エヴァQ、BD発売は4月24日 巨神兵劇場版も収録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.』
2013年4月24日発売

【Blu-ray】
価  格    :6,090円(税込)
収録時間    :本編 105分+映像特典
発売・販売元  :キングレコード株式会社
仕  様    :カラー/AVC/本編1080p High-Def/BD50G
音声(本編)   :1.日本語(リニアPCM5.1ch)
         2.日本語(リニアPCM2.0ch)
音声(映像特典):日本語(リニアPCM 2.0ch)
字  幕    :日本語
初回特典CD   :オリジナル・サウンドトラック
装  丁    :特殊BOX付でデジパック仕様/解説ブックレット
映像(音声)特典:Rebuild of EVANGELION:3.33/劇場版特報・予告・TVSPOT/AR台本(3.33ver.)
【DVD】
価  格    :5,985円(税込)
収録時間    :本編 105分+映像特典
発売・販売元  :キングレコード株式会社
仕  様    :カラー/ビスタ(スクイーズ)/片面2層
音 声(本編)  :1.日本語(ドルビーデジタル/5.1ch)
    2.日本語(ドルビーデジタル/2.0サラウンド)
字  幕    :日本語
音声(映像特典):日本語(ドルビーデジタル/2.0サラウンド)
初回特典CD   :オリジナル・サウンドトラック
装  丁    :特殊BOX付でデジパック仕様/解説ブックレット
映像(音声)特典:Rebuild of EVANGELION:3.33/劇場版特報・予告・TVSPOT/AR台本(3.33ver.)
※初回特典のオリジナル・サウンドトラックには、テーマソングである宇多田ヒカルの楽曲も収録
※劇場公開時の同時上映作品「巨神兵東京に現わる 劇場版」も本BD・DVDに収録

http://www.evangelion.co.jp/news.html
http://image.b-ch.com/contents/news/eva_news/13fe02kw18_01.jpg
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 02:31:22.06 ID:???
巨神兵はジブリの短篇集で出して欲しかったな
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 02:32:52.29 ID:???
意外と早い
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 02:33:31.72 ID:rUDTsqMB
お、単独スレたてたのか
既にいたるところで話題にはなってるけれど
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 02:35:32.02 ID:???
こりゃシンの今年公開もありえるな
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 02:36:54.10 ID:???
商品仕様はカラー公式サイトのが詳しい
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 02:37:48.08 ID:???
■劇場公開時の同時上映作品『巨神兵東京に現わる 劇場版』を収録。
■初回製造分のみ特典として、宇多田ヒカルによるテーマソング『桜流し』を含む「オリジナルサウンドトラック」CDを封入。


『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 Blu-ray

価格:6.090円(税込)
収録時間:本編105分(『巨神兵東京に現わる 劇場版』:10分7秒・『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』:95分)+映像特典
仕様:カラー AVC/1080p.High-Def(本編)/BD50G
音声:@本編 日本語(リニアPCM5.1ch)
   A本編 日本語(リニアPCM2.0ch)
※ 映像特典:日本語(リニアPCM2.0ch)
字幕:日本語
装丁:特殊BOX付デジパック仕様/ブックレット
映像特典:Rebuild of EVANGELION:3.33/劇場版特報・予告・TV-SPOT/AR台本(3.33ver.)
初回特典CD:オリジナルサウンドトラック
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 02:38:14.11 ID:???
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 DVD

価格:5,985円(税込)
収録時間:本編105分(『巨神兵東京に現わる 劇場版』:10分7秒・『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』:95分)+映像特典
仕様:カラー/ビスタ(スクイーズ)/片面2層
音声:@本編 日本語(ドルビーデジタル/5.1ch)
   A本編 日本語(ドルビーデジタル/2.0サラウンド)
※ 映像特典:日本語(ドルビーデジタル/2.0サラウンド)
字幕:日本語
装丁:特殊BOX付デジパック仕様/ブックレット
映像特典:Rebuild of EVANGELION:3.33/劇場版特報・予告・TV-SPOT/AR台本(3.33ver.)
初回特典CD:オリジナルサウンドトラック


発売・販売元:キングレコード株式会社

※商品の仕様・およびジャケットデザインは変更になる場合がございます。

http://www.khara.co.jp/news/2013/02/000272.html
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 02:40:10.13 ID:???
ふとこのスレ思い出したんだが
はたして修正はあるのでしょうか

3.33で修正して欲しい箇所をあげてくスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1353649087/
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 02:50:51.05 ID:???
黒波の乳追加
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 03:03:29.96 ID:???
破より売れるのかどうかだけが気になる
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 03:15:22.23 ID:???
内容的に破よりは売れないだろ

全記録全集と原画集はよ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 03:34:24.04 ID:???
なんでこんなに早いの?
流出版対策?
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 03:43:26.81 ID:???
確かに出すの早いな
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 03:49:47.01 ID:???
感想が二分してるから熱のある内にバイアスをかけておきたいのでは
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 04:12:14.04 ID:???
これほんとならでるのはやいなw
まあこれはスルーでガンダムUC6巻買いますね
17真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/02/19(火) 04:46:28.64 ID:???
ジャケットの色も思ったとおりだにゃ。ディスクの色も青なんかじゃないのかな?
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 05:07:21.51 ID:???
平松禎史 @Hiramatz
発売が早いのがわかってたので、個人的には公開前の試写でリテイクカットを選出しちゃったw
ボクは2カットだけど。
全体でどのくらいブラッシュアップされてるかは買って、観て、お確かめ下さいね(`・ω・´)/
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 05:29:34.01 ID:???
>>13
元々Qと同時上映予定だっただけあって
シンの制作も全くの手付かずというわけじゃないっぽいから、案外早く公開来るかもね
恒例の公開直前金ロー放映もあるだろうから早め早めのソフト化っていう
にしても、何事も牛歩が基本の新劇場版でこれは異例の早さだよなぁ
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 06:50:55.61 ID:???
>>18
当初からの予定だったならマジでシンは早い?
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 06:52:48.55 ID:C9F2X0cZ
盛り上がってねえな〜w
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 06:58:22.47 ID:???
でも庵野はシンやらずに風立ちぬに参加してるんでしょ
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 07:44:18.44 ID:???
破よりも円盤売り上げは落ちるだろうな…

・巨神兵まさかの本編扱い
・上映終了後すぐに発売→追加・修正は期待できない
・特典フィルムなし
・サントラ付き→サントラ的なCDすでに発売中

ほかにマイナス要素あるかな?
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 07:46:21.17 ID:CkQzsGrG
確かに早い。

聞いた話ではシンは来年末って噂だったが。
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 07:50:47.25 ID:???
まあ庵野は決めたら突っ走る人だしな
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 07:54:19.67 ID:???
今回は初回特典にサントラが付くのか
先行で発売されてるのとどう違うんだろ
何にしろサービス満点で良い事
しかしDVDとBLで100円ほどしか値段が違わないのはどういう事?
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 07:54:20.04 ID:???
公開ギリギリまで作画してたって話があったけど
実はそのまま修正作業してた件だったのかもね
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 07:54:25.59 ID:???
特典フィルムは過去2回のガッカリ感がハンパなかった
廃止歓迎w
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 08:01:00.17 ID:???
BOX買うしいらんなー
きょしんへいいらねー
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 08:11:02.54 ID:???
早いなぁ〜。なんで、こんなに、早いんだろうな。
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 08:12:49.68 ID:???
ボックスなんかいつ出るか見当も付かんだろ
発売される頃には興味も無くなっているんじゃないか?
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 08:16:16.81 ID:???
巨神兵まじでいらん
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 08:22:50.88 ID:???
特典フィルムなしか
確か序も破もトイレひいている奴いたよな
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 08:39:09.96 ID:???
2回トイレwオマケとはいえクソシーン引いた時の劣等感と不公平感がもうw
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 08:44:40.80 ID:???
巨神兵いらねーいらねー言ってる奴メニュー画面から再生選べること知らないの?
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 08:45:20.35 ID:???
これで、冒頭と後半のバトルをスローでゆっくり見られる。
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 09:09:05.05 ID:UBuEdlud
追加新映像が出回ってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=NNU83D1r77c
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 09:10:18.42 ID:???
>>32
お前が見なきゃいいだけじゃん?そんなこと言ってどうせ結局見るんだろ?
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 09:22:11.56 ID:???
はいw
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 09:43:50.35 ID:???
本来はシンと同時後悔の予定だったんだっけ
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 09:45:47.25 ID:???
>>37
まさかのクオリティwww
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 09:49:16.95 ID:YWzhiw4D
所詮売上げ1位のワンピに負けた
永遠の敗北者のくせしやがって
生意気なんだよ^ ^
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 09:51:02.52 ID:???
>シンと同時後悔
縁起でもねえwww
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 09:54:43.98 ID:???
まど豚がよだれ垂らして待ってる円盤はいつ出るのかね?あのゴミアニメの
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 09:56:42.68 ID:SDDuILK9
>>28
同じくw 他人の良フィルムうpとかで妬ましい思いしなくて済むし
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 09:57:17.18 ID:???
>>26
売られているサントラはフルバージョン、ボーナストラック入りの2枚組だから
初回特典のはショートバージョンで1枚なんじゃない?
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:02:09.31 ID:???
桜流し入りはマジうれしい
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:04:34.24 ID:???
考察スレでも書き込まれてたけど
音声仕様が序破と違うのは何でだろうな
しかも6.1ch上映だったのにBD/DVDじゃ5.1chに落ちてる
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:06:52.46 ID:???
早く売り逃げしたいのかね
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:09:50.97 ID:???
早いね
105分だと追加なし?
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:11:21.72 ID:???
巨神兵10分のQ本編95分だから
リテイクのみでシーン追加は無しだな
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:17:29.83 ID:???
>>37
これはwwwww
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:20:51.30 ID:???
巨神兵ってエライ受け悪いな
あれの良さがわかんない奴がエヴァ見るんだなぁ
とりあえず特撮展のパンフ買って制作過程読んでみろって
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:27:10.32 ID:???
特撮に理解がないとエヴァのアクションとか演出みてもつまらんだろうに
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:29:54.65 ID:???
>>49
シンへの繋ぎでしかないからな、買う人だけ買えばいいって感じなんじゃない?
Qへの修正に力入れるより今はシンの方に全力注ぎたいだろうし、後に修正版の3.333とか出せば更に儲かるし
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:36:32.91 ID:???
巨神兵ED→旧東映ロゴ→QのOP
この流れが最高だった
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:39:40.01 ID:oYdnln+6
シンはcolorじゃなくてGAINAX作品になるって話が出てるんだけど本当?
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:41:27.07 ID:Az8ruK93
巨神兵なしバージョンは無いのか
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:46:50.75 ID:???
>>58
巨神兵もエヴァ本編だw
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 10:49:31.14 ID:???
>>57
出てる場所持ってこいよ
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:01:40.25 ID:???
>>56
仲間発見
あの懐かしい東映ロゴよかったよね

ところでBD版音声ってドルビーやdtsないんだろうか?
Q円盤に向けてホームシアター改装中だったんだけどHDMI対応アンプもってないのと、
買い換えてもプロジェクターコンポーネント接続の720pな俺ひょっとして悲惨?
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:14:49.27 ID:???
予告編は変わる可能性大だよね?
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:15:16.60 ID:???
bdにdolby dtsが欲しかったよ
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:15:53.90 ID:???
>>62
破の時かわってたっけ?
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:18:42.51 ID:QAPWCCCS
サントラ持ってるからいらんわ
フィルムのほうがよかった
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:21:31.85 ID:???
フィルム欲しかったなぁ
何が出るか分からないからドキドキして楽しかった
運が悪いやつは自分の生まれを呪え
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:23:11.12 ID:???
スイカ畑だったけど紛失したしどうでもええわ
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:23:43.39 ID:???
サラウンドの音声は確か互換性みたいなのあったから
アンプとかが対応できる物で出ると思う
一番いいのは最近の物に買い替えることだな
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:29:48.04 ID:???
フィルムなんて転売屋が喜ぶだけだわ
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:30:37.41 ID:???
細田守のTwitterより↓
ttps://twitter.com/hosodamamoru/status/303336574484086784

ヱヴァQが公開5日前に完成を考慮すると、
フィルムブックマークが付かないのはQがデジタルでフィルムを焼いてないからと思われ。
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:33:13.06 ID:???
>>65
じゃ買ってから叩き割ればいいんじゃない?
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:34:37.92 ID:???
>>71
転売で千円くらいになればいいかな
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:35:22.13 ID:???
劇場はあのぼやけた解像度をなんとかしてほしい
2,000弱も出してあのボケボケ画質はないだろ

はやく高画質化して、ドットバイドットで見せてくれないと
映画館の意味がどんどんなくなっていくぞ
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:45:38.06 ID:???
フィルムないなら買う必要もないか、何度も家で見たいような中身じゃないし
特典もしょぼい
レンタルかテレビ放映まで待ってもいいや
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:49:05.12 ID:???
>>73
どこの田舎映画館で見たの?
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 11:58:39.87 ID:???
年末に序破Qロードショー来るなこれ、また冒頭何分か公開しそう
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:00:50.97 ID:???
まじか はえぇな
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:02:13.98 ID:???
Q見たら序破見れなくなったからなぁ
早く欲しい
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:04:06.28 ID:???
楽天ブックスに予約きたけど
これ初回特典付きなの?
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:09:28.41 ID:???
>>79
初回出荷は初回だろ
ザマったらしらん
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:13:42.45 ID:???
Amazonも予約きたけど、まだ定価だな。今のところ楽天のほうが安い。
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:23:30.77 ID:???
もう予約できんのかよ!ちょっと楽天行ってくる
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:43:56.04 ID:???
>>74
うんうんそうだね
きっと誰も買わないよw
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:45:47.29 ID:???
ジョーシンの予約開始待ち
クーポン使えば多分最安だし
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:49:00.18 ID:???
楽天ブックスで予約した
初回特典ついてなかったら死ぬ
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:51:53.89 ID:???
これから各店での限定特典が出揃うのに・・・
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:53:40.65 ID:???
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:54:48.79 ID:???
>>85
封入特典と書いてあるが
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:56:34.20 ID:???
>>1
>※劇場公開時の同時上映作品「巨神兵東京に現わる 劇場版」も本BD・DVDに収録

一番やってほしくなかった事をやりやがった・・・
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:59:29.75 ID:???
Amazon 定価
楽天 26%off(max)
ジョーシン 27%off
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 12:59:30.53 ID:???
>>88
おおありがとう
スマホ版みてたら見当たらなかったが、PC版に特典のこと書いたあったわ
安心した
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:00:04.13 ID:???
アマゾンの予約取り消してくるか
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:02:34.27 ID:???
尼はそのうち他の店より激安価格になる気がする
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:04:44.38 ID:???
Amazonも最大で27%offまでいくと思う。けど、24%offのもあるんだよな。
あと問題は初回板が手に入るか。
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:04:46.35 ID:???
再予約してくるか
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:05:23.40 ID:???
amaは31%までいくのではないかと
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:06:01.03 ID:???
ジョーシンは27%引きの他にポイントも付くからな。
しかもクーポン使ってなければさらに300円引き。
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:07:16.96 ID:???
予約したほうが安いの?
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:07:56.09 ID:???
>>96
予約と新作は最大27%まで
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:09:55.89 ID:???
>>99
いや、31%offあるよ
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:10:03.05 ID:???
>>99
30%引きくらいまでいったやつあったぞ
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:10:59.22 ID:???
どうせ二つ買うつもりだから別々でたのも
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:23:09.28 ID:???
BDとDVDで画質結構違う?
BDプレイヤーごと買おうか迷ってるんだが
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:24:40.72 ID:???
>>89
勘違いするな、巨神兵もエヴァ「本編」だから入ってて当然
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:25:13.42 ID:???
ディスプレイによる。
40型のテレビとかで見ると大違いだけど、パソコンのディスプレイ程度ならそう差は出ない。
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:26:11.92 ID:???
むしろ巨神兵1.01とかが見たい
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:30:44.21 ID:???
>>104
え?巨神兵が同時上映になった経緯知ってんの?
エヴァとは元々なんの関係もないぞ
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:31:07.25 ID:???
>>103
画質も違うけど
BDだと再生中にポップアップでメニュー呼び出せるってのがいいかなあ
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:33:24.53 ID:???
>>107
今頃何言ってるんだよw
公式に「本編」に含まれてる
BDにも入った事で確定した
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:34:14.94 ID:???
>>108
あれは楽だね
DVDだといちいちメニューに戻っちゃうし
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:34:32.55 ID:???
>>107
巨神兵単体では出しても売れないから
エヴァの方にくっつけて来たんだろうな
鈴木Pの謀略かね・・・

暴挙としか思えんが
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:36:32.66 ID:???
楽天て発売日に発送だよね?アマゾンさんは発売日に到着だとおもたけど
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:37:18.32 ID:???
>>109
巨神兵はもともと特撮展のために作られた遊び映像
ジブリの鈴木Pが、思惑あって同時上映をねじ込んできた

制作段階でエヴァとはなんの関係もないもの
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:39:51.48 ID:???
ジブリの鈴木Pがちょっかい出すと碌な事にならない典型
あの冒頭の巨神兵映像がなければあと2回は劇場へ足を運んだのに
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:42:25.99 ID:???
収録時間 本編 105分+映像特典
エヴァQ95分 巨神兵10分 合計本編105分

映像(音声)特典:Rebuild of EVANGELION:3.33
劇場版特報・予告・TVSPOT/AR台本(3.33ver.)
↑この「映像特典」には巨神兵は含まれていない
つまりは巨神兵含めてエヴァなんだよ
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:44:00.12 ID:???
>>105
>>108
サンキュー
BDプレイヤーごと買った方が良さそうだ
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:47:26.66 ID:???
>>115
再生ボタン押したら巨紙兵からはじまるということか
なら買わないな

家のテレビでまであんなもん見たくねーわ
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:48:16.62 ID:???
>>115
こいつ鈴木じゃね?w
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:50:22.11 ID:???
別にここで意思表示(笑)したところで巨神兵が外れるわけでもあるまいに
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:51:00.69 ID:???
ビデオ本編に巨神兵が入ってるとしたら
テレビで放映版を待って録画する
幸いエヴァQ本編は短いからカットもされないだろ
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:51:12.32 ID:???
おい鈴木、エヴァに擦り寄ってきてんじゃねーよ
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:51:45.92 ID:???
疑問なんだが、joshinと楽天ってキャンセルとか出来んの?
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:52:49.22 ID:???
内容糞でリピーター付かなかったから早まったか
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:53:56.47 ID:???
>>118
俺も劇場じゃ巨神兵無視してて、覚えてねーよw
制作側が本編に入れ込んだんだから仕方ない
文句言うならそっちに言ってくれw
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:55:24.61 ID:???
リピーター付かなかったのか?

