破が微妙だった人のためのスレ33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1283700135/

破が滅茶苦茶面白かったスレ(絶賛スレ)の住民が荒らしに来ますが
スルーでお願いします。
荒らし発生中はID表示でお願いします。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 20:54:42 ID:???
糞スレ立てんなキチガイ
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 20:57:57 ID:???
>>1

>>2
しね荒し
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 21:05:25 ID:???
DVDで初見組も毒を吐き出したようだし
もう人来ないんじゃないか?
5ヱヴァ破も同じではないか:2010/09/22(水) 21:27:13 ID:???
「できる限り、直感的、反射的に伝わるよう心がけること」
これはポップスを作るときに不可欠なキーワードだ。
高度や高尚な展開のメロディは不要になっていく。
それは成熟と逆行する流れだ。「わかりやすくする」「シンプルにする」が、
本来の意味から乖離して、「音楽のレベルを落とす」「音楽を単純にする」
と同義語になってしまう。
21世紀に入った頃、実は僕自身も驚いていた。
ここまで簡単にしなくてはいけないのか?と      小室哲也

テレビも雑誌も新聞も、ひたすら「わかりやすさ」を追い求めてきた。
面白く笑いを取り、展開を速くして飽きさせない。理屈を展開するより、
感情に訴えかける方が「わかりやすい」。

政治の世界でもそうだ。
「味方か敵か」という二者択一の中で戦争が始まって、
それに協力させられたりする。二者択一のような二元論的発想は、
確かにシンプルで「わかりやすい」。

「わかりやすい」ことは決して悪いことではない。けれど、
「わかりやすく」するために、失われたものもある。それが小さくない。少なくない。

「わからない」という自覚があれば、人は謙虚になる。あるいは、知ろうと努める。
けれども、「わかった気になった」人は、自信がある。「わかった気になった」後は、
それ以上考えない。そうなると、人はしばしば傲慢になる。
あるいは頭の働きが劣化して、想像力が鈍くなる(もっと率直に言えば、バカで鈍感になっていく)。

ジャーナリズムだけでなく、ポピュラー音楽の世界でも、そういう傾向がある、というのだ。
文学の世界でも、携帯小説など、「わかりやすさ」が求められるジャンルがあるらしい。
ありとあらゆる分野で、「わかりやすさ」を求め、その結果、
人はますます「わかるための努力」をしなくなる。手間暇かけて考えたり、
読み解く努力をする必要もなく、次から次へと情報や音楽などを消費していく。
こんなふうに、あらゆるメディアが人を次第に劣化へと導いているのではないか。   江川紹子
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 21:31:20 ID:???
わからないから調べようとするオタクより
わかった気になった自信がある人のがモテる
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/23(木) 00:07:19 ID:???
わかった気になっただけで、実際にわかってないと恥かくぞ
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/23(木) 02:13:00 ID:???
なんか乱立してるね
キチガイ隔離できてよかったけど
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/23(木) 13:45:50 ID:???
パチンコで使える映像ばかり詰め込んだビデオ
って感じでした
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/23(木) 16:22:33 ID:???
二つのスレ回って自演するの大変じゃないの?
暇なの?
仕事無いの?
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/23(木) 17:57:08 ID:???
今回の加持はマジ何やってるの?
マジニート
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/23(木) 18:53:33 ID:???
>>11
自分と同じに考えるなよ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 18:23:24 ID:???
本スレage
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 18:41:05 ID:???
本スレってなんだよ?
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 18:47:24 ID:???
>>13
折角、荒しを隔離できたんだから上げんでいい
ここはsage進行でひっそりやればいい
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 19:08:09 ID:???
>>787
別に打ち上げる必要はない
基地さえ作れば、装甲は月で精製できる
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 19:49:45 ID:???
いい加減粘着にも程があるこのスレ 素直にアンチスレでやればまだかわいいもんだ
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 20:08:20 ID:???
いや、ここアンチスレだよ
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 20:19:40 ID:???
>>17
アンチスレなんかあるか?
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 20:26:33 ID:???
嫌なら見なきゃいいだけなのにな
余程気になるとみえるなw
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 20:36:36 ID:???
Qが上映されたらスレタイどうしようか?
破とQが微妙だった人か、
それとも破とQ別々に微妙スレを分けるか、

どちらにしろQ待ちだけどね
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 20:53:33 ID:???
破が微妙だと思った人がQを微妙に思うかどうかわからないだろうが!
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 21:16:00 ID:???
破という黒歴史を作った事実は
Qでどんなどんでん返しがあったとしても覆らない
通過点にしたとしても、新劇の評価を著しく下げて結果になった
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 22:20:22 ID:???
次のスレタイ

好きな作品がフルボッコでエヴァを妬むしかない人たちのスレ34
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 04:57:24 ID:???
エヴァは恨まんな
かと言ってスタッフも憎まん
ただ残念だった
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 07:58:20 ID:???
>>25
なんか泣けてくるセリフだな
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 08:32:55 ID:???
不自然な時代のせいだよ
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 15:22:08 ID:???
324 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 14:01:06 ID:???
僕がどうなったていい
世界がどうなったっていい
けど綾波だけは〜だもんなぁ
想いが強さが桁違いなんだな

327 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 14:05:21 ID:???
>>324
ミサトや加持さん、トウジ、ケンスケ、そしてゲンドウ
それらを全て捨て去ってでも、それでもそれでもと求めたのが綾波なんだな。
これ以上のLRS作品はあるんだろうか?
世界よりも君が欲しいだなんてこれ以上の告白なんてあるんだろうか?
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 21:00:31 ID:???
>>28
脳が湧いてるんと違うか?
いっぺん逝ってこい
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 21:40:26 ID:???
きもい
男がこういうお花畑な発想をしているのなら
心底きもい

シンジ=自分なんだろうか
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 22:23:00 ID:???
シンジ=自分というより
自分の好きなキャラである綾波が愛してるシンジに愛されてることが嬉しいんだろうな
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 22:24:55 ID:???
なんかただのアンチLRSスレになってるな
まあ新劇アンチはLAS人が多いからしょうがないのかもしれんが
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 22:31:55 ID:???
>>32
工作員がそうしようとしてるだけだな
元々キャラ厨やカプ厨はそんなにいない
専用スレもあるしな
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 22:39:19 ID:???
五号機と骨使徒の戦闘が必要だったか疑問だ
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 22:59:37 ID:???
劇場だと暗くてわからなかったな
あの戦闘シーン
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 23:05:39 ID:???
むしろ自分はあの部分をもっと丁寧に描いて欲しかった
劇場じゃよく分からなかったし、上でも言ってるように暗くて見えなかったし
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 23:24:22 ID:???
CGだから明るいと粗が目立つ
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/25(土) 23:49:04 ID:???
いまいち白熱しないな
なぜ義手パーツなのか説明もない
性能の悪いエヴァで、死に損いの使徒を倒しました的な
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 00:27:08 ID:???
もう乗らないって決めたのにあっさり乗っちゃうシンジはどうなの?意志弱いよな
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 00:42:24 ID:???
シンジは気が小さいから
捨てられる前に逃げた
ダミーがあれば
言うことの聞かない
パイロットなど捨てられる
それを悟って逃げたのだが
ダミーが使えない
やっぱ俺がいないと駄目じゃん
と意気揚々と戻ってきた
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 00:45:09 ID:???
それだけじゃないけど、過去捨てられたことが相当トラウマになってるね
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 00:55:15 ID:???
トラウマ持ちの蔭キャラだからこそシンジは輝く
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 01:03:01 ID:???
そのシンジが男を見せたから
旧の男の戦いは神だった
新劇のシンジはガキすぎる
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 08:44:40 ID:???
>>43
それじゃEOEのシンジなんてお前と一緒のオナニー小僧じゃねえかw
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 09:32:01 ID:???
>>44
巣に帰れ
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 10:13:53 ID:???
ボキャブラリーの少ない連中www
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 10:49:58 ID:???
>>40
シンジ様の

やっぱり俺ってすごいだろう(ふっ!

なお膳立て話なんですね
新劇は
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 11:00:23 ID:???
>>45
スルーしろよ

>>47
カヲルの一撃であっさり沈んだがねw
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 11:20:46 ID:???
カヲルをお邪魔虫扱いしたことで
相変わらずLRS厨の

ふっ!
やっぱり俺ってすごいだろ

は続いているけどね
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 11:25:17 ID:???
神と同等の力を持ったところで槍には勝てない
エヴァの開発より、槍のコピーを量産した方がいいんじゃないか?
その槍を速射できる兵器があればエヴァなどいらない
ATFを無効にできるからな
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 12:47:26 ID:???
そう簡単にいくかね?
槍は生き物だし
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 12:51:42 ID:???
粗南極でアダムに槍刺した時はどうやったんだろうな?
機械を使ったんだろうか?
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 13:06:41 ID:???
クレーンだろ
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 13:21:03 ID:???
お前たち何の話をしているんだ?
ここは微妙スレだぞ。
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 14:53:12 ID:???
あんな有効な武器があるなら、普通そっちを研究するわな
神のコピーじゃなく
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 14:55:13 ID:???
武器だけじゃ何もできないだろ
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 15:14:04 ID:???
エヴァも武器なんだが?
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 15:19:37 ID:???
エヴァは一応、「人」です
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 15:20:34 ID:???
つーか、エヴァはサードインパクトを起こす目的に作ったんだろ
使用目的のメインはエヴァなんだろ
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 17:42:24 ID:???
目的がエヴァって意味がわからんのだが?
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 17:47:09 ID:???
お前たち何の話をしているんだ?
ここは微妙スレだぞ。
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 19:16:10 ID:???
破が堕作すぎる件については、あらかた議論されつくされたからなぁ
ヒマつぶしに他の話しててもいいんじゃね?
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 20:53:01 ID:???
>>60
使徒を倒すのは片手間で
本来の目的は人類保管計画だからね
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 21:09:53 ID:???
なら、使徒殲滅にエヴァ使う必要ないじゃん
上の人が言ってるように
ロンギヌスを打ち出す大砲を 配置すればいいんじゃない?
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 21:12:37 ID:???
大人の都合だよ
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 21:15:51 ID:???
これは使徒殲滅に命を懸ける砲兵の物語である・・・・

誰得だよ?
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 21:34:41 ID:???
>>65
調子のいい奴ね〜
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 21:40:46 ID:???
>>16の書き込み絶賛スレの誤爆なんだなw
やっぱり、あいつら荒らしに来てたんだな
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 21:50:15 ID:???
>>66
男たちの大和みたいでカッコイイじゃん?
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 21:56:35 ID:???
少年である必要もなくなって
汗臭いオッサンが主役か…
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 22:03:50 ID:???
サイドストーリーで見たいかも、エヴァを支える男達の戦い
「技術開発部第三課の意地にかけても、後3時間で形にして見せますよ」
あのセリフは熱い
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 22:05:57 ID:???
新劇では割愛させて頂きました
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 22:06:59 ID:???
風の中のすーばるー
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 22:11:04 ID:???
おお、それいいな!



