新宿ミラノでエヴァ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
今年も並ぶよな?
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/10(土) 14:11:01.94 ID:???
高嶺姉貴が糞スレ>>2GET!!

_   _,. へ_/| /  ヽ        j |  ヽ _____
  ``<_三三ミニァ  〉       〈  | r'´∠ -─┴ '´
    \ `ヽ、_」 , - ─‐-- ─- 、 r<_/
\   、 \ _ムィ 一/⌒ヽ、ー‐- `ヽ、」  /´     /
 ハ     ̄/       /            \∠    /
/ 厂 ̄7/       |         、       マ辷 ´
 /   //   /    |          !   \     ト、\
/   // j   / / //|        | |    ヽ   |  \
j  // |   | | ||i!     / j ||| ||   !    ヽ
i| /  |   | | | | iト、   // //||| |!||  |    !
|レ|!   ヽ  | 「 T十r-ト、 〃 /i/ |/|/!/| |il |  |    |
| ||    ヽ | r〒テヾ、!ト、  /フー十|十!「|ij | ,イ     |
| i!     | ヽソ トィン:}   ヽソ  ===ミ、/!_|/ノ       | >>1
| i!     ヽ _|ハ┴''┴    、       /├ '        |  あんたイカぁ?
ト||  , -──‐|ハ    rv──‐ァ     /|├-─- 、    !
i |/       | || ト、  ヽ    /   /{| |      \  |
||         ! |!┤ \  、__ノ  /   j ハ      \|
トiハ      /ハヘ |   ` ‐-‐ ´    〃 | |      j
 ! |!    /  トト! ! \     /  /|_j.」      i /
 | | __   `フ┬‐く   \   /  /   |    ,    |/
!| !イ`ヽ / |  \       /    |  / \  レ /
|| ||   レ′     ` ー--‐ '´         V   `y /
ハ|  ||  ィ′     、 `ー一   /       |    //
∧ ||j!   |       ヽ      /       |    /   /
! | ll |  |                      ,   /   /
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/10(土) 14:13:37.77 ID:???
また拍手喝采で劇場をわななかせてやんよ!!
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/10(土) 14:52:05.67 ID:36lfds/h
バルト9終わったらネタバレ叫んでやるよww
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/10(土) 14:54:18.33 ID:???
ローソンチケット売り切れてるじゃん・・・
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/10(土) 16:10:58.42 ID:???
0時上映終わったら冷やかしにいくわ
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/10(土) 18:56:34.60 ID:???
やめとけやめとけ
風邪引くで
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/10(土) 19:15:39.18 ID:???
やはり聖地で見るのがセオリー
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/11(日) 04:21:39.56 ID:???
バルト9、0時の回終わったら叫んでネタバレしてやるよ。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/11(日) 20:42:32.77 ID:???
ネットでだろ
現地で叫ぶほど勇気のあるやつはいねー
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/12(月) 16:57:47.42 ID:???
http://www.tokyucinemas.net/index.php/theater_list/shinjyuku_top/shinjuku_area/#1
17,18の予定まだ決まってないとかwww
こりゃミラノ独占公開あるでwww
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/12(月) 19:39:47.68 ID:???
つか、ミラノはいつもの怠慢だろ
やる気ないんだよミラノって
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/13(火) 16:44:06.62 ID:???
        /⌒\    /⌒\
          |   |   |   |
          |   |   |   |
        /          │    |    ____|| ____
       /          ヽ│    |        /          |
       | ●   ∧   ●  |    |       ∧           | ――――
       ヽ   (_/ ヽ_)    |    |      /  \    ____|         ”/
        \               |
          |             |
          |             |
          |             |
      ___/  ____       │       ^ ⌒ ヾ
    /     /            /   〓〓〓〓´ ⌒ヾ ヾ
    |      |            /             ゞ ∫
    \___ \______/    〓〓〓〓 ^〜´ ゞ
                                ヾ 〜
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/13(火) 21:35:12.61 ID:???
朝当日って前売り券のそままで入れるよね?
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/13(火) 22:11:21.32 ID:???
当日券でもOK
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/13(火) 22:14:35.22 ID:???
>>15
初回だと販売窓口あいてないんじゃねる
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/13(火) 22:57:08.68 ID:d03ZY5X+
新宿ミラノ1
17日(土)
08:00(予告無)/10:30/13:00/15:20/17:40/20:00/22:15/24:30/26:45
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/13(火) 23:10:33.22 ID:d03ZY5X+
>>16
序破のときは買えた気がする
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/13(火) 23:13:39.59 ID:???
破の時は、前日から順番に列にならんで
7:30くらいに開場になって進んでって
中に入るところで、前売りはこっち、当日券購入はこっちって列が別れた
前売りはそのままチケットもいで入場
当日券組は窓口によって券をかって入場
こんな感じだったよ
20sage:2012/11/13(火) 23:14:37.77 ID:r0RODgfK
バルトの最速に少し心は動いたが、結局ミラノに行くよー
コマ劇の壁で序と破を上映してほしいと思ってたが、コマ劇はなくなってたな…
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/13(火) 23:23:09.42 ID:???
コマ劇場が松竹のシネコンになるんだよね、確か
なんだかなー
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/13(火) 23:40:22.81 ID:???
シネコマ劇場
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/13(火) 23:55:20.73 ID:Et6CwJsQ
やっぱりエヴァ初日初回観るなら1000人入れるミラノだよな
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/13(火) 23:58:27.68 ID:???
>>21
東宝だろ
まつたけはピカがあるし
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 00:07:09.68 ID:???
>>21
へー、シネコンになるのか
広そうだからミラノ並のでかいの作って欲しい
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 00:18:45.73 ID:???
俺は全国総シネコン化は反対だがな
ちゃんとしたミラノ級の映画館とかでかい本物IMAXとか作ってくれと
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 01:47:46.69 ID:???
ミラノって今でも立ち見できんの?
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 06:14:46.33 ID:???
『破』の時は、実況スレで、ミラノで徹夜組の現状は地獄絵図だったw
ウンコもらす奴。しょんべん軽くちびる奴。下痢しそうだったら、
ストッパとか買っとけよ。あと、頻尿だったら、尿意を一時的に抑える
薬もあるから、それ買っとけ。最後の手段は、大人用おしめしとけよ。
ビニール袋もっていいって、開演前に、トイレで捨ててこいよ。
ファブリーズあたりで、下半身きれいにすれば、かなり匂い取れる。
寒いから、下痢する奴は絶対に出る。腹だけは冷やすな。
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 06:16:25.28 ID:???
何もかも解決する手段は、ミラノが0時から開演することだ。
条例化なんかで、できない理由とかあるの?
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 19:18:53.83 ID:???
ミラノ終わったな
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 19:19:35.40 ID:???
結局8時からか
がんばって欲しかった
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 19:54:34.45 ID:AgHegD3y
俺は40代半ばの童貞だ
破の時は、ミラノで徹夜したら、エヴァヲタの若い女子がみんなにお菓子を配ってたんだ。
そろそろ俺の番かと思ったら、見事に飛ばされた

ミラノは怖いよ
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 19:57:00.99 ID:???
笑えばいいと思うよ
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 20:32:55.25 ID:AgHegD3y
ァ'`,、('A`) '`,、'`,、'`,、,、,、,、,、,、...........
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 20:41:45.56 ID:???
破のとき、ミラノで鑑賞し終わって席を立ったら、
前の席の人が携帯電話を忘れていったのを発見。
劇場スタッフに預けてきたけれど、無事に持ち主の元に戻ったかな。
今も心残りです。
(´・ω・`)
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 20:51:25.98 ID:???
序も破も始発でミラノ行って初回は残ってる端の席で見て二回目は真ん中で見たな
入れ替えじゃないから続けて見れるのはいいね
今回は面倒くさいから座席指定の映画館にしたけど
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 21:46:12.22 ID:honhTTbf
>>32が他人事とは思えん>>33>>34やめろW
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 22:12:03.10 ID:kTv6I/Yr
初日初回に見に行ったら拍手のしすぎで腱鞘炎になったのはいい思い出
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 22:23:40.28 ID:???
バルト世界最速組がどれくらい合流してくるのか分からないけど
空席の目立つ、さびしい初回だったら悲しい

もう言っても仕方ないけど皆で8:00から観たかったな
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 22:47:04.90 ID:???
前、ケータイ落として、取りに行って、開いたら・・・
待ち受けが誰か知らない人のちんぽ接写になっていたでござるよ。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 22:55:23.68 ID:???
バルトの最速があるから今回はあんまり並ばないのかなと思ってたけど、案外並ぶ気あんのなお前ら
破のときは夏でつらかったけど、今の季節も今の季節でつらそうだな
序も破もミラノで見たから、今回もできたらミラノに行きたいわ
あの祭り感を味わいたい
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 22:56:56.46 ID:???
序、破も初日にミラノで見たからなぁ
Qもミラノ行こうと思う
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 23:21:56.71 ID:kTv6I/Yr
でも並ぶかどうかは悩む
最近寒くなってきたし
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 23:27:50.16 ID:???
>>39
それだけは絶対にないよw
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/14(水) 23:29:10.38 ID:???
>>41
前回のミラノの盛り上がりを経験したらなー他はなかなか
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/15(木) 00:13:55.55 ID:???
でも今回は序・破より盛り上がりは下がると思うよ

みんなバルトに行くだろうし。それに破の時はイベントもやったしね
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/15(木) 06:43:50.65 ID:???
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/15(木) 12:30:31.65 ID:???
17日じゃ遅いんだよw
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/15(木) 12:40:11.47 ID:???
今日は寒いわ〜
徹夜で並ぶとかどんな苦行
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/15(木) 20:12:52.02 ID:jvEeyOKn
期待で心が温まるから大丈夫
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/15(木) 22:45:29.79 ID:???
幸福の科学の声優

子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月

原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 06:01:41.35 ID:???
ネタバレ防止を求め凍結されるバルト9
放置される地方劇場
幽閉されるTジョイ関係者
ミラノへと投下されるネタバレを叫ぶ使者
胎動するツイッター民とニコニコ民
ついに集う、ネタバレを仕組まれたエヴァヲタ達
果たして最速鑑賞を望む人々の物語は何処へ続くのか
さーて、この次もサービスぅサービスぅ!
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 06:10:58.29 ID:lBUvVgmk
614 :名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 05:15:28.13 ID:l3ySmHpZO
緒方さんにとってはファンはただの記号なんだろうね
でも俺らからしても緒方さんはシンジで飯食ってる記号に過ぎない
黙っててくれないかな
作品はみんなのものだよ
646 :名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 05:36:37.86 ID:l3ySmHpZO
緒方さんは所詮声優なんだから、言われた仕事だけしてればいいんだよ
           ↑
       キチガイエヴァオタ降臨
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 08:59:23.34 ID:???
新宿ミラノってまだ入替制ではない方式とってるの?
公開日から少し経ったら一日使って見にいこうかな
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 11:52:56.42 ID:3zL/qp4w
ここ1カ月くらい全然情報仕入れてなくて今朝新劇情報仕入れてたら
バルトの単独上映情報見てびっくりした。
でもここの書き込み見てたらおまえら案外並びそうだから今回もやっぱり
ミラノに並ぶぜ!!!
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 15:25:16.79 ID:???
今日夜からミラノ並ぶけど寒いんだろーな
まー雨さえ降らなきゃいいけど
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 18:42:49.78 ID:???
ツイッターによるともう10人くらい待機してるらしい
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 19:26:36.99 ID:???
並び徹夜はお断りとの事で解散させられた
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 19:55:57.72 ID:???
>>58
マジカかよ!
まぁしばらく経ったら並ぶけどw
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 19:58:17.69 ID:44LCpl9z
着込めば意外と寒くないね
金ローの破が終わったら行きます
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 20:44:01.61 ID:???
>>58
ひどい処理だなw
だが前回のときもそうだった
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 20:57:42.49 ID:???
今並んでるけど、別に解散させられてないぞ
たった今破の時と同じようにビルの中の階段に移動させられたけど
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:01:03.01 ID:PcnWD/fY
どれくらい並んでる?
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:12:19.34 ID:???
新宿に向けて出発!
待ってろミラノ

