ルール無用!格闘料亭「いちみ」第弐の間

このエントリーをはてなブックマークに追加
623ゴキ2号
今回は割りと客観的に見れたので、個人的意見を言ってみます。
★反省点として挙げられそうなもの
  ・舞台設定が何なのか、分かりにくかった。
  ・配役がどうなっているのか、分かりにくかった。
  →この2点は、「自由参加型の劇」として進める場合、途中からの参加者や
    ROMの人たちが状況を理解するための材料になります。

  ・大元となるシナリオが無いために、進行上での「行動のずれ」が生じた。
  →細部まで決める必要はもちろん無いのですが、大枠で決まっていることで
    参加者間の意思疎通が簡略化でき、飛び込み参加もしやすい状況に持って
    いけると思います。
    (一般的なストーリーであっても、全員知っているとは限らないです)

以上3点がはっきりしていれば、あまり慣れていない人であってもアドリブでの
参加は可能と思われます。

ある意味初の試みですから、失敗などは当たり前でしょう。
要は、同じ事を繰り返さなければ良いわけで・・・
喫茶店の名無しさんの発言を添えておきます。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=991035895&st=442&to=422&nofirst=true

参加された皆さん、おつかれさまでした。