エヴァQ、BD発売は4月24日 巨神兵劇場版も収録★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
2013年4月24日発売
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.』
http://extr.b-ch.com/cgi-bin/eva_news/official/news_det.cgi?news_c=11296

初回版には66Pのブックレット
http://eva3.0.b-ch.com/blog/3_0/archives/34


関連スレ
エヴァのBD/DVDの売上を見守るスレ 6枚目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1361451345/
3.33で修正して欲しい箇所をあげてくスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1353649087/
エヴァQ 3.33の修正箇所を検証していくスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1366197242/
万全のシアター環境でエヴァQのBDをお迎えするスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1362290605/

※前スレ
エヴァQ、BD発売は4月24日 巨神兵劇場版も収録★10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1366802754/
エヴァQ、BD発売は4月24日 巨神兵劇場版も収録★8(9スレ目)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1366778750/
エヴァQ、BD発売は4月24日 巨神兵劇場版も収録★7(8スレ目)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1366699736/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 06:25:01.02 ID:???
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 06:34:34.24 ID:???
>>1
空を裂くヴンダーw
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 06:49:14.17 ID:???
>>1
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 06:56:54.69 ID:???
ヴンダーだけはいらなかった
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 07:01:30.57 ID:???
ミサト「ビレー」
ミサト「ブンダー」
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 07:18:26.10 ID:???
エヴァQは割と面白い










ヴンダーとピンク髪死ね
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 07:20:15.37 ID:???
後始末は済んだ!のシーンかっこ良すぎ
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 07:22:57.51 ID:???
ヴンダーはもっと巨大な使徒と戦わせるのであるなら絵的に映えたのにな
13号機に体当りされてもちょっと
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 07:23:04.04 ID:???
ひょこっと顔出す8号と改2可愛すぎ
11真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/04/26(金) 07:36:47.94 ID:???
後始末は済んだ!しっかりしろ!わんこ君!
ぐずるな!せめて姫を助けろ!男だろうが!?

ついでに、少しは、世間を知るんだ!
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 08:06:50.60 ID:???
サントラの次回予告、フル版よりクリアだな
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 08:35:45.52 ID:???
北上の可愛さに目覚めました
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 08:39:52.84 ID:???
>>7
「え〜マぁジぃいいいいい〜」
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 08:40:03.22 ID:???
ミドリはゆとり丸出しな言動や舌打ちで叩かれてるけど
オペレーターとしてやるべき事はやってる偉い子だよ
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 08:46:10.18 ID:???
フェラ巧い(確信)
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 08:48:56.08 ID:???
どーせ青葉とくっつくんだろコンチクショー
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 09:02:11.57 ID:???
ちょっと
禿だからって日向さんのこと忘れるなよ
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 09:05:59.25 ID:Y33rnvIB
巨神兵はうちの猫が画面にくぎづけです
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 09:07:26.21 ID:???
ヨーソローはTV版に出てたらそこそこ人気出たと思う
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 09:11:38.16 ID:???
尼から謝罪メール来たわw
まあ、24日にポチッったからどうでもいいがw
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 09:24:56.99 ID:IDbLBmkG
次回予告まだ見ていないんだが2015年公開になったってマジネタ?
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 09:52:47.72 ID:???
今回フィルムないの?
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 09:55:39.83 ID:haUlNo70
フィルムにくるまれてたよ
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 09:55:44.82 ID:???
>>22
そんなの出てた?
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 10:04:07.25 ID:???
破の外箱、そんなに陽が射す所に置いてないけど
背表紙は色あせて変色してる。

並べて置いてあるので陽が当たらない所は変色してない。

Qは全く陽が差さない引き出しで保存することにする。
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 10:08:10.28 ID:???
つLED
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 10:16:55.77 ID:???
>>25
一時期、ほんの短期間だけ公式サイトにアナウンスされていた
何があったかは知らないがスグに削除されてしまった
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 10:27:50.70 ID:???
あれは2013年だろ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 10:29:35.90 ID:???
がびーん
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 10:29:50.06 ID:???
>>19
巨神兵ぬこたんうp
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 10:34:23.07 ID:???
んだな2013だったよな
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 10:45:47.00 ID:???
サクラのマウスパッドはどこで付いてきますか?
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 10:53:21.42 ID:???
それをグーグルの検索ボックスにコピペすればわかるんじゃね?
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 10:59:09.01 ID:R7Lg5TDX
なんかDVD版はこっちが映画で観た興奮を求めすぎて、ちょっと違ったな。まあそれは仕方ないのか
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 11:06:00.65 ID:???
AmazonOK
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 11:16:43.78 ID:???
もう4回も観たけど、ブンダーの所つまらな過ぎてそこまで飛ばす俺に巨神兵など問題にならない
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 11:20:40.44 ID:???
映画館何回か行ったけど
毎回あそこで寝る人見かけたわw
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 11:22:57.00 ID:???
>>22
あれはガセらしい
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 11:26:21.35 ID:???
シンはよはれやー今年中によー
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 11:58:09.30 ID:???
ニュー速に尼レビューの話題がw
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 12:43:15.01 ID:???
日向って東京03にそっくりなのいるよな
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 12:44:40.27 ID:???
>>37
俺はホモ連弾つまらなすぎて飛ばすわ
なんでホモと瞬間心重ねてんだよ
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 12:45:47.66 ID:???
今の日向に「あなたとなら心中しても良い」
って言われても吹くと思う
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 12:46:11.09 ID:???
北上はトップ2だし
リツコなんか神取忍だし
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 12:46:59.59 ID:???
カヲルファンの女の友人が
「ホモ臭ぇw」
って言ったくらいだから余程なんだろうなw
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 12:54:52.58 ID:???
Amazonレビューが大荒れのくせにQが1位2位独占中やな
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 13:17:40.00 ID:???
24話に比べたらそこまでホモ臭くなかったと思うけどな
全くホモ臭くなかったという訳ではないがw
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 13:20:47.67 ID:???
尺とりすぎな割に話が浅いんだよなあ
ホモ疑惑があがっただけで
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 13:21:10.76 ID:???
>>47
家に円盤が届かない!っていうクレームが何故か作品レビューに混じってるからな
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 13:42:14.20 ID:???
アマゾンからお詫びのメールが来たが、どうでもいい
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 13:43:39.39 ID:???
脱いで詫びろ
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 14:04:49.53 ID:???
脱げるのかw
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 14:05:45.71 ID:???
Amazonはとりあえずレビュー全部消せよ
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 14:09:29.51 ID:???
Amazonから届いたら静かになったな
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 14:26:08.24 ID:???
ミサト「私たちはビレ、ネルフのエバーを殲滅します。ブンダー発進!!」
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 14:34:57.05 ID:???
尼組でまだ届いてない奴いるの?
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 14:49:41.64 ID:???
黒執事も剛力出演か
こらこの時期に実写化された漫画、アニメは件並み剛力にもってかれるな
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 14:55:36.45 ID:???
仮にエヴァが実写化するとしても綾波が剛力とかマジでかんべんして欲しいよなw
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 14:58:45.81 ID:???
剛力彩芽が剛力綾波か
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 15:01:17.27 ID:???
剛力はブンダーの主機
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 15:06:53.19 ID:???
剛力の首のシルエットはもろ光の巨人
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 15:09:17.64 ID:???
じゃあ剛力はリリス役って事で
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 15:10:49.01 ID:???
剛力「ポカポカしてほしい」
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 15:16:14.48 ID:???
剛力はネーメジスシリーズ
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 15:18:29.04 ID:E79pg2VS
http://www.news-us.jp/article/331473357.html

NHK駒崎弘樹の真っ黒すぎる経歴が暴かれる!!!震災直後に韓国語でツイート・
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 16:06:16.10 ID:???
剛力とQの寸胴エヴァのシルエット似てるからスーツアクターとして参加して欲しい
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 16:11:33.77 ID:???
エヴァ剛力型
とかわりと響き好きよ
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 16:17:28.12 ID:???
剛力型巡洋艦
とか強そう
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 16:17:43.19 ID:???
作画修正どんくらいある?あのやる気の無いCGのまんまじゃ買う気せんよ
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 16:23:34.68 ID:???
>>70
ヴンダー自体は変わってないっぽいけど背景と影でごまかした
ヴンダーでひっぱられる六角形のパリパリはいまだ凄い違和感
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 16:36:02.89 ID:???
>>68
どんなに強力なATフィールドもゴリ押しで突破しちゃうんだろうな
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 16:38:02.98 ID:???
剛力はエヴァオタだよ
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 16:41:46.32 ID:???
擦り寄り臭が凄い
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 16:42:49.29 ID:???
ヴンダーが引きずり出すシーンの安っぽさは、わざとやってるのかあれ
そうとしか思えない酷さ
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 16:54:36.25 ID:???
あれは3Dモデル普通に回転させてるだけにしか見えんわな
「俺でも作れる!!」
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 16:59:12.58 ID:???
カラーに雇ってもらいなYo!
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 17:05:45.47 ID:???
アレ級のCGを"作れる"人を雇ってもだめだろw
作れるのがアレ級じゃ
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 17:21:05.24 ID:???
出来もしない事をほざく前にまず真面目に働くことだな
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 17:21:10.10 ID:???
>>75
どう見てもわざとだろ
破のサハクィエルを髣髴とさせる
ああいうCGなんだろ
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 17:34:39.76 ID:???
ニート「あれなら俺でも出来る」

















wwwww
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 17:50:32.75 ID:???
貶し方がCGかじった専門学校生みたいだな
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 17:52:23.21 ID:???
儲の逆鱗に触れたぞ
貶した奴は謝れ
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 17:54:33.21 ID:???
>>76
まぁ、モデリングにかかる時間を除けば確かに誰でもできるかもな
実際、普通に回転させてるだけだし
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 17:55:03.84 ID:???
>>79
オマエガナーw
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 17:57:11.62 ID:???
ブンターと並行していた艦船もしょぼすぎで笑ってしまったよな
ストパンやガルパンなんかの方がもっと格好よかったんだけど
金をかけずに専門学校生に作らせた見たいでがっかりだよ
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 17:58:40.39 ID:???
特に空母がしょぼかった
どうせ画面上では小さいと思って
お手軽に作ったんだろうけど
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:01:33.42 ID:???
尼ランワンツーに貼り付いてるな
オリコンはそろそろ数字出せよ
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:03:29.03 ID:???
さっさと配送関係のカスタマーレビュー削除してほしい
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:06:31.05 ID:???
ゴミみたいなCGは、手描きに変わったかい?
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:07:21.90 ID:???
あんなゴミCG俺でも作れる
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:08:24.63 ID:???
むしろ専門学校生の方が際限なく力入れてもっと良いの作るんじゃないの
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:09:45.83 ID:???
CGがショボイのは同意
カメラやオブジェクトをやたらぐるんぐるん回転させるのは
玩具もらった子供がはしゃいでやってるみたいで安っぽい

エフェクトはスゴイけどね
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:12:12.03 ID:???
俺等の本気出せば
世のすべてを超える
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:14:38.11 ID:???
醜いほどの自演・・・
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:17:26.76 ID:???
是が非でもそう思いこもうとする情けなさ
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:20:52.42 ID:???
皆…ヤリでヤリ直そう…
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:22:28.89 ID:???
>>92
のわりに今のアニメ業界あまり良くないよな
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:23:43.36 ID:???
そりゃあ学生よりも現場の方が疲弊してるからな
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:24:01.50 ID:???
意外とって言ったらアレだけどサントラがいいな
新曲多くてテンション高めの曲が多い
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:24:12.78 ID:???
クソアンチが一人で連投してるようだな
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:26:03.92 ID:???
今のアニメなんて大半がやっつけ仕事だし
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:28:44.97 ID:???
>>101
疲れてるね
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:32:29.16 ID:???
>>101
iijmioで書き込んでることは分かった
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:56:58.72 ID:???
一昨日届いたのを今やっと見終わった

映画館で観たの含めると3回目だけど、やっぱりツッコミどころありすぎるw
ヴンダーでのミサトたちだけじゃなくドグマのカヲルもちゃんと説明してりゃあんなことにならなかったんだよな
あとネルフ本部のシーンが長いしダルかった…w
あれが無かったらQはもっと良かったんじゃないかと思う

でも自分はQ好きだよ
冒頭とドグマでの戦闘以降は結構好きだし、最後は特に良かった
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 18:58:41.53 ID:???
カヲルも肝心なところは分かってないからね
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:02:18.22 ID:???
カヲルは説明できるほど知識ないだろ
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:07:14.91 ID:???
やっと届いた!!

って、うわあああん。
フィルムなしかよおおおお。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:19:01.93 ID:???
ラストシーンの良さはホントに過去最高だと思う
Death‥美しい
Rebirth‥えー!ここで切るの?
EOE‥難しい
序‥まあまあ
破‥気持ち悪い
Q‥破滅的な情況のはずなのになんか希望が湧いてくる
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:20:06.86 ID:???
マリはシリアスなシーンでもおっぱいを揺らしてたけど
14年もたったから熟女並みに垂れてるよな
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:21:53.49 ID:???
>>109
>Q‥破滅的な情況のはずなのになんか希望が湧いてくる
これはアスカが前向きなせいもあるな
シンジと綾波だけだったら絶望しかない
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:27:45.36 ID:???
破アンチ乙
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:29:55.44 ID:???
>>111
主人公が待ち型の代名詞みたいな性格だからな
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:30:50.05 ID:???
自演
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:32:07.35 ID:???
>>109
旧ファンなら特にな
制作側の狙ってる感もありありだけど
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:32:35.82 ID:???
あれっ、そういえばマリだけはふつうに28歳になってるのか?
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:32:37.88 ID:???
ほら俺の言った通りだろ
ここはアンチ破しかない
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:34:10.00 ID:???
>>117
しかもその正体は旧作厨w
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:34:34.68 ID:???
>>116
分からんで
ヴィレカスタム前の8号機に取り込まれてた可能性も0ではない
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:36:14.07 ID:???
何をカリカリしてるんだね?
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:36:33.68 ID:???
最後のシーンから桜流しでクレジットの流れが最高に良いわ……
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:36:54.44 ID:???
>>117
だな、醜い言い訳が楽しみ。
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:38:38.00 ID:???
別に破を否定してる訳じゃなくてなんかしっくりこなかった胸のつっかえがQでとれた感じ
まあ無条件に破を絶賛しまくってて、疑問唱えただけでアンチ呼ばわりしてたような連中は
Qでアンチ化したかいなくなったんだろうけど
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:38:59.65 ID:???
ほらね〜
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:39:39.04 ID:???
効いてるw効いてるw
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:41:09.75 ID:???
どんどん言葉が少なくなっていく自演
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:41:23.25 ID:???
>破‥気持ち悪い

これだけでアンチ認定でおk
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:42:30.58 ID:???
アンチ破がどんどん言葉が少なくなっていく自演
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:42:51.37 ID:???
流石にもう破だけに執着してる奴はおらんだろう
というか、どうでもいい
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:43:12.71 ID:???
ほらね〜
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:44:33.53 ID:???
Qの円盤スレで破アンチ認定する意味ってなに?
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:45:24.31 ID:???
アンチ破というより
多くの連中が破の違和感や意図をわかってきたんだろう

個人的に 破はシンジ達が前向きと言う感想はありだと思うけど
それが自分本位や欺瞞を伴うなら、庵野としては間違ってるということかと

ラノベならノリと気持ち良さ優先で破のラストの流れを有りにするんだろうけど
庵野は描いた上で駄目出ししてるんだな
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:45:28.02 ID:???
世界が終わるのよっていうラストシーンか
カヲルくんの顔アップか
どっちが気に入らなかったのかわからん
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:45:36.87 ID:???
しょうもない諍いを起こそうとしてる人が一人必死なだけ
放置が吉。
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:45:51.80 ID:???
>>131
もうネタがないだけ
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:46:06.16 ID:???
>>117
事実だけどこいつらは認める訳ない
いかにも中立のふりしなくちゃいけないから
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:47:09.11 ID:???
>>132
どうどう破を貶してくれ
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:47:16.93 ID:???
自分に3回もレスしてて悲しくならんか・・・
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:48:29.30 ID:???
自分以外は全部自演に決まってる(キリッ
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:49:02.12 ID:???
Qスレで破のマンセーしてるほうがよっぽど荒らし
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:49:26.79 ID:???
Qスレで破のネガキャンしてるほうがよっぽど荒らし
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:50:05.20 ID:???
まぁ、あとは数字が出るまで荒らしのお相手するぐらいしかやることないしな
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:51:06.55 ID:???
いやいや、論点がはっきりしないままなんだよ
ラストシーンの話だろ?カヲルが槍さしてホモっぽい終わりだから気持ち悪かったのか?
それが破アンチに認定される意味もわからん
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:51:25.10 ID:???
序も破もQも面白かったよ
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:51:27.11 ID:???
全部好きでいいだろ
優劣付ける奴こそ荒らし
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:51:37.64 ID:???
届いたんだけど、
付属のブックレットがネタバレばかりで参った
表にネタバレ注意って書いとけよボケ
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:51:42.59 ID:???
暴れてる奴は馴れ合えないから寂しいんだろ
エヴァオタだけどQを好きになれなかった奴等
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:51:55.46 ID:???
amazonに糞評価つけたヤツはエヴァファン名乗る資格無し
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:52:26.85 ID:???
>>144
せやな
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:52:26.89 ID:???
>>117みたいなキモい破上げもいるだろ
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:52:39.00 ID:jf5y/Wjj
BDの中古を3680円で購入してきたが、オマケ本がアレじゃんよ劇場パンフと同じ??
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:53:08.49 ID:???
あらら本性出たなアンチ破
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:53:09.35 ID:???
>>143
ホモっぽくはないだろ
最後の三人とかいい
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:53:22.53 ID:???
>>151
ちゃんと比べよ
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:54:13.14 ID:???
また対立荒らしの相手してんのかお前ら
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:54:25.07 ID:???
>>150
みたいなキモい破下げもいるだろ
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:54:38.73 ID:???
>>152
べつに隠す必要ないしな
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:54:39.74 ID:EEDZO+Bm
Qメチャクチャだな。