確かに現在やってるのかやってないのか
わからない状況だけどw
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:56:15.87 ID:???
>>124
じゃあキングに苦情を入れて不買でもするか
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:56:34.67 ID:???
リピーター無しで50億越えたのかすげーな
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 13:57:42.03 ID:???
巨神兵がなければもっと行ったのに勿体ない
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:01:26.23 ID:???
今見たら
バルト9は今日はもう最前列しか残席なかったw
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:01:32.99 ID:???
田舎の人の居ないちっさい映画館でしか見たことないからリピーターいなく見えたのか?
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:02:02.79 ID:???
庵野はエヴァQ内でヤマト作ったくらいだから、巨神兵ごときで
つべこべ言うなよw
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:04:03.25 ID:???
「巨神兵+Q」と「Qオンリー」の再生パターンくらいは
選択できるようにするんじゃないのか?
それがなければ仕様ミスと言われても不思議じゃないレベル
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:06:19.47 ID:???
いちいち早送りボタン押して
巨神兵をすっとばさなければいけないなんて
嫌がらせにも程がある
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:11:12.28 ID:???
収録形態は気になるね
連続で収録されているのか、それとも別メニューなのか
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:13:08.67 ID:???
連続再生はあるだろう
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:15:35.45 ID:???
強制的に連続再生するか、個別で再生するかの差はデカイ
強制仕様ならQ専用円盤自作するしかないのか
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:20:50.37 ID:???
何も操作せずに流したら間違いなく巨神兵から始まるw
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:22:14.87 ID:???
ディスクセットしたら新作情報を強制的に見せられる
レンタルDVDなみの糞仕様だな
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:30:29.93 ID:???
店舗別特典ってあるのー?
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:32:44.12 ID:???
そりゃこれからどんどん発表されるだろう
落ち着け昨日の今日だ
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:34:05.19 ID:???
ジョーシンwebで予約したんだが良く見たら出荷目安:発売日後3〜7日ってなってた
発売日に欲しいなら他のところで予約した方がよさそうだな
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:34:16.63 ID:???
ローソンでもやるのかな
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:41:15.13 ID:???
磯化して編集するしかないか
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:41:48.81 ID:???
発売が早い=クソ作画修正絶望的
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:44:48.50 ID:???
あれがクソ作画って・・・
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:49:51.91 ID:???
スカスカ背景の書き込みは修正が入ると思っていた
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:50:19.23 ID:???
あれがスカスカ背景って・・・
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:51:34.10 ID:???
いや背景は確かにスカスカだったw
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:54:27.25 ID:???
ヒキのシーンのシンジの顔が○チョンのところがあり適当だった
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:54:33.16 ID:???
スカスカ背景ってブンダーが4c撃破したシーンのこと?
あれは事実何もないから書きようがないんじゃねーの
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:56:34.37 ID:???
ドラゴンボールの原作みたいに斜線でごまかしすぎ
漫画じゃないんだから
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:57:35.27 ID:???
周りに何もない海と空に他に何を描けというのか
バカなんじゃね?
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:57:38.31 ID:???
ATフィールドでなにもかもを飛ばしたという苦しい言い訳を無駄にするきかよ
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:57:52.21 ID:???
おっとガンダムageの悪口はそこまでだ
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:58:12.71 ID:???
いつもの人ですよw
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:58:55.23 ID:???
作画厨ほど作画のことを分かってないのは、いつの時代も変わらない
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 14:59:56.91 ID:???
海のCGがのっぺりしてるんだよね
そのへん修正したろうか
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:00:27.33 ID:???
微妙スレで追い出されたヤツが来てるんだよ
3ヶ月間言い続けた事をここでまた始めだしてるw
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:00:50.73 ID:???
>>152
空気感・・・かな
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:02:51.80 ID:???
>>152
周りに何もない海と空が単色か見てきてみ
家から出ないからそんなこともわかんないんだろうけど
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:03:00.84 ID:???
微妙スレってQ見てすらないのに叩いてる奴がいたな
どういう目的なんだろうな、微妙なところ書いたら全否定しろと怒られたりもしたし
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:03:44.54 ID:???
空気感は曇ったメガネでもかけてみればOKw
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:04:42.62 ID:???
>>160
あれが単色に観えた時点でまず眼科へ行ってこいやw
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:07:30.20 ID:???
>>161
「今日初めて観てきたんだが・・」もしょっちゅういたなw
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:09:24.79 ID:???
海も空もグラデーションかかってたと思うがな
よほど環境の悪い劇場で観たんだろ
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:09:28.77 ID:???
お前ら微妙スレなんて見てたのか
わざわざアンチの隔離場所に行くなんてどんな物好きだ
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:11:32.73 ID:???
あそこ結構面白かったぜw
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:11:43.05 ID:???
さすがに完璧とはいえないじゃん
そういうところを言うスレなのかな、と思ったらただのアンチの巣だった
エヴァや庵野嫌い、ならなんでこの板にいるんだと思った
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:13:32.44 ID:???
>>165
グラデーションかかってたのは否定しないけど海も空もあんなじゃないじゃん
いくらなんでももう少しやりようってもんがあると思う
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:15:35.42 ID:???
しらんがなw
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:15:56.32 ID:???
>>169
とは言えあの世界はなんもないからそんなもんなんじゃね?
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:17:30.92 ID:???
赤い海は見たことないので・・・あんなじゃないとか聞かれてもw
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:18:38.57 ID:???
オーストラリアかどこかの赤い水の海岸の写真があったな
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:19:57.83 ID:???
とにかくわざとなんじゃないかと思う不自然さ
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:21:26.34 ID:???
赤い波?あれ確か砂嵐じゃなかったっけ?
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:22:25.88 ID:???
真っ赤な海を自然に見せろってのも無理難題だよな
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:25:18.88 ID:???
>>173
見た見た、実際に現地で見てみたい気もする
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:25:35.37 ID:???
>>175
赤くなった原因は忘れたけど
まさにEOEだった

海の色じゃなく表面の質感がのっぺりに見える原因かと
さざ波の処理とか
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:25:41.03 ID:???
おまえら巨神兵は
破の後にQで
世界が破滅していたけど

その中間ストーリーを描いたものなんだよ?
それをディスるのはおかしいでしょう
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:26:31.00 ID:???
>>141
福島だけど、発売日に届かなかったことないけどね。
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:27:35.38 ID:???
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:28:04.63 ID:???
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:28:25.99 ID:???
>>123
リピーターつかなかった訳じゃないだろ
現にここに居るし
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:29:36.67 ID:???
5回見ましたが何か?
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:30:05.54 ID:???
動員を見ると破とQでリピートする客層が一部変わっただけだな
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:30:26.04 ID:???
シンが年内公開って仮称して
シンを観た人がQをもっかい見直しまくりたいって思うぐらいの伏線が込められてるのではないかと
前向きに思っている
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:32:12.61 ID:???
http://i.imgur.com/NY1TChH.jpg
http://i.imgur.com/tHKPZFK.jpg
Q:上と下どっちがEOEでしょうか?
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:32:54.56 ID:???
成績の差は最初の二週間100館多かったってのだけだな
なんだかんだいってファンは離れてはなさそう
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:34:52.15 ID:???
>>186
仮称すんな
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:36:22.25 ID:???
巨神兵は直接エヴァとは関係ないが
Qを最後まで見たときに「微妙に内容がリンクしていたな・・」という仕掛け
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:37:35.04 ID:???
>>189
スマン過程ww
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:41:00.44 ID:???
>>190
最初からそれを想定して巨神兵を作ったわけじゃないだろうから
後付けのこじつけっぽくてな

特撮展の時と詩の内容が変わっているという噂が事実ならば
Qにすり合わせたのかもしれないが
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 15:41:46.33 ID:???
仮定だな
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:10:12.08 ID:???
音声仕様がなんだかなー
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:13:30.19 ID:???
阿藤快降臨
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:18:16.10 ID:???
>>152 雲
ブンダー発進前には相当曇っていたんだから
発進後にあそこまで何も無い状況は不自然
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:23:09.64 ID:???
>>176
海面上がペターっとしてて
海っぽく見せる事すらしていないのは
さすがにどうかと思うぞ
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:24:03.27 ID:???
不自然連呼厨うぜーw他でやれやカスw
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:27:21.02 ID:???
>>196
吹き飛ばしたじゃん
神殺しのATフィールドは辺り一面を晴れ渡らせる威力なのを表現してるよ
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:34:11.41 ID:???
>>196
>雲
弐号機が主機に点火と同時に
ATフィールド展開してネーメジスもろとも吹き飛ばしてる

僚艦はその前に時空間制御開始してたので守られて無事
ちなみに浮上時に水が滴り落ちないのも制御の効果かも知れない
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:37:32.58 ID:???
リンクっていうか、SFにありがちな「大破壊後の世界」っていう共通点は元からじゃね
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:38:08.01 ID:???
>>192
ジブリがヱヴァをやるって巨神兵の情報が公開されるまで関係者には通達されてたらしいし
最初からヱヴァを想定して作ってるよ
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:38:20.14 ID:???
>>194
これ書き忘れじゃなくてドルビー5.1とかはマジでなしなのかな?
HDMI対応アンプ見に行ってみたけどショボい専用スピーカー付か、やたら高い高級機種しかほぼないじゃん
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:44:34.36 ID:???
手抜きに見える不自然な描写の理由はたぶん考えられてるだろうな
エヴァはTVの頃から制作コスト削減の為の理屈づけはされてる
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:46:56.80 ID:???
そのワリにはDVDの際に手直し多かったぞ>TV版
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:47:17.07 ID:???
巨神兵には「その後の世界」は描かれていないけどね
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:47:47.52 ID:???
>>203
これは3.43の可能性あるで・・・
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:52:49.78 ID:???
>>199-200
さすがにこじつけ過ぎて無理あるわ
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:54:52.18 ID:???
     *。+ _、_゚ + ・  
      ・.(<_,` )-、゚ ・   今回はリニアPCM 5.1chです
       ,(mソ)ヽ   i    AVアンプ買い替えのチャンスですよ!
       / / ヽ ヽ l     もうロッシーとはオサラバしましょう
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 16:59:04.85 ID:???
>>205
違う話だな
例えば使徒がアダムを狙ってせめてくる
→毎回同じシチュエーションを使い回せる
そういう話だよ
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:00:10.45 ID:???
それはコスト削減の為の理屈づけではないぞ・・・
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:00:26.37 ID:???
もしかして、このまま4月24日以降まで雑誌やムックは出ないのか?
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:01:13.26 ID:???
出ないんじゃないの?
2ヶ月なんてスグだし
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:02:09.03 ID:???
>>211
コストだよ
エヴァのバンクの多さは知ってるだろう
制作費1話1千万円にも満たなかったからいろいろ工夫されてる
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:05:35.03 ID:???
>>208
ハッキリ描写があるよ
セリフもある
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:05:40.43 ID:???
>>203
スピーカーなしで3万円ぐらいのHDMI対応のAVアンプもあるじゃないか。
だいたい今までHDMI非対応のAVアンプで再生していたのかよ。まだ光デジタルだったの?
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:07:18.02 ID:???
>>214
違うだろ、屋外でのバンクはほとんど無かった

司令室のコーション表示やモニター類が主
この部分は場所がどこだろうと大して変わらない
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:09:12.27 ID:???
>>215
それだけの広範囲に大きな衝撃が広がったのに
海が何事もなかったようにぺたーーーーーっとしてる理由は?
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:09:14.49 ID:???
出版社には気持ち悪いくらい総スルーされてるな
これだけ話題性と動員のあるビッグタイトルなら一誌くらい
特集を組んでもよさそうなものだが
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:09:24.09 ID:???
シンジが俯くとことか病室は使い回しだよな
一話平均650万だっけ
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:12:04.40 ID:???
>>219
特集を組んでもらうには金を払わないといけない
エヴァの需要はほぼ固定化してるしカラーとしては
余計なところに資金を投入する気は無いんだろ
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:12:44.03 ID:???
>>218
拡散していったんだから波も拡散しておわりだろ?
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:13:55.44 ID:???
>>222
お前は一体何を言っているのだw
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:14:53.23 ID:???
>>223
バカには難しいか?悪い悪い
225無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:18:02.42 ID:5Orv+Z3c
今回に関しては絶望感しか残らなかったから希望を持って見る初見者
にはおすすめできないな。
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:19:52.47 ID:???
>>218
周りに衝撃を跳ね返す障害物がないんだから暫くたてば穏やかになるんじゃねーの?
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:22:03.02 ID:???
>>217
あるよ。その回の中でなんどか使い回したり
後半は前半の資産生かしてるね
背景差し替えやレイアウト流用なんかも多かった
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:23:12.94 ID:???
ヴンダーは「時空間制御」とかいってるから
表現上何とでもできそうだw
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:23:18.99 ID:B/4rT+mk
サントラ初回盤のみはがっかり・・・
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:25:09.41 ID:???
>>221
エンタメ系はそうなのか
一般だと雑誌社のほうから取材を申し込まれるんだがな
もちろんタダで
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:26:36.05 ID:mXPxy0UO
巨人兵いらないよ
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:27:23.85 ID:???
特典にフィルム付けないでいつ配るん?
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:28:13.49 ID:???
>>218
海については妄想や考察になるな
話題は雲が無くなったことについてで
海に説明があるなんて誰も言ってないが

妄想すると山下いくとあたりなら効果範囲内での
運動エネルギーを制御してるとか理屈つけるかもね
あるいはもっとぶっ飛んでるかも。時空間制御(笑)だし
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:33:50.99 ID:???
なんでフィルムつけないんだろ、何本も買う人いるだろうに

この短期間じゃあのしょぼい浮上CGもそのままか・・・
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:35:11.35 ID:8if0grVH
予約してきたwww
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:35:24.55 ID:???
>>227
後半のは資産を活かしているのではなく
単に間に合わないからかき集めたと言う方が正しい
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:35:27.57 ID:???
それはフィルムなんてものが無いからです
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:37:19.26 ID:???
特典のためにフィルムに焼いてるアニメもあるよ
それに価値を感じるかどうかは人それぞれだが
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:37:37.03 ID:???
>>233
難しく考える必要は無いだろう
単にカラーのCG技術では
そんなに細かいところまで描けなかったと
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:39:46.63 ID:???
フィルムに価値を感じて複数買いするような
極端なマイノリティ相手のために
特典を用意するなんてこたーないw
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:40:29.68 ID:???
DLP上映でたしか映画館ごとに暗号化されたHDDで配布されたんだっけ
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:43:08.20 ID:Itg/7moe
ブンダーのクソCG修正しなくていいから3分追加シーン欲しかったわ
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:48:18.32 ID:???
サントラ買ったのにDVDにも付くってなんなんだよヽ(`Д´)ノ
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:50:47.10 ID:???
>>243
あれサントラじゃなくて鷺巣の楽曲集だから
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:51:28.99 ID:???
>>243
桜流し@のためと割り切れw
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:53:11.83 ID:???
>>242
なんの3分?
黒波の着替えとか、アスカの着替えとか、マリの着替えとか
そんな追加シーンが欲しいとでもいうのか















