センチメントの季節・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
なんか痛いこの漫画、作者は元?野比ノビ太
2名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/03(火) 20:32 ID:???
最終章が一番痛そう、
なぜかというとキャラがどうしてもアスカとシンジに見えてしまう
痛そうで怖くて読めない・・
3名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/03(火) 21:34 ID:4nrLlvGs
>>1
そうだったんだ?知りませんでした。
4中学館が氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/03(火) 21:52 ID:???
でたぁ、センチメントの季節。新聞の文化欄に取り上げられてたなぁ。
痛さがうりなんですけどね、この漫画。
マイナスとかもあったし。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/03(火) 21:55 ID:???
>3
そうらしいよ、あの人同人誌描いてる時からレベル高い気がしてた
(あまり同人誌とか詳しくないので気がするだけ)

初めてこの漫画見たとき新鮮だったなあ、やけに
ただえっちなのが新鮮だっただけかもしれんが(笑
6名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/03(火) 22:46 ID:???
>>4
ところで、マイナスってなに?
売り上げ?ってマイナスになるわけないか・・・
7名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/03(火) 23:18 ID:???
沖さやかがヤンマガで連載してたマンガのことかな?

結婚して山崎さやかとなり「フローズン」を同じくヤンマガで
去年まで連載していた。連載中に離婚したけど。
違ってたらスマソ。

8名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/03(火) 23:55 ID:???
野火ノビタは、かなり以前からエヴァネタの同人誌を出していて、
それを見た庵野秀明の希望で別冊JUNE96年11月号で対談してる。
また、97年に幻冬社から出た『THE END OF EVANGERION 僕という
記号 庵野秀明』では構成を担当している。
どうも、ただの関係ではなさそうな気が……。
9名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/04(水) 00:10 ID:???
庵野秀明と一緒に飲んだ仲。それ以上でも以下でもない。。。との
事だ (from 同人誌)
でも、記憶が曖昧かもしれん。。。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/04(水) 00:25 ID:Ko3ULJ1U
映画版エヴァのガイナの打ち上げに何故か野火さんも参加したらしい。
呼ばれたとか。
こないだ野火さんのサークルでエヴァ批評かっちゃった・・・全部よんでないけど。
センチメントは痛くてすき・・・。
結構ココロにひびくものがあります。
11庵野秀明vs野火ノビタ : 2001/04/04(水) 01:08 ID:???
ただの関係でも、男女関係でも、呑み仲間でも、仕事仲間でもない。

ふつうの分裂症患者同士(爆!

しかも、それをお互い認め合ってる(核爆!!!

マジなのでage
12名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/04(水) 01:15 ID:Ko3ULJ1U
>>11
そうなNO?!分裂症?
13名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/04(水) 09:20 ID:???
そういえば同じようにエヴァ好きの漫画家でEDENって漫画描いてる人いなかった?
俺的にはあの漫画超つまらん、内蔵ふっとぶとこだけ面白かった
14名無しさん@デジタルペイントは嫌い : 2001/04/04(水) 21:01 ID:???
がいしゅつかもしれんが、弐拾弐話追加シーンで加持に迫るアスカが来ていた
服は、野火氏(とタカハ○マコ氏)の同人誌『絶対安全剃刀』から戴いたものだそうな……。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/04(水) 21:38 ID:???
>14
まじ?そうなの?とりあえず俺は初耳っす
原作に影響あたえちゃう同人ってのもある意味すごいっすね・・
16名無しさん@デジタルペイントは嫌い : 2001/04/04(水) 22:34 ID:???
>>15
マジです。タ○ハシマコ氏が、たしか総集編の同人のトークで書いてました。
監督の無断使用だそうな(^^;
17名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/05(木) 00:08 ID:???
そのせいなのかなあ。
なんか劇場版本編が公開されたあと、野火氏にガイナから
いくらか支払われたという話を聞いたことがある。
明細が不明なので、てっきりスタッフとして参加したのか
と思ってた。劇場版パンフ買わなかったし、DVDも手元に
ないのでクレジット確かめられないが。

