エヴァQ、BD発売は4月24日 巨神兵劇場版も収録★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
2013年4月24日発売
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.』
http://extr.b-ch.com/cgi-bin/eva_news/official/news_det.cgi?news_c=11296

初回版には66Pのブックレット
http://eva3.0.b-ch.com/blog/3_0/archives/34

前スレ
エヴァQ、BD発売は4月24日 巨神兵劇場版も収録★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1362647994/

関連スレ
エヴァのBD/DVDの売上を見守るスレ 6枚目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1361451345/
3.33で修正して欲しい箇所をあげてくスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1353649087/
万全のシアター環境でエヴァQのBDをお迎えするスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1362290605/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 17:28:43.60 ID:???
橋本 敬史 @norider1965
さて、2仕事目。きゅっ、きゅっ、Q〜w

めばえろす @mebaeros
橋本さんのツイートで「まだエヴァQ作ってるのか。ぱない!」って一瞬思った。

橋本 敬史 @norider1965
@mebaeros 正解wブルレイ書き足しを急遽です (*_*;

めばえろす @mebaeros
@norider1965 マジすか!!www お疲れさまです!新劇のスタッフさんは狂戦士すぎて本当に尊敬します。

橋本 敬史 @norider1965
@mebaeros まさか年明けてまでやるとは思いませんでしたw
皆さんまだまだ熱い闘志を持って作品に挑んでるんですね〜。あとは発売日が気になります♪

平松禎史 @Hiramatz
発売が早いのがわかってたので、個人的には公開前の試写でリテイクカットを選出しちゃったw
ボクは2カットだけど。
全体でどのくらいブラッシュアップされてるかは買って、観て、お確かめ下さいね(`・ω・´)/
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 17:36:09.49 ID:???
>>1
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 17:42:58.26 ID:???
イラッ
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 19:48:52.45 ID:???
尼ラン1位に復帰したな・・・
他アニメやアイドル関係の初動で抜かれるが、必ず1位に戻ってくる様はすごい
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 21:12:49.14 ID:???
むしろ、Qが凄いんじゃなくて、他がそれだけ売れてないってことなんじゃないか、
と最近思うようになった。
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 21:18:58.63 ID:???
序や破の時も同じ?
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 21:32:38.56 ID:???
破のときはTVアニメの売り上げはもっと酷かったと思うが・・・
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 21:33:50.28 ID:???
破は予約期間長かったから、後半は落ちていった
あのときとは状況が違うのでなんともいえない
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 21:39:13.35 ID:???
破の時は、発売前から「予約数が既に●●枚を突破!」
とかっていうニュースになってたんだよな。
発売後も「出荷枚数が●●枚を突破!」とかニュースになってたし。
ファンも熱くなってて、一般人も乗せられてて、一番ブームが過熱してたころだったかも。
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 21:41:29.53 ID:???
あらあ記事書く奴のご機嫌次第なもんでもあるしな・・・
基本的に記録更新レベルじゃないと記事にはならない
破より上ってのはたぶんないからね
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 21:51:49.20 ID:???
ないだろうね。
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 21:55:46.80 ID:???
しかし、マラソンが破で終わる奴はなんというか、
騙されたことを自分から披露してるようなもんだよ
それでも切った()大多数は、シンを見に行っちゃうんだろうしね
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:01:15.71 ID:???
そもそも一般層様は円盤買うのかと
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:07:30.24 ID:???
俺の周囲では買ってない。
円盤買うどころか金ローも観ただけで、保存してないという人がほとんど。
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:09:32.62 ID:???
正直俺も、破より上とは思えないんだが、破よりも興収は上だったし、
破のときよりブルーレイの普及率は上がっているはずだ
ブルーレイ機はDVDも再生できるので、DVDは普及率は下がっていない
つまり再生環境的にはプラス要素はあってもマイナス要素はない
これがどうでるか、だな
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:14:50.50 ID:???
破の時は一般層も、面白いと数回見に行った人がいたんだが、
そういう人たちもQでは1回でもう充分と言っていたな。
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:19:06.18 ID:???
>>14
とりあえず破が金ローで放送されるまでエヴァ知らなかった俺が予約開始二日目に入金まで済ませたよ
まあここ一年でDVDでTV版から序まで全部と破のBD(全部中古)、シト新生見たくてついでにジャケットながめたくて
LD全部、全集序破、クロニクル、原画集、絵コンテ集と集めてしまったから、初心者だけど、もはや一般層ではない
のかもしれない・・・
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:19:19.77 ID:???
15 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 22:07:30.24 ID:???
俺の周囲では買ってない。
円盤買うどころか金ローも観ただけで、保存してないという人がほとんど。


アンチの逆ステマ工作なのが丸わかりwww
ふつうの人は知り合いにに円盤買うかとか金ロー録画したかとかいちいち聞いて確かめませんwwww
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:19:44.99 ID:???
Qは冗長で暗いし最後は死ネタじゃエヴァにさして思い入れがない一般人は
何度も観たいとは思わんだろうな
デートムービー()にも向かないし
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:20:35.49 ID:???
>>11
確かに記録がでそうな時に記事にされるんだろうけど
破より円盤が売れる!という記事が出たのに蓋を開けたら全然だった映画の記事とか何だったのだろうと思った
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:20:50.62 ID:???
で破のリアルタイムは存在すら知らなかったけどQは6回劇場通った
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:22:56.43 ID:???
オタに関してはハードリピーターの層が破とQで変わっただけで
総数は結局同じな気がする
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:23:11.91 ID:???
>>20
うちの子供はQ2回目とハンターどっちがいいか選ばせたらQもう一回!て答えた
まっエヴァ展見に札幌いったときの隣の映画館ってのもあるだろうけどw
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:26:31.33 ID:???
>>23
結局ごく一部のフィルム目当ての複数買いが減るだけでレンタル屋の置く枚数だとか小売店での
在庫数とかは興収なりに扱われるだろうから大きく落とすことはないと思う
サントラの売上枚数的にフィルムより欲しい人多いだろうし
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:33:56.99 ID:???
Qはポスカのせいでまんまと6回いったわ
TOHOシネマズカード登録しておけばよかった
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:37:44.58 ID:???
>>19
なんで発狂してるのか分からんが、
俺がかなりのエヴァマニアだというのは周囲の人はみんな知ってるので、
向こうから振ってきてよくエヴァ関連の話しになるんだよ。
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:45:08.30 ID:???
>>26
そう言えばはじめて1年以内に5回越えてシネコン会員の無料鑑賞使えたわ
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:45:45.48 ID:???
それほどまでのエヴァマニアが円盤専スレまできて謎のネガキャンしてるからじゃね
反省会会場や微妙スレでもないのに
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 22:48:58.65 ID:???
好きなシリーズだから手放しで何でも誉めるってほうが怖いよ
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:00:33.55 ID:???
ブヒヲタはそんな奴ばっかりですが
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:03:08.57 ID:???
酷い出来だったなQ
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:03:24.53 ID:???
どうでもいいけど周囲からエヴァの話題を振られるほどのエヴァマニアキャラって一体どんなリアル立ち回りをしたんだ
そしてどんな環境にいるんだ?
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:04:49.07 ID:???
>>32
俺もそう思うけど、言うと理解力が無いとか読解力に欠けるとかって叩かれるよw
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:06:51.23 ID:???
>>33
脳内設定の環境じゃね
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:08:49.95 ID:???
27じゃないけど、職場の机に初号機飾ってるからかな
あとローソンでもらったクリアファイル持って会議に出たり
24日もDVD発売するんで休みますって言って申請した
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:09:57.09 ID:???
>>33
いちおうレス。
普段からヲタだと隠してないし、エヴァの話題が出れば乗るし、また×回目を映画館で見てきたとかも普通に話す。
同じ物を何回も見て楽しい?とか、キチガイだねwとか言われるが、笑い話で済んでるよ。
でも、不必要に自分からエヴァの話題は振らないし、コアなことも聞かれない限りは言わない。
相手のエヴァやヲタに対する意見に強要とか修正をしない。これ、受け入れてもらうにはかなり大事。
で、場所は職場。割と雰囲気は良い職場なのは幸いか。
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:14:44.43 ID:???
>>37
ベラベラと自分の事を話すのが好きそうな人ですね
俺が苦手なタイプだわw
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:20:04.37 ID:???
Qと一緒に序・破も注文しといた
尼復活してるのな
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:20:06.59 ID:???
>>37
お前、総攻撃くらうぞw
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:22:19.04 ID:???
>>38
分かってないようだが、俺は聞かれたから答えといただけなんだけど。
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:22:28.69 ID:???
>>34
そんなもんか
ヱヴァ自体は好きだけどQの酷さは擁護できないと思うけど
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:24:15.59 ID:???
>>42
考察スレで出来が悪いなんて言おうもんなら、袋叩きにあうよw
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:25:55.38 ID:???
今の日本アニメの世界エヴァ無いと悲惨だと思うの
Qも良い出来だと思うよ
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:26:23.60 ID:???
>>41
わかったからもうやめとけ
お前リア充っぽいから嫌われてんだよ
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:29:09.84 ID:???
>>43
実際出来が悪いじゃん
CGも作画もストーリーも
音楽はよかったかもしれんが(数曲
オチ無し ヤマ無し 意味無し を監督自ら作ったのがQ可と思ったくらい
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:33:33.22 ID:???
>>46
最初見たときは、なんだこのクオリティの低さはって愕然として落胆したもの。
トホホ映画に選ばれるのも納得だった
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:33:41.71 ID:???
自分のちゃちぃ感想文を他人様に押し付けんなよ
みっともない
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:34:21.35 ID:???
そりゃ信者の話だろうなぁ
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:34:24.04 ID:???
>>41
そういうのを自分から自分の事ばかりベラベラ喋るっていうんだよ
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:35:05.06 ID:???
双方尼で暴れてこいよ
あそこも似たようなバカばっかだから馬は合うだろ
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:37:43.11 ID:???
>>50
誰も聞いたわけでもないし
聞きたくもないのに饒舌に自己紹介始めるんだもんな
職場でも煙たがられてそう
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:37:58.14 ID:???
自演乙
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:39:12.00 ID:???
尼1位に戻ってるやないか
まだ予約入ってるってことか
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:43:38.54 ID:???
>>37程度でリア充とか、叩くとか、ここの住人はどんだけ荒んだ人生歩んでるんだよ
俺も37と大差ない環境で車持ってて彼女もいるんだが、やっぱり叩かれるのかねw
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:44:21.44 ID:???
駄作(50億突破)のときは、初動で逃げ切っただけだから(震え声) とかいう輩が多かったが、
アマラン独走の現状はどう説明するんだろ
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:45:06.34 ID:???
Qは最終章前編みたいなもんだから単品でじっくり見ちゃいけない気がする

シン公開はよ
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:46:03.91 ID:???
>>55
別にリア充でも叩かれないだろ
ただそれをくっさい長文でこんなところでアピールするのが痛すぎる
聞かれたから答えただけ(ドヤァ みたいなのも中二臭い
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:46:48.44 ID:???
これが駄作なら他の実写どうすんだよw
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:47:05.63 ID:???
>>57
むしろ、序は1回でいい、破は数回でいい、でもQは何回でも繰り返し見たいんだが
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:48:41.06 ID:???
>>58
だから、要するに気に入らないって嫉んでるってことだろ?あの程度でうらやましいとかどんだけ底辺なんだよ
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:50:25.35 ID:???
リア充じゃなくてKYなコミュ障にしか見えないんだが
マジでリア充ならアピールなんてしないよ
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:50:36.23 ID:???
つまらないものはつまらないって言えるのが真の信者
つまらんものを面白いと呪文のように唱えるのはただのキチガイ
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:51:51.88 ID:???
気に入らないものにネチネチ絡むとは鬼女みたいな奴だな
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:51:55.83 ID:???
つまらないし駄作だけど、なぜか何回でも見たい。それがQ

…はっ! まさかこれがエヴァの呪縛?!
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:52:04.60 ID:???
長文書く癖があるやつは数行に収まるよう推敲してみりゃええかと

余計な話も書いてる事に気がつくだろう
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:54:47.50 ID:???
コピペ見たら発狂しそうなやつだな
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:56:36.32 ID:???
27 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 22:37:44.58 ID:???
>>19
なんで発狂してるのか分からんが、
俺がかなりのエヴァマニアだというのは周囲の人はみんな知ってるので、
向こうから振ってきてよくエヴァ関連の話しになるんだよ。


あーハイハイw
逆ステマバレて鎮火に必死なんだねアンチ君

で?
周囲の人が話を振ってきてかなりのエヴァマニアのお前を相手に
わざわざ金ロー見たけど録画しませんでしたとか言うの?w

まあ信憑性はゼロだがなwww
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:57:17.87 ID:???
ホモパートになってからの中だるみ感は否めないけど
大人になったアスカが見られただけで満足
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:59:15.64 ID:???
>>69
本当に大人にしたほうがよかったんじゃない
呪縛とかはさすがに寒かった
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/14(日) 23:59:55.93 ID:???
架空設定をべらべら喋るコミュ障とそれに絡むキチガイ。
まじうざいから両方ともさっさとどっか行けよ
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:03:27.60 ID:???
よくこんな過疎スレでそんなに元気に空回りできるなと思うわ
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:03:31.62 ID:???
発売後に現れるのなら分かるけど発売前に何しに来たんだっていうね…
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:03:34.30 ID:???
馴れ合い厨は無視するとしつこく連投してくる
同意されず拒否られると今度はしつこく絡んでくる
スルーが一番
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:04:44.22 ID:???
>>69
アスカあれで28歳って痛くない?精神的に子供すぎ
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:05:29.40 ID:???
つまらん、駄作と感じる奴もいれば
おもろい、名作と感じる奴もいる
それが当然なんだが何故一方を否定しあうのか
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:05:42.84 ID:???
今度はアスカアンチが入店w
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:06:04.77 ID:???
コミュ障の>>27は明らかに周囲の職場の奴らに遊ばれてるよな
職場の奴らもコミュ障27をいじって遊ぶためにエヴァネタやってんのがよくわかるww
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:06:18.38 ID:???
まだ尼レビューで☆1付けた方が影響を与えられるってもんだが
ありゃキチガイの巣窟だからな
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:07:24.03 ID:???
>>78
お前いい加減うざいんだよ
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:08:54.51 ID:???
>>78
やめるんだ…
容易に想像できてしまって他人事ながら辛い
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:10:51.21 ID:???
自演までして何がしたいんだ
そんなに>>27のレスに嫉妬中か
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:12:16.96 ID:???
>>75
まあ元々性格に難のあるキャラだし
コネメガネに頼ったり、2号機自爆させたあたりはさすがに丸くなったと感じたけど
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:12:17.93 ID:???
自演とか指摘するとまた荒れるからほっとけ
自演だと思うけどさw
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:13:56.35 ID:???
>>82
きっと無職で友達いないんだろ(ありがち)
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:14:10.11 ID:???
職場でエヴァマニアを隠していません←これの何に嫉妬要素あるの?
本気で意味不明なんだが
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:15:38.95 ID:???
自演と思い込んで逃げ回るコミュ障
ある意味では予想したとおりだなwwwwwwww
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:17:49.24 ID:???
コミュ障だから自分が嫉妬されてると妄想するんだろうな
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:17:51.91 ID:???
そうやって必死になってるから嫉妬してるとか言われんだよバカ
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:23:46.25 ID:???
>>40の言う通りになったw
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:24:20.02 ID:???
wwwwとか特徴的なので
発売日が近づいてるからスレを機能させたくない
まど豚の発作&自演と思いながらヲチしてます^^
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:25:21.96 ID:???
元々過疎スレなんだから勢い出た時点で色々察するだろう
1〜2分単位で連投してればな・・・
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:26:59.80 ID:???
まどなんとかは7月までランキングに残ってる気がしない・・・
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:28:56.42 ID:???
>>91
なるほど、コミュ障もそれに絡んでる連中も、
両方ともまど豚の策略なのですね!
無駄なのに、ブヒー
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:31:49.00 ID:???
>>92
今日はやたら伸びてるなぁ、何か発表あったか?!と思ったらこれだよ
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:32:19.88 ID:???
>>27は考察スレの事も言ってたが考察スレを見たら訳が分からない連投荒らしがいてワロタわ
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 00:45:06.00 ID:???
またM豚か
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 01:06:00.48 ID:???
そろそろBlu-ray&DVDの販促映像とかこないんかね?
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 01:08:05.83 ID:???
>>97
チョン通の可能性もあるぞ
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 01:17:10.30 ID:???
>>99
よくわからんなそれ
ザコっぽい
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 01:21:52.54 ID:rfyLMveo
つか普通ならあの破のラストを見た時点で
次は陰鬱な作品になるだろうなと予測出来るだろ
エンタメやデートムービーだと勘違いしてカップルで行った奴は馬鹿すぎる
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 01:22:39.71 ID:???
>>100
へ〜w
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 01:30:03.55 ID:???
>>102
いやマジでググってもわからん解説キボン
チョンってあのチョン?
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 01:38:33.76 ID:???
>>103
日本のメディアを牛耳ってる在日企業の電通。ネットではチョン通
ここに搾取されないようにエヴァは自主制作したから眼の敵にされてるようだ
公開前夜、あちこちのエヴァスレで必死のネガキャンしてたのもコイツラと
その関係者と思われる
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 01:41:39.84 ID:???
>>104
解説ありがトン

