1 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:
4回目見てきた
あれだな、見れば見るほど面白くなるタイプだな、今回
>>1 乙!
おつです
おつ
相変わらずスレ番詐欺
TV版含めて、エヴァの作画監督のベスト3
順不動で黄瀬、摩砂雪、長谷川。
異論は認める。
マトリエル回が至高
>>8 はは、またご冗談を。
決戦 第三新東京市もちょっとヤバかったな。
ラストの綾波の笑顔とかふざけてるのかと言いたい。春エヴァの綾波の笑顔は良かったが。
作画とか詳しくないけど16話が好き
>>9 TV版の方がとりあえず笑ってみたって感じでいいと思うけどな
13、16、19、24
かな、作画良いなって思う回は
と思って24話見てみたらカヲルの後ろ髪なげーし笑顔きめーw
ちゃんと今風にアレンジしてんのな
キャラデザインはかなーり今風だね
キャラデザと画風がかなり草河遊也っぽいと思ったんだけど
わかる奴いる?
>>9 あれでも95年当時のTV作品としてはかなりのクォリティだったんだぞw
ジブリのマトリエル回は嫌いじゃないけど、キャラデザまでジブリなのがなぁ
アスカ来日の回が好きだった
アスカ来日のクオリティは凄い
17話は横顔が湖川っぽく感じる
11話は顔はジブリ(悪い意味で)だけど、動きもジブリ(良い意味で)
エヴァQってシネスコなの?
やたら画面が広いなあとは思ったんだけど
アニメではあまり一般的じゃないよね
雨、逃げ出した後と嘘と沈黙は良かった。
両方とも作画監督は鈴木俊二で絵コンテはサトジュンか。
鈴木俊二はツイッターの暴走機関車の異名を持ってるがアニメーターとしての腕は確か。
雨、逃げ出した後は俊二やなかったorz
Qで鈴木俊二が作画監督じゃなくてただの原画だったのはシンのほうの作画監督やってるからなのかな
降ろされたとかガセばら撒かれてたがw
作画はあーだこーだ言われるけど序と破より丁寧だったとは思うよ
顎すごいとこあったけど
27 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/07(金) 12:14:24.24 ID:gEEOuG6X
僕は8話と26話の作画が好きです
破からそうだけど式波がクズすぎる
惣流のほうがすき
しかし精神世界の描きかたはもっとモロでよかったかのではないか
椅子に座らせて自問自答始めるとか
>>26 序破とはキャラ絵がちょっと違う雰囲気だから、そこが気になっている人がいるんだと思う。
というかネットで「作画が〜」と言われる時は、プロが言ったのでなければ99%は
「素人目にも分かるくらいにオワッテル」か「キャラデザの好みの差」のでしかない。
破よりQのキャラデザの方が好き
「やっぱり助けてたじゃないか……」の台詞のシンジとか
序のやたら美少年なシンジとかも捨てがたくはある
確かに破でミサトと電話するシーンの可愛さ満開アスカはちょっと捨てがたい
でも極端に顎尖りすぎな何ヵ所か以外はQ良かった
>>20 シネスコだったね
他にアニメ映画観ないけどビスタが多いのかな?
>>36 もう俺にはヴンダーがマクロスのラストみたいな巨大ロボットに変形する妄想しか浮かんでこないw
でリツコが遂にヴンダーの最終形態云々説明して、ミサトがスーパーエヴァって命名でおk
>>20 ちょっと調べたけど序、破はビスタサイズ巨神兵はシネスコ。ちなみに式日もシネスコ。ラブ&ポップはたしかスタンダードとビスタどっちも使ってたような。ジブリはすべて?ビスタサイズらしい。最近のアニメではベルセルクはシネスコらしい。
巨神兵とQが始まった時にあ、シネスコじゃんって思って、シンジの部屋でシンジとカヲルが両端に立って真ん中の空間が広くて心の距離感みたいなのを表現してる時にこの為のシネスコかいな?って思ったけどどうなんだろう
>>38 公開前の予告や金ローの冒頭6分もあったからまさかとは思った
自分的には結構なサプライズだったな
>>39 テレビの時は全く気にしてなかったんだけど、巨神兵の時にあれ?博物館の時もシネスコだっけ?とか思ったけどそのままQにいったから驚いたな
明日観にいくからシネスコ意識した絵作りしてるか見てみよう
今日で地元の映画館での上映が最後だから3回目行ってきた
冒頭のヴンダーで戦闘直前の新キャラのミドリと高雄のやり取り何度見ても笑えるわw
「死ぬ時は死ぬ、ただそれだけだ」ってカッコイイ台詞いった直後に論破されるのはワロタ
>>37 んで動かなくなってヤバいピンチって時に初号機が繭の中から出て来てシンジが乗り込んでラストバトル
という映像を受信したw
>>42 そんな誰でも予想できるような安直な展開は却下する
巨神兵初回はすごいと思ったが
2回目じっくり見たら確かにおもちゃだなwww
犬が笑えた
あと空飛ぶシーンは全長5キロは最低ありそうなのに立つと相当縮んだな
>>43 しかしそういったベタな展開を庵野が好む事もまた事実だ
庵野は帰マンもタロウも好きやからな
そういえばマーク6がタロウでなんたらかんたらって考察があったけど、ニューフェイスの8、9、13号機は何になるんだ?
第13号機はダブルエントリーって事でエースかね
謎の円錐って・・・
旧劇じゃガチサーパク起きてもここまで黒い月削られなかったけどな
いずれにせよ、ピアノはぶっ壊れてるな
異様にタフな加持農園の蛇口
その高度落っこちてなんで建物は綺麗なまま残ってるんだろう
>>55 対使徒迎撃用要塞で、エヴァが飛んだり跳ねたりの足場にも機能するほどの強度だったもの
ヒカリはどこにいるんだろう…
どこにいるにしても、そこの町内会的組織の中で
色々献身的にやってるんだろうな
…でもQの世界って、誰もが「戦い」とは無縁ではいられないっぽいね
どんなに恐くたって目をそらさないよ、すべての終わりに愛があるなら
ってエヴァ好きの心境そのものだなw見事な歌詞だと思う
>>58 蛇口「大人ってのはズルいぐらいでちょうどいいんだ」
>>50 ジオフロントなのに空が見えるってシンジが言ってたけど、実際は本部が上にいってたのか
つまりジオフロント(のはずなのに)空が見えるってことか
実際はジオフロントではなかったと
>>63 あっちゃんの場合
「庵野め…すべての終わりに愛はあるんだろうな…」
>>61 >>62 わざと全体像が分かり難い様に作ってるよね
ヴンダーとネルフの位置関係も分からないままだったし
まあそうしとく方がジャストタイミングで敵機が登場出来るから便利なんだろうけどw
>>31 序の綾波の笑顔のシーンは松原って人が作監らしいね。
貞本だと思ったが違った。まあ漫画版をモデルにしたらしいが。
新劇は全体的にクオリティが高いんだけど印象に残るシーンがあんまないんだよね。
16話の綾波とアスカが言い争ってるシーンと24話のターミナルドグマの下を見下ろす綾波のシーンとかが個人的には印象に残った部分。
新劇で印象に残るシーンというと、Q限定で言うなら爆死直前のカヲル君の笑顔とか
>>66 まーたーあーうーひまでー
時々思い出してフフッとなる
自分も近所での上映が今日で終わりだったので、初めて見てきた。
個人的にはこれまでの新劇の中で一番好きだわ、
機会があればあと数回観たい。
なんだよあと4回行けってことか
忠誠心が試されるな
公式の劇場一覧がいつまでも10月30日現在のままだなあ
新たに上映を開始する劇場はないのだろうか
Q初見の時、破の動員数は抜けないだろうと思ったのだが…
アスカファンだから初回だけ行く
もう4回目だけど
>>75 おっ!回数まで同じ人いたw
いついくか迷ってたからちょうど良かった
6回見たし、まだまだ行くつもりだが
眠くなることが多いんだよなー、破と比べると
>>74 破の時は、序がべらぼうに受けたわけでもなかったからな。俺はかなり好きだけど。
破も日常シーンは眠くなったわ
そもそも映画で眠くなったこととかないな。
家でDVD見るときと違って見逃しが許されないし。
ホモ連弾が眠くなる
そこがいちばんいいのに!
封切り当日にみて、まあこんなもんか…と思ってたんだけど、
二回目みたら滅茶苦茶面白かったわ
なんだこれ
いえいえ
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 12月15日(土)より 「大入御礼・描き下ろしポストカード2012/2013」 プレゼントキャンペーン実施
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』のロングラン上映を記念して、12月15日(土)より各上映劇場にて「大入御礼・描き下ろしポストカード2012/2013」プレゼントキャンペーンを実施いたします。
同キャンペーンは、年末年始にかけて全4弾を予定。ご入場頂いた皆様に、総作画監督・本田雄描き下ろしイラストを使用したポストカード1枚を差し上げます。
第1弾を飾るキャラクターは「式波・アスカ・ラングレー」。
第2弾の配布開始日は12月29日(土)を予定しております。
ポストカードの配布はなくなり次第終了となります。十分な数量をご用意しておりますが、上映劇場によっては早めに終了となる可能性もありますので、予めご了承下さい。
なお、12月7日(金)で上映終了となる劇場もございますので、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』公式サイト「上映劇場一覧」ページにてご確認下さい。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
え、もう39億いったの?
6ヶ月で40億だったよね破は
これって凄くね?
リピート特典来たのはうれしいんだけど最寄りの上映館3つが7日で終了したせいで
交通費が映画鑑賞料金より高くなってしまう・・・
リピート特典はタイミングが合わなかった人はかわいそうだな
俺は来週行ってくるw
今回は描き下ろしなのが嬉しいな
できれば貞本にも描いてほしかったが
4回観たけど今、一番やられるのはフォース終盤でのミサトのたった一言の台詞
「シンジ君…!」 → 無音 (画面、しっちゃかめっちゃかbyマリ)のところ
冒頭のミサト艦長ってあれシンジとまともに目をあせることができないんだよね
自分の心を押し殺すのに必死すぎて
シンジのために心を鬼にして何とか耐えようとしてる
でもあの一言でオレ的にはミサト艦長からミサトさんに戻ったな
みんなも良く知ってる「死に至る病、そして」とか「心のかたち人のかたち」
のときのミサトさん
うむ、あのミサトさんの一言には全てが詰まってたよ
三石もかなり感情込めたはず
>>91 おおーなんか思い出してちょっと感動したwよくみてるな〜
>>91 やっぱミサトさんだったって感じだよな。
次のシンではミサトさんとシンジの2人のシーンがあるといいな。全シリーズ通してこの2人のシーンは名シーンだったのにQでは一切なかった。だから次作では必ずあるだろうな。
アスカに連れられてヴンダーに戻ったシンジに、ミサトさんが14年間の出来事とシンジへの本当の思いを吐露するってのを予想。そんなシーンがあったら俺確実に泣くわw
>>94 ありえそうだ
エレベーター前のシーンみたいに逼迫した状況で内面吐露されると間違いなく泣く
>>95 大人のキスのシーンか。ありゃ超絶名シーンだな。なんど号泣した事か
>>94 Qはいくら何でもあざとすぎだろってくらい、あからさまにミサトやアスカに冷たい態度をとらせてるからな
加持やトウジ&ケンスケといった、シンジに無条件で優しく接してくれそうなキャラをわざと未登場にしてるし・・・
絶対にシンでQのsage分を一気にひっくり返して涙腺搾り取るための前フリだよなコレw
>>96 あれ今観ても大人のミサトに自分重ねて泣いちゃうw
間違いなくそういう見え透いた浪花節は二度とやらないと思うわw
シンでシンジくんのオナニー三昧
浪花節ならぬカツオ節臭気に
第一印象最悪だったエヴァQを、なぜ俺は何回も観に行ってるのだろう…
劇場になんかおかしなガスとか流してるのかな
あるいはサブリミナルとかなんとか…
少女漫画的無アレだよ
ヱヴァの呪縛
中和できない
ただただ浸食されるだけ
Qはスルメだからね
一口目はおいしくなくても噛み締めるといい味が出るんだよ
>>102 ビートルズの都市伝説?
会場に麻薬まいてたとかいうw
>>106 そんな都市伝説あるのかよw
まあ音楽とか映画は実際脳内麻薬分泌させるからな
シンジ役の人の演技は新劇ではQが一番凄かったな
面会中断時の「なんだよ、もう!」と、
カヲルに文句言い出すところは秀逸すぎる
ぶんだーwwwwwwwwwwwwwww
とか初見で思ってたのに
今や艦長の真似して「ヴンダー!!!!」とか言ってる俺
艦長の真似なら「ブンダー」で合ってるぞ
>>108 twitterで「追告ってなんなのさ?」→「うぎゃぁぁぁあ」だったらしいから
シンジの中の人にとっては今作は感情が乗りすぎた分、深刻なトラウマらしいw
4回目見に行くか迷ってたが、ポストカード配布とくれば逝かねばなるまい。
遠ざかるカヲルのシーンと、ラストの桜流し歩き出す3人でまた涙腺やられるだろうけどw
ブンダだをエバにぶつけるわよ!
車の中でthe anthem流しながら、「ヴンダー、発進!」「ならば結構、撃て!」
とかのたまっている痛い奴は俺だけでいい。
>>86 ポストカード誰だろ
アスカは確定で綾波マリのヒロインはあるだろうし…
まさかの主人公無しあるか…
昨日やっと観てきた
シンジと冬月のシーンがなんか印象に残った
アスカ・レイ・マリ・カヲシン、か
アスカ・レイ・シンジ・カヲル、のどっちかだと思う
>>108 事の次第を知った後のDATを投げつけながらの嗚咽絶叫はすごいと思った。
声だけでトラウマw
>>113 ならば結構、撃てぇ!!
