カヲルは漫画で多少戦ってたし
新劇でもそのうち戦闘見れるだろうけど
トウジとかどうしろっていうんだ
ゲームか何かか?
本気シンジ=カヲル>>>マリ>シンジ>レイ≧アスカ>>>>トウジ
多分こんな感じ
前スレ暫定
操縦技術
アスカ>マリ>シンジ>レイ
強さ
シンジ>マリ>アスカ>レイ
素質
シンジ>>マリ>アスカ>レイ
射撃
シンジ=アスカ>マリ
パワー
シンジ>マリ>アスカ>レイ
スピード
シンジ>音速の壁>他
格闘
マリ>アスカ>シンジ>レイ
総合
シンジ>色々越えられない壁>マリ>アスカ>レイ
身体能力
シンジ・カヲル・3人目のレイ>人間の壁>アスカ>軍人の壁>マリ>病弱の壁>2人目のレイ>運動音痴の壁>トウジ
泳げないシンジが身体能力でなんでアスカや綾波より上なんだ?
そのランク分けは別として、泳げないことと運動神経は関係にないよ
スポーツテストオールAだけど、泳げない人間もおる
ゲンドウとカヲルと綾波はA.Tフィールド出せるけど
シンジはなんでそれらと一緒なの?
まあ未知数のカヲルを除けば
>>3みたいな感じだろうな
ゲンドウwwww
2号機の掌から飛び降りたり、操縦席ぶっ壊したり、
血の吹出すようなケガを治したりの部分じゃね?
操縦席やら治癒やらは人間やめた証拠だけど、2号機のは・・・DVDでも修正されなかったな
むしろ徒歩でゼル波さん追い越して
初号機起動する時間的余裕すらある
人間離れした俊足が脅威
あの爆風の中無傷なのも異常
着地したマリにぶつかられてたけど、あれ、普通なら死んでる
新旧ないまぜにして評価しようとするから無理が生じてないか?
旧のシンジをやたら持ち上げようとしてるヤツは盲目乙としか
むしろゼルエル戦抜きなら旧シンジの方が腕が良く見える
それはない。
より技量を示してるのは新劇だろ
>>14 アスカにしろシンジにしろ分けて考えたほうが分かりやすいんだよな。特にアスカ
シンジは暴走の印象が強いけど通常時でも普通に強い
レイは機体が駄目なのが弱点だけど結果だけは出す
アスカは弱い相手には強いけど総合的には弱い
って感じ
レイの機体の話が時々でるけど、そんなに関係あるのかな
通常稼動時は初号機と変わらないんでしょ?改になった後は、むしろ高いし
試作型だから性能は低い設定があったような
設定資料集には、改造前でも基本性能は初号機と一緒って書いてある。
武器とか装備のオプションが変わるんだろうけど。
設定資料集?
見れない
零号機
最初に建造されたエヴァであるため、プロトタイプと呼ばれる。
初号機との違いは頭部と肩部だけで、基本的に性能は大差ない。
当初はオレンジ色の機体だったが、ラミエルとの戦闘で大破したため、肩部を他のエヴァと
同様のものに換装し、青色に塗り替えられた。
ちなみに弐号機は「実戦型」なので、実験機の意味合いが強い他二機よりも戦闘に特化してる。
性能イイのは当たり前
・・・だと思う
個人的にはEOEの途中までの活躍ぶりから、精神的に安定してる時のアスカが
一番強いと普通に思ってたんだけどな
アレってただキョウコが弐号機にいるってことに気付かせただけでそれ以上何か
出しゃばって手助けしたって描写はないし、結局アスカが独力で頑張ったワケで
まぁ中〜終盤で見せまくってた見苦しい点の印象が強過ぎるから低評価でも
仕方ないんだけどさ
あれ母親におんぶに抱っこの結果だからなあ
後でフルボッコが前提だし
山下曰く、2号機は実戦配備型なので初めから贅沢な武器が使えるようにしてある。
ボツになっていた、2号機のスカイダイビング装備が新劇で復活したのは面白いね。
ちゃんと資料、残ってたんだ・・・
アスカが自分で頑張るよりママに頼りまくったほうがぶっちゃけ強いよ
まあ結局ぶっ殺されるけどね^^
ってことだからな
まあ鳥葬は戦自虐殺の罪の贖いでもあったみたいだが
単純にあの弐号機の性能がアスカの母親の能力でしか無いってのがおんぶに抱っこでしょ
だから「偽りの覚醒」
でもその最強能力を駆使しても量産機のコア、唯の一つすら破壊できなかったんだよな…
アスカが抜けてるのか、そういうもんなのか
アスカが負けるのは最初から決まってたみたいだが
>>31 それを言ったら初号機なんてどうなるんだよ・・・とにかくアスカを
評価したくないっていう姿勢は公平性に欠けると思うんだが・・・
あと、偽りの再生な
初号機の暴走がシンジの腕として評価されないのと同様に
EOEのアスカのアレは7割引ぐらいの評価で見てる
偽りの再生じゃなかったけ
パイロット制御下のエヴァとしては、旧作の時点じゃEOE弐号機が最強なのには異論ないよ
演出の都合(笑)的には、唯一の映画の戦闘の見せ場ってのもあるけど、動きが段違いだもん。
ゼルエル倒せるかは知らないけど
母親が覚醒し、なおかつパイロット制御で動かしてるエヴァだもんな
通常稼動とはまた違うと思う
パイロット制御下ならシン化初号機>ビースト2号機>EOE弐号機>通常初号機って感じ
暴走時の初号機をシンジの腕として認める方が無理があるだろw
>>35 あれエヴァでは珍しい人型対人型だから映えて見えるけどぶっちゃけアクションの難易度では
初登場時の八艘飛びには遠く及ばないんだよな
>>36 でも初号機と違って、母親覚醒による効果の描写とか特になかったと思うが
演出的にはTV版のゼルエル戦には敵わないと思う
アクションのヒロイックさと音楽の化学反応っぷりがダンチだし、あそこはアクションシーンとしては新旧とEOE合わせて随一だと思う
>>39 アスカだけの手柄にしたいのはわかるが、アスカが母親に頼って復活した、母親のおかげで活躍したって場面でそれは無理あるだろ…
>>40 新劇でも、旧作の19話が完璧すぎて覚醒まではほぼ弄ってなかったものね
むしろ、シンジが射出ボタンを押すあたりでイイテンポがずれちゃったとも感じた
シンジ覚醒は覚醒で燃えだけど、旧作の初号機暴走の緊迫感には勝てないと思う
燃えという意味では、断然新劇だけどw
>>39 ママの存在に気づいた瞬間、火柱上げてなかったっけ?
通常のエヴァであんな力あるとは思えないし、通常状態で母親が出てくることもない
>>41 いや、そういうことじゃなく機体性能的な話な
暴走初号機みたいな性能面の向上はなかったでしょって事
いや、あったんじゃねえの
そもそもあんなに動けたのがママのおかげでしょ
ママの力無しじゃどう考えても船持ち上げとか無理だろ…
なんかこういう人は萎える
>>43 火柱って言えば、あの時直上にあった船ぶっ壊してたように見えたのに、
その後その船持ち上げてたよな
実はあの火柱は船に当たってなかったのか?
スレチですまん
>>46 船とどっちが重いか知らんが、初号機は落下してきたサハ受け止めてたがな
自分で勝手に思ってる常識押しつけられても困るぜ
ママのおかげというか、ママが出てきたことで弐号機とシンクロハイになってたと思う
性能もそれで飛躍的に上昇したんでしょう
ATフィールドの性質と使い方をどうやって理解出来たかは知らないけどw感覚的なもんなんでしょね
>>48 アスカぐらいじゃ通常時は無理なんじゃね?w
>>47 庵野「特に意味はありません。かっこいいからです(`・ω・´)キリッ」
ママのおかげとか言って再起動していつもより強い
→でもアスカ自身の腕だから!
うーん…
>>48 そりゃ比べるまでもなくサハ。重みと落下エネルギーとATフィールドが加算されてるもの
船の重みだけじゃセントラルドグマまで大穴開けられんと思うよ
ってkとで、船持ち上げムリとか言ってるやつはアホ
初号機には出来るかもしれんがアスカだからなぁ…
>>47 弐号機の力を開放した的な演出なのかも。
初号機も同じく、力を開放した時に火柱どころか巨大爆発起こしてる
>>54 ガギエルの口を開けたりもしてたよ。シンジと一緒だけど
トウケツも来てるみたいだしな
前スレでシンジsageとアスカage頑張ってた
シンジ>マリ≧アスカ>綾波>>>新劇に出れなかった奴
ほら、自衛隊倒したんだけど量産型にやられた奴だよ。なんて名前だっけ?姿は式波に似てるんだけど性格が超ウザいんだよな。
いっつも思うんだけどさ
アンチシンジのアスカ人で痛い人がきたらトウケツとか言われるけどさ
そもそもアスカ人とかLAS人って大半がアンチシンジじゃね?
別にシンジヲタでもスカヲタでもない俺からすれば、まさに目糞鼻糞
でもシンジヲタに妙に上から目線なヤツが多いのって何でだ?
細けぇことは(ry
>>61 必殺どっちもどっちへのもって行き方が何時ものごとく無茶苦茶で糞ワロタw
>>61 ちょっと前までユイママの実力をシンジの実力であるかのように万せーしてたしな
シンジもアスカも母親の影響力下の戦闘は除外すればいいだけの話やん
その場合は旧劇はシンジとアスカは僅差でシンジが上かな
新劇は圧倒的にシンジが無敵コースだが
>>48>>53 ぶっちゃけ、サハは誰か1人でもサハを受け止めてさえしまえばいい作戦だから
シンジにできたことは綾波とアスカにもできた
サハ以前も以後も初号機のA.Tフィールドが特別堅いような描写はないし
>>67 確かにそうでないと作戦が成り立たないものな
たまたま初号機が受け止められる位置にサハが落ちてきただけだし
イメージだけで語るなら、旧作のシンジもアスカもパイロットとしての腕はあまり換わらないように見える
レイは受身や捨て身が多いから、腕はあまりいいようなイメージはないかな
>>67 腕を貫かれてもサハを受け止める忍耐力がアスカにあるかあ?
忍耐力はレイ≧シンジ>>アスカだぞ?
アクションが華麗で派手な方が強そうに見えるのは仕方ないが
実際に多くの結果を出してるのは土俵際の粘り強さのあるシンジだしな
>>70 旧は手を串刺しにならないから問題ない
新ならアスカの耐久力が低い描写がないから印象だけで語っても意味がない
旧で言うとアスカは初登場時とか動きが良いのはわかる
そしてユニゾンでそれに追随できるシンジも
レイはそういう面ではあまりいい描写がないような
>>69を書いたのは俺だけどサハは関係ないです
勘違いさせてスミマセン
アスカは身体面は問題ないんだが精神が弱いからな
イスラフェルに油断したりシンクロ率で抜かれて不安定になったり
いつかのスレでの模試満点タイプというのは結構当たってると思う
>>76 ゼルエル戦のときもシンジがいなくなって、もう負けられない、と精神的に自分を追い詰めてたからな
エリートといっても実戦経験は日本に来てからだろうし
ゼルエル戦は精神状態もう少しまともなら多少は健闘出来たのかねえ
新劇で同じポジションで当たったマリが射撃にあっさり見切りつけて接近戦試してたり
ダメージ受けた後も援護で粘ってたりビースト抜きでも色々頑張ってたせいで
効かない射撃に固執して反撃されたら速攻戦闘不能なアスカが可哀想なことに
>>78 精神的に落ち着いてたら、少なくともラストの突進は無かった気がするな
両腕無しに攻撃するにしても突撃とかよりキックのほうが有効だろうし
旧のバル戦で比較すれば
バルの奇襲(?)に何も出来ずに瞬殺されたアスカ
バルの奇襲で倒されいいところなくやられたレイ
バルの奇襲に銃を盾にしてとっさに防いだシンジ
これだけを見るとシンジ>>>レイ≒アスカだとわかる
真正面から攻められたのと不意打ちを比べてもなぁ
さっきから耐久力がないとは描写されてないとか
不意打ちと比べるなとか
恣意的な都合の良い基準を出すやつがいてわかりやすい
>>82 戦績がレイと比べても微妙なのは事実なんだから、印象操作で補うしか無いんだよ…
新ではダメージ自体大して受けてないのになんで新で2号機の耐久力が低いと思ってんのか謎
>>81 アスカが不意討ちされたかどうかは不明
わかることはバルの初撃をシンジは防いだがアスカは防げなかったということだけ
耐久力ってパイロットの精神面を言ってんじゃ?
流れからそう思ってたけど
機体そのものなら正規実用型の2号機が最強で当然じゃん
(Mark.06とかはまだ出てないから対象外として)
でも戦闘結果が機体性能と不一致だから
パイロットの精神力やテクニックの比較となるわけで
マリなんかは仮設機一機だけで使徒を一体殲滅したな
ダメージすら受けてない上に新のアスカが精神的に痛みに弱いという根拠もないな
アスカはマトさんの時即興で作戦立案して溶解液にも耐えてたけどあれは戦績にならないの
落下使徒の時は三人の中でアスカが一番焦ってたけど
シンジは予想とちがう状況を素早く判断してミサトと連携取ったし
レイがコアを止めるという自主的なナイスサポートをしてくれたから
あの時は仕留められたわけだろ
だからあのあとひとりじゃなにもできなかったとなる
精神面の打たれ弱さは旧を引き継いじゃったな
新劇と旧劇が混じってるからややこしい
キャラ編成も違うんだから分けて話せば?
このスレはどちらがメインなんだよ
スレタイにマリが入ってるから新劇だと普通に思ってた
スレタイにマリが入っていて1ではトウジもありとなっている…つまりどっちもあり
まあトウジの強さとか本編内ではまるで描写ないけどな、
まともに起動できるかすらわからん
トウジは戦ったこともないもんな
起動テストでおしまい
不憫だわ
前スレでも出ていたが惣流と式波は分けては?
公式においても「別人」だと明言されているわけだし
んでこの二人を比べると
式波>>>>>(使徒単独撃破の壁)>>>>>惣流
は明白なわけで
式波さんはパイロットにはどうにもできない3号機トラップで
一時リタイアしただけで連敗街道に乗ってないしな
落下使徒戦もテンパってはいたけど
周りのフォローもあって撃破自体は成功してるし
漫画版アスカはガギエルを単独撃破してるじゃん
必死だな
>>90 旧に落ちてきた二機に反応してギリギリ食い止めたシンジさんも評価してやって
あれ何気にすげえぜ
>>91 奇跡の成功率を、シンジの音速突破と根性で乗りきったようなもんだしアレ
他のエヴァだったら100に近い形で失敗してるだろ
あの加速は初号機しか使えないのか?
描かれてないだけで他の機体も使えるんかと思ってた
描写されてない=出来てないだろ
描写されてなくても出来るとか言ってたら、シンジもレイも弐号機のATフィールド投げ出来るよねwww
旧でも新でも、サハに近づく前に二機のカットが入るけど音速突破してる描写も初号機にはあった減速の描写もない
>>102 シンジが他二機に乗れば出来るんじゃない?
>>103 エヴァ2ではリツコが開発さえすれば誰でも使えたな
>>67>>68 あほだろ
成功確率からして、作戦として成り立ってない作戦だったじゃん
リツコ「作戦と言えるのこれがっ!?」って怒ってたじゃん
初号機がもう少し遠ければ、レイとアスカが先に到着してれば、失敗してたよ確実に
エヴァ2はトウジが強くて、シンジとアスカが弱いという不思議なゲームだったなw
ATフィールド投げも感覚的なものだから、開発すれば出来るって類じゃないような気もするけど・・・
そいや、2号機の洋弓もATフィールドで加速と威力を増幅させる武器らしいね
あのシーン、避けるのはかっこいいけど
矢のおしりに矢を刺す意味が分からないんだけど・・・矢の意味なくね・・・
ATフィールド投げは実際使徒にやっても中和されて終わりだから実用性がないだけで
通常兵器と戦う場面が有ればシンジでもレイでもやるとおもう
攻撃側のATフィールドが強大なら効果あるでしょう
そもそも、最初にやったの暴走初号機だし
つまり暴走初号機ぐらいしか使徒に使っても意味ないってことじゃん
いや、シンジでもレイでもアスカでもそのくらいのATフィールドが作れるなら意味あるってこと
つまり意味ないってことか
>>106 シンジのA.Tフィールドがアスカや綾波より強いという描写がないからな〜
エヴァのA.Tフィールドの強弱ってパイロットの任意で決められるんじゃなかったっけ
え、あれATフィールドの強さだけが関係してるわけ?
パワーと耐久力もだろ?
新劇だったら、
マリとレイがやっとのこさ中和したゼルエルのATフィールドを単騎で侵食してた
覚醒してたならともかく、新劇って旧劇みたいに普通に攻撃してたけどいつ中和したの
新劇のATフィールド力ならシンジ>>>マリ≧レイ
アスカはそもそも戦闘で有効利用してないから戦外だね
電源切れ寸前にコアのカバー剥がそうとしてる初号機と
ゼルエルの間にATフィールド見えてるのは?
あれマリや綾波が中和してたのと同じような分厚いA.Tフィールドじゃないじゃん
そりゃ中和してたからだろ
エヴァ側のATフィールドが弱いと、レイのように押し戻されるんだよ
それも無く普通にシンジが攻撃出来てたのなら、ゼルエルのATフィールドを中和出来るだけの力があったってことでしょ
最強の拒絶タイプが零号機取り込む浸食タイプの能力使ったんで
属性反発とかで弱体化したのかとも思ったが
その後シン化初号機の攻撃に対しては
に多重ATフィールドで防御しようとしてるんだよな
最強使徒のフィールド中和はあたりまえで
破のシンジは切断された左腕もATフィールドで復活させて
ATフィールドを展開してパーンとゼルを吹き飛ばしたりもしたろ
ATフィールドの多才さと強さに関してはシンジが頂点
マリもATフィールドそのものの力で吹っ飛ばされてるからなあ
スパロボでATフィールドレベルみたいな感じで、強弱のレベル付けてくれると楽しいんだけど
スパロボは公式でもないし当てにならんだろ
誰もスパロボを根拠にしゃべってないが
スパロボは好きだが、このスレにおける根拠には不適切だな
誰も根拠にはしてないと思うが…
本編や公式以外でレベル付けされても関係ないんで
根拠がどうこう言うならまぎらわしい話題だすなよ
文句言う前に日本語ちゃんと読めよ
運動音痴のトウジを何故ネルフは選んだw
アメtークの運動音痴芸人の回見てたけど、やべえぜアレ・・・
実際トウジがエヴァに乗ったら、エヴァの動きもカクカクしてるんだろうなあと思うと笑けてくるw
膝と肘が曲がらないエヴァwwww
スパロボ話はいい加減スレチ
落ち着けよ
トウジは運痴なのに年中ジャージというキャラ造形がわからん
なんとなくシンクロ率は高そうだけど
トウジは筋肉付いてるからパワーはありそう
庵野は割りと型にハマった造形が好きそうだから、熱血タイプはジャージ、みたいな勝手なイメージで
トウジを作ってそう
最初は運動神経イイタイプだったんだろうな
途中からウンチに変更したんだろう
新劇は初期設定の設定を結構使ってたりするから、今その時点のキャラ紹介とか見ると結構面白いな
トウジのジャージは、運動音痴なコンプレックスの裏返しだろう
たぶん
スパロボでトウジを使う時のBGMはボスボロットにしてた
シンジさん≧カヲル>シンジ>マリ>アスカ>レイ>トウジ
こんなもんだろ
>>116 レイが自爆する回だったか、レイの「ATフィールド、全開」という台詞があるな。
てことは、ATフィールドをパイロットが調節できるということだ。
ま、制作側はそんな台詞忘れてるかもしれんがw
サハ戦でも「フィールド全開!!」って言ってますがな
その際に、初号機を中心に爆風が起こる描写もある
設定として普通に存在するでしょ
フィールド全開はサハ戦でレイも言ってますな
あたしに指図しないでっ!
