1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:57:13 ID:???
俺は生粋の旧作からのヲタだが、先日破を見に行った。
バトルシーンはめちゃめちゃ凄い。それは非常に
満足だったんだが・・・
何かがおかしい。全て上手く行き過ぎている。これでいいんだろうか。
本当にこれで・・・
旧エヴァで人間関係に翻弄され、悩みに悩みまくり、最後に
ほんのちっぽけな結論を出したシンジは価値が無かったの
だろうか。 破でのシンジやみんなを(成長した)とすると、
旧作エヴァのキャラは一体なんだったんだと いうことにはならないだろうか。
何かがおかしい。Qでは庵野はそこら辺に関して
何か仕掛けてくるんじゃないだろうか・・・
高畑勲、「巻き込み」型アニメを憂う
映像の中のヒーローがいかにも英雄然としていれば、観客は自分との距離をはっきり保つことができる。ところが
現在の巧みな作劇術では、一見観客と同程度の凡人に、非凡な力を発揮させ、大活躍して問題を見事に解決したり
何かを達成させる。主人公を身近に感じ、自分と重ね合わせ、作品世界に没入させるためである。主人公は状況も
把握せぬまま果敢に行動しいつの間にか身につけた超能力によって、なぜか成功する。成功するために必要なのは、
的確な状況判断や戦略ではなく、「愛」や「勇気」なのだから。
子供や若者が現実社会に足を踏み出すのに勇気が要るのは今も昔も同じである。現実の状況の複雑怪奇さの前でた
ちまち怖じ気づいて立ちすくんでしまったり、踏み出したとたんに跳ね返されたり、しばしば劣等感にさいなまれ
たりする。特に状況が掴めていないと一歩も足が前に出なくて当然である。真の勇気は状況を把握することからし
か生まれないのだから。さらに、実人生では、一つの技能を身につけるだけでも大変な努力が必要だ。何かを達成
するためには刻苦勉励しかない。
ところが、そのようなプロセスの具体的な描写が、これらの作品群にはほとんどまったく見られない。
こういう映像を見ていくら「勇気をもらっ」たつもりになっても、現実を生きていくためのイメージトレーニング
にはならないことは当然である。それどころか、[成功している素晴らしい自分という]きわめて有害なイメージを
身につける危険性がある。現実に対処する訓練が不足し、肥大した自己イメージと現実の貧弱な自己とのギャップ
にさいなまれ、甘美な映像世界に逃避し、ひきこもる。
http://d.hatena.ne.jp/kingfish/20140505
【エヴァ】ブラック特務機関ネルフ
http://togetter.com/li/26330 ガンダムは子供たちが自分たちなりの秩序をつくりながら生き延びていこうとする話だし、ザンボット3は家族という信頼があるのと、
大人たちが子供以上に命を張るという展開に支えられてる。名作と言われるアニメは設定がちゃんとしてるもんだな
大人が子供を前に出して戦わせたらそれは虐待で、シンジくんの立場はフォウ・ムラサメあたりと大差ないのに、
視聴者の多くがシンジの責任を追求してしまったのは、よーするに見てる人もネルフの洗脳にまきこまれてしまった、ということだよね。
思い切りエヴァに乗るよう圧迫しといて、あとから「自分で選んだことでしょう!」みたいに責任追及。
完全なブラック企業の手口なんだが、そういうやりくちがどれほど有効かを、エヴァにたいする視聴者の反応は物語っているな。
「NERVって特務機関に所属してるんだけど、僕はもう限界かもしれない」
http://yukikaze.otaden.jp/e104794.html あのNERVと言う組織が、笑えるほど見事なブラック企業の典型であり、碇ゲンドウと管理職一同も、ダメな日本の組織を体現していると言う事です。
この線で考えると、TVシリーズでも映画でもあの連中に対した感じた違和感といらだちの理由が、整理できてきました。
それと同時に、当時あれだけ罵倒したシンジ君に対して、申し訳ない気持ちが出てきました。御免よ、君は被害者だったんだね。
(略)
こうして見ると、例の有名なシーンも納得いきますね。あそこでシンジ君が性犯罪に走れるほど「元気が良い」なら、とうに社長を殴り殺すか転職してるはずですから。
真面目な人間は鬱になるまでブラック企業に付き合っちゃいますから、注意しましょうね。
さて、ここまで見れば、最後のあのシンジ君の所業(旧映画版)も、納得行くという物でしょう。
「こんな世界滅びちまえ」と思っても、何の問題もありません。
何しろ、NERVの社是は世界を守ることだったはずですから。
「俺がこんな思いして守る意味なんかあるわけねえだろ!」と最後にシンジ君がぶち切れた結果としてのエンディングであれば、あれはあれで十分有りだと思えてきませんか?