はたまらんなあw
しかしあの作戦本部長がまさか艦長になるとは…
想像もつかんかった
コンタクト…行けます!!で毎回テンションMAX
>>117 あの絶叫はさすがだった
他にアレだけの叫び出来る人いないだろう
緒方さん声帯スゲー
一応女なんだよな
ヴンダー発進シーンは何もかもがベッタベタだが、燃え上がる
次の展開だが
主砲はないんだろうか、ヤマト的に
変形はしないんだろうか、マクロス的に
シンジは「できないよ!」も良かった
あんな唾垂らした歯むき出しの画によく当てられるもんだ
>>123 松本って亡くなったいると思ったのに生きていたんだ
ちょっとびっくりした
>>125 最近偉大な人達がどんどん亡くなって行ってるからな
Qってスルメ映画なんだと気づいた
初回微妙に感じた
2回目で考察とか頭に入れてから見たらだいぶスッキリしたぞ
最初は使徒が何なのかさっぱりだったから
考察の使徒まとめを見てからよく分かった
カヲル君って13番目に使徒にされたのか
第1使徒だったカヲルが13番目に落とされたようで
使徒の順番ってなんか重要な要素なんかな
TVシリーズでは最後のシ者だったカヲル君だが
スメル映画に空目
松本0士さんの健康法は歯を磨かないことだっけ
きたねえ
>>124 今回シンジの負の表情がかなり書き込まれてるよな
中の人もそれに合わせた名演技だった
「綾波ですよ!」「何なんだよもう!」「もういいよ…」「綾波!ここだ!」
「罪だなんて…」「あ゛ー!!」「できないよ!」「ミサトさん達が僕にこれを付けたんだ…」
「だから僕は、エヴァに乗ったんだよ!」「そうすれば世界は戻る!」
挙げるとほんとキリがないけど、救いもほんとに無いな
希望の見えるラストでは黙ったままだし
8号機と改2が回収された画はたまらん
焼き肉食いたくなる
>>134 お前がそんな事言うから焼肉食いたくなってきた……
Qを観たつもりで、1800円分の肉を買ってきた
晩飯は、牛丼を作るつもりだ
シンジ君の声は流石だったけど、みやむーはちょっと衰えた感じがしたな
文句言ってるわけじゃないけどw
あ、満員ポストカードの絵はまだ出てないのかな?
8と改2絡みでは戦闘前に2機並んでるところはすげー可愛いのにねえ
戦闘後との落差がすごい
今夜、すき焼きの我が家に死角はなかった。
ごめん2号機とか言いながら、ほぼノータイムで自爆選択する辺り、どんだけ
修羅場潜ってきたんすかアスカさん。損傷した改2号機と8号機をどうやって回収
したのかが俺の中での今作最大の謎。8号機腕もげてたよな。
搭載機が行ってえっこらどっこいしょだよ
というか、自爆なのにダルマになってるだけって、あれどうなんだ?
達磨になってたのは八号機かと
ヴンダー発進から使徒殲滅までのシーン、
初見の時はようそろの箇所以外そんなに良いと思わなかったんだけど2回目見たらミサトの格好良さにしびれてしまった
後
>>119のところとか
ならばよし!すべてよし!
コ〜ンタクトォって言い回しが好きだあそこは
ミサトさんはまだ形見の十字架のネックレス持ってるかな
以前にも言われてた気がするけど、やっぱりQって天元突破グレンラガンの「第3部」だよなあ
前2作から一気に時間が進んで別物と化した世界感、主人公を除いて長い年月で変貌してしまったキャラ
青髪ヒロインの「黒」化に、前2作でやってきた戦いを周りから全否定されどん底まで堕ちる主人公・・・
ただ、グレンラガン第3部は最初から主人公に味方してくれるキャラがいたりと、視聴者が安心させて
物語についていけるような配慮がされていたけど、ヱヴァQにはそんな優しい配慮は一切無いのが恐ろしいw
んーいいねえ、このマッタリ感
荒らしがいないだけでこうも平和とは
やっと隠れ里らしさが復活したか
ポスカの絵は当日見てのお楽しみじゃね
ゲットした人がアップしてくれるのを待とう
本田アスカは好きだから楽しみ
152 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/08(土) 20:41:34.35 ID:z7ryCtqp
153 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/08(土) 20:48:52.24 ID:UngQzDsy
AGEだ、目覚めろ
地元にワーナーしかないからBD発売までもうQが見れない・・・
冒頭6分38秒だけネット動画で繰り返し見てる、もう20回くらい
最初から遠征費に片道千円かかるっちゅーの
アスカのポストカードにつられてもう一度いってあげるわ
お前を蝋人形にしてやろうか
↓
お前をチョーカーでジェットソンしてやろうか
鑑賞料 8,900円
交通費 12,400円
>>154 6分38秒は出来が良すぎるから俺も今後繰り返し見まくるんだろうけど、続きが見たい症候群に陥る・・・
この状況で後一年もつだろうかw
予告に出てきた2色アイスに
シンジが乗っていないなんて
誰にも断言できないのであった
>>159 ストロベリーとラズベリー?それともカシス?
鬱映画・Qにあって、数少ない清涼剤
・鈴原サクラのかわいさ
・マリの明るさ・強さ
・アスカの精神的成熟
・ラストシーンのシンジのヘン顔
…あれ、数少なくもないな
・カヲルとのピアノ連弾 が最強の清涼剤だろ
相方はトマトケチャップになっちゃったじゃないですかー!
おお、「童夢」か
(ちょっと違うけど)
・冬月の将棋 …清涼剤じゃなくて、これは渋茶か
ゼーレの少年、第1段ヘッドをジェットソン。
「…カヲル君、これは?」
「『第26話 まごころを、君に』のDVDだよ」
「…あのさ、手を抜かずにちゃんと連れていってよ」
「ははは、似たようなもんだから」
EOEが核爆弾級の鬱ならこれは燃料気化爆弾級だから
方程式
Q=弐拾四+26
>>160 ついでに初号機もくっつけて、ベリーベリーベリーに。あかん。パフェ食いたく
なってきた。
しかし、物語のメインメカが飛行戦艦の動力になってもうたり、思い切った展開
だよな。シンがどうなるか全く分からんが、生きている楽しみができた。
ぽ、ポストカードに免じてもう一回だけ見に行ってやるか(震え声)
>>172 で、四回とも行っちゃうんでしょう?
悔しいでも(ry
EOE上映当時10代だったけど、そんなに鬱映画だなんて思わなかったな、衝撃は受けたけど
鬱映画ってのは見てダークになるもんだと思うけど、そんな風にはならなかった
考えされられまくったけどね
ダンサーインザダークみたいなのを鬱映画って言うんじゃないの?
書き下ろしとかそんなことされたら行くしかないじゃないか・・・
>>161 まっぱレイを見た時のシンジの顔・リアクション
そういやこれ二回目だな
悪夢ちゃんに綾波のフィギュア出てきた。
日テレ乙。
178 :
鬱映画:2012/12/08(土) 21:58:52.19 ID:???
ま、「リリイ・シュシュのすべて」ほどでは
ないけどね
>>176 アスカをシンジが見上げるシーンも2回目だよな
どうも制作側はワザとやってるっぽい
>>161 つヴンダーのシーンでノーチラスのテーマが
>>180 俺、ナディア見たはずなのに
Qであの音楽聞いて
「おお、新曲すげえいい!」
とかすごく感動してた…
鳥肌までたてて…
まっぱ目撃シンジ(新劇場版篇)
序 レイの部屋
破 アスカにキックされる直前
Q レイの部屋(簡易版)
シンジの表情で言うと、Qが最高。
>>182 Qのは知っててカーテンを開けたフシがある
エロガキめ
>>183 あのシルエット見てからカーテン開けてるからなぁ、エロガキめ。
そして一度目で味をしめて、何度も黒波小屋へ。エロガキめw
冬月「ていうか制服着せろよ碇…」
187 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/08(土) 22:55:11.04 ID:dDDFc0Ql
シルエットはプラグスーツだと思ったんだろう
アバンの初号機のコンテナについてた使途が展開したときのBGMもナディア
>>182 シンジって不幸主人公ではあるけど、ラッキースケベ体質は基本的に変わらないんだなというのが
よくわかるシーンだった。 ここも一応Qの清涼剤ではあるな
シルエットからして完全に着替え中から風呂上がりだった
あれはラッキーでも何でもないただのスケベ
あいつムッツリやからな
>>182 アスカって毛深そうなので具まで見えてないんだよな
アスカさんはそろそろシンジ君のことをエロガキと呼ぶべきだと思う
レイ→アスカ→レイときているから、シンではアスカの裸を覗く可能性が微レ存?
>>194 プラグスーツを脱がないとトイレもいけないし
放浪中で見つけた温泉に入るからアスカとレイの
両方でほぼ確定だな
>放浪中で見つけた温泉に入る
なんかもう、ロードムービーですな
あるいは西遊記とか
その温泉にカヲルがいるんですね
冒頭でのマリの歌
菅野よう子と坂本真綾みたいだった
最近のアニメって「僕は悲しいんだ」とか「嬉しいんだ」って
感情をわざわざ挙動や、酷いものは口に出してまで表現しないと分からない奴が多い
と貞本か絵コンテの人だったか言ってたが、ミサトの件でそれが完全に浮き彫りになったなぁ
今回のミサトは最後の「シンジくん・・・」の三石の演技が全てなのにな
受け取れてない人の多いこと
アスペにはQを理解するのは難しい
演出を理解できないんだろうな
というかエヴァはあざといくらい演出で見せようとするアニメだと思うんだがな
特に旧作
面白さの半分も楽しめてないんじゃないだろうかと思えてならん
>>198 菅野よう子さんが天地真理よりも年上とかそんなのどうなんですかー
そういうのはいま、アニメに限らずだよね
>>197 カヲル君の死亡確認ってまだされてないんだよね
あくまで、映像だけだもんな
あれって冬月先生により渾身のCG画像だもんな
なんで、放浪中の3人の後ろからストーカの様に追跡してくるんだよ
当時リアルタイム世代の厨房だった自分が初めて旧作を見たときは
初号機の暴走とかにwktkしてすげえっ!って思ったけど
今見るとむしろ後半やEOEの方が面白く感じる。
不思議
さすがに諦めろw
破でアスカやミサトが心境の変化を長セリフでとうとうと話すのはホント苦痛だったわ
そういうのはべしゃりじゃなくて絵で見せろよってw
リツコの太鼓といい、今考えると何だったんだアレはって感じw
カヲル君何気に皆勤賞だったのにな
次回は流石にもう出ないよね
いやまあわりと気になるところだよね
今回カヲル君の首とびを生で見せてないところ
>>161 >・アスカの精神的成熟
これは……え?
冒頭でいきなり序の隣の棺桶から出てきたりして
そうかね?
そんなに理解力のない人が多いとは思わないけどな
理解力のない人のレスが多いだけじゃね?
いや、「理解力のない人」ぶってる人かもしれんけど
もうMark6ないから地球に降りて来られないな
月で全裸踊りが関の山
てかミサトへの批判って別に、愛情自体を失ってるとみなしての声ではないから
ミサトに情が残ってるのに責めるなんて!というのはむしろ理解力ないのではっていう
同調しろってことではないけど
破の予告のロリレイみたいに、今度はショタカヲルが大量に出てくるよ
>>208 リツコさんの状況説明は定番じゃないか
何を今更
冒頭のマリ、ミサトやアスカの心情の吐露はなー
あれは尺の問題じゃないかね
マリのは、Q冒頭のアスカのように管制室への連絡を兼ねてたんだと脳内補完した
>>216 ミサトにはミサトなりの立場があるからねえ
まあ冒頭のあの態度は制作サイドがシンジを孤立させる為にわざとらしくやってる感がある
要は喚いてるやつらは制作サイドにのせられてんのさ
のせられてる=楽しめてる、だから放っておこうw
>>212 相対的に見れば成熟した
逃がすな!コネメガネ!だけで感慨無量
武功主義のアスカが堂々と他人を頼れるとは
>>216 14年を言葉だけで「じゅうよねん」でとしか受け取っていない解釈から来る発言が多い
破から14年経って、パイロットとしては成熟し、シンジに対してはメンヘラこじらせたのが式波さん
チームを組んで駒としての自覚もって振舞えてる
まあ文句垂れる奴は公開される度に面白くないとかクソとか言いながら結局毎回欠かさず見に行ってるんだからただのツンデレだよw
面会時も「ミサトさん辛そうだな」と思えるか、「黙ってないで説明しろよ」と思うのでは
作品への浸透度が全然違うと思うな
要するに、いい意味で見る側の都合に合わせて作られてる訳じゃないってことだな
>>220 孤立させるメリットがないから批判されるんでは
結果シンジに出奔されてフォースまで起こりかけた
副長からの説明のくだりではもうちょっと親しい態度の方が自然だった。たとえ演技でもね
親しいんだけどどこかよそよそしくて不信感が募り結果出奔って方がしっくりきたかも
>>226 いや、そこは後者で別にいいと思うぞ
三石さんにわざわざ「冷たく冷たく」と演技指導してるし、三石さんすら「シンジくんが心閉ざすの当然」と思ったんだから
アンチになれってことではないが、作り手の意図としても後者の印象を持たせたいわけでしょ
>>227 孤立させなきゃ後半カヲルに寄りかかって槍を抜いてしまうラストまでのシンジの心情が自然じゃなくなるからじゃね?
>>226 どっちも感じられることが正しい見方と思う
ただ、どっちかに一辺倒だと流石に稚拙過ぎる感性だよ
世界壊れたって言ってもシンジのせいと言えるのかどうか微妙なところだから
周囲から孤立して、これ全部僕のせいか、知らなかったけど僕のせいにされてるのか…
と思わないと、必死に槍抜くことに繋がらないよね
その辺の脚本は、もっと上手くもやれたかも知れないけど
やるなら全体を構成し直さないといけないし難しいな
>>229 それは脚本の都合であって物語上自然じゃなければ辛く評価されても仕方ない
>>232 そこはシンで補完されるでしょ
ワザとQだけでは納得できない様に見せてる節がある
>>231 まあ出来上がったものを観てごちゃごちゃ言うのは簡単なんだよねw
場面場面では改善点は見つかっても、Qとしての面白さを保つ案は浮かばない
え、出来上がったものを観てごちゃごちゃ言う以外にやることととかあるの?w
>>230 初回でシンジ君に感情移入しまくってイライラブチブチ・・・
2回目で少し俯瞰したところから見られるようになって色々と気づく
俺はこんなんだったな
>>235 偉そうに書けもしない脚本家気取りで上からもの言ってる奴らに対してだろ、ごちゃごちゃってのはw
初回からシンジにイライラしてたけどなぁ
お前もう少し知りたいことあるんじゃないのかと
>>233 どこが補完されるの?