技量のアスカ、戦闘のマリ、才能のシンジ、そしてヒロインレイ
技量と戦闘の違いがわからない・・・
技量高い=戦闘強い
にはならない
戦闘能力の一要素ではあるけど。
悟空とクリリンならクリリンの方が技量はあるけど強いのは悟空みたいなイメージ
>>150 サンクス
なんとなく言いたいことはわかりました
まあ弱かったら技量もヘッタクレもないけどな
まだ式波は落ちてないぜ
サハ戦では相当アレだったけど
粗野な闘い方だけど強いのはマリ
訓練された綿密な動きだけど、使徒戦ではあまり役立たないのがアスカ
才能と根性で一番強いのがシンジ
って感じ
マリは強かったな
ビースト最高だった
あの粗野というか狂戦士な感じがいい
シンクロ切らずに頭を吹っ飛ばされても意識があるマリは何気にすごいな
エヴァってたいてい頭攻撃されたら戦闘不能になるよね
初号機も頭貫かれたら一発で沈黙してたし
そりゃあ頭を攻撃された衝撃がそのままパイロットに伝わるんだからな
ショックで死んでも不思議じゃない気がする
レイは忍耐だけど
マリはど根性って気がするw
脳に痛覚はないよ
脳を貫かれるより、首のほうがパイロット的にはヤバそう
頭には目も口も鼻もあるだろう
脳に到達する前に顔の表面の痛覚で悶えるわw
綾波って言うほど攻撃に耐えてないような気がするけど
バルの時は腕一本もげたら戦えなかったしゼルは頭かち割られたらやられたし
たしかに、バル戦じゃ腕吹っ飛ぶだけでうずくまってたな。
そう考えたらシンジもアスカもマリも、腕なくなろうが相手に立ち向かってた
>>162 ゼル戦は頭勝ち割られる前にN2爆弾の衝撃を間近で受けてたからな
その時点ですでに戦闘不能になってただろうな
バルについては確かに腕もげてうずくまってたな
その前の浸食のダメージもあるかもしれないけど
レイがこれならカヲル君も期待出来ない
序のことを忘れてるだろう
ラミエルの攻撃を受けて盾が溶けても
シンジの初号機の前から離れなかったぞ
あれ、LCL煮えてるよ
>>162 サハ戦では高速回転のコアを
激痛に耐えながらアスカがトドメを刺すまで止めてた
>>166 ラミエル初戦時のシンジよかいくらかマシだと思う
シンジは心停止してたけどレイには微笑む余裕があるw
>>167 あれ、隣でピューピュー血が吹き出てる初号機がいるから地味なんだよな
実際にはそれほど攻撃も受けてないってことか。
やっぱ戦法的には捨て身のレイw
「ありがとう2号機の人」みたいに自己犠牲系の行動が多いんだよな
レイはヒロインだけどなにげに一番男前な性格とは思う
特攻隊的な
>>170 ラミエル戦のあとで
無理やりナイフでエントリープラグをこじ開けた焦るシンジを見ても
対した攻撃を受けてないと思う人もいるんだね〜
あのあとレイの無事を見てシンジが泣くくらいだしな
だって盾で防いでるし
>>174 序を見てない人?
テレビ版でもだけど、余裕で盾なんて溶けて
零号機の身体そのものでラミエルの攻撃を受けて初号機を庇ってる
だから黒焦げになって、湖かなんかの水に零号機をつけて冷やしてるし
無理やり出したエントリープラグから射出されたLCLからは湯気出てる
序で盾って溶けてたっけ?
焦げた零号機を冷やしてたのは覚えてる
>>172 他パイロットと比べてって話だよ
他と比べたら少ないほうじゃね?
>>176 溶けてるよ
全集とは言わないけどちゃんとDVDでも見てから質問してね
あそこピカピカしてわかりにくいんだよ
盛り上がりどころが、そのひとつ前のシーンだったから余計に
>>179 わかりにくかったら盾は溶けてないと断言だってできないはずだろ
しつこい
181 :
176:2011/02/13(日) 23:16:42 ID:???
いや、俺174じゃないけど・・・
>>177 攻撃を一番受けてないのは2号機だろう
新劇での個人戦闘はマトもどきの時計使徒だけだし
あ、でも2号機はマリが乗ってレイと共闘で最強使徒を相手してるな
攻撃というか実戦が少ないのが
アスカ搭乗の2号機限定ということか
マリは仮設5号機でも戦闘してるし
>>179 序DVDのメイキングにそのシーンのセル画コマ送りがなかったか?
それなら最初に盾表面がまず剥がれて
その後ラミのビームに押されるように溶けていく様子がわかるはず
つ バルディエル戦でぐっちょぐちょ
>>183 それ、1.11の方?メイキングってあったけな
まあいいわ。溶けてるって事実が知れたらそれでいいし
ダミーシステム操作のエヴァ相手の戦闘も考察対象か?
バルは侵食なんだからエヴァVS使徒とは違うし
だいたいあの時はアスカ操縦してないが
トウジにしても、アスカにしても、バル戦て神経接続されたまんまだったのかな
意識はどうだったんだろう
それは… あまり積極的に考えたくない話題だな
純粋な操作技術ならアスカかね
才能ならシンジだな
箱庭学園の生徒の中で、もし、エヴァに乗れたら、誰が操縦が上手いと思う?
私の判断なら、球磨川 禊、人吉 善吉、喜界島 もがな、阿久根 高貴の順番だな。
乱暴能力なら、蝶ヶ崎 蛾ヶ丸、宗像 形、糸島 軍規くらい。
純粋な操縦技術なら、「完成(ジ・エンド)」を持つめだかちゃんと、「大嘘憑き(オールフィクション)」を持つ球磨川に限定される。
水中戦なら、当然喜界島 もがなちゃんが有利かな。
スーパーマリオUSAにすると、バランス重視型ならめだかちゃん、スピード重視で、軽快さ重視なら球磨川、
パワー重視なら、善吉、守備重視なら、蛾ヶ丸だろ。
193 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/23(土) 22:11:11.78 ID:+NcxaDI7
ほす
アスカ
カヲルがうまい
未知数っしょ
たぶんうまいけど
ダントツで俺
レイは基本自爆戦法だから操縦が上手いかどうかは不明w
どっかで見たけど射撃の命中率はレイが一番なんでしょ?
>>200 スパロボ?
射撃でいいとこ見せてんのは今んとこシンジとアスカだけ
たぶんカヲル
予想
トウジとカヲルは省くべきだと思うの
最強はカヲルでしょ
カヲル腐は他のレス一切目に入らないのがデフォなのか
貞エヴァでも戦闘ではアスカ以上と言われてミサトやリツコやシンジ驚かせてたじゃん
エヴァ2でも戦闘力飛び抜けて凄いしAT高いしカヲルでしょ
>>208 動きはすごい的なことは言われたけど実戦では強いとこ見せることできなかった
このスレでもむしろ貞のを根拠に意外と大したことないと言われて、
本編とは別だからと却下されてきたくらい
新劇のカヲルはちゃんと強いとこ見せるだろうからちっとは待て
>>209 エヴァ2(笑)
あれトウジが強いんですよね
貞はシンジ自体もアニメに比べてしょぼい感じだしな、わりと驚き役で
貞ならアスカさんが最強に見える
新劇のシンジとアスカの強さは異常
テレビのアスカの弱さら異常
>>213 今慌てる必要はないが新劇カヲルはいよいよ派手に活躍してくれると思う
Qが楽しみだ
つか待たせ杉だろ
>>213 アスカよりマリのが強い印象
アスカはマトさんだけ良くてサハ戦で株下げた
でもいちいち操縦はかっこいい
マリも強いよな。
新劇のエヴァチームは皆、強い気がする
使徒が強いから全体的に底上げされてる感じ
戦闘能力で言えば
シンジ>マリ>アスカ>レイ
じゃないかな
通常時ならアスカとマリが強いと思う
なぜ?
シミュレーターとか模擬線ならアスカ
実戦で安定して強いのはマリ
イザというときに桁外れな力を出すのがシンジ
こんなイメージ
マリの方が強いって
レイが強いと思ってる人はいなさそうだな
レイも新劇だと第8使徒の動き回るコアを手で止めたりと旧作以上の実力はありそうなんだがな
他がすごすぎるんだろうけど
綾波も強いよ。綾波以外が化け物レベルに強いだけ
個人的にはアスカが綾波を守ってるお姉ちゃん的存在であってほしい
それって平均以下ってことだから別に強く…
レイは病弱だからイイんだよ
実は零号機がうまく動かないのさ
エヴァ2だと零号機はコアに魂がないから他の機体より性能が低いみたいなこと言われてたっけ
綾波は非力なりに自分の役どころを分かってる感じ
戦闘力はないけど作戦への貢献度は高い
それと自分にはいくらでも代わりが居ると思ってるから捨て身の戦法をとれるんだろうね
ある意味レイは最強だ
兵士として一番扱いやすいのは確実にレイだなwその点じゃ最も優れてる
他は、戦闘や搭乗に疑念を持ってるシンジ、わがままで自己顕示が最優先なアスカ、
裏の目的があって独自行動するマリ、そもそも兵士として動く気はないだろうカヲル
教育してないネルフの自業自得だが曲者ばかりw
エヴァの操縦士は地球防衛軍の一部のエリートしか乗れない。
地球防衛軍の一部のエリートになればアスカやレイを自由に出来るんですね
ちょっと面接してくる
アスカやレイをどうにか出来るやつなら
その前に可愛い彼女出来てるから
お前らは地球防衛軍に入隊しても陸軍か宇宙海兵隊だよ。
アスカやレイなんかとまともに会う機会なんかほとんどねぇよ
面接やめてコネ作ってくる
とりあえず防衛大出て
自衛隊の幹部になれば
その妄想も許したる
宇宙海兵隊とかエイリアンの世界かと思ったら
ロシアが宇宙軍創立してたでござるの巻
0・1・2の3人はどの順番で配置するのがいいかね?
単純に戦闘力ならシンジをトップにするのがいいだろうけど、
判断力がヘボなのでレリエルタイプが出てくると危険。
レイは戦闘力低すぎなので、ゼルエルまでいかなくてもフィジカルが
強い相手に一撃死の可能性がある。
やっぱりアスカが無難か?史実では一番最初にリタイヤしたが。
アスカはメンタルにかなり難が……
単純な技量は一番高そうなんだけどねえ
アスカの技量にレイのメンタル、シンジの爆発力だったら最強なんだが
そう考えるとあの三人わりと良いトリオだったのかも
シンジの判断力がヘボイと言うが、
サハクィエルの時の判断と
ゼルエルを射出口に追い詰めての判断は悪くねーよ
レリエルのやつと、バルディエル戦はどうかと思うけど。
アスカの判断も旧と新合わせてあまり良くない(新サハ、ガギエル、ゼルエル、精神攻撃のやつ)
レイは冷静なだけあって、自分が出来ることを黙々と遂行する感じだけど
実力がアレなので特攻自爆という
シンジは判断も実力も安定しないといった方が正しいかな
実力なら一番安定して高い水準を出しているのでは?
初号機は暴走ばかり捕らえられがちだけどそれを抜きにしても使徒殲滅のアベレージは高い
判断力は綾波が抜きん出ているほか、どのパイロットもたいしたことないと思う
サンダルフォン戦のナイフとか、とっさに機転が効くのはシンジという感じだが
>>239 自分が指揮官とするなら先陣はアスカ
援護などに不向きのアスカに先陣切らせてケリつけばそれでいいし、その後に本命のシンジを配置しておけば心配ない
シンジなら援護でもアスカが敗北した後のメインとしてもどちらでも使えるうえ、酷い言い方をすればアスカで敵戦力を
削っておけばシンジで確実に倒すことも出来る
レイは後方からの援護主体で、シンジをカバーさせて負担を減らす
安定してるのはレイか
ただ突破口にはなれないが
シンジは隠れた才能があるよ
全員、エリート軍人なんだから弱い奴なんかいないよね。
あ、テレビのアスカは違うけどね
まず乗れる人間が限られる兵器だからな
十億人に一人の資質だし、あからさまなパープーがいない分運がよかった
日本語圏の人間が多いのもネルフにとって都合よかったな
なんで新劇のアスカは強いの?
なんでテレビのは弱かったの?
シンジに判断力がない?パイロットの中ではぶっちぎりであるだろ
ガギエル戦でアスカがギャアギャア騒いでいる傍らで冷静に戦況を分析していた
アスカがマグマの中でピンチだったときに適格に戦法を指示した
破で落下使徒に対処するのにミサトに向かって逆に指示を出し見事に落下ポイントに到達した
優れた判断力がなければどれも無理だ
シンジは目から光線放つぞ
まぁ初号機ビームな訳だが
シンジの情報分析能力は異常
>>249 性格が良くなったのと同時に戦闘力も大幅に上がった。昔のアスカじゃ
絶対に新劇のアスカに勝てない
次は貞本シンジがどう頑張るかだけど、
貞本の奴が描いたものをあまり参考にしたくない
貞本版は気にしなくていいんじゃないの
やっぱ庵野が関わってないとな
今北けど、母体によるシンクロ率は所詮操作にどのくらいタイムラグがあるか程度の事だよね
だからカタログスペックだけでいいなら
レス無し高機動でパイロットも運動能力がある2号機が最強なんだよな
ただパイロットの熟練が混じる
カオルも実戦経験なさそうだしカタログスペック程度だと思う
レイは反射神経も判断力も鈍く最弱候補
昔のアスカだったら弱い綾波を貶して綾波に「お前がいうな」ってつっこまれそうだけど
式波だったら「レイが弱いなら、あたしとシンジで守ってやればいいじゃない」と守ってくれそうだよな
エルドランロボは、パイロットが小学生であることを除くと、十分な強さを発揮できる方だな。
Yahoo!の知恵袋掲示板にて、キングゴウザウラーとガンダムとで勝負したらどちらが勝てますか?のトピックを読んだことがある。
質問の答えは、やはり…。ガンダムは、熟練した軍人が乗っているため、並大抵の知識ではないとのこと。
ガンダムもエリートが操縦するロボットだよね。
また、ガンダムとエヴァンゲリオンで比較してみると、「エヴァって、一部の機種を除き、宇宙出れないじゃん。
宇宙へ出れるエヴァは、187号機、ジャークジアースなどの一部の機種に限られます。」だって。
貞本版では一応アスカの方がシンジ以上だった気がするけど
(貞シンジはシンクロ率が覚醒時以外でアスカを上回った事がない)
これで量産機を無双したらシンジの方が強いという事になるのか
対使徒戦って正体も能力も不明な相手と戦う難しさがあるからなあ
戦闘能力に加えて想定外の能力への対処とか、連携とかが重要になる
エヴァ三機で模擬戦でもやったらアスカが断トツでレイが最下位だろうが
だからって対使徒戦で両者の活躍にそこまで差が出たかっつーとまた違うしな…
>>260 それを言うと、エヴァという物語の根底に問題があって。
能力がまったく不明な相手に、いきなりエヴァで正面から突っ込ませる
ミサトやリツコがあまりに馬鹿すぎる。
ヤシマ作戦のときにはダミーを使ったりして相手の能力を調べたりしているのに
どうしてそれを他の使徒のときにはやらんのか。
それにしても、能力の評価以前に
「実際の能力と比較してあまりに周囲の評価が低い」のは圧倒的にシンジだよなあ。
性格について滅茶苦茶に叩かれまくったのはもちろんのこと
エヴァの操縦についても「暴走初号機に助けられただけ」と叩かれまくった。
シンジさんを最初から訓練させときゃ最強やったんや
>「実際の能力と比較してあまりに周囲の評価が低い」のは圧倒的にシンジだよなあ。
シンジは本人の意思と能力の乖離が激しいことが評価の低い原因の1つにあると思う
「本人は嫌なのに才能が著しく突出してる」ことがシンジというキャラの一側面であり、
そのことでレイやアスカなどの他のパイロットや作中のキャラのバランスを取ってる
もしシンジがアスカのように最初から戦う意思が明白で、その意義にも悩まないような
タイプだったら文句無くぶっちぎりで強さではトップだろうが、それをシンジと言えるかは別だと思う
普通の(才能ではなく感覚)を持ったこどもが
戦いに巻き込まれたらどうなるか、ってーのもエヴァの要素のひとつだったものね。
>>261 ネルフはどうにもエヴァの力を過信してるように思えるな
ラミエル戦で敵からまる見えな位置に初号機を配置したのは今になっても解せん
ただ国連や政府の要請でエヴァを出さずには居られないっていう事情もあったんじゃないかとは思う
あとリツコとミサトで言えば、リツコはいちおうミサト案にたいして批判はしてたよ
ミサトのサハ受け止め案とかいくらなんでもエヴァの独力に頼りずぎ。成功したけど
>>263 >もしシンジがアスカのように最初から戦う意思が明白で、その意義にも悩まないような
>タイプだったら文句無くぶっちぎりで強さではトップだろうが、それをシンジと言えるかは別だと思う
新劇破のラストのシンジさんのことか
初号機の音速が無かったらどうなってたか。
アスカもアスカで、なんであの作戦に対してああいう意見を言うのか謎だったけど
話や製作者の都合でキャラがバカになるのは仕方ないんかね。
>>267 アスカに関しては新劇だと最初の時計使徒との実戦で単独でほとんど無傷で勝利したのがデカいかと
それまでの初号機は暴走、破損、零号機との連携などで勝ってきたからアスカが自分の実力を過大
あるいは誤解するもの無理はないのかもしれん
だからこそサハ戦でのシンジやレイとの連携がアスカに大きく影響したのでは?
