ルール無用!格闘料亭「一味」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かずみ
EVA板じゃあ、どこの店もマターリが基本スタンス。
マターリってのは表面取り繕うことじゃあないけど、
本音でぶつかり合いたいモノたちのために、
店を開くことにするわ。用意はいいかしら?
2洞木 : 2001/03/13(火) 22:58 ID:???
かっずみちゃーーーーん!!
3かずみ : 2001/03/13(火) 23:04 ID:???
■■■■■ほかの店とは違うのだよ、ほかの店とは!■■■■■
一、『名乗りに一切ルールなし!』
一、『メアド欄もルール無用!』
一、『喧嘩上等!煽り上等!』
一、『議題は自由、心で叫べ!』
一、『逃げたくなったらいつでも逃げろ!』
=========================
4かずみ : 2001/03/13(火) 23:06 ID:???
洞木さん、あなた早過ぎ・・・・・・。
それとあとひとつ。こんなことは言うのは野暮だけど、
店の敷居を1歩でも出たら、紳士淑女に戻ること。
じゃ、勝手にはじめて頂戴。
5洞木 : 2001/03/13(火) 23:07 ID:???
はっ。割り込み。最低。
6かずみ : 2001/03/13(火) 23:12 ID:???
ふふふ、可愛い。いじめちゃう。

   うりうりうり
7洞木 : 2001/03/13(火) 23:12 ID:???
>>4
ご、ごめんなさい。
林檎が好きな私は、その語り口調は嬉しいです。

朝にここがあればよかったですね。
的外れな突っ込みすんなゴルァ(゚Д゚)!!
こっちが、ただでさえ引け目でいっぱいなのに、よけいに落ち込むでしょっ!?
相談にのってもらっといて。
しかも、喫茶店の客なのに、捨て台詞で去らないで頂戴。
食い逃げ最低!
いーじょーうですっ!
8洞木 : 2001/03/13(火) 23:13 ID:???
>>6
ああっ。
人妻の色っぽさに悩殺されちゃうわっ?
9洞木 : 2001/03/13(火) 23:14 ID:???
って、何したんですか。かずみさん。。。
10かずみ : 2001/03/13(火) 23:36 ID:???
ま、結局は朝の惨状を見て思い至ったんだけど・・・・・・
ああいう人が出たとき、ここに誘導できるといいわね。
話して分かる人もいると思うし、言いたいこと言わせてあげるだけでも。
甘いかしら?

           うりうりうり(謎)
11洞木 : 2001/03/14(水) 00:47 ID:???
ですね。
やっぱり、意見は意見だから。
文字だけだと、落ち着いて話し合いって難しいけど。
ここで、できるといいですね。

・・・えっと。変なことはされてないですよね?
12医者の亡霊 : 2001/03/14(水) 01:29 ID:???
EVA板でだれが一番バカかを議論しても良いんだな(笑)
13加持リョウジ : 2001/03/14(水) 01:31 ID:???
今朝のに関していいたいこともあるんだが・・・
さすがに荒らしを呼び込みそうなのは控えるべきだろうな。
14洞木 : 2001/03/14(水) 01:32 ID:???
う。
15かずみ : 2001/03/14(水) 01:33 ID:???
>>12
ふふふ、もちろん。その名前のままでやるの?
だとしたら、あなた、いい度胸してるわね。

>>13
ここに素直についてこないような手合なら、
無視ししておくほうが賢明ね。
16加持リョウジ : 2001/03/14(水) 01:35 ID:???
>>13
あ、君のレスに対してじゃなくて。

俺がいいたいこといおうとしたら多分相当ひどいこと言うだろうから自分を抑えたんだよ。

17加持リョウジ : 2001/03/14(水) 01:38 ID:???
えー、>>16のレス番は>>14の洞木君に対して、です。
いきなりやっちまった・・・。

・・・・・・ほらみんな、俺を罵倒しろ!好きなだけな!!
18洞木 : 2001/03/14(水) 01:39 ID:???
>>16
あ、はい。

でも、たまには吐き出した方がいいですよ。加持さんも。
ひどいこと言っても加持さんだって思うし。
喧嘩上等、ですから。
19洞木 : 2001/03/14(水) 01:40 ID:???
レス番が違っていることにさえ気づかなかった私も罵ってください。
みなさん。。。
20医者の亡霊 : 2001/03/14(水) 01:42 ID:???
>>15
というかもはやこのハンドル以外で書きこむ気がしない
EVA板ではね。(あと某所の別ハン除きで)
だから多分来ないかもしれん(笑)
でもマジバナするとき俺ら何処で話せばいいのかな?
楽屋はなんか気が引けてしまって。避難所が良いのかな?

>>16
うん。判ってます。番号を間違えてるのも(笑)

>>17
お言葉に甘えて・・や〜い、加持のば〜か(笑)
21洞木 : 2001/03/14(水) 01:45 ID:???
こいばーなー。いえ(ゴホッ。

ここでもいいんじゃないでしょうか。
誰にもわからないところより。

他の上がらないスレっていう手もあるんですけど。
一つ知ってますよ。私。ノーマークのやつ。
22加持リョウジ : 2001/03/14(水) 01:47 ID:???
>>18
そっか、ありがと。

溜まりに溜まったらここでどかーんといかせてもらうよ。

>>20
本音を話すってことでここを借りてもいいんじゃないかな。
・・・ぬるいぞ。(笑

>>21
ほお。
23かずみ : 2001/03/14(水) 01:49 ID:???
>>17
その程度のこと、罵倒する価値もないわ。
そうね、あなたが荒らしが怖くて人を罵りたくないと言うなら、
それでいいじゃない。それも本音のうちよ。

ムダに罵り合うことを推奨しているわけじゃないわ。
そうね、他で話せないようなお下品な話、とかね。
そういうのでもいいのよ。

>>20
喧嘩上等と言うのはね、
わざわざ喧嘩をしろと言うのではなくて、喧嘩をしてもいいと言うこと。
だから、本音で好きなことをしゃべるばでもあるのよ。

>>21
そういえば、あがらない地下スレは最近2、3個できたわね。
24洞木 : 2001/03/14(水) 01:50 ID:???
えっと。
じゃあ、私がまず書き込んで、みなさんにDATで見つけてもらうっていうのは
どうでしょう?
25医者の亡霊 : 2001/03/14(水) 01:51 ID:???
>>21
でももっとガチでやる主義でしょ。ココ。
俺がここでマジメに語ったら趣旨に沿わないような。
あとそう言うこというとまた変なのが(わら

>>22
む〜〜〜〜〜。ota me !
26洞木 : 2001/03/14(水) 01:52 ID:???
>>23
あそこはどうでしょう?
主旨とちょっと違うけど、コテハン歓迎な。
誰も書いてませんし。
27かずみ : 2001/03/14(水) 01:53 ID:???
かちゅ〜しゃにも載らない地下スレは、
私のリストにはここを含めて6件ね。
28洞木 : 2001/03/14(水) 01:55 ID:???
>>27
そのなかで、どこが一番よさそうですか?
私がわかってるのは、匿名なんとかなやつ。です。
29医者の亡霊 : 2001/03/14(水) 02:00 ID:???
個人的な希望を一つ。地下は誰がどんな使い方をしてもかまいません。
そして秘密にしたいならそれで良いと思います。
どうしても見つけたい奴は根性で捜せば良いと思う。

ただしソープオペラは皆が(定住者なら)
判るところでやってくれってことです。
それなら別に(秘密でも)問題ないとおもうっす。以上!
30加持リョウジ : 2001/03/14(水) 02:01 ID:???
>>883
・・・あー。

おいおい、何を言ってるんだ。アスカは女の子だぞ?
当然男と女じゃその辺は違うさ。

>>884
いや、安全性の問題ではなくだな。

ん、地下・・・?
さっき覗いてみたが・・・。
31洞木 : 2001/03/14(水) 02:01 ID:???
関係ないんですけど。
私、えばっちゃん移転した後から「スレッド立てすぎです」になって
立てられません・・・。
立ててないのに。
32洞木 : 2001/03/14(水) 02:02 ID:???
>>30
ふふ。
33加持リョウジ : 2001/03/14(水) 02:02 ID:???
ああっ・・・。(涙
最悪だ・・・。
34かずみ : 2001/03/14(水) 02:04 ID:???
かちゅ〜しゃが壊れてしまったわ。

>>33
もっとレベルの高いミスをしてくれる?
35洞木 : 2001/03/14(水) 02:06 ID:???
かちゅ〜しゃ使ってないです。。。
私、姉がいないと何もできない。
36加持リョウジ : 2001/03/14(水) 02:28 ID:???
>>34
・・・・・・はい。

>>35
あると便利だよ、ってマカーだっけ?
37洞木 : 2001/03/14(水) 02:42 ID:???
>>36
いえ。
誤爆するって言うし、なんとなく使ってないだけなんですけど。
難しかったりします?
38洞木 : 2001/03/14(水) 02:43 ID:???
あ、これよくわからないかも・・・。
39加持リョウジ : 2001/03/14(水) 02:44 ID:???
>>37
いや、むしろ便利すぎるんだよ。
いちいち挙げるのはきりがないけど、
例えば名前変えたりsageにしたりがすごい楽だよ。
同時進行もタブ型だから全然楽だし。
40洞木 : 2001/03/14(水) 02:50 ID:???
う。
ちらっと見たけど、ぜんぜん、何がなんだか。。。
読みます。

えっと。名前っていつも出ません?sageとか。
41加持リョウジ : 2001/03/14(水) 02:55 ID:???
>>40
名前欄、メアド欄は過去に使ったものを記憶してるから
その中から選ぶだけでいい。

sageもチェックボックスをチェックするだけ。
42洞木 : 2001/03/14(水) 02:59 ID:???
ダウンロードはしたものの。
と、とりあえず掲示板読もうかな・・・。

>>41
便利ですねぇ。
43加持リョウジ : 2001/03/14(水) 04:38 ID:???
>>42
便利ですとも。
44洞木 : 2001/03/14(水) 07:04 ID:???
えーと。
読んだ、んですけ、ど。

夜、姉が帰ってきてから、聞、こ・・・。
45名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 09:40 ID:???
>>20
下の方で米田長官がキャラハン以外の人のための楽屋を作ってたよ。
まだ誰も利用してないけど。(笑
駄スレのリサイクルだからすぐ見つかると思う。
46医者の亡霊 : 2001/03/14(水) 12:46 ID:???
364 名前:某名無し 投稿日: 2001/03/14(水) 11:51 ID:???
夜の一連の議論→当ホテル開店&観光協会スレ設立の経緯を、今見ました。
朝組の意見は聞いて下さらないのですね。その場で決定でしたか。
決まってしまってからで恐縮ですが、私の意見を聞いて下さい。

 完全名無し×名乗り で喫茶店×レストランを分けたのであれば、
 メアドに名前を書き込む必要があるのですか?
 ここでは名前欄にHNを直接晒しても良いのでは?
 とても見難いです。

以前の閉鎖的な雰囲気、メアドをいちいち確認しなければならない手間等、
今の状態は喫茶店時代から全く改善が見られません。
誰かが「話し方で誰が誰だか分かる」と言ってましたが、
私には全く分かりません(w

どうして名無し推奨の喫茶店と分けたのに、わざわざ「メアドに」名前を書くのですか?
分けた意味が全く分かりません。
結局このままでは、一覧スレがすたれたのと同じように
喫茶店の方もすたれるのは目に見えてると思います。
話してる内容はどこも同じなのに。

そもそも一覧スレと喫茶店を分けたのは、名無しでデバカメ(笑)をする為だったのでは?
ならここでは堂々とHNを名乗って良いと思います。それとも
「完全名無しは嫌なら来るな、喫茶店へ逝け」なのでしょうか?
本来、雑談スレでする話題を喫茶店でしていただけですし・・・
これ以上、雑談系のスレッドを立てて何の意味があるのでしょう。
(しかもたまにageようなんて取り決めまで・・・)

そんなに同一種のスレを濫立されてもログを読むのに苦労するだけです。
他の良質スレもたくさんあるのに、すぐに下がってしまいます。
2ch本来のローカルルール
「同種のスレは統一」に反していませんか?
なぜその様なルールがあるのか?EVA板云々以前に「2ch住民」として
もう一度考えてみてほしいと思います。

結論
そもそも名乗る名乗らないは自由では?
私の考えは
「コテハンを名乗りたいなら名乗る、名無しがいいならそれで良し」
「ただ、わざわざメアドに名前を書くのは疲れるのでやめてほしい」
です。
「そして、それを貫いていれば別にいくつも店を開く必要は無い」

誰が誰だか、皆さんは分かって話しているのでしょうが、
私はメアドを見ないと分かりません。

それとも「メアド記載の習慣が嫌なら、来るな」なのですか?
47医者の亡霊 : 2001/03/14(水) 12:47 ID:???
365 名前:某名無し 投稿日: 2001/03/14(水) 12:05 ID:???
さらに。ややがいしゅつですが
「観光協会」
「総合案内」
「質問スレ一覧」
「あまりの下らなさに笑えるスレッド」
こんなにいらないと思います。

赤木リツコさんが「素人の為のガイドに」と申しておりますが、
素人の事を考えるならガイドスレの濫立は却って不親切。
上記の4つを1つに統一すべきでは?
その方が初心者には分かりやすいはずです。

EVA板設立当初から常駐している私ですら、今の状況は非常に不自由に感じます。
これでは逆に
〇コテハン持ちが自分達の思い通りに運営
〇会話に加わらないROMや初心者にはゴチャゴチャして分かりにくい
→足が遠のく
この様な印象が拭えません。

長くなって申し訳ありませんが、まとめますと
@名前欄に「名無しが氏んでも〜」メアド欄にHN、これの意味はあるのか?
A同種のスレ(雑談やガイド)を濫立するよりも、纏めた方が使いやすい
です。

よく考えたら「えばっちゃん」という立派な雑談スレがあるではないですか。
あそこも「名無しOK」とあるはず。
えばっちゃんがコテハンオンリーなら、名無しもQKな場を別に1つ。
これで良いのではないでしょうか。

以上です。
48医者の亡霊 : 2001/03/14(水) 12:47 ID:???
366 名前:某名無し 投稿日: 2001/03/14(水) 12:12 ID:???
とりあえずその場の人間だけで
即決→スレ立て
この様に、ノリだけでスレを増やすのはやめて下さい。

そもそも「えばっちゃん」を設立&忙しいながら切り盛りしている重要人物達の
意見は入っているのですか?

私はとりあえず決定の場にいなかった@チルドレン@3人の意見も
聞いてからやるべきでは無かったかと思いますが、いかがでしょうか?
別に彼らがEVA板の主役であると言っているのではありません。
そもそも「えばっちゃん」の設立趣旨は何であったのか?
彼らの意思とは無関係に次々と同種のスレが立ち続けている現状は
私には理解出来ません。

そういえばこんなスレもありましたね。
□■ エヴァンゲリアルホテルズ第三新東京 ■□
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=984116145
ここも@シンジ@君と@レイ@さんに、レストランとして立派に使用されました。
ここはデート以外では不使用なのですか???

もう少し熟慮してからスレッドを増やすべきだと思います。

この意見は決して煽りではありません。1住民としての意見です。
もう一度考えてみては下さらないでしょうか?
49医者の亡霊 : 2001/03/14(水) 12:48 ID:???
367 名前:某名無し 投稿日: 2001/03/14(水) 12:16 ID:???
@シンジ@君
@レイ@さん
@アスカ@さん
勝手に話題を振ってすみませんでした。


368 名前:某名無し 投稿日: 2001/03/14(水) 12:18 ID:???
何度もすみません。
「別に自分達の意見はどうでもいい」等ありましたらご指摘下さい。
大変失礼致しました。


369 名前:某名無し 投稿日: 2001/03/14(水) 12:18 ID:???
>>368は@チルドレン@3人へ。
50医者の亡霊 : 2001/03/14(水) 12:49 ID:???
370 名前:医者の亡霊 投稿日: 2001/03/14(水) 12:27 ID:???
>>364
ええとだね。おれも事の顛末を完全把握してないからアレなんだけど。
えばっちゃんってのはキャラハンにとっては舞台に近いと思うのよ。
発言の一つとってもお約束とか設定にそってやってる。
俺みたいな非EVAシンクロゼロはともかくね。
それに対してこちらは舞台降りてのトーク番組に近い。
だからそれなりに分ける意味はあると思うよ。

でキャラ名を名無しで隠すことによってざっくばらんな空気を作る
+名無しさんが入り易い空気を作るって目的もある。
それとメアド欄が見にくいならかちゅーしゃを使えば問題は解決するよ。
誤爆増えるけどね。

ただスレの乱立ってことに関しては一理あるとおもう。
これに関してはなんとも・・結局どんどん細分化が進んでるわけで
それが混乱を招くのは確か。でも分ける理由はあったわけだし・・う〜ん。
取りあえず夜来た時にまた考えてみるよ。
51店長(1の張り紙書いた方の) : 2001/03/14(水) 15:18 ID:???
>某名無しさん
本日はロエヴァルホストご来店くださいまして、ありがとうございました。
こちらにもコピペさせて頂きます。

385 名前:店長(1の張り紙書いた方の) 投稿日: 2001/03/14(水) 15:14 ID:???
私の考えは以下の通りです。
■■■■■【えばっちゃん】様、『スターエヴァックス』様との差別化■■■■■
一、『名無しさんも固定ハンさんも超超歓迎』
一、『マターリ・馴れ合い超超上等』
一、『徹夜、ハイテンション、マンセー!マンセー!!』
一、『煽り無用でネタ歓迎』
一、『お題は問わぬ、千客万来』

でも、固定ハンさんはメアド欄で名乗ってくれると、名無しも入りやすいから
嬉しいな☆
という同居型二世帯住宅でっす!よろしくネ♪
52加持リョウジ : 2001/03/14(水) 15:48 ID:???
誘導&コピペお疲れ様。
じゃ、俺の考えを。既出の意見とかぶる点もあるが容赦してくれ。

まず、観光協会スレについて。
これに関しては>>48に貼ってある通りだと思う。
少なくとも多くの人間に見てもらうことを目的としたスレなのだから
本来の雑談スレなどでもっと多くの意見を聞くべきだった。
その場にいた人間として反省している。すまない。

で、いくつかの雑談スレについて。
レストランスレでは堂々と名乗ってくれ、とのことだけどこれに関してはあのスレの1にも
ルールとして書いてあるので、それに則っている。

そんなルールができたのもコテハン、キャラハンが多いと名無しじゃ入りにくいってのと、
キャラハンが名乗らずに雑談に参加することに対して抵抗を感じるっていう二つの意見を
尊重してくれたのだと思う。
直接名前を見ないってことで少しでも名無しさんが入りやすいようにってことなんだが
確かにメアド欄の確認は煩雑かも知れない。
かちゅーしゃはたしかに便利だけどみんなが使えるってわけじゃないし。

はっきりと名乗っていいのかもしれないが、
キャラハンてのはやっぱり名無しじゃ絡みにくいのかも。
(自分でも時々重たくなるぐらいだからね。)
その折衷案がメアドで名乗るってことなんだが煩雑っていうのも十分に妥当な違憲だと思うし。

・・・やっぱり堂々名乗るべきなのかも知れないな。
他の人の意見も聞きたい。
53赤木リツコ : 2001/03/14(水) 18:02 ID:???
>>47
まったくその通りね。ごめんなさい。

細分化してしまったスレッドをまとめる為に
さらに細分化するのは、確かに本末転倒だわ。

>>52
ちょっと時間がないからわたしが今思ったことを書くけれど、
基本的にわたしは名乗ってるし、
キャラハンは名乗った方がいいような気がする。
54ゴキ2号 : 2001/03/14(水) 18:15 ID:???
みなさん、お疲れ様です。

コテハンの中でも特異なポジションになってしまっている事も有りますので、
少々的外れな意見が入るかもしれませんが、ご容赦ください。

・観光協会スレについて。
今回、スレを立てた張本人として、他の場所での意見の収拾、内容の練り込みが
不十分な状況で行動を開始した上、多方にご迷惑おかけいたしました事、お詫び
申し上げます。レストランでストップがかかっている状態を見過ごした過失は、
私の方に有ると思います。

また、私自身、>>48の内容に付いては、反論の余地はないものと思っております。
ただ、一つ言わせて頂くと、ホテル、映画館、遊園地の各施設に付きましては、
今回関わった方々、及び主要キャラを演じられている方々の思惑とは、また別の
ところで立てられた経緯が有る事を、御留意頂ければと思います。

長くなりますので、一旦切ります。
55イアイアハスタア : 2001/03/14(水) 18:47 ID:???
えー、実は私、私的な事情でコーヒー屋で仮面を取ってからほとんどすぐに落ちてしまいました。
店長のアナウンスで安心しきっておりました。すんません。

で、ファミレスなんすけど、自分はかなり処理に困っています。私的には名乗ってもかまわないと考えているのですが。
多分ファミレス店長は「えばっちゃん」と全く同じになってしまうのを危惧したのでしょうが・・・。

第参新東京市観光案内の方ですが、あえて苦言を申さば廃棄がいいかと(すまん、ゴキ)EVA板総合案内の1を見る
限りあれはほぼ完全な重複です。現状では確かにURLとタイトルを貼ってるだけでしたがそれは今まで案内人がいな
かっただけの事かと。

あともう一つ。現在のヤバめな状況を出してしまっているのは、実は「活動が活発的過ぎる事」ではないでしょうか。
皆さんがこの板を思うあまりに動きすぎてそれぞれが衝突したり、半日で状況が変わって疎外感を与えたりしてしまう
のではないでしょうか。この話し合いもゆっくりと行くべきかと。
(・・・「剣の国の魔法戦士」のオーファン国がはまった状況みたいだ)

56ゴキ2号 : 2001/03/14(水) 19:10 ID:???
>>54の続き
・雑談スレについて。
喫茶店とレストランが分割された経緯はご存知と思います。
ただ、喫茶店がデバガメ禁止になったということはなかったと思いますし、レストランの
方の方針は、>>51にある通りと思います。
どのタイミングで喫茶店がデバガメ禁止のような状況になったかは気が付きませんで
したが、してもかまわない、という方向に誘導しきれなかったのは少々残念です。
名無しとして顔を出した上で、雑談の場を盛り上げていきたいと思います。
私は出ずっぱりではないのに常駐しているので、適任かもしれないですね。

確かに、堂々と名乗ってキャラハンの方々が入ってくるのは歓迎すべき事ですし、その
方が分かりやすい、というのも良く分かっております。
ただ、キャラハンの方が肩書きをはずして気楽に会話できる場所、逆に、チャチャ入れ
組が仮の名前を付けて常駐しても良いところ、というのは必要と思いますし、その中で
名乗る名乗らないは、任意かと思います。

書いている間にハスタア氏の発言が有りましたが、えばっちゃん的な状況にしたくない、
というのは、確かに有ると思います。
医者の亡霊氏の言う通り、えばっちゃんは「舞台」に近い状況と思います。それに対して、
楽屋というか、舞台上とは関係なく、役をやっている者が観客と一緒に騒げる場所、
という位置付けで、レストランができたものと認識していたのですがいかがでしょうか?

※なお、この意見は問題点が有りますので、挙げておきます。
・メール欄で名乗るのなら、本末転倒である。
       → この点に付いては、加持さんが>>52で述べられている、
         「名無しで発言する事への罪悪感」の件が関係すると思います。
         打開策として、別コテハン(ゴキ2号=名無しは氏んでもいっぱいいるのだ)
         などで誰なのか匂わせるのは有りだとは思いますが。
         この点、何かご意見有れば幸いです。

他にも、抜けなど有りましたら、ご指摘ください。
正直なところ、厳しい意見が欲しいと思っています。
57ゴキ2号 : 2001/03/14(水) 19:23 ID:???
>>56
自己レス
メール欄の件ですが、どれが誰の発言なのか分からない、というのであれば、
その日最初の発言のレスNoを仮コテハンにしても良いのかと思います。

>>55
・観光案内の件
そうですね、確かに沈めてしまった方が良いかもしれません。
どこかのスペースで、基本内容をきっちり作って、その上で確認を取って構築する。
そういう手順が必要かと思います。

・「活動が活発的過ぎる事」
確かに、皆さん精力的に動いていらっしゃいますね。
無礼を承知で申し上げますと、実際のところ、隔離スペース内に遊び場を作り、
世界設定とルールを作って、キャラチャット、プレイヤーチャット、果てにはSS
まで発表してしまう。そういうスペースを作り上げてしまうだけの労力と、同じ
だけの活動力が有ると思います。

称賛に値する事と思いますが、私も含めて、少し落ち着いて考える事が必要な
時期になっているのかもしれません。
58イアイアハスタア : 2001/03/14(水) 19:40 ID:???
今一行日記スレを見てきましたが、速度に関する愚痴がかなり。某キャラ(まるわかりだけど(w)までおられるご様子。
あ〜でも、徹夜のチャット状態が楽しいってのもわかるんだよなぁ、う〜ん。活動的なのは本来素晴らしい事なんだしぃ、う〜ん。

>ゴキ
すまぬ。

>罪悪感
ところで、これなんすけど、先日の一連の話で「キャラにはさまれるのはチョト嬉しい」的な
意見はあっても、「キャラの癖に名無しで語るなゴルァ」という意見は無かったように思えます。
杞憂って奴じゃないかなあ。・・・本筋とはあんま関係のない話。

いかん、勝手に筆が走る。いったんオチて落ち着きまする。
59名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 20:18 ID:???
>メール欄の件ですが、どれが誰の発言なのか分からない、というのであれば、
>その日最初の発言のレスNoを仮コテハンにしても良いのかと思います。

完全同意。
とにかくメアド名乗りは意味を感じない。
自分としては禁止にしてもいいくらいに考えています。
コソーリ独り言&会話をする、くらいは密かな楽しみとしてその自由は残しても
良いかと存じますが。
60名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 20:19 ID:???
うーん、何か皆考えすぎのような。
普通なら「スレ乱立ウゼー!1は逝ってよし!!」で終るようなことでは?
まあ、この板が他の板より特殊ってのはあるのだろうけど。
コテハンやメール覧にしたって、当人が名乗る必要のある話題かどうかで使い分ければいいだけの
話じゃないでしょうか。別に常にコテハン名乗らなければいけないわけでもないし、自分が誰なのかを
常に匂わせておかなきゃならないってこともないだろうし。

で、ちょっと気になったんだけど、こういう議論をするなら不可視スレでするべきじゃないと思う。
この板に来てる誰もが見られるようにしなきゃ意味がないですよ。常に上がってるスレでやるのが
当たり前なんじゃないでしょうか。別に見られたく無いようなことやってるわけじゃないし。
皆ちょっといろいろ背負い過ぎじゃないですか?

・・・最近この板の状況をあまり把握できてないんで、的外れな意見だったらゴメンナサイ。
61名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 20:22 ID:???
メアドにハンドル書く習慣は他には無いからね。。。
タルイ事は確かですな。

加持さんの様に「名無しだと気が引ける」という方は
最初のレス番号をハンドルにするというのはいいアイデアでは。
名無し喫茶は名無し、これでいいとおもいます。
62名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 20:33 ID:???
下がってるスレでの内緒話が多すぎ。
そんなにこっそり会話がしたいなら
自分達でBBSを作るか、メールの交換でもしたら?
>加持氏、洞木氏
63名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 20:37 ID:???
活動が活発って逝っても、結局動かしてるのはほんの一部のコテハンのみ。
コテハン持ってるおいらでさえもついていけんて。
6462 : 2001/03/14(水) 20:40 ID:???
多大な量のスレッドがあるのをいい事に、下がってるスレにまで手を付けるのは反則でしょ。
2chのシステムを逆手に取って私物化してる気がする。
影で毎日何をやってるのか不気味。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 20:42 ID:???
>>62
加持さんや委員長さんに限らないが、とりあえず同意
6660 : 2001/03/14(水) 20:42 ID:???
>>62
それはそれで違うような気も。別に誰がどのスレ使って何しようが自由でしょう。
他の誰かに迷惑かけなければ。キャラハンの人が常に上に出て何かしてなきゃいけないってことは
ないと思う。この板はキャラハン見る為にあるんじゃないし。そういう空気ができつつあるというのは
否定できないけど。でも地下にあって気付かないからって「コソコソやってんな!」とか言うのは
間違いだと。キャラハンの人達は奉仕活動してるわけじゃないしね。
67名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 20:42 ID:???
みんながここ知ってるわけじゃないから
この話、上でやりませんか?

スレ建てるまでも無い雑談スレあたりでどうでしょうか。
68名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 20:43 ID:???
>>60
え?このスレって不可視スレなの?
なしてわざわざ?有意義な(というか大事な)話題なのに。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 20:45 ID:???
>>68
敬意は不明ですが、とにかく上で。
7069 : 2001/03/14(水) 21:05 ID:???
すみません、流れを切ってしまいました。
(これ以降は名無しに戻ります)

みなさんが不満に思っていることを挙げてもらうことは
大切だと思いますので、こちらでとりあえず続けましょう。

・雑談系スレの数が多い?
・ソープオペラ用スレ
・”名無し喫茶”でメアドに名前を書く習慣
・キャラハン、コテハンが板を動かしている?
・キャラハンによるスレッドの占有、私物化?
・下がっているスレの利用
71名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 21:22 ID:???
下がってるスレを誰がどう使おうかは自由。

ただ、キャラハン、コテハンがやると目立つ。
72名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 21:29 ID:???
>・雑談系スレの数が多い?
これはいくつかにまとめた方がいいと思う。明らかに類似スレがあるから。まあ、
使う必要のないスレは自然と下がっていくだろうからとりあえず静観。

>・ソープオペラ用スレ
これはどうだろ。・・・雑談系と同じくいつくかにしぼった方がいいだろうね。 まあこれ以上
増やさないってことでいいんじゃないかな?

>・”名無し喫茶”でメアドに名前を書く習慣
>>60で書いた通り、本人の判断に任せる以外ないと思う。

>・キャラハン、コテハンが板を動かしている?
キャラハン・コテハンしか動かしてないというのが問題。

>・キャラハンによるスレッドの占有、私物化?
どのスレがそれに当たるのかよくわからないんで保留。

>・下がっているスレの利用
全然問題ないかと。どの板行ってもあります。
73名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 21:42 ID:???
いや、でもこんな議論が出来る板って凄いな実際。
74名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 21:47 ID:???
少し話はそれるけど、
もともと雑談系スレ(えばっちゃん含む)が下がったのは、
うんこ荒らしや私怨荒らしがあったから、やむを得ず。

別に何でもかんでもあげろとは言わないが、そろそろあげてもいい頃だろうと思う。
えばっちゃんもあげてもよいのではないか?

>雑談スレが多い?
これはその通り。
ただ、細分化されたのにはそれなりの理由があって、経緯がある。
そこを抑えておけば、今後の乱立は少なくなるのではなかろうか。

>キャラハン・コテハンが動かしている?
キャラハン、コテハンは、たまに暴走したり内輪話になったりもするが、
彼らなりに板のことを考えてやっているのだと思う。
俺はそれほど悪くはないと思っている。

>メアド名前
彼らがメール欄に名前を書こうが書くまいがそれはあまり関係無い。
俺は非かちゅーしゃだが、別に面倒とも思っていない。
それはそれでネタとしてありだろ、というのがスタンス。

ただ、彼らが普通に話したいのなら、名無し喫茶ではなく、
雑談スレで充分ではないか。
話を見ている限りでは、雑談にしか思えないから。
75ゴキ2号 : 2001/03/14(水) 21:49 ID:???
えぇと、自己レス(補足)です、すいません。

>>56 の「※なお、この意見は〜」のくだりですが、>>56で私が書いた内容の
問題点、ということになります。
わかりにくい文章、申し訳ないです。
76名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 21:50 ID:???
>>73
まったくその通り。
いい機会だから、どんどん話そう。

最近、ログが多すぎて追えないし、
オペラなんだか雑談なんだかわかりゃしない<単に頭が悪い?
77名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 21:57 ID:???
>キャラハン・コテハンによるスレの占有化

あえて場所は書かないが、地下スレの再利用とも絡むと思われる。
が、別に誰が使ってもよかろう。
乱入してもいいだろうし、意見を書いても言いと思う。
それこそ、名無しの仕事というか役割というか特権というか。
78憲法 : 2001/03/14(水) 22:02 ID:???
■雑談系スレ
雑談スレはキャラがらみ以外目的で来てる人たち向けの雑談スレ。
ファミレスは、キャラハンコテハン名無しさん入り乱れの雑談スレ。
喫茶店は名無し専用雑談スレ。
えばっちゃんは雑談というより、質問スレの延長上。

これで棲み分け出来るとおもうけど。
名無しさん専用スレの存続は限りなくグレーね。
こうなると。


■地下スレ
スレの占有化てゆっても
ラウンジなんて地下スレはコテハンが馴れ合いまくってるね。
どうせ死んだスレ。有効活用と思えばいいと思うね。
乱立状態もそう長く続かない筈。おそらく。多分。ひょっとしたら。

ただ、オペラは現状たってるスレだけに留めた方がよさげ。
ほぼ常駐してる人がわからなくなるのは困りもの。
それらをえばっちゃんと一セットにして、えばっちゃんにでも
リンクを貼っておくべきだと思われ。

えばっちゃんは現状sage進行だからそうそう荒れることはないと思うし。
79加持リョウジ : 2001/03/14(水) 22:09 ID:???
とりあえず思ってること書くから重複御免。

まず俺はメアド欄を使って名乗るぐらいなら名前欄ではっきり名乗るようにするよ。
いろんな考えきけてよかった。

>>62に関しては>>66,>>71と同意見なんだけど、まずいのかな。?
イベント関係は誰でもわかる場所でやってると思うんだけど。
それにどんなスレにだって誰でも来れるわけだから、
こっそりやってるつもりはないし、下がってるスレを活用するのはよくあることかと。

あと活動が活発すぎていけないってのに関しては
単に雑談関係の回転が速いってだけのこともあると思う。
実際大したことを話してるわけじゃないしね。
ただ昨日の案内スレに関してはそのとおりだと思う。
あの場にいた人間は、方法が間違ってたってことにみんな気がついてる。ごめん。

それと俺は余所の板でなりきりさんが集まるスレッドを前によくROMしてたけど、
いつも全部読んでたわけじゃないし、アクセスしたたびにある程度読むってだけだったから
そういうもんだと思ってたんだけど。
少なくとも雑談スレではただだべってるだけだから・・・。

確かに俺たち一部のキャラハン、コテハンが深夜までだべってるから目立つんだろうけど
どこかのスレにイベントまとめてアプしてくれてる人いたし、
一部が板を動かしてるってことはないんじゃないかな。
実際やろうとしてもそんなこと上手くいくわけないしね。
80名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 22:12 ID:???
>>78
ぐは、書きこもうと思っていたことをほとんど書かれちまったい。
えばっちゃんは、@アスカ@も言ってたけど
元々は「質問スレが終わったキャラ達の交流所」だから
確かに雑談スレではないわな。
81加持リョウジ : 2001/03/14(水) 22:14 ID:???
うわ、リロードすればよかった・・・。

>>73
俺もそう思う。
つーかそんな板でキャラハンやってる自分が信じられん。
・・・ただの独り言だな。ごめん。

>>78
>ただ、オペラは現状たってるスレだけに留めた方がよさげ。
>ほぼ常駐してる人がわからなくなるのは困りもの。
>それらをえばっちゃんと一セットにして、えばっちゃんにでも
>リンクを貼っておくべきだと思われ。

に賛成。これがあるだけでもたまに板に来るぐらいの人には
かなり役立つと思う。
82名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 22:21 ID:???
>>62は、焼き餅さんと解釈したい。

キャラハンがだべっててもだな、オペラが機能して楽しければそれでよい。
オペラの開催場所がわかるようになるんだし、なおいいだろう?