奇遇だな、おれもだ
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:53:20.09 ID:???
鷺巣はフルで入ってるからな
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:54:42.58 ID:???
>>239
そういうことだね
でも元々がオタクだから
屁理屈を設定しちゃうのがあの連中なんだよな
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:55:24.46 ID:???
俺は巨神兵が入って無い新劇ボックスを買うから
今回つく特典とかには特に興味が無い
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:55:44.36 ID:???
今回フィルムでほしいシーンないから好都合だ
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 17:57:45.05 ID:???
ボックスにも絶対巨神兵は入れると思うよ
イラネという声が多いほどムキになって
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:01:13.07 ID:???
>>251
なんというアマノ・ジャック!w
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:01:20.73 ID:???
この公開から半年程度での発売…
ディスクを再生すると俺らの知ってるQではなく「破」の予告で流れてた端折られた14年の話だったりしないだろうか…
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:01:31.72 ID:???
ここじゃなくて考察スレ向きかも知れないけど、
ヴンダーvsネーメジスの際の海面と偽装コクーンの位置関係がよく分からない
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:02:06.46 ID:???
ボックス、ボックスってばかじゃねーのw
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:02:34.83 ID:???
>>253
しません
それはもはや詐欺です
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:03:10.94 ID:???
新DVDシリーズではデスリバが無かった事にされてるのに
ふってわいた巨神兵を入れるとはいい度胸だ
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:04:37.84 ID:???
>>256
エヴァに関しては前科あるからなw
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:04:54.25 ID:???
巨神兵は元旦一挙上映にすらあったし…(欠伸)
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:06:21.21 ID:???
>>253
公開直後の阿鼻叫喚ぶりから察するに
むしろ歓迎する声が多いのでは無いか?w
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:06:44.23 ID:???
自演うざいなw
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:07:49.63 ID:???
いやそれだったら笑うけどな
CMとかトレイラーもQ本編かその追加シーンにしか見えないのに
いざ再生したら初号機が槍刺された直後から始まるの
もうめちゃくちゃだよ
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:08:05.52 ID:???
そこに映っていたのは俺達の17年間だった…
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:10:20.02 ID:???
>>262
しかもそれが初回だけとかな








ありえません
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:10:23.89 ID:???
文体くんww
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:14:01.46 ID:???
とりあえず尼で予約した
サントラ付いてくるといいなあ
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:17:02.77 ID:???
俺はサントラだけ欲しいかも
本体はイラネ
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:35:26.58 ID:???
早く予約特典発表されないかな
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:44:21.74 ID:???
2560×1600の美麗ディスプレイMacBook Pro Retinaでアスカの乳揺れを早く見たいなあ
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:44:29.01 ID:???
エヴァをまったく知らない友人が「誰でもいいからエヴァに出てくるキャラのモノマネをしろ」と振られたときの
「どーも、エヴァンゲリオンです」という一言が10年以上忘れられずにいる
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:44:59.83 ID:???
>>269
制作環境が1080p以下なのに意味あるのか?
ぼやけるだけだろ?
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:45:50.30 ID:???
今回出るのはフィルム調版ってことでOK?
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:46:53.44 ID:???
ヴンダーcgだけは修正してくれんかな
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:48:09.65 ID:???
>>271
と思うじゃん?
実際はそうじゃないんだな
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:50:58.04 ID:???
映像(音声)特典:Rebuild of EVANGELION:3.33
これなに?オーディオコメンタリーみたいなもん?
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:54:44.02 ID:???
今帰宅

発売早くね?????????いや嬉しい限りだけどさ
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 18:59:39.03 ID:???
>>269
アスカ揺れてたっけ?
マリは揺れまくりだったけど
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:02:43.03 ID:???
>>277
何で皆気付いてないんだ
アスカも要所要所で揺れまくってるぞ
TV公開の冒頭何分だかの間だけでもよく見たらしっかり揺らせてやがる
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:03:29.69 ID:???



い アスカ乳
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:04:41.41 ID:???
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:08:32.65 ID:???
あーそれね
どうでもいいですわ
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:10:52.96 ID:???
マリの揺れっぷりは本当に14歳なのかと疑いたくなる
エヴァの呪縛はマリにはないのかも
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:12:28.78 ID:???
マリの14歳よりもサクラの20歳越えの方が信じられんわw
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:13:00.04 ID:???
>>280
それは乳揺れじゃないだろ
衝撃受けた時とか他に色々ある
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:13:36.21 ID:???
20超えてるのにあの鼻の下を擦る仕草はねーよ
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:20:09.88 ID:???
サクラは森山塔のキャラに見えるw

てか、おまいら、「序 特装盤の」ことを忘れちゃいないかね?

4月のQのBD発売の半年〜一年後くらいに、リテイクと新作カットをふんだんに追加して、
音声仕様が豪華になったQ特別版が出ると思うぞ。
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:21:00.74 ID:???
>>282
呪縛がなかったら少なくとも破⇒Qで歳とってなきゃおかしいんじゃない?
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:21:12.69 ID:???
ねーよ
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:22:21.08 ID:???
ビアノシーンは削って、ヴィレ女性陣の大浴場シーンが追加だろう

カヲル「お湯が満ちた、お神さん"時間ですよ"」
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:23:03.08 ID:???
>>286
そんときゃそんときでまた買うわ
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:25:46.38 ID:???
BOXって、マクFみたいに最後の奴がBOX付きにならんかね?
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:28:06.70 ID:???
個別boxみたいなもんなのにあるかよ
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:30:15.07 ID:???
ヴンダー周辺はちょっと修正を要するな
あのCGはない
ただの青と赤の空と海もない
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:34:01.62 ID:???
キャラも雑だったけど、
キャラは修正されてないだろうね。
ビジュアル面での修正あるとすれば、CG絡みと背景くらいか。
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:39:50.99 ID:???
キャラが雑はありえんわ
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:40:18.02 ID:???
>>293
頑なにアレでいいって言い張ってる気持ち悪いのがいるから気をつけて
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:42:11.45 ID:???
鼻の下を擦る仕草ってトウジもしてなかったか?
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:46:58.57 ID:???
Amazon 6,090円
楽天 4,689円

あんまり通販した事ないんだけど、いきなりこんなに差が出るもん?
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:47:39.07 ID:???
Amazonはこれから下がるし、高い時に予約してても下がった値段で買える
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:49:13.17 ID:???
尼は、初回版ってちゃんと書いてあるページのを注文しないと、
強制的に通常版が来るから気をつけるやうに。
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:50:38.08 ID:???
>>299
そうなんだ、サンキュー
今は様子見が無難なのかね
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:51:43.71 ID:???
>>299
それ、「価格保証の対商品」っていうコメントが無いやつには適用されない
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:55:28.59 ID:???
Q公開日11/17 → 11+17=28
BD/DVD発売日4/24 → 4+24=28
DATのトラックナンバーと同じ
庵野の計画通り
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:56:17.00 ID:aDWFj2GA
>「予約商品の価格保証」では、お客様が対象商品を予約注文した時点から発送手続きに入る時点、
>または発売日のいずれか早い時点までの期間中のAmazon.co.jp の最低販売価格が、お支払いいただく金額となります。

とりあえず、Qには↑の記述があるから大丈夫だよ。
どこまで下がるかは知らんが
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 19:58:38.81 ID:???
>>33
序でトイレひいたぞw
スキャンして壁紙にしたわ
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:00:35.94 ID:???
だいたい楽天の価格に近くなるとみていいですかね?
もうさっさと予約してしまいたい、教えて使い慣れてる人!
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:05:45.89 ID:???
尼で予約したが値下げはするとみていいんだな
konozamaは覚悟の上
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:06:32.16 ID:???
破の時は量販店が仕入れすぎたのか
発売後すぐにワゴンセールかかってた印象がある
慌てて買う必要は無いと踏んでる
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:07:26.44 ID:???
楽天もamazonも到着遅くてイライラする
実店舗に買いに行くのが一番安心
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:10:55.56 ID:???
>>275
これ何なんだろうな
コメンタリーではないと思うけど
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:11:30.06 ID:???
何よりも追加映像があるかどうかが気になる
正直こんな早く来るとは思わんかった
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:11:32.53 ID:???
       序   破   Q
1ヶ月後
2ヶ月後
3ヶ月後         今ここ
4ヶ月後
5ヶ月後         3.33
6ヶ月後
7ヶ月後
8ヶ月後  1.01
9ヶ月後 全集
10ヶ月後
11ヶ月後     2.22
12ヶ月後
13ヶ月後
14ヶ月後     全集
15ヶ月後
16ヶ月後
17ヶ月後
18ヶ月後
19ヶ月後
20ヶ月後
21ヶ月後 1.11
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:11:55.81 ID:???
>>309
でも、お高いんでしょう?
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:13:06.59 ID:???
今回発売早すぎw
普通はこんなもんなのかな
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:15:17.34 ID:???
>>313
それが何と店舗独自の特典がついて、更に5%のポイントもおまけします!!
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:15:25.70 ID:???
>>311
いや、無いだろw

本編105分てのが純粋にエヴァのみの収録時間なら
俺もスゴクうれし良いとは思うが絶望的・・・
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:16:05.35 ID:???
早い
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:17:44.48 ID:???
新劇エヴァのDVDほしいんだけど今バラバラで買うのと何年かBOX出るの待つのどっちがいいの?
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:19:14.04 ID:???
>>318
そりゃ何年か待てるなら待ったほうが金は無駄にならんけど
何円後かもわからんぞ?
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:20:07.93 ID:???
>>314
洋画とかならこんなもんではあるんだがアニメだと早すぎじゃねーんかね
最近だとおおかみ子供は7月公開で2月発売の7ヶ月だし
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:20:16.78 ID:???
待っている間に飽きない自信があるならBOXのほうが
いいんじゃね
そもそも出る確証はないが
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:21:34.44 ID:???
旧劇のLD-BOXなんて1年半待たされたな・・・
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:23:23.90 ID:???
>>316
追加シーン無しと言っていた2.22が3分追加に変更されたのを忘れたのか
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:23:39.18 ID:???
カラー/ビスタ(スクイーズ)/片面2層
 
あれ劇場だとシネマスコープなんだけど・・・。
アバターと同じで上下マスキングしてあったのか・・?
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:25:06.57 ID:???
破の追加って加持さんのシーンだろ?
作画どうこう言うつもりはないけど、無くても良かった
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:26:33.56 ID:???
>>324
逆かと。
今劇場で見てる左右上下をカットして製品化するんだと思う。
破なんかそうだったんだよね。
かなり切れてて劇場で見えてた部分がBDだと無くなってた。
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:27:37.53 ID:???
あと「まいっちんぐね」
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:27:52.56 ID:???
単品も箱も両方買うだろうなw
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:29:11.48 ID:???
待とうかな。ありがとう
まあテレビ版と旧劇の方が好きだからそっちのDVD買おうかな!どれがいいかオススメ教えてくれ
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:30:14.08 ID:???
あれ?
もしかして冒頭のマリの歌後ろから聞こえるのに感動してホームシアター揃えたのに、
安い最新よりは一昔前の上位機種って、HDMIないアンプとコンポーネント入力のみの
プロジェクターにわざわざコンポーネント出力できるBDプレーヤー揃えた俺って大失敗?
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:30:24.09 ID:???
とりあえず、旧作はどうせBDで出るだろうから、待てば?
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:31:39.25 ID:???
うーんシンジとレイの絡みを追加で期待していたんだがなぁ
ポカ波関連でさ
でもまだ後からの追加に期待してる
>>323の書き込みで希望が持てたよ
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:36:21.87 ID:???
>>331
デッキがBlu-ray対応してないんだ....
あと映像が綺麗すぎるのは好きじゃないんだ
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:37:39.30 ID:???
>>329
ボックス出るタイミングで売りに出るバラのセット売りが安上がりではある
ただリマスターとかそういうきっかけない新劇だとシンの特典なり豪華版みたいな形で箱+αで終るかも
資料系も完全収録!とかうたった全集出してるから、変にボックス限定とかで出すと反感あるし
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:40:02.61 ID:???
>>330
そういう事になる
家のAVアンプもHDMI無しだからPCM5.1chが鳴らせない

しかしリアセンター減らしてまで容量確保したかったのか?
ロスレスなんだからDTS-MA6.1chで良かったのに
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:40:08.46 ID:fk+Zx9P/
>>329
●2003年発売の国内正規版(TV版全8巻+旧劇場版)
●仏国版(3000円以内で新品が買えて、PCで再生可能。但し旧劇場版は無い)

97年発売の初期DVDはやめておいた方が・・・
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:44:37.04 ID:???
>>333
そういう人にはLDがいいよ
円盤自体は最近捨て値処分だし、プレーヤーもまだなんとか手に入る
ジャケットだけでも飾れるくらいのできだし、DVDだと入手困難なルフランで終わるシト新生もついてくるw
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:45:29.42 ID:???
>>334
シン公開して単品BD出した後に、新劇の序〜からの辻褄合わせとか修正した
リニューアル新劇場版完全版BOXとか出そうじゃない?
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:47:50.83 ID:???
シト新生のDVDはレンタル版あるからそんな貴重でもないな
レンタル落ちもたま〜に転がってる
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:49:24.68 ID:???
近所のツタヤにもあるわ。シト新生
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:49:29.38 ID:???
>>335
音声HDMIで出して映像アナログ出力ってできるんだっけ?
なんかBDってそういうのへんな制約多かったような‥
Qのために用意して他作品には満足してたシアターがQに対応できないって皮肉すぎるorz
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:51:31.41 ID:???
フィルムないのー
序や破より売れないんじゃね
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:53:22.43 ID:???
>>326
いや破は最初からビスタだから
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:53:35.88 ID:???
>>341
もうBDでHD映像流してDVDでDolby5.1ch鳴らすしかない
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:54:58.39 ID:???
>>340
ずいぶん更新しないTSUTAYAだな
俺の通える範囲はどこもリニューアル版のデスリバしかない
中古探してもどこも糞画質なのにリマスター版より高い
エヴァの旧DVDってLDをS端子接続より画質悪いとかなかったっけ?
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:55:26.60 ID:???
>>342
デジタル上映なのに何いってんだよ
わざわざ特典のためだけにプリントされたフィルムコマ欲しい?
実際に上映に使われたものだから価値があるのに
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:55:46.67 ID:???
>>344
マジでそのために両方買わせるための音声仕様だったりして
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:56:15.81 ID:???
フィルムなんて全く欲しくないんだがアレ需要あるんだな

それよりコイルみたいに原画入れてくれねえかな
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:57:46.28 ID:???
>>345
一応、リニューアル版は全部あって、
「シト新生」と「AIR/まごころを君に」だけ旧規格レンタル用が置いてあるんだよね。
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:57:59.45 ID:???
>>344
DVDのアプコン再生でも全然不満なかったんだけどDVDはわざわざビスタってのが更に悲しい
EOEみたいにdtsエディション出してよ‥
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:58:12.37 ID:???
ランダム封入のフィルムはくじみたいに射幸心を煽る効果がある
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:59:39.37 ID:???
>>349
それはきっと店員にエヴァヲタいるんだろうなw
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:59:40.61 ID:???
Qはフィルムで上映されてないから特典で付かないのは仕方ない
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 20:59:59.25 ID:???
>>346
新宿ミラノや地方なんかまだアナログ上映じゃね?
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:01:12.10 ID:???
>>336
おけ。ありがとう
まだよくわからんが色々見てみる。
あとTV版、旧劇、新劇合わせたBOXは出るってことはないよな?
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:01:45.47 ID:???
>>351
俺は射幸心煽られないな
本当に欲しいシーンはそれこそ宝くじ並の確率でしか当たらないから、もう諦めてる
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:02:04.20 ID:???
>>349
>>352
近所に最近出来たツタヤもそんな感じ。
シト新生とか背が真っ白に色あせちゃってて、一体どっから持ってきたんだ、って状態。
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:04:11.83 ID:???
>>355
出たとしても相当先だから気にする必要も無いと思う
あと旧劇は権利元が違うので新劇とのセットは可能性低い
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:04:57.51 ID:???
ここまでくるとシンの公開は
使徒が襲来してくる2015年公開確定だよね
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:05:03.15 ID:???
>>348
フィルムってスライド映写機持ってれば4k並の解像度で投射できるし、写真やさんで頼めば特大引き延ばしにも対応できるんだぞ!
でも特典用にわざわざ作るフィルムってやっぱり違和感はある
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:06:29.19 ID:???
分かった、フィルムは3.57の特典につくんだ
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:07:11.28 ID:???
>>354
ミラノはもう閉館予定まで決まってたけどエヴァ上映するためにデジタル化したって噂
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:09:31.16 ID:???
いつも思うんだが
オリジナルフィルムを特典とかにして大丈夫なの?
例えば将来4kの解像度に移行すると思うんだけど

その時に再キャプチャするときとかどうするわけ?
アプコンしてぼやけた画質で販売すんの?
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:10:14.56 ID:???
シンは聖地ミラノの閉館までに間に合うかなぁ・・・
まぁダメでもバルト9が引き継いでくれるか
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:11:33.22 ID:???
>>363
マスターはデジタルに決まってんじゃん……
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:11:42.98 ID:???
ミラノが聖地だったのって旧劇だけだろ
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:12:06.52 ID:???
フィギュアの数が揃わぬ内にBD化とは
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:13:12.74 ID:???
>>362
そうなんだ。
うわぁ、そうまでしたミラノ、早々に上映終わっちゃって気の毒だなぁ。
俺も1回目はミラノ1で見たが、2回目以降はQはそこまで大画面じゃなくてもいいや、と思って
近場のシネコン通っちゃったしなぁ。
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:14:48.85 ID:???
>>363
そもそもQはマスターからして4kデジタルでフィルムそのものがないだろ
破だって大元はデジタルのをフィルムにプリントして上映してたんじゃなかったの?
370無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:15:54.98 ID:5Orv+Z3c
今回に関して何か投げやり感が売り方に感じるやっぱりQの評判が
悪かったからじゃないかな?
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:16:26.10 ID:???
尼のこのレビュー、いろんな意味で笑えた。特にアゴw
一読をオススメw

----------------

たしかに急かも, 2013/2/19

By ゆき - レビューをすべて見るレビュー対象商品: ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray] (Blu-ray)

