ファミリーレストラン『ロエヴァルホスト』 9号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
721ノゾミ
・・・・・・・・・こんなところで放送ですか?
ちょっと無理があるんじゃ・・・

おじゃまします・・・
722大道寺 知世:01/12/12 04:14
>>719
わたくしの機材を侮らないでいただけますか?
さくらちゃんの情報をすべて網羅すべく、いろいろなところに仕掛けて
あるんですのよ?
ひとりごととおっしゃっても…。

噂に関しては、もちろん存じ上げておりますわ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/980729945/750
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/980729945/768

>>720
いまにわかるわ。この先の扉を…。

てくてくてくてくてく…。

さぁ、自分でお開けなさい。
>>721
おっ!いいんちょの妹やないかぁ。
なんやねん。ちっさい子供が今時分。おねーちゃんが心配するで。
724一味:01/12/12 04:16
のぞみはん、もうマイクはいってまっせ。
キッチンの確保はまだやけどな。

ども。みなさん、おじゃましますー。
725ノゾミ:01/12/12 04:17
>>723
は、はい、さきほどはつっこみありがとうございました。
姉はきっといまごろ寝てます。

>>724
・・・・・・えと、マイクっ? ごめんなさい。
キッチンの確保がまだって、それはいったい・・・
お、おねえちゃん…このひとたち、なんだかこわいよー(泣
727ノゾミ:01/12/12 04:19
あの・・・食材をおかりします。
おとうふとひきにくと、ねぎとたまえねぎと、おさけとおしょうゆと・・・
>>722
おっ!ねーちゃん、独り言聞いとったんかいな…えげつないわ。
恐れ知らずやね…誰かを思い出すわ。

>>724
おっ!ホテルのマネージャーさんだっか?
あぁ…この店のマネージャーて、おっさんのことやったんかいな。
729一味:01/12/12 04:20
ほな、がんばりや。わしは喫茶店でちゃーしばいとるわ。
730大道寺 知世:01/12/12 04:20
>>726
このひとたち?ここには誰もいないわ。
バックヤードだから、従業員しか入って来られないはずよ。

さぁ、さらの奥のこの扉を開ければ、誰も追ってこないわ。

さぁ!
>>727
ほんで、ノゾミちゃん、やったかいな?
なにしとんねん。朝飯にはまだ早いんとちゃうかー?
732一味:01/12/12 04:22
>>728
せやったかの? かっかっか。ほなな。
>>730
はぁーい!(ニコニコ
…ねえ、ここでなにをするの?
734大道寺 知世:01/12/12 04:23
さらの…。
わたくしとしたことが。

今日こそは…あら?今日、はじめてのはずなのに?
735ノゾミ:01/12/12 04:23
>>731
えとえと、テーマがおとうふで、鉄人でうにゃー・・・

は、はじめます。
736ノゾミ:01/12/12 04:24
まずは、にんにくを・・・あ、用意してない・・・

ゴソゴソ  ニンニクを皮をむいて〜・・・
>>734
ねーちゃん、日本語おかしーど。
738大道寺 知世:01/12/12 04:25
>>733
中を見れば一目瞭然ですわ。
さぁ、ここからは、ひとりでお生きなさい…いえ、お行きなさい。

雅史さんが、真の弟になる為のアイテムが、そこにはあるはずですから…。
739ノゾミ:01/12/12 04:26
う、ゆびがにおぅ・・・包丁でつぶしながらみじん切り・・・
740ノゾミ:01/12/12 04:28
つぎにたまねぎをみじん切り・・・
あれ、みじん切りの機械がないよう。
・・・どうやってやるんだっけ。
741ノゾミ:01/12/12 04:30
・・・あ、こんなところに周富徳の本が。
クックドゥーの広告みたいな内容だけど。

えーと。
なんや、えらいエエ匂いがするねぇ。
目ェが血走ってきそうやわ。

むっ?なんか、オトコが騒ぎ出してきよったでぇ〜
743ノゾミ:01/12/12 04:32
半分に割って、縦にきざんて横にきざんで・・・
へぇ、なるほどなるほど。

こんなところかな。
744ノゾミ:01/12/12 04:34
>>742
・・・・・・ビクッ  ・・・えと。

これを鍋で炒めてっと・・・。油はどのくらいかなぁ・・・
はぅあっ!
な、なんや、このケブリはぁ!