ユニコーンで最後、アムロが生きてて

hi-νガンダム乗って敵やっつけて終わりくらいメチャクチャw
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:55:03.62 ID:???
ほら俺の言った通りだろ、か…

認めて欲しいんだな
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:55:26.68 ID:???
>>157
ほら見ろアンチ破いるじゃんw
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:55:36.89 ID:???
Qがよほど嫌いなんだなw
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:55:46.73 ID:???
>>158
商売のことしか考えてないガンダムなんかと一緒にすんなw
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:55:49.00 ID:???
今度は自演で2役し出したか
どっちも乗ってこないからw
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:56:33.78 ID:???
自演じゃないしwまあそう思う方が楽だけどなw
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:56:38.64 ID:???
ラストのシンジの唇引っ張るとこだけなんかTV版のシンジがかいま見えた気がした
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:57:23.14 ID:???
騒いで構って欲しいんじゃない?
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:57:32.79 ID:???
Qスレで破の話ししかしない奴は確信的な荒らしだよ
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:57:44.58 ID:???
>>165
正直あの時のシンジの心理状態が一番謎だったわ
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:57:50.89 ID:???
で、Qの初動はいつ出るんだ?
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:57:51.96 ID:???
序はシンジがんばる
破はシンジ調子に乗りすぎ
Qはシンジひとりぼっち(ほんとは違うけど)

シンは?
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:57:55.30 ID:???
>>146
公開も終わったあとでネタバレも糞もないだろうよ
この内容なら売り切れ続出で買えない人もいた豪華版パンフの縮刷でよかったよな
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:58:12.37 ID:???
>>165
あそこは重苦しい流れの中で肩の力が抜けるシーンだよな
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:58:30.74 ID:???
すぐにアンチとか閾値低いよな
エヴァは信者も昔から是々非々で議論してきてるのに
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 19:58:44.18 ID:???
>>171
いやいやBDこそ本番の奴もいるよ
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:00:25.60 ID:???
>>173
Qが大嫌いでQ関連スレを荒らしてるだけの奴だからスルー
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:00:26.46 ID:???
Qはスルメのようだ
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:00:29.80 ID:???
序も破もガキが理由もわからないまま使徒(天使)を殺し続ける話。
両方なんかラストにイイ話感をもってきてるけど、客観的にはそういう悪魔の話だよね。

Qはその罪深さをついにガキ自身が気付く話。
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:01:05.51 ID:???
よっしゃー仕事終わりー!
帰ってもっかい見よーっと
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:02:57.96 ID:???
希望のあるラストなんだけど向かってる先は確実に人類補完ルート……
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:03:22.79 ID:???
なんで全集の予告はなかったんだろう?
秋ごろ発売予定とかそれくらいは告知できるだろうに
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:03:40.29 ID:???
天使ってだけで無条件でいいものだと思っちゃうキリスト脳
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:03:56.06 ID:???
今回、ゲンドウくんはどういう結末を望んでいるの?
ユイの復活ですか?
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:04:25.83 ID:???
映画館でEOEを朝から晩までたまに寝ながら見てたのがインプットされてて
シンジの籠絡シーンで寝てしまう
これがパブロフの犬というやつか
疲れてるだけかもしれんけど
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:04:37.51 ID:???
>>179
ミサト達のトコまでどれくらいかかんだろ
嘘予告では放浪とか言ってるけど
じつはそんなに離れてないオチ
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:04:52.40 ID:???
まさかのシン公開時のショップ売りとか>全集
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:05:30.08 ID:???
>>185
きったねえぞカラー!
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:05:44.55 ID:???
>>182
シンジの幸せ説に一票
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:06:28.34 ID:???
ポカ波とかーちゃんは初号機に保存されてるってハゲ爺が明言したし
復元される可能性もあるんかな
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:07:34.79 ID:???
シンはポカ波とアヤナミ初期ロットとアスカでシンジの奪い合いEND
おまえら大歓喜
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:08:49.44 ID:???
>>189
古いラブコメ的な



ないわあ
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:09:31.72 ID:???
途中でアスカとはぐれそうな予感
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:09:55.17 ID:???
シンはやはり度肝を抜くロトスコープで
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:10:26.89 ID:???
桜流しの「どんなに怖くたって目を逸らさないよ 全ての終わりに愛があるなら」でシンの妄想が止まらない
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:11:07.59 ID:???
今回実感したのはやはりアスカの中の人の
ナチュラルにして萌えな声質
まさに天が与えし才能
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:11:37.09 ID:???
山王に勝つけどその次の試合で負けるわ
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:11:40.57 ID:???
なんか若返った印象だったわ
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:11:48.34 ID:???
悪の華のロトスコは手抜きでしかなかったな
原作のほうがなんぼかましや
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:16:58.77 ID:???
>>192
そこでまさかの4:3だ!
アスカになついちゃって黒波リナレイ化、補完計画序盤20分で阻止
復興の過程一気にすっ飛ばして年老いたリツコとミサトの思いで話エンドとかなら伝説になる
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:20:07.39 ID:???
ヱヴァ序で宇多田が主題歌に決まった時に叩いた自分が恥ずかしい
桜流しは名曲すぎる
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:21:20.19 ID:???
自分は全部終わった後完全版BOXを買う予定
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:22:28.28 ID:???
tv版bdboxはよ…
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:31:39.24 ID:YTt+MeUw
           ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ     アスカ『やめなさいバカガキ』
              `i;、     / l       カヲル『やっぱりやめようシンジ君』
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_

ボク、自分の事イカレてると思ってたけど一番マトモだった。14年経ったら周り皆キチガイになってた。
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:32:42.49 ID:???
>>202
おだまり!
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:43:07.45 ID:???
Qは破ノ続きとしたらしたらだれも想像してなかった流れだから
最終の
真エヴァンゲリオンが一体どういうふうになるのか全く想像つかないなw
何かまた予想の斜め上をかなり行きそうなんだが。
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:44:53.87 ID:???
予告は使われないだろうな と
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:47:31.87 ID:???
シンは大人達の過去編から入る(適当)
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:47:36.44 ID:???
シンでスーパーシンジさん覚醒の予感
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:48:09.47 ID:???
全員死ねばいいだろ
おまえら大喜び
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:51:15.80 ID:???
結局人類おかん計画はどうなるんだ?
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:52:05.72 ID:???
シンは前編後編あるんだよね?
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:52:29.92 ID:???
>>193
どんな妄想かいってみ?
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:56:27.65 ID:???
>>210
シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| :
さらばシン・エヴァンゲリオン劇場版:|| :
シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| :よ永遠に
シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| :完結編
シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| :復活編
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:58:26.24 ID:???
>>212
冬月(の中の人)がもたないだろ!
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:59:04.41 ID:???
Qの予告がひどすぎて吹いたww
なんというとりあえずは作りました感

破のことを踏まえて
ワンシーンも使われないんだろうねw


というか破の予告はいったいどこにいったの?
シンジが覚醒するまではああいうことがあったってこと?

それとも綾波を助けた後の物語が
新・エヴァンゲリオンってわけ??

破の最後のカヲルなんてどこ言った?れべるだもんね
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 20:59:25.39 ID:???
>>199
宇多田は庵野と大月が土下座のチキンレースまでして手に入れたんだからな
ちゃんと仕事してもらわんと
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:00:02.57 ID:1X4SX/LI
真evangelionはまさかの

Air/真心を君にの完全リメイクです。
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:00:36.61 ID:???
エヴァQ最終興収52.6億だってな
まあ、インディーズだし十分だろ
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:01:20.98 ID:???
何カ月前の話してんだ?
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:04:03.13 ID:Ajq5Ybv1
BD買ったんだけど
フィルムは?
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:04:31.45 ID:bXE7Xiyg
Qのフィルムは
アスカの笑顔のシーンだったw
高く売れそう
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:05:16.73 ID:???
>>219
ついてないの?ざまぁw
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:07:01.67 ID:Ajq5Ybv1
あ、あとシンはロードムービーなんだぜ
目的地にたどり着くまでヒャッハーな村とかいやっほーな土地とか通過して
皆の結束が強まるという
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:09:00.93 ID:???
インフィニティ化した人たちとのハートフルな触れあい物語ですね
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:09:05.92 ID:???
偽主人公とか拐われたヒロインを人質にとるやつとか出てきて軒並みやっつけるんだよな
アスカが
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:12:31.52 ID:???
素晴らしい画質だな

映画館より見やすい
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:13:03.93 ID:???
ヤリでヤリなおそうずwwww

wwwwwwwwwwwww

駄目だ笑いがこらえられんwwwwwwwwwwwwwwwwww


ひどいwwww











(´・ω・`)ナニコレ
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:13:29.80 ID:???
>>226
シンジくん乙
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:14:51.94 ID:???
Qの最大の失敗は、
もったいぶって登場したカヲルが
なんの役にもたっていないところだな

あと、マリとか必要悪だっただけやん
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:15:47.16 ID:???
カヲル「尻大会?」

↑これ考えたやつ許さん。。。もうどんなシリアス顔で言われても吹き出す
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:16:00.26 ID:???
必要悪の意味辞書で引いてきてからもう一回書き込め
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:16:03.35 ID:???
>>225
それは思った
映画館で見たやつのBD買うのは初めてだけどこんなに画質良いんだな


あとRebuild of evangelion3.33見るとQも原画だけ見ると結構良い作画に見えたんだけどな
完成した映像になると「…」ってなるのが結構あったのが残念
でも原画集は楽しみだわ。来年あたり出るのかな?
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:16:12.31 ID:???
今4.0chなんだけど、サブウーファーつけたら
大分迫力が増すもんなん?
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:16:27.39 ID:???
>>229
ふざくんなwww
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:17:55.18 ID:???
60インチのテレビでエヴァQ最高や!
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:19:32.59 ID:???
シンも前半、後半あるんだろうな

2014年公開のが前半で2016年頃に後半だろうね
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:19:44.52 ID:???
アイアンマンおもしろすぎ
Qがんばれ
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:22:07.61 ID:???
外界にデカイ口あるけど、何だよアレ怖ええよ
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:23:14.19 ID:???
今、初めて見たんだがクソ面白いんやけどw
俺の感性おかしいのか?
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:23:37.85 ID:???
>>237
あれが黒き月を齧った
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:23:48.98 ID:???
映画館は解像度が低いから
ぼやけているのがたまらんな
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:29:20.04 ID:???
>>239
林檎喰った後の形だわw
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:30:14.67 ID:???
特典映像の見方教えてくれ(´・ω・`)
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:31:11.30 ID:???
エヴァは話がどうのこうのじゃなくて
あの作画がひどい

なんで誰も作画のことは行っていないんだ?
あのガコガコとした不安定な作画がたまらなく苦手なんだけど

絵さえよければいうことなかったのに
本田師匠はどこにいった
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:32:17.80 ID:???
本田は序破よりマシだとオモタ
アゴは同意だが
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:32:35.35 ID:???
中だるみが酷いね

途中で見たくなくなるぐらい長い

起承転結っての知らんか?w
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:32:51.47 ID:???
初期は顎長かったし
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:33:39.32 ID:???
エヴァに乗れ!乗るな!のシーン、目つぶるとチビリそうw
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:35:03.77 ID:???
>>243
キャラ表つまり絵柄は変わったけど作画は悪くないからな
絵柄が気にならなきゃ文句は言わんだろ
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:35:28.76 ID:???
>>247
あそこからシンジの部屋に移り変わるところが音楽ギャップあり過ぎて映画館で何度も耳キーンてなった
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:37:31.52 ID:???
>>243
お前の好みじゃん
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:38:50.75 ID:???
最近のアニメキャラって鼻と口が離れすぎてるよね。いつからこんなんなったんだろ
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:38:54.42 ID:???
今小1の息子と観てる最中。
ネルフに着いてからの食事見て「ケチャップ食べてる」
う〜ん…違うんだけどなぁ(´・ω・`)
でもあれは何だろうね?
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:41:57.88 ID:???
>>252
首吹っ飛ぶ前に止めとけw
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:42:04.93 ID:???
確かに食った後のりんごの芯にみえる
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:43:02.84 ID:???
>>251
逆に鼻と口が近すぎるやつも多いよな

個人的には少し離れてるのが好きだけど
丁度良い間隔のやつって何かあるっけ?
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:44:43.19 ID:???
本田アスカが一番かわいいのに
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:44:59.79 ID:???
攻殻
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:46:06.09 ID:???
>>256
ウパー!
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:47:13.76 ID:???
俺、エヴァを見ているはずなのに
実際に移っているのはトップ2を基調とした
トップを狙えで( ゚д゚)ポカーンなんだが…

庵の監督は作るのやめたの?
鶴巻エヴァになったの?
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:47:42.62 ID:???
鶴巻っぽさは破でもあったろ
今更
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:48:48.97 ID:???
>>259
だが完全にヤマトなのがやっぱり庵野
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:53:15.03 ID:???
ノーチラス号発進!
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:54:05.79 ID:???
破のときから言われてるけど鶴巻っぽさって具体的に何?

話題に出ないけど摩砂雪さんっぽさみたいなのは無いの?
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:54:19.32 ID:???
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 21:57:49.38 ID:???
尻大会観ちゃったよ…(´・ω・`)
2回も観ちゃった…
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:01:58.70 ID:???
STR-DN2030ぽちっちゃったよ。
来るまで観ない
267弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg :2013/04/26(金) 22:03:38.92 ID:iCZ4S9iT
ケースがピーコックブルーで、素敵だった
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:06:04.25 ID:???
劇場で見たときは正直つまんねぇと思ったが家でBDで見たらすげぇ面白く感じる
こういう感覚は初めてだな
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:06:34.26 ID:/hJnlOZv
>>238
俺も今日始めてみたけど、映画館逝かなくてよかったレベル。
よくこんな内容で進めたなと、違う意味で関心した。
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:08:08.37 ID:???
BDで見たら面白い、と言うよりは
映画館でシンジとシンクロしてポカーンとしてたものが、より話の概要をつかめるようになったということじゃないの
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:09:20.55 ID:MtNz4Diq
黒き月本体から構造物が滑り落ちるシーンにすごい違和感。あれが今のCGの限界なのか?
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:10:48.23 ID:???
庵野って俗にいう天才だな
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:13:16.27 ID:???
>>270
劇場では確かにポカーンだった
BDで見ても話はイマイチ理解できていないんだけどなぜか最後らへんのバトルが見ててワクワクするんだよなぁ
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:19:56.38 ID:???
映画館は行かなくて円盤買ってる人って変わってるよな
円盤の方が高いのにw
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:22:58.02 ID:???
映画館の方が高いとか思ってそう
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:24:51.29 ID:???
映画何回も観たからなあ
ビルが吹き飛ぶシーンとかふわふわして萎える。映画館では違和感無かったのに
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:25:54.55 ID:???
てかレンタルで観たんだろ
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:26:06.32 ID:???
トラック32の曲やばいわー

終わり方がかっこよすぎ。
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:31:38.77 ID:???
>>274
ヒント:所有欲
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:37:48.36 ID:???
今から
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
のBlu-ray予約受付しても殺到するだろうな

内容関係なくただのブランドだよなQも売れるっぽいし

エヴァブランド
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:39:50.16 ID:???
サントラはクオリティ高いな
映像本編より気に入ってるくらいだが、これ単品CD買った人どう思ってるんだろ
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:40:18.20 ID:???
答え
コレクション目的または、トレンドとして購入。
俺からしたらエヴァはアニメであって、トレンドでもあると思う。
もっとくだけでステータスが上がるみたいな。
スマホと同じ感覚。おれエヴァみてるんだぜ!っていう、一種の自己満足を得ているように思える。
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:41:10.16 ID:MtNz4Diq
>>281
お互いかぶってない曲あるじゃん
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:41:13.18 ID:???
巨神兵の特撮、爆炎や飛び散る破片の自然さ まあ現実を撮っただけなので当たり前だけど
を見てCGはまだまだだなと思った
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:41:30.16 ID:???
まあなんだかんだいってアニメーションとしての見応えはあるしな
庵野の演出は衰えてない
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:41:37.87 ID:???
>>281
何曲目好き?
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:42:24.29 ID:???
>>281
単品CDはサントラじゃなくてあくまで鷺巣のアルバム
曲の尺も長いしな
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:43:49.83 ID:???
庵野「お前ら巨神兵みただろ?CGなんていらないんだよ、CG使うからQみたいにゴミになるんだよ」


って言いたかったんじゃね
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:43:49.98 ID:???
単品の方のサントラは劇中未使用曲も入ってるが
これがまた素晴らしい
ホモピアノの曲の弦楽器verとか
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:45:34.47 ID:???
今回のサントラは本当に神懸かってるな
鷺巣の今までの仕事でもトップクラスだ
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:46:57.25 ID:???
おまけに桜流しふるver
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:48:48.45 ID:???
>>286
トラック05とか30とか32とかかな
アニメの劇伴はこのくらいハッタリがきいてたほうがいい
あとやっぱN-ノーチラス号のテーマは劇場で笑いそうになったw
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:49:32.39 ID:???
巨神兵セームシュルト
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:49:49.28 ID:???
>>283
>>287
ああなるほど、CDの方は買ってないから知らんかったが
結構違ってるのね
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:51:06.05 ID:???
やっとQ見たよ〜感想は
「デキの悪いもののけ姫」かな…

もののけ姫も専門用語ばっかで初見は何やってるかイミフだったけど
パヤオに実力があったから「なんとなく面白くてなんとなく感動できた」じゃん
そういう「力技でなんとかする」って実力が庵野にはなかったってだけの問題じゃね
仮にパヤオがQの監督だったら、同じ内容でも面白くなってたんじゃない?
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:53:45.14 ID:???
桜流しはいい曲だけど何か違う
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:54:39.43 ID:???
>>295
お前はもののけに感動したんだろうが俺は終始真顔だよ
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:54:53.01 ID:???
序は単品で完結してる気がするけど破Qはそれぞれの次作ありきだと思うので
今結論は下せないな
まあ単体で評価できないものを単体で出すなっていう文句であれば
それrは其のとおりでございますが
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:55:23.40 ID:???
ジブリに一番もののけ姫が好きだわ。
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:55:53.95 ID:???
でっていう
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:58:10.63 ID:???
だから、みんな死んでしまえばいいのに

生きろ!

