ミサトさんが好きなエビスビールについても語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
178名無しが氏んでも代わりはいるもの
皆が私利私欲に腐心し、共同体に属すということに何の喜びも感じられず浮遊し、寂しくなると自殺する・・・というのはあまりにも悲しいと思いませんか?日本という共同体に帰属することで連帯感を得るというのも一つの手段であり、50年前まではそれが通用していたわけで、私はそれはそれでよかったと思う。しかし森首相が就任早々滅私奉公的なことを言って、最初から最後まで戦後民主主義者たちに叩かれ、結局は退陣してしまう。今の日本では日本という物に帰属意識を持つことがタブー視されているんですよね。高校の倫理の先生が南京大虐殺の映画を見せようとしていたんだけど、そういう団塊の世代って言うのは日本に帰属意識を持つってことに過剰に拒否反応を示して、私たち子供に個の確立とかいって新しい価値観を持てとか言ってくる。みんなが「あなたは必ず人より優れた個性を持っている」とか言われて育てられてきたから、ありもしない個性を探して苦悩している。みんな無理矢理に個性を持とうとしていて見ていて気持ち悪い。もっと自然にしてろと言いたくなる。