〒〒 告白する時期やタイミングを教えろや  〒〒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジお願い
今までの告白した、された時の話や、告白する!!って思った
時の話なんかを語ってみよう。
後、告白の手段なんかも参考に聞かせてプリーズ。
2恋人は名無しさん:01/12/31 09:01
2
3恋人は名無しさん:01/12/31 09:39
>>1
告らなくても付き合える奴は付き合える。

俺はせっかちだから必ず告るけど
その女の性格にもよるから一概には言えない。

でも3回目のデートくらいで良いんじゃないの?
タイミングは別れ際かな?
告白したことなんてないよ。
いつもされる方だよ(ワラ
5恋人は名無しさん:01/12/31 10:34
>>4
なんていうゲーム?
うるせーよ。実話だよ(ワラ
ずらん♪
8恋人は名無しさん:01/12/31 11:27
>>6
ちんぽ子はどこ行った?
9w:01/12/31 11:38
告白→付き合う っていうパターンばかりじゃないぞ。
そういう風に形にこだわってると、女は出来ない。
要は相手を好きかどうかだ。
10マジお願い:01/12/31 11:44
>>9
いや、別にこだわってませんけど、、、
11マジお願い ◆LTDQAaG6 :01/12/31 11:58
>>10
偽者だけど、同じ考えだ(w
俺の生き別れの双子か?
>>9
形にこだわってないんだけど、>>3みたいな性格らしい。
告白しないで付き合うパターンってどういう風になるの?
>>3
レスさんきゅ。次のデートが3回目なんだ。
ちなみにこの前はハリポタ見てきたよ〜。
12恋人は名無しさん:01/12/31 12:05
女ですけど、告白されると冷めちゃう。
わざとらしい空気、イエスかノーかをちゃんと答えなきゃいけない空気
みたいのが嫌。はぐらかしてしまいます。
>>9に同意。
13マジお願い ◆LTDQAaG6 :01/12/31 12:08
>>12
そういうものなの?
女の人の方が、そういうのはっきりしたがるかと
思ってた。
あの雰囲気が嫌いなの?
たんぽ子を悪く言う奴は許さないずら!
たんぽ子はモテるずらん♪
たんぽ子はカコイイずら(^▽^)
1612:01/12/31 12:56
>>13
「女は」とひとくくりにしては言えませんが。
私は少なくともそうだし、何人かそういう子も知ってます。
あの雰囲気も苦手なんだけど、たった数回のデートで「付き合う」という
言葉に縛られるのは抵抗があります。
「いま私たち付き合ってるのかなー、どうなんだろ」という微妙な
期間がいいわけです。わざわざ言葉にしなくても気持ちが通じれば
いいんです。なんとなくわかるもんだし。
単に「カッコいい」とか「友達として話が合う」程度では付き合えないので
情報が少ないうちに告白をされると、つい冷静になって
ガードが固まるのかもしれませんね。
17恋人は名無しさん:01/12/31 13:03
>>16
まだ若いでしょ?
いってても20代前半の意見だと思う。
18マジお願い ◆LTDQAaG6 :01/12/31 13:17
>>16
なるほどね〜。
>>17
17の意見キボン
1912:01/12/31 13:19
>>17
そうですか?二十代です。前半とは言いませんが(w
と言うか、最近は長く付き合っている彼がいるので
若い頃の事を思い出して書いたもので…ごめんなさい。
1も若そうだからその方がいいかな、と思いまして。
でも、私の考えが間違いだとは思いませんよ。
そういう始まりの彼ともう4年になりますし
来春結婚予定です。こういう例もあるという事で。
20マジお願い ◆LTDQAaG6 :01/12/31 13:36
>>19
縛りっていうかね、モタモタしてて他の人に取られたら
悲しいかなって。
何度か、それで失恋してるから。
21恋人は名無しさん:01/12/31 13:45
男ってのはすぐに焦ってコクッて玉砕するからなー。
16のレス見てなんか納得できたね。
そういや男も付き合うまでの微妙なときが結構楽しかったりする。
SEXしたいだけかもしれないけど、付き合ってしまえばいくらでも
できるんだから、ちっとは我慢してみたら?
「とられるかも」って言う気持ちわかるよ。
でもそれはその女と縁がなかったってことだろ?
女も1のこと好きだったらほかの男にいったりしないべ。
自分だけが一方的に好きッて時はコクらないほうがいいと思われ。
長々とスマン。
22恋人は名無しさん:01/12/31 13:54
>>16さんに同意
>>21
とっても正論だと思う。

