押井に監督してもらった方がよくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
公開予定は遅延しないし、内容が意味不明でも想定内だし。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 21:24:44.58 ID:???
おしいってだれだよ
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 21:25:12.66 ID:???
もっとストーリーが進まなくなる
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 21:30:24.29 ID:???
萌え要素は一切なくなりそうだな
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 21:33:24.71 ID:???
Qもない
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 21:34:11.12 ID:???
カヲル君がいるじゃないか
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 21:38:49.52 ID:???
自衛隊の戦車と整備班しか描写しなくなっちゃうだろ

それも観たいけど
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 21:46:36.74 ID:???
少なくともあんなダサい戦艦は出してこないだろうな
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 21:59:52.31 ID:???
格納庫で整備員がドラム缶に座ってギター弾いてそう
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 22:05:36.47 ID:???
押尾でいいよ
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 22:27:37.62 ID:???
犬にされる
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 22:29:12.86 ID:???
千葉繁が喋りまくるのか…
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 22:29:45.24 ID:???
ホモシーンがそっくり犬シーンに代わる。
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 22:32:25.38 ID:???
犬になる。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 22:34:36.43 ID:???
そこはペンペンが犬に代わるんだろww
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 22:37:59.21 ID:???
綾波とカヲルが犬になるのはほぼ確実
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 22:41:32.82 ID:???
それが人類補完計画の全容か
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 22:55:00.59 ID:???
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 23:01:53.83 ID:???
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 23:04:11.90 ID:EjIfICJC
だんだんEVAも使徒も出てこなくなる。「いやネルフなんて本当に存在したのか?まさか最初から俺の心の中だけに?」
「199×年蒸し風呂の如き四畳半でこれを書き記す,我が名は碇シンジ…」
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 23:07:16.72 ID:???
ピエロがカルピス飲んで銃を乱射するやつだっけ
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 23:14:33.12 ID:???
ワロタ
まあQの内容ならもう押井でもいいや
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 23:39:07.96 ID:???
シンジとゲンドウの念仏禅問答バトルか
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/23(金) 01:19:27.19 ID:???
聖書から引用するたびに庵野がテキトーに用語作ってんのバレるからダメ
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/23(金) 03:24:36.75 ID:???
食事シーンは全部立ち食い
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/23(金) 09:37:45.38 ID:???
犬が出て来るから嫌だ
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/23(金) 15:17:51.94 ID:???
>>16
バイオレンスジャックの人犬を思い出した
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/24(土) 06:35:59.25 ID:???
幸福の科学の声優

子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月

原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/24(土) 12:54:56.97 ID:???
ゲンドウと冬月は押井アニメにいても大丈夫
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/25(日) 18:58:02.48 ID:???
創価学会の声優