前にも書いたけど、実力でどうにかなる作戦じゃないし相手ではないのは明白なのに、
「ひとりで出来るもん!」なわけねーだろバカじゃねえのかって話。
アスカをイイヤツにするためには、あそこで一度プライドを折ってしまわなければならないという作中の都合なんだろうな、って思って。
アニメだとそういう事が多々あるから、設定と作中との実力の剥離が激しいよね。
ひとりでできるもん! はアスカの設定であり根本的な考え方だろ
それが作中の都合と言うのは自分の中のアスカと現実が乖離してるじゃないかね
では、アスカがマジでバカってことでFAなのか
>>265 でもサハ受け止めは他に手段が無いんだ
リツコ案の撤退は論外
撤退したところでサハをどうにかできるわけでなし
仮にサハは何とかなっても
本部設備を失って以後の使徒をどうするのかと
本部設備失う代わりに「もしかしたらもっといい作戦ができるかも知れません」なんてのは正気の沙汰じゃない
>>271 馬鹿ってよりも舐めてたんだろうな、使徒とシンジやレイを
ところが蓋を開けてみたら(途中でコースが変わったとはいえ)使徒落下には間に合わず
七光りと舐めてたシンジは実はトンデモな実力の持ち主でエコヒイキと思ってたレイにまで
フォローされてようやっと倒せたことで自分の中の自信がヘシ折れた
>>272 企画段階では野球みたいに打ち返す案とかもあった(シンジ育成のパトス編ににその内容がスライドされてる)
陽電子砲で地上から射撃とか究極の選択だと23話のロンギヌス投擲とかまだやりようはあり
リツコの移転案に関しては、本部設備の件は松代の第二発令所があるからそれにかけてたんだろう
ロンギヌスは司令達が南極に取りに行ってて不在なのにどうやって使うんだよ
そもそも松代以前に落ちてきた後
サハがどうなるか完全に不明
そのまま自滅するのか形態を変えてくるのか
はたまたいきなりサードインパクトなのか…全く分らんのに撤退してどうするのという話な訳で
リリスごと撤退の形を取るってリツコが言ってただろ
軌道を予測して使徒の落下地点変更が間に合わないタイミングで動かそうとしてたんだろう
使徒の落下後の形態が分からないと言うのなら
ミサト案だって受け止めた後サハが爆発したらエヴァ三機おじゃんだったわけだし
ロンギヌスはリリスにブッ刺してある奴は第一話からそのままなんじゃなかった?
>>273 別に舐めてもかまわないけど、物理的に不可能なこと(莫大なエネルギー量をひとりで受け止めてかつひとりで倒すお)も出来るとか言っちゃうのは頭がカワイソスとしか。
だから作中の都合なんだろうなって思ってたんだけど、リアルそれなら本当に花畑まう
ロンギヌスの槍は、南極から取ってきたものをあとから零号機が刺してたんだよ。
オリジナルは一個しかねえから。
カヲルの槍は新劇だから知らん
こっちは新劇準拠で話してるから合わなかったわけね
まあミサトの案は失敗した時のリスクが大きすぎるし他にましな代案がなかったとはどうしても思えんって話
陽電子砲は準備する時間があるのかどうか微妙
N2航空機雷だっけ?それの集中攻撃も通用しない
目に見えるほどのATフォールドが確認競れてルナカ
成層圏にいる相手に通じるかも微妙
…打ち返すってのは受け止めるより難易度高くね?
落ちてくるのは無視して逃げませしょう。
本部施設と共に消滅してくれるかも知れません。
もしかしたらそのままサードインパクト起こったり、使徒がより厄介な行動をするかも知れませんけど
受け止めるよりはマシな作戦を思いつくかもしれませんから撤退しましょう
うん撤退だけは論外だ
撤退はリリスを動かした上での話でしょう。
思ったんだけど、仮に本部が壊滅状態になったって
最初から対使徒でまともに防衛機能が効果を上げてる試しがないので
別にええんやないかと思ってしまう。
>>279 どうしても思えんのなら受け止めるより「確実に」マシな案をだしてみてよ
俺にはシンジや初号機の不思議パワーをのぞくとそれ以外思いつかないのよ
撤退はリリスがどうとかじゃなく
本部施設と居住区を確実に失う代わりに
得られるものが全く無いに等しいのよ
確実にエヴァを温存できるヨ。
下手したら初号機失うわ使徒も倒せないわって結果になっててもおかしくなかった。というより、その可能性の方が高かった。
あの話だって、結局はシンジのスーパーパワーでなんとかなったもの。
>>282 確実な案なんかないよ
サハ戦は結果オーライだったけど失敗してた可能性のほうが高かったし
視聴者の神視点では初号機のパワーがあるからいいじゃんと言うことになるけど
現場からしたらリツコ案のほうがリスクも少なくて現実的に思える
こちらからは陽電子砲のや他の案もだしてるけど、それをつっぱねてから言われても困るね
温存したところで本部と同等の設備での運用が出来ず
落ちてきた使徒がどういう行動を起こすのか全く不明
あれはどんなに確率悪くとも受け止める以外の手段は無いんだって
ミサト案推奨派の人はさ、確実に結論ありきで語ってるよな
受け止めるしかないって、それは極論。他のひとの意見も少し聞いてみ
別に本編でそうしろっていってるわけじゃないんだから
>>285 他の手段のその成功率がミサト案より上か下かはともかく
リツコ案の撤退だけは絶対にないと言える
マジで失うものが大きすぎて得られるものが無いもん
>>288 だからエヴァやリリスは温存できるだろって
ミサト案が成功する前提で語るなよ
失敗した時の状況は本部はおろかエヴァ三機をパイロットごと失うんだから
松代だか松本の第二支部で一応運用出来るし、
使徒が落ちてきたあとにエヴァを使って撲滅させることも出来る。
あとは、落ちてくる途中で使徒を陽電子砲で狙撃とかか。
すんげー難易度になるけど。
別に成功を前提にしてないよ
ミサト案は0か100(に近い)のバクチ
撤退はどんなに上手く行っても確実に多くを失う
最悪の場合の結果はどちらも同じ
最善の結果はミサト案の場合は失うものが殆ど無い
撤退することで確実に状況を打破できる目処があるならともかく
エヴァを温存できますでも使途がどうなるのかわかりませんの現状では撤退する理由が無い
最悪を考えて、どちらがよりリスクが大きいかと、成功確率をかんがえろって
ミサト案だって成功確率が高いならいいけど、
実際は0に近い数字だったのをお忘れなく
視聴者の立場ですら落ちてきた後使徒がどうなるのか全く不明なのにリスクを考えるもクソも無い
ヘタすると地上に降りてきたサハが実はエヴァ3機が最高の状態でも手が出ないほどの戦闘力を発揮する
可能性だってありうるわけだし
単純に考えて三つのサイコロ振ってすべて一の目出すよりも成功確率の低い作戦
失敗すれば最悪の状況
それと比較して撤退がありえないというだけの根拠はない
>>293 だから他に手段が無い
すくなくとも作中でミサト案が決行されたのは
リスクとメリットを測りに掛けて一番マシだとネルフが判断したからとも取れる
無理矢理行使できるほどミサトの権限が高いような描写も無いしね
ミサトは作戦部長だぞ。対使徒作戦における権限は司令副司令がいない時点で最高だろ
ミサトの作戦が行き当たりばったりだったというのは庵野も指摘してること
もうすこし付け加えるならリツコのほうがまともな案を出してるとも言ってる
いやいやいや
撤退したところで受け止めるよりマシな作戦ができる「かもしれない」だけじゃ
撤退はありえないと言い切っていいでしょ
じゃあ、受け止めることができる「かもしれない」なんていうミサト案は有り得ないといいきっていいな
じゃあ結局何をやっても同じなら結果論ということになるがよろしいか?
>視聴者の立場ですら落ちてきた後使徒がどうなるのか全く不明なのにリスクを考えるもクソも無い
これはただの想像だろ・・・
敵の強さを想像で肥大化させるのはバカのすること
>>301 でもどうなるのか分らないのは事実だろ
まさかそのまま本部と共に爆発して消滅とか
その場から動かないとか思ってるわけじゃあるまい
最低限あれだけの大質量の使徒が暴れる事くらいは想定するのはおかしくない
>視聴者の立場ですら落ちてきた後使徒がどうなるのか全く不明なのにリスクを考えるもクソも無い
とかリツコ案否定の自分の主張全否定に繋がるレスだろ
もうどうしようもない
304 :
303:2011/04/30(土) 16:58:22.96 ID:???
あ、まちがった
>視聴者の立場ですら落ちてきた後使徒がどうなるのか全く不明なのにリスクを考えるもクソも無い
これはただの想像だろ・・・
敵の強さを想像で肥大化させるのはバカのすること
これな。そっちがリスクの話もちだしてるんだから合わせてやってるのにわからないって相当だよ
お前らどこから沸いて来たんだよ
ちょっと前まで過疎りまくってたのに……
>>304 落ちてきた使徒がどうなるか作中の人間はもとより視聴者ですら分らないのに
本部施設他を失う事が確実な撤退がマシと言い切るのはおかしいって言ってるだけだよ
307 :
303:2011/04/30(土) 17:02:48.40 ID:???
>>306 んじゃさー、
>落ちてきた使徒がどうなるか作中の人間はもとより視聴者ですら分らない
これは
>敵の強さを想像で肥大化させるのはバカのすること
これには繋がらないわけね?
撤退:
本部施設他周辺は確実に失います。
上手く行けばそのまま使徒が自滅するかもしれませんし
温存したエヴァを使って何か別の策が思い浮かぶかもしれません
最悪そのまま世界は終わります(・ω・)b
受け止め:
確率は低いですが0じゃありません。
上手く行けば何も失うことなく使徒を殲滅出来ます。
最悪そのまま世界は終わります(・ω・)b
これ、議論する様なことじゃない気がしないか?
どっちもどっち
309 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/30(土) 17:05:42.61 ID:sahZXq05
ごめん、ageてしまった
成功確率の話をしてるのに最悪の結果を語ってもしょうがない
そうならないためにするのが作戦なんだから
未も蓋も無い事を言うと
その確率だってMAGIがどういう計算から導き出してるのか分らんし
他の案が作中で出されたとして脚本の都合でいくらでも高くも低くもなる
>>311 成功確率の話なら撤退した後再起を図るんだから
使徒殲滅の成功確率以前のところで止まってしまうわけで…
そっからはIFの話だから想像で語るしかない
そもそもMAGIの導き出す確率はあてにならん
しょっぱなの初号機起動の確率とか…
トウジはパイロットとしては才能あったのかな?
委員長が強そうな気がするのは俺だけか?w
>>315 どうだろうね…
マヤがすぐにでも実戦配備が可能って言ってたけど
それは3号機の整備状態とかをさして言ってるのか
パイロット込みで言ってるのか
後者ならば全く訓練してない状態でそれというのはかなりの才能という事になるが
トウジは運動音痴らしいから上手くないかもな
一番いい作戦はシンジが覚醒して目からビームで撃ち落とすことだと思う
ロンギヌスの槍で撃ちぬくのもいいかも
スピンアウトのANIMAだったら委員長がパイロットやってるな
トウジが司令代理する世界だから、実際の素質がどうとかあてにならんがw
323 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/30(土) 20:29:48.85 ID:bEKXBLb5
アスカとマリとレイ、シンジの操縦がうまいのは誰?
操縦が上手い ≠ 戦闘で強い
だよな
ならアスカじゃない?
技術ならアスカ
>>325 まあそれは妥当な解釈かなあ。
でもシンジも、ユニゾン回でぴったりアスカと合わせた動きが出来たから
アスカとあまりレベルは違わないと思う。
釘宮がツンデレブームを引き起こした後で
わざわざ新約でアスカをツンデレに作り直すあたり
相当釘宮にコンプレックスを持っているようだなエヴァスタッフ
ただ単にアスカに深いトラウマ持たせなかったらツンデレになっただけだろ
というかテレビ中盤のアスカはあんなもんだったし
サポートやヒイロばりの自爆要因としてはレイは優秀だな
何せ迷いが無い
しかし命令に忠実なようで
思いつめると指示を無視して突っ込んだり自爆したりする
とはいえ独断で突っ込んだりするのは全員がそうか
力のシンジ 技のアスカ
こいつら強すぎwあと、マリも強いよな
結局チルドレンは旧・新とも四人しかいないわけで。
実のところ、四人しかいない時点でかけがえのないエリートで
四人の中の優劣など些細なことなんだけどね。
だが、それほど貴重な存在なのに
ネルフのチルドレンへの扱いが酷いこと。
アスカは強すぎって言うほど、まだ実力見せてないような
ハアハア言うほど戦わないとね
ハアハアは彼岸島だろうが
エヴァパイロットの日常
ドカーン!バリバリバリ!ドーン!!
シンジ「今日も俺達の大勝利だな」
アスカ「敗北を知りたいw」
シンジ「アスカは宇宙から落ちてきた奴の時、敗北を知っただろうがw」
アスカ「あっ、そうかwえへへ」
綾波「フフ、帰って宴にしましょう」
シンジ「おっ、いいな。やろうやろう」
なんというハツラツな世界だ
エヴァンゲリオンのハリウッド版か
>>324 新劇ならシンジさん最強だけど、旧シリーズなら量産機戦の弐号機が最強ってことに
なってるからなぁ…。
そもそも、旧シリーズの中盤以降は、もう普通に戦っても勝てない (ロボものではなくて
キャラのトラウマえぐるのがテーマに変化) から比較に意味が無い気がするし。
>旧シリーズなら量産機戦の弐号機が最強ってことになってるからなぁ…。
コア破壊せずに反撃されて敗北してる時点で最強はねーわ
旧版のゼルエル戦のシンジも
零号機弐号機が手も合いも出なかった
最強の使徒相手に停止するまでは圧してるんだぞ
タイプミス
手も合いも出なかった ×
手も足も出なかった ○
>>343 シンジはそこから再起動して勝ってる
アスカは食い散らかされて負けてる
結果がまるで違う
最強というならまずは勝たないとお話にならない
>>345 突っ込みおかしくないか?
旧版のシンジも十分強いといってるだけで
アスカ最強とは全く言ってない
>>342 設定では、そーなってるのよw
基本的に旧シリーズは絶望を与えるのがテーマになってるわけで、こういう最強論議には
向かない作品だと思うんだよ。
>>345 アンカーミスっぽいけど、旧シリーズの再起動は初号機が暴走してるだけでシンジ関係ないじゃん。
(新劇は違うけどさ)
>>348 旧版ゼルエル戦の暴走のトリガーはシンジの意志じゃん
>>347 機体性能なら新型の弐号機が一番優秀っていう公式資料があったと思うけど
量産機戦の弐号機が最強なんて公式発言あったか?
人間パイロットより劣る設定のダミープラグで動いてる棒立ち量産機相手に無双もどきやったくらいで最強?
>>350 ちょっと前に完結した、エヴァ・クロニクルの解説記事。
そう見えるかどうかは別としてw 設定ではそうなってるらしい。
え、あれをソースにするのか…
シンジの私服の色がアスカに合わせてあるとか書いちゃう記事だっけ
アニメ見る限り始めに作った設定も後だし設定も矛盾だらけだから好きな設定を選べる
>>352 一応は資料準拠の大百科なんだからw 設定面に関してはスタッフインタビューや
アニメ雑誌のコメントよりは正しいと思うよ。
それと画面での印象は、また別物だし。
エヴァの性能を存分に引き出してたかもーみたいな記述はあったけど
最強確定って言えるほどの書き方ではなかったろ
個人的には、あれは持続はムリだけど瞬間的に旧では最強だったかもと思いはする
一番強いならシンジだろ
操縦の上手さを語るスレだと何度ループすれば気がすむんだお前らは
操縦の上手さがシンクロ率に関係してるなら最初はアスカが上でも最後はシンジになる
操縦の上手さってのは、車で言うならアクセルやハンドルさばきだけに求まるものかって話だな
アスカなんかはゲーセンやシミュレーターなら圧倒的な技術が発揮できても、実車になると
アクセルが重くて踏み込めないとか、カーブのGに引っ張りまわされるドライバーって感じか
エヴァは基本実物ありきだし、シンクロ率含めて操縦者の腕と考える方が合ってる気はするが
>>357 >>1に「実質強さ議論」って入ってる以上は強さで語られるのも仕方ない
操縦が上手くても敵を倒せなきゃ評価は落ちる
個人的な評価としてざっとあげると(未知数のカヲルと実戦0のトウジは覗く)
シンジ>(倒した使徒の数)>マリ>(不利な仮設機で使徒を倒した実績)>アスカ>(単機で使徒を倒したことがあるかないか)>レイ
という感じだろうか
レイの最下位はなんとなく決定したみたいだが、なんとかレイを上手く使ってやる場所はないもんか?
ポンコツ零号機をなんとか動かして来たんだから、逆境での強さを買って殿軍役と思ってたが、
バル戦で片腕失ったぐらいで戦闘不能ではアスカと比べても信頼できんわ。
レイは決定打に欠けるだけでサポートなどの信頼性はかなりのものかと
あと、旧版入れていいならレイもロンギヌスで羽根使途と自爆で紐使途倒してるな
安定感ならレイ
自爆グセはともかく、基本的に確実に命令に従ってくれるのがレイだけという
アスカの技術とレイの精神を併せ持ってたら確実な自爆作戦を行える
零号機ってそこまでポンコツでもないだろ
そりゃ弐号機とかと比べるとアレだが、初号機(ママパワーのぞく)と
比べても性能変わらないし
結局のとこパイロットの腕ということになってしまうが・・・
>>359 アスカはむしろ、練習走行なら最速だけど
実際のレースだと駆け引きに失敗してシンジに負けるてな感じ。
シンジは実戦で勝てるタイプ。
>>361 シンジが正面から突撃して、レイが長距離から射撃でサポートとかすれば
いくらでも役に立つだろうさ。
本編じゃそういうやり方をほとんどしないからな。
>>363 でも零号機は暴走の恐れがあるんだよなあ。
初号機ほどではないが、暴走した零号機は役に立たない。
連携なら幅広い戦略が可能だなw
アスカが綾波を守ってあげるのが見たい!
>>369 なぜか拳銃を持ったシンジが先行で、
斧持ったアスカがバックアップしてたからなw<16話
あれはパイロットたちの独断だけど。
アスカはテクニカル
マリは暴走ドライバーって感じか
>>359 うーん。そういう話じゃない気がするんだよなぁ、エヴァって。
努力や戦術で使徒に勝つ、ミスしたために使徒に負ける、という訳じゃないから。
中盤辺りは何とか、その範疇に収まってるけどアスカが負け始めた辺りって、もう
普通に戦っても使徒には絶対勝てないって状況になってるんで。
>>374 アスカってシンジにシンクロ率抜かれた辺りから自分で弱くなってなかったか?
