金曜ロードショー「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」Part4
1 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:
スレ立て乙
4 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 14:27:35.88 ID:SDJf2ozg
まゆゆぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ナレーション「それではお待たせしました!ここで大変重要なお知らせをいたします!}
実況民「キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!」
まゆゆ「みなさんこんばんは。ヱヴァ応援団長の渡辺隊長です。来月、私たちAKB48のNEWシングルが・・・」
うーむ、まさかエヴァにまでAKBが絡んでくるとは思わなかったぜ
DRで予約してたけどAKBが絡むならHLに変更
9 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 15:05:32.99 ID:D/p7gfH4
チケ受け取りにローソン行ってきたけど
ローソンチケットってチケット受け取りの操作が
やる事多くてめんどくさいね
AKB氏ね
akb関わってこないでほしい
12 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 16:06:34.45 ID:SDJf2ozg
>>5 来月やない。24日にNewシングルの発売や!!
ま、Q本編にまでは関わらないだろうが
それでもウザいことには変わりない。
ホント、テレビ局のやることは糞だな。
まゆゆは昔からアニオタで有名
エヴァもAKBが有名になる前から好き好きって言ってんだし許してやれよ
アキバヲタ出向いて来るなよ
低視聴率のAKBメンバー応援してやれよ…
許してやれ以前に何かやったっけ?
(渡辺麻友Wikipediaより引用)
漫画家を目指していたため、イラストが得意。
アニメ『サザエさん』の穴子を10秒以内で描くという特技がある[8]。
『週刊ヤングジャンプ』(41号 2010年9月9日発売、集英社)に「2次元しか愛せない」を掲載して、
漫画家デビューを果たした[9]。また、『有吉AKB共和国』のマスコットキャラクターの作成者でもある。
自他共に認める多趣味で、アニメや特撮番組を好む。
アニメは、主に深夜アニメを録画して観ており[7]、特に『Axis powers ヘタリア』や『デュラララ!!』を好む。
登場人物では『ヘタリア』の「フランスお兄ちゃん」が好き[12]。
一方、現実世界の男性に対しては興味がないようで、「二次元は裏切らない」と語ったほか、
「三次元の男性に恋をしたことがない」と菊地あやかに言われて本人も頷いた[13]ほど。
他には『黒執事』も好んでおり、アニメショップでセバスチャン・ミカエリスのフィギュアを食い入るように見ている姿が目撃された[15]。
本人曰く「5時間くらい(フィギュアを)見ていても飽きない」[13]。
小学校3年生の頃に、池袋サンシャインシティで開催された『わがまま☆フェアリー ミルモでポン!』のイベントにおいて、南楓役の中原麻衣と握手した経験がある[16]。
自分の部屋はアニメグッズで溢れているため、リビングで寝ている[17]。
thee michelle gun elephant、BUMP OF CHICKEN、椎名林檎、B'z、Sound Horizonを好きなアーティストとして挙げている。
B'zは姉の影響で、姉妹でファンクラブ(B'z Party)に入っている[18]。Sound Horizonは家族ぐるみで熱中しており、コンサートに行ったこともある[19]。
ウザい
( ゚∀゚)o彡°まゆゆ!まゆゆ!
>>16 タレントがエヴァに関すること言えばこの板に誰か報告してるだろ
AKBヲタじゃなきゃってのは無いだろ
「へぇ……」で済む程度の事でここまで過剰反応するのがわからんな
AKBは硬派なオタに受け入れられないからだろ
26 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 18:05:53.83 ID:zAHGpzby
AKBの応援とかいらないだろ
ポケモンのほうにも寄生してるからな
まあエヴァもAKB並みの安っぽいにわかホイホイだと
まあ一応、世間的に知名度のあるアイドルらしいから、多少の宣伝効果はあるだろう
カラーの収入アップがQやそれ以降の作品のクオリティーアップにつながると考えれば悪い話でもあるまい
エンディングテーマとかがAKBになったら泣くがw
まあな
むしろカラーの製作方式でQまで完全に成功を納めればアニメ業界も収入がしっかりと製作者に還元されるようになるだろうから、
エヴァではやれることはやれるだけやって欲しいね
>>29 いいな、AKBがエンディング歌えばタイアップとして間違いない
宇多田はもういないし今が旬のAKBならもう一度エヴァブームあるで
>>31 宇多田がいないなら高橋洋子がいる!
つかむしろ彼女に再びエヴァの曲を歌って欲しい
AKBが歌うぐらいなら、ミヤムーに歌わせろ
34 :
AKBの話題:2011/08/15(月) 19:20:49.09 ID:???
-----------------終了-----------------
高橋洋子か……そうすれば残酷な天使のテーゼみたいな長く愛される曲が生まれるかな
大変!高橋洋子が息してない!
椅子に座って感想いうだけならともかく、
出演することが決まったのか
39 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/15(月) 20:03:42.21 ID:eCix0tZf
●人予告出せや誰か
主題歌AKBなんてさすがにありえない
暴動が起きるのは目に見えてるからなぁ。
応援隊長くらいならって今回は軽い感じで決めてそうだ。
それでも嫌だけどな。
梅田ブルクに応募して当たったんだけど、
さっきローソン発券したら前から2列目だったorz
どうせ前から2列目だったら東京みたいに芸能人来てほしいよ。
ガラガラで前の席に座るのは寂しいし、満員になって欲しいなー
>>42 東京ほど競争率は激しくなくとも、流石に大阪がガラガラってことは無いんじゃないかなぁ。
うむ!
何がそんなに嫌なんだか
多感期の中学生や高校生でもあるまいに、気にすることのほどでも無いだろう
>>45 首痛くならない?
四半世紀生きてきたけど、二列目なんて初めてだぜ
この手のイベントは大抵満員になるのは東京だけだろ
>>46 >四半世紀生きてきたけど、二列目なんて初めてだぜ
俺、破を見た1回目が駆け込みだったんで2列目だったw
案の定見終わった後に首にちょっと違和感が・・・
でも、それ以上に内容に大興奮してたからほとんど気にならなかったぜ!
むしろバルト9のシアター6だから大画面すぎて、2列目からじゃ
なかなか画面全部が見通せないことの方が辛かった・・・
3列目以降からなら観れるレベルではある
ただし中央付近に限る
激混みの千尋を一列目で見た後のクビの痛みは今でも忘れない。
アバターを最前列左端で見て右に縦に字幕が出た時はマジで金返せって思った
1番後ろの端っこってどーよ?
四半世紀生きてそこには座ったことないんだけど
トランスフォーマー・ダークサイドムーンのIMAX上映を
前から3番目の列で観た時は死にそうになったなあw
あんなカロリー高い映画を前の方で見ちゃいかんよ!
なんとなく2枚応募したら
当選してしまった
>>54 映画観てて「もういい・・・俺が悪かったから早く終わって休ませてくれ」と思った映画は初めてだw
ヱヴァ破鑑賞後の心地良い疲れとは、別種の映画だった
>>53 レイトショーを時々見に行くのだが、ほぼ毎回右最後列に座ってる人がいる
もしかして、この世のものじゃあ……
とりあえずポップコーン食いながら大画面で見れるのが嬉しいな
これ見に来るやつってほとんどが初見じゃないと思うんだけど
みんな黙って見てるのかな。
チケット取ったけど実況板で騒ぎながらのほうが楽しい気がしてきた。
そんなに映画館って行かないんだが
たとえ再放映でも黙って見るってか静かに見るのは当り前じゃないのか?
みんな静かには見ないからある程度耳元で騒がれるのは覚悟しといた方がいいぞ
まさかのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
上映後にオフ会でもやって飲みながら盛り上がればいいじゃん
人生楽しまなきゃ損だぞ
またまた
>>60 新情報発表の興奮をリアルで分かち合いたいってのが一番の目的かなぁ。
あと、単純に何回見ても盛り上がれるし。特に映画館の大スクリーンだと。
金曜ロードショーまであと10日か
今週末の予告から祭りが始まるのか
金ローがこの夏の唯一の楽しみだという俺・・・
実況って何が楽しいんだろう?
煽りじゃなくて単純な疑問
TV画面見てたら書き込むどころじゃないし、そもそもスレの流れが速すぎてレスなんて読めないだろうに
71 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/16(火) 09:54:26.39 ID:N/LcUCcJ
>>70 読むんじゃない感じるんだ
一体感…そう、俺達は一人じゃない!とアスにゃんペロペロ!
トルネ使ってる私としては、果たして何トルぐらい行くのか楽しみであったりする。
この前あったジブリの魔女宅・海がきこえる・ゲドの時みたく
ニコ生しないのかな?
運営がやったの?
>>70 >>73 よく解る。自分も2ちゃんに初めて来て”実況”っていうのがあるって
知った時は「え?テレビ見ながら文字を打って何の意味があるの?
どこが楽しいの?」って思ったから。今だに実況に自分が参加する
楽しさは実感しにくいけど(放送後の検証や雑談は楽しい)、生ではなくて
録画したのを見ながら保存したスレを見るのはすごく面白いと今は思える。
要は実況っていうのはつっこみなわけで、この場面ではどんなつっこみが
あったのかな?って読むのが楽しい。www が何十行にもわたって書き込み
されてると、ああみんな笑いころげてるんだなって思うし、この間の女子W杯で
優勝した時も、録画してあるのを見ながらスレを見ると、その瞬間の喜びを
より感じられるし。
にこなまって何だ
実況の醍醐味は反省会スレ
破の後に本当にQの映像と公開時期発表来たら反省会どころじゃないだろうけどな
さすがにそれくらいしてくれないと劇場組としては納得できない
まあ、2ちゃん初心者には実況は無理だろうな俺ぐらい玄人なら
速読、即レス見てから余裕れす
盛大に釣られて普通に終わって「え?これだけ?」てのを期待してる。
内容はもう頭に入ってるから、
他の人は同じシーンを見てどういう反応するのか興味ある>実況
ああ、俺と同じくらいの反応だ
ってシーンもあれば
なんでそこでその反応?!え、スルー?!
っていう面白みがある
設定解説書き込み補足でちっちゃい優越感に浸ったり
逆にリアルタイムで聞くと、そういう優越感を感じたい人がやっぱ誰か居て応えてくれる
TVだけだったら、たいしたことない内容ってのも十分あったとは思うんだけどね
ここまでエヴァキャンペーンとかで盛り上げてるぐらいだから、さすがにそれなりの発表があるだろう
>>87 これで全然大した内容じゃなかったら気絶してしまうかもしれない。
気絶って、するの難しいぞw
劇場で上映後なにもなくて「ふざけんなゴルァ!!!」てのも面白そう
破の公開から二年経ってもういい加減出来上がっても良いだろQ
衛星軌道上の敵に向かってロンギヌスの槍が放たれました
最後にシト新生ばりの劇場予告あったら失禁する
シト新生の予告の「生は死の始まり〜」のあたりは確かによかった
あんな糞映画のタイトルの名を出すな
自演
最良
公開日発表&第一報PV
良
公開季節発表
悪
「QとFINALは同時上映の予定でしたが分けて上映する事になりました」という発表
最悪
何もない
>>98 最初に金曜ロードショーで予告が出た時は
「何かが起こるっつっても……どうせQの情報だと思わせといて、原画集の発売に合わせての『原画集上下巻をセットでプレゼント!』程度のことだろ」
と思ってた。
なんだか気合入ってるから、この程度のことじゃないだろうけど……
オレはQとFINAL分けてほしいけどな。最初4本だと思ってたからそのつもりで見てたし、
事実上次で終わるって聞いた時は、あと一本で全部解決させちゃんじゃ結局また急ぎ足になると思った
でも2本に分けるほど、ネタがあるかという気もする
使徒はほぼ全滅状態だし
最悪は何もないというかグッズプレゼントやなw
次で終わらせて欲しい。また何年も待たされる何てもう無理。大体自分はそれまで生きていられるか分からん…
>>101 確かに状況的に日常シーンももう描けそうにないしな
日常シーンもなしで破と同じ長さを2作は難しそうだ
>>103 Qと完結編が別々になった場合、最終的にBDが出る頃には俺何歳になってるのかな……
とか考えたらゾッとした。
今でさえ、もう早くしてくれー!って
胸が苦しいくらいに完結を待ち焦がれてるのに
Qの後に更に三年待つなんて無理だー!
チケット発券したら良席だった。
こんなとこで変な運使わずに今週行くライブで運使いたかったわ
>>105 完結編なんて深く考えすぎよQで謎が解決+15分でその後のシンジくん達を描くかもしれん
?は以外にアニメじゃなく監督インタビューエヴァを振り返るメイキングなんてオチもあるかもしれん
>>103 よく考えたら、311の大震災でヱヴァ観られずに死んだ人もいるんだろうな…
そもそも庵野は全4部作って言っちゃったことを後悔してるだろ
序・破・急+完結編って分け方もなんか変だと思ってたし
次のQで終わりでいいやって思ってるはず
なぜ急をQとしたのか
>>123 最後の4部目がAで、2つでQ(Quickening)&A(Awakening)にするんじゃないかとか、
あるいはウルトラQや聖書のQ資料と引っ掛けてるんじゃないかとは言われてるな。
来週の金曜日か。
DVDの破綻を見たが、弐号機の飛行ユニットは、自由落下しか過ぎません。
そういえば、飛行ユニットの資料を調べたところ、主翼が小さく、巡航飛行を
行うのに適していないことがわかりました。
エヴァ初号機だと、頑丈で機体が重いので、それを飛行させるには、
かなり大きな飛行ユニット、できるだけ揚力が得られるような大きな主翼が必要で、
飛行には、まるでH2ロケット並みの燃料ドカ食いだと。
※タクシングでさえ、1分あたり400リットルの燃料を使うし…。
新型飛行ユニットは、アホウドリのような大きな主翼が特徴で、
広義には、無尾翼機を背中にしょった形になります。
よく見ると、下側は、鳥の尾羽のように気流を整流するような工夫になっています。
何故大きな主翼に?