はっきりさせたがる人だったら、もし好いてくれてたら
告白してくれるんでは?または告白させようとするでしょ。
本当に告白するべきタイミングになったかは難しいものなんだろうけど
ちょっと、もうちょっとだけ我慢したほうがいいよ。
あの微妙な関係って楽しいと思う、お互いまだ知り尽くしてないところがあるうちに
キメちゃうと、浅いとこしか見てくれてないっておもうかも。冷める
3回目のデートっちうのはなんかどっかにでも書いてあるのだろうか,と思うくらい
3回目ぐらいにフライングしてくる人がいるYO!なんででしょう?!
あ、付き合ってくださいって言う前に,好きですって言おうね。そこんとこよろしくw
2317:01/12/31 13:59
>>20
俺もそれで何回か失敗したんだよ。
「もう、友達としてしか見れない」とか
「もう少し早く意思表示をしてくれば良かった」とかね。

最初に女が男に惚れて一緒にいる場合は告白なしでも
自然にカップルになっていく事が多いようだ。

男が女に惚れて一緒にいる場合は>>1や俺のケースに
なる事もある。

ちなみに俺も婚約者がいるがその時は最初に会った時に
「この人と結婚するかも」とお互いが思った。

色々なケースがあるんだよ。
人の数だけ出会いと恋愛のパターンがあるって事だよ。
2412:01/12/31 14:13
>>22
>浅いとこしか見てくれてないっておもうかも。冷める

>>21
>自分だけが一方的に好きッて時はコクらないほうがいいと思われ。

そうですよね。ある程度気持ちが通じてからでないとフライングで
終わりそう。
思うに、「お互いの気持ちを確かめる為の告白」はアリでも
「自分の気持ちを伝える為の告白」ってのは難しいですね。
場合によってはせっかく上手く行ってるのを壊す可能性も。
「付き合って」ってお願い?されるより
「付き合おう」ってサラっと言ってくれた方が嬉しいし。
それをサラっと言える関係になるまでは焦らない方がいいのでわ。

長文スマソ。しかも文章力ないなー
2522:01/12/31 14:16
>>24
あああ、あたしの言いたいことそれだわw
あたしのほが文章力ねねなぁ。
そそ、お願いされるととーってもこまる!
26マジお願い ◆LTDQAaG6 :01/12/31 14:32
>>21
エッチしたいって感覚はないんだな、これが。
いや、したいけどさ(笑)、今のところは一緒に
いられたらいいなって感じ。

今はこの状況を楽しめ、って事かな。
縁がある事を祈ろう・・・
>22
ああ、好きさw
元かのの事吹っ飛んだぐらい好きになっちまったYO!
>>23
まだまだケコーンまでは気持ちいかない(w
相手はどう思ってるんだろ・・・・

知り合いにも、恐ろしいまでに息がピッタリのカプールいるよ。
ああいうのは稀だよね、きっと。
>>24
こっちが好きってのはわかってなさそうかも・・・
でも、二人で会ってくれるってのは嫌いじゃないよね?
自然に言えたらか〜。頑張るさ。
>>25
一度だけ、初めて会った人に告白されそうになって、
かなり焦った事あるわ。
それと一緒って事か。
27mad:01/12/31 14:51
したいときにする。自分に嘘をつかずに。
28マジお願い ◆LTDQAaG6 :01/12/31 15:37
>>27
それも真理だね。
29age:02/01/03 00:05
age
30恋人は名無しさん:02/01/03 16:36
いっきにいけ
31若造:02/01/04 02:57
もう少しであせって告ってしまうところでした。
このスレ立てた1は私の中で神!
32恋人は名無しさん:02/01/04 03:06
ちょっと待て!
告白のタイミングなんて、一概に言えないだろ?
相手の性格とかもあるし、一番大きいのは出会ってどのくらいか?、今の関係は?
ってことじゃないか。

俺が思うに、例えばコンパとかナンパなんかで知り合った場合は、
2,3回目のデートで告るのが有効かと思う。
昔からの知り合い、友達だった場合は、それとなく好き好きオーラを出して
探り探り行くのがセオリーじゃないだろうか?

>>12が言ってる事は概ね賛成できるが、
フライングでも何でも告白せずにはいられないときもあるし、
あんまり策を練ったり、かけ引きするような恋愛ってしょうもないと個人的には思うぞ。
33マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/05 18:53
>>30
いきたいけど、ちょっと怖いよ
>>31
お役に立てたみたいだね(w
>>32
えっと、初めて会ったのが9月か10月ぐらい。
そんときにいいなって思った。
その後メールをちょくちょくやってて、先月2回デート。
最初のは、彼女2人っきりになるとは思ってなかったみたいだけど。
(知り合ったきっかけになった友達も来ると予想してたみたい。
つか、券2枚しかないし)
次はハリポタ見たいけど、見に行く人いないからって言うから
付き合った。
この時好きって確信。

メールはいつもこっちから。返事来る可能性は五分五分?
忘れた頃に来る時も。仕事忙しいから仕方ないと思ってる。
でも、映画見た時に携帯チロチロ見てて、メールが来てるの
わかったら即レスしてたんだよね・・・・

最近それが引っかかって、すごく鬱。
34恋人は名無しさん:02/01/05 18:56
>>33
ファイナルアンサー?
35恋人は名無しさん:02/01/05 18:56
「好き」「つき合って」と言えばいいだけじゃん。
何も難しく考える必要はないんだけど。
36恋人は名無しさん:02/01/05 18:57