ネトウヨが使う用語なんですねー
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 01:52:08.59 ID:???
なんであえてチョン通をさけたん?
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 02:35:35.38 ID:???
大手代理店をはさむと、例えば実制作費2億なのに宣伝広告費が8億とかになって、計10億をペイ
しないといけないノルマ+内容についてスポンサーからの口出しが入るようになる。
そこで極力制作に外部からの圧力がかからない体制にしたのがカラーによる自主配給。
あくまで庵野の個人スタジオなのでコントロールを代理店に握られる事がない。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 03:04:51.04 ID:???
アニメ業界は中間搾取が酷いと言う話はちらほら聞くな
日本でそういうとこに手を入れられるのって
多分、行政くらいしかないんだろうし
アニメ振興とかよく言うけど金出しゃいいってもんじゃないよなあ
庵野さんももっとその辺突っ込めばいいのにな
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 04:47:25.69 ID:???
スタジオカラーはアニメ業界屈指のホワイト企業
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 04:50:09.58 ID:???
しかし人編関係は微妙
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 06:25:44.45 ID:???
注文しといてなんだけど
まーーーーーーったく楽しみじゃない
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 06:50:47.94 ID:???
そう…
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 06:53:02.12 ID:???
あと8日か
早いもんだ
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 07:06:41.49 ID:???
自分は楽しみでしょうがない
久々にコマ送りし甲斐がありそう
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 07:07:57.53 ID:???
もう10日切ってたのか
はやいな
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 07:40:00.99 ID:???
来週か
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 08:04:26.20 ID:???
なんか発表したのかと期待してスレ開いてみたが、またネガかよ
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 08:11:01.88 ID:???
>>117
別にネガキャンなんてやってねーよ
人それぞれが当たり前だろ
アホじゃねえの
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 08:13:50.56 ID:???
>>117
同時刻に考察スレって所に連投荒らしがいたらしいな
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 08:43:24.99 ID:???
連投はいつもいるよ
この間は貞本スレを荒らしてた
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 09:33:50.55 ID:???
>>107-108
広告代理店の仕事は搾取とネガティブに言われがちだが
ようは仲介業とその宣伝コストなので当たり前の事でもある

大手は過剰なマージンを要求する反面
他にない幅広いコネクションを有しているのも事実
また企画製作・出資側が実制作作業する現場に口を出すことも当然

ただアニメの場合、その制作現場の地位と回ってくるお金が
アトム以来ずっと歪で低過ぎるし現場の意識や関心にも問題がある
これらはずっと前から出来上がってしまった構造なので
変えることはかなり難しい
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 09:38:21.50 ID:???
貞本スレ荒らしてたのはLASだと思うが
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 10:04:45.90 ID:???
LAS厨には貞本スレを荒らす理由がないだろ、LRS厨さん
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 10:52:13.69 ID:???
フラゲしてきた
今から見る
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 11:34:31.08 ID:???
>>121
アニメの円盤が高額なのもそれが原因なんでそ?
消費者も被害者だよ
新劇エヴァが比較的安価なのは中抜きが少ない所為なんだろうな
スレチな話かもしれんが
難しい言うても改善しなきゃ業界潰れる勢いって聞くぞ
特に人材育たなくて
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 11:36:41.97 ID:???
宣伝少なめの自主配給でも客が入るのは
エヴァが元々持ってる知名度があってこそだからな
他の新作アニメではこうはいかない
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 11:42:53.52 ID:???
高額なのは多くのタイトルが大して売れないからだな
関連商品が乏しくて円盤がメイン商品
2話で7千円近くって話にもなるわな
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 11:52:37.81 ID:???
>>125
ヱヴァの値段は一般向け邦画の相場だと思う
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 11:52:57.64 ID:???
知名度あってもマクロスとかめっちゃ高いぞ
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 12:00:09.01 ID:???
各マクロスはそれ程でも
初代マクロス→知ってる懐かしいマクロスF→なにそれ?
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 12:35:07.48 ID:???
さて、何処で予約しようか
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 12:56:36.23 ID:???
予約場所迷う
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 12:58:32.04 ID:???
予約、2ヶ月遅い!
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 15:00:54.92 ID:???
そういやもうすぐ発売か
一応予約してるがあまり熱はないな
とりあえず完結編はよせい
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 16:33:20.50 ID:???
破の時みたいにローソンで店頭販売されるのかなぁ?
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 18:04:21.16 ID:???
>>129
マクロスはエヴァだと別売りで商品になるような資料系のを特典につけたり、
PS3ゲームのハイブリッド版だったりだしな
円盤の出荷数ではガンダム並くらいあるんだろうか?
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 18:13:08.40 ID:???
>>134
「そういや」が恐ろしくわざとらしいレスだな
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 18:23:01.14 ID:???
>>137
そういやそうだな
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 19:00:01.74 ID:???
レンタルも24日から始まるの?
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 19:12:03.80 ID:???
買うからレンタルなんて頭になかったわ
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 19:38:07.02 ID:???
>>139
はい
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 19:48:41.32 ID:???
>>141
ありがとう。
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 20:25:14.08 ID:???
尼ランはこのまま発売日まで1位か
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 20:27:00.99 ID:???
結局アマ確保数限界時だけの陥落か
拡大したらまた舞い戻ってるし
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 22:24:54.52 ID:2Gj/UdGJ
もう来週なんだな
第一チンポ汁が滲んでるぜ
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 22:40:28.98 ID:???
自重ww
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 22:58:10.27 ID:???
楽しみ楽しみ
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/15(月) 23:23:34.45 ID:???
序と破は買わなかったけどQは買うことにした
サントラに釣られたってところはあるけど
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 00:01:43.17 ID:???
大きな地震が起きないように祈願せねばな…
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 00:11:05.36 ID:???
3.33はかなり修正が入ってるみたいね
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 00:17:31.66 ID:???
エヴァファンでまとめられてたな
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 00:26:29.67 ID:???
序破と違い公開からわずか5ヶ月で発売
にも関わらず多数の修正
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 00:29:53.20 ID:???
まる2か月くらいは修正してたんでしょ
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:19:59.06 ID:???
やっぱヴンダー浮上のとこは未完成だったか
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:27:38.63 ID:???
>>150
ストーリーも変わってるのか
楽しみだな
劇場版はやはり何かの間違いだったか
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:28:29.25 ID:???
画像小さくてよく見えないけどポスター掲示のカットは修正確定箇所?
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:31:13.95 ID:???
ブンター浮上の背景に雲付け足されてるよ
やっぱ未完成だったんだな
誰だよ演出だとか言ってたアホはw
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:32:20.93 ID:???
演出派ざまああああああ
ぶぁああああか
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:33:30.35 ID:???
背景を青一色の世界にする事によって〜何ちゃらかんちゃら〜って
偉そうに講釈垂れてる奴が居たよなw

実際はただの未完成だったorz
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:34:25.46 ID:???
ブンダーはヤマトに触発されてねじ込んだんだから未完成だろ、って声のほうが多かったろ
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:34:49.15 ID:???
あんだけ俺はわかっている風に語ってたのに修正されて恥ずかしいな
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:37:56.45 ID:???
わざとつまらなくつくってるってしたり顔で語ってた奴もいたな
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:38:28.56 ID:???
本家に修正されて
存在を全否定された演出派は今どんな気分?
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:39:43.38 ID:???
雲つける余裕すらなかったのかね
そんなカツカツだったのに円盤は早期発売って
普通逆じゃね?修正箇所が多いなら時間かけるもんだろうに

あれは未完成だったんだよってのを早く伝えたいのか
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:40:16.06 ID:???
くやしいのう
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:42:42.71 ID:???
>>164
公開直前まで作業してて
試写会で修正カット見繕って、1月まで修正だからそれなりにあるでしょう
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:44:18.50 ID:???
新生ヱヴァQか
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:45:00.42 ID:???
つか全体的にエフェクトかけすぎだな
かえって安っぽくなってる
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:46:39.59 ID:???
みかーんせーな絵ーをぐっとふりーかざーしてー
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:47:50.39 ID:???
>>166
いやまあそうなんだけど
序破は1年も円盤出すの渋ったでしょ
んで今回はかなり早い

この差はどういった理由によるものなんだ
単純に販売するまでのラインが前よりも整った為に早期発売が可能になっただけなのか
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:49:22.20 ID:???
シンに向けての作業とか金ローとかあるからじゃないの
破は音質だとか追加部分が批判されたし、Qは修正だけなんだろう
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:50:16.05 ID:???
あご直せよあご
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:50:47.41 ID:???
今日分かった事

演出厨大敗北
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:50:50.57 ID:???
Qはストーリーも修正されるらしいよ
ラストも別物って話
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:51:49.06 ID:???
ラストはLRS
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:54:07.54 ID:???
完結編はQのサイトが正式に立ち上がったときに
2013年公開って書いてたんだよね
そんな先の予定まではっきり明記するなんて
製作順調なんだろうなって思ってたんだが…
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:54:07.60 ID:???
わぁったわぁったから
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:54:43.61 ID:???
シンジとカヲルの手のアップはさすがに修正されてるな
あれは本当酷かったからな
何かブクブクしてて着ぐるみ着てるみたいな感じだった
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:56:25.93 ID:???
まああと一週間でじっくり見れる
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 01:57:31.79 ID:???
あれもひどかったけど手首の肉のしわが微妙にリアルな感じできもいとも思った
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:02:24.47 ID:???
>>178
痩せた男子中学生の手なんてあんなもんだと思うが。
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:03:14.50 ID:???
修正されたという事実がすべてなんやで
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:05:13.00 ID:???
>>181
修正前のあの手が痩せてみえるとかないわ
ブクブク太ってただろ
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:07:06.55 ID:???
実は栄養満点ペースト飯
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:09:43.29 ID:???
あとは将棋を打つがちゃんと修正されてるかどうかですよ

プラグ内の泡とか発令所の警告表示とか変なところは修正するのに
すべからくとか確立分布とか明らかに間違ってる部分はそのままなんだよね
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:10:48.12 ID:???
ほら…理系の人って言葉間違って覚えたりするもんなのかもしれないし…
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:13:38.71 ID:???
アフレコやり直させるのがやなんじゃない
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:14:42.42 ID:???
アスカじゃなきゃ録り直しはすぐでしょ
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:16:10.04 ID:???
破のときはアスカが結構撮り直しくらってたはずだけど
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:18:58.76 ID:???
将棋を鬱なのかもしれない
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:20:37.08 ID:???
戦闘シーンが流線背景多用しすぎの手抜き問題はどうなった?
修正された?
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:20:48.89 ID:???
でも三十手先まで読むってのはやりすぎだよな
トッププロでも一直線でようやっと三十手先らしいし
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:21:28.95 ID:???
>>191
そこまでわかるような修正バレじゃあない
ポスター画像からのものだから
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:24:08.02 ID:???
流線背景多用しすぎで
戦闘シーンに全くスケール感がないんだよな
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:25:25.68 ID:???
ネルフはいるのは並の頭脳じゃ無理だから冬月は天才のなかの大天才なんだよきっと
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:26:13.58 ID:???
集中線どばーで顔あっぷを強いられている
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:28:13.82 ID:???
旧劇以来のエヴァ対エヴァでワクワクしたけどなんか盛り上がらなったよな
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:32:50.88 ID:???
>>192
冬月先生の頭の中はボナンザが入ってる
だから将棋を指すのではなく打つのだ
コンピューターだからな
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:33:52.82 ID:???
流線背景はホント楽だよな
ただ集中線描いて顔ドアップでうおおおおおお!!!とか言ってればいいんだから
でもホントはスケール感が売りのエヴァで一番やっちゃいけない事なんだよな
物の大きさとか距離感とかよく分からないから
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:34:23.44 ID:???
新劇のマギの正体は冬月
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:34:51.59 ID:???
>>199
庵野がやる気ないんだからしょうがないよ
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:36:06.86 ID:???
本田はそういうのがうまかったはずなんだがな
キャラの顔も戦闘もだめとなるともう
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:37:06.39 ID:???
これはどこのグレンラガンだい?
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:40:24.62 ID:???
修正してUCに迫れるかどうかが注目されるね
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:40:34.21 ID:???
旧作に流線背景とかほとんど無かったよな
庵野も終わったわ
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:40:59.13 ID:???
なんか次回予告まで修正されてそうな気がする
あれはちょっとひどくなかった?
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:41:35.95 ID:???
UCは作画オナニーなだけで宇宙描写はそこまで凄いわけじゃあないから
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:43:37.62 ID:???
集中線ドバーッが許されるのはギャグアニメだけだよな・・・
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:43:49.68 ID:???
別に宇宙のロボのすごさがメインで見たくてファンなわけでもねーべ
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:44:14.47 ID:???
>>207
作画オナニーすらできないQが行っても空しいだけやの
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:44:19.17 ID:???
>>208
AGEェ…
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:44:48.89 ID:???
UCって流線背景とか使ってたっけ?
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:47:03.31 ID:???
>>207
庵野から作画オナニー取ったら何が残るんだ?ニワカか?w
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:47:11.28 ID:???
UCで良かったのは4話の後半のロニと戦うシーンだけだわ
ロニも可愛いし、撃てましぇーんも感動したしな
でも誰も賛同してくれない
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:49:42.58 ID:???
Qのオナニーは冒頭だろ
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:50:34.82 ID:???
>>214
俺はフルアーマーの発進シークエンスがよかったな
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:50:37.79 ID:???
ヴンダー浮上の手抜きとか流線頼みのせいでしょぼく見えるのは確かだけど
あれだけのスタッフ集めておいてああなったのは何かトラブルがあったとしか思えない
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:51:24.66 ID:???
旧劇はまさにオナニーしちゃったというかさせちゃったがな
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:52:03.55 ID:???
さようなら鈴木くんまた逢う日までをしちゃったのだから仕方ない
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:53:31.38 ID:???
作画語るなら真面目に語れよ
スタッフからUCのほうがもともと圧倒的に上だ
資金力が全然違うんだから
最初から上見てどうする・・・
問題なのは破と比べても明らかに糞ってこと
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:55:21.75 ID:???
急ピッチで作業進めなきゃいけなくなったのは
どう考えても庵野がブンターねじ込んだからでしょ
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:56:30.30 ID:???
庵野くん「ヤマトとナウシカやりたいよう…」
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:58:01.48 ID:???
ヤマトの監督はもともと庵野になる予定だったのにQのせいでやれなかったみたいだねぇ
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:58:48.73 ID:???
ていうか総監督とは別に監督が三人もいるけど何やってたんだ
みんな庵野のイエスマンなの?
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:59:31.76 ID:???
最終的には庵野のしたいようにさせてるだろう
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 02:59:50.37 ID:???
>>224
原作を庵野がやってる以上どうやって口を出すんだ
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 03:02:08.75 ID:???
人手足りなくなって井上とか沖浦とか呼んだんでしょ
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 03:04:16.79 ID:???
巨神兵なんか作ってる暇と予算と人材をだな
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 03:05:52.22 ID:???
そういや同じようなことを記者に聞かれてご立腹してたな
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 03:06:06.74 ID:???
UCに手伝いに行ったけど背景すらやらせてもらえなかったらしいからな
よほどレベル落ちてるんじゃないの
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 03:09:47.62 ID:???
もうホントあれだけの歳月と人材かけて何やってたんだって感じ
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 03:13:45.66 ID:???
本田雄ってあの25話の作画監督だよね?
なんかアゴの人ってイメージだけどすごい人なんだよね?
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 03:18:00.31 ID:???
作画的なクセと純粋な技術力は別だからな
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 03:18:08.52 ID:???
かわっちまったのさ
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 03:25:12.90 ID:???
この板で14年の過酷な歳月で顎が退化してとがったのを再現してるって説明されたんだが
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 03:28:43.13 ID:???
生態系の変化
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 03:30:49.55 ID:???
世紀末救世主伝説
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 07:08:57.36 ID:???
俺は本田の顎より髪の毛のパサパサのほうが嫌だ
立体感がない
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 07:30:13.03 ID:???
紅の豚もBD化か
昔のジブリの映像ソフトは安かったが、今は深夜アニメと同じぐらいで高すぎるな
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 08:12:41.60 ID:???
父親がサンプル持ち帰ってきたからみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4132517.jpg

2015年冬って遠すぎる・・・・・
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 11:21:09.03 ID:???
フラゲしてきた
今から見る
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 11:28:55.70 ID:???
こんなゴミを買うアホはおらんやろうな
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 11:50:25.27 ID:???
フラゲ考慮であと1週間か
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 12:02:51.84 ID:???
前後総集編で万超えしてる詐欺円盤買う豚よりはマシでしょう
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 12:20:14.21 ID:???
あれは実質TV版詰め合わせなんで
そこそこお得なんじゃないの
いらんけどな
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 12:21:40.97 ID:???
そもそも円盤買うほどの場面がない
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 12:33:32.07 ID:???
>>245
北米版の方が遙かにお得だ
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 12:43:14.68 ID:???
それ言ったらほぼ全てのアニメ円盤がそうなので
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 12:48:31.53 ID:???
まどかの場合、それをわざわざぶつ切りにして映画化だからな
豚ども搾取されすぎだろ
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 12:52:39.30 ID:???
TV局主導の深夜アニメなんて所詮そんなもんだ
小汚い豚の財布のひもをいかに緩めるかだけ
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 12:57:44.49 ID:???
>>240
ガセ?
見れない
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 12:59:15.22 ID:???
2chでいくらスレ数を重ねても、数字を出すとその辺の売れてる深夜アニメよりちょっと多いぐらいしかない
勘違いし過ぎだな
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 13:35:08.51 ID:???
EOEのBD化はまだなのか
あれかなり需要あると思うんだよな
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 13:58:36.24 ID:???
黒歴史として闇に葬りたいんじゃね
痛いからな
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 14:19:30.65 ID:???
テレビとEOEのBDまってるのに…。