頼まれなくたって生きてやる!
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 22:58:54.88 ID:???
夏美、関口とセクロスかよ・・・
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:01:56.35 ID:???
いやだから
パヤオってもののけ以降その場のノリで脚本無視してコンテ切ってるじゃん
ライブ感って言えば聞こえはいいけどアニメ映画としては無茶苦茶な作り方をさw
それでもある程度形になっちゃうのがパヤオの凄い所なんだけど

庵野はもう衰えてるっぽいけど真面目に脚本作ったらまだまだ戦えるのに
パヤオの作り方を真似して失敗したって感じ
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:02:07.77 ID:???
ゴールデンウィークはエヴァ鑑賞三昧
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:14:59.22 ID:???
おお、BS11でBDのCMが
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:25:10.13 ID:9AXEZ5YN
作家、森村誠一の黒歴史【悪魔の飽食】は捏造本だった(細菌兵器731部隊の真実)
http://matome.naver.jp/odai/2135806480175646701
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:26:18.56 ID:???
サントラって桜流しがフルとカラオケバージョンが入ってるだけだとおもって放置してたわ
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:30:54.74 ID:???
>>303
ナウシカを轢き殺したのもその場のノリなんだけど
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:31:53.19 ID:???
サントラ、いいんだけど一曲が短いのが残念
あと音質が微妙だ
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:36:05.27 ID:???
やっと規制解除されたw

22日からこのスレ読んでないまま書くから散々既出だとうと思うけど、
書かずにおれないから書くね。

ブックレットの内容あまりに酷くない?
パンフ買った人がバカみたいじゃん。
スタッフのインタビューはないだろうと思ってたけど、まさかここまでひどいとは。
これだったら、せめて鷺巣さんの楽曲解説くらいは載せて欲しかったわ。

ほんとQに関してはやっつけ仕事て感じだな。
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:37:21.16 ID:???
>>309
フル版買えよ
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:37:42.98 ID:???
取り敢えずなんでパンフの話につながるのかが分からん
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:38:45.85 ID:???
BD初見だけどシンジ君が振り回されすぎてかわいそうだった
これちゃんと持ち上げてやれるんだろうな
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:45:07.55 ID:???
>>309
単品の買え
絶対に後悔しない
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:47:23.42 ID:???
>>310
パンフ買ってないからわかんないんだけどどういうこと?
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:48:45.28 ID:???
>>315
載ってる資料がパンフと同じ
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:49:17.88 ID:???
設定画に関してはパンフより増えてる
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:50:10.53 ID:???
まあ逆にパンフにしか載ってない設定画もある
まあオタはどうせ両方買うから
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:52:42.97 ID:???
わざわざブックレットを66Pにしてパンフよか詳しく載せちゃうよってことは
全集でないよってことと同義と考えていいのでしょうか
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:54:09.59 ID:???
ブックレットも大した密度じゃないし全集とは何の関係もないだろ
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:55:00.29 ID:???
>>309
そりやお前のオーディオ機器が悪いだけ。
ここまで凄まじい高音質のサントラはそうあるもんじゃないぞ。
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:55:18.33 ID:???
全集はQ単体では出さないかもな
スタッフが口を閉ざしてるのもQについては何を語ってもシンのネタバレになるから
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:56:51.13 ID:???
>>320
わざわざ66ページにしてってのが気になるんだよ

>>322
だよなぁ…
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/26(金) 23:58:42.56 ID:???
BD付属のサントラは同じ曲でも単品サントラ版とは明らかにMIXが違うな
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:00:37.76 ID:???
劇中使用サイズかな
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:06:18.87 ID:???
特典なんだから贅沢言うなクレーマー
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:09:18.82 ID:???
ハイレゾ音源版(24bit/96kHz)のサントラ出してくれないかなって思うわ
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:10:05.43 ID:???
>>321
やはり15年前のレーザーディスクで再生しているのが悪いのだろうか
音も右のほうがボリュームが大きいのだ
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:19:13.44 ID:???
付属サントラの23曲目、こりゃなんじゃ?
ピアノがバーーーーンと鳴って終わり
曲いうんかこれ
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:19:47.75 ID:???
>>329
劇中使用サイズだから
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:23:37.28 ID:???
BD買うまでは
リツコの「歯の治療痕などはニアサー時を100%再現している」が「歯の治療痕などは238%再現している」に聞こえてて意味不明だった
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:24:14.86 ID:???
字幕がなにげに便利だな
何いってるのかわからん箇所が多いし
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:25:12.59 ID:???
漫画だとシンジはすげー勉強できるんだな
まあ東大出たミサトさんからしたら低学歴なんだろうが
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:27:56.75 ID:???
序の字幕ありBD版また?
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:28:50.32 ID:???
漫画はスタッフの一人が好き勝手描いてるだけで関係ないけどね
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:29:02.89 ID:???
>>333
チェロも弾けるし
クラスの女の子からはイケメン扱い
スペックは高い
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:40:22.66 ID:???
>>336
それ育成計画のシンジさん?
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 00:54:12.52 ID:???
>>333
ゲンドウとユイさんは、京大だから優秀でその血筋をついでいるよ

ミサトも時の東大って人が減ってちょっとお利口さんなら入れるぐらい
だからそんなに優秀でないよ
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 01:00:50.23 ID:???
>>338
ミサトの代が人口減ってるからってその時の成績でも見て比べなきゃ
ミサトが優秀じゃないかなんて確定すんのは安易すぎだろw
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 01:02:11.12 ID:???
確かに下の方が入りやすくなったてのはあるかもだが
ミサトが東大ヒエラルキーのどこにいるかにもよるしな
同じくゲンユイも
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 01:07:22.44 ID:???
ネルフで幹部クラスは間違いなく勉強できるだろ
勉強は出来ても頭はいいかは別として
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 01:14:39.47 ID:???
まあ俺様が一番頭いいけどな
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 01:15:45.34 ID:???
まあリツコはガチだろ
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 01:17:59.35 ID:???
一番はオールラウンダーの冬月教授だろJK
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 01:18:48.59 ID:???
ネルフは精鋭揃いだろ
国連の特務機関だろ
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 01:20:20.30 ID:???
本当の頭良い奴はろくなものがない
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 01:36:22.55 ID:???
真実すぎでスレが止まったw
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 02:09:10.29 ID:???
    |┃三        ノ´⌒ヽ
    |┃     γ⌒´      ヽ,
    |┃三   / /"⌒⌒\  ) 
    |┃     i /   \ / ヽ )
    |┃ ≡  !゙   (・ )` ´( ・) i/        呼ばれた気がした!
    |┃     |   (__人_)   |
____.|ミ\____\  `ー'  /  
    |┃=___        \
    |┃ ≡   )       人 \ ガラッ
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 02:14:44.39 ID:???
>>346
アインシュタインとか?
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 02:49:14.56 ID:???
リニアPCM5.1chって光デジタルで出力できないのか・・・
ドルビーデジタル載せて欲しかった
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 03:18:12.07 ID:???
特典サントラは仰々しいミックスが残念だし劇中版だからってブツ切り感が酷い

今頃Qの楽曲評価しだした人は鷺巣版を買った方がいいよ
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 04:19:27.43 ID:???
>>348
お前はバカでろくでもない奴だからwww
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 05:38:09.33 ID:???
尼レビュー、とりあえずまともな順列に戻ったな
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 05:44:36.06 ID:???
あとは糞レビューの削除だけだ
総レビュー数が半分以下になりそうだけどw
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 05:52:27.62 ID:???
ちなみに発売日までのレビュー数は280くらいだった
今は600超
どれだけの乞食レビューが発生したのか考えただけでも恐ろしい
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 05:57:41.12 ID:???
俺は祭りの一環として楽しんでるよ
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 06:06:04.26 ID:???
リビルド目が痛い
左が修正前右が修正後みたいな感じ?
4分割とかやめいぇくれ
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 06:20:36.76 ID:???
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 06:27:41.74 ID:???
カヲルの下まつげとか
綾波のトゲトゲ髪とか
アスカのカクカクとした輪郭
そしてみんなの顎

あの作画がたまらなくいやなんだけど…
本田師匠はどこにいったんだ
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 06:41:59.60 ID:???
>>333
中学生相手に低学歴もへったくりもないだろw

つーかミサトは”第二”東京大学な
あいつが賢いとはとても思えんよ葛城博士のコネ枠じゃね?
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 07:10:23.32 ID:???
香港上陸「ヱヴァQ」に観客拍手、上映中に劇場ざわめいた“瞬間”も。
http://www.narinari.com/Nd/20130421418.html
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 07:27:30.61 ID:???
>>360
福島瑞穂は東大首席
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 07:34:40.40 ID:???
>>343
マギ作ったのはナオコだがエヴァ完成させたのほぼリツコの手柄だろマジキチw

だからこそ13号機をどうやって完成に漕ぎ告げたのか不思議なのだが
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 08:09:47.13 ID:???
ヴンダーに初号機を接続して飛ばすことは出来ても2号機は修理しないのか
りっちゃんアスカ嫌いなん?
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 08:25:01.04 ID:vR4tF+/f
Qではゲンドウは爺、ミサトやリツコは40オーバー、マヤはアラフォー、青葉、日向は加齢臭ただよう中年
レイは二代目とは全く異質の三代目。アスカは見た目は変わってないけど、28ぐらい?マリは見た目は
若そうだけど、ゲンドウと同世代ではと言われている。

よって全く印象の変わってない冬月先生が唯一の安心できる存在w
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 08:25:30.55 ID:???
シンジ逃亡時にサクラたんがリツコの背中支えてたのに気づいてなんか和んだ
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 08:27:47.47 ID:???
首なしになっても、ビームビームしまくってるマーク9ちゃんが健気で可愛い。
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 08:35:04.38 ID:???
あのビーム、気軽に連発してるけど第10使徒より威力上だろ・・・
それを弾いたり殴ったりしてる猫号機も恐ろしい
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 08:41:10.45 ID:???
つーか頭吹っ飛んでもプラグ内で前見えるんだな
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 09:05:34.13 ID:???
>>360
まあ第一?東京大学はセカンドで海の底だし
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 09:13:42.81 ID:???
>>369
それを言っちゃあかん
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 09:23:09.28 ID:???
ちょっと教えてほしい
レンタル板ってBD版もあるの?
それともDVDだけ?
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 09:24:32.00 ID:???
DVDだけ
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 09:26:59.35 ID:???
>>373
そうなの?それならいいや。
BDBOXが出るまで待つわl
その時は特典いっぱいつけてね。
カラーさん
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 09:33:55.74 ID:???
>>369
たかがメインカメラを(ry
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 09:47:25.12 ID:???
エヴァって人造人間なんだから、頭飛ばされたらなんも見えない筈じゃね?
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 09:48:19.88 ID:???
なぜだろう、最初の宇宙戦だけは何度観ても飽きないな
ここだけリピートしまくってるわ
旧劇では弐号機対量産機のとこ何度も観てたの思い出した
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 09:51:21.36 ID:???
同感
宇宙戦は見ていて気持ちが良い
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 09:52:03.48 ID:???
>>376
まあプラグ内の映像に死角がないし
カメラやセンサーはたくさんついてるんだろう
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 10:33:52.11 ID:???
やはり巨神兵が一番面白いな
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 10:35:33.59 ID:???
>>295
彼氏彼女以降事実上第一線から退いてた人間がいきなり現場復帰したところでうまくいくはずがない
どれだけ映像を綺麗にしてCGを駆使したところでTVシリーズ時から多用してる演出手法が点在するおかげで古臭さも否めない
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 10:40:25.92 ID:???
hahaha
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 10:50:53.47 ID:ELWUTUFx
スタジオジブリで始まる所だけだな 良かったの

流石あのつまらなさの頂

ワンピさんに敗北した作品w
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:10:59.04 ID:???
>>374
BDBOXとかの特典とかで
破とQの空白の期間制作して欲しい。
それなら幾らでも買う。
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:14:30.60 ID:???
>>384
ある訳ねーだろw
それだけで映画やっても商売になるのにwww
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:24:40.70 ID:???
ミサトさん気丈かつ冷徹に振る舞ってたけど本当は苦しいんだろうなぁと思ったら泣けてきました(´・ω・`)
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:29:25.74 ID:???
ミサトの服の襟の穴は何? バルカン?
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:29:53.60 ID:???
>>387
その発想はなかった
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:35:59.67 ID:???
Qはなんだかんだ言われてるけど新劇の中で1番好きだわ。
だけどヴンダーのクルーとキャラの顎とがりがちょっと残念だったな
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:37:40.54 ID:???
カヲルくんの横顔ドアップも残念だった
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:39:02.88 ID:???
>>384
庵野は新劇開始前に、「エヴァをガンダムのような、いろんな人が作れる、
息の長いコンテンツにしたい。前回はEOEみたいな終わらせかたしたせいで、
誰も続けようがなくなった。新エヴァではそうならないようにエンタメに徹する」と
語ってたんで、空白の14年は自身で描かず、想像の余地を残すことで、
後継者が描きやすい土壌を作ろうとしてる気がする。
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:44:05.44 ID:aMJHriwy
シリーズモノじゃねーから風化して忘れ去られるのが嫌なだけだろw
現にパチンコで維持してたようなもんだしw
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:51:04.88 ID:???
2014年 新劇完結
2015年 新TVシリーズ開始

これで勝つる
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:52:54.13 ID:???
>>393
新TVシリーズとかまじでやめてくれ。
最高傑作のままそっとしといてくれ
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:53:53.10 ID:???
つーか今のパチンコでアニメを広く認知させる流れは
エヴァが大成功したから
機種メーカーいい仕事しすぎやで
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:55:11.85 ID:???
TVシリーズは無理だしやらないでしょ
OVAとかならまだしも
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:57:16.28 ID:???
今のアニメのパチ化の流れもエヴァの成功が契機だったか
製作委員会方式だけじゃなかったか
電波乗せて円盤売っただけじゃ採算取れないなら仕方ないな
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:58:40.63 ID:???
庵野は自分が(自分たちが)作った製作委員会方式を全否定するためにカラーを立ち上げた
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 11:59:47.34 ID:???
ガンダム目指してる見たいな発言前しなかったっけ?
エヴァZだVエヴァだ言いながらスレや仲間内で冗談言い合った記憶がある
現時点では本気にしてないけど、
ヴンダーをみちゃってるからもう何が来ても驚かない
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:02:01.23 ID:???
いつの間にか、製作委員会方式以外では作られなくなってしまったな
ろくに設定を知ろうともしない、ただ贔屓の声優に会いたいだけのクソリーマンに
現場の頭が押さえつけられて最悪って話もあった
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:02:09.96 ID:???
やるなら他の星に言っただろう種族たちの話をやればいいよ
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:03:20.44 ID:???
でもパチンコでメガヒットなんてエヴァぐらいなもんだろ
ほとんどが一発屋
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:05:32.16 ID:???
>>402
深夜アニメみたいな構造
それぞれは1クールや2クールでも次々と
弾を撃ってくる
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:06:15.18 ID:???
>>399
全集だったかな
それは作品内容のどうこうじゃなく、ブランド的なものかな
マクロスもある程度そういうのがあるけど、知名度が劣るとも言ってた

つーか、悪いわけないが庵野は全集でもエヴァの話しねーんだよな
違う作品の話ばっかしてる
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:07:39.41 ID:???
エヴァについては作品で語ってるていうことなのか
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:08:15.72 ID:???
>>391
>前回はEOEみたいな終わらせかたしたせいで、
>誰も続けようがなくなった。