サーパクのトリガーになったことより大きな孤立要因があるとは思えない
ヴァレのクルーの前ではともかく身内ばかりの場面ではもっとやり方はあった
それはシンでどんな事情が明らかになっても変わらない
元々ミサトさんにあんまりそつなく説明だの懐柔だのされたらキャラ崩壊なわけで
シンで何を補完することもできないというか、する必要ないと思うんだけど
「世界がどうなってもいい」という心象がサードインパクトのトリガーとなる
みたいな旧作と同じ展開かと思いきや違うんだよな
>>239 最近はそういう奴らもファンって言うのか…
>>242 最近て…
ごちゃごちゃって書いたけど勿論ごちゃごちゃ言うのは楽しいよ
ただ一連のごちゃごちゃの中にはQの良さを損なわない範囲の修正案が見つからない
言うは易しだね、というだけ
そういうのは悪玉養分というのが適切かと
>>240 補完って言葉が悪かったか
つまりミサトが冷たい理由がシンでわかるんじゃないかと
>>227 あの場面はアスカがやりすぎてる
アスカのやり取りをまともにするだけで大分印象に違いがでると思う
むしろやり過ぎるぐらいがアスカらしいっていう
まぁ、少なくともフレンドリーにはできんわな、噛み砕かれたんだしw
>>242 内容についてあれこれ想いをめぐらせるのはファン以外にはやらんよ
有限な人生の時間を割り当てるぐらいの興味を持ってるのはファンというものだ
つまり、アンチもファンか・・・
252 :
242:2012/12/09(日) 11:28:15.58 ID:???
色々と誤解があるけどまあいいや
>>217 ちょっと楽しみになってきたW
可愛く描いてほしいなW
>>252 こういう構ってちゃんなこと言わないでいきなりその次の台詞から言うよねエヴァキャラって
だから構ってちゃんなんだな、そこを掘り下げればいいんだな、ってのが分かり難い
映画もTVも尺の制限あるし時間が惜しいので
その台詞は飛ばすことになる
>>240 そのへんは、戦犯とかいうよりも
人間より遥かに強い力を持ってしまい
人類にとって脅威となってしまった者の悲哀かな
カヲルもおそらく同じようなめにあったんだろう
だからこそシンジに共感し手を差し伸べる
そういった少ない「仲間」だったのだ、カヲルは
それを死なせてしまった
しかし希望とはどういうのもであるか
シンジはカヲルを取り戻すために行動するのではないだろうか?
旧ではできなかったこともあって
といろいろ考えられることはありますな
155 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 23:00:46.34 ID:???
>>146 序破をテレビで1回ずつしか見てないニワカだけど
序破は何故この作品が社会現象とまで呼ばれたのか理解できなかった
Qを観てようやくただごとでないんだと感じて何度も観に行ってる
EOEに比べればずっとエンタメやってて入り易いし、運の良い出会い方だった
古いオタもニワカも平等に巻き込んでフラットに均そうとしてるんじゃないかな
これけっこう鋭かったな
530: 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 2009/07/01(水) 05:23:45 ID:??? AAS
エヴァより新しいアニメは無かったってのはどういうつもりで言ったんだろうね? 新しいものは何も無くて
どうしようもないどん詰まりな状態で 時はまさに世紀末って時代が旧作を作らせたはず 古今から寄せ集めた
物に自分のネガティブな感情ぶちまけて もうアニメはおしまいだから現実見ろ、がEOEでしょ じゃあ庵野は
この10年で何を見つけたのか
破のテーマ自体が停滞と迷走じゃないか? SDATの26曲目までは庵野が作ったエヴァ 27曲目は
そこから先の現実 だけど、それは再生できなかった上にゴミ箱に捨てられた
アニメも現実も、10年間進まなかったってことだろう 本編はエヴァの後に作られた00年代寄せ集めな流れ
それによってキャラの性格が変わったように見えるが、
その中で旧作と比べて行動が大きく変わったシンジ
実はシンジ以外は停滞の中に取り残されている
今度はシンジを救済する物語じゃなくて、
シンジが皆を救済する物語じゃないだろうか?
Qで多分問題提起がなされるはず
EOEよりはずっとソフトになるだろうけど、
現実とリンクした何かを持ってくるはずだ
>>251 >>252 明らかに悪意を持って叩いてるレスがあるよな
愛情の有無は文面に現れるからなあ
言ってるのはそいつらの事だろ?
まあここ2chだし、スルーが一番だね
あの月は一体どんな状態なんだろ
雲があるって事は大気もあるんだよな
更に血でできた経線と緯線
謎は深まるけど、なんとなく最終決戦地は月なんじゃないかと思う
月での最終決戦がないと終わらないね
>>257 同じような境遇の子供どうし
その孤独の中での交流
そこは旧でも二人の立ち場だったな
ニュータイプみたいな感じだな
>>261 予告で2+8号機が暴れてるのは月だったりしてなw
それならあの予告のフワフワ感の説明がつく
宇宙戦までやったんだから次は月でもいいな
ガチ検証込みの月面戦闘はワクワクする
月面戦闘はいいな
今度は天文台じゃなくてnasaを連れてきて、それやろう
しかし、自主制作、自主宣伝、自主配給を貫いて
ここまで成功を収めたアニメ作品は初めてだな
大月Pも救われたな
>>268 本当にな。すごいよ。
ビッグだけどインディーズ映画なんだよね。
映画界に喧嘩売ってるって言われてたな。実際はほとんど関係ない金だけ貪ってる奴らに搾取されたくないってことなんだよね。アニメーター達に還元したいっていう。なんかロックだな。
詳しくは知らないけど
大月さんは製作委員会方式で営業しててヘドが出そうだったと暴露してたしな
作品に関するSFなど諸々の知識も大して身に付けないサラリーマン風情が
作品の方向性を変えるというおかしな風潮
それに対する反抗心を庵野さんと共有して結託したのはよかったな
宇多田抜擢時の土下座のチキンレースはちょっと笑ったがw
物凄くアンチも多い人だが、
やっぱりO月Pの商才は認めざるをえない。
あの月、細胞分裂というか、分化開始しとるよな。大気も水もある。
旧作だと、月は黒き月を載せてきた第一始祖民族のキャリアーだったはずなんだけど、
今作では何か役割違うっぽい。地球と月が交互に繁栄と衰退を繰り返しループしてる?
予告だと、mark6コピーと戦闘してたけど、ラストターゲットは何なんだろう?
リリスはもういない。アダムスの生き残りはまだいるのか。旧作の初期プロット
だと月から最強の使徒ラジエル襲来とかいう超展開だったらしいが、さて。…何だかんだで
次の展開予想するの楽しいなw。こんなん確かに15年振りだw
序の設定が生きていれば、月のあの線はLCLらしいが、
なんか意味はあるんだろうか
7回目見てきた。
1,2回目を同じ劇場・同じ日(11月17日)に連続して観た以外は、
「一度行った劇場には行かない」という自己ルールでやってきたが
そろそろ厳しくなってきたな…
客席は80%くらい埋まっていた。
女性客が多かったように思う。
来週3回目に観に行くんだけど、ワンピ始まるし最大箱とられないか心配だ
新宿だとバルト9とミラノ座と、どっちがいいかな?
詳しい人いたら教えてちょ
聖地でいいんじゃね
移民が増えて予約できるか分からんが
どちらも聖地なのよね
>>268、
>>269 全くだ、痛快とはこの事だよ
押井さんのとか大波コナミのとか、至る所で必死にネガキャンこいてるアホの目的はなんだろうな
>>272 アダムスの器は全部で4体
Mark.06、Mark.09、第13号機
って事は後1体いるよな
新聖地と旧聖地って感じ
>>278 1. 第13号機に2体入ってる説
2. 実はATフィールド描写がなかった8号機
3. それ以外
バルトは音響がいい
ミラノは入れ変え無しで何度も観れる
アダムスの器ってなんでATFがないんだろうな
>>281 サンキュー
ミラノってこのご時世に入れ替え制じゃないんだ
リリスとアダムには心の壁がない?新ではそもそも使徒ではないよな
アダムスの器とアダムは違うだろうしからわからんな
ミラノはあと3年で閉館するそうだから今のうちに行っとけ
EOEの実写パートに出てきたエヴァゆかりの映画館だ
カヲルがアダムの魂で、その器が4体あったって事だよなあ
って事はマーク6搭乗時の破ラストの状態で最強な訳で
んーわからん
>>287 頼むからシンはミラノ閉館までに間に合わせて欲しい
「ヱ」から「エ」表記に戻ったシン・エヴァンゲリオン劇場版こそ
まさにミラノで締めくくるにふさわしいからな
>>278 中間マージン搾取してる連中の回し者じゃね?
普段はゴリ押ししてるやつらが新劇ではネガキャンに回ってる、とか
これ面白いですよ!って今のテレビが言ってる作品で面白かった試しがないなあ、そういえば
まあこれは何も作品に限った話じゃないが
人気ニュース解説者・池上彰氏が週刊文春に連載してるコラムは
「そこからですか!?」というタイトルだが、
黒波がシンジに「好きって、何?」と言った瞬間、
俺は「そこからですかーっ!」と頭の中で叫んでいました。
思えばシンジも「好きって、何?」と聞いて
あ、こりゃぽか波とは違うわ、と気づいてもよさそうなもんだが
認めたくないよなー、そんなこと。
僕の顔を見てもぼーっとしてるのは軽い記憶障害だよきっと、とか
考えたんだろうか
予告「さーて、最後までサービスサービスぅ!
(ま、「シン」が最後だなんて一言も言ってないけどね!)」
>>293 シンジ君もレイとオカンの関係性について、何となく気付きつつあった程度
の段階で、実はオカンのクローンで複数体いますというのは想像の埒外でしょうw
人間、追い詰められると直近の成功体験に縋ってしまうもんです。あの時点で
『綾波を救えてなかった』と認めるわけにはいかんのですよ。人のココロとしては。
多分、綾波(リリス?)の魂を救い出すことには成功してる。次回それがどういう事に
なるのかが焦点かと。まぁ、碇ユイ@黒幕の腹積もり一つ次第であるのだろうけどw
>>294 エヴァがガンダムみたいな展開に今後なっても構わんけど、碇シンジの物語は
次回で綺麗さっぱりおわらせましょうやw。EOEから15年余り、いい加減すっきりしたいし
些か疲れたわw今度はキモチイイで終わってもらいまひょ…
・終劇
・次回予告
・新番組
旧エヴァが新劇の土台となったのは制作上の都合で、完全新作でも良かったらしいしな
シンジの物語はこれでほんとうに最後だろう・・・
むしろ復活したことに喜ぶべきなんだよな
エヴァがヴンダーの上で、
なんかニュルニュルした青いものを出していたあたりで、
ミサトさんとリツコさんが
オペレーターの(あまり芳しくない)報告に
同時に「くっ!」と反応しているカットがあった。
このパターンって、なかなかレアじゃなかろうか?
>>274 札幌来てエヴァ展と一緒にどうぞw
外は寒いけど館内は半袖でいけるくらい暖かいぞ
昨日やっと1回目観て来た.
キュピーン,ドゥフーン,ドッカーン,グオォオオオン,ドゥワォワァアアアって感じが,
映画館で楽しめて良かった.最後の3人にはものすごい希望を感じたし.
>>299 大体どっちかの反応だけだよな
それに対して片方が何か言うってパターンがほとんど
>>296 シンがどんな内容になるかはともかく、エンドロールを見てる最中は不穏な空気を感じそうだ
エンドロール後、「予告」のテロップともにジャン♪と効果音が鳴ったらズッこけるぞ・・・
>>304 そもそも普通にエンドロールを流して終わるとは思えない
また途中に螺旋状のエンドロールが流れるだろ。
DEATH編やトップ最終回のような、縦書きエンドロールなら感動的なんだけどなあ
エンドロール細工はあるかもね
鷺巣さんのサイトのライナーによれば
庵野監督はピアノ好きなんだね
自分で弾いたりもするんだろうか
今のままでも十分カッコいいけどなあ
最後の曲が宇多田のフラミートゥザムーンだったりしたら俺的に胸熱
au立ち上げのときCMで歌ってたな
宇多田で甘き死よ来たれとか歌われたら泣きそうだ
悪い意味で
315 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/09(日) 21:59:28.73 ID:Oiz7jgfH
無性にEOEが見たくなってきた
またやってくれないかなあ
甘き死はすごく良い曲だけどエヴァ的にはあのシーンあってだからな。あの演出でのの相乗効果というか化学反応というか。
さすがにマジな使いかたはしなさそう。
デストルドーな曲だからファイナルのEDで流れたらもう救いようがないわ
319 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/09(日) 22:19:48.65 ID:Oiz7jgfH
>>317 同意
あの場面あってのあの曲だ
今見ても引き込まれる
あのシーンが見たくて何度も劇場へ行った
最上映してほしいな
また綾波が巨大化して人類補完!天使綾波が皆の元に遣わされてLCLに!
そしてバックには甘き死よ来たれ
これで〆るね
>>311 何回みても綾波のは右回転にしか見えない
エヴァとなんか関係あるの?
宇多田でも出るんだろうか
>>297 本当は旧劇デスリバの後に完全新作のはずだったんだよ
完全新作がなくなってEOEになったけど
作ってる途中で何もかも嫌になってぶっ壊したのかな
326 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/09(日) 22:41:26.27 ID:Oiz7jgfH
>>320 あれをリメイクはかんべん
あっちはそっとしておいてほしい
色々コラボしてるけどまさかQMAとコラボするとは思わなかった
>>326 EOEはあのままHDリマスターして今の液晶に合わせたBD化だけはしてほしい
ルフランで終わるrebirthつきでね
コラボはカラーに色んな企業が群がる構図なんだろうな・・・w
ウッハウハやで
出資受けてないからカラーは強気だろうなぁ
すごいよこのブランドは
>>314 それいいなw
メロディはそのままで歌詞の内容をシンにリンクさせれば問題ない
シンでは死装束で映画館行くバカが出てきそうだな
今回コスプレしたやついたんだろうか
水色Tシャツは何人かみかけたが
まだプラグスーツはいないんだろ
ならば結構
初回に多かったらしいよ
レイヤーは
聖地バルトではコスプレたくさんいたよ
地元の田舎ではそういうの無かったけどw
アヤナミ STYLEこと何も着ないコスプレがなかったのは良かったな
正直プラグスーツのコスプレは色々と開き直らないとできないな
どいつもこいつも細すぎ+スタイル良過ぎ
スタイルのいい外国人でさえプラスーは難しいからな
アスカのプラスーのコスプレしたスタイルいい白人見たけど
やっぱ違和感あった
稲垣さきちゃん並のクオリティだったらいいんだけどね
ブサイクはマリのコスプレよくやるよね?www
あれだったらまだ初号機の方がいけそうだ
俺はTV版のゼル君ならいけそう
破の時はおりらじのあっちゃんのネット特番でコスプレコーナーあったよねw
結構みんなレベルたかかった希ガスw冬月とかねww
なぜかすぎぞーもいてBBAインパクトあったよねww
誰か覚えてる人いないかニャーwww
甘き死よ、来たれや残テ流すならEverything you've ever dreamed流してやって欲しい
幸福の科学の声優
子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月
原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版
テーゼはイントロがチープに聞こえるがサビは最高だな
今年中に一回はバルト9で見ておこうかな?
