あの1997年7月19日から13年。
満を持して語る『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に』単独スレ
今さらだから言えるけど、グロい映画だったなぁ
糞スレ立てんな
自演すんな
3だけど、どれが自演なの?
自演すんな
なんだただの荒らしか
10 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 20:32:13.61 ID:kq4AyZ2J
_ _,. へ_/| / ヽ j | ヽ _____
``<_三三ミニァ 〉 〈 | r'´∠ -─┴ '´
\ `ヽ、_」 , - ─‐-- ─- 、 r<_/
\ 、 \ _ムィ 一/⌒ヽ、ー‐- `ヽ、」 /´ /
ハ  ̄/ / \∠ /
/ 厂 ̄7/ | 、 マ辷 ´
/ // / | ! \ ト、\
/ // j / / //| | | ヽ | \
j // | | | ||i! / j ||| || ! ヽ
i| / | | | | | iト、 // //||| |!|| | !
|レ|! ヽ | 「 T十r-ト、 〃 /i/ |/|/!/| |il | | |
| || ヽ | r〒テヾ、!ト、 /フー十|十!「|ij | ,イ |
| i! | ヽソ トィン:} ヽソ ===ミ、/!_|/ノ |
>>1 | i! ヽ _|ハ┴''┴ 、 /├ ' | あんたイカぁ?
ト|| , -──‐|ハ rv──‐ァ /|├-─- 、 !
i |/ | || ト、 ヽ / /{| | \ |
|| ! |!┤ \ 、__ノ / j ハ \|
トiハ /ハヘ | ` ‐-‐ ´ 〃 | | j
! |! / トト! ! \ / /|_j.」 i /
| | __ `フ┬‐く \ / / | , |/
!| !イ`ヽ / | \ / | / \ レ /
|| || レ′ ` ー--‐ '´ V `y /
ハ| || ィ′ 、 `ー一 / | //
∧ ||j! | ヽ / | / /
! | ll | | , / /
部屋掃除してたらエヴァのフィルムブック全巻出てきて懐かしくなって読んだよ
音が無くてもEOEの狂気が伝わってきたよ
ちなみに部屋は片付いてない
片せよww
15 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/02(木) 04:41:02.67 ID:ddr2bzft
俺は毎年1回か2回は必ずEOEをみている
そして必ず後悔する
その穴埋めの為に好きな映画をみて、プラマイゼロにする
恐らく来年も再来年もみるだろう
これは紛れもなく修行の一つ
毎年みる度に「糞だったなぁ」と思う
年を重ねる毎に糞さが増してきている
これは紛れもなく正常である証
正常である根拠付けの為に、EOEは必要不可欠な作品
つまり、この映画は成功した
自分の中で
正しい使い方だな
君にEOEが必要無いと確認するためにはその行為は不可欠だ
笑いながら、ご飯を食べながら鑑賞することが出来たらその時が卒業となる
なに朝っぱらから自演してんだ
いちいち持ち上げ方がまわりくどい
いかにもオタク批評家って感じ
20 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/02(木) 13:04:54.52 ID:mrwBfyzs
PCと携帯使い分ける俺って凄い!
22 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/02(木) 19:51:27.06 ID:89AtH8jP
自演云々言ってるなら、まじでIDオープンにしない?
ID見せたって言うやつは言う
言うのが楽しいってだけなんだから
24 :
◆bmK5xISFEg :2011/06/02(木) 20:14:14.36 ID:mDqeLoQ4
>>22 運営の気分しだいだからID強制は期待すんな
25 :
◆bmK5xISFEg :2011/06/02(木) 20:15:19.03 ID:qMbCgVWV
IDも意味ないし
26 :
◆bmK5xISFEg :2011/06/02(木) 20:15:39.82 ID:qMbCgVWV
な
27 :
◆bmK5xISFEg :2011/06/02(木) 20:16:10.71 ID:xMhrovxh
ID間違えた
つーか同一人物なんだろうけどさ、いちいちスレ上げるの止めて欲しいんだけど。荒れるから
荒らす奴は間違いなく専ブラ使ってるから関係なす
まあ確かに無意味にageるのはやめて欲しい
おはよう夏エヴァ
l
33 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:19:04.12 ID:RMyTkYDg
ああん!
ミサトさんが死んだー!
くすん、美人薄命だい・・・
あ
青葉さんって、なんで大量の綾波にサルベージされちゃったの?
なんで青葉さんだけ救われなかったの?
知るか馬鹿
>>36 ギターが恋人だから
無機物での補完は無理
自演やめろ
334 小池 ◆13mH0pu34E sage New! 2011/06/05(日) 20:03:36.55 0.
一人暮らしだからという安心感で一日中アニメ見てたら隣から壁殴られた。
次の日、かわいい紙に、女の子の字で平たく言うと「静かにしてねっ☆」
本文通りに書くと
アニメが好きなのは結構ですが、夜中は静かにしてください。
隣人にそういうのが好きな人がいると思うだけで、気持ちの悪い人間だっています。
この件は不動産屋にも相談しました。
二度とこのようなことはやめてください。
という、萌えなお手紙をいただきました。
どうすれば良いのでしょうか?
静かにしろよ
42 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/06(月) 00:21:51.99 ID:PXd49aOK
未だに地底湖に、なぜフリゲート艦が浮かんでいたのかがわからん。
絵コンテにも説明っぽいのは無かったし。
>>43 変な自走砲台もあるんだからおかしくないだろ、あっても
自走砲台は使徒迎撃用として考えれば・・・フリゲート艦も対使徒戦用
なのかなあ・・・ 戦自が使ってたのかNERVが使ってたかで話も変わるけど・・
ネルフ=おまわりさんクラス
戦時=レンジャー
戦自レッド! 戦自ブルー! 戦自イエロー! 戦自ピンク! 戦自ブラック!
んで司令官は七色
悪の組織(戦時主観)NERV帝国を倒すため今日も彼らは奔走する
◇
51 :
黒眼鏡:2011/06/06(月) 02:05:43.20 ID:51vNlcNu
戦自の突入時に諜報部達は戦わなかったのか?
諜報部の銃は確かブレランのデッカード・ブラスターだったよな
TV放映時の時点でもまともなクオリティのアニメに出来ないから
終わる世界とおめでとうに庵野が急遽変更したっていうだけで、
Airとほぼ同じプロットの弐拾五話脚本までは出来てたんだよな、たしか。
この本来の弐拾五話脚本はもうおそらく表に出てくることは二度とないんだろうけど、
EOEのAirパートを見るたびにどこまでを当初TV版でやるつもりだったのかって
毎度いちいち考えてしまうな。
冒頭のシンジオナニーやネルフへのハッキング描写、
この辺りがオミットされてて戦自の侵攻も量産機投入する前の露骨な前座扱いになり、
量産機のデザインも多分、あんな面白デザインじゃなかったんだろうと思うと
やっぱりなんか物足りないな。
俺がエヴァを通じて一番好きなシーンの大人のキスも
TVの尺だとあっさりしたものに終わったんだろうと思うとやりきれんわ。
ミサト自体は嫌いじゃないが、あの「大人のキス」云々のセリフは
形容し難いイヤさが残る。
上手いこと書けたとでも思ったんだろうか
童貞乙
ミサトの大人のキスは
他人に認められたがっていたシンジを男として認めて(そのように見せかけて)やる気を出させようとしたシーン
だと解釈すればなかなか良いシーン
で、シンジもそれに気付いていたと
シンジに対しては保護者の立場を外してほしくなかったという気持ちが有ってね…
>>55 そう来ると思ったw
マヤちゃんの
「鉄砲なんて撃てません!」
で、笑ってしまった。
マヤちゃん。ゴメン。
>>54 あそこはミサトもシンジも「続きが無い」ことを
知っているのがいいんじゃないか
ミサトのセリフが脳内再生されてしまったじゃないか!
涙。
あの時点では精一杯渾身の力で大人を演じてみせたミサトのがんばりも
当のシンジにはやっぱり一方通行の押し付けにしかなっていないという
すれ違いの歯がゆさがあのシーンの見ていてたまらんところ。
>>56 見せ掛けじゃなくて、続きが無いってことを分かってる上で愛情を伝えたかったんじゃないの
あれで一方通行の押し付けなんだったら誰も何も言えんがな
急遽変更っつっても、EOEでやった2話分はもとからあったストーリーでしょ
だからリツコさんの死体&ミサトさんの死体映したんじゃね?
見れば判りそうなもんだけどな。
湖に隠された弐号機も映ってたね
もっとこう、ガイナックスらしい大団円で見たかったなぁ
というか当初の予定ではさ・・・
第25話 「アルカ、約束の地」
キ−となっている古代遺跡「アルカ」を擁する研究所
12使徒を止めるため「人類補完計画」を破棄し、その破壊を決意する国連上層部
反対する父親
レイのため研究所に留まるシンジたち
異なった目的のために衝突する人間たち
最終話 「たったひとつの、冴えたやり方」
終局である
破壊された研究所を舞台に全ての謎とドラマに決着がつく
ラストは大団円
そんなんただ企画通すために作ったもんであり
1話制作入った時点で全部捨てたっつってたやつやん
まーそもそもロボットアニメにしたのも企画通すためって言ってたしな
>>68 岩井 最初に「セカンドインパクト」って出てきたとき、じゃあ
「ファ−ストインパクト」ってナディアのクライマックスの事かなって
庵野 要するに僕の中では延長なんです。
一番最初に書いた構成案の中には、日本海に沈んでいる
遺跡付近での水中戦というのがあったんです。
ナディアの最終回で沈めたノ−チラス型の宇宙船。
あれをサル−ベ−ジに行く話を書いたんです。
−中略-
もうちょっと余裕あれば、あっちの世界のアダムとこっちの世界のアダムを
繋げようと思ったんですけど、余裕なかったです。
あんまり突っ込むと、ナディアはNHKで局が違うので、キビシイかなと。
−中略-
うちはナディアの権利持ってないんで。ひ孫受けでしたからね。
なんかニフティ時代のSS発見したみたいで懐かしい
ラジオで発表してたのと違うよね。
すいません質問なんですけど
EOEの実写シーンのコスプレしてる人は女優がやってるの?
それとも声優ですか?
>>75 自分で適当にググれば?
無意味にスレageる人に答える気はありません。
>>75 このスレは無意味に上げられたことで何度も荒れたことあるから、上げるのは止めた方がいいぞ
前スレなんて酷かったんだから。あと質問するのなら下げろ。どこのスレでもそうだろ
おっ、もうスレ立たないかと思ってた
>>77荒れの片棒担いだのは反省してる
前スレ反論しようと書いてたら満スレになったのは痛かった
流れもうろ覚えだし、あいつらも飽きて見てないだろうが…
俺が面白いと感じた部分を述べたのは『自分と他人が「どう」違うか』をはっきりさせないと
どこに見解の相違があるかわからないからだ
「詳しくはわからんがとにかく違う」だけならとっくにわかってることで
「わざわざ乗り込んで伝えたいこと」があるなら
「俺にわかるように」「質問の意図を酌んで答えろ」←押し付けてるのはここ
80は誤爆ごめん
直前の路上でカメラ目線をしてる3人は
レイ・アスカ・ミサトの各声優だけど
後ろ姿のコスプレシ−ンは代役だと思うよ
あげると荒れるとかすげえな
83 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/13(月) 03:22:32.12 ID:ZRGzP7bi
スレ主の俺が許可する
ageていい
>>81 ただ夕樹舞子でさえ載ってる出演者欄にそれらしい名前はないし当時のイベントでもあの3人はコスプレしてたし本人なんじゃないか?
本人の体型なのか
実写部分はどういう意味合いがあったの?
>>84 ズラや第3中学の制服ならともかく、林原がプラス−着るかな?
それにあのコスプレシ−ンはスタッフがやっているのかもだし、
女ですらないかもしれん。
>>87 台本によるとセルアニメという夢が終わって生々しい実写による現実が始まるってとこがあのシーン
まぁ一つの可能性って意味ではテレビ版のラストのラブコメの発展ヴァージョンと言えるのかも
90 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/14(火) 20:36:17.87 ID:3HcU8c0+
あそこらへんのテキストは秀逸。
あれも庵野が書いたんだろうか?
>>87 >>89さんの言う通りで、ちょっとだけ付け加えると
シンジのいない世界を実写で描こうとしたみたい
>>90 2003年6/25発売のEVA DVDBOXのブックレット
「Data of Evangelion」に#26実写パ−トオリジナル台本として
掲載されているのを見る限り、「脚本・総監督 庵野秀明」とあるね
完全に別世界になってるから「シンジのいない世界」と呼ぶのもどうかと思うけどな
学園エヴァと違って、登場人物もただ声優が演じてるキャラ名を当ててるだけで
作中のキャラクターとの類似点がまったくないし
アニメキャラのいない世界、くらいの意味で捉えたほうがいいんじゃね
『Serial Experiments Lain』ていうアニメが確かこれ(エヴァ旧劇)の同じくらいの年にあったが、見てた人いる?
ストーリーや設定は全く違うけど精神世界的な部分がどこかエヴァと通じる面があって、エヴァと重ね合わせて見てたな
リアル世界での他者との触れ合い(傷付くの恐れるがあまり避ける、最初から関わりを拒絶する)や物語の主人公が自己啓発する部分とか
なんつうか、当時コノ手の作品が流行ってたのかね?
エヴァって特定の人間に(自分含む)馬鹿みたいに人気出たけど、みんな病んでたんだろうな…
新劇とかから入った人はその限りではないだろうけど
>>92 あれはキャラとの類似点がないというよりは究極にメタ表現をしたらキャラもこんなもんだよ、って感じがする
本当のキャラは全部庵野の分身とか言ってたし声優主体のキャラ人気が一人歩きしてすでに庵野の要素が無くなった状態を表してるのかもしれん
つまり、その世界の『終わり』である。
フィルムは『セルアニメ』ではない世界へと、変わる。
※これより『実写』パートに入る。(当たり前の日常を、極力、生々しく記録映画のように描く)
こ こでは『実在』そのものをフィルムに切り撮る。ゆえの実写映像である。
抽象的過ぎるな。
>>87 アニメ本編、つまりレイに攻められているシンジ
を映す訳にいかなかったから仕方無く
視聴者の象徴である観客「大漁のお魚さん達
(ナディア談)」などの実写シーンと差し替えたんですね
旧レイ「映倫・・・通らないもの」
ちなみにボーナスディスクにもシャシン(実写フイルム)
入ってます。コッチのほうはキャラの正体を考察
するヒントになってます。が、「寝室で寝ている
シンジとレイ」はオミットされてたかと思います
しかしミサトは難しかったなあ。ルシファー?光の巨人が?
あんなデザインにするかフツー、と悶々としてた時期が
ありました
(笑)
このあと庵野はラブ&ポップ撮るわけだけどエヴァ丸出しだったな
>>94 そもそも「男」と「女」の役を誰がするか決める時に
声優の中で年恰好が合うって理由で宮村と関が選ばれて
宮村と関だから名前がアスカとトウジだっただけっていう
キャラうんぬんは無関係だよ
99 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/15(水) 13:28:02.75 ID:zCxSdgqW
ああ、当時劇場でこれ見れた人が羨ましい・・・・
ゆとりだけど破よりこっちのが好きだなあ
>>98 それを無関係だと思うんならそうなんだろうな
思わんけど
わけわからん
ほとんど関係ないと思うがなぁ
>>102 シナリオを読んでみればいいと思うけど、無理なら
映像はどこかで見られる筈だから画面は見ずに
音声だけ聞いてみるといいよ
シナリオも映像も見たことあるけど、アレ見れば関係あるように思えるっていうのがさっぱり分からんw
102だけど同じく
第2新東京とか色々繋がりはあるけど
設定も何もかも違うやん。ミサトやアスカはおろか、レイとかどうなんよw
庵野がなくなった〜と言うけど、その通りだとしてもそりゃ既に無関係っつってもいいと思うが
シナリオ読みたいって人はググればあるよ。一読の価値はある。そこ以外のトコロも。
映像は確かニコにあったな。今はあるかどうか知らんが
まぁでも1つの意見としては気になるな
よかったらもう少し具体的に、突っ込んだ自論を聞かせて欲しい
色んな見方がありますよってことで終わっとくのが無難
きょうびの漫画自体、
ストーリーはどうでもよく
イケメンやかわいい女に萌えるだけの
虚像文化になってるやんけ
ここで見たと思ったんだが映画の台詞とか読めるサイトなかったかな…
>>99 これDVDで見たけどあまりのつまらなさに苦行レベルだった
TV版と新劇は面白いんだけどなあ
アスカが食われてシンジが叫ぶとこまでは見れたがあとはもう
そこらのアマチュアが金だけ使ってオナニーしましたみたいな有様
面白かったって人にわざわざ振り返って安価つけてまで言うことかね
これが基地外EOEアンチってやつか
いや普通にEOEはつまらんって人の方が遥かに多いから
キチガイなのはそういう人にケチつける狂信者の方じゃね
ネット巡っても8:2くらいで否定派の方が多いから仕方ないかもね
なんで必ず2回に分けてレスするのwww
何言ってんだこいつ
実写がゴミ
ホントだ2つセット
まあ事実ではある
119 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/16(木) 14:42:42.66 ID:AcTBy4gc
自演乙!
↑自演乙!
プゲラ
もう見つかっちまったか
早かったな
スレ上げる馬鹿がいるからだよ
マジうぜえわ
>>105 つまり設定ってものもセルアニメが見せてる夢ってことなんじゃないの?
キャラ名とそれを演じている声優さんというギリギリまで設定を削ぎ落としたのが実写
それでもあなたはエヴァを見ますか?→何故ここにいるの?
ただこの世界だと庵野にも居場所がない
なのでセルアニメに戻る
て感じかな
言いたいことは分からんじゃないが
それはもうキャラ無関係にリアル(と庵野が思う)男女を描いてみましたってだけで
>>94には当てはまらんだろ
127 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/16(木) 20:54:07.30 ID:9npJsow1
あえてキャラの要素を残しておいたほうがキャラ厨に与えるダメージもデカイからってのもあると思う。
実写シーンはオタクを萎えさせるってのが一番の目的だろうし。
残ってないぞwww
ageるやつは総じてバカ
>>127 お前毎日のようにこのスレ上げてるけどさ、
何が目的なわけ?
このスレ荒らしたいのか?
そこまで言うこたない。穏便にな。
この話題終わっとけ
133 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/16(木) 21:29:04.90 ID:9npJsow1
>>127以外は俺じゃないんだが?
そもそも上げたら荒れるなんてなんの根拠も無い都市伝説だけどな。
それは他のageスレ見ればわかるし、荒らす奴はどんなに下にあっても荒らす。
>>130みたいなのは、何も考えずに都市伝説を盲信して、反原発デモとかやってるやつらと同レベルのアホ。
agesageと荒らしの因果関係なんてないんだし好きにやればいいと思う。
まあスレ上げる奴は荒らしということで
>>133 お前よ、このスレは過去に上げられるたびに荒らされてきたんだよ
だからみんな敏感になってるの
お前一体何様のつもりだ?