青羽美代子…聖教新聞2009年4月1日5面。1968年入会、芸術部員副白ゆり長。
沢口(石橋)千恵…創価中学校・高等学校卒業。
高橋直純…聖教新聞2002年6月2日5面他(男子部メールマガジン「DAN」2002年6月7日号)東京昭島支部副部長
生天目仁美…聖教新聞(2006年4月11日)東京新宿青春支部女子部員
本名陽子…創価大卒、ビデオ出演
麻生かほ里…コンサート(2004年、創価学会音楽隊結成50周年記念演奏会・創価グロリア吹奏楽団第18回定期演奏会)出演、CDも発売。
伊瀬茉莉也…2008年7月19日PR大会出席と学会系ブログに記載。田中美奈子(創価)代表の動物愛護団体ELFにも参加
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/25(日) 21:15:44.00 ID:???
なんだよ創価と幸福がおしくらマン汁してんのか
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/25(日) 21:24:02.87 ID:???
だがしかし、私生活やプライバシーと呼ばれるものがほとんど存在しないヴンダーにおいて、
エロ本の回し読み、補助食物の生産等、ささやかな快楽を含む一切の私的活動を否定し、
排除せんとする伊吹整備班長のクロムウェル的施策はあきらかに時代に逆行するものであり、
整備員としての高邁な理想に燃えつつも、娯楽と食欲の追求を介して混迷する現代をトレンドに生き抜かんとする、
若き整備班員たちの複雑怪奇な欲望が、そのはけ口を求めて潜在化、ゲリラ化しつつ発現することは、
避けることの出来ぬ、歴史的必然であった。
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/25(日) 21:43:06.33 ID:???
>>32
その代わり整備班長自ら体を差し出してんだから良いべよ。
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/25(日) 21:57:25.41 ID:???
立ち食い蕎麦屋が舞台になる
シンジが千葉繁になる
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/25(日) 22:02:24.12 ID:???
冬月あたりが犬飼ってそう
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/25(日) 22:03:47.55 ID:???
各支部のマギを経由してハッキング、架空の使徒襲来を作り出す
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/25(日) 22:10:55.23 ID:???
レイが黒髪おかっぱ頭になるな
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/25(日) 23:16:57.65 ID:???
第3新東京市がデッカイ亀の甲羅の上に存在して宇宙を彷徨うのな
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/25(日) 23:30:47.82 ID:???
押井が監督したらたぶんゲンドウと冬月と加持とリツコあたりが
延々と格言やら専門用語やらを連発して視聴者置いてけぼりの禅問答を
続けた結果そうだったのか!みたいなことを突然カヲル君が言って
あぼんして幕
観客ポカーンて感じになる
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 02:12:18.97 ID:dCJDHJsu
綾波レイちゃんとかが立ち食いソバすすってる姿は案外と萌えるかもよw
屋台のラーメン食べるシーンはあったよね

アスカとかミサトとか新しい眼鏡の女の子みたいなキャラは押井でも演出した事あると思うけどなあ
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 02:37:17.92 ID:???
ゼーレなんて最初からいなかった、全てはゲンドウの自作自演だったつーオチになるよ
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 02:58:19.42 ID:???
いやそもそもネルフの人々、ミサト、レイ、アスカ、カヲルなど存在しなかったのだ。全ては父親に絶望したシンジが作り出した虚構の世界のry

みたいになって犬が出て来るからダメだろ
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 07:02:12.27 ID:???
GRMで樋口シンちゃんに同じような事言われてたんだって
押「ここに何かがいるけど未定だ」
シ「そんなんどうせ犬だろ!」
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 10:30:15.51 ID:???
もはや電波系オナニーしか作れない監督に何を期待しているんだこのスレ?
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 12:33:10.07 ID:???
少なくともともスカイクロラに飛行機は飛んでいても電波は飛んでなかったな
ああ無線の電波くらいは飛んでいたか
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 12:33:53.24 ID:???
創価学会の声優

青羽美代子…聖教新聞2009年4月1日5面。1968年入会、芸術部員副白ゆり長。
沢口(石橋)千恵…創価中学校・高等学校卒業。
高橋直純…聖教新聞2002年6月2日5面他(男子部メールマガジン「DAN」2002年6月7日号)東京昭島支部副部長
生天目仁美…聖教新聞(2006年4月11日)東京新宿青春支部女子部員
本名陽子…創価大卒、ビデオ出演
麻生かほ里…コンサート(2004年、創価学会音楽隊結成50周年記念演奏会・創価グロリア吹奏楽団第18回定期演奏会)出演、CDも発売。
伊瀬茉莉也…2008年7月19日PR大会出席と学会系ブログに記載。田中美奈子(創価)代表の動物愛護団体ELFにも参加
銀河万丈…創価・幸福の科学両方のCMを担当。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 05:05:10.22 ID:XqAnKZBu
押井はダメ!わんちゃんが出ちゃう!
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 08:13:46.12 ID:EKTP1CBp
あまり変わらないから良いんじゃない
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 08:23:11.81 ID:EKTP1CBp
>>40
そう言えばリツコっぽいの居たわイノセンスに

