エヴァ本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
エヴァ関連の書籍で「これは読み応えがあった!」
といったものを教えて下さい。
21 : 2000/12/29(金) 15:48 ID:???
ちなみに私は、切通理作のエヴァ本は噴飯物だと思います。
あれは、糞だなあ・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/29(金) 16:32 ID:???
大塚英字が批判してるたまたま出たアニメがヒットして
それの絵に文字足した詩集をだして
小説家気取りになった奴ッて林原恵のことなの
4名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2000/12/30(土) 11:34 ID:???
http://village.infoweb.ne.jp/~fwih5694/syoseki.htm#top
とりあえず、エヴァ書籍関連です。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2000/12/30(土) 11:38 ID:???
定番だが、野火ノビタさんの”野火ノビタ批評全仕事 総評”がお勧め。

あと・・・これは庵野監督がネタ本にしたものとして
R・D・レインの”引き裂かれた自己”
精神分析の本なのでその手の心得のある人にしかお勧めできませんが、
アスカやミサトの原型と見られる症例がいくつか発見できます。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2000/12/31(日) 04:48 ID:???
「あの」大瀧啓裕が書いた「エヴァンゲリオンの夢〜使徒進化論の幻影」はどうよ?

「あの」の意味が解らない人はSF板のこの辺参照。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=966445993
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=967857964
7名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/12/31(日) 05:21 ID:I.NkZXgc
ストレートに脚本集、絵コンテ集、スキゾ、パラノエヴァンゲリオン。

脚本集はブックオフに100円で売ってるから1番お買い得。脚本と
放映後の変更点などこと細かく注訳が入っているので、読み応えあり。

エヴァンゲリオンスタイルもまあまあ。
8kerberos.☆tkyo3024.ppp.infoweb.ne.jp : 2000/12/31(日) 09:52 ID:7JNXhWQI
>>6
公式資料を全く参照せずに書いているので、
結構食い違っている点は有るけど、流石に
内容は濃かったですよ。

「裏付けの有る重隅」って感じ。
9まごころを、名無しに : 2001/01/02(火) 16:23 ID:qZ2YrkfM
『ターミナルエヴァ』〜新世紀アニメの世紀末〜永瀬唯(編) [水声社]
沢山所有しているエヴァ本ではコレがいいかな?あとは、
『エヴァンゲリオン補完文書』(アポカリプス21研究会著)コズミックインターナショナル
『新世紀エヴァンゲリオンJUNE読本』〜残酷な天使のように〜
なんかも何気に好きです。用語集でオススメってどれかな。
10まごころを、名無しに : 2001/01/04(木) 11:24 ID:???
緒方邦彦の、くたばれ!エヴァンゲリオンはトンデモ本ですよ。
古本屋などで安く売られているので、ぜひ一読を。

あとは、チャートスタイルエヴァンゲリオン〜終劇のための福音解釈、
六人目の適格者なんかも結構キてます。

青春出版社から出てる、新世紀エヴァンゲリオン完全解体全書はわりと
読ませる内容でした。
11まごころを、名無しに : 2001/01/07(日) 12:41 ID:???
10月に出たエヴァンゲリオン原画集はどう?
12名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/07(日) 13:34 ID:d1fPbilc
エヴァンゲリオンスタイルは、発禁に・・・
13名無しは名無しをもって制すべきだね : 2001/01/07(日) 17:02 ID:???
八幡書店発行の「エヴァンゲリオン用語辞典」用語解説が面白い。
14名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/07(日) 17:37 ID:LQpvp2Lg
>>13
確かにあれいい感じ。色々詳しく載ってるよね。
15kerberos.☆tkyo3238.ppp.infoweb.ne.jp : 2001/01/09(火) 01:14 ID:3z8MFptI
>>12
そなの? 押さえてあるから良いけど……
16まごころを、名無しに : 2001/01/19(金) 17:22 ID:7ZkIAVgU
「エヴァンゲリオン補完計画」と「くたばれ!エヴァンゲリオン」
を書いた緒方邦彦とやらは何だったの?
ああいう商売する人はいなくなって欲しいもんだよ。
17名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/19(金) 17:23 ID:???
杉作J太郎のエヴァ論は素晴らしすぎた。これに比べりゃ他はクソ。
18名無し : 2001/01/19(金) 18:51 ID:uEo1siEU
エヴァに「くたばれ」なんていう奴にエヴァ本書いてほしくないね。
19名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/20(土) 04:50 ID:???
野火ノビタ(榎本ナリコ)のエヴァ同人をお薦めします。
20>12 : 2001/01/22(月) 10:04 ID:zSJZAg6k
いや、あれはガイナが「訴える」と言っただけで、
実際には裁判にも回収にもなってない。
21柏武文 : 2001/01/22(月) 10:37 ID:???
エヴァンゲリオン研究序説はなんか余談が多くて得した気分になれます
22名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/22(月) 13:24 ID:???
八幡書店の本は事典以外にも1冊くらいあったね。
あそこのは一昔前の参考書や事典っぽいつくりで装丁も面白い。
関係ないけど、最近出た大瀧啓介(字は?、クトゥルー神話の好きな人)の解説書は
いまさら買って読む気がしない。古本屋に出ないかねえ。
23名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/22(月) 16:24 ID:???
>>16
いやいや。あのずれ方はもう名人芸の域に達しています。
緒方邦彦、何でもいいから復活してくれんかな。それとも、誰かが
ギャグで作ったペンネームだったのかな?