庵野がそう言ったというソースよろw
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:08:34.05 ID:???
>>381
序破は無かったことになってるのか
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:10:01.40 ID:???
序も破も古くささは残ってたぞ
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:10:01.92 ID:XAL+2GfX
>>402
北斗(´・ω・`)
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:12:08.57 ID:???
所詮ベースが昭和アニメだから
今やってるヤマトも古臭いし
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:13:05.81 ID:???
Q観たあとに序観ると作画とかキャラデザがなんとなく古い気がする
序って2006年とかだっけ?
あの頃のアニメってまだ丸い顔だったか
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:13:27.64 ID:???
拡散しまーす
【みんなの】しんじんこそ唯一神【エヴァファン】 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1275665506/

153 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2013/04/24(水) 18:13:11.04 ID:???
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up591731.png
はいよ
しんじんさんがひた隠しにしてる「本日のセクシー」まとめ
実際は消えてるの多いから掘ればもっと出てくるはずオレは途中で飽きたからやめた
一番下のは前にスレでも書かれてたファンの住所など個人情報云々のやつ

あとは現在も確認できるエントリーなど

ゲームはやらずに忍耐して違法動画視聴推奨
>ゲームは買いたくないがその全貌は知りたい!そんなあたなは動画でトライ!
>全50本近いプレイ動画、エヴァと言うだけで見つづけられるか・・・愛が試されます(買った人は偉大です)
ttp://neweva.blog103.fc2.com/blog-entry-113.html
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up591732.png

抑えきれないロリ巨乳中学生への発情
>14歳らしからぬ艶
ttp://neweva.blog103.fc2.com/blog-entry-61.html

みやむーの事務所から直接削除申請がきた問題の盗撮(無論撮影禁止イベ)
>ギャー!!!すみません!やらかしてしまいました・・・
>すみません。。。コレですやらかしたの。何故か上下逆さに撮っていました
>タダでさえ見づらい映像なのに上下まで逆になってしまうとは・・
ttp://neweva.blog103.fc2.com/blog-entry-213.html
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:14:32.58 ID:???
序の作画が最高峰で>破>Qとどんどん酷くなってる
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:14:46.30 ID:???
次は正当な続編で荒廃した地球を拾われるまで旅をするロードムービーがいいな
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:15:30.65 ID:???
つづき
108 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2013/04/24(水) 18:23:58.63 ID:???
お、これが噂の若い巨乳アイドルばっか追いかけてたという マジやがwww

109 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2013/04/24(水) 18:25:58.79 ID:???
今日の最新記事でもHカップのアイドル撮影しながらセクシーって言葉使ってて噴くんだが

> 「ヱヴァ:Q 3.33」販売の様子 秋葉原ではセクシーな綾波レイが話題に

110 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2013/04/24(水) 18:29:38.30 ID:???
きめえわこりゃ アンチが根も葉もない嘘言ってるだけかと思ってた
なんだよ「エッチをすれば音色が良くなる」って

111 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2013/04/24(水) 18:33:06.69 ID:???
>>107
2007年11月から12月のクリスマスシーズンにめっちゃ発情してるやん

113 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2013/04/24(水) 19:20:43.22 ID:???
アイドル関係はきもいけど人の好みだとして
プレイ動画について買わないで見るうえにわざわざ視聴を忍耐とか書いてんのがアカンわ 嫌なら人に広めるなや

114 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2013/04/24(水) 19:39:58.41 ID:???
エヴァの現地レポートするのはわかるが18才でHカップアイドルの出現場所になんで遭遇できるんww
>>107から6年経っててもロリ巨乳への嗅覚パねぇわしんじん

115 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2013/04/24(水) 20:50:43.38 ID:???
セクシー

116 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2013/04/24(水) 21:24:36.18 ID:???
セクシーの数を数えろ
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:16:08.03 ID:???
昨日職場の飲み会でエヴァの話になったんだけど、
酔っ払った勢いとGW前の開放感でおもわず、
・ミサトのエリはバルカン
・Qのアスカは惣流が別次元からワープしてきた
・描かれていないけどシンジとカオルはホモセックスしてる。
 (駆け抜ける2匹の馬がそのメタファー)
とか適当な嘘解説したら同僚がえらい感心してた。

休み明けたらどうすっかな・・・
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:16:56.51 ID:???
>>411
TV当時の原画やレイアウトをかなり使いまわしてる
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:18:19.18 ID:???
俺ps3で再生してるんだけど左右がちょっとだけ切れてるんだけどどうなってんのこれ?皆は普通?
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:19:29.53 ID:???
そもそもの破の時計・サハクイエルも
当時の原画残ってないからじゃなかったか
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:20:34.96 ID:???
内容は色々と賛否あるかもしれんが、
やはり、ラストの3人が赤い地を歩いて、曲が始まる場面は
ガチでで寒イボたった。
旧エヴァのラストぐらい幻想的で叙情的だった。
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:21:48.39 ID:???
>>416
Oh…
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:22:22.17 ID:???
寒イボって不快で鳥肌が立った時に使う表現だろ
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:23:12.03 ID:???
>>420
「つづく」じゃなくて「終劇」でいいぐらいだよな
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:25:35.50 ID:???
寒イボって寒ブリのたぐいだとおもってて
そのせいで文脈が全然わかんなかった
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:27:42.32 ID:???
>>420
あれが演出の最高峰なんだろうなぁ
何でもないシーンのはずなのに、おぉ・・・と声出ちゃったよ
恥ずかしいことに劇場でね。
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:27:54.96 ID:???
>>420
あの三人がそろって歩くってシーンがなかったしな
そこからの桜流しはもうね
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:27:58.06 ID:???
幻想的で叙情的だったけどガチで不快だったのかもしれん
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:29:23.64 ID:???
>>409
パチンコとしては北斗の拳の方がヒットしてるね
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:29:52.68 ID:???
>>426
ジブリ回
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:31:16.86 ID:???
「ヴンダー発進!」のとこで毎回笑ってしまう。
なにこれ感が半端ない。
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:31:27.16 ID:???
規制もあるけど余計な要素を付けまくったのが不評で
今やホールも様子見するレベルまで堕ちたからなパチエバ
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:32:03.06 ID:???
>>430
「神殺しの力、見極めるだけよ」
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:32:34.14 ID:???
>>431
何いってんのおまえ
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:32:43.88 ID:???
>>427
ニコ厨的な意味で言うと鳥肌だからw
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:32:59.04 ID:???
LRS厨はあのラスト不快だったみたいだね
アスカと手を繋いで歩くシンジとアスカの軍門に下ったかのような綾波、とどっかで見た
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:33:24.67 ID:???
>>433
いつもの豚だからスルーしろ
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:33:34.60 ID:???
>>420
そのシーンのためにBD買ったようなもの
劇場でも家でも泣いてしまった
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:33:52.92 ID:???
>>391
やめろまじでやめろ
ワンピース()笑 みにたいにするのはやめろ
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:34:48.68 ID:???
>>435
どういう見方してんだw
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:35:05.19 ID:???
>>435
あれは数多くいる綾波バージョンの一つでしかないだろ
見識の狭いこというなっての
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:35:35.93 ID:???
ポカ波さんの呪縛ってすごいよ本当
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:36:02.14 ID:???
レイが何も言わずについていくのも、アスカがレイを追っ払わないのもいい。
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:36:35.51 ID:???
>>436
パチの話が出たからレスしたまでだがなんで豚がどうこういう話になる?
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:37:08.61 ID:???
>>435
こういうの見るとホントかよって思うのと同時に
ああやっぱアレの時のあれはこれだったのかと合点がいくこともあったりで
マジでカプ厨死ねって思う
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:37:40.40 ID:???
>>442
同意。
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:37:57.18 ID:???
綾波ver.2.0以外はいらん子なのか
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:38:26.84 ID:???
>>443
まど豚特有の呼び方してんだろ?
そういうことだ
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:39:35.62 ID:???
破のときは、旧エヴァとの繋がりの可能性もあったけど、
Qでそれは完全に消えた気がする。
ループ説についても、Qと破の間であって、旧エヴァとのループでは
ないようだし。
ループ説が合っているかどうかはしれんが。
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:39:50.66 ID:???
道中もブツクサ言いながらもシンジや綾波の面倒みちゃうんだよなアスカは
無駄に甘えさせないけど見捨てない
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:39:56.61 ID:???
ん?まど豚?すまんマジで何言ってるか分からないわ
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:42:09.88 ID:???
>>449
さすがに、四捨五入すればもう三十路だし・・・
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:43:02.81 ID:???
黒波が脱出しなかったらアスカはマーク9ごと殺るつもりだったのだろうか
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:43:29.73 ID:???
あそこでシンジをかまってくれてほっとした
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:43:37.56 ID:???
今日、関西の吉本番組で、稲垣桜を久しぶりに見たが、
めっちゃ婆に劣化してて、びっくりした。
アスカが28歳になったから、それに合わせたのかな・・・。
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:44:19.13 ID:???
マリがプラグ内で飲んでた飲み物はなんか意味あるのかな?
えらい量の空き瓶があったけど。アレ飲まないと体が維持できないとか。
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:44:36.47 ID:???
よくあるヒーローを巡ってヒロイン2人がグチャグチャする展開は見ていてイラっとするけど
綾波アスカくらいだとあまり気にならないな
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:45:04.49 ID:???
>>452
普通にやる気だっただろうね
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:45:43.85 ID:???
>>455
あれ味噌汁
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:46:04.33 ID:???
>>455
マリの事だから単におやつかもしれんw
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:46:51.12 ID:???
>>452
ってか、アスカがレイをみて、「初期ロットか」みたいなこと言ってたから、
既に、何人かのレイを知ってるし、エヴァと共に殺してると思ったけど。
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:46:58.38 ID:???
俺も
食いしん坊だなー程度に見てたわ
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:47:37.53 ID:???
>>459.
でも飲みすぎだろ。一回の出撃であんな量飲んでたら肝心なときに尿意が・・・
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:48:23.95 ID:???
パッと見分かるくらい違うもんなんだな
初期ロットと別verてどんなんか想像つかないけど
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:49:06.79 ID:???
>>460
ネルフと敵対してる間に何人か綾波を殺してそうだよね
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:49:23.14 ID:???
髪の色でわけてそうだけどw
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:49:25.20 ID:???
>>460
一目で初期ロットと見抜いてたけど、後期型はモグ波にでもなってんのかな
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:49:41.20 ID:???
>>463
破予告で出てきたチビ波あたりと関係あるかもね
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:51:55.23 ID:???
>>462
ヒント:エントリープラグの中はプール
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:52:08.98 ID:???
>>462
出撃にあんなに飲まなきゃ体維持でかないなら普段も常に飲んでなきゃおかしいだろ
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:53:26.92 ID:???
「わー退いて退いてぇぇぇえ〜!!」
って落下しながらもパクモグしてるマリか
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:54:05.00 ID:???
家電やパソコンだと初期ロットは危険だが
綾波は初期ロットが一番可愛いね
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:55:52.89 ID:???
あのシーンは左目の方で見たからひと目でわかったんでしょ
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:55:59.85 ID:???
初期じゃないロットがどれかわかんねぇし
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:57:59.90 ID:???
>>473
でか波
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 12:58:25.75 ID:???
バンダイなら商品名の横に・が4つ付いてます
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:07:47.79 ID:???
>>413
それは思う

破は悪くないけど絵がバラバラだった
鈴木か松原が総作監に居たほうが良いと思う
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:09:51.55 ID:???
>>455
あれ紅茶って台本とリビルドではっきりしたよ
リビルドよく見たらメニュー表示されてるから イギリス出身だしね
あの状況で意味わからんけど、ネタじゃなく紅茶の葉っぱの種類選んでる
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:12:54.24 ID:???
>>477
流石イギリス人だ
どんな状況でもティータイムはかかさない
そして腹黒紳士ならぬ腹黒淑女なのかもしれない
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:13:18.85 ID:???
12使徒に包まれたときのアレか
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:13:28.64 ID:???
飲み物とか食い物とか
LCL内で大丈夫なんだな
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:19:03.05 ID:t0vMBSOb
ヴンダーはLCLガスだったし、エヴァ内もそうなんじゃね
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:21:25.38 ID:???
改2と13号機は液体だよな
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:22:33.09 ID:???
強制射出された後のエントリープラグ内も
濡れてた形跡は無かったしな
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:23:15.39 ID:???
>>482
ああ、ハラキリのときにボコボコ言ってたか
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:25:04.46 ID:???
>>481
あれだけ大げさに何回も泡立たせてる作り手の気持ちを汲んでやって
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:27:33.14 ID:???
スタッフロールに出てくるととにゃんが気になる
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:29:34.74 ID:???
巨神兵のクレジットで出てくる
なんたら瞬カルロス
みたいな人が気になる
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:36:21.51 ID:???
やっと休みだ
重低音強めの新宿バルト9ちっくな音響にして大音量で見るぜ
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:37:19.43 ID:???
この上なくシリアスな場面でマリの乳揺れワロタ
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:38:40.72 ID:???
>>488
<ドンドンドン、ドンドンドンドン!ちょっといい加減にしろ!!
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:41:39.81 ID:???
>>488
ちょっとーうるさいんですけどおー
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:44:12.67 ID:???
スピーカーから大音量出せる環境うらやましい
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:47:50.69 ID:???
ブルーレイも水色レーベルが良かったな
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:47:52.01 ID:???
vipから本格的に移住して運営潰そうず

【移住先】
ニュース速報VIP@裏2ちゃんねる
http://fusianasan-2ch.net/news7vip/

新・ニュース速報VIP
http://jbbs.livedoor.jp/internet/17682/


好きな方選べ、下は過疎ってるけど
外部板に移って2ちゃん潰そうず
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:49:27.50 ID:???
ここVIPじゃねぇし
どうして花園の対象外の板に来た
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:52:01.90 ID:???
巨神兵めっちゃおもしろいんだけど、俺は変なのかな
ガメラみたいなリアルと妙にリンクしている特撮系はたまらん
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:53:18.99 ID:???
>>496
変にCGなんて描き足さないでオリジナルのまま見たかった
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:53:26.21 ID:???
>>496
特撮ファンなら大好物の品って誰か言ってたかもしれない
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:53:48.58 ID:???
>>496
俺も特撮好きとかではないが巨神兵はいいと思う
ちょっと安っぽいところあってあれだけどw
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 13:58:59.98 ID:???
巨神兵好きけっこういるんだな
ウケが悪いのはCG慣れした今の10代かね
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:02:47.29 ID:???
ファン層がすっかり若返り学生メインになった新劇で
昭和の中高年のノスタルジーをゴリ押ししてもな
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:04:20.78 ID:???
巨神兵好きだがあれは映画で見るに限る。
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:04:52.66 ID:???
>>500
特撮が好きか嫌いか以前に話が暗すぎんだよ。
巨神兵が東京に襲来した北朝鮮軍を薙ぎ払う見たいな感じでよかった。
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:05:55.90 ID:???
林原のつぶやきは劇場みたく響かせて聞いた方がいいかな
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:06:30.74 ID:???
巨神兵はCGだと思ってたけど特撮と聞いてからはすごいと思うようになった
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:06:34.60 ID:???
>>501
大人が盛り上がってるところに便乗するしか出来ない層には何も期待してないよ
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:07:00.81 ID:???
ゴジラガメラは昔結構見たけど
巨神兵は着ぐるみじゃないし動きがカクカクしてなかった?
あれはいいのかな… 背景とかはもちろん素晴らしいと思ったけど
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:09:11.75 ID:???
ビル崩壊、プロトンビームでビル溶解
ぶっちゃけあれが巨神兵のすべて
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:09:43.90 ID:???
今時の特撮もあの程度のレベルだとは思えないけどな。
あれって、わざと「古き良き特撮」時代の技術でやってるんだろ?