              ∧_∧
             (´∀` )
             (    )
              l  |  |
             (_(__)
         
37クリンスマン ◆da6hjvyw :02/01/05 19:00
ビンラディン捕まったぞ!!TVみれ!
38マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/05 19:14
>>34
ほえ?
オ〜ディエンスで。
>>35
そう思うけど、>>12の意見聞くと二の足になる。
相手がどう思ってるかわかんないし。
>>37
ほんとか?全然そんな感じしないぞ。
39恋人は名無しさん:02/01/06 00:14
参考になる。
まぁ焦るなということかな。
40恋人は名無しさん:02/01/06 01:26
>>39
しかし、あまり悠長にしているのも問題かも。

俺は今の彼女と初デートから正式に(?)つきあうまで半年を要した。
はっきりしない状態は嫌だなあと思ってはいたけど、
一緒にいるだけで楽しいし、別にセックスなしでも構わなかったので、
俺の方からは言わなかった。
すると、ある時期からだんだんと彼女が不機嫌になってきて、
ついにある日、「私のことをどう思っているのか?」と、告白というより問い詰められた。

それで付き合いはじめたのだけど、未だに彼女は俺の気持ちを疑っている。
「この人は本当に自分のことが好きなのか」と。
そして「私の方から言わなかったらどうするつもりだったの?」ともよく言われる。

彼女によると、友達に相談したら「たんに遊ばれてるだけなんじゃないの?」
といわれ、本気でもう会わないでおこうかと悩んでいたらしい。

つまり、1もあまり焦らないでいると、せっかく好きな人を逃してしまう危険もあるということです。
41恋人は名無しさん:02/01/06 01:29
そりゃ、彼女が行動的で救われたね。
普通なら疎遠になってお終いだもん。
引っ張ってくれた彼女に感謝しなくちゃ。
42恋人は名無しさん:02/01/06 01:32
煽るつもりは無いが、40に賛成だな。

俺もどうするか逡巡していた時に、女友達から
「好きって気持ちは伝わってるのに、告白を先延ばしにすると、
そこからどんどん評価は下がっていくよ。」って言われて告白を決意したよ。
43恋人は名無しさん:02/01/06 01:35
>>41
その通りです。彼女には感謝してます。
でも、未だに俺の気持ちを疑うのはやめて欲しい。
どうも、俺はそういうのを表現するのが苦手なようで、
前の彼女(これもむこうから告られた)にも散々言われた。
好きでなければ付き合わないのに…。
女性ってどういう時に「愛されている」って感じるんだろう?
44恋人は名無しさん:02/01/06 01:38
>>37
マジー!!??
45マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/08 22:19
>>40
質問!その彼女と正式に付き合うまでの期間、電話とか
メールの頻度ってどのくらい?
毎日してたりしたのかな?

ちなみに、今回の場合、基本的にこっちからメールは出すけど、
あんまり返事は来ない。電話も、出かける時の予定の確認とかで
するぐらい。
電話で話したいけど、ちょっと気が引ける。

今までの経験上、口に出して言わないといくら愛情持ってても
わかってくれない人っている。
苦手でも、「愛してる」の一言でも言ってあげたら?
>>41
難しいね、早めに攻めに出るなっていう人もいるし。。。。
>>42
俺の場合、伝わってるのかどうかも疑問・・・
こっちが好きなのわかってるのかな?
4640:02/01/09 01:07
>>45

俺は電話が苦手だし、その上彼女は親と同居してたので、
余計に電話しにくく、電話はほとんどしなかった。
向こうも電話は苦手だったので、電話で話するのは、
急ぐ用事があるときだけだったなあ。
そしてそれは今も同じ。
メールはほぼ毎日かな?
といっても、彼女は携帯持たない主義なのでPCと携帯という
結構うっとうしいやり取りだったけど。
それでも多いときは10往復以上はしてたかな?
どちらかの方からよく出すということはない。

>苦手でも、「愛してる」の一言でも言ってあげたら?

いろいろと俺のキャラ的な問題があって、言っても信じてもらえないんだよ。
むしろ、そういう風なことはしょっちゅう言ってるんだよ。
だけど「どうしてそういうことをそうとっさにすらすら言えるの?
なんだか結婚詐欺師みたい」といわれ、鬱。
なんかねー、本気で言ってるのに伝わらないんだよね。

ともかく、それなりに脈ありそうなら早めにはっきり告った方がいいよ。
真面目な子ならまじめな子ほどそういうのははっきりしたがるし、
不安に思うと思う。
47マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/09 23:56
>>46
自宅の電話だと、かけにくいね。
親が出るとすごく緊張したんじゃ?
彼女は今も携帯持ってないの?