それは、エヴァンゲリオン初号機にて、飛行を行うとき、できるだけ大きな滑空比が
得られるように、初号機の身長の数倍の大きさの主翼となりました。
そうしないと、初号機を浮かせるだけの揚力が得られません。
高度成長期の新幹線のように、模型から何度もテスト、安全性のテストを重ね、
何度も失敗を繰り返しながら、とうとう実用的な飛行ユニットを作り上げました。
>>110 序・破・急+完結編という構成は、所信表明の発表当時からアナウンス済みだから
最初から予定通りだよ
>>113 何回も言われてるが急をQにしたのは樋口
理由はそっちのがカッコいいから
ウルトラQに関しても否定されてる
そういや急って本来は起承転結の結にあたるだよね
となると?って数分ぐらいのエピローグ的なものになっても不思議じゃないな
>>118 それは俺も思ってた
上映時間110+10分でQと?合わせて120分とか
なんにしても公開は来春か初夏だろうね
?がエピローグとすると、エンディングから十数年後とかやりそう
シンジが父親の立場になって子供と接し、ゲンドウのことを思い出すとか
>>119 カウントダウンが始まってるくらいだし、新春ぐらいだと思うわ
さすがに来年の夏はカウントダウンとしては長いように思えるし
>>120 父親になって初めてゲンドウの気持ちを理解するってか
親子問題解決の手段としてはありえない話じゃないか
エヴァ的には新しい展開だな
親になって親の気持ちを理解し〜ってのはないが
ナディアだと主人公たちが親になったりして次世代への希望を印象づけるエンドだったし
>>121 まあね、ただこっからまた遅れていく可能性もあるしね・・・
映像ってまだあんま出来てないんじゃないの?
>>124 それはさすがに関係者でもない限りわかりにそうにないなw
でもまあさすがに締め切りは決めてるんじゃない?
じゃないと予定も立てれないし
>>125 締め切りは決まってると思うけど、26日にPV公開まではいかなそうな気がする
だとしたら公開時期発表と第一弾ポスターの解禁ぐらいと予想
rikushoraiスタジオカラーの今をときめくデジタル部が寄せ書き寄せてる。
Q制作は順調の模様 [(●w●3)8/9-24遠征] via twicca
2011.08.17 10:11
Q製作順調で展示会にすしおなどカラー社員の寄せ書きがあるとのこと
製作順調か
これは公開も近いかもね
誰のツイッターだよそれ
と、思わせて・・・
うむ!
>>117 いやウルトラQは絶対に絡んでいるだろ
だって樋口も庵野もウルトラQ大好きじゃん
すしおもQに参加しているのか
ガイナックス離脱組はみんなカラーに行っててワロタ
>>132 そりゃ1ミリも意識してないわけじゃないだろうけど、
理由に関しては
>>117の言ってることは合ってたはず
Qってつくので言えば他にはオバQとかw
急をQにしたのは当然ウルトラQがあってのことだろ
でなきゃ、Qの方がカッコイイなんて言うわけないって
一般的な感覚からすると、急の方がカッコイイし
樋口はウルトラQオタだから尚更だろ
136 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/17(水) 17:58:53.38 ID:TTj+ZMOH
カッコいいか?急
宅急便
宅Q便
ウルトラ急
ウルトラQ
超特急
超特Q
救急車
救Q車
う〜ん…
日テレの盛り上げウザくなってきたw
「ウルトラQと言えば怪獣を人間の力で倒すドラマである。当然次はネルフ侵入的なエピソードがあるに違いない」
無駄な深読みをしてこそエヴァオタと言うもの
>>135 いざコンテで次回予告に急って文字を入れたら
「急行」みたいな感じが出てしまったのが変更の切っ掛けと言ってたな
つまり、ダサかったってことだわな
>>135 樋口ってウルトラQオタなの?知らんかった
マンはかなり好きみたいだけど
>>139 ウルトラマンがいないウルトラQと引っ掛けて、
エヴァが凍結されたままののQはネルフ主体で動くんじゃないか
とか言われてたな、そういや。
マーク6って・・アダムだよなぁきっと
仮面を信じるならリリスの可能性もある
TV版の初号機じゃないの?
旧の初号機って月どころかかなり遠くにいってなかったか?
最近EOE見てないから間違ってるかもしれないけど
角とかアゴとか、確かに初号機っぽい部分はあるわな
ウルトラマンオタって大抵ウルトラQも好きだからな
つーかウルトラQの方が特撮として出来良いし
Mark.06の仮面自体は確かに似てる
でも中身は違いすぎる気が・・・
白い皮をかぶせてるといわれればそれまでだけど
>>142 かけてるかどうかは知らんが、ストーリー的にはそうなりそうだね
アスカの活躍もあるかも
パイロットは全員使えない状態だから、基本的にミサトや加持がまずはがんばりそうだな
それからアスカかマリが復活して、エヴァもしくは使徒と戦闘
で最後にシンジとレイが復活か?
実は、リアルでエヴァが放映されていた時期の私の年齢は14歳でした。
当時はエヴァの事は全く知らなかったが、二十歳を過ぎたあたり、ハードオフでエヴァ関連の雑誌、エヴァグッズなどから、徐々に知り始めました。
14歳の頃、エヴァを見れば良かった…。と後悔。
どっちかが死ぬとか無しにして欲しいな
最後はハッピーエンドで
>>151 ありそう んでゲンドウと冬月は独自行動
序盤、肝心な人物(ゲンドウ)がいないってことで、幽閉された
ミサトや加持、リツコやらがゼーレに尋問されたりとか
その過程で過去のことが明かされていったりとか?
ネルフ誕生みたいな話やるかもね
庵野はウルトラQは放送当時は雰囲気が怖くて好きじゃなくて
新劇のQはマイティジャックのSFドラマの敵のQをイメージしたって全集に載ってたよ
155 :名無しさん@恐縮です2011/08/15(月) 12:57:35.24 ID:v2xYqmOi0
>143
映画館バイトだが、エヴァQ12月or1月公開で予定表書いてた気がする。
あーまたグッズ販売でいっぱい来るんだろうな。
前売り券で揉めるんだろうな。と思いながら見たきがする。
マジかこれ
ダブル庵野の結婚披露宴が唐突に現れる
>>157 どこから拾ってきたかは知らないけど、そういう「バイトだが〜」ってのはたまに見るから、嘘かどうかわからないな
1月とは可能性として、普通に有りそうだし
「見たきがする」
嘘を嘘とry
早くても来年春
162 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/17(水) 19:59:50.67 ID:feXnkOxb
Qでオチがつくとは思えんなぁ。
まだ風呂敷たたむ素振りすらなく8号機とか言ってるわけだしw
数分で消えた5号機とういのもあります
ちょ、mixiニュースみたか?
シンクロ率てなんぞw
クイズとか…意味ワカンネ。
ガセだろうが本当だろうか、26日にはわかるだろ
多分
>>159 そもそも現段階で劇場の現場レベルまで情報が降りてきてるのかって話だしな。
破なんて公開数日前まで各劇場での内部試写すらさせてもらえなかったっていうのに。
>>167 降りてきてないだろうな
年内にリークされる情報は十中八九ガセだね
正月映画として自主配給ならとっくに小屋押さえてないと
本編が完成したってかけるところがないだろ
デタラメだっての
だね
早くQがみ゙だい゙っ
画像が張られない限り触れる必要はないと思う
演じるってどういうこと?
応援するだけじゃないの?
174 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/17(水) 21:02:00.32 ID:Vjo30mEM
そういえばさ
旧劇場の 予告のさ
3 2 1のやつ
あれ本編の映像を使用して 使った人いないのかな
いるのかな?
>>157 年末年始公開は、製作スタッフの平松禎史がツイッターでありえないってはっきり否定しているからねw
そのガセネタ書いた奴はそういうことまでは知らなかったんだろう
エヴァオタならエヴァに絡んでる連中のツイッターはフォローしておかないとな
それくらいやらないとあかんで
ごくごくたまーにエヴァ絡みの話出てきて面白いで
せやな・・・
庵野の「カラーは夏が似合うスタジオにしたい」発言と
平松ツイートからすると
Q公開は最速で2012年夏か
恐らく前作から3年以上間をあけることはない
言ったの大月じゃね?
>>183 絶対にない
3年だから遅くとも来年の初夏までには公開するんじゃね?ってこと
>>183 いまだに情報出してないのに今秋はないんじゃねーか?
まあ突然公開ってパターンもなくはないけど・・・
だから来春だって
それぐらいだろうなぁ
年内公開は・・・さすがに無理か
2012年の春夏ってとこか
何時かは誰にも分からない
ここまでくれば誰にでも予想出来る
みんな言ってる通り来春、夏くらいだろう。それを越えると制作者側もキツいと思う
俺の希望は前売り券の数を増やしてくれ。これだけだ。
前回はギリギリすぎた。
今回はアホみたいに転売屋群がるだろうし。
本命:来年GW
対抗:来年初夏
大穴:年末年始
悪夢:来年夏以降
当日恐らく飲み会なんだよなあ
そもそもここって公開日とかのデッドラインを製作の進捗見ながら前以てある程度決めるとかナイだろ
だから年内も有るかもしれんしナイかもしれんしさ
ただここまでテレビ放映だけで盛り上げてきてるんだから、何らかのQに関しての有力な情報が出るんだろうけどね
あえて初見スレで実況するわ内容知らないふりして
うむ。公開日は無いだろうな
無難な落としどころは鋭意製作中だなもしくわ現在60%とか
やっぱり使徒かなんか知らんけどウルトラマンが好きなら最後は宇宙に行くんじゃね?現に使徒は宇宙人だし
今回はなんかウルトラマンAネタがわりと多い気がする
まあ帰ってきたウルトラマンネタも多いけど・・・
4号機の事故はなんか説明あるかな
ないだろうな
そして4という数字が絡むことも多いな
>>199 マン&セブン「俺達も仲間に入れろよー」
>>197 そんな程度の発表でこんな盛り上げかたはナイ
公開日もしくは公開時期が来る可能性は高いだろ
>>193 悪夢て
大袈裟だなw
俺は普通に2013年だと思ってるんだがw
俺もそれくらいだと思う
Qは来年と予想してる人がいるけど俺は再来年だと思うよ
まあ俺は寿命が尽きたりしないから、いつでもいいよ
そんで次で終わらず10作目くらいまで製作すればいいんじゃない?
事故死するかもしれないぞ
208 :
206:2011/08/18(木) 01:55:17.83 ID:???
事故か
それは仕方ないな
受け入れるしかない
まぁ来年夏以降だろうな
そして公開直前or直後にまた金ローで破をやるつもりなんだろ
今回の視聴率が酷かったらないだろうけど
と見せかけて放送の次の日に各地でゲリラ公開w
まだまだ完成してない
震災ちょい前ぐらいにクロックワークスが求人募集かけてたから、
Q公開は意外と早く来るような気はするんだよなぁ。つっても来年春が順当だろうけど。
でも実は既に水面下で小屋の確保を進めてて、まさかの年内公開もあり得るかも?
ない
さすがに今年公開はないだろうな
早くても新春ぐらいだろ
215 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 07:31:46.38 ID:uk9XfW1n
関係者発言
庵野「Qに関しては、もうしばらくお待ちください」(ニュータイプ2011年6月号より)
松原「ヱヴァQのカウントダウンは始まっている!」(ニュータイプ2011年6月号より)
平松「Qが年内公開?とても無理」(ツイッターより)
松原「金曜ロードショーで『当日何かが起こる』って何のことだかわからなかったけど、スタジオに行ったらわかりました」(Hello World出演時の発言)
鈴木「15時間ぶっ続けで仕事した」(最近のツイッターより)
このうち、庵野と松原の発言に注目。「もうしばらく」という言い回しから、1年以上先ってことはない
ちなみに、ニュータイプからインタビューを受けたのは今年の5月
松原のカウントダウンの件、平松の年内は無理発言も合わせると、やはり来年春が最有力になってくる。
松原の「スタジオに行ったら分かった」発言と、鈴木の「15時間仕事した」発言は、金ローに絡んだものであると思っている。
紫雲の使徒
使徒は小さいが、搭載する貨車の大きさは変わらないため、どうしても頭でっかちな格好になる。
紫雲だった名前の時代は、何度もイメージ事故を起こしていたため、「死運は死を運ぶ」と、
演技が悪いので、後に「瀬戸の使徒」に改名された。「瀬戸」だから壊れやすいというイメージがあったものの、
それ以降、イメージ事故を起こさず、最後まで無事故で運行できたという。
平松の発言だけが解せないんだよな
序も破も普通の感覚なら無理な制作スケジュールをこなして公開までこぎ着けてるからな
嘘つく理由もないけど、ネットの誰でも見れるTwitter上でホントのことを言う理由もないしな
むしろなんで嘘言わなきゃいかんのかと
だいたい、序も破も公開日の8ヶ月前には第一報が来てたろ。
それを含めても年内公開はねーよ
平松は自分の実感を語ってるだけだな
正直来年の夏はないと思うわ
金ローでやってから一年後公開は宣伝としての効果が薄い
実際に関わっているスタッフが年内は無理って言ってるんだから無理なんでしょ
なんで無理じゃないことにしたいのか理解不能
年内はありえない
エヴァくらいの大作が公開4ヶ月前に突然年内公開しますなんて普通ない
マーケティングやscr買取の面から考えても、最低でも半年前には告知しなきゃな
やっぱり来春ってのが時期的にも一番有力かと。
222 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 08:16:41.61 ID:vws7/u/c
エヴァは大手資本&広告会社が参加させてもらってない作品なんだから
ぶっちゃけ今までのマーケティング論を持ち出しても意味無いっしょ
マーケティング論も何も序も破も公開8ヶ月前に第一報出しているじゃん
宣伝に関しては他の大手配給会社と同じやり方だよ。
序破も公開8ヶ月前に最初の告知が来て、それから4ヵ月後に公開日の発表って流れだよね
Qも当然同じになるでしょ。早くても来年3月あたりが有力じゃないの
いくらスタッフががんばっても、庵野のダメ出しひとつでパー
過去いくらもあったし
>>220 いつでもいいじゃんw
年内でも5年後でも
俺は生きてるだろうからなw
林原がラジオでヱヴァQどうなってんだろう?みたいなこと言っててワロタw
公開はまだ結構先だろうな・・・
やっぱり早くても来春あたりが現実的か
中学や高校入った奴は、入学→卒業位のスパンか‥
学生の頃は1年が長く感じたもんだ
>>227 破の時も子安が「まだかよ早くしてよ」みたいなこと言ってたな
金曜ロードショーでなんかやるみたいだし
ローソンキャンペーンも始まってるし
Qは年末あたりに公開するんじゃないかしらね
>>229 そう考えるとすごいな
そう考えると自分も、破を一緒に見に行った時は友達だったのに、その後付き合って
結婚したくらいの月日の流れだもんなぁ
なにを根拠にないないと言ってるんだか
>>234 前の方のレス読んだ?