いずれにせよ、緒方邦彦の友達ってのはよっぽどキレた奴だったのだろう。
24名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/22(月) 16:40 ID:???
エヴァボンのパパなのだ!
25名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/24(水) 15:25 ID:???
儲かったのは岸川ぐらい。
エヴァのフィルムコミック編集印税あつかいだったのでボロ儲け。
26名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/25(木) 04:36 ID:???
スタジオヴォイスのエヴァ特集に載ってた「庵野は魂を獲得したか」って
コラム、私的に良かったなぁ。短いけどなんか泣けた。
あれに載ってた野火ノビタ氏の文も良し。
27名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/26(金) 16:59 ID:???
続編も出た「エヴァンゲリオン研究序説」はどう?
っていうかこの筆者って誰?
28名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/27(土) 01:52 ID:???
俺当時本屋の人文書担当だったんだが、
みすず書房の営業の人が「どうして急に売れるように
なったんでしょう?」と首をかしげていたよ。
レインの著作はとにかく何でも売れたなあ。
29名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/27(土) 05:52 ID:???
謎本の類はどうでもいいが、いい評論とか関連書籍はまだまだ読みたい。
よってage
30名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/27(土) 05:58 ID:???
「エヴァンゲリオン快楽原則」第三書館
評論のアンソロジー本で良かった。
31名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/27(土) 16:18 ID:MGwEH8hE
>「エヴァンゲリオン快楽原則」

基本ラインは東浩紀に沿っていて秀逸。
さらに「郵便的不安たち」で東の批評を深く追うも良し
32名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/27(土) 16:52 ID:1X6E/nME
なんで東がいいのか、いまだによくわからん。
なぜにいまさらニュー・アカが?
33名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/27(土) 17:50 ID:4Mgip.s.
ぼくの命を救ってくれなかったエヴァへ
34名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/27(土) 19:52 ID:???
音楽
音楽一般
邦楽
洋楽
ビートルズ
ヴィジュアル
DJ、クラブ
楽器、作曲
ジャズ
クラシック
吹奏楽
HR・HM
アニソン等

心と身体
人生相談
心と宗教
身体・健康
アトピー
純情恋愛
過激な恋愛
不倫・浮気
同性愛
躁鬱

PC等
Windows
Mac
新Mac
OS
パソコン一般
自作PC
ハードウェア
ソフトウェア
モバイル
ビジネスsoft
UNIX
Linux
プログラマー
プログラム
CG
DTM
DTV

ネット関係
Download
Web制作
perl・CGI
初級ネット
ネットワーク
ポスペ・irc
プロバイダー
Nifty
メルマガ
難民
宣伝掲示板
ネットサービス

まちBBS
TOPページ
北海道
東北
北陸・甲信越
関東
東京
多摩
神奈川
東海
近畿
.......+-
35名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/28(日) 10:26 ID:???
エヴァンゲリオン用語辞典は良かった。
昨日、古本屋うろついたら、結構いろいろあった。
懐かしくてついついエヴァンゲリオンオリジナル1,2
とE計画(模型本)を買った。でも用語辞典はありませんでした。
36名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/28(日) 18:37 ID:si93nKqs
同人およびWebだが、しろはた関連のものがよかったなあ。
37名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/28(日) 18:44 ID:zpf2RdyE
東君への評価はともかく、アスカ(らしき人物)との架空対談が載っている
「郵便的不安たち」はちょっとは藁える。
38名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/30(火) 18:00 ID:1VdrnFsk
大瀧啓裕は出すタイミング遅すぎ。
クトゥルフ神話とエヴァの融合なら朝松健の「秘神黙示ネクロノーム」だ。
39名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/30(火) 22:11 ID:SyRvISNU
エヴァンゲリオンスタイルは何がまずかったの?
訴えるって・・・
持ってるから今見たけど、理由がわからん
40名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/31(水) 00:10 ID:???
>>39