なんか言っても言わなくても信じてもらえなそうな
雰囲気っぽいね。
私案だけど、いい雰囲気になって、抱き合ってる時なんかに
一言言ってみるってのはどう?
量より質って感じで。

脈は、あるかどうかわからんのよ、ほんと。
最近ほんとメール出しても返事こないし・・・・・・・・・
友達には返事来てるらしいんだな。
さっきこれ聞いて、更に鬱になった。
って言っても、メールの頻度が違いすぎるけど(笑)

失恋板にでもいってこようかな。
48恋人は名無しさん:02/01/10 10:38
私もたぶんつき合っているのであろう彼はいるけど、告白などはないので、
実はつきあっていないのか?と不安になる。
でも二人で一緒にいるとマッタリできるので不安な気持ちは忘れてしまう。
でも一人になると不安になる。
Hもないし。
でも彼は結婚を臭わせる態度を取ってきたりする。
49恋人は名無しさん:02/01/10 10:45
>>48
彼はちゃんとあなたの事考えているんじゃない?
もうちょっと待ってもいいかもYO
50恋人は名無しさん:02/01/10 11:00
>>49
ありがとう。時々心配になるけど、告白がないつき合いってこんなものかな?
と思って待ってみます。
5140:02/01/10 11:57
>>47
彼女はいまも携帯もっていないです。
脈っていうのでは、俺のときもあるかないかわからなかったよ。
こちらからなかなか言えなかったのはそれもあったから。
俺は彼女より年下なんだけど、よく「年上の男の人が好き」
というようなことを言ってたので、牽制されているのかな、と思っていたもの。

>>48
先にも言ったけど、俺の場合も、はっきりするまでの間はセックスはなかったよ。
あなたの場合も、あなたと同じように彼もはっきりさせたいとは思っているんじゃないかな。
でも、彼もあなたの気持ちを推し量りかねているとか。
待つんじゃなくて、思い切ってあなたの方から言ってみれば?
5248:02/01/10 12:12
>>51
私も彼と友達だった時は「年上がいい」って言っていた!
53マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/11 21:16
>>48
つきあってどれぐらい?
Hなしで結婚までいけるもんなのかな。
俺には理解不能。

年上がいいってのは、甘えたい願望だと思われ。
俺は甘えられるのも甘えるのも好きだけど(w
彼氏はどうなん?
>>51
年上の人としか付き合った事ないからわかるんだけど、
年下って生活力に不安があったり、今はいいけど年月経ったら
若い子に目移りするんじゃないかとか思うみたいね。
1つ2つだったら支障ないだろうけど・・・

そういや、どんな人が好きかって聞いてなかったな、今度聞いてみるか。
今度があればだけど(鬱)
54もも ◆wnnMDWyQ :02/01/11 23:38
私、今まったく逆の状況。

合コンで知り合った人と、何回かデートしてる。
メールのやりとりもしてる。

今は「友達」って感じだけど、状況はつき合ってるのと変わらない。
まだ手も繋いでないけど、次がちょうど三回目のデートなので、
そろそろ告白されるかなあって思います。

1さん、ハリーポッターは向こうから誘ってきたんですよね?
それって、かなり脈ありだと思います。
一回目のデートで女性はかなり見極めるところがありますから、
そこで「この人いいかも」って思わないと、それ以降は会ってくれないと思う。

タイミングって大事だと思います。
あまり待たせると、「この人何考えてんだ?」って不信感を持つと思う...。
なんとなくつきあうってのも限度がありますよね。
55恋人は名無しさん:02/01/11 23:43
私は今まで付き合った人は皆「付き合おう」とかいう言葉が
あったから、なんとなく付き合う感じになってたってのはないんだ。
「好き」って自分が思っちゃったら、向こうの気持ちは気になるし、
付き合うって形にしたいと思うのね。
キスしたりとか、曖昧なまま出来ない方だから。
だから、自分が好きな事を相手に伝わるようにしてるなぁ。
メールちゃんと返すし、自分から電話したり。
向こうも99%自信ないとはっきり「付き合って」とは
言い辛いみたいでした。
今の彼とは3回目のデートでした。
こういう人もいるよ。
56マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/12 00:21
>>54
こっちから誘った形になるのかな?
話題出したのは彼女だけど。
むぅ、今考えると誘ってた??????

脈ありそう?でもさ、この10日間全然連絡取れないんよ。
メールの1個ぐらい来てもいいようなものなんだけど・・・
待たせすぎたかも。
>>55
3回目ね。次があれば3回目だ。
ちなみに、前回、前々回ともに言おうと思ってたんだけど
うまく切り出せなかったんだな。
まぁ、駅前でブラブラしてたら言いにくいだろうさ、自分(鬱)
かといって、そういう雰囲気になりそうな場所に連れて行かれる
のも嫌だろうしさ。難しいね。
57もも ◆wnnMDWyQ :02/01/12 00:38
>>56
うーん...。
私なら、嫌なら「行こうか?」って言われるような話題はさけるけど。
もしくは言われたら「皆で行こうよ」とか、絶対二人きりにならない。
2回目だと、かなり抵抗感は薄れると思うけど、でも面倒な事にはなりたく
ないから、脈無いと行かないと思う。

