リツコだけど、何か質問かしら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
264赤木リツコ
>>254
sage/元ネタ、判ってくれるかしら猪木イズム…。そうね、
@チルドレン、特にアスカとシンジくんに対する浸食が顕著だわ。
猪木が提唱した「風車の理論」
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=983532273&st=77&to=77&nofirst=trueを駆使しながら、コミニュケーションを図っているようだから。
相手の懐に飛び込んで、相手の力を受けて、流す。
信頼関係があるからこそ、素敵な関係が成り立つのね。
「風車の理論」は「相手のよいところを引き出した上で、勝つ」
これがこの板での定義だけれど、その意味では
アスカとシンジはどちらが勝っているのかしらね。ふふ。
そして、今度はレイの逆襲よ。

それから、プロレスと格闘技は、大雑把に言ってしまうと
プロレスは「相手の技を受けて、相手の鍛えているところを攻める」、
格闘技は「相手の技をさばいて、相手の弱いところを攻める」
ということになるわ。
馴れ合いではなく、互いを信頼してコミュニケーションができている。
この板のプロレス的な魅力はそこにあると思うわね。

Prideの緊迫感や、K−1の爽快感はまた違う魅力があるから、
格闘技を否定しているわけではないのよ。
ただ、掲示板での煽り煽られというスタイルは、
書き手も読み手も疲れてしまうから。