じゃあお前に聞くけどよ、お前がスレ上げる理由は一体なんだ?
答えろ。本気でお前みたいなの見てると反吐が出るわ
心のそこから死ねばいい思う
スレ上げる理由なんて一つしかないだろ
このスレを目立たせたいって理由
いいから切り替え
落ち着けw
まぁageると人目に付きやすくなるからね
次から基本sageを規則として遵守するように!とテンプレに加えとこうか
>>135 前スレではスレが上げられるたびに荒らされまくった
あんたは新参なのかもしれんがそういう経緯がある
このスレは荒らしの標的になりやすいの。だから上げないで欲しい
あんたも荒らしじゃないというのなら、理解してくれ
141 :
140:2011/06/16(木) 21:46:13.19 ID:???
あんまり一気にレス増やしてるとマジで来るぞ
>>133 お前のIP抜いた
もう一度やったら覚悟しとけよ
実写は良いとしても、劇場風景なんかを出したのは解せんわ。
作劇を放棄したとしか思えん
今になってみれば本人も「若気の至り」だと思ってんだろうけど
まさに若気の至りそのものだろうな
でも本人も今見ると実写は恥ずかしいな〜なんて思ってんじゃないの
見てるほうも相当恥ずかしいしw
誰も止めなかってのも不思議。
庵野がEOE引き受けた理由って、次にやる実写映画の予算を出してくれるのと引き換えなんだよ
EOE終わってすぐにラブ&ポップの製作入ったのはそういう事前条件が整っていたから
>>144俺は劇場風景よりコスプレのがダメージデカかったな
バリバリにEOE好きな俺だけどあそこだけはアンチになじられてもぐうの音も出ない
コスプレさせられた声優さんのことを思うと・・・
恥ずかしかっただろうな
エロシーンよりはマシだと思うけどなw
綾波の26話開始直後の「・・・んっ」は全編通して最高の演技だと思う。
今は後悔してるだろ
なんでお前がそれを決めるんだよww
まあ直截的すぎる表現ゆえの安っぽさで
映像作品としてのトータルバランスは損なってるよな、実写パート。
でも、あれは分かっててやったんだと思うよ。
むしろ冷や水ぶっかける対象のオタに対してのダメージ優先というかさw
まあ、TV版エヴァの時点ですでに記号的な都市風景の描写とか
演劇的な心象の描写は多かったわけで、実写へのアプローチに
この時点で興味津々だったんだろう。
庵野のやりたいことをやるというのが当時のエヴァの前提である以上、
あの実写表現は起こるべくして起こった事故と思うしかないわなw
皮肉を込めても観ているものは何も感じ取ってくれないってのが
アニメオタクへの絶望としてあったからな
ならば直截的に表現するほかないだろう、って考えに至るのは必然だわな
TV版エヴァの延長線上にあるような風景の画は良いと思うけど
コスプレや春エヴァの劇場内はなww
でも、これをやらなかったら嘘になるからやったんだろ
俺としてはそこも評価してるとこなんだよな
要するにただ単に庵野の思い上がりと力量不足が生んだ悲劇
>>156 庵野を買いかぶりすぎじゃね
庵野自身は早稲田の学生との対談で(EOEに)別に実写シーンなんて必要なかった、
でも次にやる実写映画のノウハウも兼ねてやることにした、なんて言ってたし
EOEの時は冷め切ってたからそんな脱線も出来たって言ってた
>>158 んなこと言ってないよw
右クリ禁止だからコピペは出来んが
言ってるよ
お前さんの見たのは全文載ってるとこじゃないだろ
まあ新劇自体がEOEを全否定してるようなもんだからなあ
心境の変化ってやつだな
理解力皆無でブーブー文句言う消費しか能のないオタクに対する
恨みつらみっていうのはそれこそオネアミスの頃からの筋金入りだからなw
EOEのあれが怒りMAX絶頂の断末魔なのは間違いないだろう。
怒りマックスっていうよか既に呆れ冷めてる状態じゃね?
てか全文載ってるトコ教えてくれよ
>>160
心境と時代の変化で今は今の庵野によるエヴァを作ってるとは思うけど
EOEはEOEで、というか旧作自体がその時の気分を映す鏡として作られたわけで
今と違うからって別に後悔してるわけではないんじゃないの
少なくとも外野が決めることではないと言うか
創作者としては常に反省やらはあるだろうけどさ
新劇(特に破)嫌いな人のスレでは庵野は破を後悔してると言われてるし
EOE嫌いな人はEOEを庵野は後悔してると言うよなw
どっちも好きな俺としては、いいからさっさとQ作れって気分
いつもの人だからマジレスせんくてもいいのに…
まぁさっさとQ作れは同意としかいいようがねーわw
ヱヴァがどう完結するのかも楽しみだけど、庵野や鶴巻らが手掛ける完全新作も等しく楽しみなんだよってな
余りにも時間を掛け過ぎとるわ
本当にEOEに満足してたらまたエヴァなんかやらないよ
>>166 >新劇(特に破)嫌いな人のスレでは庵野は破を後悔してると言われてるし
いくらなんでもこれは無理があるわw
破の全記録集や朝日新聞に載ったコメントを見れば庵野はヱヴァ破を誇りにしている感じだし
EOEの時は投げやり感満載でもう終わったこと、もうどうでもいいみたいな感じだったけど
>>167 毎回ほとんど同じ内容の連投繰り返してるだけだしな
ヱヴァ破くらい評判良かったら製作側もモチベーション上がるだろうよ
破全集のスタッフインタビューは良い感じだったな
現場の士気は高そうだった
山口正幸さん以外はなw
とは言え、この停滞はいかがなもんかって感じだわ
庵野「Qはギリギリまで粘って徹底的に面白さを追求するつもりです」
期待してる
庵野がエンタメ方向に全力振り切ったらとんでもないもの作りそうだよな
EOEじゃ変な方向行っちゃって残念だった
それが新劇なんだが、とんでもなくはなかったな。
実写についてはTV版はスケジュールの都合が占めてると思うけどね
その上で現実と夢の狭間がうんたらって「なんとかその演出を使う理由」を見いだしたんだと思う
映画はTVで一度やって抵抗が薄れたのと
批判に苛まれて狭間のテーマ?に視野が集中した結果それをやらずにはいられなかったんだと思う
庵野の「意味はない」発言は一度目のそれに引きづられた、
自分の本心に気づいてないだけの発言だと思ってる
その「意味は無い」って発言のソース元はどこなん?
意味は無いってのは、宗教とかの用語ネタ自体に深い意味は無いって話であって
本編内容に意味が無いってニュアンスではない罠
つまりちりばめた思わせぶりな仕掛けは視聴者の興味を引くためのガジェットで、
特にそれに意味を考えていたわけではないってことだろ
聖書からの引用とかセフィロトの樹とか
その意味はないを取り違える人っているんだ…
>>176 序はともかく破はとんでもない出来だった
映画みてあれだけ興奮したのは久しぶりだったし
破であれだけやるんだからQ+完結編はとてつもないことになってそうで楽しみだわ
用語に関しては何故周りはあんな「キリスト教が云々〜」って結びつけてたのか不思議だった
FFの飛空艇「ラグナロク」然り、どこぞの組織のメンバーの「コードネーム」然り
「創作物」なら別に関係なくとも使うだろってことに
「ネタで突っ込んでんの?」って思った
あまりにも周りがそんな反応だから「絡めないといけないのかなぁ?」と
後半無理に絡めようとした形跡は感じた
>>168 庵野の本来の作風は鬱展開やメタ的なものじゃなくて燃焼度の高いエンタメだからな
EOEやTV版終盤は庵野らしくない部分が評価されちゃった感じ
本人からすれば歯がゆいだろうな
>>184 庵野ファンとしてはそういうところが歯痒い
よくアンチが庵野なんて話をろくにまとめられないで放り出すなんて言って叩いているけど、
それは誤解なんだよなあ。トップやナディア見たこと無い奴が多いってことなんだろうけど
もう少し時間を置いてからレスしたほうがいいんじゃないだろうか
187 :
185:2011/06/17(金) 19:06:02.63 ID:???
>>186 ちょっと待て
勘違いしているようだが俺はさっきのレスが初レスだぞ
神経質になりすぎなんじゃないのか
荒らしが常駐しているからな
疑心暗鬼になるのは無理も無い
>>183 キリスト教にちなんだ用語って海外SF小説にはよく出てくるんだよね
ハヤカワSF文庫なんかを読んで育った世代は影響受けてると思うよ
庵野もその1人だろう
庵野は中学生時代に仲間内でSFクラブみたいなの作って
仲間同士でSF小説読み漁って交換したり感想聞かせあったりしてたんだって
庵野はハインライン担当だったんだと
>>185トップ好きには悪いが「作品自体」はそれほど評価してないんだ
ただ「エヴァ」を計る上でけっこうな素材だと思ってる
庵野って「SF」が好きなんだと思う
…中途半端だが伝えたいことが上手くまとまらないんで追々少しずつ書きたいと思う
いや別にいいから
書かなくていいよ
庵野の設定厨ぶりはハインラインの影響かな
>>191続き
トップで宇宙怪獣は人間で言う免疫みたいなものと科学者の「推測」が披露される
エヴァでリツコが使徒は人間のDNAに酷似云々、度々「推測」という形で語られる
「宇宙怪獣って、使徒ってなんだ?」と興味を引きつつ
その実「推測」の形で語られる構図とか
…まだある、まとめられたらまた後日
クソコテは消えろよ
ほんとコテってうざいな
eoe当時、庵野さんは批判に慣れてない、受け流せない純真な人だったんだと思うよ
その発露がeoeだったんだろう。
子供がふてくされてるのと同じに見えた
と、197は推察する。
>>185 「鬱アニメの庵野」なんて思ってる人もいまだに多いよね
>>197 庵野の人間性もあるが時代背景もあるだろうな
ネットの普及し初めであり、こういった2chみたいな所での罵詈雑言に対して
どういった距離感で捉えれば良いのか図れなかったんだろう
特にあの時代だと、コユーイお宅達ぐらいしかPCなんて持ってなかったろうしな
その前からアニメファン達そのものに不信感を抱いていたんだろうし、尚更だったんだろうと思うわ
あの頃のパソコン通信のアングラな雰囲気が好きだった。
例えば自分が漫画家だとして、自分の作品の2スレみたら
キャラがあーだこーだと、しょーもない事をぶっ叩かれまくられてる上に
勝手にこうだからアイツはあーなんだと好き勝手言われまくってたら
そりゃ落ち込むか、ブチ切れるだろうなとw
想像するに難くないってのが何とも言えんとこだな…
そういうふうに極まってる状態の方が作家としてはいいと思うけどな。
それは人によるんじゃね
なるべく2chとかを見ないようにしてるクリエイターは多いよ
庵野も新劇制作中はファンやメディアとの接触を断ってるし
というか何が極まるんだろうかって感じなんだがw
2chなんてみたくねーわな。言っちゃなんだがアニメとかゲームとかのオタク系は本当、酷い
人気があって叩かれるのと、
実力も無いのにぱくりでうまいことやっちゃって富を得た奴が叩かれるのとでえば
アンノはどっちなんだ?
某オサレ漫画なんて
もろに後者だろうけど
叩かれる側からすればどっちも同じようなもんだろう
>>202 クリエイターがネットの戯れ言にいちいち左右されてちゃまずいんじゃないの?
そりゃそうだが、だから左右されるべきではないってのは理想論でしょ。
程度差あれど感情に左右されてしまうのは人間として当たり前。
だから「ネットやらは見ない」っていう人も多いんだよ。
だからと言って今の新エヴァみたいに客の需要に思いっきり合わせに行くのもどうかと思うけどな・・・
旧エヴァも元々はサービス精神満点のエンタメになる予定だったし
途中までは順調にエンタメしてたよ
最終的に鬱アニメになってしまったのは庵野としても予想外のことだったんじゃないか
>>209 ただ単に庵野が大人気ないってだけだろ
アホかこいつ
>>212 は?そのやり取りの中で庵野に関しては言及なんぞしてねーし
何が言いたいんだか全然わかんねーんだが
頭沸いてんのかお前w
感情に左右されるのは当たり前にしてもネットの落書き見て
ムキになってよりによって映画の中で晒したりするのは確かに大人気ないわ
と話を誤魔化す他ない212さんなのでした(笑)
216 :
214:2011/06/18(土) 19:15:31.46 ID:???
なんなんだよそれは
>>212は俺じゃねーよ。どうかしてるぞ・・・
>>195荒れるの?釈然としないがまぁ止めとこう
>>196酉使うのは、自分以外の意見を引用されて
「お前〜って言ってんじゃん、矛盾してるぞ」と突っ込まれない為の自己防衛手段
そして逆に自分の意見がEOEファンを代表してるつもりもないし
「EOEは好きだがオメーみたいな理由じゃねーよ!」
という人の主張を守る為でもある
…ところで何が気に入らないのかな?
酉使うから?主張内容?態度かな?^^
このスレは自分の気に入らないレスは全部同一人物認定する
頭のおかしな人が常駐しているので気にしないように
このクソコテが荒らしてる張本人なんじゃねーのかw
>>218ちょうど誤認があったみたいだね、こんなことがあるから酉を使うんだ…
いやお前はウザイだけだから
>>219いや、俺のレス速度は遅いんだ
書いた内容を重複やら言葉のつながりがおかしくないかチェックしたりで
自演したいとも、そしてする余裕もない
自己顕示欲が強いってのもあるから酉なしの自分のレスは耐えられない
EOEはクソ映画ってことでいいじゃん
新劇が好評なのはEOEの不評を受けてのことだから
エヴァ板のコテって本当にクソコテしかいないよな
まともなコテ見たことない
>>210 客の需要に合わせているわけではないよ
今の庵野が本当に創りたいと思って創っているのが新劇
朝日新聞のインタビュー読めば分かるよ
エヴァにはEOEのような終わり方があっても良いと思うが
EOEが唯一の終わり方ではマズイとも思う
新劇が完結したらEOEも再評価されるようになるんじゃなかろうか
それはいえる
ていうか、エヴァっていまも投げっぱなしとかラスト放り投げみたいな
ことで叩かれてるんだよな
EOEがそれだけエヴァの完結として評価されていないってことなんだろうけど
まあそれも無理も無いけどね。本当にマニアックなオタ(しかも一部)しかあれは評価しないし
だからこそ新劇に期待している人が多いんだろ
EOEでエヴァが完結して
TV版が再評価された風潮に似てるなw
新劇って言ってみればQからが本番みたいなものだからな
楽しみだよ
うおr
やっぱり実写は失敗だったわ
一度EOEアンチの流れが始まると連投、のパターン飽きた
15年もああだこうだ言われ続けられて庵野大勝利
>>225 これだろ?
これをどういうふうに読んだらそういう解釈になるんだ?
庵野秀明
エヴァンゲリオンについては、テレビ版の制作当時から自分の最高傑作になる、という予感がありました。
一生のうちにこれさえ残すことができれば、作家として十分じゃないかと。
でも、幸せだったかというと、まったく違います。むしろ、幸せになるのが怖かった。
人の心を震わせるような作品は、作家の抱える「負」の力があってこそ生まれるもので、
自分は幸せになってはいけないと、勝手に思い込んでいました。
そんな自分を変えてくれたのは、妻との結婚です。
決して自分を曲げなかった僕が、「自分を変えないかぎり、この関係は続かない」と気づくことができた。
そして変化を恐れなくなった。
いま、僕は「新劇場版」としてエヴァンゲリオンを再構築していますが、これも大きな変化です。
作家たるもの、常に新しいテーマに取り組むべきだと思い込んでいた僕が、意識を切り替え、
ひとつのテーマを深く掘り下げる道を選んだのですから。
もちろん、年齢を重ねれば過去のような勢いはなくなります。
作家として上昇するピークは過ぎたのかもしれない。
でも、作家であるかぎり、それにあらがうしかないんです。一ヵ所でもいいから過去の自分を
超えるように、あらがい続ける。幸い、経験だけは若い自分に勝っていますからね。
そしてなにより、作品の向こう側にはお客さんがいる。仕事や作品を通じて、
他者とのつながりを実感できる。
以前のような閉塞感を感じることは、もう少ないですね。
2010年11月25日朝日新聞夕刊「40歳の教科書」広告特集より
要約すると、つまり老いたってことだろう。
結婚は人生の墓場。なんて言われるように、作家としては明らかに終わってる。
それは新エヴァ観てるとよくわかる。
何言ってんだあんた…
新劇の文句なら他でやれ
新劇アンチはヨソでやれよと思うが、庵野は旧作を後悔してるから新劇をリメイクしてるんだぜー
って主張とも随分話が違うね
ていうかコイツ
ありもしない話をテキトーなソースに混ぜて話す
常連さんじゃねぇの?w
>>225
>>237 つまり、こういう事かな?