アスカは単独で使徒倒したことないし弱くなったも何もないんじゃね
実際単機ならマグマダイバー回で死んでてもおかしくない
シンクロ率低下したのもシンジに数値抜かれたのもあるが思ったような戦果が上げられなかったのが一因だ
377 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/05(木) 19:31:54.32 ID:eYSZZqNl
シンジ ブラジル代表
マリ ウルグアイ代表
アスカ デンマーク代表
レイ チリ代表
トウジ 北朝鮮代表
カオル スペイン代表
>>375 たしかにヱヴァに心すら開けなくなったしな
>>374 バル戦なんかはまだなんとかなった話だと思うけどなあ
早々と二人がリタイアしてしまい、
とても戦える心理状態じゃないシンジが残されグダグダになったけど。
紐と鳥なんかは、特殊すぎて意味ないか
383 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/06(金) 17:52:38.70 ID:W33UdHR8
シンジは実力的には圧倒的に一番だが格下に油断することもあるブラジル代表
マリは安定性と爆発力があるからドイツ代表
アスカは予選番長な旧スペイン代表
綾波はある程度安定はしているがそれ以上ないので日本代表
トウジは実力的には最弱なので北朝鮮代表
ダミープラグはどこでもそこそこ戦えるからオーストラリア代表
カヲルはシンジに対抗できる唯一の存在で新スペイン代表
384 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/06(金) 23:09:01.20 ID:1CqyOcf0
男の操縦はマリが一番上手い
異議なし
ウンチだからあまり期待できないと思うけどなあ
トウジがパイロットで活躍したらシンジの立場が・・・
389 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/07(土) 20:58:02.31 ID:7WJBVlzU
仮にトウジが天才で活躍したとして
それまでのエースだったシンジは大丈夫だろう
たいして成果が無いアスカやレイの立場が不味くなるなら分かるよ
戦果上げてる上に初号機はシンジ専用だしな
ネルフの紫の彗星…
>>389 シンジはエースとか立場には拘ってないからな
トウジが活躍したとしたら、シンジは喜ぶと思う。
シンジは皆の兄貴だよな
実際トウジは活躍できたんだろうか
シンジはイレギュラーとして、
なんの訓練もうけてない中学生が戦うとか無理だろうと思うけど
それは本編の描写がない限り不明としか
バルディエルのせいかもしれんが起動自体は出来たっぽいね
選ばれてからトウジが一気に暗く&シリアスになったけど当たり前だよな
妹のためとはいえ内に溜め込んで押し黙っていられるトウジは立派
>>380 バル戦は、シンクロしてるエヴァに寄生されてるという時点で、もう駄目だと思う。
シリーズ構成的には、バル戦はシンジとゲンドウの関係性を破壊するエピソードで、
最初からトウジが五体満足で助けられる可能性はないから。
チームプレイで、何とかエントリープラグを参号機から引き抜いたとしても、その
ショックでトウジが廃人化したら目も当てられん。
エントリープラグを引き抜いたら廃人になるってのはどっからでてきた?
つーかプラグにも寄生されてんだから、引き抜いても引き抜いた機体も寄生されて状況悪化だよなぁ
>>398 たしか別の話では、オペレータのところから
神経接続を強制的に遮断できる描写があったと思うが。
そーいや参号機、劇中に出てきた時点で電源つながってなかったよな?
電源なしで動いていたのか?
>>175 亀だが、ラミエルの攻撃を初めてシンジが受けた時はとにかくメンタル面で無防備すぎたし、時間も長かった
それに比べてレイが受けた時は覚悟はできてただろうし、時間もシンジに比べて短かった
だから、レイのダメージはそこまで大きくないと思うんだよな
操縦の上手さでは
カヲル=マリ>アスカ>シンジ=レイ だと思う
そんなに差はない どっこいどっこいだよ
アスカ>シンジとしたのは、シンジがアスカの操縦を見て「すごい」って言ったので
カヲル、マリのランクは(カヲルはマンガより)、初乗りのエヴァであそこまでできるので
シンジは「強い」であって「上手い」ってイメージはないなぁ
マリなんかはずっと訓練してたろうし、初乗りとは言えどそこまで
驚きはないけどなあ。
カヲルはまだなにもしてないのに、どうなんだ?
カヲルこそゼーレかどこかで模擬訓練しててもおかしくない
なんども言われてることだがエヴァはシンクロ率というフィルターがあるので
操縦技術=操縦のうまさではないだろ
シンクロ率は重要です
>>403 シンジも操縦技術の一片は見せてるよ
狙撃技術、スピード、ビルジャンプあたりか
シンジも結構「上手い」操縦してると思うんだけど
TVのユニゾンはもちろんカヲル戦のナイフをナイフで受け止める所とか
ゼルエル戦なんかはゼルエルのバランスを崩しながらかなり自分のペースで戦えてたしな
ぶっちゃけアスカの方が力任せでシンジは結構テクニカルな戦闘してると思うんだよな、少なくともTV版は
新劇も要塞都市のシステムを上手く利用してる感じするし
力任せだと思われてるシンジやマリこそ意外と頭使った戦いしてんだよな
自爆トドメ用のドリルを姿勢制御に使ったり、射出カタパルトを攻撃に利用したりと
戦いにおいて応用を効かせることと、操縦が上手いのって違わない?
両方とも「上手い!」とは言うけどさ
そもそも考えだけで動くエヴァに普通のロボットの操縦の上手さは適用しないからなぁ
戦いにおいて応用や機転が効く事が動きに直結しちゃうでしょ、エヴァの場合
破のサハ戦なんかその典型
攻撃外して焦ってるアスカは何も出来てないけど、冷静なレイはコアを掴めてる
イメージ通りに動かすから運動神経が関わってきそう
スポーツ選手ってイメージ力が強い人が多い
じゃあ、操縦の上手さを決めるにはどの要素で判断するのが一番ベターかな?
・シンクロ率
・戦闘時の応用
・動き(走る速さなど)
くらい?
運動神経はエヴァの操縦に関係ないよ
関係あるなら運動能力に差のあるアスカとシンジがツイスターゲームで息合わせただけで同じ動きが出来るわけないし、そもそも愛を司る神経がシンクロしてる設定だしね
A10神経を介してるという設定だけど、
実際は愛のチカラでエヴァを動かしてるわけじゃないんだからさw
脳波なりイメージなりで、エヴァを動かしてるんだから
そこに運動神経が関わるだろって話でしょ?
シンジが出来ないであろうバク転やビルジャンプを初号機が楽々してるんだからあんまり関係ないと思うよ
リツコな説明もかなりアバウトだったし動作に対する強いイメージがなくても漠然と考えれば出来ちゃうんだと思う
だいたいもし運動神経関係あるんなら長い間訓練してきたのにシンジに同じような動きされるアスカ涙目じゃない?
エヴァって確かに痛いしシンクロ出来ないと話になんないけど操縦するのは楽そうだなw
インダクションモードくらいしか技術いらないんじゃねぇの?
じゃあ訓練って、そもそも何の訓練をするんだ?
動かすのは慣れればけっこう楽なのかな
>> 418
ところが、自律制御プログラムすら結構お粗末だから
第一話初号機のようにうまく動かせなかったら倒れるんだなw
>>417 考えても出来てなかったよ<第一話
そりゃバク転やビルジャンプをシンジが出来るとは言わんけど、
運動音痴が出来るとも思わないね
重要なのがイメージ能力や空間把握能力なのか運動神経なのかは知らんけど、
運動神経が関係ないのなら、アスカは今までなんでそんな無駄な訓練やってんのw
ってことにならない?
劇中ではインダクションモードの訓練とシンクロ、ハーモニクステストはしてたけど操縦訓練はしてなかったよな
てか起動実験すらレイの事故が初めてだったらしいし、アスカって10年もなにしとったん?
一応、レイとアスカは10年間特殊訓練を受けてきたって設定だけども・・・
シンクロテストだけは出来てたんじゃない?キョウコのコアがあるし。
あと、シミュレーション訓練なり出来ることは結構ある。
肉体的な訓練なら、宇宙飛行士や戦闘機のパイロットのような訓練受けてたんじゃね。
あとは準備稿に、実機可動訓練とかあったような記憶
>>418 イメージ通りに動かすってやったことねえからわかんないけど、
そこまで簡単な気もせんのよねw
例えば、一対一でガチプロレスするとして
自分が具体的にどう動くか、相手の動きに対してどう対応するか、
どうやって攻撃するかどう避けるか・・・・なんて、
頭だけで想像するにしても難しくね?
細かい動作に関しては漠然なイメージだけじゃ絶対ムリじゃん
ずっと訓練受けてきたのはアスカだけでレイはあんまり訓練されてないよ
一年くらいだったはず
シンクロに成功したのはシンジの来る6ヶ月前だけど・・・
一年くらいってどこから来た数字?
運動神経は必要だって描写もないし、シンジやレイが上手くやれてんだから必要ないって事でいいじゃん?
結局、仮に操縦が簡単だったとしても
効果的な動きが出来るか否かはパイロット次第なんだなw
車の操縦でもゲームでもなんでもそうだが
>>426 レイは上手くやれてないだろ
シンジが運動神経悪いって描写もねーし
>>403 「上手さ」で言うならマリよりアスカが上でおかしくないと思うのだが
マリの描写少ないからなんとも言いづらいけど
サハの全力疾走の時のレイの動きは他のと大して変わんないじゃん
コア捕まえたりしてるしさ
>>430 コア捕まえるのはそこまで難しいことでもないだろう
アスカやシンジのような射撃能力や、
華麗な動きを見せたなら別だが、走る・つかむなんて基本的な動作だし。
いやコア捕まえるの難しいって
アスカが全く捕捉出来てなかったのをフィールド中和してすぐにやるってかなり難しいと思う
433 :
398:2011/05/08(日) 22:58:28.26 ID:???
>>399 エヴァとパイロットはシンクロしてるから、エヴァの損傷がパイロットにも激痛、ショックとして
伝わるから。
エントリープラグを引き抜くってことは、延髄引き抜くくらいの激痛がトウジに伝わっても設定的
にはありうる話。どの程度のダメージをトウジに与えるかは、作り手の匙加減次第だろうけど。
>>428 作中で出て来てるのは泳げない事、くらいかな > シンジ
ユニゾンのエピソード見る限りは、あまり運動神経よくないような気もするけど、
特訓でなんとかなるレベルとも言える。
>>432 ナイフで刺すのと、手で捕まえるのが同じ難易度なわけねーじゃん
飛び回る蚊でもハエでもゴキブリでもいいわ。
手で叩いて殺すのと、ナイフで刺して殺すのとどっちが難しい?
フィールド中和にしても細かい所作に影響するとも思えない。
アスカと息が合わなかっただけでレイとは一発だったのを考えると
シンジの運動神経がどうこうというよりアスカの協調性のなさがユニゾンがなかなか上手くいかなかった原因だろ
>>434 泳げないことと運動神経は関係ねーよw
運動神経悪い芸人の有野がおるけど、ドーバー海峡横断部のエースだったからw
ツイスター?ダンス?かよく分からん訓練だったけど、
ダンスなら運動神経っていうよりセンスの問題だからなあ・・
フィールド中和って、
それならフィールド中和しながら腕から血噴出しながらひとりで支えてるシンジのがすげえわな
>>435 アスカが焦って捉えきれなかったコアをレイは捉えてキャッチしたんだからそこはレイのが上だろ
つか、アスカは技量はあってもそれを生かせないアクシデントとか土壇場や修羅場に弱い
てかあのデカイコアなら捕まえるのとナイフで傷付けるのならほとんど難易度変わらないだろ
あんなに大きいのにナイフでかすりもしないって本当に凄いスピードだぞ
ナイフで突くスピードってパンチとほとんど変わらないんだから
>>439 それは操縦技術ではなくて判断だろ
そりゃレイの判断と行動のほうが上だったのは明らかだけど、
キャッチ自体が難しい技術かどうか話してたんだから
>>440 じゃあ、例えば複数人で円になってる状況の真ん中にアンタががおるとする。
周りの人間でバレーボール大のボールをドッヂボールのように回してるとするな。
アンタが高速で飛び回るボールをナイフで刺すか、キャッチするかどっちが難しい?
明らかじゃん
難しいなあ
プログナイフは設定上切れない物はないって忘れてない?
つまり両手に持ってるナイフが少しでも当たれば相手は弱点にダメージ負うんだぜ
しかも2号機のナイフは両刃だからキャッチよりかなり自由度あるんだが
シャムシエルのように、ナイフで刺してもコア破壊まで時間がかかる場合もあろう。
絶対的な攻撃手段ではないよ。
あと、二刀流がキャッチより自由度あるとか何を根拠というか、
どういう場合を差して言うの?よく分からんのだけど
いやいや触れれば切れる物を両手で振り回せるんだぜ
自由度高いに決まってるでしょう
それこそキャッチの方が簡単なら逆手に持ってキャッチみたいに刺す事だって出来るしな
コアのナイフかすり待ちか?w時間ねーんだよバカかwww
確実にコアを仕留めるのに、触れて切れる程度の攻撃で足りるわきゃねーじゃん
時間も限られてる中、必要なのは攻撃力の高い刺し・突きでコアを確実に仕留めることだろ
触れただけで仕留められるって、コアは風船か
そもそも、キャッチのが簡単なのにそれを身を呈して出来なかったアスカがバカなんで
てかアスカって目で追う事もできてなかったからキャッチだって出来ないんじゃね?
上で上がってた話題と絡めるけど、
漠然としたイメージで動くなら、
エヴァの内蔵コンピュータ補正で「高速で動くコアを刺す」って漠然としたイメージを確実に実行する機能とかありそんなもんなんだけど。
2号機はマト戦で鬼回避見せてたけど、避ける」って漠然なイメージを
機体の高性能センサーとコンピュータ補正
であれは避けてたってことになるな。
シンクロって内蔵コンピューター関係あんの?
コアの中の人がパイロットのイメージを読み取って動かすとかそういうイメージだったよ
ラミ戦では射撃の補正に使ってたみたいだけどあれは特殊だろうな
サハ戦やマト戦で使われてたっていうのは資料がない限り妄想の域を出ない
>>450 コアの中の人にそこまでの意思があるの?
いざという時に目覚める程度で、普段は機体とパイロットのシンクロの媒介でしょ。
シンクロが内蔵コンピュータと関係あると言ってるのではなく、パイロットの命令が実行されるまでのプロセスをコンピュータが処理せな誰が処理してるの?って話。
シンクロは機体とパイロットを一体化させるものであって、命令を実行するものではないやん
そもそも、内蔵コンピュータが特殊な場合にだけ使われてるだけなわけなくね?
少なくとも普段から内蔵コンピュータと自律制御プログラムで機体を運動制御しとかなきゃ、人間と同じでマトモに動きゃしないよ
思考部分は大脳(パイロット)で行うとしても、機体制御は小脳・脳幹(内蔵コンピュータ)で制御しなきゃ、歩くことすらままならないよ
って、漠然なイメージで動いてるって意見にはそもそも反対なんだけどね
漠然なんて大雑把すぎて、正確な操縦が出来るわけない
エヴァを操縦する仲介にコンピュータが使われてるのはそうだろうけど、
だからと言ってサハ戦でコアの動きをコンピュータが演算して補足してるのか? っていったら違うだろ
あの時間がない中で軌道の周期性や速度や計算して、ってタイムラグがありすぎる
そもそも、サハのコアの動きに機械のような決められたコースがある根拠もない
あの場面はレイが目で捉えて補足したっていうのが妥当だと思うが
あとエヴァは漠然としたイメージで動いてると思うよ。一話でリツコが「歩くことだけを考えて」っていうのは
初号機が「パイロットが歩くことを考える」だけで機体が動くことを表しているんだし
本当に特殊なイメージが必要なら一般人のシンジが動かせられるわけがない
映像イメージより言語思考で動いてるらしいな
右40Mに飛べ!
とかいちいち考えてるわけか
反射的な対応できねーじゃねえか
印象では基本が脳内でのイメージで、実際の挙動による誤差修正を操縦桿などで行ってるのかと思った
思考言語をと言ってるし言語パターンも用意されてると思う
イメージできないと操縦は大変そうだな
>>458 通信繋げたり、ズームするときなんかは使いそう
ビーストモードの時みたいに、発語入力も出来るんじゃね
切り替えを色々やってるんだろうな
まぁ、そんなに詳しく設定されてるかは不明だが・・・ってこれ言っちゃいけなかった?
とにかく愛の力で親とシンクロして言語パターン使ってんだよ
ヘッドセットとプラグスーツで補助してんだよ
パイロット以外のノイズが入るとシンクロ率落ちるけどパイロット同士だと上がる場合もあるんだよ
共鳴みたいな?
エヴァとの相性も重要だね
エヴァちゃんだし
未だに、1話でミサト達がシンジに何を託して戦場に送り出したかわからん
「まずは歩くことだけ考えて」→ずいぶん低レベルの指示だなぁ。使徒って弱いのか?
ズギュンズギュン!!→・・・。
使徒は色々なアニメの敵の中でもかなり強い部類な気がする
というか、理不尽な展開が多すぎる
それでも勝っていくところにエヴァと指令メンバーの能力の高さを感じる
思えば第一話で暴走しなかったら人類滅亡だったな…
シンジが操縦の仕方もわからんうちに
敵の前に放り出したもんなあ。
倒れたところをいきなり頭つかまれてボッコ。
実際、あの状況でシンジにどーせよというのだよなあ。
一歩動いただけで喜ぶ司令部
昔はなんとも思わなかったけど、10年後に新劇場版を見た時に「なんて理不尽な大人達だ」って思った
勝って当たり前、誰も褒めてくれない
負ければ死ぬだけ
>>474 シンジさん乙
でもおっしゃるとおりなのよねそれ…
難しい戦いで、破損を予想より少なめにして勝ったらちょっとだけ褒められる
>>474 シンジさんというか、序のシンジのセリフだろw
エヴァの戦いはシビアだな
つか、シンジにはシビアだ
アスカやマリのように別に戦いたいわけでもなく
レイのように他に何も無い、命令だからと完全に割り切ってるわけでもなく
本当に戦う理由や意味をギリギリまで見出せずに戦ってたんだから
>>472 んなことないw 当時からネルフのメンタル・ケアしなささは異常w と言われていたよ。
環境だな
10年経ってそういう事に気づけるようになったって話じゃないのか
とにかくシンジは強いよ
強さの順は
覚醒シンジ>>>(目からビームの壁)>>>マリ>式波アスカ=通常シンジ>レイ>>>(メンヘラの壁)>>>惣流アスカ
だと思う
やはりシンジは強い
エヴァ同士で戦ったらアスカが強そうだけど使徒だと勝手が違うね
模擬戦やシミュレータみたいなのがあったらアスカは強いだろうね
シンジの爆発力も模擬戦とかじゃ出てこないだろうし
マリも模擬戦じゃモチベーション低そう
シンジとか模擬戦で勝とうとか言う気もなさそう
模擬戦だと
アタシの実力見せてやる!と勢い込んでスコアトップのアスカ
模擬じゃ面白くないのでモチベが上がらなかったり自分で勝手なことやってスコアが悪いマリ
指示をきっちり守って常にそこそこのスコアのレイ
って感じか
シンジはモチベはさほど高くないが、かといって手抜きもしないので最初は大したことないが
その資質によってのスコアの伸び率がハンパなさそう
アスカは弱い敵にはめっぽう強いイメージがあるな
>>486 どうもゼル戦は接待バトルの臭いがキツくて素直に評価する気になれないなぁ。
後半はずっと無抵抗だし。
もうちょっとうまく演出できなかったものか…。
接待バトルの人前スレから居るけど
本編での展開に主観で文句つけてて楽しいのかね
>>492 シンジの接待バトル相手にさえ手も足も出なかったアスカワロスまで読んだ
あの時のシンジはそれまでになくやる気を出してるんだから
あれが本気になったシンジ本来の力と見るべきだろう
あのゼルを圧倒するだけの力があったって事だよ
本編そのままに見りゃいいのにあーだこーだと自己流解釈でケチつけて何がしたいのやら
素手>ビーストモード>戦術核
という描写が面白いな。本来の威力とは正反対になってるw
エヴァは拳で語らうアニメだったのか!
