使徒がネルフに勝つ方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
まあ、ウツトラマン対シーボーズみたいなもんです。

あいつら、全然戦略がなってなし!
なにゆえ中学生軍団に勝てぬのか。

マジでもネタでもさくっと書いちゃってください。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/22(木) 00:53 ID:YRJqc6UY
15年じゃなくてすぐくればよかったのに
3名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/22(木) 00:54 ID:???
まとめて襲いかかればいい
4名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/22(木) 01:00 ID:???
戦力を逐次投入したのがそもそもの間違い。
一括投入が基本だろ。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/22(木) 01:00 ID:???
マトリエルってなんの役に立つんだろう。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/22(木) 01:16 ID:???
槍で殺された氏とって何の為に攻めてきたの?
7第19使徒 : 2001/02/22(木) 01:20 ID:???
イロウルよりもトロイとかハイブリスの方が怖いし迷惑。
8名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/22(木) 02:04 ID:???
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <  フッ...使徒には負けんよ。う、18番目の使徒は俺だった。
    ~爻     \_/  _, 爻~      \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
9名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/22(木) 02:42 ID:???
>>5
弁当売り
10名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/22(木) 02:45 ID:???
ガイナに交渉する
11イアイアハスタア : 2001/02/22(木) 02:46 ID:9tmwXHRg
>>7
ジャイアンばりの下手な歌を聞かせるため。アスカはそのせいで壊れた。
12名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/22(木) 02:50 ID:???
つか、お前等ちんたらちんたら歩いてんじゃねーよ。
駆け足!>使徒
13名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/22(木) 03:48 ID:???
エヴァのいない場所から破壊活動を進めていけばよい
14イアイアハスタア : 2001/02/22(木) 04:45 ID:J/X8uXGY
確かに。S2機関が無い時は第参新東京市で待たれないかぎり使徒の方がよっぽど
有利だったのに。その点ガギエルはいい線行ってたといえますな。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/22(木) 05:40 ID:???
範馬勇次郎さんに教えを乞う。
16名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/22(木) 06:17 ID:???
アダムを捨てる。
17名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/09(金) 20:10 ID:???
サキエルとシャムシェルは接近戦しか出来ないから仕方ないが、ラミエルなら遠距離射撃連発だけで勝てた筈。
やっぱり戦術的敗北だなあ。
18名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/09(金) 20:20 ID:???
サハクィエルも本体じゃなくてポンポン子弾落としまくる。
19名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/09(金) 20:31 ID:N9uJkjVo
マトリエルはどうしようもない。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/09(金) 21:42 ID:???
マト言われ放題(藁
21名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/09(金) 21:44 ID:???
気合い入れて頑張る
22名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/09(金) 22:29 ID:???
カヲルくんはゲンドウを篭絡する。タブリス最強
23名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/10(土) 03:00 ID:???
あたまが よくなる くすりを のむ。
24名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/10(土) 03:01 ID:???
選挙に立候補する
25名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/10(土) 04:13 ID:yr0nDFLE
>>17
じゃあ、ヤン・ウェンリーに指揮してもらう。
26名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/10(土) 10:30 ID:???
いろじかけ
27名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/10(土) 10:40 ID:???
小林よしのりに「新ゴーマニズム宣言 脱正義論2015 使徒とは悪か?」を
執筆してもらい出版。
その後「第3新東京市は使徒を排除すべきか?」という議題を
朝生で取り上げ世論を揺さぶる。
28名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/10(土) 20:17 ID:???
ドラえもんに助けを求める
29名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/11(日) 06:59 ID:???
ガギエルは船全部沈めれば勝ってた。
やっぱり頭が悪い故の敗北が目立つ。
30名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/11(日) 21:32 ID:???
カヲルが最初に乗り込む
31名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/11(日) 23:11 ID:???
一斉に出るのが手っ取り早いんじゃない、やっぱり
32くま : 2001/03/11(日) 23:56 ID:???
>13
それが目的じゃないし
33名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/11(日) 23:58 ID:6hN7Jobg
冬月に「勝ったな・・・」って言ってもらう
34名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/12(月) 00:07 ID:???
ポカポカドボン
35いすらふぇる乙 : 2001/03/12(月) 16:45 ID:???
ユニゾンさえ完成しなければ……。
36名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/12(月) 17:48 ID:???
>>26
きぼーん
37名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/13(火) 02:49 ID:???
とりあえずまとめとくと、マトリエルじゃ勝てない、ってことでいいかな?
38名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/13(火) 05:08 ID:???
逃げるが勝ち
39名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/13(火) 14:38 ID:???
>>37
そうだな。
目からカップラーメンのツユをこぼしてるような使徒では勝ち目ナシ
40sage : 2001/03/13(火) 15:05 ID:???
初号機を暴走させないように、やさしく、包み込むように倒す ヨシヨシ
41名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/13(火) 22:56 ID:???
牛島ミツル氏に参謀役を務めてもらう。
42名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/13(火) 23:02 ID:???
>>39
本人は「男汁」だと申されていますが・・・
43牛島ミツル : 2001/03/14(水) 00:08 ID:???
戦術に大切なのは「標的・バランス・タイミング」です。