本の方ででっち上げた映像をさも、エヴァ劇場版のセル絵と誤解する
ような載せ方したのが問題だって聞いた。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/01/31(水) 23:16 ID:zoR9jb4c
大滝啓裕は日本語を知らない。
「テレヴィ」ってなんだ。
どうせなら「テレヴィジョン」か「ティーヴィー」にしろよ。
木取り屋め。
42名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/03(土) 11:14 ID:???
「新世紀エヴァンゲリオン」論考
http://www.asahi-net.or.jp/~tn7k-asg/chiichan-eva1.htm
の作者、阿世賀浩一郎『エヴァンゲリオンの深層心理 自己という迷宮』読みました。
私はこの本の、もっとずっと前向きな姿勢が好きです。
43hoge : 2001/02/03(土) 12:31 ID:SmUCzLFw
書籍ではないけど、「しろはた」が読み応えがあったな。
44名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/10(土) 12:24 ID:qDPVjDXc
デラべっぴん96年8月号のエヴァ特集が良かった。
一般誌では比較的早い段階で14ページに渡って特集を組んで、監修は岡田斗司夫。
冒頭でエヴァへの共感を高らかに謳い上げ、まずストーリー紹介やアニメ史上の位置づけ、
庵野監督のプロフィールなどの基本情報をしっかり押さえる。
さらに、アニメ雑誌各誌のエヴァ特集の比較や、元ネタ暴露、吉田戦車をはじめとする
有名人のコメントなどで、デラべっぴんらしさを全開にしていました。
勢いに溢れた紙面でした。この企画を通した編集者氏には、思わずリスペクトだ。
45名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/11(日) 14:20 ID:???
永瀬唯のやつ。
46名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/12(月) 11:21 ID:???
>>44
大阪のヘルス野の待合室で読んで、速攻で本屋へ走った。
古本屋でも見つけて2冊持ってるが、プレミアは無理かな。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/12(月) 13:42 ID:???
>>46
ヤフーで売ればけっこういきますよ。
48名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/12(月) 15:39 ID:???
>>47
サンクス。
ついであげ。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/14(水) 11:22 ID:???
あげ
50名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/14(水) 16:07 ID:???
STUDIO VOICE97年3月号にも40ページにわたって特集されてたなぁ。
51名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/16(金) 14:44 ID:???
>50
何たって、表紙が碇シンジだもんな・・・。
ただこの正直さがstudio voiceのイイところで、あのバカ騒ぎを静観出来ない
可愛いところがあるね。そして、この国のサブカルを丸ごとブっ壊し再構築した
庵野秀明の蛮勇に、ささやかなエールを送ったのだろう。オタどもをオタの世界から
放逐しようとする姿勢は意外に近いのか? ま、イメージダウンと売り上げを差し引
いて尚プラスという、単なる営業的カンかもしれないが(ユリイカがエヴァをやったときも完売?)
52名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/16(金) 16:39 ID:???
佐藤健志、「君は『エヴァ』に何を見たのか」
53名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/19(月) 13:24 ID:???
ユリイカの他の号のバックナンバーは大型の書店に行けばいくらでもあるのに、96年8月号だけない。
この号のジャパニメーション特集は、かなりの割合がエヴァに割かれていた。
ユリイカだけに、読み応えがある内容、言い換えれば、眠気がかった頭じゃ理解困難な高尚な記事が続く。
あるいは、「衒学趣味」の一言で表現できるかも。 しかし、「エヴァは自己啓発セミナー」と安易な分析をした
大塚英志が、「超越性」なんて概念を持ち出してかつての自分の発言をごまかすのに必死だったり、
ここでも登場している岡田斗司夫を上野俊哉が批判したりと、エヴァをめぐっての文化人模様を観察をするだけでも
なかなか楽しめました。
54名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/19(月) 17:04 ID:???
>53
SFマガジン96年8月号にも特集されてたよ。
まずグラビア4ページでエヴァの概要を解説。そしてメインは、96年4月28日SFセミナーでの
庵野監督と大森望との対談。やめときゃいいのに、庵野監督はファンを挑発するような発言を
連発しまくり。その後の修羅場も予想してのだろうが、この頃はまだ威勢がよかったんだなぁ・・・
と妙な感慨にふけってしまうものがある。
また、アニメ雑誌編集者の久保美鈴による、最終回放映後の反響についての分析が、
当時の状況をリアルに伝えていました。
55名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/19(月) 17:05 ID:???
クイックジャパンのエヴァ特集。
56名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/21(水) 10:37 ID:???
ムーやキネ旬にも特集されてたな。
57名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/23(金) 01:45 ID:???
アニメスタイルの庵野監督インタビューは良し。
時が経ってるから冷静に振り返って語ってるしね。
58名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/26(月) 18:04 ID:???
「エヴァンゲリオン鑑賞と解釈」っていう教科書みたいな名前と装丁の本が面白かったです。
59名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/26(月) 18:11 ID:???
このスレはエヴァ関連著作が全部挙がったら終わるのか?