それもこれもシンジがぶち壊したとか言わないでくれよ

今は
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 22:30:38 ID:???
新劇のラストは使徒との共存に終わりそうだ
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 22:50:25 ID:???
時田の戦いも描いてほしいところ
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 23:06:48 ID:???
新劇だとシンジレイ以外は子供がエヴァに乗る必要性も分からん。コア設定とかQで説明されるか?
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 23:09:47 ID:???
エントリープラグが小さくて大人が入らないからだろな
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 23:13:03 ID:???
匂いで思い出したけど
メイト行ったらオタクの頭って例外なく臭いな
シンジもあんな匂いしてたんだろうな
君おもしろいね
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 23:16:16 ID:???
>>77
仕組まれた子だから意味はあると思われる
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 23:19:09 ID:???
>>77
説明してる暇はないだろうな
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 07:53:37 ID:???
シンジレイアスカマリは仕組まれた子供で説明可能。彼等以外の外国のパイロットは知らん。
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 13:08:48 ID:???
なんか昔の微妙スレに戻ってるなw
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 13:19:27 ID:???
煽り屋が他所へ行ったから(一時的に)
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 13:21:11 ID:???
スレも分割できたしね
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 13:33:29 ID:???
その代わり、話題もないから過疎ってくるな
絶賛スレのように無理矢理伸ばすもの見苦しいし
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:22:47 ID:???
>>86
話題はループするかも知れんが、冷静な感想スレで良いんじゃない?
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:24:30 ID:???
アンチスレに冷静な感想も何も無いでしょ
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:31:26 ID:???
いや昔は微妙スレはアンチスレでは無かったよ
勘違いしてる人も居たけど
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:34:21 ID:???
昔っからアンチスレではないよと取り繕ってるだけで普通にアンチスレだったよ
あれだろ
「LRSは非現実スレはLRSアンチスレじゃないよ、冷静な議論スレ、その冷静な議論スレでもLRSは否定されてる」とか言ってた人と同じ
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:37:03 ID:???
ああ、そんな人も居たなあ
傍からどう見えるかなんて気にして無いんだろうかね
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:41:24 ID:???
>>89
アンチと言ってるのは荒らしだから相手するな
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:43:10 ID:???
いや言い繕っても普通にアンチスレだろ…
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:43:43 ID:???
アンチスレとか言ってる人は何しに来てるのかな?
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:46:16 ID:???
アンチスレじゃないと言ってる人が何に怒ってるのかが分からん
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:47:32 ID:???
>>90の現象だろ
中立派を装いたがる的な
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:50:52 ID:???
>>94
アンチが荒らしに来てるんだろう
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:51:43 ID:???
>>95
だから微妙なんだよ
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:52:18 ID:???
>>93がアンチスレだと思って来たアンチか?
アンチスレ立てろよ
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:53:23 ID:???
落ち着けアホ
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:55:41 ID:???
>>99
アンチを装った荒し
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:56:33 ID:???
この人何でこんなに頑張っちゃってるの
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:56:46 ID:???
>>100
アホはお前
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:57:44 ID:???
>>102
知らん相手にするなアホ
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:59:05 ID:???
おいー絶賛厨!
自分のスレ自演で伸ばす作業に戻れよw
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 14:59:07 ID:???
アンチスレって言われたのが本当に嫌だったんだろうな
どんなコンプレックスみたいなの持ってるかは知らないけど
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:02:00 ID:???
>>106
で、君は破のどこが嫌いなの?
ただのアンチなの?
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:04:01 ID:???
>>107
俺が破嫌いなのはアスカがdisられてたのと、参号機事件の存在が大きすぎて
シンジ覚醒のときにも「オイオイアスカのことはいいのかよ」って思っちゃうようなつくりだよ
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:04:40 ID:???
絶賛厨は出て行け
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:04:43 ID:???
>>106
要するに>>90だろ
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:08:02 ID:???
>>110
何でそーなるんだ?
カプスレ行けよ荒し野郎
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:08:57 ID:???
>>111
落ち着けよ
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:09:47 ID:???
ここはこの人自身にアンチスレだと呼ばれたくない理由を説明してもらおう
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:10:15 ID:???
>>108
ありがとう
アンチかアンチじゃないか捉えるのは人それぞれだ
結論を出すことでもない
微妙という言葉の広域性を考えれば相違が出てくる

>>109
過剰に反応するなよ

>>110
そう思いたければそれでいい
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:10:57 ID:???
>>113
舌切ってしね
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:11:52 ID:???
とっとと言えよ
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:13:20 ID:???
>>116
なんでおまえそんな必死なのw
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:14:38 ID:???
>>117
なんでアンチスレって言われたく無いのん?
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:15:20 ID:???
>>118
なんで必死なのか言えよ
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:15:59 ID:???
>>117
クソワロタ必死すぎwww
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:17:02 ID:???
喧嘩するなよw
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:17:32 ID:???
お前は必死だお前は必死だなんて言ってないで
なんでアンチスレって呼ばれるのが嫌なのか一言言うだけで全部すっきり解決する
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:17:52 ID:???
>>120
あー、ついに尻尾を出したな工作員w
半角w使うのはおまえだけなんだよ
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:19:07 ID:???
>>123
ねえねえなんでアンチスレって言われの嫌なの?w
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:20:17 ID:???
>>124
おまえが来ると、他スレが伸びなくなるからすぐわかるw
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:20:42 ID:???
この人なんでこんなに暴れてるの?
理由聞かれても必死だねしか言わんし
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:22:44 ID:???
115 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 15:10:57 ID:???
>>113
舌切ってしね

117 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 15:13:20 ID:???
>>116
なんでおまえそんな必死なのw

119 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 15:15:20 ID:???
>>118
なんで必死なのか言えよ

123 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 15:17:52 ID:???
>>120
あー、ついに尻尾を出したな工作員w
半角w使うのはおまえだけなんだよ

125 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 15:20:17 ID:???
>>124
おまえが来ると、他スレが伸びなくなるからすぐわかるw


このへんとか話逸らしが露骨すぎるね
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:22:55 ID:???
よく解らんが破を面白いとは思いつつ、色々微妙だと思ったから来ているわけで
古い方のエヴァが好きで新劇が嫌な奴とは違うんだろ
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:23:15 ID:???
>>126
俺は観察員だから
スレが健全に作用してるか観察するのが俺の仕事だ
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:24:09 ID:???
>>128
工作員にまとまな意見を言っても無駄だ
理解する脳がないからな
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:26:17 ID:???
工作員とかお前が来ると他のスレが〜とかwを使うと〜とか明らかに病気だよねw
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:26:58 ID:???
>>128
建前はそうだったけど今は普通にアンチスレだからなあ
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:27:02 ID:???
>>130
工作員って誰と戦ってるのか解らなかったが、今回よく判ったよw
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:28:24 ID:???
>>133
この人頑張り過ぎだよな
「必死だなw」って返すのが多すぎて却って自分が必死だってのを印象づけてしまってる
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:29:06 ID:???
>>129
うはwwwww
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:29:47 ID:???
すごい粘着質だな
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:30:37 ID:???
読み返すのめんどいけどなんでアンチスレだと呼ばれるのが嫌だと思ってるのか
この人説明したの?
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:31:28 ID:???
>>134
勘違いすんな!
おれは>>128だよ
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:32:16 ID:???
自治厨の凝り固まったような人
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:33:14 ID:???
>>137
この人って誰だよ
アンチスレと言ってるのは一人だけだ
アンチスレがあるんだからそっちへ行けばいい
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:33:35 ID:???
>>140
もう病気だな
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:33:38 ID:???
自分なりの微妙な点を上げたのが>>108だけだと言うこの事実
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:34:16 ID:???
>>142
アンチスレと呼ばれたくない人がひとりで戦ってるだけだから
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:34:38 ID:???
こっちに嵐が来ると何故かレスが付かない絶賛スレw
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:36:24 ID:???
>>143
もういいよ
早く絶賛スレ伸ばして来いよ
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:38:08 ID:???
>>125とか>>144とか書いてるけど
絶賛スレ言っても別に大して勢い変わってないところ見るに明らかに病気だよね
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:39:07 ID:???
>>145
なんでアンチスレと呼ばれたくないの?w
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:41:00 ID:???
話し逸らしとレッテル張りでしか攻撃できんからなあ
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:41:13 ID:???
>>146
勢いは落ちるわけないだろアホか?
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:42:53 ID:???
もっと自演連投織りまぜなきゃ
第三者、中立派を装って一方を攻撃するなんて基本中の基本だろ
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:47:37 ID:???
もうなんか病身舞みたいになっとる
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:48:57 ID:???
ここまでの粘着は病気だな
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:50:03 ID:???
工作員はカプ要素スレに移動したみたいだw
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:50:51 ID:???
なんでアンチスレって呼ばれたくないのか言えばスパッと一発で話し終わるのに
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:51:44 ID:???
>>153
この人本当に病気だな
たった3つか4つレス付いてるだけじゃん
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:52:03 ID:???
病人がまた来ましたよ