10日間全然連絡とれないのは不安ですねー。
過去のレスにもありますが、中途半端な状態を楽しむっていうのは分かりますが、
その状態の女性の気持ちは変わりやすいと思う。
お互いの関係ははっきりさせたほうがいいですよ。
それでひくような人なら、初めから長く続かないと思われ。

メールの返事が来ないようなら、思いきって電話してみては?
メールよりもダイレクトに反応があるから、どう思ってるか分かると思いますが。
58マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/12 01:10
>>57
先週電話した。でも、出なかった・・・・
無視されたのか、気づかなかったのか。
コールバックもなかったし。
寝てたのかも。もう怖くて電話かけられない。
中途半端ま状態なんて、はっきり言って楽しめる状態じゃない。半分失恋気分。

もうはっきりさせるしかないか。
5940:02/01/12 12:52
>>58
う〜ん。そうだね、はっきりさせるしかないかも。
もしかしたら、君がはっきりしないから彼女が怒って
放置されているのかもよ?
60恋人は名無しさん:02/01/12 13:02
>>54
まだ2回しかデートしてなくて、しかも手も繋いでないのに、
どうして「状況は付き合ってるのと変わらない」んだ?

俺もコンパでいいなぁって思った子をデートに誘ったけど、
何回か会ってみて、彼女にしたいタイプじゃないなぁって思って
それ以降、こっちからは誘わないようにしてるよ。
向こうから誘われたら、ヒマな時は遊んでるけど。
61stand wave:02/01/12 13:08
えー、せっかち野郎です。
昨日玉砕されました、事実です。(笑えねぇ…

完全に振られたわけじゃないから
もうちょっと待てば良かった…
デートは一回しかしてなかったし…

せっかちな男の見本です。
62もも ◆wnnMDWyQ :02/01/12 13:22
>>60
うーん...。おやすみメールとか...。
そう言われてみれば私の基準での「つき合ってるのと変わらない」
かもしれないね。その辺が不安ってところもある...。
だからこそ、はっきりさせてほしいなあっていうのはある。

明日、彼が出張から帰ってきます。
六時に帰ってくるので、その後「会おう」と言われてます。
その次の日も会う約束をしてるんだけど...。
うーん、その時に言われるかなあと期待しちゃいますね。

会う意欲ってありますよね。
どのタイミングで「恋人にしたくない」って思うか分からないから、
その会う意欲でお互いを確かめるというか...。

>>1さん、もうこのままでいいと思うなら、このまま連絡とらずに
諦めるっていうのも有りだと思いますが、どうしても連絡取りたい
のであれば、もう一度電話してみては?
6360:02/01/12 13:32
>>62
なるほど。たしかに付き合ってる、の基準って人それぞれだからなぁ。
つっかかってすまんかった。

しかし、俺もこの前知り合った子から1日20通以上メールくるようになって、
「おはよう」とか、「お昼何食べてる?」とか、「今おもしろいTVやってるよ」とか
さらには今度コンパがある、って言ったら「コンパなんか行ったら私許さないからね(笑)」
ってメールまで来て、俺はすっかりその気になって
付き合っちゃおうか?って言ってみたら、「なにいってんの?」って
すっごく冷たく言われたぞ。
ホント人の気持ちって分かりません。気をつけてね。
6440:02/01/12 13:37
>>63
そう、難しいのは、そういう女(男)もいるってことだよね。
彼女も俺がもしかしたらそういう奴なのではないかと思ってすごく不安だったらしい。
彼女が友達に相談したら、その友達が一度そういう男に振り回されたことがあったらしくて。
まったくそういう一部の不埒な輩のせいでわれわれ善良な市民がこんな悩みを
かかえなアカンのやなw
65もも ◆wnnMDWyQ :02/01/12 13:41
>>63
いえいえ、本当のことですから...。

その女の子、すごいですね。それは誰だって期待しちゃいますよ。
ひどい...。

メールって本人とのギャップがありますよね。
彼(彼氏ではないですが)もあるんです。電話では聞き分けいいのに、
メールだと結構強引だったり。手軽で言いやすいってのはあるかも。
考えてみたら、メールは頻繁に来るけど、電話は私しかかけないなあ。
本当何考えてるのか分からない。
遊ばれてるのかなあ?
あ、不安になってきた。
66マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/12 15:17
報告しときます。
昨日の夜、いてもたってもいられなくて、彼女に
「明日(今日)暇なら会いたい」
ってメールした。そしたら、今日の朝返事が。
友達が言うように、仕事で疲れてて、メール返す気力が
なかったみたい。
なんか無理させちゃって、悪い事したな。
え?誘ったのに、ここになんでいるかって?
彼女、土日も出勤するみたいなのさ、しばらくの間。