さておき、劇場エヴァのコンテ集、やはり単なるファン心理以外にも
見ごたえあるので一時よく読んでたんだが、LD-BOX以外の入手法ってのは
あるのかな?俺はLD-BOXで入手したクチなんですが…。
60名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/26(月) 19:41 ID:KQxgulLM
鶴岡法斎の「新世紀の迷路」はどうよ?
61名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/26(月) 23:52 ID:???
原画集はどう?
62名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/28(水) 11:57 ID:???
THE END OFの劇場パンフレットが良かった。
解説、あらすじ、声優のコメント、用語集、予告のカット等を記載。
用語集はいくつかの謎について興味深い記述がある。(オフィシャルの見解と受け取っていいのか?)
監督の鶴巻氏のインタビューが面白い。
63名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/28(水) 15:48 ID:???
ニュータイプ100%コレクションとフィルムブックが一番。
64名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/02/28(水) 16:54 ID:???
三一書房から出てる、新世紀エヴァンゲリオン完全攻略読本かな。
TVのセリフを元に、TV版で残された謎を推測。
(一部、「EVANGELION ORIGINAL」を元にしてる反則っぽいところもあるけど)
キャラ分析も的を射ていて、なかなか読ませます。最終2話のメッセージ論もあり。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/02(金) 01:17 ID:???
>62
鶴巻氏の「あんまり後に引かずに、次の楽しいこと見つけて下さい」って
コメント読むだけでも価値がある(笑)グサっとくるね。

春の高い方のパンフも良かったなぁ。安い方は知らんが。
66名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/02(金) 02:43 ID:???
>>61
俺は趣味でイラスト描いたりするので、結構面白く見れた。
ただ、載ってる原画の縮尺がバラバラだったりしてて見辛い。
それに、タイムシートはともかく、レイアウトが見られないのは残念。
誰がどの絵を書いてるのかも記載されてないし。
でもアニメーターの描く鉛筆画はきれいだなあ。
67名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/04(日) 11:20 ID:???
最近でた劇場版のフィルムブックは?
68高榎 : 2001/03/04(日) 11:30 ID:???
DEATHは劇場版のイメージを表現できない
Airはまだまし
「まごころ」はセリフが削られている(記憶が正しければ)

まぁ、サブミナ映像が見れる点においては買いかな
私としては\100くらいの価値しかない
69高榎 : 2001/03/04(日) 11:35 ID:???
あと、解説がない
DEATHはTRUEではない(逆にこれはこれで意味があるが)ので
映像化されていない
70高榎 : 2001/03/04(日) 12:05 ID:???
あ、うっかり条件反射レスしてしまった。スマソ
鬱だから氏のうかしら

Rimixのことか
アレはセリフが補完されているわけでもないので
解説を書いている人(DVDの解説)の解説が見たい人向けだ
71おおお : 2001/03/07(水) 05:39 ID:NGe/LoOo
お、ナイスなスレ発見。あげとこう。

72名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/12(月) 13:42 ID:???
ナイスナイスナイス
73名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/12(月) 14:50 ID:???

ダンスダンスダンス
74名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/13(火) 15:36 ID:???
デラべっぴんのエヴァ特集の時の号、いまじゃ3万くらいで売れるんじゃないの?
75名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/13(火) 16:50 ID:???
アニメージュの特集が良かったな〜
ニュータイプはダメだった。
76名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/13(火) 17:25 ID:???
あさりよしとおはエヴァに関わって潰れた。
アニメージュのエヴァ補完計画はあさりのアニメ評の底の浅さが露呈しただけだった。
ニュータイプであさり的立場にいるゆうきまさみのエヴァ評よりは、
愛憎半ばするスタンスが見てるぶんには面白かったが。
77名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/15(木) 14:12 ID:???
最近はでてないのかな。
78名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/15(木) 19:55 ID:???
>>76
ゆうきまさみのエヴァ評ってどんなの?
聞きたいッス。
79名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/16(金) 10:26 ID:???
>>78
はてしない物語を読もう。
80名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/18(日) 13:26 ID:???
そうなんか。
81名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/18(日) 13:50 ID:???
同人拾えるサイトない?
82名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/20(火) 17:33 ID:uvEMKGrk
朝日新聞にのった、岡田斗司夫「エヴァ現象の引き金」。
83age : 2001/03/22(木) 01:08 ID:???
意外に知られてないようだが、『エヴァンゲリオン 7人の研究』コスモ出版。
文庫本だが、内容は一番まともで濃い。

八幡書店の『エヴァンゲリオン用語事典』。俺が持ってるのは第1版だが、
第2版は、どれくらい項目が追加されてる?
84名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/22(木) 02:13 ID:???
>82
何日付けの新聞ですか?