勘違いだったら、スマソだ。
18名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/05(木) 00:18 ID:???
つーか、野火ノビタは映画のアイディア出しをやってたんだよ。
自分で同人誌に書いてた。
19名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/05(木) 12:25 ID:???
>14
え、服の柄だけ?私はあのシーンそのものが野火同人だな〜と思ってたが。
「プライダル・ヴェール」の。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/05(木) 21:04 ID:???
あー、やはりそうだったんだ。
同人誌が元ネタとは知らなんだ。
「ありがとう」は感謝のことば。 >>18
ベタダネ。
21名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/05(木) 23:11 ID:???
sage
22名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/06(金) 00:10 ID:???
でも、どうしてこのスレ、エヴァ板に立ってんの? >>1
最初は自作自演みたいだけど。
まあ、それなりに面白いからいいけどさ。
23名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/06(金) 11:17 ID:???
野火ですか。
漫画はまあまあだけど、人間は・・・の典型ですな。
人間はどうでも、作品に人気が出ちまえばオッケーな世の中なんだよな。

いや、別に悪人だなんて言ってないよ。
ただ絶対にお近づきにはなりたくないですな。
もう少し社会を学ぶべきですね。あと人間についても。
243 : 2001/04/06(金) 16:57 ID:YV8yv5GU
>>22
少なくとも、俺は別人。ソレっぽいけど(w
他は知りません。
25名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/07(土) 00:09 ID:???
俺は1だが最初の方の1と2と5は俺の書き込みあとは他の人だよ
26  : 2001/04/07(土) 00:16 ID:???
…なんだかスレが妙な方向に進んどるな。
27名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/07(土) 02:46 ID:???
>>11
未だに考える。
どうして2人はくっつかなかったんだろう?いや、くっつけなかったんだろうか。
多分、そしたら2人とも創作意欲は削がれてしまうんだろうけど。
悩みの根っこは一緒だし。
28名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/07(土) 10:47 ID:???
>>25
そうなんだ。
最近、他スレに同じネタまきしてるようだけど
もしかして関係者か、野火ノビタ=榎本リツコ本人?
もしそうなら、言ってくれ。
画集にサインもらうから!(w
29名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/07(土) 11:16 ID:???
>>28
×リツコ→○ナリコ
どーでも良いようなことだが。

30名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/07(土) 16:03 ID:???
同人誌の「僕は天使ぢゃないよ」を読んでみると、
映画の脚本を読んでそれの感想を庵野に伝えていた関係らしい。
野火の意見でそうとう脚本の改稿があったようだ。
山下いくとを切ってこんな同人女をブレインにした時点であんな電波映画になったのも当然といえよう。
31名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/07(土) 16:16 ID:???
>30
まじ?それがほんとうなら・・うーん、良かったのか悪かったのか、
映画にこの人がふかくかかわってたなんて知らなかったよ・
32名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/08(日) 12:56 ID:???
始めて見たとき、山本直樹の二番煎じだと思った。
33名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/08(日) 12:58 ID:???
板違いで削除依頼が出てもおかしくないスレなのに。。。
クソスレ100以下に落とそうと思って頑張ってたんだからageんな!!
34名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/08(日) 13:54 ID:???
いや、過去レス見てもわかるとおりエヴァにかんけいありまくりなんだが>33
まあ漫画自体はあまり関係ないけど、キャラがよく似てるくらい
35名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/08(日) 14:06 ID:???
>>34
同意。別に知らなくても良いことだけど、榎本ナリコはエヴァ同人で名を上げたのだ。
関係ありまくりなの。
この間まで連載してた「センチメントの季節」も、エヴァ板の現在と重なりあうとこ多いしね。
だからageますよ。
36名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/08(日) 14:11 ID:???
魔女と名高い性同一性症候群・野火ノビタのクソスレ晒しage
37名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/08(日) 14:21 ID:???
彼女が「自分なりのラブ&ポップ」と称して1本漫画描いてたけど
(丁度エヴァやってる頃)
その後庵乃監督がラブ&ポップ映画化。その重なり具合がなんとなく笑えた。