富野由悠季VS庵野秀明
「醜いものから眼をそむける日本の子どもたち」
庵野 『Vガンダム』のようなドロドロした作品は、今の子どもは受け付けないんじゃないかな。20歳くらいでも
クリーンなものばかり好んで、汚い部分が見えるものは、嫌悪されるようになってきていると思います。
富野 実は今の日本で一番問題なのは、企業の偉い人とか経済人、大人たちが、商売のために若者にすり寄り過ぎ
てることだと思うんですよ。若者に対してアンチテーゼを示すべき大人がいなくなってしまっていることが問題
昨日たまたま、TVで『ロードス島戦記』ですか?やっているのを観ていたんですよ。技術的にいえば、
やっぱり“りんたろうさん、上手だなぁ”と思うよ。
庵野 あの作品が売れるというのはよくわかります。でも面白くないな、とぼくは思ってしまうんです。
AM 受けてもある種、予定調和的なものの方を、安心して受け入れていくところがありますよね。
富野 それは本当に気持ちの悪い部分とか、いちばん自分がみたくないものを、なにもビデオとか、アニメのレベル
で突きつけられたくないからね。
庵野 代償行為ですから、金を払ってまで気持ち悪いものを見せて欲しくはないのでしょうね。
富野 そういったときに、ソフトを作っている人間の強いところは、そのようなシビアな部分も、申しわけないけど
皆さん方がお楽しみにしている、アニメの中でもやっておくよ、といえることですね。
10年後、20年後に効くように(笑)。
庵野 やはり作品には毒を混ぜておかないと(笑)。特に子どもには毒を見せるべきだと思いますね。
富野 絶対そうです。
AM わかりました。本日はどうもありがとうございました。
プロの作家たちが感じている最近のラノベ読者の特徴
http://togetter.com/li/427129 「苦労したり汗流したり、失敗したりする描写だけでも読者は引くと良く言われますよね。
実際、自作でも一度主人公を失敗させたら凄い非難があったみたいで。」
「それのどこに非難される要素があるのかとんとわからんす……。若いころにはよくある
ことじゃないですか>張り切りすぎて周囲が見えなくて失敗して落ちこむ」
「特にこれといった長所も特徴もない主人公が女の子にモテモテという話が、「君は君で
あるだけでイインダヨ」という間違った全能感というか、願望を全肯定してくれる装置になっ
てるのかなあとか。」
「・・・正直そんなお人は何も読まなきゃいいのに。」
http://koeru.jp/2012/11/evangelion-q-review/ そろそろ伏線を回収しはじめるのではと予想をしていたが、回収どころか新しい謎をバンバンと大量投下してる。
始まってすぐいきなりわからなくなり、わからないことがどんどん積み重なるも、それがわからないまま進んでいく。
しかもこのわからなさは話の筋だけのことではない。観客がこの映画をどうやって楽しむべきか、
つまり製作側がどこを楽しんでもらいたいと思って作っているのかがさっぱり見えてこない。
というか、そもそもそんなことを考えて作っているようには思えなかったし、
むしろわざとそう作っているようにも私は感じた。楽しませる気なんて端からさらさらないのかもしれない。
(略)
たとえ鑑賞後の後味が悪いものであっても、それは各々の責任へと転嫁され、
本来なら作品へ向けられるべき評価は自分ないし他者へと向けられるのが今も昔もエヴァンゲリオン界隈の空気感だと思う。
「楽しめないのは自分が悪い」「わからないと言うお前は頭が悪い」といった具合に断罪を迫り迫られる。
この内向性と排他性こそエヴァが哲学的もしくは宗教的だとも言われる所以なのだろうが、私は今そういうエヴァの空気感にいい加減うんざりしはじめている。
(略)
そんな幼稚な衒学趣味と責任転嫁合戦にはもう付き合いきれない。
「笑わせるな。そんなの今にはじまったことじゃない」と笑う人もいるだろう。
ああ、笑ってくれてかまわない。でもようやく見えてきたのだ。
散りばめられた謎の数々には見る人によって答えが変わる玉虫色のメッキが塗られているだけで、だからあれこれと考えるのは時間と労力の無駄なのだということが。
そういう風にエヴァを観られるようになったのは、今作唯一にして大きな収穫だと思う。
終演後、苛立ちをグッと噛みしめながら劇場から吐き出されていくなかで、中学生とおぼしきひとりの少年が「ヱヴァQないわー!」と大きなひとり言をもらしていたのが印象的だった。
それは何があっても「これがエヴァだから」と宣う大人たちより、よっぽど自然で健全な反応のように感じられた。
いつまでも拗らせているのは大人になったかつての少年たちばかりじゃないだろうか。
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 庵野君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 庵野君と樋口君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 観客は今「こんなのエヴァじゃない」と言ってるんじゃない
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「つまんね」と言ってるんだ
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
>>4-5を否定してるのが
>>7だよ
Qは辛いものを見せるとかそういうものの以前のお話
構成レベルから破綻してるから物語になってないの
面白い物語を生み出すための4つのマインドセット
http://www.0874296.com/skillup/mindset >自分だけしか分かっていないのに、読者全員が理解しているはずだという錯覚によって、
>細かい説明を端折ってしまうことがあります。
>
>仲間内での『お約束』という概念に頼ってしまって、暗黙の了解を前提とした共通ルールが
>存在しているように思い込んでしまうのです。
>書きたいことだけを書いて終わりにしてしまい、それを読者に分かってもらう努力をしていないのです。
>「これが理解できない人は自分たちの仲間ではない」という身内意識が嵩じて
>「わからない奴は馬鹿だ」と思うようになります。
>
>そうなると、『お約束』は、面倒臭い取材や調査、手に負えない細部の描写などを
>省略するための言い訳になっていきます。
>自分を甘やかすための仲間内のルールを読者に押し付けているだけです。
>でも本当はその『仲間』自体がただの思い込みに過ぎない存在であることも多いわけで……。
>>9 そもそもその程度で騒いでるんじゃ鍛え方が足りん
軟弱な奴と笑われるだけだよ
Qは演出だけが一流で中身は
ガッチャマソやデビノレマソと同レベルだからなあ
「信者」というのは、かつては本当に面白かったものが
失速してつまらなくなってきたときに発生する。
エヴァQを見てるとつくづくそう思う。
エヴァを勝手に勘違いし勝手に期待して勝手に裏切られ
勝手に傷付き失望し発狂するオタクたち
まさに歴史は繰り返す笑
>>15 また同じこと言ってますねw
まさに歴史は繰り返す笑
>>15 「誰もが楽しめるエンターテイメント映像」「目指せ、ジブリ」
そういってたのは他ならぬ庵野とカラーですw