>83
文庫本でそういうの出てたんですか。どういう内容でしょう。
85名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/22(木) 11:19 ID:???
>>84
1997年6/1付けです。
1997年2/26付けの、宮台真司「シンクロ率の低い生」も併せて読んどいて下さい。
86名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/22(木) 12:25 ID:???
「EVANGELION STYLE」よかったよ。麻薬関係のパンフはさまっていたけど。
エヴァ作ってるスタッフの出身校っぽい分野から論文もらって編集した本。
あとは「エヴァンゲリオン解体新書」だったかな。これは聖書関係とかも載って
てわりとよかったです。はやりの「サザエさんの秘密」シリーズみたいなのは
読んでないです。そっち方面でいいの、ある?
87名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/23(金) 12:43 ID:BjxsDHGc
'96/12号のCOMIC BOXだったか、「同人作家によるエヴァ特集」なんてのもあったなあ・・
88名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/24(土) 00:06 ID:???
みんなよく知ってるね
89名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/25(日) 13:49 ID:???
SFマガジンのエヴァ特集の時は売り切れで買えなかったなあ。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/29(木) 14:40 ID:???
大瀧氏は「エヴァンゲリオンの夢」の中で、リツコを相当叩いてた。
彼によるリツコの心理分析は、
おっちゃん腹黒い〜、過去にリツコ似の女性に騙されたりした?
と問いたくなるほどきつかったよーな感じ。
91名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/03/29(木) 16:43 ID:???
特定のキャラをたたくといえば、
カヲル(24話)が蛇足だ必要無いってたたいてた本もあったぞ。
腹立てた♀オタいただろうな。
92名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/01(日) 15:37 ID:???
>>74
いくらなんでも2000円くらいだろ。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/02(月) 02:59 ID:???
>>84
『エヴァンゲリオン 7人の研究』エヴァ封印委員会・編著。永岡書店・発売。
コスモ出版・発行。
他のほとんどの研究書がエヴァに名を借りた、著者自身の思想信条の発露や
トンチンカンな謎解きに終始しているのに対し、あくまでもTVと劇場版のエピ
ソード解説を主眼としている。
各話のストーリーダイジェスト、「アダム」から「ロンギヌスの槍」までの簡単
な用語事典。エヴァグッズあれこれ。ネルフ本部周辺の地図。つじつまの合わな
いストーリー部分への突っ込みと解釈。画面に一瞬、映し出される単語の意味や
綴りの間違いなど。
よくビデオをコマ送りで観たな、といえる内容。税抜き\486-の価値はあり。
もし古本屋で見かけたら、買って損はなし。

あと『エヴァの夢』で大滝が最後の最後で貶していたのは、小谷真理子の『聖母
エヴァンゲリオン』だということを最近知った。グノーシス主義と『デビルマン』
を絡めた点が気にくわなかったらしい。どっちもどっちだ。
94名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/03(火) 11:06 ID:s0A7OTpM
「エヴァンゲリオン・スタイル」はいい本だ。
著作権騒ぎが起こったのは残念。
95名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/05(木) 14:04 ID:???
TVだが、ザ・スクープのエヴァ特集は見ていない連中が作った事丸分かりだったな。
番組作るならせめて司会者にそれなりの知識を持たせないと。
96名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/05(木) 20:57 ID:???
>>94
だ〜か〜ら〜
あれはガイナか、それに近いスジが流したガセネタだって。
97名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/06(金) 04:53 ID:???
ガセじゃねえよバカ。もっとちゃんと調べてこい。
何だよ「だ〜か〜ら〜」って? 思わずコピペしちゃったよ。
98名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/06(金) 11:29 ID:???
当時、夕方のニュースでやってたエヴァ特集もすごかったな。
エヴァ知らない女子高生にぶっ続けで全話見せて、無理やり「なんか共感できる」
というコメントを引き出していた(w
99名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/06(金) 15:02 ID:???
EVAそのもののノベライズってあったっけ?
書きようが無いかも知れんが(w
100名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/06(金) 17:05 ID:???
>>99
一般書店に並んだのなら、ガイナが出したものじゃないけど、SF小説
短編集みたいなのありましたよ。タイトル思い出せないし、読んでないけど。
たしか「チルドレン」達の誕生秘話みたいなやつでした。

それから前に「エヴァンゲリオン解体新書」って書いたけど、「エヴァンゲリオン
研究序説」兜木励悟著の誤りでした。すいません。
101名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/06(金) 19:58 ID:rGiBV1cI
>>96
ガセじゃないよ
ちゃんとニュースにもなってて6時台のニュースでNHK以外報道してたぞ
妄想ばっかしてんじゃねーよ厨房

>>98
土曜にやってたザ・スクープだね

102名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/06(金) 20:03 ID:???
まあ、なにより痛かったのはアトランタの時の女子ソフトボール特集だ。
フジのな。
風呂上がりに見て固まってしまったよ。
103名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/06(金) 20:30 ID:???
だ〜か〜ら〜
      だ〜か〜ら〜
            だ〜か〜ら〜
            だ〜か〜ら〜
                    だ〜か〜ら〜
                   だ〜か〜ら〜
             だ〜か〜ら〜
       だ〜か〜ら〜
 だ〜か〜ら〜
       だ〜か〜ら〜
             だ〜か〜ら〜
                   だ〜か〜ら〜
                        だ〜か〜ら〜

104kanonn : 2001/04/06(金) 20:41 ID:???
あなたにとって碇シンジ君は何?
 