旧エヴァについては、山賀社長の脚本読んだ時から自分の最高傑作になる
という予感がありました。一生のうちにこれさえ残すことができれば監督
として十分じゃないかと。でも、幸せだったかというと、まったく違います
むしろ、怖かった。人の心を震撼させるような作品は悪魔のパワー(※注・某車
漫画とは無関係)があってこそ生まれるもので、この作品の監督をやった
自分は幸せになってはいけないと、勝手に思い込んでいました(中略)
いま僕は「新劇場版」としてエヴァンゲリオンを再構築していますが、これは山賀
社長から(中略) 以前のような冷(中略)を感じることは、もう少ないですね
>>235 馬鹿かこいつ
老いた人間が新劇みたいな凄いアニメ作れるわけねーだろ
EOEが酷評されて新劇が高評価されてるからって嫉妬してんじゃねーよ馬鹿
ほんとこういうクズは死んで欲しいわ
235と241、見事に似た物同士だよお前らw
>>235 それを読んで
>>225の解釈でも別におかしくないと思うが
今の庵野が全力で今の自分が作りたいエヴァを作ってるってことだろ
それに庵野が老いたとも思わないけどな
>>237 EOEは傑作だけど、庵野が本来やりたかった方向と違うのは確かだ
EOEの出来には満足していても、それとは別に「本来やりたかったこと」への未練があったんだろう
その意味で新劇は庵野のリベンジ戦だと思うよ
エヴァは「その時の庵野の精神状態」を映す鏡みたいなもんなんだろ
昔は昔のエヴァがあり、今は今のエヴァがあるという
どっちが上とか下とか、庵野の中には特に無いんじゃねーの
>エヴァは「その時の庵野の精神状態」を映す鏡みたいなもんなんだろ
それってよく使われる言葉だけど、当初はそういう作品になる筈じゃなかったんだよね
途中で金がなくなってバトルの代わりに心理描写を増やしたら「精神状態の鏡」っぽくなっただけ
TV版中盤までは普通に面白いアニメを目指してたんだよ
旧エヴァは終盤〜EOEの印象だけで語られすぎる嫌いがある
>>246 そうかも知れないけど新劇は新劇で、今の庵野を映してるように思う
作家として老いると映画監督に限らずエンターテイメント性を放棄して
自己中心的な内容の作品作るようになるんだよ
宮崎駿や押井守なんかがそう
その時の庵野の精神状態を映す鏡
ってのは言いすぎだが、当初からファンとの交流の轍のようなものではあったぞ
開始前から、エヴァはアニメ界への絶望からの産物であると言ってる上
オナニー作品になってしまう危険があることを懸念し気をつけるとまで言っていたな
そういったアイロニーを当初から盛り込む予定ではあったから
普通なアニメ、とはチョッと言えないとは思うな
>>247 所信表明よめ
まぁ新劇は完結していない故にちょっと読み取れない面も多々あるから
どこがどう映されているのか推察するのは完結してインタビューを聞いてから、ではあるな
横槍ですまないが、〜を読めば俺と同じ意見になる、みたいなのはどうかと
意見したいなら、所信表明のこの部分がこうだからそれはおかしい、みたいに書くべき
>>246 >TV版中盤までは普通に面白いアニメを目指してたんだよ
ねーよ。開始直後から後半の雰囲気につながる描写はあった。
例えば一話から出てくる「逃げちゃダメだ」はテーマとして一貫してるし、終盤の展開の振りにもなってる。
あの当時の時点における庵野秀明全仕事とでも言うべき
集大成的作品だったってことだろ、エヴァは。
エンターテインメントとしての側面も私小説としての側面も
オタクにお灸をすえる嫌がらせ作品としてもそういう意味ではすべて等価。
ただひたすらに庵野のやりたいことをわがままにやり尽くした、そんな作品。
エンタメ的作りでひたすら奴隷のように消費者に奉仕しろなんて意見も的外れだし、
この作品は俺の心を代弁している!なんて一方的な感情移入も同じく的外れ。
一人の天才的かつはた迷惑な映像作家の魂の記録として
一歩引いて見るくらいがちょうどいい。
でもそれでEOEみたいなクソ映画作ってたらどうしようもないけどね
過程なんかどうでもいい面白いか面白くないかだけ、とは宮崎駿の弁
そもそもEOE(特にまごころ)はエンタメ的な面白さを求めてつくってないだろ
もちろんエンタメを否定するわけじゃないけど映画の面白さっていうのはエンタメ的なものだけではないと思う
面白いかどうかっていうのは極めて主観的なものだからお前が面白くないというんだったらそれは認めざるを得ないが
個人的にはEOEは面白い作品だった、エンタメ的な意味ではないけどね
>>251 そりゃ後づけで繋げたんだよw
皮肉とか私小説的なことは少なくとも終盤やEOEのような直接的な形でやる予定ではなかったと思うよ
>>255 思うよとか主観であれこれ言ってないでとりあえずスキゾパラノくらいは読んどけ。
メインのキャラクターはみんな自分の分身って明言している。
もうこの時点で私小説だろ。
後付けっていうのは地下の巨人を途中でリリスに変更したみたいなものを言うんだ。
そもそも中盤のいかにもキモオタが好きそうなラブコメパートも、
終盤の人間関係のリアルさを引き立たせるための振りでしかないんだけどな
>>256 スキゾパラノくらい読んでるよw
>メインのキャラクターはみんな自分の分身って明言している
>もうこの時点で私小説だろ。
大抵の小説や映画では登場人物は作者の分身だよ
そんなの特別なことでも何でもない
>>257 終盤は「明から暗へ」の流れは計算通りにしても
レリエルでやったばかりの精神世界をシンクロ率400%でまたやったり、けっこう迷走してる感は否めない
できればもう少し煮詰めたかったんじゃないの
読んでたら
>>246みたいなアホなこと書くわけないだろw
散々エヴァはプライベートフィルムだとか、
ナディアまでと同じことやってもしょうがないとか書かれてるのに。
>>260 庵野は全然特別なことは言ってないよw
フローベールが「ボヴァリー夫人は私だ」と言ったのと同じで
クリエイターなら当然っていう発言をしたまででしょ
>>250 いやそんな…だってまんま書いてんだもん
写すのがメンドイから横着したのは確かだが
「エヴァンゲリオン」という映像作品は、様々な願いで作られています。
自分の正直な気分というものをフィルムに定着させたいという願い。
etc.
今一度、これらの願いを具現化したいという願い。
そのために今、我々が出来るベストな方法がエヴァンゲリオンの再映画化でした。
>>257 そんなの後付けの理屈でしかないだろ
エヴァなんか物語的な完成度からいったら終盤からボロボロじゃん
>>252 >オタクにお灸をすえる嫌がらせ作品
悪意じみたものがでてしまったのはEOEだけ。TV版は皮肉的であると言える範囲内
>ただひたすらに庵野のやりたいことをわがままにやり尽くした、そんな作品。
いくらなんでも言いすぎ
そいつ文体が気取ってるというか盲目信者染みてるうえに
魂の記録とかいう青臭い言葉を恥ずかしげもなく使うからすぐ分かる
テレビ版はいいけどEOEは誉められたものじゃない
Air部分は名作の部類じゃね?
テレビ版褒めてるやつの8割は
EOEがもしなかったら転じて叩く側にまわっていた人だろう
これ物語にすらなっちゃいねーんだけど!!!ってね
ってのは長年の研究から導き出されているようですよ〜
>>251と
>>255に部分的に同意
>>251に同じく、序盤(陰鬱)→中盤(それを払拭するべくあがいた結果ほのぼの)
→終盤(でもそれは必死に見ないようにしただけ、まやかしだったんだ→本当は陰鬱)
という流れで違和感はなかった
>>255の後付け論にも異論はない、トップを比較に使いたかったが省略するけど
庵野の作劇スタンスは「こんな設定があると‘らしく’なるから入れる」
そして「こんな設定があるとこんな展開になるんじゃないか?」と‘後に気づく’
そして「だからこそ」本気で人間関係や心情云々が俺を楽しませてくれたがな
…今日は体調悪いんでこれで
一生体調悪くて良いと思うよ
>>268 そうでもないよ
鶴巻の言うとおりTV版で終わっていた方が美しかったと思う
いや無いな
補完とかなんだったんだよ意味わかんねーしw
ここまでキャラも世界観も放り投げた作品もアレだなw
とか言って馬鹿にしてんのがオチ
続きは映画でちゃんと描きます
っていうことを承知した上でも賛否(主に否)が分かれていたってことを忘れずにな
でも映画作って否の方が圧倒的に増えたのは如何ともしがたい
庵野はEOEでエヴァに入れ込んで現実逃避しているオタに対して現実に帰れというメッセージを
込めたと言っているが、でも当時だって別に入れ込んでいるわけじゃないライトなエヴァファンもいたわけだし、
そういう人たちにとってはそのメッセージは意味が無いんだよなあ
実写で庵野○す!だとか気持ちいいの?だとか言われてもなんだこりゃで終わってしまう
他人同士の喧嘩をみるのも楽しいもんだよ
TV版終盤〜EOEは結果オーライって感じでしょう
いろいろと追い詰められた状況で苦し紛れに作ったら、それはそれで興味深い物が出来た
作者としても「あの状況でよくあれだけの物が作れた」という自負はあるだろう
しかしもう一度同じ作り方をしてみたいかと尋ねられたら絶対NOだろうなw
>>275 EOEはそれくらい距離を置いて見た方が全貌が分かりやすいよね
微妙スレで何度かEOEの話題が出たんだけど
EOEに心酔してる人ほど内容や演出が理解できてない気がした
>>274 その意見はほんとに沢山見る
やっぱりEOEは実写がない方が完成度高い気がしてならない
もしこれで実写シーンがなかったら、もっとタイトな感じの映画になったんだろうなあって
なんか実写のせいで一気にメタフィクション的な安っぽさが見えてしまってねえ
どうでもいいが、この流れでも粘着アンチがちまちまレスを挟んでてワロタw
もう叩き専用スレで作ってそこで頑張ればいいのに
確かに実写部分はない方がいい気がする
Airは良かったんだけどなあ。まごころが本当に酷かった
>>251 話題とは逸れるけど、庵野はテーマは「逃げてもいい」だと言ってもいるな
>>274>>277 微妙スレが新劇叩きのために極端なだけで、EOE好きだと理解できないとかはいくらなんでもイチャモンかと
あと、オタに対してのメッセージは確かに他人には関係ない面があるけど
同時に他者との関わりうんぬんっていうテーマでもあるから、見てりゃ分かるし、意味が無いというわけでもない
基本的にプライベートフィルム的側面があるので、当時の状況を知ったほうが助けになるのも確かだが
まごころのほうが無かったら、10数年持たずにエヴァ消えてたろ
言うこと毎っ回同じだからすぐ分かるってのがねw
まぁここまで粘着してりゃ無理ないか
>>283 いや普通にエヴァ消えてたから
まごころの有無関係ないから
エヴァが続いてたってのは、コミックを除けばすごくミクロな話だぞ
パチンコで復活するまでは世間から完全に忘れらされていたんだから
むしろまごころが無かったほうがまだマシだったんじゃないかって思うわ
そりゃまー、そんな大々的に残ってたとも言わんけど
>>282 >同時に他者との関わりうんぬんっていうテーマでもあるから、見てりゃ分かるし、意味が無いというわけでもない
いや、本当にそうだったらEOEがここまで酷い評価にはならないってw
EOEの評価ってどちらかというとAir部分、弐号機vs量産機戦の作画に集中されるよね
あの作画は実際凄いからな
>>289 んなこたあないと思うが、戦闘シーンは間違いなく神。
>>284 そんで連投始めるパターンもな
なんでこのスレがそんなに好きなのかw
>>291 EOEが嫌いって人も弐号機vs量産機だけは褒めるんじゃないかな
あそこは普通のアニメとして完成度が高いし
>>291 ラピュタ程度が1位のランキングならそうなるだろうなw
あそこが実際ピークだからなあ
なんでまごころはあんなことになるんだと言う
ラピュタが1位って随分信憑性高いな
後半なかったら、どこにでもあるよく動くエンタメアニメとして即存在感失ってたよ
長年語られてんのってあの後半〜終盤がないと無理でしょ
って書くと俺にも食らいついてきそうだけど
よく動くエンタメアニメの傑作って、よくありそうでなかなか無いんだよw
「普通に面白いもの」を作るのは意外と難しい
>>298 実際、エンタメとしてカッコイイのはAirだけど語られるのってほとんどまご君だったりするし
一粒で両方あっていいんじゃね
新劇はエンタメで突き進むだろうけどな
あのノリで精神問答混ぜすぎるのもどうかと思うし
>>296 俺は「気持ち悪い」だけどな。
あそこをどう解釈してるかが好き嫌いにかなり影響してくると思う。
考えようともしないで、解らない=つまらないみたいなどうしようもない思考をしてるやつは問題外。
例えば、このスレの粘着アンチみたいなw
庵野秀明×大槻ケンジ対談より
庵野「THE END OF EVANGELIONを見てつまらない、なんだこれはと思う人は健全な人なんだと思います。
あれを面白いと言える人はまあ・・・何も言うことは無いですね(笑)」
鶴巻のインタビュー
結局のところ、『エヴァンゲリオン』+『エヴァンゲリオン』に関する庵野秀明のコメントっていうのは、彼自身を含めた、
もちろん僕も含めた、アニメファンに向けてのメッセージなんです。実はアニメファン以外の人が観てもしょうがない。
普通に生活できて、普通にコミュニケーションとれてる人が観ても仕方ない作品なんですよ。
↑いやだから製作側がこんなこと言ってんだからw
そりゃ評価低いのは当然だろ。庵野や鶴巻が指摘しているような人間だけが評価しているってだけの話だよ
実際、EOEを賞賛している東浩紀とか宮台真司とかろくなもんじゃないからな
そんな難解な内容でもないと思うけどねw
要するに「嫌な世界かもしれないけど、現実に戻ろう」ってことでしょ
これは映画の古典的なテーマだよ
日本でも寺山修司の「田園に死す」「書を捨てよ町に出よう」みたいな前例があるね
でも未だにEOEを嫌い続けられるパワーもすさまじいなw
新劇から遡ったにわかならともかく
>>301 >考えようともしないで、解らない=つまらないみたいなどうしようもない思考をしてるやつは問題外。
つまらない映画の信者に限ってこういうこと言うんだよな
松本の映画の信者と同じだわw
あのね、考える考えない以前に面白い映画ってのは観客に伝わるものなの
そこからいろいろ語られて、名作と呼ばれるようになるの
つまらない映画は考える考えない以前につまらないの
考えようともしないで解らないという、なんてことは、非難に値しないの
面白い映画はそんなこと言われるまでもなく、観客に考える気にさせるから
EOEは、そういう気にもさせないの。だからこれだけ評判悪いわけ
EOEを絶対に支持する、EOEが叩かれているのは観客のせい、なんて言うのは楽だよ
でも実際はそうじゃないの。理解できるかなあ
なんでEOEがこれだけ評判悪いのか、低評価なのか、クソ映画扱いされているのか、
その理由をちゃんと考えてみてくれ。本当に良い映画なら、こんなことにはならないよ
>>303 EOEはその伝え方が陳腐だったのかもなあ
まあ良い映画なら再評価されるものだけど
>>305 >松本の映画の信者と同じだわw
お前他のところでも同じようなことやってんの?本物の屑だな。
EOE公開から14年経つけど、全く再評価される兆しがないしな
むしろますます評価下がっている感じがするんだが・・・
それは庵野の願いとは裏腹にEOEの頃よりさらにアニメを現実逃避の拠り所にする傾向が強くなってるんだから当然とも言える
新劇がまともな終わり方をすれば
「EOEもあれはあれで有りかな」って思えるようになるよ
たぶんね
松本のしんぼるとEOEは確かに似た感じがするけどw
徹底的に観客の自己満足で終わっているってところが
でもさや侍見る限り、松本は庵野よりは実写の才能あるかもw
庵野の実写は式日しか観てないけど、2ちゃんで言われるほど酷いもんじゃなかったな
インディーズ系の邦画としては中の上くらいの出来だと思う
2ちゃんじゃインディーズっぽいのは人気ないけどね
すんません、観客の自己満足じゃなくて監督の自己満足でしたわw
でもインディーズ系の映画を評価する映画雑誌でも式日はあまり評価良くなかったぞ
まあ黙殺されたキューティーハニーよりかはマシかもしれないけど
EOEは庵野曰く観客へのサービスだよ
ただそれは気持ちのいいサービスではないだけ
しかしこのスレエヴァ板にしてはかなり流れ早いね
公開して十年以上経てど未だ議論が耐えない
そのサービスってのはただ単に余計なお世話ってだけなんじゃね
>>316 悲しいのはEOEは2ちゃんのエヴァ板のこのスレくらいでしか最早話題にならないことだ
TV版エヴァは今でも話題になるんだけどな
2ちゃんのエヴァ板ってだけでなんか嫌なイメージだな
この板の住人だから言えるけどエヴァ板って酷いからなw
>>305 TV版観てたら普通考えようとするだろ。EOEは普通の映画と違って物語の続きなのだよ。
そんなこともわからないとか、否定するのに必死すぎ。
あとアンチ活動に正当性は絶対に無いからな。他の板でも同じようなことやってるみたいだけど、
そこのところ勘違いしないように。
>>317 観客が望んだ面もあるだろう
それなりに口当たりのいい終わり方をした最終回を見ても納得しなかったんだから
>>320 考えた結果つまらないのがEOEなんだが
だからこれだけ評判悪いんでしょ
観客だって馬鹿じゃないんだから
エヴァ板でだけ評判悪いんじゃないんだぞ
EOEみたいなつまらない映画でも考えた結果やっぱりつまらなかったってことでしょw
また湧いて出たか。ほんと台所の蠅のようなヤツだね
>>321 そういうのはコアなエヴァオタにだけ通じる話でライトなエヴァファンに取ってはいい迷惑だぞ
そもそもの発端はTV版最終回に腹を立ててパソ通や手紙で庵野をボロクソに叩きまくったエヴァオタなんだから
>>324 >EOEは、そういう気にもさせないの。だからこれだけ評判悪いわけ
論点ずらすな
>>317 余計なお世話とは思わないな
むしろオタクというか、コミュニケーションが苦手な人間とかにとって一番重要な問題だと思う
ただEOEでエヴァブームは終結したけど結果的に今のアニメの現状なりネットでEOEの感想なりを見る限りそのメッセージは多くの人に効果があったとはとは思えない
自分はEOE好きだけどね
>>329 そんな中でも一生懸命好意的に解釈しようと考えてみたけどやっぱりつまらなかったって人がいるってことでしょw
>>330 だから余計なお世話なんじゃね
ただ単にエヴァの映画を楽しみにして観に行ったらあれだもん
コミュニケーションとかそんなこと関係ないんだって
だいたい、そういうメッセージがあったとしてもそれが素直に伝わって、それで
その後の人生に影響をもたらすような御大層な映画でもないでしょうに
信者のみなさんはEOEを買い被りすぎだよ
あれは見た人の人生に影響与えたりその後の世代に影響与えるような映画じゃないよ
とりあえず、EOEが世間で酷評されて評価低くてクソ映画扱いされているって現実、
EOEを擁護している連中が圧倒的マイノリティだってこと、
庵野や鶴巻がまともな人間はEOEなんて評価しないって言っていることをもう一度認識するべきじゃね?
.
結局、ふるい分けられたオタだけが評価している感は否めないな
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
興行収入40億円
観客動員290万人
BD/DVD売上82万枚
TOHOシネマズ2009年度観客満足度調査第1位
日経エンタテイメント2009年度面白かった映画アンケート第2位
ぴあ観客満足度調査98.9パーセント
余りの好評に半年以上のロングラン興行
EOEと違いすぎるw
339 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/19(日) 22:33:16.57 ID:6//4kvtd
>>333 だからそもそもターゲットをものすごく絞った映画なんだよこれ
>>302で鶴巻が言ってるように現実を普通に生きられてる人には不必要な映画なの
もちろん世間様から見たらアニメなんてくだらないものかもしれないけど現実を疎かにするほどエヴァにのめり込んでた人も実際いたわけで
EOE自体、もともとは庵野は本当にやりたくなくて、でも角川はじめとするスポンサーに
押し切られて作ったものだからな。宮崎瞬にも「本当にやりたくないんです」って愚痴ってたし
そういうネガティブな感情が鬱積していたんだろう
EOEはオタたたきもあるけどエヴァを利用して金儲けする連中に一泡吹かせるって意味も絶対あったと思う
まあその後もガイナはエヴァで商売し続けたんだけど
>>339 でもあれだけ人気のあったエヴァでそういうのはどうかと思うわ
製作側の独り善がりな自己満足と言われてもしかたない
庵野がEOEでターゲットにしていた連中
・四六時中エヴァエヴァでエヴァを現実逃避に利用していたオタ
・エヴァのくだらない謎本だして金儲けしていた連中
・エヴァで金儲け喜んでいる角川の連中
それら以外の人は残念ながら見ても意味ないですよってこと
せっかく立ててやった
>>327に人が来ないってどういう事だ?