・原作/総監督 庵野秀明
当然ながら、エヴァンゲリオンを知らない人たちが触れやすいよう、劇場用映画として面白さを凝縮し、世界観を再構築し、
誰もが楽しめるエンターテイメント映像を目指します。
2007年初秋を、御期待下さい。
2006 09/28 晴れの日に、鎌倉にて
・熱風 轟木氏(庵野とともにカラーを設立)記事 「目指せ、ジブリ」より
前のテレビシリーズや劇場版の時には、社会現象といわれるようなブームがあったと思うんですが、今回の新劇場版に関しては
そういう感じじゃないと思っています。一部の熱狂的なファンがいてという感じではなく、むしろ若い人とか女性とか、この人が
エヴァンゲリオンを見てくれるのかみたいなお客さんも含めて、いわゆる普通にみんなが見てくれる映画
?アニメ云々ということではなくて、お客さんが入る映画のひとつを目指したいと思っています。
これは庵野がいつも言うんですが、「目指せ、ジブリ」です(笑)。
世の中の人はジブリの作品を、アニメというカテゴリーにこだわらず、普通に映画として認識していますよね。そういうのを目指したいというのはよく言っています。
>>17 あんたが楽しめなかったの世論にすり替えてるだけっしょ
正直つまらん
煽りだけで論評は他人任せしかできないみたいだし
演出以外見る価値なしと著名人達も太鼓判
エヴァQ批評:?東浩紀氏×岡田斗司夫?氏 9:00〜
http://youtu.be/nBp2PxIV1fA?t=9m 岡田斗司夫「絵を作るセンスが世界で一番良い人間が、世界で一番頭の悪い脚本家の言う通りに作ったらこんなんなりました、みたいな話で(笑)
で、それをまた評論してくれって言われる立場困りますよね。
だってさっきみたいな言い方で言っちゃうと悪口になっちゃうから。なんだコレ(笑)って」
東浩紀「ちゃんとした物語構造を持った作品が少なくなっているからって言うのもあるんじゃないんですかね」
大ヒットのヱヴァンゲリヲン「テーマもモチーフもなく、観る価値なし!」 押井守氏が庵野秀明監督をこき下ろす
http://www.j-cast.com/2012/12/05156943.html 「ステロタイプのオンパレードで、いつかどこかで見たもののコピーの連発。
キャラクターが口にする台詞のあれもこれも、決め処は全て私生活におけるあれこれの垂れ流し」そして、
どうしてこんな作品が出来てしまったのかといえば、庵野監督には表現すべきテーマや、固有のモチーフが無いからなのだそうだ。
そのため「エヴァ」の世界観は曖昧で、内容も無い。
世界観がなければ映画として成立しないため、自分にとって「エヴァ」は観る必要のないものだと切り捨てている。
それでもなぜ「エヴァ」が大ヒットを続けているのかについても触れている。
まず、庵野監督について、映像表現が大好きで制作意欲は人並みはずれて強力で、演出能力は抜群だと褒めた。
その上で、「抽象度の高いアニメという特殊な映像表現だからこそエヴァは成立した」としている。
綾波レイ『そうやって、嫌な事から逃げているのね』
アニオタ『僕ひとりの夢を見ちゃいけないのか?』
綾波レイ『それは夢じゃない。ただの現実の埋め合わせよ』
(2009) 838,929 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.
(2007) 579,077 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.01
(2012) 577,786 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.
破には遠く及ばず、序以下の売り上げになってしまったエヴァQの円盤
世間様の評価という現実は厳しいねえ
一番嫌な事から逃げてるのがQの信者だな。
>>24 そう
一番信者が成長してないし逃げてる
冷静に作品として評価ができず庵野を妄信するばかりで盲目になってる
旧エヴァヲタと何も変わらない
まさに
>>6のこの指摘どおり
>たとえ鑑賞後の後味が悪いものであっても、それは各々の責任へと転嫁され、
>本来なら作品へ向けられるべき評価は自分ないし他者へと向けられるのが今も昔もエヴァンゲリオン界隈の空気感だと思う。
>「楽しめないのは自分が悪い」「わからないと言うお前は頭が悪い」といった具合に断罪を迫り迫られる。
>>25 >>24 生憎だけどわざと混同してるでしょ
信者というのもレッテル貼りだしここの本来の主旨とも別
自分と価値観の合わない奴を貶したいためにネットに張り付いているって哀れだね
お前らは
破が皮肉だと分からず絶賛していたのに、Q公開後手の平返し
都合いいオタクは近親恋愛ラノベでも読んでりゃいいんだよ
>>25 指摘ってのより都合がいいから他人の口を借りてるんでしょ?
それなら分かるよ
破と比べてQは世間に評価されなかったという現実をちゃんと受け止めろよ
それが出来ない以上逃げてるといわれても仕方がないな
>>27 オタクどころか識者からフルボッコですが何か?
>>29 世間の評価?そんなのに阿らないとエヴァ好きですって言えないんだ?
それこそ逃げてるってのより自分じゃ何も批評出来ない人間のせこい駄々を聞かされているだけだね
面白かろうが世間の評価がどうだろうがエヴァのファンは続けるだけさ
その程度の覚悟もない人が頭のおかしい事言ってもちゃんちゃんらおかしいね
>>23 26万本も減ったのか。
3割減とはスゲーなあw
>>30 識者ってのもお前みたいな人間の口からだと都合いいから持ち上げてるだけ
自分の頭で考えて批評してみ
識者って誰だ?アニメ評論家()とかいう胡散臭い職業の人らの事か?
>>19 俺に安価つけながら鏡にむかって独り言とかお前シュールすぎだろw
18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/24(土) 00:05:31.99 ID:???
>>17 あんたが楽しめなかったの世論にすり替えてるだけっしょ
信者「楽しめなかったのはお前だけだ!世論は違う!」
現実↓
(2009) 838,929 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.
(2012) 577,786 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.
信者「世間の評価?そんなのに阿らないとエヴァ好きですって言えないんだ?」
wwwwwwwwwwww
>>32 一生お前がこの掲示板で言い続けると思うと今日は売り上げガーって書き込みないかなと探してしまうw
>>35 >>36 へえ?断罪厨ってやっぱり自分の頭で考えられないから嫌味で返すしか出来ないわけだ
どっちみち読解力もない事も理解しているけどいつまで売り上げガーって言ってるかな
>>17 >誰もが楽しめるエンターテイメント映像を目指します
>これは庵野がいつも言うんですが、「目指せ、ジブリ」です(笑)
この発言は黒歴史としてマウンテン・サイクルに永遠に埋めときたいだろうよ
>>33 で、オタクの妄言w
とか言い出すんだろ?くりかえしてなんになるんだ?
オタクの「自分の頭で考えた批評」をお前が否定したから別人を引っ張り出してるんじゃないのかな?