バルト9で震災に遇ったら生き残れんぞ
350 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/10(月) 00:54:57.82 ID:I0MlqAG4
今回の新声優の抜擢で一番驚いたのは大塚明夫氏だったな
いやナディア繋がりなのは分かるけど、なんつうか一番驚いた。オペレーターとか珍しい役柄だし
351 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/10(月) 00:56:41.36 ID:aIkly2Kt
エンディングテーマ流れただけで泣いちまった。
もうー二度ーと会ーえなーいー
なんーて信じらーれなーいー
まだ何もー伝えてなーいー
まだ何もー伝えてなーいー
最後のシンジくんの顔が発狂顔だったら
何度もQを見に行けなかったと思う。
あのイジケ顔にしてくれたおかげで、三人の後ろ姿も生暖かく見守れて
気持よく桜流し聴きながらまだ希望があると思って少し泣けた。
制作サイドもあの顔の作画を決定稿とするには議論になったであろうと
勝手に想像してしまう。でもオレ的にはよかった。
そういやシンジが食ってるあれ、どっかで見た事あると思ったけど2001年宇宙の旅にでてくる宇宙食か
356 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/10(月) 03:13:14.10 ID:ZZAsDSIf
アスカはシンジの事をボロクソに言ってたけど、しっかり手を握って歩いてたのが良かった。やっぱりヱヴァのヒロインはアスカなんだなって。
>>355 宇宙の旅か、懐かしい
そういやあの作品、クラシックやモノリスはもちろん、ラミエルまで出てくるんだよなw
絵ぐらいは円盤で直るだろうに何を息まいてんだか
誤爆
12月11日(火) 02:49 03:54 ヱヴァQヒット記念新世紀傑作選 日本テレビ
今夜はイロウル回とレリエル回だよ
>>362 その辺は作品の雰囲気が変わる頃だな
両方とも名作だ
エヴァを使わず使徒を倒す回とシンジが調子にのる回をチョイスするのはなかなかのセンス
もう全部再放送したら
ついでにEOEもよろ
366 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/10(月) 14:09:36.78 ID:vTzM1OM4
完結後に新劇から見た人が旧作見たら世界観が狭い印象受けるのかな?
旧作って古臭い感じで昭和の臭いがします
そうか?
昭和の臭いとまではいかないけどなー
作画以外は全然古臭くはないな
旧作が古くみえるのはテクノロジーやらなんやらでしゃあないとして新劇って世界広いか?
その辺は変わったように感じないけど
>>371 旧作と比べれば広がってないかい?
それと時間軸も広がったw
画面が広くなったのは確かだな
シネスコ?だかのQではさらにワイドw
Qってコーラス曲が多いせいかオペラっぽい雰囲気があると感じるのは俺だけ?
Qはシネスコだけどそういう意味じゃw
まあ世界広がったとかどうとかまあ曖昧だけどさwあんまり変わって感じないんだよな〜
批判じゃなくて旧作はシンジとシンクロさせるためかあえて閉塞感感じるように作ってると思ってた。
でもQではヴンダーとか出て来たし広げようとしてる感じはするかな
うまくすれば元旦にシンの公開時期を発表すると予想
379 :
372:2012/12/10(月) 17:06:37.35 ID:???
>>375 シンジに、ひいては客側にインパクトが起こる事の重大さを見せつける為に世界を広げたと思うんだよなあ、今回
>>378 マトリックスが何したのかは知らんが、少なくともQの発表がその方法
2012年元旦に公式サイト更新
>>380 2作目のリローデッドから3作目のレボリューションズまでの期間が短いのさ
脚本は初めから2、3と「通し」で作られてて制作もその流れで行ってる
予定してたかどうかはさて置き、今の状況と似てるだろ?
マトリックスは2と3で同時に撮影終了したくらいだからなぁ
シンはまだ全然だろう、脚本はできてたとしても
>>379 なるほどな、そういう見方もあるな。
オレはそこまでシンジにシンクロ出来なかったからな〜。旧作みたいなシンクロは出来ないんだよ。とし食ったからかな
シンジは保護者目線でしか見れない
一体全体何が起こったんだ?っていう状況把握の困難さは見事にシンジにシンクロできた
こたつの上に裏返しに置いてたパンフレットを見ていて気づいた!
たくさんの星描いてある!すごい、こんな粋なはからいが!
と、思って星をなでたら星が落ちた。
無数のホコリだった………
インパクトが起こった後の世界って状況自体が斬新過ぎてもうね
最初は戸惑いましたよ、ええw
今も戸惑ってる
どう収拾をつけるのかも
最初は完結編と同時上映って言ってたから、Q単品じゃ破みたいに
まとまりよく終わらない可能性はちょっと考えてたなぁ。
単品上映になった時点でやっぱりQだけでも大丈夫なのかな?
って思ったけど、案の定ダメだったっていうw
でも俺は心の準備してたからQ嫌いにはならなかったな。
アスカが軽くて今までの魅力がないのはガッカリしたけど。
出まくってるのに今まで見たいに胸が苦しくならない。
確かにインパクト=終焉だったもんな
こんな超展開ができるのはフルボッコ覚悟の三流作家か、この作品の神、庵野ぐらいのもんだわw
スレチな文章でわざわざID出したりageたり
まったく清々しいレス乞食だよ、お前さんは
>>391 スピルバーグの映画でも結構ミスがあるように、いちいち重箱の隅を気にしてたら、
ちまちま小さくまとまってしまい、大技は出せない。
仮面ライダーの仮面の下からはみ出た髪とか、ウルトラマンの背中のジッパーとか、
子供でも大人になって目をつぶってる事があるのに、お前は器が小さ過ぎ。
嫌なら読むなよ。
そういやイロウル関係は新劇場版では全く出てきてないな
マギがのっとられそうになるのは旧劇でもやってしまったからもうやらないのかな
そもそも数が足りませんし・・・
>>393 一応マーク9のヴンダー乗っ取りがそれじゃないかな
めっちゃ短いシーンだけどw
まさかアスカに力業でねじ伏せられるとはな
マギ自体がほぼなかったことになってるからな
マギかあ、14年も経てば時代遅れの型落ちもいいとこだよなあ
今から14年前のパソコンなんてあんた
そういえばMAGIとかいうのがあったなw
Q観てからすっかり存在忘れてたw
14年後になる展開を踏まえた上でのマギ空気化やナオコの過去諸々削除なのかな
>>400 大概の大人だったらふっきってるよな、ゲンドウ以外は。
>>399 AKIRAでそういうPCなかったっけ?w
ジブリの熱風12号、Q特集だったみたいなんだが手に入れた人いる?
明日午前休もらってジュンク堂行くかなぁ・・・
>>387 EOEの後みたいな何もない世界で主要メンバーが存命で更に14年たってるって状況だよな
確かにイメージ出来そうで出来なかった世界だなあ
EOEはあの荒廃した世界で終わったけど、Qはそこから14年後
つまり庵野は本当に続きをやる気なんだな
>>403 もらってきたよ
モヨコと大月Pのは期待外れ
宣伝担当の人が一番Qの話をしてるかな
>>406 そっか・・・
あんまり踏み込んだ話がなければ魅力は薄いな
モヨコちゃんと書けや
ある意味エヴァの真理に一番近いところにいるのはお前やろ
鶴巻ですらパンフでコメントしないのに直接作品に関わってるわけでもない嫁に語れといっても無茶だろう
Qは面白いとは思うけど何一つパンフ等で語ろうとしないスタッフの態度はどうかと思うなあ
まあ旧劇の頃からそうだから諦めるしかないけどね
鶴巻なんか金払ってEOEパンフ買ったファンに対して「この作品は20世紀に持っていけないから次の楽しいこと探してねw」
だもんな
冒頭6分を予告として流すのは
ラブ&ポップの頃から庵野がやりたかったことで
今回で念願が叶った形なんだってさ
>>410 そうなのか
効果は抜群だったな
シンもやる気かねえ
>>409 態度って
語らせてくれって言って語れるもんじゃないでしょうに
表現すべき場所はアニメの中が全て
クリエイターは言葉足らずぐらいが丁度いいのさ
その通り
パンフで長文書くような奴はクリエイターとして3流
パンフで大物ぶった講釈始めたらもう本物やな・・・
シンでスマホ型のMAGIが出てきて欲しいな
前回の処理能力の10倍という設定で
んー
スパコンで耐えられる極限まで大きくするものだし
モヨコもエヴァ物描けばいいのにな
むしろ大きくするのがエヴァ流
今日日テレの深夜映画枠でエヴァやるのか
どの映画やるの?デスリバ?
TV版の再放送でしょ
13話と16話
何時からやるの?
12月11日(火) 02:49 03:54 ヱヴァQヒット記念新世紀傑作選 日本テレビ
今回は第九が中途半端だった
また第九を派手にぶちかましてくれるような話を見たい
TVシリーズ「新世紀エヴァンゲリオン」の中から、
第拾参話「使徒、侵入」
第拾六話「死に至る病、そして」
の二話を特別放送!さらに番組の後半では「新劇場版:Q」の最新劇場予告を放送!
最新劇場予告って今テレビで普通に流れてるやつか?
サントラの第九はオリジナルより良かった
>>427 24話もQもそれぞれ良かったけどなあ
ゼーレの抹殺が終わってからの始まりがナイス
>>428 桜流しが流れるやつだったわ
公式で見れるよ
>>416 破で一応タブレットタイプが出てきたけどね
まああれはマギ本体じゃないんだろうけど
破まではテクノロジーが新旧入り乱れてたけど、Qで完全に近未来化したな
マリが立方体をタッチパネルの様に操作してたけど、あんなの実際可能なのかね
そういや新劇では2015年スタートって名言されてないんだっけ
はい
「つづく」の後
しばらく歩くうち、少し気力を取り戻したシンジ君は、
自分の手を引っ張ってくれてるアスカに
「アスカ、お母さんみたい」と言い、
顔を真っ赤にしたアスカにひっぱたかれます。
「ははは、ごめんごめん!お母さんじゃなくてお姉さんだよね、14歳年上の…」
さっきよりもひどくひっぱたかれます。
ノッシノッシと一人で勝手に歩いて行ってしまうアスカ。
シンジ君は黒波の方に振り向きました。
「ずいぶん歩いたけど疲れてない?」
相手が得体のしれないナニであろうと、優しく接するシンジ君です。
「疲れる?」
「うん、たくさん歩くと疲れるだろ?」
「…疲れるって、なn」
黒波の言葉を遮るように彼女の手を掴み、
引っ張るようにして歩き始めるシンジ君でした。
とにかくミサトさんをカッコ良くしちゃおう!
というスタッフの意気込みが感じられますね、Qは。
セリフも
無茶は承知!とか
ならば結構!とか
すぐにでも職場や学校で使いたくなりますよねー。
あなたはもう、何もしないで
もね。
だからこそ、現状を変えて後顧の憂いを断つ。副長、飛ぶわよ。
ってセリフがミサトっぽさ全開で好きだな
今回のミサトは本当にかっこいい。ガチで女ネモに
なってしまった。とてつもなく重いものを背負ってる
感じもいい。女性であんな哀愁を感じる背中を
持っている人が今までいただろうか。
すごく格好良いんだけど、
でも、言ってることは第6使徒戦や第8使徒戦と何も変わらないという…。
しかし、どいつもこいつも婚期を逃したな
>>441 まだ誰も結婚してないと決まった訳じゃないだろ?
まあ結婚しててもそんな描写はないだろうけど
14年すっ飛ばして一番よかったのは
ミサトを43に出来たことだと思ったよ
子供をつくるチャンスも失ってしまったけど
庵野夫婦も多分子供は無理だろうから
そこも含めて次での決着に期待してるよ
子供がいない世界だよな
マヤもすっかりやさぐれたしなあw
女連中があんなんばっかでヴィレの男は士気さがりそう
伊吹マヤさんじゅうはっさいは俺の物だ
手を出すなよお前ら
どうぞどうぞ
じゃあ、俺はアスカさんにじゅうはっさいで
いやおれが
いや俺が
ど・・・いやいや俺が
お前らアスカ好きだなー
俺も好きだけど
なんだと!
俺は
>>452だが、本当に好きなキャラはリッちゃんだ!!
え、じゃあ早く持って行けよ
ありえないわ
アヤナミシリーズってもう在庫ないの?
>>458 魂持ちは在庫切れとなっております
なお、ボディ(完全体)は予約キャンセル待ちとなります
現在お取り扱い可能なのはパーツ:首(時価)のみとなります
>>438 和を以って尊しと成すに続く古い言い回しだね
俺もあの台詞はキターってなったw
>>460 え、初回限定のチビ波はどうなんですか
ある程度の暴言吐きタイプでもいいです。
>>446 マジレスすると、今の世の中女が強いって描写でしょあれは
Vガンの頃から続いてるけど
つまりセーラームーンから
>>463 女強いか?
責任ある立場の女性はまだまだ少ないし、優秀な女性はあんなに肩肘張ってない
エヴァの意志疎通の困難や大人の身勝手さを描く上で性が何かと便利ってだけじゃ
庵野は勇ましい女は描いても強い女は描かないね
こういうタイプのアニメ作家は意外と少ない
>>462 そちらは「魂持ち」のカテゴリに入るため、誠に申し訳ありませんが以下略
ナウシカみたいなのは好みじゃないんだろうな
人間は皆弱いっていうのがエヴァの世界観だからね
シータなら好きそうじゃない?
宙に浮いてたネルフ本部でネブ鍵をアスカとシンジでバルス!を見てみたいw
宮崎アニメのロリヒロインは皆芯が強いよ
一見か弱そうでもね
庵野が好きなのはクシャナな
>>471 一見強そうだけど弱いタイプか
まさにエヴァのキャラだな
>>465 本当に強い人間は表面上は落ち着いてるからな
でも精神も肉体も頭脳も最強なキャラが出てくるアニメは如何にもマンガなキャラだなあと思ってしまう
前にも出てた話題だけど、庵野はナウシカ2みたいな事を新劇でやるつもりはあるかもしれないけど、シンジをナウシカ役にするつもりはないよなあ
そもそもナウシカ役自体がエヴァのテーマにそぐわない
ナウシカは完璧超人だからな
あえて言うなら、エヴァの世界でナウシカはユイだろう
そういや「18話(?)まで消化できたからこれで好きにできる」って庵野が言ってたってパンフなんかで誰かが言ってた
好きにできるってこういう事だったのねw
なんとなくだけどネブ鍵は武器になりそう
ナウシカは何故か不気味な蟲が好きなんだよな
特に理由もなく
ユイが何故か怪しいオッサンのゲンドウを好きなのと似てる
三人がたどり着くのは海洋研究所と予想
そこに片脚を失って義足にモロボシダンみたいな杖ついたトウジがリーダーの人々が住んでいる
ケンスケはビレ中尉
ブンダーに乗り込みたかったけど、こいつらを放っておけなくてねと
トウジと委員長とその子供
>>479 ヘタレるシンジをジープで追いかけ回すのか
>>479 何かイメージ湧いてしまうw
だから逆にその線はないと予想w
>>480 委員長に預けられたペンペンとその子どもだな
ブンタに行っていたら、確実に食料にされてそうだからな
ネルフをボロボロにしたりと旧要素をぶち壊したのがQだから
新劇から出てきた海洋研究所は残っているかもな
>>467 体があれば魂抜けててもいいです
幼女だし
>>484 なるほど
新劇初の施設とか設定って他に何があるかな?