漢のアニメ!
>>496 実際近距離戦で倒すことが多いからな
拳で語らうアニメって、マジでその通りだと思うよ
もともとウルトラマンが原型なので、取っ組み合いとか殴り合いとか肉弾戦が主
初号機のプッツン・オラオラ・ラッシュ
初号機の百烈拳
綾波は自爆とか特攻するか盾役とか身を挺したりとかばっかだな。
まともに戦闘したのってあったっけ?漫画版のサキエルくらいか?
レイは元々戦闘要員として育てられた感じがしないからな
旧作ならリリスとしての存在が必須で寝て待っててもよかったんじゃない?
でもそのせいでエヴァとシンクロしやすい&エヴァパイロットが足りないってことで
レイも命令を受け入れるし無理に乗せてた感じ
新劇だとシンジと交流させることで
ゲンドウは目的(破のラスト)を一つ達したのでまた設定が違うかな
でもやはりそれもレイの戦闘力が目的じゃないしね
今思ったんだが、レイって他の人と比べてシンクロ率低いのかな?
カヲル回のシンクロテストでシンジより低かった
シンクロ率低いと操作も難くなるからレイの総合能力は落ちて仕方ないのかも
普通にレイのシンクロ率はチルドレン中最下位だろ
19話シンジ>カヲル>後期シンジ>アスカ>初期シンジ≧レイ
くらいでねーの
ただレイはシンクロ率低いのを自覚してて身の丈に合わない無理はしないので指揮官としては使いやすいと
指令の言うことはどんな無茶でも聞くし
そもそもシンジがくる前までは唯一のエヴァパイロットだから
戦闘力と別のところで貴重なパイロットではある
他はシンジ含めて大人にとって御しにくいからな〜
そもそも実際に使徒が攻めてくるまで
パイロットをレイただ一人しか用意しておかなかったという
ネルフのアホさが根本的な問題だなあ。
ゼーレやゲンドウは色々有っても結局は勝てるという前提で話を進めてるからなあ
でもその割にはゼルエル戦の前とか焦ってるからシナリオって何なのか
「ククク・・・この位置か真綾・・・見つけたよ・・・君を???」
509 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 01:40:54.47 ID:V1De43u9
破のシンジは最強
嘘だと思うなら見てみろ
>>504 最下位は旧版のリタイア一歩前のアスカだろ
まともに動かせないレベルだし
>>510 それは絶不調時のアスカだから、比較するには無理があるような。
>>504に少し足すなら
19話シンジ>カヲル>後期シンジ>前期アスカ>初期シンジ≧レイ>後期アスカ
だな
カヲルは未知数(漫画はのぞくと)
旧作だとカヲルについては
・コアの交換なしで弐号機とシンクロ可能
・遠隔操作で弐号機を操り、シンジを足止めさせる程度には戦わせられる
ぐらいか
>>512 時期による変動考慮するなら、EoE アスカが最強になるんじゃないの ?
カヲルの位置づけはよく分からんけど。漫画じゃともかくアニメじゃエヴァに乗って戦ってないし。
(逆に漫画版だとシンジはシンクロ率トップになってない)
シンクロ率だけなら、たぶんトップなんじゃないかという気はするけれど > カヲル
カヲルはアニメでもシンクロテストしてて数値が高い場面があるし、シンクロ率だけの比較なら高い位置にあるだろ
それと19話シンジはシンクロ率400%と明言されてるし体溶けたけど、EOEアスカは数値不明
EOEアスカが後期シンジと比べて上回ってるのを決定づける描写もないし、最強というには弱いな
>>516 シンクロ率400% って、初号機が暴走してるときの数値だろ ?
それってシンジの操縦と見なしていいの ? ゼルエル食うとか、ウホウホやってるのは
シンジの意思じゃないような。
>>512 のランキングの19話シンジって電池切れになるまでゼルエルをボコってた状態
のことだと思ってたが…。
話の発端は
>>503からのシンクロ率の高さ議論だから
19話シンジってのは400%出したときでいいんじゃね?
スレの主題である操縦の上手さを語る場合には
電源切れるまでが19話シンジだろうけど
>>517 あくまでシンクロ率の比較なら、400%っていう数値が出てるんだから区別しなくていいんじゃない
ウホウホやってるのはユイだろうけど、19話の暴走はシンジが引き起こしたように思えるしな
ユイが強い
ユイというか、エヴァの力そのものをいかに引き出せるかだろ
シンジもユイもそのキーにしかすぎないし
EOEアスカは強くなんかねぇよ
戦自にケーブル切られた時に再接続しようともしなかったのが終わってる
エヴァにとって電源確保は重要なのにそれをないがしろにするなんてパイロット失格
>>522 いろいろ難癖つけたいだけじゃないか ? 電源なんて、司令室のフォローがないと
装着できんだろ。地上に転がってる訳じゃないんだから。
EOEのアスカは最初から勝ち目なかったからな。
相手はS2機関搭載で無限に活動できる上にやられても再生する量産機なのに
従来のエヴァでどう戦えというのか。
S2機関を取り込んだ初号機が最初から戦えれば状況変わっていたろうが。
てーか、「量産機を完全に倒す方法」あるのか?
コアを完全に破壊する
欠片も残さず食べるしかない気がする
S2機関があるって言っても、使徒と条件は同じなんだから
コア破壊すりゃいいんだろ。
>>527 量産機がコア壊されて死ぬかどうかは不明だけど (EoE ではコアに槍突き刺して悶えてたw
くらいだから) 、そもそもエヴァの機体にコアがあること知ってるのは、覚醒初号機の暴走
目撃した司令室メンバーだけじゃないか ?
それに初号機は特別の存在してずっと描かれてたから、他のエヴァも同じかどうかは
分からないしねぇ。
なんだそれ
新劇の話になるけど、2号機のコアの換装ってセリフはある、
不明というか、設定的にコア破壊=脂肪だろ。量産機だけ、
その設定から外れるわきゃない。
突き刺してるあれは、破壊とはまた違う感じだし。コアは崩壊してなかったし、初号機のようにロンギヌスを自分に植えつけてるようなもんだろ
描写されてないから、その設定が当てはまらないってのはおかしい。作品に共通してる設定なら、量産機も漏れ無く当てはまると考えるだろ、普通は
別にコア破壊しなかったアスカをdisってるわけでもねーのに、
最初から言い訳のように
>そもそもエヴァの機体にコアがあること知ってるのは、覚醒初号機の暴走
目撃した司令室メンバーだけじゃないか ?
とか言い出してるし
>>530 でも量産機だけ、壊されても復元するんだぜ。
それはS2機関搭載型だからでしょ
初号機もS2機関搭載してから復元してたし。そこは、
リリスとアダムのコピーだから?
サキエル戦ですら復元してたじゃないか
だよねー
てか量産機の弱点ってコアじゃなくてダミープラグでしょ?
コア攻撃されても動いてるやついたし
腹を攻撃してるシーンはあったけど、胸のコアを攻撃してるシーンってあったっけ?
二機重ねてまとめて腕ぶっさしてる場面はあったけど、胸だったかどうかは覚えてないな
>>532 復元はしてなかったんじゃなかったっけ > 量産機
上半身だけとか、袈裟斬りされた傷そのままとか、頭壊されて脳みそ丸出しとか。
ダメージくらったけど死んでない、という描写だったと思う。
不死身のゾンビー軍団
>>535 S2 機関も、よく分かんないよね。
元々、電源切れても初号機って動いてるから、S2機関が何故必要なのか分からない…。
>>542 初号機だけ最初から特別なんだよな。
零号機と弐号機は電源落ちたら止まって再起動しないし
自己修復もしない。
暴走することはあっても電源切れたら止まる。
初号機だけすべてにおいて特別。
弐号機も最後動いたじゃないか
さりげに動いてたなw
>>541 バラバラにすりゃ戦闘出来ないしコア破壊すりゃ死ぬし
なんで打つ手なしの強敵論があるんだろ
馬鹿なのに
でも初号機のどこがどう特別なのかは良く分からないんだよね
リリスベースだからか、溶け込んだユイがすごいのか
全く別の理由があるのか
ユイが全部溶けてるからかな?
弐号機は精神の一部だし、零号機は中の人いなそうだし
零号機はよくわからん
覚醒シンジ=カヲル>アスカ≧マリ>シンジ>レイ
>>546 コアが弱点って言っても、使徒によって頑丈さが違うからなぁ。序盤の使徒はナイフやライフルで
コア破壊出来たけど、ゼルエルは N2地雷の爆発でも無傷。
初号機のコアはゼルエルのビームでもカッターでも壊せなかったから、エヴァの装備でエヴァの
コアは壊せないかもしれない。
量産機が強敵なのは
数が 9体もいる
AT フィールド突破するレプリカ・ロンギヌスの槍を持っている
胴体真っ二つ、頭吹っ飛ばされても平気
空も飛べる
だからでしょう。9匹セットなら演出的には旧劇の暴走初号機より強いと思うよ。
一体だけだったら、普通の使徒より弱いかも (上で触れたようにコア壊せないかも
しれないけど)
弐号機も初号機みたいにS2取り込んでれば量産機ともやり合えたかもな
時間制限がなければ落ち着いて戦える
量産機がS2とロンギヌス槍持ってるのを知らなかったのも敗因だろうな
>>551 ゼルエルは肉体的にも零距離N2に耐えられるぐらいで、しかもコアはカバーしてたわけで。
量産機は肉体的には脆弱だし、(弐号機の素手で軽くやられちゃうぐらい)
コアが強力って予想よりも、通常使徒と同じって予想するほうが近いと思うけど。
頭部吹き飛ばしたらしばらくは戦闘不能に出来るし、ダミープラグ人工知能の能力の低さから、9匹のアドバンテージを活かせてないのは明らか。
電池切れまで空で待ってりゃよかったのにしなかったもの。
9匹全員は無理にしても、ある程度の数を減らすことは可能だよ
あなたが言うように、一匹ずつの戦闘能力はそれほどたいしたことないので。
まあ、3分で全機はマジで無理だろうけど。3分で9機やれるのはアムロだけだよ。
554 :
551:2011/06/02(木) 23:44:10.74 ID:???
>>553 私が量産機のコアが頑丈かもしれない、と考えたのはゼルエルじゃなくて、初号機との比較。
各エヴァの基本機能が変わらないのなら、初号機のコアと同じくらい頑丈と考えるのが無難
じゃないかな、量産機のコアも。
ライジンソードは強化エルドナイトの刃で出来ている。
このため、ライジンオーの出力200%以上なら、理論的には初号機のコアだって破壊可能。
だが、ライジンオーにて、出力200%はライジンオーが出し切れるパワーの限界なので、無闇に使えない。
ライジンソードはエルドナイトの幻を実体化させているため、ライジンオーのエネルギーが少なくなると、ソードそのものが消えてしまう。
ライジンフィールド
ライジンシールドから出す重力波を自分に纏って、身を守るバリアの一種。
A.T.フィールドほどの防御力まではいかなかったが、ジャークサタンのジャークフレアくらいは防げた。
ゴッドライジンオーでは、ゴッドライジンフィールドへと進化し、A.T.フィールド並みの防御力を発揮できた。
うむ
内向的な人はATFが硬いからガードに向く
外交的な人は侵食が上手いからオフェンスに向く
その考えていくと、通常時の性格では
レイ・シンジ→ガード型
アスカ・マリ・カヲル→オフェンス型
になるのか
560 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/21(火) 01:40:53.32 ID:Ny1XDOb3
アスカも実際はガードなんじゃないだろうか?
エヴァでの戦闘と当人のATFは別問題、てマジレスしちゃダメか
ある程度は関係するかもしれない
>>562 シンクロによってエヴァの力を引き出して
それによって強力なATFを発生させたりするわけで
パイロットのATFを増幅したりしてるわけじゃない
もしそうであれば、終盤のアスカなんて強力なATFを展開できてたはず
実際はその反対だったわけだが
アスカは哀しみを知らなかったから究極奥義フィールドを発生させられなかったのだ
ともが・・・彼女にはいなかった
哀しみw
かっこいいw
北斗の拳っぽいノリ
>>564 いや多分レベル上げが足りなかったんだよ
あとレベル3くらい上がってたら普通に覚醒してたよ
綾波はシンクロ率も低いし元の技術も低いイメージ
確かにレイはあまり強いイメージはないな
アラエルとアルミサエルはレイがいないとつんでたけど、特殊な相手だったわけだし
レイがいないなら、アラエルは別のやつに槍投げさせるしかないし、そうすりゃ勝てるだろ
571 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/21(火) 22:30:07.52 ID:4BiSwNZ9
僕が一番アスカにうまく乗れるんだ
>>570 カヲルがMark.06で飛んでいけばいいんじゃないかな
3人目のレイならカヲルと同程度の事は出来そう。
雰囲気?
カヲルきゅんが一番強いよね
レイは弱い方がかわいい
アンチプロトン・レイと聞いて飛んできました。
新劇だとシンジのために頑張ったけど何も出来なくて凹んでたからメンタル面は普通じゃないかなあ
別に凹んではないと思うぞ
特攻かませるのは精神の強さとは言い難いけど、度胸と根性は有るよね
日本人だから特攻はできて当然。
エヴァのパイロットは全員、日本人の血が入ってからな
>>582 非国民め。悪いことは言わんから靖国へ行って英霊に頭下げてこい。
今からでも遅くはないぞ。
特攻できるのが勇敢で偉い、ってのもどーかと思うが
アスカが一番
>>583 非とはどこにある国なんだ?
初めて聞く国名だが…
わろたw
>>585 エヴァ板にはアスカに過剰反応するキチガイがいるから、こういう書き込みはやめた方が良い
アスカの良いところを上げると発狂して叩くキチガイだから注意しろ
別に誰も反応してないのにわざわざww
馬鹿だろ
そいつらマドカスレ行ったんじゃ無ない?
最近アスカに過剰反応する人達いないし
よう分かりまへん
>>590 比較的アスカに否定的だけど
まどかとかなにそれ
見えない敵と思い込みに振り回されすぎだろ
おはようございます
本日もよろしくお願いします(^^ゞ
なんか過疎ってる?
ところでATフィールドの強度ってどれくらいだっけ
庵野が昔言ってた気がする
超電磁スピンで破れるぐらい
>>594 他作品と絡めるとちょっと困るなw
テレビ版だとスペースシャトルの耐熱板よりも弱いから。
たぶんガンダムのビームライフルは防げないw
範馬勇次郎の鬼パンチは防げる?
無理だろう
マジンガーZやゲッターでも勇次郎には勝てん
ネタにしてもレベルが低過ぎるな
ネタ抜きでオーガには誰も勝てないよ
鬼パンチで一撃
球磨川 禊
『雷跡発見!左舷約80度!!距離500!』
葛城ミサト
「取舵一杯!!取舵一杯!!全速前進!!全速前進!!」
機関員
「みんな!グズグズするな!全速前進だ!」
ドガンドガンドガンドガンドガンドガン!!←貨客船球磨川丸のディーゼルエンジンの爆音。
球磨川 禊
『生徒会執行部の総員に告ぐ!直ちに非常配置につけ!!』
葛城ミサト
「面舵十五度!!面舵十五度!!」
何ぞ?w
>>583みたいな人は当然自衛隊員なんだよね?
ただのネトウヨだったら今すぐ死んでほしい
ガンダムのビームライフルは防げるんじゃないの?
日本中から電力集めないと破れないATフィールドにはビームライフルじゃ全然出力足りないでしょ
ウイングガンダムのバスターライフルでさえ都市1つ分くらいのエネルギーなんだからさ
電力なんかで動く武器よりも、
核分裂の熱をそのまま利用したほうが強い(核爆弾)
ATフィールドみたいなコロコロ強度や性質が変わる不思議バリアは考えるだけ無駄
パチではカヲル≫シンジ>マリ>アスカ≧レイ
パチンコのカヲルは槍ばっかり使ってるから強いとも言えなくね?
みんな素手なのに1人だけマシンガン持ってるようなもんじゃねーか
パチは好かん
ゴジラはシンクロ率だけでなく、搭乗機体も扱う武器もチートレベルだからなw
シンクロ率は最強だけど操縦技術に関しては作中で描かれてないから謎だよね?
Qでその辺が見れるといいな
どんな間違い方だ
どこか俺の知らない界隈ではカヲルはゴジラと呼ばれてるのか?
まぁ同じカタカナだし同じ3文字だし間違える事も…ないね
球磨川 禊は、いつもは200号機がメインで、そのパイロットとして担当しますが、
ごくまれに、初号機の操縦の担当を行う場合もあります。
球磨川の操縦技術では、シンジと比較して、比較的におとなしめに走らせていました。
50キロ付近まで速度を上げたあと、一旦ノッチを切り、ギアをトルコン→直結へ投入しますが、
無理やりギアを入れるため、ドコーン!!という激しいシフトショックが。その後、エンジンを吹かしながら、
時速100キロ辺りまで加速。
>>604 ラミエルの ATフィールドじゃなくて、エヴァの方の ATフィールドね。
エヴァの ATフィールドは、ラミエルのビームを防げなかったが、スペースシャトルの
耐熱板なら数十秒もつ。ガンダムのビームライフルがスペースシャトル壊せないかというと、
たぶんそんなこと無いだろうから。
現有兵器の延長線上に (当初は) あったエヴァの世界観と、純然たる SF 世界を混じり合わせると
そうなってしまうw 中盤以降はもうどんどんエスカレートしていってしまうけど…。
ゴジラの熱戦vsラミエルの光線
図は、エヴァンゲリオン200号機に搭乗中でも、ヴァンガードのカードプレイの練習をする球磨川。
エントリープラグ内は、プライベートルームにもなるので、安心して就寝する際にも使うことはある。
ヴァンガードのデッキは、LCLに浸かるため、当然防水仕様のカードだけどね。
防水完璧
ノーマル状態ならアスカかマリ
暴走抜きでも、後期シンジとあと多分カヲル君のほうがその二人より強いやろ
訓練なら最強で実戦なら最弱なのがアスカ
3歳からずっと訓練受けてきた上での最強
抜かれる日も近い
つーか実際に旧じゃレリエル戦の前に抜かれたしな
シンクロ率だけで言えば
新劇はシンクロ率って言葉出てこないから訓練ではアスカが一番って事になってるけど、旧版ってシンクロテストとハーモニクステストくらいしかしてないよな
シンジが射撃訓練を最初の方にちょっとしただけ
脚本集だかでは訓練描写があった気もするけど
本編では特に必要も無いし削ったんだろうな
少なくとも旧では、結局はシンクロ率が決定的に強さを左右するわけだし
シンクロ率と、あとは実際に作中で活躍(証明)してるかどうかだな
カヲル君について「設定的には最強のはずだが今のところ本編で力見せてないので一応保留」、
っていうこのスレのスタンスに賛成だけど、だから新劇カヲルの今度こその活躍に期待
チートっぽい専用機もGETしたしなー
やっぱ暫定は
シンジ(≧カヲル)>マリ>アスカ>レイ
って感じだな。
てーか後半の敵って、エヴァの操縦がいくら上手くても無意味な敵ばかりだったからなあ。
異空間に引きずり込まれるとかまったく予測しない攻撃を受けるんだから。
最初に攻撃を受けたシンジかアスカが必ず犠牲になって、それでやって相手の性質が分かる。
マリの操縦が一番うまいのは俺
>>631 流れともこのスレとも全然関係なくね
てーか〜だったからなあ
の意味がよく分からないです
>>630 ()付きではあるけど、設定は凄いから
(カヲル≧)シンジの順でいいと思う
多分新劇では()が外れる活躍を見せてくれるだろう・・・多分
カヲルは操ってたエヴァがシンジに負けたからシンジの下でよくね?