そんなこともわからないの?それともわかった上で、「俺の意見以外は間違い!」って言ってるのかな?
>>36 >信者「楽しめなかったのはお前だけだ!世論は違う!」
書かれてもいない事が見えるのは精神病の証拠ですよ
釣り師にしては下手だから本物のアホと断定するけどいいよね?
なんだ、ここで必死になってたのはヴィレ厨か。
今日はハロワに行ったのか?
>>38 それお前のことじゃね?
前スレ読んできたら?お前と同じようなレスとそれに対する反応があるからさ
てか自分の頭で考えたことじゃないとダメいんだい!とか間抜けなこと思っちゃってるの?
>>40 そんな僻み根性丸出しのレス書いてるんじゃアフォ過ぎ
肯定されなきゃ命にかかわる訳でもお前の全てが否定されるもんでもない
議論の前提からしてお前はなってないってだけの事しかわからん
観客に頼らず自立し、自分の意思とやりたい事をハッキリと打ち出している宮崎駿と、
観客に甘えてばかりで、嫌になると逃げたり初志貫徹できない庵野。
演出力は両者共に日本随一だけど、中身は天と地の差だわ。
>>43 お前みたいなのと同じ行動原理で動いてないんでね
どっちみちお前はエヴァ板には必要も無い嵐でしかないし
>>46 そりゃお前に行動原理なんて高尚なものあるわけ無いもんなwwwそりゃそうだwww
ヴィレ厨ガー
信者ガー
売り上げガー
識者ガー
いい加減現実に帰れ、そして精神科受診しろ
アニメ依存症キモヲタ
>>47 悪いけどお前の価値観に合わせてやる必要が無い件
下衆と一緒になって暴れてる時点でお前を認める理由もない
>>48 大体お前が納得しなきゃいけないのか納得しなくても意見を戦わせたいのかもはっきりさせてない
前スレは特にそうだったがアンチの方が作品論をはじめちゃんと論評できてるんだよなあ
そしてそういう議論になると信者がサーッと姿を消す
唯一の例外はEOEよりQが好きという人だったな
彼は達観してものが見れていたのでアンチとも冷静に議論できていた
>>46 行動原理?なるほど、お前は自分が自分の頭で考えられず嫌味で返すしか出来ないことを肯定しているんだな
なるほどエヴァ板ってのはそういう奴の集まりってことか、そうすると俺みたいなのは荒らしになるなたしかにw
>>51 価値観?何言ってるんだお前?価値観なんて関係ない、ただの事実だぞ?
気に入らないものに粘着アンチする心理が分からない
他に楽しい事を見つけろよキモヲタ
>>55 気に入らないものから目を背けてばかりで生きてると苦しくないかい?
>>52 >アンチの方が作品論をはじめちゃんと論評できてるんだよなあ
どこらへんがw
庵野にまんまと釣られたあげく感情的になって火病ってるふうにしか
断罪厨ガー
アニメ依存症ガー
キモヲタガー
ボキャブラリーが全く増えないなあ(笑)
言葉に詰まるとつまらない罵倒しかできないのが、ヴィレ厨のお家芸。
>>58 お前さぁ、出来てないって、反対意見を言うなら、具体的にどうできてないのか例を出せよ
>>58 お前は前スレで脱糞して逃げ出したんだったなw
Qを駄作認定しているオタクの大半は近親カプ厨という事実
>>59 オウム返しでグダグダにするしか芸がないのは変わらないんだなゴミ付き
唯一の事実は、こんなところでいくらゴネたってQの展開はビタ一変わらないってこと
現実に目を向けろよw
>>64 オウムで返せちゃうグダグダなゲンドウしてる自分を改めてみようという発想は無いのかね?
>>54 お前の主観と誤謬にまみれた書き込みに誰もが真面目に向き合ったり頷いてやる義務がない
お前らのやってる事って単なる自己承認欲求の幼稚な暴走だし
相手する人間がいなくなれば自分の正しさが証明されたと思ってるから一年中喚いてると思ってるよ
>>65 ここの人間がQの内容を変えようと話合いをしてる!とか妄想しちゃってるの?もう寝たほうがいいよ、お前憑かれてるんだよ
俺は旧作も新作も、制作側が設定考えてないせいで破綻したと思っているが
それでも旧作は、狂気と呼べるような凄い気迫があって、それが
破綻していても有無を言わせず引き込むような力があったと思っている。
参号機を初号機が破壊するシーンとかさ、冷静に考えれば無茶苦茶だが
参号機を残虐に破壊してから食い出す初号機とか、それを笑ってみているゲンドウとか
まさに、何というか、狂気を帯びた迫力に満ちていた。
新作はどうしようもない。いいシーンは旧作の真似してるだけ。
旧作はストーリーが破綻していても、凄い迫力で引き込んだが
新作はただただ旧作の真似してるのと、真似してない部分は退屈なだけ。
昔大人気だったアイドルがカムバックしたら大劣化していて昔のファンが絶望したようなものというか
ムンクやダリの絵を真似して素人が描いた下手な絵というか。
断罪厨ガー
アニメ依存症ガー
キモヲタガー
近親カプ厨ガー
Qを論評するどころか程度の低いレッテル貼りしかできないとは(笑)
中卒ニートは無様だなあ。
>>67 で、ならば反応しなければいい話なんではないかな?
それなのに反応する、ならば何が主観で、どう誤謬にまみれているのか、具体的に反論すべきでは?
>>66 典型的な荒らしの返レス美味しいです
だけど揚げ足取りとオウム返しで得意になれる脳の構造している人と本気でレスしあうほど物好きじゃないんでね
お前がどんどんネットで本性を曝け出すのを見てればそれでいい
>>71 付き合ってやる理由がないと言われたのが理解できないのね
所詮自分と価値観の合わない人間を馬鹿にしたいだけでネットに張り付いている奴に真面目に付き合う事もない
お前はこう見られてるよって言っただけ
反応しているとか自惚れも大概にしなさいね
>>72 と、言いながら返レスしちゃう君はとても間抜けだねw
揚げ足取り?オウム返し?そもそもそれの何が問題なのか?お前は答えられるのか?