※ネタバレしてるので御注意ください

あらゆるシリーズのなかでも特に破が好きで、
Qを公開当日に朝から見に行った自分から言わせてもらえば「なんとも言えない」という感じですね。
まず、過去の二作品を見る限り新劇はEOEやTVシリーズとは違いエンタメ性や明るさ、
全体的な物事が希望の方に向かい、旧とは真逆のストーリーになるというイメージを持った方々が
多いと思います。実際わたしもそうでした。
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:17:42.11 ID:???
>>358
そうか、ありがとう。
TV版+旧劇を買ってみるよ
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:19:01.06 ID:???
ひょっとするとフィルム特典やめたおかげで、終了館から戻ってくるの待ってチョキチョキして袋詰めってしないから早いのあるかも
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:19:55.53 ID:???
シンの後にQとの2枚組みで出そう
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:20:36.45 ID:???
>>370
Qの修正作業よりシンに力を注ぎたいんだろう
どうせ後から修正版だして儲けるつもり、そっちを買えばいい
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:22:31.57 ID:???
売り方が神がかり的に上手いよね。
キャラ萌え要素が豊富な序や破ではフィルムを餌にして売って、

キャラ萌え要素がほぼ皆無でコアマニアにしか受けないようなQでは、
コアマニアが欲しがる劇尺版サウンドトラックを特典につける。

今にして思えば、先に出たQ楽曲集の収録順序が劇中使用順とまったく異なっていたのは
このためだったのかもしれない。
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:24:57.52 ID:???
まぁ興行であんまりえげつない事しないぶん、BDでは許してやれよw
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:25:45.52 ID:???
サントラって鷺巣さんのオリジナルとどう違うの?
桜流し以外で
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:27:05.94 ID:???
それはまだ誰にもわからない
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:34:06.40 ID:???
Blu-ray、予約最安は楽天ブックス?
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:34:57.08 ID:???
今AmazonでTV版、旧劇のBOX見たら高過ぎワロタ.........
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:35:58.12 ID:???
オリジナルサウンドトラックが特典
オリジナルって何種類もあったらオリジナルじゃなくね?w
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:36:23.09 ID:???
なんか全集も欲しくなってきた
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:37:17.80 ID:???
特典サントラで鷺巣版GODS GIFTのチャラリー鼻から牛乳〜♪なラッパから解放されるのか…やったね、たえちゃん
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:38:07.46 ID:???
>>378>>382
こないだ出たのが1曲ずつフルバージョン収録で、
今回の特典のが、映画で使った尺で収録ってことだと思う。
1曲ごとの分数だけじゃなくて編曲も多分結構違ってる。
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:41:06.23 ID:???
とりあえずAGOがどうなってるか気になるからレンタルで見る
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:41:10.69 ID:???
ぜってー買わない
序と破は発売初日に買ったけど絶対にQは買わない
あの内容は詐欺だよ詐欺
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:43:38.59 ID:???
俺の、俺のMDR-DS7500はリニアPCM5.1chに対応してるんか?
調べたら対応してた、つか規格多過ぎぃ!
あやうくファンいじめの犠牲になるとこだったw
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:45:11.50 ID:???
Gods Messageはフル版よりも劇中版の方が好きだな
ネーメジス殲滅のタイミングで曲終わるバージョン
だからサントラが付属されるのは嬉しい
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:45:51.45 ID:???
我が家はそもそもサラウンド再生対応器機が一個もないので、
問題無いw
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:46:03.96 ID:???
鷺巣版は桜流しが聴けなかったのだけが残念だったから、サントラは嬉しいな
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:46:35.95 ID:???
From EVAのCD:劇中で使ったり使わなかったりの曲のフル楽曲集。
サントラ:劇中サイズ、順の曲。

って区別は前からあったのに、なんで今さらコレにつっこんでる人いるの?
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:47:50.71 ID:???
Qの次回予告の音源はいってるといいな
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:48:08.00 ID:???
あまり音楽に興味のない人じゃない?
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:51:45.33 ID:???
エヴァは前世紀から音楽に定評があるのにな
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:51:51.47 ID:???
桜流し買っちゃったんですけどぉー
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:52:11.67 ID:???
巨神兵いらんとかなんで?
すげー嬉しいんだけど
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:54:06.04 ID:zgVtHaBe
すでに発売されている「Music from EVANGELION〜」は制作された楽曲がフルで収録された構成。
映画本編とまったくアレンジや尺が同じなのがサントラ。曲の順番も本編と同じになると思う。
序や破でも両方あったろ。序は別々で販売。破では2枚組で一緒に販売。
QのサントラCDが出るのはこれが初めて。
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:54:26.48 ID:???
そういえば巨神兵の円盤化ってこれが初めてだっけ
博物館で売ってたりしたの
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 21:56:06.08 ID:???
特撮展行った人なら分かるけど巨神兵はメイキングが本編だからなあ
これだけ収録されても公開時から興味無かった人には辛いと思う
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:00:02.38 ID:???
虚心兵はどうせ、後から特撮展で上映したやつと、劇場版と、メイキングを入れた完全版を出すよ。
もしかしたら、巡回先の展覧会場で、特別図録として先行して出すかも。
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:00:31.86 ID:???
巨神兵が本編扱いとかまじでやめて
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:00:52.03 ID:???
>>342
桜流し初CD化で宇多田ヲタにも買わせるから
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:01:57.67 ID:???
宇多田ヲタは既に配信とDVDで腹イッパイだよ。
しかし、宇多田やEMIが叩かれる可能性はあるなw
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:02:08.39 ID:???
いまだにヴンダー論争とかCG論争してる奴なんなんだろうな
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:02:12.73 ID:???
今時CDを喜んで買うのはAKBオタくらいなんじゃねーの
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:02:58.48 ID:???
今時円盤を喜んで買うのは?
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:03:31.47 ID:???
>>406
あれはCDが欲しいんじゃなくて、ズリネタに直に触れたいだけ。
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:04:55.75 ID:???
>>401
それを売るためにジブリ側は著作権分無償貸し出し的な感じでQにくっつけてるのかもね
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:07:57.06 ID:???
ジブリはトトロがカレカノに出るのを了承するくらいだからねぇ。
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:07:58.46 ID:???
結局みんなが望む「完璧なエヴァQの発売フォーマット」って何なのよ
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:09:45.40 ID:???
単品としては大して期待してないかな。
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:10:36.61 ID:???
>>406
AKBはCDつき握手券だろ、楽曲に興味はないじゃんみんな
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:15:03.11 ID:???
DVDだけビスタサイズ?
左右切って収録ってこと?
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:16:37.68 ID:???
>>387
まどかの円盤でもおとなしく待っとけ
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:17:35.98 ID:???
ていうかBDはシネスコなの?
だったらBDプレーヤー買うが。
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:18:12.95 ID:???
>>414
規格上そういう表記でスクイーズ収録というだけ
スコープサイズを16:9で映すので上下に黒帯入る
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:19:25.31 ID:???
>>417
あーそういうこと?ありがとう
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:22:26.81 ID:???
予約した
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:23:13.58 ID:???
みんなどこで予約してんの?
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:23:34.78 ID:???
アヤナミレイ(仮称)「ヨヤクって、なに」
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:24:34.35 ID:???
>>420
様子見で熱帯雨林
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:25:07.10 ID:???
青レイさん
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:26:03.05 ID:???
初回版が売り切れることはしばらくないだろうから様子見
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:27:05.74 ID:???
>>422
最悪キャンセル出来るからか
店舗別特典は重視せず?
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:29:47.58 ID:???
>>411
@BD1080pで音声dtsの光用とHDMI用両対応
Aネーメジスが擬装コクーンだかから
引き上げられるシーンと、mark13が結界破るとこのCG
この部分に庵野手書きレベルで修正ちょっと入れば大満足
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:31:47.96 ID:???
店舗別特典はどうせたいしたもん無いって言われたんだけど、そうなの?
序や破は買ってないからそのへんの空気が分からん、結局どこで買うのが正着手なのか
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:35:41.54 ID:???
序も破も目立った店舗別特典は無かった気がする
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:39:26.69 ID:???
>>426
(2)はめちゃくちゃ同意だわ。
結界破るとことかすっごい陳腐なCGだったもんなぁ。

あと、ラストの戦闘シーンで、もっとハデに足元の骸骨を散乱させて欲しい。
したら凄いシュールな画になるのに。
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:39:36.43 ID:???
破の時はオリジナルバインダー付きのソフマップで買った
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:40:11.62 ID:???
>>425
そう
キャンセルできるから
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:40:23.10 ID:???
もう熱帯でも1位かぁ・・
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:41:45.05 ID:???
破の時は日テレのUSBメモリに引かれたが
今となっては買わなくてよかった
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:41:52.88 ID:???
>>427
序の時も破の時もどこもクリアファイル程度で大したことなかった。
どっかが破の時に特性BOX付けてたのが一番マシだったかな。
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:42:22.23 ID:???
>>434
アニメイトかな?
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:43:00.94 ID:???
>>431
他ってキャンセル出来るトコってないの?
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:44:39.37 ID:???
俺は様子見。

各店の特典とか価格が出揃ってかな。
それから尼でポチるとkonozamaする可能性もあるが…
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:52:25.84 ID:???
BDでkonozamaっても特に困らんだろ
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:55:04.89 ID:???
初回版しかサントラ付かないよ
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:56:59.20 ID:???
いろいろ情報サンクス
konozamaって単語も初めて知ったわワロタw
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:58:00.57 ID:???
破の時は近所の人も買ってたのか、間違って配達されたな
超びびった
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 22:59:15.45 ID:???
konozamaしたら実店舗に走るしかないな
しかし、2500円相当のCDがタダで付いてくるって考えたら、お買い得感高いな
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:00:18.13 ID:???
ってか今のトコ最安値はjoshinでFA?
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:01:35.88 ID:???
サントラ持ってないが全部入りかな?
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:02:46.48 ID:???
もう3月いらんから4月こいやおら
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:03:24.92 ID:???
>>444
先にでた楽曲集は未使用曲も入っている。
逆に今回の特典CDの方が劇中使用曲しか入れないだろうから収録曲・収録分数は少ないと桃割れ
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:07:59.61 ID:???
特典とか待ちだな
4月に入ってからポチればいい
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:10:31.45 ID:???
>>446
そっかぁ
中途半端だな

初回特典買ったらなんかサントラCD買いづらくなりそう
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:19:10.33 ID:???
BDはリニアPCMしか入ってないのかよ
こりゃメンドクサイな
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:20:46.00 ID:???
リニアPCM5.1chはやめて
DTS-HDMAにしてよ
(お察しのとおり理由です)
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:23:36.88 ID:???
それにしても速いな
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:23:54.27 ID:???
なんてったって無修正ですから
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:24:35.08 ID:uu5//l0g
おいw
良く見たら音が劣化してるじゃねーかwwwwwwwww
これ後で3.44とか出すんじゃねーだろうなwwwww
勘弁してくれよw
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:26:06.78 ID:???
間違いなく出すと思うよ
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:28:03.70 ID:uu5//l0g
だよなwwww
やっぱ出すよねwww
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:28:22.74 ID:???
無 修 正 (ゴクリ・・)
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:29:52.99 ID:???
破の追加シーン、修正シーンはどれもカスだったからな

期待できねえ
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:30:06.57 ID:???
5千円切った状態で初回版買えるのかww
俺もう5回観に行ってるから、BDより映画料金の方が高くついてたw
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:30:09.22 ID:???
>>456
童貞は早く寝ろよ
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:30:56.10 ID:???
>>453
DTS-HDMA7.1chで
とかありえるなww
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:33:04.95 ID:???
三木谷嫌いだから
楽天でだけは絶対に買わない
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:33:15.01 ID:???
>>458
6千円?高いなぁ、と思ったけど、
冷静に考えたらすでに1万近く使ってる件についてw
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:34:20.14 ID:???
>>458
7回見て
交通費入れたら3万以上だな・・・ヤバイわ
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:36:04.76 ID:???
最近のアニメBDの二話収録で6000円とかと比べるとお得感はある
サントラついとるし
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:37:17.85 ID:???
>>463
どんだけ田舎なんだよwwwww

同情します・・・
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:38:12.17 ID:???
あー俺ヤバいわー

ヤバすぎるわー

映画観すぎた俺ってヤバすぎるわー
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:38:16.52 ID:???
結界破るときの効果音がロマサガシリーズのパリィと同じ音のような気がする
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:38:43.97 ID:???
>>465
大阪の字幕版に行ったら駐車場代2400円、ガソリン代往復5000円だった
もうブルクなんて当分行かんわ、周辺の駐車場ヤバすぎ
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:39:17.60 ID:???
俺みたいなヤバすぎる男は他には居ないだろ
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:40:59.89 ID:???
映画のパンフ買った人は、BDの音声がこの仕様になるの分かってたはず…
DolbyもDTSも全然ロスレスな気がしないので、なくなって嬉しいけど
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:41:11.05 ID:???
BD何枚も買えるくらい映画見たのは俺くらいだろ
マジ俺ってヤバいわ
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:41:44.14 ID:???
>>469
ん?
何回見たのよ、言うてみぃ
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:42:10.23 ID:???
マジやばいわ俺
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:42:48.50 ID:???
>>463
あぁ。。。
俺も交通費・食費計上したら2万超えてるわ…
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:43:35.44 ID:???
ヤバイの上には更にヤバすぎる上がいるな
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:44:00.19 ID:???
>>469
どれがどれだかわからんが、子供二人連れて二回、自分だけでが四回程度の俺は平均チョイ下くらいのようだ
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:44:31.81 ID:???
フィルムつけて下さいよ…特典用に作ったエセフィルムでもいいから
お前らだって劇場でどのシーン引き当てるかニヤニヤしながら観てたろ?!
俺は眼帯アスカ当てる気で発売日待ってたんだよ!
大人のカードダスは必要だろ!
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:44:53.55 ID:???
そんな作品以外で勝負ってのはどうなんだろうね
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:45:30.48 ID:???
映画でいくら使った自慢とかクソ寒いから辞めて
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:45:34.88 ID:???
俺もフィルム無くなったのは残念。
カヲル君あぼーんのトコは欲しくないけど…
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:46:15.78 ID:???
>>474
残念・・・っ!
食費は計算には含みません・・・っ!
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:46:32.84 ID:???
フィルム無いの?
くっさい腐女子にカヲルくん12万で売り付けたいのに
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:47:23.17 ID:???
コイツら馬鹿にされてんの分からないんだろうな
せいぜいヤバい自分を演出してろよ
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:47:32.68 ID:???
キャラ絵じゃなくて白馬とかヤマハとか木かも知れないんだぞ
キャラだとしてもタラコかも知れんのだぞ
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:47:54.01 ID:???
序も破も映画館では何回も見たけど、
円盤買っても家ではあんまり見なかった。
だから、Qも映画館で見たいだけ見て、それで終わりにしようと思ってんだが、
サントラが特典かよ、汚ねぇな…
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:48:08.87 ID:???
白馬のシーンで思ったけど、アップの場面になると線が太くなるってのはどうにもならないんだろうか
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:48:23.17 ID:???
フィルムなんて今までの経験上、どうせビミョ〜な気分になるだけだから・・・
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:48:32.08 ID:???
>>479
自慢じゃなくて自虐なんですよw
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:49:44.52 ID:???
QのBD発表でエヴァ熱が再再燃してきたな
序でも見返すか
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:50:01.56 ID:???
>>487
序の時 よくわからない茶色
破の時 初号機の足らしき良く分からないモノがチラっとw
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:50:37.84 ID:???
>>488
養分乙ぅ!
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:51:19.85 ID:???
映画で○○円使っちゃった俺かっこいいでしょ?
って声が聞こえてくるよ
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:51:58.88 ID:???
>>486
残念ながら円盤で修正されてないに10000青葉さんかけてもいい
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:52:23.31 ID:???
>>492
エヴァに関心のない友達から既にキチガイ呼ばわりされますが
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:52:43.51 ID:???
>>490
それも悲しいけど、微妙に中途半端なキャラ絵当たっても、それはそれで悲しいんだよな
明らかに中割りだったり、好きなキャラじゃなかったり
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:53:00.65 ID:???
>>478
作品以外で勝負…?
作品での勝負なんかもう決まってんだよ、神なんだから
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:54:51.20 ID:???
>>495
率で行くと、原画コマが出るほうがレアなんでは?
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:54:52.48 ID:???
予想より興行収入低かったんかねぇ…
ちょっと早すぎる気もするが焦ってるんかもなぁw
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:55:26.21 ID:???
シンの作業の都合でしょう
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:55:36.74 ID:???
フィルム付くとしても、俺が本当に欲しい1カットは最後のアスカとシンジのシーンだけだ
多分、宝くじに当たるより薄い確率
そんなん引き当てるなら宝くじ当たった方がマシや!
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:56:25.12 ID:???
>>498
公式のブログとか読んでてもそんな印象あるね
テンション低いというか。60億くらい目指してたのか?
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:58:07.42 ID:???
>>484
北上の夫だが、貴様には長話の用がある
屋上こいや
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/19(火) 23:58:13.49 ID:???
>>487
序BD:綾波の笑顔の後の燃える山 全集:トウジと殴られて倒れ込むシンジ
破BD:なんかネオンっぽいの 全集:忘れた
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:00:11.53 ID:???
シンを2013中に公開する為だってなんで思えねぇんだよーーーーー