仲良きコトはよきこと可奈。
83名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 22:24 ID:???
>>81
いや、キャラハンの人達にはホント、敬服しますよ。
キャラのまま議論してくれるし、芸もしてくれるし。
まっこと、お疲れさまです。
84名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 22:28 ID:???
>>82-83

と、マターリしてても仕方が無いので。
ここでの話は、表に伝わっているのだろうか。
かなり有意義な話つーか方向性が見えたわけで、
ここのような不可視スレではなく、どこかに明記したいと思う。

85名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 22:32 ID:???
素朴な疑問なんですが、ここを上げるのはまずいの?
86名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 22:33 ID:???
>>85
ここはあがらないのです。
8785 : 2001/03/14(水) 22:34 ID:???
ああごめんそうかなるほど。85無かったことにして。
88憲法 : 2001/03/14(水) 22:37 ID:???
でも意外とあがったりすることも。
89名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 22:39 ID:???
シャッフルされちゃうと終り。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 22:40 ID:???
>>88
シャッフル同盟だな。
スマソ、この雰囲気に慣れてない。

あー、えばっちゃん関係者が少なくとも1人はいるので、
えばっちゃんでのリンク張りは、やってもらいたい。
えばっちゃんの2が注意書きで、3が別舞台(というかご近所)
ってことでどうでしょう。
91かずみ : 2001/03/14(水) 22:52 ID:???
>>90
ん〜、ウチのお店のご利用法について一言。

ここは不可視スレで、人目につきにくい場所と言うのは事実。
でも、常連同士で秘密の会話をしてもらうために立てたんじゃないわ。
また陰口なんてもってのほかよ。
オフレコって、秘密を「ちゃっかりばらす」ときに使う言葉よね。
ここが、そのオフレコの場所。アドレスは公開されているでしょ?
必要なときにだけ、リンクを張ってもらうのが好ましいわ。

つまるところ。
ここは上では言いにくい非建設的な本音をズバズバ言ってもらうための場所よ。
喧嘩になっちゃうこともあるでしょうから、人に迷惑がかからないように
隠れてやりなさいってこと。EVA板特有の考えだけれどもね。
紳士的に話し合えるなら、雑談スレで十分じゃないかしら。
二番目の意義は、厨房誘導スレッド。ごく一時的な隔離場所ね。
ここへの誘導に乗りそうにない消防は、はなから相手にしないこと。
92かずみ : 2001/03/14(水) 22:53 ID:???
それと、みんなの話を聞いて思ったこと。議題そのものについて。

確かにここでは、議題は自由よ。雑談は他所でやれ、とも言わない。
だけど大勢の人に聞かせるべき内容なら、オープンな場所でやるべきね。
ここで議論して、たとえ素晴らしい結論が出たとしても、
それをそのまま上に持ち込んで、どれだけの人が納得するかしら。
過去ログを読めと言うにしても、怪しげな不可視スレを参照させるのはね・・・。
それは閉鎖的だと思われても仕方ないと思うの。

せっかくの建設的な意見も、地下では無駄になってしまうかもしれない。
貴重な意見がいっぱいあるし、もっと有益な意見も得られそうな議題だから、
そろそろオープンな場所に移してみてはどうかしら。
私はここが最適だと思うわ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=984401290

このお店を紹介してくれたみなさん、ごめんなさいね。
もちろん人に語れない本音は、ここで吐き出してもらって結構よ。
「王様の耳はロバの耳ィ」と同じことだけど。
93かずみ : 2001/03/14(水) 23:04 ID:???
リンクのことだけど。
ウチのほかの地下スレについてはどうかしらね・・・・・・。
掲示板に書いててプライバシーも何もあるか、とか、
スレッドは私物じゃないと言うのは確かだけど、
やっぱり、地下でやってるのは、
単に荒らされたくないっていう以外の意味もあるわけだし。
ね。
94赤木リツコ : 2001/03/14(水) 23:55 ID:???
「その場のノリでスレを乱立」した主犯、赤木リツコです。
観光スレの非を認め、深くお詫びします。
前科何犯かしら…。
少なくとも、「お前ウザイ」の一言で済まさずに、
ちゃんと議論の対象にしてくれたみなさんに感謝。
(感謝くらいはいいでしょ、かずみ)

>名無しでメール欄に名前
これは、一時の「仮面舞踏会」で流行ったのだと思うけれど、
実のところわたしはほとんど「デバガメ&仮面舞踏会」に参加していないから
その味わいがあまりないわ。
だから、基本的に赤木リツコで入ってます。

それに、もう名無しではしゃべれない体質だから
名無し喫茶にも、明らかに赤木リツコとわかる名前でしか入ってないわね。
今回、加持クンや洞木さんが槍玉に挙がってるけど、
個人的には、キャラハンはキャラハンを名乗ったほうがいいと思う。
これは、キャラハン一人一人で異なるとは思うけれどね。
95+碇ゲンドウ+ : 2001/03/15(木) 00:10 ID:???
偶然、みつけたので今回だけ
最近、実は時間分配が難しくなって来ているので自分と関係の2〜3のスレしか
毎日来るのは難しくなって来てます、ま、他スレでは名無しの方が多いけど(笑
さすがにここんところの大量スレ新設は自分では追い切れて無い
遊園地関係は結局未だに見て無いし・・・・・
だから、えばっちゃんや他の場所でゲンドウをやりたい人がいればそれはそれで可
この間のような「無理強い」や問題視が無ければ別に気にもならないし、
自分の不参加で穴が空くよりは良いと考えている。

ま、たまに顔を出せる時には2人揃っちゃわないようにお互い気を付けましょう、ぐらいかな
重要なのは人口が増えれば必要なのは住宅、つまり住処。
「いろんな人間が住める場所作り」=スレ増設ならば問題ないと思う。
問題なのは「一部の急膨張」と取られる事でしょ?
互いに気づかってるんだよ、って他人の存在を意識していれば問題は無いと思うよ

自分の場合は役名で書くとまた攻撃に晒されるかと思ったのでこっちに書きました
&現在、でかいファイルをダウンロード中なので書き込みました、では。
96医者の亡霊 : 2001/03/15(木) 00:23 ID:???
じゃあ取りあえずキャラハンコテハンは名前明記で逝きますか。
いや、俺のように好き勝手やってる奴は良いだろうけど
キャラハンの人はえばっちゃんではプレッシャー
かかって大変だろうなとおもったんすけどね。
まあ取りあえず名前明記の方向性で様子をみましょう。

>>55のハスタアさんの意見には全面的に賛成。
まあ連夜の乱痴気騒ぎに加わってる俺が言うことじゃないですけど。(笑)
ちょっとペース落としましょう。なにせ今のままだと一晩で小野田ってしまう。
というよりした。(笑)一週間明けてしまえばトップを狙え状態確実。

というわけでしばらく俺はネタの方で頑張ってきま〜す。
あっ、といっても全くやるなって訳じゃなくてちゃんと寝るくらいにってことです。
97イアイアハスタア : 2001/03/15(木) 01:49 ID:???
みんなどこで話してるのさー。
>>92はただの笑い話してるし。(藁
98洞木 : 2001/03/15(木) 02:54 ID:???
>かずみさん
こっちに書いちゃってごめんなさい。
とりあえず、ここで意見がまとまってるので。

>皆さん
ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありませんでした。
以後、気をつけます。
私の意見としては、>>78憲法さんの通りです。

>>62に関して。
内緒話をした覚えはありません。
見ようと思えば誰でも見られますから。
ただ、恥ずかしくって、表ではできなかっただけです。
私がヒカリじゃなかったら、表で堂々とやれるかもしれないんですけど。
本当に恥ずかしいんです。
ごめんなさい。

ソープオペラにしても、ガイドを作ってまとめるのは賛成で、手伝いたいぐらい
なんですけど、本当は、顔から火が出そうなんです。
場所を変えたりするのは、そういう理由です。
ソープオペラ案内を作ることで解決すればいいな、と思ってます。
99洞木 : 2001/03/15(木) 03:05 ID:???
あ。あと、案内スレは、行き違いがあってあんな風になっちゃって
ごめんなさい。
某名無しさんのおっしゃる通りです。

>60さん
正しい2ちゃん観です。
同感です。

ただ、メアド欄で名乗るのは私もやめます。
覚悟として。
100イアイアハスタア : 2001/03/15(木) 03:23 ID:???
まあ、自分も意見は>>78の憲法氏と同じかな。
ソープオペラ案内は停滞してるキャラ質問スレでやるのが吉かと。

地下スレはオペラの舞台以外は紹介する必要は感じませぬな。確かに。
101かずみ : 2001/03/16(金) 00:07 ID:???
根源の世界(アツィルトAtziluth):「神の相」によって支配監督され、それを通して精霊的実在が形を顕わす領域。
創造の世界(ブリアーBriah):倫理的、道徳的、現実の霊界。大天使の指導下にある。
形成の世界(イェツィラーYetzirah):形成者、または天使の九階級によって支配される領域。
表現の世界(アッシアーAssiah):可視的で、身近な物質的存在の世界。
102名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/16(金) 00:10 ID:???
喫茶店・ファミレス両方閑古鳥が鳴いてますが某名無しさんのご意見は?
103名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/16(金) 01:04 ID:???
某名無しは責任とってなにかネタか話題をふれ。
名無しはもちろん、コテハンも参加できるようなヤツを頼むよ。
あれだけ考えられるのなら、良いネタも出てきそうだしね。
104名無し生の声 : 2001/03/16(金) 02:02 ID:???
81 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:19 ID:???
某名無し出てこんね。
盛り下がってる状況に対してどう思ってるか聞きたいっつーか。
メアド欄読むのいやとか普段来れないから進行早いの困るって奴の勝手な都合じゃん。
ログ全部把握する必要なんてないんじゃない?


82 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:20 ID:???
一味・・ではないよな。あいつは人工生命体だから


83 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:30 ID:???
鼻血は出してたけどな(w


84 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:35 ID:???
キャラハンも、あんな話が出たからずっと居にくくなってるんじゃないのか?
アスカも綾波もすぐいっちゃったし。
キャラってなんかみんな優しいからな。85 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:42 ID:???
某名無しはこれで満足なのか?
俺はすっげえ不満だぞゴラァ!


86 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:44 ID:???
なんかあったんですか?
全然把握できてないんですが。

105名無し生の声 : 2001/03/16(金) 02:03 ID:???
87 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:46 ID:???
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=984491765&ls=100
の46から参照。

現状不満派が意見書いてたからな。
満足なんだったらここに意見書けばキャラハンに伝わるんじゃない?


88 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:47 ID:???
>>87
46以降ってことね。


89 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:48 ID:???
つまんねー!
某名無し責任取れやゴルァ(゚Д゚)


90 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:50 ID:???
でも某名無しの意見が名無し全体の意見っぽくみえるよな。
こいつ何様なんだ?おれはこいつに頼んだ覚えはないぞ。
おまえら、頼んだか?


91 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:50 ID:???
キャラ達の性格考えてから発言すればいいのにな
イベントには期待できんくなるのはな〜


92 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:52 ID:???
>>90
頼んでない。
そこの102って俺。
来もしない奴の為になんでこんなんならなあかんの?
みんなで書くか?

106名無し生の声 : 2001/03/16(金) 02:04 ID:???
93 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:53 ID:???
>>86
これは説明してもOKだと思うから、説明する。
EVA版はコテハンを中心として、ソープオペラを展開し
加速度的に盛りあがっていった。
しかし、あまりにも早すぎる展開に
ついていけないと不満を漏らすものが出てきた。

んで、だんだんその声が無視できない状況になってきて
じゃあ、控えましょうとなったらこの有り様。

不満派だった某名無しは責任取れ!!!


94 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:53 ID:???
>>92 だな。でも俺とお前と…あと一人ぐらいしか今いないから
   ちょっと人数的に弱いけど(w


95 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:56 ID:???
>>93
ついてけないなら適当に読めよって。
ログもウプしてあるんだからさー。
ソープオペラ案内を作るなりすればすむ話。

>>94
そのうち増えるだろ。
こんな状況許せるか?


96 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:57 ID:???
単に休憩してるだけでは?
毎日あのテンションはシンドイと思うが


97 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 01:59 ID:???
別にあのテンションでなくても、
いつも一人二人はマターリしてたんだがな…。


98 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:00 ID:???
>>96
いや、あの意見があってから確実に勢いは落ちた。
一度止まった流れを戻すのははっきりいってキツイ。


107名無し生の声 : 2001/03/16(金) 02:47 ID:???
112 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:16 ID:???
いや、明らかに失速。
あそこにあったキャラハンの意見読んでもね。


113 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:20 ID:???
委員長とか加持さんが凹んでなきゃいいけどな。
リツコさんはリアルワールドが忙しいみたいだけど・・


114 名前:名無しは氏んでもたくさんいるのだ 投稿日: 2001/03/16(金) 02:22 ID:???
名有り入場、もうしわけないです

今、ファミレス見てから料亭、こことまわってきたんですが・・・
難しい状態になってますねぇ・・・


115 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:23 ID:???
キャラハンの皆さん好きにやっちゃって下さい。


116 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:24 ID:???
キャラハンって層薄いからな。ミサトさんも多忙みたいだし
こういう時に引っ張っていくキャラが凹んでるし


117 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:25 ID:???
特攻隊長的存在なのにね(w

108名無し生の声 : 2001/03/16(金) 02:47 ID:???
118 名前:名無しに戻ります@114 投稿日: 2001/03/16(金) 02:27 ID:???
今のところ、様子見の感があるのと、週頭に飛ばしすぎたんでその反動、
と言ったところだと思います。

でも、閑散とした空気はありますね・・・


119 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:27 ID:???
同じ特攻隊長の人口生命体も飛ばしすぎて、
少し体調を崩し始めたしな(w


120 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:31 ID:???
>>118
自重してるんじゃない?
特に槍玉に挙がった二人。
ここまで閑散としてるのもおかしいしね。


121 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:32 ID:???
展開が速すぎるって意見だけど、それは飛ばせばいいだけだよな。
実生活でも周りの事全部把握してる奴はおらんじゃろ。122 名前:名無しはもう氏んでいる 投稿日: 2001/03/16(金) 02:33 ID:???
俺も乱入すまん。だが黙ってられなくて。
名無しはもう氏んでいる=俺
名無しは氏んでもたくさんいるのだ =ゴキ
このパターンで全員分できないか?

名無しばかぁ〜?=@アスカ@
名無しなんて要らないんだ!=@シンジ@
私は名無しあなたじゃないわ=@レイ@
名無しは向こう岸の存在さ=加持
名無しも名乗りもないわ!=委員長
わしは名無しをなぐらなあかん=@トウジ@
名無しはロジックじゃないもの=赤木リツコ
姫川名無し=マト
109名無し生の声 : 2001/03/16(金) 02:48 ID:???
123 名前:121 投稿日: 2001/03/16(金) 02:34 ID:???
アスカが今朝、こういうのはタイミングとその時の気持ちだから恣意的に出来る
もんじゃないって言ってた。本当はイベントやソープオペラと呼ばれるのも
変な気分だそうな。
ここの>>48でも本人が言ってるけど、もっとキャラが自由にできる状態には
しておくべきかもね。具体的なアイデアは今すぐ出ないが。


124 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:34 ID:???
改めてソープオペラを振り返ると、全部単発系の
イベントなんだよな。1つのイベントに流れはあるけど、
密接にリンクしているわけじゃない。飛ばしても充分楽しめるんだよ


125 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:36 ID:???
>>122
誰?


126 名前:名無しは氏んでもたくさんいるのだ 投稿日: 2001/03/16(金) 02:36 ID:???
>>122
その点は同感ですね。
仮面であっても、キャラ名つけっぱなしよりは、気分的に楽になるような
気がするんですよ。127 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:37 ID:???
>>123
全部本当とか言ってたな。
それをやりやすくする状況を作るべしと。


110名無し生の声 : 2001/03/16(金) 02:49 ID:???
129 名前:名無しは氏んでもたくさんいるのだ 投稿日: 2001/03/16(金) 02:38 ID:???
>>125
亡霊氏です (スマソ>>122)

>>ソープオペラとか
作為的にイベント積み重ねてるんじゃなくて、コミュニケーション
取ってる間に、自然に話が流れてるんだと思いますけどね。


130 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:39 ID:???
>>122
それ、ファミレスでだろ?
某名無し派は反対すんじゃない。
わかりにくいって(w


131 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:39 ID:???
>>129
だからこそ下地になるえばっちゃんが盛りあがらないと、
キャラハン達もイベントを起こそうという気にならない。
つまり、この状況から抜け出せない

133 名前:名無しは氏んでもたくさんいるのだ 投稿日: 2001/03/16(金) 02:41 ID:???
>>130
いや、某名無し氏は
「どれが誰の発言か区別つくようにしろ」
「区別つけるのにメアド欄使うな」
と言う意見だったとおもいます。(取り違えてたら申しわけない)


134 名前:名無しはもう氏んでいる 投稿日: 2001/03/16(金) 02:42 ID:???
そうか。いや前「一味」で書いたようにシンクロ高いキャラハンには
プレッシャーがキツイと思うんだよな〜、人によると思うけど・・

まあそれじゃここは名無しオンリーなんで落ちます。眠いし。


135 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:43 ID:???
えばっちゃんは質問スレの延長でファミレスは交流用って感じか。136 名前:名無しは氏んでもたくさんいるのだ 投稿日: 2001/03/16(金) 02:44 ID:???
>>134
同感。すこしでも楽に話せる環境を作ってあげたい気はするんだが・・・
おつかれさまでした。
111名無し : 2001/03/16(金) 02:52 ID:???
137 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:45 ID:???
普通の名無しはやっぱこうだよな。
あっちは厨房名無しばっかりで意見がまとまってる。
貼ってくるよ。


138 名前:名無しは氏んでもたくさんいるのだ 投稿日: 2001/03/16(金) 02:46 ID:???
>>135
今回の区分けから見ると、そう取れると思います。
で、ここは本当に名無しでだべる為の場所。

・・・まさかこっちに文句つけたりしないだろうな>某名無し氏


139 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:46 ID:???
>>135
でも、質問スレ以外のコテハンもえばっちゃんには多数いるし
そういう人達がいないと、アスカが言ってたように閉鎖してしまう。

一概に質問スレの延長とは言えないものが、あの居酒屋には
あると思う。


140 名前:名無しは氏んでもたくさんいるのだ 投稿日: 2001/03/16(金) 02:46 ID:???
>>137
お手数おかけします。


141 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:48 ID:???
なんか名無し喫茶らしくなってきたな(w


142 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:48 ID:???
さっきから粘着っぽくてすまんが、某名無しを代表にした覚えは無い。
なんであいつの意見は聞いて俺らの意見は無視なんだ?
わけわからねぇよ。
某名無しのほうが俺らを無視してないか?


143 名前:名無しは氏んでもたくさんいるのだ 投稿日: 2001/03/16(金) 02:49 ID:???
>>139
質問スレの延長上であると同時に、コテハン、名無しも上がれる舞台、
だと思うんですが、どうでしょう?
舞台に出たい人が出る場所、っていう・・・


144 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:51 ID:???
質問スレの延長+ソープオペラ?
で本人達にはソープオペラの自覚はないと。

112名無し生の声 : 2001/03/16(金) 03:01 ID:???
145 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:51 ID:???
>>142
某名無し氏。すんげえ、書き逃げしそうな予感が
するのは気のせいか?

>>143
そうだよね、あそこは舞台でしょう


146 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:52 ID:???
みんな焦りすぎ(w
サードが降臨したら絶対盛り上がるって(w


147 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:53 ID:???
>>144 なに?お前の言いたいことがよくわからん。
   もっと言葉を足してくれ。頭悪くて悪かったな。


148 名前:名無しは氏んでもたくさんいるのだ 投稿日: 2001/03/16(金) 02:53 ID:???
>>142
議論の場を、上(=可視スレ)にもって来れなかった不手際は、
私の方に有ったかと思います。(その他の件も絡みましたんで・・・)

実のところ、議論があそこだけでまとまっているのがもったいなく、
また、他の意見も多数あると思いまして、まとめている状態でした。

その先は、他の方々に確認してから進めるつもりですが・・・
(上での議論関係)


149 名前:名無し 投稿日: 2001/03/16(金) 02:54 ID:???
>>147
つまり舞台ってこと。
食べたり飲んだり仮想の場だからな。
ファミレスは雑談。

#キャラハンの皆さん。普通の名無しの意見は上記の通りです。
#大量コピペスマソ。某名無し氏が見ないかもしれないため一応。
#議論は極端に走りがちですが率直な意見として読んで下さい。
#応援してます。
113名無し生の声 : 2001/03/16(金) 03:03 ID:???
151 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/03/16(金) 02:56 ID:???
>>147
舞台で飲んだり話したりするうちに、必然的に
イベントが起きてそれがソープオペラとなってる訳。

考えてみりゃ凄いよ

114ゴキ2号 : 2001/03/16(金) 03:09 ID:???
上の「名無し生の声」補足です。
喫茶店の方で、上のほうの議論関係を話されていた名無しさん
がコピペされたものです。

議論の経緯、経過等、まとめている途中ですので、文書として
まとまったところで掲示致したいと思います。

なお、議論中に発言致しませんでした事、深くお詫び申し上げます。
115名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/17(土) 12:26 ID:???
116一昧 : 2001/03/19(月) 04:14 ID:GmpwHNCU
かきこめない?
117かずみ : 2001/03/19(月) 07:29 ID:???
ううう・・・・・・。
メナード・フェアルーセントが肌に合うのに、
無理してエスティローダー使ってる
エビチュのご主人ちゃまのような奴に、
コスメ漫画は読めないのよのよのよ・・・・・・。
118かずみ : 2001/03/19(月) 07:31 ID:???
アレは、花王ソフィーナ⇒イブサンローランだったかしら・・・


          ふふふ
119洞木 : 2001/03/19(月) 07:44 ID:???
朝ご飯も作り終わり。

>>117
エスティーローダーだけじゃわかりません。
コスメって年齢がわかっちゃいますよね。
嗜好で。
メナード。なるほどね…。
120洞木 : 2001/03/19(月) 07:46 ID:???
かずみちゃん、基礎は?
ふふっ。
121かずみ : 2001/03/19(月) 07:54 ID:???
あぅ? もうぼやきがみつかってるし・・・

普段はクレンジングしかしてないわ・・・・・・
若いもん・・・・・・

   ゲホゲホ・・・
122洞木 : 2001/03/19(月) 08:07 ID:???
げほげほ?
リアル風邪ですか?

メナードとかポーラとかノエビアって、年齢層のイメージが。
123かずみ : 2001/03/19(月) 10:47 ID:???
また即座にレスされてるし・・・いぢめモード・・・格闘料亭だものね・・・
資生堂とかコーセーとか無難なこと言っておけば・・・かはっ(吐血)
124かずみ : 2001/03/19(月) 10:59 ID:???
・・・・・・一方的に聞き出されてる気がするけど、回答しておくわ。

クレンジングと洗顔料は、尽き次第隣の薬局で財布と相談して買ってる。
乳液やクリームは、生まれてこの方、顔に使ったことがない。
メイキャップはエスティローダー(通販)、といってもお粉と眉ぐらい。
目はそのままで行けると思うし、ルージュは嫌い。
顔のことはともかく、リーゼふんわりミルク最近見ない。どこで売ってるんだか。
125かずみ : 2001/03/19(月) 11:00 ID:???
・・・・・・口調が素になってたわね。
これじゃ、両親がモード業界の人間だなんて言えないわ・・・。ははーん。
126洞木 : 2001/03/19(月) 12:47 ID:???
なるほど。
大体読めました。フフフ。

ふんわりミルク、私も使ってたんですけど。

・・・・・・モード業界?また謎が。謎が。
127一味 : 2001/03/19(月) 13:07 ID:???
俺は化粧なんかぜんぜん分からん・・・。
128@アスカ@ : 2001/03/19(月) 14:27 ID:???
モナ板は先週ひさびさに行ってみたケド、独女板もファッション板も最後に
行った日が思い出せない・・・最近はほとんどココ。
ところでかずみサンは化粧板って行ってる?
129一味 : 2001/03/19(月) 14:28 ID:???
ヲヴァって呼ばれるので、イカないわ。
130一味 : 2001/03/19(月) 14:29 ID:???
あら、名前が・・・。
131かずみ : 2001/03/19(月) 14:34 ID:???
逃がしてしまったようね・・・・・・ちっ・・・・・・。
132@アスカ@ : 2001/03/19(月) 15:26 ID:???
15時前のATM。 自分の中に眠る野生を再確認できる場所。

良スレあったら教えてもらおとか思ってたんだけど、甘かったか。

133洞木 : 2001/03/19(月) 15:55 ID:???
ここ見て、久々に化粧・美容板に行ってきたんだけど。
……3日はROMらないと、無理。
一ヶ月空けただけなのに。

春モノも把握しきれてないわ。
一体いつからこんなことに?鬱。
134@アスカ@春の妖精 : 2001/03/19(月) 16:02 ID:???

それはアナタがヒカリになったときからでぃーす

きらきらーん

135洞木 : 2001/03/19(月) 16:09 ID:???
>>134
ああ。

いいえ、まだよ!?まだイケるはず…!!
3日後、報告するわね。
圧倒的優位(たぶん)な立場から。
136洞木 : 2001/03/25(日) 19:53 ID:???
>>135
手遅れでした。。。。。。
137加持リョウジ : 2001/03/26(月) 00:03 ID:???

・・・・・・みんな、もう戻れないのさ。
138医者の亡霊 : 2001/03/26(月) 23:57 ID:???
安眠の日々は何処に・・
139: 2001/03/28(水) 21:20 ID:???
>>138
んなもん何処にもねェ。
・・・・が「武士道とは死ぬこととみつけたり」って言うつもりもねェ。
140@レイ@ : 2001/03/28(水) 23:57 ID:???
溶合うココロがみんなを壊す…
141名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/29(木) 11:12 ID:???
カオスの淵だな。
142かずみ : 2001/04/02(月) 20:36 ID:???
Λの臨界値ね。
143洞木 : 2001/04/03(火) 05:13 ID:???
久々にかずみちゃん発見。
144名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/10(火) 10:19 ID:???
議論が始まったらここでね(はあと)
145かずみ : 2001/04/10(火) 14:32 ID:???
暇があったら、相手になってあげてもいいわよ。
146名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/14(土) 21:48 ID:???
え〜っと、失礼します。最近ちょっといくつかの点でもめてるみたいですね。
別に騒ぎを大きくする気はないのですが、後々大きな問題につながりそうな
論点もいくつかあるので、早めに対処しておいた方がいいと思いまして
書き込みました。
面倒くさくても、議論をすることで揉め事が回避できるなら、
しといたほうがいいと思うので。

まず、はっきりさせておいたほうがいいと思うことを書きます。

まず過去のsage進行について、否定的なそれと肯定的なそれの二通りの見解が
あるように思います。僕は、荒れがちな春休みをとにもかくにも乗り切ったこと、
このことは評価されるべきだと思います。

全能者でもなんでもない不完全な僕たちは、僕たちなりに正しいと思われる方策を
選び取り、そして困難な事態をからくも切り抜けました。
これは誇っていいことだと思います。
結果が出た時点から振り返って、不毛な後ろ向きな議論をするのはやめたほうが
よいかと。
147名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/14(土) 21:49 ID:???
次に、エヴァ板の現状についてです。僕の考えではこれは何を基準にするかで
大きく評価が変わるため、不毛な議論だと思います。例えばシャア板に比べれば
盛り上がりに欠けますが、園芸板に比べればよくやってる方です。
ペット大嫌い板に比べればいい感じに育ってますが、さくら板に比べると
人が少ないかもしれない。
直ちにエヴァ板全体の評価をするよりも、各々具体的にどのような場合に
不満を感じるのか、そうしたところから話をするしかないと思います。

僕個人の意見では、上位スレの変動が少ないところに不満を感じます。
というのは、僕はべったりエヴァ板に張り付いてるわけではないので、
大体上位スレが変動してるのを目安にしてエヴァ板にやってきます。
これはほとんどの人がそうだと思います。
常時全てのスレを確認するわけにはいきませんし。
だから、できることならageでやって欲しいんです。
誰かいるよ、何か書き込んだよ、とシグナルを送って欲しい。
もちろん、全てageでやれ、というのではありません。できることならage方針で
いきませんか、ということです。
148名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/14(土) 21:52 ID:???
age,sageの基準については個々の判断ということになったみたいですが、
僕の考えではこの点が一番後々揉めると思います。
だからできる限りもう少し絞り込んだ方がいいと思います。

まず原則として、
1 そのスレが誰かのスレ(1、キャラハンなど)の場合、その人の判断に
委ねられるべき。
2 スレのタイトル、ルールなどで決められてる場合は、それに沿う。
これは大前提です。

その上で、僕は「回避のためのsage進行」でいきませんかと提案します。
春休みのそれは「予防のためのsage進行」だったと思います。
ひどい事態が起きないためにsage進行にしてたのですから。
これからは、何かしらの危険が察知された場合に、その危険を避けるためにsageる、
という方針でいきませんか?

ややこしい事態が起きたら、その都度対処しましょう。僕はもうそれで十分対処
できると思います。
現時点で、具体的にどのような危険がどのような頻度で起きるのか、言い換えると、
さしあたり高い見込みで起こりうる危険として、具体的にどのようなものがあるのか
それが割合特定できる場合に限ってsageましょう。
そうしたことは質問スレスレ、雑談スレにでも一言書いておけばいいと思います。
「今日は〜板で荒らしがすごかったからどうかな」みたいに。

149名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/14(土) 21:53 ID:???
個々のスレの性格によって懸念すべき危険の性格は大きく違うと思います。
雑談スレでも喫茶店とファミレス、えばっちゃんは性格が違うので一概には
言えないです。

しかし、えばっちゃんに関してはその性格上荒らしと新規さん
の区別が難しく、騙りが入ってこられるとお手上げという点もあって、
基本sageで、個々の判断はベテランのキャラハン、コテハンさんに任せていいでしょう。

喫茶店に関してはsageることで何をしたいのかそれが見えてきません。
ageでいいでしょう。あとは各々煮詰めていけばいいかと。

大雑把ですがこういう感じでどうでしょう?意見を聞かせてください。

あと、質問スレ見て思ったんですが何か最近の風潮として、現状を嘆くより
行動を、というのがあると思います。これはこれでいいと思いますが、
今度はそれが行き過ぎて現状や今後について意見を述べることすら
封殺されかねない方向に行きそうな気がします。

ROM専の人もいるわけですし。
あまり刺々しく対応しないようにしよう、と提言したいです。

長々すいません.失礼します。
150名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/14(土) 23:07 ID:???
概ね同意ですね。喫茶店は上げるべきでしょう
151名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/14(土) 23:35 ID:???
ROM専はカキコしようぜ。
まずはサ店からな。
もし、人がいなかったら好都合。
独り言を2、3レス書いたり、自作自演で暇つぶししよう。
反応したやつがいたら、適当に話そう。
どうせ、あんたが誰かなんてわかんないんだから(w
152ゴキ2号 : 2001/04/14(土) 23:56 ID:???
・過去の進行(>>146
スレのage/sageは、その時の状況によって臨機応変に変わるものなので、
後からどうこう言うのは違うのではないか、と思います。

・板の現状(>>147)
一時期に比べて、かなりペースは落ちていると思いますが、逆に今までが
ペースが速すぎた、と考えたほうが良いのかもしれません。
もともと、作品が終了してかなり経っていますから、ある程度ネタが出尽く
すと、次の展開に持っていくのは難しいと思います。

新しいネタを考える事はもちろん大切ですが、無理にネタをぶち上げるより
は、マターリと考えて、思いつくのを待っても良いかと思います。

比較するのは、もともと意味を持ちませんね。その時の状況で波は出来る
ものですから。

・上位スレの変動(>>147)
今週の中盤くらいから、ネタスレの動きが活発化してきましたが、全体的に
見るとTOP100圏外のスレには、ほとんど動きがありません。
ある程度、動くネタスレがパターン化しているようです。
書かれた場合には、ほとんどのスレはageられていますから、全体的なsage
癖は抜けてきているようです。

・age/sageの基準(>>148)
これは概ね同意です。というか基本原則そのままですね。
ただ、「予防のためのsage」も、ある程度は容認されていたほうが良いかも
しれません。

・リアルタイム進行スレの扱い(>>149)
まず、喫茶店は現状でage進行だったはずです。(2に書いてあったはず。)
今までの流れでsage癖が残っているのだと思います。
えばっちゃん/ファミレスについては、状況とその場にいる人の判断によって
変わってくると思います。

・「現状を嘆くより行動を」な話(>>149)
確かに、最近のレスを見ていると、過敏になっている気がします。

言うのは簡単であり、行動するのは難しいことである。

人に注文をつける前にこの辺を考えて、自分はどうなのか考えて欲しい
ですね。
それでも言うべきだと思ったら言えば良いだけのこと、なんですけどね。

ROMならROMでかまわないと思うんですよ。
気が向いたら書く、ネタを思いついたら書く。それで良いでしょう。
掲示板なんて、もともとそういうものなんですから。


というわけで、長くなりましたけどほぼ同意、ということです。
153名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/15(日) 07:57 ID:???
ここでは初発言。

名無しが言うあーしろこーしろ発言に振り回される現状は変わってないね。
これは板住民の優しさである反面、弱さでもある。
例えばsage進行にしても、板の現状にしても「そこにいる人間達の自然な流れ」が
存在する。
ただ横で見ていて意見だけを述べるのは簡単だし、かつ非常に無責任。

age/sage進行に関しても、板の現状に関しても、言いたい事は
「まずそのスレに居付け。書き込め。溶け込め。そこで発言せい」

見てるだけだから無責任な発言が出来る。
そこにいつもいれば、空気が見えてくる。
今までの流れを左右する様な発言をするのは、その「空気」を体感してからの方が良い。

最後に、板住民の皆様・特にコテハン諸氏へ
冷静な意見(責任ある意見)と、単なる願望のみの意見。
これを見定めよう。
以前もありましたが、あまり雑音に対して真剣に取り組みすぎると
また無責任なデカイ声が力を持つと勘違いされる。
冷静さを欠く発言・あまりに的を外れた意見は放置するのも
立派な自治だと私は思う。

馬鹿はほっといてやるのも「優しさ」だと思う次第。以上。
154名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/15(日) 09:05 ID:???
板が寂れているのをキャラハンのせいにしている名無しがいた。
キャラハンがエヴァ板を支配し、その雰囲気についていけないやつらが
次々と板を離れているだと?
ちょっと待て。では彼らがいなかったら、こんなに人が残っただろうか?
あっさりネタが尽きて、もっと早く元の巣に戻っていったのではないだろうか。

俺は対決スレもネタスレも見る。書き込みは滅多にしない。
しかしキャラハンの会話が楽しくて、雑談スレを良くROMっている。
とっくに終わってしまった作品なのに、当時の延長を見ている様で、楽しいからだ。
皆よく似ている。盛り上げにがんばっているのもよくわかる。微笑ましい。

もともと終了した作品なのだし、板が出来た当初はものめずらしさに人が集まった。
しかしおそらく@チルドレン@がいなければ、もっと早く寂れていただろう。
「えばっちゃん」も出来なかっただろう。喫茶店も出来なかっただろう。
他のキャラハンも揃わなかっただろう。自治のかけらもない板になっていただろう。
コテハンすら残れなかったかも知れない。

2chでコテハンで語る事の恐ろしさを、皆が痛感している事だろう。
しかし彼らは板を楽しみ、盛り上げるためにがんばっている。
我々名無しに出来る事は何か?それは極力対立を避け、ROMを楽しみ、書き込みを
楽しむ。それでいいのではないか。それ以外に何があるというのだろう。
現状を憂い、苦言を呈する事が本当に板を思っての行為なのだろうか?