緊迫感があって文字に集中出来るちょうどいい塩梅だ
これがベスト
>>489 俺もこれ見てそこはかとないエヴァ臭を感じた
ロケットは戦争の道具だから橋を作るべき
1人目幼女綾波の残虐性はなんなんだろうな
三人目みたいに使徒の要素が強いとかかな?
>>493 それ旧劇の話題だからEOEスレなり綾波スレでするべき話題だと思うが
一人目の残虐性は確かリリスの魂が理由だった気がする
>>493 ごめんWIKI見たらリリスじゃなくてアダムの遺伝子が原因だってさ
出展は『スギゾ・エヴァンゲリオン』180ページでの貞本義行の発言
まあ新劇でもアダムスの器とか言われてたからまるっきりスレ違いってわけでもないのかな
ただ、一人目がいるのかどうかは不明だけど
破ではLCL液(?)にポカ波が浸かってた時REI-02とか体に印ついてたんだっけ?
一体いつの間に「ポカ波」ってあだ名が定着したんだ?w
アダム遺伝子か
新での綾波とアダムスとの関わりはキーになりそうだけどどうかな
破から
>>499 破の時は定着してなかった
Qの黒波と区別するために最近定着した
愛嬌あっていいじゃない
>>497 変なあだ名を連呼して定着させようとする連中がいるからなあ
ポカ波そんなに変でもないんじゃない?
このあだ名嫌ってる人いるの?
>>504 嫌いじゃないけど違和感はあるかなwオレは使わないけど人が使うにはご勝手にという感じ
旧は二番目三番目だったな
それに比べればぽか波黒波呼びは可愛いと思う
リアルタイム世代の俺としては、新劇以降「あやなみ」って言われてる事に違和感を感じる
当時はみんな「レイ」って言ってたろ?
うん
レイは旧の二人目だけを指すな
某中の人のように
>>507 オレはリアルタイム世代だけど全部綾波呼びだよ
なんかでみたのはシンジにシンクロして見てた綾波好きな人は綾波呼びでそれ以外はレイって呼ぶらしい
ポカ波は破微妙スレの頃から定着してるだろ
破の萌えアニメ展開を揶揄する蔑称だw
ちなみに黒波は蔑称ではない
あとは破信者に対する蔑称として「ポカ波スキー」というのもあるな
母親クローンとラブラブ展開がそんなに嬉しいのかねぇ
あいつらマザコンの集まりかw
なんか変なやつ来たな
ヤク波は、可哀想な気がする
放浪中にシンジが教育して
そんで2人でスカを置いてきぼりにして逃亡して欲しい
あ?誰がスカだ?
黒波って公式では「アヤナミレイ(仮称)」なんだよな
映画サイトとかにもいちいち(仮称)って出ててワロタw
黒波も誰かのためじゃなく自分自身の生きる道を見つけて欲しいものだが
そんなヌルイ展開にはならないんだろうな
ヤク波ってなに?ヤク中綾波?
>>517 ポカ波が復活しかけるのを黒波が阻止とかならあるかも
所謂ぽか波は初号機にいるわけだけろうから何かで関わってくるかな?全く出てこない可能性もあるか
ぽか波はユイと一緒に居るのが鍵だな
シンジの重要局面に現れてなんらかの影響を及ぼしそうだ
>>521 チビ波もいるかもしれない
ポカ波ってシンジと14年間イチャイチャしていそうだったから
14年間綾波のチュッチュしてたとしたら、起きて綾波が別人になってたら、そりゃ切れるわな
少なくとも母親のクローンとのチュッチュはレベル高い
>>522 チビ波は脚本が変わって冬月のところにあった生首コレクションになったんだろ
宇宙にいるときはまだクローンだとは知らないから無いとはいえない
クローンとは知らないわな。んでシンジとしては境遇的に母親を求めるでしょ。なんたる残酷な!
つーかとっととユイが戻ってゲンドウ叱れば済む話なのによー
初号機の中で空飛んでんじゃねーぞ
ユイはそんな簡単に戻れないんじゃないの?だからゲンドウは必死なわけで
破までは、シンジの願いはお父さんに認められること・褒められることだったけど
Qではその対象はほぼミサトさんでしたね。
アスカに向かって言った「槍を抜けばやり直せる…」云々というセリフで、一番最後にミサトさんの名前を挙げたのもその象徴だと思うが、
もっと印象的だったのは、S-DATを投げ捨てたあと、カヲル君に対して
辛い心情を吐露するシーン。
「ミサトさんが乗るなって言ったんだ」というセリフは
今回ほんとに出ずっぱりだった緒方さんの演技の中でも最高だった。
あれは絶対に、子供が(大好きな)お母さんに叱られて、
拗ねているところなんだと思う。
TVシリーズだとユイは自らエヴァの中に残ってたんだけどな
エヴァの中で永遠に生きていきたいとかなかなかのマッドサイエンティスト
宇宙にいた時は意識はないみたいね
どんな状態だったんだろ
20話みたいに溶けてたんだろうか
>>531 そういえばゲンドウに認められたいみたいなことは言わなくなったな
そういや冬月先生はシンジに
「君も見ていたはずだ。記憶は消されたがね」とか言ってたが
3歳の子供に何をやらかしたんだ?
ロボトミーか、洗脳か…
>>531 ミサトに冷たくされたのがかなり堪えたふうだったね
破のラストの直前ではミサトを拒絶して拗ねてたのに
>>536 あのシーンの三石さんの演技も素晴らしかったなー
しかしあの時のシンジはミサトさんに、ではなく、
もっとこう、大きなものに対しての反抗心だったと思う
>>533 意識は無いけど無意識下では相当な影響がありそう
冬月のはロボトミーとか記憶を消したとじゃなくて酷い記憶は忘れるっていう脳の処世術?みたいのがあるからかと
桜流し聞きながら会社に行ってると帰りたくなる
>>522 二人の子供が希望となるような展開か
良い線いってるかもしれんな
ピシャッ
>>536 そういやゼルエル戦前、引き止めようとするミサトに反抗してたんだよな
んで何とか戦ってレイ助けて夢から醒めたらミサトさんいて話ししようとしたらなんか冷たいとか
そりゃシンジにすりゃワケワカメだわw
「聞きたいこととか、話したいことがいっぱいあるんだ、父さん!」
のところはちょっと切なくなった
シンジからあんなに歩み寄ったのは初めてなのに・・・
初動だけであとはパッとしないかと思っていたが
伏線だらけと賛否両論が逆に興味をそそったのかもな
リピーター戦略って興収スレでは言ってたな
作品の出来が伴わないとできない芸当だよ
しかもあっさり破超えしてるあたり、大成功だな
ここまで実績が出ると、Qが気に入らなかった連中は複雑な心境だろな。
俺もこりゃ一般向けしないだろなと思ってたんだけど、この数字を見るとアニヲタが言う「一般」とは何なのかと考えてしまうわw
なんだかんだ言って円盤買ってシンも見に来ちゃうだろう
Q見に行った時点でアンチ庵野にはなり切れないところが残酷だな
>>547 それはないんじゃない?
人は人、自分は自分さ
このご時世、なかなか1映画をリピートさせるって難しいと思う
あとはどう〆るかだな
甘き死よ来たれは勘弁してください
>>544 中だるみどころか右肩上がりだと?
やるじゃなーい
じゃあ甘き死よ来たる
>>548 そもそも本当に一般人なら序も破も意味不明だと思うんだよ
元から一般人はわけ分からん凄みみたいなもんを楽しんでるんじゃないかな
>>548 スターウォーズ帝国の逆襲みたいなもんだからな。
一般の人からしたら何か変わってるけど斬新だねくらいの
感想だろう。
Qを拒絶する人たちの理由は、序破に思い入れがあったからだ。
>>551 あの曲は名曲だが
あの補完シーンは勘弁してって事言いたいんだろけど、まあ現実問題見せ方は変えてくると思うな
同じ事はやらないでしょ、意味ないし
序の段階でラストは変えるってのは確定してたからなぁ
>>555 俺も序にも破にも旧作にも旧劇にも思い入れあるけどQも好きだよ
要は今までのエヴァ世界が壊れたのが嫌なんじゃないかなあ
否定スレ見ないから想像だけどさ
俺は壊れたのが、否、庵野自らが壊したのが良かったかな
カヲル君との風呂がピアノ連弾
シンジが首を落すところが隣で見ている
ぐらいの違いはあるかもナ
>>543 確かにグッと踏み込んでる
シンジの時間で考えたら初号機に乗せてくれた後だしね
Qって単純に言えば24話のリメイクだよな
膨らませるにも程があるw
設定どころか世界まで壊すとは思わなかったわー
アスカポストカード前に40億いったか
こりゃキャンペーンでブーストかかるし45億いけるな
>>561 TV版の20話から24話のストーリーの再編だよね。
シンジがサルベージされた。(20話)
エヴァに乗るなと言われた。(22話)
綾波が別人。(23話)
ネルフの過去話。(21話)
ホモ。(24話)
TV版との違いはアスカが壊れてないこと。
それがQのラストに繋がっている。
そういや正月にイベントやるんだっけ
いつまで延長するのかね
いや、興収増はカラーの将来を考えたら嬉しいよ嬉しいけど…BDいつになるんだよ
って俺破の時もここで似たようなレスした気が
冒頭のあれはマグマダイバーの変形版だと思ってた。
>>566 光攻撃はアラエルだろ。
アスカは旧作のリベンジを果たせたな。
後槍を抜くのも旧作と一緒。
あ、アスカは今回も自分で倒したんじゃなかったな。
リベンジならず、か。
>>564 なるほど
後はまあ、14年後になりましたよ、戦艦できましたよ、昔のスタッフが反旗を翻しましたよって事ぐらいか
ってめっちゃ凄いアレンジだけどw
>>564 いや、そうなんだけど、ホモの一言は酷過ぎるだろ・・・
代表回と言ってもいい出来なのにさ
カラースタッフの熱意とセンスと努力と根性の見返りがそのまま数字となって表れてるのは嬉しい限り
いいもん作ればちゃんと売れるんだ!って声が体現されたな
カラーの誰が言ったのか忘れたが
しかし昔と違って巨大なコンテンツになってしまったエヴァで、
庵野はよくぞQみたいな冒険をしてくれた。
俺達ファンのことを信じてくれていたのかな。
>>574 ファンの事だけ考えてる訳じゃないからあの流れができたんだろう
まあつまり器がデカイって事だろうな
前からついてこられる奴だけついてこいって作風だったじゃないですかー
ついて来てるやつが増えたって話かw
>>576 いやーでも序破は媚びてる感じしたよ。
Qで俺についてこい!って感じになったけど
>>578 今思えばあれはぶん投げる為の長い前フリだった訳だがw
>>578 破が嫌いな人は媚びてる感じがイヤだったのかね
あれはあれで良いものなんだけどな
旧エヴァ中盤ってあんな雰囲気だし
>>581 俺昔から中盤が苦手だった。イロウルの回はいいけど。
>>582 13話か、渋いな
まあ一言で中盤って言っても軽快でポップな回やエヴァ不在のビターな話まで盛りだくさんでサービスサービスだからなあw
ちなみに俺は15話が好きかな
>>583 アバン明け、速攻墓参りでビックリしたよw
庵野作品は墓参りのシーンとかあるから好きだ。
ナディアなんて1話丸々葬式のエピソードとかあったな。
そういや、Qのネルフ本部ってナディアで墓のあったところに似てるな。
そういや破では匂いについて話してたり、マリが匂いフェチだったりしたけどQではナリを潜めてしまったな
残念だ
破ではハーレムだったのに…
でもよく考えたら、28さいがいるだけでも全然不幸じゃないかw
序は映像の美麗さに驚いた
破は再編集のセンスと若干効かせたアレンジに燃えた
でも序って動仕30,000枚しかないんだよな
限られたリソースで本当によくやったよ
もともとヤシマ作戦って
限られた動画数でも見映えがするよう考え抜かれたプロットだからね
>>586 モブがやたら多かったり、朝日が綺麗だったり、昔の海洋生物がいたり、匂いがあったり、土にまみれたり、破ではそういった生の描写が多かったな
それに反してQは徹底して無機質さを出してる様に思う
エヴァでハーレム展開とかキショイ
Qはあと2〜3年早いゼロ年代全盛期に公開されていたら
「今の時代に合わない」と言われたかもしれないな
うまい具合に時代の変わり目に当たったと思うわ
>>591 Qは背景手抜きとか言ってる奴ってそのイメージからしか判断してないんだろうな
要は罠にハマったというw
>>591 同意。Qは完全に確信犯の映画だと思ってる
徹底的に破と正反対の描写、演出をやる事で、意図的に客を「ガッカリ」させる映画
破での活気溢れる町並みも、細かい日常描写も、美味そうな飯の描写も
キャラクター間のポジティブな描写も何もかもがQと正反対
「ガッカリ」映画にするために、映画1本分費やしたのは本当にスゲーと思うけどw
並大抵の覚悟じゃ作れんよなあ
>>589 兵装ビルとかモブとかラミエルとかCGにだいぶ助けられてるからね
あれを手描きでやったら何万枚かかるか・・・
はいはい
>>597 アレは他にどんな背景だったら良かったか想像つかない
テレビならショボく見えただろうけど映画の大画面ならでは空間を感じられる背景だと思うよ
空に雲がないのもヴンダー起動のときに吹き飛んだからなんだよなあ
庵野って面白くないとか言われるより手抜きって言われるのが1番嫌みたいだな
スタッフを侮辱されるのが嫌らしい
旧作の時も手抜きって言う人の感性には悲哀すら感じるとか言ってたな
>>599 三回目見たときやっとそんな感じで見れた
でもクルクル回って引き上げるシーンを庵野が手書きで仕上げたら、もっと凄そうな気はする
事情を知らないであろう仮称レイのシンジの第一印象って最悪なんじゃね?