逆に年内であると思わせる要素が無い気がする
>>235 読んだよ
金曜ロードーショーの(おそらく)告知
この時期のローソンキャンペーン
要素としては十分だと思うケドね
>>236 だったらそのレスで出てる情報や予測の方が確実だと思うけどね
関係者の話や宣伝時期云々とか
ローソンキャンペーンやってるからってもうすぐ公開ってことにはならなくね?
>>237 破の公開時はほぼ同時に金曜ロードショーで
テレビ放送やってるんだよね
Qが来春公開なら金曜ロードショーは
年末あたりに公開してたんじゃなかろうか
>>238 推測だけど、何かしらの第一報を出せる状態になったから
金ローはそのタイミングに合わせたのかも
関係者も年内は無いと言ってるし、前回の例で言うなら
レスにもあったけど、公開の八ヶ月前には第一報が出てる
それは今回も変わらない可能性が高いし、金ロー公開の
タイミングが変わってもおかしくはないと思う
どっちにしても26日は公開時期発表ぐらいじゃないかと
逆に金ローで公開時期の告知すらなかったら
あの前宣伝はなんだったんだという事になるわな
おそらくQのトレーラーを流すんじゃないかと思ってるけど
序と破、Qでは制作スケジュールや予算も異なってるし
これまでとは違うプロモーション展開をやっても不思議はないよ
それに平松の発言は5月の事だし
むしろ5月のことだったら今頃もっと延びてるかも
製作状況が予想より早くなるなんてことはあまりないだろうし
そりゃ今までとは変わる可能性もあるけど、さすがに公開ギリギリになって
第一報ってのはないと思うんだよね
金ローやるのはQの公開のメドがある程度立ったってことじゃないかな
トレーラー公開もないとは言い切れないけど、そこまで制作が進んでるのか心配だ
序、破は公開の8ヵ月前に第一報が出てるというが
その時は映像などのトレーラーも無い文字だけ告知だったんだよね
逆にプロモーション映像が公開されてから公開まではわずか3ヵ月程度
金曜ロードショーで映像込みのトレーラーが流されるなら
年末公開は結構有力だと思う(まぁ、その時になればわかるんだが)
QとFinalを別けて公開するなどの変更でもあるんかいな
いまだにその文字だけの告知すらないわけだが
だからこそ今回トレーラー等の映像の公開はないんじゃないかと思う
第一弾ポスター公開&おおよその公開時期発表とかならありそうだけど・・・
年内公開なら今頃もっと情報が出てるはず
あんだけ『当日何かが起こる』と言っておいて
公開日の告知だけってあるだろうか?
せめてトレーラーくらいはあると思うけど
決め付けられないけど、期待しすぎない方がいいかと
またそういうのとは違った方向でのことかもしれんし
「何かが起こる」って表現自体、変だしなんか怪しい感じがするんだよねぇ
Qの予告とかならもっと違う表現をすると思うんだがな
監督失格の宣伝かもしれないな
そもそもQの重大な情報を解禁するとかなら、ハッキリそう言った方が
金ローの宣伝になると思うんだがな・・・
「破」の放送にあわせて何かしら情報を出すなら
「Q」以外の何があるんだ?と思うが
じゃあなんでQのことだと言わないんだろうか
言わなくてもファンは「Q」の事だと推察するからだろ
この板の住人なんかもろにそのクチだし
>>251 劇場でご覧になった方も是非最後まで〜的な、
明らかにファン向けの発言をアナのナレもしてたしな。
そういえば劇場とテレビで告知?内容は異なるのかな
もう来週なんだ
>>251 そう、それが目的なのかもしれない
期待を煽るために
>>255 つーか、それ以外の目的なんて無いだろ
期待を煽った以上はそれなりの情報公開があると思う
とはいえ庵野は期待に応えるのも、期待を裏切るのも得意だからなあ
どっちにしてもあと1週間でわかる
金ロー限定コラボ待ち受け配信!
とかの可能性もあるから過信危険
(´・ω・`)ショボーン
>>256 いやだからそうじゃなくて、もしQのことじゃなくても「何かが起こる」
とさえ言っておけば、ファンは勝手にQのことだと期待して金ローを見てくれる
そうやって宣伝することこそが目的かもってこと
まあさすがに、エヴァと全く関係ないことではないだろうがなw
>>259 最近のテレビ局ならそういう阿漕な客寄せもやりかねないな
262 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 15:41:02.10 ID:626w+q01
eva20110826
みなさん熱中症には気をつけて!明日の金曜ロードショー終盤には、翌週の破TV版放送の告知映像があるので要チェック!
44分前
林原「こんばんはー。綾波レイ役の林原めぐみでーす」
宮村「こんばんはー。式波アスカラングレー役の宮村優子でーす。」
林原「みなさん破ご覧頂けましたでしょうかー」
宮村「アスカとレイとシンジくんどうなっちゃうんですかねぇ。先が気になりますね」
林原「だよねー。Qいつやるんですかねぇ。予告は物凄いことになってましたけど」
宮村「えーと、今頑張って作ってるそうなんで気長にお待ち下さい」
林原「林原めぐみと」
宮村「宮村優子でしたー」
どうせこんなオチだと思う。登場人物は庵野とか緒方とか坂本かもしれないけど。
出産終わってから一月も経ってないのに宮村が出るわけない
宇多田の新曲発表だったりして
QのEDに使うやつ
266 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 16:06:23.17 ID:626w+q01
eva20110826
金曜ロードショー8/26と連動して「EVA0826キャンペーン」を実施します。
当日放送される、番組の最後のキーワードをチェックして応募すると様々なサービスやプレゼントをゲットできます!
詳細は
http://t.co/jtj8SPQ で確認! #eva0826
40分前
最近、新劇場版のアスカは
みやむーでなくても良いのではと思ってる
そんな悲しいこと言うなよ。
だって声がオバ・・・ん、玄関に誰か来た
>>263 緒方・林原・石田・三石の誰かなら怒り狂いながらも許す
許すんかいっw
宮村ェ…
まゆゆとやらが誰だかわかんなかったけど
>>176見て気付いた
某スレでカヲルのポトレに似てるって言われてた娘じゃないかww
>>242 年末公開出来るのならもうとっくに第一報出してるって
出さない意味がないじゃん
276 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 17:20:52.46 ID:yA474QFp
俺は確実にQ情報来ると信じていたけど、今となっては相当疑っている
ていうか、無いと思っている
>>266とか見ても、絶対にプレゼントとかそういう絡みだよ
だいたい、
>>215の
>松原「金曜ロードショーで『当日何かが起こる』って何のことだかわからなかったけど、スタジオに行ったらわかりました」(Hello World出演時の発言)
これ見てもわかる。本当にQのための予告映像とかであるのなら、松原さんが金ロー第一報の段階で知らなかったはずがない
たぶん、松原さんは金ローの煽りみて「何のことだろう?」と思ってスタジオ行ってみたら庵野たちがプレゼント企画について話し合っていたのを
目撃したとか、そういうことなんだと思う。今も期待している人は、悪いけど期待を捨てた方がいい
Qの情報は一切来ないよ。プレゼント絡みのネタで終わりだよ
金ロー放送後、このスレがカラーと庵野への罵倒レスで埋まるのが目に浮かぶようだ・・・
でも鈴木氏は15時間ぶっ続けで仕事したと言ってるんでしょ
松原氏が予告映像の事を知らなかっただけかもよ
松原は新劇の作画監督だろ
知らないはずがないw
プレゼントキャンペーンの情報が事前に出ちゃってるのに
「何かが起きる」なんてわざわざ煽るかね?
キーワードって、Qの公開日か?
>>280 日テレならやるよ
ていうか民放ならね
視聴率取れるなら何でもやる
ガチで
>>266 の内容だけだったら
金ローの宣伝は詐欺みたいなもんだな
>>282 1週間も前に告知したら意味無くね?
視聴率が欲しいなら直前まで隠してると思うが・・・
Qの情報が一切無かったら逆に反感を買いかねない
それに加担したカラーも同罪だろ
あのツイートしているのはカラー広報部なんだから
>>284 いや、逆に1ヶ月前から告知しまくって関心を集めていくって手法じゃない?
日テレお得意のやりかたじゃん。ジブリ関連はみんなそうだし
反感とか別に考えてないでしょ。勘違いしたお前らが悪いって感覚じゃないの
さっきから情報来ない情報来ないと叫び続けてる奴はネガキャンか?
普通のレスを装ってるからタチ悪いな
エヴァは過去にもアコギな商売を結構やってるから
散々期待させておいて「実はプレゼントだけでした!」
程度の事をやっても不思議は無いかもな
>>283 そんな詐欺紛いな事をやったらある意味伝説だw金出してプレゼント告知を劇場で見た人が気の毒すぎる
そんな事になったら自分は暗示かけて新劇は無かった事にするよ
グッズなんかに興味ないし
>>289 それなんだよなー・・・・・・
テレビ版はまだしも劇場まで足を運ばせておいて
「ソレかよ!」ってパターンは悲惨過ぎる
>>286 でも本当に
>>266の内容だけだったら逆に関心が無くならないか?
劇場に行こうと思ってる人とか、それでも行くかな
俺はもし今回の金ローでQに関して何の情報も来なかったら、正直心が折れるわ
新劇自体から離れるかも知れない。本当に視聴率優先でそういう煽り宣伝やっていたのだとしたら、
もうカラーも庵野も新劇も応援できない。
>>287 ネガキャンとかじゃなくてみんな不安に思っているのは事実だと思うよ
だってなんか放送が近づくにつれて、テレビ局とのプレゼント絡みの連動企画って
側面が強くなっているじゃん。個人的には凄く不安だ
>>276 松原氏は確か
机の上を見たらわかった的なことも言っていたから
映像ではない可能性があるな
>>292 まぁ、そう思うのも無理はないよな。
だって破の公開からもう2年以上なんだぜ。
おれももうBDやグッズ類は一切買ってない。
2015年にコンプリートBOXが出ると思ってるからw
>>294 企画書でも見たのかなあ
ますますQの予告映像の線は遠のいたな
マジで大丈夫かよ。場合によっては相当数のファンを減らす事態になりかねないぞ
せめて公開時期だけでも発表して欲しい。本当に祈るような気持ちだよ
またAKBが出てきてプレゼントの告知をやんのかね
楽しみにしていたのにこのスレ見ていたらどんどん凹んできた・・・(´・ω・`)
でも本当にプレゼント企画だけなら映画館まで観に行った人は気の毒だな
俺はテレビ版を録画して劇場に行こうと思ってたけどやめるわ
プレゼントの告知しか無いならわざわざ1000円払ってまで行く気はしない
むしろ当日に判明しなくて良かったかも
劇場でこれやられてたら多分発狂してるわ、俺w
え、Q情報来ないの確定なの・・・
期待してたのに
なんで情報来ないの確定なんだよw
でも、プレゼントの為なんかに金ローで破を放送するかな? もったいなくない?
テレビで放送するなら、Qの為、次回作の宣伝の為に使うと思うけどな。
たかが、プレゼントの為にテレビ放送するとは思えないけどな。
いくらなんでもプレゼントがらみの企画でした、なんてことはねーよ
それじゃ余りにも酷すぎるじゃないか
庵野たちだって期待を煽りまくっておいて裏切ったらどうなるかくらいは分かっているだろ
プレゼント企画だけだったら肩すかし感が半端無い
キーワードがらみで何かしらQの情報があると思いたいが
どうだろうね・・・
>>305 確かに、庵野はその怖さを他の誰よりも知ってるハズだからなw
まだ確定してないだろ
来週の金曜日になれば何もかもが分かるよ
そもそもプレゼント企画なんて金ローの他の映画でもやってるしな
いちいちCMで煽りを入れるほどのもんじゃない
期待しすぎるのもアレだが
>>304 普通に考えればそうなんだよね。
散々煽ったわりにプレゼントの内容がショボ過ぎるし。
夏休みということでテレビ放送が先にありきで
プレゼント企画が後追いだったのかもね。
それならそれで良いんだけど、
だったら意味深な煽り宣伝すんなよと言いたい。
地上波だけならともかく、劇場連動企画で
発表内容がプレゼントのみでしたは無いだろどう考えてもw
序と破でPV速報を映画館のみにしたら盗撮拡散した経緯もあるし
映画館とTVでQの新PVを同時初公開、この線で間違いないよ
不安が拭い切れないw
どうせAKBが出てきてエヴァのプレゼント企画と自分らのCDの宣伝して終わりだよw
やめろーっ やめてくれーっ www
318 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 18:51:44.49 ID:39oEbtLi
何でこんなにネガティブになってるんだおまいらw
メディア戦略をまともにやろうって考えがあるなら、何らかの情報は出してくるだろう
金ロー放送、全国5都市での劇場イベント、ローソンキャンペーン、一番くじ、関係者の言動などなど・・・
このタイミングでQの情報を解禁しないって方がむしろ不自然だろ。再起動だぜ?
仮に情報が無くても、いつかは公開されるんだから、それまで待ってやろうぜ
これまで待った期間を思えば、この程度のことはどうってことないだろ
逆にこの程度でもう作品を観ないとか言っているニワカは何なんだ?
例えQの情報が出なくても俺は普通に観に行くぜ。久々にデカいスクリーンで破を観られるだけでも価値はあると思うがね
あと、AKBは ほ ん と う に い ら ん !
不安になりすぎ。
松原さんは確かスタッフの作業してるの見たら
なんのことかわかったって言ってたから
Qの予告の編集だと考えれば普通に辻褄は合うよ。
落ち着いて待てばいい、あと一週間だ。
逆に言えば当日にならないかぎりQの情報は絶対こないよ。
むしろよくここまで情報を遮断しきった事を感心する
ヘタすりゃ金ローでQ予告ショートバージョン
劇場では、予告をロングバージョンで先行公開
(タイミングは終映後のイベント?)で劇場組大勝利!!