アンチあんだけ頑張ってたのにさ
専スレできて良かっただろ?
向こう伸ばしなよ
>>342 まーーーーーーーーーーったく論破になってないんだがw
EOEが世間で酷評されているのは事実、
EOE評価している連中がマイノリティなのも事実w
庵野がEOE評価しているのはまともじゃないと言っているのも事実
一体どこがどう論破になっているのか知りたいもんだw
もののけに比べればマシですよーって言ってるだけじゃねーかw
EOEが今現在も酷い票かなのをこの馬鹿はどう言い訳するんだろうw
>>344 EOE信者がもうちょっと冷静になった方がいい
EOEがひどい評価なのは認めないと
>>342 いや、世間の評価でも普通にEOEはもののけに負けてるだろw
お前さんは勝手に世間の評価と捻じ曲げて解釈しているが、そこで庵野が言っているのは
あくまで「庵野個人の評価」だろ
352 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/19(日) 22:46:59.54 ID:6//4kvtd
>>341 これだけの超人気作品でやったからこそ意味があると自分は思うけどな
あとEOEをつまらないというのはいい
確かにこの映画が不必要な人種にとってはつまらないことこの上ないだろう
ただ顔真っ赤にしてアンチしてるのは10年以上経ってまだ庵野に裏切られたこと根に持ってるのだろうか
なるほど
荒らし続けてるやつも構い続けてるやつも同一人物か
工作員がいなくなるまでこのスレとはおさらばだ
>>352 いや、いまだに自分たちがマイノリティであることを認めないでEOE必死に擁護している馬鹿をからかうのが楽しいだけw
なんで世間で酷評されてることを認めないんだろう。何か理由でもあるのかな?
上の方でも言われてるけど新劇が良い終わり方すればEOEもあれはあれで良かったんじゃねって言われるようになるよ
>>352 なんでこの酷い流れでわざわざスレ上げるわけ?
最悪だなお前
>>352 つまらない映画だからつまらない映画だねって言ってるだけだよ
>>354 いや他の肯定派はどうか知らないけど自分はマイノリティだと思ってるよ
あとそもそももののけと比べたら世間一般はまずこの作品を見てすらいない
そしてオタクからの受けが悪いのはオタク批判というこの作品の性質上当然
>>343の言ってることが正しいw
そのものズバリじゃね
>>358 映画の評価と多数決を一緒にするなマヌケ
本当に良い映画は公開時は不評でも、数年が経てば再評価されて評価が上がっていくものなんだよ
EOEは評価下がり続けているじゃねーかw
あとお前、アンチスレに誘導しているけどお前がここでこっちにレス返してたんじゃ意味ねーじゃんかよ
どうしたらこんな馬鹿がこの世に生まれるんだかw
>>359 あのね、EOEが評判悪いのはオタクだけじゃないよ。オタク以外にも評判悪い
だからこそこれだけ酷い評価になるわけ
アンチスレいらね
このスレで徹底的にやれ
だからこそ面白い
俺も何ヵ月でも付き合うよ
>>361 アニメオタクとサブカル厨以外でEOEなんて見るの?
あとEOEの評価が下がりつづけてるっていうのは初耳だからソースを下さい
みんシネでも点数下がり続けてるね
新劇の影響もあるのかも
そんなのはソースにならないな
何年か前に日経エンタテイメントとかいう雑誌でやった見て損した映画ランキングでもゲド戦記と一緒にランク入りしていたのがEOE
新劇の影響は確かに大きいかもな
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
興行収入40億円
観客動員290万人
BD/DVD売上82万枚
TOHOシネマズ2009年度観客満足度調査第1位
日経エンタテイメント2009年度面白かった映画アンケート第2位
ぴあ観客満足度調査98.9パーセント
余りの好評に半年以上のロングラン興行
EOEと違いすぎるw
新劇の人気とエヴァ熱の再来、新規ファンでEOEがより多くの人が見るようになったのは間違いないだろ
頼む
やるならアンチスレでやってくれ
信者もアンチもだ
本当にお願いします
EOEの失敗は貞本が取り返してくれるさ
あっちはもろにEOEなぞってるからな
↓流れを変えるネタフリお願い
>>301 EOE信者も皆が皆よく考えてるわけじゃないだろう
俺が微妙スレで見た信者なんて
「EOEは何となく高尚っぽいから良い」「斬新だから良い」「思わせぶりな演出がカッコ良い」だぞw
EOEは高尚でも斬新でも思わせぶりでもなくて、とにかく正直な映画だと思うんだが
そいつには理解できないだろうから言うのやめたわw
だから自分はマイノリティであるなんてことは認めてるだよ
ただみんなが駄作と言ってるから自分も駄作とするなんてのはただ流されてる馬鹿だろ
別にマイノリティが格好いいなんて思ってるわけじゃいが世間様の評価なんて関係ないわ
EOE信者はEOEが不評なのを見る側の人間のせいにする奴が多い
だから嫌われるんじゃない?
「よく分からんけどカルトっぽいのかっけー」ってノリでEOE信者やってる奴も結構いそうな気がするw
EOE信者は新劇に対する嫉妬心が凄い気がする
過去スレ見ても新劇叩きが盛んだしw
キモオタが人気者に嫉妬するような感覚なのかな
新劇叩きしてたのはごく一部のアホだけでしょ
しかし15年も前の映画にまだ噛みつくとか、どんだけEOEに呪われてんだよw
庵野のメッセージがあまりにも図星すぎてトラウマにでもなってんじゃねえの?
いやこれただのアレだろ、EOEが嫌いとかTV、新劇が好きとか
そういう考えを持ってるって訳じゃなくて、旧劇厨と新劇厨を対立させたい魂胆が丸見えの
ただの対立煽りのエヴァアンチだろ、少なくともまともなエヴァヲタでは無い
EOEはパソ通の間で神化したカルト人気的アニメ
新劇は一般の皆さんも楽しめてヲタク受けもしたアニメ・・・てな感じかな?
穏健とか中立とかじゃなくて、どっちも凄く面白い気が。
>>237 もう少し長くして、内容も少し変えてみました
旧エヴァについては、山賀社長の脚本読んだ時から自分の最高傑作になる
という予感がありました。一生のうちにこれさえ残すことができれば
監督として十分じゃないかと。でも、幸せだったかというと、まったく違います
むしろ、怖かった。残酷堕天使物語の着地点はラストA案こそ究極であり至高
そう思い込んでいました。そんな自分を変えてくれたのは、妻の一言です「碇君とぽかぽか」
決してキャラを変えなかった僕が「キャラを変えないかぎり、この新劇は続かない」
と気づくことができた。そして変化を恐れなくなった。「使徒以外殺さない」
これも大きな変化です。監督たるもの、常に新しい作品に取り組むべきだ
と思い込んでいた僕が、意識を切り替え、ひとつの作品の二次創作をやる道を
選んだのですから。もちろん、年齢を重ねれば過去の勢いはなくなります
監督としてピークは過ぎたのかもしれない。でも、監督であるかぎり
それにあらがうしかないんです。一ヵ所でもいいから自分のネタも出せるように
あらがい続ける。幸い、貞本君が「アスカを参号機に載せたら」と提案してくれましたからね
そしてなにより、スタッフに鶴巻君がいる。仕事や作品を通じては山賀社長との
距離感を実感できる。以前のように山賀社長のオーラを感じることは、もう少ないですね
糞くだらない流れで伸びててガッカリだ
386 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/20(月) 05:19:57.59 ID:TkOkC3rb
EOEが糞なのは一般論だからなぁ
反論しようにもすぐ論破されて終わり
だって説明不要で糞だもん
>>365 EOEみたいな「時代と寝た」タイプの作品は風化が早いんだよ
その時代と寝たって言い方キモイからやめろ
アンチスレあるんだからそっちで頑張れよ
390 :
387:2011/06/20(月) 07:17:11.03 ID:???
別にアンチ意見を書いたつもりはないぞ
見えない敵と戦うのもいい加減にしろよ
マンセーも気持ち悪いが、「どっちもおもしろい」で気が済まずいつまでもEOE叩いてる奴らの気がしれん
EOE信者は少し冷静になれよ
アンチじゃなくても批評眼を持って鑑賞することは必要だぞ
それができないならマンセースレ立てた方がいい
>>390 お前さんに言ったわけじゃないのだが
心を落ち着けろ
>>391 「どっちもおもしろい」のは真実だが
その一言で済ませたらこのスレ要らないだろw
何のためにこのスレはあるんだ?
内容とか好きに語るためだろ
どっちが上とか下とか煽りあうためでないのは確か
どっちが上とか下とか言ってるアホは一部だろ
普通に分析してても信者の気に入らない意見だと片っ端からアンチ扱いされそうな勢いなんだが
必要なのはアンチスレよりマンセースレじゃないのか?
>>397 とりあえず、外の空気吸ってのんびりしてこいw
無意味にアンチ扱いされたレスって例えばどれ?
で、どれ?
え、だって392はもう既に「無意味にアンチ扱いされる」て思ったから書いたレスやん
ならもっと上にあるんじゃないの
あと392ってアンチ扱いされてんの??
>>403 いちいち全部書かなきゃ納得できんのか?w
>>277がイチャモン扱いされてから何度となくアンチ扱いされとるわい
自分で昨夜後半からの流れを見てみなよ
見えない敵と戦ってる奴だらけで議論にも何もならなくなってるから
つ鏡
へー
なんかもう機能してないなこのスレ
>>282って別に277をアンチだと見なしたわけじゃなかろうに
以降のレスのことまではID出てないから知らんけど
少しでも批判的なことを書くと
新劇と比較してるわけでもないのにアンチスレ行けと言われる傾向はあるな
どれも新劇と比べてどっちが上だ下だという流れで出てきた誘導ではないよね
対立を煽るのでなければどんな意見があっても良いはず
何の基準をもって「あからさまなアンチ」と言っているのか知らないが
「あからさまなアンチ」がいても「あからさまな信者」がいても一向に構わないと思うが
傾向っていうくらいだから、きっといくつもそういうレスがあるんだろうな
上のほう読んでないけど
アンチスレに誘導なんて余計に荒れるだけだよ
気に入らない相手を一方的に排除しようとしてるようにしか見えないもの
同じ理由でマンセースレも要らないよ
EOE信者ってEOEが世間じゃゴミ映画扱いされているのすら認めようとしないからな
>何の基準をもって「あからさまなアンチ」と言っているのか
ざっとその安価だけ辿る限り、アンチとして誘導されてるのは
>>336、
>>345、
>>354、
>>361だな
さすがにこれらは明らかと言っていいのではw あるいはただスレの邪魔したい愉快犯
>>417 そういうのはスルーするのが2ちゃんのルール
スルーできない奴は荒らしと同じ
>>415 417の安価から見てみ
いくらなんでもこれの相手はできねーよ
まぁ荒らすのが目的ぽいからどうせ移動しないだろうな
だからスルーが基本になるわけだが
あのEOEのスレなんだから基地外アンチも基地外信者もそりゃいるだろうよ
いない状態でやろうと思う方がおかしい
片っ端からアンチ扱いされるだの、少しでも批判的だとアンチスレに誘導されるだのって話は結局どこから出てきたんだ。自分のレスに賛同貰えなかった子の被害妄想かよ。
そんなんじゃそれこそ議論なんてできなかろうに。
ここから切り替え
>>421 要するにここの住人はスルースキルがないってこった
まぁまぁ
まあ確かにEOEが評判悪いのは事実だよ
それは認める
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうながい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|
|
|
|
|
|ヘ
/
427 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/20(月) 14:25:27.69 ID:WBie2TIZ
上げ
EOE(というか、まごころ)自体はある意味面白い作品だったとは思う
が、後に出たビデオ版で、その整合性を付けるのに腐心して
追加映像を加えたことでも分かるけど、非常にイレギュラーな存在でもある
追加映像がそういう目的だって明言あったっけ?
レイのシーンやカヲルのシーンはあまり関係ないように思うのだが
名言したかは知らんけど、当時劇場版やるっつーのに21話以降のビデオが出なかったのはやはりそこに問題があったんだろうね
考えすぎかもよ
単に商売上の問題ってこともあるし、追加シーン付けるなら劇場版終えないと作れなかったろうし
というかそれが目的だったら追加映像は劇場版の補足になるようなものが大半じゃないとおかしくね?
そのイメージの大半って「アスカがシンジ好きなの気づかなかった」て思いから来てるんじゃないかと
でも21話以降の追加映像って、そんなに重要なキーになる部分あったか?
駅のホームの嫉妬エピソードとか、それほど重要には思えないんだけど。
あと「エヴァの墓場」とか綾波自爆シーンの変更とかも
決め手がないので、追加シーンの目的に関してはどうとも言いがたいな
EOEが本来イレギュラー的なものだってのはその通りだとは思う
ニュアンスにもよるだろうけどそれは鶴巻の発言などからも読み取れるしね
庵野がやっときたかった部分はロンギヌスを抜いて足が生えるとこ、とかレイが侵食されるシーンの追加シーンとか、アダム→リリス変更で出来た矛盾が許せなかったんじゃないかな
アスカとかカヲルのは補強程度って感じだけど
EOE自体、元々庵野はやりたくなかったわけだし
>>435 あ、なるほど。たしかに「エピソード」うんぬんよりは、
「描画」のほうでやり直したかった、と見受けられる点は何カ所もあるよね
くだらない、っていうくらいホントに小さな修正もあるんだけど
ミサトさん全部書き直し、みたいな箇所もあったしな。
>>436 春で完結出来なかったのにそんなこと言ってる場合じゃねえからw
観客を満足させれないクリエイターの典型。
力不足による作品の情報不足で
あーだこーだ議論せざるをえなかった状況が
作品画認められて話題になってるかのように
マスコミも報道しちゃったから勘違いしちゃったかな
440 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/22(水) 16:29:55.44 ID:qy//D9cW
面白い作品なんか見たくないんだが
見たいのはとにかく凄い映像
映画と映像は違うよ
凄い映像が使われていても映画としてダメな作品は沢山ある
EOEは映画を沢山見てる人にとっては特別凄い映像じゃないけど
映画的には力技で意外と良くまとめてると思う
それでも「面白いか?」と聞かれると微妙なところだけどね
EOEの映像なんて何も凄くないやん・・・
だいたいつまらなくても凄い映像なら良いってアホちゃうか
EOE最高だよ
EOEなかったらこんなにエヴァにはまってないわ
イヤッホー!!
>>438 庵野がやりたくなかったのって旧劇自体がやりたくなかったんでしょ
角川に半ば強制的にやらされたらしい
宮崎駿に「本当にやりたくないんです」って愚痴ってたんだと
テレビ版のあの無様な25話26話で終わってたらそれこそ生き恥もんだろ
447 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/23(木) 15:43:38.21 ID:G5yBd5HJ
メジャー配給で大ブームを自ら潰すパワーのある映画って最高じゃん
鶴巻はTV版で終わってた方が良かったって言ってましたがw
庵野も後に旧劇は全然乗れなかったと言っていたし
テンション上がらなかったみたいだね
>>445 庵野の言葉を真に受けてるようじゃまだまだだなw
スキパラ読め
「ロボアニメ」を見に行った層から不満があったってよく言われるけど最初はピンとこなかった
だって「ロボ」が出て、それを口実にストーリーを展開させるのが「ロボアニメ」だと思ってたから
目的と手段に「ロボの活躍」と「ストーリー展開」が逆だと賛否別れると思う
一応言っておくけど展開重視でも更に別れるからな、噛み付かないように^^
>>449真に受けるというかヒントにはなるんじゃないか?
当時の状況、発言の前後、etcで真実を混ぜた嘘を見破る推理小説みたいに
馬鹿馬鹿しい
そんなの結局個人の主観による思い込みに過ぎないじゃないか
「俺のが思う庵野の真意はこうだ」「いや違うだろそれ」
みたいな感じで堂々巡り
>>453まったくもってその通りだと思うが
たまに「庵野が〇〇って言ってんのにおまえら馬鹿w」って湧くじゃん
それ聞く度に(俺の思う)真意が違う
orそもそも「全幅」の信頼を寄せているという前提が違う(´д`)ハァ
ってため息が出る
庵野の言葉を真に受けてるようじゃまだまだだなw
スキパラ読め
↑
コイツ最高にキモイ
まだまだだなw
何様だっつーのw
>>454 だから庵野の言ってることを素直に受け止めればいいんだよ
それついて自分に都合が悪いからってぎゃーぎゃー言うEOE信者がいるからおかしくなる
まあEOEは、監督の真意だのなんだの、そういう論議を呼びやすい作品ではある
そういう論議をしたい人がファンになってるんだろうし
まだまだだな(キリッ
EOEは映像的にも内容的にも新しいことは何もやってないよ
ただ、作り手の気持ちが入りまくっているので表現に強度がある
お前の煽りもまだまだだなw
EOEは初号機がまったくなんにもしない
主役ロボットが、まったく活躍しない
映画の冒頭から生命の樹の状態でもまったく問題ない
フロイト的に言っても
萎えたペニスを延々見せつけられるような映画
いかに自分がやる気がないか、意気沮喪しているか、活力を失っているか
ひたすらそれだけを映し出している
だって映画の頭でシンジは賢者になってるじゃん
賢者はなにもしないよ、ただ語るだけ
ワロタ
>>461 やる気が無くて、あれだけ造れるってのもたいしたもんだよw
自分的には、冒頭のオ○ニーから始まって、自衛隊による酸鼻的な虐殺シーン
狂気とも思える鬼の形相で戦うアスカ、全く動かないシンジ、
アスカとシンジの修羅場、怪物的なレイ、意味不明な実写ときて
とどめの、首絞め→気持ち悪い→唐突に終劇
全編、全力で嫌がらせされたとしか思えんかったw
そんなんだから本当にやりたいジャンルで成功できないんだよ
好きなものと向いてるものは違うからなあ
俺は式日なんかも好きだが
ああいう方が向いてたと思う
エヴァ、ラブ&ポップ、式日
これが庵野黄金期
向いてるかどうかは受け合えないが、好きではあったんだろう
なんか撮ってみたくなるんだよ、ああいうのを。
エヴァをみて「初号機は主役ロボットだから活躍しろ!」って思えるのが凄いな
ドカベンを見て「主人公は弁当箱だろ!」っていうようなモンか
>>467 90年代はミニシアター系の映画の方が元気があったし面白いことをやってたんだよね
メジャーを離れてそっちの方でやってみたいと思ったのも分かる
でもキューティーハ…
おっとこんな時間に来客とは
>>466 どうが考えてもDAICONからエヴァまでだマヌケ
カレカノは入れなきゃマズイだろw
少なくとも今ではないわな
>>445 こんな感じだったのかな
「あの・・・、その・・・」
「何だ?」
「あの・・・劇場版で喰われるからそれを
報告しとけ、って」
「・・・は?」
「ですから、あの・・・頭を・・・」
「何だ!!!言いたい事があるなら
はっきり言え!!!」
「なんでもないです・・・」
みたいな
>>472 DAICONなんか新劇場版みたいなもんだろ
477 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/26(日) 04:04:28.15 ID:4Zgqkri+
EOEは最高だ
こんな映画ばかりあればいいのに
ニ行目はないわ
俺も1行目は同意だけどこんな映画ばっかりはいやだw
庵野が解説やった「セブン」のラストかと思った
EOEみたいな映画はいくらでもあるけどな
とりあえず「田園に死す」から見てみたら?