アンチスレ行け!
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:53:22 ID:???
>>153
ほんまやな
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:54:13 ID:???
>>154
俺が答えてやるスレ違いだからだよ
これで納得したか?アンチ
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:54:43 ID:???
>>158
それは無理あるでしょwwwwww
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:54:49 ID:???
スレに沿った発言してるのは>>108のみ
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:55:46 ID:???
>>156
ここがアンチスレだ
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:56:34 ID:???
コイツをあんまり煽るなよ…
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:56:52 ID:???
>>160
カプ対立を狙った工作員のレス
まあ、いつものように空振りに終わったわけだがな
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:57:40 ID:???
カプ対立工作なんてどこにあったっけ
アンチスレって言われたくない人が発狂しまくってただけにしか見えなかったが
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:58:38 ID:???
>>164
俺には逆に見えたが?
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:58:40 ID:???
そもそもカプについての話自体殆ど無かったものな
この人いっつも対立厨対立厨って五月蝿いアホじゃね?
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 15:59:19 ID:???
>>164
過去レス嫁
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:00:01 ID:???
>>166
空振りだったと言っただろアホの子か?
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:00:45 ID:???
>>168
そいつは工作員だ相手にするな
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:00:53 ID:???
>>89辺りからこの話始まってるけどカプの話なんて無いもんな
この嫌アンチスレの人っていつもはどこで戦ってるんだよ…………
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:01:38 ID:???
>>150を参考にし始めたみたい
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:02:46 ID:???
絶賛厨って破の批判を一切許さないんだな怖いよ
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:02:53 ID:???
いつもの戦場での煽りがさらっと出ちゃったわけか
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:04:01 ID:???
馬鹿なくせに基本的に上から目線だよねw
>>168とか
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:04:21 ID:???
絶賛スレが伸びてないw
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:05:06 ID:???
>>174
馬鹿はレスせんでいいよ
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:05:24 ID:???
話逸らしの努力は認められるが、下手すぎて悲壮感すら有るわ
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:06:01 ID:???
>>177
お前何と戦ってるの?w
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:06:31 ID:???
>>178
お前はいつもは何と戦ってるの?w
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:07:55 ID:???
>>179
お前だよ工作員
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:08:54 ID:???
工作員と目する人といつも戦ってる愛の戦士さんカッケー!
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:10:13 ID:???
お前が出て行くまで徹底的に追い詰める
それが俺の仕事だ
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:11:37 ID:???
お前の仕事は自宅警備だろ
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:12:17 ID:???
お前と一緒にするな
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:12:27 ID:???
愛の戦士vs工作員


ファイ!!
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:12:53 ID:???
庵野だけは僕が守る!
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:13:41 ID:???
そんなこと言うと破アンチの愛戦士にフルボッコにされちゃうぞ
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:17:21 ID:???
>>183
相変わらず煽りが下手だなw
そろそろ携帯とPC二つのID出して自演した方がいいんじゃないか?
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:21:49 ID:???
工作員はカプスレで忙しいようだ
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:23:23 ID:???
向こうででまた対立工作してるなw
もう何がしたいんだがw
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:27:27 ID:???
愛の戦士は向こうでアスカ推しまくってる人?
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:33:47 ID:???
頭の悪さなら似たようなもんだけどなあ
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:36:40 ID:???
絶賛スレが伸びてないw
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:42:28 ID:???
工作員って自分の巣は荒らさないからすぐわかるな
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:44:38 ID:???
愛の戦士ホントにキチガイなんだな
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:48:40 ID:???
あんまり荒らさないでくれる?
スレが伸びるとアンチスレと区別つけるのが微妙になるからw
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:52:48 ID:???
愛戦士がどっかいかない限り荒れるだろうな
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:53:35 ID:???
ブクマしとけよ
アンチすれは止まったままだし見分けつくだろ?
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:55:06 ID:???
工作員向こうでスカ厨を装ったがあっさり撃沈だな
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:56:40 ID:???
向こうのアスカ厨は愛戦士じゃなかったの?
愛戦士がこれだけ厨ってことはアスカ厨の可能性も高いし
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:57:27 ID:???
ニワカバレしたようだ
ヤツが恥を晒す度に特定範囲が狭まるのにな
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:58:52 ID:???
愛戦士は2ちゃんの話でしか新劇のこと知らないからな
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:59:44 ID:???
愛戦士可愛いよ愛戦士
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 16:59:55 ID:???
>>201
工作員が一番恐れてるのが、燻り出され特定されることだ
削除依頼でIP晒してるし、特定は時間の問題なんだがね
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 17:01:40 ID:???
お前のことだよ愛戦士
206201:2010/09/27(月) 17:02:47 ID:???
違うんだがw
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 17:06:17 ID:???
愛の戦士って自演すげーな
何への愛なんだろう
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 17:07:12 ID:???
工作員工作員うるさいからすぐバレるんだよ
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 17:09:42 ID:???
自演はお前だろ
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 17:09:57 ID:???
戦う理由は誰のため?
やっぱアスカ?
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 17:11:29 ID:???
空から我は敵を断つ愛がなんたらかんたら
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 17:14:38 ID:???
絶賛スレが伸びてないw
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 17:30:19 ID:???
しかし人が少ないと煽り屋ばっかりになるな
過疎板で住み分けとか意味が無いのが良く分かった
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 17:31:06 ID:???
どっちでも良いけど、文字通りの疑心暗鬼だなww
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 17:34:32 ID:???
愛ゆえに人は苦しむんだ
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 17:44:44 ID:???
絶賛スレが伸びてないw
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/28(火) 02:48:57 ID:???
やっと昔のスレの雰囲気になってきたな
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 17:25:42 ID:???
本スレあげ
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 17:42:51 ID:???
スレ分裂はしたものの、元住民はどこかに行ってしまったのか?
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 17:47:44 ID:???
映画板に移民したとか
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 17:49:56 ID:???
カプ不要スレで暴れてるよ
後は総合スレ荒らしに行ったりとか
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 18:02:07 ID:???
>>219
分裂したことを知らない住民もいるだろうから
目についた方に書き込んでると思うよ。
昨日はアンチスレが伸びてた。
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 18:10:50 ID:???
>>220
見てきたけどスレ止まってた
>>222
そっか、意見を語れる場があれば、本スレでもアンチスレでも、いいんだけどね
後は荒しが沸かなければね
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 18:24:56 ID:???
ここも結局、アンチシンジ&アンチ綾波のアスカ厨スレでしかないしなー
ひとりだけカヲル厨も混じってるが
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 18:30:32 ID:???
ROMってるから安心汁
もう話題も出尽くしたし
Qが出たらまた会おうノシ
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 18:36:11 ID:???
何がのしだよ、アンチはQ見るんじゃねえよ
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:02:47 ID:???
>>225
俺からしたら、オフ会で語り合いたいくらいの気持ちだよ
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:25:57 ID:???
カヲルファンを一人とか
どんだけ都合よく考えてんだよwww
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:30:58 ID:???
キャラの話されてもね
所詮、エヴァ板はキャラ厨ばっかかな?
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:34:21 ID:???
キャラオタを釣って商売してるアニメだからな
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:35:12 ID:???
まぁ行き過ぎたキャラ贔屓は考え物だけど
新劇の場合キャラアニメであることは確かだ
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:37:35 ID:???
旧の場合キャラで売ってないけどキャラが売れてしまった
新は自らキャラで売ってるな
なぜかシンジ争奪戦になってるし
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:39:52 ID:???
無理に続編作ったアニメはみんなそうなる
そして糞化する
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:40:41 ID:???
庵野はキャラクター商法で稼ぐのを嫌ってた筈なんだが・・・
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:41:21 ID:???
自演乙
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:43:29 ID:???
>>234
第三者の利益になるのが嫌なんだろ
今回はそうならないように会社を興してる