巨神兵の光るランプとか市街地のセットとか、今の技術ならもっと上手く作れるはず。
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:11:32.74 ID:???
「今の特撮」って何か具体的な作品あるっけ
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:15:11.48 ID:??? BE:2775092148-2BP(0)
シン・エヴァ予想

シンジ放浪して、加地に合い、14年間何があったかを知る。
8+2号機が量産型にやられそうになる。
そして崩壊したヴンダーから初号機がでてくる。
初号機内にはポカ波がいて、覚醒し、量産型を倒す。
そのあと2人で槍を引っこ抜く。
そして世界が修復されて、四季が戻る。
そしてみんなで花見をして、桜流し
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:15:25.98 ID:???
どれくらい売れてるのかな?
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:18:45.07 ID:???
>>511
加持とシンジは、一問一答式で30分ぐらい掛けてすべての謎を説明してほしい。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:19:09.29 ID:???
巨神兵対サンバルカンロボだったら良かったのに
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:20:26.08 ID:???
予告のQ(破の最後に流れたやつ)はワクワクしたものな
ここ(Qに至る過程)が見たかったのにw
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:32:15.15 ID:???
>>512
オリコンではエヴァの下がカス過ぎて予測不能だ
かと言って上はDVDで50万超の嵐しかいないし・・・

●DVD:3位のAKB48ドキュメンタリーは前作が累積6万枚
●BD:直下の2位が初動2万という雑魚っぷりのジョジョ
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:35:20.30 ID:???
嵐はすごいんだな
ただこの下にメボしいグループが出てくる気配がない
スマップが天下だったころにはチョクチョクいたもんだが
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:38:06.25 ID:???
>>517
スマップはともかく嵐は売り出すのにものすごい投資してきたからな
これくらいじゃ元がとれたとはいえない
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:41:49.39 ID:???
Qとシンって2つ合わせるとテレビ第2話の様な構成なのかな?
シンではQで描かれなかった14年間を先に振返ってからQの続きをやって締めくくる
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:41:55.90 ID:???
完全なおっさん集団スマップの後釜に嵐を据えるために超ゴリ押しした感じ
ジャニを全然知らない俺にはそう見えた
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:43:45.72 ID:???
>>519
もうここまでやったんなら振り返らず進んで欲しいなw
もう2時間弱しか尺ないんでしょ?詳細見せるならQでやって欲しかった
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:46:28.39 ID:???
>>520
資質(ルックス含め)があるなら多少ゴリ押ししてもいけるんだろうね
齢80のばあちゃんが嵐の櫻井とかいう人の大ファンだよ
かーちゃんも嵐好きだし

剛力型さんはだめだとおもうけど
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:47:26.39 ID:???
スマップが本格ブレイクした年とエヴァ放映時の年はかぶってるんだぜ
どっちもほぼ同じ時に社会現象巻き起こしてる
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:48:26.19 ID:???
あとプレステ2にFF7


昔話すぎた
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:51:27.98 ID:???
PS2登場とFF7って時期全然違うよ
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:51:33.96 ID:???
ジャニーズ全くわからん自分にはへーという感想しかない
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:52:59.05 ID:???
嵐は初回と通常で特典が違うから両方買う奴がいるからな
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:53:03.06 ID:???
>>525
そうか、ボケか始まってるようだ
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:54:02.59 ID:???
PSだしなFF7は
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:56:03.79 ID:???
PSと7が同時くらいじゃないか?
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:58:16.14 ID:???
PS1:1994年12月3日
FF7:1997年1月31日
エヴァ:1995年10月4日 - 1996年3月27日

こういうときWikipediaって便利だな
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 14:58:38.34 ID:???
>>530
同時ではないな
セガサターンとプレステが均衡してた時期があったがFF7の出現によって一気にPSに流れをもってかれた
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:00:26.67 ID:???
SSのエヴァのゲーム1、2作目はめちゃくちゃやったな
今振り返るとミニゲーム含め何が面白かったのかさっぱりわからないけどw
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:04:13.73 ID:???
ゲーム雑誌でエヴァを知ったな俺は
そのゲーム紹介でシンジが記憶喪失とかになるって書いてあって
TV版もそういうストーリだと思って第二十話から見だした俺
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:11:34.88 ID:???
俺が最初にエヴァ見たのは深夜の再放送でザッピングしてたらたまたまやってて
エレベーターの中で延々と無音
なんなの?このアニメ?でしたw
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:15:42.71 ID:???
BD版と間違えてDVD買ってしまったお。。
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:18:22.76 ID:???
>>536
そういう時こそ返品だ
薄皮剥がしてなければ返品できるぞ
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:18:48.51 ID:???
よし次はBDだな
っていうか、そういやシール以外では見分け付かなくね?
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:21:52.33 ID:???
>>537
開封して映画見始めて画像の粗さで間違えたこと気づいた。。。
早々に売って大人しくBD版買い直します。。。
ホント一目で違い分かるようにしてくれよ。。。
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:23:55.08 ID:???
BD版、シンジが初めて改2号機を見るシーンで窓や壁などに縞模様(マッハバンド)が目立つんだけど、
これは再生環境が悪いのかな?
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:26:25.29 ID:???
かれこれ4回くらい見たけど
なったことない(気付いてない?)な
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:30:38.33 ID:???
>>540
「マッハバンドシェイカー!」
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:32:28.21 ID:???
丸い窓に赤一面のベタがある部分で階調に段差が見えたりする…
今時の中級以上のテレビなら、テレビ側の画像処理で勝手に除去して全く見えなくなってるかも知れないが
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:38:26.92 ID:???
俺は外界で階段を降りてて雲がシンジを包むシーンでマッハバンドらしきものが出たな
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:46:03.58 ID:???
マッハバンドという用語知らないけどマドハンドなら知ってる
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:51:12.44 ID:???
ちらし寿司が出てくるというのはいったいなんだったの?
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:55:44.11 ID:???
ちらし寿司?
破の時にあった重箱とおんなじ様なもの?
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 15:59:33.01 ID:???
2人って凄いね。




これは名言
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:03:00.64 ID:8F1gg3Qy
巨神兵が最初空中に水平に浮いてるシーンあるけどあれどう見ても全長1km以上あると思うんだが?
でも地上に下りたらせいぜい200mぐらいになってた
縮みすぎw
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:05:02.31 ID:???
風呂掃除するマスオさんがミクロ化するのと同じ原理
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:05:05.05 ID:???
>>549
東京タワーよりデカイから200mって事はないと思う
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:07:07.45 ID:???
>>549
特撮で怪獣の大きさがカットごとに変わるのはお約束w
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:07:36.97 ID:???
エヴァもサイズが伸び縮みしてたな
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:19:25.53 ID:???
>>548
それがシンジとアスカで交わされた台詞ならいいけどホモはちょっと・・・
庵野はオタクや腐女子が大嫌いだろうに、
なんでホモホモしいシーンや台詞をこんなにねじ込んでくるのか。
嫁のアドバイスでも受けてるのか。
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:19:39.02 ID:???
>>516
エヴァ 嵐
 BD>DVD
DVD<DVD  なんだろ?
これじゃどっちが勝つか分からんな
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:21:03.86 ID:???
マッハバンドというのは視覚的ノイズの一種で、滑らかなグラデーションで色が徐々に変わっている部分に
等高線のようなシマ模様が出てしまう現象だな
CGやデジタル処理をした画像では良く見られるもの
最近の高級TVでは内蔵の画像エンジンでこれらのノイズをキレイに除去してしまうものもある
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:23:15.18 ID:???
モアレみたいなもの?
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:37:19.17 ID:???
モワレちゃん
モアレちゃんでググるとマルちゃんがヒットする
マメな
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:39:41.13 ID:???
漏れちゃうううううううううううううううううううううううううううううう
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:43:49.20 ID:???
>>555
エヴァBD>嵐DVD>エヴァDVD>嵐初回DVDだろ多分

今Amazonではエヴァが1位2位独占だが

嵐は当店で買う人が多い(エヴァも多いが)から実際どっちが勝つかはわからん


でも嵐には負けていいよね
今アイドル界のトップとも言える存在だし
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:46:52.01 ID:???
まあ勝った負けたはどうでもいいけど
それ以前に畑違いすぎて嵐より売上げ良くても何の感慨も無いと思う
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:47:02.94 ID:???
独占じゃなくなってたわ
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/ref=sv_d_3

あまらん
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:47:10.50 ID:???
AKBや萌えアニメより嵐の方が売れるんだな
やはり女は金を落としてくれる
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:47:58.64 ID:???
嵐と勝ち負けするのもカテゴリ違うからなw
でもまあジャニーズがソフト関連激強なのは有名だから張れてる時点でかなり凄いと思う
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:48:02.65 ID:???
Qは腐女子が味方についたから、つまり
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:48:55.77 ID:???
>>593
男は金つぎ込むとこが違うだけだろ
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:49:00.42 ID:???
腐はテレビ版24話の時点でついてるから
今更だ
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:49:41.37 ID:???
ジャニーズオタと腐はカテゴリーはどちらもオタだけど性質は違うだろうな
お互いに全く興味なさそうだ
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:49:50.66 ID:???
>>567
そうじゃなくて序破よりて意味なんじゃ?
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:49:59.21 ID:???
メイン層が腐女子じゃないだろうしなジャニは
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:51:04.39 ID:???
>>568
いや、意外と被ってるよ
一概には分類出来ない
男女共通で言えることだが
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:51:08.62 ID:???
売りスレに帰れゴミ
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:52:17.10 ID:???
まあ、ジャニーズとは畑違いすな
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:52:40.00 ID:???
>>558
かわいいよね
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:54:58.38 ID:???
>>554
ははは
好きだよ庵野はそういうの
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:55:23.21 ID:???
>>560
楽天では
エヴァBD1位>嵐DVD2位>エヴァDVD7位>嵐(初回版)51位 だな

まあ、こんだけ不評不評言われて嵐と戦えるだけすごいわ
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:55:58.47 ID:???
モアレちゃんってだるまさんが転んだの子だっけ
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 16:56:26.02 ID:???
>>554
腐女子は嫌いだけど、金は好なんだろ
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 17:07:46.17 ID:???
>>557
モアレとはちょっと違う気がする
BDが8bitなので8bit以上のマスターから8bitに落とす時に出る
一般的には「バンディング」って言われてる

割と昔からバンディング市ね
とか言われてる

Qはバンディングを低減するSBMVが使われているけど環境によっては見えやすい
再生機と表示機器がdeep colorに対応していると結構マシになる


参考
BD版「ヱヴァ新劇場版」に、ソニーのSBMV技術導入
−ソニーPCLのBD製作に採用。階調を滑らかに補完
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090512_168327.html
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 17:11:11.03 ID:???
勝っても何の得もないし、むしろエヴァ興味ない一般層に、
「嵐より売れるなんてオタクはこんなのばっか買って気持ち悪いね」
とか思われて肩身が狭くなりそうw
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 17:13:58.41 ID:???
>>575
好きなのか・・・
50近いおっさんが「元気少ないね」とか「二人ってすごい」とか、
ホモホモ台詞を考えてるかと思うと、萌えシーン描くよりもちょっと・・・
って、脚本は別の人だっけか?
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 17:55:11.16 ID:???
シンジさん張り切り過ぎっていうか芝居がかってみえちゃう
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 18:00:23.16 ID:???
>>580
まどかやけいおんならともかくヱヴァでそれは無いだろうw
金ローで普通に放送してるし
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 18:00:36.48 ID:???
>>540
窓は気にならんかったがヴンダーが倒立して上昇してるときの空の方が縞模様が見えた気がする
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 18:01:22.56 ID:???
映画館だとスピーカーからの距離があるから
マリの冒頭の歌、あ、また歌ってるな位にしか感じないけど
うちの狭い部屋での5.1chだとスピーカーが近いから歌がよく聞こえてウザイ
アスカの気持ちが分かるわw
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 18:04:35.09 ID:???
>>581
シナリオ会議でスタッフにアイデアを出させて纏める手法だから
それらのセリフは別の人が考えている可能性がある
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 18:28:16.28 ID:???
>>554
スカオタ乙
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 18:41:04.13 ID:???
ユニゾンをカヲルに奪われたのが気に入らないのか
メンヘラにもされず元気に生きてるだけ旧よりマシだと思うが
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 18:44:23.87 ID:???
映画観とけばよかった…めちゃくちゃおもしれえじゃねーか(T_T)
何だったんだよあの公開直後の阿鼻叫喚はよぉ……orz
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 18:47:33.12 ID:???
評判なんて信じるから…
自分の目で見て判断しないと
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 18:58:56.38 ID:???
確かに阿鼻叫喚あったけどさ、とりあえず文句や不満言ったあとは
「ところであのシーンだけど」みたいに語りはじめてたんだよw
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 18:59:48.90 ID:???
ネタバレしてるかどうかでも初見の感想は変わる
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:00:36.18 ID:???
見ている人みなが物語前半のシンジと同じ心境??????だったからねw
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:01:02.60 ID:???
>>589
まあ、Qは批判してる人の意見もその通りなんだよw
そこは否定しない上での面白いと感じるから難しいんだよね
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:02:14.72 ID:???
たしかに中盤は二回目以降は眠くなるしな
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:02:40.74 ID:???
シンジの心境トレースで終わるか踏み込むかでQの評価は変わってるよねわ
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:03:13.03 ID:???
最近のアニオタは人の感想に振り回され過ぎなんだよ
自分の感想は強く持て
そうじゃないと自分の好きな物すら分からなくなるぞ
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:04:04.91 ID:???
>>597
そうやって一緒くたに語るのも傲慢だろ
自分だってアニオタだろうし
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:05:06.63 ID:???
他人の感想に振り回されるってのはコピペブログ流行って以降みんなそんな感じ
ゼロ年代前半より前の作品は結構是々非々で語られてるけれど
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:07:29.03 ID:???
>>597
別に言ってることは間違ってないけど、
マジョリテイに傾く方が楽なんだよ
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:09:02.98 ID:???
考えなくていいからね
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:09:54.25 ID:???
>>596
心境トレースか
感化され過ぎて「怒りすぎじゃね?」
って人もたまにいるな
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:10:41.15 ID:???
ネットの無責任な評価が全てと思い込んでしまうのは危ういな
マスコミに踊らされるのとかぶる
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:12:10.78 ID:???
映画アニメドラマとか人の評判ってあまり気にしないな
気になったら見てみる
それだけ
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:14:20.92 ID:???
マジョリティにつくと一体感と盛り上りがあるから
誰かと群れて弾けたいアニオタの傾向にあってるんだろうな
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:15:06.79 ID:???
昔のオタクはマイナーを持ち上げて通ぶるのが常だったが
今は逆なんだな
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:19:27.72 ID:???
>>606
昔のオタクは知り合いや友人とかリアルでの関係がまずあったしな
今のネットで通ぶってもスルーされるだけだものね
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:26:49.70 ID:???
エヴァはTV版放送当時から意見割れてなかったか
今でこそ一般人にも認識されてて評価高かったりするけど
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:29:29.34 ID:???
元々信者でも賞賛一色じゃあないからね
話題になったのは25、26話のせいだし
テレビで遣われるシーンは19話のが多かったね
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:43:47.84 ID:???
弐話のサキエル戦もいい感じなロボアニメっぽくて、よく特集とかで出てたな
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:47:19.31 ID:???
今回世界を救ったのはマリだったのねん
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:49:38.55 ID:???
みんな一回くらいは2.02を探そうとしたことあるはず
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:49:53.03 ID:???
皆のレス読んでて改めて恐ろしくなった…
情報の取捨選択はしてるつもりだったけど
ネットが当たり前に生活に入り込んでく内に完全に飲まれる側の人間になってたんだなあ…
批判意見は確かに当たってはいると思うけどねw
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:50:58.72 ID:???
批判意見を受け入れてそれでも好きって言えるのが信者ってモンだ(キリッ
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:52:28.94 ID:???
マリは必殺仕事人
鷺巣版GOD'S GIFTの最後のソロがまさにマリぽい
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:52:29.67 ID:???
つまんねーつまんねー言いながら6回ぐらい観てるわ
なんなんだろうなこの映画
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:53:46.83 ID:???
スルメや
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:54:00.12 ID:???
スルメだな
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:55:50.71 ID:AN6dYMyK
そりゃつまらないと思う以上に惹かれてるところがあるからだよ
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:57:28.79 ID:???
でもQってだいぶわかり易いよな
それでもリリンとかガフだとか
原作みてないとわからない事あるけどね
もうちょい説明みたいなのがあればここまで
叩かれなかったんじゃないかな
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:59:19.43 ID:???
リリンってキーワード、何気に新劇だと初登場?
ガフもそうだけどヲタクしかわからんわな、こんな単語
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 19:59:22.55 ID:???
感覚的にはわかりやすいが、説明しろといわれると謝ってしまう感じ
623真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/04/27(土) 19:59:31.43 ID:???
ガフの扉がまだ閉じない!わんこ君は、ゼーレの保険なのか!?
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:00:20.62 ID:???
>>621
序で流れた、破の予告で文字だけ出たかな?
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:00:52.17 ID:???
破を見た時は新劇は手堅くいくんだなあと思ってたからQでこんな展開になったのは予想外だった
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:03:47.66 ID:???
言葉の前後聞けば何となく分かるけどね
一発目じゃ無理だけど
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:03:55.76 ID:???
サーパク起こして手堅くはないだろ
どう収拾つけるかと思ってた
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:05:05.77 ID:???
ホモパートはだるいけど2号機vs13号機戦からの展開は最高
ていうかホモパートの合間にヒレの動向とか挟んで欲しかった
ミサトが何考えてんのか分からん
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:06:34.67 ID:???
庵野はTVと新劇は完全に別物として別けたいみたいだけど、
それならしっかりと劇中で単語の説明をしないと言ってる事が矛盾してる
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:07:39.89 ID:+5h9m0nz
               . -―- .      やったッ!! さすが庵野!!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない下品な心理描写を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:10:19.12 ID:???
ストーリーにつながりがないって事じゃね
てか旧版から単語の説明あんまないような
リリンだってカヲルが急に言い出してなんぞそれだったし
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:13:34.02 ID:???
>>629
トップをねらえ!科学講座みたいなのをやっとけば良かったんだな
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:20:13.04 ID:???
>>631
ミサトが普通に説明してなかった?
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:24:48.23 ID:???
ガフの扉って旧劇だと球体じゃなかったっけ?
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:25:47.09 ID:???
BDの音ちっさくね?
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:32:34.84 ID:???
エヴァ最大の名シーンの戦略自衛隊とネルフのバトルをもう一度描いて欲しかった
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:38:36.15 ID:???
>>636
バトルっていうかやられ放題だったけど
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:44:01.88 ID:???
ネーメジスシリーズが戦艦を飲み込むシーンを軽快な音楽で流している
ところを見て、「ああ、やっぱり新劇では人が死ぬシーンは描かないんだな」
と嘆息した(叫ぶような効果音はあったが)。
だから、旧エヴァのような絶望感ってのはQにはない。
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:50:28.02 ID:???
破もそうだけどヱヴァのBDって台詞の音量が小さいから音大きくして観てるけど効果音は大きいからリビングで観てるとうるさがられるんだよね…
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:54:12.07 ID:???
>>634
でっかい綾波リリスの手のひらに開いた穴だと思ってた
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:54:13.69 ID:???
>>620
映画の場合時間がないから説明を口に出す展開になるからなあ
破のりっちゃん太鼓みたいにw
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:57:03.21 ID:???
劇場で濃いインタビューが掲載された豪華版パンフを買った身としては
BDのブックレットは少し寂しいな
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 20:57:35.05 ID:???
>>639
台詞の音量が小さいと言うかダイナミックレンジが広いせい
再生機かAVアンプでダイナミックレンジを圧縮してやると違和感は減る
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:01:30.28 ID:???
確かにブックレットは殆どパンフと丸かぶりだな。
追加シーンがなかったり、今回のBDが主担当が携わっていないことは明白。