そういえば半分EOE予告編目当てに見たのはリンチの「ロスト・ハイウェイ」だった
訳のわからなさは最高だ
意味不だったらマルホも負けてないw
俺はスコセッシのタクシードライバーがどことなく似ているように感じる
ヤマカンが「エヴァはアニメのヌーヴェルヴァーグ」と言ったらしいが
俺はアニメのアメリカンニューシネマじゃないかなと感じるな
この手の意味不の元祖はホーリーマウンテンあたりか
まぁヌーベルバーグってのはセリフの重ね方がゴダールっぽいからだと思うが
ゴダールの気狂いピエロとか
タルコフスキーのノスタルジアとか
似たような気分になれる映画
ノスタルジアは第九にのって焼身自殺する場面がある
気分転換の為の娯楽で気分悪くしたくないわ
タルコフスキーは庵野より押井のイメージ
タクシードライバーといえば破で曲が使われた太陽を盗んだ男はまんまタクシードライバーだね
タルコフスキーとか言うと大日本の第?話
「催眠フィルムを見るな!2時間50分の恐怖」
のタイトル思い出して吹く
>>484 即興的に作ったって側面をそう称したのかも知れんな
でも詩的な所は確かにゴダールっぽいっちゃぽいな
ていうかカレカノの最後らへんであった手抜き…ゴホン、冬月と女(誰か忘れた)の詩的な掛け合いって
今思えばモロにモロだったなw
ゴダールの東風、中国女あたりの文字の出し方とか赤画面、黒画面なんかも感覚的に取り入れてる感じがする
ジャンルの歴史的意義を考えれば
ヌーヴェルヴァーグはむしろ1stガンダムだと思うんだけど、
まあヤマカンのことだからあまり考えずに言ったんだろうなw
歴史的意味で言ってもガンダムとヌーベルバーグは遠いな
斬新というよりはオーソドックスでクオリティが高くストーリーも破綻しない
まぁヒッチコック、フェリーニあたりが妥当
旧エヴァの低予算&スケジュール破綻、1stガンダムの放送打ち切りなど
ハプニングを逆手に取って面白い作品を作る姿勢はヌーヴェルバーグ的と言えなくもない
>>475 その辺はパヤオがちょっと詳しく語ってたよ
庵野が「本当に(EOE)やりたくないんですよ」というので、
パヤオが「じゃあやめちまえ」というと、
庵野「しかし自分はスタッフを抱えているから」(これはガイナの連中だと思われる)なんていうから、
パヤオ「お前な、お前の周りにいる連中なんてお前が売れなくなったらみんな消えていくんだから
そんな奴らに気を使う必要なんてないんだぞ」と説教
という流れ
>>481 それが大手代理店と放送局を巻き込んだ大ブームを自ら叩き潰した物なら同じだ
そういう意味じゃねーだろ
つーか映画見てから言えよ
なんでEOEと比べられているのか分かるから
まあでも逆にEOEの稚拙さみたいなものが余計目に付くようになるけど
何で今更
>>495のようなレスがピンポイントで飛び出てくるのか理解しかねる
他にも色々と挙げられているはずなのにな
EOEは唯一無二の作品だと思いたいんじゃね?
実際はある意味古典的なことをやってる映画なんだけどね
それにしてもここの住人が結構マニアックな映画までチェックしてるのには驚いたw
古典的とは?
これのDVD、BDにもフィルム付いてたのか?
いつの作品だと思ってんだよ
>>502 箱の巨大綾波の色が変なのはどうしたの?
>>499 斬新さを売りにせず、テーマ・手法とも古くから先例のあることをやっているという意味だよ
たまにEOEをアヴァンギャルドとする意見があるけど
それは他の映画をあまり知らないがゆえの錯覚なんだわ
映画の価値は斬新さだけにあるわけではないから、EOEが古典的だといっても別に貶しているわけではないよ
お互いが、俺すげーだろをアピールしたいだけのギスギスしたスレですね
EOE自体がギスギスした内容だからな
>>496 そんな糞映画などどうでもいい
映像や技術を語るなら映画板行け
EOEというムーブメントを少しも理解してない
少しはあの夏を思い出せ
508 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/29(水) 04:42:20.16 ID:45SAOI3k
うああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああ
からまるで何もしないとは思わなかったよ
>>507 映像や技術の話をしてるわけでもない
内容がEOEに酷似してるんだよ
そういう映画は結構あるからEOEをきっかけにいろいろ見てみると面白いよって話
EOE自体なーんにも新しい映画じゃないしな
つーかEOEこそ過去の古典のパロディ集みたいな感じだわw
如何せん映画として面白くないのが欠点だけど
過去作品の表現をただコピーするのではなく
きちんと自分のものにしていたところは流石だと思ったけどね
「エヴァを終わらせてやるぞ!」という気迫の賜物かと
前に書いたら煽り扱いされちゃったけど
どこかで見たような内容のわりに表現に強度があるんだよね
作り手の気持ちがちゃんと入ってるからだと思うよ
新しさのある映画では全くないけど、真摯な映画ではあると思う
EOEがムーブメント…?
アンチの無知っぷりがスレを浄化させてゆく
ろくに映画みてねーんだろうなw
夕方放送のアニメの延長で見ると衝撃的かもしれないけど
映画として見るなら特に異常な内容ではないよね
いや…
異常ではあると思うがw
映画ではよくあるタイプの異常さだよ
異常さ、ハッタリ度、エログロ度ではホーリーマウンテンの方が数段上
ラストであっさり観客を現実に引き戻してしまう展開も
延々と観客に説教を重ねるEOEよりスマートかもしれない
スマンが、あれは…無い
この作品の異常さは道連れにした人間の多さだろw
リンチとかタルコフスキーとかがいくら尖がってても
そういう人たちの作る作品としてそういう筋の人たちに評価されて
蛸壺の中で終わるというのが一つのジレンマであるわけで、
社会現象クラスの規模でやったことにこそ大きな意味がある。
いわゆる「表舞台」でここまでアングラだのカルト的だのといったことをやってのけたのって
日本のサブカルにおいてはイデオン、デビルマン、後は最近のパヤオくらいだろ。
靴裏にへばりついたガムみたいにひたすらこのスレに粘着するようなアンチたちを
今なお産み出し続けてる土壌というのがまさにここにあるw
てかアニメと実写映画は根本的な表現が違うからなぁ
正直よくあるって言い張るのもどうかって感じだが
90年代は世界全体が裏舞台みたいなもんだったけどな
アングラとファインアートの壁が消滅した時代だった
00年代になったら前以上に高い壁ができちゃったけどね
90年代ってやけに薄っぺらい映画が跋扈した時代だったと感じていたが違うのか
メジャー系の大作映画よりインディーズ映画の方が主流っぽかったのが90年代だね
音楽シーンでもインディーズ系、オルタナ系が大ブームだった
当時アングラなアニメが大量に出てきたのはエヴァの影響もあるけど
それだけじゃなくて時代の気分みたいなものが大きかったと思う
あの頃はアングラこそが主流だったんだよ
成る程なぁ
大作系の映画しか観てなかったわ
インディーズ臭ある映画ってもレザボアとかくらいか
それ以外に何か面白いのあったら教えてくれ、今度観てみたい
ニルヴァーナが「俺は最低だ、死にたい」と歌い
TVではツインピークスが大ヒット
そんな時代にEOEを見てもそれほど突飛な印象は受けなかったよ
まあ小中学生の観客もいただろうから、その年頃の子にはショックな内容だったろうけどね
>>525 上にいろいろ作品名が挙がってるよ
いや、90年代を観たいんだが…
上で挙ってるのはそれなりに観てる
>>527 じゃあデッドマンなんてどうだ?
大スターになる前のジョニーデップが出てるよ
あ、これは俺の言い方がマズってたなw
失礼した。90年代のそれらを何か紹介してくれたら嬉しいっす
>>528 サンクス、観てみるよ。
つっても既にシザーハンズとかのバートンタッグでスターではあると思うがw
ニルヴァーナにツインピークスか、懐かしいわぁw
これらも社会現象クラスのアングラだったな
>>530 ティム・バートンみたいな監督がメジャーでそのまんま通用してしまったのも90年代の面白さだね
最近のバートンは手堅い職人監督になっちゃってあまり面白くないけど
年代はよくわからんけど新しめでエヴァに違い質感だと
カフカ
裸のランチ
フィフスエレメント(まんま
未来世紀ブラジル(古いか
くらいしか思い出せん
キューブなんかはエヴァというよりガンツだしなぁ
セカイ系っぽい話としてはドニー・ダーコがあるな
EOE自体再評価もされずに埋もれているのはやはり今見ると非常に古臭いのと関係しているのだろうな
リンチなんてどの映画も今見ても斬新だからなあ
イデオンの方が古びてない感じするな
イデオンもなかなか世間的な再評価が進まない作品ではあるけどな
庵野がイデオン信者なんでエヴァオタの間では知名度があるようだが
お前らの押しつけがましいボク映画論とかは個人ブログででもやれよ
EOEをアニオタ的文脈だけで語るのは無理
なんも関係ないボク映画論をひたすら投下することになんか意義があると思われ。
何処に映画論なんて語ってるやついたんだよw
EOEの話題から派生した雑談ではあったが
EOEとなんも関係ない話でもないわな
>>537 そうか?
映画のレビューサイトとか見てもイデオンめっちゃ評価高いけど
はい!こんにちは
映画ヲタがこのスレを駄目にした
よってage
映画嫌いの人にももっと気を遣うべきだと思う
これが新たに開発された攪乱戦法か
珍しくまともな流れになったのが気に入らないんだな
EOEだって映画なのに映画嫌いとか言われても
15年もアンチしてるって、もう負けってことだと気付けよw
まともな流れか?
ちら裏としか思えなかったが
テレビ版しか見たことがないんだが今日レンタルしてくる
ちょっと楽しみ
こんなスレ読んでからじゃ、たっぷり先入観まみれで楽しめないと思うけど
TVアニメの続きって前提があるから、普通の映画と並列で語るのは違うと思う
EOEなんて、流し見で見たら糞つまらんなんてもんじゃないぞ
あーいうのは感情移入してナンボ
Qでどのくらいリメイクブームをぶち壊してくれるのか、期待age
>>555 TVアニメじゃやれない内容だから映画でやったんだろ
庵野の好きな村上龍の小説なんかもそうだけど
こういう時代性を濃く反映した作品って作品の内部だけを見ていてもしょうがないんだよ
特にEOEの場合は「アニオタよ目を覚ませ」ってことで
非アニオタ的な異物が随所に仕込まれている
過去ログをロムったんだがテレビで放映したことあるんだな…
地上波ではないはず
確かWOWOWだったかな
庵野のテレクラ付きで
あれはワロタw
あーいうモンド的なの好きなのかね、庵野は
565 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/04(月) 17:10:14.68 ID:ThliyVI4
アニヲタは目を覚まさなかった
当時はまだ曖昧だった物をさらに記号化させていった
>ジンジも変わる
こんなこと書いてるバカに言われてもなー
声優に捨てられて〜とか今だに言ってんのな
哀れすぎる
つかマジでEOEは病原体みたいなもんだな
映画がつまらんかったら糞って言うだけであとは忘れるのが普通なのに14年たった今でもこんな場末でつまらんつまらん言い続けてるとか少し可哀想。
おもしろかったと思うやつはそれでいいんでない?
マジキチって言われても仕方がないとは思うけど
570 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/05(火) 14:27:17.80 ID:Yj7mu5/J
そして俺は・・・ マジキチでいい・・・
>>569 そこまで否定に必死な理由もよく分からん
>>571 569だけど俺はEOE好きだよ
ただあんな狂った映画が好きな自分はおかしいと思う
おかしい自分かっこいいとかじゃなくて、なんでこんな変な映画にひかれるのか本気で自分でも気持ち悪い
↑あんたが気持ち悪いのは
EOEを好きな事とは関係ないと思うぞ
自分の中ではEOEって狂った映画というより
真面目で不器用な映画って感じだ
何故こういう映画になってしまったのか?
っていうバックボーンを知らない多くの人々には
「意味不明で狂っている映画」と評されてもおかしくはないんじゃないかな
自分はそう感じたわw
当時の資料とか読み進めて行くとそういった印象を持たざるを得ないけど
EOEの実写の意味がわからん
「あの時庵野はあれがやりたかった」以外の答えが思いつかん
補完計画=このアニメ自身っていうメタな意味があって、
その外側の「現実」を表現するには実写しかなかったのさ。
>>571>>572少し誤読してたみたいだ
>>569は自嘲気味ながらEOE好きと感じた
ただ自嘲の方向が「面白いと感じた」ことじゃなく
「つまらない、それに囚われる自分も病気」とは思わなかった
だから
>>571も「そこまで(否定意見に)否定するのもわからん」だと思った
>>575 本編だけでも「気持ち、いいの?」あたりで大体バックボーンは分かると思うけどな
>>576>>577 TV25、26話の線画とかをズタボロに叩かれたから
それならと、意固地になって実写とか入れたんだろう
強烈なヲタは絶対に自分の非を認めんからな
>>581ラスト2話の線画叩かれてたん?既に16話の縦横線で心の会話があったのに
ラスト2話のは、どう見ても苦し紛れの蛮行だったからなw
>>583なるほど、つまり線画の裏側にある「苦しまぎれ」が叩かれてたってことね
苦しまぎれとはちょっと違うけど16話で既に「手抜きだ!」と瞬間的に憤った
同時に心を揺さ振る妖しい魅力に(悔しいっ、でも感じちゃう…ビクビクッ)ってなもんだったが
16話以前にも14話の無限?レイの引きやら
他にも「労力が少なくてもいいように」してる部分が多いなって薄々感じてたし
最終回の線画よりはEOEの実写の方が必然性のある表現になってると思うな
587 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/08(金) 09:48:10.64 ID:OxWTHBUO
まぁエヴァは予算がないとか時間がないとかの逆境を上手く処理してるよな
逆境が一番燃える・・・・島本和彦イズムだなw
大学の同級生だし
591 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/09(土) 05:52:59.06 ID:NFijBc1d
ヤマカンが同じ事言ったら袋叩きだな
金曜ロードショーでEOEやってくれないかな〜
短足なアジア人、特に東アジア人が無理して足組んでるの見ると滑稽。
欧米じゃゲイのサインだし
>>591 ヤマカンは逆境を甘くみてて足元をすくわれるタイプ
>>593 洋ドラで普通に俳優が脚組んでるシーンあるけど?
>>589 庵野はパヤオにEOEやりたくないって散々愚痴ってたんだけどね
パヤオが自分で言ってたしw
やりたくないんだけど角川の命令で仕方なくやったって流れみたい
そりゃシト新生が途中で終わってるんだからEOEやらないわけにはいかんだろ
庵野ってテキトーに作ってさっさと終わりにしちゃうという発想がないのな
嫌だ嫌だと言いながら完結を先送りにするほど力を注いで気持ち悪い作品を作るw
根が真面目なんだと思うよ
真面目な人ほど気を病んじゃうっていうし
だろうね
あとそれでいて部下思いであるって側面も大きいだろうな
601 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/12(火) 20:32:51.11 ID:neCClTao
髭生えてるからな
EOEは面白い映画ではなかったが心に残ったわ。未だに心に引っ掛かってるし。
あの理不尽なまでの庵野のエネルギーは異常。
>>592 後半が丸々カットになったりしてw
アスカ覚醒以降は殆ど放送出来ないような希ガス
もうぶっこわれちゃってるからね
アートとしてのおもしろさに近い
その後はアーチストとして生きる辛さに音をあげた
適当なビジュアルおじさんになってしまった
EOEを地上波ゴールデンは絶対無理だよね
今だったらR指定がついてもいいくらいの映画だもの
606 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/13(水) 15:47:42.67 ID:yRxJ+DT3
新劇に騎乗位シーンなくなる可能性は何%?
庵野と樋口と金子と川北で鬼ハードなSF特撮が見たい。
Qからは完全な新作だと思うよ。
グロさで言えば、エイリアンシリーズが普通に放映されるくらいだから問題無い
問題はアニメを見てないと全く流れについていけないし、視聴率を取れるような内容ではないということだな
もう新劇場版では夏エヴァ分までこなしたつもりだろ
いろいろイベントも前倒しして
DATの曲数表示も初めて27に
いやーもう
そんなんどうでもいいんですけど?みたいな気分だった
あっちゃーと思ったヤツも多かったろう
いろいろというか、サードインパクトを前倒ししたんだよね
しかも今回はあっさり止められちゃった
正確に言えば破のCパートからが完全な新展開でしょ
612 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/14(木) 04:32:24.59 ID:ZaCBHiNr
ハッハー!!!!新展開!!
613 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/14(木) 07:48:37.34 ID:y1zrCV56
最後はめちゃくちゃになった世界に天から神々が降臨なされてデウスエクスマーキナーだよな?
夏になるとthanatosが聞きたくなる。完全に刷り込まれてんのかなw
EOEがクソすぎた分新劇Qには本当に期待してるわ
>>604 EOEのどこにアートの面白さがあるんだよ
アートを馬鹿にしすぎだろ
EOEはアート的な意匠を少し過剰に打ち出し過ぎなんだよな
ぶっ壊れてるというより装飾過剰で勿体ぶってる感じ
アートって言ってみたい年頃なんだろ
芸術性なんてものは感じられないよな
したたかさは感じるけど
補完シーンは良いじゃん
まあ、まごころの補完とその崩壊のシーンに関しては
まともな頭してたらまず作れないような映像ではあると思うけどな。
それ以外の部分に関しては、その後の実写路線を意識したような
記号的な風景描写は結構多いよね。
冒頭の水没した街で屍みたいに立ち尽くしてるシンジの近くで
ボトンって電柱の変圧機が落ちるシーンなんかは凄く好きだな。
自己主張の強いシーンばかりでゴチャゴチャした印象ではある
もっとシンプルな作りにできたと思うけどね
ハッタリばっかり
>>621 いやあれはまともな頭で作ってるでしょ
すっごい冷静に計算している感じがする
さも、病んでますよーっていう風に見せようとしているというか
TV版にあった張り詰めた感じが全然なくて
庵野がEOEは冷静だった、TVの時の方が全然熱かったってのは良く分かる
まあ、TV版の方はミサト、アスカ、シンジの補完をやったわけだから
説明不十分なところまあるし、尺が足りなくて詰めちゃった感があると思う
作画とか描写とかは、TV版は使い回しなわけだし、
その点EOEはシンジ一人の補完を淡々とやっていったわけだから、
EOEはまとまってたんだと思うよ。
自分は好きだな、EOE。鬱っぽくなるけど
まとまってねーよ
とっちらかってるだけ
実写シーンが無ければな・・・(´・ω・`)
あそこだけセンス悪すぎて一気に学生の自主制作映画レベルまで落ちちゃう
宮崎駿はラピュタの時にこんなことを言っている
「我々はレンガ職人みたいなもので、大言壮語して『巨大な建物を建てるんだ!!』と言っても、
まず根元からレンガを作り、積んでいかなければ建物は建たない。そして出来上がって、お金を出して
観てくれた人が『面白い』と思ってくれてはじめて、(メッセージ云々は)出てくる問題であって、
まず最初に面白くなければ話にならないですよね、どんなメッセージが入っていようとも」
これは本当に正論だと思うよ。まず面白くなきゃダメなんだよ。
>>624 決して天然の狂気ではなくて、その手の映画をいろいろ見て勉強した形跡が感じられるよね
ぶっ飛んでるどころか、すごく生真面目に作ってる印象だわ
そうか?