つまらん作品をつまらんと言っただけで
これだけ信者が火病を起こすのだから
つくづくエヴァは罪深い作品だな
>>70 その言葉がブーメランになっている事に気が付いてない辺りでお前のチンケな器量も露呈しているな
>>73 ほう?で、ならば反応しなければいい話なんではないかな?と、書いたはずだけど?なんで反応しちゃってるの?
それから、価値観なんて関係ない、ただの事実を指摘しただけだぞ?お前は、こう言ったんだぞって言ってるんだよ?
>>74 どっちもまともに批評なり論評なりしようって人間ならやらない事
そういう事をやるのは口だけ達者な荒らしと2ちゃんじゃ相場が決まっているw
1年以上かけてお前らが証明したのはお前らは荒らしだって事だ
エヴァQはハッキリ言って創作する上でやってはいけない事のオンパレード
唐突に明らかになる新設定
ドラマ性も何もなくただ突拍子もないだけの脚本展開
説明を放棄した張りぼての世界観
回収する気のない伏線
思わせぶりなだけで全く意味のない新用語
たたむ気なんて全然見せないのにさらに広げようとする大風呂敷
あとはやっつけで収拾するしかないズタボロの物語構成
結果論から言えばエンタメを目指したはずが
首尾一貫できない庵野のいつもの悪癖によって
全体構成レベルで大崩壊を起こしてしまったのが新劇の本質
>>77 物分りの悪い子供にはそれなりに聞かせる事も大事だけどね
お前が子供よりダメなのはそのレスでわかったよ
>>79 おまえ、デビッドリンチとかの映画観たら即座に発狂しそうだなw
>>78 どっちもまともに批評なり論評なりしようって人間ならやらない事?
お前は本気でそういってるのか?まともに批評なり論評なりしようって人間こそやるよこういったことはね
だってそれ、お前が本題と関係ないと思ってるだけで、しっかり本題に関わってることだからさ
そもそもお前は何を本題だと思ってるの?
Qはこんなに素晴らしいんだ!と信者が胸を張っていえない時点でお察しという奴よ
駄作なのは嫌でも分かってるのさ
でも感情がそれについていけない
「その通り、だから余計に腹が立ち」という川柳の通りだ
>>80 反応しているとか自惚れも大概にしなさいね
物分りの悪い子供にはそれなりに聞かせる事も大事
お前さ、自分が矛盾した言動をしてるって、マジで気づいてないの?
>>81 しったか乙
デビッドリンチは2部作以上の連作は作ってはいないw
お前デビット・リンチの作品全く見た事ないだろ
エレファントマンは名作だがデューン/砂の惑星はホントに糞だぞ
砂の惑星は尺が全く足りずに原作を適当にちりばめただけだからな
>>84 わざわざ相手してもらってる事にまだ気が付いてない
批評そのものよりお前らのやってる事が揶揄されてるって事
>>85 >エレファントマンは名作だがデューン/砂の惑星はホントに糞だぞ
いかにも浅いオタ知識w
>>83 本来のスレの主旨から外れた事を必死に連呼している段階で荒らしが乗っ取りたくて仕方が無いってばればれ
そんなのだから板全体から腫れ物を触るような扱いされるようになったんだよ
ところが脳内で自分の正しさが証明されてるって変換しちゃってるんだろうなー
お前はw
ツイッターとか見てるとQは冒頭とラストだけは評価高いな
>>86 で、それは俺側の問題だから関係ないね
お前の言動の矛盾に説明がついてないよ?
さらに付け加えるならデビット・リンチは
>>79みたいな事はしてない
説明不足や描写不足はあっても根本の構成から破綻してる作品は基本的にない
そして最低限1本の映画として成立はさせている
一方のエヴァQは演出以外は全て論外で1本の映画としても成立していない
庵野とデビット・リンチを比べる事自体がおこがましいわ
>>88 おお、私達の場所で異論を唱えるとは何たることか!ってかwww
まさに信者www
>>82 相手の意見と自分の意見の違い
まずここで議論じゃなくて揚げ足取りやオウム返しに走る態度で批評や論評が成り立つと思ってる時点で君はアウト
そりゃ誰でもまともに相手しなくなるわ
>>87 ではデビット・リンチの映画について語ってくれよ
どの映画の論評を聞かせてくれるんだ?
人を浅いオタ知識というならそれができるはずだよな
なんだこのスレタイ改変
ついにQアンチに乗っ取られたか
>>91 破をマルホランドの前半部分、Qを後半部分だと思えば普通に納得できるがなw
>>92 はい、毎度ながら見えないモノが見える人のレスは面白いですねw
自分の頭のおかしさをひけらかしてるだけなのに自分が優位に立ってると思えるのってエヴァ板でお前だけかもな
>>95 5年前にこういう事を言えてたらこいつらも説得力あったんだけどねw
だけど見ての通りでたかだか2ちゃんで毒吐いて回るだけしか生き甲斐を見出せない人間って自分から暴露しちゃってるから
>>93 相手の意見と自分の意見の違い
と言った口で
ここで議論じゃなくて揚げ足取りやオウム返しに走る態度で批評や論評が成り立つと思ってる時点で君はアウト
と言ってしまう滑稽さよ
お前俺がそれらがあっても普通に議論は成り立つし、場合によっては必要だぞと意見していることは無視か?