なんでや・・・・・
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:00:29.55 ID:???
エヴァQの為にテレビもスピーカーも新調するのかぁ・・・・
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:00:33.48 ID:???
北上ファン存在したのかwww
あ、失言でしたすいません
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:01:40.32 ID:???
北上は射撃・甲板作業指揮の兼任だな
地味に能力は高いと思われる
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:02:26.14 ID:???
シンの公開も早いかも、って気がしてきたけどいよいよ終わるかと思うとすげーさみしい
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:03:01.72 ID:???
これで呪縛がとけるのか、それとも新たなる呪縛の始まりか
なんか寂しいな
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:03:06.83 ID:???
>>487
序特装→エレベーターを待つミサトとシンジをほぼ真上から(人物極小)。
破BD→降ってくる目玉使徒と対戦する前に山の近くで待機してる初号機の膝から下と周囲の電源車(?)やモブ
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:03:31.00 ID:???
>>504
元々が2013年公開予定だった→BDそれに合わせて発売→公開未定になった→BDの予定は修正間に合わず
多分こう
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:03:42.86 ID:???
うわああんなんでリニアだけなん?
疑似サラウンドにしかならんやんかー

でもPS3だとハルヒみたくエンコできるんかな。
それに期待しよう。
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:04:59.33 ID:???
>>508
今日、仕事行く時のバスの中で、
シンが終わっちゃうと淋しいから、公開が伸びるといいなぁ、とか思ってた。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:05:37.72 ID:???
お前らもうちょっと当たり引けやw
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:06:31.48 ID:???
>>512
お前馬鹿だろ?
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:06:58.10 ID:???
2万3万も使ったってヤツ、一体何回見てるんだよw
見すぎと思ってた俺ですら純粋に鑑賞代だけで9千円だわ。
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:08:50.58 ID:???
パンフまではいいとしても、交通費やら駐車場代入れるのはなんか違うだろって感じするけどなw
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:10:11.09 ID:???
>>487
序:冬月だらけ@マルチモニター画面
破:零号機頭部(=梅干しの種、事後)

ざんねんな画ばかりなんだよね、現状
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:10:12.18 ID:???
公開直後、2週間後、ポスカ4回、元旦一挙上映、字幕版と見たが
3月にもう一回くらい見たいな
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:11:40.28 ID:???
tシャツ前売り
バンダナ前売り
初日の三回で十分満足
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:12:06.54 ID:???
3月までやらないフラグじゃないか?今回の円盤発表は
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:12:55.14 ID:???
でもスタートしてまだひと月経ってない劇場とか多いけど
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:15:00.41 ID:???
バットは振らなきゃ当たらんのだ
どうせハズレるからいらんだの言っとる奴はそれでも男か?!マタンキついとんのか!
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:15:07.99 ID:???
>>512

消失の時ときに俺もショック受けたけど、PS3の設定でDTSで聞けたんだよね
あれは助かった
環境変える余裕ないし貧乏人はつらいわ
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:18:43.25 ID:???
>>524
ん?
それって、BDレコーダーとかBDプレーヤーでも音声出力設定でどうにかなる
問題じゃないのか?
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:26:31.58 ID:???
>>524
どゆこと?PS3だと、リニアPCMをドルビーデジタルに出来るの??
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:29:47.05 ID:???
>>526
524じゃないができる
再エンコード機能がある
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:29:54.13 ID:???
>>525
できるんじゃないかな?
ただ俺のアンプはPCMのマルチチャンネル対応してなくて、
しかもBD再生できる環境がPS3しかなかったもんで
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:34:57.22 ID:???
>>527
知らなかった。
うちのは古いPS3なんだけど、出来るんかな。
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:35:02.28 ID:???
>>526
自分はBDレコーダーも持ってて、たぶん>>528と似た感じの環境だと思うけど、
なんかレコーダーの音声設定いじくってもうまくいかない(たぶんちゃんとしてないんだろうが)

PS3だったら、音声出力フォーマットを「ビットストリーム(ミックス)」にしてやるとDTSで出力されるよ
ググってみたら、ここと全く同じアンプでワロタ
http://blog.livedoor.jp/gameyarisugi/archives/51108510.html

これでハルヒとストパン劇場版を乗り切った
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:41:01.60 ID:???
フィルム無いのはそもそもデジタルデータで放映してるからだって分かってるだろ。

なんでいまだにフィルムガーって言う人いるのよ。諦めろよ。
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:41:29.49 ID:???
PS3すげー
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:44:10.49 ID:???
キングダムハーツのために三月に買う予定だったからちょうどいいな
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:45:13.15 ID:???
>>531
特典用にわざわざフィルム焼いてるアニメあるじゃん。
そんな感じでもいいからフィルム欲しかった
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:46:34.19 ID:???
つまりは無駄作業じゃん
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:47:19.90 ID:???
TV番組録画しないし、ブルーレイは専用プレーヤーでいいかと思ってたんだけど、
PS3を買うか。色々使い道がありそうな。
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:48:23.76 ID:???
>>534
そんなフィルムになんの価値があるのやら

つーかそれ目当てで複数枚買う人いなくなるし、販売枚数すこーしは減るかもね
まあ、店舗毎特典で複数買う人もいるだろうけども
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:48:41.98 ID:???
フィルムいいよな
何が出るかとドキドキワクワクするのがいい

出たのはただの壁画像だったけどな
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:50:15.46 ID:???
>>536

たぶんPS3じゃなきゃできないってわけじゃないと思うけど、
まあいろいろできるマルチメディアプレイヤーとしてはお手軽だよね
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:57:14.13 ID:???
PS4が年内でる噂
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 00:58:38.34 ID:???
>>529
ファームウェア3.30以降なら出来るらしい
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 01:07:55.74 ID:???
序→シャムシエル触手掴んでる時のシンジ
破→腕の一本くれてやるのとこのマリと皆で弁当食ってるとこ遠目
破全集→じゃこの事は他言無用でのとこのマリ
ぱっとしないと思ってたけど思えば当たりの分類なんだな
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 01:15:59.52 ID:???
いいから旧劇BD出せよ
こっちのが需要あるだろ
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 01:21:12.76 ID:???
>>542
キャラ映ってる時点で勝ち組
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 01:30:19.91 ID:???

DVD…上下に伸びてるときのラミエル
全集…1コマめだけ角がなんか白い暗転

DVD…三号機ちぎってる初号機の背中
BD…ネルフ本部のほぼ陰状態で(たぶん)ミサトの背中
全集…ジオフロントに収容されたビル群をジオフロントから見た構図で破片降ってるぽい

外れるがっかり感よりサントラがいいですw
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 01:54:28.80 ID:???
もうあれだ、コマ送り→キャプ→カラーコピー→エトール、で自作だ
ラストシーン引き延ばして下敷き作るぞ俺は!
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 01:55:18.61 ID:???
尼の予約キャンセルってどうやんの?

期日までに入金しないと自動的になるアレのことか?
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 01:56:01.34 ID:???
>>544
クロマキールーム内のゲンドウ、冬月ですが
当たりでしょうかw
あ、例のポーズとってるから、まあいいか
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 01:56:47.57 ID:???
>>547
普通にアカウントページから出来る
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 01:56:58.94 ID:???
おい、なんだこの残念なスレは・・・涙拭けよ・・・
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 01:58:48.67 ID:???
>>534
わざわざ焼くとしたら、背景だけみたいなハズレなんて焼かないよね?

でもさ、そしたらそれって店頭で売ってるクリアファイルとかと変わらないよね。
あんまり価値を感じないんだけどなぁ。
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 02:00:32.06 ID:???
>>543
あるかバカタレ
LDでも観てろw
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 02:41:24.39 ID:???
とりあえず淀で予約
穴のあくほど観るだろうな
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 02:47:08.40 ID:???
つーかおい
音がロスレスじゃないww
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 03:09:54.47 ID:???
これのためにサラウンドヘッドフォン買ってみるか
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 03:17:14.00 ID:???
>>551
どんなの想像してるのかいまいちわからんが
劇中カットの連続コマ切り出しでみんな違うならいいんじゃないの
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 03:38:14.21 ID:???
また音質で悩まされるのか
破の時もさんざん批判が出たというのに
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 03:47:22.35 ID:???
横からだが、実際使われたのをサービスで配るってんじゃないなら、お客様に配るようにいいカット選んで同じの何個も焼いたりしそうだから
いいカット来てもあんまり価値感じないってことじゃないの?
あ、当たりカットキター!ってのは、実際使われてた物だから価値を感じる、というような
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 03:58:52.69 ID:???
>>557
破の時は何かあったのかい?
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 04:12:51.13 ID:???
シンの公開前日に金ローでQのテレビ放送やりたいから早めに発売するんだろう
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 04:50:09.36 ID:???
>>554
ロスレス圧縮どころか非圧縮ですわ
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 05:47:54.50 ID:???
発売日までにテレビ買い換えるか・・・
あとps3も買わないと駄目だわ
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 06:49:58.16 ID:???
>>561
だが環境を選んでしまう貧乏人泣かせ
対応アンプに買い替える余裕ねーぜ
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 06:57:16.66 ID:???
PS3はBD再生専用機だな
ゲーム機としてはXBOX360の方が高性能なのは知っておいて
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 07:09:44.38 ID:???
てか、おにぎりくんを2作連続で非抜きゲーで使うのはもったいないと思う
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 07:32:03.00 ID:???
そろそろ2.1chサラウンドというショボいスピーカーを買い換えなければならない時が来たようだ
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 07:48:28.37 ID:???
サラウンド機器買い換えるなら
ちゃんとHDMI対応にしろよ

PS3の人なら光デジタルでもいいんだろうけど
568真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/02/20(水) 08:07:26.27 ID:???
しょぼいスピーカーね。

人工内耳にすると、電極の数が限られており、マッピングも限界があるため、
限られた周波数の音しか聞こえなくなり、機械で合成されたような音で聞こえるそうだよ。

このため、音質が良い、悪いという問題ではなく、「単に音が聞こえればいい」という問題だ。
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 08:09:08.47 ID:???
Blu-rayやめてDVDを買おうか・・・
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 08:10:53.06 ID:??? BE:3223703096-2BP(1001)
100円しかかわんないのにボケボケ選ぶはないわ
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 08:13:44.68 ID:???
>>570
リニアPCM5.1chのせいだよ!
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 08:16:53.01 ID:???
BD見ながらDVD聞くのが
一番安上がりなのか
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 08:37:53.79 ID:???
そういや序のBDは初回特典って付いてたっけ?
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 09:10:52.67 ID:???
アマゾンのBD価格は27パーセント引きにならないのかな?
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 09:21:03.86 ID:???
シンエヴァの新予告は多分来るだろうな
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 09:31:51.86 ID:???
>>558
>同じの何個
たぶんそうだろうな。けど534他が欲しいのはそれじゃなくて
作り起こしでもいいから 序破の時みたいなヤツ って話だろう
それと違うグッズみたいなつまらない物を想像して
価値を云々言っても話が噛み合わないと思うよ
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 09:39:07.34 ID:???
>>574
そのうち下がるでしょ
予約しとけば最低価格保証
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 10:13:43.30 ID:???
ツタヤで売ってる安価なBDプレーヤーBRC-007

PS3と同様にリニアPCM 5.1chをDTS 5.1chに変換して光 or 同軸デジタルから出力可能だったりする
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 10:15:26.52 ID:???
おれは待つよ。とりあえず2015年までは。
確実になんらかの動きはあるだろうし。
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 10:23:06.68 ID:???
意地はってサントラ逃すと
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 10:32:23.78 ID:???
家のAVアンプはヤマハのAX1300という10年くらい前のブツだわ
特に不満は無いけど最近のアンプは奥行き小さくて電力も食わないのね・・・
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 11:05:21.87 ID:???
DSP-AX1300は昔使っていたわ
現行機に買い替えると世界が変わるぞ?
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 11:20:48.84 ID:???
>>582
元々使用頻度少ないから買い換えるメリットがあまり無いのですよ
壊れるまで使って次はONKYOにしてみたいなあ
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 11:23:24.05 ID:???
いらね
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 11:26:43.67 ID:???
これだけ早いってことはろくに修正してないんだろうな
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 11:51:40.29 ID:???
録画でいいわ
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 12:55:02.32 ID:???
ほしい
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 12:56:11.63 ID:???
買う
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 13:00:45.02 ID:???
バカは買わずに寝てろ
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 13:12:29.20 ID:6DxGJnxd
>>5
ねーよw
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 13:21:26.85 ID:???
>>580
本編さえあれば良いタイプなのよ
特典にはまったく興味ない
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 13:25:21.31 ID:KlZrm5WL
海賊版持ってるからイラネ
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 13:32:27.68 ID:???
買わないのは個人の自由だけど
じゃあなんでここ来てんの?
皆が楽しそうで羨ましかったの?俺は楽しみでしょうがない
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 13:59:56.63 ID:???
>>548
俺と同じだわ
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:00:06.66 ID:???
俺は買わずに後悔より買って後悔


とりあえず買う
あとで完全版が出たらもちろん買う

完結して全巻セットboxが出ても喜んで買う
4k化して再び序から順番に発売されたとしても当然買う


馬鹿と言われても否定はしない
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:05:50.24 ID:???
予約したいけど店舗特典あったらそっちで買うからはよ…
サントラ嬉しい。フルはフルで良いけどね
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:12:55.33 ID:???
破の時は、年末年始の祖父で特価になったからなぁ… >> 初回BD
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:20:42.35 ID:KlZrm5WL
>>595
じゃぁ遠慮なく・・

バーカバーカバーーーーーカwww
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:22:16.41 ID:???
>>553
淀、店舗は知らんが、通販の方は梱包が雑でびっくりするよ
品物も傷んでること多いし。
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:32:43.71 ID:???
>>598
ありがとう
最高の褒め言葉だ

先月、マルチch環境を強化したから発売が今から楽しみだ
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:35:05.89 ID:???
>>597
おいくらぐらいで?
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:36:41.56 ID:???
巨神兵が色々言われるけれど、逆にあれをBDで!?とは思わんのかな
凄い楽しみだわ
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:38:54.73 ID:???
巨神兵、個人的に好きだから同時収録は嬉しいが、
メニューでしっかり分けてほしい。
連続再生はやめて。
強制連続再生は絶対やめてw
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:41:38.68 ID:???
巨神兵は映画館で観て音がすごかった
あと、空中に浮かんでる時の巨大さ
ああいうのはスクリーンと家のテレビじゃ迫力がぜんぜん違う
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:43:42.34 ID:goZXkw13
前日に届くネットショップってないの?
やっぱフラゲするには買いに行かなきゃだめ?
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:47:23.88 ID:???
ヨドバシは前日お届けの表示がでてる
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:47:56.12 ID:???
尼のフライングはたまーにある
たまーに、だけど

巨神兵はスクリーン映えしたからテレビだとどうなるかな
というか巨神兵のサントラも欲しかったです。入ってないのかな…
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:48:28.66 ID:???
ヨドバシは前日っつっても、
日付が変るギリギリの23時50分とかに配達してきたりするよ
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:52:07.24 ID:???
>>608
それって自社配送って事?
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:54:56.09 ID:???
何回か使ったけど、ヨドバシ.comって、入金確認してからやっと商品確保だったような
予約しても支払い方法によっては確保してないはず。
クレカで即引き落としで買うならいいかもだけど、コンビニ支払いにするとkonozamaや
発売日の5,6日後に到着とか今でもあるんじゃね?
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:56:47.33 ID:???
Amazonが珍しく定価なんだが
登録後からずっとこれ?
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 14:57:19.33 ID:???
>>609
違うと思う。宅配屋が持ってきてたから。
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 15:00:09.63 ID:???
コンビニ支払いでも1週間以内に払わないとキャンセルされるから今予約したら大丈夫じゃないか
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 15:02:14.40 ID:???
>>611
アマゾン高っけぇ!!