っていうパターンだろう。
たしかに、AKBは ほ ん と う に い ら ん !
マジ頼むぜ
劇場まで行くんだからよ。Qの予告映像を劇場で見れたら最高だし
ていうかそれを期待して応募したんだからな
あることないことをうだうだ言うのも面白いものよ
>>318 ニワカとか言われても困るわ
もうこれ以上待ちたくないって気持ちが分からんか?個人的な事を言えば三ヶ月前に死にかけた。もうこれ以上は命がもたんかもしれないんだよ。もう待ちたくても待てないかもしれないんだよ…
>>319 松原は新劇の作画監督だから知らなかったなんてことはありえないと思うんだが
普通に考えてQの予告映像なんてないw
そんなものに時間使うのならちょっとは放送時間延長しそうなものだけど、それもないからな
マジでQの情報は全く無いって。劇場に行った人はその人らしかもらえないプレゼントがもらえるんだろうよ
Q情報は絶対にない。ありえない
予告カットを切り貼りしてたってんなら知らなくてもおかしかないんじゃね?
おれなんか金ローの放送と告知の話を聞くまで
エヴァの事なんかすっかり忘れてたんだからな
Qはいつになるかわからないからって
折角、モチベーションがあがって来たのに
Q情報が無かったら見切りつけるのもやぶさかじゃない
>>325 Qの制作作業は以前からやってたけど
金ローで情報解禁になるとは知らされてなかったんじゃない?
>>325 本編の作画監督が告知の件を知らなくても別に不思議じゃないだろ
予告編なんかは監督と編集スタッフがいればいいんだし
>>326 「破」本編が「テレビ版」だという事を忘れたか?
全編ノーカットで流すワケじゃないんだよ
何言ってんだお前
何があるかわからないのに絶対にないとか言い切れちゃう人って......
>>330-331 苦しいなw
末端のスタッフが知っててなんで作画監督が知らされてないんだよ
実際にQの予告映像作るなら、まず借り出されるのは作監だろw
それを自分の知らないところで作ってましたなんてありえない
>>333 来週テレビで放送されるのは
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』です
>>332 それでもQ情報に時間費やすとなると、本編を相当カットしなきゃいけなくなるんだが
やっぱり、プレゼント企画だと思う。松原が全く知らなかったことといい、不自然なことが多すぎる
>>335 なんでそんなに必死なんだオマエw
トップが仕切ってるなら横のスタッフは知らない事もあるよ
予告編を作るから松原が呼ばれた可能性もあるんだからな
>>338 庵野が仕切っていたとしても、絵を描くのは末端のスタッフなんだよ
そしてそれを取りまとめるのが作画監督
庵野が作画監督抜きで突発的にスタッフとQの予告映像を作り始めました、なんて
ことがあると思うか?常識的に考えて作監は気づくだろ
>>337 カットするんだろ、だから『破 TV版』とタイトルつけているんだし。
第一、プレゼント企画や予告編なんていつもの金ロー枠でも普通にやってる。
>>340 だったらQ情報に時間費やすとして30分以上はカットしなきゃいけなくなるなあw
>>339 予告編の動画を一から描いてると思ってる?
予告編はすでに動画として完成しているものを
編集すれば済む話だろーに
Q情報は絶っっっっっっ対にない
状況証拠がそろい過ぎている。期待するだけ損だぜ
これは忠告だ
金ローの中の人はこういうスレを見て「騒いでる騒いでるwwこれで視聴率はいただきだ!」とほくそ笑んでいるのかねぇ。
>>342 予告編だろうと、人物のカット割を見てさらに修正加えていくのが作画監督の仕事だ
そんなの常識だろ。作画監督ってのはほんのちょっとしたトレイラーでもしっかりチェックしてるんだよ
作画監督抜きで予告編映像作りましたなんてありえない。作画監督ってのは、絵に関する最高責任者だ
絵が絡んでいるところには必ず絡むのが作画監督だ。従来の完成している映像をつなぎ合わせるだけだから
作監はいらない、なんて論理はなりたたない。そういうのもしっかりチェックするのが作監だ。これは常識だよ
普通に考えてテレビの放送コードに引っかかりそうな部分は
編集カットされてると思うがな
金ロー用の「予告」は知らなかったんじゃない?
そもそも広報が発表するまでは、知ってても知らないと
言わなきゃイケナイ業界でしょ。
Q情報はテレビではさわりだけで劇場のイベントで大公開。
来場者へのプレゼントはQの劇場ポスター。で当日夜はうp
祭り&検証祭り
…だったらイイな。
ちょっと洒落た夏休みアニメとでも考えれば、プレゼント企画でも十分だと思うんだけどね
>>346 エヴァの場合、予告編の映像がそのまま本編に使われる事も無い
破のPV映像と本編にかなり食い違いがあったのも知らないのかw
>>350 >そんなものに時間使うのならちょっとは放送時間延長しそうなものだけど、それもないからな
ここだな
でも鈴木はツイッターじゃ民主批判に必死でそういうことに一切触れないんだよねw
>>349 しかし、それにしちゃ告知が派手すぎるから期待しちゃうよね……
上映イベントもAKBの宣伝隊長もナシで「お楽しみもあるので最後までお見逃しなく!」程度なら、プレゼント企画でも納得なんだけど。
>>346 予告編というのは、その時点で一応完成しているフィルムが使われる
おわかり?
>>352 総作画監督と作画監督ってのは一番密に連携しあう関係だから総作監が知ってて作監は何も知らないなんてありえないでしょ
>>358 だからそれを作監に一切知らせないで勝手に作るなんてことはありえない
カラーだって会議室があるんだから
本当に予告編映像作るんだったら事前に作監クラスは呼んで打ち合わせるだろ
松原はカラーの専属だぞ。毎日カラーに通っているのに作ってるの知らなかったなんてありえない
>>359 だから庵野が編集して
そのお前が言うサポート的な仕事は鈴木さんがやるってんだったら辻褄あうんじゃねーの
この仕事にゃその連携も関係ないでしょ
>>356 破の完全版は112分あるが、劇場公開版は108分しかない。
テレビ版は劇場公開版ベースで放送コードに引っかかる部分を
編集カットされるんだろう。
ほんの数分カットされる程度でも金曜ロードショーの枠に十分収まる。
>>361 総作監の仕事は作監のサポートだから、総作監が絡む仕事に作監が絡まないなんてことはありえない。
>>362 金ロー放送枠は、CM除くと実質的な放送時間は91分しかないぞ
>>359 ボスが知ってて、その部下は知らないことなんてザラにあるよ
上司と部下は対等じゃないの、社会人なら常識
>>362 いやだから
その文をそう読み取るのが全然わからんって言ってるだけであってな…
368 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 19:48:28.25 ID:+YTQh7JC
必死になってプレゼント企画にしたい奴ってなんなの?w
絶対とか言って見ててアワレになってくるんだけどw
そこまで自信持ってプレゼント企画って断言してて、Qの予告流れた時の顔真っ赤具合を想像したら吹くわww
>>363 サポート的な仕事ならいいんじゃないの?技術が必要なんでしょ?
それに松原以外にも作画監督いるでしょ、本田とか
てかその編集作業に作画監督が技術的に必要とされ介入すべき問題ってのは具体的に何なんだ?
>>366 普通なら尺が足りないから「放送時間延長しそうなもの」と言ったんだろ?
>>326の発言は他にとりようがない
前売券プレゼントだといいなぁ
>>364 金曜ロードショーって普通の枠でCMや次回予告入れて114分もあるんだけど?
>>370 "そんなものに時間を使うくらいなら"って発言は
尺によるシーンカットへの不服が含まれている、と読み取れると思うんだが
大々的な予告映像に重きを置くならば延長するはず、とも受け取れるが
>>373 その解釈は苦しいを通り越して、無理
>普通に考えてQの予告映像なんてないw
>そんなものに時間使うのならちょっとは放送時間延長しそうなものだけど、それもないからな
明らかに「Qの予告映像」の事を指してるよね?
それに序も破もエヴァの予告編なんて2分もないんだよね。
尺が足りないのなら本編をちょっと編集カットすれば済む話。
旧予告省いて、代わりに新予告(十数秒)&公開予定発表
これで終わりだろ
376 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 20:14:15.98 ID:TtJqSPvc
あのさ
俺は、今回の新劇場版製作者としての庵野を信じてる
破で繰り返された「ありがとう」にこめられた庵野の気持ちを(勝手にだが)信じてる
だから、劇場イベントまでやって肩すかしはないと思う
俺は避難生活中だからイベント行けないけど、行く奴にもTV視聴組にも幸あれと願っている
>>373 作監がどーの、尺がどーのと見苦しいよお前
>>372 だからCMや番組OPEDを取り払うと正味91分
ためしに今週の金ローで計算してみな
延長なければ常に91分だから
>>374 いやだからな…
その一文からなんで
「テレビ版」だということを失念していることが読み取れるの?
381 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 20:17:09.40 ID:626w+q01
>>365 アニメ製作は密な連携が命だから
普通の一般企業と一緒にしないでくれる
>>375 それなら尺はあんまり変わらないから問題解決だな
全員死ね
そんなこと言うなよ
385 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 20:22:12.82 ID:xgmiGEWZ
しかし来週の金曜日が楽しみだね
心配なのは劇場ガラガラじゃないかということだけどw
>>378 どっちにしろ編集カットされれば一緒
今週やる予定のコナンは本編115分あって
エヴァより長いんだよね
破のDVDで追加されたシーンを削ればいいよ。
あれなんで追加されたのか分からないシーンだった。
無くてもいいシーンだった。
連携が命な現場のに松原さんは知らなかったんですかそうですかwwwwwwwwww
話を逸らして逃げてるな
393 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 20:28:18.67 ID:d6fa7H35
まりえが応援団長ってのだけが気がかりだ
なんでAKBなんだよ
>>389 加持の追加シーンなんて
加持、加持、加持の三連発で明らかに変な流れになっちまってるもんな
>>391 いくら暴れても来週は本編終了後にQの予告あるよ
状況的に考えてプレゼントだけってのはあり得ないから
今北産業
398 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 20:48:08.39 ID:d6fa7H35
家族でエヴァ見てるのはおかしいですかね?
>>368 プレゼント企画でも予告でも、まあどっちでもいいじゃまいか
気楽にいきましょい
映画館でTV同時放映だもんなあ
勘ぐってしまうわ
本命 2012年公開決定
対抗 新予告
注意 テレビ版BD発売決定
穴 Q製作開始!
>穴 Q製作開始!
流石にこれは暴れるレベル
なんかカラー製作のアニメがあるんじゃね?
時をかける少女、サマーウォーズ、と来たら次ははだしのげんかも
Qの情報がくることを信じよう‼
「Qの情報じゃない」と思っておけば、万が一肩透かしでもダメージが少ない。
Qの情報だったら飛び上がって喜ぶさ。
大穴 尺の延長により第3作『Q』と第4作『?』別々に公開
>>408 俺は正直うれしくない
また3年またされるのは疲れるよ
>>406 ?はエピローグみたいだから別は無いんじゃない?シンジとレイの子はゲンドウてオチやりそうw
なにかがある」であってエヴァ関連とは1度も言ってないのが気がかりだ
エヴァ以外はさすがにないだろw
ここまで煽っておいてエヴァ関連じゃないのは詐欺そのもの
TVなんてそんなんばっかりだよ
新劇は旧劇のあとの世界あとは分かるな?
うっせーよ
考察系のスレ逝け
Qの予告がありえないって言ってるやつは
Q発表でエヴァが盛り上がるのが嫌なアンチなんだろ、どうせ。
関係者でもない奴の「絶対」なんて何の重みもないわ。
エヴァ2を時々でいいから、思い出してください
>>401 新劇が完結した後、
本編3枚+TV版3枚+サントラ+フィギュア
のBL-BOXで出るんじゃね?
基本的に金ローでやる映画はノーカットじゃないってことでおk?
じゃあ折角洋画を圧縮無しで録画しても、見れてないシーンがあるってことか
残念
>>420 ノーカットでやるには明らかに時間が足りてないから、それは仕方ない
まあいらないシーンはなくはないしね(アスカの裸キックとか、2.22での追加とか)
ガンバスター1、2がついにスーパーロボット大戦てゲームに参戦て告知じゃね?
ガンバスターはとっくの昔にスパロボ参戦してるぞ
加持の2.22での追加シーンは
エヴァを初見さんが「なんでこの加持って男、シンジ達と顔見知りなの?」
って疑問を持つことを回避させる為の挿入って聞いたような
ゼルエル戦の2号機の上からATフィールドがふってくる追加シーンも、無いと繋がりがおかしくなるんだよな
まあなくても問題ない気はする
加持じゃなくてもシンジと顔合わせしてないキャラはいるし
オペレータとかオペレータとか・・・
加地さんの追加シーンは削られないかもね。
初見の人にも楽しんでもらいたいだろうし。
破に出す理由がないとか言われてたアスカがQでは出番がありそうでよかった
>>426 もともとあのシーンは後で追加されたシーンだぞ?
マリとアスカとか会ってたけ
異常にスレが伸びてるからQの情報が来てると思ったら…
公式ブログがつながらないのは俺だけ
>>430 そうだよ、追加される前は繋がりがおかしかったでしょ?