一応あれはほぼオートだった気がする
一応・ほぼ・気がするって曖昧過ぎだろ、おい
もっと自信持てよ
アスカって地味に戦果がレイと一緒だからな
ガチで殺し合ったら3人の中でも微妙に一番下かもしれん
あのK1選手だれだっけ?
えーと…ああ思いだした、自演乙
ガチで殺しあったらシンジ最弱だろ
だって人間とは戦えないもの
TVなんて見ず知らずの人間>自分の命ですもの
なんか変な人がきたな
精神面とか考慮しないでガチで戦ったら、ってことじゃね?
そもそも精神面考慮してたらシンジは誰も殺せないしアスカもレイもシンジは殺せない
純粋な腕だとアスカはレイに負けるかもしれんけど(戦果見る限り)
機体補正で1vs1だったら弐号機のアスカのほうが有利っぽいと思う
レイが自爆して引き分け
>>640 その通りだとは思うけど、パイロット同士で殺しあいして誰が勝つか、ではないので
主旨が違うってことでひとつ
・・・と思ったら638からの流れかw
ガチ殺し合いだと
シンジ→人間に攻撃できない
アスカ→シンジを殺せるかな・・・?レイ、カヲル、マリになら(自分が殺されるくらいなら)攻撃できる
レイ→シンジには絶対攻撃しない。他はいける?
カヲル→シンジには(ry
マリ→わからんwww
人間同士の殺し合いなら、なんだかんだでマリが生き残りそうな気がするな
色んな意味でメンタル強そうだし
殺し合いならユイが暴走して終わりなんじゃないか
まぁそれはまた別の話だろう
シンジが本気を出すとアスカ、綾波、マリが組んでも倒せないらしい。
その設定には元ネタがあるが何なのかはわからない
初耳だが
いくらなんでも極端じゃね?
まぁシン化すればそうなのかも知れないけど
赤目シンジは反則
ロンギヌスなんかは反則だろうけど赤目はアリじゃねぇの?
元々不思議ロボットなんだからさ不思議能力発動も強さの一つでしょ
いや651はそのまんまの意味で反則と言ってるわけじゃないと思うんだ多分
議論のしどころはやっぱアスカ、レイ、マリの力関係だよな
マリ>アスカ>レイだとは思うんだけど・・・アスカの旧劇の覚醒を考慮に入れるかどうか、マリはこれからの描写もあるし
とりあえず機体も型落ちだしレイが最弱ってのは揺るぎないと思う
あ、最弱は一応トウジか
機体性能は良さそうだけど
レイとマリには格上に有効な自爆が選択肢に入るから一概にレイが弱いって事にはならないんでは?
自爆をわざわざ強さに入れるのはナンセンスだろw
死ぬのを前提にする作戦なんて、作戦でもなんでもねーし強さでもない
特攻かよ
シンジもマリも腕落としたり頭ふっとばされたりしながら
特攻したんだがそれはどうなるの?
逆に特攻もできないのは
メンタル面で勝ちにいく気概が足りないってことじゃ?
それは特攻とは違うだろ
どっちにしろ、技量や強さを議論するのに自爆をデフォで考えるのはどーかと
メンタル面でレイが優秀なのは考慮に入れていいと思うけど
アスカとかメンタルがアレすぎてまともな使徒単独撃破が1体も無いからな
メンタルは大事
バカってのもデカいと思う
新劇にしろ旧にしろアスカとレイが一緒に出撃してる時はレイの方が善戦してる場合が多いからレイの方が強いと思う
ゼルエル戦の後の零号機を優先させるのもネルフがそう思ってるって事だろうし
新劇のレイのしょっぱい感じと、式波のアホな感じ
ケンスケが最強だと思うんだよね
なんとなくで理由はないけど強いと思うんだよね
一回乗せてみるべき
ケンスケみたいな奴は映画でもソッコー死ぬタイプ
ケンスケ「くくく…」
>>660 ぎゃくに考えるんだ
使徒が強すぎるんだと
ケンスケはひたすらレリエル戦のシンジのようなことをしてそうなイメージ
でもノリノリだからマリみたいになるかもしれんけど
ノリノリでそのままやられちゃうぞ
戦争とかだと、わーーーって突っ込むけど即ヘルメット穴が空いて死ぬ人
それってアスカじゃね?
メンタル レイ>マリ>>>>>アスカ
身体能力 アスカ>>マリ>>レイ
シンクロ率 アスカ>レイ
こんな感じかね
シンクロ率でマリがどこに入るか
シンジ育成計画パトス編のケンスケはマジ強かった、
本編じゃ自爆しなきゃ倒せなかったアルミサエル普通に倒しちゃうんだもの
エヴァ2のトウジが設定の特性上強くなっちゃうようなもんだろw
公式同人設定が入り交じってるガンダムやらと同じようにエヴァの場合は
捉えないほうがええよ
>>671 陸上みたいな運動能力はアスカが高そうだけど
運動センスとしてはレイの方が高いんじゃない?
テレビ版の双子使徒の回みたいにさ
他人とリズムを合わせるような団体競技は向いてないイメージ
165号機をもう一度見直す。
エヴァは特別な技術で作られた人造人間であり、ロボットではないことを表記する。
165号機は、S4機関というエンジンが内蔵されており、そのエンジンの発電能力で身体を動かす。
なお、エンジンが止まってしまったような場合に備え、内蔵バッテリー、補助バッテリーが搭載されている。
要するには、ハイブリッド気動車、ハイブリッド機関車と同じ仕組みで動いている。じゃ、変速機は要らないじゃん。
電動機は信頼性を求めるため、吊り掛け式を採用している。
操縦方法は、DF50電気式ディーゼル機関車と同じになる。S4機関はスイスのSulzer社製のものを使用している。
>>674 それは運動センスと言うより、ダンスのセンス
ダンスもプロなら運動神経が良い人しかなれないと思うけど、
運動神経良くてもダンスヘタな人も多い
リズム感が無いからとか
アスカは単に協調性が無いだけ
他人にはリズム合わせられないもんな
>>671 メンタルだとマリがぶっち切りだろう
エヴァの腕が千切れたり頭が半分吹っ飛んでも戦意を失わなかったんだから
>>678 それはアスカもだし
レイは自爆覚悟で突っ込めるし
シンジも両腕潰れようが片腕吹っ飛ぼうが
けどマリが一番メンタル強いのは同意
なんか人間味ないもん
人間らしいキャラが多いエヴァだけどマリだけは異質だわ
あんなの近くにいたらドン引きレベルで自閉症っぽい
>>679 おまえが一番ドン引きだろ
自閉症断定するまでが唐突すぎるわ
庵野の分身じゃない、唯一のキャラらしいからな
一番人間味がないのは昔のアスカだと思う
メンヘラは普通の人間とは思ってないんで
まあ制作者の玩具状態でころころ性格が変わったりしてたからなw
都合のいい時に好きなだけファビョらされてお手軽に雰囲気を暗くする道具になってたし
それは最初からだから何とも云えんわ
このスレのアスカって惣流のこと?
両方です
>>682 メンヘラかなぁ ?
自分の信じてた才能が崩れた時の典型的な描写にすぎなかったと思うけど。
>>687 入院するくらい精神障害になったじゃん
元から僻み 妬みが強いしメンヘラ素質はあったってことでしょ
ゼブラ使徒に取り込まれたシンジは踏みとどまれたんだから
シンジよりはメンタリティが脆弱だな
パイロットとしてのメンタル面での強靭さは、
レイorマリ>シンジ>アスカ
>>688 シンジは、いざって時には初号機が暴走して助けてくれるから、アスカと全然立場違うと思うなぁ。
レリウルの時だって形の上では自力で脱出してる訳だし。自分の存在意義が揺らぐどころか、逆に
自分でも気付かない実力が… と思ってもおかしくない。
>>690 まずレリウルに突っ込んでよいか?
>自分でも気付かない〜
シンジに限ってあるわけ無いってそんな思考。現にあの後シンジのシンクロ率も落ちてるわけだし。
そもそも初号気がいざ助けてくれる、なんて意識がパイロット本人にあるはずが無い
もちろんミサトやアスカにもね
それは設定を知る視聴者側の見方
692 :
690:2011/08/07(日) 08:38:54.33 ID:???
>>691 使徒名間違えたのは失礼。それはともかく、誤読されてるかなぁ。
いざとなれば初号機が助けてくれる、というのは作品中の「状況」を言ってるだけで、作中キャラ
の認識として書いたつもりはないよ (ゲンドウや冬月はそう思ってるかもしれないけど)。
初号機が助けてくれる、という認識が登場人物にないのであれば、初号機が暴走して使徒に勝った
ケースは、ネルフ内でどういう扱いになってるのかと言うと… シンジが火事場の馬鹿力で勝った、
という評価にしかならないんじゃ ? サキエル戦後のミサトの言動とか見ても。
逆にアスカのメンタル面が他のチルドレンより弱くないという根拠を知りたい
新劇アスカは旧と比べたらすごく健全だけど
じゃあ心持ちが強いかどうかというとそうは思えない
新劇のサハ戦で追い込まれた時の弱さが
はからずしもシンジとレイと同時に比べられるシーンになったしね
>>693 新劇アスカが健全… ? 破で描かれてるゼルエル戦くらいまでの比較ならテレビ版の
方がまともだと思うけどなぁ。
サハ戦で落下地点の予測もできないのに、私一人で出来る ! なんて異常者だろw
まあ旧アスカも助けてもらってもろくに礼も言えなかった酷さだったから
TV版ではシンジやレイに助けて貰いっぱなしだし
そう思うと操縦の強さもやっぱりいまいちかな
>>690>>692 使徒名から間違える人にツッコんでもしゃーないとは思うが、
ネルフは暴走を暴走として認識してる
少なくとも、中のシンジによって引き起こされたなんていう認識をしてる描写はひとつもない
サキエル戦後、ミサトはいきなり搭乗して戦ったことを褒めはしたけど
あの時点でシンジの能力によって勝ったなどとは言ってない
ましてやシンジが暴走を自分の力だと思って火事場のなんちゃら自信を持ってるなんて
どこにも無い
ひたすら妄想根拠に妄想を重ねてるだけ
>>693 旧アスカは普段から、周囲に対して異常に攻撃的だからね。
そしてそれは、自分に自信がないからの裏返しであることが明白。
>>690 シンジが初号機の暴走を助けと思ってる描写はあったっけ?
未知の出来事でコントロールも出来ないから
どちらかというとやっかいで死の危険さえ感じることだと思うけど
暴走をネルフがシンジのおかげと思って
シンジもそれを自分の秘めた力なのだと考えて自信にしてたとか
俺と同じアニメを見たとは思えない
暴走っていえばさ中の人の実力は間違いなくユイ>>>>>>>キョウコだよね
キョウコは劇場版まで目覚めなかったし、目覚めても暴走遅すぎて何にも出来ず終了だし
母娘共に情けないな
碇親子はキッチリ成果残すのに
いやそれは、制式タイプの弐号機のほうが安定してるのから元々暴走はしづらかったはず
アスカもエヴァに心を開いてなかったし
だからギリギリまで暴走とかできなかったんだと思うよ
そんで、EOEのあの状態からじゃもう手遅れだった
頻繁に暴走するのは兵器としては駄目だよね
でもその力でないと使徒は倒せない
結局、人類の制御下に置かれる程度の力では使徒は倒せないということなんですな
暴走があったから面白かったよね
>>699 ネルフと言っても、ゲンドウ-冬月-リツコといった裏側知ってるメンバーと、その他じゃ
違うからなぁ。
ミサトや加持はサキエル倒したのはシンジというように振る舞ってたと思うけど (内心は
知らんけどさw)
お前の脳内にしかないエヴァの話をされても皆はついていけないんだぜ
>>698 ディラックの海から脱出する前には母親イメージがシンジに接するシーンあったと思うけど。
初号機の中に母親がいる、とシンジが察したのは…なんでだっけ。
21話で母が取り込まれたのを思い出したからです
すまん20話な
初号機の中に母親の存在を感じる=初号機の暴走が自分の助けになる
ではないだろ
暴走=母親が起こしているということもシンジは知らないし
(ユイが暴走の原因ではないかと考えてるのはユイが取り込まれた事実を知ってる人間のみ)
そもそもユイの記憶がなくて母という存在に思い入れがないのに
そもそも存在をきちんと感じてからはむしろ下降線だし
まぁ、この珍説唱えてるのって一人だけでは
シンジの実力は他から助けを借りたチート
→だから純粋にシンジの実力ではない!って言いたいから
そんな珍説が出るんだと思うよw
>>710 そもそも、初号機の暴走のメカニズムって明らかになってない気がするけど。
ユイが初号機を動かしている = 暴走って訳でもないんじゃ…。
400% の時のリツコの解説見る限りは、初号機の中のリリス (の分身) の自我
が目覚める = 暴走ってことじゃない ? ユイがあんな原始人みたいな行動とる訳
ないんだし。
S2機関を取り込む前の初号機が、どうして電源切れても動き続けたのか
結局明かされてないものな。
おそらくだが、限界を超えたシンクロはだと電源無しでも動かせるんだろう
ゼルエル戦初号機、EOE弐号機、第10使徒戦初号機をみる限り
ただレリエル戦だけはそれだと説明はつかないけど
716 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/17(水) 23:39:19.77 ID:frV/a9VF
使徒みたいな状態にエヴァがなってる時
さて今夜はヱヴァ破だがお前らも見るのか?
やっぱ自分の子供に命の危険がせまったら動くんじゃないか
動力は普段の人間みたいに筋肉を削ってエネルギーにすればいいし
コアの魂の母性が働くとそれができるようになる
やっぱ自分の子供に命の危険がせまったら動くんじゃないか
動力は普段の人間みたいに筋肉を削ってエネルギーにすればいいし
コアの魂の母性が働くとそれができるようになる
新劇は別だろうけど
どこかで「人間が動かすために電気が必要、エヴァの意思で動くなら電気いらないんじゃないか」みたいなことを見かけて、なるほど納得と思った
破のゼルエル戦でもシンジのシンクロ率が100%(シンジの意思=初号機の意思)に近づいて初号機が再起動したんなら話が合うような……
とか妄想したけど、初号機再起動してからマヤさんが「シンクロ率が上昇していく云々」言ってたんだっけ?
話は変わるけど、破でゼルエルのATフィールドを単独で突破できたのってシンジのみ?
覚醒なしでもぶん殴ったりできてたけど、新劇ではATフィールドの強さは
シンジ>その他
ってことなのかな?
新劇だとプラグ深度とか言ってたな。マヤちゃん
ATフィールドの強さというか、エヴァから力を引き出す能力と言ったほうが
パイロット本人のATフィールドによって戦うわけでは無いから
サハ戦でも新旧ともにシンジが支えてるから、ATフィールドの強さは強い方だろうな
まああれは到着する順番もあるんだけど
でもまーエヴァの才能がある=エヴァの強さ(≒ATフィールド)を引き出せるってことならやっぱシンジかね
>>721 破ではゼルエルの ATフィールド描写は過剰に派手になったけど、初号機が横殴りして地上に出る
まではテレビ版のトレースだから、演出がちぐはぐなだけの気もするw
あれではビースト化しても、まともに接近できなかったマリの
でも地上に出てからも、新劇ゼルエルのATに腕ツッコんでる描写とかあるから
まったく忘れられてたわけではないと思う
>>726 破のゼルエルの対ATフィールドだけ見ると
シンジ >> 直接攻撃の壁 >> レイ >> 後三枚の壁 >> ビースト・マリ
という描写になっちゃってるからなぁ。AT フィールド強化したのに無理矢理テレビ版の展開に
はめこんだせいか、ビースト・マリが弱過ぎるように見えてしまう。
応急修理の零号機以下というのはマズイんじゃないかと。
二号機がたくさんフィールドを割ったからじゃないのか
>728
割るともう出せなくなるとか、そういうものではないから違うかと
レイはまぁ、マリとの共闘ですぐ一緒に戦ってるからあまり気にしなくても
シンジのほうは、旧版でも一人だけゼルエルさんボッコしてたからな…主役の意地か
シン化した初号機のビームフラッシュを、多重ATフィールドで防ごうとしてたよ<サハ
ってことは、割れてもまた展開出来るんでしょう
レイのは、近くにビーストおったしその中和下にあったんじゃろ
マリはビースト状態で多重ATフィールドガンガン割ってたから通常よりも強いと思うけどな
0号機が突破できたのも0号機の中和+ビースト2号機が食い破ってだし
あと第十の使徒が擬似シン化初号機の光線防ごうとした時一回目は多重ATフィールド展開してたのに
二回目のときは一枚だけなんだよな
中和されたり無理矢理突破された後すぐには再展開できないんじゃね?
レイが食われてからシンジが到着して戦闘するまでにそれなりに時間経ってたろ
初号機に不意打ちされてその後もずっと押さえつけられてたから展開できなかったんじゃないの
734 :
733:2011/09/13(火) 23:44:28.16 ID:???
旧新通して、731のような設定が出てきたことが無い
そんな設定があるなら(一度中和したりすればかなりの時間無効化できるなら)、
もっといくらでも戦いようがある
不意打ちされてずっと…というけど実際はずっと押さえてたわけじゃなく
殴り合いしてゼルエル(新では個別の名は出てないけど)も反撃などしつつ移動してるので
ATが展開できないとは考えづらい
というか地味に展開してるシーンもあるし
ヴァンガードの櫂 トシキ
マリが弐号機を起動させ、操縦したのと同じように、初号機のパイロットのバックアップ役として果たすだろう。
※新劇場版の設定に沿っています。他人のマリがアスカ用の弐号機を動かせた理屈に沿います。
マリと同様、エヴァでの戦闘が大好きなので、多少の傷みなど気にせず、初号機を宙返りさせるような感じで動かすだろう。
櫂 トシキ
「ヴァンガードよりも、エヴァでの戦いは思いっきり面白いからいい!」
>>736 なら俺はドモン推すわ
素手でも十分イケるだろうし、ATフィールドは中和や浸食じゃなく破壊できそうだしな
ヱヴァの設定資料とか見たことないんだけど、マリが弐号機操縦できたことについて説明とかあったの?