てか、これ予約したあとでキャンセルって出来んの?
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 15:04:06.70 ID:???
余裕だよ
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 15:23:37.00 ID:gRAlaV75
アマのキャンセルなんてポチッでOK
届いちゃっても返品してって配達員さんに言えばOK
アマの値段は発売日には4500円になるそうだぞ。
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 15:28:32.43 ID:???
>>616
キャンセル、返品、受け取り拒否

やりすぎると垢BANされるからほどほどにな


過去に尼で予約をまとめてキャンセルしたら垢BAN食らったヤツがいた
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 15:33:50.98 ID:???
>>616
発送前ならともかく発送後に届けてくれた配達員に返品させるのは人としてどうかと・・・
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 15:41:04.26 ID:gRAlaV75
>>617
悪意はないし、合法だ。
垢BANされた人はよっぽどひどいことしたんだろう。尼の都合にすぎん。
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 15:41:53.23 ID:???
一度にまとめてキャンセルだとメーカーの空予約かと疑われそうだな
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 15:50:36.79 ID:???
破の時は予約が集中してた所為もあるだろうけど
予約受付直後に予約してたにも関わらず発売当日になってもロックされなかったぞ >> 尼

発売日に合わせて休みも調整してたから
( 休みが )勿体無いんで発売日に尼をキャンセルして祖父に買いに行ったわ…
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 15:58:55.94 ID:???
平松禎史 ?@Hiramatz
発売が早いのがわかってたので、個人的には公開前の試写でリテイクカットを選出しちゃったw
ボクは2カットだけど。
全体でどのくらいブラッシュアップされてるかは買って、観て、お確かめ下さいね(`・ω・´)/
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 16:15:47.83 ID:2b6r+jjS
アマゾンで追加された10分ってレビューあったんだけど
きょしんへいのことかな?
まぁかうけど、追加とかないんだろうか。
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 16:26:08.96 ID:IVJTXo0j
何で序、破とフィルム特典付けてきたのにQは無しなの?
せっかくコレクションしてるのにガッカリだわ。
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 16:28:19.08 ID:???
ハズレフィルム引いた奴が文句言うから
デジタル上映でフィルムがないから
フィルム切って入れるのがめんどくさいから
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 16:33:29.16 ID:???
いらんわゴミになるだけだし
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 16:34:20.92 ID:???
割れ待ち♪
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 16:43:05.07 ID:???
序と破はかってないけど
Qから買うって香具師もそれなりにいそうやね
自分もそうだ…
というか、当初は全部終わってから、おそらく出るであろう
4部作BOXを待つつもりだったんよ・・・
そういう人もそれなりにいそうだね・・・
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 16:43:28.73 ID:???
2カットと言わずもっとリテイクしてくれ
追加は原画マンの権限じゃどうにもならんか
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 16:44:02.66 ID:???
割れでいいだろw
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 16:46:16.28 ID:???
だな
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 16:50:18.11 ID:???
>>628
俺もそのクチ
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 16:52:06.63 ID:???
>>628
破まではエヴァそのもの知らなかったから中古で買った
Qはさっそく予約したよ
サラウンド音声用にDVDも買おうか悩む
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:00:31.51 ID:???
初回特典のサラウンドCDのヤツが
今市販されてるQのサラウンドCDの曲全部入りだったら
定価で買ってもいいかなって思う
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:12:31.18 ID:???
>>634
それサラウンドじゃなくてサウンドトラック?
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:13:48.08 ID:7xNyTq5/
マルチチャンネルPCMたたかれてるけど、そんなにみんな環境ととのってないの?
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:14:15.23 ID:???
>>635
いやん間違えた(*´・ω・`)
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:16:15.49 ID:???
細田のツイートによるとQが完成したのは公開5日前。

平松ツイートによると試写見てからリテークカットを選んだとのことだから、
リテーク作業期間は実質2ヶ月ちょい〜長くて3ヶ月くらいか。
大幅なやり直しやブラッシュアップは出来なかっただろうから、
微調整くらいでソフト化されるのかもね。
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:17:38.13 ID:???
円盤来たら皆様スクショで修正箇所の解説おながいします
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:21:25.59 ID:???
>>636
だってdts6.1出た頃買ったアンプだからまだまだ壊れそうにないんだもの
たぶん俺の耳じゃdtsとリニアPCMの差なんてわからないしw
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:30:28.24 ID:7xNyTq5/
>>640そうかHDMI接続はここ5-6年の話か
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:32:28.03 ID:???
AVアンプを1〜2年で買い替えている俺は少し耳が痛い
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:32:44.52 ID:???
>>638
なんで細田?

完成じゃなくて初号試写会だし
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:40:58.57 ID:???
アマゾンから早速お知らせメールが来て
ワロタ
でもいらぬ
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:43:04.15 ID:???
>>638
橋本敬史は年明けても直してた
この人はQのエフェクト全般をやったので
アクションシーンはかなり修正入ってるかもな

BD発売のスケジュールは公開前からまってたと言うし
各原画マンは映画の作画終わって休まずに修正開始、
というかBD版を完成形として作業してたんだろう
646645:2013/02/20(水) 17:45:24.83 ID:???
間違えた
スケジュールは公開前から決まってた
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:46:56.95 ID:???
ニワカ乙ですまんが、一般的にアニメって劇場公開版→円盤でそんなに修正入るもんなん?
マンガとかは雑誌→コミックで修正入るけど
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:51:34.86 ID:???
エヴァは結構入るよ。
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:53:07.87 ID:???
>>647
劇場公開版と円盤は別物と言ってもいいかも、くらい違う、ヱヴァの場合。
破は追加カットもあったしかなり変ってた。
劇場で見てるやつは劇場公開やってる間しか見れない。
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:54:55.12 ID:???
>>648
うん、エヴァは入るね
いや他のアニメあんま詳しくないもんだから
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:56:30.38 ID:???
>>647
劇場アニメはあんまり無いんじゃ無いかな
完成間に合わず上映途中でフィルム差し替えとかいう極端な例は意外とあるけどw
漫画を比較に出すならテレビじゃないかな。それはよくあるね
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 17:58:53.68 ID:???
>>649
そうなんだよな、エヴァの場合
いやなんかそれって劇場で未完成なものを観せられてたって事なのかなとふと思い
で、こういうことって一般的なのかと聞いたまで
まあ別物と捉えるってこと含めエヴァなんだろうけど
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:00:18.29 ID:???
「円盤で直すから許せよ」と、未完成品を放送する人たちも居るよね
テレビは
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:02:22.59 ID:???
>>651
フィルム差し替えとかあるんか…ww
一般客だと怒りかねないな
ファンはむしろ初めのバージョン観れたのがレアだから良しとするのか
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:11:36.99 ID:???
>>653
その元祖もナディアの庵野って説がw
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:13:47.44 ID:???
EOEの時は
エヴァシリーズの着地辺りのトリミングが大分違う
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:22:09.16 ID:???
もうQは見なくてもいいんだけど、
既出だけど、現状では劇場公開版は劇場でしか見れないので、
何回も劇場に通うという。

破は劇場公開版が凄く好きで、ディスクはなんか違う感を強く感じたので、
よけいにQでは劇場に通ってしまう。また明日観に行くし…。
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:23:13.83 ID:???
とりあえずエヴァとは死ぬまで付き合うしかないようだな
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:25:28.12 ID:???
予告が個人的にはかっこよかったから何度でも見たい
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:37:22.43 ID:???
TV版と旧劇場版は面白かったけど
序や破は正直言ってツマランかった
だからQは見る気が湧かない
お前らが何をそこまで新劇エヴァに夢中になるのか意味不明
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:39:34.29 ID:???
観てもいないのにQのBDスレにいるおとこのひとって・・・
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:40:34.76 ID:???
見てもないのに叩いてる人が微妙スレにおったな、前
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:48:42.18 ID:???
そもそもこの板にいる時点でネタ
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:50:09.46 ID:???
本当につまらなかったらエヴァ板にいないんじゃね?

・・と微妙スレでレスされて発狂してたひともいたよ
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:51:27.03 ID:???
発狂w
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:53:06.76 ID:???
元ファンのアンチだから気になるってタイプじゃないの?

>>660
もちろん面白いと思うから見てるわけだけど、半分は惰性。
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:56:27.94 ID:gJcQZXrW
まあ、テレビ版本放送から見てるから、何はともあれ最後まで付き合うわww
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:57:12.21 ID:???
序と破はなんか冷めて見てたけど、Qで完全にエヴァオタ復活した俺みたいなのもいる
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 18:59:37.98 ID:???
序破はTV版とあんま変わって無かったから
逆にQで激しく昔のエヴァ熱が刺激された感じだな
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:03:04.89 ID:???
>>668
序は単純に映像の進化にうひょーってなってたな
破はこのままの路線で行くならエヴァは卒業出来そうと思ってたところに
Qだよw
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:07:35.42 ID:???
>>670
お前俺
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:13:42.08 ID:???
もうフィルムで作ってないから、初回限定フィルム付商法も出来ないだろう。
それでも結構売れそうだからスゴイ
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:14:18.19 ID:???
ばーか
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:18:20.46 ID:???
さすがにQの円盤は売れないと思う。
キャラ萌え層や、ニワカがドン引きして離れちゃったからね。
裏返しに言うと、QのBD/DVDの売り上げ数がコアなファンの数に近いのかもだね。
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:19:50.05 ID:???
売上なんて俺たちが気にすることじゃないし
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:20:02.67 ID:???
バカです(ドヤァ
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:21:26.31 ID:???
Qはカヲシン婆が買うからトントン
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:29:48.50 ID:???
>>674
アンチ活動は専用スレにいけよカス
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:31:47.68 ID:???
アンチじゃないけど、>>674には納得だわ。
むしろ、この内容で売れると思ってるほうが御目出度いかと。
680真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/02/20(水) 19:32:31.32 ID:???
晩酌の焼酎が不味くなる…。

カヲシン婆って…。なんだか吐き気がしてきたにゃ…。そんな展開に失望したにゃ。
つまらぬ腐女子の展開をしてどこが面白いのかと小一時間問い詰めたいにゃ。

余談だが、巨神兵劇場版が付加されるのは、嬉しいほどの期待ではないか。
新世代の巨神兵が東京に襲来して、プロトンビームで焼き払う様子はじっくり見てみたいにゃ。
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:32:47.66 ID:0u4fY+uX
中二病きたらエヴァネタやってたんだがあれそうだろ?
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:32:58.95 ID:???
売れる売れないってより
そんなに売上気にしてるの?ってことだろ
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:33:17.17 ID:???
(序、破と買ってきた人が購入中断するほどの内容かな・・・)
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:35:30.71 ID:???
よし、とりあえず一枚は買おうとしている俺はおめでたいぞ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:36:36.79 ID:???
>>684
おめでとう
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:38:11.87 ID:???
俺はQ好きだから買うけど、一般受けは確かにしない内容かもなぁ
バルトで前の席の男性、何回も欠伸や身体動かして退屈そうにしていたし。
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:40:52.76 ID:???
エヴァはもともと一般人お断り
破で勘違いした連中が離れるなら、それはそれでいいことじゃん
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:40:59.56 ID:???
50億超の興行収益で一般受けしてないとかw
それいったら大概の邦画は一般受けしてないだろw
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:41:06.14 ID:???
最初見たときはたいくつでなんだかなーだったけど、数回見てるうちに快感になったw
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:41:45.70 ID:???
全体的に暗くて静の場面が多いからね
そしてBGMが心地良すぎて眠気を誘う
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:42:31.31 ID:???
真実を見せられて以降はテンポいいと思うけど
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:45:52.87 ID:0u4fY+uX
ワンピに負けてイマイチ喜んでないエヴァ厨は面白いよw
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:47:05.10 ID:???
序と破がハリウッドの王道って感じに対して、全体的にカルトムービーみたいだよな、Qって。
それがカルト好きとしては堪らんのだがw
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:49:16.00 ID:???
>>693
>破がハリウッドの王道

主人公とヒロインが合体して世界を滅ぼすのがハリウッドの王道なのか?w
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:51:26.14 ID:???
色んなとっからQ円盤の予約受付開始メールが来るが、ほとんど25%引き前後だな。
なぜ尼は定価表示のままなのか
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:51:55.88 ID:???
>>694
破の時点ではみんなそう思ってたんじゃない?
Q観てからだとそうじゃないかもしれんが
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:53:42.45 ID:???
ハリウッドの王道だったら、「USA!USA!」って感じで使徒がネルフの通常兵器で死ぬ
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:55:24.37 ID:???
>>694
多くの人がそう思ってたんじゃね?
Qはあのノリでレイもシンジも助かる話になると思ってた人が多そう。
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:55:38.36 ID:???
>>696
俺はラストで第三東京市を全部吹き飛ばしたのみて、このバカやらかしやがったな
と思ってたから何で破がイイ話風にいわれるのか当時から不思議だったよ。
破は皮肉スレとかいうのでも散々おかしいって言われてたし。
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:56:36.92 ID:???
>>695
まとめオナシャス
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:57:27.44 ID:???
>>695
オナシャス
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:57:34.30 ID:???
みんなどこで予約した?
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:57:40.28 ID:???
発売日前日に着く店で予約するだけだ
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 19:58:35.60 ID:???
ホモが怒って槍さしてたで!
そこまでが破
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:00:37.64 ID:???
シュワちゃんのアクション映画で
敵国で水爆が爆発するのをバックに
ヒロインとキスして終わる映画があったっけ
ハリウッドひでえって思った記憶がw
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:00:53.26 ID:???
今のところ最安値はジョーシンの27%+300円チケットかな?
まあもうポチったんだけどさw
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:01:09.81 ID:???
>>688
客のほとんどリピーターじゃない?
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:01:31.97 ID:???
本命は前日到着とそこそこの安さのところ
サブはどこか適当に特典付くところ
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:02:24.54 ID:???
>>706
でもジョーシンって当日届かなくね?
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:02:38.55 ID:???
>>704
そこまで観なくても
リツコの世界が終わるのよ・・・と
マリの都合のいいやつねとくしゃみで気付くべき
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:03:20.25 ID:???
ジョーシンは地域次第では一応当日届く
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:03:20.66 ID:5hSFs6Il
>>707
深夜アニメ系映画の1/3以下と言われてるけどね、エヴァのリピーターは
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:04:34.07 ID:???
>>711
地域次第ってどこだよ
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:05:06.90 ID:???
>>710
マリのそれって何を示唆してたんだ?
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:06:15.82 ID:???
今日はヤフショが最大28%ポイント還元キャンペーンやってるからちょうどいい
ポイント込みでいけばBDが4000円割る
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:06:30.79 ID:???
>>699
自分もそっち側の考えだけど破公開当時からQ公開までは破はハッピーエンド!明るいエヴァ!
みたいな意見がほとんどだったじゃん
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:07:39.68 ID:???
>>714
さむい(あのシーンが)
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:07:40.66 ID:???
>>716
シンジと同じ視点なんだよな
綾波を引っ張り上げたところで終わってる

エンドロール前にもう帰ってるような人たちか
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:08:22.34 ID:???
>>714
いかにもセカイ系大好きなオタに受けそうなお寒い展開ねえ〜っていう揶揄かと。
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:09:40.71 ID:???
>>716
エヴァ板ではそうでもなかったぞ
一部カプ厨を除いては
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:10:53.91 ID:???
槍が降ってきて我にかえったけどホモの発言でわけがわからなくなったでござる
さらに雪山登山とか綾波いっぱいとか、何か破がなつかしい
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:11:38.84 ID:???
シンジさん言って喜んでた
テレビ版とか見てないよねって感じの層でしょ
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:11:43.86 ID:???
あの場面を考えて脚本会議で熱演した榎戸涙目w
724 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:10) :2013/02/20(水) 20:12:11.36 ID:???
>>610
クレカならちゃんと届くぞ@埼玉県所沢市
725 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:10) :2013/02/20(水) 20:13:07.12 ID:???
>>622
コード4c吊り上げのシーンだけはお願いします
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:13:14.50 ID:???
>>713
あ、前日に届いてたわ
前月買った亡国のアキトがそうだった
ちなみに、joshin発送元の難波中センターから15kmも離れてない
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:13:44.59 ID:???
>>722
その辺の層が離れたからQの円盤は売れないんだよ
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:14:28.58 ID:???
>>723
採用はしたけど調子のんなよって感じで槍が降ってきたな
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:14:42.97 ID:???
>>723
その演技に氷のような視線を向ける庵野の姿が目に浮かぶw
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:15:46.75 ID:???
>>727
そうっすか、良かったっすね
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:16:25.31 ID:???
>>730
エバヲタざまぁwwwwwww
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:16:29.34 ID:???
>>715
それどこ?
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:17:42.21 ID:???
KYホモって叩かれまくったカヲルwww
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:17:52.39 ID:???
>>732
お勧めできんが、HMVは4000円割る
プラチナ、ヤフウォレ、プレミアム会員必須だぞ
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:18:06.08 ID:???
>>726
なら関東民だと時間かかりそうやな
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:19:03.34 ID:???
アキトもうBD出てたのか、アクションだけは好きだからかうわ
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:19:39.20 ID:???
joshinはクロネコだから関東でも翌日配送で当日には着くだろ
HMVのエコ配とか楽天のメール便は殺意が湧く
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:20:40.24 ID:???
>>723
アンノ「(そのあさってな必死さ加減)採用!」
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:20:45.78 ID:???
>>697
ハリウッドならコックが使徒を倒す
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:21:21.70 ID:???
うむ。
ジョーシンは普段から利用してるし、
ジョーシンで買うか。
741式波さん:2013/02/20(水) 20:22:39.22 ID:???
ここって、ほんっとーにきもちわるいヲタばっかり、吐気がするわよ!
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:22:56.73 ID:???
>>734
d
しかし、条件全滅故見送りやな
HMVって事は4750から色々引かれてって事でおk?
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:23:05.76 ID:???
>>727
売り上げスレ立ててそっちでやれ
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:26:31.82 ID:???
>>737
ジョーシン行くと3日〜的な表記なんだが、これは余裕を持ってって事かね?
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:27:34.15 ID:???
尼もそのうち25%offになるんじゃねえかな
まあ別にジョーシンでもいいんだけど
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:28:44.95 ID:???
保存用はジョーシンにした
後は特典情報待ち
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:29:58.58 ID:???
まだ何も情報が無いけど、アニメイト、ゲマズあたりは何かしらオリジナル特典あるよね。
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:31:04.73 ID:???
>>742
通常1%
プラチナ5%
ストア3%
ウォレ3%
プレミアム2%
スマホ3%

で 17%分のポイント(765円分)が付くだけ
実質3985円で約35%引き
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:32:56.12 ID:???
>>744
http://joshinweb.jp/dp/4988003818128.html

出荷目安:発売日前日

これが信じられなかったらもう別の店がいいんじゃないか?
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:33:05.49 ID:???
HMVは届くの遅い
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:35:06.59 ID:???
HMVは地雷だな
予約しても届くの遅い
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:35:16.19 ID:???
フィルム無いっていうけど正直序・破とろくなフィルムに当たらなかったので別にいいです
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:37:31.10 ID:???
フィルムは綾波がポカポカ言ってるところのシーンだったがどっかいったわ
あんなんでどうしろってんだよ、サントラの方がいいよ
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:38:20.87 ID:???
>>749
あ、ホントだ
スマン
昨日見た時には出荷目安3〜7日後になってたもんで
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:39:26.68 ID:???
Qにフィルムつけなかったのは大正解だよ?
映画冒頭の宇宙空間だけが映ってるシーンだけで何百枚フィルム用意されると思ってんだ?
真っ黒なフィルムが何百枚も封入されているとしたらそれだけで怒りたくなるし