シンを制作しているからか、やる気がないのか。
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:07:32.81 ID:???
>>640
ああ、そっちが正解かも
球体は黒き月か
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:11:13.80 ID:???
>>608
テレビ放送時に「何ぞ?これ?」「お前は富樫か!」とやらかして
劇場版でこそは「今度こそは・・・」「まさか大丈夫だろ?」と裏切って、梯子外して
そろそろほとぼり冷めたかなと新劇場版でまたやらかしたのが今回
一から、十まで説明しろとは言わんが映画として金取れるレベルのもんじゃない
どちらかといえば、同人誌だな
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:16:09.75 ID:???
金取れるレベルものんじゃないといいつつ、
興行収入もBDの売上も、エヴァ歴代トップクラスという。
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:16:24.54 ID:???
ブンダーは改2で助ける!のとこのアスカめっちゃ乳揺れしてますやん今気付いた
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:17:32.04 ID:???
>>648
お兄さんたら遅い
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:21:47.72 ID:???
黒き月とニアサードインパクトで崩壊した地球の映像が出た時は
劇場で、ああ、自分が見てるのはエヴァなんだなぁと確信した瞬間だな
それまであまりの展開にぽかーんとしてた意識がぱっと目覚めた感覚だった
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:25:51.87 ID:8dDbBsdo
字幕つき、めっちゃ見やすい。
二回目字幕ありで見たら更に面白かった!ビックリしたわ
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:26:16.50 ID:???
BDでの2回目観てるけど中盤飛ばしちゃったわ

冒頭と最後が良すぎるからか、はたまた中盤が退屈すぎるからか…
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:27:57.10 ID:???
桜流しのところ、字幕あるとジーンとくるよな
文字にされると…
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:30:53.50 ID:???
Qを観よう!とAVアンプの電源を入れたんだが
どうゆうわけか実写版るろうに剣心のBDを再生していた
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:34:18.57 ID:???
実写版るろうに、って典型的な糞映画やん。
本格派にも、アニメの再現も、両方とも中途半端という。
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:35:19.70 ID:???
>>654
うちはTVつけた時にたまたまやってたガルパンがすげーおもしろくて見入ってた
てか3Dの使いこなしじゃ群を抜いてるわ
庵野も見習えよ
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:35:41.52 ID:???
桜流しは正直あんま好きじゃない…
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:39:19.51 ID:???
>>654
リリンの王にやられたね
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:40:51.11 ID:???
オカシイ・・・・ヱヴァ:序とヱヴァ:破を注文したはずなのに
ここには実写版るろうに剣心が2つある・・・・そうか・・・そういうことか・・・リリン!
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:41:51.76 ID:???
>>659
何をどうしたらそんなことになるんだよw
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:57:41.73 ID:???
何回も観たくなる不思議
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:59:46.67 ID:???
なんかシンジが

みすゥワトさん!

みたいな発音になるとこあるよな
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 21:59:57.64 ID:???
おまえら連休中に何回Q観る?
俺は一日一回観るつもり
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:03:48.63 ID:???
一日一回だろうな
そうなるともはや惰性で流しっぱなしでちゃんと観てないんだよなw
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:04:41.57 ID:???
ジェットソン言ってるクルー、ジェットソンって言いたいだけだよな、じぇじぇじぇ
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:05:50.39 ID:???
映画で見たときは失望したのにBDで改めてみたらクソ面白くて困ってる
連休中は1日5回は見そうな勢い
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:06:30.85 ID:???
明日はとりあえず序破Qぶっとうしで見るわw
やっとスピーカーも届いたしな
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:06:33.85 ID:???
Qの世界って
「サードインパクトし損なった結果www」
って感じだよな
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:08:11.64 ID:???
なんか韓国ではエヴァQ拍手が起きたようだな
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:08:53.17 ID:???
なんでやねん
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:09:30.84 ID:???
韓国って聞くと嫌悪感覚えるな
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:10:17.84 ID:???
韓国の情報はいらん
いちいち持ってくんなカス
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:11:31.41 ID:???
>>665
良いじゃねえかw
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:11:40.12 ID:???
>>669
日本が壊滅状態に見えたからじゃない
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:12:57.27 ID:???
写真のユイが滅茶苦茶可愛い
TV版準拠なら27歳ぐらいかな
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:15:05.54 ID:GIbjJHCZ
ローソン立ち寄ったら、BD発売記念クリアファイル発見!
おかげでロッテのど飴だらけになっちゃった。
結局つられてしまう俺って…
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:20:10.62 ID:???
>>676
近所のローソン行ったが、全員のがなかったから5枚しかもらえなかった
綾波が結構余ってた気がする
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:21:53.65 ID:???
ユイ、最後に破裂する瞬間、絵描き歌のスプーみたいになるな
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:24:24.23 ID:???
うちの近所はシンジ以外なくなってたわ
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:26:42.08 ID:???
>>678
一応、あれはレイらしいぞ
あと滴る赤い液体は血じゃなくてLCLとのこと
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:31:35.27 ID:???
>>679
どんだけ人気なんだよw
俺の近所は都会だが、まだ全員の以外あるぞ
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:35:21.67 ID:???
マリ「あんたのオリジナルはもっと愛想があったよ」
アヤナミのオリジナルってユイさんじゃ...
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:35:46.30 ID:???
うちんとこはアスカだけ無くて手に入らんかったからラス1の五人バージョンで我慢した
>>681
うらやま
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:35:52.07 ID:???
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/ref=sv_d_3
Amazonと他の通販でも全てエヴァBDが1位
TSUTAYAの当店販売では単体では嵐に劣るけど
エヴァBD+DVD>嵐
になってる
嵐の前作の初動が62万枚で最終的にヱヴァ破(80万枚以上)並に売れてる

つまりQは破を上回る確率が高いね。
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:37:23.69 ID:???
そりゃ上回るだろう
序破より圧倒的に情報量多いし
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:37:54.39 ID:???
このスレが平和になったと思ったら微妙スレが勢い出てた
案の定中身はくせーレスばっかだからどういうのが書き込んでたか分かるな
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:38:49.05 ID:???
曲射弾撃つシーンをコマ送りすると跳ね返されてるね。
映画館ではMark.9が攻撃してるだけだと思ってたけど。

一撃目:曲射弾によるダメージ(A.T.フィールドで跳ね返し)
ニ撃目:Mark.9による攻撃
三撃目:同上

13号機は擬似シン化を超えてA.T.フィールド復活したって事か?
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:39:00.05 ID:???
累積もあるが、かなり売れてるな
アニメではなかなか出ない数字じゃないか?
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:39:10.63 ID:???
>>686
ぽか波を返せぇ〜
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:39:53.85 ID:???
>>684
嵐今回評判いいらしいしな
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:40:11.45 ID:GIbjJHCZ
>>677
惜しい、あと一枚w
俺はまず綾波を強奪して、マリは迷ったが結局揃えた。
なんか不安になってきたから、あしたもう1セット揃えとこ…
ちなみに、そのローソン行く前、マジで500円玉と100円玉拾ってしまった…
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:40:42.07 ID:???
ヴンダー自身のA.T.フィールドを利用して、鼻先にいる13号機に攻撃しただけか
考察スレにあったw
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:42:16.59 ID:???
>>688
序の58万枚
この時点で上にはジブリとディズニーしかいない
破の82万枚
これでジブリとディズニーの駄作と呼ばれるものは全て抜いたくらい
Qはそれを越えるかも
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:43:57.63 ID:???
いかんせん、嵐ファンの通販と実店舗の購入比率が分からないからなぁ
エヴァはかなり通販寄りな気がするけど
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:44:07.42 ID:???
幼女綾波が出なかったのが不満だ
綾波じゃなくても幼女ならいいけど
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:45:23.93 ID:???
>>687
いや一発目は、ヴンダーが自分のATFでわざと反射させて跳弾を当ててただけじゃ?
あの位置だと主砲の稼働角度を超えてるから
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:45:47.25 ID:???
>>684
ツタヤ、発売前の予約もずっと1位2位だったし、発売後もホントに
そんな感じならすごいな
ツタヤはレンタルもしてるしな ツイッター情報ではQはなかなか
借りれないらしい
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:46:03.30 ID:???
あ、>>692で自己ツッコミしてたか ごめん
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:46:23.99 ID:???
>>694
TSUTAYAに関しては実店舗の購入もエヴァが勝ってる
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:48:22.54 ID:???
テレビつけてたら小林幸子の火の鳥のBGMでエヴァQのサントラが聞こえたような気が
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:48:59.54 ID:???
それは重症だわ
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:49:34.35 ID:???
よく考えると主砲反射攻撃カッコイイな
ATFはそんな使い方があったのかw
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:49:39.92 ID:???
楽天は昨日はリアルタイムでずっと1位だったが
今日はちょいちょい嵐にまけてるな
まあ、BD+DVDならエヴァが勝ってるけど
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:51:39.35 ID:???
>>699
そうか
一応大口なんだろうな
とりあえず、嵐さんはいい指標だなw
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:52:31.04 ID:???
>>678
巨大レイ顔は、リビルドの映像資料に「アヤナミレイ」と表記されてた
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:52:31.82 ID:???
>>693
序ってそんなに売れてたのか
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:54:15.04 ID:???
>>706
バージョン商法でね

1.01出したあとに1.11を出した
でも記録的にはヱヴァ序は60万枚っていわれてる
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:54:22.54 ID:???
>>706
序は1.01と1.11やらDVDやらBDやらとバージョン多いからな
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:54:26.80 ID:???
>>691
運良すぎw
明日ラスト1枚揃えにほかのローソンいってくるわ
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:54:54.84 ID:???
>>694
発売日に店舗いったけどジャニヲタらしき女の行列出来てたから通販より店舗のが強そう。
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:55:50.27 ID:???
>>710
1万とかならわかるが、100や1000程度じゃ誤差だぞ?
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:56:33.87 ID:???
>>704
嵐がいい指標ってww
どんだけ凄いんだよエヴァ
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:56:36.41 ID:???
>>707
それでも凄いな
アニメは2〜5万いけば御の字と聞いたことがある
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:57:55.07 ID:???
>>707
1.11の癖に字幕がない
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:58:48.35 ID:???
>>710
今回は嵐とエヴァ五分五分ぐらいだろうな
通販はエヴァ、店頭販売は嵐
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 22:59:57.43 ID:???
嵐と五分五分がすでにスゴス
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:01:02.62 ID:???
いずれにせよ、嵐は60〜80万だぞ
本来アニメなんかと並ぶようなものじゃないわけで・・・
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:02:59.60 ID:???
たいして宣伝もしてないのに上出来だな
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:03:05.22 ID:???
はっきり言って、Qがこんなに売れると思ってなかったわ
エヴァはやっぱブランド力があるんだな
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:03:07.73 ID:???
おまえらそんなにエヴァの売り上げを気にするくらいに好きなら
amazonにクソレビュー書くなよ・・・おかげでまだ星三つだぞ
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:03:33.50 ID:???
>>719
普通に面白いから買いましたが
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:03:42.34 ID:???
Qには3つくらいがお似合いだよ
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:04:10.86 ID:???
>>720
書いてねーよw
つかまだアマの星なんか気にしてんのか
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:04:34.87 ID:???
俺も今回は買う気なかったけど
発売前のプロモーションリールみて買うことに決めた
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:04:43.00 ID:???
>>720
書いてねーよクソが
そもそも郵政のせいで遅れることが分かり切ってる尼なんて使わん
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:05:08.53 ID:???
Q円盤だとオモローでワロタ
初見はつまんないと思ったのになあ
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:06:14.04 ID:???
リビルドやら、AR台本をここまで真剣に見るのは初めてですわ
答えが出ないのは分かってるのにどうしても追ってしまう
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:07:45.73 ID:???
>>720
3つでも2つでも1つでも0でもエヴァには関係ねーよ
どうせ売れるんだから Qでそれを示したし
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:07:50.41 ID:???
>>723
ライト層は星の数を購入の目安にするよ。
星の数みただけでレビューを精査せずに「やーめた」ってなるやつだっているだろ
そういうの考えもせずに、amazonの不手際に怒り心頭で悪評書き残したバカタレにはげんなりするわ
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:08:04.14 ID:???
>>726
そういう人他にも見るね
まあ初見だと突き放されすぎて
ついていけなかったのかも
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:09:13.57 ID:???
>>729
販売は尼だけじゃないし、もうすでに売れてるから意味ない
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:10:07.02 ID:???
尼の星なんか吹き飛ばすくらいQは売れるから見てなって
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:10:47.59 ID:???
>>727
シンジが目覚めたのはLCL内とか、
コア化した第三新東京市とか、
月までコア化してるとか、
もうワケわかめ

あと、Mark9が背負ってた十字架ってリリスが張り付けられてた奴と
今頃になって気づいた
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:13:56.40 ID:???
>>726
俺もそうだった
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:17:22.48 ID:???
俺QのBDの動き発売開始からずっと見てたが、ワんピの動きみてると
その異常さが分かった
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:17:44.70 ID:???
そもそもライト層とやらにとっては、その☆の多さが4000円出す判断材料になるのかと
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:19:18.79 ID:???
ゼットも良いけどQの方がクオリティ高いと思うんだけど。
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:20:22.50 ID:???
Zは特典だろ
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:21:14.38 ID:???
>>669
香港じゃないっけ?
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:21:16.58 ID:???
見た目の綺麗さ選手権に興味は無いよ
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:21:51.80 ID:???
>>736
情弱になればなるほど判断材料にはなるだろうね
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:22:55.21 ID:???
>>737
そりゃ圧倒的にエヴァの方がたかいだろうな
ストーリーはゼットだが
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:24:09.23 ID:???
パチンコから入った新劇しか見たことない会社の同僚の幾人かは今回のQはスルー
まさしくニワカだった
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:24:24.10 ID:???
今期アニメでQより面白いのはガルガンティアくらいだな
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:24:33.32 ID:???
>>738
それがBDにも表れてるな
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:26:11.04 ID:???
>>738
ポリスストーリー香港国際警察か
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:26:27.15 ID:???
>>744
まだ最終回を迎えてないのに評価する典型的なタイプのニワカだな
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:27:01.29 ID:???
特典付けてもエヴァに3倍近く差をつけられるからな
SWが28万だっけか
それでも大いに売れてるんだが、やっぱりファン層が薄いからなぁ
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:30:56.69 ID:???
>>723
でも俺なんかはツタヤでDVDをレンタルするときには
尼の評価を一つの目安にしてるからQが☆3つって腑に落ちないわ
発売前は序破でついたにわか勢が大暴れしてたし
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:31:25.24 ID:???
今更だが、アスカの「ヤーーーー」

ってなんなの?