本当に板の今後を思うなら、まず自分が楽しむ方法を考えよう。
今俺が考えられる事は、それだけだ。
155名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/15(日) 10:50 ID:???
>>152
>一時期に比べて、かなりペースは落ちていると思いますが、逆に今までが
>ペースが速すぎた、と考えたほうが良いのかもしれません。

そうですね。
実際、そういう声もあがってましたし、キャラハン諸氏も楽しんで
やってくれてるとはいえあのペースは疲れが溜まるかもしれません。
キャラ関係のスレにはよく書き込むんですが、のんびりまたーり
やっていただきたいものです。
156名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/16(月) 02:46 ID:???
板が寂れてるだと?
自分が楽しめないだけだろ。人のせいにすな。
157146です : 2001/04/16(月) 22:05 ID:???
え〜っと、>>146-149を書いた者です。話題を振っておきながら遅レスすいません。
週末は仕事なんです・・・。

みなさんの意見を見ましたが、概ね同意ということでよろしいでしょうか。
ゴキさん、読んでくれてありがとうございます。
ちょっとえばっちゃんに関して補足です。

あらかじめ断っておくと、僕はこうしたことで、人をうんざりさせるような
細かい規則を作ろうというのではなくて、個々の判断の際に判断基準として
利用できるものを作っておくだけでずいぶんと違うと思うだけです。

まず、僕は先に上位スレが変動してることが一種のサインとなるから、
できるだけageて欲しい、と言いました。
この見地から、どのような場合にageるかに関して言えば、とりあえず
誰か店に来たときにageる、ということが一ついえると思います。
やっぱりえばっちゃんは目玉スレだし、
「綾波100g100円じゃないから」スレが上位に来てレス数を伸ばしても
誰も心をそそられないでしょうが、えばっちゃんがあがれば、
他の板に行ってた人も心をそそられ板に来ると思います。

えばっちゃんに誰かが来たことさえわかれば喫茶店に誰かが
来るだろうし、喫茶店が上がってればそれでえばっちゃんに誰かがいるんだな
ということがわかると思います。あとは自然sageあんど個々の判断と
いうことで、どうでしょ?

とりあえず、状況とその場にいる人の判断ということを踏まえた上でも
もうちょっとだけ絞り込める部分はあると思ったので書き込みました。
細かいですね(笑。それに「そんなことはわかってる!」と言われるかもしれない。
158146です : 2001/04/16(月) 22:08 ID:???
こうした細かいことにこだわるのは、要は麻雀で言えば、意思の見えない
捨て牌はやめよう、ということが言いたいからです。一手一手に意思のある
手作りを、ということですね。いったいsageることで何がしたいのか、
ageることにどんな意味があるのか。そこを具体的な場面を念頭において
煮詰めてくしか無いように思います。

状況といっても、それは具体的にどのような状況なのか、絞り込める部分が
あるなら絞り込んだほうがいいかと。

まだ絞り込める部分はあるかもしれないし、別の角度から見れば違うことが
言えるかもしれないです。それにそもそも何を目指しているのかについて
意見が違うかもしれないですね。それによっては、危険があっても
「にもかかわらず」ageることもあるかもしれないし、そうじゃないかも
しれないです。

何にせよ、こうした話はした方がいいと思います。
安易にエヴァ板全体に結びつけることさえ避ければ、です。

一方で、個々の不満を直ちにエヴァ板全体に結び付けて問題提起を
する人もいれば、いかなる異議申し立てもエヴァ板全体への不満の表明だと
受け取ってしまう人もいるように思います。

そういう風にとれば、いかなる話でも丸く収まってることをほじくり返す行為
にしか見えないでしょうし、何よりエヴァ板全体の評価は不毛な論議です。

具体的にどのような場面にどのような不満(問題)があり、なおかつ、それは
そもそも解決可能なものかどうか、解決しうる見込みはどの程度か、
直ちに提出しうる選択可能な選択肢として提示できるものがあるのか、
そこを踏まえるなら、議論はすべきだと思います。
腹にためこむよりは。

159名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 02:54 ID:???
無法地帯と化した板にはこの様な考え方は皆無に等しいですが、(藁
大体において自治という概念の存在する板の人気スレであれば
チャット状態になる時間帯はsage進行が基本です。
EVA板が現在使用しているteri鯖は以前より増強され、落ちにくくなっていますが
常時ageて書き込んだ場合、スレだけでなく板そのものに過重がかかる事になります。
万一落ちた場合「すみません」では済まないので、そういった配慮がされていると。

そもそも「えばっちゃん」は他板からの来客を呼び込む為に存在しているというよりも
「コミュニケーション」を第一とした雰囲気が定着している訳で、新規の呼び込みには
喫茶店のage状態が一役買っていると思います。
私の意見では、えばっちゃんは「下がり過ぎたら上げる」で良いと思われます。
絶対に板が落ちないとも限りませんし、万一落ちて「えばっちゃんのせいだ」と
言われたら元も子も無いですからねえ・・・・・

今後もキャラハンに関心を持たない人との共存という意味も含め、
全体的に協力的な意見を持ったコテハン・キャラハンが常連となっている
「えばっちゃん」は基本的には「上がりっぱなし」は避けた方が得策かと思います。

既に結論が出ている件に関して意見を述べるのはナニかと思いますが、
以前から思っていた事だったので、書かせていただきました。
板住民の一意見という事で、あしからず。
160159 : 2001/04/17(火) 03:08 ID:???
これもあくまで一意見ですが、キャラハンの存在に関しての意見や
板が寂れているという意見も目にしますが、「寂れている」という意見は
何を基準に言っているのかと思いました。
アクセス数?各スレッドの面白さ?
前者であるなら、まずキャラハンと「えばっちゃん」が存在しなかったら
今以上にアクセス数は激減するでしょうね。それを楽しみに来ている人が
いかに多いかは見ての通りです。
後者であるなら、言うは野暮です。自分で盛り上げましょうと言いたいですね。

沈んでいる駄スレを勝手に軌道修正し、自分でネタを増やすのを楽しむ。
それも一つの方法です。人気板のネタ職人の一部は、それを生きがいにしてる人もいます(藁
ちなみに私は、狙っていたスレが.dat送りになっており、鬱です・・・

駄スレを新規に立てるより、地下探索をしてネタを振り撒き、一気に上げると。
これも腕の見せ所ですよ奥さん!
161名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 11:56 ID:???
よく来たな、シンジスレで煽ってた奴ら。
ちなみにここはsage進行なんでよろしく。
162名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 11:58 ID:???
まずシンジスレの、何番のレスで発言したか言え。
163名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 11:59 ID:???
ちなみに俺は36だが
164名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:00 ID:???
しかし、これでシンジスレが一気に冷めると老人共も黙っちゃいないぞ(藁
165名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:02 ID:???
ほら、逃げないで書き込めよ。クソが。
166名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:04 ID:???
以前から思ってたんだけど、どうして君ら昼間連中は
煽りに弱いかなあ?
彼もせっかくスレを立てたばかりなんだし、あんな場所でおっぱじめないでくれよ(w

あ、俺は40・42・52だ。
167名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:04 ID:???
いや、だから昼間の人達はクソなんだって。
いつも荒れるのは昼じゃん。
168名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:06 ID:???
とりあえずああいった状況になったら、煽り返さないで
すぐにこっちに誘導する様に。

社長もどうかと思うが、脊髄反射した34と45は最悪だぞ。
どうせ同一人物だろ?気をつけろよ。
169名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:07 ID:???
>>167
君の口調、それ。
それが原因なんだよ。分からない?
170名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:08 ID:???
>>169
あーごめん。>>165でクソって書いてるからさ。
171宇野郁夫 : 2001/04/17(火) 12:08 ID:???
>>167
お前の糞風紀がマジウザいんだよ、コテハン名乗る度胸もねぇくせによ(藁
17236 : 2001/04/17(火) 12:08 ID:???
とりあえず、社長と新シンジ君には謝っておく。
すみませんでした
173宇野郁夫 : 2001/04/17(火) 12:10 ID:???
>>170
あー、失礼。>>167は間違い。誰だ風紀ぶってる奴は。俺か?
174名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:10 ID:???
>>170
初めから特定してくれ。あの書き方では昼間組全員を敵に回している。

>>171
コテハンを名乗れば、何をやってもいいと?
17540・42・52 : 2001/04/17(火) 12:11 ID:???
では適当にこんなハンドルで。わかりにくいとアレなんで。
176宇野郁夫 : 2001/04/17(火) 12:11 ID:???
>>172
いや、シンジスレが荒れたのは俺のせい。36のあんたは鋭いよ。いちいち悪意丸出しの
糞煽りに反応することはないって事だね。すまん
177宇野郁夫 : 2001/04/17(火) 12:14 ID:???
>>174
なんか俺、釣られてないか?嫌過ぎだけどまあ言っとくか。

名無しで文体変えて、煽ろうと思えばいくらでもやれる。
敢えてコテハンで正体バレバレでやってみろ。

あんたもその気なら、地道にコテハン名乗ってやってみな。
17840・42・52 : 2001/04/17(火) 12:15 ID:???
>>176
私の発言が、社長の勘に障ってしまったのでしたら(障りますね)
申し訳ありませんでした。
少し新シンジ君が気の毒だったので・・・
社長の人の良さを知ってもらおうとの発言だったのですよ。

改めて言いますが、34と45の煽りは最低です。
あれじゃ誰だってキレますよ。
179宇野郁夫 : 2001/04/17(火) 12:15 ID:???
それじゃ、書き逃げ上等。さいなら
18040・42・52 : 2001/04/17(火) 12:18 ID:???
>>177
まあまあ・・・コテハンでリスクを背負う事は、かなり酷である事は
重々承知しているつもりです。
しかしコテハンでも名無しでも、結局は煽りである事に変わりはない訳で・・・

あの状況では、新シンジ君が気の毒です。
まあでもこれで、彼に同情が集まれば「災い転じて・・」なのですが(w
181宇野郁夫 : 2001/04/17(火) 12:19 ID:???
>>178
それでキレたら間違いだぞ。てかそんなんでキレたら身が持たん。実は無視つうか、目に
入ってなかったし、その34と45ね。

頭くるのは

21 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2001/04/17(火) 11:26 ID:???
お前、筆記ーだろ?

これ。俺ら客はいいが、担当者にいきなりそれはないだろ。21は無視せずにどんどん煽ってやれ。
もちろんここに誘導してな。

そんじゃさいなら

182名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:21 ID:???
相変わらず脊髄反射だな、社長は(藁
もう三十路近いんだろ?も少し落ち着いてくれ。
≠シンジ≠に謝ってやれよ。
183名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:24 ID:???
>>181
いい奴だね、あんた。しかしねえ、そんなんで切れてたら
あらゆる質問スレに踏み込んでいかなきゃならなくなるだろ。
ならその正義感を、リツコスレの偽者に向けてやれ。
184宇野郁夫 : 2001/04/17(火) 12:24 ID:???
>>180
バカがシンジを煽れば、その通りになる。それに糞厨が気付いてシンジを無視してもOK
ま、どちらに転んでもホントは大丈夫なんだけど、
とりあえず名無し同士で、シンジに無関係にあのスレで煽り合うのはねー。
てか、客が客に煽られてどーする。シンジを守れ、シンジを。

んじゃ落ち。
185名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:25 ID:???
でも漏れの求めているシンジ像と微妙にズレるのは何故?
186名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:26 ID:???
>>184
君がその原因のうちの一つです。言ったからには今後気をつけてくれな。
187毛先カール子 : 2001/04/17(火) 12:27 ID:???
お昼休みにNERV購買部で買ってきたダージリン、
早速給湯室で試してみたんですが、大正解でした。
すごく好い香りです。

…誤爆ってなんですか?よくわかりません。
188名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:29 ID:???
>>185
うむ、ここで新スレ立てたばかりの人に言うのは何だが。
俺としては、アスカにしろシンジにしろ、前任とは違うカラーを出してほしいな。
どうも@のカラーを引きずってる様に見える。
どうせなら原作あたりを参考にしてほしいんだがな。
189名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:29 ID:???
カール子さん!(萌

…漏れのハートにナイス直球誤爆です。
ファンクラブに入れてください
190名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:29 ID:???
>>187
間違って、別のスレッドに書き込んでしまう事です。
191名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:31 ID:???
>>188
そうなんだよね、漏れも昨日コミックス読み直したんだけど…

カール子さんマジで惚れました。踏んでください(違)
192名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:33 ID:???
>>188
レス17の「嫌なことを思い出しちゃって」が気になるんだわ。
何が原因で@シンジ@を「あいつ」と呼んだり、呼び捨てにしたりすんだろな。

何かあったんだろうな。名無し時代にでも。
193名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:34 ID:???
>>190
漏れ達を和ませるためにわざと誤爆したんだろ、ココに?<カール子さん
194名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:36 ID:???
>>192
あんたのその文章読んで、言い訳でも考えたりしてな(w

ま、とりあえず応援&静観と逝く。☆アスカ☆もいきなり絡んできたしな。
新たなオペラでもマターリと待つとするか。
ただ、焚き付けんよ、別に。住民がウルサイから(w
195名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:37 ID:???
>>193
誤爆についての質問を、他スレに誤爆!
やる・・・萌えだ!!カール子!!!
196名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:38 ID:???
ここってさあ・・・シャッフルで不可視スレじゃなくなったんだし、
上げてもいいと思うんだがどうよ?
割と使えるスレだと思うんだが。
「荒れたらここに誘導しろよ」みたいな〜
197毛先カール子 : 2001/04/17(火) 12:38 ID:???
お昼休み、終わってしまいました。
皆さん、頑張ってくださいね。
楽しませていただいてます。

それでは職務に戻ります!
198名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:39 ID:???
@シンジ@に会いたひ・・・どーしとるんやろなあ
199名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:42 ID:???
カール子さん、また会いましょう!

>>198
≠シンジ≠くんが見たら泣くぞ(藁
200名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:42 ID:???
>>197
はいはい、がんばって下さい。

・・・って、俺らのレスには反応無し。
く〜クールでいいねえ!萌え萌え!!
201名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:44 ID:???
>>199
198じゃないけど、それとこれとは別だよ。
やっぱり寂しいよ。
@アスカ@も心なしか無理してるみたいで・・・
202名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:45 ID:???
>>196
同意。
しかし、一味氏の判断に任せよう。

>>198
喫茶店で@シンジ@の話を振ったら、無反応だった。
何だかタブーになっとるのか?
漏れは「@シンジ@を励まして呼び戻そうぜ」的なキャンペーンでも
やらかそうかと思ってたくらいなんだが。
203名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:46 ID:???
>>201
ドッペルは何人いても、別にいいと思う。
@シンジ@も気にしないって言ってたぞ。さりげなく地下のシンジを応援してたしな。
204名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:47 ID:???
>>200
ウンウン、コテハンの鑑ダネ!
205名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:47 ID:???
タブーを承知で聞いてしまうが、@シンジ@は本当にどうしたんだ?
206名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:47 ID:???
>>200
そう、そこがいい!
「和やかな企みキャラ」の気配がするね。

>>202
キャンペーンしようぜ。

>>203
もちろん何人いてもいいよ。
でも、@シンジ@もいて欲しいって言う事。
207名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:48 ID:???
>>205
タブーなん?マジで知らん。
つか本当にどーした?寂しいぞー
208名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:50 ID:???
>>201
それとこれとは別とはいえ、このタイミングでそう振られたらやはりいい気分ではないだろう?
そりゃあ、@と≠の両シンジでマターリと対談でもしていただきたいとは思うが。
そのためにも≠にはがんばって@に対抗できるだけの力をつけていただきたい所存。
☆もね(w
209名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:50 ID:???
>>206
ブチ上げるか。@シンジ@励まし&呼び戻しキャンペーン。
MLのキャラハン諸氏は、彼に何があったのか知ってるんだろうか。
隠すべき事は隠していいって事で、聞いてみたい気もする。
210名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:51 ID:???
>>208
とりあえず@シンジ@にはこのまま静かにしてていただく、と。
211名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:51 ID:???
MLのログってオフラインで参照とかできないの?
212名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:52 ID:???
>>210
今はそれが無難なんかなあ・・・
地下のシンジも、シャッフルか何かで浮上してくるといいな。
「えばっちゃん」にでも誘導するか?≠シンジ≠も含めて。
213名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:53 ID:???
>>210
だって今の≠じゃ@に歯が立たないでしょう?
そこをあえて≠に@ぶつけてみる?(w
214名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:55 ID:???
>>212
誘導賛成。
215名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 12:58 ID:???
>>213
立たん。@シンジ@は偉大過ぎる。
言うなれば本編のシンジよりも魅力を振り撒いてしまった(w
>>214
同意。
216名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:00 ID:???
>>211
実は私、MLに加入している者です。
・・・シンジが何故落ち込んでいるのか、記述は無し。
交わされた話題は、MLの趣旨を一覧スレに載せる、と。これだけでした。
217名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:03 ID:???
>>215
質問スレぶち上げた時から、似すぎてたよな(w
オペラでは楽しませてくれたし、実はネタ職人としても優秀である事が判明してる。
人間味あるし、礼儀正しいしね。

ああ・・@シンジ@萌え〜
218名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:03 ID:???
>>210
いつでも戻ってこれる雰囲気は保ちたい。
キャラハンさんが騒がないのって、それが理由な気がする。

誘導は賛成だが、@アスカ@はもう大丈夫かな。
花見の後の時みたいにセンシティブにならなければいいが。

すまんがもう落ちる。
219名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:04 ID:???
>>216
ああ、そうなん。
じゃあ誰も@シンジ@失踪の謎は知らんのかいな。
ゴキ氏が「プライベートな事情も絡んでるんだろう」と言ってたから、
それでタブー化しちまったんかな?
220名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:09 ID:???
>>217
当初、あれは本物の碇シンジなのではないかと錯覚したよ、漏れは(w
社長も言ってたな。あのシンクロ率は400%を超えている!
つか本編以上かも。

>>218
お疲れ〜
@アスカ@も心配だな。多少ギクシャクしてたし。
委員長とも色々あったしな。

>>219
ゴキ氏は事情通だからな。本人も何も知らんみたいだが。

俺も落ちるわ。さいなら。
221名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:13 ID:???
とにかく新キャラハンには、早く溶け込んでもらいたいと思う次第。
ケンスケ、まだえばっちゃんに来てないな。来てほしい所だが。
キャラ同士が会話してるのを見るのは楽しいもんだ。

みんなも質問書いてやろうぜ。名無しに出来るのはそれくらいだ。
222名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:16 ID:???
ちょっと離れていたコテハンさんが「いつでも戻ってこれる雰囲気」というのは最近話題にあがる誰にでも入りやすい板の雰囲気論にも通じるものがあると思うがどうか?
ともあれ@も☆も≠もがんばれ。
漏れも落ちる。それではまた。
223名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:17 ID:???
>>221
ケンスケは来ず、@トウジ@まで失踪。
@シンジ@は相変わらずだし・・・
3バカトリオの掛け合いは、2chでは実現不可能か?
224名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:22 ID:???
>>222
同意だ。マターリした雰囲気を保ちたいもんだ。
例えば、遠ざかっていた誰かが戻って来た場合、「よう!」と気軽な
歓迎ムードにしたいもんだな。
新規に対しても、構えすぎずに普通に挨拶してやれるくらいがいいかも知れない。
喫茶店の名無しさん達の雰囲気は、そういった意味では最高だな。

そう言えば@トウジ@君を見かけないな。そろそろ二週間たつし、心配だ。
しばらく来ないでいるうちに、忘れられてるんじゃないか・・・そう思うと、
なかなか戻ってはこれないものだ。
「戻ってこいよ」と呼びかけてやるのも、手だとは思うが。
225名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:28 ID:???
@トウジ@はスレが存続してるから、スレに書き込んで呼びかけられるが・・・
@シンジ@は終了してるしなあ。どうしたらいいものやら。
@トウジ@がいない間にスレを乗っ取られたりすると鬱だ。
226名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:29 ID:???
委員長、加持と仲良くしすぎじゃん?
漏れがトウジだったら気分よくない。
227名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:31 ID:???
>>226
まあ仲良き事は美しき哉。しかしトウジの行く末は彼女にかかっていると言っても過言ではないかもな。
228名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:33 ID:???
洞木が加持と「えばっちゃん」で二人になるチャンスをうかがっている。
ああいったあやしさもまずいと思われ。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:44 ID:???
ドッペルではないが、各所で@シンジ@の口真似を見る。本人じゃないよな、あれ?
☆アスカ☆スレにもいるなあ、鬱・・・
230名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:52 ID:???
>>228
それ違うっしょ(笑
「二人」じゃなくて「一人」ね。
なんかやろうとしてるたびに誰かが来るから
成功してないようだが(笑

>>229
本人は名無しでわざわざああいう書き方はしないと思うよ。
もっと上手くやるか、名無しマシン名義だろう。
231名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:55 ID:???
>>229
@シンジ@が偉大な証明とみた。
@シンジ@の発言を読んでいる間にオフィシャルなシンジのイメージが駆逐され、@シンジ@のイメージと入れ替わった結果と思われる。
自らの方法でオフィシャルなシンジを表現することを放棄し、他人に植え付けられたイメージを何の迷いもなく転用しているのでは?
安易な方向に流れている良くない傾向であると思われ。

☆アスカ☆のスレは「名無しシンヂ」歓迎ムードなのであからさまな@シンジ@パクリでなければよいと思われるがどうか?
232名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:56 ID:???
>>230
「一人」か!(藁
233名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:58 ID:4byeplz6
トウジと委員長は永遠にこのままですね
234名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 13:59 ID:???
>>229
アスカのとこのは俺だけどダメっすか?
@碇シンジ@に似せてるつもりはないんだけどなぁ。
…←がダメなのかな。・・・←にするか(そう言う問題じゃない?
質問者がシンヂって設定だからやってんだけど。
ムカツクなら止めとくよ。
235230 : 2001/04/17(火) 14:03 ID:???
>>234
問題ない。
まあ「・・・」にすればいいと思うよ。
やっぱり@シンジ@の影響はすごいってこと。
236名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:04 ID:???
>>234
229じゃないけど、君はとりあえずコミックスでも読んでオリジナル貞本シンヂをコピーしよう。
@、≠の次は君だ!(藁
ちなみに漏れはむかついてない。☆を育てているのは君だ。よくやった。

っていうか、ageられると恥ずかしいでふ
237名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:04 ID:???
>>234
いちいち名無しの顔色うかがってたら一生ダメだろな。適当にやってろ
238234 : 2001/04/17(火) 14:06 ID:???
>>237
泣くぞ(w
239名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:12 ID:???
たまには陽の当たる場所で堂々とやろうや

>>238
ま、頑張れ。あんたを嫌う糞厨はかなり少ない。だから多人数装って
煽ってくるかもしんないから、適当にな
240名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:15 ID:???
落ちると言って落ちない社長に萌え♥
241名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:16 ID:???
>>240
さっき一度落ちて、帰ってきただけなんだけど
242名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:17 ID:???
うおう!!何気に見たら上がっている!!

ま、いいか。今見たら、かなり有意義な話をしてる様だし。
243名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:17 ID:???
>>241
社長大好き〜萌え萌え
244名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:19 ID:???
>>243
何だ、お前もか(w
煽りに反応さえしなければ、@シンジ@並のアイドルになれるのに。
またーり参りましょう、社長!
245名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:22 ID:???
>>244
何がアイドルだ、気持ち悪いコト言うなヨ。しっかし名無しで風紀してる奴、カッコいい!
見習いたいネ。マジで。
そんじゃ帰るにょ〜
246名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:23 ID:???
どのFF見ても、@シンジ@みたいな喋りしてるシンジはいないんだけどな。
ここに来ると必然的にシンジ=@シンジ@の喋りという概念が
植え付けられてしまうのか・・・
2chに限らず、ワールドワイドに影響を及ぼしたりして(w
247名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:25 ID:???
>>245
お疲れ様。そしてまた数分後に…なんちて
>>246
シンジ像の革新かもな、@シンジ@は。終了から五年の歳月を経て。
248名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:26 ID:???
黒夢シンジは嫌だなァ
249名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:27 ID:???
ドリルちんちん
250名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 14:32 ID:???
>>249
お前が犯人か!?(藁

つか、それって「20年は放置だな」以来の・・・
冬月氏、最近やってくんないなあ。寂しいよマジで。
251冬月 : 2001/04/17(火) 15:54 ID:???

 20年は放置だな
252偽司令 : 2001/04/17(火) 16:25 ID:???
うむ、問題ない
253名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/17(火) 18:13 ID:???
えばっちゃん新装開店待ち
254かずみ : 2001/04/20(金) 05:26 ID:???
昨夜なにかあったみたいだけど、ここが使われてなかった模様ね。
ざんねん。
ここ、あげそろそろ進行で逝こうかしら。宿六でも常駐させて。
255一味 : 2001/04/20(金) 06:10 ID:???
なにをすればよろしいので・・・・・・?
256一味:2001/04/20(金) 12:16 ID:???
誰も釣れてないじゃない。
257楽屋の532:2001/04/21(土) 08:42 ID:???
以前、とある名無しの指摘により、コテハンである特務機関NERV氏や
桐島カンナ氏が楽屋から追い出された経緯はご存知でしょうか。

にも拘らず、名無しが割り込むのはいかがなものでしょうね。

某氏が「名無しで風紀はカッコイイね」などと、それこそ「風紀」な
発言をしておられましたが、風紀に対する風紀はもっとカッコイイですね(w
しかも反撃に困ると「釣れた」と皮肉が返ってくる。カッコイイですね〜(w

人に対する指摘が自分に当てはまっていないか、良く考えて発言しましょうね。
258ゴキ2号:2001/04/21(土) 10:56 ID:???
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=981288479&st=527&to=532&nofirst=true
当スレ>>257

上記発言を受けての意見になります。

過去ログ過去ログの方も確認してきまして、特務機関氏と桐島さんの件
についても頭にいれてきました。
(一覧スレ3
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=982993592&st=474&to=568&nofirst=True

その論法でいくと、オレ自身も楽屋での発言は慎むべきところですね。
ついでに言うと「名無しで風紀」の件、貴方にも当てはまるかと思いますが
いかがでしょうか?>>楽屋の532氏
あの時点で風紀レスを付けたのは貴方だけですね。

まず、削除依頼の喚起をするレスに付いては、発言者名から他板住人の方が
巡回されてきたものと思い、オレの方で準備作業をしていた事、キャラハンさん
に限らず、見た方が対応される可能性が高い事もあって、あの場でのレスに
なりました。
その後に付いたレスですが、オレ自身、特に気にしていませんでしたし、楽屋
という性質上、無用な議論を避けるためもあって、簡単なレスに留めたところ
でした。素直に読み取れば、単なる応援レスのように取れる内容であり、深読み
したとしても、せいぜい皮肉止まりでしたので流したんですよ。
少々皮肉られたところで、別に痛くはないんです。もともと「叩かれて当然」と
思ってエヴァ板に棲みついてるんですから。

一度切ります。
259ゴキ2号:2001/04/21(土) 11:31 ID:???
「楽屋」とはいえ、所詮は2chの掲示板にあるスレッドです。確かに誹謗・中傷に
類する書きこみは慎まれるべきですが、単なる挨拶や歓迎の類の書きこみまで
「制限」されるものなのでしょうか?
場をわきまえた上で、内容に沿った発言をする限りは、別に構わないと思います。

何にせよ、あの程度は流しておいてかまわない、というのがオレなりの意見です。

最後に。
今回の件をぶち上げるのであれば、初回の発言を楽屋で行う必要はなかった
のではないでしょうか。
問題提起としてであればこそ、一覧スレなり料亭なりをスタート地点として選んだ
方が、説得力はあったと思います。
260名無しマシン弐号:2001/04/21(土) 12:33 ID:???
>場をわきまえた上で、内容に沿った発言をする限りは、別に構わないと思います。
>何にせよ、あの程度は流しておいてかまわない、というのがオレなりの意見です。

ゴキ2と同意見。
261深夜の名無し:2001/04/21(土) 14:01 ID:???
私は楽屋を楽しみに覗いていたのですが、スレ暗黙の趣旨としてハンドルの連絡場として
機能してたとゆうか、そんな場だった訳じゃないですか。
確かに私も、名無しの人がコテハンに「ようこそ」と云うのは変な感じがしましたし、しかも
>529,>531の書き込みは、確かにコテハンを持っていればあんな書き方は出来ないだろうと
感じもしました。
タイトルには「また〜り楽屋」とあるとおり、楽屋としてコテハンさん同志が書き込んでいれば
自然とマターリしてきたのは当然な流れであったと思う。
しかしそこに書き逃げ自由な名無しが入ると、あのようにマターリしなくなってくるんでは
ないでしょうか?現にこのような事態になっていますしね。
出来れば名無しで書き込むのではなく、固定ハンドルで書き込むのが「楽屋」としての礼儀では
ないでしょうか。楽屋に覆面を被って居座る人はいないでしょうから(藁
名無しでも構わないという規定をもうけてしまったら、現在の雰囲気も趣旨も我々が今まで
マターリと見守ってきたことも、意味がなくなってしまうと思うのですが。
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 15:09 ID:???
楽屋の527と532は同一人物。文体変えて何か言いたいらしいけど無視。
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 15:11 ID:???
お話中すんません。他に話する場所が思いつかなかったんで失礼します。
質問スレスレでの話なんですが、可及的速やかに話し合った方がいい件が
出てきたと思ったので書き込みまする。

え〜っと、まず原則として
キャラハンに対して個人的にどんな意見や感想を持とうがそれは自由。
言わなきゃわからない部分もあるし。ウザイと思うこともあるでしょ。
それに全ての人間に愛されるなんて不可能だしね。だから、
「○○ウザイ」と言うかきこみがあったら「俺的には○○いい感じだね〜」
くらいで済ましとけばいいでしょ。二つの意見のどっちが正しいとか、
どっちがどっちを論理的にやり込めるか、とかいう問題じゃないんだし。

否定的な意見が多ければ、それはやっぱ言われたキャラハンさんは考えなきゃ
だめだろうね。肯定的な意見が多ければ、別に気にしなければいいでしょ。

ここまでで何か異論があったら言ってね。

で、難しいのはこのエヴァ板に固有の複雑な事情がからむ場合だと思います。
確認しておきたいのは、エヴァ板に限っては2chの一般論は通用しない、
ということです。エヴァ板はかなり特殊な板です。そのことをまず踏まえておきます。

ちょっとまとめますのでお待ちを・・・。
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 15:11 ID:???
可哀想に、楽屋532氏も真性厨房の畜生道に落ちたか
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 15:12 ID:???
バトルロイヤルですか?(w
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 15:15 ID:???
>>263
>>257の書き込みはあまりにも悪意を込め過ぎてる。誰かを釣ろうと必死みたい。
あまり真剣に語るのもどうかと思いますが。このエヴァ板の雰囲気は、誰かが誰かと
話し合って出来上がったものではなく、ただなんとなく形成されてきた、自然発生的な
ものですから。楽屋での名無しの書き込みも、分別ある方ならほどほどで宜しいかと。
何か532は過剰に反応しているようですが。
267一味:2001/04/21(土) 15:17 ID:???
なにかレスしたいけど、楽屋も読まなきゃならないのか。
どんなところなんだろ。
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 15:20 ID:???
楽屋の527は2ちゃん初心者。削除うんぬんを楽屋で指摘するあたり、かなり痛い。
指摘するならご自分で削除依頼を出せばていいのでは?
まるで厨房板で他板や他の掲示板の荒らし依頼を書き込む人みたい。
それを擁護する532の真意も分からない。
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 15:22 ID:???
まあ所詮、532も、532が狙う相手も同類なんだよ。釣られたからって釣り返そうなんて思うな。
270一味:2001/04/21(土) 15:25 ID:???
楽屋で発言したければ、コテハン名乗れという人がいると。
それを風紀うざいと言う人がいると。

あ、まだ問題の焦点が見えない。もうちょっと読むか。
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 15:26 ID:???
あれ?263氏は別の話でしょう?
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 15:27 ID:???
>>270
楽屋で名無しは一切書き込むな。と言う事でしょ。

ナツミさんに対する名無しの「ようこそ」なんて応援レスまで目の仇にしてるし。
相手すると荒れそうだよ。
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 15:32 ID:???
楽屋の529と531のレス、そんなに嫌な印象受けますか?
私は527と532のほうがものすごく嫌です。
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 15:50 ID:???
問題は、古参のエヴァ住人と新しいエヴァ住人との関係、ということに絡む場合です。

これはかなり微妙な話になってくるのですが、例えばAというアニメキャラの
キャラハンが二人(A1、A2)いた場合、Aに似てる、似てないとか、
対応がおもろい、おもろくない、という意見があるのは当然。また、その結果
どっちかが淘汰されたり、あるいは独自の路線を見出して共存したりする
かもしれない。これは別に問題ないと思う。似てない奴に「似てないぞゴルァ」
と言っていけないわけが無い、というか言って当然言われて当然。

やっかいなのは、元のキャラに似てる、似てないという基準や、おもろい、おもろくない
という基準ではない基準でキャラハンに意見するのは妥当か?ということです。
言い換えると、キャラハンに、似てる似てない、おもろいおもろくない以外の
基準を適用するのは妥当なのかどうか、ということです。

この場合、例えば前任者にあたりがきついとか、今までの経緯を踏まえてる、
踏まえてない、とかそういうことだとします。

ところで、こうした基準を適用したくなるのは、古参の住人だけです。
新しくやってきた住人からすれば、キャラハンは要は似てたり面白かったりすれば
それでいいのであって、それ以上に何かを、例えば別のキャラハンさんとの関係とかを
キャラハンに求めるのを見て不思議がるかもしれない。

で、ややこしいのは、エヴァ板はおそろしくキャラハン同士の関係が蜜で、
なおかつそれがある意味ではエヴァ板のアイデンティティでもある、ということです。
(こう言い切るのは問題かな)

ここで例えば、エヴァ板に限っては新しいキャラハンに似てる似てない、おもろい
おもろくない以外の規準が適用されて当然、ということにします。つまり、
先住のキャラハンさんとの関係とか、やりとりの良さ、そこでの人格的な面など、
ですね。

で、ここで新しいキャラハンさんが、例えば別のキャラハンさんに対して
失礼なことを言ったとかで批判されたとする。そういった意見がすごく多くて、
彼は去っていったとする。しかしここで、先住のキャラハンさんや、彼ら同士の
関係、事情に通じてない住人は、彼を似ていると思っていて楽しみにしてたとする。
とすると、彼らは「俺たちは彼とうまくやってた。彼にキャラハンとしてどのような
落ち度があったのか俺たちにはわからない」と言ってくるかもしれない。

つまり、それぞれの楽しみ方をしている住人がいるのであって、別に住人全員が
今までの経緯や板の流れを踏まえて無くてはいけないということは無いです。
だから、暦の浅いないしはあまり常駐しない住人のためのキャラハンさんが
いてもおかしくは無い。全てのキャラハンが全員えばっちゃんに関わらなくてはいけない
のかどうか、言い換えると、他のキャラハンや前任者とコミットしなくてはいけないのか、
彼らと良好な関係を保つことを基準として適用していいのかどうか。

それが問題としてあると思います。ちょっと上司が来たのでさようなら。
意見を聞かせてください。急いで書いたのでまとまってないのはすいません。
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 15:58 ID:???
あ、263=274で、楽屋スレの話題じゃなくて質問スレスレでの件について
の意見です。すいません。
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 16:54 ID:???
>>274
すまん。その書き方だと、
「古参は固定概念を捨てろ」
「新規に愛を注げ」
という風に取れる。
確かにその通りだが、それはあまりに場慣れしていない新規をかばいすぎなのでは?
彼(あえて伏せる)がどうして叩かれたのか、それは
似ている似ていない、とか、面白い面白くないの問題ではないと思う。

余談だが。
この状況では@シンジ@は戻ってこれないだろうなと感じる。
彼(あえて伏せる)の質問スレでの発言や、山岸スレでの発言見てみろよ。
あれを「2ch慣れしていない」で済ます事は俺には出来ん。
格闘料亭なので、言いたい事を言わせて貰った。
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 17:03 ID:???
>>274
この問題は、そんなに複雑な問題じゃないと思うが。
新規と古参の付き合い方や、似てる似てない云々より、単純に性格の問題だろう。
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 17:09 ID:???
キャラハンに優しいこの板の住人から
これだけ否定的な意見が出るってことは
やはり彼(自分も伏せる)は問題があると思う
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 17:18 ID:???
>>278
2chだからねえ・・・
持ち上げも一人による自作自演、批判も一人による自作自演なんて可能性も
無きにしもあらず(藁
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/21(土) 17:20 ID:???
で、楽屋の名無しって誰なの?完全名無し?
名無しで会話してた訳?
281ゴキ2号:2001/04/21(土) 18:07 ID:???
お疲れ様です。貫徹開けだったためか、言葉足らずな部分がありましたのと、
一覧スレ由来の議論も出ているようなので、そっちへの意見をば。

>>楽屋の件
少し厳しい言い方にはなりますが、「名無し発言を容認」するという意味ではなく、
「名無し発言を脳内あぼーん」する、という意味で>>259は書きこみました。
現実問題、「楽屋で名無しでの発言はしない」という規則ができたとしても、それ
を「必ず守らせる」事は、2chである以上不可能ですから。

元はといえば、オレがレスを付けてしまったのが原因のような気もしますが、
過剰な反応をする意味はないと判断していました。
あの程度の皮肉などは「なかった事」にしてしまった方が、逆にマターリした
空気を壊さずに済むと思ったからです。

また、応援や歓迎の書き込みまでが叩かれる理由はなんでしょうか?
現実の「楽屋」であっても、開幕前や閉幕後に楽屋を訪れる人の中には、楽屋に
いる人とは面識のない人が混ざっている事があります。市民劇団レベルではよく
あることです。それを避難する理由が「名無しで発言しているから」の一点では、
あまりにも説得力がないと思います。

多くの「暗黙の了解」で成り立っているエヴァ板ですから、全住人が全て把握する
というのは到底無理な話です。
ある程度の揺らぎは容認し、必要なら趣旨にあった場所に誘導する。それで良い
のではないでしょうか。

一旦切ります。
282ゴキ2号:2001/04/21(土) 18:35 ID:???
>>新規キャラハンさんの件
この件に関しては、一覧スレのほうで発言していましたので転記します。

698 名前:ゴキ2号 投稿日:2001/04/21(土) 04:55 ID:???
   雰囲気作りと空気読むのに慣れてくれれば、何人いたってかまわんでしょう。
   やってる方も、「自分はどう見えてるのか」って気になるもんですし、逆に言わ
   れなきゃ分からない事もある。言っちゃって良いんじゃないですか?