>>737 新劇では、エヴァとチルドレンの関係変わってるらしいから何とも…。
そもそもシンジも新劇じゃ人間じゃなさそうだたし。
>>737 素手でいけそうってのは全く同感だけど
ドモンがエヴァに乗ってATを破壊できそうとか言ってるなら
根本的に設定理解してなさ過ぎる
イメージ的には
強さ
覚醒シンジ≧カヲル>マリ>シンジ>アスカ>レイ
上手さ
カヲル>アスカ>レイ>マリ>シンジ
こんな感じ
カヲルは何か分からんけどめっさ強そう
アクセルペダルが尋常じゃなく重い車があったとして
一杯まで踏めるのがシンジ
ハンドル操作が上手いのがアスカ
秘密のターボスイッチ知ってるのがマリ
どれもないのがレイ
どれもあるのがカヲル
アスカって実はレイより操縦下手じゃなかったっけ
まあアニメ見てる限り三人の中で一番下手でも驚かない
天才とか言ってるだけでうまい描写が殆ど無いもんなあ
レイが上手い描写も無いけどな
あとカヲルはイメージだけで得しすぎw
>>745 ほとんど出オチだが、テレビ版でも新劇板でもデビュー時の操縦は凄いじゃん。
作中の描写だけではレイやシンジに空中戦 (自由落下戦が正しいけど) できるとは
思えんぞ。
>>742 アクセルはいきなりめいっぱい踏み込んだら、それこそ車が急発進してえらいことになるよ。
セレクトレバーを「D」に入れて、ブレーキを離したら、アクセルはゆっくりと踏み込み、
車が動き出すのを確認しながら、アクセルを調節して、一定の速度まで加速する。
ハンドルの切れ角は、その車によって違うよ。
ハンドルをそんなに切らなくても曲がれる車もあれば、余計に切らないと曲がれない車もある。
もちろん難しいのは後者の方。下手をすると、大回りになっちゃうからね。
まあ、細かいところは、何度も乗って、その車体感覚、車の運転のしやすさを覚えるしかないだろう。
>>747 できるんじゃないの?
それ程難易度高そうには見えなかったが
お前、訓練も無しにいきなりスカイダイビングをしながら色々動きなんぜ出来ないだろ
難しいわアホ
しかもあんな不安定な体勢で正確な射撃とかよ
2号機は高性能機だけどさ
ありゃ特別に訓練されてたと思うよ。
空中専用装備をもってるのは2号機だけだし、空軍のアスカはああいう戦い方を何度も
シミュレートしてたってとこだろ
ACなら余裕だな
エヴァの射撃能力ってマギがやるからパイロットの射的の腕とか関係ないんじゃねえの
MAGIによる射撃のサポートってどんなものなんだろう
相手に銃口を向けるのはパイロットの仕事だとして、引き金を絞るのはパイロットの仕事?
弾道計算とそれによる発射タイミングの告知とかしてるんだろうか
>>752 自由落下中に相手に銃口を向けるのって難しいんじゃない?
動体視力はレイ以下だからそこまですごくは見えんなあ
≫753
マギじゃなく、独立のエヴァ内蔵コンピュータね
マギの射撃サポートはヤシマ作戦時のみじゃね?
2号機は他2機よりレーダー周辺が強化されてるから、射撃に有利とか聞いたことあるお
エヴァンゲリオンのコンピュータは512ビットのコンピュータを採用しています。
OSは、Microsoft Windows Evangelion Advanced Server 8.4/512Bit Editionを採用しています。
リアルタイムオペレーションシステムを採用しており、堅牢性が高くなっており、そう簡単には落ちないように設計されています。
最初の頃の起動音は、Windows 95の起動音でしたが、現在は、Windows Vistaの起動音に統一されています。
シンジでも体操選手みたいなイメージで動かせば凄い操縦が可能
碇シンジ
「うーん…、肩が痛いなあ…。夕べの戦いで、初号機を暴走させたからかな?」
エヴァはパイロットとシンクロさせている分、暴走時はパイロットの肉体の負担も大きくなる。
ひどい筋肉痛で目覚めることもあるという。
今は「綱渡りをする」というイメージを強めれば、高圧送電線の鉄塔の電線で綱渡りをする。
※鳥が電線に止まる理屈と同じで、下のものに接触しないで、一本の電線のみに止まれば電圧の差が無いため感電しない。
もし、二本の電線にまたがるようにして止まれば、電圧の差があるので、初号機はたちまちのうちに感電してしまう。
乾電池と導線をつなぐ場合、一本の線では豆電球に明かりがつかないが、二本の線をつなぐと明かりがつくのと同じだ。
シンジは一番操縦が下手そうだな
彼の強さは初号機の性能によるところが大きい
その初号機に乗せてもらえない時点で
脇役がなにを言ってもな
最新型で一番通常時の性能が高い機体に乗せてもらっておいて
旧作で試作機のボロに乗ってる人とどっこいの戦果を叩き出した人が居るらしい
スペック的な差があまりないのはあると思うが、いろいろと残念だよな
零号機と弐号機のスペック的な差異って扱える装備が弐号機のほうが多いってぐらいだよね
操縦の上手さならアスカがトップ
強さならシンジ
マリは知らんしレイは操縦の上手さとかいらない化け物
アスカ下手じゃん
センス 綾波>シンジ>マリ>アスカ
努力値 アスカ>綾波>シンジ>マリ
メンタル マリ>綾波>シンジ>アスカ
>>759 狙撃技術あるし
サハ戦での操縦もうめえし
下手ではないよ
多分エヴァ見てないんだなこの人
>>768 あぁ、狙撃というか、狙撃技術を使うような射撃をしてた?ってことね
ラミ戦はMAGIのサポートあったから狙撃技術も糞もないし
ほんとに本編見てないんだなw
>>769 ラミ戦の二発目はマニュアル操作だっての
モロパイロットの技量が問われる描写だったろ
エヴァ同人誌しか知らないやつかw
旧も新劇もラミエルに砲撃当てたのはシンジの力だぜw
そーいや弐号機って、いろんな装備を取りかえられるという設定らしいが
実際に本編に出てきたのは、旧ではマグマダイバーの回だけだよなあ。
アスカ初登場の八話では、「今の弐号機の装備では水中で活動できない」はずだったのに
普通に水中で戦闘してたし、わけわからん。
だいたいエヴァは水中戦なんて想定してるのか?
八話以降水中戦なんて登場しないし。
水中で活動できないというのは自由に動けない、という意味だろ
実際弐号機はエサ状態で水中移動はしてないし
あと海が近いわけだし、水中戦は想定してると思う
>>775 そう。水の中では思うようには動けません。
水の抵抗は、空気中の約800倍もあるのです。
普通の船舶が電車のように速く走れない理由がわかります。
素の状態ならアスカかマリ
>>775 長年訓練を受けてきたアスカが「やってみなきゃ分からない」って言ってるから
想定なしのぶっつけ本番だったんじゃないか?
アスカのそれは水中装備無しで水中戦できるかどうかは、やってみなくちゃわからない
と思う
水中装備なしだと… エヴァって泳げるのかなw
サキエルは泳いで日本に来たけど。
金星の気圧は、90気圧というものすごい圧力であり、エヴァンゲリオン仮設九号機を金星の大気圏に
投下させたところ、ものすごい気圧に耐えきれずに、たちまちのうちに押しつぶされてしまい、死んでしまいました。
正確には、金星の地表に届くあたりで通信が切れてしまい、観測ができなくなったということです。
もちろん、ダミープラグでの起動で、遠隔操作で、エヴァが地球以外の惑星で活動できるかのテストですが。
もっとも、パイロットが乗っていたら、乗っているパイロットも死んでしまいます。
日向マコト
「エヴァ仮設九号機の通信が途切れました。これ以上の探索は不可能です。」
金星の気圧は90気圧(9メガパスカル)で、地球では、900メートルの海底に潜ったのと同じ。
分かっている限り、金星の地表の温度は、摂氏460度もあり、灼熱の世界です。
>>759 ガンダムってメル欄に入ってる人に言うのもなんだが
初号機は性能で言うと一番下だ
シンジの乗った初号機を強いとは認識してるようだが、それパイロットの能力
783 :
エヴァの事を知ってなさそうで知っている人:2011/10/21(金) 22:53:12.15 ID:KZe+FTbY
シンジ君が一番下手じゃない?初号機が強いのって暴走とか覚醒が起こるからでそ?
シンジ君が自分で暴走起してるわけじゃないしw
後半だと暴走なしでも一番うまいぞ
3人の中で一番下手なのは戦績的にはアスカ
シンジは運動神経いいのかな?
783はHNといい内容といいageてる所と言い明らかな釣りだろ
>>785 脚本では体育の授業で活躍できる程度には運動神経がいい
運動神経自体はそこそこ程度じゃね?鍛えればモノになるかもだけど
よくあるイメージみたいに苦手では無いけど、特に得意ってほどでもないみたいな
シンジは小手先のテクニックはないが、機転が利くし一番戦果出してるから強い
789 :
エヴァの事を知ってなさそうで知っている人:2011/10/22(土) 09:32:17.30 ID:4mUvsvKE
なんかそう考えるとアスカとか下手に見えてきたw
アスカの敗因はほとんどが操縦ミスじゃなくて判断ミス
バルディエル戦は私語の途中に奇襲喰らってるし
ゼルエル戦は銃撃が効果ないのにムキになって正面から撃ちまくるのは無駄であり危険
アラエル戦も何してくるか分からない相手に不用意に接近したのが失敗
決して下手ではなくむしろ巧い方だと思うけど
いくらテクニックがあってもこんな戦い方じゃどうしようもない
散々既出だけど、スレタイの文字通りに強さじゃなく上手さを競うなら多分一番上手いよなアスカ
色々な要因が重なってあまり活かせなかったが
単純な操縦技術ならアスカだろうね
三機で模擬戦とかやったら多分一番じゃないかな
ただ、正体不明の相手と一発勝負!ってのは多少の技術差より判断力やメンタルが重要になる場合もあるからなぁ
これも散々既出だろうけど
模擬戦しか勝てない00のコーラサワーみたいなものか
アスカの天才設定は結局なんだったのか
尺がないからとりあえず天才ってことにして
その後の転落の様を細々と書きたかったんじゃねあの頃の庵野は
元が高ければ落ちる様子も劇的なものになるし
実際EOEの後もメンヘラっぽい女で実写映画作ったし
天才設定に見合う描写がないからなあ
判断ミスと言うより普通に腕が悪いんだろうなって描写も多いし
まあ実戦経験はアスカが一番浅いし
アスカがデビューした時はシンジやレイがヤシマ作戦の修羅場をくぐった後だし
操縦技術があってもまだ場慣れしてない面があるのは仕方ない
バルディエル、ゼルエルのとこあたりは流石に擁護できんな
ガチでやってもそんなにうまいわけじゃないと思う
性格とか無視して初号機、零号機と殺し合いさせたらまっさきに死ぬぞ
あれだと
上官ミサトの命令をまったく聞かないからね
アスカは
>>798 巧いのは巧いんじゃないの
だから余裕のある時はいいんだけど、判断力と性格に問題があるイメージ
零号機(レイ)には勝つと思うぞ
自爆とかされたら引き分けだがw
レイは機体がヘボいけど純粋な腕だけだったらアスカよりも上なんじゃないの
腕に差があるかはわからないが、旧作レイと新劇レイならレイのほうが腕があると思うわ
新劇レイはアスカが目で追うのがやっとだった第8の使徒のコアを一瞬で抑えたわけだし
投げられた野球ボールをキャッチするのか、銃で撃ち抜かの違いだから、
あれでレイの腕とか技術とか言うのはちょっとおかしくね?
まああれも、アスカの判断能力の無さを伺わせるシーンだが
804 :
エヴァの事を知ってなさそうで知っている人:2011/10/22(土) 18:51:39.81 ID:4mUvsvKE
アスカは戦闘センスに優れているが判断能力が低いということか
>>802 いや、目で追えてすら居なかったんだからキャッチするか打ち抜くかもへったくれもないぞ
レイとアスカならアスカだろ
レイはただ、シンジやアスカと比べてもメンタルが強いわな
自己判断ですぐ特攻や自爆する兵士が、指揮官目線で使いやすいかはともかくw
アスカはレイよりも色々と酷いからなあ…
正面から来てるのに反応できないのはマジであれだと思う
天才っていう前評判とかイメージとかスパロボではアスカ強いだろ
まあ別に何したからすごいってわけでもないが
ミスが多いのとピンチ時にパニクったり全く機転が利かなくなるのはアスカの頭の回転が遅いからなんだろう
アスカは結局実積を積めないのがなあ
納得の結果を出した量産機戦は
ママ頼みでシンジの暴走と変わらないから
>>34の評価だろうし
最後はやられちゃうしね
まあ庵野の玩具扱いだったな
あの頃の庵野はリョナ趣味が高じてたな
レイは死ぬのが怖くないらしい
自爆特攻得意だもんな
>>809 スパロボはスタッフがアスカ厨すぎて優遇されてるだけだがな
それでもちゃんと天才じゃなくて努力持ちなんだぜ
815 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/10/23(日) 12:28:16.28 ID:F+t70Gfg
>>814 14歳でトラウマ抱えつつ、それでも自分の大切なもの(EVAのパイロットという立場)を守るために大学までの教養を学んだり軍での訓練を受けたりしてる
十分に努力家だと思うぞ
そのくせ努力値、経験値0の状態からパイロット始めたシンジより戦績悪いんだってな
アスカはあの空中戦だけでレイより上って分かる
技巧派だけど弱い
サンダルフォン戦とか見てると技巧派かどうかは微妙
アスカを美少女じゃなくて美少年に置き換えてみ?
プライドだけは高く気に食わないとすぐに相手を殴り
学歴とモテを自慢して模擬戦は強いが実積が作れない
女の子ってことで実は相当補正されている戦歴だと思うよ
アスカ対ラミエル
もしラミエル戦がシンジとアスカだったら狙撃はたぶんアスカになるよな
でもアスカは2射目でラミエルに当てれないと思う
逆に防御だったら盾の限界越えたら離脱する
でも操縦技術が高いのはアスカ
シンジは主人公補正だし、レイは死んでもかまわないと思ってるし
そこはアスカがどうこうではなく、シンジが盾役に向かない
レイが盾役ならアスカも成功の可能性が十分ある
盾役に向かないか?
サハクイェル戦見てる限りは出来るだろ
まあ、ラミエル戦の時点じゃ
そこまで精神が成長してないと言われればアレだが
ぶっちゃけあの状況で盾持ち続けられるのは綾波くらいのもんだろ
盾役は意外にシンジもアスカも務められそうな気がする
シンジは身を呈して友達をかばうことができる奴だし、アスカはプライドっつか意地で身体を張りそう
アスカはマト戦やユニゾンみたいにプライドがいい方向に向けば活躍できるんだけどねぇ
>>826 サハ戦とラミ戦じゃ、ダメージ違いすぎるだろ。
ラミエルのビームでシンジは一回死んでるぞ。死んだら耐えるも何もない。
サキは強かった
ガブリエルも強いな
ガブリアスも強いな
833 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/03(木) 14:34:31.21 ID:3SgtZgLC
天才のマリだと思うー
>>825 シンジは盾役になったら死んでも盾役やるんじゃまいか?
最終的にはシンジが最強になってた
レイでも避けられなかったアルミサイルの攻撃を反射的に避けられたしな
自動車で例えるとファミリーカーに乗ってるシンジとレイと、スポーツカーに乗ってるアスカ
車庫入れが一番上手いのはレイ
タイムアタックで一番速いのがアスカ
本番で何故か勝つのがシンジ
シンジの強さはゼルエル戦から顕著になった
レイやアスカが完全敗北したのに対し、
覚醒前でも果敢にゼルエルと真っ向勝負して優勢だったしな
ゼルエルが近接戦を苦手としていただけかもよ
ゼルエルは奇襲に弱いだけだと思うがな
シンジについては、ゼルエル戦後は戦闘シーンがほとんどなくなるから最終的にどの程度強いのかがわかりにくい
アルミ戦見る限り、そんなに強くなってないようには見えるが
苦手だったとしてもレイはともかくアスカはあそこまで食い下がるのは無理だろ
正面からの何のひねりもない攻撃すら避けられなかったし
ゼル戦のアスカは棒立ちのつぎは特攻、といいところなしだからな
そもそも両手失った状態で特攻して倒せる気だったのかが疑問
そういう意味では追い詰められると弱いよな、アスカ
ガギ、イスラ、サンダル、バル、ゼル辺りじゃ
追い詰められる前からわりと弱かったような気がするけど
ガギ:わざわざシンジという荷物を入れて戦いにでる
イス:連携考えずに特攻
サン:スキル的な問題はなかった(熱膨張を思いつくのが遅いぐらい)
バル:シンジと通信してた隙をつかれて敗退
ゼル:棒立ち連射&特攻
というところか
技術的には決して弱いはずはないんだけど、傲慢、注意不足、余裕の無さという精神面での原因で弱くなってるところが多いな
イスラフェルに普通にフルボッコにされてたよな
バルディエルの時のやられ方については擁護すら思いつかんし
イスラフェルにぼっこにされてたのはシンジも同じだからな
ユニゾン戦闘見る限り、イスラフェルって多重攻撃が必要な点以外はそんなに強いようにはみえないんだけどな
つまりアスカの強さ=イスラフェル当時のシンジの強さぐらいで
それから成長もしてないっぽいな
精神面が弱い奴は成長しないから
例えば高校時代の清原はイチローや松井などが足下にも及ばない天才だったがプロになったらあの様
あまりにも精神面が弱すぎて節制すら出来なかった
メンタルの強さは努力しても難しいものがあるな
性格も関係してるし
S カヲル
A シンジ
B アスカ(安定時) マリ
C レイ
D
E アスカ(焦り時)
才能はあっても、メンタルで潰れていった
スポーツ選手は数多くいるしな
カヲル操縦下手説とか無いの?
カヲルはそもそもとして、まともに操縦してるシーンがない
ただシンクロ率を自由に操れるぐらいだから、エヴァをかなり自由に操ることはできそうだ
カヲルはシンクロ率自在に操れるから実際上手いだろうな
シンジと戦ってた時は明らかに手加減してた
マリはアスカより上じゃね?
強さでいうと明らかに新劇第10使徒>>>ゼルエル
マリは第10使徒と張り合えたのに比べ、アスカはゼルエルに完封負け
マリは実戦経験少ない割になかなかのバトルを見せたが、アスカは始終血迷ってた
>>854 スレタイがあれだけど、旧シリーズと新劇一緒に語るのはナンセンスな気がするよ
いや、一緒に語らなくてどうするよ
使徒の強さやパイロットの強さもかわってきてるからなぁ
シンジは覚醒以外ではどっこい
レイもどっこい
アスカは強くなってると思う
純粋にパイロットとしてみたらシンジ>レイ>アスカかな
マリは初操縦、仮設機体にも関わらず自力で使徒殲滅したのは凄いな
マリは思い切りがすごいいいよな
5号機でも義手をパージしたり、2号機改でも次々と攻撃を変えていく
戦闘での才能はかなりのものと思うわ
861 :
860:2011/11/06(日) 19:24:23.72 ID:???