○●つけるのは彼女の仕事が楽になってからかな?
今は耐える時だと思う。
>>59
↑みたいな感じになりました。
>>60
なんかそれって相手かわいそう・・・
67マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/12 15:45
>>61
完全に切られてないみたいだから、
まだまだあきらめちゃだめよん。
お互い頑張ろう。
やっぱ1回目ですぐってのは危ないのか・・
>>62
なんかドキドキだね。報告キボン(笑)
あきらめる覚悟でメールしたら、返事来た。
しばらく頑張ってみるよ。
会いたい意欲での意思表示、名言だと思われ。
>>63
わけわからんね、その相手。
きっと寂しがりやなんだよ。
>>64
過去の幻影に惑わされてる人って結構いそう。
最初が肝心だよね、何事も。
一度、「友達の言う事と、俺の言う事どっちを信用するんだ」ぐらい
言ってみたら?
>>65
メールって相手の顔とか反応みないで(感じないで)出せるから
楽って感じある。
あんまり電話しないってのは単に苦手だからじゃない?
都合悪くなってもおいそれと切れないし。
あんまり深読みする事もないと思うよ。
68もも ◆wnnMDWyQ :02/01/12 17:48
良かったねー!!!
こういうのってタイミングだと思うから、じっくりタイミングを見計らうのだ。
前の1さんのレスで「いかにもそういう所に連れて行って告白は嫌がるだろうし」
って言ってたけど、大丈夫じゃないのかなあ?
ちょっとおしゃれなバーに連れてくとかで告白ってのもいいよね。
1さんの場合はもう次に言ってしまったほうが良い気がするよ!
頑張って!!

明日は彼の家の近くで御飯を食べます。
彼は一人暮しです。
なので、家に来ない?と誘われたらどうしようかなあと考えてます。
行っちゃうかもしれない、でも...と悩んでます。
つきあう前にHはしたくないし、でも向こうは私を「遊び相手」って考えてる
かもしれないので、それはそういう状況になったらはっきり言おうと思ってます。

明日、報告しますね。
69マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/12 22:20
>>67
ありがと〜♪
まぁ、彼女の仕事が落ち着くのが春先みたいなんで、
うまく負担かけないで、愛をはぐくむさ(w
俺も次に会う時に勝負かける。初めてこっちからアタックして
うまくいくかどうかだからね。頑張るよ!

ちなみに彼女はお酒ダメなのさ(汗)

ももさんも頑張って!!
70恋人は名無しさん :02/01/12 23:22
最初はメル友でそのうちQをやりだすようになったら彼女が
「●●(←オイラの名前)って好きな人いるの?」
って聞いてきたから
「○○(←彼女の名前)」
って一言答えて告白終了
71もも ◆wnnMDWyQ :02/01/14 01:14
報告します。

今日、彼に会ってきました。
私達は同じ沿線なので、「今○○駅あたり」とかメールしあうんですが、
「うちに来てピザでも食う?」ってメールが。ちょっと考えた末「いいよ」
とメールしました。
彼と会って、ちょっと買い出しに行って、話しながらピザ食べて。
で、そのメールを送った時、「絶対断られると思った」って言われました。
彼は11年つき合った彼女がいて、別れて2ヶ月です。
私の方も八年間つき合った彼氏がいて、別れて六ヶ月です。
で、ベットに腰掛けながら、その話をして...。
ちょっと良いムードになったなあと思っていたら「ごめん、襲って良い?」って言われました。
「ダメ」って言って、「彼にとって今の二人についてどう思うか」ってはっきり
聞いてみました。そしたら「つきあってみる?」と言われた。
ますます不安になって「私についてはどう思ってるの?」と聞いたら「好きだよ」
って言われました。
で、「私でいいの?」って聞いたら「俺はかまわないけど」と言われて。

彼はすっごく表情が見えないので、すっごく不安です。
つきあってるって言っても、全然前と変わらないし...。
私はもっと好きになったと思うんだけど...。

明日は映画に行く事になりました。
頑張ります。
72マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/14 01:30
>>69でレス番号間違えてるし・・・・鬱堕


>>70
そんな簡単に済んでいいのか?
>>71
お疲れ様?かな。
家に来ない?メールは、彼からのサインだったんじゃないのかな。
勝負って意味の。
で、OKだったからちょっと襲おうとした。

個人的な意見だと、2人とも不安なんだと思う。
ももさんが不安なのは、レス見ててわかるけど、
彼も不安なんだと思う、本気で愛していいかって。
長年付き合ってると、別れた時のショックってデカイから、
「また好きになって、ふられた時どうしよう」
って頭に出ちゃうんじゃないかな。
だから、彼はなかなか踏み込めないのかも。

うまくいくといいね、明日。
73恋人は名無しさん:02/01/14 07:52
>>63
好きな男性に言われたのが「つきあっちゃおうか!!」だったら
私も断るかも。もっと真剣に言ってもらいたいなあ。
好きな男の人にはね。なんか、甘くみられてる感じがする。
63に悪気は無いのはわかるけど。
「俺とつきあって欲しい」とかだったらすぐつきあいたくなる。
相手の真剣さが伝わってくるのに、女性は弱いのよ。
「つきあっちゃおうか!!」って茶化してるぶんだけ、女の子にゴメンて断られた時に
「冗談やって!!」とか「自分、ナニ真剣に答えてるん?」とかなどの
逃げ道っぽい答えを用意してそうで(男の人の気の弱さが見え隠れして)なんか嫌。
74恋人は名無しさん:02/01/14 08:10
何回か遊びに行って楽しいなってお互いの雰囲気で思えるようになって
どちらかから
「オレたち(私たち)って付き合ってるんだよね?」
「ああ、もちろん。今さら何言ってるの?心配だった?」
って感じではダメですか?