105名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/08(日) 12:53 ID:???
エヴァンゲリオンの黙示録は面白くなかった。
106名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/18(水) 18:20 ID:???
大瀧啓裕が論戦挑むのは商売になるけど、庵野は付き合わされるだけ。
製作者にとっては終った事だし、それについて時間を浪費することは、
本職での収入を減らしかねない。
そんなのに付き合うはお人よしだし、製作者が思うことは
「人のふんどしで相撲取るんじゃねえよ」が本音。

原作者との対論が商売として成立するのは、まだ作品の評価が高まっていないときだけ。
つまり売れる前か、売れ出したころに限られる。
別パターンとしては、世間から忘れ去られた頃に再考として取上げることもあるけど、
エヴァはまだ早いよね。
107名無しが氏んでも代わりはいるもの : 2001/04/19(木) 13:11 ID:2.Hy6h4E
>>94
「著作権騒ぎ」が起こって、新聞TVで報道されたのは事実だが、
結局訴訟にまで至ってないはず。少なくともその後の報道は無い。
誰かあの騒ぎのその後を知ってる人いる?
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/23(月) 16:14 ID:???
「発情期ブルマ検査」はおもろかたよ。エヴァ本。
山本弘の本で知ったんだけどな。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/26(木) 00:48 ID:???
『エヴァンゲリオン・スタイル』一連の騒動に関しては、しばらく前に出た
『エヴァンゲリオン補完文書』にスポーツ紙が元ネタのガセだと、確かに
書いてあったな。
事実かどうかは知らんが。
ガセというより、ヤラセ臭い匂いがぷんぷんする。
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/04/27(金) 16:22 ID:???
テレビ版も劇場版もすべて、碇シンジの夢なのではないか。
というのが結論だと言えるだろうか。この解釈は制作者のいかなるミスも許諾してしまう
危険もあるのだが、作品内で表現されていることから論理的に結論を求めた結果がそれ
だとする著者の筆には澱みがない。

あと、白眉なのは「三位一体の構造」についての指摘だろうか。
シンジ、トウジ、ケンスケの三莫迦トリオの構造が崩れるまでは、
ヒカリはトウジに近づけなかった。
ミサト宅におけるミサト、ペンペン、シンジの三位一体にアスカは闖入したわけだが、
構造の堅牢さによってアスカは排斥される運命だった、などなど。

後発の有利さもあるし、執筆にかけた歳月の長大さも類書とは一線を画しているが、
それをさしおいても、本書をもってエヴァンゲリオン研究書の最高峰となすことにしようと思う。
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/01(火) 03:21 ID:???
聖母エヴァンゲリオンってどうだった?
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/02(水) 16:22 ID:???
評論家なんて寄生虫ですよ
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/03(木) 10:39 ID:???
エヴァンゲリオン用語辞典
第1版ISBN4-89350-327-8 C0076
第2版ISBN4-89350-322-7 C0076
八幡書店

解説本と違いますが、面白いと思う本です
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/03(木) 10:44 ID:???
どれ読んでも予想が外れてるんで、それはそれで面白いけどね。全部古本屋で買えるし。
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/03(木) 16:49 ID:???
>>111
漏れ的にはエヴァ本の中で、最高とは言えないまでもトップ
クラスの内容。
大滝の『エヴァンゲリオンの夢』が字数とページ数の割に内容
に乏しいのとは対照的。
生物学的性差(SEX)ではなく社会学的性差(GENDER)の点から
エヴァを考察している。
ただし小谷真理は昔からアクの強いキャラで、それが文章にも
反映されているので、その点馴染めるかが最大のポイント
(もっとも、大滝ほどではないが)。
本書を完全に理解するには、本文中でも再三、引用されている
『サイボーグ・フェミニズム』サミュエル・R・ディレーニ他
:著。巽孝之:訳 が必読。
特にダラ・ハラウェイの「私は女神よりもサイボーグになりたい」
と言う結論は、エヴァ本体やバイオニックジェミー、そして
『残酷な天使のテーゼ』の歌詞を想起させるに充分。