結局金の亡者だよ
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:46:22 ID:???
別に金の為にやっているなら旧も変わらずだ
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:47:16 ID:???
Qを作るのにこんな時間がかかってるのってなんでだ?
破に対する批判が多いのを知ってシナリオを一から書き直してたりしてw
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:50:35 ID:???
>>237
旧は金にならず大変だったらしい
3食カップラーメンで暗いスタジオで作ってた
そのハングリーさが名作を呼んだんだな
新劇はパチンコで稼いでウハウハだったからね
見ての結果だよ
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:50:39 ID:???
それはない
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:52:28 ID:???
>>239
どういう現場でどういう状況で作ったのかは知ったことではない
金の為に作っているのは変わらないってことだ
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:54:18 ID:???
でもQがいくら良くったって破の黒歴史は消えないんだよなあ…
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:54:42 ID:???
>>238
破は旧作のいいところを継ぎ接ぎして
悪いものに変える作業だから楽だったでしょう
Qはそういうわけにいかないからね
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 19:57:42 ID:???
>>239
ポケットマネーでポンっと雑居ビル買い取って製作スタジオにしたって話があるんだけど?
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:00:40 ID:???
Qがどんな寒い話になるのか
予告編からまたもやイヤな予感を感じるのは
俺だけだろうか…
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:03:13 ID:???
アヤナミーズとネコ顔アスカが出てきた時点で・・・・
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:04:53 ID:???
俺も
予告でこれは当たりだ、見たい!
っていう気持ちが全然湧いてこなかった…
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:07:06 ID:???
うん、でも完全新ストーリーだから期待できるかも
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:11:23 ID:???
全部、完全オリジナルストーリーでよかったんだよ
1から作る能力は、もうないだろうけどさ
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:18:00 ID:???
>>228
ただのファンならいくらでもいるだろうが、厨はなるべく少ない方がいいわけだが
どう都合がいいと勘違いしたんだ?
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:23:10 ID:???
他の意見がマイノリティーだと思うわせることによって
優位に立ちたがる奴いるでしょう?
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:24:08 ID:???
もう一回250をよく読んだほうがいい
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:26:23 ID:???
都合のいいやつね
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:27:04 ID:???
>>251
ああ、絶賛厨のことか
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:28:15 ID:???
>>228は、カヲルファンには厨が一人だけしかいないなんて
(カヲルファンに)都合がいいように考えてんじゃねえよって言いたいんじゃねーの
それなら意味は通るだろ
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:32:27 ID:???
厨とファンの違いってなんだよ?
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:37:36 ID:???
対立勢力から言われる時に使われるのが厨
自分たちを表す時はファン
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:39:24 ID:???
>>257
お前がやたら対立を煽りたいのは分かった
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:40:04 ID:???
カヲルキュンちゅっちゅ
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:40:50 ID:???
対立勢力てw
トランクスのaa貼りたくなるな
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:40:53 ID:???
Qはシンジ/ハーレムエンドってことで
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:40:58 ID:???
Qの楽しみは濡れカヲルのみだ
何でお前濡れてんのって
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:41:06 ID:???
>>258
俺は説明しただけだが?
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:41:47 ID:???
>>263
いつもの人だろう触れちゃ駄目!
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:41:51 ID:???
ファンはただ好きな人、厨はキチガイだろ
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:42:04 ID:???
>>263
いつもの人乙
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:43:16 ID:???
対立厨対立厨うるさい人が居るね
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:43:21 ID:???
くだらん対立煽りをいさめたら「いつもの荒らし」とやらの扱いになるのかよ
どーいう感覚だそりゃ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:44:48 ID:???
>>268
どこが対立荒しだと思ったのかkwsk
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:44:58 ID:???
いつもの人は>>257だろ
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:46:38 ID:???
疑心暗鬼になってるw
微妙厨をファビョらせなんて簡単だなw
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:49:15 ID:???
つーか、一人だけ目立つキチのカヲル厨って、あちこちで煽ったり荒らしたりしてるageのやつのことだろ
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:49:46 ID:???
カプの話がでてないときにすら「また対立厨か」とか言い出すからな
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:51:59 ID:???
たまに、話ができるかと思うとすぐ横槍が入る
嫌になっちゃうね
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:54:27 ID:???
Q:シンジ/ハーレムエンド
  [レイ] 私、碇君の君のことが本当に大好きなの。ポカポカしちゃうの
  [アスカ]バカシンジ!ななひかりにデレデレしてんじゃないわよ!
  [カヲル]女たちなんかほっときなよ。君だけは僕が幸せにしてあげるからね
  [ミサト]さあ、大人のキスの続きをしましょ
  [カ ジ]シンジ君、愛に性別なんて関係ないのさ…
  [トウジ]く〜〜っ、なんで転校生ばっかりモテモテやねん!
      ワイにも少し分けんかい!
  [シンジ]なんで僕ばっかり、もう勘弁してよ(嬉)
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:57:31 ID:???
気持ち悪い
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 20:58:56 ID:???
でも、方向性としては間違ってない気もする
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 21:02:49 ID:???
旧作でもみんなから誘惑されたからなw
一つになりたくない?それはとてもとても気持ちいいことよ
って、食卓に気まずい空気が流れたのを覚えてるわ
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 21:10:43 ID:???
>>275
しかしそれはただのシンジの妄想世界だった!
現実世界へ戻ったシンジ、そこに待っていたのは…?
頑張れシンジ、君の未来は明るいぞwww
                  (完)
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 21:53:02 ID:5NXrOYqx
おまえらいつも新劇の恋愛要素に文句つけてるけど>>278が言うように旧作でもあったんじゃん
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 22:57:38 ID:???
恋愛なのかな
旧のそれは寂しさを埋めるための代償行為
もしくは肉欲って感じ
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 23:00:21 ID:???
>281
恋愛に夢見すぎ
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 23:09:12 ID:???
>>282
夢?
恋愛に夢を見るような歳ではないがw
破の恋愛要素は夢っぽいぞ
旧は上に書いた通り、もっと打算的というか利己的
実際加持とミサトのSEXシーンとかでそれを示唆するセリフがあっただろ
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 23:12:00 ID:???
打算的で利己的だから恋愛じゃない、って思ってるあたり十分夢見まくってる
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 23:16:55 ID:???
わかってないな
破の描写と旧の描写は質が違うって話をしてるんだけどね
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 23:55:03 ID:???
>恋愛なのかな ←
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 00:12:09 ID:???
>>282
おまいの方が見過ぎだろ
つーか、旧劇のあれはもっと泥沼心理の誘惑みたいなもんだろ
シンジだって、誰でもいいわけで
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 00:16:04 ID:???
>>282のレスだけで何を読み取ったんだよw
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 00:27:01 ID:???
本題無いから暇だな
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 00:32:04 ID:???
恋愛というか旧は自分の価値は自分で見い出すもの、新劇は相手に見い出すものって傾向な気がする。
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 02:22:13 ID:???
>>280
絶賛厨さんよお
とりあえず旧エヴァ全話見てから語ってくれよ
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 03:41:56 ID:???
いや旧で恋愛要素そのものが無かったというのはさすがに無茶だべ
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 07:04:08 ID:???
無理にカプを作って押し付ける要素はなかったべ
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 09:59:26 ID:???
>>292
どう恋愛要素があったんだ?
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 11:31:27 ID:???
夫婦喧嘩したり、キスしてみたりね
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 14:52:57 ID:GD42fQGz
なんつうか、カラーは仕事遅いな
エヴァをもっと一般に向けてアピールしたいなら
プチエヴァのテレビアニメでも作って低学年の児童層とかにアピールしたりすればいいのに
相変わらずパチの客しか頼りにしてないのが情けない
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 15:16:53 ID:???
相変わらず男性向けエロばっかりで
女性客を蔑ろにしてばりだしな
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 19:46:09 ID:???
それはQに期待すればいいんじゃねカヲルが出るんだから
破の展開なら濃厚なホモアニメが期待できるよ
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 20:43:50 ID:???
アスカの全裸に赤面するシンジや
ちんぽ丸出しのカヲルきゅん

抜きどころ満載じゃないか?
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/01(金) 09:33:39 ID:???
そこで何故アスカが出る
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/01(金) 19:04:06 ID:???
加地「愛に性別は関係ないさ」
シンジ「アッー!」
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/01(金) 20:51:39 ID:???
微妙というか糞だろ?w
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/01(金) 20:58:20 ID:???
シンジきゅんの可愛いとこ破にいっぱいあったから満足している
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/01(金) 21:05:18 ID:???
序のほうがイケメンだったよ
作画的に
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/01(金) 21:10:44 ID:???
ラミエル戦では男をみせたね
破のシンジは、自分勝手な反抗期のガキという印象
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/01(金) 23:42:52 ID:???
エヴァのパイロットとしての自覚、責任感に目覚めたのが旧の男の戦い
=社会的な大人としての成長(一瞬で成長状態は終わってしまったが…)

色気と恋愛に目覚めたのが破
=個人的なオスとしての成長(熱血モード、青臭いザーメン臭)
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/01(金) 23:58:05 ID:???
破はアスカたんが隔離された所でシンジが覚醒して地球を滅ぼして
新劇場版を4部作の内2部作で終わらせるべき、エヴァならそれくらい斬新な事しないと駄目だろ
なのになんだあれは?ネルフ本部ちょっと踏んで終わりとか・・・
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 00:52:46 ID:???
序では悩みつつもトウジ達友人やミサトレイの為に戦う事を選べたのに破ではレイだけって何故退化…。
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 00:55:29 ID:???
アスカだったらまだマシだったのに
世界や現実に向き合ってることになるし
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 01:04:50 ID:???
アスカが現実世界の象徴って、破でも通用するんだっけ?
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 01:08:33 ID:???
自演でも馬鹿
釣られてても馬鹿
荒らそうとレスしてても馬鹿

どうしようもねぇな
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 01:09:29 ID:???
ハッいかん、釣られてしまったwww
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 01:10:55 ID:???
>>310
リ、リテイクなら…
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 01:17:35 ID:???
>>310
それ俺は認めないけどな
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 01:23:53 ID:???
俺はみんなのために戦うシンジ君が好きだったな
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 01:35:58 ID:???
そんなうそ臭いヒーロー的な心情が続くほどエヴァの世界やシンジを取り巻く状況は甘く無いと思う
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 01:40:17 ID:???
イヤ、それは分かってるよ
しかしもう少し一皮むけたシンジ君を長く見ていたかった
ってのが正直なところかな
TV版では男の戦いの次に戻ってきた時にはアッサリ
ダメシンジに戻ってたからね
いくらなんでも男の戦いでの成長ぶりに意味がなさすぎた
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 02:07:56 ID:???
男の戦いって本来なら凄いターニングポイントになるべきところだったと
思うんだ
それこそ量産型エヴァを皆殺しにするくらいの勢いがあっても
良かったんじゃないかと
あっさりやられるわ、精神的にもより退化するわで、成長の意味が全くなかったなって

319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 02:21:39 ID:???
精神的にもより退化ってなんだ?
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 07:23:54 ID:???
当初のシンジよりもさらに退化してEOEでは完全なヒッキー状態に
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 08:13:31 ID:???
まあ戦闘力はともかく、戦う意思がEOEでは完璧に失われてたからね
男の戦いでのシンジの覚悟ってなんだったんだって思う

アスカが廃人になって、さらにカヲルに裏切られあっさりヒッキーに逆戻り
いくらなんでも挫折するのが早過ぎる展開だったよ

ミサトのキスで立ち上がってはみたが鬱状態は変わらず、
あっさり量産型エヴァにやられて初号機はサーパクの生贄に

破のシンジが熱血キャラになったのは鬱が躁に切り替わった
感じでかなりウザかったがw
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 08:23:06 ID:???
>いくらなんでも挫折するのが早過ぎる展開だったよ