手帳もマグも欲しいわけでもないのにアニメイトで予約した。何でだ
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 14:34:16.15 ID:???
シン公開に前後してboxで出すでしょきっと
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 14:38:40.26 ID:???
これだけ早くにリリースしてシンまで二年も三年もかからないでしょ、さすがに
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 14:55:59.28 ID:???
EOEが黒歴史とかねえよ
庵野もEOEは否定してないし
新劇とEOEはリンクしてるんだぞ
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 15:34:33.06 ID:???
EOEを褒めるやつはおかしいみたいなこと言ってなかったっけ
ただ映像に関しては現場の仕事だからいいって
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 15:44:03.98 ID:???
新劇を作るときに誰かが
EOEはなかった事にするのか?みたいな質問して
それは違うって答えてた
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 15:49:50.44 ID:???
なら十数年経って少し大人になったんだな
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 16:27:31.22 ID:???
EOEを無かったことにするのはファンだな
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 16:48:02.20 ID:???
EOEであんのにプギャーwwwwされて傷付いちゃった純朴な人たちねw
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 18:33:00.97 ID:3Wn4DeJb
Komm, susser Tod / 甘き死よ、来たれ SE・セリフあり
http://www.youtube.com/watch?v=2rOFdxr3HIk
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 18:38:15.66 ID:???
巨神兵→Qの連続再生モードはあるんだろうか?
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 18:50:02.30 ID:???
いまだにエヴァとか見てる奴ってダサすぎるよなww
臭そうwww
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 19:07:43.18 ID:???
と思うペンペンであった
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 19:19:40.11 ID:???
ペンペンは犠牲となったのだ…

TUTAYAに23日入荷予定って貼りだされてたけど前日入荷のとこ多いのか
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 19:22:44.18 ID:???
破ではEOE否定の方向かと思ったが、Qでそうじゃないことが分かっただろ。
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 19:36:18.36 ID:???
ポスターみた。

CGやエフェクトや背景を主に修正してるみたいで、キャラは基本的に劇場公開版そのままで、
影を増やしたり色や光を調整した程度で、描き直すとかの抜本的な修正はしていないみたいだね。
カヲル首チョンパ場面も、影が入って色調が変わっただけだね。
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 19:40:39.72 ID:???
ストーリーは?
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 20:01:09.02 ID:???
>>270
最初のルンバもATフィールドも結構変わってたね
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 20:37:13.27 ID:???
フラゲしたとかいう嘘つきは何回同じ事書き込めば気が済むんだろうな
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 20:45:06.13 ID:???
割と修正あったらしいな
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 21:25:50.69 ID:???
>>273
認知症なので
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 21:27:47.96 ID:???
尼ランなぜかDVDが4位まで急浮上
魔法少なんとかはそれによって7位に転落w
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 21:30:07.63 ID:???
予約忘れてた人が思い出したんだろ
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 22:17:44.85 ID:???
もう来週発売なんだな
まだ劇場で観た興奮が残ってるうちにBDが届くなんて嬉しすぎる
アスカ可愛いよアスカ
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 22:38:18.64 ID:???
>>276

いや、エヴァはずっと一位だよ ここ三ヶ月くらい
途中で予約数が多すぎて、販売を中断した間に割り込んできた奴があっただけ

まあヤマトとかに1日だけ抜かされたりとかはあったけど

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/ref=sv_d_3
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 22:39:18.10 ID:???
>>276
ごめんDVDか
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:01:55.83 ID:???
>>279
はえ〜すっごい
中断しなきゃほぼ1位だったわけか
話題作が一瞬抜かしに来てもすぐ抜き返すのはすごいな
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:11:05.55 ID:???
修正箇所ポスターだけでも結構あるね。何げに新キャラのサクラと高雄コウジのアップが写ってる
http://neweva.blog103.fc2.com/blog-entry-2251.html
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:34:41.94 ID:???
ストーリー直ってねぇの?
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:37:49.53 ID:???
と、思いたいペンペンであった
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:38:37.20 ID:???
●Amazon Q:BD1位、DVD4位
●楽天    Q:BD1位、DVD5位
●HMV   Q:BD1位、DVD2位
●ツタヤ  Q:BD1位、DVD6位
●セブン  Q:BD2位、DVD7位
●タワレコ Q:BD3位、DVD8位

某豚スレから転載。あ、後ろについてたゴミは削ってるので。
2か月も経つのに相変わらずスゲーわ
店舗特典ある所は売り切れ始めててランキングから必然的にいなくなるが。
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:41:45.63 ID:???
>>285
すごいの?
UCより売れてる?
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:41:48.56 ID:???
やりおる
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:42:15.17 ID:???
タワレコのランクが低いのは破より特典がしょぼくてキャンセル出たのかな
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:45:18.71 ID:???
>>244
いや、それがそうでもない
前後総集編だから映画2本分になるわけだけど、それでこの値段だからお得な値段だろ

完全生産限定版:11,550円(税込)
通常版:9,450円(税込)
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:45:23.18 ID:???
>>286
よく話に出るが、UCなんざあっという間に圏外に飛んだぞ
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:46:30.23 ID:???
見れりゃいいワシにはどーでもええわ予約ランキングやら売り上げなんて
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:46:32.45 ID:???
>>286
あのさぁ・・・
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:48:00.37 ID:???
UCは一応対抗馬としては悪くないチョイスだが、ダブルスコア当たり前だからなw
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:50:19.03 ID:???
>>289
1クールアニメの総集編が1万超える時点で詐欺だろw
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:50:30.74 ID:???
>>290
>>292
じゃ一日の売り上げ9万枚以上は確定なんだね
サンクス
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:53:36.92 ID:???
初動10万という意味なら余裕過ぎるな
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/16(火) 23:59:21.13 ID:???
破越えまで確定
初週で50万枚までは射程範囲内
UCみたいなゴミと比べてくれるな
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:00:53.79 ID:???
エヴァのBD/DVDの売上を見守るスレ 6枚目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1361451345/
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:02:12.09 ID:???
都合の悪い話は過疎スレへの誘導ですね
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:03:01.97 ID:???
えっ
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:04:01.27 ID:???
フラゲしてきた
今見終わった
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:05:23.32 ID:???
>>297
いや、円盤に関してはエヴァが異常なだけ
OVAってのもあるけどUCは十分すごいよ

ってか、今や上にはジブリとディズニーっていうアニメ界二大巨塔しかいないんだぜ
その2つでも安価なVHSにあやかってる物がほとんどで、それ除外したらトップに出るくらいだ
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:06:20.30 ID:???
2か月維持だからな・・・
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:06:21.85 ID:???
エヴァとUC比べられるのさえ不愉快
オワコンのロボットアニメで信者がお布施してるだけw
売上とか軽く5倍は開いてるはず

一般人にも理解できる名作 ヱヴァ
限られたオタクだけのオナニー ガンダムUC

スタッフもヱヴァのほうが上だし、予算も上、当然人気も売り上げも上
ガノタはもう過去のゴミ
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:07:20.48 ID:???
>>295
因みに破の初動は
BD 35万7000
DVD28万3000
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:07:47.78 ID:???
>>302
ガ・ン・ダ・ムww
所詮終わった老害がケチつけてるようにしか見えんな
害悪だからさっさと退場してくれよ
もう時代はガンダムなんか必要としてないの
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:09:06.35 ID:???
もののけや千と千尋は当時えらい安かったからな
今の洋画ぐらい
まぁ、その分掛け算してもまだエヴァより上なんだけど
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:11:04.36 ID:???
UCは好きだが同意するわw
映画館へ行くと新劇とは客層が全然違う
ただその限られたコアなファン数が段違いに多いからなガンダムは
親子でガノタもけっこう居るし
エヴァは中高年と子供層には弱いからこれからもコンテンツを維持するなら
そっち方面への戦略も必要になるな
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:11:07.34 ID:???
売り豚は嫌儲に帰ってくれ
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:12:13.60 ID:???
UCは出来自体が新劇に遠く及ばないからな
作画もカスだし
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:12:25.45 ID:???
異常なのは、それだけ売れていてインディーズだって事だよな
正直ご法度な利益率の話だが、ご法度な理由はコレ出したらエヴァに勝てるのいないからだろ
中抜きない分ただでさえ驚異的な還元率なのに、それで50億だからな 円盤は言わずもがな

もう庵野は道に落ちてる1000円札をスルーしたほうが儲かるだろ
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:15:32.64 ID:???
作画レベル
ヱヴァ新劇>>>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>旧エヴァ>>>>まどか>>>>UC

くらい違う
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:21:30.55 ID:???
作画レベル
サザエさん>>>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>ヱヴァ新劇
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:22:53.92 ID:???
アンチ活動は邪魔なんで要りませんから
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:28:40.39 ID:???
ここにきて発売日が延びるなんて事はないよな?
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:31:06.12 ID:???
さすがにまどかより上だろうw>UC
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:33:24.90 ID:???
ガンダムはBDとかDVDが売れなくてもいいという変な利益構造だからな
トータルの売り上げではエヴァは1/100も無いんじゃないか
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:36:40.32 ID:???
ええい、CGはどうでもいい
白馬はどうなったんだ白馬は
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:39:03.11 ID:???
>>317
理想:〜利益構造だからな
現実:〜利益構造だったのに・・・
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:45:45.54 ID:???
ガンダムのメインの商品は円盤じゃあなくプラモだからな
さすがにあの分野ではエヴァも勝てない
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:47:32.64 ID:???
>>320
相手にもなってないな
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:53:17.76 ID:???
エヴァはナマモノだからプラモに向かないしなぁ。
でもヒロインフィギュアも混ぜていいなら意外といい線いくかもしれん。
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:56:41.55 ID:???
BD発売にあたって、なにか修正とかが加えられているとかいう情報はないの?
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 00:57:16.80 ID:???
>>323
雲が付いたらしい
流線演出はそのまま
他細かい修正
ストーリーは変更なし
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 01:00:01.75 ID:???
魚のホネみたいな
ブンダーのデザイン変更はなしか
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 01:02:04.55 ID:???
>>325
変更なし
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 04:03:57.04 ID:???
Amazonのコンビニ払いにしたんだけど、
まだ、注文番号こないんだが…。
来た人いる?
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 04:09:33.66 ID:???
>>327
俺もさっき(2時頃)予約注文したんだが、同時に注文した他の商品の
支払い番号は来たのに、これだけがまだだな。
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 04:16:16.68 ID:???
>>328
ごめん。間違えた。
俺は逆に、支払い番号来てないorz
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 04:29:36.83 ID:???
尼でQの予約が始まって即したけどまだきてないよ、いつもコンビニ払いだから今破の時の
履歴見たけど前も5月22日に払い込んで24日に届いたからぎりぎりまでこないと思う
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 04:36:10.79 ID:???
ごめん届いたんじゃなくて発送が24日だった、いつもぎりぎりだから焦らなくていいと思う
どうでもいいけど履歴をさかのぼって見てたら尼で初めて買い物したのが序のDVDだった
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 07:09:33.96 ID:???
支払い番号来ない来ない言ってる奴
尼は基本発送確定になってから支払い番号来るんだぞ
カード払いにすれば最速で発送してもらえる
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 07:20:25.31 ID:???
追加シーンなしか(´・ω・`)
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 08:05:35.81 ID:???
クレカじゃないと発売日も怪しい
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 08:57:02.46 ID:???
銀行先払いとクレカ払いの場合も発送日違うの?
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 09:46:49.62 ID:???
お急ぎ便にしてなきゃクレカでも発売日に発送翌日着だろ
帝都民は当日着きそうだけど
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 09:52:35.75 ID:???
みんなも書いてるけど尼の先払いは毎回使ってるからわかるけれど
支払い番号は発送確定が整ってからしかこない
通常例だと遅くて26日、早くて24日くらいに支払い番号来るんだろうと思ってるので
全然焦ってないわw

今回は数日前にエヴァQを事前届けやってやるけどプレミア会員じゃなきゃ350円もらうけど
それでよければ早く届けてやるよってメールが尼から届いただけでも親切だと思う

まあそこまで1分1秒争ってないので通常便のままにしてるけど
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 10:14:08.51 ID:???
よく分かりました
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 10:59:17.34 ID:???
数百円払って発売日前日にとどいてもまだ定価より安いという
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 11:14:39.11 ID:???
フラゲしてきた
追加シーンは気付いただけでも7箇所あった
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 11:23:45.69 ID:???
釣り乙
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 11:44:40.03 ID:???
追加シーンのクオリティの低さは異常
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 12:27:04.65 ID:???
フラゲとか無理だろ
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 12:32:42.49 ID:???
円盤も、ゲーム(木曜)みたいに発売日って大体決まってるのけ?
ゲームのフラゲの場合円盤付きの奴なら最速で5日前にフラゲくるんだけど
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 12:34:00.31 ID:???
BDなんか前日フラゲ余裕だろ
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 12:37:47.46 ID:???
まだ前日ではないからな
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 12:45:16.94 ID:???
アマゾンプライムだかららお急ぎでやったけど到着予定日23日になってるわ。

前日は届かないかなこりゃ
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 12:47:05.19 ID:???
三宅島の地震ヤバイな…
発売日前に大きいのがこなければいいけど
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 12:48:30.08 ID:???
>>347
24日が公式発売日よ?
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 12:49:20.01 ID:???
23日は前日ですが
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 12:57:26.15 ID:???
Amazonのランキングって合算じゃないんだよな
デイリーないしは一定のスパンなんだよな
それで2月もトップランクに居続けるのか・・・
352347:2013/04/17(水) 13:00:13.91 ID:???
発売日の前日を22日だと勘違いしてた・・・

ってことは届くのか
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 13:00:19.76 ID:???
ジョーシンって発売前日に届いたことある?
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 13:05:17.16 ID:???
ある
地域に大きく依存するが
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 13:14:11.04 ID:???
綾波との再開の日も近い
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 13:16:17.19 ID:???
何を再開する気だ
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 13:16:35.25 ID:???
序や破の追加シーンは蛇足だったと思うけどな
やるなら第10使徒戦のATフィールドプレスくらいでいい
358337:2013/04/17(水) 13:18:11.49 ID:???
俺も発売日間違えてたw
スレタイにも24日ってあるのに26日と勘違いしてた。
惑星ソラリスのBDが26日だからそれと勘違いしてたw

それを踏まえていうと尼の支払い番号は早くて22日遅くても発売日の24日にはメールで届くと思う。
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 13:30:20.36 ID:???
なんか早すぎてほんと実感ないわ
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 13:41:57.44 ID:???
TSUTAYAで23日入荷って書いてたから23だと思ってた
まあジョーシンに頼んだけどさ
クリアファイルは別にいらないけど、どうせならジョーシンのホモくさいのよりはTSUTAYAの4人娘の方が良かったな
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 13:50:59.44 ID:???
ツタヤはたけーじゃん
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 13:57:43.41 ID:???
うん、6,000円だすのはちょっとね
クーポンとポイント使って2,900円になったからジョーシン安定
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 15:54:55.47 ID:???
まさかガノタが発生したとはなww

そもそもヱヴァの円盤売上の上にはジブリとディズニーしかない状態ですから

http://i.imgur.com/U7TpaUL.jpg
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 16:01:17.76 ID:???
エヴァをリア充ジャンルにしようという陰謀かよ
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 16:05:40.70 ID:???
円盤に入ってるサントラって、この前発売されたサントラと同じなの?
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 16:13:25.68 ID:???
同じだったらサントラ買った奴浮かばれなさ過ぎ
まあ、サントラが特典の時点で(買った奴らにとっては)微妙だけど
サントラから何曲かセレクト&ウタダのなんちゃら流し
じゃ
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 16:36:03.81 ID:???
Q公式サイトのmovieが見れなくなってるな。
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 16:40:48.86 ID:???
ヒント:宇多田ヒカル
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 16:46:25.12 ID:???
>>365
別物
桜流しもあるよ!
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 16:56:17.78 ID:???
桜流しだってDL販売で買っちゃったよ(´・ω・`)?
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 16:59:39.36 ID:???
>>370
大好きな宇多田の曲が2つも手に入って嬉しいな
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:07:24.10 ID:???
公式で3.33のPVが公開されてるな
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:17:11.50 ID:???
おおマジだ、HPのトップも絶賛公開中から変わってるしサントラの詳細も出てるな
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:18:46.79 ID:???
めちゃくちゃ派手になってる…気がする
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:20:34.71 ID:???
シンジの鼻水消えた?
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:31:22.97 ID:???
キャラ全然修正されてない…
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:31:46.63 ID:???
エフェクトつけりゃいいってもんじゃねー
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:32:35.81 ID:???
>>375
はなみじゅはもっと後じゃね
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:33:05.75 ID:??? BE:2149135294-2BP(1001)
キャラは別に構わない
爆発エフェクトやインドハシャマスの展開時の映り込みとか修正かな
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:35:56.55 ID:???
キャラで修正が必要なとこあったっけ
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:36:57.51 ID:???
もうさんざん言われ尽くしたじゃないですかーやだー
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:37:17.63 ID:???
8号機が走ってるとこ、新規カットじゃない?
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:38:05.32 ID:???
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:38:07.61 ID:???
キャラで修正が必要なところ
アップのロンパリ
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:38:13.08 ID:???
修正でしょ
枚数が増えてる感じがするな
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:39:27.50 ID:???
1番ショボかった結界突破がほぼそのままかよ
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:39:31.54 ID:???
いいねいいね
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:41:04.20 ID:???
シンジがミサトと対面したシーンのリツコの顔とか
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:41:55.15 ID:???
そもそもリツコは髪型が…
390347:2013/04/17(水) 18:42:11.31 ID:???
え?なんかめちゃくちゃ演出派手になってね?

気のせいかもしれないけど
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:43:59.43 ID:???
正直に言う。

どこが変わってるのかサッパリ判らんw

破の時は、時間が空いても修正ヶ所は即分かったのに
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:45:00.65 ID:???
庶民の家のモニターでみればそりゃ違うわ
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:45:39.49 ID:???
冒頭のネーメズィス4AにEVA4号機みたいなマークが追加されてるような。
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:45:44.37 ID:???
8回くらい見に行ったからかもしれない。
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:46:35.81 ID:???
おれにとってBDこそ本番
楽しみ♪
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:48:20.84 ID:???
>>391
お前何回も見に行った人?