知人が日テレ勤めなんで来週の事を訊いてみた
「現在金ロースタッフには最高レベルの箝口令が敷かれている」
「ただ局内では放送日の夜ネット上は大騒ぎになるだろうという噂」
これだけ聞けただけでも満足w
来週金曜は祭だワッショイ
>>426 劇場で観たときは無かったけど問題なかったぞ
劇場の時は、もう数コマ、高い位置から背中向けて落っこちてくるコマが多い
ただ、2.22でのバク宙作画は上手だから追加されて良かった
きっと師匠作画に違いない
2.0の
弐号機が稲妻キックでコアを貫くカット
弐号機がゼルエルのATFに押されて最後起き上がるトコ
この2カットのBGMのタイミングは2.22より2.0の方が好きだった
2.22では中途半端なところに曲が来て気持ち悪い
437 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 23:20:24.64 ID:xgmiGEWZ
俺も2.0派かな、とりあえずQの放映が決定かな映画じゃなくTVスペシャルでやるとかいわないよな…
>>435 いや、2号機が振り向く方向がおかしかったよ
いくら何でもシンジと加持の初顔合わせが無いのは変
レイが「おはよう」と言いながら登校してくる場面ですごい勢いで飛んでいくシンジ
レイが長く休むなんて珍しくないだろうに何でこんなに心配してるのか不思議だったが
シンクロテストで具合の悪そうなレイのシーンを入れる事で繋がった
マリの顔の向きがおかしい
一応追加シーンには理由がある
どうでもいいよ
443 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/18(木) 23:59:01.37 ID:M9Tui/Cl
>>440 まぁ無いよりはあった方がマシ程度。
加持との初顔合わせというにはあまりにズレた会話だったしw
レイの心配も「ここでしか生きられない」を回想するシーンが他にあったし。
あと画が違ってて浮きすぎなのが問題だよな。
>>434 チキショウ、「最高レベルの箝口令」とかワクワクさせやがってw
でも新劇場版(なかんずく破以降)がマジで凄いと思うのは、
これだけデカいプロジェクトだっていうのに
ネタバレらしきネタバレがほとんど無いってとこ。
(唯一の例外は氷川竜介による例のコミケでのネタバレぐらいか)
やっぱ自主配給ってのが一番大きいんだろうかね。
にしたって、スタッフは元より日テレ関係者までちゃんと口を噤めてるのが偉い。
上の方で作画監督が云々って話題出てたけど、Qの制作に全力投球してて今回の金ローにはあまり関わってないってことあるかもよ?
前に何かのラジオをニコ動とかで見て、うろ覚えでしかないんだけど
作画担当の人が、宣伝や情報を扱うのは広報の仕事だから自分が情報を出すことは絶対にないって言ってた。
それからイベント?の話を庵野さんに言ったら、本人も「そうなの?」って当日まで知らなかったみたいな話もしてた。
金ローで何かの情報を出すにしても、それは広報担当の仕事であって、
監督や作画担当の人は基本的に概要は聞いてても詳細は知らないってことあるんじゃないかな。
放送終了直後からネット予約開始とか
>>445 上がった作画の中からチョイスして予告やPV作るのは監督陣だからな。
作画監督がそれ把握してないのはまぁ普通にあるだろう。
>>444 普通だったら功名心とか優越感に酔って、
酒の席とかでボロッと漏らす奴が出ちゃいそうなもんなんだけどね。
んで、ゲームラボのサイバークラッカーズ(業界の噂欄)あたりで
イニシャルトークかまされちゃってさ(「人気アニメEの新作Qは〜」云々)。
序も破も、松原が作監やったのは一部分のパートだけだよ
つねに全部目を通してるのは序の総作監の鈴木くらいじゃないの?
※破に総作監はいない
なので、松原が自分の作監パート以外のパートを知らない可能性は十分にある
そして、カラーの原画陣には作監修正不要な面子が結構居る
>>447 映像のラッシュチェックって作監もやるんだっけか?
だとしたら予告に関して知っててもおかしくはない
けど多分まだ実際の映像はできてないんじゃね?
>>449 序に比べて破の作画水準がイマイチというかバラッバラだったのって
総作監置いてなかったからだったのか・・・。
とてもじゃないがそんな時間的余裕なんて無かったからだっけか?
後一週間後か
なんだかんだあっという間やん
今日はバーローか…
総作監のせいじゃなくて、そのパートの作監がサボってたように見えた
総作監ってそもそも作監ごとの絵柄、とりわけ顔の違いを統一するのがメインだと思うけど、
破でたまに見る間抜けな画は、なんでこれ修正されてないんだ…って画だったもんな
それか、時間が無かったんだろうね
ゼルエルパートは完成したのが奇跡っぽいことインタビューでいってたし
本編映像ありの予告公開は可能性低そう
Q本編に無い新規作画の詐欺予告でもいいぞ
何も無いより
そうだね
今日の金ローは名探偵エヴァンゲリオン
個人的には、あくまでも個人的にはだが、
公開日(時期)を発表してくれさえすればPVなんてなくてもいい。
いつ公開するかわからないのにトレイラーだけ見せられても欲求不満になるだけだ。
公開日が近づけばトレーラーなど出てくるだろうし。
今までエヴァの公開日が公開日だった率を考えるんだ
Qの予告映像じゃなくて絵コンテ公開とかそんなんじゃないか
>>463 それをちょっと加工してポスターにして、第一弾ビジュアルついに解禁!!とかな
よし、俺決めた!やっぱ劇場行くわ
交通費もバカにならんけど、
ほぼ可能性低いにせよQの初情報あるかもって期待は0ではないし
むしろプレゼント企画だけで終わって、ネガティブに盛り上がる会場に居たい
>>460 むしろ自分は公開日より映像を見たいな。公開日なんて発表されてもアテにならんし
何より面白くない。
公開日がアテにならんって
新劇は具体的に発表したら、ちゃんと守ってきてるだろ。
公開日が最初から具体的だった試がないです
公開日と新トレーラーがあれば最高ってだけで、大半のファンは公開日の発表を一番の心待ちにしてるんだと思う。
畜生・・・
26日バイト入っちまった・・・
畜生・・・
俺もその時間多分仕事してるわ・・・
俺は給料日
今日だな楽しみだぜい!
お前ら実況で会おう
475 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 02:46:30.34 ID:HgByU93C
477 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 04:15:34.17 ID:MG3gmWo8
>>452 >序に比べて破の作画水準がイマイチというかバラッバラだったのって
お前はよくいるキャラの顔が全部統一されていないと作画がダメっていうニワカか?w
作画の良し悪しを何も分かってねーな
ヱヴァQは3D告知…!
だったら
>>434のレスがツイッターで拡散されててワロタ
どうせガセなのに
>>434みたいなのを信じられる人が羨ましいよな
頭の中お花畑で人生楽しいんだろうな
劇場で観てもCM入るのかな…?
中継だからな
多分入るんだろう
放送中になにかがおきる詐欺は今までにも多々あったような気がするが
起きた何かが小さすぎて一つも思い出せん
484 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 08:01:54.69 ID:NIHTCo1n
放送日の夜ネット上は大騒ぎになるだろうという噂wwwwwwww
2ちゃんソースをツイッターでバラまくとかww
>>486 死ぬ程どーでもいい
豪華プレゼント何てアニメグッズに興味なきゃゴミ同然
貞本に好きなキャラを二人まで書いて貰えるとかキャストに自分専用になんか喋って貰えるとか…位じゃなきゃ要らんわ
声優が貴方の名前読んで起こしてくれる特別な目覚まし時計プレゼント!!
とか?
ベタすぎかな?w
>>488 それはこっぱずかしい
せめて、初号機の雄叫び?ラミたん絶叫目覚ましで
>最高レベルの箝口令
アンノ「実は新劇場版は破までで終わりにします。Q以降はなかったということで。てへ。」
視聴者「うわあああああああああああああああああああああああああああ」
パチンコサイトの企画でレイとアスカが名前呼んでくれる目覚ましあったな
応募条件にアスカとレイにラブレターを書いてスタッフがそれを見て判断とかいうアホな企画だったw
劇場はあと2つ、枠が空いてるだろう??
429 名前:マリスト ◆OJCkfalY.E [sage] 投稿日:2011/07/16(土) 09:41:47.16 ID:???
8月26日 金曜ロードショーで破放映、Q公開日&前売り券情報公表
9月上旬 前売り券第一弾発売
9月15日 リボルテックMark.6発売
9月中旬 前売り券第二弾発売
9月下旬 前売り券第三弾発売
10月中旬 Q公開
11月中旬 リボルテック5号機発売
もうこれしかないだろ
本来リボ5号機が9月15日でMark.6が11月15日発売だったのに
Mark.6を先に出すって事はつまりそういうことでしょ!
破金ローの情報漏れが一切なかった事を考えると
これくらいのサプライズ公開があってもおかしくない
そういう事ですな
落ち着いてくれ…
「現在金ロースタッフには最高レベルの箝口令が敷かれている」
1ヶ月以上前からプロモーションしてるのに、バレたら水の泡。
視聴率も下がるし損害も出るだろうから当たり前の話。
そもそも守秘義務ってのがあるし、日テレの社員が他言するわけがない。
町工場の従業員じゃないんだから。
「ただ局内では放送日の夜ネット上は大騒ぎになるだろうという噂」
噂じゃなくてそんなの誰だってわかる。
最高の内容だろうが、期待外れだろうが、詐欺的内容だろうがどんな形であれ大騒ぎになるのは確実。
そんなのここ見てればわかるだろ?
既に誰だってわかってることを文章にしただけでこの盛り上がり。
>>434の内容はガセだろうが、内容は当たってる。てかそんなことはわかってるんだよって話。
みんな落ち着こうぜ。
みんな来週の金ロー楽しみにしてるんだね。
関係者が言ってるんだから間違いないでしょ
関係者が言ってるんだから間違いないでしょ
ポシュレでTV版BD発売告知で全員ズッコケたりして
500
本当に関係者なのかただの自称関係者なのか
破の劇場公開から2年も経ってて
しかも金曜ロードショーという
これ以上無い宣伝プロモのタイミング
そしてローソンキャンペーン
普通に考えて「Q」の公開情報解禁だよな
まあ普通に考えればそうだけど
庵野はいい意味でも悪い意味でも普通じゃないからなw
最近の庵野は「ぽかぽか」してるっぽいから
良いほうの庵野じゃねw
庵野てオタク嫌いなんだっけ?
にわか去れよ
旧劇のイメージだけで語るやつなんなの?
えっと…父さんの話だとそこまで驚くほどの事じゃないみたい
>>492 当選者のラブレター公開されたりしたんかな?
一番くじのフラゲ買ったらくじの半券に「Q一番くじ2012年発売決定」て書いてあるけど既出かな?シルエットは多分槍アスカ。
>>516 マジか?
明日になったら確認しにコンビニ行くわ
>>516 ちょ
そういう方向から情報が判明しちゃうとかありかよwwwwwwww
今の時期にQの一番くじ発売決定だから、やはり新春公開あたりがあやしいな
>>513 当選者っていうか、、応募者の一部普通に公開してたよw
まあ、実際はラブレターじゃなくて
レイとアスカに対する熱い思いを綴るのが条件とかだったかな?
キモい文章がたまにマジってたたよw
>>516 fmkitamotoasahiファミリーマート角屋騎西通信)一番くじヱヴァンゲリヲン 新劇場版 セカンドインパクト が先程入荷致しました!!
レイ、アスカ、マリのフィギュアもレアですが、シンジのストラップも二個しかないのである意味レアかも…
ご来店お待ちしております!! via jigtwi
マジにもう一番くじの販売始まってるw
525 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 17:24:21.43 ID:J0ADRc1O
>>521 ローソンもUCCがフェアやってるし本当に来年はあやしい
>>524 >>525 体が増やせないかな><
映画館にも行きたい実況もしたいorz
>>525 やったー。
上映するだけでも嬉しいんだけど、ちょっとしたオマケがあるとより嬉しいね。
>>516 槍アスカはあちこちで既出だが
今度はアスカが巨大化するんかね
今日の金ローでは湖南の後に来週のエヴァ破の予告をやるね
そこでまた来週何があるのか、もっと具体的な情報がくるのでは?
530 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 18:18:19.32 ID:KxG2NqoG
なんで仙台来ねえんだよ
>>530 前スレでも出てたが、仙台市中心部にイベントをやれるようなシネコンが無いから無理。
映画館で一番最初に情報流すって、今まで頑なにやってきたんだから
来週いろいろ期待しても良いと思うんだけど…
TV放送だけだったら、あんまり期待できなかったよ
>>533 何も無かった時の事も考慮にいれておこう
明日映画館の一般発売だよね
取るか悩む
536 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 20:23:47.41 ID:n54gaXp5
早く見たいぜよ
リツコさんのウンガラの太鼓
Q予告は確定。
あとは30か90かだ。
来週のエヴァ破予告でQの映像チラッと流してくんないかなぁ
アスカのサービス場面とか、使徒倒した後の津波とか流せるのか心配
>>540 アスカのサービス場面はギリギリで隠すギャグシーンだから大丈夫じゃないかね。
どこカットされるんだ?
543 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 21:00:03.78 ID:XI0bl4fY
来週かwktk
レコーダー壊れてるタスケテー
序でレイのサービス場面ノーカットだった記憶がある
ただしスイートスポットのピンクが抑えられていたような
宣伝来たな
AKB…
来週もこんな感じなんだろうな
最後になってAKBが出てきてプレゼント宣伝ww
ラミレス出てくるなよ・・・
TV局が噛むとこれだから嫌だ
タレントに声優をやらせたり
>>548 最早それもシナリオの内、
劇場組が黙っちゃいませんよ…
>また当日、放送中には「ヱヴァ」ファン待望の“何か”が起きます。
>必ず最初から最後までお見逃しなく!豪華プレゼントもありますよ。
最後とプレゼントは別だ
…見なくて良かったCMを見逃したようだ
誰か陽電子砲でラミミエルを・・・・・
>>544 AKBの糞女ブサイクなのは仕方ないが、あの媚びた様な耳障りな喋り方はなんとかならんのか
録画してあるから後で見よう
AKBが主題歌を歌う発表みたいだぞ
序もカットあったっけ?今回は何分ぐらいカットされるんだ?
17分
なんだか一連のエヴァキャンペーンの告知が「何か」のような気がしてきたぜ……
AKBからしたらエヴァと組むメリットってあるんだろうか?
ファン層まったく被ってなさそうなんだがw
17分か
中途半端だな
視聴率低かったらラミミのせいってことで
前は視聴率13%台でちょっと荒れてたな
個人的にそこまで低い数字とは思わんけど
でも俺、ラミミが股開いたら喜んで挿入させて貰うわ
次回作のシステムはベロニカの頃のものにしそうだと思う
サードインパクト発生
568 :
566:2011/08/19(金) 21:44:18.21 ID:???