声はハマーン様だったけど
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 08:43:52.80 ID:???
>>43
わろたw
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 09:22:17.07 ID:???
押井にまかせると初号機が一切出てこない事もあり得るだろ
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 09:35:04.56 ID:???
初号機どころかエヴァすらでてこない上黒髪おかっぱ頭の新キャラ女と犬が出て来て加持がベラベラ喋って終わりそう
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 10:46:00.80 ID:???
引用の持ってきかたが安っぽいし
やたらと革命とか言い出すからダメ
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 10:59:13.70 ID:???
>>52
なにその少佐と加治さんのコラボちょっとみてみたい
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 11:07:48.88 ID:EKTP1CBp
>>52
加治「よう、遅かったじゃないか」

パン

「尾行されてるわよ」
加治「小佐・・・」
バトー「お前なぁ、この仕事何年やってんだよ」
小佐「それで?」
加治「ええ、やっぱり碇って男、妙な事を考えてるみたいです」
加治「全容は掴めませんでしたが、どうやら人類補完計画と言うのを裏で進めてるみたいです」
バトー「また胡散臭い名前だな」
加治「噂程度ですが、ゼーレはゼーレで公表されてる以外の目的があるようです、こっちはガードが固くて裏は取れませんでした」
小佐「課長」
課長「あぁ、こちらでも不透明な金の流れがあるのを確認している」
課長「ゼーレから戦自へ非公式に多額の金が流れているようだ」
課長「そっちはサイトーとボーマンを向かわせた」
課長「トグサはゼーレを調べろ、小佐はネルフへ潜入してくれ」
バトー「俺はどうするんです?」
課長「バトーは冬月と言う男を洗え、この男だ、相当な切れ者らしいからな十分用心しろ」


ここまで書いたがこれは神山だ
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 11:11:15.53 ID:???
押井さんのフィルムは攻殻以外面白いと思ったことが無い……
正宗と再タッグ組めばいいのに
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 11:22:24.15 ID:???
正宗氏がいやがるんじゃないかな
この人は自分の作品のアニメ化に恵まれてないから
アニメはアニメと割り切ってるし

押井は押井で自分のペットを作品に出して
ニヤニヤしてる変態になっちまったし
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 11:25:12.42 ID:UHDfpCG1
カヲルあたりが真っ赤な海辺で人類の業に
ついて語るシーンが延々と30分くらい
あるけどいいの?
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 11:26:46.73 ID:???
押井だったら主人公ほったらかしにして
リツコとゲンドウの物語にするだろ
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 11:32:58.31 ID:???
音楽が川井憲治になって怖そう
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 11:41:31.20 ID:???
>>55 ワロタw 確かに神山っぽい
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 11:47:24.32 ID:???
>>56
パトレイバーはダメなん?

押井の主だった代表作って何だっけ?
うる星と攻殻パトレイバースカイクロラくらいのもんか
御先祖様万々歳とかはエンタメとしては楽しめないけど前衛的なアニメって意味では面白いと思うけどな
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 11:50:38.13 ID:???
パトレイバーは伊藤一典とゆうきまさみの功績
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 11:55:10.26 ID:???
御先祖様万々歳なんてマイナーアニメの名前をエヴァ板で見るなんて
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 11:55:29.32 ID:EKTP1CBp
>>63
レイバーのフォルムで揉めたみたいだしな
押井はザブングルの雑魚みたいなのがよかったらしい
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 11:56:26.36 ID:???
>>58
いいなそれ
OKOK
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 12:00:18.69 ID:???
押井の過去のヒット作品、パトレイバー以前は周囲のスタッフが優秀だったから
押井の独走状態になってから作品の劣化ぶりを見れば明白じゃん
イノセンスとかスカイクロラとか
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 12:11:27.08 ID:???
>>58 そこは加持さんかリツコだろ
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 12:12:38.25 ID:???
押井、はやくきてくれー!
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 12:19:56.04 ID:???
>>68
人類の業を語るかは知らんが冬月かゲンドウがパト2のロンパリ並に喋りそう
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 12:28:47.41 ID:JXfOdDV4
Qのリメイクならおけ
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 12:34:02.16 ID:???
犬はなしで
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 12:40:31.62 ID:???
パトレイバーの1本目の映画くらいの押井値でなら見たい
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 12:41:41.31 ID:???
>>67
押井を抑える人がいなくなっちゃったんだなw
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 12:57:20.36 ID:???
ビューティフル・ドリーマーはよかったのに
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 13:03:17.75 ID:???
>>75
でも原作者の高橋留美子からは拒絶されちゃったんだよな
あくまで押井作品であって「うる星」じゃないって
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 13:43:41.33 ID:???
攻殻は好きだけどビューティフルドリーマーは駄目だった…
イノセンスはわりと好きだけどトグサの屋敷ループシーンでいつも眠くなる
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 15:58:17.35 ID:???
ミサト大佐「2人から始めてここまで準備するのに14年。生きてりゃもう一回くらいやれるさ」
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 16:40:07.41 ID:???
>>78
逮捕されるのかミサト
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 16:49:17.16 ID:???
リュック・ベッソンが良いな
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 17:35:30.65 ID:???
えっ?