1回しか見てないニワカの俺はかなり変わったように思えた
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:49:08.74 ID:???
リリスが破裂するところグロくなってる
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:50:11.02 ID:???
タイムボカンみたいなドクロは修正されるんだろうか
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:51:53.22 ID:???
PV良いね  内容糞なのにちゃんと面白い映画に見える
BD届くの楽しみだわ
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:52:38.66 ID:???
PVだけみたらかなりの名作なんだが
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:54:26.58 ID:??? BE:3343099878-2BP(1001)
いや名作だろ
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:54:56.87 ID:???
>>399
内容糞といいつつ、BDが届くの楽しみなのか・・・・。
愛憎入り乱れとるなw
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:55:11.10 ID:???
1:24ぐらいの映像って3.0であった?
覚えがないんだが……忘れただけだろうか
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 18:56:59.62 ID:???
>>376
手描き部分を直すと手順が多くて大変だから、余程のエラーが無ければ直さないよ。
でもCGはだいぶ手直しされたように思える。序盤のブンダーに殲滅されたネーメジスなんか特に。
405347:2013/04/17(水) 19:04:47.83 ID:???
3EM27_Beethoven9_PRc+Cho
ってなに?オーケストラの名前?
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:05:11.13 ID:???
>>403
ブンダー起動させるのに何かやってたメーターを修正して豪華にしただけでしょ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:06:28.43 ID:???
これ見ると、劇場版は3.0じゃなくて2.85くらいの出来に思えてくる
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:06:52.92 ID:???
>>396
6回見た人。

戦闘シーンはかなり変わってるようにも感じるけど、
明確にどこがどう変わったかとかまでわからん。

それに、PCの小さい画面で見ると、
ショボい映像でも手が込んでいるように見えたりするから余計わからん。
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:07:32.37 ID:???
劇場版はOVAのヤマトと同じくらいペラッペラだったな
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:10:21.95 ID:???
>>405
9が入ってるからそうじゃね?
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:12:46.52 ID:???
そういえば、バルト明後日でラストだって。
“劇場公開版”の見納めしたい人はお忘れなく。

俺は21時の回予約した。
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:24:47.01 ID:???
てゆーか、ここまでCGエフェクトに手を入れるんなら
この3.33を劇場公開してくださいよw
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:26:08.23 ID:???
スケジュールがそんだけ切羽詰まってたってことか
地震で作りなおしたって本当だったのか
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:28:29.26 ID:???
まーたはじまったw
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:28:45.72 ID:???
地震となんの関係があんだよw
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:29:38.29 ID:???
>>408
ヴンダーがコクーンからネーメズィス引き上げるシーンも、
TVで見るトレーラーだと精細緻密な画面に見えたからね。
映画館だとベラッペラだったのに。
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:33:36.79 ID:???
ほんとキメーな作画厨は。。。
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:34:16.88 ID:???
なんだよCG周りだけ修正かよ
雑なキャラ作画も修正して直してよ〜
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:34:56.34 ID:???
>>417
いちいち気にするお前も大概で気持ち悪いよ
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:36:02.46 ID:???
キャラ絵は描き直しに手間がかかる

だったら最初から修正不能なほど描き込んでから完成させとけや
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:37:03.67 ID:???
何一人芝居してんの?
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:37:17.56 ID:???
そもそも公開数日前までなおしてたんじゃなかったか
そして公開前試写会でリテイク箇所査定して修正開始
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:38:52.01 ID:???
エヴァ板きたらホモスレばっかなんだけど
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:39:02.31 ID:???
映倫通ったのが公開数日前だから、そんな感じ
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:39:28.66 ID:???
>>423
腐女子じゃねーの?
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:39:34.33 ID:???
>>423
ノープロブレム
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:40:06.24 ID:???
腐も貴重な養分ですので。
最近は腐も豚に劣らず金払いいい気がするな
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:40:37.79 ID:???
スタッフも直前まで切羽詰ってるつぶやきしてたしな
確か勝手にケツ決められて周囲が焦ったんじゃなかったっけ
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:41:46.88 ID:???
キャラ作画に文句言ってるのは師匠スレで暴れてたクソ共だろ
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:41:52.00 ID:???
普通の映画で劇場にかかったのとDVDで映像変わったら逆にヒンシュクだろ
オリジナル版出さずにいきなりディレクターズカット版出すようなもんなんだから
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:41:59.00 ID:???
3.33リールを見るかぎり、
個人的には3.33はションボリになりそう

>>422
そう。年明けも原画マンが作業してた。
しかし、キャラがそのままってことは手描きエフェクトや
手描き戦闘シーンを直していたんだろうか。
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:42:40.04 ID:???
勝手というか、公開日は庵野の独断で決定するので
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:42:53.97 ID:???
パヤオもエヴァ見よるかな
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:44:24.65 ID:???
こんな所でネガっても売り上げはかわらんというのにw
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:44:53.97 ID:???
ジブリの作画力と比べたらあかんわ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:46:08.08 ID:???
腐ていうかカヲル厨に媚びとけば女の財布はチョロい
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:46:23.14 ID:???
むしろ今のジブリは作画だけという
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:47:07.82 ID:???
うたぷりとかすげーもんなぁ
腐も侮れんわ
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:48:54.46 ID:???
漫画とかでオリコンに爆撃くるのはたいてい女受けが良い漫画だよ
ジャンプだって単行本購入者の半数が女だからな・・・
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:52:30.85 ID:???
腐女子の方が我が道を行ってる気がするわ
あいつら迷いがねー上に評判気にしねーし
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:52:31.08 ID:???
男も女もキャラ厨は公式グッズに金を出す
カプ厨は同人誌に金を出す
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:53:34.22 ID:???
>>440
忍たまでホモネタやってると聞いたときは戦慄した
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:54:12.03 ID:???
同人ってたいていキャラ崩壊してるから俺的には価値なし
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:55:40.31 ID:???
クッキングパパの派生でドッキング/ボッキング/ファッキングパパとかは笑った
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:55:44.11 ID:???
映像特典に追告って書いてないけど、もうあの追告は見られないの?
プロモ映像も良いけど、自分はあの追告映像の方が好きだ
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:56:08.40 ID:???
あれ腐というよりゲイ
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:59:07.45 ID:???
>>445
桜流しのやつ?
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:59:21.32 ID:???
なんの話だ
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 19:59:35.17 ID:???
破はCM全バージョンが入ってたから
今回も追告入ってるんじゃね
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 20:14:35.80 ID:???
エヴァQ 3.33の修正箇所を検証していくスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1366197242/
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 20:15:31.14 ID:???
ピアノも入ってんの?w
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 20:18:38.36 ID:???
>>447
そうそう
公式からも消えてる…

>>449
それが公式の紹介の映像特典の所では追告は書いてないんだよ
ttp://www.evangelion.co.jp/sp/bd_dvd.html
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 20:21:47.82 ID:???
お・・・追告
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 20:34:14.25 ID:???
序と破のとき>>383←これみたいなのあったの?
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 20:37:03.84 ID:???
>>454
序はあったか覚えてない
破はあった
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 20:41:01.82 ID:???
>>382
アンビリカルケーブルパージのカット、
煙のエフェクトが追加されてるね
エフェクト関連の密度アップ修正はどのカットも結構されてるね
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 20:48:36.33 ID:???
>>420
このQに限っていえば、キャラ修正に関しては
年明けて作画させても間に合わせられる作監レベルの原画マンが多かった。
そんな人たちの原画だから、修正の必要がないクオリティが多かった。
ってことだったと思うよ。マジレススマソ。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 20:52:40.53 ID:???
破は翼をください使ってるPVあったな
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 20:55:25.05 ID:???
>>458
あったね。テレビでは見たこと無い
多分夜中かな
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:08:48.77 ID:???
こうも大きい地震続くと無事に発売日迎えられるか不安やな
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:16:16.62 ID:5AeL0ynb
>>460
イキロ!
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:25:54.21 ID:???
>>454>>455
1.11の時もあったよ
移動する廊下に乗ってた追加シーンとかのやつ
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:29:25.19 ID:???
追告なしなのか?
大画面で見たかったんだが
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:29:45.82 ID:???
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:40:24.74 ID:???
追告は桜流しの版権の問題で収録されない、とかありそうで怖い
ブログも「存在するものは出来る限り収録」とかいう微妙な表現だし、
過去に序のサントラ発売が遅れたり破のサントラにBeautiful Worldが収録されなかったのだって宇多田の版権の問題だったし
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:40:51.11 ID:???
どこの特典が一番いいんだ?
やっぱ尼一択か?
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:43:37.84 ID:???
どこがいいかはどの絵が欲しいかによる
カヲル以外は選択肢があまり無い
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:46:31.91 ID:??? BE:6243955889-2BP(0)
てゆうか、巨神兵は冒頭に来るのか。
特典扱いのほうがいいな。
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:49:07.59 ID:???
>>468
飛ばすしか無いだろうな
初見を飛ばすなんて不本意だが
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:49:21.93 ID:???
プロモーションリールがネタバレ気味の件
もうちょっと伏せて欲しかった
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:51:04.60 ID:??? BE:3121978649-2BP(0)
>>469毎回飛ばさないといけないのか...
少し面倒くさいな。
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:51:14.97 ID:???
>>465
今回はサントラには収録されるんだし追告も頑張って収録してもらいたかった…
せめて公式には残しておいて欲しかったわ
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:53:44.66 ID:??? BE:2775091384-2BP(0)
円盤に収録されないとなると、追告もう2度と見られないのかもしれないな...
あれ好きだったのに
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:54:18.77 ID:???
>>471
まだ確定はしてないけどな
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:54:52.12 ID:???
>>473
今の時代ネットで2度と見られないということは滅多にない
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:55:15.87 ID:???
もうー二度ーと見ーれなーいー
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:56:23.69 ID:???
ところで2015年冬ってデマなんでしょ?
ソース無いし
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:56:50.42 ID:???
>>477
デマ
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:58:05.55 ID:???
いくつか見覚えのないシーンあるが円盤で明るくしたりなんか追加したりしただけだろうか
時間は巨神兵のぶんしか伸びてないはずだしな
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 21:59:25.99 ID:???
BD序に字幕がねー!!
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:00:06.41 ID:???
追加シーンは無いだろうな
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:03:23.74 ID:???
今日ヨドバシでBDヱヴァポスターあったな
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:04:25.75 ID:???
Q自体が尺稼ぎの水増し感ありありなのに追加する要素なんか無いだろ
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:09:11.89 ID:??? BE:520330032-2BP(0)
追加シーンあるっぽいな。
俺が覚えてないだけかもしれないけど
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:10:39.91 ID:???
巨神兵除いてQの尺は変わってないがどこかのシーン削って新しいの入れたとかそんなかんじかな
追加は期待しないでおくけどあればいいな・・・
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:13:09.13 ID:???
BDは1080pか上下帯付きだな
ていうか、店頭のPVの時点で帯ついてるなw
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:13:50.55 ID:???
エフェクトを細かく書き込んだりしただけで、
見覚えのないカットはないような
唯一、覚えてないのは、水色表示のブンターの計器(?)だけだけど、
俺が覚えてないかデザイン自体の変更かも試練

ちなみに3回見た
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:14:30.73 ID:???
プロモーションリール見た感じなんか背景とか影とかが結構変わってる!


気がする
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:15:26.97 ID:???
6回見たけど
変わりすぎてるような気がして追加と見間違ってるのかも
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:16:20.06 ID:???
>>486
あれ、序・破ではフルHD画面ぴったりじゃなかったっけ?
もしかしてあれは左右カットしてた!?…んじゃないとすると
Qだけビスタサイズなの?
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:17:31.70 ID:???
>>490
Qは元々シネマスコープ
それをビスタにしてるから必然的に帯が入る
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:21:14.72 ID:???
>>483
破の目まぐるしい展開に比べて、
ブンター戦闘に割く時間や、ホモ連弾に割く時間が尋常じゃなかったもんなぁ
TVシリーズ作品を4話まとめて放送!みたいな時間に余裕のある展開。

FINALを駆け足にして悔いが残ったりしないように、
FINALからはみ出た部分をQにして1作分にしようとしたら、
結構水増しすることになりました的な

まぁFINALが駆け足展開で
いいシーンの余韻に浸る暇も無いよりはいいと思う
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:23:58.48 ID:???
1:18あたりの左上からシーンってあったっけか
記憶ってのはあてにならんなあ
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:25:29.13 ID:???
>>491
なるほど。
なんか貧乏性なのか、黒帯入るともったいなく感じちゃうんだよね
この黒い部分にもフレーム外の画が映せるのに!と

密度は高いか知らんが、結局左右収めるようにした結果、
つぶれて見えなくなる線があるくらいなら、数回しか見ない映画館より、
序・破みたいにフルHDサイズぴったりにしてほしい
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:28:27.70 ID:???
でかいモニター買えば?
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:29:37.54 ID:???
>>493
司令室のCG、折角作り込んだんだし、ぐりぐり動かしちゃおうぜ!
と言わんばかりに、カメラが公転するような映像はあったからそれじゃなかろうか

2.0→2.22のビースト制御棒モニターみたいに、
カメラアングルは変わっただけかも
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:30:22.03 ID:???
>>495
既にテレビあるのに、モニター買い直すって勿体無い気がする
ってかおけねぇw
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:30:35.93 ID:???
>>495
?!
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:31:38.80 ID:???
私達はビレ!!!!
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:32:13.71 ID:???
42インチTVを80インチに買い換えても解像度は一緒な気がする
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:35:23.26 ID:???
>>500
部屋にそれだけの幅があればな
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:39:54.10 ID:???
解像度は同じなんだから
TVに近づけば擬似200インチも夢じゃない
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:41:18.43 ID:???
>>494
もうヱヴァQはそのサイズで作られてるんだから今更文句を言ってもしょうがない
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:43:00.92 ID:???
TSUTAYAってレンタルだけ?

それとも売ってる?
金曜ロードSHOWから入ったニワカだからわからないんだが
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:43:53.99 ID:???
>>503
じゃあシンはビスタサイズで
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:44:46.70 ID:???
売ってる
安心してレジのお姉さんに商品名叫んでもってきてもらえ
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:46:06.32 ID:???
>>504
レンタルしかやってないTSUTAYAじゃ置いてない
新品のCDDVD扱ってるTSUTAYAなら置いてある
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 22:49:01.19 ID:???
さんきゅー
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:05:59.70 ID:???
シンエヴァで残酷な天使のテーゼやお馴染みBGMを使うと良作

シンエヴァでベートーヴェンやG線上のアリアを使うと駄作になる
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:09:52.43 ID:???
バカみたい
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:12:27.23 ID:???
予告にあったシーンは「偽りの再生」流れてそう
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:13:39.39 ID:???
このスレはネタバレないよね?
BD本番の俺には見ってもいい?
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:13:50.73 ID:???
シネスコ黒帯だから勿体ないとかビスタだからとか意味わかんねぇ
シネスコとビスタじゃレイアウトの取り方が全然違う。その画面比率に適した演出なのに
勿体ないとか関係ねぇよ。シネスコで作られてるものを貧乏ビスタやスタンダードにした時の
あのなんともいえない画面の収まりの悪さ、よくもまあビデオ時代は我慢してきたもんだよな
シネスコのアニメ映画は珍しいから、それだけで稀少価値がある
むしろ「贅沢」なんだよ
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:18:00.60 ID:???
>>513
シネスコとビスタじゃレイアウトの取り方が全然違ってその画面比率に適した演出にせざるを得ないから
最初からビスタで作ってくれって意味じゃね
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:18:30.17 ID:???
自演
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:19:38.88 ID:???
>>515
俺は513じゃないよ
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:20:15.26 ID:???
>>512
前日から祭り会場でネタバレモリモリっすわ
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:23:40.64 ID:???
>>514
??
ビスタてどうやって零号機の手を挟んで相対するミサトとシンジとか表現すんの
ビスタの画角だとクソ窮屈なショボイ画にしかならんのだけど
黒帯が入ってる部分が無駄という認識がそもそもおかしいんだよ
そうすることで獲得する画面比率に合った演出がなぜわからんのだ
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:25:01.06 ID:???
落ち着け
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:26:54.05 ID:???
>>518
ごめんね俺が悪かった
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:27:02.17 ID:???
アニメイトで流れると雰囲気変わるんだよなぁ
キャルキャル聞こえてきそうな萌えアニメばかりが流れる中で、急に第九がくるとな
破のファイナルディシジョンの時もだったけどさ、ここら辺がエヴァ保ってる要因よね
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:28:02.13 ID:???
>>518
それって
「画面比率に合った演出」
じゃなくて
「演出に合った画面比率」
なような希ガス
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:28:48.38 ID:???
14インチのブラウン管で見るシネスコ映画とか小さすぎてマジ酷かったからなぁ
デカいモニター持ってない人には辛いかもね。そんな人はBD買う意味ないと思うけどw
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:32:31.13 ID:???
TVでいいじゃん
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:33:22.37 ID:???
14てw
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:34:12.18 ID:???
14てw
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:35:03.12 ID:???
九州(福岡を除く)でamazon予約した人へ
お急ぎ便にする意味はあるだろうか?
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:37:25.60 ID:???
BD見られないけど買うよ!