何を観て来たんだお前は
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 08:35:40 ID:???
シンジの成長っぷりを見せるような尺が
まったく与えられなかったということ
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 08:37:14 ID:???
まあ、シンジは最初からそうだった
逃げ出しては戻る、を繰り返していたからね
男の戦いもその一つだったということに過ぎんよ
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 08:40:24 ID:???
>>323
今回のシンジは全く成長してないって設定らしいよ
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 08:52:42 ID:???
恋愛に目覚めたって点では
成長してるんじゃないかw
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 09:37:08 ID:???
>>321
アスカは廃人、綾波は別人、ミサトさんとも微妙な関係
そこに現れたカヲルは唯一の存在だった
それを殲滅させることによって、シンジの精神状態はデストルドーへ…

どこが早過ぎる展開なのか?
一つ一つ順を追って心理状況が読める人なら理解できる内容だよ
少なくとも旧作品は
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 10:20:44 ID:???
>>318
いちいちウナちゃんを引き立て役にすんなよ
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 10:21:45 ID:???
>>322
なんでも他人のせいにしたがる最近のヒッキーにありがちなことですね
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 10:47:14 ID:???
>>326
まあ、マザコンよりはいいでしょう
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 10:50:39 ID:???
>>326
色気づいたのを成長というのかね?
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 10:51:32 ID:???
>>329
なにがいいたいんだ?
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 10:53:50 ID:???
>>332
理解できないことを展開のせいにしてることじゃね?
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 10:54:06 ID:???
>>327
他人に流されて来た結果
一番大事にしたい存在を自分で殺すことになる
という悲劇生がエヴァの凄みでみあったからなあ
単純な成長物語ではないところがよいのだよな
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 11:06:26 ID:???
それを成長してないの一言で片付けられないな
もし、そう言う人がいるならよく見てないか理解力がないだけだ
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 11:20:52 ID:???
だから、心の痛みを知ることが成長とも言えるって
パワーアップや、オラオラになるだけが成長ではないって
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 11:39:55 ID:???
シンジの成長のあかしは
最終的に人類補完を否定したってことで
いいんじゃないのかな
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 11:46:47 ID:???
否定したのは気分の問題って感じがするけどな
お膳立てされた補完世界経験して
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 11:49:02 ID:???
そもそも成長とかそれによる結果出しというのを重視し過ぎ
がんばれば数字が出なきゃいけないという、現代の風潮だな

成長って何かといえば、子供なら体がでかくなるとか何か覚えるとかあるけど
必ずしも目に見える結果を出せるものばかりではないからな
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 11:50:20 ID:???
まあ、男の戦いによる成長とはあまり関係がなかったな
せっかくみんなのために戦うって思った気持ち、
EOEではかけらも残ってなかったもんな
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 12:01:57 ID:???
そりゃ状況によるでしょ
ゲットしたポイントはいつまでも残っているとか
そう言うゲームじゃないからな
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 12:04:26 ID:???
男の戦いはしょせん前フリなんだよ
いったんあげといて、その後どん底に落とし込むっていう展開のために
用意されたシナリオ
あがってたのはほんの一瞬だったけどな
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 12:08:13 ID:???
熱血モードは長くは続かなかったってことだ

破ではまた別の意味で熱血モードに入ったが、Qでもシンジは
あの熱血路線で続けられるんだろうか
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 12:09:26 ID:???
EOEみたく鬱に逆戻りってのはないだろうな
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 12:12:56 ID:???
>>339
目に見えない成長を見ろというの?
それを見せるのがアニメじゃないの?
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 12:21:42 ID:???
>>345
感じ取るのも大人向けアニメだよ
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 12:28:39 ID:???
まあその点破は分かりやすいというか、わざとらしいくらいに
熱血主人公してるけどな
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 12:32:05 ID:???
破では流れをまったくムシした超展開だけどなw
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 14:23:16 ID:???
まあ新劇でも破の後二人目レイが結局死んでミサトとも微妙、アスカ復活せずトウジ達とも疎遠になればEOEみたいになるんじゃね?
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 15:44:09 ID:???
EOEみたいになったからどうなの?
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 16:12:10 ID:???
LASになる
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 16:15:21 ID:???
EOEはLASじゃないよ
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 16:16:55 ID:???
LRS厨ウザ
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 16:21:41 ID:???
旧作はカプとか意識してないからな
新劇はそのへんもろできもい
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 16:24:22 ID:???
アスカを出せば荒れると思ってる荒しでしょ
スルーしなさいよ
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 17:29:46 ID:???
>>343
全集でシンジの行動が否定されてるんだから
それはないと思う。
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 18:08:41 ID:???
>>347
熱血主人公になると、誰これな個性になってしまうな
スパロボなんかで使いにくそうだ
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 22:54:21 ID:???
スパロボではスパシンと呼ばれるほど熱血だよ
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 23:44:18 ID:???
でもネクラが個性だったのに
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 23:47:03 ID:???
旧から別に根暗というわけではないからなあ
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 23:48:24 ID:???
作品の性質上、根クラな部分が出るタイプの主人公なんだよ
そこがエヴァやガンダムが熱血ロボットアニメと違うところ
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 23:49:54 ID:???
鳴らない電話とか、クラスに打ち解けないとか、友達できないとか
イヤホンで耳を塞いで自分の殻に閉じ篭るとか
どうみても俺だし、根暗(死語か?)じゃないかw
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 23:56:38 ID:???
>>362
そのくせ、ちょっと友達ができたら
「綾波はなんでいつも一人なんだろう」と上から目線
お前もこの前まで一人だったろ
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 00:06:34 ID:???
上から目線ではないと思うがw
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 00:46:55 ID:???
正直破シンジをマンセーしない奴はシンジファンに非ず、もしくはトウケツ扱いな今のエヴァ板の風潮は怖い。
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 00:50:35 ID:???
トウケツと騒いでるのは一人とそれに便乗した荒らしだろう
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 01:25:21 ID:???
破のシンジは弱気な夜神月くらいあり得ない
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 08:03:32 ID:???
そこが破に感じる違和感の最大の原因だろうね
エヴァの作風の根幹にかかわる部分だからなあ
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 10:45:17 ID:???
シンジじゃなくてシンジの周りの奴がお花畑すぎるのが原因だろ
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 11:41:35 ID:???
シンジもその一員なだけで
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 11:45:15 ID:???
やっぱポカ波か
かつてのクールビューティーはどこへ行った
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 14:02:46 ID:MlOLUhdE
全員のキャラが変えられただけ

シンシ:大人しい少年が、自分勝手なDQNに
綾波:冷静沈着な頭脳明晰キャラが、ポカポカ池沼に
アスカ:魅力的なキャラが、ただのいい子ちゃんに
ミサト:ACが、聞き分けのいい大人に
加持:クールなオッサンが、農家のおっさんに
カヲル:顔が変わったらしいがどうでもいい
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 14:12:09 ID:???
>>魅力的なキャラ

ダウト!!
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 14:25:49 ID:J4Na38tf

344 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2010/10/03(日) 04:47:30.86 ID:+aaN0zI/
>>123
ってかこの劇場版エウレカのストーリーは
京田が庵野に見せてもらった新劇エヴァのラストを独自解釈した話だからね
京田は世界中でも数少ないヱヴァ新劇場版のラストを知ってる人物
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 14:37:40 ID:wnvh3r4W
破は時間的に短縮しすぎだった。まあ宇多田の主題歌は良かったなー
今度発売のアルバムに入るんだっけ 買うつもり
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 14:40:25 ID:???
式波>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>惣流