まずは標的のエヴァンゲリオン。
3機一度に狙うのは愚の骨頂、何しろ使徒は一体ですから。初歩的な各個撃破ですが、
敵のチームワークを乱し一機一機片付けたいですね。浮遊タイプの使徒の場合なら、
移動スピードを上げて第三新東京市で旋回しネルフをかく乱。射出エレベータから出て
来るエヴァをそれぞれ誘導し、3機の距離を出来るだけ離す事をお薦めします。

バランス
使徒の攻撃パターンはどれも個性的でバランスが悪いですね。使徒側も、せめて二体一組なら…

タイミング
夜襲が基本ですが、何か?
44イロウル : 2001/03/14(水) 00:36 ID:???
俺達の目的はそれぞれちがうからなぁ。
俺の目的はマギとの融合。
じゃなかったら、生命維持装置停止させたり、エヴァその物を暴走させてるよ。
基本的にコミュニケーションする方法を探ってたわけ。
それを勘違いして、問答無用で攻撃してきやがって。
サキエルなんて挨拶しに言ったら、爆弾攻撃だぜ?どういう事よ。
全く戦闘する意志なんて無いのによ。

ああ、マトリエルはしばかれに言っただけだから、そのために男汁たらしてるし。
この不潔!と罵られたかったんだろう。
45名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 02:55 ID:???
新世紀シトンゲリオンにしてさ、
敵がネルフ、ってことでいいんじゃないの。
46名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 10:57 ID:???
>>45
激しく同意
47牛島ミツル : 2001/03/14(水) 11:00 ID:???
>>4
鋭い指摘ですね。戦力の逐次投入は禁じ手です。戦略の基本は戦力の集中運用。
1体でかなわなければ速やかに撤退しましょう。

戦力の逐次投入で大失敗した例が、ノモンハン事件。
満ソ国境に展開した関東軍は持久戦を予測し多数の防御陣地を構築。
しかしジューコフ将軍率いる極東機甲師団は夜間、戦車部隊を先頭に一気に進撃、
陣地を次々と包囲殲滅しました。

関東軍は友軍救出に、予備兵力をズルズルと投入。
損害だけが膨らむ最悪の結果となった事は有名です。
空軍力で勝る日本が制空権を取っていたのですが、残念ですね。

後の独ソ戦でのエピソード
ジューコフ将軍はまさに戦車戦の天才ですが、ロンメル将軍よりも評価が低く無名なのは、
政治的信念を持たないが故にスターリンに可愛がられたから。迷惑ですよヒゲ親父。
彼が率いる極東機甲師団はシベリア鉄道でモスクワに向かい、敗走を続けるソ連軍に合流、
ドイツ軍の進撃をモスクワの数キロ先で見事に食い止めました。そして冬。
48牛島ミツル : 2001/03/14(水) 11:01 ID:???
>>44
イロウル氏の敗因は赤木リツコと技術陣の存在。彼女だけでもMAGIから遠ざける必要が
あります。まず松代のMAGIを中途半端に攻撃し、すぐに第三新東京市へ移動開始。
原因究明に赤木リツコが松代へ行っている隙を突くのがいいと思いますが、
移動の距離と速度がかなり問題ですね。地中マラソンは得意ですか?