とりあえずはレンタルDVDで・・・w
529犯罪書き込み告知:2013/04/17(水) 23:48:32.11 ID:641reNSh
468 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 21:46:31.91 ID:??? ?2BP(0)
てゆうか、巨神兵は冒頭に来るのか。
特典扱いのほうがいいな。

469 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 21:49:07.59 ID:???
>>468
飛ばすしか無いだろうな
初見を飛ばすなんて不本意だが

471 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 21:51:04.60 ID:??? ?2BP(0)
>>469毎回飛ばさないといけないのか...
少し面倒くさいな。


↑この自演書き込みは後々のためにテンプレにして永久保存したほうがいいだろうな

もし、実際に発売された3.33で巨神兵の映画が本編の冒頭でなかった場合、
「3.33は巨神兵を毎回とばさないといけない、見るのがめんどくさい映画です」
という虚偽の風説を流布して販売を妨害しおたことになるので、

>刑法第233条(信用毀損及び業務妨害)
>虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

が成立する
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:49:25.89 ID:???
ビスタサイズだとシネスコに比べて演出とかしょぼくなったりしないのか
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:50:36.44 ID:???
どういう理屈だ
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/17(水) 23:50:38.95 ID:???
そもそも最初から家庭用にするのを意識して作ってるわけじゃないから
劇場版なんだからまず劇場作品としていいものを作るのが優先
そのために選択したのがスコープサイズだったんだよ
語弊あるけどパッケージは二の次ってこと
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 00:10:18.10 ID:???
予約したけど銀行振り込みにしてしまった
終わった
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 00:17:03.08 ID:Fsk/KFOU
今更だけど初回特典に今までみたいな生フィルムついてないの?
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 00:19:17.51 ID:???
>>527
発売日前日に届くよ@熊本
わざわざ外出なくて済むw
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 00:22:30.31 ID:???
>>534
単純にフィルムからデジタルに移行したからフィルムがないから
今までのはあるから配るっていう本当にファンサービスだったんだな
どこぞのフィルム商法やるためだけにフィルム刷るアニメより清々しいじゃないか
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 00:27:46.69 ID:???
Qはエロシーンあり?また見てないからw
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 00:29:14.63 ID:???
>>536
なるほど
サンクス
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 00:29:56.35 ID:???
>>536
「実際に劇場で使用されたフィルム」だから意味があるのに
パッケージ収録のためだけに刷ったものの何がいいのかわからなかったわ
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 00:41:02.35 ID:???
シネスコサイズの液晶モニターあるよ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130322_592772.html
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 00:45:38.68 ID:???
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 00:49:11.14 ID:???
>>535
マジで!?
大急ぎ便にしよう
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 00:51:57.17 ID:???
>>540
チョン乙
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 01:19:27.57 ID:???
>>540
チョン製品イラネ
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 01:48:52.29 ID:???
>>540
エヴァに限らず、日本のコンテンツに対してのネガキャンもやってるだろ?!
この糞チョン!
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 02:53:07.77 ID:???
>>490>>491
序破とQは画面サイズからして変わってるのか!?
知らんかった・・
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 02:55:52.79 ID:???
>>543-545
だせえよレイシスト
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 03:13:19.41 ID:x1HT/xzv
 ↓ NHKが削除した動画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=H-dBkv0LxDY
【永久保存】 2013.03.08 衆議院予算委員会 ..."

 ↓ そして、中山成彬議員自身が動画アップ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Gucs-6lHtkc
2013年3月8日衆議院予算委員会 質疑


原因はこれw

95 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/12(火) 21:55:45.67 ID:y/DBoKO5P [1/6] (p2)
テレビ業界で働いてる人間だけど、「従軍慰安婦問題の否定」が削除の理由じゃないんだって。
そんなの他のテレビ局でもやってるし。

今回は何がヤバかったかと言うと「朝鮮半島の議員、役人、警察は8割が朝鮮人」って写真付きの証拠がかなりヤバかったらしいよ。

174 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/12(火) 22:01:37.47 ID:y/DBoKO5P [2/6] (p2)
>>137
そそ 俺の上司も国会中継を見ながらこれはまずい....と笑ってたもん

TVタックルやたかじんのそこまで言って委員会でも触れた事は1度もないヤバイネタかと

323 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/12(火) 22:15:06.18 ID:y/DBoKO5P [3/6] (p2)
>>279
>>209
本当だよ

併合中、朝鮮半島の治安維持は朝鮮人に任してた。軍隊も警察も8割が朝鮮人。
でも逆にこれがいけなかったのかも。

本来は国民を守るための組織なのに、悪徳業者と一緒になって悪さしてたんだと。
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 05:30:46.25 ID:???
>>547
日本から出てけ
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 05:57:52.64 ID:???
チョンはどうせ割れで見るだろw
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 06:03:47.16 ID:???
>>513
ただ画面削ってるだけだから贅沢でもなんでもないよ
実写でもビスタサイズがもてはやされる時代になってきてるし
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 06:16:39.67 ID:???
>>551
画面を『削る』??

撮影の仕組みをいっぺん調べてこい
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 06:39:21.81 ID:???
実際に完成画面を削ってたのは公開前にビスタサイズに編集された予告編だけどな
おかげで本来映ってるはずの部分が消えてカヲルがムーミンとか言われたし
誰かあのカット劇場で変だと思ったか?
554347:2013/04/18(木) 07:02:47.44 ID:???
そういやムーミンとかあったなwww全然気にならなかったわw
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 07:05:15.62 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4136855.jpg

パソコンからこんなのでてきた。このころは胸ふくらませて公開まってたなぁ
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 07:14:40.86 ID:???
エヴァQの映画を観てる夢を観た。 内容は全くの別物だけど。公開前もそうだった
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 07:14:49.48 ID:???
劇場で見る分にはシネスコが最大なとこがほとんどなんだからシネスコでよかったと思うよ
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 07:46:56.17 ID:???
>>465
Fly Me To The Moonの予告入ってたんだから普通に入るだろ

あと特典映像のとこのデカ文字は、破のPVのやつからOmit SceneとNOGUCHI Ver.が無くなってるだけでその他は変更なし
元々ああいう書き方なんだよ
破はアレで予告系全部入ってたからな

http://i.imgur.com/LkLCDTm.jpg
http://i.imgur.com/FE1ItLO.jpg
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 08:55:30.54 ID:???
劇場で巨神兵終わったあと画面が広がるのに驚いたな
シネスコは初めてだったし
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 09:53:03.83 ID:???
>>552
アニメの場合は削ってるだけだし
実写でも最近はフィルムを横に駆動するビスタがもてはやされてるよ
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 09:56:00.86 ID:???
>>559
あれいつも終わった後動くなーと思ってたけど広げてたのか
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 10:12:23.88 ID:???
>>560
へー
人が手で描いてんのに削ってんだ
ただでさえ何度も描き直して演出意図に沿ったレイアウトに直すのに
わざわざフレームより広く描いて、それを削って最適のレイアウトになるよう計算して描いてるんだ?

へーぇw
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 10:20:42.62 ID:???
>>557
そうなん?
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 10:38:43.64 ID:???
劇場版はテレビ向けではなく映画館向けの作品なのは前から明らかだろ
(劇場でのもっとも大きな画面サイズで大迫力か、家のテレビの小さな画面に妥協したサイズにするか)

だから皆高い高い金払ってまで、臨場感や没入感を体験しに劇場に通ってる訳で、
ブルーレイの上下の帯なんか、その派生物でしかない。

つか、前作で、テレビ(小さな画面)で見たときのガッカリ感を体験した奴は何を学んだんだと…
庵野さんにソフトを期待すんなよ…
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 10:42:59.34 ID:???
行っとくが劇場といえどシネスコ上映の場合は幕を動かして画面サイズを変えてるんだが
つまり物理的に「黒帯」を作ってる。劇場で黒帯が無いわけじゃない
上映開始前にウィーンて音がなって幕が動く映画があるだろうが

何度も言うが、画面比率によって演出法の違いがあるだけで
どちらが広く映ってるだとか、どちらが損か得かなんて関係ない
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 10:44:21.63 ID:???
逆に考えるんだ
上下を削ってるのではなく、左右を伸ばしているんだと
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 10:47:20.04 ID:???
>565
だからさぁ
映画館向けの演出か、家庭用ソフト向けの演出かで考えれば
明らかに映画館向けで、ブルーレイは映画館向け作品のオマケじゃん

シネスコの帯調整だって映画館なら普通上下じゃなくて左右だろ?
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 10:54:53.77 ID:???
そんなに本来の視線誘導をぶち壊した貧乏ビスタで、貧相な家庭用モニタの画面一杯に映ったやつ見たいならテレビ放送まで待てば?
テレビ放送は基本的にシネスコ作品は画面を微アップにして画面の端で起こってることが見切れてる糞放送だからさ
ま、画面中央にしか注意の行かない人なら気にならないんだろうけど
フレーミングがわかる人間ならあんなの違和感酷くて見れたもんじゃないからな
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 10:57:48.96 ID:???
整理するが

ちっさいちっさいテレビ画面の更に上下カットされて、画面が小さい!とムカついてる奴らが居て
エヴァ劇場版は映画館で見たときに一番感動できるよう作ってる作品で
小さなテレビ画面で見る人の要請に妥協しなかっただけの話、つまりBDはオマケ
という二つの意見に別れてると。


今更上下の帯程度でムカついてる奴らはデカイテレビ買えば良いと思うよ
あるいはホームシアター環境作れ

そして次回作はBDには期待せず足しげく劇場に通う事をお勧めする。
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:03:06.59 ID:???
昨日予約した
破は持ってるけど序は持ってなかったから一緒に注文した
届いたら序から見直す!
楽しみだなぁ〜
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:05:12.64 ID:???
確かに劇場で何度も観ると家のテレビも大きくしたくなって困るなあ
テレビばかり大きくしても部屋が狭くて距離とれないとあれかもしれんが
ホームシアター作ってる人ってどのくらいお金かけてるの?
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:05:41.74 ID:???
60万はくだらない
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:11:18.28 ID:???
60万か…教えてくれてありがとう
こだわり出したら数百万とか飛ぶんだろうな
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:12:52.05 ID:???
破の時は、映画館のスクリーンと家庭用テレビ画面で見たときの迫力の落差が半端なかったからなぁ。

破の上映時は、この感動は映画館でしか味わえないと感じて
10回以上劇場に足を運んだが
今回は果たしてどうなる事やら…。

ちなみに、オリジナルサントラって
上映中のBGM集でOK?
なんか、曲名が既販売のサントラと全然違う気がするんだが
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:14:21.36 ID:???
一千万のアンプかスピーカーとか以前のスレで見た気がする
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:14:41.81 ID:???
マリの歌入ってる?
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:20:24.61 ID:???
当たり前だろ!
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:21:02.19 ID:???
おお〜マジか!
やったね
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:21:57.38 ID:???
あー、俺も凄くマリの歌だけのを欲しいが
ただ、一番最初の一人じゃないって〜も
にゃにゃーにゃみたいな歌詞飛んだ演出になってるし
収録は難しいんじゃないか?
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:23:10.33 ID:???
>>574
特典のサントラは劇場サイズじゃないかな
発売済みのはフルサイズだったはず
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:26:05.22 ID:???
冒頭のマリの歌は権利的に難しそうだけどどうなんだろうね
入ってたらすげー嬉しいけど
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:26:53.04 ID:???
鷺巣版に入ってない音源も収録されてるって事か?
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:27:50.38 ID:???
鷺巣版持ってるから違うのたくさん入っててほしいな〜
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 11:31:10.32 ID:???
>>582
劇中のBGMならたぶん全部順番通りで入ってる
マリの歌は台詞扱いだからあるわけない
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 12:29:59.36 ID:???
>>542
人による
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 12:58:13.22 ID:???
Amazonランキング、DVDが上がって3位になったな
発売日までにBDとDVDで再びワンツー決められるかな
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 13:40:28.74 ID:???
BDプレーヤーって、今8000円もあれば買えるよな?
未だにDVDとか買ってる奴ってなんなんだ
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 13:46:04.36 ID:???
>>587
DVDは車用
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 13:49:16.77 ID:???
上の方でぐだぐだ言ってたようなビスタサイズがいいって人はDVD買ったら丁度いいんじゃね
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 14:25:47.17 ID:???
ニワカ視聴者をジェットソン
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 14:28:43.20 ID:???
シネスコで作られてるものにビスタがどうとかギャーギャー喚いてる連中が何故いるのか解せない
画面削った不完全版がいいとかマゾなの?
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 14:39:13.58 ID:???
再突入保安距離を確保★
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 15:01:04.13 ID:???
ついに注文しちゃった
よく考えたら、そんなに欲しくなかった
破も買ったけど、1回しか見てないし
あーあ、ヤメればよかった
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 15:38:21.27 ID:???
じゃあキャンセルすればいいんじゃないですかねw
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 15:40:07.14 ID:???
いじめるな!!
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 15:40:45.78 ID:???
>>587
DVDで良い層にとっちゃその8000円も無駄な出費
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 15:44:36.20 ID:???
BD観れないのに予約した
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 15:52:38.36 ID:???
>>597
おまおれ
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 15:59:31.13 ID:???
なぜDVDにしなかったし
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 16:05:15.81 ID:???
196 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 14:06:37.80 ID:???
ディズニーは現地時間17日、現在製作中の映画『スター・ウォーズ: エピソードVII(原題) / Star Wars: Episode VII』を2015年夏に公開することを正式に発表した。
同作が3部作の第1作にあたることも明かされており、第2作は2017年夏、第3作は2019年夏に公開される。



続き物映画で「次は三年半後ね^^」はありえねーんだよ…
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 16:07:14.49 ID:???
ちょっといまいち言いたい事が良くわかんないけど
これは時間かかり過ぎなのは皆知ってる
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 16:08:07.47 ID:???
3年半もあって捻り出されたのがアレだからな
しかもどうやら製作が間に合っておらず修正多数
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 16:10:15.69 ID:???
完璧に夏休みの宿題みたいな感じ

休み終わるから必死にやったけど終わらないけどだしたみたいな
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 16:14:16.15 ID:???
盲目なオタク相手なら何しても大丈夫だろうでも少しは怒らせてみようと
ふざけて作ったら無関心寸前までマジギレされちゃったから円盤すぐ出しますよと
大月の腹に本気パンチ
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 16:15:37.99 ID:???
無関心なわりに400万人も人くるんだな
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 16:16:52.52 ID:???
エンタメ方向なら破
壊れ具合ならEOEのが上
Qは色々中途半端。作画的に面白いと思ったのも冒頭くらいのもんだし
一応円盤買うけど完結編はもっと凄いのだしてよ
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 16:24:22.81 ID:???
US作戦は凄く良かった
あのクオリティで残りも作ってくれたら神作品だったのに
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 16:25:11.56 ID:???
早くDVD出さないと感心薄れて売れなくなっちゃうから早く出すって所まで予想済みなのか気になる
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 16:39:36.17 ID:???
エンタメや狂気でしか判断出来ないのもどうかと思うがなあ
EOEから破までの流れを踏まえると至極真っ当に物語が展開したのがQだと思えるけど
絶望の中の希望がテーマでしょ、Qは。少なくとも「エヴァ」史においては全く新しいステージに立ったと感じたけど
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 16:51:00.33 ID:???
予告通りの話やってからなら、それもいいけど
いきなり14年経ちましたじゃ、良く言っても手抜き
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 17:00:40.28 ID:???
>>568
ビスタ=貧乏とかいつの時代の発想だよ
団塊ジジイかお前
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 17:01:19.02 ID:???
こんな過疎スレでグダグダ言ってるだけでどうにかなると思ってるのかねえ
毎回同じことばっかし。
それでも売れちゃうんだからその姿には笑えるよ
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 17:04:17.36 ID:???
>>569
違う違う
アホが「シネスコのアニメ映画は稀少価値がある!シネスコは贅沢品なんだ!」
とかいいだしてるから、それは違うと教えてあげてるだけ
今回の作品に関しちゃシネスコで作ってるんだからシネスコで見るのは当たり前の話
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 17:06:34.15 ID:???
アニメの制作環境を考えたら画面の大きさなんて基本自由なんだがな
なんで変えたのか知りたい
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 17:07:29.43 ID:???
しかし削ってるだけってのはないわ
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 17:08:46.17 ID:???
尼ランではDVDも伸びてるがBDも伸びてるだろうな
ずっと一位だから分からないだけw
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 17:09:43.33 ID:???
>>614
フィルムじゃなくなったのが影響してたり?
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 17:49:25.94 ID:???
>>565
俺通ってる劇場はシネスコが最大でビスタは幕狭くなるところだからどこも
そんなもんだと思ってた
ビスタが最大で上から幕降りる劇場もあるのか・・・
それとも高さ目一杯使うとビスタで幅目一杯はシネスコでどっちの時も幕で調整とか?

大画面で見たい人はプロジェクターがいいと思う
80インチくらいまでなら手頃な720pのでも3mくらい離れれば画質まずまずだよ
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 17:57:54.92 ID:???
UCより売れるかな?
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:00:14.26 ID:???
UCって一巻ごと累計20万とかそこらだろ
相手にならん
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:05:28.35 ID:???
>>619
それは確実
Qは尼の年間ランキング1位だし
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:06:23.40 ID:???
せめて破と比べろよ
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:07:25.04 ID:???
>>620
今回はUCのがおもろかったけどなw
ラスト勝負だが
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:11:50.97 ID:???
UCって福井のオナニーなんでしょ、興味わかないわ
撃てましェーんには笑ったが
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:13:10.87 ID:???
どうせならワンピZも円盤発売してくれればよかったのに
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:15:36.07 ID:???
今年はQが発売されるからUCの円盤もたくさん買ってくださーいと何故かQのステマをしてくれる福井
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:18:17.94 ID:???
>>625
あれの円盤の売上は期待できないのにか?
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:22:07.69 ID:???
>>626
福井と樋口は仲良いからな
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:22:07.84 ID:???
UCって10万後半くらいだろ?

