【祝】麻生首相の本購入イベント15【9907部】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952935:2009/03/26(木) 19:42:48 ID:bP5GVHNa
総理の画像を持ち歩くのは何となく・・・はずい。
そこで>>937が便利そうだけど、心にガッと来たのは>>940かな。
日本の工芸品というのがよろしいじゃないですか。
本が汚れないように漫画喫茶の本のような透明のカバーをつけたため、>>939
できなくて不便していました。

スレチでごめん。良いしおりが持ち腐れにならないよう、これからも本を読みます。
教えてくれてありがとう。
953朝まで名無しさん :2009/03/26(木) 19:43:28 ID:HcO+kXTI
>>949

>2008年11月30日 16刷
以降の報告がないから、まだ増刷分は流通してないみたいね。
954参加するカモさん:2009/03/26(木) 20:02:44 ID:NAs920dK
とて日、2冊目買っちゃいました。
啓文堂@多摩センター店。
3月25日 17刷 でしたっ!
秘書の皆さんのおかげで増刷された分だ〜〜と感動。
そのまま手から離れず、レジ直行。
とてつもなく器械に弱いおばさんなので、upできなくてごめんなさい。

啓文堂、店頭にあと2冊ありました。


955参加するカモさん:2009/03/26(木) 20:05:51 ID:s/B4NMSb
>>954
GJ!
初の増刷分の報告だな
956目のつけ所が名無しさん :2009/03/26(木) 20:06:51 ID:3VLCBxSC
vip落ちた?
957名無しになりきれ :2009/03/26(木) 20:07:41 ID:SzklWp+O
>>954
増刷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

GJです!
958参加するカモさん:2009/03/26(木) 20:17:09 ID:8VW3XzvF
やっと届いたあああああ
読むぜえええええ
959参加するカモさん:2009/03/26(木) 20:17:40 ID:s/B4NMSb
>>958
GJ!
960名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 20:18:42 ID:dJqCSo66
↓読書感想文
961参加するカモさん:2009/03/26(木) 20:22:03 ID:SdYjYvKo
>>954>>958
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /

をを、ついに増刷分がきたですねー
962名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/26(木) 20:28:59 ID:bMd5bFJo
>>954

ところで帯はどのバージョン?
963参加するカモさん:2009/03/26(木) 20:40:30 ID:NAs920dK
954です。
帯は、15刷と同じものです。
(自分が持っていたのが15刷なんで、多分16刷も同じかと。)
「日本は必ずよくなる」
第92代内閣総理大臣・麻生太郎(左側に麻生さんの笑顔の写真)
というヤツです。
 
964名無し草 :2009/03/26(木) 21:08:58 ID:vwbfu/sm
増刷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

とてつもない日本
2007年6月10日 発行
          2刷
2007年6月15日 3刷
2007年6月24日 4刷
2007年6月30日 5刷
2007年7月10日 6刷
2007年7月15日 7刷
          8刷
2007年7月30日 9刷
2007年8月10日 10刷
2007年8月30日 11刷
2007年9月30日 12刷
2008年9月25日 13刷
2008年10月5日 14刷
2008年10月25日 15刷
2008年11月30日 16刷
2009年3月25日 17刷 