バイオハザードのスレと間違えて誤爆した
ベロニカ・ハート
芸能人が絡むのはいいんだが、
今までご縁がなかった層をエヴァと繋げなきゃ意味が無いんだよな
その意味で宇多田とか栗山とかは大貢献してくれたんだが、AKBはどうも内輪感が拭えないw
実は今の10代が食いつく力を持ってるのかもしれんけどさ。
>>570 10代をターゲットにするならモンスターハンターともタッグをだな・・・
五年間使っていたアナログレコーダーが機能壊れたがっくり
デジアナ変換でしばらく使えると余裕こいていたのにorz
後は携帯に録画するかないわ
>>573 コンセント抜いて置いてたら直ったりするぞ。
来週まで触らず様子みるんだ
うげぇ
なにが皆で見ましょうだよ
今予告やってたのー
ミサトさん!!
こないだの篠田声優初挑戦に続いて
ラミレスがQで声優やるとかないよな?
最初から最後までミサトで宣伝してくれてもいいだろうに・・・
AKBうぜー
何とかならないのか
来週は祭りか?
>>578 誰だよそれ
マリですら失敗してんのにもう余計なのいらねぇ
ラミミが吹き替えするなら巨人のラミレスが吹き返したほうが
100000倍いいわw
585 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 22:40:55.88 ID:n54gaXp5
え!?AKBとか出るのか?
いらねーわ
金ローにAKBのCMあったな
それも関係あるのか
日テレで番組やってるし
綾波と式波と真希波のコメンタリーでもいいよ
そろそろく〜る〜?
コナンと同じく簡易ロール流してカヲル登場となるのかね
予告きたぞ
ロン毛かっけー
うわああああうぜええええええ
にわかのくせに語るんじゃねー
Qが来春封切だったらうれしいな
うぜえ…
ジブリの分ヱヴァに使えよw
AKBが喋って終わりかよ
Qの最初の5分だけ見せちゃう
だよとマジレry
これでQ予告じゃなかったら・・・
エヴァにヘンなイメージつけんなよ
しょこたんならまだ許せるがAKBはダメだ
来週はAKBの子が今日の金ローは〜☆って始まるわけか
エヴァに全く興味ない奴にアピールするためのAKBなんだろ。
興味ある奴は勝手に見る。エヴァファンが全く興味ないAKBを起用するのはそのせいだよ。
AKBが入ってくるのはなぁ…
生理的に好かないのもあるんだが、エヴァの硬派な部分も流行の波に押されて壊されるかと思うと、来ないで欲しいなAKB
まぁ中高生には人気なのかね?よくわからんけど。
若い世代に見てもらいたいという狙いなら妥当なのかなぁ。
個人的にはやっぱ嫌だけど。
605 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 23:05:04.73 ID:zG65a0OC
実際のところ、自主興行であるエヴァ新劇場版は劇場の書き入れ時の隙間
にしか、組めないんだよな。
2月、6月、9、10、11月のいずれかだろうな。
どうせ三石さんがプレゼントのお知らせを読むくらいなんだろ
なんにせよもう来週の今頃は大騒ぎなわけだ
608 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 23:08:11.81 ID:QI9Kp8Y7
渡辺はかなりのヲタだけどなw
少なくとも稲垣早希を使うよりはマシだわw
>>604 人気っちゃ人気だけど、嫌いな奴も多いんだよ
何となく嫌いってレベルじゃなく、完璧なアンチだしな、嫌いな奴は。
そういう層に影響が出るのはいやだな
>>607 Q関連の予告ならなおさら大騒ぎだけど、その他だったら暴動が起きるわw
611 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 23:09:59.27 ID:zG65a0OC
Qと完結編が併映なのか、完結編単独の4部作になるかも
明らかになるのかな?
いずれにせよ、これだけ煽ってるんだから、Qの公開日、発表
であると信じたい。
>>610 こんだけ引っ張っておいてそれかよw と言われるわな
庵野「Qではなく旧に変更します」
このタイミングでQ関連の発表しなくていつやるんだって気はするが
TV放送ラストにQ上映時期だけ発表
劇場組、トークイベントラストにQの映像が流れて祭り
こうなるんじゃね?
AKBが若者に人気で、エヴァも若本に人気で、というならまぁ納得出来る
俺は興味ないが
620 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 23:16:33.51 ID:zG65a0OC
発表あっても、2013年2月とかだったりして。
なんか今から緊張してきたわw
若本
すでに4スレでワロタ
ゲンドウとシンジのは、3号機事件後の手錠をかけられたシンジとゲンドウの会話のシーン
ゲンドウとレイは、二人で食事中にレイが食事会の提案をするシーンでしょ
>>603流行るとすぐ飛びついて、ブームが過ぎるとすぐ見捨てるような糞餓鬼ミーハーAKBオタには見てほしくもないな
エヴァがAKBみたいな安っぽい目で見られるとか最悪だわ。
もう十分安っぽいです
AKBヲタ監視してるぞ
ブームが過ぎるとすぐ見捨てるような糞餓鬼ミーハーなら既に付いてるから
てかこういう奴らのお陰でほとんどの商売は成り立ってるんだから
まぁエヴァもサンリオの白い猫並みに仕事選んでない感はあるなぁ
まだ、レイボンとか出てないだけましだがw
EPGで「エバンゲリオン」の記述が・・・
633 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/19(金) 23:58:04.32 ID:w22klZ1G
AKBの娘たちって中学生やそこらでキモオタと握手を強要されたりランク付けされたり大変なんだよ。
終盤のシンジなみに精神を病んでいると思う。
整形Bが絡んだ時点で安っぽくなった
AKBメンバーよりAKBヲタのほうがなんか嫌だなあ
つーか、宣伝するならもっと声はれよって思った。
滑舌悪すぎるし、やっぱ見据えチョイスだわ。
ホント、これ決定したやつ余計なことしてくれたよ。
見据えチョイスじゃない、ミスチョイスね。
>>618 劇場組、そこまで特別扱いされるか?
今回の上映は「DVDに続いて再々調整のTV版だし、せっかくだから大画面で見ようぜ」ぐらいのもんだと思ってたけど……
先行上映でもなんでもない、TV放送を映画館で見るだけのイベントだから、加藤夏希がくる以上の特別イベントはなさそう。
俺は寧ろ彼女ら使ってボロ儲けしてる奴らが嫌だわ
それを知ってて貢いでいる奴もどうかと思うけど
とにかくエヴァには関わって欲しくない
akbもある意味運命を仕組まれた子供たちって感じだから起用されたんじゃないか
ないな
これが同属嫌悪ってやつか
おまえら下らない毛嫌いとかすんなよ
AKBとか最高の広告塔だべ?
にわかだろうがなんだろうが、とにもかくにも新規が見込めるチャンスなら大賛成だわ
新劇はミーハーなノリで楽しもうぜ
五輪にアイドル絡めてくるのと同じだね
必ず実況で袋叩きに合う運命
ネットで「だべ」とか使ってるヤツは田舎者じゃなくて100%DQN
消えて無くなって欲しい
コンプレックス丸出しすぎ
>>643 エヴァにミーハーなノリなんていらないんだよヒーハー!
なにコンプレックスだよwwwwww
どうせDQNにいじめられてたんだろ?とか言い出すんだろ
イジメラレっ子
もしくは
憧れてたけどなりきれなかった
それしか思いつかないってそうとう人生経験ないだなwwwwww
それ以外なら単なる偏屈人間ってトコか?w
まともならば「だべ」の一言で消えてなくなって欲しいなんて攻撃的な言葉をつかう訳が無い
2chの書き込みに何言ってるんだこいつ
もうどっちも消えていいよスレ違いだから
2chの書き込みだから言ってんだよw
本性出るからなー
本性wwwww
単芝さんミクシーにでも帰ったらいいんじゃないすかwwww
は?
テメーが帰ってろよ糞豚wwwwww
あ、一緒に入会してくれる友達すらいねーかwwwwwww
このDQN煽り耐性0かよwwwクッソワロタwwwwwwww
煽り方もテンプレ過ぎてワロタwwwwwwww
まとめブログから2chデビューした人ですか?wwwww
チィーーーーッスwwwwwww
つまんね
>>639 これはww
アイハラくん並に酷いぞ
サハ戦でエヴァ三体走るところだよなこれ
勝利宣言してどうすんだw
>>657 図星突かれて妄想に直走るしかねーかwwwwwwwwwww
今日も現実逃避ご苦労さんっすわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>639 字幕打ってるヤツは聴覚に障害でもあるのか?
>>657 キモ豚さんチィーーーーーーーーーーーーーーーーッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DQNもいじめられっこも仲良くしろよ
新劇スレに篭ってろや
DQNとかいじめられっことかレッテル貼ってる時点でお前もコイツらと同類
いやいや俺は別にレッテル貼ってないよ
上のほうでDQNだのいじめられっ子だの言い合ってたから使わせてもらっただけですよ
罵り合ってもう意味ないですよ
みんな仲良く全裸で来週の金ロー待機しましょう
668 名前:マリスト ◆OJCkfalY.E [sage] 投稿日:2011/08/20(土) 00:46:15.28 ID:???
いやいや俺は別にレッテル貼ってないよ
上のほうでDQNだのいじめられっ子だの言い合ってたから使わせてもらっただけですよ
罵り合ってもう意味ないですよ
みんな仲良く全裸で来週の金ロー待機しましょう
コピペニ野郎新劇スレから出てくるな
俺のせいでスレを汚してしまいましたね
失礼失礼
消えます
新規獲得ならAKBとかより
長澤まさみとか広く受け入れられてる女優さん使えばいいのに。
669 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 00:46:56.80 ID:???
668 名前:マリスト ◆OJCkfalY.E [sage] 投稿日:2011/08/20(土) 00:46:15.28 ID:???
いやいや俺は別にレッテル貼ってないよ
上のほうでDQNだのいじめられっ子だの言い合ってたから使わせてもらっただけですよ
罵り合ってもう意味ないですよ
みんな仲良く全裸で来週の金ロー待機しましょう
670 名前:マリスト ◆OJCkfalY.E [sage] 投稿日:2011/08/20(土) 00:47:55.27 ID:???
コピペニ野郎新劇スレから出てくるな
俺のせいでスレを汚してしまいましたね
失礼失礼
消えます
荒れすぎワロタ
>>671 だよな
AKBの一般人気なんて流行性のものだから広く超浅い
もっと広く深い人気のある人が宣伝しないと
見てみようとは思わないよね
AKB関わるとかマジ最悪なんですけど。
ミサト「圧勝!」
ミサト「はくしょい!」
地デジか何かの字幕?
680 :
JOKER:2011/08/20(土) 01:11:55.81 ID:SA/TRB6O
全ての蛍原達(ホトロール)におめでとう。
なんだかんだいってもまゆゆはかわいいよ
栗山さんの時も思ったけど、やっぱかわいい娘がエヴァ好きを公言すると
うれしくなっちゃうよ。それがキャラ萌えにすぎなくてもw
>>671 長澤まさみ落ち目じゃね?現時点ではAKBが宣伝したほうがよほど宣伝効果&話題性あると思う
AKBオタ必死すぎるだろwwwwww
お前の方が必死やん
チョンじゃないだけマシだろ
IPメガネ使ってみろ
AKB持ち上げてるの一人しかいないぞ
エヴァに韓国出てこないしなwww
689 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/20(土) 01:50:29.18 ID:+igFWMPO
超絶かわいい!!
まゆゆぅぅぅぅぅ
予告も編集して取っておこうと思ったがブサ女のせいで速攻でHDDから削除した
はぁ、そうですか
AKBオタがくるぞー!
どうでもよすぎワロタ
これだから嫌なんだAKB絡むと。ああウザい
K−POPやAKBに飛びつくことしかできないミーハーは自分が何言ってるのかすら理解していないから困る
とりあえず庵野が出て来い 庵野が出れば
スペシャルインタビュー製作順調!でも許されるんだ
697 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/20(土) 02:43:38.96 ID:3QdyM2SX
とりあえずあけびヨンパチはアニメや漫画に絡まないでほしい
AKBメンバーがアニメ好きだろうがなんだろうが個人の自由だが、あんまりTVとかでは絡まないでほしいな
いつまでもグチグチ言ってんなよ
来週が楽しみですないろんな意味で
>>152 俺は運が良かったのか
ヱヴァが放映されていた時12歳で当時アニメを馬鹿にしていた
徹底的にドラマやアメリカ映画を見て、同級生を心底馬鹿にしていた
しかし、時は経ち、中学二年(14歳)になるとオタの友達ができた
そいつに影響されてガンダム→ヱヴァと見たがまさに衝撃だった
EOEが終わりブームも去った年にヱヴァブームがくるとは夢にも思わなかった
AKBのお陰でエヴァ人気がますます上がるな
AKBのお陰でエヴァ人気がますます下がるな
こっちの方が自然だ
AKB人気はエヴァなんか足元にも及ばないほどの規模なんだが
705 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/20(土) 08:10:44.77 ID:3QdyM2SX
なんでアケビヨンパチがテレビ出ると、視聴率爆下げするの?w
TVだけAKBが吹き替えするとかやらないだけ良かったよ
AKBは別に嫌いじゃないがエヴァと絡んでくると猛烈な嫌悪感をもよおす
不思議だ
>>625 これの「ストーリー」ってとこ、9割ネタバレしてるが大丈夫なのか?w
朝鮮タレントが絡まないだけマシじゃん
まゆゆ嫌いじゃないけど、ブッたMCはエヴァには不自然過ぎ
昨日の予告うpお願いします
>>704 メディアが持ち上げているだけで、実際には大して人気はないぞw
715 :
sage:2011/08/20(土) 09:33:37.93 ID:wzhIGElU
てゆうかまゆゆって誰なんさ?女優かなんか?
最近のテレビはよう分からん(´・ω・`)
>>714 はあ?
AKBは小中学生にも大人気だぞ
電車の中でAKBの話で盛り上がっている子供たちを良く見るし
そう、本当に人気あるなら広告塔として使うのもわかるけど
なんで人気捏造してるようなアイドルに任せなきゃならんのって話。
不快そのもの。あれで逆に見ない人とか出てきそうで嫌だ。
>>715 AKBとか云う団体の、その他大勢の中の一人・・・らしい。
2ちゃん命のヒキニートほどAKB人気を捏造とかほざくんだよなw
ネットで真実を知りました(笑)
ソースはネット
ネットで見えてくる真実もある。
せめて、もう少し可愛くて不快な喋り方をしない子はいないのか?