38名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/09(月) 12:54 ID:???
>37『帰ってきたひとさらい』のハナシですよね?
庵野さんは、野火氏に影響受けすぎ…。
総評見て…(映画)殆ど野火の発案じゃん!って思いました。

それにしても、分裂病ってホント???
あとちっちゃい写真しか見た事ないから、実物見てみたい
すげー近所に住んでるんです。
39名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/09(月) 17:20 ID:???
クリッククリック。
センチメントの季節最終章で女子高生が脇にまわっておばさんが主役になったのは
さすがに作者が若い子描くのが年齢的につらくなったからでしょうか。
40名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/10(火) 02:33 ID:Y.Ztrul6
>>39
高校生よりオバさんの方が閉塞していたから
じゃないかな。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/11(水) 00:57 ID:???
アタマの切れるひとだから
次回作への期待大。
42名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/12(木) 00:56 ID:???
庵野=分裂病説。
庵野はインタビューで「分裂病のことがわかるのは分裂病だけ」
(Quick Japan)といってる。
これは野火が同人誌でネタ本のひとつ、R.D.レインの著作を指摘
したことを直接さしているらしい。確証はないが。

野火=分裂病説
いくら入れ込んで観ていたからといって、TVの前で号泣するかね。
しかもダイジェストに近い第拾四話で。
レイの詩のようなモノローグが琴線に触れたらしいが、俺のように
ソーウツ系の人間にはさっぱりブンレツ系は理解できん。
誰かテンカン系と自覚してる奴はいる?
43名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/12(木) 01:19 ID:???
「センチメント」のCD出てますが、
曲数がやたら多くて。
全部聞いた人いますか?
44名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/12(木) 05:27 ID:???
>43CDなんて有るんですか!?知りませんでした。
  詳しく教えて頂けませんか?
45名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/12(木) 07:50 ID:???
「センチメントの季節」というスレなのに何故か野火の話だらけでワラタ
46名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/12(木) 12:35 ID:???
じゃあセンチメントの話でも。
一巻か二巻にでてきたカヤ子って娘がアスカに
みえるん。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/12(木) 14:01 ID:???
自分は分裂病ではないんでよく分からんが、「総評」読んでると野火氏は
エヴァに出会うべくして出会ったんだなぁと思う。
それまでに彼女が惹かれてるサブカルものって、エヴァとかなりかぶってるしさ。
(彼女の中でね)


48名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/12(木) 17:47 ID:???
野火さんて美人なの?
スンマセン、野暮な質問して…
どなたか会ったことあるひと、います?
49名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/12(木) 23:21 ID:???
分裂病といえばなんか高踏そうに聞こえるが所詮電波ということですよ。
50第拾四話:綾波レイ : 2001/04/13(金) 02:38 ID:???
山 重い山 時間をかけて変わるもの
空 青い空 目に見えるもの 目に見えないもの
太陽 ひとつしかないもの
水 気持ちのいいこと 碇司令?
花 同じものがいっぱい いらないものもいっぱい
空 赤い赤い空 赤い色 赤い色は嫌い
流れる水
血 血の匂い 血を流さない女
赤い土から作られた人間 男と女から作られた人間
<<省略されました。全てを読むには野火・庵野を押して下さい>>

これ読んで涙が止まらなくなった人、手を挙げて。
ハイ、一名様、都立松〇病院へ、ごあんな〜い。
5143です : 2001/04/14(土) 01:26 ID:???
>>44
『センチメントの季節』CDの件。
ざんねんですが、ほんとうに何もわかりません。
ただ、ジャケットに”サウンドトラック”とあります。
思うにビデオで販売されている、ドラマかアニメ
シリーズの『センチ』のオリジナルCDではないでしょうか。
全25曲のうちOPとEDにTENNという歌手(?)のクレジット
があります。
曲数も多いと思いますので、ほとんがBGMの類かと。
違っているかもしれませんが。