   ただ、一方的に叩いたりするのは無しってことでたのんます。
   元のキャラの枠にはめようってのも勘弁してくだされ。
   (常連さんには耳にタコでしょうね、すいません。)

   失敗しながら慣れてくものだから、マターリと見守ってください。

2chに慣れているとしても、キャラとして発言するのに慣れていない事は
考えられます。また、エヴァ板独特の空気と、古参からのプレッシャーも
ありますから、一筋縄には行かないと思います。

新規さんに対して、必要以上に甘くする事はないと思いますが、言う事を
言うのであれば、抽象的にではなく、はっきりと伝えた方が本人のためか
と思います。
単に「叩かれる」ような事があっても、それなりの理由はあるはずですから、
完全な擁護はできかねます。しかし、叩かれた理由が読みきれない場合
というのもあるので、状況によっては「原因」を叩きつける事も必要でしょう。
冷たいようですが、それで凹んでしまうのであればそれまでですし、向上心
のある人であれば、次のステップに上がろうとするでしょう。

あくまでも「コミュニケーション」です。一方的な押しつけは、何も生みません。
その点を、念頭に置く必要はあると思います。
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/22(日) 03:16 ID:???
キャラハンについて思う事。
ただ自分の理想の演じ方をしたいだけなら、自分のHPで好きにやれだな(藁
外の掲示板は「コミュニケーション」の場所なのだという事を考えれば
発言にも気を付けるのは当然だろ。嫌われたくないならそこらへん注意。

ただ思う事はな。
あれは「居座るタイプ」だぞ(藁
キャラハンやめても名無しで何かするんじゃねえか?
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/22(日) 03:19 ID:???
>>283
あなたの文には「コミュニケーション」は読み取れませんよ
285ゴキ2号:2001/04/22(日) 04:37 ID:???
>>283
キャラハンとしてキャラになりきる事は、コミュニケーションの「手段」の一つであり、
コミュニケーションを取る事が主たる「目的」です。

そこを誤解されないようお願いいたします。
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/22(日) 05:44 ID:???
>>283は「彼」の事を言ってるんじゃないか?>居座る
287ゴキ2号:2001/04/22(日) 05:55 ID:???
>>286
「居座る」はそうでしょう。
>>285>>283の前半部へのレスですので・・・言葉が足らず、すみません。
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 09:12 ID:???
先輩に念入りに挨拶回り。ライバルを牽制。
彼に人間社会の縮図を見る
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 12:59 ID:???
そーゆーうがった見方はやめた方が・・・。

だが、≠シンジ≠もこれだけ否定的な意見が出てるのを見て考えて欲しいといえる。
まず、質問スレできっちり碇シンジすること、これに専念したらどう?
質問スレでの評価と他のキャラハンとの絡みでの評価は、やっぱり違う。
要求されるものが違う。言うなれば別の役割。

質問スレでは単に「碇シンジ」するだけでいいが、他のキャラハンと絡むには
それだけではやっぱりダメ。原作というよりも「このエヴァ板」になじもうとする
姿勢とそれなりの努力が必要。それが彼にはあまり見えてこない。

逆に言えば、それなりの誠意と努力さえあればエヴァに関係なくても
えばっちゃんや住人に歓迎される。

まず、質問スレで本来の役割をがんばって住人の信頼を得たほうが、あなたのために
なると思うのだが・・・。
単に「シンジ」だということと、他のキャラハンと関係すること、この二つは
別の業務(?)だと思う。期待されるものが明らかに違う。

逆に言えば、名無し達も安易にキャラハンと言うだけですぐえばっちゃんに来いと
誘うのはどうかな?これは言いすぎかな?
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 15:32 ID:???
>>289
「エヴァ板になじむ」とは何をする事か?
又、「キャラハンというだけですぐえばっちゃんに来いと誘うのはどうか」とは
要するに「誘うな」という意味ですか?
あなたの意見は一見アドバイスに見えますが、私には抽象的かつ個人的な理想論に見えます。

アドバイスというのは、エヴァ板になじむにはこうすればいいとか、
えばっちゃんに誘われても、行くも行かないも自分の判断で決めていいとか
こう具体的なものではないでしょうか。

>逆に言えば、名無し達も安易にキャラハンと言うだけですぐえばっちゃんに来いと
>誘うのはどうかな?これは言いすぎかな?
言い過ぎです。誘う人間は、新規のキャラハンと交友を図ろうという友好的な姿勢で
誘っているのです。「みんなここにいるから、一緒に話そうよ」という意味です。
別にえばっちゃんがキャラハンの登竜門であると誰も定義していません。義務でもありません。
現にえばっちゃんに全く顔を見せないキャラハンもいます。誘いがあるなしは別です。

抽象的且つ誘導的アドバイスより、今の彼のどこに問題があるのか検証してからアドバイス
を送るべきではないでしょうか?中途半端なアドバイスはかえって厭味にもなると思います。

私には明確に彼の欠点として感じる部分はありますが、言うつもりはないので黙っておきます。
なぜ?2chだからです(笑
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 16:07 ID:???
碇シンジってのはただでさえ人気キャラなんだよな。
人気キャラを騙って好かれるなんざ、それなりの努力は必要だろう。
他板のキャラハンもエヴァ板のキャラハンも同じだ。
好かれてる奴はネタの仕込みやら似さす努力やら、かなりやってると分かる。

やたらインサイドワークに走ってるが、要するに奴は好かれたい訳だろ?
キャラになりきって楽しむだけならいざ知らず。

キャラハンが好かれるには(特に人気キャラを演じるには)
1、似てる
2、面白い
3、人柄が良い
このどれかしかないだろう。
いずれも無しならしょうがない。インサイドワークに走った所で高が知れてるな。

まあミサトスレで「思うところ、碇と俺は性格一緒だし」なんて言ってる時点で
どうかと思ったがな。
お前らの抱くシンジがこんな痛い事ほざくか?(藁

具体的なアドバイスをしたつもりだが、これで分からんなら根っこの問題だな(藁
まあ好かれたいなら頑張ってくれ。

中には「どう演じようが本人の勝手」と庇う奴もいるだろう。正論だ。
しかしそんな奴が好かれるかね?
好かれたいならそれなりの努力が必要って事だな。
好かれる気が無いなら構わんが。
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 16:21 ID:???
えばっちゃんで真宮寺さくら&≠シンジ≠同時2キャラ自演は痛かったと思いまふ。
293289:2001/04/23(月) 16:27 ID:???
なるほど〜。わかりました。

彼の問題点は、かなり住人に不信感を抱かせている、ということだと思います。
なるほど、2chに不慣れなのかもしれない。それは暖かく見守るべきなのかも
しれないです。ですが、僕たちが彼に気を使う分、彼も僕たちに気を使って欲しい。

普通、他の板ではいわゆるキャラスレの1はボロクソな目に会います。しかし、ここは
優しいです。それは今までのキャラハンさんや住人たちが色んな目に会ったり
それを乗り越えたりして作り上げたものです。だから、その貴重さと儚さ、危うさを
みんな知ってるし、そのためにかなりの暗黙のルールが張り巡らされています。
みんな敏感なんです。この雰囲気が貴重なものだと知ってるから。

彼にはこうしたことを知って欲しい。特に、シンジ役がこの板ではどのような意味を
持ってるのかも知って欲しい。そこまで要求されなくてはいけないのか、と不満に
思うなら、素直に質問スレに集中して欲しい。普通キャラスレはそういうものです。

キャラハンというのはコテハンでもあります。だから、キャラでありつつコテハンが
要求されることも要求されてしまう、すごい難しい役割です。人格的な面が
要求されます。コミュニケーション能力やら住人とのやり取りやら。
コテハンというのは大体そういうことが要求されます。
ラウンジなどでのコテハン叩きに見られるように、コテハンとは難しいものです。
ネタ職人やキャラ質問スレをやるのとは違う難しさなんです。

彼が不信感を抱かれてるのは、コテハンとしての側面だと思います。
能力や経験が無い、というよりは、もっと深い面で不信感を抱かれてるような
気がします。これは個人的な意見です。そう思わない人がいたらぜひ「違う!」と
言ってください。素直に訂正します。しかし、僕はそういう感想を持ちました。

だから少しキャラスレに集中して見てはどうか、と提言してみました。何もまるで
外に行くな、と言うことではありません。だが、あまりに出歩きすぎる気もする。
少し2chに慣れてみる努力を見せるための期間を置いてはどうか、ということです。

安易に誘うのはどうか、と言うことについては、誘うなということではなくて、
少し様子を見ることも必要なのでは?ということです。誘っておいて、やっぱ
ウザイとかいうことがあったら失礼だと思うし。それにそんなに変なことでも
無いと思います。ゴキさんの言うとおりコミュニケーションなのですから、
一方的に閉じるのも一方的に開くのも同じくらい問題なのではないでしょうか。
294291:2001/04/23(月) 16:29 ID:???
重ねて言うが、好かれる気が無いなら自由にやるといい。
ただ、好かれたいならそれなりの苦労が伴うと言ってる。

補足するが、過去のマイナスが大きいとその分プラスに転じるのは
難しくなるがな。
0から+10にするには、10の努力が必要だろう。
しかし−10から+10にするには、20の努力が必要だという事だ。
あくまで数に例えた説明だから、数に突っ込み入れるなよ(藁

住民の愛が助力になるという考え方もあるがな。
批難の声を黙らせる事を考えるくらいなら、その頭をアドバイスに使ってやれ(藁
俺にはその頭は無いがな。
295289:2001/04/23(月) 16:32 ID:???
ああっ、書いてるうちにレスが・・・
>>293>>290さんへです。

そして、>>291=294さんの意見に賛成です。
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 16:33 ID:???
ヒトノカッテダ(・∀・)ホットケ
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 16:33 ID:???
>293
>もっと深い面で不信感を抱かれてるような気がします。
同意。
第一印象は「嫌な奴」だった。
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 16:35 ID:???
なぜここのキャラハンが愛されるか?知れたことよ。
愛されるべき先達のキャラハンが頑張ったからよ。
こんな板はよそには無いぜ。
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 16:37 ID:???
>>298
新規は知らんのですよ、それを。
ただホルモン屋でだべってるくらいにしか感じていないのでは?
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 16:42 ID:???
デビュー前に他キャラの質問スレでなんか言ってたろ。
あれが痛いわ(w
あれじゃ今後どんなに可愛く振舞っても、演技だとバレちまうって。

>碇と俺は同じ性格だから
確かにシンジは言いそうもないな。。。
本名が「しんじ」なんで関係ねぃって
そのへんもイタイ。

好かれる気がないなら好きにやるといいは>>294に同意。
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 16:44 ID:???
一度ボロが出ると取り返すのは難しいです。

キャラハンやった事ある自分には解ります。
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 16:47 ID:???
>>299
過去を知らん新規に「知れ、愛せ」と言うつもりは無し。
なぜ彼らが愛されるのかという理由が、ちゃんと存在するという事だ。

ここまで言って分からんなら、自分を振り返る事が出来んという事だな。
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 16:50 ID:???
取り返せるかどうかは、マターリ見守りませんか?

無理に応援レスしてやることもないですし・・・

ほっといても一日中張り付いてる彼のことだから、自作自演くらいするでしょうが(w
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 16:51 ID:???
みんなたまってるもんを吐き出し始めたな(藁
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 16:54 ID:???
>>301
結局、長くコテハンやってると人格が出て来るんだよな。なりチャでも。
似させようとする努力だけじゃ、どーにもならん境界がある。
自分に合ったキャラを見付けられるかというのも、人気取る上では
重要な要素になると思うが。
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:02 ID:???
遅レス
>>291
1、似てる
2、面白い
3、人柄が良い
下に行く程、努力じゃどうにもならなそうやな。

全部揃ってる人は数えるほどしかいないな。一個でもあればいいけど。
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:02 ID:???
>>303
そりゃそうだが、俺たちだけじゃなくて向こうもそれなりの努力を見せて
もらわなければ、同じことだぜ。コミュニケーションなんだし。
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:08 ID:???
>>307
努力はしてると思う。質問スレのレスは好印象だし、
えばっちゃんにもフレンドリーに顔出している。
他キャラの質問スレにもあいさつしてるしね。

痛いのは、それらが全部インサイドワークに見えちまう現状なんだよな(藁
キャラになりきる前から性格が見えてるってのがマイナスなんだろう。

帳消しになるまで頑張ってもらうしかないな。
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:10 ID:???
もう自作自演くらいしてるだろ(w>>303
もう片方のシンジスレも上がってるのに、全くレスが付かんてどーよ?
あのコ、本当に一日中いるよ。どんな生活しとるの?
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:11 ID:???
何やっても嫌われる人っているんだよ。
彼が正にそれ。
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:15 ID:???
>>309-310
そこまで悪くとるなって。
でもやっぱ植え付けられた不信感を取り除く努力を続けて欲しいね。

>>308
同意。
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:18 ID:???
>>306
贔屓目かもしれんが、@アスカ@がそれだと思う。
嫌われてもおかしくない元キャラだし結構毒舌なのに
あれだけ好かれてる。
305が言ってる「人格」だって、出せば出すほど人気が出る
不思議なキャラハンだ(w
勿論他の奴も皆そういう面を持っているが。

新規も、ざっと彼女の質問スレを読んでみるといいんじゃないかね。
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:20 ID:???
>>310
言い過ぎ(藁

真実を言うと、俺は今日初めて彼に対する批判を言った。
なぜ今まで言わなかったかというと、擁護派(もしくは本人の自作自演)が
うぜえ擁護してくるのが鬱陶しかったんだよ。

擁護の声が上がると、そっちになびくのがここの住民の悪い体質。
擁護してるうちは成長しない。
人間は、叩かれて成長するか消えるかのどちらかしか無い。
それはどんな世界でも一緒。

しかしどうして擁護するかねえ…好意的に見るばかりが優しさじゃないだろうに。
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:23 ID:???
>>312
漏れは@シゲル@氏が3つとも当てはまると思うがどーよ?
ぜってーいいお兄さんて感じする。おそらく普段も。
315312:2001/04/23(月) 17:28 ID:???
>>314
それも同意だな。
新規さんにはいい参考になると思う。
@アスカ@を挙げたのは、初期の板荒れまくりの時に
質問スレのあのクオリティを保った一角というのと、
えばっちゃんでのコミニュケーション能力から。
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:32 ID:???
>>313
同意。
基本的にマターリした板の雰囲気好きだけど、なんでもかんでも擁護したがるのは
どうかと思ふ。

>>312が@アスカ@のことを言ってるけど、彼女だって質問スレ時代は
ボロクソにやられてたのを乗り越えて、今があるんだから。
好かれて当然でしょ。
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:34 ID:???
>>315
@アスカ@見て、鳥肌立つほど嫌いだった惣流が好きになったのは俺だけ?(藁
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:36 ID:???
3つとも当てはまるのは私にとっては@シンジ@でした……
萌えだから?
319312:2001/04/23(月) 17:38 ID:???
>>316
そう。だから参考になるって言ったのヨ。
>>317
ここにおると言っとろーが(w
>>318
萌えでなくともだ。@レイ@もそう。
つまりはそういうことなんだよ。

主旨と違うとまずいのでこの辺でな。あとは萌えスレだ(w
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:39 ID:???
今いるコテハンは、必ずどれか当てはまるかも試練

憲法にイアイアハスタア、どこ逝った〜
(こりゃ似てるは関係無いね・藁)
加えてイスたんもナー
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:39 ID:???
俺も@シンジ@萌え〜。
・・・ダメ?
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:42 ID:???
>>317
@シンジ@はその全てを超越した伝説となっております
伝説などとは言いたくないが・・・
>>319
よし、これから萌えスレに逝こう(w

ここな
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=981352168&ls=50
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 17:42 ID:???
えばっちゃんで、某鳥がキャラハンとしてはギリギリのこと言ってるね。
思うことを気軽に言えないのは辛そうだ(w
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 18:11 ID:???
おい、皆萌えスレに行ったのかよ(w
>>323
漢だね、奴も。結構感動した。
確かにキャラハンって制限あるよな。
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 19:20 ID:???
>>323-324
我・只今帰還セリ。
ほうほう、知能の高い某ペンギンさんの話しだね。
それも萌えスレでやっていい話しだったな(藁

彼の意見は大多数の意見の代弁だろう。
人間味、か。大事な要素だよな。
ま、長く続けなければ分からん事もあるが、大概はレスの数回でバレちまうんだよな(藁

この辺にしとくか。夕飯に逝ってきま〜す。
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 19:28 ID:???
今EVA板にはヒッキーが2人ほどいる様です。日がな出づっぱり。
1人は必死にコピペ嵐を吹き荒らしています。1人は以下省略。

327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 19:46 ID:???
がー!乗り遅れた!
オレの感じたこと。
好かれてる奴は好かれようとしていない。
他人を楽しませようとしている。
以上!
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 19:48 ID:???
ホンモノのアスカとかシンジはあんま好きじゃないんだが、ここの@アスカ@や@シンジ@は俺好きだ。
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 20:21 ID:???
>>328
もう激しくがいしゅつ過ぎてあえて黙っていたんだが
全く同意なんですけど。
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 20:42 ID:???
>>329
確かにがいしゅつ過ぎるが俺も同意なんだ。
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 22:18 ID:???
このままだと切りがなさそうだが、俺も同意だと言わせてもらうよ。
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 22:44 ID:???
>>327
サービス精神旺盛だよな。ネタ面白いし。
誰の事かって?同上。
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 23:02 ID:???
元キャラに似ているかどうかの問題ではない。
前任キャラハンのイメージも知名度も関係無い。
愛されるやつは勝手に愛される。それだけ。
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 23:03 ID:???
>>333やや訂正。
愛されるやつは自然と愛される。
加えて>>327に同意。
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 23:07 ID:???
>>334
ギャグは滑っても、人柄が出れば好かれるよ。
勿論良い人柄ならね。
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/27(金) 19:42 ID:???
>一味さん
今、見てきました。素晴らしいです。
特にあの作品はネタのキレが最高。
どんなコメントを(どの名前で)書き込めばいいか判りましたが、
本人でないと無意味なので止めます。一味さんの想いが届くといいですね。
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/27(金) 19:57 ID:???
>>336
不可視スレか何か?それだけ教えて。
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/27(金) 20:02 ID:???
  
339 :2001/04/27(金) 20:12 ID:???
 
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/28(土) 08:48 ID:???
イモキャラであるほど応援レスが付く。不思議な板ですね。
本人が落ち込む落ち込まないは全く関係無し。
職人スレは放置だし。某コテハンはシンジ=「≠シンジ≠」と決め付けてるし。

フレンドリーと見せかけて実は非常に偏った仲間意識を感じるのは漏れだけ?
341 :2001/04/28(土) 11:43 ID:???
>>340
文体が支離滅裂ですよ。
各行がそれぞれその他と矛盾を起こしています。
342341:2001/04/28(土) 11:47 ID:???
せっかくだから落ち着いて書き直すか、
自分の立場と対象を明らかにしたほうが
伝わりやすいのでは?
343ゴキ2号:2001/04/28(土) 14:18 ID:???
>>340
>職人スレは放置だし。
>フレンドリーと見せかけて実は非常に偏った仲間意識を感じるのは漏れだけ?

この辺、気になりました。
キャラスレに比べネタスレへの反応が鈍いというか、キャラハン偏重になっている
部分があるのは事実です。
ただ、単純レス数と、レスの集中度での比較ですので、内情が把握できていないと
思います。

よろしければ、状況を教えていただけますか?
もちろん、こちらでも情報収集は行います。

ネタ職人さんの創作力も、やはりエヴァ板には必要です。
創作意欲が持てる環境でなければ、創作しても空しく終わってしまうでしょう。
どこかで意識の変革が必要なら、話し合って置いて損は無いと思います。
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/28(土) 14:40 ID:???
>>343
あんたホント人間できてるよな〜。最初の頃のゴキッぷりからは想像できないよ。
単純に感心しただけです。すいません。無視してください。
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/28(土) 15:24 ID:???
>>343
僕も話に参加します。
最近僕も、テレホ突入するまでえらい盛り上がらんな〜と思ってます。
で、断っておきたいのは、盛り上がるべきだ、とかいうことを言うつもりはない
ことです。別段盛り上がらなくても問題はないといえば問題は無いわけですから。
ただ、個人的には、僕は夜更かしできないので、テレホ前も遊べたらいいな〜と
思っています。だから、個人的なわがままといえばわがままです。
でも、さほど迷惑なわがままではないと思うので書きます。

テレホ前はホント静かなんですよ。エヴァ板。統計見ると人はいるはずなんですが。
で、適当に「もう寝る」とか「こんな〜は嫌いだ」とか「到着報告」とかに
書き込んでみるんですが反応が無い。みんな何してるんだ?と思い地下スレを
探そうとか思うんですが面倒くさいのでついつい他の板に行ってしまう。

誰も僕の書き込みを見てくれる奴はいないようだな、と思ったら、やっぱり
書き込む気が失せてくるので。

むろんそれだけではなくて、実はあるスレにネタを書いてたんですが、
何か反応が無いので「うざがられてるのかな」と思って最近はやめました。
これはたぶん本当につまらなかったんだと思います。

で、たぶん悪循環に陥ってるのでは、と思います。
書き込む→反応が無い→他の板に行く→ますます反応が無くなる→やる気が無くなる
みたいな。違うかな?どうなんでしょう。

で、対処法なんですが、一つには自分のお気に入りスレを紹介しあおう、と
いうのがあります。僕も全部見てるわけではないし
「お前は盛り上がってないとか言ってるがそんなことは無い。面白いスレは
いっぱいあるぞ」という方が絶対いらっしゃると思うので、
じゃあ教えて下さい、と。エヴァ板の良さを分かち合いましょう。
自分の気づいてない、別の楽しみ方もあるかもしれないし。

後は、感想スレにもっと書き込みましょう、ということでしょうか。
もっとインタラクティブにしないと、なんだかやる気が失せてくると思います。
何でここまでしなくちゃいけないんだ、考えてみれば盛り上がってなくても
問題はないといえば問題は無いじゃないか、みたいに思えてきて、
じゃあ、もういっか、マターリしてるといえばしてるんだし、という考えに
なって来ると思います。

ありきたりな意見ですがこんなところですかな。
346名無しが氏んでも代わりはいろもの:2001/04/28(土) 16:30 ID:???
確かについてこないなあ、誰も。
某板なら食いついてきそうなネタ振ってるつもりなんだけど。
俺、そんなにつまらないかなあ(藁

誰かが乗ってくれるかと思ったら、ネタにマジレスされたり(;´Д`)
俺のネタ飛び越してマジ会話されたら、ちょっち落ち込みますわ。。。

EVA板盛り上げようと頑張ってはみたんですが、、、
そろそろ元の巣に帰ろっかな。。。
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/28(土) 17:09 ID:???
いやその前に、どのスレのことか教えてくださいよ。
長文系のネタスレ、皆結構誉めてる印象あるんですが。

それと、ネタ職人の不足については結構がいしゅつまくり
なんですが、やはり他板ならネタ職人になっていたであろう人達の
多くがキャラハンになっているというこの板の事情が大きいと思いますよ。
質問スレ担当のキャラハンさんのレベルの高さは御存知かと思います。
質問スレ+えばっちゃんで、使用時間は2時間〜5時間というところでしょうか。
ネタスレに書きたくても時間的に難しい方が多いのでは。
348ゴキ2号:2001/04/28(土) 17:16 ID:???
まだ頭の中でまとまってないので、横槍っぽくなってしまいますが・・・

エヴァ板のユーザーは、「一方的に与えられる事」が当たり前に感じている人が、
結構いるのでないかと思います。
根拠は以下の通り。

1、2ちゃんねらー以外(=一般人)のユーザーが多い
2、ヲタ系が少ない(エヴァ以外はよく知らない)
3、キャラハン中心の「リアルタイム系コンテンツ」があるために、何もせずとも
  新しいネタができていくため、読むだけで満足してしまう。
4、自分の身の回りの事にしか興味の無い人が多い。<あくまで観測からの予測>
  (リアルタイムに見ていた人のうち、当時中学〜高校の世代が丁度ユーザー
   になり得る時期だが、この世代の傾向として上記が上げられる。
   他の情報を持っていないため、応用が効かせにくい)

このような受動的ユーザの傾向として、可も無く不可も無い、そこそこに面白いネタ
には反応が無い事が多々あります。
極端な話、特に面白いネタかダメダメなネタでもない限り、レスポンスが無い場合が
考えられます。
何もレスが無い場合は、

受け入れられてはいるし面白くないわけではない。
アーティクルがあれば読むけれど、強く希望はしない。

という状況なのではないかと思います。
349ゴキ2号:2001/04/28(土) 17:57 ID:???
ネタに付いての今の見解は>>348の通りです。
現状確認でしかないので、気が付いた事や案があれば、随時書いて行きます。

以下個別レスです。
>>345
>最近僕も、テレホ突入するまでえらい盛り上がらんな〜と思ってます。
チャットなどのリアルタイムなコンテンツがメインになっているHPでは、割りと
有りがちなパターンではあります。接続環境の関係などからでしょうね。
逆を言うと、現在のユーザーのうち、ある程度の割合の人達は、キャラハン関係
のスレッドを目的にしているROM組なのかもしれません。
ネタスレももっと見て欲しいところなんですけどね。

>で、対処法なんですが、一つには自分のお気に入りスレを紹介しあおう、と
>いうのがあります。僕も全部見てるわけではないし
これは、一応やってるはずなんですよね。一覧スレや感想スレが、この部類に入る
と思います。ところが、この当たりのスレも地下に沈んでいるがために、分かりにくく
なっている、というのはあると思います。
ちなみに、2ch的なレスになると、「自分で探せやゴルァ!」も有りなんですがね。
それで終わらせるのも詰まらないので、こうやって話している訳なんですが・・・
350ゴキ2号:2001/04/28(土) 17:58 ID:???
>>346
誰だか見当がついてるので、直接的になりますが・・・御容赦を。
美味しそうなエサは結構ぶら下がってるんですよ。個人的には作風とか好きですし。
そこまで言うならレスポンス返せや!と思われるのは極当然だと思います。
ただの言い訳に過ぎない事を承知で釈明しますと、自分のネタを何一つ持っていない
事と、>>348の4に自分自身当てはまるため、応用力が無い駄レスを付ける事が憚ら
れる、というのが有ります。
御存知かと思いますが、ファミレスや喫茶店で見て分かる通り、私のレスは次の話題
に持って行ける隙間が無いんですよ。言わばスレストメーカーですね。
そうなってしまう事が恐くて、レスが付けられない人も居るのではないか、と思います。

エヴァ板特有の状況として、他の板の常識が通用しなくなってる部分もかなりあります。
2ch初心者の多い(と思われる)エヴァ板だと、どちらかと言えば「一般常識」的なレスの
付け方をする人も居ますから、手加減しないと付いて来れなかったりするんでしょうね。

ネタで手加減すると面白みが半減する事もあるので、難しいところですが。
351ゴキ2号:2001/04/28(土) 18:12 ID:???
>>347
>いやその前に、どのスレのことか教えてくださいよ。
「第3・新東京市から・・・」や「〜応用しよう」のあたりだと思います。
他にも結構中ネタも有りますが。

>それと、ネタ職人の不足については結構がいしゅつまくり
あちこちで語られてますね。確かに、かなりがいしゅつです。
ただ、最近の論点としては「現存職人の不足」よりも「新規職人が出てこない」事
に移りつつあるように思うのですが、いかがでしょうか?
キャラハンさん達の労力・レベル共に、高いレベルにあるのは承知していますし、
これ以上の生産を求めるのは酷でしょう。その辺も有って、今いる職人さん達も
負けず劣らず頑張っている状況です。
ところが、絶対比率の関係上、ネタスレ系の動きをキャラスレ系の動きと同じレベル
に持って行くのは難しい。その上、出力の割りにレスポンスが少なく、意欲をそがれ
る場合があるため、新規の人が育ちにくいだけでなく、現存の職人さんも手を付ける
のが億劫になる事もある。こう言ったところでしょう。
352ゴキ2号:2001/04/28(土) 18:18 ID:???
今のところ、
・ネタ職人さんが感じている板の現状

がはっきりした論点になっています。
>>340氏の語られるところによると、

・常連名無しさんとコテハン、キャラハンの馴れ合い
・コテハン、キャラハン間の馴れ合い

の辺りにも御意見があるようですが、御本人の発言待ち、といった状況です。
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/28(土) 20:50 ID:???
でもホント謎の東洋人さんには頭が下がるよ。
もちろんゴキ氏や医者の亡霊氏、貫徹氏もね。

354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/28(土) 21:07 ID:???
ウチのいた板でも感想なんか滅多になかったな。
文句が出ないのが認められてる証し。
確かに怖々とやってたけどね。
反応ないから。
それも楽しみに昇華できるとよろし。
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/28(土) 21:10 ID:???
キャラハンに比べて職人が虐げられてるのではなく、みんながキャラハンに反応よすぎなだけ。
脊髄で言えるからね。
職人がつい比べて凹むっていうのもわかるけど。
ここは職人にずいぶん優しいと思うよ。
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/28(土) 21:25 ID:???
オレもっぱらROMだけど、モニターの前でいつも突っ込んでるよ(笑

たまーにどうしても辛抱たまらず書き込んでしまうけどね(笑
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/28(土) 21:57 ID:???
>>354-355
んーどうだろうな。ネタ職人さんマンセーというあからさまなレスは、そりゃどこでも
少ないと思うけど、例えば、自分の書いたネタに誰か続けてくれたとか、
自分が書きつづけたスレに他の人も書き込んでくれたりしだしたとか、
活況を呈するきっかけになったとか、そういうこと言ってるんじゃないのかな。

やりがい、ということだよね。褒めて、というんじゃなくて。反応無かったら
俺何やってるんだろう、という気になると思うよ。空井戸に石を放ってるみたいな。
空しい、っていうか。

それにこれから育つネタ職人もさ、他に誰も書き込みが無いスレに黙々と
書きつづけるなんてあんま出来ないと思うよ。他板の例は、他にも人が
書き込んでいるスレでの話じゃないのかな?
誰も書き込んでなかったら、俺のネタがスレストしたのか?
見たいな気になるし、それが嫌だから書き込まないという悪循環にもなると思う。
358名無し@深夜貫徹組 :2001/04/28(土) 23:42 ID:???
えーっと名前があったんで個人的な意見を。
議論へタレなのでレスは勘弁ね。オレは楽しむ為に来てるから。
おとといも職場で、ナレッジマネージメントについて2時間も論議したし…

・ネタ職人さんが感じている板の現状
感想を良く貰える板ってどこかな?教えて欲しい参考にするから。
実はオレ自身、EVA2次創作FFを某所に投稿してる。
全然、知られてなくて、ここでも触れられたことはないけどね。
で、今まで300kbyte、1万行以上書いて感想メールが2通だけ。
だから、ここのネタに感想がついてるのがちょっと羨ましかった。
まあ、自分のFFがつまらないんだけどな。
それでも、ちゃんと完結はさせる。書くこと自体が楽しいから。
もし、「頑張ってる」だけで「楽しむ」ことができないんだったら、
ちょっと離れてみるのもいいかも。時間が経って、また書きたくなったら
書いて欲しい。正直、ここのネタはどれも面白いから。

オレはここに「楽しみ」に来ている。それ以外の何物でもない。

・常連名無しさんとコテハン、キャラハンの馴れ合い
・コテハン、キャラハン間の馴れ合い
これって新規の人に冷たいってこと?
自分でそんな扱いしたことないし、他の人にもないと思うけど。