なんか計算高くてそれが鼻につくわ
「お前らこうすれば勝手に深読みするんだろーw」
みたいな意図が見え見えだった
犬の死骸の絵とか見てて笑ったなあ
アルジャーノンに花束をの影響強くてさw
でもあれはちょっと露骨すぎる気がした
今見るとEOEは安っぽいよね
深読みはEOE前に謎本やらなんやらで散々されてたから意趣返しはあっただろうな
記憶も朧気だからどのシーンとかパッと言えないが
>「お前らこれで深読みするんだろw」と感じた部分はたしかにあった気がする
それだけなら鼻につくってのもわかるし実際俺自身もそうなった、「瞬間的に」ね
ただ前述の「意趣返し」も数瞬後に浮かび
勝手ながら「EOE前に、事前に」庵野のやるせなさを妄想していた自分は
「意趣返し」に(いいぞ、辛いならその思いを吐き出せー!)という「爽快感」を感じた
…ちょっと違うな、漫画版バトロワの言葉を借りれば「不快な恍惚感」といったところか
EOEは碇シンジとエヴァファンの合一と解放の儀式です
あれをやったあとに続編とかリメイクとかはあり得ない
97年夏以降のエヴァンゲリオンは一切認めません
AV女優使ったり声優にコスプレさせたり、ちょっと暴走が過ぎた感じがする
自分で実写パート無しで編集したEOEを見てみたことあったけど、確かにだいぶビルドアップされて
見やすかったな。あれは実際なくてもいいんだよね
>>633 98年のREVIVAL OF EVANGELIONも認めないの?
とちょっと意地悪なことを聞いてみる
まさに自分だけが心地いい世界なだけじゃんw
EOEはまさにそこにメスを入れた作品なんだが
宮崎駿はラピュタの時にこんなことを言っている
「我々はレンガ職人みたいなもので、大言壮語して『巨大な建物を建てるんだ!!』と言っても、
まず根元からレンガを作り、積んでいかなければ建物は建たない。そして出来上がって、お金を出して
観てくれた人が『面白い』と思ってくれてはじめて、(メッセージ云々は)出てくる問題であって、
まず最初に面白くなければ話にならないですよね、どんなメッセージが入っていようとも」
これは本当に正論だと思うよ。まず面白くなきゃダメなんだよ。
正論だよなあ
面白くなきゃ何の意味もない
つまらないオナニー映画なんて見て誰が得するんだ
カルト教の狂信者だけじゃん
結局EOEが中途半端だからコアオタはエヴァから離れるどころか
ますます固執して、今になってもEOE最高とかほざいてんだから
>>634 実写パートは本来なら評論家とかが言うべきことを先取りして
作者が作品内で言っちゃった感じ
言いたいことは分かるけどあんなのはスキゾエヴァンゲリオンで言ってたことだしな
わざわざ実写でやることないだろうに
実写無しでも伝わったはずだぞ
実写パートはないとダメなんですよ
エヴァっていうのはシンジのどうしてエヴァに乗るのか?という内面的な問題があり
そんなものは本当は主人公だからに過ぎないのに、劇中でそれをどうにか解決しようとしている
本当はエヴァという虚構構造の内部では解決不能に決まっている
トートロジーなんだからそこは
それで色々考えているうちに
エヴァに乗るシンジはロボットアニメを作る自分自身だ、と思い込んでしまった
解決不能の問題をアナロジーでどうにかしようとした
するとロボットアニメを作る理由なんてそんな大したもんでもない、メカと美少女が好きっていう
ダイコン時代とさして変わらないものがあるわけだから、これも正直にやるわけにいかない
しかも当時のエヴァファンの大部分はメカと美少女が好きな奴らだったわけで
ことここに至って、シンジ=庵野秀明=ファンという複雑怪奇な状況が現出した
エヴァンゲリオンという作品の中核は、この等号で結ばれた三位一体構造に尽きており
そうするとそのラストは、当然ながらこの三者が同時に救済されなければいけなかった
このアクロバティックな大業をやってのけるには
実写での撮影部分を作品の外部からの視点として持っている必要があった
もちろん製作中には声優陣を配役にしたパラレルワールドみたいなドラマを導入するアイデアだったのが
編集中によくないと気づいたのか実写素材は本編では情景風の映像しか使われていない
実写部分はドキュメントでなければならないんだからこれは当然だ
もう一押しすればあるエヴァファンの日常生活を撮影して映画の一部にする、とかそんなアイデアも出たはずだが
たぶんみやむーと一緒にいたいからドラマにしたのだ
読む価値なしと判断した
実写パートをカットてのは俺もやってみたけど驚くほどよくなるよな
ここバカが増えたな
新劇スレから出張してきてるだろお前ら
すぐわかるぞ
自分が一番馬鹿だってことに早く気づいて欲しい
646 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/15(金) 23:13:55.95 ID:kMZJlskp
EOEはぶっ壊れ具合とエヴァ熱との融合がパネエかった。
衝撃的だった。
新劇は映像が綺麗なただのロボットアニメ。
実写の映像も画も凄くチープなのがな
意図的にそうしているのかと思ったけどその後の実写作品見るとどれもチープ極まりない
実写の才能はない人なんだなあと
汚水と一緒だわな
予算と機材によるよそんなの
ラブ&ポップは撮影時の軽快さを確保するために
わざと民生機のビデオカメラを使っている
>>638 エヴァは1話から26話までで一つの物語なんだが?
それを踏まえてeoeを観た理由を考えてみるんだな。
はい論破。
庵野は自主映画出身だから手作り感覚のある実写が好きなんだろうね
同じ実写でもゴージャスな超大作には向いてないと思う
>>648 フィルムが劇場映えするがモニターではしょぼく見えるメディアって知らんやつが結構多いみたいだな
ラブ&ポップでも解放感を出すために最後にフィルムを使ってるがDVDで見ると全く逆の効果になっている
つまりEOEの実写が本当にしょぼいのかどうかは劇場での記憶をちゃんと覚えてるやつ以外は当てにならない意見って事だな
>>649 確かに。
disってるやつはEoEを単体の、単発の映画として見てるんだよね
TV版の世界の中心で愛を(ry を見た後に残るモヤモヤを解消するためにも、
ストーリーの補完的にもEOEは成功してるんじゃないかな
あくまでシンジが主人公なんだから、
一人の補完(精神描写)を丁寧に気持ち悪いまでに映像にしただけなんだし
EOE見終わった後のせつなさは異常。
あーほんとにエヴァは終わったんだなーって思う。
父にありがとう。母にさようならだしな。
>>649 テレビがどうとか関係ない
EOEは単に映画として面白くないってだけ
エヴァの評価もテレビ版によって支えられてるもので、EOEなんか空気だろ
あんなつまらん映画にテーマがどうとか言われてもどうでもいいっすわ
>>654 >テレビがどうとか関係ない
は?なんで?物語が続いてるんだから関係ないわけねーだろ。
反論するならちゃんと理由も書け。
頭悪そうだから具体的に書いてやると、つまり
物語という究極的に連続性の高いものでつながっているにもかかわらず、その関係を否定する根拠。
媒体が違うだけで別物とみなすのは短絡的すぎるんじゃないかい?
657 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/16(土) 06:58:51.23 ID:ZwPQDncA
↑頭悪いなこいつ
みんなEOEをテレビシリーズの完結として評価してをだよ
だからこそEOEはこれだけ評価悪いの
なんでEOEがこれだけ酷評されて駄作扱いされてるのか
その足りない頭でよく考えてみろ
EOEは庵野にとって初めての商業映画で
単にエヴァの完結編というだけでなく映画らしい作品にしようと気張って作ったことがうかがえる
(庵野がEOEを「シャシン」と呼んだのもその表れと思われる)
TVアニメではやれない内容と表現に積極的に取り組んだ点をきちんと認めてやらないとな
EOEをTVアニメの延長として見るなら点はむしろ辛くなるだろ
同意
EOEがああなったのはテレビからの流れだなんて言われてもな
だから何なんだとしか
結局伝えたいテーマがあっても作品自体が面白くなきゃ誰にも顧みてもらえない
それはEOEがテレビシリーズの流れを汲んだ作品であることとは関係ない話だ
16年前の作品の是非がこんなに話題になる時点で作品の評価は決定している
新劇場版好きのいくつかの特徴
@
否定的な意見を言う時には面白くない、つまらないと言う繰り返しでさしたる理由がない
その結果好きだ嫌いだ言い合っているだけのスレッド内容でも自己中心的なのでさして気にしない
このことからおそらく自分が何か作品を好きな時に、その理由も深く考えていないし、その作品も理解していない可能性を感じる
A
自分の意見がないので人気投票の結果や観客動員数などのデータを貼付けるのが大好き
このことから多数派に組して安心感を得ていたいだけだと知れる
B
頭悪い、バカ等の罵詈雑言が出やすい
実際には上記のような理由で自分の意見が言えずに先に沸点に達しただけ
まあだいたいこんなもんです
最近の人気アニメのファンはみんなこんなだけどね
EOE嫌いな人にきいてみたいんだけど
新劇場版どう思う?
>>661 それ、どれもEOE信者に完全に当てはまってワロタ
>>663 EOE信者にAは出来ないじゃん
多数派でもないよ
まーた始まってんのか。大人気だなEOE
冷水掛けられて気持ちいい奴と冷たくて怒る奴の感覚の差だわな。
性癖みたなモン
新劇は逆に考えたらいい
こうやって旧TV派とかEOE派とか新劇派とか
俺の信奉する教義こそが正統なんだ!っておまえらが争いあう様を
庵野が見ておそらく腹抱えてるんだろうぜ。
>>663 結局、どれも同じなんだよ
エヴァに限らず
そういうの分かってない馬鹿がいるけどさ
>>657 それはエヴァを表層的にしか観てないから。
たとえばエヴァのテーマは一話からEOEまで一貫してるのにもかかわらず
>>659みたいな書き込みをしちゃうやつとかw
嫌なスレになったもんだな…
>>665 俺もそれだと思うんだけど、アンチはそれを認めたくないらしい
だったらアンチが何を言ってもスルーすりゃいいのに
出来ないってことは痛いとこを突かれてる自覚あるんだろ
672 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/16(土) 10:46:48.28 ID:7jRSacrf
>>671 自演の可能性を考えず煽りに加担するお前も自演
使徒はドイツ産/ナチスの後継者が作っています。証拠は現在調査中。
>>662 EOEは物語の完結編なんだから序や破と比べてもしょうがない
比べるならQ+?だけどまだ公開されてないから判断保留だな
それは言える
>>675 誰もEOEと比べろとはいってないのだが。
単におもしろかったのか、EOEと同じく期待はずれだったのか
しりたかっただけ。
どうせゆとりのにわかどもだろ
新劇場版以降にさかのぼってオリジナル見ても
あの時代の空気を追体験できるほど鋭敏なヤツがいるわけがない
古本屋あさって当時の資料なんかを網羅すればできなくはないが
ゆとりのにわかなので一応見て何か言いたいくらいの考えしかないんだろ
この映画は極論すれば見ただけでは理解できない
体験しなければ理解できないようになっているので
感覚の鈍臭いヤツが最近見て理解するのは無理
無理なんだなということが、ここでのやりとり見ていればありありとわかる
ゆとりも何もEOEは昔から評価低かったじゃん
これだけ酷評されてるアニメ映画なんてそうはないよ
>>679 何度も同じこと書き込んでるとバカっぽいよ
いつからここはアンチスレになったんだ
罵詈雑言を吐きたければ専用のスレ立てろよ
酷評組と評価組で分かれて議論なりするのは自由だけど、
酷評組が頭ごなしにEOEをダメ作品だとレッテル貼り杉
682 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/16(土) 14:22:52.17 ID:GCA4ojRn
実写部分がいらないなぁ、シト新生もだけど。
それなら「Air/まごころを、君に」を長くしてほしかったな
クソ映画だからいつまで経ってもクソ評価なんだよね
684 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/16(土) 14:56:34.35 ID:GCA4ojRn
EOEは最高だよ
この映画のアンチをおおっぴらにやるのって恥ずかしいことなんだけどね
あ、だから↑に常駐しないんだ
それくらいの恥は知ってるんだ
687 :
681:2011/07/16(土) 15:33:56.75 ID:???
どうしてあれだけキャラの顔が違うの?
庵野はキャラの統一に興味がありません。
作画の個性が出ているほうが良いと考えているからです。
690 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/16(土) 17:32:45.54 ID:ZwPQDncA
作品としては駄作ではない、見るべき点も多々あるし佳作の範囲内だとは思う
が、それも今だから言えることであって
当時は、あれでエヴァが終わりだとは考えたくもなかった
見るべき点はあるけどやはり失敗作
○とか×とかつけるだけなら簡単でいいよね
誰でもできる
>>692 それは認めるwいろんな点で成功はしていない
97年でじゃあるまいし、2011年にもなってEOEはどうとか
本当お前ら成長しねぇなw
EOEがなきゃここまでエヴァはなかった
これで失敗という意味がわからん。つまり、お前の中では失敗作という意味で
広義的な意味では成功でしかない。お前が2011年7月にEOEは失敗だ!と書き込んでる時点でEOEは成功だったという事を証明している
eoeのせいでエヴァは永遠に終わらない作品になってしまった
結果論だが、おかげで、それから10年以上商売が出来たという点では間違いなく成功作
「完璧な作品とは口が裂けても言えないが俺は好き」
EOEと新劇に大して感想を述べるとどっちも同じ内容になってしまった
俺にとってエヴァは新も旧もそう言う作品だな
>>696 何言ってんだお前
新劇でまた脚光を浴びるまでひっそりとは言えエヴァ生きながらえていたのはTV版のお陰だろ
EOEなんて何の関係もねーよ。むしろエヴァに新しく入ってくる人間を減らす要素だよEOEは
むしろ生き長らえたのは貞本のお陰かと
まあEOEは関係ないな
24話までの面白いオタクアニメとしての人気の土台があっての25・26話とEOEだろう
貞のマンガがなんて安楽死させてあげたほうがいいレベルだろ
EOEはいまだにフィルムから血が流れおちてるイメージだわ
アニメでここまで生きた作品も珍しい
まだ傷が癒えんのだろうな
まあ傷付く気持ちは分かるが引きずり過ぎだろう
作品が存続したとかしないとかそんなんどうでもいい
お前らどんだけ脳内Pなんだよ
>>702 今見るとひたすら安っぽいんだがw
何が血だよ。頭おかしいんじゃないのw
エヴァ人気はやっぱTV版のお陰だよな
EOEってむしろその人気を潰すものだろ
あの時代のどうしようもない閉塞感を突き詰めた感じは確実にあって、90年代の代表作のひとつだとおもう。
この流れはやがて「バトルロワイヤル」から「リリィ・シュシュのすべて」につづく。
それはTV版な
旧劇はただの蛇足
違うよラブ&ポップから式日へ続くんだよ
EOEは本当に余計だったと思う
今振り返ると
↑
リアルタイムで見たふりしてるにわか
これだけはハッキリ言える
EOEをつまらんというやつは100%エヴァを楽しめてない
絶対に言える。あれこそこがエヴァの極地なのに
薄いんだよなぁ。よくそんなんでエヴァオタ名乗れるな
去れにわか。お前みたいなゴミは萌えアニメみてろよ
エヴァを好きになるなよ気持ち悪いなぁ
青汁を水や蜂蜜で薄めて
「俺は青汁好きなんだぜ〜青汁マニアなんだぜ」という如きの浅ましさ
本当の青汁マニアからしたら、にわかもいいとこ。同じ青汁ファンとして見られなくない
同格じゃないんだよお前は。所詮、高みに到達できなかった薄いファンでしかない
EOEを楽しめなかった自分を認めたくないから
無理やりEOEを失敗作としたいだけw EOEが無ければ今のエヴァは無い。
今お前が失敗作だと喚いてる時点でEOEは成功したのだ。EOEアンチのお前の存在がEOEを肯定している皮肉w
庵野秀明×大槻ケンジ対談より
庵野「THE END OF EVANGELIONを見てつまらない、なんだこれはと思う人は健全な人なんだと思います。
あれを面白いと言える人はまあ・・・何も言うことは無いですね(笑)」
鶴巻のインタビュー
結局のところ、『エヴァンゲリオン』+『エヴァンゲリオン』に関する庵野秀明のコメントっていうのは、彼自身を含めた、
もちろん僕も含めた、アニメファンに向けてのメッセージなんです。実はアニメファン以外の人が観てもしょうがない。
普通に生活できて、普通にコミュニケーションとれてる人が観ても仕方ない作品なんですよ。
だから理解できないのは薄いんだよw
庵野とシンクロできてねーから
まぁバカには理解できんわ
庵野って酷い奴だな
EOEをつまらないって奴は僕はエヴァファン2流ですが・・・って前置きを入れてほしいね
思えば庵野は
>>712-714みたいなキチガイじみた馬鹿なキモオタが心底嫌いで
そいつらに水ぶっ掛けるためにEOE作ったんだよな
しかしそれがこういう狂信者を生んでしまうんだから皮肉な話だ
庵野のツンデレを理解できない時点で3流よ。
大体そのインタビュー、EOE後の迷走してた時期じゃん。
必死に自分に寄ってくるアニメファンを攻撃してた時
脱オタクしてた時期だろうが。そこまで読み解かないと
あらま、また来たん?
要するに庵野がイノキで俺はファンでEOEがビンタなんだよ
世間から糞認定されてる作品の信者ってどれもこんな感じだよ
蔑まれて馬鹿にされてる分凶暴になる
庵野教祖の発言は自分の都合の良いように修正しますw
どこまでイカレてんだかw
庵野は新劇作ってからもEOEに否定的な発言してるしね
はいはいw
負けを認めろよカスがw
お前はまどかとか見てればいいんだよ
16年経ってるのに、まだ議論できてる時点で結論は出ている
以上。
>>727 このスレでしか話題にならないEOEって・・・
他所じゃ完全に忘れ去られてるぞw
EOEアンチはあれだろ?