うわぁ!なんじゃこいつみたいな
>>603 そんなことも考えないんじゃねw命令されてないしほっとこうみたいな
>>600 あれってATフィールドが展開しただけで雲が吹き飛んだ描写なんてないよ
つゎーか、雲のある高度なんだっけ
>>603 命令なんで迎えに行ったら、対象は何か捨て台詞吐いてこっちに来た。モタモタしてる間に頭撃たれた。最悪。
風呂から上がったらいきなりカーテン開けられた。普通いきなり開けないだろ。影見えてたし。最低。
「いつも読んでたよね、英語の本」とか言い出した。せめてジャンルで言えよ。アホ丸出し。
いない間に何度も来てるっぽい。本がうずたかく積まれて行く。怖い。
やべ、いた。
何か喚いて本崩して行った。何がしたいんだかマジでよくわかんね。
ホモとダブルエントリーしてる。キモ。
こんな感じか。最悪だなw 黒波の感情が不完全で良かったなシンジw
雲描くだけでいいんだったら簡単に修正されそうだが
まぁ、土曜にポスカもらいに行くので確認しよう
実際、シンジ君のストーカー行為には引いたわ
顔が普段の表情だっただけに怖かった
あれも追い詰められてるって描写なんだろうな
南極とか北極って雲ないんだよな
どっちかに居たんじゃね?
あんだけ凝り性の連中が雲書き忘れるなんて単純ミス犯すとは思えん
>>594 >>595 不満ばかり言ってる人達は新劇を心底楽しめてるって事か
Qまで見たんだからシンも当然見に行くだろうし、そういうシンジにシンクロできてる部分は羨ましいなあ
>>600 全長4000mはありそうだから
縦に立っただけで富士山より高くなって雲から半身が出る大きさだからな
隣に建物を描いてスケール感を出すロボットモノの常識が通用しないレベルの大きさだし
>>614 あれそんなにデカイのかwそりゃその高さなら雲無いだろ
>>614 メインエンジンに使ってる初号機が入ってる繭状のあれが艦全体から見ると本当に小さいからな
まあ軍ヲタには周りにいる戦艦見たら大きさがピンとくるのかもしれんけどw
13号機が豆粒だったな
当てた操舵士は優秀やで。褐色ちゃんだったっけ
エヴァって子供しか乗れないけどヴィレの高雄とか乗れそうな気がするのはなぜだ・・・
先日、未見の友人についていって二回目みてきたけど決定的に説明不足だと改めて感じた
空白の14年間を1クールくらいのTVシリーズでやってくれないかな
tvはもうカラーのスタンス的にできない
オレはその14年間をシンで15分くらいで表現してくれるんじゃないかと期待してる。庵野お得意でしょ。
原作とシリーズ構成だけカラー側でやって、あとは親しい制作会社にでもやってもらうとかできんのかなあ
ヴィレ結成やマリとアスカの絡みとか、ミサトさんのサービスサービスとかまだまだ見たいシーンがたくさんあるんだけど
14年を懇切丁寧にやるのは、なんかEVAらしくないというか陳腐。
匂わせるぐらいでちょうどいい。
説明しないのはスタッフが言ってた飢餓感を煽る演出って奴だろうな
>>623 >>621のも懇切丁寧ってわけじゃなくてシト新生の冒頭みたいなのね。
説明じゃなくて映像で圧倒させて欲しい
赤い砂漠を踏破しながら軽くまとめるでしょ
冬月センセが将棋しながら昔話したみたいなのならどこかであるかもね
今USENで桜流しかかってる
また見たくなってきた
シンで何かしら言及してくれるならそれでいいけど
尺の都合上、某ソードマスター並みのスピード解説になりそうで怖い
>>628 Qで14年間の話をしなかったのはネルフ誕生パートも入れなきゃならなかったから、ってのもあるかもね
5秒ぐらいで要所の絵をパラパラ写して終わりだな
それぐらいがちょうどいい
それなら一番古いあの予告だけで我慢できるはず!w
追加絵は、お情けだよ・・・
そういやキャラが笑ってるシーンって極端に少ないよな
シンジとカヲルのあのホモ絶頂の時だけか?
予告のアスカのドヤ顔とか見たかったなあ
笑顔足りないね
>>635 一応マリが不敵な笑みを浮かべてたり、カヲルはシンジの前では常に微笑んでたりするんだぜ
でもまあ両方とも会話の方に気を取られるから印象には残らないけど
どや顔なのかあれ
破でゲンドウがダミーシステム起動したときの顔こそが至高のドヤ顔
元旦に何も新情報こなかったら2013年はQラストのシンジみたいな状態で過ごすことになりそうだわ
2013年公開は絶対無いからあまり期待しない方がいい
>>627 庵野マクロス好きみたいだから初代劇場版みたいにしばらく3人でサバイバル生活してくれないかな
ネーメジスシリーズはネルフやゼーレの使役じゃないのか?
そこだけ残念
ヴィレがエヴァ、EOEにないタイプっていうのはよくわかる
これにどういう印象受けるかだよな。
主人公に肩入れしてアニメ見るタイプの人らがあっさり拒否反応示してるのはもったいない
ああ、Zみたいなもんかってすんなりだったけどなあ
こうやって取り残されていくんだな
シンジみたいに
ヴンダーってヴィレが建造したんじゃなくてネルフから強奪したんだよな
>>646 小学生ならわかるけど、エヴァ見る年代はもうちょっと俯瞰的な視点で見るでしょ> 主人公に肩入れしてアニメ見るタイプ
>>650 いろんな年代が見てるでしょ。
年齢だけでは決められないし
いくらなんでもそんな低レベルな文句は出てこないだろー
知らないけどさ
破でワクテカしてQを見たらNTR気分になったって書き込みに
けっこう賛同レスが付いてたから
シンジ=俺なやつは多いんじゃね
あとはシンジの母親みたいな目線で見てるのとか
シンジ=俺って心境に持っていくように作ってるからそれは正しいと思うよ
それとは別にもう一段上の視点があるかどうかだよ
あるでしょ、普通
無いからヴィレ死ねとかって暴れてるんじゃね
>>650 それが未だに感情移入しちゃうからああいう浦島太郎状態で
しかも自分たちの状況とリアルにシンクロしちゃって
うおああああああああああ!!!ってなってんだろうw
庵野の術中にハマってる分ある意味幸せなのかもしれない
俺もTV版の頃若かった親の老けっぷりに凹むぜ
こういう意図なんだろうなぁとは思うけど冷めた目で見てるのかなと少し悲しくなる
4部作の3なのに随分早漏が多いなという印象
まぁ、叩くことが目的の連中はそれっぽい口実さえあれば、あとはどうでもいいからな
>>649 リツコが言うにはアダムスの器が本来のメインエンジンっぽいね
建造途中だったのを強奪したのかもしれんな
アンチスレの方が伸びてる!って外部に言いたい連中が既成事実作る為に煽りに煽って必死に伸ばしてる印象
旧の時は14歳思春期でシンジにシンクロして観てたけどEOEはこうじゃなきゃやだ〜みたいに思ったことないけどな。所詮は受け手ってのもあるし別に出来に不満なかったのもあるし。
新は大人になったからかやっぱり構造とか見ちゃうな。昔より冷めてて寂しくはあるけど当時は出来ない見方なんでそれが悪いとは思わない。
つまんなけりゃそれまで。面白い映画は一杯あるし。Qは面白かったから良かった。
考察スレやココや映画板のを合わせればアンチスレは少数だと解ると思うけどナ
テレビ版と序はシンジ君とシンクロできたけど
もう一歩引いた目線でしか見らんないそれはそれで面白いからいいけど
テレビの時はアスカとか他のキャラにも感情移入できたけど
新劇だと尺の問題かシンジ君ぐらいしか掘り下げられてないから出来にくいね
初見の浦島太郎感は久しぶりに新鮮だった
おかげで古びた感性が活性化したよ
葛城一尉とアスカ大尉って一応同僚になるのか?
来年夏のパヤオ高畑にぶつけるってことはないだろうな
>>669 ミサトは大佐になってる
大佐でグラサンで赤い衣装
えーと、まあ後はわかるな?
いや、破の時点で
29でも一尉って超エリートなんだがな・・・
>>670 ついでにシン・エヴァのビジュアルポスターはLCLの海にみんなが沈んでいるやつにしよう
シン早く見たいなあ
実はもうほとんど出来上がってるって言ってよバーニィ
俺には一つ拭いきれない大きな懸念がある
完結までにマリをしっかりと描ききる事ができるかどうかだ
キャラは立ってる、そこは問題ない
伏線の回収と本筋への絡みをイコールで繋げる事ができるのだろうか
>>676 伏線の回収は、やんないでしょ。伏線を回収するだけがストーリーじゃないし
設定的な物は全集行きで何らかまわん
「知っているのか雷d、コネメガネ?!」的なポジションでいいよ。
Qのマリアスコンビは何となくダーティーペアっぽくて良かったw
>>678 マリがただの新キャラじゃ許さないっていう風潮、ファックだね
>>677 伏線の回収というか、思わせぶりなセリフがただの思わせぶりなセリフで終わってしまう可能性があるからもったいないなあと
>>678 設定は全集行きで全然構わないな
破もQも、アバンタイトルで「Good luck!」というセリフが出てくるね
違うタイプだが、どちらもカッコいいと思う。
マリとアスカはバディっぽい
ただの新キャラなら今回5人も出てきただろーに
マリは確かマッキーに任せてあるって言ってたからなあ
物語の根幹に関わる重要な役柄は回ってこない気がする
勿体無いけどね
つまり、かませ二号か・・・
>>682 日向かっこよかった
けどその後のブンダーの描写で誰が日向かわからなかったw
日向が一番、14年という月日の重みを体現するキャラになろうとはな。
芝居の変化もいいな
若干皆ドライになっててしかし熱い時は熱いという
マリはシンジを中心にドツボにハマリ易いチルドレンの
緩衝材兼突っ込み役なんじゃないか
今までアスカがそうだったがアスカに対して突っ込む役が
居なかったから
ツッコミがめがねか。適任だな。
マリはとにかく破のビーストモードがかっこよかったな
正体どうこうはわからんがあれは驚いた
マリが使ったのが666モードで今回アスカが使ったやつが777モードって聞いたけどマジ?
666はマギの裏コードによるプロテクトです
数字で言うとマヤちゃんのシックスナインです!が驚いたw
8+2にも裏コードあるんだろうな
>>694 裏コードってフレーズどっかで聞いた事あると思ってたけど、EOEか
Qのマヤちゃんって、何歳になってんの?
弐号機のパイロットである事に依存してた旧アスカを知ってるから、今回の潔い自爆はトリプルセブン以上に驚いた
Qの式波は歳食ったのとシンジを一方的に罵倒してるのが
不評だが
以前より成長してるよな
>>690 あと、雰囲気緩和にも一役買ってるな
全体的にシリアスだったからあのマリの空気読まないキャラが雰囲気をある程度和ませてた
>>702 「エヴァの呪い」はあるが、まあぼちぼち成長・・・してるんじゃね?ということは、
まあEOE受け止めたヲタのことは許してやるって
感じなんだろうか
アスカファンとしてはアスカが壊れてないのは喜ばしいことなのか、「端折られた」と考えるべきなのか
リツコとか母親エピソード端折られて立ち位置まで変わっちゃったしなぁ
本来なら絶対ゲンドウ側なのに
アスカはシンじゃEOEみたいにヒロインポジションにはならないのかもな
マヤちゃん「ちっ、これだから若い男は!(それに比べて赤木先輩はいくつになってもす・て・き…)」
知らないうちにデレデレ顔になってて、周囲から不審者のように見られていることに気づいてないマヤちゃんでした。
リツコは毒が抜けて完全にミサトの補佐役になったな
序のCGもそんなによかったかといえばそうでもないし
俺もQの最優秀助演女優賞はマリで決定。ダントツ
主演女優賞は微妙。ミサトかアスカ。もしくはカヲル
リツコさんでいえば冒頭、まるで刑務所の面会室のようなところで
シンジとやりとりしてた時の服装と、足組んでる格好が
す・て・き
ミサトさんが発情するとリツコさんが綿棒で処理してやってる
>>712 どういうことか図解で説明してくれたまえ
ピンクタラコはー?
北上タラコちゃんは僕もって帰りますね^^
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
マリはアスカ以外ともっと絡んでほしかった
ミサト「マリ!」
マリ「8号機、まだ無理」
これしかなかった気がする
はい
ワンコ君は姫を助けろ!
会話が成立した相手はアスカとミサトと黒波だけか
シンジは何も答えず
ブンダーが日本重化学工業製である可能性について
JA改かっけー
首なしマーク9どっかで見た事あると思ったらこれか
ヴンダーとNノーチラスってどっちが強いんだろう
>>724 ヴンダーのデザイン複雑にしたのを若干後悔してるツイートわろたw
ヴンダーは超絶デカイからなぁ
ノーチラスのシールドvsヴンダーのATフィールドは熱いな
nノーチラスのがいい動きしてたとおもう もちろんブリッジ内描写の格好良さはブンターが圧倒
だからノーチラス=ヴンダーだと
リツコ「つまり、現状での勝算はゼロです。ここはいつも通り撤退を。なすすべがないもの。葛城艦長
ミサト「ちょっと待ってよ、なにが勝算ゼロなの!ここでやめたら私たちなによ?ただの馬鹿じゃない!
ここまで作ったものを全部捨てちゃうつもり?今日の今日までやってきたことよ
なすすべがないなんて哀しいこといわないでよ。立派よ。みんな歴史の教科書に載るぐらい立派よ。
私まだやるわよ。死んでも、飛んでみせる。嫌になった人はネルフに帰りなさいよ!
私ははまだやるんだ。十分、立派に、元気にやるんだ。各部門、応答しなさい!