ネカフェでQ冒頭見てからミラノに並ぶおー
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:14:44.47 ID:???
日曜日は6時〜7時ぐらいから
並んどけば初回はいれますかね?
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:17:47.58 ID:???
やはりミラノ行くよ俺は
序、破とミラノだったし
バルトに負けないぐらい盛り上がるだろうしなどうせ
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:30:05.50 ID:???
3時くらいに並びに行くが寒そうだな
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:31:08.74 ID:PcnWD/fY
3時頃だとバルト組でいっぱいになってそう
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:31:49.44 ID:???
バルト最速終わったあとミラノへ移動してそのまま2回目に行く奴奴絶対いるよね・・・
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:32:25.33 ID:FUlah7ZJ
ミラノ並んでた。とはいえ20人程度。
俺が自転車で横切るタイミングで、どこかに移動させられている最中だった。
俺は4時ぐらいから並びに行く予定。新宿住みは便利。
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:32:42.24 ID:???
確かに・・・バルト前に行った方がよさそうだな・・・
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:36:54.52 ID:???
前回、前々回ともにミラノに初回でならんだが今回は無理そうだ('A`)
東北の片田舎から朝一で車飛ばして地方の映画館で見ることにする、おまえらはがんば!
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:42:06.04 ID:???
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:42:26.83 ID:???
冬場の公開は寒いから勘弁して欲しいな
夏場の方がありがたい。
いや、臭いが大変そうだから、やっぱ春で
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:57:11.89 ID:???
ミラノもうさっき四階位まで並んでたぞ
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:58:43.32 ID:???
うわああ
ミラノって別に最速ないんでしょ?
なのにか・・・
コミケみたいだな
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:59:21.15 ID:???
ちなみに劇場に着く前にウザい客引きだけど、これから仕事なんでって言えばすぐ引き下がる
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 21:59:28.55 ID:???
しかも今日は金曜日
どれだけ新宿は酷い状況なんだろう・・・
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 22:01:40.54 ID:???
今回も明け方4時頃に
下痢で決壊するやつとか出るかなw
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 22:03:19.60 ID:???
>>79
そんなのいたのかww
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 22:12:59.13 ID:???
>>80
↓の284辺りからw
エヴァ徹夜実況part2
http://unkar.org/r/eva/1246011572
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 22:57:22.21 ID:???
Qすげえ!
これよりミラノへ向かう!
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 22:57:55.17 ID:FUlah7ZJ
俺もこうしてはいられない。布団をもってミラノへ行くよ!
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:01:25.34 ID:XlD7xbBL
並ばなくてもいいのに、
ドラクエは並んでいたな・・・
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:06:58.42 ID:???
、、、ミラノ5階
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:07:29.56 ID:???
そろそろ4列に並ばされる頃だな
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:14:57.14 ID:???
これもう列詰めないと上までいってるよ
劇場の人いないのかな?
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:16:00.35 ID:???
こりゃミラノ朝8時はキツいか?
並ぶけどさ
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:17:13.65 ID:???
よく見に行く映画館見てきたんだが、15人ほど並んでた寒い中がんばるな
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:17:14.66 ID:???
あした雨か並ぶの嫌だな
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:18:54.38 ID:???
ミラノってモスバーガーあるよね
映画見る前に食べるの好きなんだが、明日は売り切れてしまうかな
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:25:27.33 ID:???
列整理ハジマタ
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:26:51.07 ID:???
なんか破よりペース早くないか?
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:27:51.43 ID:???
これバルト内部の写真 サハクィエルが!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0-K1Bww.jpg
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:31:28.59 ID:09mdCpG9
ミラノって、事前に席取れなかった連中が仕方なく並ぶ最後の砦みたいなもんだろ。
しかも徹夜とかw


あんたバカァ? w
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:32:52.80 ID:???
>>81
カオスな上に地獄絵図だったんだね
見てる分には面白いが本人は大変だったろうw

  272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 03:50:16 ID:???
  うんこしたい。
  助けて
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:32:55.45 ID:???
>>91
ミラノのモスは、かなり前に無くなってるよ。
近くに、サンクス、ファミマ、7-11そこで何か買えばいい。
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:35:43.44 ID:???
マジかよ
モス消えたのか
あれが良かったのに

実は破以来なんだよミラノ行くの
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:38:15.10 ID:???
基本映画館なんて渋谷で十分な俺だが
エヴァだけは新宿と決めている
だからミラノのモスバーガー消えたのは残念だが仕方ないか
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:39:27.12 ID:???
見に行けるの来週末…。
旧劇場版、序、破とミラノで見たから、エヴァはミラノで見ないとな。

来週末まで待ちどうしいな。
並んでる人達、風邪引くなよ。
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:40:04.16 ID:???
ファッキンもコマ劇ととも消えたしマックも消えたからなー
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:40:39.02 ID:???
モスなくなったのか……
あそこで同じくエヴァ見る人とちょっと話したりしたのが未だに印象深い……
時間経ったんだなって思うな
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:41:12.92 ID:???
なんつーかミラノ健在!って感じの熱気だわ
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:42:05.51 ID:???
歌舞伎町のマックは、きれいさっぱり閉店したよな。
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:43:06.03 ID:???
ああしかし
冒頭6分見てしまったけど興奮を抑えられない
あの映像美!あれだけで見に行こうと決意したわ
ミラノで会おうぜ
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:46:29.32 ID:???
バルト最速で1800人+土日3ヶ月前からの予約組がいるのに、
ミラノがもう5階ってやばすぎだろw
破のときは終電で向かっても3階くらいだったぞ

バルト最速なかったらどうなってたんだよ・・・
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:47:03.92 ID:???
やべえよ
Qは破超えるかもな
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:48:26.65 ID:???
なんでバルトあるのに破より増えてんだよwwww
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:52:42.99 ID:???
バルトあって5階ってwwwwwwwwwwww
どんだけ増えてんだwwwwww
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:54:51.94 ID:???
ほんと祭りだな、わくわくしてきたぞw
自分は明日のレイトなんでいまからネット絶ちます。
皆風邪引くなよ。
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/16(金) 23:59:25.66 ID:???
本当みんなずーっと待ってたんだな、。
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:02:03.61 ID:/pqr3OyF
すごいね
俺はもう体力がおぼつかないので明日の夜8時から行こうと思いますわ。混んでなければいいのだが。。。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:02:53.28 ID:B6dSUF34
バルト始まった キター
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:03:21.15 ID:???
今、並んでるんだけど


う ん こ 漏 れ そ う ・ ・ ・ (´・ω・`)
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:08:45.98 ID:???
え、もしかして明日始発で行っても最速で見れないの?
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:11:34.73 ID:???
破のときはバルトの発券が間に合わなくてミラノで立ち見で見たなぁ
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:12:12.45 ID:???
>>114
またかw
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:13:35.33 ID:???
>>115
新宿着の時間によるかも
少なくとも破より明らかにペース早い
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:13:56.47 ID:???
立ち見なら並ばなくても入れたっけ?
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:14:59.44 ID:???
>>118
5時前にはミラノ行けるがそんなにいるのか・・・
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:18:23.63 ID:???
今でもまだ人が少しずつ来てる
もう電車なくなるからペース落ちるとは思うけど、、、、
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:21:20.89 ID:???
も れ た ・ ・ ・ (´‘ω‘`)
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:21:22.19 ID:???
>>120
遅いよ
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:21:47.14 ID:???
香港人グループいるかな
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:21:47.05 ID:???
おい
宇多田が新曲だって
ヱヴァQのために描き下ろし
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:22:24.36 ID:???
エヴァを観に来る方々へ

・時間に余裕を持って劇場へ
・開場は大体スタート時間の10分前。焦らないこと
・劇場内は綺麗に使う
・終わったらなるべく早く出る
・グッズ売り場は絶対に混む。イライラするだろうが八つ当たりしないで
・他のお客さんの邪魔になるようなことはしない
・気になること(盗撮や万引きその他)があったらスタッフへ
・何にしてもマナーを守って、ジェントル精神をどうかお願いします
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:22:34.68 ID:???
>>123
まあさすがに10時からのは見れるだろうし、立ち見OKなら立ち見するわ
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:22:37.09 ID:???
>>125
最後の最後に凄いサプライズだよな
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:24:30.01 ID:???
うっひょおおおおおお盛り上がってきたああああ!

【芸能】宇多田ヒカルが活動再開!?「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のテーマ曲「桜流し」を担当
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353078871/
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:26:27.36 ID:x5O62Aqu
マジでこれはブーム来るぞ
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:29:11.00 ID:???
巨神兵東京に(ry
ヱヴァQ
宇多田新曲
ヱヴァ?予告篇

うあーどうしよう寝れない・・・
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:35:43.29 ID:???
>>114
レイトショーからトイレショーへ
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:38:29.75 ID:???
>>122
(-人-)ナムアミダブツ
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:39:33.18 ID:???
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:41:49.28 ID:???
>>132
ww
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:56:13.13 ID:x5O62Aqu
ミラノ着いた
ざっと300-500人ぐらい並んでる
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 00:59:37.34 ID:???
現在ネタバレ接近中、接触まであと40
これより全ネット回線を切断
以降の暇潰しは全てローカルで行う


、、、、グッドラック!
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 01:01:20.72 ID:VxDTSo9r
>>134
和田こんな所にまで現れるのか
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 01:08:54.80 ID:???
アスカ死んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 02:05:29.35 ID:???
   / ̄ ̄\ ←古参エヴァ厨
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←新参エヴァ厨
 |     (__人__) ブビッCGマジパネェ           /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ダイヒットヴビビッ!! ビイビィヒヒ   /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 見るアニメ間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ アスカタン゙ビビビビッ          / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | レイタンウボッウボボボボッカ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / エヴァパネェパネェッッッッッッッッ
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \ ランランッwwww
   /    く

                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NH
141sage:2012/11/17(土) 02:52:34.33 ID:oyd4MJ+2
みんなネット切断してるのかな?
只今の現地の詳細キボンヌ!
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 02:54:39.71 ID:???
何が知りたい?
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 03:01:27.43 ID:oyd4MJ+2
現在、行列はどれ位になっていますか? 
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 03:12:51.11 ID:???
現在三階と四階の間くらい。恐らく300人から400人くらい。後ろはバルト組が来てカオス。
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 03:13:00.20 ID:???
行列はさっき何度目かの整頓が行われた。
多分行列が最上階に達する度に整理しなおしてんじゃないのか。
始発組はヤバいかもしれん

とにかく人口密度ぱねぇ
足の踏み場がなくておしっこ行けない。おしっこ漏れそう。寒さはそれほどきつくない。でもおしっこしたい
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 03:14:44.83 ID:???
トイレは人蹴飛ばしてでも行け
その場で漏らされる方が迷惑
147141.143:2012/11/17(土) 03:34:59.76 ID:???
みなさんサンクス、今から出撃いたします。
今並んでる人たちがんばれ!
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 03:38:31.25 ID:???
人数訂正。今およそ300人程。四時過ぎに列整理予定。
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 03:51:16.64 ID:???
旧エヴァの頃を知っていると
この人数の少なさは寂しいばかり

楽ではあるが
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 04:20:27.95 ID:oPiX6Pm0
かなりのネタバレが出てるようだな
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 04:49:43.61 ID:???
始発で行こうと思ったら、中央総武線運転見合わせとかorz
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 05:01:57.80 ID:???
いま当日券発売開始。
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 05:02:25.83 ID:???
券無いんだけど、ローソンのロッピーとかで映画券 事前購入出来るもん?
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 05:25:10.89 ID:???
ロッピーはグッズ付のみ、しかも封切前日まで。
セブンイレブンとか、共通前売り券を売ってるけど、封切後はどうかな?
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 05:25:20.54 ID:???
ミラノ初回定員超過きた
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 05:31:42.93 ID:???
現地より
現在500〜600人

>>153
ミラノは予約席無いよ
現地で買え
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 05:32:01.56 ID:???
まじかー 今から電車じゃ駄目じゃんか・・
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 05:33:45.13 ID:???
>>157
距離にもよるが、まだ余裕
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 05:34:05.53 ID:???
>>156
いや 単なる映画券を買って窓口に並ばない方式って出来るのかな?って思って
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 05:36:27.27 ID:???
パンフレットはネタバレの嵐だから見終わった後で開けるように
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 06:01:47.00 ID:???
5分前、開場
今800ぐらいか?
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 06:11:51.09 ID:???
ミラノで並んでエヴァオタにいってやるわ


いますぐ回れ右して帰れ


死ぬほど絶望するぞ
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 06:12:24.37 ID:RDpWol6q
バルト組でごった返さない
ということは、どういうことか分かるよな?
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 06:26:15.29 ID:???
公開前
バルトでみてミラノにもいったるわ〜w


公開後
もう何もしたくない・・・疲れた・・・・
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 06:49:27.57 ID:???
少なくともネタバレしてやろうなんていう
気になるようなテンションには最早ならないな
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 06:51:22.65 ID:???
これから更に感想で溢れるだろうけどさぁ・・・
ミラノも覗いてこようと思ってけどそんな気力すらわかなかったわ
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 08:46:38.71 ID:???
ミラノどれくらい混んでるんだ?