あと特筆すべきはアニメ本編からの図版が多く使用されている
こと。版権使用料をケチるばかりの類書の中で、数少ない出版
常識の好例。
また、デザイナーが優秀で、全体構成、図版や文章のレイアウト
が極めて洗練されている。この点ではまちがいなく最高だ。
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/03(木) 17:58 ID:???
「日刊アスカ同人誌版」が読みごたえがあった。
こっちに一部転載されてるね。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=978538690
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/04(金) 15:33 ID:???
クイックジャパンの特集ならまだもってる
スキゾとパラノも
あと録画背してたテレ東の「氏と新生」映画公開前の特集と
夏エバ公開時の報道特集の奴みてると当時の熱狂具合がよくわかる。
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/05(土) 02:45 ID:???
>115
ありがとう。今度読む。

振り返ってみると、当時の熱狂振りは半端じゃなかったなぁと再認識。
「王様のブランチ」とかでも特集してたね。
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/07(月) 21:42 ID:???
出版関係では痛い思いをしてる所もけっこうあるみたい。
初版があっという間に売れたんで、重版したら全然売れなかった
とか。
今、古本屋にゾッキ本で流れてるエヴァ本て、ほんと多い。
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/09(水) 16:42 ID:???
ほー
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/11(金) 09:14 ID:???
太田出版=ヲヲタ出版
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/16(水) 15:58 ID:???
他の人が持ってない(持とうと思わないだけかもしれんが)情報を
大量に持ってる人ではあるだろうから
大瀧が本を書くの自体はありじゃないかな。
出す時期がもう遅すぎるとかまだ早すぎるとかいう話はあるだろうが
おれ自身にとってはエヴァはいいかげん過去のものなんでいいや。
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/17(木) 01:05 ID:???
大瀧の「エヴァンゲリオンの夢」、最近、重版したね。
ぼつぼつだが売れてるんだなぁ。
どんな奴が買ってるんだろう?

あ、俺みたいな奴か。
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/18(金) 14:59 ID:???
漏れもちゃっかり買ったよ。
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/19(土) 10:32 ID:V6qHS/no
エヴァ本って結局ノストラダムス本と同じで内容がスカスカだよね。
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/20(日) 20:27 ID:???
>>125
そんなことないとおもふ。
ガイシュツだがカブトギレイゴ(漢字でねぇ!)の『エヴァンゲリ
オン研究序説』『同 2』なんてのはエヴァをネタにして、それ
とは全く関係ない話を延々と続けて、1冊の本にまとめてるん
だから、ある意味ノストラダムス本とは正反対だと思われ。
たしかに、いわゆる謎本はしょーもないものばかりだが。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/23(水) 16:15 ID:???
うむ。
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/23(水) 19:36 ID:???
エヴァ評論は面白いよ、その評論者の内面が浮き彫りになって(w
129>126:2001/05/23(水) 20:20 ID:???
それはノストラ本にもありがちなパターン
130ガイナ:2001/05/23(水) 20:51 ID:jgYoTpgs
エヴァの謎本は、結構読んだけど、
正反対のこととか、書いてるから、面白いよね。
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/24(木) 00:27 ID:???
リアリティが相克し、分身が攻撃しあい、時間の深淵がぱっくりと口をあけ、
超人が時代を変革し、女帝と帝国が倒れ、巨大宇宙船が場面をよぎり、錬金術
の哲学が隙間を埋める。
上記は1998年8月に翻訳が出た、ジョンクルートの「SF大百科事典」、A・E・
ヴァン.ヴォートの項だが、宇宙船をロボットに変えれば、ほとんどエヴァの内容紹介
ともとれる。
大瀧あたりは自分が訳したP.K.ディック並だとかいっているようだが、やはり
エヴァというか、庵野はヴォートとの共通点が多いように感じてしまう。
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/24(木) 02:04 ID:???
本じゃなくて雑誌だけど、4月号の「日経エンタ」は興味深い。
代々木アニメ学院の生徒に対するアンケート調査が出てた。
1人3作品での調査の結果。

1:エヴァ   2:ガンダム    3:ラピュタ

だったそうな。それはいいが、同時にエヴァとガンダムを挙げ
たのは300人中7人だけ。
一般大衆のガンダム、クリエイターが支持するエヴァとの結果
だったとか。
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/25(金) 16:21 ID:???
興味深いね。
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/27(日) 01:04 ID:???
>>129
と学会?
「エヴァの遺せしもの」良かったな。書いてる人によって差があったけど。
136 :2001/06/01(金) 14:16
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/01(金) 16:08
綾波萌えな人はどれを読むべき?。
クイックジャパンはアヤナミストの巣窟だった。
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/04(月) 00:41
>>137
声優、タレント本を除けば、ガイシュツだが『聖母エヴァンゲリオン』かな。
第参章が綾波論となっていて、「異質な女」「ダミーと肉人形」等刺激的
な小見出しが(w
アヤナミストに理論的根拠を与えてくれます。
アヤナミストに関しては、やっぱパラノかスキゾのラストにあった「綾波レイに
ついて」が率直で好きかな。(「聖母〜」は未見。いいみたいだね)
あとは、発禁になったらしい「エヴァンゲリオンスタイル」にあったやつ。
庵野氏ホームページによると、本が出るらしいよ
http://www.gainax.co.jp/hills/anno/newsmain.html


2001.06.15 ■対談集「庵野秀明のフタリシバイ 〜孤掌鳴難〜」
7月17日発売!!