多摩ヒデキは地味に格好良い台詞あるよね。
「フライホイール圧着板解除 回転開始!」
「充電率104% 臨界突破!」
「同意します!○○○○○○!」
高雄と長良はいまいち意外性がなくて微妙。
北上ミドリの「え〜?マジ〜〜〜」は心底ウザイけど
対コード4C戦でのギリギリまで誤差修正、ってとこは頼もしい。
Qで当時を思い出し、改めて95年を振り返ると異常な年過ぎてワロスww
オウム阪神は言うに及ばず、ゲームもRPG全盛期だわ邦楽も売り上げダブルミリオン連発だわ………
んでネットの黎明期でたくさんエヴァサイトがあった
J-POPが元気だった頃・・・。
1995年当時の高校生から20代前半ぐらいだったのは、今の30代中盤から40代初頭ぐらいまで。
最近では一番世代人口が多かった世代だもの。ここに受ければでかい商売になる。
まあ、失われた20年と共に、国には見捨てられつつある世代でもあるんだけど……。
>>738 1stガンダム世代に教えを請いながら、頑張ってる働き盛りの年代だな
>>607 あの本を届けつづけて「まだ読んでない・・」ってイラついてるシーン観たとき、
TVが終った頃のアニメ雑誌(アニメージュだったかな?)での庵野と宮村の対談思い出した。
宮村嬢が貰うファンレターでやたら悩み事を書いてくるファンがいて
しばらくしたら「こんなに相談してるのになんでのってくれないんだ!」ってキレた手紙送ってこられて
「オイオイ・・・・」って引いたって話。
>>736 95年はまだそこまでいってない。パソ通が中心で、テレホーダイもようやく開始したくらいの頃だし。
本格的にインターネットが広がるのは映画の時期くらいだな。
そうそう
EOEにネットの書き込み描写があるけど、あれは作ったものだしね
>>607 >>740 Qで一番面白かったのがその辺のディスコミュニケーション感だな
前半はシンジ=被害者という視点で、ヴィレのメンバーがシンジに一方的な要求と感情をぶつけてくるばかりで
全くコミュニケーションが成立してない様を描くので、シンジに感情移入できるんだけど
後半になってくると、シンジも黒波に対して自分の感情をぶつけてるだけなのがわかって
「あれ、シンジも結構ダメじゃね?」という要素が入ってくる
客観的にシンジを描いてるのが、やっぱり新劇場版だなあと思った
ドグマに降りてくときの黒波への冷たさがかなりw
「おれの綾波じゃない、お邪魔虫」だもんね
まあ冷静に考えたら顔が同じだけの知らない人だしな
>>743 前の綾波ならそれで上手く行ってたからな
あの時点での唯一の心の拠り所だからそらもう必死
都合の悪い事は必死に排除して心の均衡を保つために目を塞いじゃってる状態だから
止めの一声でそれが瓦解したところの演出も良いよね
積読ってレベルじゃねーくらいきっちり積み上げてるのが崩壊するっていう。ほんと良いわあ
人の落ちて行く様ってのは見てて面白いけど
こういうのはガキだ駄目だと単純に馬鹿に出来るもんでもないかなあ
ああいう環境に置かれた場合を考えると平常で居られる方が怖い
それからの黒波への態度が八つ当たり気味になったのが新劇シンちゃんって感じで良い
顔が同じなだけ感情のやり場に困るって言うね
序、破に続いて子供っぽい感情をちゃんと発露出来てるから変なひねくれ方せずに成長出来そう
それを受け止めてやる大人がちょっと頼りないけど
>>745 シンジ君は知らない人にあんな態度とらないだろ
裏切られてムカつきーな感じだったぞ
どう見ても楽しいデートを邪魔された女の子でした。
あの本でブチ切れるシーン
カオナシを連想した
シンジからすりゃ、比喩じゃなくて本当にこの世には居場所がなくなった感じだろ。
下手に立ち直られると嘘くさく思えるレベルまで追い込まれてる。いや、普通に自殺しかないでしょ? レベル。
破もミサト以外の主要キャラ全滅エンドでどうすんのよ? と思ったけど、
今回はシンジが死んだも同然。これをどうまとめる気なのか、次が楽しみ。
752 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/14(金) 08:40:00.44 ID:fvqx5/mB
>>750 初めて知ったけどカメラワークとかまんまで吹いたw
こういう好きなものへのオマージュ愛は庵野さんと相通ずるものがありそうだ
いつぞややるだのやらないだの言ってた実写版より喜ばれそうだなw
>>750 存在を知ったときからかなり楽しみなんだよね、これ。かなり出来が良さそうで満足だw
754 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/14(金) 10:07:54.50 ID:fvqx5/mB
>>751 追い込み方が半端じゃないよな
EOE見た時に24話ラストの状態と繋がらない落ち込み具合だからその点に関しては正直違和感があった
でも今回のはこの上ない絶望感だし、落ち込むのにちゃんとした理由もあるし
どう立ち直るか楽しみだ
そろそろヱヴァンゲリヲン 序みたいなゲーム発表しないかな
TV版観ていた頃は、まさかガイナックスがカラーやトリガーと分裂して死に体になるとは思いもしなかったなぁ
メタ的にあてはめたら
ネルフ=ガイナックス
ヴィレ=カラー
庵野「初号機(旧エヴァ)を奪還」「エヴァは全て潰す」「シンジくん(主役)はエヴァに乗らないで」
と思えてこんこともない
>>741 あー、そうだっけな
なんかの情報誌に載ってた「ああ、アスカさま!」と「日刊アスカ」のページ見にいったのが
ネットやるようになったきっかけだったわ
当時レイファンの総本山みたいなHPって何だったんだろ
>>755 ワンチャン立ち直らないまであるからなw
エヴァに限っては
だからドキドキして見れるわけだが
実写化とかDBの二の舞だろ・・・
大丈夫だ、誰も本気で見てないw
ポスカ明日か
全裸待機しとこう
今度2度目見てくる
今度こそエヴァのフィギュアとグッズゲットしてから見るんだ
通報した
誰かどんな感じだったか教えてね
>>764 なんの誤爆だ?w
さてアスカのカードもらいに四回目行かなきゃ
明日ようやく3回目
3回目ならかなり余裕あるから、桜流しで熱唱できる自信がある
767 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/14(金) 20:12:33.42 ID:Q+2XLyag
お前らってアニオタ?
俺は違うが
暇つぶしにアニメを見るが
円盤やグッズを買うのはエヴァだけ
アニオタレベルCかな
エヴァはアニオタの方が色々気づくことが多くて楽しめるかもね
庵野作品のアニメはとりあえず見ることにしてる
っていうかエヴァを深く突き詰めれば突き詰めるほど他のアニメ見たくなるんだよな
ヤマトとか
結構深夜アニメ観てるよ
まぁエヴァから深夜アニメに入った
今はかなりヲタになってしまった
しばらく渚君と碇シンジ君で呼び合ってるのがよかった
アスカとも二人きりで呼び方を変える描写が破であったな(一方的にアスカが変えただけだけど)
綾波もシンジ君て呼ぶようになったりして
庵野がパクる時はモロにやるから元が分かった時嬉しいよなw
俺の知らない事も多くあったし、このスレは勉強になるわ
>>773 結局庵野ってヤマトの影響とウルトラマンの影響がすごいんだなって思ったww
ヤマト→トップ→ナディア→ヴンダー
ってヤマトオマージュ3度もやってるようなもんだし
あの世代にヤマトが与えた衝撃はものすごいからな
999には影響を受けなかったんだろうか
>>767 おれも違うだろうな。たまに深夜アニメは観るけどグッズとか買わないしおれがアニヲタとか本当のアニヲタに失礼な気がする。
一般人から見たらアニオタだろうよ
アニオタから見ればふざけるな!ってレベルだが
アニオタの基準てのは難しい
>>777 でもヤマトもガンダムも攻殻機動隊も観てないからな〜。失礼でアニヲタとは自称出来ん。
そのわりにはベル薔薇が最高のアニメっていう変な偏りがあるな
別に自称するようなもんでもないし、そんな呼称というかレッテルに意味はないな
アニメはガンバスターからカレカノ、ZからV、0083、カウボーイビバップ、前期ジブリ、ぐらいかな、俺は
他にもちょこちょこ見てるけど、記憶に残ってないわ
まぁアニヲタって誇称でもなんでもないから
>>780が挙げてるのでジブリしかわからなくて、ガンダムはアムロとシャーしかわからない俺はまだまだみたいだな
それでもQ3回見ててマクロス少し語れるだけで世間じゃヲタ扱いなんだぜ?
つまり気にすんなってことだ
そもそもスレチ
やっぱり自己紹介スレになったな
破の時はポスカ貰いに朝の回行ったら入場時何も貰えなくてスタッフに聞いたら夜から配布するだの意味わからん事言われて痛い目にあったわ
実は届いてなかったのかもな
そういえば調子乗ってローソンでマーク6のルームライト付きの券買ったけどマーク6活躍もなにもなかったなw
寝返り半回転しただけだったな
あのシーンめっちゃよかったやん
活躍と言っていいだろうよ
TV版をリアルタイムで観てた時は新しいものを観てるというよりは
「あ!80年代が帰ってきたー!」って思った。主に作画と演出
うる星BDやAKIRAそしてダーティーペアのOPを初めて観たとき
のようなあの最高な高揚感が蘇ってきた
当時ほかのアニメ、特にTVアニメに関して失望してただけに余計にw
そういや鶴巻が初期予告にアスカ出して!って懇願したからそれを利用して以後の予告はアスカ一辺倒でいけたから良かったものの
もし初期予告にアスカ出してなかったらその後の予告はどうやって煙に巻くつもりだったのかねえ
何事もなかったかのようにアスカ出すだけだったと思うよ
シンはどんな手を使ってネタバレ回避するのかねえ
マリ、2+8号機、ヴンダー辺りをひたすら表に出すとか?
いやさすがに今回ほど情報規制しないだろ
シンジがヴィレに助けられるところから始める、もしくは1年後とかそのぐらいのレベル
キャラの見た目も特に変わってないだろうし
>>794 でも新劇は開始当時から極力情報は出さずにPR活動するじゃん
本当頭が下がるよ
俺だったら絶対売れるって確信が無いとこんなPR活動出来ない
ファンにほとんど燃料与えずに待たせるんだぜ?生かさず殺さずとかドSの境地じゃないかw
>>790 今も昔もわざと古いめかしい作りにしてるよな、エヴァは
特撮の構図多用したり、ヲタ泣かせだよw
>>796 その辺はガキだったおれにはわからんので羨ましいな
宣伝広告は他とは違うことをやる
宣伝費が多くないからその時々で効率的なやり方を考えるっていうのが
カラーの方針なんだってさ
>>795 そうか?破の時はエクストラ配布とかニュータイプで特集とか貞絵前売り3連チャンとかPVとか燃料はすごかったぞ
3か月前あたりだったかな
Qは、金ロー予告、ピアノ予告、エクストラ8、ニコニコ予告、劇場予告以外まったくといっていいほど情報が出されなかったから新劇共通って感じではない
ニュータイプも、エクストラも無し、前売りも序破より少ない1種類だけ、ぼんぼりで8号機が描かれてました程度
Qは庵野がエグゼプティブプロデューサーも兼ねてたからであろうか
次なんて最後だから燃料を与えられるかどうかすらわからんのに…
それにあの手抜きバリバリのCG予告も怪しいよ、シンはどの映像もネタバレの宝庫だから出すに出せないんじゃないか
目くらましにボツになったパートでも入れとけって事であのシーンを予告に持って来たんだって勝手に妄想、もとい予想してるw
と思ったら破でもエグゼクティブだった?
>>800 あの予告は使われないだろう
カラーは公開16日前に公開した予告すら修正してる会社だし
>>802 あの絵そのものは使わなくてもさすがに8+2号機は出すだろ
>>803 そのつもりで言ったんだが
てか絵じゃないし
>>795 この三年、耐えに耐えたおかげで忍耐力がついた気がする
俗に言うよく訓練されたヲタってやつだわw
3年っていったら中学1年生が高校1年生になってるレベル
我々は3年間待った。もはや、我がスレに躊躇いの吐息を漏らす者はおらん。
今、真の若人の熱き血潮をスレの血として、ここに我々は改めてカラーに対し、全裸待機を布告するものである。
仮初の平和への囁きに惑わされる事なく、繰り返し心に聞こえてくるスレの名誉の為に、ジーク・エヴァ!!
>>806 リアルタイムで中二だった俺が今や係長だよ・・・
周りは子供とか新居とかの話してんのにエヴァのために休んで
サントラ聞いてたり映画を1人で観に行ってるよ
>>808 残業だと嘘ついてレイトショー見に行ってるのは黙っててやる
>>796 俺もせいぜい80年代にまでしか遡れないorz
元ネタまで掘り下げて思いっきりニヤニヤできる先輩ヲタのみなさん
ギザうらやましす
>>811 俺はここで話聞いて掘り起こしてはニヤニヤしてるよ
この間やっとエヴァが影響受けてると思われるキューブリック作品一通り見たとこ
一年前ぐらいに教えてもらってたやつだけど
ここほとんどスレチな内容ばっかだなおい
そんなレスせずに自分がスレチじゃないと思う話題を振ってみようず!
ヘーイ、カモォーーン
師匠描きおろしポスカ配布だぞ!
俺は原宿エヴァストアのサイン色紙を最近初めて見たんだけど、一生ついていくと決めました
>>816 貴重さがわからん
師匠が書くエヴァキャラは神!って勢い?
貞さんのなら欲しいかなあ
>>817 単に好みの問題だよ
俺はアスカは師匠の絵が一番好きだから
貞絵ももちろん好きだけどね
おれはパロディとかどうでもいいということが最近わかってきたな。スピルバーグの宇宙戦争とかパロディやオマージュまみれだけどそれ以外の部分に興味がわく。
序の構図や陰影のウルトラっぽさがすき
実相寺はすごい
>>819 なんとなくいずるみっぽい
つうかいずるみって今わかる人いるかな?w
なかよひだろ
でもあいつの絵も好きだぞ
最近の貞アスカは萌え萌えすぎて苦手だ
貞絵はやっぱりアナログ時代が一番好きかな
綾波レイは貞本にしか描けないと思ってるわ
>>823 そうそれ
「なかよひ」ってグループに所属してる「いづるみ」だっけか
クソ懐いw
いづるみは現役だろ!いい加減にしろ!
絵柄だいぶ変わったけどな
いずるみのアスカはガリガリだな
もぐ波と対照的
販促用のPOPとかポスターはキャラが笑ってるけど、本編じゃ笑ってるシーンが少ないんだよなあ
だからちょっち違和感
特撮に洋画に懐アニにミリタリーに電車にその上お前らエロ同人もイケるんですかーやだー
>>830 舞台裏だなw
レイ「仕事だから、いい」
>>831 実際庵野ってそれ全部イケるんじゃね?すげえよあの人
>>820 パロってる箇所に過剰反応してパクりだパクりだ言ってるやつは極々一部だろう
ほとんどの人はそんな感想だと思うな
パロディやオマージュは作品への味付け
>>831 それぐらい網羅してるのは割りといるだろ
俺もミリタリー電車以外okだし
>>827 失礼、現役なんだな
ググって分かった
お世話になったのはもう10年以上も前だからなあ(遠い目)
N2BOMB!で貞画のアンダーヘアーを見た時の衝撃は旧劇以上だった
>>837 10年以上お世話になってる俺に白い目を向けるなよ
>>838 アスカのアンダーヘアー剃られていないのはなぜ・・・?