遠くから取った写真でいいのでうp希望
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 09:15:21.12 ID:???
8:00
10:30
13:00
15:20
17:40

オールナイト
20:00
22:15
0:30
2:45


とりあえず 13:00か15:20なら行けるな
楽しみにしとるわ
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 10:09:50.66 ID:???
もう1回目の上映終わってるよね
今の込み具合とかどうなってます?
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 10:14:34.10 ID:???
169
バルトの影響もろに食らってます
初回定員割れ
9割ぐらい、いまはさらに少ない
拍手はいつも通り
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 10:20:27.14 ID:???
あれで拍手するのかよw

まぁ一応バルトでもあったけど
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 10:21:42.18 ID:???
ミラノ空いてるの?
13:00を予定してるんだが
あと1時間ぐらいしたら出発するつもり
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 10:27:52.19 ID:???
サンクス
バルトのお陰?で座れないってことはなさそうね
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 10:29:33.86 ID:???
あれバルト組は殆ど来てないんだろうなwww
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 10:31:00.27 ID:???
バルト組は夜中に並ばされて祭り気分でテンション最高潮の時にあれだからな

そりゃミラノなんか行く余裕ねーよ
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 10:32:22.98 ID:???
仮にネタバレを話しても頭おかしいとしか思えないなあれじゃw
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 10:36:18.66 ID:???
>>172
余裕だろ
つか別に暇な時に見に行けばいいよw
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 10:37:58.42 ID:???
二回目七割切るか切らないかぐらいの入り
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 10:40:28.13 ID:???
庵野はミラノ潰して満足か?
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 10:53:10.41 ID:???
よく考えてみたら
今回は全国多数で上映してるんだった
1館だけ集中するってのはあまりないのかもしれん
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 10:56:59.73 ID:???
13:00のやついくかな
とくに並ぶ必要ない?なら15分前に凸してもいいか
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 11:00:50.58 ID:???
しかし初回初日で空席があるってのがQのデキを象徴してるな
バルト組はみんな一回観て帰ったんだろうな
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 11:25:47.85 ID:???
>>176

バルト組「宇宙戦艦でてきてー!14年後でアスカは28歳でー!13号機はファンネル使うだぜ!」

ミラノ組「プッwwwキチガイがwww」
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 11:57:59.32 ID:???
バルト初回でミラノ初回行ったから疲れた
熱気はミラノの方がいいなやっぱ
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 12:37:10.26 ID:???
一応報告
ミラノ二回目拍手なし
ほぼ無反応だた
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 12:54:49.22 ID:???
破の時のミラノ拍手+口笛があったな
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 13:15:23.53 ID:???
1そろそろ5時20分の回行く予定で出発なんだけど、ミラノって行列できてるのか?
188157:2012/11/17(土) 14:59:55.39 ID:???
今 帰還 
結局劇場着いたの6時50分前後 
列など無くて既に開場してた まだ入れるよーっておっさんが言ってたので凸
普通に座れた・・・しかも中央部通路から2番目側でよく見える席
結局、満席じゃなかったし、7時半でも余裕だった
皆マナー良くて、拍手で始まり拍手で終わる
関係者が全景写真撮ってた

オカワリで2回目 DQNが沸いてくる
緑色のサイリウム降ってる奴や、スマホいじる奴
「俺こんな映画見に来たんじゃないんだよねー」等とでかい声で話してる奴
セリフを画面に被せて呟く奴 笑ってる奴
腰を屈めずに途中出たり入ったりする奴 等々
客の民度が下がった感じで、2回目は集中出来なかった
入りは6〜7割程度 拍手無し

ここで退場したが入口に行列無し
ぴあが出口調査やってた 
俺に限って言えば、行列は物販以外見なかったし
物販っも小隊くらいな感じで拍子ぬけだったなぁ
シネコンじゃ無いから、見やすい所に自由に行けるのがいいよね
音響があれでセリフがよく分からない時があったわ
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 15:28:42.94 ID:???
ミラノって新劇完結したら閉館しちゃうのかね?
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 15:47:48.02 ID:???
13:00 のやつ見てきた
雨降ってたからか自由席のほうが空いてた

拍手なしで帰宅列だと、「えーうん家に帰って整理しよ…」みたいなつぶやきが多かった
どうでもいいけどカップルとおっさんが多かった
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 15:49:07.61 ID:???
ミラノは向かいに建設中の大規模シネコンが建ったら閉館の流れだろうな
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 15:51:14.10 ID:mVwjL+L2
1回目拍手起きたのは流石だったな
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 16:03:54.17 ID:???
あの内容で拍手はできそうになかった。
バルト2回目は拍手無かったわ
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 16:04:14.72 ID:???
>>188
レポ乙
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 16:06:37.73 ID:FMxIpC8T
六時についたら余裕で入場できて笑った
バルト組に限らずこの3年で座席予約が普及しすぎたのかな
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 16:12:18.58 ID:???
映画館に並ぶのはめんどいしきついからねぇ・・・
もう座席予約が普通ですな
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 16:22:55.70 ID:???
てか聞いてくれよ
エヴァの初回視聴、中央後方の席をわざわざ隣の席まで取って、まさにパーフェクトな状況で見ようとしたんだけどさ
前の奴が白い帽子かぶってんのね
んで映像がその帽子に反射してマジでうざかったのよ、ちょっとは考えろよと
でもせっかくの楽しみにしてた上映だし、
巨神兵の映像が終わった後に、勇気を出して「すいません、帽子に光が反射するんで脱いで貰えますか?」
って言ったのよ
んで不機嫌そうに無言で脱いでくれたんだけどさ、、、
、、、ハゲだったのよ
結局、脱いでもかぶってても光が反射して気になってしょうがない
本人がこのレス見てたら分かると思うが、今度からは黒い帽子をかぶるようにしてくれ
この人だけじゃなくて、ハゲの人はみんなそうしてくれ、頼むから本当に
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 16:51:11.90 ID:???
>>197
マルチ乙
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 17:41:09.81 ID:???
>>188
2回目はまさに仰る通り。いびきかいてる奴もいたし。
3回目はさらに上映中の離席が目立つ。集中できないなら帰れと。
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 17:50:09.34 ID:???
>>188
お前と同じ時間の同じ回数見たけどまさにはげどwwwwwww
二回目はマナー悪いやつ多過ぎたわ
パチンコから知ったDQNみたいのが後ろで「シンジ覚醒したwwww」「ギャハハハwwww」
本気で氏ねと思ったよ

バルト行ったら小さい子もいるのに無我夢中になりすぎててぶつかってる奴もいるし他の客のことも考えてほしいわ
そのあと泣いてた
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/17(土) 20:14:49.32 ID:???
22時の回に雨の中突撃の予定。電話で問い合わせたら、客の入り半分くらいだって
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 01:28:38.35 ID:0htfw7Nl
Qが盛り上がらないのはしようがないな
映像的な快楽が少ないけど濃いヲタだけは謎解きで細々とリピートしそうなかんじだった

一度目は幕開くときと終わりに拍手は起きたしカメラもひとつ入ってたけど祭り感はなかった
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 01:52:40.32 ID:???
もうレポされてるけど。
初日二回目・三回目
拍手なし
DQN多し
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 02:25:03.86 ID:???
20時の回終了後、拍手してる人はまばらにいたけど、正直拍手するような内容じゃなかったと思う
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 06:20:21.41 ID:???
>>188
音響は昔ながらの劇場って感じなんだよねミラノは
今どきのシネコンは音はデットでハコ自体鳴かない方向だけど
ミラノはデカイ空間を存分に鳴らすから、セリフは聞き取りづらかったりする

ただ、破のときはめっさ良かった
セリフは響いてたけど劇半も空間を目一杯揺らして、身体にビンビン来てた
Qも劇半や効果音は迫力あったけど、なんかセリフの大きさがちょっと抑え目だった気がする
今回の作風も関係してるのか?

で、私は4回目(15:20)と5回目(17:40)の2回見てきた
喋ってる人は近くにいなかったけど、たまにワシャワシャ荷物かなんか弄ってる音はしてた
まあ、静かなシーン意外じゃ作品に入り込んじゃってるので、そう気になるものでもないけど
あと4回目の方で席を立つ人が結構いた、直ぐに戻ってきて何しに出て行ったのかと??

拍手は2回とも無し
三三七拍子問題とかあったらしいけど、今回の内容でそれやったら作品をちゃんと見てないやつ認定されちゃうね
拍手すらしていいものかと、作品自体には拍手しても、あの終わった場で拍手するのは何かはばかれる気がしたね
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 06:28:43.50 ID:???
>>197
てかウザいから消えろカス
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 06:29:52.12 ID:???
あと、入りは6割以上で7割は無いぐらいだったかな
中央辺りは満席で、前は殆どいなく、サイドは隣と余裕を持って座ってる感じ
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 06:59:50.48 ID:???
あー、2回目からは拍手無かったのか
0時からバルトであんなにやってたのが痛いな
映像と音でもバルトの方がよかった
ただ客の多さとスクリーンのでかさはよかったが
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 10:34:22.74 ID:???
>>205
席を立つのはトイレでしょ
自分もそうだし
頻尿はつらいのよ(T_T)
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 10:37:30.72 ID:???
ミラノで見たが後悔はしていない
たぶんバルトじゃ席がとれなかっただろうし
早い者勝ちのミラノは見やすい
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 12:36:52.08 ID:vJ/eg5gV
ミラノ13時回、25分前で五割ほど。まだまだ余裕あり。
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 13:45:57.83 ID:???
>>208
観る前は「バルトの後ミラノに梯子する!」と意気ごんでたのが、「…もう2回目はいいや…」になった人が多かったとか
破みたいな明るい内容だったらよかったのかな
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 14:50:31.65 ID:???
前回はお祭り騒ぎで凄かった劇場前の広場が
工事かなんかで閉鎖されてたのが象徴的だったな
巨神兵をミラノの大画面で観れたのはよかった
バルトは最大の9番でもこじんまりしてて圧倒感がいまいち得られないし
エレベーターがのろすぎる
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 15:28:54.19 ID:???
>>213
閉鎖されとったんか

まあもうミラノビルしか周辺に映画館ないのに、未だに「新宿シネシティ広場」って名前だったから
改修のついでに名前変りそう
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 18:56:30.81 ID:m7iB/zGl
ミラノは設備があれだけ古いわけで絵がかなり甘いな
星空のシーンとか痛感する
でも上映開始前の雰囲気とか凄い好きなんだよな
せこせこと時間を気にせずゆっくりできるのも最高
なくなるのが時間の問題なのが残念
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 19:04:33.85 ID:???
ミラノは後方扉から出たとこにあるトイレの鏡で
異空間体験できるし
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 20:39:18.49 ID:???
作品的に拍手はする気にならなかったってのが正直なところ。。

