ぱくりだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
453ゴキ2号
遅レス御免!

>>451 赤木博士
なるほど・・・紛らわしいですね、かなり。
見た感じ、文体が微妙に違うような気もしますけど、シャッフルして
並べられると???かも知れませんね。

少し向こうを「観察」してみますか・・・


>>452 ハスタア氏
お久しぶりです。お元気そうで何より。

キャラロールと一口に言っても、何をイメージするかは人それぞれ
だと思います。ハスタアさんのようにテーブルトークやPBMを連想
する方もいますし、「ソープオペラ」という言葉のごとく、ある種の劇を
連想する方もいます。

TRPGにしてもPBMにしても、最近だとかじる人が少ない様です
から、たとえとして使える局面が少なくなっているのが、なんとなく
寂しい気もします。

ただ、EVA板で動いているものって、TRPGやPBMの象徴の一つ
とも言える「マスター」が居ないんですよね。その辺が、オレが渡り
歩いている別世界と、同じような感覚にしているのかと思います。
誰が統制を取るでもなく、世界観を共有してのヴァーチャルな体験
の積み重ねがストーリーを作っていく、という流れですね。

とりあえず、基本的なロールのパターンを拾ってみます。
1、キャラ名で雑談、リアクションは自分自身、キャラでフィルタリング。
2、キャラ名で雑談、リアクションはそのキャラがどう動くかシミュレート。
3、上記2パターンの混在。

おおまかに分けるとこんな所でしょうか。
2を意識しない訳には行かないかもしれませんが、固執しない方が
楽しいんですよね。対応の幅も広がるし。
逆に、あえて2で通す、というのも有りかもしれませんね。かなりの
力量が必要ですけど、「演じる」という意味ではこれになるでしょう。
454ゴキ2号 : 2001/04/03(火) 07:59 ID:???
>>453 自己レス
最近のネットゲー(AoEとかUOとか)の一歩前の形が、「マスターの居ない
ロールプレイ」なのかもしれないですね。

「世界」が決まれば、自ずとルールが決まり、その「世界」を壊さない限りは
何でもあり。たとえ既存キャラの名前を使おうが、何をやるかはプレイヤー
の自由である。

「世界」への干渉を、ゲームシステムで規制するか、プレイヤーの良識に
任せて押さえるか、の違いしかないような気がします。

もっとも、キャラが「世界」の中で「普通の生活」をしている限りは、感覚的
にはその辺の雑談チャットと大差無いとも思いますが。