オレはいつもこんな調子です
75マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/14 14:51
>>73
逃げ道か、そうかもね。
さぐりの場合でもダメ?
普段の行動とかで判断出来れば一番だろうけど、それがうまくいかないと
直接聞くとかしなきゃどうにもならないじゃん。

はっきり言うのってすごく勇気いるから。
断れても仕方ないって心構えもいるし。
>>74
俺の場合どうだろな。彼女は楽しんでくれてたかな?
そうだといいんだけど。

そんな言葉が出てくるのって、どれぐらいデートとかしてから?
76もも ◆wnnMDWyQ :02/01/15 01:03
>>72
ありがとうございます!!
そうですね、彼も「永年無いからかけひきとかって出来ない」って言っていたし、
彼もどうしたらいいのか分からないっていうのはあるかもしれないです。
私も好きって言って無いんですよねー。よく考えると。

>>73
そう!分かります!!真剣さって重要ですよね。
だからこそ不安になっちゃいます。

>>75
真剣さが伝わればいいんだと思います。
だから、びしっと言える時にびしって言えればいいんだと思います。

報告2です。

今日は彼がコンタクト行くのにつきあう為に、彼の家の最寄り駅まで行きました。
そこで「うちまで来てー」って電話が来て、彼の家まで行きました。
本当は映画に行く予定が、彼がどうしても起きれなかった為に、結局ゴロゴロして、
夕方コンタクトを作りに行きました。
私としては手を繋ぎたかったんですが、彼にそんなそぶりはありません。
「繋ぎたいなー。でも断られたら...」って暫く鬱になってたんですが、(もちろん顔には
出しません)コンタクト作りに行って、御飯を食べて、その帰りに彼の腕を「わしっ」っと
つかんで、手を繋いじゃいました。
「こういうの、嫌?」って聞いたら「別に嫌じゃ無いよ」って言われて、それから
頑張って私の方から繋いでます...。

「次、いつ会おうか」って話になって、お互いのスケジュールが合わなくて、2週間以上は
会えないって判明しました。「じゃあ、また連絡するよ」って言われました。
彼の家に「また行くね」って言ったら、突然「ここ、合鍵作れないんだよね。マンションの
カギがそうなってるらしいけど」って言われました。(私的には彼はちゃんと「彼女」って
認識してくれてるから合鍵の話が出るのかなあなんて思いましたが)

彼は4月から今勤めている会社を辞めて、会社を設立します。
私はしっかりと自分の目標に向って行く彼がすごく好きだし、最大限応援したいって
思ってます。彼の負担にならないように、支えていきたいです。
まだまだ「彼女」とは程遠い存在なのかもしれないけど、
頑張って彼のハートをがっちり掴みたいなあと思ってます。
77マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/15 02:53
>>76
板、っていうか2ch自体落ちてたね・・・・・

報告ご苦労様。もう付き合ってるって感じじゃないの?
このままうまくいってね♪

こっちも報告。
予想だにしなかった急展開が発生。春先まで待つつもりだった
告白を、メールでする事に。
会った時、UFOキャッチャーで取ったぬいぐるみをあげてたんだけど、
今日もまた取ってきて、その事をメールで書いたんだ。
そしたら、それに関するメールが来て。
要約すると・・・
気持ちはうれしいんだけど、気を使っちゃうから
もうもらえない。もっと気楽な
友達としてつきあいたい
って感じ。
こう来られたら、言うしかないっしょ。

友達としてつきあいたいとか言われてる時点で終わってそうな
気もするけど、とにかくやる事はやった。
後は彼女がどう思うか。
しばらく眠れない夜になりそう。
78恋人は名無しさん:02/01/15 08:03
バイト先に好きな人がいるんですけどメール打っても帰ってくる確率は半分。
向こうからメールきたことは一度もナシ。しかも話しててもつまらなさそうにされる。
どうすればいいんでしょ?
79恋人は名無しさん:02/01/15 08:15
>>78
その相手が君に特に興味持ってないとか、
あるいは他に好きな人(彼女?)がいるとかかな?
俺の場合も、たぶん同じようにすると思う。
道のりは長いですな。ガンバレ!!
8040:02/01/15 13:04
>>67

まだ彼女は引っかかっているところがあるみたいなので、俺の家で一晩中話をしました。
彼女の親が厳しいので、基本的に外泊はだめなのだけど、少し無理を言って
(彼女の親には悪いのだけど)親に嘘をついてもらって終電を逃したことにしました。

で、いろいろと話し合った結果、わかってもらえました。
もちろん完全に100%、というのは無理だけど、「かなりすっきりとした」
と言ってくれたし、これから時間をかけてわかっていってもらおうと思います。

>>76

それはもう「付き合ってる」っていっていいと思うよ!