正直フィルムにそんなに価値あるかね?
BDを再生して好きなカットをキャプチャーしてればいいだろうに
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:43:23.51 ID:???
フィルムはミサトが顔真っ赤にして怒ってるドアップと
海洋研究所のシンジだった
Qでは何が出るか楽しみにしていたんだけどなぁ
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:43:35.56 ID:???
実際の上映に使われたフィルムならうれしいけど特典のためだけ用意されたフィルムとか
全然ありがたみがないからいらないわ
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:45:21.65 ID:???
今回もアニメイト予約特典あるかな
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:50:45.60 ID:???
>>755
ヤフオクで壮絶な値上げ合戦をしてる裏で、
膨大な数の開封美品パッケージが売られてたな
破の売り上げを誇ってるのは握手券を笑えんわ
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:51:56.00 ID:???
今回もレンタル開始はかなり後?
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:53:16.99 ID:???
>>753
それヤフオクに出せば、それなりの値段で売れたのに
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:55:06.28 ID:???
自分の好きなもんで商売したらおしまいだわ
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:57:46.72 ID:???
福島在住だがJoshinはクーポン使えるから結構買ってるけど、
発売前予約のブルーレイは必ず発売日に届いてるぞ。
ヤマトの配達店に配送されてくるのが午後イチだから午前中配達はされないが。
関東なら当日中配達余裕じゃないか?
ちなみに今は発売日前日発送表示になってるよ。
27%+300円クーポン使用、さらにポイント付だから現在最安だね。
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:58:10.70 ID:???
趣味を純粋に楽しんでる人間にとっちゃ小銭稼ぎのためにグッズを売りたくはないな
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 20:59:48.61 ID:???
定価
余計いらね
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:00:20.80 ID:???
>>763
一応、朝一で電話して運送会社のケツを叩けば
遅くても昼イチに持ってくるよ
人としてどうかと思うがな
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:02:29.12 ID:???
>>766
そんな事出来るのかwww
そもそもなんて問い合わせしたんだ?
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:04:12.21 ID:???
>>766
自分は休みだったりして取りに行けるような状況だったら取り置きしてもらってるわ。
営業所ウチからそんなに遠くないし
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:07:05.21 ID:???
>>768
そう、取り置きしてもらうのが当然なんだ
それを早めるとかもってのほか
一度やってみて猛省したわ
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:07:52.65 ID:VqGIuGpu
グッズを売るなど考えられん。
店舗特典情報を心待ちにしている。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:11:26.92 ID:???
>>763
じゃあ昨日注文した俺は強制的に到着が遅くなるのか?
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:11:45.75 ID:???
>>767
「○時以降いないんでそれまでに持ってきてくれませんか?」で通る
ただ、やはりやらない方がいいと思う
運送業の人は終始効率的なルートを通り、分刻みで仕事してるんだか
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:17:21.65 ID:???
>>771
そんなことないだろ
心配しすぎだ
不安ならこれから数日間、ログオンして何度か注文履歴確認してみりゃいい
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:19:51.03 ID:???
>>773
そうか
破の時尼でkonozamaしたから、その記憶が蘇り心配で心配で
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:22:36.21 ID:???
尼で破の時前日に届いたぞ
地域とか予約時期によってkonozamaになるのか?
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:24:28.24 ID:???
>>774
そりゃあ尼ですからw
ジョーシンは今のところそんな話きかないし
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:27:50.19 ID:???
>>775
そういえば破のときは尼注文組が前日届いた人多くて大勝利だった記憶がある。
だからといって今回もそうとは限らないが
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:30:59.01 ID:???
最近のAmazonはお急ぎ便にしないと遅い感じ
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:33:54.99 ID:???
プライムなので(キリッ
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:36:06.77 ID:???
>>775
尼は地域次第な感じがある
予約時期はあまり関係ない

予約開始と同時に予約したBDが発売日に来なかったり
発売2週間前ぐらいに予約したBDが発売日前日に来たり

今日発売のおおかみこどもは尼で予約したけど昨日来た


そして本来のkonozamaとは
×発売日に来ない
○予約したけど強制キャンセル
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:37:42.17 ID:???
破の時はゲオオンラインで泣いた記憶があるw

フィルムに綾波が映ってて救われたけど
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:42:32.64 ID:???
>>778
尼って予約品でお急ぎ便って出来んの?
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:44:13.70 ID:idUeV7Rg
今年中に劇場版を終わらせて、空白の14年間をOVAでやるつもりだな。
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:45:02.10 ID:???
フイルム物でキャラが写ってたのを引けたのは、消失のキョンだけだな。
エヴァは2回とも、何か真っ暗だったw
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:50:48.44 ID:???
>>784
真っ暗ワロタw
トイレよりつらいなw
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:54:36.60 ID:???
映画終わってもなにかしらの派生は欲しいなあ
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:55:50.64 ID:??? BE:4682966696-2BP(0)
追加シーン欲しかった
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 21:56:07.92 ID:???
エヴァをバカにするな(キリッ。バーカバーカ。Qの右肩でンゴってやるよ
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:02:15.04 ID:???
>>782
対象商品のみだが少し前から使えるようになった

発売日前日に確実に欲しいならプライム会員になって年会費払うか毎回金払ってお急ぎ便にしろ
ってことだ
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:05:48.79 ID:???
>>789
最近の話なのね
キープのつもりで尼で予約したんだが、そんなの何も気にしなかった・・・
キャンセルしてやり直そうかな
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:18:24.60 ID:???
>>780
> そして本来のkonozamaとは
>×発売日に来ない
>○予約したけど強制キャンセル

そうだったのか!発売日に来ない事をkonozmaっていうのかと勘違いしていたw
やっぱり地域次第か
破の時と居住地変わってるから心配だ
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:32:16.61 ID:???
映像(音声)特典:Rebuild of EVANGELION:3.33

これ何なんだろ?本編でもないし予告でもない
Rebuild of は新劇場版の英訳らしいが英語音声なら音声のところに書くはず
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:41:55.69 ID:???
メイキングでしょ
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:43:30.70 ID:???
メイキングかぁ
CGのモデリングの画とかあるのかな
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:45:07.48 ID:???
買うか
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:49:31.75 ID:???
尼ってまだお急ぎ便受け付けしてない?
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:50:39.81 ID:???
今までのメイキング は1.01のメイキング2.02のメイキングだったが
今回は3.33のメイキングなのな
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:52:00.48 ID:???
尼は予約は通常配達のみ
お急ぎ便は在庫品だけ
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:52:48.37 ID:???
ジョーシンくそ安いな
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:54:12.48 ID:???
ンゴってろってどういう意味?
右肩ってどういう意味?
801無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:55:17.78 ID:yw5Ha3Ct
金ローでQと巨神兵やりそうしかも初の同時放送と謳って宣伝しそう
巨神兵のままのテンションでQ見るとキョトンとしそう。
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 22:59:14.36 ID:???
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:04:54.96 ID:???
>>784
光に透かしてみたらなんか見えない?
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:14:24.78 ID:???
Amazonのレビュー戦争がみみっちいな
高評価の奴に参考にならないを連打してるだけとか
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:14:59.67 ID:???
Amazonレビューなんてそうゆうものだろww
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:15:25.18 ID:???
サウンドCDは予約しないと付いてこないぞ
店で初回買っても意味ないからな
そこは十分気をつけろ
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:16:45.09 ID:???
>>805
深夜アニメ勢は恥ずかしげもなく大量に星1をつけてくるからさ
エヴァのアンチはなんか大人しいなとw
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:23:43.54 ID:???
おとなしいじゃない

興味ないの
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:24:27.68 ID:???
>>806
初回って予約の初回ってことなの?
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:26:23.19 ID:???
>>806
は?サントラは初回に封入だよ
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:26:26.88 ID:???
>>809
制作元が定める初回生産分だよ
店舗から消えても、メーカーがまた初回分を出荷する
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:27:29.38 ID:???
まぁ、エヴァのアンチなんて長続きしないしな・・・
人数も少ないし
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:29:10.72 ID:???
>>811
なら良かったw予約に必死になんないと駄目なのかと思った
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:32:37.45 ID:???
破はJANコードが初回も通常も同じだったか
予約する分には関係ないけど、分かりづらいな
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:39:50.59 ID:???
>>603
チャプターすら打ってなかったら
ある意味庵野を尊敬するw
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:49:48.25 ID:???
巨神兵を分離したボーナスとするか公開通り全編再生から見せるか。
僕は後者で。
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:51:31.78 ID:???
僕も後者でお願いします。
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:55:55.05 ID:???
巨神兵のメイキングのほうは収録されないのか?
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:57:34.99 ID:???
俺も後者で見たい
TAIL表記と破裂音からシームレスにQに繋がるのが好きだった
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/20(水) 23:59:52.88 ID:???
前座として気分を整調させる作用はあったからそのままの方がいいかもな。
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:01:44.53 ID:???
>>819
「TAIL」「XX」効果音ドォンの開幕無くなるとQの異質感も半減しそう
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:03:10.24 ID:???
ちょうどポイント余ってたから予約しちゃったわ
2000円で買えるがサントラがどんなもんなのか気になるな
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:09:50.09 ID:???
普通のDVDとBlu-rayって今回のQでなにか違いってあるの?
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:12:38.08 ID:???
>>823
解像度
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:15:08.01 ID:???
公式が早くだしてあげたいという気持ちが伝わってよかった
悶々と一年以上待つつもりだったがすばらしい対応だ
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:16:50.52 ID:???
まだまだDVD派というか、Blu-ray再生できる環境にないんだけど、いま一般的な比率ってどんなもんなんだろ?
売り上げ比というか
アニメはやっぱりBlu-rayの方が売れてるのかな?
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:17:18.28 ID:???
破は5:3でBDのほうが多かったみたい
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:22:19.32 ID:???
>>819
東映の旧ロゴが出た時の何とも言えない雰囲気が最高だった
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:22:38.31 ID:???
5:3かー
やっぱ少数派になりつつあるか
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:23:59.60 ID:???
>>792
演出のタイミングや3Dモデルのモーションなどの調整の過程を記録した映像だよ。
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:24:22.33 ID:???
>>824
解像度くらい?
普通のDVDって上下に黒線とかない?
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:28:20.22 ID:???
地デジ見てるのにDVDで我慢できる人ってすごいと思う
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:32:26.41 ID:???
テレビが未だ4:3でブルーレイ買う気がしない俺って異端?
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:34:31.41 ID:???
>>831
破はDVDの後、レコーダー購入のタイミングでBDも買い直したが、線がとかそんな事はなかった
強いて言うならメニューのモーションが違う
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:34:59.22 ID:???
>>94
まあジョーシンで300円引きもつかったらほぼ4100円だ。
amazonが4000円を切ることはないだろうとおもうし、
日本企業にがんばってほしいからジョーシンで買うわ
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:36:56.04 ID:???
>>2
正式な、ジブリ制作作品だしね。
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:37:22.32 ID:???
>>832
デフォがブラウン管に地デジチューナーだから気になりません
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:38:22.67 ID:???
今時DVDとかありえないし無理
http://i.imgur.com/Rr09epI.jpg
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:40:59.01 ID:???
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:43:40.75 ID:???
>>693
SW EPVのような位置になると思う。のちにSW中最高評価。

フイルムないのか楽しみにしてたのに
序はラミエル対策会議での、葛城ミサトのアップ
破は碇ゲンドウと冬月コウゾウが宇宙船の中で並んで外を見てるシーン
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:46:38.87 ID:???
>>838
これBlu-ray?
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:47:51.65 ID:???
破の追加シーンのシンジのこの顔がQでのデフォルトだよな
http://i.imgur.com/iIaMT4w.jpg
>>839のキャラデよりトップとか寄りなQのキャラデの方が好きだ、早くBDで見たい
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:50:52.36 ID:???
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:55:57.41 ID:???
>>842
師匠やね
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:57:47.25 ID:???
>>843
あんまり変わらなくないか?
それとも実際生でみたら結構違うもん?
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:58:36.47 ID:???
>>842
その追加シーン加持さんの顔が変だった
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 00:58:41.92 ID:???
>>845
違うよ
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:00:16.73 ID:???
>>846
確かにというかほぼ全員おかしかった気がする
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:00:39.78 ID:???
>>845
静止画をじっくり見てそう思うのならもう何も言うまい
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:05:43.93 ID:???
>>849
まあ確かにちょっとBlu-rayの方がクッキリ見えるかなー、くらいにしか感じなかった。
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:06:00.29 ID:???
むしろ静止画を見たら違い分かるけど、実際視聴するとたいして変わらないって感じでしょ
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:06:51.31 ID:???
モニタが糞なんだよ
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:10:12.31 ID:???
BD良さが少しは伝わるかしら
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3971584.jpg
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:11:20.32 ID:???
>>845
大画面で見るとかなり違うが、PCのディスプレイ程度なら確かにそう変わらないかな。
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:14:11.54 ID:???
>>853
おお!コレは確かに迫力あるな!
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:15:09.12 ID:???
くそっ、再生環境自慢かよ!
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:16:25.58 ID:???
BD環境なんて序のときに揃えるだろ・・・
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:16:53.80 ID:???
100円の差やったらBD買えよ
深夜アニメはなんで1000円も違うんだろう
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:17:30.34 ID:???
映像機器には無頓着だけど、安物のモニタで初めてBD観た時はその違いに驚いたもんだけどな
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:19:01.68 ID:???
=========================================
2013年 2月21日 (木) 01:18 (日本標準時)

2013.04.24 3.33BD・DVD発売まで 61日23時間
=========================================
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:21:07.37 ID:???
>>860
お、いいね
スレもパート化しそうだし、それやってくか
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:24:19.52 ID:???
あと61日も話持つかな?(笑)
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:26:51.20 ID:???
>>862
店舗特典出揃ったら過疎るな、間違えなく
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:32:27.66 ID:???
シン初報がQ発売日って話題になりますよ、カラーさん。
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:33:13.72 ID:???
金ロー初回で初報の方が話題になると思う
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:34:25.81 ID:???
BDではちょっと変化あるくらいで
金ロー予告で大きく変えてくるだろ
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:37:30.74 ID:???
=========================================
2013年 2月21日 (木) 01:36 (日本標準時)

2012.11.17 3.0劇場公開から    96日02時間
2013.04.24 3.33BD・DVD発売まで 61日22時間
=========================================



ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q “3.20”
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:44:10.00 ID:???
61日って見ると意外と長い…長いぞ
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 01:44:39.59 ID:???
なんだあと2ヶ月じゃん
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 02:49:14.54 ID:???
61日を長いとみるか短いとみるかであなたの今後が大きく変わります
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 03:02:16.42 ID:???
Q公開前2か月と比べるとはるかに短く感じるだろうなぁ
当時は毎日カウントダウンしてたぜ
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 03:31:38.88 ID:???
あと8週間余りと考えれば割りと短く感じるはずだ
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 03:44:47.84 ID:???
8週間か
確かに短く感じる
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 06:55:18.99 ID:???
8週間あれば胎児は大きく成長する
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 07:25:13.66 ID:???
公共の皮をかぶったNHKには、この就職難の時代でも
再就職して退職金を何度も貰える天下り職場がこんなにある
実は、この子会社、NHK本体よりもでかい金が動く
子会社、孫会社をNHKのOBで作り、そこへ異常に高い値段で
下請けさせて太らせ, そこへ職員が天下る構図、受信料を
身内のために使うこのシステムはインハウスと呼ばれる旧道路公団と全く同じパターン
NHKエンタープライズ21    NHK Enterprises America Inc.
NHK Enterprises America Ltd.  NHKエディケーショナル
NHKソフトウェア         NHK情報ネットワーク
NHKプロモーション        NHKアート
NHKテクニカルサービス      日本放送出版協会
NHK近畿メディアプラン      NHK中部ブレーンズ
NHKちゅうごくソフトプラン    NHK九州メディス
NHK東北プランニング       NHK北海道ビジョン
NHK総合ビジネス         NHKアイテック
NHK文化センター         NHKコンピューターサービス
NHK営業サービス         NHKプリンテックス
共同ビルヂング         NHKサービスセンター
NHKインターナショナル      NHKエンジニアリングサービス
NHK放送研修センター       NHK日本放送協会学園
NHK交響楽団           NHK厚生文化事業団
日本放送協会健康保険組合    日本放送協会共済会
日本文字放送          放送衛星システム
NHK名古屋ビルシステムズ     総合ビジョン
http://www.nhk.or.jp/pr/index.html
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 07:49:29.57 ID:???
PCでBD再生してもアプコンとか効かないし基本は劣化してるんじゃないか?
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 09:18:10.06 ID:???
>>842
3年でこんなに絵が変わるって師匠に一体何があったんだろな
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 10:26:18.41 ID:???
これを期にBDプレイヤーを買おうと思ったが、
テレビがアナログだから意味なかったわ
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 10:43:55.90 ID:???
3年は絵のタッチが変わるには十分な月日だべ
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 10:52:11.76 ID:???
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 10:55:19.07 ID:???
今時ブルーレイもないとかどこの貧乏人だよ
DVD買っていく方が金の無駄ってことに気付くんだ
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 11:10:20.55 ID:???
周りがビデオで満足していたときにLDで見てたし、
DVDが出たときは速攻買ったけど、BDは欲しくならないんだよね
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 11:17:02.57 ID:???
わざわざ、「俺まだアナログテレビだわ」とか、「BDプレーヤーないわ」とか、いちいちアスペな報告されても困る