んじゃ。書き逃げ! ぴゅ〜〜〜!
359名無しさんブラック:2001/04/29(日) 04:21 ID:???
主に長文ネタ系ばっかやっていますが……
まあ、それは小ネタを作れるほどの技量がないんで。
長文だとダラダラかけるんで作りやすいんすよ。
でも、書く暇があまり無いので滞りがちだけど(藁
ネルフ対ジオンなんてなんか私とあと多分二人か三人ぐらいでやっているし。
あれだけ登場人物居るのに。
誰かがネタを転がしてくれると、それが一番楽しい。
そうすることによって世界は広がるから。でも限られた人数だと、辛い。
俺ネルフ対ジオンで何役やってるんだろ(藁
華麗スレも書き込む人少なくてなぁ。ムサシくんが書いてくれてちょっと助かったけど。

性格改変系に書き込む場合は既存のイメージをどれだけ裏切るかが肝だと思うんで、
やっぱりシャア板で修行してこいとしか言えないなぁ。
ジェリドスレとか、ドズルスレとかは特に有名だけど、他にも日記系のスレはよんどくべきだと思うな。
と言うか修行して、誰か書き込んでくれ〜(藁
360駄ネタ書き逃げ屋:2001/04/29(日) 04:27 ID:???
>>357に概ね同意。
ネタに対する感想は、むしろいらんのですよ。恥ずかしいし。
ネタ書き屋って〜のは、書いたネタが受けるかどうかというより
「誰かがついてくるかな」ってのが楽しみだったりする訳でね。
あと、自分が食いつきたいネタがあったら食いついてっちゃうという習性(w
この2つですな。ネタ書く理由は。

ただ上の人達が書いてくれた様に、ちゃんとROMって楽しんでるとか
下手に手出し出来ないとか、そりゃ良く分かるなあ。
俺も手出し出来ないネタってあるもんね。見て楽しんでるだけのスレあるよ。

結局は、EVAという作品に惹かれて板にやってくる人がどれだけいるかとか、
ゴキ氏の言う通りファン層だとか、そんな問題なんじゃないかな。
ガンダムファンって達観してる人が多いのよ。純粋に語りたがる人もいれば、
もう笑いに昇華しちゃってる人とかね。
エヴァファンは、そこまで昇華できてる人がそんなに多くないのかも知れん。
議論スレはシャア専より熱いのに、ネタスレはシャア専の足元にも及ばん。

珍しくネタについて語ってしまったが、結局は>>358と同じく
こっちも楽しみに来てるだけなんで、今後も書き逃げ続けますわ(w
361名無しが氏んでもかわりはいろもの:2001/04/29(日) 04:32 ID:???
>>359
俺は小ネタオンリー。
性格的に長文苦手でして。
タイトルで面白そうなスレ見付けて、一日1〜2つネタを放って逃げる。
趣味です。
362名無しさんブラック:2001/04/29(日) 05:03 ID:???
>>361
私なんか小ネタだと深く考えてしまう。
どうしても狙ってしうから。
短いセンテンスでどれだけ笑いを詰め込めるか……
そんなことばっかり考えてしまう。だからゼルエルにはかなわない(藁
脊髄レスだと当たりはずれがあるんで(自分中で)つまらないネタを書くのは嫌なので、
どうしても敬遠してしまう。何故か。
昔、憑かれたように夜中中小ネタを延々と100くらい(もっとかも)
書き込み続けたこともあったけど(この板にあらず)
それにしてもシチュエーションでの笑いだったし。(アホなことやったなぁ)

長文だと無責任にシチュエーションつくれて、楽。
それが長文好む理由だろうなぁ。
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/29(日) 09:00 ID:???
最近このスレが一番オモロイ
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/29(日) 12:12 ID:???
>>358
>感想を良く貰える板ってどこかな?教えて欲しい参考にするから。
俺の知ってる所では葉鍵板。キャラスレ系のあたりにSS(エヴァ系はFFか…)を
書くと結構反応がある。小ネタも結構な確率で返してくれるよ。
もっともここと違ってコテハン叩きが多いところだけどね。

>>362
ゼルエルは反則だろ!(w
でもあのセンスは正直いって羨ましい。

俺の書いてる所は主に2カ所だけど、一つは二人でやってるし、もう一つはほぼ
一人でやってる…しかも…(以下略)
感想については欲しいと思う気持ち半分、怖いという気持ち半分です。
とりあえずマイペースでやれたらいいなぁ…と思うんだけどそうはいかないのが現実。
ふぅ…。
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/29(日) 19:06 ID:???
社長が悪い奴じゃないことはわかるのだが・・・キャラ質問スレで暴れすぎだ。
あれではキャラハンがかわいそうだ。もうすこし考えて欲しい。
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/29(日) 23:48 ID:???
彼は不器用だから、ああいう振る舞いになっちゃうだけなんです。
口は悪いがまっすぐな男!カコイイ!
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/01(火) 05:26 ID:???
彼は一人でEVA板の雰囲気を乱している。
碇ユイの件で誓った風な口を利いていたが、数日経てばもうアレだ。
最早あれは病気。治らんよ。
どれだけ迷惑を掛けているか、全く自覚が無い所が厄介。
擁護したがる奴は≠シンジ≠と☆アスカ☆のスレを見て来い。
辛辣な煽りは全て彼の自作自演であるという事が良く分かる。
風紀うぜえと言っているが、風紀は自分である事に気付いていない。
勝手に脊髄反射し、勝手に煽る。結局、スレが荒れる。
キャラハンを思いやってはいる様だが、そう思うなら書き込みは控えるべきだ。

今まで自分が何をして来たか、もう一度思い返してくれ。
キャラハンは立場上、反撃出来ないのですよ?
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/01(火) 15:17 ID:???
風紀UZEEEEEEE!!
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/01(火) 19:03 ID:???
>>368
これもジサクジエンか、ああ?

ちんこかいい
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/01(火) 20:24 ID:???
ドリルちんちん
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/01(火) 21:55 ID:???
>>367
楽屋の532発見!!
372某キャラ/今さらですが:2001/05/02(水) 00:03 ID:???
みなさん熱くてイイですね。
自分はキャラだと雰囲気的に書けない事が多いので、
実は自分のスレの3倍ぐらいは、小ネタ書き込みしてますよ。

やっぱ、面白いのは自分が書いてると、何時の間にか他の方のネタが加わってくる事。
これはキャラじゃ無理でしょう、名無しだからこその楽しみ。
子ネタの応答の流れを作ったり、はずしたり、結構面白いですよね。

ちょこっと自分の所で長文ネタしたときは歓んでくれる方とかいて
嬉しかったけど、長文ネタはなかなか(ごめんなさい)
長文書いてる人は尊敬ですよ、ホント、マジで偉いッス。

それと同じく、えばっちゃんとかのチャット系も、冴えてる時と言うか
前もって心の準備をしないと上手く逝きませんね、何故か。
キャラが重すぎんだよね、きっと。困った、困った。

それと、>>367さんはちょっとエキサイトしちゃっておられるようですが、
私は冬月氏が質問スレ再開すればいいのになー、と思いますよ。
もの書きの才能はあるでしょ、彼。 スレスト王もいかしてるし。
何故かキャラ萌えの度合いもすっげーっすけど。(笑

良いんじゃ無いですか?いろんな人がいて、夢の地平が拡がってイイじゃ無いですか。

と、言う事でそろそろ意識が朦朧として来たので寝まウス。でわ。
書き逃げゴメンです。
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 07:41 ID:???
>>368-371は全部社長の(・∀・)ジサンジエンデシタ
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 13:03 ID:???
自賛自演?
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 14:19 ID:???
ここに書くことじゃないと思うが一言。
加持リョウジだけど、スイカ食べていくかい?
のスレを読んで思ったよ。
天然には勝てないな…って。
天然が10人くらいいればネタ職人はいらないね。
板荒れるだろうけど…。
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 15:15 ID:???
んなこたぁないだろ。
だが、新たなキャラハン人気で盛り上がってる隙になんとかネタスレも活性化させたい
ものだ。じゃないと、結局は同じことになるような気がする。
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 15:17 ID:???
ここんとこ彼カッコ良すぎだよな。喫茶店でキチンと伏線張ってあれだもん。
正直ヤラレタ。萌えだ!
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 15:20 ID:???
根府川先生は、天然を作為的に演じたツワモノであった。
言うなればあの人も、多少天然入ってたし(藁
元祖加持もそうであると信じる。いやきっとそうだ。あれは天然の才能だ!!
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 15:31 ID:???
はいはい、彼か。うーむ、あいかわらず正体を匂わす発言をするな。
380377:2001/05/02(水) 15:35 ID:???
最初から正体ダダ漏れだよ。

でも匂わせとかないとかないとシャレになんない。
キャラハンや住人をマジで困らせたくないという。
そこが板の興隆をマイナスパワーから考える彼らしいというか(w
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 15:41 ID:???
次こそサードインパクト(藁 起こせよ
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 17:17 ID:???
383382:2001/05/02(水) 17:22 ID:???
途中で書き込みしちまったい。

住民の頭、堅いっすか?
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 18:11 ID:???
>>383
正直、堅いと思う。
というより、何度も言われているけど、ネタやる人がみんなキャラになったからじゃない?
(「質問ある?」もネタなんだけど。)
385384:2001/05/02(水) 18:19 ID:???
あと、スレ立ててほったらかしの人も悪い。
スレ立てたらそれなりに世話してもらわないと。
他の板で人気のスレを輸入して「はい、終わり」。育つと思う?
2以降が拾う確率なんかに頼るな、と言いたい。
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 18:34 ID:???
うーん、頭が固いかどうかはさておいて、そう言いたくなるのはわかる。
わかるんだが、難しいなあ。

「頭が堅い」じゃなくて「ノリが悪い」でもいいけど
だからといってそれは正されるべき問題か?と言われるとそうじゃないんだよね。
どこまでいっても、個人的な意見でしかないというか。だから2ch流に言えば
「つまらないなら他板に行けばいいじゃん」となってしまう。

でも、それじゃ面白くない、というわけで最近ここでネタ職人さんたちが
あれこれと言ってたんだがね。でもやっぱり2ch流に言えば、泣き言を言うな!
反応や感想など求めず努力せよ!盛り上がらんのを住人のせいにするな!
といった形で、ネタ職人さんのがんばりにかかってしまう結論になるらしい。

問題なのは、大多数の住人はキャラハンの雑談やイベントを見に来てるんだろうな、
ということ。彼らからすれば要はキャラハン達が今日も元気に雑談してさえすれば
それでいいのであって、それ以外のスレがどうなろうがあまり痛くないんだろう。

だからネタ職人さんが他板に移っても、それほど影響は無いのかもしれない。
大多数の住人がキャラハン系雑談系スレ目当てで来てるならね。

それに実際エヴァ板はマターリしてるし、盛り上がってない、って言っても
統計で見たら順位はいい線いってるし、表面上はそれほど問題がないんだよね〜。

つまり何だかんだ言ってもうまくいってる。どんな形であるにせよ、とにかく
歯車がかみ合ってる。なんだか村上春樹の「世界の終わり」の街みたい。
おだやかで、マターリした生活が永遠に続く、それ自体で完結した、完璧な世界。
多くの住人からすれば、何故事を荒立てる?という感じなんだろうな。
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 19:01 ID:???
>>384
すぐ本気に受けとめて、盛り下げちゃうパターン多いですね。
ネタとして参加してもいいんですけど、自分はコテハンやっていますので
どうしても制約があるんですよ。
今バランスを考えて、完全名無しとしてしばらくネタに専念してみようかと
思っています。自分の場合、名無しの方が断然動きやすいですからね。
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 19:04 ID:???
>>386
まあ他の板に比べたら住民の質は平均より上位だと思うよ。
バカの常駐のせいで機能していない板や、
知識があるのを嵩に罵倒やあげあしとりばっかり、しらける板もあるし。

>問題なのは、大多数の住人はキャラハンの雑談やイベントを見に来てるんだろうな

問題だねぇ。みんな用事で来なかったらどうすんの?
やってる人、来ないとだめなの?辞めさせてくれないの?
@シンジ@が来なくなって(あえて「辞めた」とは言わない。俺も戻って来て欲しいから。)
これだけ騒ぐんだ。@アスカ@が、@レイ@が来なくなったらこの板はどうなる?

絶対どうにかなるんだろうけどね。ただ、そのとき他のネタが育ってないとキツイと思うよ。
2代目チルドレンを育てる?まあそれでもいいのかな。
ただキャラ系しか売りがない、っていうのは寂しくない?
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 20:15 ID:???
>>388
俺は別にそれを住民の質がいいとは感じんぞ。
2ちゃんっていうのは住民の幅が大きいのが特徴であって、
そのキャパシティの大きさ故に糞みたいな奴もいる。
でも、反対に優れた奴らが同じフィールドに集まりまくることもある。
盛り上がっている板なんかは糞も多いがそれ以上に優秀な人間が多い。
ここはどうだろう。
一部を除いてただの凡庸、中庸の集まりじゃねーか。ただ糞がいないだけ。
その実は荒らし行為をしないだけで、対してかわらんよ。
それを質が高いとはいいたくない。

なにもネタ職人になると言うことだけが、住人の質の高さじゃないが、軽いかわしやいなし。
そう言ったことが出来ていない現状では、とてもじゃないが質が高いとはいえんよ。
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 20:24 ID:???
近頃ネタネタネタネタなにさ!
ネタな展開の時点で気づいてる自分をアピールするのは興ざめなんだよ
ぅ打ち合わせじみたメアド欄での宣言もウザウザだよぅ日本人はぼかす
のが美徳なんだよぅキャラハンが本音語ってるときもキャラを崩さない意
味をわかった方がいいんじゃん?一部のコテハンの暴走はともかく常に
舞台に上がってるキャラハンに【雑談】呼ばわりはちょっぴりひどいんじゃ
ん?頭が固いヤツらの被害を一番被ってるのもキャラハンじゃん?春風
紀のせいであんなに盛り上がってたのがこうなったのに文句のひとつも
言ってないのはそれ自体がサメサメ発言で舞台裏っぽくなるからじゃん
ここまで読んだ人スゴイねオツカレもにもにしとくよ?もにもにもにもに。
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 20:27 ID:???
ブレイクタイム
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 20:29 ID:???
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 20:29 ID:???
>>389
>その実は荒らし行為をしないだけで、対してかわらんよ。
半分同意。でも荒さないだけで真ん中より上じゃん。
>>390
いい意見でもその書き方じゃね。
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 20:40 ID:???
>>390
某コテハンさん?
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 20:46 ID:???
>>390
わかってる、わかってるんだが・・・。
何も言わず、だまって腹に納めて、ひたすら力を尽くし、ただただ、結果さえ
残ればとがんばるのが最良だし、それしかないことは知っているのだが・・・。
そして出た結果に対して文句もいわず、愚痴もこぼさぬべきなのだが・・・。

好きなネタを書いて、思うようにウケなかったら別の板にいけばいいジャン、
という当たり前のことに、あえて逆らってみたいんだよ。
俺は他の板じゃなくてここを盛り上げたいんだ。わがままだがこれは譲れない。
見苦しくてスマソだが、あがくのをやめる気はない。打てる手は何でもやってみるさ!

キャラハンさんの努力を適切に評価してない言動に関しては、申し開きも無い。
ごめんなさい。

あと、春風紀のことをとやかくいうのはやめにしよう。済んだことだ。
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 20:55 ID:???
>>390可愛い!萌え〜
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 21:01 ID:???
>>393
マジレスは照れちゃうもに。。。

>>395
わかればいいもに。
板の為じゃなくてネタが好きな自分の為に頑張ってるって自覚があればいくらでも愚痴っていいもに!

>>396
恥ずかしいもに〜
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 21:04 ID:???
まあ、ばーかばーかとか言ってみたくなる時はあるよねー。
俺も何日か前そうだったナリよー。
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 21:36 ID:???
帰ってきたペンマニ
騙りだろうけど。
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 21:40 ID:???
久々にエヴァ板を廃止しようスレ見てたんだけど、あの頃からホント変わってないねえ
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 21:51 ID:???
ぶははは、俺も見てきた!変わってねー!
あれageていい?
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 21:56 ID:???
あ、GWか。やめとこ。
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 22:01 ID:???
≠シンジ≠くん。えばっちゃんで試すな・・・
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/03(木) 00:46 ID:???
>>403
自殺点ぎみ。
で、未だに書き込みのルールを考えて無いみたいでさみしいのう
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 00:31 ID:???
ふと思ったがキャラハンってなんでキャラハンやってるんだ?
面白いネタを供給するってな善意を当然のように要求されて、しかもある程度コンスタントな
カキコミを要求される分だけ、いつでも逃げられる名無しのネタ職人よりツライ気がするんだが。
せめてただのコテハンなら、逃げづらくなるのは同じとしても、少なくとも演技の上手い下手に
ついては気にする必要ないわけだし、そこを叩かれる心配もないしな。
前から考えてたが、キャラハンに「似てねぇ」とか言ってる名無しを見てあらためて考えちゃったよ。
ま、俺も最近はさすがにちょっとツッコミたくなるキャラハンいるけどな。
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 00:37 ID:???
>>405
誰?格闘料亭なんだからぼかさずに言っていいと思うよ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 00:49 ID:???
スイカ食べていくかいの方の加持。あとは次点でゼーレのキールか。
キールの方は似てないのもウリみたいだし、他のスレッドに顔出さないだけマシだが。
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 05:44 ID:???
価値観の相違って、自分だけ相違だろーが。
過去ログを読むという努力すらしないで、勝手な文句言うなこのドグサレ厨房が。
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 05:50 ID:???
hagesiku-doui
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 09:37 ID:???
@渚カヲル@は「偽@シンジ@」の件を知っているのだろうか・・・
自分が@外すのは構わんが、わざわざあの厨に@すすめるとは・・・
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 11:00 ID:???
>>410
彼は確か4代目か5代目のハズ。
比較的最近来たと思われるので、「偽@シンジ@」の件は知らないと思うよ。

ちなみに初代はサキエルからタブリスに進化したヤツだけど逃げました。
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 11:12 ID:???
>ちなみに初代はサキエルからタブリスに進化したヤツだけど逃げました。

なんかワラタ
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 11:20 ID:???
>>412じゃ当然≠シンジ≠は「偽@シンジ@」の一件は知らんだろうな・・・
しかしなぜ急にカヲルは彼に@を?ちょっとおせっかいというか、
デリカシーがなあ〜

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=987469284&st=183&to=183&nofirst=true
ここの
「シンジ@と言う名前なら、@碇シンジ@君と混同せずに、しかも雰囲気が近くなる」
って台詞も、な〜んかイタイ。つか完全に仕切ってるし(w
しかも「雰囲気近くなる」って、あ〜た(w
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 11:26 ID:???
つまり@カヲル@は、≠シンジ≠が@シンジ@の代わりになればいいと
思ってる訳か?雰囲気近くなるのを期待してるとゆう事は?
@シンジ@に気の毒やな?
@シンジ@の復帰を待ってる人々の気持ちは?
415413:2001/05/04(金) 11:29 ID:???
>>413>>412>>411のミス。
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 11:39 ID:???
あの厨房が@付けたら、さらに嫌われるぞ。
今でさえ、似てない・面白くない・本体の資質に問題ありの三重苦なのに(W
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 11:43 ID:???
>>416
逆転の発想ナリ。
@つけたら益々おもろい事になるやん(w

つーかさあ、前から不思議でしゃーないんだけど、
なんであんな厨のスレにレス付けたり、かばったりする奴がいるんだろな。
シンジ(仮)スレは完全放置なのに。ここの住民ホントに訳わからん。
ここの住民って、厨好きだらけなのか?(w
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 11:46 ID:???
とりあえず彼からは、緒方恵美の声は聞こえてきません。
他のキャラハンからは声優の声が聞こえてきますが。

>>416
母性すらくすぐられません。
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 11:47 ID:???
>>417
だよな。(仮)のが断然面白いし、似てるのにね。
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 11:47 ID:???
漏れシンジ(仮)スレ好き

何度か質問した。レスに透明感があって(・∀・)イイ!!
ちょっと萌え〜ナリヨ
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 11:51 ID:???
シンジ(仮)俺も好きだよ。

ちょっと考えたんだけどさあ・・・
@シゲル@にしろ根府川にしろ、どうにもネタ職人に冷たいよな。ここの住民。
いなくなったら一言呼んでやるくらいしてもいいんと違うか?
シンジ(仮)だってネタ上手いのに、放置のまま。人柄も買えるし。

奴のスレのレスのうち半分くらいが、もしかしたら本人の自作自演なのではないかと
勘繰ってしまう俺は逝ってヨシか?うん、そうだな。疑うのはやめとくよ。
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 11:54 ID:???
>>421
+レイ+の事はさんざん呼んでたのにね。
根府川先生にはねぎらいの言葉ひとつ無しね。

+レイ+もリアル学徒だったらしいね。若いのが好きなのかね、ここの住人(w
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 11:58 ID:???
≠シンジ≠はスレタイトルもなんだかって感じ
「あ、あの・・・、シンジです。・・」ってやつ
あのタイトルだとただのビビリ君みたい。原作の「碇シンジ」のことキライなのか?>≠シンジ≠

キャラハンは、たとえネタキャラでも自分が演じてるキャラを愛してると思うぜ
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:00 ID:???
>>421
コテハンが構うんだよな、なぜか。
なんで(仮)は構ってやらんのだ?
店に肉やらラーメンやら差し入れしたのに、ほとんどのキャラが黙殺だし。
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:00 ID:???
はっきり言うと、えばっちゃん・他の質問スレに逝くなってこと。
彼が来ると空気が凍るんだよ。
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:01 ID:???
シンジ(仮)は大切に育てられてると思われ
見守られてると思われ

≠シンジ≠は消費モノかと思われ
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:02 ID:???
>>423
ドモリシンジの元祖は@シンジ@。どのFFにも、どもるシンジなんていないし。
結局影響受けちまってるんだろうな。
最近は素に戻って厨そのものだけど(w
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:03 ID:???
来れば構わざるをえんだろーからね、みんな優しいから。
(仮)は来てたけど、古参に迷惑かけないようにていふ
感じだたよ。
≠シンジ≠本人の心がけ次第であろうな
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:05 ID:???
誰か、ここのURL張りつけてやったら?
本人気付いて無いっぽいよ。
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:06 ID:???
改めて@碇シンジ@はバケモノ並みに似ていたのが分かる。
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:06 ID:???
>>429
≠シンジ≠?@カヲル@?
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:07 ID:???
>>429
よそう。ちと残酷。
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:07 ID:???
>>422
根府川は、最後煽りネタとか言って住人がついてけなくなったからよ
テンション上げて、ネタ詰まり誤魔化してたのもイタかったし
そのままネタ詰まりでフェードアウトなら引き止めされたろうけど
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:09 ID:???
批難すると庇う奴が現れる。不思議。
なぜ批難されるのか。
理由が無ければ批難は出ない。

厨を庇う行為は、少しも美しくない。
ガキを甘やかす馬鹿親と同じにしか見えん。
435434:2001/05/04(金) 12:10 ID:???
独り言ネ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:10 ID:???
>>430
@シンジ@が人気あるのは、似てるのもあるけど、素の面白さと人柄だと思うよ。
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:13 ID:???
>>434
殆どの名無しは、彼のこと見とめてないんじゃない?
ただ、擁護の声の方が表に出やすく、分かりやすいからね。
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:13 ID:???
>>436
やっぱ出るよな、人柄(w
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:15 ID:???
>>436
うむ。承知してる。ネタ職人だしな(w
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:15 ID:???
>>437
かつての某名無しと一緒ね。
1〜2人がイエスと言うだけで、その声がデカく聞こえる。
キャラハンは立場上、黙ってるしかないから
ノーとは言えないしね。
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:16 ID:???
俺@シンジ@の特撮ネタで爆笑したんですけど(w
よく覚えてるよな、あんなの・・・
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:21 ID:???
俺は彼にぜひ@をつけてもらいたい
さてどうなるでしょう(w
考えただけでオモロイ
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:25 ID:???
実は俺、@シンジ@の質問スレに書き込んだことあるのよ。
あんまり似てるもんで、ちょっとバカにしたような質問をね。
俺、原作のシンジもバカにして見てたからさ(w
でも今は違う。彼の人柄や面白さを知って、好きになったよ。

奴はどう?バカにされてるのか?
バカにも出来んだろ?
人柄バレちまってんのよ。2ch慣れとかの問題じゃないだろあれは。
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:27 ID:???
>>443
おおキャラハン効果!(w

せめてこの板の事だけでも知っといて欲しいよな。
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:28 ID:???
彼の「それは言っちゃいかんよ語録」作りたい気分だ。
庇う連中は、その辺を知らないんじゃなかろうか。
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:32 ID:???
山岸スレのあれは、今見ても痛い・・・
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 12:43 ID:???
≠シンジ≠は好かれる努力しかしてないな。楽しませる努力じゃなくて。
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 13:18 ID:???
それがミエミエのかわいこぶりだから余計に痛いと思われ。
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 15:36 ID:???
278 名前:≠シンジ≠ 投稿日: 2001/04/19(木) 09:52 ID:???
こんにちは
挨拶に着たんだけど、@シンジ@がよく来るみたいだね。
たまにしか来ない方がいいみたい。
それじゃ、これで。



アホか貴様は。
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 18:11 ID:???
えばっちゃん、デュークが早く見つけて助かった。
誰だよ「ディューク」=東郷って。
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 18:36 ID:???
あれ本人かね・・・
さすがにアソコまで逝くと騙りじゃね?
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 23:06 ID:???
≠ひどい言われようやね。
確かにちょっと抜けてるとか、時期的にあれもあるけど、
俺はええと思う。
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 23:22 ID:???
珍しいですね。具体的にどこがいいと思うのですか?
否定派のこれだけの意見を覆す、彼のいいところを是非紹介してください。
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 23:26 ID:???
>>453
@碇シンジ@マニアの陰謀に負けないところ

-・)) ←これ、完全にメアド欄悪用した騙りだな。本人がメアド欄の事を
     理解したのに、まだやってるあたり。笑える。

ま、自作自演で多数派気取るのもいい加減気持ち悪い。幸せだなぁ。
人一人無視出来ずに、こんな地下スレでコソコソ陰口、カッコいいなぁ。
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 23:29 ID:???
自作自演?
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 23:31 ID:???
>>454
-・))は漏れも騙りと思う。
けど、ここで自作自演は無いよ、少なくとも今日の昼間はね。
陰口っていうか、ここのURL張るのは余りにも酷いからでは?
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 23:43 ID:???
言いたくなる気持ちは分かる。確かに彼は厨房臭いとこがある。
でも慣れだよ、きっと。漏れも最初はあんな感じだったし。
メアド欄のことも覚えたし(藁
えばっちゃんで気安く変なことをすれば、みんなが萎えることも
分かったろう。

彼、うたれ強くて俺的には好感。
今日の流れでそれなりに理解しただろうから、もう少し見守っては?
とか言ったりして?
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 23:50 ID:???
初心者板逝ってこいと思う奴多すぎと感じるのは俺だけ?
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:00 ID:???
>>453
別に悪い人間じゃないやん。
気がつかへんことなんて誰にでもあるやろ?
それをダメだダメだって言うのは、どうかなって。
悪いやつ(某厨房コテハン見たいなやつ)じゃない限り
疎外するのは良くないと思っただけ。
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:01 ID:???
>>459付け加え
良いところは俺も直接会話してないから分からんが、明るいところでは?
安直すぎか?
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:25 ID:???
>>459
ペンマニのような荒らしと比べるのはおかしいって。
問題になってるのは、人柄じゃん。
もしかして彼のこと痛いと感じないわけ?某社長は彼が厨房ってのは認めてるよ?
要するに>>434が言ってる通りですわ。
>>460
否定派の意見を覆す、彼のいいところが「明るいところ」ですか…
ワラタ
マジで言ってるの?
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:28 ID:???
某社長に厨房って認められちゃいてぇわなぁ(藁
最低の烙印だな(藁

で、ホルモン屋に来たけど、どうすんの?
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:29 ID:???
あーあ、@付いてるよ。
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:29 ID:???
>>461
痛いけど、悪い人間じゃないからオレはそう思った。
それだけ。
465464:2001/05/05(土) 00:32 ID:???
けどそれも、今のえばっちゃんで少し崩れつつある。
ちょっと考えてほしいところ。
466一味:2001/05/05(土) 00:32 ID:???
ひとことだけ。@はやっぱり違和感。
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:34 ID:???
ほんとにつけるとわおもわなんだ・・・
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:34 ID:???
擁護派の人はここのURL張ってあげなよ
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:36 ID:???
ショックに荒らしになるんじゃねーの?
それぐらいはありそうだぞ(藁
470464:2001/05/05(土) 00:37 ID:???
悪意のない天然は困る(^^;
471464:2001/05/05(土) 00:38 ID:???
天然ってか厨房の誤りだな。
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:44 ID:???
>>471
結論でてんじゃん(藁
473464:2001/05/05(土) 00:46 ID:???
うん僕間違ってた。
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:47 ID:???
俺は、≠の@碇シンジ@に対する悪意を感じてるんだが気のせいか。
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:49 ID:???
今回の@の件は天然つーより悪意を感じる。
ここは多分見てるぞ。
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:52 ID:???
ってか、確認する所じゃないしな。
俺も微妙に悪意見たいのは感じた。
>>475に対する解答は>>454で思ったんだけどどうよ。
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 00:58 ID:???
>>476
それは俺も思った。
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:02 ID:???
だめだわ
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:03 ID:???
>>477
な。

つうか、呼び方は委員長だよな。
480464:2001/05/05(土) 01:05 ID:???
>>479
なんか主語とか抜かしても語れるなここ。(w
テレパシー状態
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:13 ID:???
結局元に戻したのか。
いちいち聞かなきゃわからんのか?
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:14 ID:???
>>481
主語を抜いてみた。
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:14 ID:???
なぁ、社長が奴を必要以上に庇う理由は何?
嫉妬?って・・・。
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:20 ID:???
+碇ゲンドウ+にケンカ売った償いだ。

+碇ゲンドウ+でも、突然ああなるから。≠シンジ≠にもチャンスあるよ。

みんなの意見聞いて、@外して≠に戻したね。いいんじゃない?
人に好かれようと努力して何が悪い。媚びてナンボですわ。
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:22 ID:???
>>484
本人?
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:23 ID:???
いやーここのレス見てビックリだな。
俺がここにレス付けるのは4月17日の>>245以来なのに、
なんかずごい勘違いぶり。どうなってんの???

ま、そんなもんか。
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:25 ID:???
社長よく嫉妬って言葉使うけどホントに嫉妬って思っていってる?
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:26 ID:???
勿論ネタに500ペソ
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:26 ID:???
あのよー

≠シンジ≠スレや☆アスカ☆スレに辛らつな煽り、なんてしてねー

俺のターゲットは、キャラハンを煽る糞厨のみ。それが気にくわないのか?
ま、どんなキャラハンでも擁護するよん。別に好き嫌い関係なく。
本人が自分で「もう疲れた」って消えるのはいいけど、初代洞木やら、
+レイ+の最初の失踪みたいに、泣き逃げされるのは見ていて辛いんで。
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:27 ID:???
元祖加持が社長だって気づいてても、盛り上がるようにこっちは黙ってたっていうのにばらしてはしゃいでた+碇ゲンドウ+ってどう?
オレの言うネタバラシいやん。っていうのはそういうことなんだけど?
キャラハンの正体バラシのことじゃないよ?
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:28 ID:???
≠シンジ≠批判は煽りじゃないって。
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:28 ID:???
>>487
嫉妬の使用?ネタとマジ半々。何考えて≠シンジ≠嫌うのか分からん。

無視すればいいのに、わざわざケチつけるし。しかも擁護ウゼーて何。
お互い勝手にこの板に住んでるんだからどうでもいいだろって感じ。
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:29 ID:???
≠シンジ≠批判は煽りじゃないだろ
@シンジ@、確実に戻りにくくなるけどいいの?
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:31 ID:???
>>490
そんな話知らない。+碇+がはしゃいでた???初耳です。

>>491
見ている俺がムカツク。

まあ、俺って

  俺以外の風紀の存在は認めない

って奴だから。しょうがねー奴だな俺も。
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:31 ID:???
批判されることやってんだから、しゃーないじゃん。
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:31 ID:???
@を≠シンジ≠がつけるっていうのは交替じゃん?
洞木とか言ってたぞ?
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:32 ID:???
>>491
>見ている俺がムカツク
・・・まじですか?
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:32 ID:???
>>494
質問スレスレの某ネタ屋等
メアド欄で他のスレでも言ってたな
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:32 ID:???
>>493
なんで花くれるのに、ついでにお店にレス付けないんだ?

本当に帰ってくるのかな。

>>495
じゃあ俺なんか、今ごろ殺されてるな。
500497:2001/05/05(土) 01:32 ID:???
リンクミス>>494
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:33 ID:???
>>498
+碇+の名前出してないがわかるだろ?
愚痴スレもそうだし名無しでよく書いてる。
決めつけじゃない。
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:34 ID:???
>>497
いや、俺は判官びいきなんで。叩かれてる奴見ると、なぜか擁護に。

≠シンジ≠批判も、理性的にやってほしい。馬鹿とか言うとちょっとね。
いずれこのスレ見たら傷つくだろうな。
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:34 ID:???
>>499
楽屋読めば?
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:36 ID:???
>>502
シャチョーリセイテキジャナイジャン。
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:36 ID:???
>>501
いいじゃん。あんまりカリカリすんなよ。言っても仕方ないし。

俺もさっき、今日のお店の -・)) 見た時は切れそうになったよ。
「コイツまだやるか!」って。でも騙りらしいから。
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:38 ID:???
>>505
≠シンジ≠にはむかついてない
呆れてる
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:39 ID:???
>>504
その通り。俺が一番ダメなんです。

一匹、俺に張り付いてる名無しがウゼー。誰だよ、いちいち過去の所業がとか
言ってる奴。リアルタイムで話し合いたい。あちこち書き逃げでいい気分だろうな。

ふぅ。なんで怒ってるんだ、俺。
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:39 ID:???
≠シンジ≠批判、理性的じゃないですか?
みんなちゃんと言葉選んでるよ?
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:39 ID:???
>>506
これからです。コミュニケーションで育てられるのが人間ですから。

お店で鍛えられることでしょう。洞木とかに。
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:41 ID:???
どうだろうな……
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:41 ID:???
>>507
まあまあ。じゃあ話し合ってみたら?
果たし状でも出して。
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:43 ID:???
>>509
俺の委員長を呼び捨てにするな。
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:43 ID:???
>>512
ワラタ。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:44 ID:???
>>447-449
↑言いたい放題。

好かれるように媚びてもいいんじゃない?楽しませろってことですか。

>>449 ←いいかげん水に流せよ。しつこい男は嫌われるぞ。
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:45 ID:???
>>514
オマエモナー
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:47 ID:???
>>514
フーキニャ?
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:47 ID:???
>>511
面倒です。無視してますから。

>>512
ごめんなさい。

洞木委員長、ホントに怖いし。誰かコテハン名乗って近づいてみそ。
かなり緊張するから。

日記スレageられて痛いから、いいかげんこの名前では消える。
やっぱ基地外は敵にしたくない、勝てないから。
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:48 ID:???
とにかく、洞木日記スレの責任取って、氏んできます。

そんじゃ。ばいばいにょ〜
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:48 ID:???
さっきみたいに、素で@付けて来れること自体信じられんのよ。
某キャラ本気で切れてたじゃん。
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:49 ID:???
>>518
ばいばいにょ〜
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:50 ID:???
って、日記スレあげられたの?といってもどれだかしらねーけどさ(藁
災難だなぁ。
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:53 ID:???
>>517
俺の委員長を怖い怖い言うな。
やさしい女の子だ。
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:56 ID:???
氏ぬ前に、一言言わせて。

>>519
実は、今まで碇シンジの代役が全く育っていないでしょ。
@碇シンジ@君の医大さは認めるけど、このまま帰ってこなかったらどうするよ?