>>77

結果はどうなったんだろう?
いい返事が来るといいね。

>>78

う〜ん、とりあえずその彼につきあっている人がいるかどうかを確認しないとね。
メールはメンドクサイからあまり好きじゃないという人もいるし、
詰まらなさそうなのは、主観の問題だからね。
そう見えるだけで、そうでもないのかもしれない。
まずは彼女の有無の確認だ!
81もも ◆wnnMDWyQ :02/01/15 16:42
>>77
ちょっと急展開ですね。
こんなことになってるとは…。

>>78
話しててもつまらなさそうに見えるのかもしれないよ。
こっちが気にするから余計に感じたりすることってあると思うし。
まずはメールとかよりも、バイトでじわじわと仲良くなるのも手じゃないかな。

>>80
いいなあ…。ちゃんと話してくれるのってうらやましい。
私は聞いても曖昧な答えしか返ってこないもん。「分からない」か「俺はかまわないよ」
か「嫌じゃないよ」か。一言で終わっちゃうって感じ。
「いつから私の事好きになったの?」って聞いても「それは言えない」だし。
本当はすきじゃないのかー?と言いたくなってしまう。
これは私がちゃんと「好き」って伝えてないからか、
まだ前カノを完全に忘れて無くって気持ち的に追いつかないか
どっちかだろうなって思う。
まだ、彼の本心は聞いてない気がする。
ううう、不安いっぱい…。
82マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/15 23:21
えっと、結果報告。

見事にふられました。
映画見に行った時に感じてたんだけど、彼女には好きな人がいるそうです、
だから、気持ちはうれしいけど、それに応えられないって返事が来てました。
彼女は、自分とは友達でいたかったみたいで、ある意味残念っていうか
こういう展開になって欲しくなかったみたい。
この先どうなるかはわからないけど、出来たら友達付き合いは
続けていきたいな、って思ってる。
もしかしたら、俺の事好きになってくれるかもしれないし・・・・

みんなも頑張ってね。
83恋人は名無しさん:02/01/16 09:46
>>82
悪いが諦めた方がいいぞ。
そうしなきゃいつまでも彼女にばっかり目が行ってしまい
周りが見えなくなってしまうからな。
84恋人は名無しさん:02/01/16 09:47
されたことしかないからわからん。
8540:02/01/16 14:50
>>82
そうか…、残念でしたね。
確かに83さんが言うように、きっぱりあきらめる方がいいのかな。
向こうに特に好きな人がいるわけでなく、「いまのところは」
友達としか思えない、というのだったら機会があるかもだけど。
すごい他人事な言い方で不快かもしれないけど、
そうしないと、新しい恋を逃しちゃうなんじゃないかな。

>>81
でもはっきりと二人の関係は「つきあっている」ということになったんでしょ?
あなたが彼のことを好きだという気持ちが彼に十分に伝わっているようなら
不安な気持ちは分かるけど、ゆっくり時間をかけていくしかないんじゃないかな?
焦ると「重い」って思われてしまうかも?
まだ前の彼女と別れて2ヵ月しか経ってないわけだし。
徐々に、その彼女の影を彼から追い出していくように努力して下さい。

俺の方は、彼女に無断外泊させたせいで、彼女が親と大変なことになっているそう。
もともと彼女の母親は彼女と俺が交際することに反対だったので。
やっと彼女本人を納得させれたと思ったら今度は親か…。
86恋人は名無しさん:02/01/16 15:43
飲み会時、みんなの前で告白された。
羞恥プレイですか。
しかも酔っ払いどもが全員で付き合えコール。
どうにもブサイクだったんで断ったらなんだか私が悪者に。
最悪
87マジお願い ◆LTDQAaG6 :02/01/16 21:50
>>83
まぁ、諦めてるよ。
彼女の性格も、ちょっとはわかってるし。
うまく次がみつかるといいな、って思ってる。
>>84
うらやましいよ
>>85
新しい恋か。
あるのかなぁ・・・・
一応、ちゃんとした理由があるんだけど、ふられると
自分だからふられたんじゃないか?っていつも思うんだ。
もし、自分よりも見た目とかがいい人が告白したらどうなんだろ?
っていつも思う。
>>86
災難だったね・・・・・・
どうせ飲み会の席だから、みんな忘れてるよ。
88恋人は名無しさん
>>1
タイミングじゃないよ。
好きな人の心と自分の心がどのくらいの距離にあるかで
判断したほうがいいよ。

参考までに・・・・・・純愛板
●お前ら!告白する前にやっとくことあるだろ!●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1010218990/l50