知らんがな
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 11:25:32.84 ID:???
こんなとこまで来てるのに、よく汚い画像で我慢できるな
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 11:26:50.12 ID:???
Blu-rayプレイヤー買おうかと思うんだけどオススメ教えて。安いので
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 11:29:38.74 ID:???
>>885
PS3
もっと安いのならTSUTAYAの4980でいいんじゃない?
QのBDでネックなリニアPCMマルチをdts5.1で光出力できるらしい
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 11:38:51.64 ID:???
>>886
ほう。TSUTAYAのやつで問題はないってこと?
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 11:41:59.00 ID:???
Q出る前にそろそろBD再生環境作っとくかとPS3買ったら
3日後の今日にPS4の発表があってワロタ・・・・・・・・ワロタ
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 11:49:38.16 ID:???
収録時間も表記されてるし3.33への修正作業はもう終わってるのかな
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 11:52:48.17 ID:???
>>888
PS3のゲームは遊べないし4万くらいするらしいからどうでもいいだろ
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 12:38:55.77 ID:???
PS3はゲーム機よりもメディアプレーヤーとしてスゲー便利だ
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 12:45:53.60 ID:???
>>842
顔より首の形がおかしくておまけに長いことがすっごい気になるんだけど。

>>843
プレビュー段階で左ボケボケってわかるね
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 12:47:36.71 ID:???
確かに首長族やな
不安になってきた
894 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:10) :2013/02/21(木) 13:13:10.87 ID:???
リニアPMCでサラウンドって俺が見るブルーレイでは初めて
見せてもらおうか、非圧縮の実力を
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 13:30:11.18 ID:???
ソニーのサラウンドヘッドフォン買ってみるか
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 14:00:18.22 ID:???
HMVで破のBlu-rayが1827円で売られてたみたいだけど何があったんだ?w
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 14:06:39.22 ID:???
>>896
マジだ
オクの中古より安いとかwww
今は買えないが、いつなら買えたんだ?
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 14:11:08.53 ID:???
>>896
まじで?
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 14:15:42.89 ID:???
破ブルーレイは売れ残ってたんじゃない?
近所のヤマダでも昨年夏ころまでフィルム付き初回盤がまだ残ってたよ。
DVDの方は発売数日で初回盤が消えてたけど。
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 14:24:48.85 ID:???
フィルム付きでその値段なら買いだったなぁ
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 14:41:55.41 ID:???
ページ見るとフィルム無しの通常版だったみたいだぞ
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 14:45:05.93 ID:???
>>897-898
ヨドバシでも発売後、数ヶ月でワゴンセールになってたぞ>破
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 14:54:04.19 ID:???
破のフィルム無し中古BDでよければ、
ブックオフで700円くらいで大量に売ってたじゃん。
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 14:56:57.89 ID:???
>>903
中古ってなんか嫌じゃないか?
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:03:55.17 ID:???
ディスクだけは新品同様だろうけどね
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:04:04.44 ID:???
ヨドバシのワゴンもフィルム無しのヤツだったな
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:06:20.75 ID:???
エヴァ関連ソフトの初回版は何としても買わねばならぬ

・・・と、今でも擦り込まれてるのは
きっとLDやサントラの初回版難民を味わってるからなんだろうな・・・
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:09:20.47 ID:???
CD・DVD系の中古には特に抵抗ないなぁ。
服とか靴とか日用品の中古は嫌だけどw
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:11:10.23 ID:???
当時、我先にと初回版を買っていた者としては
Eva関連ソフトは初回版なんか絶対に買っちゃイケナイ

と、硬く心に誓ったもんさw
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:11:29.26 ID:???
>>906
淀のワゴンって新宿?
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:14:02.60 ID:???
>>908
円盤系の中古は案外キレイだから俺も抵抗が無い
もともとオタクは物を大切に保管する傾向が強いから
中古品の質も美品が多いんだよな
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:18:03.44 ID:???
>>901
明記は去れてないが、初回版な感じがするぞ
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:22:35.34 ID:???
>>910
俺が見たのは宇都宮
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:28:40.14 ID:???
>>913
じゃあそこら中でやってたって事かwww
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:32:54.87 ID:???
ヨド全店でやってたんだろ
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:48:04.87 ID:???
>>909
TVシリーズLDの初回盤なんて中古でプレミアついてBOX付きで2万とかしてたね。
DVD主流になってから1000円以下で投売りされているのを見て切なかったw
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:51:04.92 ID:???
破の中古は日焼けして変色してるのが多いからなあ……
そして序BDの中古が破の2倍ぐらいの値段で安定しているという謎の現象
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:55:50.99 ID:???
破は百万枚以上出荷してるから市場の在庫数も相当だろうな
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 15:55:54.79 ID:???
そのDVDもここ数年売上総数は下がってんのよね
つべでもHD画質だもな
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 16:06:50.10 ID:???
マジ〜?
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 16:06:58.45 ID:???
ここだけの話じゃなくて、忘れてる人が多いようだが、
つべとかで映画やソフトから抜いた動画をダウソするのは違法で逮捕だから
気をつけてね。
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 16:53:21.46 ID:???
Q本編の一部がカットでその分新作カット挿入→結局95分とか考えたがそれはないか

破は確か後で本編の時間が変更されたんだっけ?

でもQって新作カット入れれるようなとこ無いんじゃないかな…

11月の公開からリテイク作業してるとしたらリテイク期間は半年くらいだから結構作画修正されてるかも
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 16:55:58.48 ID:???
マスタリングやプレス、印刷にかかる時間を考えると、
リテイク作業自体は2,3ヶ月しかしてないと思う
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 17:17:25.42 ID:???
新カット入れる暇あったら公開時のクオリティから高める方に力を注いで頂きたい
現場もそういう判断だと信じています
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 17:17:27.02 ID:???
撮影、音当ての時間も考えると、
作画系リテイクは1ヶ月くらいか。
たいした修正&ディテールアップは期待できないな。
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 17:18:12.06 ID:???
今回シネスコなんだよね
なんで今まで通りビスタにしなかったんだろ
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 17:29:30.74 ID:???
作画リテイクはそのくらいの時間しかかけられないのか…

シネスコとビスタじゃ何か違うの?
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 17:29:35.25 ID:???
>>923
まあ結構時間はあるだろう。初号試写で確認するくらいだし
スケジュールも映画作業から引き続き修正に入る予定で拘束してるはず

期間あけるとアニメーターのスケジュール再調整からなので
逆に実作業以外の余計な時間がかかる
引き続きなら時間のロスやアニメーターの掛け持ちもなく、修正作業に専念できる
音声や編集はいつも作画が出揃う前から平行してやるしな
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 17:37:51.10 ID:???
>>927
ビスタより更に横長
mark9が突っ込んで来るあたりとか最後あたりは
シネスコサイズ活かしたレイアウトになっててかなりよかた
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 17:40:35.15 ID:???
>>916
Vol.1は発売日に秋葉で難民続出して10万で売ってた
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 17:45:20.19 ID:???
>>929
劇場ではシネスコはビスタよりデカクなるからいいけど
テレビだと上下に余白ができて実質サイズが小さくなっちゃうのが残念ポイントだよね
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 17:54:54.78 ID:???
しっかし、DVDでリテイクって普通の映画でそんな話きいたことないけどな。。。
エヴァくらいしかアニメみないから自分そこらへんの事情しらないだけかもしれないけど
勝手にディレクターズカット版をだされるようなもんでしょ?
別に劇場にかかったのそのまま出してくれりゃいいと思うが。
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 17:55:03.11 ID:???
一般家庭のテレビがどんなサイズ使ってるかわかっててそんなにしたんか
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 17:55:17.80 ID:???
今映画館でやってるのはシネスコサイズ?
だったら、円盤の仕様は左右ちょん切られなくて済むから逆に嬉しいけどなぁ。
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:03:50.77 ID:???
>>933
洋画は大半がシネスコだが

テレビ放送時は冒頭6分みたいにサイドカットありそうだなw
DVDの方はビスタになってるようだし
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:07:14.20 ID:???
BD発売情報を知った時の最初の感想
「公開前に出た2枚組みサントラ買わなくて良かったww」
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:07:30.40 ID:???
円盤で画面が切られるとか言ってる人がちょこちょこいるけど、
ソフト化で画面を切ることなんてそうそう無いぞ

ビスタサイズは画面縦横比が1:1.66で、今主流のテレビもだいたいこの仕様
シネスコは1:2.35なのでビスタより横長
しかしBDやDVDの規格って縦横比はだいたい1:1.33か1:1.66しかサポートされてない
じゃあシネスコをソフト化する時に左右を切るのかっていうとそんなアホなことをするのは稀で、(※)
基本的にシネスコの画面の上下に黒帯を足して1:1.66になるようにしてる

※:アホなことをやった例としてリベリオンのBDがある
それから3D仕様のブルーレイも画面いっぱいに表示するためにトリミングすることもあるけど、
去年出たタイタニックの3Dは逆にシネスコの範囲に映ってなかった上下の部分を追加して作られている
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:09:59.26 ID:???
Qの左右カット収録はカヲルムーミンの再来になるので無いと思う
思いたい
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:11:57.93 ID:???
>>932
監督によって違うだろ
リドリースコットみたいに毎回修正する監督もいるし
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:18:51.64 ID:???
>>938
上にもあるけどDVDはビスタらしいから左右カットでしょ
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:21:53.56 ID:???
>>935
劇場で見てから改めて冒頭6分見ると、
うーーん、劇場で見えてた部分がカットされるのは嫌だなぁって思う。
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:29:32.42 ID:???
ブルーレイはシネスコなの?
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:30:03.82 ID:???
サントラって映画の順番通りに映画で使ってる音源ならイイけど、そんなのは付けないだろうな
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:31:03.06 ID:???
>>943
あなたが書いてるそのものが今回の特典CDだと思いますが。
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:31:14.51 ID:???
>>943
いやそれでしょ
今までは別口で出してた
破の時は鷺巣版出なかったけど
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:32:53.91 ID:???
>>945
破の時は2枚組みの片方のフルバージョンの方が鷺巣に当たると思う。
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:35:47.20 ID:???
>>944-945
マジで!それなら買いだろw
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:41:08.41 ID:???
まさか3.33の後に3.43とか3.53とかでねーだろうな
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:43:54.40 ID:???
もし改訂版がでるとしたら、3.99とかいきそうな気がする
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:44:55.49 ID:???
>>948
出ると思うよ
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:46:00.56 ID:???
>>947
円盤どうしようかな〜〜
と思ってたが、特典がサントラCDだと知って購入を決意。
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:46:51.21 ID:???
あるとしたらBOX化の時じゃね
旧テレビの追加シーンもアスカ関連とか完全後付けだったし
劇場終わるまで20話〜のビデオ販売休止してたんだったよな
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:47:39.28 ID:???
>>948
これまで円盤にさんざん金をつぎ込んだ
エヴァオタ経験者から言わせていただくと


確実に出るw
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:48:06.24 ID:???
まだBOX化があるとでも思ってるの?
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:48:32.21 ID:???
あるねえ
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:49:50.31 ID:???
>>954
知らないのかい?

エヴァはそうやってファンから
金を搾取するビジネスモデルなんだよ
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:50:54.49 ID:???
エヴァのDVDBOXは手をつけずに取っておいたのを、
邪魔くさくなったからオクに出してみたら+3万になったな

LDは押し入れにあるが、あれも邪魔なんだよな
おそらく接着面が剥離してる可能性大だ
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:52:22.38 ID:???
1.01を買った後に1.11出たときはひっくり返ったわ
新劇でもそれやるのかよと・・・・

おかげでその後は円盤を買わなくなった
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:53:03.82 ID:???
たかだか数千円なのに
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:53:30.72 ID:???
やるとして、シンが終わって新作がコケた後だろうな
無理に修正しても破みたいに評価されないし、バージョンはぞろ目そのままだろう
リニューアル版DVDみたいに画質音質向上版の名目があればだけど既にBDあるしな…

次世代メディアも今の所有望なのないし
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:54:10.91 ID:???
>>954
DVDだけでも、一体どれだけの種類のボックスが今まで出てると思ってるんだw
内容一緒でもパッケが違うってだけで買うのが熱狂的エヴァオタw
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:54:20.08 ID:???
レンタルで借りれば100円で済むからな
幸い人気作なのでゴロゴロ余ってるし
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:54:26.21 ID:???
1.11はBDにするからバージョン上げたんじゃないの
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:56:18.05 ID:???
よくこれだけ多種多様な詐欺まがい商法を思いつくな、と関心するわ。
呆れながら半分付いていっている俺も俺だがw
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:57:06.44 ID:???
テレビシリーズ&旧劇のBD化まだだろ?
おそらくその時にコンプリートBOXとして
新劇と一緒にBOX化すると思うぞ

次世代メディアが出てこない限り
それが一応は最終版てことになるだろうな
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:57:36.06 ID:???
>>963
追加しーんもあるでよ
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:57:49.79 ID:???
次スレ立てます
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:58:47.08 ID:???
Amazon、BDが4469円(27%引き) に。
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 18:59:03.39 ID:???
>>965
テレビと旧劇と新劇のフルセットBDボックスとか出されたら嫌だなぁ。
旧作BDは劇場版だけ欲しいのに。
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:00:13.49 ID:???
>>968
ウホッ!

さんくす、
…ンギモッヂイイッ!!
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:00:47.78 ID:???
>>958
いや初BD化だったから即飛びついたが
フィルムテレシネの真っ暗仕様から逃げられたし
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:01:33.70 ID:???
けど旧劇BDってエヴァ板住人くらいしか買わないんじゃないの
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:01:53.08 ID:???
>>943-945は間違いないの?HP見てもサントラしか出ててないんだけど。
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:01:54.43 ID:???
>>969
旧は旧で全部入りのBDBOX化するだろ
今更バラで売っても売れないし
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:02:50.92 ID:???
尼って高い金額の時点で予約してても最終的には値下がりした値段で決済になるんだよな?
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:04:58.39 ID:???
>>973
ほぼ間違いないよ。
さすがに既発のCDを特典につけるようなアホな真似はしないと思う。
発売後、ヤフオクで特典サントラが要らない人が出品するだろうから、
それを待つ手もあるが、BDの割引率見てるとかえって割高になりそう。
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:05:06.63 ID:???
>>968
サンキュー予約したわ
発送予定が25〜27日になってたが・・・
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:05:14.49 ID:???
>>973
Qのサウンドトラックという名称が付いてるからには
同じようなものにしてくるだろ
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:05:32.12 ID:???
>>969
デスリバは新版DVDすら出てないし
新劇も序だけがパッケージ違うから
フルセットBDボックスの可能性は高いね
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:06:14.98 ID:???
>>975
そーだよー
ただし、対象となるのは予約した後の値動きね。
今がほぼ底値だと思うから、予約するなら今のがいいかも。
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:07:41.03 ID:???
尼は梱包と投函がアレなことあるからなぁ。
ジョーシンはどんな感じの梱包で送ってくるの?
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:08:02.23 ID:fKpNWXqO
>>968
きたか
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:08:18.57 ID:???
立てました
ニュース先のURL探すのに時間かかったスマソ

エヴァQ、BD発売は4月24日 巨神兵劇場版も収録★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1361441188/
984ゲンドウ(ホの字):2013/02/21(木) 19:10:05.92 ID:???
>>983
すまない。
しゃぶってやる、早くチンチンを出せ
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:11:31.43 ID:???
>>975
「予約商品の価格保証」対象商品になっていれば、予約してから発売までの一番安いときの値段で買えるぜ
Qもちゃんとなってる
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:11:45.82 ID:???
>>983
僕は君にスレを立ててもらう為に生まれてきたんだね
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:14:53.82 ID:???
>>980
>>985
ありがとう
とりあえず定価ではなさそうだし安心した!
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:16:19.86 ID:???
>>983
老人の趣味に付き合ってくれて礼を言う
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:17:56.80 ID:???
>>983
もぉーしっかりしなさいよ
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:18:11.50 ID:???
まさかの発売延期・・もありえる
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:19:36.15 ID:???
尼が値引きしても、ジョーシン最安値は変わらないか
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:20:33.60 ID:???
クオリティアップのための延期ならいくらでも待つけど、
バグとかマスタリングミスでの延期はカンベン
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:20:52.09 ID:???
Qの追加修正版は3.66になるだろう、発売はたぶん一年後wwwww
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:22:44.12 ID:???
TV版は海外盤のBOX買った
ちょっと不便だけどすげー安いよオススメ
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:23:32.28 ID:???
こんなトコでオススメとか
ゆとりはホント空気読めないんだな
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:25:08.52 ID:???
シークレットトラックの暗唱番号にある数字を入力すると、ロストした
はずの14年間が・・・数字のヒントはQを見たヒトだけがわかる

だったりして
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:28:52.08 ID:???
オリジナルサウンドトラックって書いてあるけど収録時間は書いてないんだよな
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:30:56.42 ID:???
>>995
ごめんね
999黒波:2013/02/21(木) 19:31:58.69 ID:???
「…まんこ。」
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/21(木) 19:33:00.00 ID:???
>>1000なら最終作は再来年公開
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。