加持だが何か質問あるかい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
491加持リョウジ
>>481-482
ライアンさんの冒険にお供するといい。第五章で人間になれる。

>>483
死海文書によると、百万人の額に君と同じように「肉」の文字が書かれたとき
その呪いの文字は消えるとされている。
今でも修学旅行先などで先に寝た者がその儀式の生贄となっているよ。
いずれは消えるさ。気長に待つことだな。

修学旅行といえば寝てる奴の耳以外の顔中体中に漢字書きまくって「耳なし芳一ごっこ」とかも
やったなあ。実際やってみると結構薄気味悪いもんだったな。翌朝大変だったし。
(そういや俺って修学旅行行ってないことになってんだっけ。まあいいか。)

>>484
まあじきに落ち着くだろう。もう落ち着いてるかな?
携帯型はちょくちょく使わせてもらいたいと思ってるよ。わざわざありがとう。

>>485
ああ、まったくだな。俺も驚いたぞ。普通単行本に初回限定版なんて付かないからな。
ヤンマガでCLAMPが連載を持つってこと自体がきな臭いものを感じさせたが、
ここまでの露骨な戦略を用意しているとは俺も見抜けなかったよ。

ただそれでも買ってしまう側にも問題はあるだろうな。
それは彼らのやり方を認めている、ということだからね。
結局、購入者が特典・限定などという言葉に踊らされているようでは、
彼らのような商法も需要があるからの一言で正当化されてしまうということさ。

ところでこの限定版のマウスパッド、もう少し大きいと使いやすいと思わないか?


>>486
身につけるものはやはり実物をみてみないとわからんからな・・・・・・。
ヤフオクにでも出して、少しでも取り返すというのはどうだい?
その際には上手く自作自演をして値をつり上げるといい。

まずは2chでその練習からだな。マターリ度の強い板で煽り、煽られを上手く演じて
何人巻き込めるか試してみるんだ。徐々にレベルを上げていって、
最終的には最も住人の多いニュース速報板で嘘ニュースネタスレッドをたてて
1000までいければ超一流の自作自演屋だといえるだろう。
健闘を祈る。

>>487
批判要望板でストッパーをかけたいスレのリンクを貼ってから
上上下下左右左右BAを入力すると作動する。

>>488
りんごを食べてもはぐきから血が出ないように鍛えるためだ。

>>489
hige