えっ?
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 18:30:01.88 ID:???
ゲンドウ「2人から始めてここまで準備するのに14年。生きてりゃもう一回くらいやれるさ」

こっちの方が良かったかな。
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 20:28:18.98 ID:???
>>82
冬月「わしゃムリだな」
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 21:20:57.15 ID:???
次の監督は河森じゃね…などと言ってみる
カヲル復活でシンジとの連弾で世界を救ってくれるだろう
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/28(水) 01:51:37.13 ID:???
なんだかんだ言って日本のアニメを率先してるのはバヤオ大友庵野押井くらいのもんじゃね?
いやもうかつてはしてたと言うべきか
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/28(水) 17:04:38.70 ID:???
大友と押井はとっくにオワコンだろ
あいつらが新作作って売れてる状況が思い浮かばない
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/29(木) 07:46:42.80 ID:???
そうすると、やはりパヤオはすごいな。
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/29(木) 10:56:12.23 ID:???
ブランド化するとなかなか廃れないからね
それでもパヤオが逝ったらジブリは終わりだろ
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/30(金) 11:33:43.28 ID:dZetpqgD
なかなか良いスレ
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/30(金) 13:57:03.62 ID:???
神山がやればフランみたくブンダーの中でシンちゃんにアスカから迫ってきてくれるお
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 12:12:24.75 ID:FButZ5NN
押井はネット住民を最底辺のkzだらけといったらしいな
そのクズたちが買い支えてきたからお前の作品は売れたんだぞ
絶対に許さんこいつは
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 12:22:24.76 ID:???
>>91
それ言ったのカワンゴ
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 12:26:58.04 ID:???
それいったの押井ちゃうで
まあネタにしたのは押井だが
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 12:29:21.61 ID:???
プラグスーツ以外も黒くになってしまうがいいのか
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 12:34:01.22 ID:???
>>94 「綾波レイの」が抜けてた
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 13:11:33.37 ID:???
押井は夢オチで何度でもやり直せる
理由なくリメイクする庵野より、納得はいくww
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 13:20:02.59 ID:???
でも犬が出ちゃうよ!まあスパっと終わらせてくれるならいいけど
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 15:44:58.60 ID:???
どっかの記事で「エヴァにはテーマが無い。ドラマが無い」って言ってるのを見て
俺はエヴァ好きだけどかなり鋭いとこ突いてきたと思った
SF設定とデティールは超凝ってるけどエヴァでは泣けないのはそういう部分だ
同時に、オワコンになったまどかとの違いもそこにある
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 15:48:03.57 ID:???
「ヱヴァQ、オバQの間違いかと」 押井守がエヴァぶった斬り