965次スレのテンプレ:2009/03/26(木) 21:10:38 ID:K5/0b1DF
【3/29】麻生首相の本購入イベント16【再決行】


麻生首相がマスコミや各所からバッシングを受け支持率も低迷している今だからこそ
著作購入を通して麻生首相支持を表明するイベントのスレです。

【重要】旧吉田邸全焼を受けて、3月29日にイベントを再決行します。
     麻生JAPAN一丸となって麻生総理を少しでも元気づけられるように頑張りましょう。


●買うもの << 麻生太郎首相が書かれた本 >>
 ・麻生太郎の原点 祖父・吉田茂の流儀(文庫、徳間書店) ←3/29
 ・とてつもない日本(新書、新潮社) ¥714(税込)
 ・自由と繁栄の弧(文庫、幻冬舎) ¥680(税込)
●本ってどんな内容?→下記で立ち読みできるよ〜
ttp://www.shinchosha.co.jp/books/html/610217.html
麻生太郎首相の本購入イベント@ウィキ
http://ime.nu/www40.atwiki.jp/asoushien/
まとめ
http://www.geocities.jp/asou_0310/index.html (バナー2種有り)
mixiコミュ
【3月10日に麻生の本を買おうコミュ】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4084992
GREEコミュ
【2ch発】麻生太郎の本買う 3月10日〜【決行】
http://gree.jp/community/871812
うpローダー(全員必読)、ニュース記事、参考動画、過去スレ等は >>2-5
荒らしは (゚听)<Ignore him!
966参加するカモさん:2009/03/26(木) 21:20:34 ID:K5/0b1DF
スレ立て失敗したのでよろ
>>2-5はこのスレのコピペでいいと思う
967参加するカモさん:2009/03/26(木) 21:28:39 ID:SdYjYvKo
んじゃ、スレ建てやってみるね

>>965のスレタイで良いのね?
968参加するカモさん:2009/03/26(木) 21:35:07 ID:SdYjYvKo
【3/29】麻生首相の本購入イベント16【再決行】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1238070614/


たてました
補足などお願いします
969名無しさん@九周年 :2009/03/26(木) 21:47:34 ID:vg8vcsqX
>>946
うわぁ、ありがとうございます。
私自身、この動画を今日知って慌ててコップに氷と水を入れて
窓辺に置いた次第なんです。
昨日放送された続報の動画が上がってたので、貼っておきますね。
政府も動きだしているようです。
@http://www.youtube.com/watch?v=Nd5QgtXWlkk
Ahttp://www.youtube.com/watch?v=9shXOXm-bv0
Bhttp://www.youtube.com/watch?v=-t2JHkB72U0

今日、地元の本屋さんに1冊だけあったとて日が無くなってました。うれしぃ〜
970参加するカモさん:2009/03/26(木) 21:51:09 ID:dJqCSo66
さっそく牛乳を窓辺に置いたヨ!
971参加するカモさん:2009/03/26(木) 22:04:28 ID:v+LpDvP5
新聞にとってもいい笑顔のタロサの写真が掲載されてた。
やっぱりチモシェンコさんは美人じゃのうw
972参加するカモさん:2009/03/26(木) 22:25:32 ID:yTUANyAm
>971

連載再開されてた「無駄づもなき改革」で、チモシェンコ氏が
可愛い顔して平気でえげつないことやる女と描写されてて笑った。
まあ、あの大国ロシアと真っ向から対峙しようというのだから、
やはりそれくらいでなくてはいけない。

実体は判らないが、先だってのパイプライン問題での毅然とした
対応を見ても一筋縄ではいかないタフネゴシエーターなのだろう。
自由と繁栄の弧の一端にこういう政治家が居るのは頼もしい。
973名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/26(木) 22:30:50 ID:qRmb1G9W
>>972
俺のタイプではないが、ミズポとは全く違うレベルだな。

辻本にしても一本どころではないバイブレーターだろう。
国会の一端にこういう政治家がいるのは恥ずかしい。
974参加するカモさん:2009/03/26(木) 22:37:16 ID:s/B4NMSb
>>968
おつ!

ティモシェンコ首相の経歴をWikipediaで見ただけでぶっとんだw
>>968さん、乙です。

梅でスレチですがご報告。
【麻生太郎首相の本購入イベント 作戦会議スレ】 ※OFF板で、
地元fmラジオ番組のニュースピックアップコーナーで、首相に対する揶揄・中傷に憤りを感じていた者です。
スポンサーの立ち位置が分からなかったので、
fm局の審議会と、当該パーソナリティ宛にA42枚にわたる意見を翌週送りました。
その後はとりあえず中傷発言は、ありません。
540さん、596(657)さん、ありがとうございました。
976参加するカモさん:2009/03/26(木) 22:51:34 ID:eEC8kxVI
報告するのを忘れていました。
3月10日の祭期間中に、「とてつもない日本」を2冊買いました。
1冊は近所の書店で、1冊はアマゾンで。それから、「自由と繁栄の弧」を1冊。
でも、画像とかどうしていいかよくわからないので、報告だけにします。
29日は、上のほうにあった、「吉田茂」というのを買おうと思います。
近所の本屋にあるといいけど、行ってなかったら、アマゾンで注文しようと思います。