エヴァは50万は約束されてるからな
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:23:48.93 ID:???
Amazon年間一位なら20万超えはまず確定だな
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:24:20.69 ID:???
対立厨は去れ
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:25:32.56 ID:???
比較厨も消えろ
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:26:58.48 ID:???
エヴァ厨も逝ってよし
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:29:35.60 ID:???
この時代の円盤は負け無しだな
中抜きの寄生虫どもの恨み言やゴミアニメ信者の負け惜しみが心地いいわw
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:33:21.51 ID:???
1話〜6話のリメイクの序が50万枚だからなこの時点で上にはジブリとディズニーしかいないっていう

破の82万枚を越えれるかという話だな
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:35:14.22 ID:???
さすがに破を超えるのは無理w
今回は50もいかないんじゃね
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:36:05.54 ID:???
序も1.11で30万以上売れてたから実際80万くらい行ってたんじゃないの?
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:37:44.34 ID:???
序はバージョン商法で破並に売れてる
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:40:36.37 ID:???
2010年代ではジブリも勝てないという
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:42:09.95 ID:???
ジブリは誰も勝ってないだろ
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:43:27.68 ID:???
BD待ちの層だとか総集編だと見切ってた旧ファンが、1.11を30万超も買ったんじゃないかな
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:48:31.98 ID:???
ジブリはポニョ以降、数字がふるわなくてエヴァに負けてるな
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:49:38.53 ID:???
ポニョ以降というか吾郎以降じゃねーか
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:54:06.67 ID:???
2010年代ってパヤオ作品ゼロだし
破だって2010年代じゃないだろ
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:55:58.82 ID:???
ポニョは興行収入150億、DVDだけで80万超の化け物だぞ
BDは1万枚だがw
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 18:58:30.62 ID:???
駿作品じゃなければいくら負けてもいいという風潮
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 19:00:08.24 ID:???
ジブリじゃなくて世間は宮崎駿を求めてる
吾郎とか麻呂が監督やってるようじゃあそこは先がない
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 19:03:47.13 ID:???
>>645

千と千尋の神隠し 興行収入 304億円

千と千尋の神隠し 観客動員 2000万人

千と千尋の神隠し DVD売上 400万枚

千と千尋の神隠し 視聴率 47.0%
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 19:06:14.90 ID:???
映像きてたから覗きに来た
早いもんだね
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 19:23:05.08 ID:???
>>648
まじきち
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 19:24:30.69 ID:???
興行でも二位に100億円差の圧倒的邦画歴代一位だからな
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 19:29:57.25 ID:???
ニ位 ハウル
三位 もののけ
四位 ポニョ
五位 踊る大捜査線

だった気が
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 19:32:14.35 ID:???
>>613
過去10年でシネスコで制作された日本アニメを5つ挙げてみろ

押井守の「世界の半分を怒らせる」。第12号より

「ヴィスタサイズの問題点は、人間の視界の広さに『適し過ぎて』いることです。
映画の映像は、人間の視界を忠実に再現するべきものではありませんから。
現状では『シネスコサイズ』こそが最も映画に適していると思います。実は未だに経験したことがないのですが(涙)
と、いうわけで『Garm Wars』はシネスコで制作されます。乞う御期待」

稀少価値がないって?贅沢じゃないって?
アニメ業界で誰よりも「映画的な画面」に拘り続けてきた押井ですら未だに実現出来てない手法なんだが?
従来の一般的なシステムを使わないことがどれだけ制作に負担かお前わかってるか?
ヴィスタとシネスコじゃ演出論がガラリと変わるから、コンテもレイアウトも今まで通りってわけにはいかないんだが

どっちがアホだよ、バーカ
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 19:34:17.64 ID:???
小学生か
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:20:12.61 ID:???
押井はまさに団塊ジジイ的な感性じゃん
実写コンプだし
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:25:22.33 ID:???
押井のどこが凄いのか三行で教えて
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:26:04.68 ID:???
押井の作品は眠くなる
睡眠導入には最適だな
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:27:19.75 ID:???
おもしろい
しなりおがいい
いみがわかりにくい
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:41:06.30 ID:???
押井好きな奴ってそれがかっこいいとか思ってそう
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:41:21.23 ID:???
http://www.evangelion.co.jp/images/img_privilege.gif
サントラの曲
第九と桜流し意外わかんね
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:42:07.53 ID:???
アマゾンから「お急ぎ便で前日配達するけど、しない場合随時配達でいつ着くかわからんけどいい?」って脅しメールがきていた
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:42:31.91 ID:???
反論出来なくなったら今度は押井叩きか
パトレイバー2が業界に与えた影響も知らんようなガキが
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:44:52.23 ID:???
押井って何で人気でないの?
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:44:56.79 ID:???
今はIMAXに適してるビスタの時代だよ
あと10年くらいしたらまたシネスコ回帰くるかもな
アニメ映画はただ周回遅れなだけだ
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:45:40.98 ID:???
見た目が犬っぽいから
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:46:49.67 ID:???
オナニーだから
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:47:12.21 ID:???
>>664
IMAXカメラで撮ってもシネスコサイズにトリミングしてる映画ありますけどね
ゴーストプロトコルとか
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:55:48.01 ID:???
一般人はシネスコとかビスタとか分かってないから
なんで黒帯あるの?邪魔!って思ってるだけ
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:56:58.22 ID:???
押井は基本的にどの作品でも主張してることほとんど同じだからな
押井主義が合うか合わないかの話でしかない
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:57:04.88 ID:???
分からないなら偉そうにしないこと
削ってるだけとかいうバカとか特にね
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:58:00.02 ID:???
まぁ、黒帯は正直邪魔だけどな
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 20:59:04.72 ID:???
押井信者って 俺わかってますみたいな奴しかいないよな
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:01:15.54 ID:???
パトレイバー2 演出ノートを読んでない奴がアニメのレイアウトを語るなよ

これに関しては信者とか関係ないからな。それほど多大な影響を与えた名著
知らんお前が無知なだけ
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:02:10.82 ID:???
エヴァファンにも俺が一番分かってる、みたいな
痛い臭いオタクが多いけどな
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:05:41.68 ID:???
押井の場合はわかってる自分が玄人とか思ってる奴が多い
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:05:46.36 ID:???
とりあえず対立厨は去れよ
何がしたいんだよ人様が作ったアニメで
ランニングでもして身体動かせよ
無茶苦茶くだらない事してるのが分かるぞ
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:08:02.46 ID:???
>>676
わかるわ〜
ランニングしてたら

俺は今まで何をしていたんだ・・・

ってなる
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:08:34.38 ID:???
ネガキャンしたって何も変わらないのに
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:09:07.88 ID:???
一番多いのは

とりあえず押井とその信者は叩いとけば通ぶれる

と思ってるゆとりだけどな
ここもその手のばかりか、一人の連投か
エヴァなんてP2のレイアウトの影響受けまくりなのによくもそこまで無知でいられるな
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:09:11.01 ID:???
押井作品がすきというとめんどくさがられる風潮
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:10:43.13 ID:???
実際面倒
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:12:36.93 ID:???
押井の何が凄いかも分からず知らずにつまらないからと叩く
典型的なゆとり発想ですなあ
しかし今の子はあれ見ても凄さがわからんのだな
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:15:38.30 ID:???
観客にとっては面白いかつまらないか
好みか好みじゃないか
が重要だから
演出どうこうの技術論は作り手が拘ればいいこと
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:15:41.52 ID:???
自演酷すぎだろww
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:16:35.21 ID:???
押井信者って何でエヴァ版まできて顔真っ赤にして押井持ち上げてるの?
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:17:20.19 ID:???
作り手が拘った結果がシネスコ上映だったんじゃね?
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:18:02.43 ID:???
押井→神

エヴァ→ゴミ
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:19:28.50 ID:???
折角世にも珍しい日本アニメでのシネスコにしたのに
黒帯邪魔とか削ってるだけとかユーザーがこれじゃ浮かばれねえな
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:21:19.70 ID:???
ベルセルクの映画がシネスコ制作でBDがビスタサイズの収録っぽいんだけど
誰か持ってる人いないか
それと、金ローで先行放送された冒頭の映像ってビスタサイズじゃなかったか
洋画みたいにビスタサイズに縦に引き伸ばした感じなかった気がしたから 左右を切ってたのかあれは
QのBDもビスタサイズで収録されてる可能性もあると思うんだけどな
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:22:20.84 ID:???
そういや

23日からローソンでエヴァコラボキャンペーンだよな
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:22:48.22 ID:???
>>689
金ローのは左右カットしてた
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:24:34.08 ID:???
DVDの方はビスタ収録なんだろ?
ビスタサイズがいいならそっち買えばいいんじゃね
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:24:39.41 ID:???
>>691
そうか、サンクス
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:24:55.91 ID:???
でかいスクリーンならともかく家庭のTVでは黒帯が目障りで邪魔なのは確か
まあ作り手も自己満なのはわかってるだろ
巨神兵をねじ込んでくるくらいだし
俺達の趣味に付いてこれるやつだけ来いと思ってるよきっと
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:26:55.60 ID:???
>>655
庵野も実写コンプだろうが
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:27:41.20 ID:???
>>692
BDの方の仕様しか見てなかったから気付かんかったわ
DVDだけビスタサイズって書くってことはBDの方はシネスコっぽいな
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:27:48.20 ID:???
いや自己満っていうか
映画館で上映するのがメインで円盤化は第二ステップでしかないわけで
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:28:14.34 ID:???
BD見るのに40インチ以下のモニタで見てる奴とかいないよな??
全くポテンシャル引き出せて無いからなそれ?
40以降なら黒帯とか全く気にならんし
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:28:22.37 ID:???
庵野は実写コンプというより特撮オタ
実写はアニメーションみたいに監督の思い通りにならないのが面白い、とは言ってたな
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:29:46.64 ID:???
シン15年冬ってお前・・・
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:31:20.26 ID:???
デマ速の被害者がここに来たのか
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:33:48.95 ID:???
昔はアニメ作ってるのが恥ずかしいとか言ってたよ
オネアミスの翼も実写コンプ丸出し
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:39:07.08 ID:???
>>697
それなのにあの未完成な状態で公開しちゃうのって…
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:40:36.82 ID:???
アニメ大好きでアニメしか見ないような奴が作るよりはいい
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:41:22.56 ID:???
アニメしか見ない人が作ると、アクションとかウンコすぎるんだよね
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:42:12.59 ID:???
>>700
それ嘘だよん
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:43:30.64 ID:???
後半のターミナルドグマ戦って映像いまいちじゃない?
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:44:33.78 ID:???
骸骨がグレードアップしてた>プロモ
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:48:01.95 ID:???
プラグ内カットの背景がマンガによくあるような画なのは意図的なん?
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:52:53.34 ID:???
骸骨リアルになってるね
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:53:40.38 ID:???
>>709
集中線のこと?なら破のときからあったよ
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:55:48.10 ID:???
Q後半戦闘シーンでやけに目立ってたなと思って
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 21:59:50.45 ID:???
強いられてるんだ!>集中線
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 22:09:40.51 ID:???
>>689
ベルセルクはシネスコ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4138314.jpg

シネスコに上下黒帯付けて16:9の1080/24p収録

>>698
40インチ以上でも気になる人は気になる
黒帯がイヤならプロジェクター
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 22:35:06.17 ID:???
今、尼から発売日についての説明メールが…
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 22:44:47.33 ID:???
>>714
わざわざ写真までどうも 
てことはDVDも上下黒帯ついてのビスタって可能性もあるな そもそもそれでビスタ表記っておかしいよな
画面サイズ、シリーズで統一してほしかったけど、作品間で時間結構空いてるから仕方ないんかな
717716:2013/04/18(木) 22:47:07.46 ID:???
ビスタ表記じゃなくて16対9ってかいといて下にシネスコって書くのが紛らわしいってことね
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 23:19:09.80 ID:???
フラゲしてきた
Mark.06ピクピクしてた
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 23:26:00.09 ID:???
3部作で最後のやつだけシネマスコープだと違和感があるが
4部作の中間でシネマスコープに変わるならなんとなく許せる
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 23:29:26.08 ID:PPi4pkto
イノウェイこと井上博昭のまとめ

「私はフジの社員ではない」 といいつつ韓流擁護していた人物、のまとめ

F1ドライバーのヴィルヌーブなどと ツーショット写真が撮れる人物であることから
フジ社員であることがほぼ確定 あわててフェイスブック削除するも鬼女がキャプ済み

ツイッターの位置情報から、 家賃21万円のマンションに住んでいることが発覚

鬼女にヤフオクで番組関連商品を 転売して利益を得ていたことを発見される
あわてて出品履歴削除するも鬼女がキャプ済み

鬼女にプライベートブログ発見される あわてて削除するも鬼女がキャプ済み

YouTubeのアカウントを鬼女に発見される あわててアカウント削除するも全動画を鬼女がキャプ済み

Yahoo知恵袋にて 在日や部落と関係が深い人物であると自ら暴露していた事実が発覚
また、ツイッターでフジテレビプロデューサーと旧知の仲である
(一番最初にフォローしている)ことが発覚


フジが社員を呼び集め、 一般人を装ってインターネットに書き込み。
人海戦術で徹底抗戦することを宣言。

イノウェイの件があるから、みんな長谷川のいう事信じたくなるおねw

http://matome.naver.jp/odai/2131402355970705801/2131402500270795503

事情は良く分からないけど大変な事になっていますね?
RT@Yujisasaki 井上博昭さんフジテレビ関係者じゃないっていってたけどこれも嘘なんですね。
RT@Aguri1960 ご無沙汰してますフジテレビの井上です。Twitterはじめられたそうで!フォローさせて頂きます
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 23:38:04.84 ID:w4bOMqJv
ローソンでも円盤売るのか?ポンタポイント溜まってるから放出したいんだが…。
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 23:49:22.80 ID:???
パヤオ、押し犬さん、庵野さん、おハゲ、それぞれ作品もキャラも立ってて素晴らしいだろ
日本アニメバンザイだ!つまらん対立煽るのはやめろ!後継者不足が心配だけど・・・
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 23:54:56.98 ID:???
ローソンの入り口にステッカー貼ってたよ
予約特典にキーホルダー付くらしい
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/18(木) 23:57:17.21 ID:w4bOMqJv
>>723
おっ、そうなんだ。ありがとう!
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 00:20:14.22 ID:???
ハゲと犬のゴリ押しは無駄。
エヴァレベルどころか深夜アニメでもトップを取れないレベル
引退しろ
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 00:55:58.03 ID:???
>>715
俺とこもお詫びメール来たなあ
通常だから何時でもいいんだけど
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 01:05:55.91 ID:???
不評も多かったが何だかんだいって皆買ってんのねん
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 01:08:51.53 ID:???
ハゲって誰?
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 01:15:28.47 ID:???
模型職人
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 01:26:54.79 ID:???
凡作という噂だから買う気起きないなぁ
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 02:03:39.49 ID:???
今日バルトで見て来たよ。
プロモリールと比べて来た。

既出の?部分を挙げると、

月の雲がクッキリしている?
→3.0でもクッキリ

ミサト皺増えた?
→該当カットは3.0でも同様の皺描写あり

ヴンダーの青い計器は新規カット?or色変え?→
3.0にちゃんとあった。

明確に違うな、と思ったのは巨大な顔が破裂するシーン。
プロモリールのはさらにグロくなってる。
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 04:06:17.51 ID:???
シンでは巨人兵とかいらんので120分ガッツリエヴァ見せてくれよな
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 05:59:20.57 ID:???
回転率が落ちるので120分もやりましぇーん
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 07:02:03.42 ID:???
尼ってプライム会員だと前日に届く?
なんか、配送予定の表示が間違ってましたとかメールが来たんだけど
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 07:10:05.46 ID:???
尼の質問する奴少しはスレさかのぼってみろ
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 08:24:02.28 ID:???
>>734
プライムにしても発送方法を変更しなきゃ届かないよ
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 09:44:02.82 ID:???
>732
尺が足りなくなったらまた巨人にお願いします
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 10:15:53.97 ID:???
これはしばらくして帯無し版が出る悪寒
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 10:46:28.04 ID:???
アホか
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 11:26:00.40 ID:???
>>682
カラー内部には鶴巻しか押井擁護いないみたいだけど
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 11:56:55.69 ID:???
アマゾンから24日以降に配達するってメールきた
23日じゃなかった模様
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 12:05:13.97 ID:???
1日ちがうの?
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 12:49:55.34 ID:???
>>741
お急ぎ便にしたら23日やん
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 12:57:00.46 ID:???
お急ぎ便って350円なのな
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 12:57:55.66 ID:???
安いやん
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 13:05:38.92 ID:???
前日届いて定価も越えないってそりゃみんなAmazonつかうわ
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 13:17:39.02 ID:???
尼も今や最安値でも無い上にポイントも付かないし、
コンビニ振込メインの人だと1日遅れは覚悟しなきゃいけないからな
雑貨や本以外は使わない
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 13:21:09.59 ID:???
コンビニ振り込みw
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 13:23:45.12 ID:???
まあ尼はないな
もう利点がない
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 13:24:58.09 ID:???
>>748
何かおかしい所でもあるのか?
クレジットはカッコいい
とかガキみたいな発想?
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 13:25:39.19 ID:???
ムキになるなよw
色々にじみ出てるぞ
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 13:31:09.54 ID:???
コンビニw も にじみ出てるぞ
も特に何の意味も無く
適当に煽ってるだけ
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 13:33:15.81 ID:???
コンビニより代引き
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 13:35:49.75 ID:???
>>750
ガキ乙!
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 14:18:43.67 ID:???
俺もコンビニにしてるよ
気が向いて買いたくなくなったら放置しておけばキャンセルになるし
結構ギリギリまで迷ってる人には便利よ
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 14:30:05.74 ID:???
まあ尼で買おうとする時点でな
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 14:32:13.89 ID:???
もうコンビニで買った方がいいんじゃ
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 14:36:32.55 ID:???
高いからな
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 14:42:27.15 ID:???
コンビニよりスーパーの方が食品安いしな
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 15:30:18.77 ID:???
小金のために手間を惜しまないとか筋金入りだな
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 15:32:30.18 ID:???
本当に賢い人は小金のために手間を惜しまないものさ
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 15:36:00.57 ID:???
筋金入りだな(キリッ
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 15:40:02.49 ID:???
賢しさと豊かさは別だけどな
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 15:40:49.78 ID:???
金の話となるとねばっこい流れになるね
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 15:44:28.80 ID:???
豊かな人は賢いからな
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 15:45:21.86 ID:???
まず豊かじゃない奴はDVD、BDなんか買わないだろ・・・w
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 15:46:35.22 ID:???
そりゃそうだw
貧しい人がBDなんか買うわけねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 15:48:11.53 ID:???
プレイヤーも高いし
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 15:57:32.74 ID:???
コンビニにBDおいてる?
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 15:59:23.43 ID:???
>769
キャンペーンをよくやってるローソンあたりだったら可能性ある
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:00:41.34 ID:???
DVDしか置いてないパターンある?
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:02:02.36 ID:???
>>769
昔程は見なくなった印象だな
2500円なり1000円で買える洋画の円盤ならちょくちょく置いてるのはみかけるけど、
アニメみたいに高いと
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:03:08.12 ID:???
>>771
レンタル屋ですら新作DVDのみ(BDなし)のパターンが結構あるからな
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:07:15.60 ID:???
わかったありがとー
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:14:50.87 ID:???
>>771
レンタルはDVDしかない
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:26:27.09 ID:???
今来た俺やこれから来る人の為に以下の質問に答えてくれ

@最短でGETするためにはどこの店がいい?