な、なんつぅか、こう、無性にムラムラとくるでぇ〜!
746ノゾミ:01/12/12 04:36
ジューーー

>>745
・・・・・・・・・ビクビク
>>738
おねーちゃーん!
おんなのこのふくしかないよぉ?(ガサゴソ
…どれをきればいいのかなぁ…
748ノゾミ:01/12/12 04:37
えっと、ひきにくを・・・べつのなべのほうがいいのかなぁ。
まいっか、いれちゃおう。
749大道寺 知世:01/12/12 04:38
>>747
雅史さん雅史さん。
そこは、どこかのおうちのようじゃありません?
750ノゾミ:01/12/12 04:39
それで、次に豆板醤と甜麺醤を・・・! なんてよむんだろこの字・・・
1ぱい、2はい・・・       
751ノゾミ:01/12/12 04:41
あ、こげそうっ・・・すーぷすーぷ

ジューーーーー
752ノゾミ:01/12/12 04:42
・・・鶏がら、でよかったのかな。
牛さんの材料は入ってない、よね。

次にお豆腐・・・これが苦手。
753ノゾミ:01/12/12 04:43
てのひらにのせて、包丁で押すように切・・・

あ、崩れ… ああ・・・
おおっ!来たで、来たで〜!
ほんま、なんやねんこのイケズな匂いは!
ワシになにをせいちゅーねん!ムフームフーフーフー
755ノゾミ:01/12/12 04:45
あ、煮立ってきた。いそがないと・・・またっ
ああ、もう・・・いっか、どうせまぜると崩れるんだし。
756ノゾミ:01/12/12 04:46
>>754
ビクッ・・・・・・! ぁぅ〜

・・・・・・・・・火を弱めて味付け。しょうゆとおさけと・・・うーん、
どれぐらいかなぁ。
>>749
うーん、だれのおうちかなぁ…このふく、きなきゃだめなのー?
758ノゾミ:01/12/12 04:48
あ、ねぎっ
んしょ、んしょ…おんなのこのふくって、よくわからないや…
760ノゾミ:01/12/12 04:49
大急ぎできざまないとぉ、ふえ〜ん・・・
トントントントントン  いた・・・

                   クスン
761大道寺 知世:01/12/12 04:49
>>757
雅史さん雅史さん。
ご注文になったのは、あなたですのよ?

それに、ほら。
お洋服を着ませんと、おうちにはお帰りになれませんわ。
>>760
おぉっ!
ノゾミちゃん、指から血が出たで。
ワシが吸い取ったろ。

チューチュー
>>761
きがえたよぉ…でもなんだかはずかしいや…
764ノゾミ:01/12/12 04:53
>>762
ああっ・・・・・・び、びっくり・・・
えと、ありがとうございます・・・ あの、もういいんですけど・・・

片栗粉を・・・3倍の水だよね。
片栗粉をおおさじ1ぱいいれて水を1、2、3・・・あれ?
3倍の水をいれるんだっけ、量を3倍にするんだっけ…。

・・・・・いっか。        トポトポ
765ノゾミ:01/12/12 04:54
え〜と、これで完成ーかな。

はぁ、つかれた・・・もう素でしゃべっちゃってるし。
おおおおお!
血や、血ィィィィィィィィの味やぁぁぁぁぁぁ!

な、なんて甘酸っぱく心を乱す味わいなんやろぉ…

この世に、こんな甘美な味わいがあったなんて…

ワシは今、生まれ変わったでぇ!Uryyyyyyyyyyy!
767ノゾミ:01/12/12 04:56
DU・・・・・・      
768大道寺 知世:01/12/12 04:56
>>763
まぁ、よくお似合いですわ。
雅史さんは、いいこですのね。

さて。
「おねえちゃんしちゅーのときはにんじんをおおきくきってくれやがります。」 の、
「おねえちゃん  までいきましたわ。

次は、おおきいにんじんを取りに、畑に参りましょう。
スイカ畑の場所は、おわかりになるかしら?

では、お送りいたしますわ。自家用ヘリコプターで。

さぁ、いきますわよ!
769ノゾミ:01/12/12 04:57
プルルルルルルル

  あ、はい、ノゾミです。・・・はい、え、次のスタジオですか?
はい、それでは移動します・・・。

この麻婆豆腐は・・・
>>768
はぁい。ぼくへりこぷたーにのるの、はじめてだよ〜♪(てくてくてく…
771ノゾミ:01/12/12 04:59
え、やっぱり、元のスタジオ? ・・・・・・べつにいいですけど。
じゃ、移動しますから、もう変更なしですよ。 ピ
>>768
大道寺知世、いや、ジョナサン・ジョースター!

ワシは氏なんぞ!必ずオマエの肉体を我がものとする事をここに誓うでー!

また会うでぇー!!(ガチャーン ガラスの割れる音
773ノゾミ:01/12/12 05:01
でもでも・・・・・・麻婆豆腐はいただいておきます。

・・・・多少のことでは動じません。
774ノゾミ:01/12/12 05:03
やっぱりお料理というのは、誰に作ってもらったのを食べるのが美味しいんですよね