敵の兵力分散を誘う手法の例は、湾岸戦争の米軍。
ペルシャ湾サウジ側沿岸で、米海兵隊は毎日上陸訓練を繰り返し、
「海から君たちに会いに行くよ、待っててね♪」と愛のメッセージを送りつづけたのは有名です。
主力をクウェート沿岸に集中させたイラク軍はまんまと背後を取られ壊滅しました。アホか。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 11:04 ID:???
>>47
あ、それ俺のレスだ。
わざわざ補足ありがとう。
50赤木リツコ : 2001/03/14(水) 13:25 ID:???
>>43
ラミエルとその他の使徒の組み合わせで、
ネルフ側は苦しい戦いになりそうね。

牛島くん、少し机上シミュレーションをしてみたら?
ネルフの戦術面の強化にもなるでしょうし。
51イスラフェル甲 : 2001/03/14(水) 16:52 ID:???
私達が勝利するには、それぞれが異なる動作を実行可能になる事だ。
思い付いたら即決で実行に移そう。

まずは小指と親指を交互に伸縮させる練習から。
52名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/14(水) 17:13 ID:iFo7.GEs
使徒同士は絶対に協力しないぞ〜
ということで共同戦線ってのは無しでお願い
53牛島ミツル : 2001/03/14(水) 23:42 ID:???
>>50
赤木さん、プロジェクトX「8.7%を貫け」を見ました。あの作戦名の由来はいいですね。
ところで「矢」と言えば、三国志でも矢で射抜かれた自分の目を食べた、魏の勇猛な武将がいますね。

>>52
そうですね。使徒同士の共同作戦なら簡単にネルフは片付けられますから。
54レインボー造詣企画 : 2001/03/15(木) 00:03 ID:???
「1話で17体?!そんなにいっぺんに何体も作れないよ!」
55名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/15(木) 10:16 ID:???
>>54
使徒の感じって結構簡単で
サキエルが一番凝ってたから
有形無像みたいな感じで結構作れる
と思う。
56名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/15(木) 11:38 ID:???
牛島さんから見て、結果はともかく最も理想的な戦術で攻撃してきた使徒は?
逆に最もあほだったのは?後学のためにお教えいただけると幸いです。
57牛島ミツル : 2001/03/15(木) 12:30 ID:???
>>56
理想的な使徒は後方からの長距離狙撃タイプ、ラミエル
目視であれだけの命中精度は驚異的。ただ待機場所が問題かと。
北極点上空なら、エヴァの陽電子砲も磁場の影響で微妙に弾道が曲がり、回避できた可能性が。

悪い使徒、イスラフェル
2体いるのに意味がないです。役割分担を覚えて下さい。
58いすらふぇる乙 : 2001/03/15(木) 13:42 ID:???
>>57
(グサッ!)
ど、努力します…。

>>51
頑張りましょう、兄様。
59牛島ミツル : 2001/03/15(木) 13:48 ID:???
>>56
ラミエルとサハクィエルとアラエルをごっちゃにする痛い間違いをしていますね自分。
最強の使徒はアラエルです。ロンギヌスの槍のかわし方は後で。

