モデム再起動したら規制とけた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ξミヽ(・∀・)ノξ ウンコナゲマクリ ◆worRE2unko
ほんと馬鹿げた規制だな
2参加するカモさん:2005/07/14(木) 23:44:00 ID:WF+ZWX/i
>>1
ダイアルアップだなw(プッ
3参加するカモさん:2005/07/15(金) 00:01:52 ID:0MXYlSz2
あー、一時間たっても規制とれないのは仕様か〜
4 ◆hf1GT9ujAI :2005/07/15(金) 01:42:02 ID:y/P8w8+a BE:104963459-#
CATVの俺は手も足も出ない域ですな('A`)
5参加するカモさん:2005/07/15(金) 02:56:07 ID:iQDRsGHm
CATVだってケーブルモデムの電源落とせばいいじゃん

ただすぐにIP変らないと思うけど(00分になるの待ったほうが確実
6参加するカモさん:2005/07/15(金) 08:06:47 ID:Xdr62mxH
携帯は方法なしwwwwシニタスwwww
7参加するカモさん:2005/07/15(金) 16:51:51 ID:1IcHV5HC
マジで解けたなwwwwwテラワロスwwwwwwwwwww
8ナンバー四 ◆CB6CDeath. :2005/07/15(金) 17:04:56 ID:uX0x60Xt
tokeneeeeeee
9参加するカモさん:2005/07/15(金) 17:29:07 ID:1TOkRWgd
>>5
やり方詳しく頼む!
10ナンバー四 ◆CB6CDeath. :2005/07/15(金) 17:33:52 ID:uX0x60Xt
ip川っても規制とけないよorz
11ナンバー四 ◆CB6CDeath. :2005/07/15(金) 17:49:15 ID:I2amjEqM
>>9
できたよ
dhcp自分で取得すりゃおk
12参加するカモさん:2005/07/15(金) 18:21:42 ID:D+8KlqAG
ウホ
135:2005/07/15(金) 19:42:06 ID:rnG0xxJK
>>9
>>11みたいに今のIPを手放して違うのを貰う
ただみなさんの環境もまちまち、なのでいろいろ調べて試してみて下さい
14参加するカモさん:2005/07/15(金) 22:27:29 ID:1TOkRWgd
IP変えてー
15参加するカモさん:2005/07/15(金) 22:47:36 ID:sQYQURCI
IPかえてみるか。。
16参加するカモさん:2005/07/15(金) 22:50:26 ID:iirzZ6SA
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
IP変えたら書き込めたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つまり、初心者対策ってことか
17ξミヽ(・∀・)ノξ ウンコナゲマクリ ◆worRE2unko :2005/07/15(金) 23:29:44 ID:0hRDldi+ BE:42468454-###
>>2
光ですが何か
18参加するカモさん:2005/07/16(土) 13:40:39 ID:IFF7DOek
変わんないよ
19参加するカモさん:2005/07/16(土) 13:43:00 ID:IFF7DOek
苦痛・・・
20参加するカモさん:2005/07/16(土) 15:21:12 ID:TrMJcpjy
ルータ電源切手またつけたらかきこめるようになりました
21参加するカモさん:2005/07/16(土) 15:23:12 ID:TrMJcpjy
規制解けたのはラウンジだけでした。
vipの規制はまだみたいでした。
vipの規制はながいんですね。
22参加するカモさん:2005/07/16(土) 16:59:29 ID:IFF7DOek
IPの変え方が詳しく載ってるサイトないかな?
23参加するカモさん:2005/07/17(日) 00:08:51 ID:3ugDSssu
>>22
DHCPで習得してるなら、モデム再起動。
静的に割り当てられてたら、プロバイダーとご相談。あきらめれ。
24参加するカモさん:2005/07/17(日) 12:59:52 ID:QtQU2Yfb
>>23
情報センクス
25参加するカモさん:2005/07/17(日) 17:47:33 ID:QtQU2Yfb
hostの変え方ある?
26参加するカモさん:2005/07/18(月) 02:43:58 ID:vUAhszcf
携帯カナシスWWW
27 ◆hf1GT9ujAI :2005/07/19(火) 00:17:11 ID:WeRx6/pS BE:130620678-#
モデムの電源切ったがどうにもこうにも駄目みたいだ・・・
もうどうにでもなってやるお('∀`)
28参加するカモさん:2005/07/19(火) 12:28:41 ID:9VfDzLXK
1日切っとけば大抵は大丈夫だと思ってたけど駄目な場合もあるんですね
開放して誰かがそのIP使うまで気長に待ってみてはいかがでしょうか?

運営がリセットしない限り駄目と思うので運営に報告したくないのなら
気長に気長に
29参加するカモさん:2005/07/19(火) 18:46:05 ID:7ZnKF4Le
3秒切っただけで解除できた。
ちなみにADSL。
30参加するカモさん:2005/07/19(火) 18:48:26 ID:7ZnKF4Le
ごめん解除できてなかった。
うんこ!
31参加するカモさん:2005/07/19(火) 18:50:04 ID:pNRZhhfA
携帯の奴に朗報。
電源を切れば規制解除されるぞ!
32参加するカモさん:2005/07/20(水) 01:03:09 ID:Ytg0AhUU
嘘つくな↑
33参加するカモさん:2005/07/20(水) 01:12:34 ID:aiaxDEI6
>>29
なんで電源切るとIP変るか理解してから実行しなよ
34参加するカモさん:2005/07/20(水) 06:26:05 ID:yx060Y1J
31は本当
35参加するカモさん:2005/07/20(水) 13:01:30 ID:4e71HVaF
携帯なら接続切ればいいだけなんじゃないの?
最近使って無いからわからないけどすぐに違うIPになった記憶がある
36参加するカモさん:2007/03/27(火) 22:54:04 ID:NgwSCKCu

37参加するカモさん:2007/03/28(水) 13:25:48 ID:wbOCFAY9
38参加するカモさん:2007/04/09(月) 03:57:16 ID:XLAAmzE+
>>31
ここ見る前にやったけど書き込みできなかったが…
39参加するカモさん:2007/05/20(日) 20:13:42 ID:gCNdWz2F
モデムの電源入れなおしたけど前と同じIPアドレス振られた
40参加するカモさん:2007/05/26(土) 02:14:49 ID:3wHO1YmZ
40GET
>>39
俺もだ

つーかこのスレ2005年からあるのか…。何か懐かしいな
41参加するカモさん:2007/06/13(水) 04:07:32 ID:vSVFy5ZW
うむむ
42参加するカモさん:2008/10/10(金) 05:04:50 ID:NMbnqVli
規制とけない
43 【48.4m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk :2012/03/11(日) 18:12:35.03 ID:g8l2Uuq8 BE:202704454-PLT(12078)

再起動させたことない
44参加するカモさん:2014/02/19(水) 21:04:17.18 ID:YSqzUMol
認めた!
45参加するカモさん:2014/03/06(木) 04:08:52.31 ID:yDI5c9NO
Wifi切れば書き込めるけど何かやだ
46参加するカモさん
ntrb best