ミラノで15時20分の回に入ってそのまま次の日の4時45分まで7回連続見たけどさ。

毎回(深夜でも)客は入るんだけど数が少ないって感じ。

ひょっとするとエヴァンゲリオンQは興行的にこけたかなという印象を持った。

巨神兵東京に現るは傑作だった。Q本編は3回も見たら十分だったがこれだけは7回真剣に見たよ

特撮気合はいりまくっていたな。
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 23:02:21.82 ID:yu6SPl9t
ミラノ前の広場が工事で閉鎖されてて写真取れなかったな
雨だったし
陰鬱な初日だった
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 23:04:06.84 ID:???
シンエヴァ公開時には工事完了してるといいね
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/18(日) 23:22:57.65 ID:???
ミラノで見たことは正解だった
予約しなくていいし
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/19(月) 02:43:11.31 ID:???
ミラノの画は甘さがあるよね
ここのところ大手はデジタル化に完全移行したから
クッキリシャープになってるしね

ただ、あのスクリーンの大きさだから甘いのも致し方ない4Kでも足りないだろうね
さらに、大きくすればするほど映像も暗くなっちゃうから
夜空のシーンの星の煌きなんかも後退してる

デジタル化してもランプの物理的コストは高いから
大きさの迫力を取ると、クオリティが犠牲になる

ネガティブが並んだけど
冒頭のシーンだけ見ても、テレビで見た場合とは明らかに違う
圧倒的な迫力、目の前に迫ってくる映像は大きくなければ得られないものだね
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/19(月) 14:25:31.09 ID:???
今週末のスケジュール出てるけど、休日でも平日と同じ5回公演で20時が最終なんだね。
今回、ミラノはバルトに食われちゃったかな。
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/19(月) 19:09:28.96 ID:???
>>220
今回は8月からネットで予約開始とか
前売券はグッズ付きの高いやつだけで
通常前売券は発行しないとか
そういうしゃらくさい手法が嫌だった
ミラノで気ままに観るのがせめてもの抵抗・・・になったんかなw
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/19(月) 19:41:46.83 ID:ZyI8WBuD
今日ミラノで初回見に行ったけどかなり空いてたよ。
真ん中らへんは埋まってたけど、前の方はまばらだった。
バルトは満席だって聞いたからミラノならまだマシかなーって思ってたら想像以上に人少なかったしw
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/19(月) 20:10:42.14 ID:???
おおー
近くのシネコンで見たから次は大画面で見たかったんだ
ミラノ座行ってみよ
モス無くなったのが残念
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/19(月) 21:54:25.73 ID:???
ミラノは自由席なのが一番良いんだよ

指定席とかアホかと思うよ

自由に席を移動できないのが一番つらい。

何でこんなに指定席がはやってるんだ?わかりますか?
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/19(月) 22:01:40.38 ID:???
効率だけを求めた結果だろう
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/19(月) 22:15:34.82 ID:???
…映画館が進化しつづけるのなら、勝算はあります。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/21(水) 08:20:47.96 ID:???
ミラノに勝算はある?
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/21(水) 08:34:02.49 ID:???
>>226
ネットで速攻席確保して安心したいんじゃないか?
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 08:05:11.78 ID:???
新宿ミラノでオールナイト上映していたので行って来た。

会社帰りだったので1回見たら残り3回は案の定座席で横になって寝てた・・・

映画は面白かったけどね
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 08:19:38.33 ID:???
新宿駅で崎陽軒のシウマイ弁当を買って鑑賞しながら喰うるのが、ミラノの醍醐味
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 08:29:41.30 ID:???
まだ入れ替えしないで断続的に見れるの?
旧劇の時は昼から夜までずっと見てたなあ
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 08:34:06.17 ID:???
>>134
後ろから蹴り入れたいwwwwwwww
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 08:38:40.42 ID:oPcr+lRc
もうエヴァってヤマトになったんでしょw?ざまあwww売上げ1位の正統派ワンピースを見ろ
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 08:41:20.08 ID:UBjGrOuJ
東浩紀氏「エヴァQ、普通に面白くなかった」
http://togetter.com/li/410981
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 09:03:14.57 ID:???
>>233 それどころか初日の朝一から入れ替えなしだったぞ
俺は初日2回目から入ってオールナイト終わりまでずっと居た。
2回目入場したときも1回目の客がまばらに残っていたし

それにしても入場者は少ない印象だったなぁ
大きい箱だししかたがないのかな?
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 09:04:57.04 ID:???
バルト9はぎっちりだったがミラノなら余裕か
行ってみよう
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/22(木) 09:47:13.59 ID:???
>>237
バルトに数千人の客と取られたからなあ、、、、
初回でさえ満席じゃなかった
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/25(日) 22:27:15.49 ID:???
12月1日は少しは混むだろう
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/25(日) 23:39:06.58 ID:???
ミラノ2Fの自販機、ジュース200円とかボリすぎw
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/25(日) 23:39:10.07 ID:???
そういえば序の時はミラノに人間サイズの初号機フィギュアがあったけど、
今度もあるの?
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 08:49:53.45 ID:???
あの糞予告のままでいいから来年シンを上映しろ
あと3年とかミラノが持たないかもしれんだろうが!
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 09:14:33.38 ID:???
ほんとだよな
あんなに良い劇場が再開発で潰れるのももう少しだ
歌舞伎町はガラが悪いやつが多くて歩くのも怖いが我慢するから
ミラノ座だけは潰れないでほしい
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 09:20:54.48 ID:???
>>244
TOHOがすぐ傍にできる事でうまく活性化してくれると良いんだがねぇ。
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 10:35:20.87 ID:???
>>244
歌舞伎町を歩く伊集院光を指さして
あっまいうーだまいうーだと囃し立てる輩がいる町
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 12:10:14.86 ID:???
ああそんな話もしてたっけなぁ
はなまるうどんに行った時だったな
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 16:10:57.61 ID:???
>>242
今回はバルトに置いてあったような
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 18:36:07.48 ID:???
Tジョイ系のみ今日から?特別追告編が流れるんだっけ
優遇されてますなー
ミラノこれまでがんばってきたのにかわいそうだ
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/26(月) 20:03:49.31 ID:???
>>248
じゃあ今回はミラノに立体物の類は何も置いてないのかショボーン
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 03:12:53.21 ID:???
>>249
先週、劇場(movix)でその予告編見たよ
Tジョイ系が今日からなんじゃない
ちなみにエヴァじゃなくて別の映画での予告でね
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/27(火) 13:29:44.46 ID:???
ミラノも7日で終わり?まさかね…
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/28(水) 10:00:13.56 ID:???
おおこけ??
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/28(水) 13:54:15.00 ID:???
創価学会の声優

青羽美代子…聖教新聞2009年4月1日5面。1968年入会、芸術部員副白ゆり長。
沢口(石橋)千恵…創価中学校・高等学校卒業。
高橋直純…聖教新聞2002年6月2日5面他(男子部メールマガジン「DAN」2002年6月7日号)東京昭島支部副部長
生天目仁美…聖教新聞(2006年4月11日)東京新宿青春支部女子部員
本名陽子…創価大卒、ビデオ出演
麻生かほ里…コンサート(2004年、創価学会音楽隊結成50周年記念演奏会・創価グロリア吹奏楽団第18回定期演奏会)出演、CDも発売。
伊瀬茉莉也…2008年7月19日PR大会出席と学会系ブログに記載。田中美奈子(創価)代表の動物愛護団体ELFにも参加
銀河万丈…創価・幸福の科学両方CMを担当。
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/28(水) 14:46:15.36 ID:TIsz5Ltp
ミラノ座は、007を地下のミラノ2にして、Q続投するよ
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/28(水) 16:00:41.34 ID:???
>>252
ミラノは続映だよ、Qの公式見てみ
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/28(水) 20:35:46.76 ID:???
ミラノ行ってみた。最高ーーー!
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/29(木) 03:53:25.32 ID:???
今週の土日行こうと思うんだけど
やっぱいい席取るには早くに行って並ばないとダメ?
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/29(木) 19:20:42.92 ID:HIUeChuh
ぜんぜん大丈夫だろうな
12月1日は1000円で見れるから少しは混むだろうけどさ
それでも中央の良い場所意外はスカスカだろう
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/30(金) 20:52:53.69 ID:???
新宿バルト9で今夜空いてたら2回目見とくかと思って、ダメ元で明日の予約状況確認したら、そこそこ空席あるみたい。
もちろん1000円
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/30(金) 21:15:13.04 ID:???
>>260
バルトの話題はこのスレに関係ないだろjk
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 11:45:10.15 ID:???
で?
12月1日のミラノの混み具合どうだった?
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 12:54:12.75 ID:F3AOIBjD
アクアクララの広告がポスター同様でチラシより少しサイズが大きかったなあ
三作連続オールナイトとやって欲しい
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 19:06:01.59 ID:???
ミラノはもうオールナイトやってないんだな
バルト行くわ
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 21:58:39.20 ID:???
久しぶりにミラノで見てきたわ
予告のホビットが面白そうだった
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/01(土) 22:54:24.57 ID:???
1回目を地元で見て、2回目はミラノ。旧劇からライフワークみたいになってる。
ちなみに3回目はまた別の劇場。序と破は3回目は渋谷ヒューマニクスだったけど
Qは上映してないので、丸の内ルーブルにしとくかな。
今日のミラノ、かなり入ってたね。
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 05:01:00.91 ID:???
新宿行ったらここ寄っとけみたいなところないの?
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 07:20:38.37 ID:7IkY0KGl
序破Q一挙上映やってくれ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 11:51:00.94 ID:???
それよりEOE上映してくれ
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 19:41:37.13 ID:V+hEUGHZ
そうだな
旧作の劇場版一挙上映オールナイトをミラノでやってくれ たのみます
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:26:22.01 ID:???
いつまでミラノ1でやってくれるのかねー
破の時は一旦ミラノ2に降格した後、再び1に復活したこともあったけど
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:40:36.63 ID:???
3年かかってこんな駄作ならホビットに、いやスカイフォールとさっさと変わるべき
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:51:00.33 ID:V+hEUGHZ
ホントだな
物語がまったく展開してねえし
つまらねえ話だった
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/02(日) 22:56:17.19 ID:???
>>267
エヴァヲタたちの聖地です。約束の地です。新劇の月のように、ミラノには
EOEで流された古参エヴァヲタたちの血が染みついています。
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/03(月) 21:41:02.97 ID:+hteX+el
そんなら新旧対決何ぞせずに
新旧一挙上映やりゃいいじゃん
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/04(火) 05:51:25.32 ID:???
新劇のようにカラーが権利を完全に抑えてるのはいいけど
旧劇のように権利がめんどくさい普通の映画だと
色々再上映は面倒だよ
旧劇は松竹系で、新劇はQに東映系のTジョイが共同配給とか大人の事情的にほんと面倒だし

ドラえもんとかみたく昔から今日までずっと東宝系です、みたいな普通の映画なら簡単な話だけどさ
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/04(火) 06:05:02.07 ID:???
数年前に旧劇はミラノでやったし、そんなに難しいと思えないがな。
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/04(火) 06:12:23.71 ID:???
同時上映が難しいって話だよ
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/04(火) 06:35:45.81 ID:???
そもそも旧劇って東映配給だったはずだが
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/04(火) 13:36:13.56 ID:???
>>276
旧劇は東映だろ?
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/04(火) 18:53:29.18 ID:???
ミラノでEOE上映してくれるよう
みんなで署名活動しないか?
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/04(火) 20:11:32.21 ID:PvfqqaLp
奇跡の価値は!?
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/04(火) 20:12:14.14 ID:PvfqqaLp
奇跡の価値は!?
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/04(火) 20:51:34.06 ID:???
>>281
いいっすねー、潰れる前にやったりしたら泣いちゃうかも
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/04(火) 23:01:11.42 ID:???
リアルタイムで観てないから劇場でやってくれたら本当に嬉しい
絶対需要あるよね
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/05(水) 00:09:11.79 ID:???
若造はお断りだ
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/05(水) 01:02:28.86 ID:???
ぶっちゃけ新劇より人集まるかも
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/06(木) 15:28:30.82 ID:???
それはない
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/07(金) 21:30:50.43 ID:???
序と破とEOE
再上映するってなったら
一番人気になるのは間違いなくEOEだろ
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/07(金) 23:23:53.18 ID:???
破だろ、さすがに・・
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/07(金) 23:34:23.76 ID:???
DEATHとEOEの2本立てがいい
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/07(金) 23:43:41.66 ID:???
つまりREVIVAL of~ね
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/07(金) 23:57:29.51 ID:???
>>292
ググったら本当にそういう上映があったんだな
またやってほしい
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/11(火) 04:43:33.02 ID:???
ミラノのオールナイトは宿代わりに良かったんだけどな
1800円で朝まで居放題だろ?
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/11(火) 19:38:13.85 ID:tdZ2W02N
めったにやらねえけどなAN
60年代70年代80年代はよかったぞ〜毎日オールナイト営業してる映画館とかあった門名
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/12(水) 03:01:32.40 ID:???
昔やっていたらしいセレクションナイトってのは何だったの?
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/15(土) 04:47:35.52 ID:aiDqSiha
ブラボー!!
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/15(土) 23:39:27.79 ID:???
久々にミラノで観たけど、やっぱりいいな、ここ
音響とかはいまいちだけど、何より雰囲気がいい
次のポストカードの時もミラノで観たい
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/16(日) 01:41:41.26 ID:???
序以来久々にミラノ行った
最後の回巨大なネズミがウロチョロしてて全然集中出来なかったが
しかし、バルトに持ってかれちゃってホントガラガラだったな
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/16(日) 07:34:27.61 ID:???
ネズミとはさすがミラノ