チモシェンコは油断も隙もない女です。ロシア側の人間とも聞きますが。
でも、今日北朝鮮への迎撃批判をしたとこかの党首より何倍も頭は切れることは疑いようもないです。
977名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/26(木) 22:59:25 ID:EzuUTSAN
【フィリピン家族】中国人、日本メディアの同情論に驚き「違法行為には必ず代価がある」「特例認めれば他の外国人が真似する」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238041752/

ちょっと関係ないかも知れないけど
中国にまで言われるって…
最近あからさますぎ
978参加するカモさん:2009/03/26(木) 22:59:55 ID:yTUANyAm
>973

はっきり言って、比べるのは失礼。
国のために平気で命をはれる女ですよ、チモシェンコ氏は。

写真を見ると、麻生総理は鼻の下を伸ばしてるおっさんに見えるけど、
タフネゴシエーターぶりでは我が首相も負けては居ません。
報道されない部分で、どんな丁々発止のやりとりがあったのか、
知りたいような怖いような。まあ、どちらも自国の国益になる成果を
得た故の笑顔の握手でしょうが。
979参加するカモさん:2009/03/26(木) 23:05:37 ID:SdYjYvKo
>>976
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
980名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/26(木) 23:15:30 ID:vwbfu/sm
>>975
乙です!
981参加するカモさん:2009/03/26(木) 23:43:31 ID:gOl/QTgt
>>969
今頃知った。
お水供えました。
982名無しさん@九周年 :2009/03/27(金) 00:18:48 ID:xSnqpcNZ
>>925
さっき知って、日付が変わる5分前にお水を
窓際においておきました。
我が家で唯一、南向きの窓 キッチンの小さな窓ですが
間に合ったかなー?
983参加するカモさん:2009/03/27(金) 00:20:37 ID:Wl2WTlRe
>976

ロシア側と言うより、利用できるものなら何でも利用するといった感じかと。
こないだのパイプライン危機では、ロシアに苦杯をなめさせてますし。

で、日本とウクライナが話し合ってロシアの話題が出ないはずはないですし、
その内容は大っぴらにしにくいことなのは容易に想像つくと思うんですね。
ホントは何を話したのかなあ。十数年後には形になるかも。wktk
984名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/27(金) 00:26:46 ID:q/Q+ITRB
小沢続投で
マスコミいや失礼、マスゴミがまた
小沢のマイナスイメージニュース隠蔽、政府叩きに戻って、
民主に政権交代しちゃったら
麻生政権がやった数々のGJな仕事をことごとく反故にして回るんだろうなぁ
985ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/03/27(金) 00:36:52 ID:efW/vXhA
マスゴミは小沢擁護は多分しない
むしろ小沢おろしの方が過熱するだろう
その方がマスゴミ連中が願ってやまない政権交代の確率が高まるし
んでお互い自滅っと
986参加するカモさん:2009/03/27(金) 00:42:12 ID:saPMAR48
17刷が書店に出たのか。
週末が楽しみです。
987参加するカモさん:2009/03/27(金) 00:52:08 ID:g99esi8S
>>985
民主支持層にも小沢叩きでマスコミ離れの動きがあるってレスがあったな
みんなに見放されてマスゴミは終わりか
いい流れだww
988参加するカモさん:2009/03/27(金) 00:52:42 ID:6BEvhP4U
1刷をありがたがることはあったけど、17刷に愛着が湧くとは想定外だったw
989山師さん@トレード中 :2009/03/27(金) 01:02:21 ID:ABJudHtj
>>985
番組内での擁護はしないでしょ、犯罪は犯罪だし
可能な限り報じないという擁護はするだろうけどw
それと、自民叩きという間接的な擁護だね
990参加するカモさん:2009/03/27(金) 05:23:00 ID:cKvRSUKn
>>791>>804
勉強になりました。
天皇家が世界から見てもとてつもない価値があるなんて知らなかった。
「男子のお世継ぎが生まれないんだから女系でいいんじゃない?推古天皇もいたし」
なんて軽く考えてたけど、日本の価値を大きく失わせることだったんだね…
これって自分の不勉強もあるけどサヨクや在日の人たちが天皇制を廃止したいから
隠してるってことなのかな?