書き間違ったw
2号機改じゃなくて、ただの2号機だな
対使徒戦以外なら
レイ>アスカ>マリ 戦力外シンジ カヲル
かな
技術云々より人を殺すことにためらいがあるかどうかで選考
レイなら大量破壊兵器だろうが躊躇いなく使ってくれそう
アスカは技術だけ、女の子の部分が邪魔
マリはノリノリでやってくれそうだけど、武装やらなんやらで気に入らない命令は無視しそう
シンジは理由がなきゃ棒立ちしそう
カヲルは命令なんて端から無視っぽそう
アスカはEOE見る限り、対人でもノリノリでやるでしょ
もちろん生身でやるとなったら違うだろうけど
イメージだけで語るスレ?
戦果だけで語っちゃうとアスカがぶっちぎりで残念なことになるからな
>>849 だからさー
なんでアスカだけメンタルレベル別に分けて必死なわけ?
分けるなら平等に全員分けろよ
メンタルで戦果が不安定っての含めてアスカの実力なわけだろ?
事実から目を逸らすな
マリはビーストモード時もちゃんとエヴァをコントロール出来てるじゃん。
あれって総合力には入らないのかね
マリはどんなにやばい時も判断力と闘争心が凄いな
格闘センスは随一だと思う
>>866 べつに良いんじゃね? そういうアプローチがあっても
他のパイロットに比べて精神状態で技術も戦果が極端に違うのは確かなんだし
マリは初戦はほぼ申し分なし
第10使徒戦はタイマンのケンカとしては実に見事
ただ相手の強さがわかっても司令部と連携とろうともしなかったのはまあ判断ミスっちゃあミスだな
エヴァとシンクロする上で精神の弱さはエヴァの強さに関わるんだっけ
腕はアスカが一番下じゃないか ピンチに弱く精神脆いのと協調性ないのがな
レイは機体がカスだが援護は得意な様子
機体の性能を考慮してもそうなる
弐号機・・・使い勝手が良く一番強い機体
初号機・・・バランスが取れた中間の機体
零号機・・・使い勝手が悪く一番弱い機体
私見
カヲル>シンジ≧マリ>>レイ>アスカ
>>869 シンジの方が精神状態で極端に違ってない?
というかアスカがそんなに極端に強い時って有ったっけ
>>870 機体性能の差はほとんどないと思うぞ、あるとしても零号機がD型装備に対応していないのと
初号機が後の新型機で採用されなかったタイプの装甲を使っているってことぐらい?
零号機も改修型なら装甲板は弐号機と同タイプに換装されてることから初号機は防御力が低いってのはあるかもね
Animaぐらいに各機体に個性でもでればわかりやすいんだけど
ソースは?
アスカはあんなに弐号機は初号機より断然上と自慢したってのに
実はアスカ本人はまるでわかってなかったってこと?大丈夫かよ
さすがに零号機は性能に問題あるだろ
使用できる武器がもうね
>>874 ぶっちゃけそれだったらテンパってるとか関係なしにアスカが常時認識能力がヤバいことになっちゃうな
零号機が使えない武器ってなんかあったっけ?ウェポンラック内蔵のニードルの装備は弐号機限定?なのかな
零号機だけが使用した武器なら、N2爆弾と自爆装置
アスカはあれでしょ、最新型=一番性能が良いとかいっちゃうメカ音痴な人みたいな
難癖付けたかっただけだと思うが
いや、そのメカに搭乗してる人がそんな認識だったらヤバイってレベルじゃねえだろ…
反論したいだけなのは分かった
>>875 基本性能に差は無いんだよ
初号機となら
扱える武器は多少少ないけど、改なら大差ない
しかも初号機より性能上になる
弐号機は流石に上だが
零号機改は使えない武器が多いんじゃなくて、使った武器が少ない、というのが正しいと思うわ
手に持つ武器関連はどのエヴァでも使えるはずだし
それこそN2爆弾での特攻も他のエヴァでも可能だろう(レイ以外がやるかどうかは別として)
零号機改は装甲も強化されてて強いお
精神状態が普通の場合はずっと訓練受けてきたアスカが一番上手くないと立場ねえw
メンタルとか無視してVSでやったら普通にシンジにフルボッコにされそうなぐらいのレベルだからなー
本編アスカは
スパロボとかだと強いんだけど
スパロボは所詮二次創作だからな〜
スパロボは寺田がアスカオタ
私情をゲームに挟んでくるからやだわw
>>885 おまえがアスカの事が嫌いなのは一連の流れからわかったからいい加減にどっかいけ
度がすぎるわ、程度ぐらいわきまえろ
F完結編では確かゲームのパッケージがなぜか初号機じゃなくて弐号機なんだよな
後αではアスカルートみたいなの作ってたし
流石にドン引きした記憶がある
アスカルートってどんなん?オリジナルストーリー?
スパロボって時間がやたらとかかるからたるくてやってないわ
>>886 仕事に私情挟むなって当然じゃん
これだからスカオタは
αのアスカルートは細かい台詞が変わってシンジがアスカと仲良くなるだけだったかな
でも他のキャラにはそんなの無いしシンジとアスカの関係が本編とは全然違ったから
結構印象深かった
MXのアスカは顔グラフィックがスパロボ全キャラ中1番と言っていいほど多いw
さすがにあからさますぎて、引いた
アスカルートってなにそれ
ギャルゲーかよ
まあスパロボ設定なんてどうでもいいよ
本編での実力がどうだったかが重要だよ
>>886 > 度がすぎるわ、程度ぐらいわきまえろ
ワロタ
>>889 じゃ、おまえじゃないほう
キャラアンチされたところで不愉快にしかならない
蔑称使って非難したところで私は頭が弱いですよーってアピール以外にならないぞ
>>891 ってことは普通のルートに進めば病んでるシンジとアスカが見れるわけ?
鬱描写なんてテレビとEOEで間に合ってるから見たくなんてないけどスパロボでそれをやるのか気になる
初号機はマゴロクとかの必殺武器があるけど、零号機や弐号機はなんだっけ?ポジトロンスナイパーライフルとATフィールドアタックが記憶にちらつくけど思い出せん
破の後のスパロボだっけ?
マリのビーストがなぜかアスカになってたという
スパロボスタッフはどういう展開を望んでるのかよくわからん
結局あの後は破準拠のスパロボは出てないよな?
スパロボは前からアスカ贔屓だからもう諦めてる
>>897 破のあとのスパロボはLだが、アスカはビーストなんてつかってなかったと思うぞ
ただマリはイベントで顔見せしただけで使えないし、使徒も落下使徒(イベント)までというエヴァは半空気参戦だったらしいが
ざっとこんな感じか
S カヲル
(最強ATF、シンクロ率自在の壁)
A シンジ マリ
(安定の壁)
B 綾波 式波
C 惣流
スパロボLだとめちゃくちゃ2号機>>>初号機だぞ
これはスパロボ独自なのか?そこまで本編無視できるのか?
多少は参考になると思ったんだが
755 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage]
投稿日:2010/11/24(水) 01:27:25 ID:???
>>751 >>735の動画によると
初号機ライフル4469、同ナイフ5266、ガトリング砲7837、自走陽電子砲10152
2号機ライフル11798、同ナイフ15648、スピア16550、洋弓+キック22864
2号機ライフルやナイフですら自走用電子砲の威力を超えてますw
ひいきってレベルじゃねーぞ
ttp://room666.blog49.fc2.com/blog-entry-3269.html
バロスw
ここまで2号機が性能上なら負け知らずだな
まあ、こんなことやってたらきらわれるわな
>>901 当時その情報でアスカと2号機贔屓ひでぇ!!と思ったが
実際プレイすると実は初号機の方が断然使いやすいんだわこれ
2号機はとにかく打たれ弱く、簡単にATフィールド抜かれちゃう
接近戦が身上のユニットなのに打たれ弱いのはやっかいだ
他ユニットとペア組ます方面でも初号機は長距離の武器持ちだから需要高い
スパロボ気持ち悪いな…
本編描写でいくと暫定シンジ>マリ
うわ途中で送信した
暫定シンジ>マリ>アスカ≧レイ
で、カヲルがまだ不明(おそらくシンジの上)って感じでしょ
カヲルは身体能力じゃなくて
人外だからこその脅威のシンクロ率で
エヴァの操縦スキルをUPさせてると思うんだよな
スポーツが得意な描写なんて見たことないし
だから能力を個別に比較しても意味がない気がする
結果というか戦績で比べるしかないんじゃないか?
戦績だったらアスカが三人の中で一番弱いことになっちゃうから都合が悪い
なんの都合だよwww
いや、単純に戦績だけにするとレイが一番下だよ
そこに過程とか描写を含めるとアスカが不利になってくる
カヲルはほぼ推測になってくるからなー
貞版をカウントするなら最強争いに加えて良さそうだけど
貞本カヲルから考えると操縦センスはアスカよりずっと上
ネルフに正体がばれないように本気を出さなかったのも追加点
単体ならアルミサエル倒せてたと思う
貞本は別キャラだし
新劇で活躍してくれるだろうからそれまでカヲルは推測しかできないな
戦績だとアスカとレイが同じだから弐号機に載ってる分アスカが一番弱いことになっちゃうんだよな
レイはそもそも他人のサポートに回ることに抵抗ないし
プロトタイプである零号機の機体性能を考えれば妥当な戦歴じゃね?
予備、サポートとしては地道に成果出してるし
テレビ版のサハクィエルではアスカサポートで槍で撃墜
新劇では楽観使徒でやはりアスカのサポートとして役に立ってる
そういう立ち位置なんだろな
力のシンジ
技のアスカ
補助のレイ
獣のマリ
三番目のレイの部分は補助もそうだが捨て身とかそんなイメージ
量産機はカヲルダミーが操ってたよな
それは「渚カヲル」の評価に入るのか
そうだとするなら初号機に搭載されたダミーもレイの評価になってしまうけど
技量とかそんなの関係なくの力押しだと思うんだよな
初号機+レイのダミーと量産機+カヲルのダミーって全然強さが違うな
量産機のほうがスペックだけでもはS2搭載+飛行可能+両刃剣装備で圧倒的に有利だと思うんだけど
弐号機一機相手にロンギヌスコピー使うまではフルボッコされてるんだもんな
一方初号機+レイダミーはバルディエルにのっとられた参号機をフルボッコ
この違いはどこからくるんだw
量産機はわざわざ地上に降りてきたり最初から槍使わなかったり耐久力見せつけてる時点で遊んでるでしょ
あの時は弐号機が覚醒してたから強かったってだけじゃないか
所詮偽りの覚醒だから純粋な強さはそこまでじゃないと思う
まあ量産機が遊んでたから強かろうと弱かろうと無双はできただろうけど
真の覚醒
勝手なイメージ
マリ 10
アスカ 9(隙の多さで減点1)
シンジ 1〜7(登場時1 アスカ登場時4 ラストあたり7)
レイ 6
もちろん機体・相性含めた強さならシンジ最強なんだろうが
3人組の中じゃアスカが一番弱くてシンジが一番強かった気がしたが
アスカは隙だらけだろ・・・
技術なら10あるが隙も10あるイメージ
>機体・相性含めた強さ
初号機は基本的に一番弱いくらいなのに、こういう勘違いしてるやつ多すぎるだろ
>シンジ 1〜7(登場時1 アスカ登場時4 ラストあたり7)
シンジの登場時=エヴァに関するレクチャーも何もないまったくの未経験状態じゃねーかw
だったらアスカだってマリだって未経験の時と比べないと
シンジだけ難癖付けているようにしか見えない俺様比較だよなあ
そもそもラストあたりじゃ明らかにシンジはレイとかアスカより強いからな
ゼルエル戦以降はあんま参考にならんような
アスカは自滅&迂闊だということが露呈した
シンジはアルミサエルに翻弄されてたな、ってところぐらいか
>>931 初搭乗から独力で使徒倒したマリは大いに評価されるべきじゃね?
最強と名高い第10使徒ともタイマン張ったし
シンジ>マリ>レイ>アスカ
だと思う
>>934 もしかしたら「センターに入れてスイッチ」みたいなバーチャル練習はしてたかもしれないが
実機初戦闘が仮設五号機であの成果なんだよな
マリは素質だけなら飛び抜けて一番かもしれない
性格的に恐れを知らない・動じない・突発性に強いってところが素質かな
まあ、実機は初めてとは言え
あの様子だとシミュレーション戦闘訓練は重ねてるだろ
シミュレーションてかなり効果あるし
あれだけで
素質が飛び抜けてるようには見えない
純粋に戦闘が好きでやってるのはマリだけだよな
メンタルの強さも
純粋に戦闘が好きでやってるのはマリだけだよな
安定感もメンタルの強さも申し分ない
メンタル面の安定感はマリとレイかな
どちらも違うタイプの強さだが
単純に一番強いってことならシンジ
技術が一番ってことならアスカ
メンタルが強いってことならマリとレイ
マリは技術的にもレベル高そうだから、レイよりは上だと思う
マリはいかにもアニメキャラな、メンタルだな
だからこそエヴァの世界ではメンタルが強いと言える
過去のアスカが技術一番っていう具体的な描写が思い出せないんだが誰かわかる?
テレビ版の双子使徒なら結果的にシンジも同じ動きだし
魚使徒もシンジと二人、マグマダイバーは華麗な技術って感じじゃない
バルもダメ、サハもダメ、EOEも偽りの覚醒で力技だろ?
新劇のライダーキックでようやく技巧派ってイメージなんだよな
なんで昔からアスカ=技術派なんだろ?
自称エヴァパイロットNO1ってのとスパロボじゃね
スパロボだと本編とは違ってかなり強いし
スパロボは無関係じゃないの
本編じゃないし
本編だとガチで弱いからな
正直レイにも負けそう
戦績のショボさはすごいと思う
零号機に乗ってるレイと同じだからな
惣流と式波は公式でも言っているように別キャラなんだから分けろよ
んで惣流がレイにも劣る雑魚なのは間違いない
技術云々以前にメンタルが最低レベルだから話にならん
式波は普通に強い
でも式波も動体視力と思いきりがレイよりも下なんだよなあ
たしかに
高速回転コアは動体視力が
プロボクサー並みじゃないと捕まえられないだろうな
なにげに綾波すげえ
アレはアスカがテンパってたからじゃないかな
冷静な状態のアスカならサクッと一撃でコア破壊しそう
そんな俺設定語られても困る
海上/水中戦にマグマ戦と特殊な環境での戦闘をこなしてるのはプラスに数えていい
少なくとも前者はぶっつけ本番だし
あと飛んだり跳ねたり派手な動きは得意だな
……戦果にさっぱり結び付いてないのがナンだけど
そもそもあの時のアスカってコアを攻撃するどころか視線ですら捉えられてなかったんだからテンパってたんじゃないの
>>952 そこで褒めるやついるけど、地味すぎてあんまり
その地味なことすらできなかったのがアスカなんだから、そこで比べられるのはしょうがない
まあ、言うなれば高速ボールのキャッチか
地味ー
純粋にアスカが劣るはっきりした描写だからこういう比較スレで話題になるのは当たり前なんじゃねえの?
アスカをディスるために挙げてる例とは分かるけど、正直微妙だなと
あの戦闘で言うなら、
判断能力の無さでしょ
射撃とキャッチとでは難易度が段違いなんだからあまり比べる意味無いし
目で追えてすら居なかったのにどうやってキャッチするんだよアホか
>>953みたいな頭悪そうなアスカ擁護はもう要らない
劣った機体に載ってる分レイ自身の腕は結構いいと思う
いや、アスカが、特に旧作アスカが弱すぎるだけかもしらんが
いや、零号機は劣ってねーぞ別に
性能は劣るって設定がどっかに載ってたような
無いよ
初号機と同性能
エヴァ2では初号機、弐号機に比べて劣るって書いてるな
>>962 アスカがキャッチ出来るとは言わないが、
高速で動く物体でも、動きを予測すれば掴むことはそれほど難易度の高い事でもないだろ?
アスカのしょぼいところは、
何故あの状況で射撃から近接に切り替えなかったってとこだよ
上でも挙げられてるが、問題なのはオツムの出来
まじ?
なんて?
>>20とも書いてあるから微妙なところだ
最初射撃って書いてるの誤字かなんかかと思ってスルーしてたが射撃?
何言ってるんだコイツ
零号機の性能が初号機や弐号機に劣るのはコアに魂が封入されてないからとか
エヴァ2設定とか同人設定じゃねーか
その設定資料集って誰かうpしてよ
該当の部分
>>970 ああ、射撃じゃなかったね
忘れてたわ
まあ、どっちにしろ主旨は変わんないが
つまり旧作のアスカって割とガチで弱かったんだな……
シンジはまあ暴走でも何でも結果出してるしゼルエル戦見るにまともに戦っても強そうだけど
旧作アスカは擁護材料がねえわ
動きを予想するもへったくれもなく目をグルグルさせてたのがアスカなんだが
大差ないってことはやっぱり初号機とかと比べると劣って入るんだろうな
もしかしてアスカにこだわってる人って破見てないんじゃね?
流石に手にナイフみたいなのしか持ってないのに射撃と勘違いするとかあり得ん
>>978 大差ない=大きな差はない=そんな変わんねぇよ
>>979 アスカに拘ってないからこそ、すっかり忘れてたんだけども
アスカ擁護もなんかすげー無理があるしな
あれ?
誰か擁護してんの?
零号機は色変わるまでテストタイプのかなり不安定な機体
あと弐号機が正式タイプってのは8話でアスカが言ってたはず
弐号機のが性能はいいよ
ただ、零号機と初号機とで性能に差は無いと言う話
特別レイすごいって話でも無い
素人シンジと同機体でしょぼい戦績しかあげれないレイと見るか?w
>>986 その素人シンジは最も優れたエヴァパイロットだからな
それをいうなら明確に零号機より優れた弐号機に乗っておいてレイと同戦果しかあげられない
アスカが一番ダメなことになる
アスカが三人の中で一番弱くてシンジ>レイにも異論は出ないみたいだからもうそれでいいんじゃないの
マリはまだ語らなくても
シンジ>レイ>アスカだろ
アスカはパイロット向いてないんだからakbにでも入れや
アスカと言う比較対象が無けりゃ、割りとレイもパイロットとしてはビミョーな活躍
シンジ≧マリ>>レイ>式波アスカ>>>惣流アスカ
こうじゃないか
>>991 そりゃそうだろ
ただでさえレイは常人より身体が弱いのに
>>992 式波VS時計使徒は空中戦としてはなかなかの見ものだし単独勝利だから
レイ=アスカでもいいかも
レイ≧アスカか、レイ≦アスカかは議論の余地はあるが
>>993 だよな
変に褒めなくても、レイは弱くていいんだよ
新劇では発熱したり腹水かなにかが溜まったりしてるんだよなレイは
それで命令通り山を蒸発させるラミの攻撃の盾を完璧に努めたり
他のエヴァのサポート役をこなしてる
病弱な中学生相手にほんとネルフは鬼畜やで
腹水溜まるって、なんの病気だろw
多臓器不全かなんかかな
次スレはいらないから勝手に立てんなよ
もう結論出ちゃったしな
結論
シンジ>>レイ>>アスカ
マリは未知数なので除外
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。