「庵野秀明のフタリシバイ」  〜孤掌鳴難(コショウナリガタシ)〜
内容
「新世紀エヴァンゲリオン」劇場版公開の1997年夏〜2001年までの4年間、
演劇人を中心に10人の表現者たちと語り尽した庵野秀明の対談集。

対談相手
鴻上尚史,野田秀樹,幾原邦彦,ケラリーノ・サンドロヴィッチ,松尾スズキ,
いのうえひでのり,常盤響,田口ランディ,林原めぐみ,Dr.エクアドル
(登場順)

カラー口絵には庵野秀明DESIGN WORKSも収録。

発売日:2001年7月17日
本体価格:1500円
判型など:四六判・ソフト296ページ(カラー16ページ)
企画・構成:木俣冬
発売元:徳間書店
アニメージュでやったみやむーとの対談は載ってないのか・・・。
143 :2001/06/25(月) 16:10
一ヶ月ほど前、先輩の引っ越しを手伝ったら、
『エヴァンゲリオン 7人の研究』コスモ出版が
出てきました。
処分するというので、もらって帰りました。
いいですね、この本!
内容の解釈には複数あるものの、ビデオ観ながら
のサイドリーダー、テキストとして最適です。
ここで紹介されていなかったら、気が付きません
でした。ありがとう。
ビデオでコマ送りはキツイから、DVD買おうかな。
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/16(月) 10:56
雑誌アクロス、1996年8月号に載ってた竹熊健太郎×岡田斗司夫対談アプきぼーん。
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/22(日) 15:11
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/08/01(水) 03:37
あげ。
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/08/05(日) 04:09
ん?
149碇シンジ:2001/08/12(日) 18:36
これまでの本では、大瀧啓裕著「エヴァンゲリオンの夢」がいちばん充実していると思います。
今度、この本への反論本が出るようです!!
http://member.nifty.ne.jp/kitamura-masahiro/eva-kaidoku.htm
に情報があります。
まだエヴァ本て商売になるのか !?
>>149
情報多謝。

……「くたばれ〜」や「〜研究序説」レベルの本になりそう。
つーかこの人知らないし。
152 :2001/08/17(金) 15:38
エヴァ本ではないが、河出書房新社『総特集 円谷英二 生誕100年記念』に
庵野秀明が寄稿している。
世代間の共通言語が特撮×アニメ世代、アニメ×ゲーム世代に分かれている等、
庵野にしては珍しくまともな内容。立ち読み程度の価値はあると思われ。
これもエヴァ本じゃないんですが、『聖母エヴァンゲリオン』の紹介でガイシュツの
小谷&巽の『サイボーグ・フェミニズム』が増補版として復活しました。
小谷真理は1999年3月にカナダの大学で日本文化の講演をした折り、エヴァを
取り上げたそうだけど、この増補版では『攻殻機動隊』にちょこっと
触れてるだけ。
まあ、評論家なんてブーム過ぎれば、そんなもんなんでしょうね。
155 :01/09/14 15:22
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/09/18 19:47
その昔、IGの人に車椅子のトウジが出てくる
シーン(没カット)のコンテを見せてもらったことが
あるんだけど、劇場エヴァのコンテ集にも収録されてるの?
>>156
収録されてるYO!
>>157
サンクス!
特撮映画やSFX映像の専門誌 CINEFANTASTIQUE て知る人ぞ知る英語雑誌が
ありますが、その兄弟誌で ANIMEFANTASTIQUE があります。
その第二号に特集されています。
用語解説とストーリー紹介がメインですが、非常によくまとまっています。
英国のSF雑誌”SFX”にもビデオ批評が掲載されたことがありますが、かなり
高い評価でした。
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/09 01:48
むぅ。誰も持ってないのか?「エヴァニュース」
馬鹿げてておもろい。
>>160
ビデオについてたやつ?
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/10/09 21:26
>>161
いや、違う。
セカンドインパクト直前からサードインパクトまで新聞記事の形式で丸々やってたやつだった。
今手元にないので出版社とか列挙できないけど。
>>162
これか?
ttp://www.shugeisha.co.jp/ryoukou4.htm
「エヴァニュース」
B5版
定価:1400円+税
新世紀新聞社論説委員会編
「新世紀エヴァンゲリオン」に関する1999年から2015年 までの出
来事を新聞報道の形式でまとめあげ た、エヴァ事件簿の縮刷版。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの
>>163
THANKS!
知人みんな持ってないって言うし、知名度無いのか?