>>96 お前がマルホランドをまともに見てない事は理解した
あの作品がダイアンの夢(妄想)、回想、現実の3つの部分を
巧みに構成させていたのが全く分からなかったのか
構成が破綻したエヴァQとは全く別物だ
>>97 ん?見えないモノ?それお前が見えるモノが見えない人ってだけだぞ?www
>>99 滑稽なのは揚げ足取りやオウム返しを意見の中に含めているお前だがな
>>101 お前の目に見える世界が異常に歪んでいる事だけしか伝わらん
>>102 揚げ足取りやオウム返しを意見の中に含められないお前からするとそうだろうな
>>104 レスもらいたくて書き込んでるまで読んだ
>>106 見えないモノが見えちゃってるみたいですねーwww
眼科の受診をおすすめするぜwww
マルホランドドライブ
前半:ハリウッドに出てきた新人女優がトントン拍子で成功していく。コメディっぽさもあるサクセスストーリー
後半:前半は全てハリウッドで挫折した女優の妄想。現実にあったのは自殺した女優の腐乱死体
>>109 自己紹介の意味を知らないみたいだから学習塾で学をつけてくることもおすすめするぜwww
>>110 最初の時から見返してお前が自分の意見のない荒らしなのははっきりしてるけどな
いつまでもその調子でいてくれる事を願うよw
>>111 いいんじゃね?そう思いたいことをそう思えないとつらいもんねwww
いつまでもありもしないこと願ってることは非生産的ではあっても罪じゃないと思うよwww
なにここQ微妙スレかと思った
結局、ヴィレ厨は逃げ出したのか
煽りと罵倒しかできない池沼っぷりは相変わらずだな
>>115 印象操作ごくろうさん
論点を微妙に逸らして喚き続けてるだけの君のレスを集めるためのスレだろ
>>113 ついにブーメランとか言い出しましたねwどうしたの?他に何もいえないのかな?w
>>116 印象操作ごくろうさん
論点を微妙に逸らして喚き続けてるだけの君のレスを集めるためのスレだろ
>>117 他に何も言えなくなってるのお前じゃないの?
荒らしだって事がばれて居直ってるだけに見えるぞ
>>120 あれ?俺の記憶でもここの記録でも俺は違うことを書き込んでいるみたいだけど?w
その点お前は俺のレスからパクってお前じゃないの?としか言えてないみたいだけどw
あwお前は荒らし!居直ってる!って認定する事が出来てましたねwサーセンwww
>>121 元々のお前の拡大解釈と曲解は棚上げし続けてる事から荒らしって断じる事に抵抗ないんでねw
>>122なんて典型的なお前のやり口だし
元々議論出来ない自分の意見ないから煽りと韜晦だけになるお前の性格がな
>>123 そりゃ議論なんて出来るわけないじゃんwだって
>>88の段階ですでに逸れちゃって崩壊してる話だもん
そんなものに加わってる奴に抵抗なんてあるわけないよねぇ
拡大解釈と曲解は棚上げだと言うなら、それをキッチリ取り上げたらどうなの?
それと、お前の性格が、なに?ちゃんと最後まで書き込もうぜ?
ナニワ金融道の名言(要旨)
「自分が間違ってる事を知ってる奴ほどよくゴネる。だから些細な事に因縁をつけて話を本筋から逸らす攻撃をする」
「自分が正しいと分かっている奴は、法律で決着つければいいと理解しているのでゴネない」
前者はもろヴィレ厨を指してるな
法律や実社会の例を出すと確実にファビョるし
前スレまとめ
968 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 18:46:38.23 ID:???
落ち度がなく意図せずとも罪を犯してしまうことがあるっていう、普通の社会人なら分かる話を
全く理解していない時点でお察しw
973 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 23:16:10.82 ID:???
普通に生きてりゃ、自分的に正しい思ってやったことで周りから非難されたり攻められたりって
仕事上でも人間関係上でも当たり前にあるわなあ・・・
まあ、仕事も人間関係も無いってなら実感ないかもしれんがw
↓
この後現実に例えるならシンジの周りはブラック企業の論理だらけと指摘される
↓
983 返信:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 01:24:14.57 ID:???
あんたらが何で受け入れられないかわかった
結局は虚構に対してどうしても現実の理不尽をイコールで結ぼうとしているからだ
それが本質として一緒かどうかはあんたらにとってはどうでもいいらしい事も
同時にあんたらに取ってのエヴァは美化した自分を飾り立てるための道具でしかないらしい事も
↓
993 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 09:07:18.04 ID:???
てか今の流れで社会がどうとか言い出して、相手を暗にニート扱いしたのは
>>968>>973だよね。
それに対する反論が現実と結びついたものになるのは当然なのでは。
ブラック企業の論理を受け入れろとかQ信者は頭おかしい
上で話題に出てたマルホランド・ドライブの解説を見たけど仕掛けが凄いね
結論に持っていくための強引さが目立つQとは大違いだ
破でシンジがやったのって結果的に初号機の覚醒だけだからねぇ。
記憶の連続性とか言っちゃってるからヴィレもそのこと認識してるっぽいのに何であの反応なのかねぇ。
こいつら全員エヴァの呪縛に囚われてるな
庵野が腹かかえて笑ってるわ
はいはい。信者ちゃんはおうちに帰りましょうねぇ
>>130 マジで秀逸な設定だよなw
まさにこういう連中のことだもんな
彼等いつになったらアニメ卒業するのかね?
>>131 なんで信者になるんだよ
アホかテメェは
秀逸って、女の子が歳とらんのが?
いや皮肉さが
あの頃のファン(俺ら)、あの頃のメンバー(エヴァパイ)、結局EOEみたいになった世界
「14年経っても何も変わらないね」ってこと?
だとすると、えらく壮大な茶番劇を見せられてるんだなぁ・・・
現実世界が茶番だからな
EOEの阪神大震災の頃より災害対策もできない三等国に成り下がって原発のヤバさを隠蔽する日本
>>129 記憶は断続性≠セよ。つまり途切れているものの記憶喪失というほどのものではない、ということ。
つまり、シンジ本人は忘れていて我々観客は知らない何かがある(あった)ということ。無意識に、というばあいもあるが。
139 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/06/29(日) 17:53:51.13 ID:oTteI1U2
>>129 もとより、破とQのあいまでおこったであろうサードインパクトとシンジは直接の関係はない。
しかし、説得や本人の意志でフォースインパクトを阻止できるのかと言えばそれは甚だ疑わしい。首輪爆弾装着の真相はそんなところ。むしろ、故意にやったわけではないという認識がある証拠だろう。
ミドリの舌打ちは、サードインパクトやもちろんニアサードに対するものではない。
実年齢が明かされてはいないが、彼女の年齢でが実害を受けているとは思えない。
元寇のことを舌打ちまでしてとやかく言う日本人がいないことと同じ。
さて、シンジは何をやってしまった(やっていた)んだろうな?