29日の祭りに参加したいけどどこで買えばいいかな。
991参加するカモさん:2009/03/27(金) 07:25:50 ID:Ax923AJk
産経記事より。また増刷?

ネットで火がつき増刷 首相著書が20万部突破
2009.3.27 06:15

>麻生太郎首相が外相時代の平成19年6月に出版した「とてつもない日本」
>(新潮新書)が、インターネットでの呼びかけで爆発的に売れて累計で
>20万部を突破し、新潮社は25日に2000部の増刷を決めた。

>新潮社によると、インターネット掲示板の「首相を支持するために
>3月10日に首相本を買おう!」という書き込みをきっかけに
>3月10日から3日間で約5000冊が売れたという。
>新潮社の担当者も「麻生人気が上昇に転じたのか、民主党の
>小沢一郎代表の政治献金問題が幸いしたのか、ともかく不思議な
>現象だ」と話している。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090327/plc0903270615001-n1.htm
992参加するカモさん:2009/03/27(金) 07:49:50 ID:1Q5p70R5
そんなの簡単じゃない。
マスゴミが麻生さんを貶める捏造報道ばかりで、
麻生さんの支持がほとんどないなどといっていたから、
なんとか麻生さんにここに支持者がいますよと
伝えたかっただけだよ。
993癒されたい名無しさん :2009/03/27(金) 08:07:56 ID:ppNoudvs
それだけ煽ってたったの一万部(笑)

実質的には買ったのは数千人(笑)

日本人の何パーセントだよ?
994参加するカモさん:2009/03/27(金) 08:11:51 ID:sSLMXUF4
何で20万部が1万部になるの?
995参加するカモさん:2009/03/27(金) 08:12:55 ID:f3vzuI91
いやいや、2週間ちょいで1万部って驚異だぞ
国民の10%が買った本なんてあるのかよw
>>994
今までが20万部今回が一万部
997名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/27(金) 08:16:09 ID:fXUcAqcq
>>991
ネットきっかけ「とてつもない」売れ行き、首相の著書増刷
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090313-OYT1T00977.htm

>麻生首相が2007年の外相時代に書いた「とてつもない日本」(新潮新書)が3月に入って突然売れ、
>発行元の新潮社は13日、急きょ2000部の増刷を決定した。

>これにより、累計発行部数は19万8000部となった。

増刷ですね。20万部!
998参加するカモさん:2009/03/27(金) 08:29:27 ID:i8n4KmnM
【政治】 麻生首相の著書「とてつもないな日本」、2ちゃんねるで火がつき20万部突破
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238108662/
999参加するカモさん:2009/03/27(金) 08:34:37 ID:lUw3iT4I
おはようございます(`Д´)ゞ
10日の祭りで買ったとて日、私は既に持ってたので母にあげてみました。
色んな本を偏見なく読む人なので気に入ってくれるといいなー。
父には以前読んでもらおうと思ったら断られたので( TДT)
マスコミの実態本を買ったら貸してみようかな〜…と思ってます。
1000Ψ :2009/03/27(金) 08:45:06 ID:EDMWOobn BE:260076672-DIA(109787)

保守
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。