音は新しい劇場に比べると何だね。
前の方、俺は前から7列前後に座るけど
この辺なら良いと思うな。
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/16(日) 21:57:50.59 ID:???
入れ替え制じゃないけど音がクソなんだよね…
今どき1000円払って音割れの映画館行くってのはどうよ

行くなら六本木にしとけ、洗面所は温水でるし、座席は綺麗で大きいし音割れもなくいい時間を過ごせるからな
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/17(月) 23:32:16.52 ID:???
そういえばミラノって改修の時に座席がしょぼくなったんだよな
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/18(火) 12:21:53.88 ID:YBEtMdVk
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
http://aiai7777.info/
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
http://www.marga-ret.com/
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
http://unpretei.com/
http://kc-unpretei.com/
「新宿 ダブルエロチカ 」
http://w-ero.com/
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/18(火) 22:25:07.64 ID:???
モスバーガーあったよね?
いつ無くなったの?
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/18(火) 23:18:01.23 ID:???
ミラノ貸切でEOEやるなら、それ見る前に、近くの大学でエヴァヲタの
大学教授でも呼んで勉強会もかねて講演会もやってほしいな。
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/18(火) 23:18:36.30 ID:???
モスは破の時はあったよね。
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/18(火) 23:19:23.03 ID:???
>>302
俺は今の席の方が座りやすかったよ。
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/19(水) 10:50:48.61 ID:???
>>305
教授の語るEOEかあ…。
どなたか知らないけど、凄そうだね!!!!!
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/19(水) 22:45:58.59 ID:???
映画館でif i cant be yours聴きたい。
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/19(水) 23:18:01.18 ID:???
懐の深い映画館ですよ。最高ーーー。
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/20(木) 13:31:09.71 ID:???
東京ファンタスティック映画祭が続いていればEOEが上映されるチャンスあったかもな
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/22(土) 09:43:16.06 ID:???
息が長いな
しかし新宿も再開発でどうなることやら
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/28(金) 01:50:16.48 ID:???
地方から遠征で今日はじめてミラノ行って来たが良かった!

・大スクリーンならではの迫力

・昔ながらの劇場が持つ雰囲気の良さ

・入れ替えナシの自由席


最新のシネコンに比べたら音響、画面の暗さが若干気になったが慣れたらどうってことはない
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/12/28(金) 09:33:38.79 ID:QNBCcYjZ
>>305
ちょww俺の母校
ミラノ前の噴水に飛び込んだのは昭和の良い思い出な独身
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/01(火) 21:24:20.41 ID:???
聖地
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/04(金) 22:45:42.04 ID:I31JanTU
  
新宿ミラノ1っていまだにエヴァQを朝から晩まで4回上映してるけど客入りはいいのか?

ガラガラだと思うのだが・・・
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/05(土) 02:47:22.89 ID:???
他の映画をかけるよりはマシって感じでしょ
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/10(木) 17:59:03.83 ID:xt4JeV1W
そうすか
なるほどね
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/10(木) 19:26:46.78 ID:AEB9zd+a
第3弾ポスカ配付日からミラノ2で上映かよ。
しかも、夕方と夜の上映だし…。
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/10(木) 22:31:05.53 ID:???
とうとうミラノ1から降格か。。
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/10(木) 22:45:19.97 ID:???
西新宿のチケット屋チェックしたら、未だに1300円もしてるよ。人気だね。
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/12(土) 06:52:59.97 ID:/aBLVKDX
ここって、入れ替え制じゃないらしいけど、だとすると、1回目からラストまでずっといても文句いわれないの?
エヴァて何回も見ないと理解出来ないから、複数回観ても1回分の料金で済むのは助かるなぁ。
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/12(土) 08:30:15.28 ID:???
>>322
複数回っていっても、今日からはミラノ2で17:00頃からと21:00頃からの2回しか上映しないぞ。
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/12(土) 08:44:26.25 ID:???
ミラノ利用しなくなって随分経つけど
未だに入替制じゃないとか畏れ入る
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/12(土) 12:56:30.93 ID:o5yMQBNf
公開数日後の連休土曜日オールナイトに
二回目から入って翌朝まで居たけど、これは最高の体験だったわ
暇なら行かない手は無い
このようなエヴァ体験は一生で数度しかチャンスは無いわけだよ
しかもシンではもうミラノは無いかもしれない
オマイら羨ましいだろ
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/12(土) 14:08:26.02 ID:???
>>325
その時飯はどうしてたの?
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/12(土) 15:18:57.98 ID:???
>>324
もうそういう設備投資が出来ないんだろ…
328真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/01/12(土) 16:59:17.44 ID:???
やっぱ、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:QはDVDが出てから、DVDを購入し、じっくり見て、感想を書くとします。
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/12(土) 22:34:33.85 ID:Na4KwvHA
今日17時の回みてきたぞー
人そこそこ入ってた。まぁ1日2回上映で箱も小さくなったけど
皆、リピーターでございみたいな空気だったよw
俺は5回目だけど
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/12(土) 23:17:01.48 ID:mSqXJv/H
>>378
ドラッグストアで飲み物と食べ物大量購入して
ボッタクリ自販機を二回使ったよ
腹減るより眠気が問題だな
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/13(日) 00:15:22.34 ID:ldLQ+wnW
>>329
俺も17時の回で観たよ。
観るのは、アスカのポスカの時以来
これで4回目だけどやっぱり面白いわ。
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/13(日) 21:25:55.81 ID:???
ミラノはQの上映25日までだと。
今回終わるの早いな。
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/13(日) 23:48:08.80 ID:???
2ヶ月でおわりかー

バルトは長くやるのかな
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/14(月) 14:36:44.02 ID:???
第四弾直前で終わりなのか
残念
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/15(火) 08:24:24.35 ID:???
せめて第4弾配付してから終了してほしかった…。
4弾は、バルトに行くか。
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/20(日) 22:41:53.73 ID:3zyLVPps
>>325
おお!おれも3回目から入って終了までずっといたわ
深夜は隅っこのほうはもうガラガラなので座席に無理やり横になって寝たりした
名画座全盛期の頃は毎週こんな光景がみれたそうで、30年早く生まれたかったぜ・・・
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/22(火) 13:57:19.03 ID:DEQgXA4a
ミラノも今週金曜で終わりか。
アッという間だったな。
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/28(月) 21:50:18.39 ID:???
今日とおったとき新宿ミラノもう終わってたわ
なんかQはいろんなとこでやたら短い
ガチでインディーズだと集客見込めてもロングランはできないんだな
ミラノすら終わったのは意外というか驚き
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/28(月) 22:28:46.73 ID:???
>>338
共同配給のt-joy運営で今や聖地化してるバルトと同じ新宿だから仕方ない
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/01/29(火) 10:48:09.91 ID:???
ミラノは入れ替えなしだからな、貴重だった
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/23(土) 16:22:10.27 ID:iMoI1wvK
>>326
コンビニでパンなど買って持ち込んだけど
結局、会場側でうってるビール400円!!とか軽食を買ってしまった
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/03(日) 15:44:48.34 ID:tCkJmcjr
もうおわった?
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/24(水) 09:02:32.37 ID:v+jPbTIL
最終話が公開されたらこの映画館で全話一挙上映してほしいもんだ
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/24(水) 14:42:54.57 ID:???
>>340
破のときはホントお世話になった
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/04/29(月) 12:16:16.50 ID:BvDe5SOF
■◇ゴールデンウィーク限定・緊急特別大企画会◇
■◇がんばろう!日本 復興支援〜東京中のパワーが一極集中します〜
◇■中国◇××韓国共同

■■花王デモin新大久保 5時間生中継SPECIAL

■      ゲスト有名芸能人多数※冷やかしや罵倒は固くお断りします  お土産付き

■検索ワード  ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ、巨人
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/02(木) 21:29:02.77 ID:???
シンもミラノで見たかった
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/02(木) 21:53:57.42 ID:fSnTE5n/
さよならミラノ記念でTV全話、全映画番、新劇3作を全部オリジナル版一挙上映の予感!!!
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/13(月) 19:12:57.69 ID:???
ミラの潰れるんか?
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/14(火) 01:44:06.67 ID:???
アイアンマン3初日に見てきたけど閑古鳥が鳴いてたよ
噴水広場の工事フェンスが客離れに拍車をかけてると思うわ
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/19(日) 12:51:04.39 ID:7Nu9scCv
ミラノ潰れるんか??????

名画座として興行してくれよ、映画黄金期の邦画3本立てを1500円程度でもいいからやってくれ

浅草の名画座2館がつぶれたので行き場がない人はたくさんいるぞ・・・

ミラノ1ならば最高の環境だ
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/05/25(土) 01:52:30.53 ID:???
「新宿歌舞伎町シネシティへようこそ」ってCMの時代は良く通ってたけど、
大学卒業してからはほとんど行ってないなあ…
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
・大スクリーンならではの迫力

・昔ながらの劇場が持つ雰囲気の良さ

・入れ替えナシの自由席
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ありがとう
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/10/23(水) 19:56:43.83 ID:???
工事のフェンスがなくなってアスファルトの広場が出来てた
また噴水でも作ればよかったのに
355ギンコ ◆BonGinkoCc :2013/12/15(日) 06:59:32.00 ID:???
加持リョウジさんの石像がマーライオンしていればいいのにな…。
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/05(水) 08:15:20.62 ID:???
まーじで?
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/04/20(日) 00:51:56.40 ID:???
ぎんこ
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/02(金) 02:24:39.41 ID:???
ミラノありがとう


行った事ないけど
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/02(金) 12:54:53.34 ID:???
座席が前後左右共に窮屈だったという記憶しかねぇ
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/02(金) 13:03:26.58 ID:???
シンは船橋のドルビーアトモス対応館でやってほしいな
あそこ最高
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/06(火) 16:02:57.21 ID:???
929 名前:名無シネマさん [sage] :2014/05/06(火) 15:27:21.12 ID:dkEbzcCi
新宿ミラノ内シネマスクエアとうきゅう(224席)のアナ雪は自由席・立ち見あり・入れ替えなしだから1時間くらい前に来て並ばないといけないらしい。昔ながらの光景だw
今週末からは最大箱のミラノ1(1064席)をアナ雪吹き替えに回すらしいけど、GW中に出来なかったのかな。もったいない。
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/13(火) 18:27:40.42 ID:???
今年いっぱいで閉館とのこと
シンは見れそうに無いな

合掌
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/13(火) 19:41:45.17 ID:???
まーじかー
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/14(水) 14:56:52.75 ID:0P4hVoCM
1996年の大晦日
ミラノの年越しオールナイト上映に参加したのも良い思い出
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/14(水) 17:44:31.75 ID:???
映画館「新宿ミラノ」「シネスク」「丸の内ルーブル」閉館へ
2014/5/14 12:32
http://www.j-cast.com/2014/05/14204680.html

東急レクリエーションは2014年5月13日、運営する映画館「新宿ミラノ」、「シネマスクエアとうきゅう(シネスク)」(東京・新宿区)を14年12月31日に、「丸の内ルーブル」(東京・千代田区)を14年8月3日に閉館する予定を発表した。

理由について、新宿ミラノ、シネマスクエアとうきゅうは、入居するビル「新宿TOKYU MILANO」の老朽化と、近隣のシネマコンプレックスの出店による観客数の減少。丸の内ルーブルは11月30日で入居する「マリオン新館」との賃貸借契約の期間が満了になることをあげている。

今後「新宿TOKYU MILANO」は、地区計画・歌舞伎町周辺再開発動向等を見極めつつ、事業性の検討を進めるとしている。
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/14(水) 20:11:55.39 ID:???
アア
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/15(木) 09:51:30.31 ID:???
>>364
俺も参加したわー
振る舞い酒飲んだわーw
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/15(木) 20:53:37.43 ID:???
エヴァはミラノじゃなきゃ見た気が起きないの・・・
トイレの無限反射鏡も素敵。。。
でもこの頃歌舞伎町怖いからね・・・
すげー残念だ。
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/05/25(日) 13:08:44.69 ID:FSuwhIlG
最終封切作品は
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||×魔法少女リリカルなのは the movie 3rd Reflection
"SAYONARA SHINJUKU MILANO" PILOT VERSION

新宿ミラノの晩年を支えた二大劇場用アニメシリーズが、
やがて来る次作を待たずして姿を消す新宿ミラノの弔いに、史上初の揃い踏み!
各作品前半60分、万を持して先行お披露目&同時上映!