やる気あんの?庵野
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:33:15.58 ID:???
>>750
そこそんなにおかしかったか?
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:34:04.01 ID:???
>>749
Qより売上落ちた分が大体そんな層だから、
それだけファン層がブラッシュアップされたと考えるべき
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:35:35.92 ID:???
>>751
旧劇の劣化
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:36:48.92 ID:???
お、微妙スレが落ちてきたな
一人遊びに飽きちゃったのかな?
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:37:00.78 ID:???
破で、踊る〜とか海ざ〜るとか好きな奴らも釣っちゃったからなあ〜
いきなり本来のエヴァっぽくなったんで面食らったんだろ
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:37:08.62 ID:???
そもそも攻撃のたびにいちいち掛け声あげる真似自体がセンスを問うような
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:37:16.76 ID:???
>>739
すまん 香港だな
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:37:27.91 ID:???
シンジはオナ禁すれば鬱モード改善されるよ
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:38:10.76 ID:???
レビュー…
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:39:08.41 ID:???
桜流しいいな
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:42:24.62 ID:???
ただちょっとサビまで長いの何とかしてくれませんかね
3分ぐらいかかるんですが
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:43:44.78 ID:???
>>747
最終回を迎えないと評価できないとは典型的な無能
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:46:13.67 ID:???
>>761
俺はそれがいいと思うんだが
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:48:55.66 ID:???
>>758
いや、オナ禁ほど精神崩すもの無いだろ
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:49:00.35 ID:???
>>763
大体1分ぐらいでサビが来る一般的なアニソンばっか聞いてると
じれったくなるだけだ
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:49:55.07 ID:???
今回の映画で一般層は離れた




とかいうけど

NERVの本来の目的
人類補完計画の真相
碇ゲンドウの目的
碇ユイの死因とその後
エヴァが暴走する理由
綾波レイの正体

この辺りは新劇しか観てない層には興味深く思えたかもしれない。エヴァ板にいる人にとっては常識でしかないけど、Qが物足りなく感じ原因の一つでもあるよな、回収された付箋は既に旧でわかってるのが

Qは一般層の一部をコア層に引き込むことには成功してるかもしれんな
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:51:35.69 ID:???
エヴァの曲って他のアニメとは一線を画してるよな
第九しかり、桜流ししかり
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:52:32.00 ID:???
鷺巣さんが狂ったように頑張ってるからな
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:52:56.01 ID:???
>>767
ガンスリこそ至高
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:56:56.89 ID:???
オリコンデイリーランキング(2013年04月26日付)
順位変わらず
BD1位
DVD2位

ウィークリー出るのは火曜か
DVDとBDが別々なのと、嵐以外上がってきそうにないので
まだまだ具体的な数字はお預けかねぇ
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:57:00.42 ID:???
>>766
俺破から見始めたニワカだけど、Qで引き込まれたな
それからTV版も全部見て、かれこれQは20回くらい行ったな
実際破は、まあエヴァファンだからなんとか好きになれるかなって感じだった
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:58:07.64 ID:???
庵野マジックを認めろよ
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/27(土) 23:58:35.74 ID:???
>>768
神曲連発出来るのもエヴァの呪縛あってこそ
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:02:03.66 ID:???
>>770
前BDの2位はジョジョの2万枚だったよな?
これじゃあどれくらい売れてるのかまったくわからんな
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:03:56.35 ID:???
>>764
オナ禁してる方が精神安定するよ
性欲が段々低くなると不思議と前向きになる
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:03:57.04 ID:???
481〜483のエヴァもLCLガスなのかどうかだが、液体っぽい描写(泡)はあるけど、カヲルの血飛沫は…液体のLCLで満たされてたとしたらおかしな描写ということになるよな。
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:05:01.89 ID:???
>>769
あのシューティングゲー?
ゲーセンうるさいから曲は聞いたことなかった
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:05:21.95 ID:???
2位の絞りカス程度の数字を下回らないと順位下がらないってのは
マジできちぃなw
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:07:03.73 ID:???
>>776
旧劇でロンギヌスに刺されたときアスカがプラグ内で血だらだら垂れてたりするし
そこらへんは昔からテキトー
最初に乗る時、ケンスケ達がプラグに入った時くらいだろ液体描写してるの
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:08:01.91 ID:???
>>778
エヴァにとっては50億稼ぐよりきついな
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:08:06.70 ID:???
劇場版ベルセルクの曲はクソだけどな
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:08:23.89 ID:???
LD、VHS時代に巻平均二十万超えてるんだから深夜アニメなんて相手にしたってしょうがないだろ…
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:09:46.43 ID:???
>>782
すげぇ
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:12:31.02 ID:???
旧劇厨は破を批難するがQは絶賛している
俺も破のラストが気に食わなかったがQで何かスッキリした
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:13:01.07 ID:???
L.C.Lの中の設定は曖昧だよ

23話 「涙」の綾波が泣くシーンについて

庵野は「細かい設定より演出にこだわりたい」みたいなこと述べてたらしい
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:14:50.98 ID:???
>>785
まあ、一応エヴァもアニメだしそれくらいいいんじゃね
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:15:33.98 ID:???
>>779
>>785
あ、たしかに!すまん。
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:16:53.51 ID:???
ただプラグ内で紅茶飲むマリの8号機はガスかもね
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:19:22.70 ID:???
>>785
LCL電化されるから、ゴボゴボなしで涙が流れると思ってた
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:20:10.57 ID:???
まあそもそも液体の中でしゃべれる時点で
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:22:43.70 ID:???
もういいだろ・・・
実際プラグ内の泡なかったら魅力半減するところもあるし
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:32:44.51 ID:???
>>777
横からだが、漫画原作アニメの方かと>ガンスリンガーガール

一期最終回な第九は素晴らしかった
793777:2013/04/28(日) 00:40:10.90 ID:???
ゲーセン勢の俺はてっきりスクエニのガンスリンガーストラトスの事かと思った
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:41:09.21 ID:???
至高と言ったらやっぱり2001年宇宙の旅のクラシックだろうな
アニメじゃないけど
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:43:36.33 ID:???
第九の販促映像卑怯すぎ!!!面白そうにみえるじゃん!!!w
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:44:30.37 ID:???
エヴァは特撮要素が多いけどキューブリック演出の影響もでかいな
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:50:13.68 ID:???
今日AR台本見てたけどこれ面白いな

青葉、日向、無感情に冷たそうに とか 失望するリツコ「(……やっぱり)」
布団のコア化もワロタ
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 00:59:41.26 ID:???
第九販促PV、誰の編集だろ?
正直、俺の中ではEOE越えしてるんだが。
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:07:45.21 ID:???
アスカ「コネメガネ!援護!」

マリ「メンゴ!」
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:09:10.68 ID:???
アスカに足りないのは優しさ
事実をしったからとはいえ綾波をもう道具としか見てないし
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:10:33.43 ID:???
そりゃアヤナミシリーズが大挙して攻めてきたらそうなる
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:13:18.72 ID:???
それでも、Qのラストでは綾波を振り払う事なくいっしょに歩いてるのが良い
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:15:06.22 ID:???
>>802
てめーはついて来るなとか思ってそうw
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:15:58.01 ID:???
それならあんたはどうしたいのなんて聞かない
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:17:11.91 ID:???
黒波は脱出の時どう思ってたの?
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:19:43.94 ID:???
このままただの人形として死にたくないと思ったんじゃね
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:20:37.37 ID:???
初めて命令以外のことをしようと思った良いシーン
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:21:16.06 ID:???
シンジに否定されて自分と言う存在とは何かを考える旅に出ました

でも、ぽか波さんが初号機の中で綾波ユイ完全版になってるから、黒波さんはリリス化してぬっころされそう
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:22:42.84 ID:???
神ゴロ氏ってなによ
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:24:22.93 ID:???
ラストで黒波がDATウォークマンを持っていったのかどうか気になる
今までのエヴァから先に進むために、過去のエヴァを置いていった、という演出かな?
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:24:26.09 ID:???
>>809
もののけ姫でやってたよ
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:25:28.46 ID:???
>>810
あれはきっと黒波が持って行ってる流れ
最後にシンジに渡してチュウして終わり
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:29:45.98 ID:???
持って行く→色々な意味での呪縛にまた捕われる
捨ててる→呪縛からの解放
かな
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:30:49.84 ID:6xE3T9Zu
黒波<うち、洗脳なんかされてまへん
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:33:08.08 ID:???
俺初めてアニメのDVD買ったんだが、アニメをよく集める人の気持ちが少し分かった。
この箱がいとおしくてたまらない…
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:36:41.50 ID:???
>>815
序と破は?
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:42:58.48 ID:???
買ってない。今回初めて買おうと思った。
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:44:07.36 ID:???
>>817
BDの方がいいよ
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:45:05.26 ID:???
カヲルの「歌はいいねえ。。。」って台詞がまだないからな
その台詞のためにDATはいる
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:47:01.83 ID:???
もうカヲルくんいないし
音楽におきかえてやってもうたし
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:48:15.58 ID:???
量産されてるかも知れんぞw
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:51:19.66 ID:???
LRSが否定される!って言うけど
ウエディングだとか眠り姫だとか基地外じみたことを言うからカウンターされてるだけなの気づかないのかな…
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:56:07.99 ID:???
リリンが近づけないところにいたアスカ達はリリンじゃないってこと?
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:57:41.91 ID:???
>>823
人じゃない領域にいってしまってる byリツコ談
破を見直すよろし
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:58:34.12 ID:???
>>823
そういうこと
破を見返せばシンジもアスカも人間に戻れなくなってると考えるのが妥当
リツコの台詞どおり
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:59:13.50 ID:???
DSSチョーカーって何個かあるのか?
破でレイもつけてたよな?
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 01:59:30.82 ID:???
>>824
>>825

そか、サンクス
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 02:15:52.21 ID:???
Qのソフト発売以降なんか破が好きって言いにくい空気なんだが
破もおもしろかったよね
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 02:16:42.65 ID:???
面白かったけど、完璧ではないよねってのがいまの評価だろ
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 02:16:47.74 ID:???
全部面白かったよ
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 02:33:07.84 ID:???
序は糞つまんなかった
あ〜Zガンダムのリメイクと一緒かってガッカリだった
そんな諦め感を破が打破してくれたけど
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 02:36:37.60 ID:???
>>828
Qとセットで観ると、また新しい発見があって、むしろもっと再評価してもいいと思うんだよね。
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 02:45:50.18 ID:???
序のミサトの説得や破の加持のアドバイスとか
心理的な伏線は全部回収しにいってるのがすごい
序や破だと、なんで今それを言う?と疑問に思うことが多かった
多分シンで、カヲルの意味不明な台詞もただの厨二病じゃないことがわかる …と思う
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 03:07:42.63 ID:???
黒波の活躍になにげに期待している
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 06:48:39.37 ID:???
黒波はシンでは序盤からヴンダーの部品として使われてそうとか思ってしまう
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 07:47:24.50 ID:???
おっぱい
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 07:58:01.14 ID:???
黒波がブンダーに来た時、
リツコがむこう向いたままリモコンでシンジのガラスモニタ切ったのワロタ
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 08:03:55.08 ID:???
リツコ「うっさいわね、ピッ」
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 08:35:22.33 ID:???
綾波助けるために世界ぶっ壊したんだから、
そこで綾波綾波連呼されたらイラッとも来るだろう
ましてやシンジとは色々世話をしたとはいえ数ヶ月の付き合いで、
そこからは既に14年も経っていて、
しかも目の前にいるシンジは14年前の姿でエヴァから復元されたよく分からないモノ
そりゃああいう対応になるのも仕方ない
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 08:36:26.92 ID:???
サントラ聞いてるが、よく出来てるんだなw
ただのオマケだと思ってたわ…
いかし、itunesに入れるとサントラと桜流しが分かれる…
どうにかならんのか
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 08:45:30.28 ID:???
これどのくらい売れたの?
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 08:47:15.85 ID:???
60〜80万安定の嵐と1位争いしてるぐらいかな・・・
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 08:49:33.26 ID:???
相変わらずアニメの枠から突き出てるね
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 09:29:40.15 ID:???
>>840
アルバム表示だとアーティスト毎に別れてしまうが
曲表示にすると、本来のアルバムに分けられてリストが表示されるので解決
まあプレイリスト作るのが一番楽だけど
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 09:32:14.44 ID:???
>>682
マリは実年齢ゲンドウと同じくらいでユイと知り合いという俺の妄想はどうでもいい
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 09:32:49.12 ID:???
パソコンで見ると字幕ずれる?
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 09:35:49.40 ID:???
>>840
コンピレーションをオンにするんだ。
848840:2013/04/28(日) 09:49:18.28 ID:???
>>844,847
自己解決したわ、サンクス
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 09:53:13.25 ID:???
何か今回BD売り上げの記事が見つからないね。
何でだろ。踊るに勝っちゃうから、フジが記事にしないように頼んでるのかね。
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 09:54:15.80 ID:???
それかもしくはニュースにするほどの価値が無いか
つまり破ほど売れてない
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 09:56:08.80 ID:???
今ゴールデンウィークだし
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:04:46.89 ID:???
>>511
でもその世界にはポカ波はいなくて・・・・
だと魔法少女とカブるかwww
でも桜流しの詩の通りにはなる。
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:24:38.80 ID:???
>>849>>850
まだ正確な数字でてないからだろ

破の時も発売から結構たってからだったしhttp://i.imgur.com/KNIn3NL.jpg
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:28:01.97 ID:???
数字は火曜日
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:31:33.19 ID:???
Wiiuで配信されるぞー!
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:32:22.14 ID:???
誤爆した
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:35:20.49 ID:???
初動は新記録でもロングセラーとして売り続けられるかが問題
まあ嵐こそ超書道型だろうけど
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:41:55.66 ID:???
>>853
破の時は発売日にもうニュースになっていたよ

【アニメ】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」初日BD19.5万枚、DVD12.4万枚 BDは1日で「序」累計を上回る好スタート
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1274871002/

人気アニメ『新世紀ヱヴァンゲリヲン』新劇場版シリーズ第2作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』
(26日発売)のDVDとBlu-rayが発売され、それぞれ初日にDVD版『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.』は12.4万枚、Blu-ray版は19.5万枚を売り上げ、
5/25付デイリーDVDランキングとBlu-rayランキング首位を獲得した。特にBlu-rayの売上が好調で、
これまでアニメのBlu-ray最高初動記録だった『機動戦士ガンダムUC 1』の週間売上5.6万枚を
わずか1日で上回った。さらには、『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』が記録した初日デイリー記録
12.2万枚も上回り、Blu-ray売上最高記録更新を期待させる好スタートを切った。
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:42:30.91 ID:Nh2vOQAG
やっとエバQ見たけど、普通に面白かったけどなあ

なんか酷評されてたみたいだけど、なんで?
劇中でキャラによる説明が無く、行間を理解できなかったから???
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:45:57.81 ID:???
池沼みたいな文書くお前には分からないだろ
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:48:01.20 ID:???
>>853
お前の貼ってる新聞記事って破の予約枚数のニュースだろ
それもレンタル店含めた
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:50:14.27 ID:???
>>858
これ見るとやっぱりQは破より売れてないかもね
破の初日デイリー記録はいまだに破られていないし、Qが破より売れたのなら
記録更新してるわけだから全くニュースにならないのはおかしい
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:58:22.69 ID:???
嵐ってJ事務所が莫大な宣伝費かけて育てたアイドルグループだから、投資に対する収益効果なんてむしろ赤字なんだよ
先代グループたちが稼いだ収益注いでドラマだ映画だCMだバラエティだと美味しい仕事を大量にもらって、おかげで国民的グループとなれた
アイドル冬の時代にデビューしてブレイクするまでの間に地道に努力し続けた苦労人グループのスマップとは事務所や芸能界全体への貢献度が全然違う
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:58:23.77 ID:Nh2vOQAG
>>860
うむ、でもさ、酷評していた人の感想も
気に入らないってこと以外、何が言いたいのか良く分からなかったぞw
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:58:29.49 ID:???
そう言えば、TVシリーズの時予告でユイが出た次の日、学校で皆「絶対レイのオリジナルだ!なるほど母親の旧姓が綾波なのか!」て言ってて
次の週見事に裏切られたけど、あれ今から思えば絶対最初はそうする予定だったよな…オタクどもはこう予想するだろうから意地でもそうしてやんない的な悪意を感じたわ…
10年以上経って庵野も素直になったもんだ
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 10:59:30.64 ID:???
まぁそら破を超えるなんて無理よ
ありゃ王道であり脚本も作画も丁寧だったもの
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:01:27.38 ID:???
その破の王道展開を全否定したQ
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:03:00.57 ID:???
王道て感想は大破壊のSE切って翼ください流してたことによる錯覚からくるものだろ
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:04:23.55 ID:???
破は作画良かったかなぁ
いや良かったかもしれんがなんか安定してなかったというか
序はちょっと古臭さがあったけど安定はしてた
Qはほんとにアゴ尖りすぎ アゴの先と口離れすぎだよ
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:07:26.52 ID:???
Qは万人向けではないのは明らかなので、破より数字落ちるのは想定できるが、
気になるのはどれぐらい落ちたかだな
個人的には累計で序を超えられれば、大成功ぐらいかな
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:11:03.09 ID:???
破はゼルエル戦やサハ戦がドキドキするようなかっこいい展開だったもの
魅力的な使徒と激しい戦いしてない時点でQの評価は下がっても仕方ないと思う
破のラストでのシンジの選択は間違ってたかもしれないよ?でも間違った判断でも突き進みレイを助けたことで見る者に感動を与えたという事実があるんだからさ
Qではシンジは皆から責められ憎まれ過酷な現実を叩きつけられ、カヲルに諭されたあげく槍を抜いて槍直すことだけに意識がいっちゃって槍を抜いたら新たな悲劇が始まったというマヌケぶりな行動だもの
間違った行動でも主人公に感服せざるを得ないような場面が無い時点で辛口の評価を下す視聴者がいてもしょうがないと思う
それでも傑作だと個人で判断するならそれでいいじゃない
なんで辛口な評価を間違ってると言わんばかりの風潮になってるのさ
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:11:08.60 ID:???
俺は背景やらメカ、セリフの情報量が多すぎてあんまりキャラの作画は気にならないな
まぁ、作監ぐらいで作品の良し悪し決めるのが作画厨って奴だろうけど
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:13:15.07 ID:???
長文奴www
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:19:40.14 ID:???
>>870
え?だって破はフィルム商法でも82万枚だよな?
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:21:01.58 ID:???
そうだがそれがどうした?
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:23:27.36 ID:???
>>859
初見ダメでそれ以降は面白いと言う意見もよく見るよ
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:23:57.16 ID:???
>>874
フィルム商法て何だ?
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:24:14.66 ID:???
>>876
この意見は多いよな