発売元:サイトロン(これもあんまり聞かないレーベル)
発売日:2000/04/19
No.SCDC-13
定価:\2800-(税別)
52名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/14(土) 14:27 ID:???
>>46
最終話の女、霧島マナと山岸マユミを混同した様な名前だったな。

>>48
お世辞にも美人とは言えない。
即売会で見たら、全身黒づくめの魔女みたいな女だった(藁

>>50
ご苦労
53名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/15(日) 02:10 ID:XtXAwctw
>35
野火さんは、EVAとゆーより、幽〇で名をあげた人だという
イメージなのだが。(私にとってはね)
まあ庵野さんと富樫某という人はどことなく似ている、
才能があってもムラがあったりあまり倫理的でない作風とか…
ああいうブラックでフラットなのが好みなんだなあと
ひっじょーに納得。

彼女は同人作家としてはレヴェルが高かったと思います
ヲタク女だけどそれなりに自己を客観化してるし
ボーイズ(藁でデビューせずにエロにゆくというのも
自分を知ってるいい選択ですし。

「センチメント」はワンパターンすぎる気がするんです
が…ううーん


54名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/15(日) 05:15 ID:???
庵野と冨樫はおなじ詐欺師顔という共通点が。
あと二人ともまるで厨房のようなひねくれかたで母性本能あふれるひとには好かれますな。
55名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/15(日) 12:39 ID:???
納得ですな。↑
野火さんのシュミですな。
しかしゆーはく、エヴァはともかくハンターのぱろは
あまり面白くない。野火さんよ〜。
56名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/16(月) 00:57 ID:???
ど〜も、彼女は過大評価されてる様な気が………
57名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/16(月) 01:49 ID:???
はあぁーーー魔女かぁ…。
名前も若々しいカンジがするし(?)センチの内容も、みょーにリアリティ在るから
イケてるおねえちゃんかな?なんて思っちゃったんだよね…。おバカ
58名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 00:12 ID:???
ん〜と。あ〜と。でもですねぇ。
「エヴァを理解することなどできない。共感できるだけだ」
といったのは正鵠を射ているとおもふ。

1年ほど前に見た本人は魔女と言うよりフツーのオバサンだった。(藁
ちょっと(かなり?)太目の。
化粧のせいか色白だった記憶がある。
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/22(日) 13:02 ID:???
それは客観的に批評することから逃げてるだけだ。
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 05:38 ID:???
野火なんぞの考えを注入する時点でEVA(ガイナ)は終わり。
恥知らずな体質は全く変わってない(藁
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 23:39 ID:???
EVA板にスレがある所に問題を感じる。
それは>>60の言う通りだからだ。
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/24(火) 00:35 ID:???
庵野監督が在る女性から聞いた実体験がEVAのラストシーンってな話だけど、
コレもやっぱり野火さんなんですかね。
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/26(木) 03:06 ID:???
62>>なぬ!?野火ってオトコに首絞められたんかいな!
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/26(木) 03:22 ID:???
「出てくる奴がみんなおんなじ」なのはあんのと同じ
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/29(日) 01:13 ID:???
>>53
遅レスだけど、この人ボーイズでも描いてるよ。
てか、そっちのデビューはエロよか前だったと思う。
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/29(日) 01:15 ID:???
この人ってエロ作家?
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/01(火) 00:23 ID:7yN.V5To
エロ作家では無いと思う、一応
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/01(火) 03:16 ID:???
この人の批評は妙なパワーがあって面白いと思うが。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/01(火) 18:45 ID:???
総評は見ごたえがあったッス〜
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 04:20 ID:???
正直、富樫義博にあんなに才能があるとは思ってなかった。
よってそれを見抜いていた彼女には一目置くようになった次第。
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 15:33 ID:???
正面切ってジャンプの専属制を批判したのは野火あたりじゃなかったっけ?
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/07(月) 12:34 ID:???
幽白は小学校の頃、夢中になって読んでたけど、
難しい事はよく解かんなかったんだよねぇーキャラ先行ってカンジだったし。
でも野火さんの批評読んで、こんなに深い(?)ものなんだったんだ…
なんて気付きました。
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/07(月) 23:13 ID:???
野火氏の幽白漫画や批評面白かったよね。蔵馬はキツネ、飛影は忌み子で捨て子、
幽介は魔族故にアイデンティティに悩むというような解釈してて。
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/11(金) 09:27 ID:???
そうそう
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 03:24 ID:???
センチって終わった?今何描いてんの?
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 03:26 ID:???
今は休憩中じゃないの?こここないかな(笑
77名無しが氏んでも代わりはいるもの :2001/05/19(土) 07:26 ID:G6SZECic
またタカハシマコと組んで
同人誌つくっているんじゃないの?
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/21(月) 02:25 ID:???
俺もそう思ふ
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/21(月) 02:27 ID:???
あれ、新作予告がどこぞの雑誌に出ていた気が…
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/22(火) 23:45 ID:???
ハンターの新作出してるみたいですけど…

