■■2周年記念2ちゃんねる祭を関西でもしたい■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1参加するカモさん
新宿に行きたいけど関西在住なので行く時間がありません。
そこで、新宿だけでなく関西でも2チャンネル祭をしたいのだが・・・
2参加するカモさん:2001/06/28(木) 19:14
関西の人結構来るって行ってるよ。

聞いた話によると、
一番遠い人は、現在宇宙ステーションに居るらしい。。
31:2001/06/28(木) 19:43
行ける人がうらやましいです。

こんな私みたいな人って多いと思うから関西でもやりたいんですがね。
もちろんひろゆきにも来てもらって。
4参加するカモさん:2001/06/28(木) 20:55
>>1
じゃあ、ちゃんと企画してやればいいじゃん。
ひろゆきにもメール書いて、さ。
大変だろうが、頑張れ。
5参加するカモさん:2001/07/08(日) 02:05
>>1
  圧倒的支持するぞ。古い口調だけど。
6参加するカモさん:2001/07/08(日) 03:29
「2ちゃんねる祭in関西」を勝手に企画実行して、そのなかで
「ひろゆきを呼ぶ」ことを重要事項にしておけば? 旅費と
ホテル代くらいもちますからロハでいろいろ芸をしてよ、と
頼むの。企画次第でひろゆきはきっと乗ると思うよ。ラジオ
きいてりゃわかるじゃん。
7参加するカモさん:2001/07/08(日) 11:37
がいしゅつ!
ひろゆきは大阪に行くことが決まってます・・・
見せ物のサルではないので、芸はしません
8参加するカモさん:2001/07/08(日) 15:27
はにゃ。いつ大阪のどこへなにしにいくの?
97:2001/07/08(日) 15:42
大阪で開かれるオフに参加するため
10参加するカモさん:2001/07/08(日) 15:58
どっかにスレない? だれ主催のオフよ?
117:2001/07/08(日) 17:15
オフ板にスレは存在します
12参加するカモさん:2001/07/08(日) 17:55
13参加するカモさん:2001/07/08(日) 20:46
>>12 ちゃうやろ

>11 どれ? もったいつけないでおせーて。
147:2001/07/08(日) 22:12
>>12
ふふ
>>13
幹事さんの許可を得られたらレスします。
15参加するカモさん:2001/07/10(火) 21:53
管理人が参加するオフ名を教えて欲しい人はメルするよろし
167:2001/07/11(水) 18:33
>>15
俺も知りたいわぃ
>>13
ひろゆきが参加するって事になったオフには
彼を見たいが為に、参加者が極端に増える可能性がある
従って、オフ名を書くことは出来ません。
偶然に出逢った方が面白いですよ
17わさわさ:2001/07/11(水) 18:58
関西オフへのひろゆき参加は確定じゃないらしく、
もし来なかったら、参加者が怒り出す可能性があるのと
店に全員が入りきれない可能性があるので
おおっぴらには出来ないとのこと。
でも、既にかなり広まっていると思われ・・・・。
18関係者の知り合い:2001/07/11(水) 19:46
確定してるYO
19わさわさ:2001/07/11(水) 20:37
>>18
確定してるって言うか、来るつもりなのは確定しているでしょうけど、
気が変わったり、急用が出来て来なかったときに文句を
言われも困ると言うことかな。
207:2001/07/11(水) 23:04
ひろゆきは来るつもりで気が変わるような、いい加減な人間では有りません
いい加減な事を言わないように願います。
例え肉親が芯だとしても逝きます。
21名無しさん@愚民:2001/07/11(水) 23:19
とりあえず7氏は落ち着いた方がよいと思われ。
ひろゆきがいい加減な人間だとは誰も言っていないぞ。
どっちかっちゅーと、ひろゆきだけしか目当てじゃないような
ミーハーな奴がオフ会に来ても困るという意味ではないかと思ったり・・・。
22わさわさ:2001/07/11(水) 23:28
>>20
ひろゆき本人?とか思ったり。
僕はひろゆきが来ようと来まいと前回が
楽しかったんで行くつもりだけどさ。
237:2001/07/12(木) 00:21
私はひろゆきではないです。
そんなにつきあいが古いわけでは無いですが、
少なくとも私達の前では、悪人顔は見せたことがありません。
と言うか、根っからのお人好しだと思われます。<ひろゆき
24参加するカモさん:2001/07/12(木) 00:48
ひろゆき氏よ、大阪へ来ないか?
お好み焼きとたこ焼きをプレゼントするぞよ。
25参加するカモさん:2001/07/12(木) 07:57
>>24
過去ログ読めよ
26参加するカモさん:2001/07/12(木) 10:02
彼は、「あー行きますー」って言ってても、
当日に遅刻しまくって結局欠席になり、
後で「だって遠かったんだもん。。。」と言う場合もある。
ちなみに、その時の場所は横浜。
27参加するカモさん:2001/07/14(土) 19:09
来るなら勝手に来いってのが、そもそも間違い
ちゃんとお迎えに行って、帰りは送ってあげるってのが
基本だと思われ(guestとして呼ぶなら)
28参加するカモさん:2001/07/14(土) 20:49
ってゆーか、まだ言えないなら言わなきゃいいのに。
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30参加するカモさん:2001/08/01(水) 20:35
age
31参加するカモさん:2001/08/01(水) 21:45
>>27
言ってることは正しい
guestとして呼ぶのなら、送り迎えは当然だろう
32アピッシャー ◆JjNBTZ0E :02/04/13 02:32

        ( ゚プ) ハイハイハイハイハイ!!
        (つつ
 -=≡( ゚ ゚) > >≡( ゚ ゚)
      ↑ WW   ↑
   マーガレット  フランソワ

           (゚プ) コノスレ・・・・
          ⊂U⊃
        ( ゚ ゚) ∧  (゚ ゚ )
             WW

           ( ゚プ) オモシロイ!
           (つつ
      ( ゚ ゚)   / |  ( ゚ ゚)
            WW

          ⊂(゚プ)つ サイコー!!
              U_
      ( ゚ ゚ )  /  W ( ゚ ゚ )
           W

        (゚プ ) デハマタゴジツ。
        ⊂⊂) )))      
    (゚ ゚ ))) < <  (゚ ゚ ) )))          
           WW          
33参加するカモさん
さるべーじage