目立ちたがりの寄せ集めに、それを求めるのは、ちと酷ぢゃのうw
725 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/20(土) 10:00:38.61 ID:W5mNiOwN
まゆゆアップだと酷かった
チケット繋がんね
まず俺に買わせろよ
>>716 勘違いしてんじゃねーカスが
3年後には消えてるクソアイドルなんかどーーーーーーーでもええわ
本物を知れヌケサク
もうQはAKBで実写化すればいいよ
AKB絡むと本当にろくな事がない
事実このスレがおかしくなってる
バルト9は速攻売り切れたw
あーあ、これで留守番確定か…
新宿2分で販売終了した
完売早すぎてびっくりした
他の所はまだチケットあるのか
オワタ
現時点で売り切れは新宿と大阪
札幌、名古屋、博多はまだ買える
こうなったら、東京から名古屋まで行くかw
>>727 エヴァの方が先に消えるわ
AKBは日本で一番人気のあるアイドルだ
仙台でもやれよ(´・ω・`)
>>736 見え透いた釣りはもういいよ
お前本当はアンチAKBだろ?
∩(^ω^)∩ バルト9ゲトーワーイ
Loppi端末で申し込みしたけど10秒くらいフリーズした
東京はもう一カ所くらい増やしてもよかったんじゃないだろうか
やっぱりLoppiに行くべきだったか
でも、一人でも並んでる奴がいるとアウトだから、徒歩移動のみ俺はその賭けには出られなかった…
売り切れたのか、セーフ!
大阪買ったんだけど、買うとき特に接続混雑したりなかったから
思ってたより行く人少ないのかと(^^;;
バルト9取れて良かった!
チケット争奪戦久しぶりだからよく眠れなかったよ
頭フラフラするw
だけどシアター6なんだよなぁ
どうせなら生でゲスト見たかった…
ローチケはキャンセル分の放流があるから、買えてない奴はまだ頑張れ
745 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/20(土) 10:32:59.31 ID:JOaQjU/B
名古屋いけたーーーーー!!!
746 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/20(土) 10:35:00.42 ID:VyZSShmN
>>743 俺もシアター6だった
多分生で見れる方は先行抽選で当たった人だけだと思うから諦めれ
しかしB列…、首が熱くなるな!
sage忘れた…、だと?
新宿ダメだったオワタ…
749 :
sage:2011/08/20(土) 10:39:07.49 ID:???
東京はシアターたくさんあるのか
大阪だが、シアター1だった。先行予約もあるのを考えると1なのはおかしい
1だけなんだろうか。
そしてJ列1番2番。。。選べないけど、真ん中の方がよかった!
何でもいいけどヌケサクとか加齢臭漂う台詞久しぶりに聞いたわ
>>749 新宿はシアターが3つあるらしい
トークイベントが行われる会場と、その他ふたつ
その他では衛星中継で放送するらしいから、多分そっちにも行くよ
月末ということで缶が辞職速報が入らないか心配。
>>746 さっき買ってきたけどシアター9だったぜ
本編中に入るなら一向に構わないが
「ナニかが起こる」時にテロったらユルサナイ
「番組の途中ですが緊急特番とさせて頂きます」
>>753 まじかよ!厳選なる抽選(笑)ってマジだったのか
757 :
sage:2011/08/20(土) 10:51:37.68 ID:???
>>746 >>753 の書き込みを見るに、新宿はシアター6~9っぽいですね。
シアター6の人は勝ち組かな
ゲリラ豪雨で衛星生中継死亡パターンもあるで
>>744 キャンセル分は明日の10時からでおkですか?
760 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/20(土) 11:13:00.26 ID:wDmtMRkJ
生まゆゆ見たいなぁ
どんだけ顎出てんのか見たいw
あと栗山千明の口のひょっとこぶりとか生で見たら笑えるだろうな
761 :
猫神家:2011/08/20(土) 11:17:29.87 ID:???
庵野は震災一ヶ月後に現地へ行ってたんだって!
あと震災直後に駿に相談。「エバQの内容を変えなきゃいけなくなりそう…そっちはどうですか?」と
ソースはCUT
↑捏造なので信じるなよ
エバケのQ太郎w
764 :
猫神家:2011/08/20(土) 11:21:55.46 ID:???
捏造じゃないけど?
ソースまで明らかにしてるでしょ
お前新劇スレと間違えてるだろ
ここ金ロースレだぞ
766 :
猫神家:2011/08/20(土) 11:26:22.34 ID:???
細かいことはry
>>764 CUT読んだけどそんなこと一言も書いてなかったよ?
768 :
猫神家:2011/08/20(土) 11:29:54.53 ID:???
えー
書いてあったよ
駿のインタビューだよ
どうせ嘘に決まってる
770 :
猫神家:2011/08/20(土) 11:31:57.51 ID:???
だめだこりゃ
772 :
猫神家:2011/08/20(土) 11:33:07.08 ID:???
ごめんなさい、嘘でした
773 :
猫神家:2011/08/20(土) 11:34:25.31 ID:???
立ち読みなんだからうpなんてできないよw
自分の目で確かめてくればいいじゃない
なんだ嘘か
釣るにしてももうちょっと信憑性がないとね
つまらんよ
776 :
猫神家:2011/08/20(土) 11:37:32.93 ID:???
だめだこりゃ
777
本当ならせめて何月号かぐらい言えよw
779 :
猫神家:2011/08/20(土) 11:42:59.44 ID:???
最新号だよ!
昨日か今日発売の号!
宮崎駿の3万字インタビューが目玉特集のやつ!
それなら読むことは可能だな
781 :
猫神家:2011/08/20(土) 11:47:06.33 ID:???
立ち読みの記憶で書いてるから微妙に発言のニュアンス違うかも!
読んでも嘘って分かるだけだよ
実際に読んだけどそんなこと言ってないもん
コテに釣られるのは馬鹿馬鹿しいよ
まあでも庵野と平野監督の対談は載ってるけど
嘘でも本当でもどっちでもいから変なコテハンは消えろ
この板でコテやってる奴の言うことなんて誰も信じねーよボケ
785 :
猫神家:2011/08/20(土) 11:51:34.57 ID:???
だめだこりゃ
だめだこりゃ
8月26日の件、チケット(名古屋)はすでに持っているのだが
家族の容態が悪く、行けるかどうか微妙になってきた
あっそ
天皇がお亡くなりになるか凄い地震が再び起きるかもしくわ
アメリカでテロがあったり北朝鮮がミサイルぶっ放したりしない限り放送中止にはならんだろ…
まさかとは思うけど、オークションに出たりはないよな?
普通に出るだろ。
つーか、出てるしw
今日買えた人ってのは
ずいぶん少ないんだね
転売うんめえええええええwwwww
実際にCUTは読んだが、コテの言っている
>あと震災直後に駿に相談。「エバQの内容を変えなきゃいけなくなりそう…そっちはどうですか?」と
こんなことは全く言っていない。庵野が震災一ヵ月後に現地に言っていたことは事実。
CUTに載っているのはこんな感じ
パヤオ
「自分は震災の後堂々巡りをしている。庵野も堂々巡りをしている。ヱヴァンゲリヲンの最終話を巡って。
その気持ちはとてもよく分かるんですよ。でもお互い傷を舐めあうわけにいかないですから。
『そっちの方は支障はないですか』っていうから『支障はないよ』って言ってますけど(笑)」
精神的な話か
転売すると2倍の値段に。。。 余分に買っておけばよかったか。
今朝どのくらいで完売した?
まったく繋がらなくてモニタ割ってしまった
ヱヴァだから一応新劇の話か
それでわかるのは
・新劇は次で終わりっぽい
・地震とか街がボロボロになるシーンがありそう
というところか
後者は今更な話だな
え?会場にAKBが来るの?ナッキーじゃないのかよ
>>761 震災後にパヤオと現地に行ったのは例のサイン会のことか?
>>797 新宿2分って上に書いてあった気がする。。。
でも10時15分くらいの段階ではまだネット販売の受付画面は完売の表示になってなかったんだよなー。
反映遅かっただけかもだけど。
LCLの海が津波的に表現されたシーンとか普通にありそうだしな
まあ別に誰も怒らんと思うけど
>>797 うわーちょっと舐めてたなあ
TVでもやるのにやっぱみんな劇場で観たいのか
それともゲストのアイドル目当て?
震災に遠慮する必要など全く無い
面白い映画なら被災地のファンも喜ぶだろう
とりあえず旧作で没になった月面大決戦があると信じてる
あと雪上決戦も
>>804 いくらなんでもゲスト目当てで買う人はいないよw
お祭りには金払ってでも参加したいもんさ
疑問なんだが
TV版と同時上映ってことはCMも金ローと同じのをやるのか?
大スクリーンで見せられるのはきっついな…
CMは抜くだろ
はやく終わる分、イベントがあるんだろうし
CMもやるよ
金ローで放送しているんだからCM抜けるわけないじゃん
バレたら大問題になる
>>804 劇場で興奮をリアルで分かち合いたいんだと思う。
俺も買えなかったよチキショー! ヤフオクはすんげぇプレ値だし・・・。
てか、この調子だとQの初日初回上映のバルト9とか
ものすごいことになりそうだよなぁ・・・。
CM抜いたとしても金ローをそのまま放送しているんだから画面が真っ暗になるだけじゃん
>>811 クロックワークスじゃどんなに配給がんばっても大手には敵わないだろうし
なんとかならんのだろうか
何故、下等懐鬼がゲストなんだよ?
お前ら、声優の方が良いだろう。ギャラも声優の方が安かろうに・・・・・
>>809 金ローでやっているのをリアルタイムで劇場で流すだけだぜ?
録画したものを流すわけじゃないから。映画館でTV放送しているだけ
なんか未だにこのイベントがよくわかっていない
そもそも上映後のミニイベントって何すんだよ
関係者は誰か来るの?
SOUND ONLYです
別にCMあっても良くね?
TV上映なんて滅多に無い機会だし
あと個人的だが、俺はTVの映画とかのCM開けとか意外と好きなんだよ
まだかまだかみたいな
>>813 今回は業界最大手のTOHOシネマズが全面的に乗り出すから、
上映館数自体は破の時よりだいぶ改善されるとは思う。
ただ、上で出てる仙台みたいにTOHOシネマズが無い都市は絶望的。
序に至ってはミニシアターみたいなとこでしか上映しなかったし、仙台。
>>819 TOHO絡むのは確定なの?
それなら凄いな
>>819 勘違いしているなw
TOHOシネマズが乗り出すも何も、scrを買うのはカラーだから
大手配給会社がついていればscrいくらでも買ってくれるけどカラーは自主配給だから
自分らで買わなきゃいけない。だからそんなに沢山のscrは抑えられないんだよ
上映館数は破の時に毛が生えたようなもんだろうよ
1つのscr買うのに1000万くらいかかるんだっけ?
>>794 庵野「そっちのほうは支障ないですか?」
つまり庵野側には支障があるってことなんじゃないの?
どっちかっつーとカラーがケチるのはフィルム代の方だな
>>800 それは震災から四ヶ月後
庵野は一ヶ月後に一人で現地を回ってたんだって
破っ 破ッッッ
>>821 確か、製作・配給側がフィルムをプリントして映画館に売り込んで
映画館がフィルムをレンタルする形で料金を支払うんじゃなかったっけ?
>>823 別に
自分は支障ないけどそっちはどうなの?って意味にも取れる
どうとでもとれる
どうでもいい
ヱヴァQの公開日教えろ
2月28日ごろがいいな
スクリーンは増やそうと思えば増やせるでしょ。
もはや配給会社とか関係ないレベルだと思う。
向こうからやりたいっていうのを断ってる形なんだから。
グッズも売れるの確定だし、どこの劇場もやりたいに決まってる。
プリント代はカラー持ちだからそんなに多くは用意できないんだよ
>>802 自分は10時2分に予定枚数終了ってな感じで画面に出たよ
当選チケット引き換えに行ったら一番後ろの座席だった マジふぁっQ
大阪はすぐ完売したの?
やっぱ東京と大阪じゃゲストの有無の時点で‥
加藤夏希なんざどーでもいいんだよ
単に人口比の問題ではないかと
>>834 破で儲かりまくってるしQでも儲かるの確実だから
状況は大分変わってると思うんだけど。
>>835 EVA extraのときも思ったが潜在的エヴァオタ大杉w
全国TOHOシネマズでの破・大晦日上映もあっという間に完売したからな
>>840 人員も増えているし制作費も嵩んでいるだろうしでそれほど金を割ける状況じゃないと思うけどね
え?そうか?ほっといてもグッズで資金繰りできるし
誰かしら、その資金をコントロールする奴いるだろ。
庵野だけだったら、全て使いかねないが。
あとQが確実に当たるってのは大きい。当たらないわけない。
まゆゆってアヤナミストだったんだな
>>817 なにそれ、カッコヨス。
自室のテレビまだアナログなんだよな。DVDが地デジ対応だからDボタンEVAバージョン体験出来るけど、ちょっと残念だ。
847 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/20(土) 20:09:15.78 ID:JOaQjU/B
>>837 大阪2分で完売
おかげで名古屋まで出張だわ…
オクで即決1,5kで出てるやん@大阪
ヘビーローテーションが流れるらしいね破には合わねえーw
>>848 金曜ロードショーの予告で
「私の大好きな綾波レイちゃんに注目」
「あのレイちゃんがシンジくんに、あーっ、これ以上はいえません」
みたいなことを話してたな
俺はバルト9のチケットをヤフオクで落としたよ
こんな祭り、次もあるとは限らないから数千円で
参加できるなら安いものだからな
841:08/20(土) 19:08 [sage]
CUTのパヤインタビュー最高だwwwwwwwwwww
渋谷は良い仕事する
ヱヴァ:Qとヱヴァ最終話は別みたいだ
震災の後にパヤの新作のコンテと庵野の:ヱヴァの最終話コンテは
二人とも堂々巡りしてるらしい
>>853 最終章はもともと「?」という情報が初期からあるだろ
そんでもって、この時期に最終話の話をしていることから、Qと?は同時公開だろうな
平気で嘘書くな。庵野が堂々巡りして、とは書いてあるが
Qと最終話が別公開なんて一言も書いてない。
解釈が無理矢理すぎるんだよ。
ラストの展開に悩んだだけの話だろ。
エヴァQはIMAXで上映という話はないのか?