A最安値や店舗の特典とかあるところある?

Bレンタルショップは発売日にBDでレンタルできる?
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:31:12.45 ID:???
@発売日一日前では何処でも買える
 それより前は基本無理としか言えない。ゲームや雑誌をフラゲ出来る店を聞いているのと同義だよ
Aある。まとめてるファンサイトを探すくらいしろ
B恐らく無理。破の時は発売約一ヵ月後にレンタル開始
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:31:38.37 ID:???
うむ!
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:33:06.66 ID:???
>>777サンクス!!ってコードトリプルセブンwwwwwwww

すごい偶然だ!!!

今から尼で頼んでもkonozamaになる気しかしない
4500円位で買えるみたいだけど・・・・

店頭だといくらだろう
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:33:20.00 ID:???
>>776
1 うちの近所のツタヤじゃ23日(前日)から売るって大きく告知してるけど多分どこでもできる

2 今月のクーポンまだ使ってなければジョーシンじゃね?使わなくても安いけど。
ジョーシンはカオルファイル
ツタヤは女の子4人ファイル
3 しらね
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:34:09.97 ID:???
>>779
6000円くらいする
ジョーシン安定だと思うけど
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:36:29.34 ID:???
>>780さんもサンクス!!

ジョーシンはネットで注文してもそういう特典つくのかな・・・


自宅が60型のプラズマなんだけどアニメを見るとすごい綺麗で
できればエヴァQもBDで見たいなっていう願望があって

当日レンタルがBDであればもちろんレンタルで安く済ませたいけど
考察とかいろいろ考えるとやっぱ買うほうがいい適っては思う
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:42:05.88 ID:???
>>782
付く
というか関西勢以外ジョーシン=ネットショップってイメージだとおもうわ
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:42:07.47 ID:???
60型のプラズマって値段高そうだなー
ウチは42型だけど、液晶と比べるとほんと綺麗。液晶は映画の暗いアクションシーンとか残像酷すぎて見るに堪えない
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:47:38.83 ID:???
>>784
液晶の同じサイズで見たことないからわからないけど
5年くらい前にそのTV買ったので 当時でも20万ちょっとしたみたい
プラズマで普通のニュースやバラエティからドラマ いろいろ見るけど
アニメが一番化ける いい意味で化ける

去年の2週連続のエヴァ序と破の地上波放送もかなりというか綺麗過ぎてその世界に入り込んでしまう・・・・
だから今回Qも絶対みたい!

PS3をそれつなげてないからわからないけどアプコン機能すればさらに綺麗になると思うと・。・・
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:52:13.22 ID:???
※なお、コンポジで繋ぐ模様
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:52:15.52 ID:???
ジョーシンで頼むと配達はどこですか?

クロネコ?ペリカン?郵便局?
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:53:46.50 ID:???
>>787
クロネコ
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:53:58.80 ID:???
もちろんHDMIですよw

エヴァ破の放送後のQ冒頭6分何秒のやつのときに
大画面でみて感動した

最初画面が真っ暗で
 あれ?放送事故?まだ始まらない?

とか考えてたら徐々にはっきりと見えてきて音も5.1でいいし
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 16:58:10.12 ID:???
別のショッピングサイトで買物したときにカンガルー便だったんだが
当日再配達の締め切り日早いわ、電話に全く応答しないわでできることなら2度と当たりたくない
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 17:03:29.26 ID:???
今までamazonでしか買ったことなかったから・・・

やっぱ発売日前日でほしいなら定価であっても店頭で買うべきだな

1500円の差なんて 気にしない
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 17:05:18.71 ID:???
買ってなかった序が今日届くから
今日、序見て
明日、破見て
準備OKだね!
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 17:13:46.65 ID:???
>>792
え?
明日破見終わったら

日曜から早くて月曜まで、どうするんですか?

俺は先月の春休みの時期に
夜7時から序みてそのまま破をみて夜11時には見終える というのを7日間連続で見た

それでも飽きないからすごいよなエヴァは。
何回も見るって意外と面白い

昔大学時代に大学の講義でもののけ姫を半年間で15回ほど見せられたけど そのときよりもおもしろい

Qも見てるから

マリってやっぱヴィレ前提でうごいてたんかね?とか考えながら序から見てると面白い
リツコやミサトの一言一言も後のヴィレに繋がりそうな言葉が多くて 伏線かな?って思うところもある

そこに気づくのが楽しい
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 17:17:23.35 ID:???
>>793
日曜日は仕事というものがあってだな
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 17:19:42.06 ID:???
ねぇねぇ、やっぱ部屋暗くしてみた方が雰囲気出るかな?
電気消してソニーのヘッドフォンして大音量で見ようかな
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 17:23:45.25 ID:???
眼にはよくないかもしれんが夜中に電気消してヘッドフォンして観る予定
60型のプラズマとか音響整ってるやつ羨ましいわ
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 17:23:58.05 ID:???
>>795
その場合のオススメポイントは

序ならやっぱ綾波の「あなたは死なないわ、私が守るもの」の所から最後まで

破なら冒頭のマリの5号機 3号機起動実験と第8使徒

Qなら冒頭と最後のガフの扉開放から
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 17:25:26.21 ID:???
>>796
そういうのなくてもあれがある ソニーのヘッドマウントディスプレイだっけか?
PS3とかも接続できて
およそ60型のサイズで見ているのと同じなんだよな
おまけに3D機能もあるみたいだし

値段は5万円前後?

あれはほしい
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 17:28:17.54 ID:???
皆テレビ何年に買ったやつ?

おれは09年
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 17:30:04.74 ID:???
俺はいつだっけか…2010年だったかな…
ブラビアの32型
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 17:30:19.57 ID:???
俺の中古6000円で買ったプロジェクターは暗くしないと全然見れない
届くまでに設置しとかなきゃ
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 17:35:59.78 ID:mS0LIa1T
P2Pに出回るのはいつですか?
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 17:40:05.61 ID:???
>>802
そういうのはいいからもう 普通に犯罪です

プロジェクターで部屋の壁とか天井に映し出してみるのもいいなぁ

たぶん4Kの大画面TVで見ればもっと綺麗なんだろうなぁ・・・

何より今回のQのBDは家で副音声でマリの「ひとりじゃないって〜」を聞くのが楽しみ
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 18:08:05.31 ID:???
>>799
ぼくは、08年のレグザちゃん
壊れるまでこれでいいかなと思ってる
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 18:10:56.83 ID:???
未見だからPVガマンしてるw
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 18:12:22.51 ID:???
>>785
5年前で60インチだと4、50万は余裕でしたんじゃないか
その頃に買った46インチプラズマでさえ25万位したし
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 18:13:19.88 ID:???
>>805
なんの修行だ
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 18:15:20.95 ID:???
>>798
HMZ-T2か
持ってるけど長時間装着してると鼻が痛すぎるから埃かぶってるわ
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 18:16:14.70 ID:???
>>798
HMDは見え方、使い勝手、使用頻度等々、非常に人を選ぶ商品なので、買うなら事前に調べたほうがいい
俺は検討した結果買わなかった。42型のプラズマ持ちだけど、HMZ-T2スレでも「プラズマあるなら無理して買わなくていい」と言われた
フルHDじゃない、眼鏡野郎には使い勝手が悪い、二時間映画見るのはしんどい、結局気軽に見れるテレビに戻る等々
あれが最大限価値を発揮するのは実は3Dコンテンツだけ。フルHDじゃないので、普通のBDはプラズマのほうがいいという人も居た
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 19:24:39.10 ID:???
キチガイは考察スレに出張中か
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 20:49:10.17 ID:???
>>805
みてないんだったらPVも我慢しようよそこはw
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 21:00:22.67 ID:???
PVといえばTVCMやるのかな
あと無理だろうけどあのPV劇場で観てみたい
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 21:39:18.99 ID:???
届いたばっかの序を見終わった
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 21:49:19.23 ID:???
24話を見終わった
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 22:02:30.85 ID:???
>>810
見に行ってみたらマジでキチガイだった
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 22:12:21.59 ID:???
そしてこっちはこの静けさ
なぁ、分かるだろ?どんなのが張り付いてたかがw
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 22:23:09.88 ID:???
ただのなりすまし荒らしが適当に荒らしてただけたな
終日書き込んでるから間違いなく真性だろ
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 22:57:24.09 ID:???
>>809
HMDってまだまだ発展途上の技術だと思う
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 22:57:40.44 ID:???
>>811

× PVでガマンしてる
○ PVガマンしてる
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 22:58:15.60 ID:???
>>818
更に発展するの?
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 22:58:54.48 ID:???
押井信者のアホが荒らしすぎたせいで
他の普通の人もどん引きして出て行っちゃった
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:01:17.13 ID:???
このスレに押井信者とかいないから
いい加減下手な酢飯はやめろカス
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:01:34.55 ID:???
.
ワンピースやナルトのOPやEDにK-POPが採用されるワケ
http://www.youtube.com/watch?v=2cu23hU0a24
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:03:58.79 ID:???
電通の遊び道具な作品は苦労しますなぁ
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:13:09.02 ID:???
少し平和になったな
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:13:16.78 ID:???
エヴァヲタの1%も見てるかどうかも怪しい2chなんかでネガキャンして何になるのやら
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:19:20.37 ID:???
エヴァオタはコミュはえらく分散してるというか、独自の価値観が強く、周りには影響されにくいスタンドアローンなのが多いイメージだな
15年前のオタクなんてそうじゃなきゃ生き残れなかったけどさ
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:21:15.58 ID:???
ワイは庵野も押井も好っきやで〜
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:25:58.23 ID:???
にわかだけどエヴァヲタはなんか悟りの領域に達してるイメージ
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:29:36.27 ID:???
今みたいにコピペブログやらでの同調圧力があるわけでもないからね
メカオタは序盤、普通のアニオタは中盤、内面描写好きは終盤とか
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:30:33.30 ID:???
途中で送信された
テレビ版の時すでに多種のヲタを取り込んでるから強いんだろう
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:37:17.07 ID:???
今は誰かにお墨付き貰わないと好きなものも語れないからなぁ
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:39:31.85 ID:???
00年代中盤くらいまではみんな好きに語ってたと思う
多種多様な感想サイトもあった

今はコピペブログ的なのしかひっかからんからね
アニオタが画一化されとる
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:41:06.35 ID:???
>>827
序で静かにワラワラ湧いて、DVD数十万叩き出したのは驚いたわ
深夜アニメ勢とかどんだけ騒いでも10万も行かないのに
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:42:25.10 ID:???
3万とか4万枚で覇権覇権言ってたんでしょ
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:50:08.43 ID:???
覇権とか言ってる連中は、作品が好きな訳じゃなくて、
虎の威を借る狐みたいなもんだからねぇ
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/19(金) 23:56:27.18 ID:???
神神と騒いでる作品を1、2年も経てば飽きた、熱が冷めたとかのたまう事なんてザラだし
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 00:06:40.02 ID:???
まさに紙作品
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 00:11:43.27 ID:???
>>837
それは仕方ないだろ
みんな小さい頃からいろんなものにハマったり飽きたり繰り返して
最終的にずっと残るのなんて1つくらいだろ
俺の場合はそれがエヴァだった
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 00:34:46.40 ID:???
しかし尼のレビューひでぇな…アンチばっか
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 01:02:20.84 ID:???
無条件マンセーしない奴は全部アンチっていう思考回路がもう気持ち悪い
新劇は旧劇とは違うエンタメ路線だつってたのにどうしてこうなったってファンもいるだろ
そもそも何もかもが矛盾だらけなんだしこれを無条件で許せるのはそれこそキモヲタだけ
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 01:06:29.88 ID:???
でもアンチの気持ちもわかるわ。

最初に見たとき、退屈だなとか出来が悪いなとかやっつけだぁって心底思ってガッカリしたもの。

数回通ってすっかりハマって円盤予約したわけだが。
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 01:12:57.52 ID:???
最初から大絶賛だったけど、まさか破で捕まえたライト層切って完全信者向けの内容にしてくるとは思わなんだ。
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 01:15:02.61 ID:???
露骨なネガキャンはともかく、

ファンが低い評価付けてるレビューはどれも的を射てるよ。
同意できるものが多い。
逆に高評価でひたすら褒めてるレビューに違和感を感じるものが多い。

脚本が矛盾してるのも演出でそれをカバーしきれてないのもホントだしね。
手放しでQを称賛できる奴はファンじゃなくて盲目信者だよ
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 01:18:20.65 ID:???
本当に最高だから仕方ない。
旧作のテーマ性に過剰な思い入れが無いと訳分かんねえだろうなとは思う。
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 01:21:22.55 ID:???
Qのテーマってなに
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 01:27:48.14 ID:???
何か矛盾って言葉の使い方を間違えてない?
ご都合主義の糞脚本だけど矛盾とはまた違うような
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 01:29:22.70 ID:???
>>847
言葉の揚げ足取りはどうでもいいんだよクズ
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 01:41:18.32 ID:???
>>846
その前にEOEのテーマについて長々と語らなきゃいけなくなるわ。
エヴァをもう一度終わらせるには、庵野的にもやっぱりEOEを「無かったこと」にはできないんだろうな。
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 01:55:35.18 ID:???
発売日前に急に南海トラフ大地震がきてQが見れないとかありそうで怖いよね最近は
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 02:48:02.51 ID:???
Qを低評価してる奴はただ単に内容が理解出来てない奴ばっかだと思うんだが
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 04:11:30.30 ID:???
>>849
>エヴァをもう一度終わらせるには、庵野的にもやっぱりEOEを「無かったこと」にはできないんだろうな。

無かった事どころか、ターンA的に結局全てのエヴァは最後EOEに行き着く形にするんじゃね
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 04:40:08.84 ID:???
庵野にまた裏切られたと
元信者から裏返ったやつの執拗なエヴァヘイト

とは言えアンチと呼ぶにはチトしのびないです
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 05:21:23.53 ID:???
アンチが古参ばっかという印象操作が露骨
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 05:50:12.33 ID:???
事実だろw
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 05:53:36.69 ID:???
説明が不足してるだけで矛盾があるわけでもご都合主義でもないだろ。
むしろ転がり方自体は至極自然。
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 05:57:06.07 ID:???
どうせ俺は買うし見るからあれだけど
某所でエヴァスレ立ててたりすると、批判的なレスは画一的になってるとは思うな
いつも同じレスばっかり付く
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 05:59:06.92 ID:???
そりゃ同じ人間しかいないからな
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:01:23.58 ID:???
>>851
それが旧劇からのファンでアンチになったってのは
確かに違和感あるな
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:04:55.46 ID:???
旧劇信者は害悪
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:08:36.91 ID:???
とうとう隠さずに連呼し始めましたw
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:12:00.03 ID:???
とうとう認めたな旧劇信者
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:13:50.12 ID:???
戻ってきたのかキチガイ
考察スレに回れ右しろ
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:14:19.94 ID:???
確かにQ公開前も旧劇信者の新劇叩きが酷いわ
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:15:17.35 ID:???
今度は旧劇vs新劇っすか
よく考えつくね
でも、旧劇側は静かだと思うぞw
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:17:24.12 ID:???
なんでおまえがそんなに必死なの?
まるて自分は旧劇信者ですって明言してるぞ
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:18:43.73 ID:???
戻ってきたな・・・あーうざい
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:19:16.55 ID:???
旧劇信者じゃないならスルーすればいいのに
ただの煽り屋だなw
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:22:24.94 ID:???
戻ってきたキチガイってのは否定しないんだな
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:22:25.05 ID:???
分断工作ってやつか飽きないな
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:24:17.95 ID:???
戻ってきた戻ってきたって誰だよ
そんなに恋しいのかよw
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:25:41.32 ID:???
考察スレが静かになったから、まあそういうことだろう
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:25:45.13 ID:???
本当に朝っぱらからだなw
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:27:05.39 ID:???
以上全部自演です
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:29:17.32 ID:???
あと3日だな
尼ランは新作の嵐も押しのけて未だ一位に貼り付いてるな
DVDの上下が激しいが
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:52:04.64 ID:???
ぶっちゃけ古参がアンチとか鼻で笑うんだけど
TV版ラストを許容できてる古参がQ程度に切れるほど度量狭くないし
古参ぶってるだけで、アフィブログとかでまとめられてるををおさらいしただけのにわかだろ
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 06:54:42.11 ID:???
いや、事実そうなんだけど、反応すんな
また来るぞ
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:27:40.77 ID:???
じゃあアンチは誰ですか?
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:29:19.46 ID:???
実際いろんなスレに居ると、古参でアンチってのはアンチアスカに多い気がする
エヴァ板黎明期からの罵倒語がまだ生きてるからね
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:29:35.44 ID:???
たぶんこのスレに最近アスペっぽいのがいる
批判されるとすぐ連投したりわざと質の悪い書き込みしたりとかしてる
まあID出ない板でなに言ってもしょうがないが
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:29:59.80 ID:???
十年以上も衰えないキャラヘイトとかどういう生き方してるんだろうな
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:31:43.91 ID:???
アンチか信者かということより、破のせいで観客の多くがアクションエンタメ的な楽しさのみを追求しすぎた気がするよ
序が不評で破が絶賛の時点で嫌な予感はしてたんだけど
テレビ版なんかアクション編は確かに盛り上がるけどそれは一部なわけじゃん
でも今はそれ以外は「駄目」という風潮すらあるよな。これが解せん
庵野の「衒学」発言を曲解してる、大元のインタビューをちゃんと聞いてない輩が
エンタメ以外の作風を斜に構えてこき下ろしてるような
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:32:29.96 ID:???
10年来のアンチとかストーカーもドン引きですわ
まあそれはQアンチの一部にすぎないだろうが
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:33:28.51 ID:???
>>881
ベジータは大嫌いだけどドラゴンボールは20年好きですみたいな生き方だろ
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:34:56.16 ID:???
序が不評、って何をみて判断したんだ
まさか興行とか言うなよ
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:37:44.13 ID:???
テレビ第1話の、水中衝撃波からの電線揺れでヨダレたらす人もいたわけだし
そういうディテールの細かさが好きな人は、テレビ版の序盤とか新劇でも序は好きでしょ
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:42:35.41 ID:???
>>885
完全に個人主観の印象だけど
序は最初公開時はラミエル変型すげーとか騒がれたけど
後になればなるほど、特にテレビ放送を境に
つまらんつまらんと言われることが多くなったと感じてる
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:43:40.59 ID:???
>>882
素直に数字だけに喜んでいたが、そういう一抹の不安はあったなあ
Q見て、わざわざ声上げて絶賛()してた連中の大半は離れるだろうなと確信したが