だろ
人気も何もかも
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 15:01:08 ID:???
「大人達が多少まともになったたけ」というがその「多少」の為にミサトとかAC等根本的なキャラコンセプトを変えられたよな。
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 15:09:22 ID:???
昔よりアスカの人気は落ちてる
それをみれば、式波が人気ないというこが分かるだろ?
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 15:12:53 ID:???
むしろ此処に来てアスカ人気は綾波を超えてる
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 15:16:11 ID:???
>>377
本当に多少だよね
今まで通りいい加減な作戦部長だ
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 15:35:40 ID:???
新劇ミサトは変に物分かりがよくなって
子供たちにおもねり過ぎなきらいがある
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 16:08:45 ID:???
旧作じゃシンジにあんな冷たい態度取ってたのにな
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 16:43:03 ID:???
やっぱり尺的に無理だったんだよ
作品(商品)のために全てのキャラが犠牲になってる
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 16:44:01 ID:???
アスカがスコアで負けて、八つ当たりされたのに
シンジが悪いって認識だもんな
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 17:23:19 ID:???
なんでもかんでも尺の所為にするな
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 18:56:48 ID:???
尺あったEOEも微妙だったしな
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 20:28:19 ID:???
>>375
宇多田の曲はエヴァには全然合ってないと俺は思ったんだが
一般受けしやすい有名アーティストを無理やり使った感じで
そもそもあれって新曲ですらないだろ
ルフランや甘死のイメージがいまでも強すぎるのかな…
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 20:32:10 ID:???
>>376
惣流のファンはほとんどがキモヲタだしな
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 20:42:13 ID:???
新劇ミサトや加持は子供達を心配してるが、コア設定の説明がないのでそもそも何で子供をエヴァに乗せる?と思った。
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 20:43:07 ID:???
エヴァが一般に認知されるようになったのは不幸なことだと思う
普通の人々の前に堂々と晒すのは恥ずかしい作品でもあり、
逆に見せるのがもったいない作品だと思ってた
一般人には理解できない世界だろうから
理解できる奴は逆にネガティブな部分をもったオタクだ
もちろん俺もそうだ
一般人とか芸人がフツーにエヴァって面白いよね〜とか言ってると
殴りたくなる
お前らみたいなコンプレックスもないような人間達があの作品に共感できるのかよって
お気に入りのマイナーアーティストがメジャー化してダメになっていく
破のたどっている道はまさしくそれだ
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 20:44:53 ID:???
>>390
お前はシンジと違って全然成長してないな
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 20:48:03 ID:???
>>391
破のシンジが成長したとかいって喜んでる絶賛厨は
オタクの中でもまったく違う人種だな
お前のことだよ
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 20:51:38 ID:???
この人の中じゃ旧のシンジも成長してないことになってんだろうな
新劇どころか旧作に対しても理解が浅いじゃん
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 20:52:03 ID:???
好きな女のために頑張るのは男の本懐
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 20:57:00 ID:???
シンジの成長とエヴァの一般向け作品化はまったく違う話だと思うんだが
裏文化は陽の当たる世界に出るべきじゃない
日陰でこそ成長するものだ
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 20:58:14 ID:???
大人になれ
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:00:12 ID:???
>>392
お前の中ではキャラが成長したら作品がメジャー化することになってんのか?
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:02:42 ID:???
>>392訂正 >>393
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:04:46 ID:???
結局、破の一番の問題点ってそこなんだよな〜
メジャー化を狙って従来の持ち味を完全に失った部分
それに尽きる
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:05:55 ID:???
EOEのオタ死ねとかいうメッセージを完全に無視して、
二次創作でアフターEOEだ補完だシンジはアスカとくっついたLASが公式だ
なんて言い出した人たちも居るからな
そういう人達に限って病的にEOEに執着する割にEOEやエヴァについての理解が浅い
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:09:12 ID:???
まあオタクは誇りをもってオタクをやってればいい
一般に理解されようだなどと、思わないことだ
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:16:35 ID:???
金と名声の誘惑に負けてメジャー化を狙った庵野
そのあげく実写化でこけ、さらには新劇で旧ファン離れが起こっている
残ったのは日の浅いにわかファンと頭のゆるい新劇マンセー組
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:26:19 ID:???
選ばれし民である新劇否定派でオフ会でもしようぜ!
EOEのアスカについてでも語り合おう
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:27:18 ID:???
>>400
俺はEOEを理解してるって言う奴が一番気持ち悪いわ
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:28:18 ID:???
>>402
庵野は最初からそれが狙いだよ
だいたい旧ファンなんか当てにしていたらいずれはジリ貧になるだけ
西崎のあの様を見ればわかるだろうに
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:28:37 ID:???
>>404
>>400で出ているような奴らだな
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:31:15 ID:???
>>405
分かってる
だけど金よりも大事なものが世の中にはあるんじゃないのかって
理想だけじゃ食っていけないんだろうけど
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:39:40 ID:???
金ならパチンコがスポンサーについたらもう困ってないはず
その金で従来路線を突っ走ってればよかったのに
でも、ひょっとしたらスポンサーからなんか言われたのかも
こういう路線で、とかこういうカットを頼みますよ、とか
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:42:39 ID:???
金あっても、庵野にヤル気があるんならEOEみたいなのにはならないんじゃねえの
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:45:11 ID:???
EOEはかなり適当に作ったらしいしな
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 21:47:54 ID:???
それでも俺はEOEがいいんだ
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 22:07:40 ID:???
同じ路線を続けていたらヤマトや999みたいなことになるよ
「エターナルファンタジー」がどうなったか知らないわけでもあるまい
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 22:16:54 ID:???
>>412
ごめん。ヤマト、999はちょっと知らないな
でも、同じ路線っていうか一般受けするように変える必要は
なかったんじゃなかったのかなって思うよ
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 22:20:56 ID:???
一般受けを狙わなくてどうするんだよ。
今更EOEみたいなオタをこじらせた連中向けの売れもしない映画作ったって仕方ないだろ。
庵野だって今会社社長だよ?潟Jラーの代表取締役だよ?
金がいるんだよ、これまでの棒に振った十年間の分まで。
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 22:25:17 ID:???
>>414
正論だけどな
それでも期待したかったんだよ、庵野にはな
本人からしたら迷惑かもしれんけど
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 22:28:02 ID:???
EOEはテレビ版の続きだったからどうしようもない出来でも少数の信者がついた
今回の新劇で似たようなことやっても大多数からエヴァというコンテンツ自体が見限られるだけでなく
つく信者もEOEにすら劣るような惨状になると思われる
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 22:28:25 ID:???
っていうかぶっちゃけエヴァ以降の庵野の実写を支持しなかった庵野ファンが悪いよ!
実写で成功してればまたエヴァ作るとか言い出さなかったんだもん
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 22:35:58 ID:???
なんか意味不明なスレになってんな
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 22:36:28 ID:???
でも実写はおもしろくなかっただろ?
ハニーとか開始10分でレンタルしたこと後悔したし
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 22:38:17 ID:???
師匠の宮崎からも実写行くなんて逃げだって突っ込まれてたな
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 22:51:25 ID:???
何にしても庵野に言いたいのは、
記録に残る作品よりも記憶に残る作品を作って欲しい、ってことかな
あ、でも破は悪い意味で記憶に残る作品になったかもw
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 23:43:21 ID:UA6Z3EaW
>>417
俺達はエヴァファンであって、別に庵野ファンじゃないからな

新劇自体はエヴァが再び注目されることになってよかったと思ってるよ
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 00:05:47 ID:???
マリみたいな中途半端なキャラを活躍させるから全体のバランスがおかしくなるんだよ
従来のエバを破壊するためのキャラみたいだけど悪い方に破壊し過ぎてる
アバン以外は最初の案みたいに戦闘不参加でもよかったのに
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 00:14:00 ID:???
エバと聞くとアンチじゃないかと勘繰ってしまう
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 01:01:44 ID:???
エヴァって打つの携帯だとめんどいよ
何でもかんでも疑わずに内容で判断しようよ
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 07:48:15 ID:???
マリのエヴァを破壊云々は後付けだしうまく機能しないのは当然。むしろ何でマリにそんな役割負わせたのか。
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 08:49:13 ID:???
>>422
まぁ今回の破を観て庵野っていうアニメ監督自体に失望したな
新しい監督でエヴァ作ってほしいわ
旧が僕が考えたウルトラマンなら破は僕が考えたプリキュアになってた
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 10:00:07 ID:???
プリキュア見てるおっさん発見
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 11:52:00 ID:???
例えが下手過ぎてワロタw
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 14:59:18 ID:???
絶賛厨はほんと荒らすことしか考えてないなw
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 15:49:48 ID:???
スルーしろよ
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 15:55:48 ID:???
でもけいおん豚とかプリキュアオタがスレ住人ってのはちょっと悲しいよな
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 17:42:45 ID:???
>>432
絶賛厨の嵐はシネ
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 17:47:13 ID:???
どこにけいおんの話が出てきたんだろうか?
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 17:49:14 ID:???
プリキュアいーじゃん。
昨日のプリキュアものっそかったで。
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 17:52:10 ID:???
萌え豚の巣
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 17:52:46 ID:???
>>434
いつもの荒らしだアンチスレ乱立させてる誤差厨
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 17:56:50 ID:???
プリキュア否定いてるんだから萌え豚じゃないだろ
絶賛してるアホが萌え豚
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 17:59:08 ID:???
絶賛厨ってまともに判断する能力がないのだろうか?w
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 18:01:31 ID:???
絶賛するのは自由だが、特攻してくる奴の頭の中身が理解出来ない
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 18:51:28 ID:???
破に比べればプリキュアやけいおんの方が面白いだろ
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 20:20:04 ID:???
破はこれまで俺が金を払って見た映画の中で最悪の出来だった
あれを見て喜べる人間って完全に人種が違うんだな〜って思った
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 20:32:07 ID:???
宮崎が庵野をけなしているようだが、ジブリも似たようなもんだ
ホントに面白かったのはナウシカ、ラピュタ、紅豚まで
最近のハウル、ゲドなんかひどいもんだ
ポニョやらアリエッティなんかは見る気もせん
年を取ったらみんな名声やら金ばかりに目が行ってロクなものが作れなくなる
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 20:35:29 ID:???
そうだよな
庵野の初期作品のオネアミスの翼なんか全然売れなかったけど、
今でも俺の記憶の中にしっかりと残ってるもんな
20年も前の作品、ブルーレイ買っちゃったよ
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 20:36:59 ID:???
ナディアもホントによかったな〜
って、なんか俺ら懐古趣味のジジイみたいになってるぞw
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 20:40:28 ID:???
前からそう指摘してたじゃん
取り残されたおっさんの溜まり場だって
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 21:00:55 ID:???
古くても良いものはホントにいい
10年、20年たっても色褪せない、そういう作品が本物なんだよ