ひと言で言って、『エヴァ』という作品は、まるで明治期の自然主義文学の
如き私小説的内実を、メタフィクションから脱構築まで、なんでもありの
形式で成立させた奇怪な複合物であります。
 キャラクターの周辺に関してはパンツ降ろしっぱなしで、監督である庵野の
現実のまんま。島崎藤村か田山花袋もかくやのダダ漏れ状態です。一方で
表現や文体はと見れば、異化効果どころかラフ原レイアウトもあり、セルまで
ひっくり返す徹底ぶりで、正直言って劇場でみたときは仰天しました。
 ワタシでもここまではヤらなかった。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw446903
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 15:52:46.43 ID:???
>あらかじめ言っておきますが、僕は『エヴァ』に関しては、シリーズを何本かと、
>最初の映画版(「春エヴァ」?)以外は全く見ていません。
>見ていませんが、おそらくは『エヴァ』という作品について、
>もっとも適切に語り得る人間のひとりであろうと自負しております。

ダメ人間を吐露してるなw
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 16:46:30.75 ID:???
自分の中に同じ物があるんかね?
やりたいことが、わかっちゃう的な
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 17:25:33.62 ID:???
課外授業ようこそ先輩で庵野は
「自分は表現すること、絵を描くことでしか人と繋がれない」って言ってた
押井の指摘する庵野のモチーフのなさ、あるいはこだわりの無さっていうのは
「まず映像表現有りき」という庵野の創作原理からきているのかもしれないな
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/03(月) 03:09:53.40 ID:???
ビューティフルドリーまーは別に面白くないよ
あれがうる星じゃなかったらつまらないアニメと評されてるだろう
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/03(月) 11:33:31.30 ID:???
天たまや紅眼鏡が面白いならBDだって面白い、そういう映画
うる星だと思っていったファンへは裏切りだけどな
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/03(月) 12:00:56.77 ID:???
そもそも押井は暗い
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/03(月) 14:36:43.88 ID:???
ニューエイジヒッピー思想にかぶれてない貴重な人材だぞ
宮崎も富野も未だにそこから抜け出せないというのに
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/03(月) 17:32:56.27 ID:???
「だれか呼んだ?」(新房)
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/03(月) 17:49:03.94 ID:+qzdzGAc
>>98
綾波を…返せ!
で涙腺崩壊した俺に謝れ
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/03(月) 18:12:27.05 ID:???
>>98
ドラマが無いのは押井もじゃね
確か富野との対談でドラマをやりたくないから映画やってるって言ってたぞ

庵野も押井も大して変わらない
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/03(月) 18:12:53.91 ID:???
押井 「わんこ君♪」
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/03(月) 18:14:13.42 ID:???
>>108
そんだけ涙腺弱いならプリキュアでも見た方が良い涙流せるだろ
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/03(月) 20:07:31.92 ID:???
今の押井がエヴァを監督したらレイやアスカは58歳のおばさんになります。
あとミサトやリツコは外見若いままだけど全身義体化したサイボーグになります。

・・・いや、冗談とか煽りとかではなく割りとマジで。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/03(月) 20:16:03.17 ID:???
いいじゃん面白そう
だが犬は出すな
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/03(月) 23:48:36.19 ID:???
>>108
うーん…あのシーンだけならわからないでもないけどなぁ
でも、冷静にどうしてあそこで感動できるのか考えてみたら
あんまり言葉で説明しにくいだろ?
あのシーンでのシンジの行動原理なんて
単純に化物から好きな女を助けたいってだけじゃん。珍しくもなんともない

いや、たしかにあそこはカッコイイしグッとくるよ?
でも、別にシンジはTVシリーズの記憶を持ってるわけじゃないから
人として成長したわけではなく、TVとの変化に俺たちが感動しているだけ。
押井の言うとおりゲンドウとの確執なんてスッカスカだから
「父親との仲介をしてくれた」ってだけでレイを好きになるっていう
シンジの心理にも根本的に共感できない。(ご都合主義的な「好き」)
ゲンドウに共感できるやつも存在しないと思う。
奴は役割から生まれた嘘くさい存在。

