あの戦艦はいらなかったよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 02:19:55.56 ID:???
>>950
序の盾やポジトロンライフルがアレだった時点でそういうのは諦めた

しかし宇宙装備だけはよくやってくれたと思う
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 10:13:56.51 ID:???
鳥をまるごとくっつけた
サムタゲン戦艦ヴンダー
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 10:38:19.75 ID:???
シンちゃんの、助けてよ…母さん!で初号機覚醒でしょ。
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 11:20:18.94 ID:???
助けたはずのレイがまだ初号機コアの中にいると唆されて
「今度こそ、綾波だけは絶対に助ける!」→ママン暴走「ウオォーン!!」→仏滅でいこう
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 11:56:25.12 ID:???
「何が起きてるの?リツコ、ブンターって何なの??!」
957真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/01(土) 15:25:31.19 ID:???
真希波・マリ・イラストリアス
「ちゃんとAAAヴンダーを作ったんだから、最後まで責任を取りなさいよ!」

ついにマリもキレる。
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 16:12:41.73 ID:???
初号機をジェットソン
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 20:02:29.75 ID:???
逆さまになって使徒?を倒した後にシンちゃん写るシーンあったが
戦闘前と同じ窓にいたよね?あそこはブリッジじゃないのにひっくり返ったりはしないのか
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 21:33:39.90 ID:???
そこで重力操作ですよ
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 22:44:55.36 ID:???
庵野総監督は戦艦好きなので戦艦出しちゃいました…というのはいいが
それにしちゃCGのクオリティいまいちだったな
もしかして震災で作りなおしたところってあのへんだったりして
挿し替え前は空ででんぐり返ったりせず津波を連想させるようなMAP兵器で
ネーメジス殲滅しちゃってて…まあ考え過ぎかな
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 23:11:54.25 ID:???
ミサト(43)が飛ぶぞオラァッ!!って言った時にその場にいたクルー全員ブー垂れててワロタ
なめてんのかと
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 01:04:04.81 ID:???
震災なんか関係ねーし
964真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/02(日) 04:41:52.56 ID:???
>>960
重力制御システムの操作が不完全だと、振り子式車両のような
違和感を感じ、ひどい時には船酔いしちゃいます。

まあ、AAAヴンダーも厳密には不完全な超巨大空中戦艦で、
私もまだまだわからない未知の存在のものがある。

この戦艦の艦体の素材は、地上で作られたものではない。
金属なのか、粘土なのか、我々の地球の科学力ではわからないのだ。
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 08:40:31.72 ID:???
>>935
なんか、そういう予感がして嫌だなあ。
意表を突いてポップ・チェイサーだったら笑えるが。
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 09:15:35.44 ID:???
>>863
それで合ってる。
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 12:21:32.68 ID:???
というか
エヴァは最初っからナディアの続編だって事はみんな解ってるよね?
結局庵野はナディアから離れられなかったわけだ
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 12:24:21.14 ID:???
冬月はクローンでよみがえったガーゴイル
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 12:26:31.91 ID:???
ネモも出てきたし褐色も出てきたし性格の悪そうな女も出て来たし
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 12:59:42.58 ID:???
ヤマト2199の監督が出来なかったのが引いてるのか。
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 13:37:52.54 ID:???
>>968
ゲンドウに下剋上して仮面付けるんだよな。
冬月「小癪な。アクティブレーザー発射!」パチン
ミサト「回避ぃー!!」
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 14:56:45.86 ID:???
ヴンダーは何回見てもダサい
プラモ出ても誰も買わんぞ
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 15:25:02.33 ID:???
エヴァもダサすぎ
誰が好むんだあんなので
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 16:50:26.51 ID:???
幸福の科学の声優

子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月

原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 17:20:54.99 ID:???
すげえ矛盾に気付いたんだが
重力制御が出来るなら宇宙に行くのにロケットエンジンは必要ないよな?
Qの冒頭のシーンは何だったのか
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 17:25:11.62 ID:???
>>975
重力制御は初号機の力なんだろう
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 17:28:59.36 ID:???
まぁ冒頭であんだけリアルなもん見せられた後に
ヴンダーとかわけのわからないもの見せられたら唖然とするは…
SFから一気にファンタジー突入だしな
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 17:29:32.29 ID:???
AnimaのN2リアクターならそれができるんだけどな
979真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/12/02(日) 17:53:09.28 ID:???
>>972
確かに…。

キハ40で言えば、前後の運転台のみ、キャビンがあり、客室はコンテナを積むため
凹型の車体になっている感じね。

キコキ40系気動車ね。

キハ40系の貨物用気動車で、中心にコンテナを積むようになっている。1両でも運転可能なように
両側に運転台がある。良いアイデアだと思ったが、エンジン出力が小さいので、荷物満載のコンテナを
積載した場合、満足とした走行性能が得られないとして実用にはならず、試験車にとどまったという。

なお、キユニ58系、キユニ28系はキハ40の車体の郵便車だが、エンジンはDMH17Hであり、
28が1台、58が2台である。
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 18:03:17.20 ID:???
>>972
作りにくくて壊れやすそうだし、誰も買わんな
でも変形するならあっさりリボ化か
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 21:53:36.02 ID:???
>>977
まさにそれだな。
まああのリボンみたいな人工使徒もかなり変ではあったが。
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:16:30.40 ID:???
とりあえず次スレw

あの戦艦はいらなかったよな? 2文太
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1354453405/
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:22:34.09 ID:???
拝啓、ブンダーさま

シン冒頭での貴艦の見事な轟沈を切に願いますw
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:24:28.85 ID:AqlMppdh
轟沈・・・
覚醒した初号機に内部から食い破られて
沈むんじゃないかな
ミサトたち道づれでwwww
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:25:10.37 ID:???
>>983
ペンペンをイジメるな!
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:26:43.62 ID:???
クワックワックェーー!!!(あんな糞船と一緒にすんな!)
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:29:56.48 ID:???
ブンダーの正体はペンペンだったのだ
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:31:05.75 ID:???
>>982


まさかの次スレw
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:37:05.27 ID:???
初号機の覚醒はやりそうっていうかやるでしょw
そのために酒器として積んでるとしか思えないわ
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:39:43.86 ID:???
初号機覚醒→ヴンダー()爆発→ミサト「シンジ君助けて!」
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:39:44.26 ID:???
粘菌化しそう
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:42:08.56 ID:???
まさかの次スレかw
そうだよ、ヴンダーとかキカイダーとかエヴァなめすぎなんだよ!!!1
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:46:46.88 ID:???
あのままマーク9に乗っ取られてりゃ良かったのにな。
そしたら目出度くゼーレvsNERVvsヴィレ(微笑)な展開もありえたというのに!
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:50:31.27 ID:6Dr9Z/sg
1000ならシンで空中艦隊同士の大艦隊戦!
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:54:30.79 ID:???
>>992
エヴァニコイチ号機は完全にネタだろw
アレはもう出て来ないと思う
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:55:37.40 ID:???
>>990
この展開になったらミサト氏ねって思うわw
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 23:00:10.65 ID:6Dr9Z/sg
ネモドキ「2番艦バンダー撃沈!!」
ミサト「弾幕薄いっ!何やってんのーっ!」
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 23:02:25.46 ID:???
見知らぬヴンダー
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 23:29:30.83 ID:???
庵野の趣味としか思わんよな、普通
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 23:31:52.16 ID:???
1000ならブンダー沈没
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。