ラミエルはいい闘いをしていますね
サハクィエルは初めから攻撃の第一目標を第三新東京市にすれば勝てました

・・・使徒の名前と形が一致しているか不安です、とほほ
60名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/15(木) 14:23 ID:???
コレ、実際にまとまったらキャラハンと戦ってみてほしい
61名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/15(木) 15:17 ID:???
>>59
ご丁寧にありがとうございます。やはりアラエルですか。
アスカへの心理攻撃を成功させた後、はたしてどのような戦術を
見せるつもりだったのか、今となっては闇の中、惜しい気がいたします。
しかし、陸戦タイプは、正面攻撃を繰り返すのみ。
日露戦役・乃木第三軍の旅順攻撃を見るようです。
猛省を促したいところです。
62牛島ミツル : 2001/03/15(木) 17:12 ID:???
>>61
二〇三高地の例えとは上手いですね。乃木将軍は問題です。
軍旗を持つ一兵卒として西南戦争に参加、うっかり軍旗を西郷軍に奪われています。
しかも今では神社のご神体になってるし・・・彼の出世ぶりは謎です。

二〇三高地は結局、大山巌将軍が当時最新式の大型大砲を投入し、ロシア軍が
機関銃を据え付けて立てこもるトーチカ群を一つ一つ叩いて決着をつけました。
歩兵バカの一つ覚え突撃戦法で、何千人犠牲になった事か・・・。
63謎の東洋人 : 2001/03/15(木) 18:23 ID:???
>>62
当時、横須賀(だっけ?)に配備された36センチ(だったかなぁ)海岸砲ですね。
しかし、大陸上陸後は歩兵の人海戦術で現地まで引っ張るという無謀…

山は死にますか?海は死にますか?
64名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/15(木) 20:33 ID:6.EUhw/o
む・突っ込みたいとこはいくらでもあるが・・・・・。
まあよい
65名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/15(木) 23:10 ID:???
サハクィエルで小玉をポテポテ落とし続けるのが、ネルフ壊滅には最短コースのような気がしますが
66名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/15(木) 23:16 ID:???
>>64
気になって眠れません、突っ込んで下さい。
67牛島ミツル : 2001/03/16(金) 00:04 ID:???
>>63
大きな大砲、と言う事しか知らなかったのですが、港を守るアレですか…気合入ってますね(苦笑)
オスマン・トルコがコンスタンティノープルを攻略する際、金角湾まで艦隊を陸送、しかも山越え。
そんなイメージですか、大変ですね。
二〇三高地は難攻不落。トーチカ群・最新式機関銃・張り巡らされた鉄条網…
無駄な突撃で戦死者を増やすよりは無謀な方がはるかにマシ。

>>65
その通り。命中精度と残弾数(体?)あとはロンギヌスの槍に気をつけたいです。
68名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/16(金) 10:42 ID:???
要塞都市ということで、旅順と第3新東京市は共通していますね。
となると、第3新東京市のアキレス腱、旅順要塞の二〇三高地に
相当するものは何か、使徒はこれについて考えるべきでしょう。

>>67
あと初号機の暴走にも気をつけたい。
なにやらかすかわかりません。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/17(土) 22:34 ID:???
ヒト型使徒なら、両手一杯に杉の木を持って攻め込めば、勝てるんじゃないか?
70牛島ミツル : 2001/03/18(日) 00:15 ID:???
>>68
第三新東京市の地図きぼーん

>>69
空気清浄フィルター付いてますよ、たぶん
71イアイアハスタア : 2001/03/18(日) 03:50 ID:1btA3x0s
泣き落とし
72名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/18(日) 09:00 ID:???
エヴァと心を許し合う友人になってから、「頼む、やられてくれ」と懇願する。
大体十年ぐらい時間をかけて。
73名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/18(日) 10:52 ID:???
ほめごろし
74牛島ミツル : 2001/03/18(日) 11:03 ID:???
まずはお友達から
75名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/05(木) 20:44 ID:???
まずは裸のお付き合い@ネルフ内銭湯
76岩田光男 :2001/04/28(土) 16:51 ID:???
上にまいりま〜す♪♪
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/11(金) 08:38 ID:LUzM.Dgc
サードインパクト来ないかな・・・・・・・・・・
で、結局その方法は見つかったのだろうか?
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/14(木) 07:43
おそらく既出だろうが全使徒同時襲来で問題無し。
保全sage