448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 21:28:29 ID:???
テレビ版はともかくEOEとか出した当初から色褪せる色もないような状態だったじゃねえか
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 21:40:12 ID:???
なんだ?この絶賛スレみたいな流れは
ここも大人になりきれないオッサンばかりなのか?
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 21:46:17 ID:???
別にEOEなど一言も褒めてはいないが
エヴァの一応の結末という意味で認めてはいるが
破はEOEと比べるべくもない、あれはただの二次創作だから
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 21:50:45 ID:???
>>449
そーです
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 21:53:50 ID:???
道理を知って物を分かってる大人が新劇否定派なんだろ
絶賛豚はガキばっか
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 22:12:53 ID:???
こんな板に書き込んでる時点でどっちも精神年齢はガキだろ
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 22:15:58 ID:???
新劇否定派は大人(キリッw
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 22:23:13 ID:???
>>453
まるで自分は違うと言わんばかりにw
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 22:27:20 ID:???
>>455
自分は二十代にもなってアニメ執着してるから精神年齢低いって自覚あるよ
自分も新劇否定派だけど否定派が大人だとか言う奴は絶賛厨並みに気持ち悪いと思っただけ
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 22:28:39 ID:???
絶賛厨なみというか絶賛厨より遥かに気持ち悪いな
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 22:29:23 ID:???
道理を知ってる大人はアニメなんかで必死になりません(><;
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 22:30:39 ID:???
絶賛厨の自演ウザい
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 22:33:27 ID:???
>>456
まあ事実だからしょうがないよね
でも確かにそれを言うのは大人げないとも思うけどw
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 22:33:53 ID:???
おっさんの加齢臭くさい
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 22:35:39 ID:???
一応、作画だけは最高レベルと思ってたんだがそうでもないんだな
昨日スカパー無料開放デーで
適当にチャンネル回してたら絶対可憐チルドレンってのがやってたんだけど
建物の画がすごく写実的で綺麗でびっくりした
今時は週一のTV作品でもこんなクオリティで行けるのなら
映画のヱヴァはもっと頑張れただろ
ただ人物画はヱヴァの方が上だったと思うが
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 22:40:53 ID:???
>>461
お前はイカ臭いけどな、童貞w 
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 22:46:35 ID:???
確かに
俺も暫くアニメから遠ざかってたんで
新劇の作画クオリティすげー!!と思ってたんだが
他のアニメも絵だけなら同等かそれ以上にレベル高いのな
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 00:37:18 ID:???
たかがアニメに真剣になっているオッサンがまともなわけないだろ
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 02:30:13 ID:???
大人がアニメに熱中してもいいんじゃないか、だって内の会社の部長
とかジブリにはまってるんだぜ月に1回は見てるらしい、周りから
見てもその人はまともだと思うぞ。アニメについて大人が真剣になって
なにも悪いことはないよ。
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 02:32:48 ID:???
何に真剣になれば、まともなオッサンと呼べるのかな
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 03:02:22 ID:???
映像が凄い、戦闘シーンが凄いとか
それしか売りがないかのように言われてるけど
最近のゲームの方が凄いな
見せ方とか映像の綺麗さとか
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 08:20:56 ID:???
ゲームは綺麗になったとは思うけど見せ方はPS2時代から変わってない洋画の真似事のように思えるけど
まあ破はそれ以下だけどね
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 08:24:30 ID:???
戦闘シーンとメインキャラの萌えシーンがただ続くだけで
エヴァにあった、謎と向き合って行く楽しさとか敵(使徒)側の神秘性とか
すっかり落とされてしまったな
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 09:05:28 ID:???
>>466
悪いよ
本来アニメは子供が観るものだから
その部長もまともではない
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 09:41:54 ID:???
>>470
しかたないよ。
ゆとりに謎解きとか無理だし、少しでも難しい話にするとついていけないから
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 10:01:18 ID:???
アニメはともかく
エヴァは大きいお友達向けだがなwww
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 11:29:11 ID:/PdZHSHB
普通の海の水って青じゃなくて透明だと思うんだけど
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 11:41:19 ID:???
そこまで考えてないってw

海がどうして青いのかも判らない人達が作ったアニメだよ
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 11:53:39 ID:???
そこまで言うとただの足あげどりになると思うけど
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 12:03:11 ID:???
>>476
揚げ足取りだろ、絶賛厨は本当に馬鹿だな
ここはアンチスレなんだからサッサと巣に帰れ
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 15:28:22 ID:???
釣られないぞw
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 18:00:35 ID:???
赤い海にしたのって赤い絵の具が大量に余ってたかららしいね
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 19:11:00 ID:???
つまんねー
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 09:00:25 ID:eoYbm8SV
アニメばっか見てると海の水が青色だとか思っちゃうんだろな
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 10:03:23 ID:???
てことは加持はアニオタかw
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 17:44:29 ID:???
加持さんに諭されて初号機で戦う決心をする件が変更されて
少し残念だった。
水族館と弁当の場面はよかったけど。
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 18:33:16 ID:???
破の加持さんあんまりいいとこないよね
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 18:45:30 ID:???
英語が話せるって証明したくらいかな
あとはお調子者のスイカおじさんって感じ
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 19:25:53 ID:???
結局、加持さんは英語が話せるペニスでしかないのか!
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 19:31:39 ID:???
危なくなったら、一人で逃げるというのは
旧設定丸パクリでいいんだが
今回は基地が爆発して全員死んでるから
意味合いが違うよな
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 20:51:16 ID:???
>今回は基地が爆発して全員死んでるから

え?
489 ◆DvcLBP95CiVK :2010/10/06(水) 21:51:25 ID:???
久々にカキコ
>>471>アニメは本来子供が見る物
別に?アニメは本来「表現手段」でしかない
初期の人はそれを使って子供に見せようという気持ちが
あったかもしれないだけで、長らくそれが続いたことにより勘違いが発生しただけのこと
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 23:55:53 ID:???
>>481
ちなみに海を見るときは青空を反射してる時が多いから青のイメージ
宇宙からみた地球も海が空を反射してるので青く見える
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/07(木) 02:19:59 ID:???
>>487
ベタニアベースの人死んじゃったのかな?
だったら酷いね。
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/07(木) 03:24:23 ID:???
アスカを捨て駒にした!
何度見返しても鬱になる。
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/07(木) 07:24:40 ID:???
Qでは独眼竜アスカ無双
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/07(木) 08:28:36 ID:???
どうせ次回はメアリースーな大活躍さ
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/07(木) 10:11:26 ID:???
そしてケンスケと結ばれる
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/08(金) 21:11:36 ID:IgXiUEIV
スパロボの熱血シンジみたいなの期待してたのになんなのこのがっかり感
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/08(金) 21:13:54 ID:???
な、EOE酷かったな
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/08(金) 21:36:37 ID:???
破のシンジは熱血だったじゃん?
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/08(金) 22:03:40 ID:f4u6slod
けいおん終わったら伸びだしたな
大丈夫、けいおんは100億の興行成績をたたき出すよwww
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/08(金) 22:06:09 ID:???
アスカ、、、早く元気な姿を見せておくれ、、
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/08(金) 23:38:04 ID:???
アスカ、、、かわいい、、
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 03:07:31 ID:???
>>499
誤差厨くん規制解除されたのかい?
駄目じゃないか一般人のスレに迷惑かけたら
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 03:11:21 ID:???

【アンチお断り】ヱヴァ:破の部分的な不満を語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1281437774/