あと、当時序が公開されるときネットは冷め切っていたよ
好評/不評とかそういうのじゃなく、スルーされまくってた
破の予告あたりで一気に増えだした印象
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:44:51.71 ID:???
序の再燃は破の公開前のBD発売によるところが大きいだろ
俺もあの時まではスルーしていたから
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:47:43.06 ID:???
ぶっちゃけ2ちゃんはほとんどアンチ破
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:48:42.96 ID:???
また決めつけ
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:50:08.30 ID:???
もう相手にすんな
対立させるために無理やり派閥を作ろうとしてるだけだ
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:50:41.80 ID:???
だってお前らのカキコから滲むわ
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:51:33.36 ID:???
日本語でおk
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:52:12.25 ID:???
読解力がないだけだよな
破で批判が出るところってぽかぽかとか翼をくださいの陳腐さくらいだろ
男の戰い部分が劣化したのは、アレはテレビ版の間の取り方だとかが完璧すぎるから仕方ない
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:54:13.33 ID:???
そりゃもう批判ですらないただの感想文
Qのも似たようなもんだが
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:56:08.31 ID:???
公開直後のQ批判で、破をまともに見てないであろう人が多かったのは笑った
破が綾波を助けた(?)ところで映画が終わってるみたいな
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 07:58:33.21 ID:???
2012年の巨神兵のインタビュー
インタビュアー「旧と破は違うよね!」→庵野「観る側の違いでしょ 俺の本質は変わりようがない」
インタビュアー「結婚してやっぱ変わったでしょ?」→庵野「それはあるけど人間そうそう変わらないよ」

旧劇信者大勝利
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:00:45.36 ID:???
「すごい感動した!」と「いやいやいやちょっと待て」という層の違いだな
破のときも少し争っていたが、前者が感情論で押し切ったような感じなのを覚えてる
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:02:32.45 ID:???
あのな、信者ってのは蔑称だぞ
なりすますんならもうちょいうまくやれ
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:03:08.12 ID:???
感情論というより、興行成績とDVDやらの売上で押し切った感じだな
「ちょっと待てよ」程度の話ですら、売れたのに文句言うなとかそういう人たちに潰されていた
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:04:17.70 ID:???
ほらまた始まった
俺の言う通りだわ
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:04:56.29 ID:???
なんか見えないものが見えてる人がいるよな
どこのスレでもだけど
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:07:24.77 ID:???
破で客層広げるという戦略自体は成功してるな
ただ、Qへの転換によるものが当時の想定通りかは、
結局その戦略を練り上げた庵野にしか分からんな
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:37:06.79 ID:???
>>904
もうアンチ活動はアンチスレでやってくれない?
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:39:58.72 ID:???
これでアンチとか閾値低すぎだろ
新劇からの人か
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:41:27.28 ID:???
古参の老害うぜえ
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:44:22.36 ID:???
QもTVシリーズ20〜24話までのリメイクなのに、路線変更とか本気で信じてる人いるのね…
エンタメ路線て、もともとエンタメ路線だったよね拾九話までは
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:46:07.93 ID:???
エヴァ板も全肯定と全否定しかできない人が増えてきたのか
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:47:59.22 ID:???
破のベースの8〜19話はテレビ版の時点で人気高いエピソードだからな
基本的なところは何も変わってない
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:50:26.30 ID:???
>>875
破の時はDVD需要が多かったよな
しかしブルーレイに完全移行したのかな?
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:50:32.35 ID:???
>>905
どの辺がアンチwwwww
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:52:08.42 ID:???
>>911
破はDVDの比率が1/3ぐらいだったかな
あんまり高くないが、低くもないと思う
少なくともアニオタはほぼ全員BD移行済みだろ
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:53:19.66 ID:???
破は5:3くらいでBD多かったっけ
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:54:06.08 ID:???
ブルーレイってオタク専のメディアになったな
ソニーと東芝の戦いとは何だったのか
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 08:55:36.42 ID:???
あ、ごめん、>>913は大嘘だったわ
BD45万超、DVD35万ぐらいで大体>>914が正解
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 09:11:35.76 ID:???
地デジ買い替えでついでにレコーダーも買い替え レコーダーはBD搭載型しか売ってない
オタだけじゃなく一般人もとっくに移行してると思うが
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 09:15:48.19 ID:???
レンタル屋だけ見てると未だにDVDメインで、
BDと同様に並べてもDVDが先に切れるんだよな
買い替えなんて結局必要だと思う人がやるわけで
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 09:27:59.92 ID:???
テレビ周り買い替える人はBDに移行するでしょ
互換性とアプコンがあるからあとは価値と価格のバランスじゃないかな
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 09:29:53.91 ID:???
買い替える当人が必要と思えばな
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 09:33:10.88 ID:???
なんか宗教的な理由でBD買いたくないとかあるのか
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 09:35:19.74 ID:???
個人の需要は思考を画一化しやすい宗教とはまったく異なるからな
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 10:04:31.06 ID:???
今やPCでもレコーダーでもBDが標準だし
あとは円盤はどっちを買うかなんてのは趣味の領域でしょ
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 10:42:20.50 ID:???
アマゾンひでえなあ
2月から予約してんのに発送が遅れるとかメールしてきおったわ
なめてんのか
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 10:44:20.09 ID:???
19日未明に予約したがそんな連絡ねーぞ
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 10:51:56.35 ID:???
お急ぎ便に変更した俺に隙はなかった
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 10:58:28.26 ID:???
尼にレビュー投下してるけど、悪質なアンチが粘着してるなぁ
しかもそいつの意見に「参考になった」が速攻つきまくる不自然さ
ネットの普及で風が右に吹けば右に流れるだけの連中が一気に増えたので
一度世間で「こう」と決まった風潮に逆らうのは今は難しいんだよなぁ
風は風でしかなく、吹く方向も風速も、コロコロ変わるものなのに
自分で考えることを辞めた連中は、一度なびくと数だけを根拠になぜか絶対の自信を持って頑なになる
Qは駄作って風潮、なんとかならないかなぁ
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:00:03.41 ID:???
古参のおっさんは陰謀説ばっかり
あたまおかしいだろw
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:01:18.68 ID:???
>>924
早くに予約すると逆に遅く届くという噂がある
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:02:25.10 ID:???
>>924
お急ぎ便にしてなかったら普通にあるだろ
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:08:52.49 ID:???
>>924
↑みたいに
お急ぎ便がデフォだと思われてる時点でもう尼って終わってるからな
最安値でもない、ポイントも付かない上に発送時期も不安定だからもう尼は
選択肢から外した方が良い
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:09:38.94 ID:???
>>928
台湾当局がSamsung調査 HTC製品にネガティブコメント工作していた疑い
http://ascii.jp/elem/000/000/780/780843/

韓国が絡むと不正工作をしかけてくる
エヴァの原画に韓国人がいないことを考えれば
韓国人が原画をやっている某アニメなどから
工作攻撃を受けているかもしれない
韓国は国ぐるみでアニメに力を入れると宣言している
エヴァやジブリは狙われてもおかしくない
彼らはいつもレッテルを貼って弱くしてから
工作員をいれて乗っ取るという行動をとる
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:10:03.12 ID:???
ここからジョーシンのステマ
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:10:46.99 ID:???
今の予約数ってわかるの?
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:11:48.38 ID:???
単にコピペブログがはやって
自分の感想を書き連ねるより他人の感想コピペして乗っかった方が楽、という流れによるものだろ
感想の画一化は
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:11:52.26 ID:???
>>917>>919
ところが、みんながみんなそうでもないんだよ。

地デジ化移行に際して、俺の周囲では大型TV+BDレコに買い替えた人と、
32インチ以下+地デジ録画できるDVDレコに買い替えた人が半々くらい。

両者以外だと、レコーダー自体買わないという人や
ブラウン管+チューナーという人たちも小数いる。
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:12:42.89 ID:???
しかしお急ぎ便ってどういうシステムなんだろうな
これで頼むと九州でも朝注文したものが夜には届く
単なる速達扱いなのか?
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:18:25.02 ID:???
>>917
一般人がとっくに移行してたらレンタルショップがBD少な過ぎな惨状はなんなんっすかね
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:20:38.77 ID:???
旧作のBD化がなされてないだけじゃねーの
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:22:23.77 ID:???
それはまた事情が違うような・・・
レンタル店とか見れればいい人向けじゃん
DVDが未だ販売されてるのは、BDの下位互換として
それこそ見れればいい人向けって側面が強い
コストが安く、ニーズにも合ってるなら、当然そっちが主流になるわけで
BDプレーヤーがあるからって良いモニタ持ってるとは限らないし
40型以下じゃ、ハッキリ言って大差ないってのが通説だし
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:23:16.26 ID:???
BD/DVD普及のこともそうだけど、
自分がそうだから他も同じに違いない、
それが1番正しいって信じてて
そっから外れる人間を全否定して徹底的に叩く。

こういう馬鹿がエヴァ板には多いよな
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:23:19.87 ID:???
ツタヤでBDレンタルすると
このソフトはBD再生のみですがよろしいでしょうか?
と毎回聞いてくるのがうざい。マニュアルなんだろうがさ

こういう点からもまだまだBD普及してないんだろうなってのは実感する
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:26:03.10 ID:???
その見れればいい人ってのが一般的なんでしょ
パッケージ買う層なんて立派なマニアなわけだが
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:26:38.52 ID:???
BDが普及していることと、BDじゃないとヤダヤダってのが増えるのとはまた別だ
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:28:13.74 ID:???
>>939
別に旧作に限らんがな
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:29:56.55 ID:???
>>940
>レンタル店とか見れればいい人向けじゃん
これ一般人っていわねーか?
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:30:20.25 ID:???
BDは画質もそうだけど音質も全然違うからなー
BDの恩恵が体感出来る環境が揃ってる層となると、いよいよ少ないだろう
恐らくこのギャップはどれだけ経っても変わらんと思う
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:33:47.31 ID:???
DVDで十分厨がいなくなることはないからな
ただ100円程度しか差がないならBD環境があればそっちを買うかにはなるよな
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:37:05.49 ID:???
消費税アップで割高感の強いBDはますます苦境に立たされるだろうな
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:43:05.62 ID:???
別にBDで見たからアダムスの器とかインフィニ損の謎がわかるわけでもなく

BDで見ると画面の片隅に加持とペンペンが見えるとかあれば考える
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:44:51.43 ID:???
DVDでは見えなかったものがBDで見えるというのはマジであります
実写作品だと特に。心霊的な意味でなく
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:48:07.21 ID:???
AVとかだと逆に見たくない毛穴とか見えるんだっけか
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:49:34.82 ID:???
BDのAVが出たての時期に1本買ったけどラインナップ少ない上に微妙なの敷かなかったから印象悪い
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:53:26.86 ID:???
俺なんか3DAVBDを見たぜ


スリーディーアダルトビデオブルーレイディスク


アホな響きだろう?
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 11:58:13.03 ID:???
>>950
細かい文字とか結構致命的だと思うけどな
今もネーメジスにEVA4号機のマークがついてたとか言ってるし 考察厨には必須だろう
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 12:00:20.99 ID:???
自分の環境にあったディスク買えばいいのに
なんでこんなことで言い争ってるの?
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 12:03:22.82 ID:???
別に争ってねえだろうが、ボケ!
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 12:29:39.04 ID:???
>>939
同じタイトルで複数のソフトが並んでた時に
DVDよりBDの方を多く揃えているレンタル店ってあるんですかねぇ
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 12:31:39.96 ID:???
BDの方がはるかに少ないが、それでもDVDの方が先になくなる
っていうか、もはやこの問答に意味あんのかおい
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 12:56:18.96 ID:???
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 13:00:59.17 ID:???
趣味の領域の話だっつーことで終わったろ
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 13:08:37.78 ID:???
そろそろ鮫の話でもしようぜ
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 13:36:32.01 ID:???
オンデンザメの1番でかいのって何メートルくらいあるかね
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 13:43:32.90 ID:???
ハンマーヘッドシャークの群れって良いよね
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 13:57:39.46 ID:???
いやいや、やっぱりミツクリザメの飛び出す顎が
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 13:59:46.87 ID:???
ふたばでやれ
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 14:00:32.85 ID:???
あの鮫がヒザのところで組んでいる「手」…あれ……初めて見た時…
なんていうか……その…下品なんですが…フフ…………
勃起……しちゃいましてね…………
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 14:34:15.45 ID:???
次スレ

エヴァQ、BD発売は4月24日 巨神兵劇場版も収録★5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1366436029/
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 14:59:56.70 ID:???
>>968
(…結婚しよう)
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 15:35:39.66 ID:???
なぜここでライナー
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 15:40:48.89 ID:???
>>968
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 15:47:40.90 ID:???
さっき尼の支払い番号来たんで払ってきたで
番号来るのやたらはやいな
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 15:50:19.36 ID:???
尼はCDDVDBDは早いんだよな
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 19:14:40.77 ID:???
せっかくのブルーレイプレーヤーなので今回はBD版予約った
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 19:16:12.98 ID:???
そして遡って破、序とBDもいくわけですな
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 20:36:37.22 ID:???
BDは観れるけど自分の部屋では観れない

DVDは自分の部屋で寝ながら観れる

どっちがいいかな
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 20:40:58.92 ID:???
>>976
BD買ってDVDはレンタルでリッピングする
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 20:42:07.73 ID:???
やっぱ新星堂にしようかなーって会員登録してたらAmazonからお支払い番号きやがったからもうAmazonでいいか
めんどうだし
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 20:46:40.67 ID:???
>>977
そうだな
ありがとう
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 21:31:38.55 ID:???
尼のお急ぎ便やて?
そんなもんにしなくてもたぶん前日に普通に届くやろwww
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 21:40:21.56 ID:???
その後>>980を見たものはいなかった
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 21:47:03.33 ID:???
尼で予約したけど既に出荷準備になっとる
お急ぎ便じゃないけど明日発送で月曜に届きそうな予感
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 21:48:48.63 ID:???
こりゃ尼は月曜日にくるかもな
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 21:53:13.71 ID:???
沖縄は届くまで二日かかるからなぁ・・・
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 22:01:50.75 ID:???
amazonで頼んだけどお届け予定日が25〜27日になってるわ
どうせ平日は見れないからいいけど、やっぱ福岡は遅いのかな?
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 22:14:24.28 ID:???
大阪でもそうやで
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/20(土) 22:56:39.72 ID:???
コンビニ払いだけど毎回前日に届いてるから今回も届く気はする、支払いさえ早く済ませれば
九州だけど荷物が鳥栖から来てるからわざわざ遅くつかせようとしなければおそらく前日に来る
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/21(日) 00:15:25.71 ID:???
>>985
お急ぎ便にしないと遅いな尼
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/21(日) 00:48:32.83 ID:???
>>985
尼のお届け予定日はあまりアテにならない
予約商品のお届け予定日は発売日の次の日〜がデフォ


俺は予約でお急ぎ便を使ったこと無いけど
予約したBDの8割ぐらいは発売日前日に来てる
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/21(日) 00:51:13.43 ID:???
と、書いているうちに尼からQの発送メールが来た

22日に来るわ
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/21(日) 00:55:36.15 ID:???
月曜日にもう見れる奴も出てくるわけか
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/21(日) 00:56:31.91 ID:???
これお急ぎ便にしなかった方が早いとかあり得るの?
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/21(日) 00:59:01.84 ID:???
>>990
嘘乙!
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/21(日) 01:03:47.19 ID:???
シンの情報がなかったらエンディングのシンジみたいな状態になりそう
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/21(日) 01:03:55.51 ID:???
尼は最速で火曜日やろ?
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/21(日) 01:06:16.05 ID:???
>>994
そんなんないだろ
予告もあの手抜きのままだ
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/21(日) 01:06:22.29 ID:???
出荷準備中になった人ってお急ぎ便?
予約開始してすぐ予約してお急ぎ便指定してるけど未だ動き無い…
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/21(日) 01:08:08.75 ID:???
>>997
前からフラゲしたとか嘘ついてる輩だろ
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/21(日) 01:09:09.72 ID:???
早く見たい
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/21(日) 01:09:37.42 ID:???
正座で待つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。