つまり、そういう論理じゃなくてアニメ的演出でゴリ押ししてるから
俺らは心を動かされたわけだけど。そこに深みはないっていうか。
庵野のやっていることは派手でカッコイイけどその実、浅いように思えるんだよね
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/04(火) 07:45:35.77 ID:???
>>114
まぁワンピースだって相当な捻くれ者でもなければ普通に面白いし。
「お前はおれの仲間だ!」的な感動でしょ、あれは。
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/05(水) 20:06:17.81 ID:???
でもあそこからの
「うおー」って叫んだら強くなる、力が増すっていう展開はあえて旧エヴァが避けてたヤツじゃん?
ドラゴンボールとかでお互いが放った光線が真ん中でぶつかりあってるときに
愛()とかみんなの力()みたいなやつで理論無視でなぜか強くなっちゃって押し勝つみたいな
ガンダムユニコーンで恥ずかしげもなくやっててこっちが赤面したけど

このことを考えると旧エヴァであえて外してたヒーローもの的な演出をエヴァでやるとこうなりますよ的なギャグにしか見えなくなっちゃうんだよなあ
これやっちゃったら感動的なシーン作るの簡単になっちゃうでしょ?だから今までやらなかったんだよみたいな
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/06(木) 11:26:07.30 ID:???
なんか押井がエヴァQ貶してるけど
その前にお前がここ数年作ってる映画
全然おもろないやんけと・・・
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/06(木) 15:39:34.24 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)            そうだ、高橋留美子と和解してもう一回ビューティフルドリーマー作れば、俺も庵野のように話題を集めるかも
     ノヽノヽ
       くく  (押井
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/07(金) 00:48:40.35 ID:???
スカイクロラはQよりはおもしろかったよ
庵野も最後まで眠らずに見れたと褒めてたw
アニメ業界内では押井さんが情緒的になった。大衆向けに感心を持ち始めたって話題なんだからw
今の押井なら庵野よりまともなエヴァ作るよ
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/07(金) 00:58:54.49 ID:???
>>119
>今の押井なら

押井は大して変わってない
庵野はこじらせて劣化してるが
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/07(金) 10:11:48.72 ID:???
>>119
>スカイクロラはQよりはおもしろかった

何の冗談だ
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/07(金) 10:41:23.59 ID:???
スカイクロラはつまんなかったけどQよりは遥かにマシだったな
でも眠かった…
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/07(金) 10:43:28.64 ID:???
何かを変えようとしても、結局敗北した主人公の何が良かったんだろう
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/11(火) 08:04:40.58 ID:???
自問自答を繰り返したあと浜辺に打ち上げられるシンジ。隣にはアスカが横たわっている。
綾波「あなたはそれでいいかもしれない。でもほかのみんなに悪いと思わなかったの?」終劇
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/12(水) 20:05:50.98 ID:???
ケンスケのCVが千葉繁に
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/16(日) 21:29:25.23 ID:???
アバターとバトルシップを絶賛する押井。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/15(火) 22:40:11.17 ID:???
>>125
「私の名はケンスケ。
 かつては第3新東京市立第一中学校に通う平凡な一中学生であり、退屈な日常と戦い続ける下駄履きの生活者であった。
 だが、あの夜、シェルターから目撃したあの­衝撃の光景が私の運命を大きく変えてしまった」
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/15(火) 23:52:23.84 ID:???
やっぱ、みんな思うところは一緒なんだな

エヴァも使徒も出ないが犬が出る
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/16(土) 09:00:20.14 ID:???
Qのマヤちゃんに榊さんを彷彿とさせられる日が来ようとは。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/25(木) 19:59:14.60 ID:???
>>123
一応、草薙水素を変えることは出来たからな
エンディング後まで観ないといけないが
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/03(金) 21:37:35.31 ID:???
多分押井て広大な砂漠に砂粒が一個増えたか減ったかくらいの変化しか描いてないんだよね
確実に何かが変わってるんだけどその変化は誰にもわからないっていう
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/03(金) 22:06:21.60 ID:???
サンサーラ・ナーガってゲームを作った頃から、人間は簡単に成長しないって言ってたからな
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/13(月) 19:31:03.89 ID:???
押井をばかにするのは素人
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/16(木) 22:14:34.02 ID:???
押井はいっつも同じ内容しか語らないから
信者には「そこがいいんだ」となり、それ以外には飽きられる
135名無しが氏んでも代わりはいるもの
庵野はバラエティー広く語るイメージ