>>834 オタ第一世代だからなあw
洒落にならんぐらいの引き出しの多さとそれを引き出せるセンスには舌を巻くよ
ガンバスターの科学講座とか普通に面白いしなw
>>841 オタってのは本当にすごいよな
物や世界を創造するんだから造物主のようなもんだし
俺なんか単にエヴァ観てグッズ買ってるだけ・・・恥ずかしくなってくる
何かを創作するのは楽しいよ
>>842 いや、なにも恥ずかしがる事はないだろう
ほとんどの人がスレを見てるだけの2chの中でこうやって会話に入って来てくれてるだけで素敵
俺なんて精子工場だ
>>844 ここでしか会話に参加できないんです(´;ω;`)
>>835 そうだよね。遊びみたいなもんだよ。エヴァだってそうだと思うけど
>>846 おめっとさん!
この調子なら50億は堅いのかね
来年はジブリラッシュなので公開しないでおきましょう
パヤオと高畑なんて強すぎぃ
もののけ姫対EOEの再来だあああ
>>848 物語のテーマとかキャラの生い立ちとか、そんなパクっちゃいけない部分は暗黙のルールみたいなのがあると思う
業界人なら持ってて当然のクリエイターとしてのプライドみたいなもんだけど
そこ以外は自分がリスペクトしてる監督の作品の一部を嬉々としてオマージュする人が多いね
盗人根性じゃなく、純粋な愛情からくる行為だけど
クリエイティブさの欠片もない丸パクりはダメ
まあそこの違いは見る側なら分かるんだけどさ
>>850 パヤオもだけど高畑勲も凄いよな。パヤオは才能に嫉妬していつも高畑勲を意識してるらしいし。ぽんぽこみたいなのは作れないってことなのかな?社会派というか
>>852 そうだね。さオマージュとかって才能もそうだけどわかってないと出来ないしね。
>>819 この時のアスカは、いないんだよな
今のアスカは、スカなんだよ
えびてんの悪口はそこまでだ
50ちょっとが限界だろうな
さすがに空いてきてるし
売り上げ好調で何より
今年は映画的に良い年だった
ダークナイトライジズと新劇Qが見れただけで幸せ
>>857 己の浅学さ故にこの文章の半分が理解できまてん
>>857 この人知らないけど博学だな。オレが前から言ってるオイディプス王との関連を言ってて嬉しかった
要約すると
綾波レイはもうTV版、旧劇(と序)にしかいないってことだね
あの魅力は一体どこに・・・
この感覚はシンジと同じなんだろうな
Qを初めて見たときは「破」の興収を抜くとは思えなかったんだが…
てなこと言ってる俺が、数時間後には8回目のQを見てる予定。
(「破」はもっとたくさん見たけどね)
早く寝なくては…
>>864 前作がヒットしたらそりゃ伸びるよ
てか序破何回見たんだよ
中だるみするパターンもあるけどね
シリーズが進む毎に興収が伸びてるのは珍しい
成功してる証だな
序、破は5回づつしか見なかったな
871 :
864:2012/12/15(土) 05:55:45.72 ID:???
アスカポストカードもらうため朝イチいってきます
俺もこれより20分後に作戦行動に移る
ポスカ絵ええな
新プラグスーツのアスカ最高や
877 :
871:2012/12/15(土) 09:13:43.41 ID:???
名古屋駅前、上映中止だってよ
なんで?
映写機のトラブル
その場合返金とかあんの?
返金の列に並んでます カードくれそう
そかそか
実質無料で貰えるとかうらやま
誰かポスカうpってー
名古屋のエヴァファンは冷静だなー、と返金列から書き込み。カードのことはともかくとして…
乙
たまにある。
しょうがないですよね。
>>884 そんなので暴れる奴なんて全国でも皆無でしょ
第九の合唱も元がないデマツイートだったし
初日初回だったら暴れる奴はいるだろうなw
アスカのポストカードなかなかええぞ
使い回しの絵じゃなかった
劇場はワンピースのせいでどえらいことになってる
前売り持った客が押し寄せてるけど今日の上映全部売り切れでもめてる親子だらけ
>>887 確かに初日初回だときっと阿鼻叫喚の渦となるだろうなw
>>888 うおおおおおおおおおおおおお早く見てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
どっかにうpされてんじゃないの?
Twitterとか
乙!
大人の表情だな
どうでも良い絵
>>892 我慢できずに見ちまったよ!!!!!
最高
>>892 本当の意味でのQ初の版権絵グッズだな。
これはほしい
貞本描き下ろしのトレーディングカード以来の衝撃だわ
これは・・・
正直アスカだけ貰いにいくつもりだったけど、全キャラ分行っちゃうかも・・・
ええなぁ
あぁ・・・こうやって養分化されていくんだなチクショウ
色気が半端ないな
アスカから色気を感じるようになるとは
アニメーターならではの構図だな
今日行けばポストカード貰えるかな?
さすがに今日行って貰えなかったら泣いていいでしょ
今日行けば余裕でもらえるでしょ
最近にない人の数だったけど
子ども連れて行った
新旧の聖地以外は余裕だな
イオンモールのシネコンだったからワンピースの客がすごいすごい…
親がアホだからなのかね?前の日からチケット買えるのに…売り切れだからといわれても納得できず立ち見にしろとか文句言ってた
明日はもうないかな?
月曜行こうと思ってたが、舐めすぎてたか…?
コナン無理だからエヴァ観るかという親子連れがたくさんいるんだろうな
そして小学生があの内容をみせられて・・・
>>903 慣れてきたな
俺はエヴァのニュースタイルには未だ慣れないけどw
コナンて
劇場スタッフにきいたら
「そんなに数は多くないです。たぶん土日でなくなると思う」ってよ
けいおんのときもそう言ってたから間違いない
いや、欲しいならさっさと行けよw
スキャン画像いくらでも流れるだろ
スキャン画像て・・・
月曜行くから無かったら頼みたいわ
>>919 たまたま2枚もらってきたからもらえなかったやつアドレス晒したらあげるよ
そのためのポストカードやもんな
そりゃ「ポストカード」ですから
>>871 25っておかしいだろ
BDで見た回数は含まんぞ
本田さんのアスカはやっぱ最高だ
EoEはかなりの回数見たな
今回のポストカードはQ関係のイラストでは1番の出来じゃないか?
良すぎる
ポスカじっと見てたら巨神兵終わってた
ポスカ、胸がやらしい・・・・。
28歳ってことで、ちょっと旧ミサトを意識しているな。
>>924 既に19回見てる人間もいる
一日中ミラノにいるだけの簡単な何とか
>>928 なぜこれを販促とかでつかわんかったんかね
いい絵だわこれ
集めたくなる
大入御礼だから
>>892 ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
すぐ配布切れるってことは本当にブースト目的じゃないんだな
それはそれでええな
>>935 今回も無くなり次第で終了?
俺がカラー経営者なら・・・いや何も言わないでおこうw
まるで金を刷っているようだってか!
938 :
936:2012/12/15(土) 17:05:44.15 ID:???
いや無くなり次第終了にせず増刷する
貞本ポスカも更に追加する
言ってしまった
4回目だったけど面白かったなぁ
確かにニアサードとサードで2回インパクトがおきてるって言ってたね
シンはよ!!
(客足伸ばすための)触媒を投入!
Qラストのあれはニアフォースって事なのかな?
解説の権威りっちゃんが止まったって言ってるんだから止まったんだろう
てか壊れるものも、死ぬ人も既に北極とか北欧にしか居なそう
日本以外はそれなりに無事なのでは
結局セカンド以来絶滅レベルの本格的なインパクトは起きてないって状況なのかね
サードがやばかったんだろ
ってかなんでサードで人類は絶滅しなかったんだろな
ミサト達はどうやって逃げおおせたんだろうな
ブンタの乗組員は当時民間人だろうし
ニアサードは大した事なかったけど、サードは本格的だった
でも儀式は途中で終わってしまった
ってとこじゃね?
で、Qではその続きが起きたけど、まだ完了はしてない、と
>>947 ジオフロント内はボロボロだけどなんとかなった感じなんだろうな
>>892 うわこれはイイ
もし貰えなかったらオクるわ・・・
今日ポストカードもらいに2回目見に行ってきた!
正直、客入りは土曜なのにかなり少なくなってたしワンピも
はじまったようでスクリーンも変更されてたw
ポストカードはすげーたくさんあったよ。
絵柄俺もイイ!って思ったんだけど、スレ住人の評判も良かったみたいだね^^
でも破の時のやつのほうが便箋みたいなのに入ってて豪華だったよねw
今回は1枚ポストカード手渡しだしwww
2回目で、考察スレやここのみんなの解説読んでたから
落ち着いて楽しめたわ!ありがと
つまんないって言ってる人はたぶん半分も内容を理解してないからじゃないかと
感じた・・
ポストカードコンプしたいからあと最低3回は行くことになるのか・・ww
スレ民からアスカのポストカード送ってくるの想像したら吹いたw
一生の思い出だろw
理解しようとする努力が足らんのだよ
序の時も破の時もQの時も文句「だけ」言ってるレスはみんな底が浅い
>>948 そうなんだよ
まだ旧劇みたいに儀式は終了してないんだよね
果たしてこれらを3rd、4thと区切るのだろうか
ポストカードどさくさ紛れで3枚もろうた
スレ民に送りたい
今日ポストカード目当てで2回目行ってきた
早くBDで繰り返し観たいなぁ
エヴァスレ行くと胸くそ悪くなる
でもここだけは落ち着くわ
Qってエヴァ史上最もエロ描写の少ない映画だよね
直接描写はないものの、マリの胸揺れやアスカのむちむちプラグスーツ
俺は今回最もエロティズムを感じたよ
2回観たがマリの乳揺れは全く記憶に無い
アスカの股間をやたら画面に入れてくるなと思ったが
>>961 気付きにくいけど、「ガフの扉が閉じない!?」つって13号機に走っていくとことか
カメラアングルも最高だしめっちゃ揺れとるで
>>961 ラスト近くで13号機を走って追って行くシーンをもう一度映画館で見るべき。
露骨だったよあの揺らし方
今回はヴィレ側に日常描写がなかったから、戦闘シーンでやるしかなかったって感じだが
完全にそれは意識してるなと思った
てかエヴァはもうプラグスーツ自体がエロイんだから、直接描写というか端的に言って乳首はなくてもいいんだよ
脱がなくても充分エロイです
>>966 そりゃエロイんだけどEOEとかいう直接的なエロドラッグムービーがあったからな
視覚から聴覚からエロを入れてくるってすげえよあれ
女性声優に男の一人プレイを演技させるなんて、中々大変だし珍しい。
オナヌーより人類全員の喘ぎ声が素晴らしい
>>970 重なりすぎだろ・・・そんなに混んでたの?バルミラのどっちかか、名古屋か
972 :
871:2012/12/16(日) 00:28:56.01 ID:???
>>924 劇場で25回見ました
BDで2回見ました
俺も何故か2枚もらえたな
狙ったわけじゃないけど
まぁ上映館のバイトはかなりテキトーだったりするし
マリの胸そんなに揺れてたんかーww
2回みにいったけどそんなのスルーしてたわw
次のポストカードの時、意識してみるわww
教えてくれてサンキューww
なんでお前ら複数もらってんだよチクショウ・・・
隠れお色気シーンがあったんだな・・・
うかつだったわ。明日観に行くか
複数枚もらえた人いいニャーww
俺んとこは2割くらいしか入ってないくもぎりんとこも誰もいなくて
あっさり1枚だけだったわww
でもその1枚を大事にするよ。
ってか破からQにかけてアスカの人気すげーあがってるよねww
俺がこのスレにいるのはアスカによるところが大きいからな
>>977 綾波の圧倒的人気だった時代からは考えられないな
あの当時綾波がアスカより人気あったのは、中の人こみだった気がする。
新劇は声優ブームとか、ぜんぜん違う次元でヒットしているので、
単純にキャラの人気だけの勝負になっている。
Qを見て綾波や黒波が、アスカより人気得るのは無理だわw
みやむーは歌わせてもらえなかったしな・・・(ボソッ
いや単純にキャラ人気だけですごかったんだよ
それこそほっとんど喋らないキャラなのに
新劇では綾波にキャラクター性がついたのが敗因
アスカはわかりやすいキャラになったのが勝因
加持さんやエヴァに固執し、他の人間との関係性を破壊しまくったアスカではないのだからね
当時の綾波人気は、あのキャラクター性だよ
無口無表情無関心キャラの元祖で、当時のインパクトはデカかった
その後、同じ系統のキャラが量産されることとなったわけだし
綾波が出てきた時の衝撃は当時を知らなきゃ言い表せない
だってまだ「誰も見たことのないキャラクター」って出てきてないでしょ、綾波以降は
>>983 そうだよな、元祖をミスター・スポックまで遡ったら古すぎるよなw
アスカのセリフをよく聞いてると
確かに精神的には大人になったなあと思うよ
(少なくとも自分一人が点数稼いで…みたいな所は見られない。)
まあもっとも、アスカでさえこんなにしっかりしなきゃならないほど
この「14年間」が過酷なものだった、ということかもしれない。
そういやアスカがミサトさんに
「もう人ひとりに構ってられないのよ。そうでしょ?ミサト。」
みたいなこと言ってたもんね
自分色に染め上げる可能性を感じさせてくれるキャラクターだったから、とにかくエロい妄想もしやすかった
14歳、ゲンドウとの関係性でにおわせる演出等、雰囲気がエロかったからな
確かにアニメキャラの新テンプレになったね。
面白いのはテレビ当時、エヴァは各キャストの人気に火をつけたけど、
新劇は全くそういうのは見られない点。
声優云々という次元では、誰も見てないのかな。
もちろんキャストは、いまのメンバー以外考えられないのだけど。
>>988 だって新しい主要声優なんて真綾ぐらいしかいないし
>>990 60年代で無口無表情キャラだったんだぜw
無表情で無口系な女キャラならミーメだろ。
キャプテンハーロックの。
映画泥棒がなんか変わっててびっくりした
>>995 豪華になってたよなw
6人くらいに増えてw
>>983 元祖でもない
綾波も確か元ネタあったろ
無表情、無口キャラで完結しないのが綾波レイなのだよ
他のそういったキャラは表情を出す必要が無い、言葉を発する必要が無いと思ってるような感じだけど
綾波は知らない、わからないだけ
ふう・・・俺も黒波1体欲しいぜ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。