で、どうだろうか……(60分…つーか「間に合った分」で…)
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/06/01(日) 17:41:34.38 ID:???
293 名無シネマさん sage 2014/05/31(土) 23:38:40.32 ID:soMeZ6bf
明日の新宿ミラノ1、ついに満席、立ち見^^くるかな?
行ける人、レポよろしく。

756 名無シネマさん sage 2014/06/01(日) 16:43:12.44 ID:7snFIRwU
>>293
14:15の回はざっと9割近く埋まってました。




アナ雪がミラノを救った、、、
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/06/03(火) 08:16:47.78 ID:???
>>369
それカラー側に旨味はあるんだろうか?w
372Kepler-10c:2014/06/03(火) 23:02:38.70 ID:di5WHeg5
ミラノ終わるのヤダー!
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/15(火) 17:45:00.07 ID:GrEfqkS2
閉館までにシンエヴァは間に合わなかったか…。
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/21(月) 16:05:24.97 ID:???
ああああ
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/22(火) 09:07:39.01 ID:???
2015年末公開予定だもんなあ
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/22(火) 14:39:36.14 ID:???
99 名前:名無シネマさん [sage] :2014/07/22(火) 13:58:46.11 ID:jDPlTpmi
信じられない・・・
7月26日から新宿ミラノで「渇き」上映だと、
客足イマイチの作品を今更上演する意図がさっぱり理解出来ない。
110 名前:名無シネマさん :2014/07/22(火) 14:07:37.37 ID:qptBgrHt
>>99
気の毒すぎて、言葉も出ないな。何でそんな事になったんだろう。
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/23(水) 12:22:14.62 ID:???
>>375
マジ?
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/08/05(火) 19:28:12.36 ID:???
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/11/16(日) 08:13:45.52 ID:???
ミラノ座閉館イベントで上映決定age
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/11/28(金) 06:51:37.61 ID:fhZNjyL/
最後の最後でミラノ1でエヴァンゲリオンの旧劇場版を上映するそうで・・・最高です
3000円のチケット買っちまったぜ
こりゃー楽しい年末になりそうだ
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/11/30(日) 12:47:32.72 ID:8vMg3WqK
最近のエヴァ板ってかなりの過疎すれだよな〜

来年当たりこのスレを見てミラノ閉館前に旧劇場版3部作一挙上映してたなんて!!!

って悔しがる奴が沢山いるんだろうなぁ・・・
俺は行く
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/11/30(日) 14:42:24.38 ID:???
おう
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/11/30(日) 15:34:39.45 ID:???
エヴァQで確実にブランド力落ちたと思う
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/01(月) 08:17:19.38 ID:???
イキテ〜!12月30日イキテ〜!!!
終ったとでみんなで飲もうよ!!!
旧劇で盛り上がろうぜ!
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/02(火) 02:33:56.64 ID:???
破の時はあんなに入ってたのに、Qはあんまりだったからなぁ・・・
破の時はお札がグッズコーナーで乱れ飛んでたからなぁ・・・
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/02(火) 21:16:33.60 ID:???
Qはなにも買う気になれなかったなあ
破の時は金は出す気マンマンでグッズ足りねえ!って感じだったし
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/02(火) 23:02:10.96 ID:???
ミラノは無くなったの?
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/04(木) 15:29:09.64 ID:YiUa+LrF
いつまでQのネガキャンやってんだよ
Qもアニメ映画としては破格の盛況ぶりだったろ
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/04(木) 20:25:58.30 ID:???
新宿ミサト
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/05(金) 21:04:18.38 ID:???
どっちにしろミラノ1は1000人収容できる劇場だから満席にはならんだろうな・・・
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/05(金) 21:14:02.54 ID:???
うひょ
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/06(土) 07:29:49.47 ID:???
昨日のTBSラジオたまむすびで玉袋筋太郎がミラノ座のことを語っていた
ラストショー上映のことも言ってたので少しは客は来るだろう
エヴァは2回やるようだが客はどの程度来るだろうか・・・、最後の花道なので大喝采を送りたい!!
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/07(日) 23:07:25.07 ID:DhJVbcq4
そもそも今時EOEを劇場に来てまで見たいやつが何人居るのか
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/08(月) 06:16:53.81 ID:???

当時、劇場で見れなかったやつは行きたいと思うぞ
かくいう俺も、エヴァブームの頃は大して興味も無かったので行かなかったが
ケーブルTVの再放送ではまった口なので95年〜2000年頃のエヴァブームが恋しい
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/08(月) 15:09:36.77 ID:5FfRZLxl
>>394
まぁエヴァはどの時期でもある程度の盛り上がりはあったけど社会現象と言われるほどの盛り上がりがあったのはシト新生公開前の深夜再放送からEOEの公開終了までの短い期間なんだよね
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/08(月) 15:10:46.49 ID:5FfRZLxl
>>394
まぁエヴァはどの時期でもある程度の盛り上がりはあったけど社会現象と言われるほどの盛り上がりがあったのはシト新生の前売り券発売からEOEの公開終了までの短い期間なんだよね
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/08(月) 15:12:13.12 ID:5FfRZLxl
>>394
まぁエヴァはどの時期でもある程度の盛り上がりはあったけど社会現象と言われるほどの盛り上がりがあったのはシト新生の前売り券発売からEOEの公開終了までの短い期間なんだよね
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/08(月) 15:18:51.86 ID:5FfRZLxl
>>394
まぁエヴァはどの時期でもある程度の盛り上がりはあったけど社会現象と言われるほどの盛り上がりがあったのはシト新生の前売り券発売からEOEの公開終了までの短い期間なんだよね
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/13(土) 09:03:29.66 ID:???
エヴァの上映は2回ある
2回目はコミケ3日目と被るな
御宅はどちらに行くのだろうか
俺は3000円のプレミアムチケット買ったので1回目も勿論行くが年末の2回目も行く、年末はこの映画館で都市を越したかったがオールナイトはやらないのが残念だ
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:12:50.13 ID:???
>>399
12/21と12/25と12/30と3回あるぞ
スレチだがさよなら銀河鉄道はやっぱりビスタサイズなんだろうか。LDのスタンダードサイズで見たい
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/16(火) 00:30:41.77 ID:NaAEKrS0
シンは入れ替え無しで3回連続とかでは見れないんだな、残念だ
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/18(木) 13:51:18.62 ID:???
>>399
当日500円だからわざわざプレミアムチケ買わなくてもエヴァは観られるのだが…

さてはオサレ映画の青いパパイヤや上映時間4時間のロレンスもご覧になるので?
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/18(木) 19:39:47.79 ID:???
WBSで知ったわ
大阪住みだけど行こうかな
ここはネット予約とかできないの?
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/18(木) 20:36:37.41 ID:???
>>402
日にちの予定が合えば8割の映画は見るつもり
エヴァも好きだが実写の映画も好きなのでね
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/19(金) 23:30:15.62 ID:???
>>403
ない。
だが1000席あるので満席になることはないと思うから大丈夫

ってかミラノ座以外の映画館は26日で終わりなのな
どうせフィルムたくさんあるんだし、他の映画館も使って上映してほしかったわ
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/20(土) 15:59:29.33 ID:???
いよいよ明日だ
今日は興奮して眠れん・・・
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/20(土) 19:43:25.38 ID:???
3回あるんだな
会社帰りに25日に行こうかな
500円だけど古い映画だし1000席もある超広い劇場だからチケットとらなくても大丈夫だよね
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/20(土) 21:51:46.03 ID:TmODataG
平気でしょう。
たぶん行列も出来ないだろう・・・
知らん人が多すぎる
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/20(土) 23:47:36.34 ID:???
初日の洋画三本には行列が出来ていたのだが…
なお余裕で座れる模様
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/20(土) 23:58:40.12 ID:???
広いからね
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/21(日) 01:00:07.94 ID:???
知人が行けなかったのでとりあえず今日は一人で行く予定。25日に改めて一緒に行く予定だけど。
旧劇は公開当時、劇場に観に行けなかったからすごい楽しみだ
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/21(日) 13:29:16.79 ID:???
ミラノの専スレ会ったのか、てかQ公開の時から残ってたのね(´・ω・`)
周りの映画館は続々閉館していったけど、ミラノは新劇終わるまでは大丈夫だと思ってたのに(´・ω・`)
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/21(日) 17:30:14.88 ID:???
報告なしかい
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/21(日) 17:50:42.59 ID:???
行ってきたよ。
20分前くらいに行ったらかなり混んでた。もうちょっと遅かったら結構観づらい場所しか残ってなかったかも。
最初に支配人の舞台挨拶があって、上映されたものは当時のフィルムなのかな。結構傷とかノイズがあった。ある意味味があるかも。
前半はちょっと映像が下の方にはみ出してて、タイトルの文字とかが欠けたりしてたけど、後半では直ってたと思う
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/21(日) 17:53:53.17 ID:???
>>414

挨拶とかあるんだ
日曜でそんな感じなら25日は余裕だな
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/21(日) 18:58:51.23 ID:???
ミラノ行ってきた
あの終劇の後の微妙な空気を再び体験できるとは思っていなかった
頭の協賛企業?が一番懐かしかったw
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/21(日) 19:34:39.57 ID:???
行ってきますた。
着いたの10分前くらいだったが、後ろの方の席はまだ余裕があった。内容は当然おなじみのEOEだったけど>>414が言ってるとおり画面の下が少し切れてた。
売店の生ビールがメニューからなくなってて、350ml缶が500円というクソボッタ価格だったから、25と30日行く人は気をつけてね(´・ω・`)
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/21(日) 22:20:05.50 ID:???
行ってきたよ
1時間前に入って3分の1くらいしか埋まって無かったから、ちょっと寂しいなと思ってたら
始まった頃にはほぼ満席になっていた
画面の下が切れてるのには気付かなかった
10代の若い人も多くて、小学生くらいの子供まで来ていて意外だったな
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/21(日) 23:09:06.92 ID:???
全回券買ったので土曜からミラノ入り浸り。映画祭ノリで終映後は毎回拍手が起きてたのだがエヴァだけなかったw。あのラストじゃさすがにみんな空気呼んだかな。
館長さんの挨拶でも言ってたけどミラノはやっぱEOEの聖地なんだね。
上映後は結構なみなさんが写真撮ってました。最期の巡礼。
http://i.imgur.com/mI5381k.jpg
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/21(日) 23:17:55.86 ID:OHEQOt7i
最後は睡魔との戦いだったが、よかった
小さい子供もきていたけどこういった映画を小さい頃から見れることは中々無いので良い事です
良い体験してるなとおもった。小さい頃から刺激は必要だよ。
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/21(日) 23:35:27.16 ID:???
>>419
へー他の作品は拍手しているのか。
「なんだこれは・・・?」って表情で呆然と出て行くのがEOEっぽいからOKでしょう。
古い映画館、傷の多いフィルムの影響もあって当時の空気感があった気がする。