消極的選択として、とりあえず碇シンジをやろうなんて奴は滅多にいないんで、
ストックと言うか育てたいと言うか。分かってくれよ。

じゃ、回線切手首釣朗
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:57 ID:???
医大じゃない、偉大だ!

激鬱。こんな時に誤字かい。

>>522
激しく同意。だけど俺との相性は最悪なんで。こればかりはどうしようもない。
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 01:58 ID:???
>>523
イベント好きはわかるけど絡むキャラハンに信用されないとできないでしょ
みんな演技じゃないって言ってたし。

仮の方はともかく≠シンジ≠に恋しろっていわれても?
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:00 ID:???
>>525
もー激しく同意。
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:02 ID:???
>>525
誰が≠シンジ≠と一緒にイベントしろとか恋しろとか言ってるかな。
無理だろ無理。違うんだよ。つまりな、飾りとして、大人しくしていて
くれればいいかなー程度。そんなに期待してないし。

ま、ある日突然覚醒する人もいるんで、これから分かんないけど。
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:03 ID:???
>>527
飾りに意味ある?
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:04 ID:???
>>527
それなら、思いっきり問題のある≠シンジ≠より(仮)のほうが良いじゃないですか。
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:04 ID:???
ごめんよ、だんだん本音が出てきたぜ俺。

つまりあんまりブッ叩いて荒らし化されるより、気が済むまでスレで
演じてればいいじゃん。俺みたいに自己満足でやってればいいのよ。
あの手のリアル厨はマジギレさせると何するか分からん。
適当に付き合いたいだけ。
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:05 ID:???
枯れ木も山のにぎわい
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:05 ID:???
>>530
ワラター!(W
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:05 ID:???
>>529
もー激しく同意。
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:06 ID:???
>>532
同じく。
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:06 ID:???
じゃぁ、社長がひっそりとやってればいいじゃん。シンジ。
ああ、でも委員長に滅殺されるな。
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:07 ID:???
>>535
いいね。
ひっそりやりなよ。
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:07 ID:???
>>528
いないよりマシ。洞木さん見ろ。@トウジ@いないと禁断症状で、
関西弁で書き込む奴見ると涙出るとか言ってたし、ちょい前の日記で。

>>529
仮 は面白いし最高だけど、どうもお店とかイベントとか無理そう。

≠ はお店で鍛えれば、散歩イベントとか、集団イベントでの数合わせには
なれると思う。結構素直だし。まあそれが媚びてるって言われてもねぇ。
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:09 ID:???
>>537
それたぶん違うよ。
彼女もドッペルトウジが現れたら嫌なんじゃないかな。
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:09 ID:???
>>535
そのうち鈴原トウジのドッペルで襲ってやる!

嫌だよぅ。ボックンの碇シンジは@碇シンジ@だけだもん、ぷんぷん!
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:10 ID:???
>>537
俺日記スレがどれだかしらねーから、分かんないんだけど、そりゃ社長の誇張じゃないのか?
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:11 ID:???
>>538
その通り。委員長なら完全無視、もしくはビームで。

≠は☆アスカ☆用だね。@アスカ@や@レイ@とは無関係でお願いしたい。
絡んでも、まあお店でダベる程度。
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:13 ID:???
>>540
名無し参号機だっけ?関西弁の奴。それ見てモニターの画面が霞む。と

純情なんだな。
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:13 ID:???
>>537
(仮)が無理そうの理由は?
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:13 ID:???
>>541
何でそう勝手に決めるのかなー?
大体、☆スレに≠来てたけどシンヂ呼ばわりされてたよ?
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:14 ID:???
>>541
☆は良い子だ。多分。
だからそんなのにあてがうなアホ。
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:16 ID:???
>>543
ネタ職人っぽい。@シゲル@氏のような感じさえ受ける。@シゲル@氏を参考にしてるとか。
イベント向きではないし、スレで黙々とネタ返しするタイプだと思う。

>>544
その程度でいいじゃん。☆アスカ☆にケリ入れられてるぐらいが調度いい。
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:17 ID:???
>>544
☆アスカも大変だよね。巻き込まれたら。
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:17 ID:???
要するに社長が思ってる通りにキャラハンを動かしたい訳だ。
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:17 ID:???
>>546
マジレスネタ職人ってどうだ?
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:17 ID:???
だーーかーーら

>>545
☆アスカ☆はかわいいけど、形だけでもケンカ相手は必要だろ。
尊い犠牲、もといサンドバック、もとい、お友達として。≠君を。
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:18 ID:???
ま、問題は☆の意向を完全に無視しているってとこだな(藁
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:20 ID:???
>>548
まさか。俺の思い通りに動いたらこんなスレでこんな話してねーよ

集団でリンチするみたいに吊るし上げするっつーか、さすがに≠が
可哀想なんで。俺馬鹿だから黙って見てらんねーのよ。

+レイ+や赤木の時だって、別に好きで引き留めてた訳じゃないし。
キャラ萌えと言うより、お節介馬鹿。
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:21 ID:???
>>550
だーかーらー。

☆アスカは名無しみんなをシンヂにしてるんでしょ?
大体、シンジじゃなくって「ヂ」にしてる辺りからして相当な気使いさん。
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:21 ID:???
>>551
俺が言ってもどうなるもんでもなし。☆が決める、そうでしょ。

俺は ≠ にいてほしい。それだけ。ま、親バカなんで。
ダメ同士引き合うつうか。
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:23 ID:???
>>554
☆は「アスカ」なんだから拒めないんじゃない?
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:23 ID:???
>>553
まあ好きにして。☆と≠を無理矢理なんて言ってない。
ただ、可能性として、≠は名無しと一緒に☆に蹴られてくれればいいかなーと
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:24 ID:???
>>552
>≠は☆アスカ☆用だね。@アスカ@や@レイ@とは無関係でお願いしたい。
絡んでも、まあお店でダベる程度

もろに貴方の希望だね。
本人達の気持ちは無視ですか。
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:24 ID:???
>>539
あんた、なんだかんだ言って@チルドレン@にも委員長にも
信用されてるじゃん。
語尾に「琴音」とかつけるシンジなら、キャラハンの人達も
納得ずくで楽しくやってくれそうなんだが。

とか書いて今リロードしたら、ここチャット状態な(笑)
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:24 ID:???
>>552
ま、そうかもしれんけど、キャラハンの心証も今日のでかなり悪くなったろ。
自業自得かも知れないけどさ。
キャラハンがどう思っているかだな。
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:26 ID:???
>>555
拒めるに決まってるだろ。バカ≠シンジ≠!ってボコにしてればいいじゃん。

そんなもんだ。まあ、あまりマジに嫌わずに、これからの成り行きを
見守ってほしいね。意外と@レイ@のストレス発散相手になれるかも。
≠は打たれ強よそうだし。

なんかヒドいこと言ってるな、俺
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:26 ID:???
キャラ班の方そこまで心せまくないんじゃない。

ワカランけど。
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:26 ID:???
>>560
いや、ストレス溜めるだろ……
今日のあれはびびったよ。
563加持リョウジ:2001/05/05(土) 02:27 ID:???
一言だけ、いきなり失礼。

>>560
俺たちは拒めないんですよ。
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:28 ID:???
彼が入ってきたとき、店の空気変わったろ?
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:29 ID:???
>>561
そうだといいけどな。
彼女らも人間だし。
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:29 ID:???
>>557
俺の希望が一度でも叶った事、ある?

建設的な話をしようや。≠叩いても何も出ないよ。

>>558
最悪の碇シンジになりそうだね。それこそ臭いシンジで激鬱だ。

>>559
いや、逆に正式なお店デビューでいいんじゃない?
とにかく話してみないとどんな奴か分かんないし、これからどんどん
成長するだろ、ああ言うタイプは。
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:31 ID:???
>>563で決まったね
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:31 ID:???
>>563
分かってます。だから私は二度とネタ振りませんよ。
いろいろご迷惑お掛けして、申し訳ない。

分かりました。つまり≠の存在は迷惑だ、消えてくれ。
そう言うことですか???

訳分からん。ハッキリ言ってくれ。
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:32 ID:???
>>566
奴がここに来てどれくらい立ってるよ。
まあ、あんたが良い奴って事は分かるけど、こればかりは譲れないよ。
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:33 ID:???
>>568
悪いけど、俺は消えて欲しいわ。
すまんな。
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:34 ID:???
≠が荒らしした訳でもないし、ただ似てない、ちょい前に変な書き込みした。
それだけで排除つうのはね。

放置でいいんじゃない?

俺が手を引けばいいのか。そうですか。
572加持リョウジ:2001/05/05(土) 02:35 ID:???
>>568
いえ、いきなりすいません。
ちょっと落ち着かれてはどうかと。
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:35 ID:???
≠消すのは簡単だよ。名前ごとスレを乗っ取ればいい。
もしくは≠と同時に -・))を騙るとか。嫌な話。
574558:2001/05/05(土) 02:36 ID:???
加持さんの一言が全てを現わしてると思われ。

571さん、あんたは信用できる。ある意味だがな(笑)
だけど、そういうことなんだよ。

だれかが「教育係」にでもなれば変わるかもしれん。
だが、彼一人では無理だ。
排除はする必要は無い。むしろあんたの懸念してる通り。
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:37 ID:???
>>572
この際、私に引導と言うか、トドメ刺して下さい。あなたになら本望です。

俺がこの板にいると荒れる元。空気が読めない男なんで。
576加持リョウジ:2001/05/05(土) 02:39 ID:???
>>575
・・・うわ。
ただ、俺たちはコミュニケーションをとるにも多くの制限があるわけで、
もう少しそのあたりのことを考慮していただけると。
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:39 ID:???
だいたい俺がスレ持った時も、≠君と同じ気持ちだったんではないかなと。

同類相憐れむ。ですか。

>>574
教育係ねぇ。仕切り呼ばわりされる覚悟ないとねー。
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:40 ID:???
ああ、なんか社長に似ていて、微妙に違うのが居るなーと思っていたら……
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:41 ID:???
>>576
加持さん。私とあなたとではタイプが正反対。

どんな事態でも、黙って耐えて、背中でさりげなくメッセージを出すのがあなた。

私は余計な時にまで首突っ込んで、傷口を広げる男。

こんな奴が副司令やってるなんて、笑うしかない。
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:44 ID:???
さすがに洞木日記スレageられたのは参りました。

どうせ社長だの副司令だの、そんな臭いキャラを完全に消すだけ。
介錯と言うか、ハッキリ言ってほしい。

赤木やゴキ2号みたいに、引き留められると未練タラタラ。ダメすぎなんで。
581加持リョウジ:2001/05/05(土) 02:45 ID:???
>>579
いやあ、俺もここで名前出しちゃってますからねえ。
少なくともキャラはあなたのこと嫌っていませんよ。
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:46 ID:???
ま、≠シンジ≠君に関してはもう何も言いません。

自由に議論すべきだし、なんか俺が一人で仕切って擁護しようとしてるみたいで
我ながら馬鹿馬鹿しい。
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:48 ID:???
>>581
そうですか。分かりました。これからもよろしく。病気を治す努力しますんで。
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:49 ID:???
キャラハンが名前出してココに書いたんだ。
それが全てなんですよ。
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:49 ID:???
+碇ゲンドウ+をやっている者だ
今日はえばっちゃんに入る(書き込む)気もなく、ここだけ見たので一言だけ

私は冬月が加持君のスレをやっていたとは思って無いが、、、、何故そうなる?
以前、同一人物がどうのこうのは無し、と言う事でケリが付いてたと思うが違ったのか?
そんなに混同したかったら全員キャラハンorコテハン強制でもするか?
それか君が金を出してひろゆきのもう一方の板と同じシステムを導入するか?

そして言うまでもなく、全てのキャラ役はボランティアの参加者に過ぎない
声優でも俳優でも無く、あくまでも一般市民

以上だ
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:50 ID:???
>>581

>>583は皮肉に聞こえるかな。

とにかく、≠シンジ≠君と同じく、私も大人しくします。悪いねホント。巻き込んで
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:51 ID:???
>>585
司令。加持スイカスレの元祖加持は私、冬月ですよ。
588加持リョウジ:2001/05/05(土) 02:52 ID:???
>>582
いえ、彼についてあなたがどうこうの問題ではなく、
@マークのことが、です。
それに関しては楽屋での洞木君のレスを読んでいただけると。
あそこの568あたりです。
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:52 ID:???
本家加持リョウジスレを立てた人間の、不自由な日本語を
真似してネタにしただけです。もちろんネタだと分かりやすいように、
キャラの性格はかなりいじってありますが。
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:54 ID:???
>>587
いや、この上のほうに書かれていた、スイカスレのほうでのに社長がやっていたことに気付いた
碇ゲンドウはしゃぎすぎとか書いたことに大してでしょ。
俺ははしゃいでいたのがゲンドウだと思っていなかったから、物凄く違和感あったんだよな。
ちゃうよーてことじゃないの。
多分。
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:54 ID:???
>>588
私相手に無理に敬語は使わなくても。覚悟は出来てますよ。

@の件ですか。まあ分かりました。

勘弁して。
592加持リョウジ:2001/05/05(土) 02:56 ID:???
>>591
いやだから、俺あなたのこと好きなんですって。

・・・・・・男相手にこんなこと言わせないでくださいよ。
あなただって嫌でしょう?(笑
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:57 ID:maL2utCg
あ、全然違ったのかな……
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:59 ID:???
御免なさい……
595+碇ゲンドウ+:2001/05/05(土) 03:00 ID:???
あ、すまん、まだやってるとは思って無くて書き溜めたの投げてしまった。
ごめん。

私も冬月先生の事は好きですよ。
あなたは玄人、と言うか大人受けする、良い視点をお持ちです。

後、590君、その通り。
私は本気で最初の人が戻って来たかと思ってた。

え、と、この議論、途中見て無いんで・・・・見直します、ゴメソ
596加持リョウジ:2001/05/05(土) 03:07 ID:???
言いたいことはすべて言わせていただいたので、
俺はここらで失礼しますよ。

では、またいずれ。
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:07 ID:???
>>595
あんたのことは嫌いだけどね
598+碇ゲンドウ+:2001/05/05(土) 03:11 ID:???
>>597
はいはい
もし、597が冬月氏だとしても、私は一応、冬月氏のもの書きの優秀さは認めますので

まー、エヴァ板最長老ですからね、多分
私は意見が逢わない事も流れにまかせますよ

それでは、私もこれで
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:14 ID:???
>>598
あんたは無能だからね
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:15 ID:???
>>599
能ある鷹は爪隠す
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:17 ID:???
わかってると思うけどゲンちゃん、反応無しでお願いね。
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:19 ID:???
碇ゲンドウじゃないじゃん?
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:23 ID:???
最近荒れるなと思ったら、こいつが原因か
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:27 ID:???
奴が来るとえばっちゃんが閑散となるのはどう?
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:28 ID:???
>>604
閑散としてるときに来てるから、当たり前
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:30 ID:???
>>605
なんでそう言える?本人?
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:33 ID:???
>>606
本人じゃないけど、書きこみ時間見たらわかるじゃん
608601:2001/05/05(土) 03:34 ID:???
>>606
俺は605でもないが、見れば分かるだろう…
609601:2001/05/05(土) 03:35 ID:???
かぶっちまったい。
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:36 ID:???
1号店から読んだ上で言ってる?
611601:2001/05/05(土) 03:38 ID:???
悪いが、エヴァ板創設時からいる。
彼の変遷もな。
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:40 ID:???
一時期生まれ変わったかと思ったんだけどね
613601:2001/05/05(土) 03:44 ID:???
で、最終的に君は何が言いたいんだ?
彼だけじゃ無くキャラ全体に複雑な感情があるように
見受けられるが。
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:45 ID:???
入れない雰囲気は確かに。
でも別にいいのでは?やりたいようにやれば。
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:46 ID:???
接続出来なくなってやんの。パケットか???

>>596
まあ適当によろしく。私も自重しますんで。とほほ

>>598
+碇ゲンドウ+氏、司令のこと好きなんだけど。確かに昔の一時期アレだったけど、
今は司令の懐の広さに感銘してるんだけどね。

>>597は俺と言うか冬月じゃねーって(泣
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:47 ID:???
>>613
全体には不満はないね
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:47 ID:???
もうあの二人いない。とほほ(泣

冬月です。今でも+碇+氏が嫌いと言う人間の感覚を疑うぞ。
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:48 ID:???
>>617
わはははは。仕方がありませんな。
619601:2001/05/05(土) 03:49 ID:???
大丈夫だよ。
もっと彼らを信用すればいい。
ただし、君ももう少し素直になってもいいとは思う。

腹を立てさせるつもりは無いよ。本音だ。

>>617
あなたもまたその最後の一言をなんとかだなー(笑)。
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:51 ID:???
>>618
ま、+碇+氏はいい人なんで、私みたいな子供がケンカ売っても買っては
くれませんが。誤解しても寝たらすぐ忘れそうだし。

パケットは勘弁してほしいですね。冷汗出ます。
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:52 ID:???
>>619
そうですね。今、接続不能になって少し考えさせられました。

俺大ピーンチ、IP抜かれた???と・・・自重せざるを得ません。
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:52 ID:???
>>620
あんたも良い奴だぜ。十分な。
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:53 ID:???
>>617
嫌いじゃない
ネタがつまらないしキャラ別人になってるしデリカシーに欠けてて煽りに乗りやすいのが気になってるだけ
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:55 ID:???
>>622
加持リョウジにはかなわないけどね。いい男すぎて悔しいな。

>>623
そ、そこまで言わなくても。まあ温かい目でお願いしますよ。

それじゃ、落ちます。色々すんません。
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 03:57 ID:3Er1zBT.
>>624
お休み。
626601:2001/05/05(土) 04:00 ID:???
ネタ>人それぞれ。
キャラ>似てるのはあまり見たくないな・・・
デリカシー>ちょっとだけ同意だが、それはシャチョーさんも
似たようなもんだしな(笑)余裕もって見ようぜ。
煽り>昔のことじゃないか?

人のことをあれこれ言うのはあまり得意じゃなくてね。
悪いけど俺も落ちるよ。
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 04:00 ID:???
・・・鬱だ
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 04:02 ID:???
>>626
見抜け。今でも名無しで乗ってるぞ?
ここは初心者多いから仕方がないか
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 04:06 ID:???
なんだただの煽りか
630618,622,625,627:2001/05/05(土) 04:06 ID:???
俺のこと……?
>>628初心者発見!!
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 04:08 ID:???
>>629-630
+碇ゲンドウ+
彼じゃないけど例えば昨日の喫茶店で名無し探偵が途中から名無しでいただろ?
そういうの見抜けないなら仕方ないな
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 04:09 ID:???
>>630
今は現在ってこと
料亭での話じゃない
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 04:14 ID:???
>>632
その書き方では混同しても仕方がないと思われ。
誰が読んでも料亭の話だと思うぞ。
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 04:15 ID:???
>>633
そうだね。悪かった
635442:2001/05/05(土) 11:25 ID:???
まさか本当にやるとはな(w
結果はご覧の通り、いや俺の予想以上(w
奴は厨じゃない。バカだ(w

ん?俺は悪くないよ。火元は@カヲル@な(w
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 11:35 ID:???
>>635
この煽りめ!

ただ@カヲル@が馬鹿だと思うが。
今回の件は。
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 11:50 ID:???
まあそういうなって。
すっと溶け込んだ上に結構面白いから見落としがちだが、
@カヲル@だって新人なんだ。
同じ新人の彼に溶け込んでもらいたいという気持ちだったんだろう。
マターリが身上のようだし。
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 11:51 ID:???
平気で@を付けられる、デリカシーの無いところが問題なんですよ。
キャラの人が名前だして、「俺たちは拒めないんですよ」
ってギリギリのこと言ってるんだから、汲み取ってあげようよ。
639637:2001/05/05(土) 11:51 ID:???
マターリが身上なのはキャラハンさんなら皆同じだろうけどね。
640637:2001/05/05(土) 11:55 ID:???
>>638
彼のことだよね?>デリカシー
@カヲル@なら、自分からではなく住人に
進められて付けていたはず。
641637:2001/05/05(土) 11:56 ID:???
汲み取る云々には超同意。
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 11:57 ID:???
>>640
当然≠のことです。
643637:2001/05/05(土) 12:00 ID:???
了解っす。
ただ、彼は誰かがはっきりその辺レクチャーしないと
わからないっぽい。
といって、すれば風紀だのなんだのになる。難しいね。
社長にやってもらえないかな。
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 12:02 ID:???
>>643
そこまで親切になる必要があるのか、っていうのも有りマウス(w。
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 12:06 ID:???
彼がここの住民にどう思われてるか、まず分かってもらわないとね。
分かった上で、今後どうするかは、自分で決めてもらうしか無いよ。
646637:2001/05/05(土) 12:08 ID:???
>>644
もちろんぎぬす(笑。

ただ、以前そういう話あったでしょ?
シャチョーとゴキ2氏と根府川センセとかで。
新人さん取り込みについてね。

俺はね、「赤城」も育てようによってはネタ職人になれる可能性
あると思うんですよ。いろんな名前でさんざんキャラハン煽り
してるけどね。
最近、「ああやっぱり輪に入りたいんじゃないか」みたいな言動が
ほのかにみえる(笑)。

要は、ここに慣れてないから他板と同じようなスタンス(煽り・自演)
でやるしかないわけで。
誰かがブレイクスルーの後押ししてやれんかな、と。
俺?ごめんなさい面倒です(笑)。
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 13:14 ID:???
「新入り」とか、「常連」とか、「雰囲気を読んで」という事は、
特にえばっちゃん、エヴァ板に限った話じゃなくてどのサイトにもある。
実世界なら体当たりで飛びこむのも手だと思うけど、
文字だけの世界なんだからしっかり雰囲気を掴んでから来て欲しい。

新人に優しくないような書き方だけどこれは当然のルールだと思う。
特に2chは初心者がうっかり迷い込んでは来ないような所だから。
… たまに雑誌に紹介されて荒れるんだけどねぇ。
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 13:19 ID:???
そういや、ここ今さらながら2chなんだよな。
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 13:21 ID:???
2日連続で稼動してる・・・すごい。
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 13:29 ID:???
それだけ問題なんだよ。
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 13:41 ID:???
マナの入り方は自然でよかった。
ソッコーで認められてたし。質問スレで下地がちゃんと出来ていたからね。
≠はいきなり入ってしかもまわり見てないからねぇ。
@カヲル@は他の板の2ちゃんねらーに近いね。ドライなところが。
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 14:03 ID:???
>>647
>新人に優しくないような書き方

逆だと思う。ここの人は優しすぎる所があるかも。
注意すべきところを注意できない時など、場合によっては
それが当事者にとっても悪く働くこともある。
相手が「読めない」人の場合は遠まわしに言わずにはっきりと。
そして誰かが言ったら、もう後には残さない。
風紀と注意は区別していいと思うよ。

>>651
@カヲル@はちょうど始めてから一ヶ月くらいだし、
そんなもんじゃない?ドライとは思わんよ。
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 19:33 ID:???
ブレーメンの音楽隊。
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 19:33 ID:???
頭に浮かんだ単語をカキコしましたが何か?
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 19:35 ID:???
意味も真意もありませぬ。すまん。
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 19:41 ID:???
一覧スレの書き込みは、悪意はないことはわかるがもっと目だたない場所に書いた方が、
っていうか、みんなに呼びかけるようなことじゃないし、委員長に直接言えばすむ
気がする。な〜んか揉めごとの火種になりそうな気が・・・。

何にせよ、揉めないでよ、みんな。
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 20:12 ID:???
つうか、委員長がああいう返しする場合は、突っ込んでいる方もある種の狙いがあって、
そうしているときのほうが多いと思われ。
つまり突っ込んで居る方がしてやられている場合のほうが多いと思ったけど。

ま、彼女真性のSだし。
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 20:18 ID:???
>>657
だな。
それを読み切れないのが駄目とは言わんが。
しょうがないしな。人それぞれだから。
659658:2001/05/05(土) 20:19 ID:???
言っとくがS云々のことじゃねえぞ(W
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 20:27 ID:???
まあ頭の弱い子が一人いただけってことで。
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 21:57 ID:???
なに、あの0/sage。
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 22:06 ID:???
あれは騙り?ホンモノ?
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 22:10 ID:???
騙り。もう無視。
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 22:10 ID:???
騙りであろうよ。
彼は0/sageをしなくてもIDとsageが同時に出来ることを
理解した。スイカ加持が教えたから。
665663:2001/05/05(土) 22:13 ID:???
あうっかぶった・・・スマソ
666664:2001/05/05(土) 22:23 ID:???
こちこそ須磨祖〜
667報告書スレの361:2001/05/06(日) 00:20 ID:???
報告書スレの361だ。社長が出てきたので何か言おうと思ったがあっちは
趣旨違いだからこっちに書く。

俺はあんたの人間性には感心できないがやってることには共感してる。
あえて損な役割を選んだあんたにはホント頭が下がるよ。だから嫌いじゃない。

「社長マンセー」とかいう意見が抜け抜けと書かれてたり、あるいは
あんたに影響されて、覚悟のない無責任な煽りが出現してる現状では、
あえてあんたへの否定的な見解を言っておかなくてはいけないと思ったんだ。

最近、意味のない「風紀UZEEEEE」をあちこちで聞く。煽り(「偽悪」としとく)には
センスと判断力とリスクへの覚悟が必要だということがわかってない奴がいる。
この辺は根府川スレでゴキさんが言ったとおりだ。難しい作業なんだ。
あんたに影響されたかブームに流されてる奴がいるんだろう。

こういうのはむしろあんたの意図から外れたことのはずだ。
あんたの意図からすれば「社長マンセー」なんて言って欲しくないだろ?
むしろ「何考えてんだよ、こいつ」って感じか、あるいは
「あえて損な役割を選んだ俺の決断が揺らぐようなこと言うな」か。

だから、機嫌を損ねたろうけど、すまんとは言わない。社長が権威化
されてるような雰囲気は相対化しなくちゃいけないから。それにきっちりと、
偽悪の立場をとる以上はそれなりのリスクや困難があるんだ、ということは
徹底させなくちゃいけない。あんた以外の奴のためにもね。
その意味でもすまんとは言わない。あんたの短所はきっちり突かせてもらう。

これからもがんばってくれ。
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 00:33 ID:???
>>667
その通り。かなり歪んだ人間でないと、宇野は演じられない。自分で認めるのは激鬱だが。

やってる本人が言うのも何だけど、宇野は長々と生きていてはいけない
存在な訳で、まあ361氏の言う通り。てかそのまんまだな。

ま、なかなか本当に考えてる事を伝えるのは難しいけど、361氏が俺の考えてる事
にかなり理解示してくれて、正直嬉しい。人の短所を突く以上、覚悟はしてます。

まあ、ありがと。報告書のほうではかなり勘違いし書いちまったい。脳内あぼーんよろしく。
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 00:34 ID:???
社長=宇野=冬月=ガーゴイル。?
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 00:39 ID:???
>「社長マンセー」とかいう意見が抜け抜けと書かれてたり、

言っている奴はほとんど誉め殺しだと思うがな(藁

>あんたに影響されて、覚悟のない無責任な煽りが出現してる現状では、
>あえてあんたへの否定的な見解を言っておかなくてはいけないと思ったんだ。

あんたの意図は分かるけど、そんなこと言ったらなにもできなくなるだろ。
いちいち影響なんて考えていたら、なにもできなくなってしまう。
アホはなにしてもアホだよ。
それを取り締まったって、無駄。

>社長が権威化されてるような雰囲気は相対化しなくちゃいけないから。それにきっちりと、
>偽悪の立場をとる以上はそれなりのリスクや困難があるんだ、ということは
>徹底させなくちゃいけない。あんた以外の奴のためにもね。

分かんない奴はわからんよ。一生な。
あんたが気張ったところで、うざいだけだよ。正味な話。
やってることは勘違い風紀だもんな。悪いけど。

じゃあこの先板が荒れたらいいのかとかそう言う話は無し。なるようになるよ。
所詮名無しでは戯言にしか聞こえない。粘着と思われるのが落ち。
権威が必要よ。秩序を保つには。名無しが一目置くな。
しょせんは名無しがその大部分を占めて居るんだってことを忘れるなよ。
671名無しカール子:2001/05/06(日) 00:39 ID:???
煽りや騙り、雰囲気の悪化。
これらは2CH的若しくはゴシップ誌的「エネルギー」の代償として
支払うべき負債といえるかもしれません。

報告書スレの364さん、これは「ネタにマジレス」でも「風紀UZEEEE!!」でもなく、
667さんのおっしゃるように、必要な「相対化」なのだと思いますよ。

社長、応援してますよ。ふふふのふ。
672361:2001/05/06(日) 00:45 ID:???
>>668
いや、別に気にしなくていい。ホントあんた損な役を買ってでたよな〜。
敬意を払うよ。でも遠慮はしない。それが、まあルールみたいなものだから。
すまんな。

>>669
消え去ろうとしてる過去を無理に呼び覚ます気はないよ。
自力で過去ログを探して読んでくれ。
673669:2001/05/06(日) 00:46 ID:???
>>672
アリガト。
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 00:52 ID:???
つうか、俺にはそんなことをいちいち言わないといけないと言う状況が既におかしいの。
確かにこれは板の自浄作用の一つなのかも知れないけど、あまりにもこの板の奴ら若すぎ。
端から見てると痛いだけ。
普通は「ネタにマジレス」でも「風紀UZEEEE!!」って言われるって。

相対化なんてものを必要としている時点でおかしいんだけどなぁ。
ここ2ちゃんだろ?

(そう言えば、初心者板逝け!っつうのも見たことねェや。)
675名無しカール子:2001/05/06(日) 00:58 ID:???
同時に、2CHという枠に縛られる必要も無いと思いますよ。
各人が好きな意見を言う。今はこれで良いじゃありませんか。
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 01:13 ID:???
偽善者UZEEEE!!(お約束)

なんか俺どうでも良くなったわ。つうか、俺もなに気張ってるんだロナ。
アホか俺。
じゃーねカール子ちゃん。
677名無しカール子:2001/05/06(日) 01:17 ID:???
偽悪者UZEEEE!!(お約束)

番茶とチョコポッキー、最高ですよ。
また今度試してみてくださいね。
それでは。
678361:2001/05/06(日) 01:24 ID:???
>>676
あんたの言いたいことはわかるが、あんたの意見に全ての住人が従わなくちゃいけない
ということじゃない。あんたは正しいが、それをわかっても俺も反対意見を述べる。
俺は正しいからね。俺は風紀を続けるよ。あんたはウゼエと言えばいい。

必要なのは、こうしてがんがんやりあうことだと思う。つまり、俺みたいなのが風紀を
続けることが、あんたの意見の正しさの前提なんだ。風紀を続ける奴がいるから、
あんたの主張は正しいんだ。逆に、誰も風紀するやつがいなくなってはいけない。
やっかいだがね。「良識派」がいなくちゃ、偽悪は成り立たないよ。

俺の意見はずれまくってるかな?時々ひどい勘違いをするんだ。その場合はスマソ。
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 01:58 ID:???
いや、俺のいいたいのはな……
あんたみたいな風紀が居るという事がおかしいわけ。
風紀っつうのは存在しなくて、各人が節度をわきまえているから、
荒らしが居ようとなんだろうと、無事に話は進むわけだ。
つまり各人が高いモラルと常識を持っていればいいわけだ。全員が良識派なの。
そうすれば偽悪派が活躍しようとなにも問題はない。
勘違い風紀はうざいだけの存在で、無粋な奴というのが理想なんだよ。

だからこの状態に違和感を感じるわけで、いちいち説明しないといけないのかゴラァ!
と言う憤りのほうが多いわけだよ。
良識派は特異な存在ではあってはいけないの。
こうしてわざわざでてくるようなね。

初心者板に逝けやスレ作った方が早いんじゃないか、という気がして止まない。
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 02:05 ID:???
>>679
普通はそうなんだよね。

でも、ここは2ちゃん初心者が多すぎるからうまくいかないわけで。
社長はともかく+碇ゲンドウ+はヤフー行けって思うよ。
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 02:14 ID:???
>>679
君が板の活性化に努める一方で荒らしを助長もさせとるから
バランス取ろうとする人達が出てくるんじゃないのん?
別に風紀にも見えんぜ。
682681:2001/05/06(日) 02:29 ID:???
どっちかっていうと先走り気味な君のフォローに回ってくれてる
って感じ。
まあ確かに純粋なアンチもいるみたいだからアレだけどね。
683+碇ゲンドウ+:2001/05/06(日) 02:31 ID:???
>>680
全部私のせいにするな

ここはこれまでの2ちゃんと違ったやり方で大きくなって来た訳だから
これまでのルールがあてはまらなくても構わないと思うが?
多分、君の見落としている苦悩はそこかしこに沢山あるはずだが

確かに、私は別のコミュニケーションを持ち込もうとしているかも知れん
が、それは私だけでは無いぞ

狙いが外れたらすまんな(笑
それじゃ
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 02:38 ID:???
>>683
別に例えに出しただけ。
ヤフー体質な中で唯一のコテハンだから。
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 02:41 ID:???
ヤフー体質な人達のおかげで色々揉めてますが?
686681:2001/05/06(日) 02:45 ID:???
>>685
キャラハン全員追い出す気?(W
話の論点大きくしすぎよ。
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 02:46 ID:???
>>686
他のキャラハンで初心者いないじゃん
688681:2001/05/06(日) 02:49 ID:???
そういう事じゃなくてさ。
俺からすれば685みたいな発言の方が風紀に見えるって
いいたいの。
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 02:53 ID:???
結論
681が一番勘違い。
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 02:54 ID:???
>>688
ここは誰を非難しても擁護派が現れるから我慢してる人はそのままだね。
+碇ゲンドウ+が引退しようとしたときに止めるキャラハンが全くいなかった意味を考えたら?
ログ読んでると気の毒で仕方ないよ。えばっちゃんとかさ。 
691681:2001/05/06(日) 02:54 ID:???
どうも。
結論が出たところで落ちるよ。
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 02:54 ID:???
横槍レススマソ。蒸し返すようで申し訳ないけど、
さじ加減が難しいんだよ
たとえばマターリ板でありたいと思えばね、
俺は痛いだけである≠のことも認めたいわけ。
常識的に言えばね。
もちろんえばっちゃんを凍らせる彼の行動がいいと言う訳じゃないよ。

ところがアンヴィヴァレンツになるのは、
マターリを維持するためには、彼のことは放置だ!
てことになる。そこになると急に2ch的対応になるんだな。
かえって、2ch的厨房演じてた社長の方が非2ch的な感じで擁護に回るのよ。
自分勝手なシナリオ作って、とかいろいろ言われてたけど、
ハートフルに見えるんだよね。

これは嫌みでも何でもなくて、純粋に疑問なんだけど

マターリというのは常連でも厨房なら相手にせず放置!ということなのか。
人付き合いと一緒というけど、それこそ人付き合いってもっと面倒なことも
いっぱいあると思うのだけどどうか。

ここでカキコしたことは、俺の勘違いも一杯あると思うんで、このへん
どうなのか教えていただけないかと。2ch的対応されると初心者の
俺は怖いので優しく諭してくださればと。

ここ数日のことは+ゲンドウ+さんは全然関係ないんじゃないですか
多分煽り厨房でしょう。
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 02:56 ID:???
キャラハンだから庇うというのはおかしい。
批判すべき点がないと思ってるなら何もいわないが。

厳密に言うとここの+碇ゲンドウ+はキャラハンではなくコテハン。
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 02:59 ID:???
>>693
近頃調子に乗りすぎだからじゃない?
自重してたときは渋めでよかったのにね
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:01 ID:???
マジレスするけど、681はどうやったら679読んで681みたいな感想を持つの?
バランスとるために出てくるのがおかしいよなーっていっているのに、(その理由も書いてあるな)
バランスとるために出て来るんだろって釈迦に説法も良いところ。
どう見ても分かって言って居るンだっつーの。
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:07 ID:???
>>695
・・・あんたも少し落ち着きなよ。釈迦に説法って。
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:15 ID:???
>>692

マターリってのは波風が起きない平穏無事という消極的な状態のことのはず。
だったら、嫌なことには手を出さないが当然の行動となる。
自然と放置になるわけだ。
厨房だから手を出さないというのは理由の一つで、めんどくさいことには手を出していないというだけだよ。
それがマターリって事。

言っておくけど、特殊特殊というけれど、ここは厨房が多いだけで本質は2ちゃんなのだよ。
特殊なのは厨房が多すぎなだけ。2ちゃんねらが少なすぎ。
それに俺は+碇+がいうように2ちゃんと違ったやり方で来たとは思っていない。
その根っこは全部2ちゃんの精神があったと思っている。
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:15 ID:???
他キャラは素で話してないのに+碇ゲンドウ+は本人だろ。
いい人だからなあなあで済ませるのはどうなんだ?という意見もおかしいのか?