俺もそうだし
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:27:16.33 ID:???
>>878
初見はあまりに突き放しすぎて
面白いとか面白くないとかの問題じゃないんだろう
まあ、興行がシリーズ最大ヒットらしいからリピーターには好評なのかもな
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:27:28.67 ID:???
初回ダメ2回目からOKってのは、単純に破の雰囲気や芸風に染まってたからだと思うぞ
俺は初回から興奮して頭がフットーしそうだったけど、そういうのは少数派だろうなぁ
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:28:48.50 ID:???
画面の中の情報量が多いから確認のために何度も見たくなるんだよな
好きというのとは違うけど
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:31:11.94 ID:???
何度も見返したくなるってのはもう今の世じゃ稀少なんだけどねぇ
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:31:16.54 ID:???
破でシンジに入れ込みすぎてると初見はシンジ視点になるから
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:40:54.08 ID:???
初見じゃ何が何だか分からないだろう、普通。
初見で何が何だか分からなかったからクソだというのも大概だけどな。
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:41:50.12 ID:???
自分も初回ぽかーんとしすぎてどう判断していいかわからなかった
2回目は初回のすぐ後だったから情報整理しきれなくてどうなんだろうこれと思ったけど
時間置いてから観た3回目でじわじわと面白くてきて結局20回くらい観た
1回目でつまんねと思って切っちゃった人はちょっと損してると思う
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:42:49.98 ID:???
破の最後でサードインパクト起こってたの忘れてる人が案外多かったことには驚いた
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:43:32.63 ID:???
もはや庵野が人を騙して楽しんでただけ
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:44:18.60 ID:???
>>886
あれはQとは逆にポカーンした
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:44:29.79 ID:???
>>887
公開直後ならまだしも未だにそんな事言ってるのってバカ丸出し。
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:44:44.71 ID:???
でも映画だからな

1回観ただけで良さがわかるようにしてくれないと
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:45:11.54 ID:???
>>887
庵野w
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:46:24.87 ID:???
>>889
マジレスするのバカ丸出し
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:47:23.53 ID:???
かなりネタバレに気を使ってたよな
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:47:33.96 ID:???
>>892
ネ、ネタだから。釣りだから(震え声
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:48:17.19 ID:???
>>894
しつこいなw
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:48:54.68 ID:???
劇場ポカーン
庵野ガッツポーズ
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:49:26.27 ID:???
>>890
そうだよ、一度見ただけで意味わからなかったけど、それなりに感服させる印象はあったので、また見直してみたら新たな発見があったとか、そういうのを望んでたんだよ
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:49:43.42 ID:???
>>890
あの突き放し具合は諸刃の剣だと思うんだがな
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:51:11.58 ID:???
>>897
そんなソースあったっけか
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:52:46.82 ID:???
オリコンマダー
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:53:59.04 ID:???
>>900
何か動きがあるとしたらウィークリーの出る火曜かな
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:55:48.42 ID:???
おかえり碇シンジ君待っていたよって感じだったな
これぞ碇シンジというかこれこそエヴァというかちょっと懐かしい感じがした
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 11:57:36.09 ID:???
Qの良いところはこれぞエヴァって感じだよな








まあ、それをヴンダーで壊したわけだから評判が悪い
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:00:25.69 ID:???
最後は綾波の中に入ってるシンジの夢なの?
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:00:32.94 ID:???
ゔんだ〜好きだよ
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:01:20.67 ID:???
綾波の膣内あったかいナリ…
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:03:01.74 ID:???
辿り着いた場所が、彼に希望を教える

トウジ達なのか綾波なのか加持くんなのか
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:07:05.93 ID:???
Qで明確になった謎って綾波の素性くらいだけど、また新たに大量のギミック仕掛けてるあたりファンを嘲笑ってるとしか思えないわ
絶対シンで処理できないくらいの謎伏線ばかりだもの
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:08:28.14 ID:???
どこだかのスレでひしゃげた水道の蛇口のカットで加持の件は察しろって
レスがあったけどそうだとしたらTVシリーズよりわかりにくいわ加持の最期w
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:08:49.52 ID:???
破のレイを助ける熱血展開に吐き気してたからQでこうなって良かったわ
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:10:30.62 ID:???
水道がひしゃげるほどの事があったスイカ畑にいた加持が
無事なわけがないだろう
ってことか
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:11:09.97 ID:???
は?スイカ畑は強力なATフィールドで守られてるから
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:12:11.43 ID:???
ハゲをヴィレに誘ってるんだから生きてるよ
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:12:53.74 ID:???
熱血でもいいがいきなり赤目化して超パワー発動じゃ安いわな
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:14:51.25 ID:???
テレビ版ほどの切実さはないわな
あれは超熱かった
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:15:02.06 ID:???
悪い意味でバカなほうの熱血だしな
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:15:05.94 ID:???
>>913 そういえばそうだったね
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:15:36.50 ID:???
ポカポカとか今でもエヴァの恥だと思ってる
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:20:11.67 ID:???
>>918
レイもアスカもあからさまにシンジに好意を寄せていて、ラストに超サイヤ人化をして
世界がどうなっても俺は好きな女を助ける!と宣言した破に喝采を送って
それを引っくり返したQに文句を言ってる人達は十数年ものあいだ
実はエヴァを面白くないと思いながら付き合って来たんだろうな。
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:22:15.51 ID:???
おもしろくないっていうか
TVシリーズ前半の展開が大好き=エヴァって頭なんだろ
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:23:11.61 ID:???
「ゼーレのやりそうなことね」
とか
「こいつ、全身がコアか」
とかのセリフのとこが違和感あり過ぎるんだが

なんか無理やりセリフ足したみたいな
わかる人いない?
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:23:28.42 ID:???
前半つーか中盤でしょ
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:24:45.08 ID:???
ラノベ並のシンジハーレムだったな>破
やっぱりこういうハーレム系が流行ってるのだなと思った
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:26:16.57 ID:???
庵野は破を見て狂喜してたLRSどもを馬鹿にしながら眺めてたんだろうなあw
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:26:29.25 ID:LrHax5jT
>>919
その通り。
ファンだったけど、完全に裏切られたよ。
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:29:09.35 ID:???
元からシンジに丸投げだったくせに、まだ厨房のシンジのメンタルをコントロールできなかったことを棚にあげて人類が再び滅びかけたのはてめーのせいだからはないわw
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:29:51.65 ID:???
うるせーなぁ
アヤナミシリーズからポカ波1体ぐらい再現できんだろ
それ持って帰って遊んでろ
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:31:11.83 ID:???
まあQで黒波に自我が芽生えつつある演出してたからシンではどうなるか
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:33:53.26 ID:???
>>919
wwwwwwwwww

ひっくり返したとか関係なく脚本がゴミだろww

批判する奴がいて当たり前
ほとんどが庵野のオナニー
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:35:11.96 ID:???
>>929
レイとアスカのガチャフィギュアあげるから好きなだけペロペロしてろよw
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:36:38.84 ID:???
Q持ち上げてる奴はエヴァしかアニメみたことないんだろうな
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:36:59.89 ID:???
>>926
丸投げじゃねーよ
新旧ともに、破滅する選択をシンジがするようコントロールしてるじゃんw
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:37:35.07 ID:???
AKIRAで以前、関東を消滅させた28号を40年近くコールドスリープさせて軍人たちは28号を畏怖してたけど
元凶の張本人として憎んでる感じではなかったよね
超能力持った子供を勝手に研究しておこった言わば自業自得の事故なんだから、それを管理できなかった人類が悪いとわかっていた
ヴィレの連中はなんでもかんでもシンジのせいにしてるあたり根っこの部分が子供くさいと思った
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:37:53.89 ID:???
断罪SSみたいだったなQは

ただ各キャラクターの印象はシンジの主観によるものっぽいから
実際とは違って見えているのかもしれないとも思った
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:38:34.37 ID:???
破の脚本の方がクソ
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:38:34.63 ID:???
>>931
いまどきのアニメをくまなく見てたらハーレム展開こそが自然な流れに思えるんだろうなw
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:39:05.78 ID:???
.


プロの作家たちが感じている最近のラノベ読者の特徴
http://togetter.com/li/427129

「苦労したり汗流したり、失敗したりする描写だけでも読者は引くと良く言われますよね。
実際、自作でも一度主人公を失敗させたら凄い非難があったみたいで。」
「それのどこに非難される要素があるのかとんとわからんす……。若いころにはよくある
ことじゃないですか>張り切りすぎて周囲が見えなくて失敗して落ちこむ」
「特にこれといった長所も特徴もない主人公が女の子にモテモテという話が、「君は君で
あるだけでイインダヨ」という間違った全能感というか、願望を全肯定してくれる装置になっ
てるのかなあとか。」
「・・・正直そんなお人は何も読まなきゃいいのに。」



.
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:41:32.27 ID:???
Qの脚本は同人以下
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:42:06.42 ID:???
ハーレム流行は
オタクを取り巻く辛い現実からの逃避
でもそれをエヴァに求めるのは間違いだろ
破で一部を勘違いさせた庵野も人が悪いが
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:49:59.42 ID:???
Qとか腐女子に媚び売ってる時点でハーレム()破以下だろwww

そのエヴァ特有の鬱展開()とやらもEOEの足元にも及ばない。作画も逆トンガリコーンみたいだし

まあ金ローで破やってエヴァを勘違いしてる奴おおいから良かったけどな

新劇はゴミ 今のところは
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:51:04.81 ID:???
シンジがいかにもなラノベ主人公ぽかったから勘違いする人も続出したのだろうな
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:52:57.08 ID:???
>>937
あー、お前らが出てきた時も同じこと言われてたよ
他を認められないとか、批判に対して過剰反応するのが共通だな
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:53:10.92 ID:???
インパクト起きてるのにハッピーとか勘違いするから落胆も大きいんだろ
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:54:10.03 ID:???
テレビ版24話があったのに、新劇で腐女子に媚びとか何を見てるのかわからん
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:54:38.31 ID:???
>>939
庵野は悪くないだろw
仕事なんだし
アニメにそこまで依存する>>940みたいなキモい長文みたいな奴が悪い
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:55:41.47 ID:???
>>945
微妙スレで自演してたクズが舞い戻ってきただけだ
スルーしろ
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:57:18.21 ID:???
ほんとQを駄作と認めたくないQからエヴァ入りましたみたいな奴多いなwww

興行収入の推移から観てもQの評判が悪いのは明らか

シンでQの評価はいくらでも変わるがQ単体としてはゴミ
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:58:10.46 ID:???
カヲル君は性別の区別がつかないだけなので根拠のない言いがかりはやめるべき
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:58:48.61 ID:???
てす
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:59:16.56 ID:???
>>947
じゃあQより興業収入が10億以上低かった破なんて見る価値ゼロだなw
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 12:59:55.19 ID:???
旧劇はゴミ
クソ実写きもい
新劇の方が面白い
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:01:56.02 ID:???
なんか湧いてきたな
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:01:59.61 ID:???
>>950
www
Qは2日で11億稼いだのに6ヶ月で50億
わかるだろ?w

評判の悪さが
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:02:18.67 ID:???
微妙スレで構ってくれる人が居なくなると人の気配がするスレに来るんだな
誰かあっちで相手してやれ
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:02:53.94 ID:???
Qは限定スクリーンが多くて公開3週目に公開スクリーンが半分になったから落ちるのが早いのは当然
破は逆にどんどん劇場増やしていったから増えるのも当然
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:03:00.84 ID:???
>>953
初日は破のおかげか
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:03:11.99 ID:???
>>925
なのにまだエヴァに呪縛されてここにいるんだな
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:03:52.94 ID:???
>>953
悔しいからって落ち着けよ
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:04:05.39 ID:???
>>955
あれー?

んじゃQが100館規模で追加拡大した事実はどうなんでしょうね〜w
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:05:00.55 ID:???
>>955
言いたいことはわかるけどQの初動が大きかったのは破の成功があったればこそという事実を認めなきゃ
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:05:05.98 ID:???
ヱヴァQ 53億
ヱヴァ破 40億

破はゴミ

ぽかぽか(笑)
味噌汁(笑)
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:05:11.41 ID:???
>>958
くやしいのうww

Qが駄作でくやしいのうww

お前らも破が良かったからQ観に行ったんだろ?wwどうなの?ww
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:05:26.75 ID:???
Qは結局興行は破より行ったんだっけ?
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:06:03.30 ID:???
>>961
いや、53億よりいってる
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:06:26.67 ID:???
>>964
うわぁ〜

調べて来いよ

52.6億ねQ
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:06:44.67 ID:???
>>962
破は見てない
序は見た
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:07:20.92 ID:???
なんだ、破よりヒットしたんだな
結局
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:07:26.11 ID:???
破はBDでいらん追加してクオリティ下がったよな
Qはこのくらいの修正でよかった
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:07:27.06 ID:???
>>966
破観てないのにQ語ってるとかさすがにきついわww
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:09:10.28 ID:???
>>960
じゃあQは駄作だからシンの初動は悪いてことか?
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:10:03.18 ID:???
序も破もQもどれもよかったでいいじゃん、売り上げとかどうでもいいけんかすんな
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:10:06.30 ID:???
>>967
ああ。だから懸命に破アゲしてるのか
虚しいな
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:10:32.95 ID:???
Qの興収は破の評判もあるから

どっちが評判いいかはBlu-ray&DVDの売上でわかるだろ
破の動員が300万人 Qが380万人

Qの円盤売上が破と同じか以下なら評判は破>Qになる
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:10:42.30 ID:???
Qの上映で337拍子をやろうとか言ってたお調子者ニワカがしおらしくなったのはよかった
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:10:57.09 ID:???
>>971
喧嘩したいのは破信者みたいだよ
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:11:18.62 ID:???
>>975
Qアンチの間違いだろ
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:12:06.11 ID:???
>>973
勝ち負けはおいておいて
フィルム特典の影響てどの位あるのかね
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:12:11.15 ID:???
円盤は破に負けるだろ
フィルム商法やってないし
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:12:59.51 ID:???
>>978
でもサントラはつけてるからね
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:13:06.64 ID:???
じゃあシンは初動いかないんだな
ふーん(棒)
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:13:39.70 ID:???
>>979
サントラは一枚あれば十分だ
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:13:56.99 ID:???
フィルム転売目的で複数買いしていたのが結構いるから
影響は少なくないと思うぞ
レアフィルムなら金になるしな
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:14:37.07 ID:???
>>980
いや、最終作という煽りは使えるし、

3週連続金曜ロードショーエヴァ祭りっぽいこともできるから

シンは大丈夫
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:15:44.63 ID:???
>>983
めちゃくちゃだな
Qの初動は破のお蔭
でもシンが良くてもQは関係ないって
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:16:45.90 ID:???
>>984
は?
>>983で説明しただろ

あくまで俺の勝手な予想だ
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:17:01.51 ID:???
そっか、フィルムないせいでヤフオクの出品量もたいしたことないんだな
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:18:41.10 ID:???
Q信者が円盤の数字でるのに怯えてるのが笑えるwww
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:19:05.54 ID:???
>>984
Qの初動は実際序破の成功によるものでしょ
でなきゃあんなに初動が大きくならないよ
個人的には初動は大きかったけど評価はネガティブなものが多かったりとバラつきがあったけど、結果的には成功した部類に入るでしょ<Q
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:20:05.10 ID:???
確かにフィルム祭りで皆に火がついて発売日に尼が売り切れになったね
フィルム抜いたのとか微妙なフィルムのをゲオとかで売ったりみんなしてたし
俺は序も破もネルフ本部だったからQではせめてキャラをって思ってた
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:21:49.53 ID:???
シンは破の直後から始まるんだな
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:22:01.89 ID:???
wwwの生やし方と円盤

破信者というより
まど豚臭さがもの凄いです

いつも暴れる日曜日だし
さらに寂しいゴールデンウィークですし
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:22:08.56 ID:???
Qの初動がよかったのが破のお陰なのは間違いない
そのあとは破絶賛派が離れ入れ替わりに違う層がけっこう入ってきた

シンは最後だからどんな出来でも客入りは大丈夫とタカを括っているが
EOEの前例があるから油断禁物
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:23:20.48 ID:???
>>984
ガンダムはまずファーストが圧倒的成功して、あとZは内容は評価されたものの難関な内容だったためファーストほどの成功は得られずZZはもっと低評価だったけど
映画の逆シャアは初動めちゃくちゃ入ったじゃん
シリーズを積み重ねてできた完結版の初動は前作の評価が高かったからというより全シリーズを通してファンを獲得してきた歴史があったればこそだと思うよ
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:23:20.84 ID:???
推移から見ると増減なしって感じだな
最初の3週間の差がそのまま最終に影響してる感じ

まさか館数100館くらい減ってるのを考慮してないとは思えないし
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:24:36.81 ID:???
100館規模の拡大(キリ

ほぼ同数が終了してたから変わらずってのも覚えてなかったんだ
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:24:52.06 ID:???
>>988
累積で初動がよくなるのは当然だろ
破がいいからQ初動がいい、その理屈でいくなら駄作Qの次のシンは初動悪いて事になる
単にQを駄作と言いたいだけの論法だから
何だかなと思っただけだろ
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:25:01.52 ID:???
Qの初動が日本歴代4位なのは破のおかげってことぐらい誰でもわかるだろ
だって初動の時点じゃ内容は誰もわからないんだから
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:25:51.42 ID:???
客入りなんざお前らの人生に関係ないだろうが
どう転んでもエヴァは黒字なんだし
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:26:01.49 ID:???
破でキレタヤツはエヴァを楽しめなくて気の毒だな(棒)
自分の為のエヴァだと勘違いすると辛いだけ
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/28(日) 13:26:18.60 ID:???
Q持ち上げてるのは金曜ロードショーから入ったニワカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。