EOE後に「僕たちが理想のエヴァを作るんだ!」と息巻いて
クソみてぇなカップリング妄想小説かいて庵野に復讐してたキモオタちゃんだろ
りていく(笑)
旧劇は本当にひどい作品だった
信者はなんでこれが世間からゴミ扱いされてるのかよく考えた方がいい
つまらんやりとりだなあ
そんな話題は10年前に終わってんだよ
過去スレでも漁れや
>>728 お前絶対低学歴だよな。最早説明するのもめんどいw
EOEがあったから新劇があるんだろ?そこまで説明しなきゃいけないの?
アニメじゃないんだから過去は変えられないんだよ。本当バカだな君は
ゴミにはハエがたかるものだよ
EOEがゴミ扱い、糞映画扱いされているのが許せない、悔しいっていう信者の気持ちは分かるよ
でも実際に多くの人がEOEはつまらないって思ってるんだから仕方ないじゃん
不思議なのは旧劇嫌いなのになんでエヴァファンやってんだ?
消えろよ。新劇から入ったのはしょうがないとして、ずっーーーーーーーーーーと居る奴
絶対こいつエヴァSSとか読んでた豚だよな。マジ消えろよいい歳して
ああ、確かにEOEが酷すぎたから新劇があるのかも
庵野もそんなこと言ってたし
多くの人だってよ
出たよ
>>736 >旧劇嫌いだけどTVシリーズは好き
こっちの方が圧倒的多数派だぞw
馬鹿には分からんかもしれんが
汚物のお陰で新劇が生まれたとすると、汚物にもそれなりの価値があるのかねw
>>740 馬鹿な豚はすぐそれに頼るが、それ聞いてもつまらんものはつまらんから
EOEはその昔日経エンタテイメントって雑誌でやった、「期待して見たけど見て損した映画」でもベスト20入りするくらいの大酷評
リテイク(笑)
同人とかさぁ、育成とか読んでりゃいいだろ
お前の好きなエヴァはそっちなんだろ?
あとバカに言ってやるけど、EOEが多くの人間に認められないからこそ
余計神格化されてんだよ。これを理解できる俺すげーみてぇな
EOEは失敗作=あーエヴァを理解できなかったパンピーねw
みたいな
>>742 だからお前は低脳なのだよ
何度聞いても理解できない低脳
学がないのは可哀想だなぁ
東に頼らなきゃいけないアホ信者に心底同情する
こうやって争ってる時点でエヴァが神格化されてる
旧劇も新劇も含めてエヴァなのだから
東とか正気かよ…
まぁ東が輝いてた頃だから
今の東はクソ。この動画に反論あるなら要点だして論破してくれよ
まず無理だろ蜂蜜混ぜた青汁飲んで青汁マニア語ってるような薄いオタには
東ってフラクタルの東?
>>748 全然反論になってない
ゴミは考えろ少しは
>>740 東はつい最近EOEを今見ると古臭いとか馬鹿にしてたぞ
こいつは言うことコロコロ変わるから真に受けるな
EOEは奥が深いだとか謎だらけとか思ってる人いたらそれは間違いだからな
奥が深いのは自分という名の一つの世界
そんな唯一無二の世界をアニメにしたのがそもそもの間違い
前半はともかく後半数話とEOEはエンターテイメントを完全無視している
伝わってこないんだよね、そういう独我論はさ、
やるならエヴァを使わないで本にでもすりゃ良かったんだよ
一部のコアなファンだけが読めばいいしね
色々な諸事情があったと思うけど本当にEOEは残念でならない
新劇に期待してる
EOEが多くの人間に受け入れられないのは判ってるし
それを突きつけてEOEが失敗作とするのは根本から判ってない
売り豚か?w まぁ低学歴にはいくら言っても無理だな
新劇は成功だな
こうして新劇派VS旧劇派を生み出した時点で
新劇が失敗してればそんな議論も生まれなかった
>>752 東ってこないだのファンの集まりでEOE貶してたぞ
馬鹿の自爆って奴だろうが、もう少し恥を知れ
他人の言動に頼るからこうやって恥晒すんだよ
EOE信者って本当に当時から成長してないんだろうね
いやむしろ退化しているのか
EOE信者って友達いなさそう
EOEのどこが面白いのか分からん
どちらも楽しめる人間が一番エヴァを楽しめる人間
どちらかを受け入れられない人間はエヴァを50%しか楽しめなかった人間
自分の感性を恨め。お前が楽しめなかった旧劇(新劇)を100%楽しめた人間が居る事は紛れも無い事実なのだから
いくら否定しようが他人の感情だけは否定できない
腐った汚物(EOE)には腐った寄生虫が群がるってことさ
>>758 恥を欠いてるのはお前だろw
後の発言とかどうでもええわwしかもソースもなしでいくらでもいえるわなぁw
EOEはアニメしか知らないオタには濃すぎるが
古今東西の名作映画やカルト映画をある程度見た人には薄すぎる
そんなポジションだと思う
東の発言にすがったら自爆しちゃいましたあ〜
>>763 人生失敗してる汚物が言うと説得力あるなぁw
一匹特大のキチガイ信者がいるようだなw
東浩紀は今じゃまどかを持ち上げるためにエヴァを貶すような奴だからな
ほんと業界ゴロの異名は伊達じゃないぜ
東というか竹熊込みだな
まぁ、ちゃんと動画みてないと判るね
低学歴はこれだからw
なにを言おうと新劇の前に旧劇があるのは事実
いくら否定しても変わりません。
本当に最悪の映画だと思う
こういうゴミが世間から無視されるのはいいことだと思う
EOEなんて製作側を無視して作品を見れば100人中100人が間違いなく駄作と言うぞ
映画館で金払って見ていた人の気持ち考えてもみろよ
あんなもん一体どうしろって言うんだよwww
結局EOEの売りは、「あの、庵野監督」
ただそれだけ
庵野の狂気(笑)
学歴がないと理解出来ない
それが旧エヴァ ゆとり低学歴使用の新エヴァ
お好きな方をどうぞ
>>772 お前は誰からも無視されてる、つまんねー人生だろうけど
旧劇は新劇含めてエヴァとして受け入れられてんだよ
お前の人生は別な。だってお前ゴミクズだもん
本当に良い映画なら再評価されるけど旧劇は全くその気がないよね
でもEOEがここまで評判悪くて駄作扱いなのも、今の庵野からすると好都合なのかも
それだけみんな新劇に期待するわけだし
東はポジショントークの人だからな
同じ作品を文脈に応じて褒めることもあれば貶すこともある
まあ評論家は大抵そんなもんだけど
新劇がここまで期待されてるのは、それだけ旧劇が期待外れだったってこと裏返しなんだよな
まぁどう足掻いてもエヴァファンの時点で
旧劇否定はできないわけだ。エヴァアンチじゃないと歯ごたえねーな
だってエヴァにわかと戦ってるもんじゃんこれw
>>779 違うよ
ただの風見鶏だ
自分に有利になるように発言変えまくる卑怯者
EOEのあのナルシズムが漂う演出が嫌い
東はフラクタルの後始末で本性現したなw
全部ヤマカンのせいにして逃走したのはワロタ
EOEはこないだ見たら酷くショボく感じたなあ
とにかく退屈でつまらなかった。ストーリーがつまらないんだな
作画には見るべき点が多々あるんだけど
あとあの実写のオタク批判シーンねw
今見るとひたすら寒かった。なんかつまらないギャグ映画って感じ
>>780 違うんだよなぁ、わかってない。だからダメなんだよお前
旧劇が駄作なんじゃなくて、庵野様が僕ちゃんの思い通りのエヴァを作ってくれませんでした
もっと王道のエヴァが見たかったんでちゅ。って深層心理を理解しなきゃ
なんでお前エヴァファンなの?旧劇嫌いなんでしょ?そこでエヴァファンやめなかったのは?
エヴァのキャラやストーリーの一部が好きだったからだろ?普通は駄作なら何年もファンやらねーだろ
冷めてるやつはとっくの昔に冷めてる。呪いまで昇華した傷をEOEで残したからこそ
新劇が効果があるわけ
そこまで考えろよ。思考停止してんな。エヴァが旧劇で普通の終わり方してまた新劇やってたらどうなってた?
破の感動はありましたか〜?あれがあったからこその新劇だろうが。マジ頭たりてねーな
EOEは時の推移に耐えることが出来なかったってことだろ
つまり新劇は旧劇があってこそ。
旧劇が真に駄作ならそこでコンテンツとして終わってました。ヤマトの末期みたいに
旧劇で望まなかった展開があったから新劇で最大限に効果的な演出が出来た
つまり新劇後に新新劇は出来ないってことだ。
EOEがつまらなかった、酷かった、だから新劇には期待しているって声は腐るほどみた
>>783 ナルシズムというか、スノビズムは感じるな
好意的な言い方をすればよくお勉強して作ってる感じ
まあ商業映画デビュー作ゆえの力みかもね
>>783そういう「〜が嫌い」って具体的な批判ならいいよ
ただし「俺はそう感じなかった」で終わりだけど
>>790 エヴァはコンテンツとしてはコミック以外終わってたって
復活したのはパチンコのお陰
結局、EOEが駄作だったから進撃は期待されているってことか
まああんな糞映画にはどうしたってならないだろうけどな
>>790 EOEは関係ない
パチがなかったらもうエヴァ終わってた
あーあーまた論破しちまったな。
>>787 だから真に駄作なら新劇がここまで売れねーだろw
ヤマトの新作映画の興行収入しってるか?w
EOEのもやもやが新劇に繋がってんだろ?
お前の思考より俺が一歩先いってるからいちいち説明するのがめんどいわ
>>790 新劇はエヴァを本当の意味で終わらせるためのシリーズだよ
旧劇は庵野の意図に反してエヴァを終わらせることに失敗した
EOEが潰したエヴァ人気を貞の漫画が細々と支えてて、パチンコで一気にブレイクした感じだよな
ネットの新劇絡みの評論見てても、TVシリーズは出てくるんだけどなんか旧劇って空気なんだよなw
でたよパチ厨w
はいはい、じゃあエヴァより売れた北斗の映画はどうなったんだよw
クズ低学歴君さぁ、しっかりしろよ(笑)
>>795 本当にクソ映画なら新劇に人は集まりません
なにをしてもクソ映画になんでまた足をはこばなきゃならんのよw
このクズ!頭使えよ。だからつまんねー仕事しかできねーんだよお前
>>797 新劇がヒットしたのはテレビのエヴァが偉大だったから
>>797 EOEは駄作だろ
新劇がヒットしたのはテレビシリーズのお陰だ
EOEなんて完全に忘れ去られてたんだから
>>799 お前みてねーだろw
旧劇と比較する論評ばっかだったぞ破の時は
どんだけにわかなんだよw
このキチガイEOE信者、壊れ始めてね?w
EOEは多くのエヴァオタの熱を冷ましたが、その一方で勘違い信者も生み出した
結局庵野はEOE後も10年近くエヴァを引きずることになった
>>802 TVと旧劇セットでエヴァブームと捉えられてる以上、関係ない
お前が分けて考えてるだけ。
>>801 北斗の映画はただ単に出来が悪かったからヒットしなかっただけだろうw
お前、わざと馬鹿のフリしてんのか?
>>803 そう思い込みたいだけ
というかお前リアルタイムで体験してないな
面白い玩具だなw
おいキチガイEOE信者、逃げるなよ
ゴミ映画で発狂し続けろ
>>807 評価されてるのはテレビシリーズ
EOEは駄作扱い
>>808 低学歴はもう少し考えてレスしような。
パチンコで人気出たんなら出来は関係ない
パチンコファンが見に行くんだから。なにいってんだお前は
パチンコがあったからエヴァは人気が続いたって言いたいんだろ?
本当にバカなのか?
旧劇みたいなゴミ崇めてりゃ馬鹿にもなるよ
そもそも、EOEのこの圧倒的酷評、駄作認定の前じゃこのキチガイEOE信者の言っていることは
全く説得力が無いんだよな。
アンチスレ行けや
>>810 お前が玩具にされてるんだろ?w
低学歴のにわか信者君w
論破も出来ずに発狂してろ生ゴミw
なんだこのスレwwwwwwwwwww
自演が露骨すぎて腹筋崩壊したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>811 お前の中ではなw
そしてお前の人生も駄作なんだけどな。これは間違いないw
>>812 ヘビー級の馬鹿だなお前
パチンコで儲かったから新劇が作れたんだろ
新劇信者がまた発狂してるのか
どう否定しても新劇も旧劇もエヴァな事実は変わりません
旧劇ってなんでこんなに評価低いの?
>>819 ホームラン級のバカだなお前w
それが旧劇が駄作だという理由とどう繋がるんだ?w
おいwwwwwwwwwwwwwwww
自演やめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ一人なんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>823 旧劇、普通に駄作じゃん
だから評価低いんだよ
新劇信者は薄いよね。色々と
ぐれんらがんでも見てればいいんじゃないかな。ぽかぽか(笑)
>>821 これの面白いところは、TVシリーズと新劇は評価高いところなんだよなw
EOEだけがボロボロに酷評されてるw
>>825 でもそれがなければ新劇も無かったよね?
旧劇が普通に終わってて、パチンコがあって新劇が作られたとする
果たしてその新劇は今の新劇と同じ評価だったかな?
はい論破
評価だなんてどうでもいいだろ
まあ、面白い=好評ってのは真理かもしれないが、
それでも一部の人には面白いって感じるってことには出来ないのか
なんで頭ごなしに否定したがるんだ
EOE信者がなんかしたかよ?
新劇がどうとか言ってないだろ?
あくまでここはEOEを語る場所なんだろが
>>828 なるほど、旧劇が駄作だから新劇は評価高いんだね
ポカポカ信者は頭がポカポカだから
他のポカポカアニメでも見てればいいんじゃないかな
ISとかまどかとかけいおんとさぁ(笑)
旧劇の濃さについてこれなかった脱落組みだろ?w
ていうか、新劇公開以後にさんざん聞いたよ
「新劇はEOEみたいにならないで」「EOEは酷かった」みたいなの
EOEの陰が薄くなったのは享楽的な00年代に合わなかったせいだと思う
でも2010年代に入ってまた時代の気分が変わりつつあるようだし、
EOEが再評価される日は遠くないと思うよ
>>829 キチガイが一匹発狂してるから戯れてんだよ
一人で争ってて恥ずかしくないのかwwwwwwwwwwwwwww
それともマジで俺以外に二人くらいいんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
旧劇=駄作
新劇=評価高
って決めたがるアンチEOEワロエナイww
旧エヴァはTV版が凄いんであってEOEなんて何も凄くないどころか蛇足呼ばわりされてる
>>830 駄作じゃなくて、多くのオタクが願ってた願望と真逆を行っただけ
真に駄作ならパチンコがあろうがなかろうが、新劇に見に行くとか期待するとかって意見はでない
新劇に旧劇以外の展開を期待してんだろ?その時点で旧劇は傑作だったんだよ
面白い=傑作 ではない。
>>831 旧劇を「薄すぎる」と感じてる映画オタもこのスレには一定数いるよ
旧劇はうんこ以下
存在価値なし
「EOEはグロいから怖い!嫌い!新劇はぽかぽか出来るから好き!」
^^;
もう、けいおんでいいだろお前はw
すごい勢いで伸びてるw
今夜はお祭り騒ぎだな
旧劇の補完描写は好きだな……
特に、シンジの「もう一度、会いたいと思ったから」には感動した
アンチ旧劇はそういうのが理解できなかったんだろ?
難しい話はお子ちゃまには無理があったかな?
くやしいのぅくやしいのぅwww
批判は「つまらなかった」ってお前らの最終結論じゃなく
「ここがこう気に入らなかった」って具体的な原因を書いてくれ
そして俺が「それしょっちゅう聞いたヤツだからもういいよ」
ってなったらお役ご免なんで出ていってください、おやすみ
>>838 新劇がヒットしたのは、テレビシリーズとは最終的に違った展開になるっていうのと、
しかも面白かったからヒットしたんだよ
EOEなんてのはむしろマイナス評価で、EOEみたいな駄作にはならないでくれっていう
要望みたいなもの
実際にEOEってメチャクチャ評価低いだろ?
その時点で傑作じゃないの
旧劇が糞だから新劇はヒットした
>>842 一人、よくて二人で回してるだけだろwww
旧劇を駄作にしとかないと、ぽかぽか信者は発狂しちゃうからな
>>839 屁理屈すぎてワロタ
てめえの都合で傑作にしてんじゃねえよアホ
新劇も普通にグロいし娯楽映画としては相当アクの強い部類だぞ
EOEと比べるから健全に見えるだけだ
誰も旧劇の評価を聞いてないだろ アンチ発狂しすぎ
真っ赤な顔の勢いで、アンチスレで自演やってこいやwww
過疎ってるスレで自演してこいやww
旧劇は駄作!間違いない!
新劇は傑作!間違いない!
「ぽかぽかするの(笑)」←はい、そーですね。傑作ですわーw
>>839の論法だとせいぜい問題作というべきだわな
傑作はいいすぎだw
854 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/17(日) 00:39:41.96 ID:PC2WGkTj
旧劇がゴミたからって新劇に当たるのはよくない
ここはEOEスレなんだよ
アンチEOEはきえろよ
てか、新劇もどうせ補完やるだろうし・・・・・・
EOEみたいにえげつない心理描写が無くとも、それらしいシーンは出てくると思うよ
おいお前マジでそろそろいい加減にしとかないとガチで規制されるぞwwwwwwwwwwwwwww
旧劇も新劇もエヴァ
どっちかしか楽しめないエヴァオタはエヴァを50%しか楽しめなかったエヴァファン
これはどうしようもない事実。
アンチスレあるんでちゅよーwww
過疎ってるけど、そこでやりまちょうねー、いい子だから
>>843 それはTV版のシンクロ率400%の回でもうやった展開だろ
レリエルの回でも同じようなことやってるし
ぽかぽか信者に秋田からまどか信者かけいおん信者でも煽ってくるかなw
ガノタニートのアホでもいいがw
つーかもう次スレいらんわ
毎回まともに機能してないし
そのサイトメロン板で散々ニワカニワカ馬鹿にされてたな
866 :
843:2011/07/17(日) 00:43:05.52 ID:???
>>860 おまえな、補完計画っていうエヴァの背景はどこいったんだ?
似てても、微妙に違うんだよ。
本当にEOEって評判悪いよな
どこでも駄作認定されててさ
そりゃクソ映画だけどなんか気の毒になってくる
ゴミが叩かれるのは当然
>>839 薄wwwすwwwぎwwwるwwwwwww
原液カルピスよりも億倍濃いわwwww
いまだにEOE称賛してるなんて馬鹿しかいないだろ?