昔はともかくいまは地下スレでさえ皆役を演じてるのに、奴だけ好き放題。
ひろゆ子と仲いいゲンドウって誰?
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:19 ID:???
>>698
ひろゆきに100ゼニー。

ゴメン。見てないから知らない(藁
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:20 ID:???
>>698
おかしかないでしょ。
そこのとこだけ言えばいいんじゃん?
もったい付けたりしないで。
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:24 ID:???
>>699
質問スレ

>>700
そうだね
正直、「碇ゲンドウだが、何か?」のゲンドウも十分甘いと思った。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=982263064
いまのゲンドウはゲンドウである必要はないと。

名無しの勝手といえばそれまでだけど、じゃあこっちが言うのも勝手。
正直な感想だしね。
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:26 ID:???
>>701
「碇ゲンドウだが、何か?」の彼には好感を持ってたよ。
ゲンドウをやろうと頑張っていた。
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:33 ID:???
>>697
やさしくお答えThx.
ここは2ch(厨房多し)ってことで了解。
他板だと社長も撃墜ってことかのー。
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:34 ID:???
もうひとつ。
「なんだ・・・言いたいことがあるなら早く言え 」
http://teri.2ch.net/eva/kako/981/981047940.html
705+碇ゲンドウ+:2001/05/06(日) 03:37 ID:???
寝る前にこれだけポストする

>>690
プププ
勘違い煽りカコ悪い

>>698
> 他キャラは素で話してないのに
なるほど、君の希望と言いたい事は良く判った
じゃあ、くらーいゲンドウで行くが、後悔するな(苦笑
うそうそ、必要、かつ速やかな参考意見と言う事で君の意見を尊重しよう
可及的速やかに対処する
今日はひとつしか暗いのは書かなかったがな

それと、未成年で大人の行動の意味が判ら無いんだったら素直にそう言え
本編やシナリオを見ていると判るが、ゲンドウと言うキャラは決して短い台詞だけのキャラではない

大人の行動には大人の理由がある
ゲンドウをマジでやるにはその理由の再構成が必要なので難しいが、やるだけやろう
大人の側から見たゲンドウ

・・・・・・ただ、えばっちゃん向けのキャラじゃないが、それ

あ、それと是非とも皆の2ちゃんねる精神聞きたい、それきぼーん
それに、俺はけっしてやりたい放題はやってない、脳内拡大しているだろう?
一体何故そう思う?
撃墜してばっかじゃコミュニケーションにならんぜ、子供達

じゃ、寝るぞ、オレ向けのぶつぶつはこれでもうやめ
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:42 ID:???
>>705
えばっちゃんに行く為にキャラを捻じ曲げるのはどうか?
原作見直した?
あと社会人だが何か?

よその板に行ってみてくれ。頼むから。
30代板は駄目だぞ。2ちゃんノリじゃないから。
ネットウォッチ板へ。

3回だけでいいから行ってくれたら俺はもう黙る。
約束するよ。
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:43 ID:???
関係ないけど、あんたいつも改行変だね。
708+碇ゲンドウ+:2001/05/06(日) 03:43 ID:???
>>自己レス
>うそうそ、必要、かつ速やかな参考意見と言う事で君の意見を尊重しよう
修正
うそうそ、必要、かつ大切な参考意見と言う事で君の意見を尊重しよう
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:46 ID:???
短いセリフにしろと言ってるんじゃないし、2ちゃんにゲンドウがいたらという設定でいいとは思うよ。
ただ2ちゃんにゲンドウがやってきたとしても「スマソ」と書いたり積極的に交流はかったりはしないだろ。

ここはアニメの続きであって、あの最終回の続きがあんたなんだよ。
@アスカ@はそうしてる。原作じゃなく「昔は、あの頃は」という表現だしね。
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:46 ID:???
>>709
もちろん交流するなという意味でもない。
楽しくやればいいと思う。
ゲンドウに見えさえすれば。
711703:2001/05/06(日) 03:51 ID:???
かなり厳しいとこだね。
普通の掲示板の延長で来てた俺がどうやら阿呆だったようだ。
連呼されるマターリの意味も勘違いしてたよ。
捨てぜりふじゃないよ、感想。ちょっとショッキングだった。
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:53 ID:???
>>711
確かに普通の掲示板とは違うね。
ここはブラクラもないし隔離板だけど他と比べると厳しいかもしれない。
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:57 ID:???
>>703
まあ、コテハン自体が珍しいからな。
つうか、コテハンなんてアホしかやらんと思ってた(藁
俺がもと居た板はコテハンなんて厨房の象徴だったからな。浅はかな意見しか言わないな。
ま、よほど特別な場合じゃない限り、コテハンなんて名乗るもんじゃないと思ってたよ。

つうかね、ここはコテハンがいるから、社長みたいな煽りが成立するわけ。
普通はあんまりないからな、そんなこと。
皆外部に視点が逝くわけだから。そう言う意味での偽悪者は沢山居るけどな。

>>709
その論理で逝くと使徒とか全部駄目だな(藁
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:58 ID:???
>>711
悪いことはいわん。
初心者板いってこい(藁
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 03:59 ID:???
>>713
使徒は人間に迷惑かけてないから。

あと+碇ゲンドウ+、無理して2ちゃん用語使わなくてもいいよ。
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 04:00 ID:???
>>ゲンドウ氏
俺としては、・顔文字は使わないで欲しい・スマソとか言わないで
欲しい・オヤジギャグはもう少し控えめにしてほしいってところかな。
でも手術は面白かったよ。

>>711
厳しいの意味が分かりませんな(笑。説明きぼーん。
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 04:02 ID:???
>>716
同意。
手術は面白かったね。
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 04:03 ID:???
>>716
あとえばっちゃんで少しは空気読んでほしいね。
質問スレは一人だから好きにすればいいけど。
719+碇ゲンドウ+:2001/05/06(日) 04:03 ID:???
そうか・・・・・聞いてみるものだな
どの書き込みもいろいろ考えさせる内容だ、ありがとう、感謝する
ネットウォッチ板は逝ってみよう、30代板はそんなにアレなのか?

ああ、あと2チャンネル精神もよろしく頼む
素直な感想で悪いが、みんな可愛いな・・・・・・・

では、これからネットウォッチ板だ、また後でここを見る。後を頼む
720703:2001/05/06(日) 04:05 ID:???
教えてくれてご親切ありがとう。
初心者板いってくるかな。

>>716
+ゲンドウ+さんとのファイトが。
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 04:05 ID:???
>>719
こちらこそありがとう。頑張れ。
初心者板と違って興味深いから楽しくロムれると思うよ。

2ちゃん精神はFAQ読め!
・・・というのが2ちゃん精神。
722716:2001/05/06(日) 04:20 ID:???
>>720
あーそういう事ね(W
俺もそれは思うよ。
でもまあなんだ、いろいろあったんですわ、以前。
キツいカキコは目に入りやすくて目立つけど、
そんなに気にする事はないよ。君もなんかキャラやってみな(W
723703:2001/05/06(日) 04:24 ID:???
みんな優しいから普通の掲示板のつもりに
なっちゃう。最後は2chだということを忘れんな
ということか。
キャラはね。キャラはねぇー(笑
まあぼちぼちとカキコしてるわ。
724716:2001/05/06(日) 04:26 ID:???
ちっ、釣れなかったか(W
てかすでにキャラハンさんだったかねえ。
では俺は落ちます。
725703:2001/05/06(日) 04:30 ID:???
やっぱコワイとこなのね2ちゃんって。ネー奥様。
おやふみ。
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 05:04 ID:???
どうでもいいけど、葉鍵板の厨房をこっちにまわすのやめてくれない?
宣伝しまくってる奴いるぞ。

もちろん良識のある方は大歓迎だけどね(w
727+碇ゲンドウ+:2001/05/06(日) 05:33 ID:???
なるほど・・・・・

ネットウォッチ板と30代の両方行ってみた
面白いが、正直言って疲れた・・・・・・・・
久し振りに妙な空間の感覚を味わえたよ、ありがとう

>>703
・・・・・・そうか
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 11:52 ID:???
一言言わせて貰う。

>+碇ゲンドウ+氏
あんたを煽ってるのは、一人の勘違いバカ。放置しなさい。
(しかも社会人?大した奴だププ)
俺が見る限り、あんたそこまで批難される酷い事はしていない。
似てない?2ch用語やめろ?なんでそんなん守らなあかんの。
俺はあんた好きだから、これまで通りよろしく。
一部のでかい声に惑わされるな。風紀いいかげんうぜえよ。
あんたがそこまで言われるのなら(他板へ逝けだの)
それ言う奴は問題ばかり起こしている≠シンジ≠や社長に「早く逝け」と
言うべきだろうな。俺はそう思うが何か?
つかあんたを煽ってる本人が逝け、だ。俺はあんたより、あの煽り厨の方が数万倍うざい。

まあつまりだな、うぜえのがいてもほっとこう。相手するからつけあがる。
じゃあそいつは2chの何だ?管理人?所有者?EVA板はそいつの好みで
動かなければいけないのか?ざけんな。俺は奴の考えとは全く違う考えを持っている。
いや万人が、それぞれの見解や好みを持っているのだろう。
なのにたった一人のうぜえ奴の意見を聞く事は無いという事だ。

具体的な俺の意見。
+碇ゲンドウ+からは、ちゃんと声優の声が聞こえてくる。人柄も好きだ。ずっといろ。
≠シンジ≠からは声優の声は聞こえてこない。似てもいない。うざいだけ。修行しなおせ。
社長は風紀を煽るが、自分が一番の風紀。うざい声は黙殺しろ。問題を大きくするな。

どうだ。俺のこの意見を、三者は謙虚に取り入れてくれるのか?うざいだろ。うざいと言え。
という訳だ。こんな意見は放置しろ。人の思いはそれぞれだ。相手にするから調子に乗る。

全員から嫌われているなら、誰もそいつを相手にしなくなるだろう。その時はその時。
ここは2chだ。好きにやればいい。≠シンジ≠も社長もな。
改めて言うと、風紀確かにうぜえ。しかしその風紀を抑えようとする発言も風紀と一緒。
もちろんこの俺の意見も風紀と一緒。聞き入れる気がなきゃ勝手に黙殺しろ。
簡単に釣られすぎだ、ここの住民(藁
729728:2001/05/06(日) 11:56 ID:???
釣られる奴がいるとするなら、まあ限られてるがな。
勝手に釣られて反撃しろ。自作自演でもして自分の意見を擁護しろ(藁
俺は書き逃げするが、それがどうしたって感じだな
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 12:24 ID:???
ひゃっほう!
俺も釣られすぎー(藁
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 12:38 ID:???
>>729
同意。煽り厨房の方がずっとうざい。
俺は+碇+好きよ。いい人じゃん。
キャラハンは似てなきゃとかダメ、絶対!!とか阿呆ほざいてる
ワガママ煽りはいい加減にして欲しいね。

しかし釣るとかいったって、そりゃ釣られるぜ。
2chじゃ考えられないくらい、釣る方も、釣られる方も
長レスで必死だからな。

さ、もう悪ぶらないでいいから、ここは2chじゃないって
宣言しなさい。
偽悪者モ、偽善者モナー(藁
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 14:12 ID:???
けど、キャラハン名乗るからには、似せる努力はしなきゃならないと思う。
じゃなきゃ名乗ってる意味ないし。
こんなこと言ってるけど、オレは好きだよ+碇+は。
いい人だし。
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 14:55 ID:???
ちなみに俺には+ゲンドウ+氏のことは、髭メガネの男があの声で「ププ」
とか「釣レタ!」とか言って、煽り合戦してる姿が想像できて面白い。
まじでね、アオーリでなくてナー
>>719
>みんな可愛いな・・・
とか読むと、藤岡弘入ってる+ゲンドウ+氏って感じ。

俺、最近フィルムブックとか読み返してないから、アレかね。
脳内妄想が強まってんのか。これって@シンジ@きゅん
素がサイコー、萌え。って言ってるのと同じかも。
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 15:26 ID:???
98 名前:+碇ゲンドウ+ 投稿日:2001/05/03(木) 00:35 ID:???
王様の耳はロバの耳ー!!  よし。
最近、気になる事柄・・・・・

マトリエルがリアル性別女性?
私はてっきり25歳ぐらいの若いこぞっこ(つまり男性)だと思っていたが・・・
礼儀を逸しないようにこれからは気を付けよう。
女性が一旦悪い方に思い込むとリアル戦車より恐い

それと、、、、、そろそろキャラコテハンの参加状況の日本地図でもあれば
おもしろいような気もするのだが、、、、私だけか


99 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2001/05/03(木) 00:53 ID:???
>>98
どこで知ったんですか?スレですか?それともメール?
ここに書いた以上は教える義務があるかと思われますが?
言えないのならばはじめから不用意な発言は控えるべきでしょう?
知りたくておかしくなっちゃいそうなのぉ〜ねぇねぇおしえて〜?


100 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2001/05/03(木) 02:01 ID:???
俺も知りたい!!おしえて!!!!!!!!!!!!!


101 名前:+碇ゲンドウ+ 投稿日:2001/05/03(木) 02:34 ID:???
ああ、剃りたいか?   でわ無くて・・・・・・

知りたいか?内緒だぞ
もちろん、現時点では私の推測に過ぎない事を初めに断わっておく
つまりは「そうだったらヤベーから、対応きちんとしとこう」と言う事だ

今日の昼休みの会話とマンションでの書き込み、それに過去の彼/彼女の対応
を見ると、どうもそう思えて仕方ないのだ

まず、マンション
<ここから引用>
96 名前:馬渡 理絵@901号室 投稿日:2001/04/28(土) 14:52 ID:???
>>94
こ、この…妾は童ではないぞ!!
金はきちんと払うぞよ!!

しかし昨日の夜は客は多かったのう…。
水商売だから喜ばしいことなんじゃが…最近の客は我が侭なヤツが多いぞ!
むかつくむかつく超〜むかつく!!
ストレス解消のために1曲歌って寝ることにしようぞ!

<volume "最大”>こんこん・・・こんこん・・・釘を打つ〜♪</volume>(以下略…)
<ここまで引用>

妾?理恵?まー、そうですか、はあ・・・・

以前も「姫川マトリエル」と言う名前を使っているので
「むさい男が姫川?」とその時は非常にワラタものだが、これを見て
戦慄!!(非常に吃驚)してしまった事は、言うまでも無い

「まさか?まさか?」・・・・・・・・・
この時点で困ったが、ひとつ身に覚えがあった

もうdat落ちしていると思うが、ずっと以前、赤木博士とマトリエルの昼間の掛け合い
が始まった頃、マトリエルが当時の私?の事をストーカー扱い?した事があった(笑)

その頃の私は、キャラと絡むのはどうしたら良いのか?常に試行錯誤状態であり、
いつぞや、リツコ君とナオコ君が揃った時に国連宛のメールを書いていて
彼女達に30分以上気が付かない事があった
私はそれに悔いて、キャラ同士のコミュニケーションに成るべく目を通していた
(今はほとんどやってません、だってそのチェックだけで重荷になるし、
楽しみじゃ無きゃつまらんでしょ)

で、だな、長くなったのでレスを分ける
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 15:26 ID:???
102 名前:+碇ゲンドウ+ 投稿日:2001/05/03(木) 02:49 ID:???
そして・・・・・

当時、私はマトリエルのレスのスタイルを気に逝っていたのだが
その昼の弁当の時にストーカーで、と言う話が出た時に
「これって漏れの事か・・・・・理解されなくてさーみーしー」と
リアルな世界では意見が交わされていたらしいが、それはさておき(苦笑

「ん?何故男がそういう嫌がり方をする?」とこれまたかなり疑問だったのだ

と、これを思い出してマトリエルはもしかして・・・・・と思った訳だ(苦笑

まあ、そう言う訳だ、期待して落ち込むなよ
昔は私も厨房扱いされていた時期もあった、と言う事で

と、言うか、意外と見ている人間がいるのだな、ここ
当のマトリエル氏がここを見ていない事を祈る、
見てたらインディアンデスロックでもかけられかねない(笑

ああ、おまけだが、マトリエルがマジでお水の花道関係だったら面白いと思わないかね?
ああいうホステスがいたら面白くて通うかもな、ま、これはオヤヂの独り言だ

<再び引用>

253 名前:マトリエル 投稿日:2001/05/02(水) 12:13 ID:???
>>250
俺は水商売…もといサービス業だから街に変なヤツが溢れても困るぜ!

257 名前:マトリエル 投稿日:2001/05/02(水) 12:18 ID:???
>>255
汁関係って何だよ!
そんなお下品なお仕事はしてませんぜ!!
<ここまで引用>

多分、実際は居酒屋等飲食関係の店員だろうと思う

昼間は起き抜けなのだろう、眠いのを必死で昼弁当を売りに来ている彼/彼女
を応援して弁当を買いに逝こうでは無いか

これは君たちと私の内緒、だ、貴重なキャラを失いたく無ければ国連直属期間の
最高機密を守りたまえ

良いね、では


103 名前:+碇ゲンドウ+ 投稿日:2001/05/03(木) 02:54 ID:???
ああ、最後の方は改行がおかしい・・・

すまない、また君たちに借りが出来たようだ、これが私の限界だと思ってくれ
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 15:33 ID:???
>>734-735
粘着きもい
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 15:36 ID:???
擁護の為にいい人だと言ってる人が多い。
自分大好き人間。人に優しくする自分が好きというようにしか見えない。

思いやりに欠けてるのは間違いないと思うが。
他人への気配りができていない。
ここに登場したのも自己弁護の為だろ。
>>585
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 16:05 ID:???
そんなこと言や水掛け論でっせ。
ゲンドウ擁護する奴がナル入ってるかはシランけどさ。
どっちにせよ、釣り釣られの時点で、互いに板の空気
澱ませてるのは確かなんだから。
ま、でも言いたいことあったら言い合えばいいと思う。
澱むのも大いに結構と。コリャコリャ
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 16:07 ID:???
つーかよ、君まずいよ。だんだん歪みがひどくなってきてるよ。
客観的に自分のカキコ見直してみ?
楽しいか?
やるんならネタカキコぐれえ捻ってからな。
まあ、あんたも楽しめや。
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 16:07 ID:???
739は737あてな。
741738:2001/05/06(日) 16:25 ID:???
>>740
驚かすな(藁
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 16:25 ID:???
>>737
二行めは+碇ゲンドウ+ のこと。もうやめるけどな

+碇ゲンドウ+は名無しで煽ったり捨てハンで迷惑かけんなよ。
否定されても最初から見てる俺にはわかっちゃうからさ。
気づいてる奴が黙ってるだけ。ばれてないと思ったら大間違い(w
書き込む擁護派が気づいてないからといって油断するな。
キャラハンなんてもっと鋭いみたいだから絶対ばれてるぞ?
この後電波呼ばわりされるのも承知だが少しは自重しろ。
ゲンドウじゃなくて名無しや捨てハンではしゃいだり煽るのを。
別人だって弁解してもいい。これから控えてくれればね(w
もっと正直に言えば、頼むからわからないようにやってくれ。我が出てるからばれんだよ。
あと面白いネタが手術だけのくせにネタ屋名乗んな。

>社長
小細工してまで庇ってご苦労様(w

じゃあ粘着消えるわ。サヨナラ
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 16:29 ID:???
>>742
言い忘れた。

別人だって言ったってここで「ネタ繰り」なんて言い方すんのあんた一人なんだよ。
スレ全部目を通してる奴はわかると思うけど。単語の使い方にも注意ね。
あんたが上で否定してた社長加持についてね。
もっと気を使った方がいいよ。じゃあな
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 16:31 ID:???
俺社長ぢゃないんだけど。
何でもゲンドウとか社長のせいにしちゃだめよん
社長は糞厨だからいいみたいだけど(藁
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 16:32 ID:???
>>744
社長はもっと上のレスだよ。
コピペより上ね。
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 16:34 ID:???
>>745
社長は>>733。確実なのは。
いまいる人だとは思ってないよ。

じゃあマジで消えるから。
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 16:36 ID:???
あのー、実はコピペの直上のレスも漏れなんですが(汗
あんまり同一人物視はよくないって。
楽しくやりましょーよ
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 16:38 ID:???
>>734-735.>>737>>742>>743>>745-746
が俺でした。自作自演はしてないんで。
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 16:41 ID:???
>>747
いや、社長だろ。

終了。
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 16:42 ID:???
>>748
分かる。大丈夫。
無意識のうちに社長の文体に似てしまってるかも。
社長にもあんたにもスマソ。


>>739は俺じゃない。カキコは今言った2つだけ。
ゲンドウ嫌いならそれも意見だからね。
賛成はできないけど尊重はするよ。
いろいろ言って悪かった。でもま、気にしないでマターリやりましょうよ。
じゃあ、また。
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 16:45 ID:???
>>749
社長も自業自得かな(笑。マジで俺別人なんだけど。
あとは各自判断で。
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 17:08 ID:???
736,739,740は俺ね。
確かに社長、災難だナー。なぜ。
まあがんばれ。

などと文体ぐらいいくらでも変えられる訳で、
同一視してストレス増やすのは勝手だが
もっと楽にやってもいいじゃん?とか思うのよ。

大体、司令より赤城=レイのキャラハン化orネタ職人化計画でも
練った方が楽しくねえ?
メアドのイジリ方も知らん完全厨&煽り騙り野郎だけど、
最近殊勝なとこ見せてるし、いい頃合いだと思うんだけど。
753751:2001/05/06(日) 17:17 ID:???
>>752
同意。なんだけど。どうやる?
呼び出して説得するとか?

見てるとどうもキャラハン萌えでしょ、彼。
ネタ職人だけで満足するかな?
早速同一視で恐縮だけど「大ボラ〜」に常駐してんの彼だよね?
とするとネタ職人いけそうだけど。
754752:2001/05/06(日) 17:28 ID:???
そーそー。なんか知らんが彼、キャラハンに愛憎交えた複雑な感情
ありそうなのよ(W
彼の同一視については疑惑もへったくれもないから構わないかと(W

収まりのつくのは、+レイ+スレの暫定代役かもしれないね。
今の代役さんが呼びかけてるけど、他のキャラハンの人の感情も
あるからなー。
+レイ+ちゃんとは180度違うってか男だし。
755751:2001/05/06(日) 17:36 ID:???
今の状態だと≠よりイメージ悪いからな。
+レイ+のとこは委員会が黙っちゃいませんぜ、て感じじゃねーかな。

どっか沈んでるネタスレ使わせて、ネタ職人として評価あげてから
とかどうか、などと思ったり。本人が納得すれば、だけど。
756751:2001/05/06(日) 17:40 ID:???
仕事入っちゃたんで落ちるわ。ナイスなアイディアでも
あれば教えて。出来ることなら協力するわ。
いったん落ち。んじゃ。
757752:2001/05/06(日) 17:47 ID:???
イメージ悪いのは同意。
今まで迷惑かけられたキャラハンさんのこともあるしね。

再利用スレならちょうどいいのがあるんだな。
本人が意見くれって言ってるし。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=988381118
カール子さんが早速カキコしてるね。

俺も落ち。
758752:2001/05/06(日) 18:23 ID:???
言い忘れたが、742にはある程度同意なんよ、俺。
全肯定も全否定もしないってだけで。

粘着みたいな書き方じゃなくて最初からそう言えばいいのに、本人に直接。
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 18:58 ID:???
同意せんでいい。コテハン叩きはご法度だという原則も守れない厨なんぞほっとけ。
たった1人のデカイ声に過剰反応する体質は変わってないな、ここの住民は。
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 19:34 ID:???
>>758
俺も>>742には結構同意かな。
普通に書けばいいのにね、この人。
761760:2001/05/06(日) 19:36 ID:???
もちろん煽りを肯定してるわけじゃないからね。
内容にはってことで。
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/06(日) 23:55 ID:???
>あと面白いネタが手術だけのくせにネタ屋名乗んな。

さすがにこれは勘違いだな。本人は手術ネタを鼻にかけてはいない。
純粋に面白かったと評価を得ているだけ。俺もワラタ。
763+碇ゲンドウ+:2001/05/07(月) 00:57 ID:???
ふむ

ネット板に今日も行ってみたが、あのパワーは凄い
一種のお祭りだな・・・・・・・
ああ、「あや失踪!」を読み違えてしまったか・・・・

様々な気持ちの表明を頂ける事は、それが悪評であれ、好評であれ、喜ばしい事だ
ありがとう
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/07(月) 11:09 ID:???
コテハンは辛いですね、何かと。
ま、ルール違反の意見は聞く必要は無いですから。自分でやってみれば分かるでしょう。
もっとも、そんな勇気は無いでしょうがね。
名無しでコテハンの文句を粘着宜しく延々と悪口書きつづけるくらいしか、
彼のアイデンティティを保つ方法は無いのでしょう。虚しいですな。
今後も適当に楽しみましょう。
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/07(月) 11:11 ID:???
>>764は勿論+碇ゲンドウ+さんに向けて、です。
766報告書の383:2001/05/07(月) 11:33 ID:???
文章の特徴ってなぁ簡単には消せんね。
書き方を変えてみた所で、全体で分かっちゃう。

このスレのゲンドウ批判も全部一人のものだって分かるし(w
767報告書の383:2001/05/07(月) 11:36 ID:???
自分の書き込みに「同意」とか言ってみたりね(w
書き込みの間隔の置き方が、妙にわざとらしかったり。

ほかにも見破る方法はいくらでもあるんだけど、教えない方が面白いので
あえて黙っておく。
768報告書スレ384=739:2001/05/07(月) 11:48 ID:???
ごめんなさい。時間帯でこっちも自作自演と思われちゃうね。
IDでも出せればいいんだけど、このスレageる訳にはいかないし。

どーみても一人に500ドラクマです。
ゲンドウさんも、ホントに気にしないで欲しいね。

とか言いつつ、俺も>>739で結構ひどいほめ方しちゃったかナー
スンマソン。シャチョの悪いトコの影響受けてるんだろな。
769報告書スレ384=738(正):2001/05/07(月) 11:50 ID:???
間違えた。リンクは>>733
で俺は>>738だ。>>739で一瞬頭が真っ白に
なったからついリンクしてしまった。

とにかく、キャラハンにごちゃごちゃ言う奴サイテー。
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/07(月) 13:36 ID:???
キャラハンに文句言う、ね。
最近ではこのスレの+ゲンドウ+批判、報告書スレの社長批判、
質問スレ一覧の洞木批判。
ははは、人格者ばかりだと思うがな。多少極端な発言すると、すぐに叩かれるのか。

・・・同じやつなんじゃねーの?どーでもいいけど。
771739:2001/05/07(月) 13:39 ID:???
>>769
悪ぃ悪ぃ(笑
772739:2001/05/07(月) 13:40 ID:???
>>770
あー、言い方の問題なんじゃん?
773739:2001/05/07(月) 13:48 ID:???
あと、どうみても的外れな批判ってのもあるしな。
いいんちょさんへの指摘とか。
人格と洞察力は必ずしも一致せんのは悲劇やな。
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/07(月) 14:05 ID:???
>>769
≠にごちゃごちゃ言う奴もサイテーということか?
775739:2001/05/07(月) 14:14 ID:???
>>774
極論でまとめたって得るもんはないよ。

☆アスカ☆ちゃんでさえ分かってるぜ?
功夫つもうぜ兄弟(笑
776774:2001/05/07(月) 14:19 ID:???
>>775
了解。極論つーのがわかってりゃいい。言葉尻つかまえてあれこれ言う気もないし。
本気で、キャラハンへの否定的な意見は何でもダメ、なんて思われたらかなわんからな。
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/07(月) 14:24 ID:???
≠については、もういいだろ。
ほとんどの住人、思ってることは同じだ。
778決着付いたみたいですね:2001/05/07(月) 14:25 ID:???
おめでとう、おめでとう
パチパチ
779報告書スレ384=738(正):2001/05/07(月) 14:29 ID:???
>>769の最後の一行で、つい脊髄なカキコをしてしまった。
好き嫌い言うのは構わないと俺は思ってる。俺の間違い。

>>772そうそう。言い方の問題なんだよな。
「何も言えない」というキャラハンたちは、実はポイントポイント
じゃ言いたいことは通してる。ただ脊髄じゃ絶対カキコしないか
ら、「あ、うまい言い方するよな」って指摘レスするね。
興奮してる人をなだめるときとか。
@シゲル@氏が上手いんだよ。
SEELE01とかいたじゃない。彼らに3月末、偽ポスター事件
で言いたい放題言われてたとき、「ザッツエンターテイメント!!」
って返してたのはチト痺れたね。ソース忘れちゃったんでここに
出せないけど。もしきぼーんなら探すけど。
一昨日あたりの加持さんも上手かったね。カール子さんも上手い。
あの辺参考にすればどう?

俺は+ゲンドウ+さん好きだから、煽り合ってる彼を見ても、
2chゲンドウって感じでいいんだけど。
嫌なら「ゲンドウはん、落ち着きなはれ。饅頭でも食って。ホレ」程度
の指摘にとどめておくべきではないかと。それで分かるよ、多分。おそらく。
ダメか?
780報告書スレ384=738(正):2001/05/07(月) 14:57 ID:???
>>778
解決後にカキコスマソ。
今見たらカキコ時間が報告書スレのシャチョカキコの直後
だけど、俺はシャチョじゃないよ。シャチョならもっと気の利いた
言い方するだろからな。もちろん+ゲンドウ+氏でもない(藁
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/07(月) 15:14 ID:???
>>780
わかってるよ。

そういう断りを一々いれないかんのもエヴァ板らしいな。
782739:2001/05/07(月) 15:34 ID:???
>>780
言わなくてもわかるのが普通なんだけどな(笑
なんでわかんねーのかそれが不思議。

つーか781、エヴァ板に限らねーよそれは。
いい奴が多いってだけの話。
783739:2001/05/07(月) 15:35 ID:???
「いい奴が」じゃないな。「当たり前の奴が」だ。
784781:2001/05/07(月) 15:58 ID:???
そうか。気分を害したらすまん>>780

いや、下らんことがきっかけで揉めること多いからさ、
780も気を使ってんだな〜と思ったんだ。

何ぼなんでも780を社長と疑う奴はいないと思うから、別に断りを入れなくても
いいと思うんだが、いれとかないとホントに揉めそうな気がするんだよ、エヴァ板。
今までの実績から何が揉め事のきっかけになるかわからないところがある。
個人的にはそういう印象を持ってる。

だから780もこんなことにまで気を使うなんて大変だな〜と思っただけ。
他意は無いよ。
785報告書スレ384=738(正):2001/05/07(月) 16:12 ID:???
ダメカキコで悪かったな、スネルぞ(泣
>>779は脊髄レスを考えながら書いたからまとまり無し。

普段なら>>780みたいなことは書かない。半分ギャグみたいなもん。
擁護っぽいこと書くとゲンドウ氏の自作自演に取るのがいたんで
書いてみた。>>733だってシャチョとか言ったり。シャチョはもっと
上手く書くよ。
同一人物視はネタにとどめとこうや。駄スレ立てた1発見!とかさ。
786739:2001/05/07(月) 17:42 ID:???
>>784
他意が無いのもわかっちょるーよ。
オデが言いたいのは、他の板なら揉めてそのまま嵐の海へ
出港〜だろなってこと。
厨房の数はどこも変わらんよ。
ただ、ゴキ2号みたいなヤツもここにはいるよなって話やね。
俺は良いと思うよ、そういうの。
787739:2001/05/07(月) 17:44 ID:???
別に785がゴキ2号って言ってる訳じゃないよ、念の為。
あいつは名前出すだろし。
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/07(月) 18:19 ID:???
報告書の375、380、381が同一人物。ってか俺。名無しだけど。
他に同じこと思ってるやついたんだと思って粘着しちまった。

+ゲンが名無しでよくネタ屋を名乗ってるわりにはそれが面白くもなんともないのが
前から気になっててな、まあいらんお世話なんだけどつい飛びついて
うぜーこと書いちまった。
今でももうちょっと気とか回してくれよいい歳なんだからよ、とは思っちゃいるが
社長の「諦めろ」の一言にやられたわ。

誰にも頼まれてねえのにこんな長文だらだら書いてる俺が一番うぜえな。
まああそこに書いてた彼の言い分が俺には妥当に思えたんでさ。
≠シンジも+ゲンも俺には程度の違いとしか思えんし。
でも諦めることにしとく。ワリイね騒ぎ広げて。でもたまにはよくねーか?駄目か。

最後にな社長、最近あんた丸すぎ。
一昨日なんて煽りキャラどころか頭に血が上った厨さんにしか見えんかったぞ。
好かれようとすると人間弱いもんだな。ヒヒヒヒヒ。
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/07(月) 20:57 ID:???
なんだかエライことになってんね・・・・
報告書の378だけど。

>>788
ま、同意見。が。
同じく社長の諦めろ発言により放置決定。
あの人やっぱわかってんね。

たまにはっつーか思ったことは言っていいでしょ。
言い方の問題でさ。
報告書もここも、その程度の書き方なら問題ないと思った。
駄目なのは粘着に対してだろ。

しゃっちょさん、ニヒル路線でモテようとしてるのか?
ヒヒヒヒヒ。
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/08(火) 16:34 ID:???
報告書スレの373は俺なんだが(w
まさか+ゲンドウ+氏だと思ってる奴がいるのか?まあ別にいいけど。
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/08(火) 19:37 ID:???
>>790
やっぱり偽装工作に・・・
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/08(火) 20:34 ID:???
>>791
だから諦めろって(w
社長言ってただろ?
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/08(火) 23:06 ID:???
本当に違うと思う
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/08(火) 23:14 ID:???
モれも違うと思うでちゅよ
+ゲン+ちゃんは、あんな端正な文章は書かないと思うちょ(しちゅれい)
あれだけ長レスだと、いつも通り改行がおかしくなるだろうしネ★
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/08(火) 23:23 ID:???
>>794
あまりこんな議論すると+碇+氏には失礼だけど、
確かに改行が上手いから違うと思う。

40代のオジサンが、無理に若者ぶって書いた文章みたいで、
勘違いしたのかな。でも、文面をよく読み返すと、文体と言うか口調は
とてもフレンドリーだけど、言ってる事は結構キツいですよ。

あの文章、何度か読み返すと、ある意味「元祖スイカ加持」風なオモシロさがある気が。
796+碇ゲンドウ+:2001/05/09(水) 00:36 ID:???
あのな・・・・・

改行の件は長文をそのままテキストボックスに書き込んだ場合か?
誹謗は手を変え品を変えで収まらないな・・・・(苦笑)

私は試験等で標準的な小論文を書く年令からは遠く離れているので、
その感覚で来られると「あら〜」的脱力感。
文章の書き方はいろいろ。
ああ、試験対策の書き方しか判らんのか、つまらん

普段は句読点もたまにしか付けずに3〜4行ぐらい平気でつなぐ。
日本語というより、翻訳文、と言うのが自分の文章の自己評価だ。
この板では書き方は変えている。

端正な文章をどうのこうの言われる筋合いも無い。
ここのこれまでの書き方と違うからって騒ぎ立て無いように。
それか、評価基準を先に出してくれ。
その書き方は言い方そのものに意味が無い。

と、いうより良い機会だから「作品板での文章の書き方」で一席設けるか?