客入りは8割くらいかな。中央は埋まってたけど両サイドは結構開いてた。
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/22(月) 07:36:18.00 ID:1vDSJ+rW
というよりか
チラホラと26話の前の途中のエンディングででて行く人もいたがほんとに終了だと思っていたら気の毒だなぁ
俺もてっきりアレで終りか??今一中途半端だし時間短くないか?とおもったが再開したので安堵した
そういえば以前見たときもこんな感じだったのを思い出した。
しばらく見てないと映画の記憶なんてすぐ忘れるな
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/22(月) 14:45:37.17 ID:???
ミラノ座初めて行ったわ
他の映画館て中に入るとスマフォや携帯圏外で使えないのにここは使えるんだな
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/22(月) 20:58:55.09 ID:1vDSJ+rW
ホントミラノ座潰れるのは勘弁して欲しい

Qの公開時オールナイトで朝から次の日まで20回くらい連荘でエヴァを見たのは良い思い出だよ。。。
途中座席で横になって寝たり、昔のオールナイトを思い出したよ
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/22(月) 21:17:37.75 ID:???
30後半にもなってエヴァの模写練習会に参加するひきこもりのキモオタ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/18188698.html
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 04:38:41.75 ID:???
>>424
初日だけでも入れ替えなしでオールナイトやってくれるのはありがたかったなぁ(;ω;)
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 06:37:13.00 ID:???
レトロな感じの館内の雰囲気がいい感じでタイムスリップ感が半端なかった
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 07:05:35.54 ID:6o2m1Vtw
またイスの具合がなんともいえねーんだよな・・・
まだ新調してあまり時も経ってないし

人気の席は良い具合にスポンジがヘタって座りやすいが
少しひと気を避けるような席は新品同然だろ、固すぎだし
ぎゃくに太ももの裏が圧迫されて座りにくいわ
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 07:07:09.17 ID:6o2m1Vtw
ところで今日もミラノ座に行く
今日は薬師丸ひろ子特集のようで
ヤクザの渡瀬恒彦も拝めるぞ〜〜
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 07:16:14.61 ID:6o2m1Vtw
しかし、ミラノ座は3本立ての割には入れ替えで上映の間隔が2時間おきなのは微妙に行き場に困る・・・
あのあたりは風俗しかないし、西武のpepeには書店が無い
結局、紀伊国屋書店に行くが結構時間がかかるし、与太者は多いしで疲れる

日曜日のエヴァンゲリオンのときなんか、その前のマトリックスが終わって出ようと思ったら既に50人以上並んでいたし・・・
でもさすがミラノ1、1000席以上もあって見やすい席以外は結構空いてた
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 07:17:03.41 ID:6o2m1Vtw
コマ劇場の前にはなにやら馬鹿でかいビルディングが立ってるし
驚いた。
でかすぎだ!!!
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 08:34:26.34 ID:???
>>429
さよならは別れの言葉じゃなくて…
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 08:51:12.23 ID:???
エヴァ以外で見たいのは
「アラビアのロレンス」かな
大画面が似合いそうだし
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 11:26:32.87 ID:???
マトリックスを見ておきたい
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 12:51:51.05 ID:???
Qにあわせてデジタル化してたはずなのにフィルム上映なのか
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 13:01:15.02 ID:???
>>435
施設は有ってもソースが無いだろ
フィルムは倉庫に残ってたろうが
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 16:17:27.34 ID:???
知らなかった
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 18:54:18.83 ID:???
ミラノ上映のためにデジタルリマスターとかしてたらびびるわ
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/23(火) 20:25:56.58 ID:???
右上に黒丸が出てロールチェンジ
時々ブツッとノイズが入る
フィルム上映の作品を見た時の思い出
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/24(水) 12:55:55.60 ID:???
30日行く予定だけど、やっぱり混むんだろうな…
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/24(水) 19:55:00.71 ID:???
「アイル・ビー・ライト・ヒア(いつもここに居るよ)」
「メリークリスマス! ミスター・ロレンス」
「今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る、さらば銀河鉄道999」
「気持ち悪い…」

一本だけ最後のセリフで感動しない映画が混じってる件
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/24(水) 21:34:47.87 ID:???
二番目も感動というか悲しいもんだけどな
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 01:35:49.72 ID:???
エクゼクティブディシジョンですら上映後にお約束の拍手があったのにw。
(でも好きなんだよねあのラスト。なんかATGっぽくて)
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 01:59:14.24 ID:???
「ダイハード」は入ってないんだなぁ
いや、クリスマスなんで
あの映画のことを思い出しちゃいまして。
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 06:58:17.07 ID:???
>>444
あれは向かいの新宿プラザで上映したから無い
基本ミラノで上映したのが対象
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 07:29:28.76 ID:FJ/qBhJm
今日もエバだ

しかし、昨日のタワーリングインフェルノはつまんなかったな・・・
これがミラノ座で最も客が入った映画なのか・・・
わからん
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 08:39:09.29 ID:???
今のレベルで見るとのんびりしょぼく見えるのかなぁ建築地獄
そういえば樋口シンちゃんが映画のスピード感は年々増大してるから
当時の人に今の映画を見せたら目まぐるしくて理解不能になるんじゃないかとか言ってたな
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 12:57:42.04 ID:???
年取った人が今の映像作品や音楽に付いていけないのは展開速いからだな
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 17:21:18.03 ID:???
会社オワタ
今から新宿やで
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 18:10:24.96 ID:???
着いた
まだ三割くらいしか埋まってないな
もうちょっと遅く来てもよかったかな
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 18:53:09.98 ID:???
どんどん増えてる
もう満席近いで
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 18:53:21.68 ID:???
俺は29日だ
今日行ける人は楽しんできてくれ
混み具合のレポしてくれるとありがたい
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 20:03:12.50 ID:FJ/qBhJm
今日のエヴァは会社終りのオッサンで埋め尽くされるだろうな
満席必死だろう
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 20:59:26.49 ID:???
拍手あったね
座席はかなり埋まってましたー
映画館で見れて満足
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 21:06:13.50 ID:???
久しぶりに観たけど思いの外面白かった
Qの千倍マシ
歳とってから観ると受取り方変わるね
会場は満席近かったな
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 21:55:46.81 ID:???
Qはシンで旧劇を越えるための助走でしょ
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 22:36:14.10 ID:???
ミラノから帰宅
こんなにフォーカスの甘い感じの絵だったっけ?
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 22:41:33.97 ID:???
>>454
拍手あったのか…なんか感慨深いものがあるな
当時は絶対に拍手なんてできない心境だったけど10数年経って理解できた今なら俺も拍手ができる
29日が楽しみだ
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 22:46:47.99 ID:???
>>458
29日?
30日の間違えじゃないか?
30日の16時からだぜ
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/25(木) 23:22:06.83 ID:???
行って来た
22日は拍手無かったのに、今日は拍手あった
あの実写シーンってミラノ座で撮影したのか
あの時映ってた観客、今このスレにいるのだろうか
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/26(金) 00:00:44.19 ID:???
>>459
間違えてた、サンクス
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/26(金) 07:01:49.01 ID:???
昨日観てきました。あまりエヴァ知らない予備知識ない人とw
(彼はメモリアルチケット買ったから、片っ端から映画観たいという事で)
誰かとエヴァ観た事なかったから、心の中を覗き見られてるようで何か気恥ずしかったなw(意識し過ぎw)
観終わって彼は一言「もやもやする・・・」と言ってたw 来週は一人でまた行ってみようかな。
(何故か小さい女の子がいた。マズいだろ〜w17年前も小学生がいたがw)
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/26(金) 07:04:53.60 ID:Cz9d5pWS
当時見たときは手淫シーンと
シンジにイライラさせられる映画という印象だった
今回見ても今一よくわからん。特に後半が
まだまだ理解不能な映画です。
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/26(金) 07:46:04.10 ID:???
よくわからない映画だけど、シンジ君がアスカに「イヤ」と拒否されて
綾波リリスが巨大化、人類みんな肉体が生命の海に還り
魂が黒き月に集まるところは大好きだな〜。
個人的に「気持ち悪い」でプツッと終わるラストも好きだ。あのアスカの低い声がいい。
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/26(金) 10:31:40.41 ID:???
「エヴァンゲリオンを1.5倍ぐらい楽しくする動画」
「エヴァンゲリオンがさらにわかる動画」

いまだに旧劇がよくわからないって人にはとりあえず↑この2つのシリーズの動画を見て欲しい
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/26(金) 12:40:12.85 ID:???
アダムが南極で暴走するシーンと
4人が体育館でカノン弾くシーンは何処で上映されたの
あれは春エヴァ?それともOVAみたいな感じで作られたの?
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/26(金) 14:24:45.85 ID:???
>>465
2倍じゃなくて1.5倍なんだ
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/26(金) 17:49:50.01 ID:L/HwXBwU
>>466
「DEATH and REBIRTH」のことかな?
だとしたら春エヴァですね。
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/26(金) 18:12:28.00 ID:???
春エヴァっていう言い方を久しぶりに聞いた
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/26(金) 20:23:00.05 ID:???
小学生姉妹が目立ってた
親が連れてきんかな。凄い英才教育やで
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/26(金) 21:46:12.28 ID:Cz9d5pWS
小さいうちからいろんなものを見せたほうがいいんだよなぁ
子供だからといって子供じみたことばかりしてると人間は全然成長しないよ
小さい頃から大人の物に慣れ親しませるのはよいことだ

その親はよくわかってらっしゃる!
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/26(金) 22:40:02.18 ID:???
親に連れられたのなら環境 遺伝子からしてキモオタの素質高いな
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/27(土) 08:42:53.21 ID:???
俺が親なら小学生の子供にはEOE見せたくないなーw
逆に思春期真っ盛りの青少年達には観てほしい。
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/27(土) 21:57:00.48 ID:d5KM9rMe
東映実録映画とか鶴田、高倉の侠客映画も青少年のうちから見たほうがいい
チャンバラ映画も、兎に角 義理と人情の世界を復活させなきゃ
今日の銀河鉄道999でもハーロックがグッと来るせりふを言っていたな、まさに男の美学だった

まあ、浅草の名画座も潰れたし見れるもはや関東圏内じゃTVの専門chくらいしか環境がないのが難点だが・・・
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/27(土) 21:58:05.20 ID:d5KM9rMe
ひきこもりを減らすには男の映画をどしどし見せねばな
男とは、今一度考え直して欲しい
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/28(日) 01:47:49.01 ID:zuyPU2Hv
>>474
都内の残っている名画座でもいろんな特集が組まれているので任侠作品やチャンバラ作品も観られる
年明けには神保町シアターで「痛快!豪快!娯楽の殿堂!無声(サイレント)ちゃんばら映画傑作選」と
「絢爛豪華!東映美剣士列伝――東千代之介と大川橋蔵」の2つの特集が組まれている
他にも新文芸坐、ヴェーラ、ラピュタ、フィルムセンターなどで組まれる特集の中にも任侠、チャンバラ
作品はよく入っている
名画座以外でも特集が組まれたりするし...ちょうど今も角川シネマ新宿で雷蔵祭りをやっている最中だ
477325:2014/12/28(日) 11:39:15.79 ID:hZYPHvYo
俺のオールデイオールナイトQ体験が一番貴重やん
478325:2014/12/28(日) 11:43:57.29 ID:hZYPHvYo
>>424
朝まで居たのは俺だけだったよ
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/28(日) 19:08:37.15 ID:???
30日の最終回後にオフ企画したら参加してくれる人いるでしょうか
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/28(日) 20:30:32.25 ID:???
30日行こうと思ってるんだが、何時ごろ向かえば入れるんだろ
満席で入れなかった場合が怖すぎる
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/28(日) 20:30:43.12 ID:???
どんな企画?
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/28(日) 21:12:53.96 ID:???
>>480
そこまで混まないだろ
それに指定席ではなく立ち見できるし

俺は序を公開初日に座って観た
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/28(日) 21:59:36.40 ID:???
>>482
マジか
立ち見出来るの知らなかったわ、ありがとう