Qと?は別々かやっぱりか尺が足らないしありちゃありだな
2回に分けるほど尺が必要か、という考え方もあるぞ
>>854 いやQと同時か別かは関係なく、ラストの構想は今から考えてて当然だから。
ラストによってQの展開にも影響するわけだし。
わざわざ分ける意味が無いしな
そもそも「序破急?」っつーのは初期構想であって、破がほぼ完全新作になった時点で
全く意味を成さなくなってる
最初はほとんど総集編で作る予定だったんだから。ラスト以外は
もう日常シーンなんて書けないものな
もともと日常描写が1/3〜1/2くらいあったわけだし
少なくとも今の時点だとQと?を分けて公開するのはデメリットがあると思うがな
すぐ公開するのならともかく、また3年待たせたら序公開から8年以上かかってることになる
さすがに長すぎるだろ
序→総集編
破→総集編
急→前半総集編。後半新作
?→完全新作
こんな感じの予定だったでしょ。最初の構想だと
破からQまでの間が一番長くて、Qから完結編は大して間空かないでしょ。
「Qからはフリーハンド」と鶴巻が言ってたように、0から話作るわけだから。
そして完結編までのシナリオができてなければQも作れないわけで。
まあ26日にはわかるだろうな
もしくはQの公式サイトができれば
序も破もイントロダクションに公開予定は書いているし
来週の放送で
綾波の「ぽかぽか」でサーバー落ちすると思うwww
868 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/20(土) 21:57:09.70 ID:s+77pXOH
>>853 みたいな捏造レスを平気で貼るクズは死ねばいいのにな
案の定、情弱の馬鹿どもが釣られてるし
こいつらは作監の松原が「ヱヴァは次で終わり」って言ったことすら知らないんだろうよ
今までの経験上、松原の話をすると「その話が出たのは大分前だから予定が変わってる可能性あるだろ」という反論がでる
そもそもQと?は同時公開っていう初期の発表から
予定が変わりそうみたいな発言もまるでないからな〜。
松原さんも画集のコメントで次で最後で寂しいって言ってるし
駿の発言からも庵野がラストを考えてるのはわかる。
どうなるかはまだわからないけど
同時公開の方が可能性高いでしょ。
>>869 でも平気でデマを貼る奴の発言よりは信じれるんだよ。
そこらへん忘れちゃいけない。
スタッフの公式コメント以上の情報なんてないわ。
あのCUTのインタビュー読めば、正常な人間なら「ああ、ヱヴァは次で終わりなんだな」って思うでしょ
>>853は庵野が最終話のコンテで堂々巡りしている、なんて書いてるけど、
実際はそんなこと一言も言ってないしな
>>870 確かに同時公開っぽい情報は出ても、分割するって情報は皆無だものな
あえていうなら予告でQとしかいってないことだけど、破のあとの予告だからQなのは当たり前だし
なんで嘘つくんだろうね
願望がいつの間にか事実にすりかわる
>.872
えっ
駿が言ってたじゃん
だからQ=完結編だろ!
>>876 駿はコンテが堂々巡りしているとは一言も言ってない
もっと精神的な話
>>876 なんで嘘つくの?
そうやって嘘つくことになんの意味があるの?
分割とか言ってる奴は映画一本作るのが
どれだけ大変だか分かってないんだろうな
881 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/20(土) 22:24:46.73 ID:mHKdeMwf
だから来年春に序+破の総集編+Q20分
夏にQ+完結編
アスカ「エヴァ8号機!?完成していたの!?」
わった〜し〜にかえ〜りなっさ〜い〜
884 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/20(土) 22:39:12.06 ID:aF/IoR5q
レス読んでる内に段々盛り上がって来て気が付いたら序・破と続けて見てしまった…
でも普通に金曜もテレビ見るんだろうな
一週間切った!
破ッ破ッ
ファファ破
>>885 うわあ!李海王!
ボクシングしに帰れ!
破あああああああああああああ 破ッ はっ破っっっ
ひゃっ破〜〜〜
Qの金ロー放送は2014年くらいか
来年公開だとすれば再来年BD発売だな。
どんどん年とっちゃうわ。
892 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/20(土) 23:59:21.98 ID:aF/IoR5q
公開時期の公表があると信じているが…
Qでは私たちAKB48が主題歌担当します!!
とかいう発表だったらどうしよう…
意外と製作は進んでるだろうよ。
宮村優子のアフレコが3月に終わったって情報が、
「かなり信憑性が高い」って書き込みが沢山あったし
なんにしてもクオリティ高い作品になれば、公開が再来年になっても良いわ
他に良い映画なんて沢山あるし
実況鯖落ち予想(順うろ覚え)
トグサ日本語でおk、しっあわせは〜、アスカ初登場、アスカ裸、
ワンダースワン起動音「We can not (game boy)advance」、
「美味しい」、走るエヴァ3機、アスカシマシマぱんつ、
「初めまして、お父さん」、空からマリ登場、27曲目開始、
アッー!、4号機空輸に帰れコール、「ありがとう」の伝言、
今日の日はさようなら、マリビーストモード、レイ遺言「ありがとう」、
まさかの「綾波を返せ!」、翼を下さい、リツコ太鼓、
ED→こんな引きで終わるのかwww、ホモ落ちかよ!、アスカアアアア!!
……そして何かが起きる
>>892 まあ、それはあるかもしれんがQについての発表だろ
正直主題歌なんかどうでもいいんだがな宇多田の時も色々言われてたし
>宮村優子のアフレコが3月に終わったって情報が、
>「かなり信憑性が高い」って書き込みが沢山あったし
ワロタ
>>854 Q&A でもういいよ
ウルトラQとウルトラAの大決戦でいいよもう
来年はダークナイトあってメンインブラック3あって
押井守も2012に向けて映画作ってるっていうし
期待できるの多いな〜。
もちろんエヴァQが1番楽しみだが。
>>893 情弱はこのスレから去れよ
ついこないだ、林原が自分のラジオで「ヱヴァQどうなってるんだろう」なんて言ってたってのに
スタッフの「まだできてないぷー^^」アピールが多すぎて
逆に完成してるのではないかと疑ってしまう
ね
>>900 まぁその可能性も大いにあるわな。
>>516が本当だとすると、それでも来年以降なんだろうけど。
>>896 だけど、緒方のプログで4月にエヴァ関係の仕事があったって言ってるし
もう撮影してるんじゃないのかね?
声撮り終わってんのに、いつ公開すんだよって意味かもよ。
そっちであってほしい
>>901 半券の話は嘘だぞ
くじ引いたけど、半券にはそんなこと書いてなかった
8月26日上映会チケット第二次発売から一夜明けましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか
結局昨日は瞬殺も含め、どの会場分もずいぶん早く逝ってしまったのでしょうか
あ〜早く劇場でポップコーンを食べながらみんなで乱痴気騒ぎしながら見たいなw
隣の奴が神経質ウザい奴じゃなきゃいいけど
アメリカ人じゃあるまいし黙ってみろ
おまえらデマに踊らされすぎワロタ
ヱヴァQは来年中に公開できるかすら怪しい進捗度だよッ
>>903 序のアフレコは2007年4月。公開の5ヶ月前
破のアフレコは2009年2月。公開の4ヶ月前
ということで、まだQのアフレコは行っていないと思われる
新劇はアフレコじゃなくてプレスコだけよ
最初に声を録って、それから作画に入る
エヴァ板にいながら新劇がプレスコって事も知らないって…
なるハイの視聴率が壊滅だからって
何でもかんでもAKBを絡めてくるのは
頼むから勘弁してくれ、虫唾が走る
もうその話題は終わってるんだよ
>>914 あの絵が間に合わないけど声だけ録音てやつ?
何にも無いのにキャラを作る声優さん大変だな
>>918 そのかわり、映像の口パクにタイミングを合わせる必要が無いから
自分のペースで演技が出来る
なるほど、どっちにしても声優の演技力が問われるのか
絵が間にあわないっていうか
むしろプレスコはスケジュールに余裕が無いと出来ないから
贅沢な作り方
声に表情を合わせて作る方も大変だぁ
絵が間に合わなくて、声優さんにごめんなさいしながら
真っ白画面に声を当ててもらうのと
先に録音した声に合わせて作画(口パクや演技のタイミング)するプレスコは別だ
サントラCDで、音だけエヴァンゲリオンがあったな
バルト9の席が取れたけど、手数料300円っていつもこんなもん?
タイバニのは250円
>>899 早く公開して内容が薄い作品になるなら、公開を長引かせてクオリティを高めてもらった方がいいわ
お前のそれは「急かせる」って言うんだよ
散々引っ張った挙句残念な出来だったら…
といってももう2年以上経過してる
時間は結構経ってるほうだよ
いくら破で稼げたといっても、時間がたてばたつほど人件費もかかる
>>928 時間と金がないのも困りものだが、あったらいい作品になるというわけでもないしな
>>926 どうすればあのレスが急かせることになるんだ?
頭おかしいのかお前?
>意外と製作は進んでるだろうよ。
>宮村優子のアフレコが3月に終わったって情報が、
>「かなり信憑性が高い」って書き込みが沢山あったし
だいたいこの部分に対する反論なのに何が「急かせる」?
クソくだらねえ2ちゃんのインチキレス信じ込んでる馬鹿なお前に教えてやっただけじゃねーかアホ
770はデマに決まってるだろ
アホだなぁ
今年7月に作画インで、来年無理ってのもおかしな話だ。
時間かかりすぎだから、それ。
何の知識もないヤツのデマはワラエルなwwwww
デマにすらなってねぇwwww
おいちょっと待て
来年も無理なら金ローでなに発表すんだよと
まあお前ら、今週の金曜には(多分……恐らく……)発表されるんだからピリピリしないでのんびり待とうぜ
宇多田ヒカルが来年前半に活動再開の噂が・・・・
復帰シングルがQの主題歌はあり得るかな?
beautiful world/宇多田ヒカルwithAKB48チームE
第11使徒 ワラエル
beautiful world/宇多田ヒカルwith KARA
>>939 多分
Air/まごころを、君に 金ローで放送決定!!
だな
破の原画集下巻
発売日決定!
金曜ロードショーをご覧の方10名様にプレゼント!
かと思ったけど、
せーっかく映画館まで使うんだから
前も言ったけどQの冒頭3分だけ見せちゃいます
とかどうよ
>>934 去年の12月の段階で総作監の鈴木が原画修正作業が忙しすぎるってツイッターでぼやいてるのに
なんで今更そんな捏造レスを得意げに貼ってくるの?
>>937 沖浦の新作は作画に2年くらいかけてるぞ
おちけつ
さすがに来年の冬までには公開して欲しいわ
まあさすがにそこまで遅くはならないでしょ
以前散々話題になったことなのにな
ほんと煽るためだけに来ているアンチのお客さんが多いんだな
鈴木のツイッター見てりゃわかるけど、今年入ってからいつも帰宅が深夜2時ごろだもんな
相当忙しいんだと思うよ。まあ鈴木は空いた時間は全てツイッターで民主叩きに費やしているようだけどw
>>948 そういう時間やたらかかってるのって
大抵途中で中断が入ったりしてるんじゃないかな。
制作期間何年!とか停滞期間が長いだけだったりするから。
>>958 スチームボーイがまさにそうだよねw
あれ制作期間だけみたら10年だからw
>>952 エヴァと言えば夏でしょ!来年夏がいいな
>>955 あんがと
そしてすまんかった
俺は過ちを素直に認められる男だ
>>952 26日に何かやるぐらいだから、遅くても来年春には公開するでしょ
作監か・・・ フルCGにすりゃ作監も不要かな
おっと場違いなこと言った
またニワカがw
フルCGだって絵コンテと原画があるってことを知らんようだなw
3Dを使えば楽になる、そんな風に思った時期もありました
エヴァの3Dは原画の動きに合わせて
細かく形を伸縮させて動いてるのにね。
カットによってモデルの形も変えるし。
あれは原画ありきの3D、特にエヴァの動きはそう。
序の時は実況がオチまくったけど、今度は大丈夫かな?
庵野「CGを使ってより特撮っぽい絵が作れるようになったよ」
鶴巻「やったね庵野ちゃん!」
スタッフ一同「ありのまま起こったことを話すぜ。『CGが積極的に導入されて仕事が楽になるかと思ったらさらに仕事が増えた』な、何を言ってるか(ry」
Qの主題歌も宇多田なんだろうか。またbeautiful worldのアレンジバージョン。
>>625 見辛いこのサイト。なんで黒のバックなのに文字が灰色なんだよ!
一文字たりとも読めねえよ。
>>971 それは目が悪すぎだろwww
コンタクトを新調したほうがいいぞ
>>972 ええ? 読めないよ??? 読めるの???
ほんと、考えてサイトを作って欲しいよ。
黒のバックに文字が灰色って、あほかとばかかと。
>>970 もうあれは勘弁だ
宇多田がだめなら別の人に歌ってほしいわJAMとかの熱い歌が聴きたい
変にオタク向けの歌になるくらいなら
またアレンジの方が百倍いいわ。
オタク向けも何もエヴァはオタクしか見ないだろう
つかエヴァらしい曲にしてほしいね
BWはいい歌だけど、3回連続は飽きるかな
次はエヴァのラストにふさわしい別の曲にしてほしい
でも、2回も続けてBWだから、今更変えると逆に違和感が・・・。
>>976 オタクしか見ないなら金ローなんてやらせてもらえないし
興行収入40億も不可能。
QでBW、?で新曲
981 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/21(日) 20:40:37.72 ID:B/ZGOBKJ
だな
ヱヴァ人気に嫉妬する馬鹿はその辺分かってない
オタク人気だけだったら興行収入10億も無理
高橋洋子はいずこへ
983 :
980:2011/08/21(日) 20:48:34.97 ID:???
じゃあスレ立てしてみるか
>>982 是非ともエヴァ最後の曲は彼女に歌って欲しいな
当然、作詞:及川眠子 / 作曲:佐藤英俊 / 編曲:大森俊之で
乙!
989 :
980:2011/08/21(日) 20:58:54.80 ID:???
うめ
>>986乙
オタクオンリーをターゲットにいけるのって10億くらい?
それも無理か
アニメ映画には10億の壁というものがあって、オタクだけでは10億超えるのは難しいと言われている
同じ年のポケモンが46億
梅
women
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。