ごみって言うのは勝手だが、
そのゴミについて審議するのがこのスレッド。
ゴミか否かを議論するのがこのスレの目的ではない
まあEOEは今見ると痛々しいだけだしなぁ
せめてあの実写部分だけでもなければ
いやあの映画館のキモデブとキャラのコスプレさえなければ・・・
風評被害って金貰ってやってんの?
それとも趣味でやってるキチガイなの?
あの変なコスプレ、声優がやってるってのは本当なの?
馬鹿で結構。
だが、スレ違いの書き込みをしているお前らは間違いなく池沼。
アンチスレに帰りなさい
>>866 旧エヴァはTV版終盤〜EOEにかけて同じような話を何度もやって右往左往する
その間、本筋はほとんど進んでいない
こういう未整理な部分はTV版、EOEに関係なく旧エヴァの弱点と言うべきだ
エヴァは物語の完成度は高くないからなあ
EOEが糞評価で新劇が高評価だからってそんなに新劇に対して敵対心剥き出しにすることはないんじゃないの?
EOEが評判悪いのは新劇のせいじゃないだろうに
一部のカルトしか崇めていないようなつまらない映画だからってだけでしょ
そんなものより、万人が楽しめる映画の方が遥かに偉大だわな
>>877 同じような話って何? 馬鹿にも分かりやすいようにkwsk
言えなかったらもう喋るな
途中から各キャラに焦点当てて本筋放り出したからな
>>870 田園に死すやホーリーマウンテンはEOEの1000倍濃い
てか、EOEがこの辺の過去作から強い影響を受けて作られてる
逆に聞くと、本筋って何だよ
使徒殲滅だろ? 通ってるジャン
クソEOEのせいでエヴァが誤解されてて嫌だ
まーたEOEアンチが醜態を曝したのか
理解できないはいいがいちいち寄ってくんな
>>880 過去レス読めよ
レリエルの回とシンクロ率400%の回とEOEの補完計画は内容的にほとんど同じだ
>>882 「確かにね」 と言ってもらいたいんだろうが、
そこは本題ではないよ
>>887 本題も本題だよ
EOEで重要なのは非アニオタ的な要素なんだから
>>877 その最大の犠牲者がゲンドウかもな
庵野自身どうでもよくなったって言ってたし
EOEじゃシンジと絡まずなんか馬鹿な役回りだったしw
新劇じゃ明らかにシンジとゲンドウの話にしようとしているっぽいけど
EOEで一番評判悪い、実写シーンだけどさ
もうニコニコにないかもしれないが没シーンがDVDにあって
そのDVDでは、実写シーンの最後に庵野の声で「僕がここにいない。」って言うんだぞw
凄いだろ。完全にオナニー以外の何者でもないw
ここに凄みを見出すか呆れるかで評価は分かれるな
俺にはよくそこまでパンツを脱いだと賞賛を送ったが
やっぱEOE信者って頭悪いな
ホーリマウンテンって最後のメタ発言だけだろw
シベリア超特急見直して出直してこいよw
>
>>890 お前みたいな馬鹿がいるから世の中しょーもないガラクタで溢れるんだよ
みんなエヴァに興味があったのに庵野は自分に興味があると勘違いしたんだろ
ねえ、アンチスレがあるって知ってるかい?
過疎ってるからってここにくるのはやめようか。
>>893 メタ発言もだが、残虐描写やバロック的な映像美は非常にEOE的
エヴァのあの最終回ってわざとああしたんだろ?
実はそうなんだろ?
庵野本人も途中から物語の本筋追いかけるのやめたって言ってたよな
それよりキャラを描くのが楽しくなっちゃったって
まあ時間も予算もなかったってのもあるらしいけど
あれっ? アンチいなくなった?
って思ったけど、明日には湧いてるんだろうなぁ・・・・・
残虐描写が見たいならソドムの市でもグロ動画でもみてればええやないか
>
>>898 マサユキだっけ?
奴が言ってたよな
本当はそんなに言うほど逼迫した状況でもなかったって
それでEOEみたいなゴミも生まれちゃったんだけど
新劇ではレリエルの回はカットして
シンクロ率400%とサードインパクトを一緒にしたんだよな
さすがに後出しだけあってこっちの方が整理されてるわ
ミクシのエヴァコミュでもEOEは基本駄作扱いされてる
>>903 真相は庵野が話しまとめられなくなってああしたってやつだっけ
君らすごいね
つまらない面白くないバカ頭悪いの個人攻撃のコンボでこんなスレ伸ばして
煽ってかき回してるだけなのが見え見えだよ
アンチスレでやろうねこれからは
EOEは単純に映画としてつまらない
物語がつまらない
展開がつまらない
実写パートは酷すぎるし、見ている人間に不快感しか与えない
それがこれだけの低評価に繋がっている気がする
なんていうか一部のキチガイしか楽しめないような映画
客に水ぶっ掛けるのもサービスサービス!
僕の考えた理想のエヴァ話はいらん
>>908 内容がまったくありません
何をどう反応していいのかわからないよ
アンチスレにいけば意見の合う人がいると思うので
そっちいった方が話がはずむと思うよ
仲良くやってね
>>909 実は全くその通りなんだよね
観客を現実に帰してあげるのは作者の責任
旧エヴァはEOEによって「行きて帰りし物語」となった
その意味ではEOEは非常に古典的な物語であって、
これを斬新だの前衛的だの言ってる奴は勘違いもいいところ
だいたい水かけるとか余計なお世話だわ
キモオタにしか効果ないしなw
そもそもキモオタだけを対象にした作品がEOEでしょ
一般人にはTV版のエンディングでいい
観客はキモオタ以外の方が多かったろうにね
ニコで公開後の映像みたけど
キモオタばっかだったなぁ
女が吐いてたのが印象的だった。あいつら新劇も見たのかなぁ
まあ庵野が仮想敵にしていたオタクなんて実は実体がなくて
多分に自己投影だったというのが妥当な線だと思うけどね
ダメな自分を描きましたなんて格好わるくて言えるはずないんだから
行きがかり上外部に攻撃性が向いているだけで
それも俺別にオタクじゃないしなーと思ってりゃいいだけだし
ちょっとそこで過剰反応する理由は俺にはわからないな
そんな瑣末なことよりも、偶然とは言え作品がまとってしまった自己言及性に正直に作っていったら
アニメーションであることも放棄する構造が生成されてしまったことの方が面白い
意図せざるしてこの時点でセルアニメが好きなファン層は排除されるわけだし
面白ければアニメじゃなくてもいいというファンしか残らないわけだよ
だからこのスレにもアニメが大好きな子がわざわざやってきてつまらないとか言われても
それが何なのかって思うわな
EOEはアニメじゃないってことがわかってなければつまらないのは当然だ
>>918 EOEの非アニメ的な部分は映画ファンから見れば正直大した出来じゃない
同じ庵野実写でも式日とかの方がよっぽどよく出来てるよ
式日こそ過小評価されてる気がする
アニオタ以外に向けて完全実写でEOEを作るとこうなるって感じだったな
やっぱり観客を選ぶ作品ではあったけど
>>918 実写が挿入されたのはアニメであることを放棄するためではないよ
アニメをアニメとして閉じるために「虚構の外部=現実」としての実写が必要になったんだ
いずれにせよ全く目新しい手法じゃないけどね
アニメでこういった手法を使った作品てそんなあったっけ?
実写が挟まれたっつったらイデオン発動編
アニメのアニメって意味ならビューティフルドリーマーくらいしか思いつかない
実写とアニメは別物だろ
てか何でこんな荒らされてんだよ、結局前スレと同じ末路なのな
アンチもいい加減死んで欲しいわ
フロム9や死霊の盆踊りでもみて糞とは何たるかをエドウッドに教わってこい
上ででてるホーリーマウンテンでもいいょ☆
>>922 ただ単に実写にかぶれてただけだろw
マサユキが言ってたぞ
>>923 ディズニーのファンタジア(1940年)の頃からある手法だよ
かの手塚治虫も短編アニメでやってる
ゲージツ家ぶった庵野のオナニー
>>924 エドウッドとホドロフスキーを一緒くたにするような奴が
したり顔で糞だの何だの言うとはちゃんちゃらおかしいわw
ワロタ
あー失礼失礼
インテリかぶれの自己満カルト監督なんてエド以下だったなwww
>>930 おっと庵野の悪口はそこまでだ
ここはエヴァ板だぜ?
俺も書き込んでる途中でそう思ったw
でもカルト監督ではないわな
TV最終2話とEOEが異端なだけで
EOEが商業映画デビュー作というのはいろんな意味で不幸なことではある
新劇みたいなのを2〜3本撮った後でEOEなら庵野のキャリアはここまで迷走しなかっただろうな
>>925 ラブ&ポップの肩慣らしってのが真相みたいだな
>>933 いや初映画とかそんなの関係ないだろう
庵野が勝手にアニメに絶望して実写に逃げただけの話だし
いいからとっとと連投でスレ潰してよ
それで満足だろ?
だいたい最終二話リメイク以外に新作劇場版の企画もあった
どういう気まぐれか知らないが、それがいつの間にかリメイクだけになり、あまつさえ春に完結せず夏にはもうかなりいっぱいいっぱいだったはず
実写部分なんて画を描く時間がなかった苦肉の策の可能性もある
インタビューくらい調べて読め
しかしここのEOE狂信者も大概だわ
こいつがいる限りEOEスレは荒れるな
>>937 庵野はEOE作るの嫌だったけど、EOE作ったら次に実写映画やらせてあげるよっていう
角川の条件を飲んでEOE作った
これが真相
公開から15年も経ったというのに未だ夜中に熱い議論が交わされるEOE!
庵野大勝利!!!
議論?
クソをクソと言っているだけだが
>>941 でも盛り上がってるのってこのスレだけだよなw
ちと寂しい気もする
>>945 プッ
おまえはキーボード触るな、金輪際
これほど酷い映画って見たこと無い
アニメ映画のジャンルでは
産業廃棄物以下
を言い続けて15年(笑)
いいからとっとと連投して埋めろや糞アンチ
でもこの映画はやっぱり面白くないと思う
つまらない映画なんだから叩かれて当然なのに、
信者が抵抗するからおかしくなる
>>952 いや反論は自由だろ
スレ的にも議論になった方が面白い
でもここは信者の方もまともに議論する態度じゃないからなあ
>>952 アンチスレで好きなだけ粘着して好きなだけ叩けよ
棲み分けも出来ない屑野郎
>>953そう思ってるなら「〜がイヤ」とか書けばいい
勘違いしてるようだが一切の不満点がなかったからこの作品を肯定してるわけじゃないんだが?
あった上で最終的に肯定してるんだ
>>954 賛否両論になるのを前提に作られたような作品なのにマンセー意見一色でスレを染めてもしょうがない気がするな
信者でもアンチでもいいから上手く議論に持って行く書き込みが良い書き込みだと思うよ
>>956 それには禿同もいいところだが、
このスレには「駄作」「酷評」「不人気」
っていうレッテル貼りばかりする連中ばかりだぞ
それだったらいないほうがいい
それに、アンチに限らずEOEの長短を理解している人もいるわけで・・・・・・
マンセーなのも、非アンチスレには湧くもんだぞ
>>955 EOEは「アニメでこんなことやったらおしまいでしょ」みたいなところがあって
1つ1つの不満がどうのこうのというより「これって有りなの?」と存在意義そのものを問う声が大きいと思うのよね
自分としては1本くらいはこういうアニメがあった方が面白いと思うけど
その後のメルクマールになるべき作品とは思わない
この手の作品は1本あれば十分で、それ以上は(いくらでも作れるだろうけど)作るべきじゃないと思うね
>>957 昨日の狂信者を見てるとレッテル貼りしてるのは信者側も全く同じだけどな
あれだけ煽りレスばっかりしてたらそりゃ変なのが集まってくるわ
>>959 でも、ここはアンチスレじゃあないんだぜ?
わざわざ出張してきてまで駄作駄作言いたいのは分かるけれどねえぇ・・・・・・
>>960 ここはマンセースレでもないだろ?
最初から議論する気がない相手は無視して会話が成立する奴だけを相手にすればいい
前にも言われてたけどスルースキルが低すぎるよ
>>958 許容範囲が狭いだけじゃん
自分だけが気持ちのいい価値観を周りに求められてもなぁ、ってとこだな
>>962 許容範囲が狭いのは「EOEを否定してるお前はバカ」とか言ってる連中も同じでしょ
意見が対立するのは当然として、そこから議論が始まればいいんだよ
その中で面白いと思える視点や解釈と出会えたらそれでいいじゃん
読み返したら分かるけどアンチは議論するき無いだろ?w
だから議論する気のない奴はスルーしろっての
ここでアンチについて言われてることは全部信者にも当てはまるよ
まあ似た者どうしでお似合いかもね
うん
それに少数による投稿、下手すりゃ1人ってのは明白だよね
EOE嫌いなのは確かだろうが、何より場が自らの手で荒れてゆくのを楽しんでいる愉快犯だろう
だから困ってる
結局、信者もアンチとくだらない煽り合いをやりたがってるようにしか見えないな
それならグダグダ文句言わずにどこまでも煽り合えばいいと思うよ
>>965 似たもの同士でお似合いって・・あんたは何でここにいるの?
さっきから信者信者て誰のことを言ってるんだ?
上ではしゃいでるの一匹いるくらいだし
前スレ〜それまでの流れなんて荒らし一匹にしこたまやられてるようにしか見えんのだが
>>968 たまに面白い議論があるから時々ここを覗いてる者です
アホな煽り合いばかりやってるならしばらくここを見ないだけだな
流れ読まずに口ださんといてよ…
信者じみた反発もあるだろうが、感情的にもなっちまうくらい荒らされてんだよコッチは
IDすら無いからスルーも糞ねーしよ
何スレも前からずっと見てまっせ
時々は議論にも参加させてもらってる
IDが出ないからスルーできないなんてただの言い訳だな
そんなに煽り合いがやりたいならやればいいよ、それも1つのスレの在り方ではあるからね
そうなったらEOEについてのまともな話は別のスレでやるだけだな
自演レスすりゃ何匹も釣れるんってのも問題ではあるが相当な民度が必要だろ
まぁ1人でブチ切れてろや
落ち着いたらココで議論すっから
974 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/18(月) 04:59:57.19 ID:LkYV3fJm
>>972 観てるだけで流れを作ろうともしないやつが言うことか
つうか何スレも前とか、この粘着荒らしはいつからいるんだよw
スレを仕切ろうとするのは荒れる元だよ
976 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/18(月) 05:26:42.88 ID:lJIJl4QU
「理解できない奴は馬鹿」
これを言っちゃった時点で負けだよねw
そもそもEOEってそんなご大層な映画でもないし
本当に良い映画ってのは理解云々関係ないから
頭脳的な映画というのもあるけどEOEは感性の映画だね
庵野の心理描写は波長が合えば馬鹿にもビンビン伝わるけど
合わなければいくら繰り返し見て知的に解釈しようとしてもピンと来ないという類いのものだ
感性以前の問題だと思うんだけど
EOEって映画として致命的に面白くないだろ
せいぜい作画すげーくらいしかほめるとこない
でも「これが理解出来る俺ってすげー」的な厨二気質は
喜ぶのかもしれない。その手の馬鹿が崇めそうな感じだし
まあ、良くも悪くも知性が要求されるタイプの映画じゃないのは確かだ
キューブリック作品ならアンチキューブリックの観客でも知的に読み解いて理解することができるが
EOEはそういう映画ではない
EOEが理解できなくても馬鹿だということにはならないよ
何がそんなに凄いというのか
別に大して凄くないよ。庵野の狂気とか言ってる馬鹿は死んでほしい
別に凄いとは言ってないよ
そんなに深みがある内容ってわけでもない
ただ、ある種の人にはひどく心地よく刺激的な映画なんだよ
EOE信者って新劇を異様に敵視している人多いよね
このスレでも狂信者が突然新劇叩き始めたり、過去スレ見ても新劇を
メチャクチャ攻撃してEOE持ち上げてる奴が多数いたり
嫉妬だろ
EOEは世間で酷評されて駄作認定されてもう空気状態なのに、
EOEを否定するかのような新劇が万人に好評で人気がある
そりゃEOE信者からしたら面白くないし叩きたくなるだろう
変なスレ番つけて悦に入っているあたりからろくな内容にならない予感はしたよ
次スレは本スレらしく正確にタイトルつけてくれ
>>976 EOEを理解とか言ってる時点でもうダメだろ
基本的にEOEでやってることは1話から一貫してる
つまりお前はみんなに評価(笑)されてるTV版の内容もろくに把握してないということになる
「EOEを理解」とか言っちゃうのはそういうこと
あと10レスちょっとだ
頑張れ
次スレはしばらく立てなくていいからね
>>986 アホかおまえ
EOEを叩いている奴はろくに理解していない馬鹿ってのは
EOE信者の馬鹿どもが散々言ってきたことだぞ
まあ馬鹿はEOE信者だったってオチだけどw
低学歴はそう考えるしかない
自分に理解できないものは悪と
この凡夫が
一番低学歴なのは東とか宮台がEOEについてしゃべってる動画持ってきて
「どうだEOEはこんなに凄いんだぞ!」なんて言ってる奴だと思う
このスレでもいたけどさ。まあ自分の言葉でよさを説明できないでサブカルもどき
評論家のご高説に縋ってる時点で馬鹿丸出しだよな。EOEなんて所詮その程度の映画なんだよ
中身カラッポだし
東浩紀はEOEを「今はもう様々な面で古くて見る価値がない」なんて一蹴してたよなw
東にべったりだったEOE豚の恥ずかしさときたらwwwwwww
あとちょっと
頑張れ
本当に目を覆いたくなるような糞スレだな
多くの人がつまらないと思っていて、その結果が今のこの駄作扱いなんだから、
それは素直に認めるべきだよな。そういう世間の評価に牙を剥いて攻撃してくるから
スレが荒れるんだよ
パギャ
何がきっかけで荒らしは涌いてくるのだろう?
定期的に監視でもしてんのか?気持ち悪い
>>997 EOE信者が調子乗りすぎてるからじゃないの?
こんなのを芸術とかアートとか言われたらそりゃ叩かれても仕方ないわ
エヴァの恥さらし
面汚し
消えてなくなればいい
>>997たとえ調子に乗ったとして(そんな風には思えんが)ここは本スレだ
レスが増える度に「どれどれ、何書いてやがる?」
と一々チェックしてるのを想像すると身の毛がよだつ
>>999 こんな糞映画のスレがあったらそりゃ興味本位で覗いて見たくなるだろ
そしたら信者がやれアートだなんだの必死に持ち上げている
おまけに批判する奴は馬鹿なんて暴言吐いてる。そりゃ色々反論したくなるよね
それに対して信者がまた暴言で返してくる。結果アンチが増えてスレが荒れる
それだけの話だよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。