俺も破とQは初日座って観たw
あの独特な雰囲気がもう味わえないのはやっぱり悲しいな
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/28(日) 22:06:17.31 ID:???
ごめんよ・・・Qからバルトに浮気してごめんよ
おわびに明日行って最後の上映を噛み締めますんで
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/28(日) 22:21:01.05 ID:???
>>481
ご飯食べながらからお酒飲みながらエヴァの思い出を語り合う的な・・・
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/28(日) 23:19:00.14 ID:???
興味あるけど、どうやって人集めるの?
プラカードでも持つ?
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/28(日) 23:56:48.63 ID:???
>>486
適当に集合場所と目標でも決めたら集まれると思う。
とりあえずアドレス晒しますので、興味のある方は連絡お願いします。
何か企画の案があればなお助かります。

lvsnu@やふー
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/29(月) 00:27:20.63 ID:???
了解
送っときました
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/29(月) 14:48:02.64 ID:???
なにすんの。一杯飲むの?
内容によって参加する
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/29(月) 20:23:32.83 ID:???
>>489
いまのところ、人が集まれば飲みで少なければ軽食の予定

希望があればそれに従う
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/29(月) 22:14:03.73 ID:???
間をとって軽呑みにしよう
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/30(火) 00:52:17.74 ID:???
>>491
うむ。
とりあえず
lvsnu@やふー
に連絡くれ。
集まってから考えるのでもいいでしょう。
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/30(火) 09:57:15.48 ID:???
エヴァ板でリアル募集って
勇気あるというか命知らずと言うか…
御無事をお祈りしております
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/30(火) 15:14:17.01 ID:???
155 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2014/12/30(火) 15:03:02.35 ID:???
それぢゃあちきはおちんちんだ☆しまくる゛ぅううぃいながらミラノ座にいってEOE観てくるねっ
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/30(火) 16:39:55.58 ID:???
161 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2014/12/30(火) 15:52:41.77 ID:???
今ね、半分ほどだ☆しながらミラノ座ついたっ
ほぼ満席だよぅっ
すんごいねぇエバータぁ・・・・・・・・・・・
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/30(火) 17:39:04.39 ID:???
172 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2014/12/30(火) 17:34:45.92 ID:???
今ね、ちんこだ☆しながら旧劇見終わったっ

でねっ
最後にくさまん級の衝撃的出来事が起きたょっ



樋口観に来てたwwwwwwww

握手してもらっちゃったょぅっっ///////////
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/30(火) 18:40:00.37 ID:???
樋口きてたのかよ!
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/30(火) 19:23:42.44 ID:???
N2爆弾投下シーンで静まり返った瞬間に何か喋ったおっさんが気になった
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/30(火) 20:13:32.22 ID:???
上映前に支配人が劇中のワード織り込んで挨拶してたのに客の反応が薄くて気の毒だった(´・ω・`)
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/30(火) 20:20:49.93 ID:aMGVzri5
スタンディングオベーションかってほどの大拍手で答えたやん
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/30(火) 20:36:08.94 ID:???
スタッフロールで新宿ミラノ座の名前出たときに拍手?してた人いたが誰も乗らなくて滑ってたな
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/30(火) 20:40:19.29 ID:???
>>498
あれ響いたよなw
なんて言ったっけ?「わかりました」とかなんとか

横田さんのスピーチは軽く笑いが巻き起こった後で大拍手だったよ
で、なんか検索したら動画上がってたw
https://www.youtube.com/watch?v=kflw4TfGSnQ
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/31(水) 01:50:58.76 ID:???
冒頭の挨拶でも拍手、スピーチでも拍手、上映終了後も拍手だった
初めてEOEを劇場で観れたのは本当に良かった。なんだかんだで面白い

今回のって公開当時のフィルムだったのかな?
鳥葬のカットが中割りが入っててソフト化されたものとは微妙に違って見えたんだけど
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/31(水) 09:27:06.57 ID:0dhUbevC
記憶違いかな?
内容が変更されてればソフト化されたときに話題になるはずだがな・・・
VHSとDVDの見比べはやった?
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/31(水) 16:01:21.46 ID:???
>>504
VHSの時は原画だけで動いてたように思う。なんかカクカクしてるように見えて
印象に残ってる

DVDはどうだったかな・・・もしかしてDVD化された時に中割り入ってたのかな?
だとしたらごめん
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/31(水) 20:19:34.60 ID:???
ミラノありがとーーー
507325:2014/12/31(水) 20:40:54.23 ID:93a2el41
最終eoe見たけど、やっぱ俺のオールデイオールナイトQ体験が一番貴重やん
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/31(水) 20:58:24.30 ID:0dhUbevC
俺もオールないといったけどさ
しかも2012年11月17日土曜日の14時47分から次の日の明け方の終了までずっといたwwww
最高の体験だったな
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/12/31(水) 21:10:16.60 ID:93a2el41
ああそうか俺はその翌週だな
その週はもっと入り浸り多かったの?
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/01(木) 00:09:36.01 ID:TZwDO5kN
あけおめことよろ
入り浸りは少ないんじゃないかなANで深夜になると人もまばらだったよ
といってもガラーんとしてるわけじゃないけどね
みんな思い思いに座って見たり座席に横になってみたり、寝たりしていたよ
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/01(木) 00:30:45.80 ID:???
限定で配っていた卓上カレンダーもらったけど座席に忘れてしまったよ
あの席にももう座れないんだな・・・
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/01(木) 01:19:32.23 ID:???
それは泣けるな
まぁそういうのも含めていい思い出だ
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/03(土) 21:35:36.13 ID:Rm+Vz4tl
もうビルは閉鎖してますね
これから取り壊しか
気が重いな

対面のあの場所に不似合いな馬鹿高いビルといい新宿歌舞伎町界隈はどんどんひらけてきたかんじがする
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/04(日) 09:24:50.03 ID:???
>>513
開けたのかも知れんけど娯楽街としてはつまんなくなったよ
かつてあそこには20近く映画館や芝居小屋があったの考えると
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/04(日) 11:57:58.17 ID:n+97BBu1
本当だね
パチンコしかないもんな・・・
ゲーセンもどんどん潰れてるし
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/04(日) 12:41:53.10 ID:???
ところでスッカリ忘れてたんだけど…
Q以外の新作劇場版て舞台の年とかってどううなってた?
2015年が2030年になってるとか?
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/04(日) 23:37:14.92 ID:???
TV版と違って(Qも含めて)年号は不明だったはず
伏せられてる謎の一つかな
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/12(月) 08:53:31.53 ID:wXz3cNkd
エヴァの最新映画公開されるときは見に行ける映画館がない。。。

ミラノ1なら少し時機がたてば土日でも入れ替え無しで見れたから3回くらい見て確りと目に焼き付けることができて重宝していたのにな
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/12(月) 13:07:07.72 ID:???
うう
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/12(月) 16:12:13.51 ID:wXz3cNkd
シネコンが憎い
入れ替え無しで見ようと思えば1回分の料金で何度でも見れる映画館は都内ではミラノ1だけではなかったか?
ほかにあるか?

シネコンはぼり過ぎだよ
ミラノ1を見習え
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/16(金) 16:08:19.33 ID:jfnh3jM5
シンはミラノ難民効果でリピート率が伸びそうだな
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/19(月) 14:47:13.04 ID:???
シンに間に合わなかったな
あのデカいミラノ1で完結まで見届けたかった
バルトの方がきれいだけどミラノ1は独特の雰囲気があるんだよなあ
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/19(月) 19:47:51.63 ID:EVR7dGHH
福島、三春にオープンするエヴァミュージアム、
ミラノ座で使われていた座席(映画で使われていたものとは違うが)
等を最大限再利用したらいいのにな、
「エヴァの聖地」とまで呼ばれたその一部分を福島の地に残せないものなのか?
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/19(月) 19:51:09.58 ID:???
残してほしいな
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/19(月) 20:46:51.97 ID:???
コマ劇の跡地ではシンを上映するのかな?
ピカデリでは上映しなかったけど
TOHOだから支障はないように思う
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/19(月) 21:27:44.58 ID:???
ミラノ座で行列していた男のガラケー率の高さに笑った
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/19(月) 21:35:58.76 ID:???
俺のことか
保守的な世代ですまんな
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/20(火) 00:13:43.76 ID:???
新宿ミラノ行けずに終わっちゃったから池袋ミラノ行ってきたw
また別の分野だけど古きよき文化の生き残りとして今後も頑張ってほしい
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/20(火) 20:15:13.74 ID:KheJ6k1t
>>526
だってスマホなんて高いじゃんw
俺はプリペイド携帯ソフトバンクの822Pをかれこれ8年以上使ってるが問題なく使えてるからな
買い換える理由も無しw
スマホ買う金があったら映画館で映画見るよw
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/20(火) 23:37:33.65 ID:???
池袋ミラノ…?
そんなものはないと思うんだが…
シネマロサあたりと間違えてないかな
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/25(日) 17:08:11.19 ID:???
>>529
まあガラケーは大事に使えば何年でも使えるが、
スマホは3年も持たないから一度スマホにしてしまうと延々と買い替える必要が出てくるからな
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/26(月) 10:46:15.72 ID:???
シムフリーになればスマホ本体は安くなるだろうな
今のスマホはいらん機能が多すぎ
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/26(月) 13:19:43.07 ID:???
今は月額いくらくらい?
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/27(火) 08:20:36.92 ID:???
何のスレだw
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/27(火) 19:45:59.62 ID:???
エヴァ世代が世間話するスレでもいいじゃない
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/27(火) 22:30:40.84 ID:+n0NQu9n
それ以外にしようがないもんな
ミラノがなくなった以上な・・・

もう取り壊ししてるのかな???
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/28(水) 01:54:32.39 ID:???
コマ劇場もなくなってミラノもなくなってだと、あのへん一体どうなるんだろ
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/28(水) 08:59:58.22 ID:???
>>537
東宝シネマズが出来るぞ。
IMAXシアターが出来るのは嬉しい
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/28(水) 11:07:27.65 ID:???
コマ跡はホテル+映画館だな
歌舞伎町には大きなホテルがなかったから助かる
ミラノ跡も映画館になるんじゃないかなあ
歌舞伎町を映画の街として復活させるらしいし
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/28(水) 11:50:05.22 ID:???
>>538
そうかそういえばエヴァ行った時に見たのを思い出した、ついに都心のど真ん中にIMAXかーって思ったんだった
バルト9との壮絶な客取り合戦が始まるんだろうな・・・
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/28(水) 12:20:04.05 ID:???
シンに関しては同時に複数のスクリーンで上映するのを認めて欲しいわ
大月の意向だから庵野次第でやれるだろ
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/28(水) 12:30:17.12 ID:???
インターロックってやつか
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/28(水) 12:32:31.51 ID:???
>>542
へえ、そう言うんだ初めて知ったわ
バルトなら大きいスクリーン2つ使っても余裕で埋まると思うんだよね
最後だし新劇で一番良い興行収入になって欲しいし
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/01/28(水) 19:20:50.75 ID:???
心配することはない
普通にQを越える成績を叩き出す
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/02/11(水) 07:52:28.32 ID:C8ySCF6P
酒を飲みながらエヴァを見るのがよかったのにそれができる映画館は新宿にもはやあるのか???

ミラノ復活せよ
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/02/11(水) 22:17:58.09 ID:???
日比谷も大型映画館が消えシネコン化
渋谷も大型映画館が消えシネコン化
新宿も大型映画館が消えシネコン化
有楽町マリオンだけが大型映画館が生き残る

シネコンマンセーのご時世にウンザリだ
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/02/12(木) 00:14:14.75 ID:???
ミラノ閉まってたな
寂しい限り
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/02/12(木) 00:15:15.19 ID:???
もう千席クラスの映画館は作られないんだろうなあ
幕のある映画館も
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2015/02/14(土) 07:42:14.99 ID:wUOo5pRC
自由席の映画館は無いのかよ

シネコンの指定席制度にはもううんざり。

大体事前に予約を取ってる奴なんてほとんどいねーのに

誰も希望してねーっての
550名無しが氏んでも代わりはいるもの
アールビバン岸田メル先生の批判をする、ひきこもりのバカ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/22668079.html