お久しぶり
俺ヴィレ厨っていうかQ信者なんすけどー
みなさんまったりいたしやしょうぜ
正確には日和見主義者といったほうが正しいか
>さて、シンジは何をやってしまった(やっていた)んだ
業務上過失致死、かな?
別スレに考察書いといたけどシンジは何も問題ないとか
ミサトはなんも悪くないとかとはちげーな
双方にそれぞれ問題と欠陥があるので
相互理解の努力が必要、などと知ったかさせて頂く
>>126 ネルフはブラック企業と言えるしそれには感心させられた
俺もEOEは糞と言い切ったこともあったな
ヴィレはそのネルフに各自が立ち向かってるわけだけど
まだ対応の仕方に不備が有り、無能さや欠点が消えてない感じだね
>>52 へ?そうだったんすか?
特に優れた部分とか感じなかったんだけど、
評価されると光栄というか恥ずかしいですだ OTL
>>141 破≠ワでで我々が見たこと以外のことをシンジはやっているのだと思う。
初号機とシンジは衛生軌道上に破棄されていたわけじゃない。それは、動いていたことから類推はできる。
彼は、あそこで何か≠やっていたのだ。それは、サードインパクトに類しつつもそこまではいかない、甚だ迷惑なことだったのではないか?
ヴンダーのエンジンほしいだけにヴィレがわざわざ初号機をとりに行くのは不自然ではないか?
むしろその、一種の衛星兵器≠沈黙させに行ったのではないか?
『神殺し』がその何か≠ネのではないか?
145 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/10(木) 23:04:38.48 ID:bYe4wDVH
>>144 >動いていたことから類推
宇宙のような広大すぎる空間にある物に接触するには正確な座標を特定するわな。宇宙空間において、物体の移動速度は基本的に変わらない。
アスカ「うごいている?」
動いて(予定ポイントに無い)となればスラスターなりアポジモーターなりが装備されていることになるわな。
危険なんで捨てるというのなら、それこそ太陽にぶち込むなりするだろう。
で
>>139に外野から補足。
北上ミドリの舌打ちを拡大解釈して、
「人類はシンジを怨んでいる」←「シンジが単身で(ニア)サードインパクトをおこした」←「本来ならミサトやリツコにこそ責任があるはず」
ってなふうにスケープごとなんて珍説がでてきたみたいだ。
北上ミドリの見た目から推測される年齢(おおめに見ても二十歳前)から察するに、(ニア)サードインパクトに対する舌打ちではないように思われる。
二十歳になった人間が、六歳以前の世界と今の世界を比較するなんてことができるだろうか?
北上ミドリはいわゆる一般的なアニメの主人公年齢(14〜18歳)だと推測している俺にしてみれば、彼女はニアサードの年には物心がつく前(もしくはついたばかり)と想像している。
この地球上には祖父母どころか会話をしたこともない先祖が受けた屈辱を自分のことのように言う民族がいはするが、彼女はどうなんだろう。
名前から察して日本人である彼女のメンタリティーがそうであるとは思えないのだが。
よって北上ミドリのシンジ(+初号機)に対する嫌悪は、今現在や最近においての事象に対する物なのではないか?
ここで
>>144につながるが、シンジは初号機とともに衛星軌道から何かをやっていたという仮説は成り立つと思う。
146 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/10(木) 23:28:22.18 ID:bYe4wDVH
チョーカー爆弾に関係することでも得体の知れない違和感がある。
カヲルの言葉を信じれば、シンジに対して使うというのはイレギュラーであったわけだ。
ということは、シンジをサルベージすることじたいは想定外だったということになる。
「宇宙に放置できないのなら、地球におろしてすぐに殺せば……」
だからミサトは馬鹿だ、(メタ視線で)制作スタッフが間抜け、とまあ小学生でも気付くような矛盾点を指摘してシタリ顔になっている奴もいはするが、そんな簡単なもんでもあるまい。
話がそれた、
シンジと初号機を放置もできない(シンジが何もしていなかったにしても、ネルフに回収されるのはさけたいはず)だろうから、ミサイルなりで撃ち落とすというのが当初の予定だったのだろう。
にもかかわらず、回収してサルベージをしたヴィレの目的は?
「する意味が無い」「おろか」ではなく、観客に知らされていない事実(なり勘違い)がその行動原理になっていることだけは確かなんだが。
>>144 >>146 この二人は勘違いしてる
>ヴンダーのエンジンほしいだけにヴィレがわざわざ初号機をとりに行くのは不自然ではないか?
↑勘違いの原因がこれ
ヴンダーはただの戦力じゃなくて補完計画阻止のための必須アイテム
13号機を封じ込めるなどしていたが とにかくヴンダー無しで例え戦闘に勝てても計画を阻止できないんだろう
憶測が多いので正しいか正しくないかは何とも言えないが
何とも言えない。ただ
>>144-146が完全に間違ってるとも思えない
破から初号機捕獲、そしてQの流れってストーリーを『補完』する際に
情報が少ないので憶測を交えて考察するしかないし
貴重な参考情報と言うか、意義のある仮説として受け止めておきたい
>>148 それはよく検討してないからだろ
リツコ「先に突如12秒間も、覚醒状態と化した事実は看過できない。」
この台詞は、それまでの14年間は覚醒してなかった驚きが読み取れるよな?
覚醒もしてない初号機が軌道上から何かできるわけない
入っていたネーメズィスの反射板も折りたたまれているし
ネーメズィスの存在が想定外だった=使徒反応が無い=ずっと活動していなかったということ
よく台詞を精査すれば、14年間の棺はただの封印状態だったことがわかる
仮説として不必要で冗長なんだよ
大体、
>>144初号機が14年間やっていたことが神殺しとか言ってる時点で
相当にわかだから無視でいい
神殺しはこれから行われる、諦観されるほど難しい、ゲンドウの最終目標
ついでに「類推」って言葉の使い方も誤用 全体的に頭悪い
>>149 ま〜た、何でもかんでも知ってる奴が現れたなぁ。
そこまで断言できるなら、初号機が衛星軌道にまであげられた(あがってしまった?)理由も断言できそうだな。
ヴィレ(かそれに準ずる)組織があげたものならシンジが覚醒状態だったか否かスキャンできそうだが、ネルフがあげた、もしくは事故であがってしまったものだと難しくないか?