後、私のネタねー、ネタ、ネタ、多分知らないネタの方が多いぞ。
これも全員の書いたネタを届出を出すスレでも作るか?

それと、これからはあまりにあほらしいのでキャラ名は使わん
脱力系のコテハンをネタと議論では使う。以上。
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/09(水) 00:51 ID:???
他の奴に煽られる前に言っておきます。

違う、違うんですよゲンさん…。
あなたの怒るべきポイントはそこじゃ無いんです。
文体のことなんか長々説明しても意味ないんですよ。

「あ、このレスむかつく」と思ったらあなたのやることは一つだけ。
無視してください。他のキャラハンさんもそうしてるし。
あなたもしばらくはそうしてたでしょ?
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/09(水) 00:57 ID:???
じゃ、一言だけ言わせてくれ。

…やっぱこのおっさん面白すぎ。
799797:2001/05/09(水) 01:00 ID:???
…うつむき加減に同意。
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/09(水) 01:17 ID:???
>>797
プライドが高いからだと思われ

彼にいちいちムキになるのは得策ではないと思われ
>>798のようにマターリとヲッチするのが正しい楽しみ方だと思われ
801素うどん:2001/05/09(水) 01:39 ID:???
ふ・・・・気に入りのカコワルイコテハンを付けてみたがドウカナ?

>>797
そうか、ありがとう
やはり、そう言う子供と戯れてみたい私は逝って良しか!?
そうか?そうなのか?・・・・・・・・・・・・・答えてくれ、リリス(誰?

こういう事をネタで始めたくなる自分が最近恐い

>>798,>>799
ぐはぁ、心地よく精神汚染!

シカーシ、なんかなー、元社長がいなくなるとマジでここのキャラ系は
つまんなくなると思うのだが、どうよ?

あ、脱力?              わはは      すまん
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/09(水) 01:42 ID:???
>>801
いや。社長は文句なしにイイ!!

よその板だったら煽りキャラとしてもっと認められてるでしょ。
もしくは煽り風味馴れ合いコテハン。
803素うどん:2001/05/09(水) 01:55 ID:???
>>800
なんかそれも長続きしないと思われ
最近はK1なんか注目と思われ
これでツマンネーネタをだらだら書く決心?がついたものと思われ

y良く羽から


>>802
激しく同意、彼の風味は実は某有力コテハンなんか激認めてるシナ−>漏れ?

ジャー、寝る
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/09(水) 02:07 ID:???
サムイヨ…。
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/09(水) 02:09 ID:???
>>804 チビギコかな?
806加持リョウジ:2001/05/09(水) 02:30 ID:???
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ。
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/09(水) 02:32 ID:???
そうか、違うか(笑
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/09(水) 02:44 ID:???
805=807

あほやん?
809805:2001/05/09(水) 02:48 ID:???
スマソ。無意味な事だった。反省。
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/09(水) 02:52 ID:???
>>809
それ以前に両方ハズレやん?
804は名無し文やん?
もっと修行せなアカンで?

・・・よし。わかればよろし。

ほな、またなん。
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/09(水) 14:06 ID:???
つーか、みんなヒマだから細かいことでも首突っ込んで議論したくなるんだろうな。
812山師さん:2001/05/09(水) 14:48 ID:???
>>811
そだね。


ところで、

>>796の文章は面白い。>>794-795が何を言いたいのか完全に勘違いしてる。
ま、>>794-795が、とても失礼な事をストレートに言って、報告書スレの373は
+碇+氏ではない、と言ってるんだが、どうも+碇+氏には「改行が下手」と言う
一言がお気に触ったらしい。

>>801での反応も面白い。
> >>797
> そうか、ありがとう
> やはり、そう言う子供と戯れてみたい私は逝って良しか!?
> そうか?そうなのか?・・・・・・・・・・・・・答えてくれ、リリス(誰?

>>797の指摘を完全にボタン掛け間違えて聞いてる。それが+碇+氏の
面白い所。Natural にこんな芸当が出来るのは彼だけ。つまり、彼の頭は
ちょっとした伝言ゲームなんだよ。目で見て、脳で理解するまでの間が。

特にこの言葉
> やはり、そう言う子供と戯れてみたい私は逝って良しか!?

+碇+氏は、リアル年齢も30台半ばらしい、身も心も立派な大人。
彼の書き込みを見てムカッ!ときて、反射的にレスを書く人は大人。
+碇+氏は、つまり鏡の様な存在。彼の書き込みの面白さが分かれば、
それは立派な子供になった証拠です。

彼はどこまでも純真で、悪意の持てない人なんです。それだけは分かってほしいな。
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/09(水) 15:29 ID:???
>>812
ヒマだな。

もうこの話題は終了。社長がせっかくうまい終わらせ方したんだからほじくり
返すなよな。ホントヒマだからほかっときゃいいものを一々ほじくったり
蒸し返したりするんだろうな。
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/09(水) 15:49 ID:???
>>811
ヒマというか、参加型ゴシップ誌とでもいうんだろうな、
この楽しみ方は。
「噂の真相」だの「女性自身」だの名乗ってる彼は
ある意味正しいってことだな。
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/10(木) 00:56 ID:???
おほほほ、やっぱキャラ以外はこの名前にしましただ

天然ついでに最近おもろかった言葉。

    その人より優れていることを証明したいのか?
それとも、その人に好かれたいのか?

いかに相手に言い勝つか、
いかに自分の正しさを証明するかに夢中になっているうちに、
目の前の相手を失います。

むー、やっぱりマターリ、参加型ゴシップ賛成のマンセー。
やっぱり私は子供にヒゲを弄られて歓ぶじーさんなんでせう。

はー、@シゲル@君、帰ってこないかな・・・・・

でわ。
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/10(木) 01:32 ID:???
なんか、めんどクサイ煽りが・・・・・(笑
ほっとこ

じゃ、みんなおやすみ
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/10(木) 08:07 ID:???
悪口書いてる奴の中に、例の厨キャラが混じってる様に思えるのは漏れだけ?ワラ
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/10(木) 11:06 ID:???
醤油ラーメンのおいしいお店教えて。なるべく行列しないとこ。
誰か行列のできる有名店で食べた人いる?ホントに行列してまで食べておいしかった?
どうも行列は苦手。夏コミだけで勘弁
819木風:2001/05/10(木) 13:37 ID:???
>>818
猫耳的駄レス
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/10(木) 14:38 ID:???
ドリルてぃんてぃーに
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/10(木) 22:58 ID:???
>>819 葉鍵板にかえれっ!…帰れよぅ…。
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/11(金) 07:04 ID:???
社長の「シンジという名のコテハン」という言葉を聞いてから突然平気になった。
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/11(金) 07:14 ID:???
>>822
同意。
あれは碇シンジのキャラハンじゃない。本名をカタカナにしてるだけだ(w

それにしても、俺が以前「ありゃ居座るタイプだ」と予言したが
その通りだっぺ。
あれだけ叩かれながら平然と居残ってやがる。普通の神経じゃないな。
つかありゃ間違い無く名無しで煽りやってる奴の神経だな(w
繊細さをまるで感じない。
824823:2001/05/11(金) 07:15 ID:???
今更にして社長の「シンジという名のコテハン」発言は名言だと思ふ。
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/11(金) 07:21 ID:???
誰も煽らずに放置したら飽きて消えそう。
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/11(金) 07:26 ID:???
奴のスレ、ほとんど自作自演じゃないの?(w
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/11(金) 07:40 ID:???
>>826
何を今さら…(w
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/11(金) 10:07 ID:???
≠→厨シンジ
貞→貞本シンジ
(仮)→ネタシンジ
829名無しが氏んでも代わりはいろもの:2001/05/12(土) 06:25 ID:???
誰だよ、躍起になって下がったスレ上げてる奴は。
一日でもう昨日書き込んだスレを見失ったよ。
これじゃ新しいスレも伸びんよ。使い古した停滞スレなんか
ネタを考える気にもならん。
830存続スレの100:2001/05/12(土) 12:23 ID:???
気付いてるか?リツコスレの騙り、奴が「三菱社員」だぞ。
荒らし以前だあれ。目障り。
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 12:25 ID:???
最近age荒らしがひどいね。
シャッフルがあるとか公表しちゃったから、ふざけ半分に
中古スレ残そうとしてる厨がいるんかな。
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 12:26 ID:???
とにかく馬鹿は集中砲火!!
それくらいやらないと、いつまでも居座るぞ。
ペンマニ?ハァ?奴なんか板発足当時からいるじゃねえか。
四ヵ月だぞ四ヶ月。お前らよく平気でいるな。
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 12:29 ID:???
・・・と、こんな極論言う俺には、風当たりキツイんだよな。ここの住民。
で、荒らしに変わる怖れのある電波は、怖いから放置と。
荒らしを怖れてる(スレを大事にしたい)うちは、馬鹿の巣窟のままだよ。
どんどん呼ぶだろう。馬鹿を。
そしてどんどん真っ当な住民が減っていく。

放置だけが自治ではない、いやむしろ放置しておくからつけあがる。
いつからこんなんなったんだ?ここの住民は。

つかもういいや、ペンマニだの三菱社員だの見かけるたびにむかつくから
あんまり来ない様にするわ。
長居失礼。
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 12:33 ID:???
さようなら。
いい意見はageとこう
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 12:34 ID:???
誰もドブ川の近くには住みたくないしね(w
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 12:39 ID:???
「ゲンドウの日記」の280=山岸スレの294=マナスレの428=≠
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 12:41 ID:???
あなたでしょ?
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 13:04 ID:???
>>837
ん?、キミ、女の子?
ハァハァ…おまんこなめたい…ハァハァ…
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 13:08 ID:???
違う。分かった。

>>837=≠

つまり、釣られちゃったという訳(藁
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 13:17 ID:???
居座ってるね、結局・・・大したタマだよ。
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 13:25 ID:???
>>839

ん?何?
837=女の子= ≠ ってこと?

・・・≠萌へ〜
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 13:41 ID:???
>>832-833
ヴァカには徹底抗戦ですか。加持氏はどう言いますかね。加持氏がいいって言うなら俺も賛成する。
ペンマニ消せって言うならやってもいいけど、俺は「アイツがキライだから本気で消すつもりで動く」
と言うのはどうかと思う。誰が「ヴァカかまともか」つう基準を判別するか知らんが、それってマジ風紀だし。
別に荒らし化が怖いから放置とか言うんじゃないんだけどナー。

俺だって洞木スレで風紀ぶったヴァカは許せねぇ。ネタ化して丸く収めようとしたら
得意になってageてるし。しかも俺が加持リョウジ氏に呆れられてるし、関わるとロクなことないな。
でも万が一、あの風紀レスに洞木が反応して「気をつけます」なんて回答したら激鬱。
地下スレは山ほどあるし、訳分からん、スレの空気も読めんヴァカに指摘されて洞木に反応されるぐらいなら、
別スレで日記してもらいたいとか、俺の勝手な言い分だけどな。たぶん洞木ならあんなレス無視するだろうし。

>>836
接続時間だけで断定するのは危険すぎ。

>>839
違うと思うがナー。
843三菱な社員:2001/05/12(土) 13:55 ID:???
俺仕事の関係で最近バカやりたくてもやれないんだが、
いつのまにか身に覚えの無い三菱社員が増えているのに驚いた。
でもみんな意外に説明読まないのね……
ペンマニも最初、ID丸出しだったもの。
ペンマニが今になって復活したのはなぜ?
だいいちペンマニに関する事はもう消されてしまって無いはずだから、
ニセモノではなく本物だったりして。説明文がさ、・・・。
林原の写真なんて見たくも無いが。
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 14:23 ID:???
>>833
ここの住人もへったくれも、ひろゆきがなんで最初から
「放置できない奴も同じ」って言ってるのかってことだな。
どこでも同じこと。
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 14:25 ID:???
おおう、もうどこに書けばいいのかわからんからここに書くぞ。
なんつーのか、例えば「育てる」とかよく言うけどさ「育てる」ってのは
煽るのも含まれてるんだよな。優しくいい子いい子することじゃない。
自分の感性で気に食わんことはじゃんじゃんいっちまえばいい。
ある意味、みんな周囲の意見にあわせすぎな気がする。

ゴルァとか逝ってよしとかエヴァ板で全然聞かない気がするのは俺だけか?
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 14:53 ID:???
いや、逝って良し、オマエモナーがこれほど無い板も珍しいでしょう。
俺は何回か使ったけどな。
もしかしたらそれが全てかもしれん(藁
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 15:08 ID:???
俺は加持に嫌われたくないから、あんまり関わりたくないナー。
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/12(土) 15:11 ID:???
>>843
三菱社員の本家も大変だな。騙りがバカやりすぎ。
結局コテハン名乗れなくしてるし。
赤木のドッペルと三菱は別人だろ。よく分からんが。
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/13(日) 11:57 ID:???
騙りは大体偽リツコ。新種の荒らしだねあれは。
暇でうらやましいこって・・・
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/13(日) 17:39 ID:???
夕べは色々楽しかった様だね(w

≠や?は、厨だね。
同じキャラハンでも、優秀なキャラハンと厨の違いは何だろう?
@シンジ@は似ているね。加持も似ている。
しかし「似てる」だけが優秀さの基準ではない。
似てるキャラハンは、頭も良いんだね。
そして人を楽しませる事が得意なんだね。自分を抑えてでも他を優先させるんだね。
しかしそれが大人だという事なんだね。
自分本位では、キャラハンやっても叩かれるだけなんだね。
失言が多い奴ぁ尚更だね。

とどのつまりエヴァ板、似てない奴ほど厨だね。困ったもんだね。
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/13(日) 17:53 ID:???
この板、リアル年齢が若いやつら多いな。
結果、厨も多いと。
あと、なんで初心者に限って、いきなり店デビューするんだろうねえ。
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/13(日) 19:07 ID:???
>>851
今回のケースは、初心者の厨がいきなり仲間の厨を呼び寄せたって感じだな(w
しかもあの口ぶりだと、まだ他にも呼ぼうとしてたみたいね。
仲間なんか呼ぶなっての。
なんで知り合い呼ぼうとするかな?自分のフィールドでもない場所に。
そんなもん自分でチャットルーム借りてやれっつの。無料レンタルだって出来るし。
そんな知識もねえって事は、チャットの経験も無いんだろうな。
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/13(日) 22:24 ID:???
ん?
昨日なにが起きたの?
なんか店のログを見る限りではなんかあったみたいだけど、良くわからん(藁
誰か教えてちょーよ。
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/13(日) 22:41 ID:???
わりぃ。上の撤回ね。
脳内あぼーんよろしく。
ゴメンね。
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/13(日) 23:01 ID:???
ログ読んでも分らなければ>>853も危ないな。
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/13(日) 23:42 ID:???
>>855
いや、核心のスレを見てなかったんだろ。
なんか妙に謝っているから、なにが起きたのかなーと思ったんじゃないの。
で、そのあと、本スレを見たから撤回して居るんだろ。
つうかそれぐらいお前がわかれ。
むしろお前のほうが危ないは。
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/13(日) 23:57 ID:???
ああ、>>854の上ってのはすぐ上の>>853の事を差してたのか。
正確にレスリンクしてくれよ…恥かいた…
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/14(月) 00:16 ID:???
煽っといて人のせいにすな
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/14(月) 00:19 ID:???
いいツッコミだ
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/14(月) 00:26 ID:???
反省してるから、この話題はもうなしね
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/14(月) 00:29 ID:???
厨は放置派       ペンマニ放置。煽りはやめろ、他スレに被害出たらやっかい。

厨は徹底抗戦排除派   ペンマニ排除。被害怖がってたらいつまでも居座る。奴がいるとマトモな住民が減る。

名無しにも、どうもグループが出来つつあるらしいな。
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/14(月) 00:38 ID:???
ハァハァしながら読んでしまう、ペンマニスレは
俺にとっては最高(w
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/14(月) 00:48 ID:???
>>862
スレッドって、簡単に潰せるんだな。デカいコピペし続ければ楽勝じゃん。
ペンマニ、またスレ立てるだろうけど、頑張って荒らしてやれ(藁
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/14(月) 01:09 ID:???
>>863
ああいう奴に限って、他スレ荒らしたりしないんだよな。
この板に執着してるから居座ってるんだし。
その無意味で迷惑な執着を断ち切ってやるのも必要と思われ。
これからもどんどん奴を馬鹿にするよ俺は(藁
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/14(月) 01:12 ID:???
何が恐ろしいって、あやなみ地蔵や助けてゲンドウもそうだけど
スレが大きくなりすぎると完全に見られなくなっちゃうんだよね。
つまり消滅!
あほだなあ、あいつも(w
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/15(火) 21:53 ID:???
最近はこのスレもヒマだ。いいことだ。
あれだけ激しい議論した甲斐はあったかな。板もいい感じだし。
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/16(水) 18:12 ID:???
ペンマニスレのエロ小説荒しが気になるんだよ…
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/17(木) 19:01 ID:???
やっぱ、質問スレ終わったキャラハンとか存在を忘れちゃいそうだからさ、
えばっちゃんsageにするなら何か専用のスレがあった方がいいと思うのだが。
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/17(木) 19:17 ID:???
>>868
どんなのがいい?
870868:2001/05/17(木) 20:00 ID:???
>>869
そうだな〜、俺も特にアイデアがあるわけじゃないから・・・。

俺が思ってたのは、とりあえず再利用スレとかでみんなで遊んでみてそこから
何か出てくるのを待ってみる、ということかな。すぐに新しいスレたてるんじゃなくて。
とりあえず、住人とキャラハンに距離が出来ちゃいそうなんだよね、現状。
距離が出来ちゃったら、もう、キャラハンじゃなくてただのキャラになっちゃう。

例えば、完全に下げ進行の質問スレとか存在知らない人もいると思う。
そういう人からすれば、例えばマナは「霧島マナ」であって、それ以上でも
以下でもない。

エヴァ板が盛り上がったのは、単にそこにキャラがいるからじゃなくて、
住人にかけがえの無い一つの個性として認知されたキャラハンがいたから
だと思う。

だから、そういう風に個性を住人達にアピールする場がやっぱあったほうが
いいと思う。
このままでは加持もただの「加持リョウジ」としてしか見られなくなると思うし。
そうなれば、当のキャラハンさん自身が住人に絡みづらくなると思う。
向こうが自分をただのキャラとしてしか見てない、ってなったら、独自色や個性を
出しづらくなるわけだから。そうなるとますます距離が開いてしまう。

で、今のところ面白そうなのはコンフォートかなあ。あそこでしばらく色々
遊んでみて、何か新しいアイデアが出てくるのを待つ、といったところかな。

何にせよ、今のところ板いい感じだし、あせることはないと思う。
ぼちぼち考えていきまひょ。そっちは何かアイデア無いの?
871869:2001/05/17(木) 21:46 ID:???
>>870
うん、色々試してるとこ。
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/18(金) 23:09 ID:???
最近みんなが何を考えているのかわからんくなってきた・・・。
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 00:32 ID:???
>>872
例えば?
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 00:39 ID:???
>>872
客層の変化がこの一ヶ月に起こっていると思われ。
"私怨で追跡君"や"ぼくのお願いだけが最大限正しい君"の活躍で
ここって厨房ヲタが標準?に感じる事もあり。

板住民の許容範囲が妙に狭まって来たのは確か。
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 00:45 ID:???
>>874
そのなかの一人にレイがいるのは間違いない。
それと、普通の住民は放置しているだけだ。
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 00:52 ID:???
>>874
確か、とは思わないけどな。
>>住人

放置かネタ返しで充分。
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 00:56 ID:???
まあまあ、sageで話しまひょ。

確かに、板の自浄作用すら失われているのではないか、とか
思ったりもするけどね〜。異様に風紀や煽りに敏感というか、
過剰マターリというか。
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 00:57 ID:???
「普通の住民」って誰を差してるんだ?
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 01:08 ID:???
>>878
ほとんどの住民って意味でしょうな。
デカイ声に惑わされちゃイヤン
880872:2001/05/19(土) 01:34 ID:???
ageるなよな・・・・。

だが、俺の感じる違和感はたぶん>>874の言ってることに重なると思う。
みんなが何をしたいんかさっぱりわからんのよ。

コミュニケーションが成り立ってない。はっきり言って。全然。
一方的に押し付けるのも、一方的に受け入れるのも、どっちもダメ!
そんなのコミュニケーションじゃない。

変な話だが、まっとうに名無し道を貫こうという奴がいない気がする。
まっとうな名無しが減少したのか?
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 01:36 ID:???
あなたはわかろうとしたの?
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 01:48 ID:???
>>880
同意。
譲り合いは無くなったな。
自分だけの欲求を満たそうとする要求UZEEEEE!!
声の大きいやつの私有板になりつつあるように思われ。

>>881みたいな低能な書き込み増えたしよ。
883872:2001/05/19(土) 01:50 ID:???
>>881
わかるわけねーじゃん。誰も何も言わん。逝ってヨシすら聞こえん。
守らないかんもの、貫かないかん筋、そういうのがあるだろ。
質問スレで答えてる奴と同名の奴がのさばってて、それを容認しはじめたら
どんな事態になるかくらいわかるだろうがよ!放置してどうするよ、オイ!
みんな何がしたいんだろう、って思っちまったよ。
884872:2001/05/19(土) 02:20 ID:???
>>882
う〜ん、俺の考えが間違ってるのだろうか。微妙に見解に違いがある気がする。
譲り合いと馴れ合いを混同してる奴がいる、というなら同じだ。

譲り合うためには、お互いに主張しなくちゃいけない。コミュニケーションだな。
馴れ合いは、とにかく相手を容認するだけ。これはコミュニケーションじゃない。

目の肥えた観客みたいにさ、厳しくブーイングしたり良い所は過激に賞賛したり、
些細なことは気にかけない、がさつでノリのよさが命の名無しがおらんような気がする。

細かいことばっか気にして妙に良識ぶって、小さなことを鬼の首とったように騒ぎ立て、
ポリシーも何もない、雰囲気に流されるだけの奴が多い気がする。
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 02:26 ID:???
別にどーでもいいんじゃないの?
2ちゃんやこの板の明文化されたルールに触れてるわけじゃないんだから。
「コテハン」を騙るならともかく、キャラクターの名前は共有財産でしょ。

どうしても問題があるなら注意欄に書きなよ。
886872:2001/05/19(土) 02:47 ID:???
>>885
いいんちょ洞木だが、それはヒカリが以前いたからだ。
他にも綾波、綾波レイなどのように区別をつけて溶け込もうとする気なら
やりようはあるはずだ。

それを少しもしようとしない、板の住人に気をつかうそぶりもない、
それどころか煽り立てようとする奴に何故誰も何も言わないんだ、
ってこと何だがな。

第一複数なのか、一人なのか、それもわからんし、はっきりさせようともしない。
複数ならなおさら過去の経緯を見れば何か言ってしかるべきだし、
一人なら、あれはどう見ても故意に事態をややこしくしてるぞ。

本当にあいつをここに迎える気なら言うべきことは言うべきだし、治すべきところ、
知るべきことは指摘するべきだ。それもなくただ放置というのは
一体何がしたいのかわからん。あのままいついても揉め事おこすだけじゃん。

だが、言うように俺がまちがってるのかもしれん、この件に関しては。
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 07:48 ID:???
>>886
レイの件すか。綾波人生相談のレイの事すか。まあちょっと暴走気味だったけど、
今はかなり落ち着いてる気が。それに煽り立ててるっつーても、あんま気にならなかったのは
俺だけか?司令交代とか色々カキコしてたけど、キッツいエロネタはしてないし俺は結構好きだモナー
ま、寛大なお心で見てやってほしいもんじゃ。
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 15:12 ID:???
>>887
一覧スレを見てくれ。本人が複数だと言ってる。
あと、前からレイは下げ進行のスレを上げたりなど前科がある。
ややこしいから区別をつけろ、この簡単なことを言うだけで何故ここまで
みんなから責められなくちゃいけないんだ?
889特務機関NERV:2001/05/19(土) 15:57 ID:???
すみません、一覧スレでの話は、こちらで継続という事で・・・
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 16:12 ID:???
メアド欄での判別は面白いから黙ってた。
教えちゃダメだよ(藁
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 16:20 ID:???
一覧スレの932です。
もう俺自身は納得したのですが、一応今回の件について思ったことを。

俺自身はレイが厨であっても、別に排除とかする気はありませんでした。
しかし、排除しないということは放置ではないです。
こちらの姿勢をアピールする必要はあります。厨ならなおさらです。
そうやって折り合いをつけていくものだと俺は思ってます。
むろん、ケースバイケースだというのは言うまでもありません。
一般論を振りかざすウザイ良識かぶれは逝ってヨシです。

そこでまあ、普通の煽り文句を書き込んだところ、驚いたのは誰も流さないどころか
俺が責められてるということでした。だから、今回の件はむしろ住人に対する
俺の不信感が増大したのが一番の問題でした。レイなんぞはどうでもいいんです。

でも納得しました。
まともな住人がまだいた、ということさえわかればそれでいいです。
お疲れ様です。
892932:2001/05/19(土) 16:29 ID:???
>>890
つーかさ、真面目にレイとかをどうやって共存させようかとか考えてた
俺がアホみてえじゃん。なんかめちゃめちゃ腹立ってきた!
お前らホントにやる気あんのかよ!ただ状況見てるだけじゃねえか!
クソが!氏ね!

相談室スレに書いてやっと区別をつけさせた。どうやらレイ+と名乗るようだ。
もうひとり「レイたん」という奴が増えるらしい。
こっちは「俺」さんの尽力のたまものだな。

とにかくやっぱここの住人変だわ。口だけは動くが肝心なことは何もしねえ!
893特務機関NERV:2001/05/19(土) 16:29 ID:???
>>891
全てのレイが同一人物かはさて置き、文句言われてしまう書き込みがあった事は
確かですね。
「自分はあのレイとは違うレイだよ」と主張したいのであれば、@レイ@氏の様に
目印を付けなきゃいけないでしょう。
894特務機関NERV:2001/05/19(土) 16:30 ID:???
う〜わ〜、名前がそのままだ・・・
鬱山車脳
895特務機関NERV:2001/05/19(土) 16:33 ID:???
しかも>>892さんの意見が先行。恥ずかしいっス。
896特務機関NERV:2001/05/19(土) 16:34 ID:???
ここにも書いちゃえ。

これについての御意見、お聞かせ下さ〜い。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=987678814&st=24&to=26&nofirst=true
897932:2001/05/19(土) 16:41 ID:???
>>893
そう!ただそれだけのこと!それなのに誰も動かん!
それどころか問題を提起した俺が責められる!
わかってくれる人がいてうれしいです。やっぱりNERVさん最高です!

新しいスレはちょと考える時間下さい。
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 16:51 ID:???
>>897
叩いたのは自作自演の厨でしょ?
気にする事はありませんよ
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 16:52 ID:???
>>897
あんたを責める奴は多分本人&一人の風紀。ほっとけ。
900899:2001/05/19(土) 16:52 ID:???
被った(藁
901898:2001/05/19(土) 16:53 ID:???
>>900
ニヤリ
902特務機関NERV:2001/05/19(土) 16:53 ID:???
900だね。ここもお引っ越しかな。
一味氏は気付いてるかな?
903特務機関NERV:2001/05/19(土) 16:53 ID:???
また名前そのまま・・・鬱。
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 16:55 ID:???
950踏んだやつが勝手に引っ越しすれば由。
一味がやっても由。
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 17:16 ID:???
NERV、早速荒らされて気の毒。

あの荒らしは間違い無くペンマニスレ潰した奴だ。
評価していたのだが取り消し。
906905:2001/05/19(土) 17:17 ID:???
違うらしい。すまなかった。
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 17:18 ID:???
彼は正義の荒らしだ(藁
信じてやれ。
90842:2001/05/19(土) 17:18 ID:???
だから違うって。
90942:2001/05/19(土) 17:22 ID:???
ここで論客になるつもりは毛頭無いが、今回のレイ問題とペンマニのアレは完全に別次元じゃヨ。
今後俺が出るときは春月が帰ってきたとき位ね。
んじゃ。レス不用。
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 17:25 ID:???
決まってんだろ。あの荒らしは偽リツコ=レイだ。綾波スレのレイとは違うらしいがな。
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 17:26 ID:???
>42
ハロ〜
ペンマニスレを潰したのは、君と俺だ。あの時は楽しかったな(藁
君がコピペ、俺が同一文章連続。
912911:2001/05/19(土) 17:27 ID:???
言っとくが、今日の荒らしは俺じゃないぞ。
913一覧スレの932:2001/05/19(土) 19:53 ID:???
え〜い、こういう事態が絶対起こるから、それを避けるために今まで尽力してきたのに
荒らしちゃったら何の意味もなくなるじゃないか!この場合は荒らしはダメ!

>>909
>今回のレイ問題とペンマニのアレは完全に別次元
その通り。

ところで、>>890への>>892の発言は言い過ぎでした。890スマソ

あとNERVの案については、俺は一覧スレ継続に一票。
キャラ質問スレについてあーだこーだ言い合う一覧スレの存在が、また質問スレを
支えてきたと思うので、残した方がいいと思う。
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 22:21 ID:???
今日の対決関係や育成計画スレへの荒らしはレイ問題のとばっちりか?
無差別に荒らしてるようには見えないから便乗して私怨晴らしてるやつがいるんだろう。

キャラハンの問題を無関係のところに飛び火させないで欲しいもんだ。
正直むかついた。
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 22:53 ID:???
キャラハン問題だったらキャラハン関係スレを荒らすんじゃない?普通。
レイはネタスレ系にレスしてたしキャラハンではないと思ふ。
キャラハン関係のレイは「レイたん」に改名した方。
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 23:08 ID:???
>>914
しばらく見てたけど、確かに狙って荒らしてるね。何故なのか正直わからない。
>>915の言うとおり、質問スレ一覧スレなどを荒らすのが普通だと思うんだけど・・・。

う〜ん、便乗して私怨を晴らしてるのかな。とにかく現時点では、もしかしたら
レイ関係が原因かもしれないし、そうじゃないかもしれないとしか言えないッス。

何にせよちょっと怒りを納めてマターリしませんか?
カリカリするほど、荒らしの思うつぼだと思うので。
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 23:50 ID:???
惣流育成計画スレ荒らした奴、もの凄い電波臭さなんだけど、怖いわー
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 23:52 ID:???
エヴァ板キャラ質問スレ一覧4の荒らしも同じ奴だろうけど、本物の基地外は嫌だな
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/20(日) 00:01 ID:???
綾波育成計画スレ 貞本ゆるせねぇよスレ こんなスレまでなんで荒らすんだろ
訳分からん
920歴史を振り返り:2001/05/20(日) 00:01 ID:???
お、話題が違うがいいか、こういう事言う機会なかったし
なんかえれー文句だらだらだが、言葉はマジだ読んでみろ

>目の肥えた観客
だからそう言う奴が軒並みキャラ/コテハンやっちゃってるんだってばさ
2月頃を思い出してみろよ、あの頃は名無しが沢山?いたよな
だから質問する奴にも芸があっただろうし、答える方も身が入って、
ある意味バランスが取れてた

今ではその大半がキャラ/コテハンやっちゃってて、間の悪い事に
キャラやコテハンで反感喰らうと私怨ストーカー君がいちゃもん付ける訳だ
昔は同じ人間の書き込みで「ワラタ」が何回もあったのに

元社長だって、あの時期「仮面舞踏会」なんかでは純粋名無しだったよな、確か
そうゆう芸ある名無しが今はいないじゃん
わかる?逝ってる事

だから名無しでのネタ書き込みも当然少なくなる
なんか、もうコネタなんて二度と続かねえんじゃねえの?
誰ももう書かねえよ、馬鹿らしい

キャラ/コテハン潰し自体、ネタでやってる奴等の主張と見ている奴等
の主張をぶつけあってコミュニケーション取っていくんならいいけどな
現実は単なるツブシの奴いるじゃん
「俺の逝ってる事が正しい、2ちゃんはこれ以外ダメだ」
って逝ってる奴、お前は2ちゃんの所有者か!
「俺は確信した」スレ逝ってろっつーの

@レイ@スレにぷかレイネタが出て来て、YAHOOネタが出て来て、
その頃からだろ?
ここの板が質問でコミュニケーション取れるようになったの
その前はセクハーラの嵐だったじゃん

やぱ、若女将の店っつうコミュニケーションの場を作ったのが革命的では
あったんだろうけどな
それが反って過度の期待、自分で気に入らなければ絶対認めない、みたいな雰囲気出て来てねーか?
今はネタが高度になって来た、と言うか、ストーリーをどんどん離れて
ネタで勝手に発展するようになって来たから昔のサイドストーリー的展開からは
勝手が違くはなっているよな

つか、やっぱ問題視しているポイントが違うんだろうけど、スマソ
オレは+レイ+と@レイ@しかまだレイには見えないし
真面目な方の新人レイは自分マークを付けたみたいだし
改めて頑張って欲しいッス
921920:2001/05/20(日) 00:07 ID:???
つか、何?一体何が起こったんだ?
今日もしかしてアラーシが沢山出てるのか?

見てなかった鬱だ
922920:2001/05/20(日) 00:18 ID:???
今日のアラーシは続くようだったらレス削除依頼かスレ削除依頼だせばいい

で、メアド欄なんだけどあれがそのまま残ってるって事は
クッキーの設定も切れないネット厨房って証明だから
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/20(日) 00:20 ID:???
>>920
概ね同意
924920:2001/05/20(日) 00:25 ID:???
>>923
THX.       じゃ、また。
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/20(日) 00:26 ID:???
>>920
ちょっとあんたの言葉噛みしめる価値あるぞ。

確かに良き観客たる名無しが減ったな。
一時のネタ職人の愚痴も、たぶん感想云々よりそういったことを言ってるんだろうな。

ノリ悪いし最近。名無しが悪ノリしないよな〜、ホント(w
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/20(日) 00:26 ID:???
まあ茶でも一杯飲みなされ、お若いの
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/20(日) 00:39 ID:???
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=990265650&ls=50

このスレッドは、わしの後輩が「ゲーム・業界板」に立てたスレッドだ。
「ゲーム・業界板」だぞ?
住民のこの乗りの良さが、エヴァ板住民には理解出来るだろうか。。。
928一味:2001/05/20(日) 01:21 ID:???
新スレ建てたから。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=990288861

移動したくなったらどうぞ。
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/20(日) 02:58 ID:???
>>927

荒らし依頼?
930名無しが氏んでも代わりはいるもの
>>929
は?