新作予告とは???
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/23(水) 01:28 ID:???
いや、商業誌に。
なんかの増刊か、読み切りか。
もう数週間前だし、記憶定かで無し。
スマソ。
「スカート」かな。
スカート読みたいんだけど、まだコミックになる程
ページ数ないのかなぁ。
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/05(火) 04:21
個人的には
アスカ(のような少女)とシンジ(のような少年)が
傷つきながらも惹かれ合っていく漫画を描いて欲しい
二人は別れてほかの奴とつきあったりまたくっついたりしながら
結局は結婚してなかよしこよしで暮らしていくのでした・・みたいな

はい、逝ってきます
シンジ=庵野、アスカ=みやむー、レイ=野火とすればセンチメントの季節が
たいていシンジとアスカが別れて終わる話が多いのも納得でしょう。
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/05(火) 15:19
>85
それが痛くて読めないんだよね、このひとの漫画
痛くても良いからアスカ系のキャラとシンジ系のキャラがくっついてほしい
こんな俺はLASにんでございます・・
87山崎:2001/06/05(火) 15:54
あなたたちはまだこんなアニメ史上最大の駄作に
依存しているんですか?いいかげん本物のオタクに
なってください。あなた達みたいな偽物のオタクは
人間のクズです!私のHPを見てくれればその理由が
わかると思います。ぜひ一度立ちよってください。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj6159/
警戒すると思いますがブラクラじゃないですよ。
山崎くん……もう………いい……………よ………………
日本は平和だな〜
90こっそりさん:2001/07/03(火) 07:23
センチメントは一巻で終わり。
あとはダラダラ。読む価値がなかった。同人、評論も腑抜けてるよ。
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/03(火) 14:09
夢みる童貞にはこの作品を理解できません
>>91
逝ってヨシ!!
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/05(木) 07:29
レイは分裂症だけどアスカは違うだろう。
あの評論はどうも納得がいかない。
略して、セメントの季節。
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/05(木) 14:20
ここにいる人に90%は恋愛経験のないゴミクズです
>>95
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/22(日) 20:19
相方のタカハシマコのほうが萌えるなあ。
98名無し@通りすがり:2001/07/24(火) 03:15
炉利ってるよな〜タカハシは。
近所に2人の住んでるマンションがあるage
99高校精:2001/08/03(金) 00:22
総評ってまだ買えますかね?
100踏み:2001/08/03(金) 03:09
>>99
偶にマンだらけにあるぞい
10197396094:2001/08/10(金) 02:27
マンだらけって何?
102七資産:2001/08/10(金) 09:29
野火はハンターとかデジモンとか幽遊とかDr.リン出してます
タカハシマコも同じ
103七資産
まんだらけっていう同人誌売ってるとこ
ヤフーで検索するとでてくる