それに、覚醒していなくてもできる“何か”はありそうだが?
人は寝ていても心臓は動いているし、いわんや脳をや。なんなら、寝小便は睡眠状態でないとできない。
153 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/11(金) 23:27:51.84 ID:cR81+m2M
>>148 憶測を持ち出さないと、提示された情報が点でありすぎるからね。
「俺は、映画(公式設定)で提示された情報だけで判断している!」
って鼻息をあらくして悦にいってた奴がいたが、空間補完効果ってのを知らんのかな。
当然、ミスリードをねらってもいるだろうし。
宇宙を舞台にした映画での
「動いている?」
というセリフは、慣性飛行のことをささないよな。自立飛行(って言うの?)をさす。
初号機棺桶は推進力や姿勢制御能力を持っていると思えるがな。
破でタラコに睨まれる理由の全てが提示されてるんだから
14年の間に何か悪いことをしていたとか無駄な追加になる
もしあっても隠す意味がない
>>152 覚醒してなくてもできるなら初号機である意味がない マーク4でいい
>>153 動いていることに驚いているのもわかるな これまで動いたことがなかったということ
動く程度の動力は大したことない
>>153 なぜそういう勘違いが起きるかというと
まず描写を観てない、その意味がわかってない
あと合理的な考え方ができない 作者を信用してない
色々あるけど、一番は庵野が何を言いたいかわかってない
テーマがわかってない
庵野は破のシンジを罰したいのに、それ以外の見ていないところで罪を犯してたら意味ないだろ
ミスリードは目的があって成されるもので、庵野の目的をわかってないから
何がミスリードかもわかってない
157 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/12(土) 01:24:02.47 ID:OJJhvjVq
>>154 >覚醒してなくてもできるなら初号機である意味がない マーク4でいい
意味が解らんなぁ。
まず、初号機が衛星軌道上にあった理由がまったく解らん。
覚醒しようがしまいが、初号機の動くことと動かないことは無関係。
そして、
>動く程度の動力は大したことない
動けるようにスラスター(アポジモータ)がついている根拠が示されていない。
>作者を信用してない
だって前科が多すぎるもの
>>157 ゲンドウが初号機を打ち上げた理由は サードインパクトに巻き込まれないため
サードインパクトというのは大地全てをコア化するイベントだったと思われる
だからネルフ本部は空中に浮いてそれを逃れたんだろう
ゼーレはそうでもないが、ゲンドウは初号機を必要としてるのは破で発言済み
初号機は、捨てられたのではなく、守るために一時退避させられていると思えばいい
スラスター等何かの噴射は映像から認められていない
ANIMAではATFによる飛行システムが書かれてるんだが
それを知らなくてもネーメズィスは自力で宇宙空間を飛べることが直前に描かれているので
自然だと思えるはずだが
棺が動いたというのは謎の伏線ではなくて、直後にネーメズィスシリーズが出てくことで回収されてる
>>159 >ゲンドウが初号機を打ち上げた理由は サードインパクトに巻き込まれないため
それをまるで観てきたかのごとく断言できる(可能性のひとつという表現にとどめない)おまえの迂闊っぷりがむしろ微笑ましい。
ちなみに、スラスターってのは噴射するとは限らないのであしからず。噴射している間だけ動くものでもないしね。
俺は推測しないが、同時にその推論の否定もしないんで。
>>160 お互い断定できないから対等だねみたいなのは逃げ
矛盾の無い説が既にあるのに
矛盾だらけの説も対等に扱えってのは無理だよ
162 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/12(土) 18:19:32.20 ID:b0QXZDWU
そういえば、
初号機がいつのタイミングで打ち上げられたのか、そもそもサードインパクトのタイミングも不明だな。
ヴィレの結成根拠がサードインパクトにあるのなら、14年のほぼ冒頭でおこったことになる。
“破”でのQ予告が14年間のうちのヴィレ結成あたりまでの超ダイジェストだと仮定すると、ゲンドウと冬月は国連の調査を逃れて逃亡している(後任にはカヲルが居座っている様子)。
ヴンダーを浮き上がらせてる能力で初号機は自力で衛星起動にまであがったんだと思っているんだがなぁ。
>>161 なに言ってんの?
それともバカなの?
サードインパクト程度のことで、初号機を宇宙にまで退避させる必要などない。
台風や地震のような物理災害ではないからね。人の形をした人間にのみ働くことは明白。巨額を投じて宇宙空間にまで打ち上げるなんて、矛盾甚だしい。
>>162 建物とか物質もコア化してるのがAR台本にあるんだが
おもいっきり無知がバレてるんだが
買ってないならもういいから
許してやるから二度と来るなよ
164 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/12(土) 23:43:48.11 ID:dhXsHMcQ
初号機って、リリスと思われていたアダムの捥がれた頭を持って宇宙に(ヴンダーで使われた能力を使って)上がったんだろ?
リリスと人間(リリンいわゆるゼーレ)の契約を貫徹させる為に。
ゲンドウネルフは関係ない。
だから、リリスは首なしのままセントラルドグマにいる。
周囲にある頭蓋骨は、首無しリリスが生み出した生命体だから頭まで生成しきれなかった。
>>164 棺にはネルフマークがついてるから
ゲンドウネルフは関係あるとしか言えない
ゲンドウの台詞から、新劇のゼーレはどうやらリリンではない
旧ではリリンだったけど
166 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/13(日) 01:18:17.22 ID:GY/vXXdY
>>165 ところが、ニアサードの直後に国連の査察が入っており、ゲンドウと冬月はそれを逃れていると思われる描写がある(チベットのような場所)。
そうすると、ネルフはネルフでもゲンドウの意思が反映されているとは限らない。
ごちゃごちゃし過ぎてよう分からん(´・ω・`)
幸福の科学の声優
子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月
原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版