微妙スレの住人は皆さんこちら↑へどうぞ

微妙スレ住人が嵐に巻き込まれない様に以後、百数レス毎に映画板への誘導レスを繰り返します

以下、ここは名実共にアンチスレとして機能します
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 03:29:01 ID:???
>>503
いつかやるだろうと思ってたが、今度は元微妙スレ住人を釣ろうとしてるみたいだなw工作員
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 03:46:20 ID:???
>>503
そこ人いないじゃん
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 09:14:54 ID:hTjpS4no
Qの間に新劇シリーズを補完するようなOVAでも作ればいいのに
相変わらず動きが遅い。
本当にエヴァをガンダムシリーズみたいにする気があるなら
ガンダムのように作品出しまくらないとすぐに飽きられてしまうぞ。
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 10:35:15 ID:???
飽きられる前に忘れ去られたがな
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 10:36:09 ID:???
破アンチを集めて話しあうためにちゃんとした破アンチスレつくろうぜ
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 10:57:12 ID:???
てめぇ一人で作ってろ
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 11:02:56 ID:???
ここが破アンチスレだ
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 11:38:04 ID:???
>>506
ガンダムはもうガンダムと名前付いてるだけで
それぞれ別ものだろ
ファンだって入れ替わって、ただロボットものを見ているだけ
ガンダムというのが固有名詞じゃなく
一般名詞になっちゃってるような感覚だからな
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 11:44:41 ID:ADfwaq0B
ガンダムはガンダム見てた人がそれぞれの解釈でガンダム作り続けてるイメージだな
エヴァはなんで続いているのかイメージ湧かないよ 
最初の不備設定を補完してる様にも見えないし
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 12:14:03 ID:???
ガンダムって、ロボットものに
一般のリアル戦争のイメージ取り入れたから
ガンダムという名前付いた兵器を使ってリアルっぽい戦争してるだけって感じだな
ガンダムという名前は借りてるだけ
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 12:17:31 ID:???
元々1stの時点で戦争のイメージビデオみたいなもんだろ
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 12:45:38 ID:???
でもガンダム好きの方が裾野は広い気がするよね
エヴァ好きっていう芸能人も人の意見聞かなそうだとか
わがままキャラが売りだったりするのが多いし
ちょっと変わってるよね
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 12:47:13 ID:???
そういうこと言ってる時点で…
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 13:43:09 ID:NrmdxpFr
>>502
けいおん信者、やっぱりいたか
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 14:13:18 ID:???
>>504
新入り乙って感じ
過去ログ読んでおいで
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 14:47:03 ID:???
ガンダムはいわば
リアルロボット系というジャンルなんだろう
リアルっぽい人間ドラマにロボットを組み込めばガンダムっぽくなる
エヴァも最初はガンダムっぽいと言われたのはそういうところだが
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 16:34:37 ID:???
ガンダムは1st、0083、W、Seedが好きだな〜
今やってるUCも久々の安彦原画で1stガンダムっぽくて好き
画像も凄くキレイで感動したぞ
OOはクソだな、今度映画化するみたいだけど
スレ違いスマソ
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 17:24:52 ID:???
だから、ガンダムと名前が付いてるけど別物だよな
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 19:06:09 ID:???
新劇はエヴァと名が付いた別物だけど?
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 19:40:59 ID:???
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 22:12:02 ID:???
すぐガンダムの話になるよな
うざい
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/10(日) 00:22:44 ID:???
>>522
同じだよ、認めたくないかもしれないが
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/10(日) 01:41:06 ID:???
認めたくないないものだな
自分自身の若さゆえの過ちという奴を
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/11(月) 23:16:24 ID:???
>>524
エゴだよ、それは!
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/11(月) 23:54:38 ID:???
本スレage
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/13(水) 03:25:11 ID:???
新劇も昔のエヴァも別物ではない見ていてそれもきずかんのか?
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/13(水) 09:15:53 ID:???
きずかんよ
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/13(水) 10:55:38 ID:???
きずけよ、
昔のエヴァは失敗作とは言わんけど最後のほうがだめになってしまった、
新劇はそのテレビのつずきを、いや正確にはやりなおしだが別の作品で
はないのだ、たとえるなら穴の開いた服の上に違う色の布を縫い付ける
感じ、服自体は同じだがそこには別の色もあるエヴァもそんな感じでは
ないだろうか、だから違うようでもエヴァは同じ物なのである。
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/13(水) 12:08:20 ID:???
きづいたよ
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/13(水) 12:43:30 ID:???
EOEならともかく別にテレビ版は失敗じゃなくね
最終回だってあれだけ話題になったんだし
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/13(水) 13:53:20 ID:???
新劇は作品の設定自体最初から色々変わってる時点でキャラと一部世界観を使い回しただけの別物だろ。
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/13(水) 16:52:05 ID:???
TV版最初から雰囲気アニメだっただろ
今の新劇場版みたいな全く雰囲気アニメじゃない路線でTV版最終回みたいなことしたら問題だろうけど
TV版は作風一貫してた
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/13(水) 18:11:58 ID:???
新劇は、序と破を続けて見た場合
同じアニメと思えない
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/13(水) 18:32:44 ID:ELyoev2T
>>531
何を持って同じというか、別物というかによって違ってくるだろ?
確かに、登場キャラの見た目は同じだが性格はまるっきり違う
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/13(水) 19:12:43 ID:???
>>536
繋がりが希薄だよな
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/13(水) 20:10:22 ID:???
アスカ前面に出しちゃったからな、レイとトウジでやってりゃいいものを
EOEと同じ失敗してる
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/13(水) 22:29:18 ID:???
トウジは完全に蚊帳の外だね今回
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/13(水) 22:32:20 ID:???
アスカは確かにもっと出番少なくても良かった
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 00:28:35 ID:???
ぶっちゃけマリがいればカヲルや加持やアスカ辺りは削れた。商業的理由で無理だろうが。
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 07:05:08 ID:???
さすがにカヲルは削れないと思うが
立場というのが違い過ぎる
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 09:27:56 ID:???
>>542
というかマリがアスカと加持の役を取っただけ
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 11:40:18 ID:???
とったというほどのことはしてないと思うがな
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 11:52:50 ID:???
アスカがトウジの役を取ったんだよ
酷い
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 11:58:16 ID:???
順繰りだよな
アスカはかませキャラをマリに取られ
トウジは悲劇のヒロイン的立場をアスカに取られた
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 13:57:10 ID:???
でも貞のレイの役割がアスカに、トウジの役割をカヲルに振られたってのは何か違うと思った。
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 15:35:19 ID:???
なんだそれ
どっちも無理があるだろ
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 15:40:39 ID:???
もともと立場も性格も違うキャラで役割交換なんか
できるわけないだろ
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 19:34:47 ID:???
それでもやっちゃったのが破
そしてチグハグなことに
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 19:50:04 ID:???
新劇ミサトはヒロイン要素だけでなく副主人公要素もレイに譲った印象。序ではまだ副主人公ぽくも見えたが…。
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 21:28:00 ID:???
カプをメインにし過ぎるとそういうことになる
他のキャラが死ぬ
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 22:15:38 ID:???
お前らは負け犬
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 22:28:48 ID:OPz+1njg
苦し紛れの絶賛厨
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 22:32:50 ID:???
負け犬の遠吠え
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 22:35:39 ID:???
絶賛厨とかけまして、負け犬と解きます
そのこころは!?
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 22:37:12 ID:g7FJgUK2
>>557
吠えることしかできないから?
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 00:35:43 ID:???
ほえ〜
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 03:33:58 ID:DsUBSESv
旧版は伝説。新劇は名作。
んだけ。おもしろいけどなんか物足りない、ファーストガンダムは内容そのままで映画も伝説なんだけどなぁ。
旧版ファンおいてけぼり損なだけなんだろうな
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 06:21:57 ID:???
新劇は凡作でっせ
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 09:34:42 ID:???
愚作
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 19:11:57 ID:???
駄作でしょ、どう見ても
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 19:18:40 ID:???
TV版の時に謎とか深読みしまくってた人が大喜びしそうな新劇場版
あとはパチンコのリーチみたいな演出ばかり
って印象
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 19:28:13 ID:???
TVの謎ファンはむしろ怒っているだろ
設定こんなに変えちゃ
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 19:51:17 ID:???
謎って言うか、もはやただのハッタリにしか見えないけどな
ネブカドネザルの鍵w
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 20:39:29 ID:fyit7ZO0
人間の胎児のようなアダムになんじゃこりゃ!?って凄いインパクトあったけど
ネブカドネザルの鍵は全く印象に残んなかったね
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 20:52:08 ID:???
正直変わらん
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 22:09:33 ID:???
ただオタクが喜びそーな謎ワードを入れたかっただけ
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 22:19:02 ID:???
>>569
同感
オタクに媚びた印象です
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 22:44:19 ID:???
オタクに媚びさらに一般人に媚びた作品、それが新劇
その媚びっぷりが気にならない鈍感な人間、それが絶賛厨
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 22:47:58 ID:???
もう絶賛厨は製作スタッフの自演じゃないかと思えてきた
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 22:59:44 ID:???
カラースタッフにはぜひこのスレを見て欲しいねw
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 00:00:20 ID:???
儲けりゃ勝ちだけどな
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 00:11:17 ID:???
「法で裁けぬ悪」みたいな言い方だなw

576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 00:11:48 ID:???
ある意味庵野の計算は間違っていない
しかし金は儲けても新劇は誰の記憶にも残らないだろうな
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 00:32:18 ID:???
モヨコによって補完されたから
あとはやっぱり金がほしいんでしょう
わかります
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 01:07:24 ID:???
人間、補完されると創造力が失われるんだね
破は過去の作品をいじくり回して新しいものに見せかけてるだけだし
Qがなかなかできないのもそのせいだね
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 01:12:43 ID:???
お前らは負け犬のゴミ

なぜならエヴァを捨てきれないから

どっちつかずの蝙蝠豚wwwwwww
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 01:13:52 ID:???
なにが滑稽ってこいつら全員


まちがいいいいいいいいいいいいいいいなく



Qを映画館に見に行くからなw

こいつらのことなんて言うか知ってるか?








              「養分」





って言うんだよw
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 01:20:34 ID:???
金を稼げば奴隷
金を使えば養分だもんな
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 01:58:48 ID:???
>>576
庵野自身もそう言ってるしね
新劇は記憶に残るようなものではないと
庵野=エヴァというのを払拭したいんだろうな
だから記憶に残らない作品にした
頭がいいよ庵野は
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 02:31:20 ID:???
頭がいいなら成功してるだろ
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 09:41:29 ID:???
だから成功してんじゃん

豚かお前は?w
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 10:17:55 ID:???
何を持って成功というのかによって違うよな
自らエヴァを投げて大見栄切ったのに
結局エヴァしかなくてパチンコに身売りして
見っとも無く生き恥を晒し続ける
それが成功と言う人もいるのかな
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 10:18:15 ID:???
でも全体にエヴァは森下がって来ている気がする
パチンコもイマイチになったし
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 11:43:59 ID:???
いまいちでも文無しから映画が取れる程稼げるんだから凄いな
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 13:38:10 ID:???
>>585
お前みたいのを低学歴のクズっていうんだよw
人生においてなにも成せないゴミクズがw
負けて死ねw
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 13:39:00 ID:???
一度も勝利できない人間が何言っても空しいだけ
口をあけて霞を食ってろ凡人
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 13:42:08 ID:???
>>587
それだけパチンコは儲かるらしいな
手を染めない漫画家よほどのプライドがあるんだろうね
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 13:57:42 ID:???
いまだにパチンコの為に映画作ったとか言ってる情報弱者いるよねw
頭が悪すぎてかわいそうになるわ
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 18:38:13 ID:???
久々に絶賛荒らし登場か
しかし言ってることはいつも同じだし
お前には正直もう飽きたぞ
存在価値なし、逝ってよし!
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 19:14:54 ID:???
庵野の実写映画の評判って押井の実写映画の評判より聞いたことないしな…
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 19:34:40 ID:???
結局EOEが間違ってたんだよ。
アニメなんか見るな!アニオタよ外に出ろ!と大上段から吹いて実写に転向したが鳴かず飛ばず、
誰も見ないような映画をカスみたいな予算で作って会社を潰してエヴァのネームバリューも棒に振っただけ。
やっぱり俺にはアニメしかないんだ、エヴァしかないんだ
そう悟った庵野の壮大な「あの時偉そうな事言ってゴメンなさい、みんなが満足するようなの作るから許してネ」
というアニメ業界とアニオタへの土下座なんだよ新劇は。
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 20:01:49 ID:kxrNUGjM
パチンコ叩いてるやつってパチンコ屋が朝鮮の玉入れじゃなく
国営か日本人経営のパチンコ屋になれば叩かなくなんのかね
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 20:22:28 ID:???
低俗なギャンブルの時点で叩かれる
ネトウヨじゃねえんだから
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 20:36:02 ID:???
>>594
土下座してるふりして金を集める気満々だけどなw
媚びれば許されると思ってるのがまたむかつくし
それを絶賛するバカが多いのもウンザリだし
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 20:45:23 ID:???
>>594
全然満足できないんですが?
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 20:53:45 ID:???
朝鮮玉入れでもなんでもないギャンブルだったらほどほどにしましょーで終わりだな
朝鮮玉入れである現状でも一般的にパチンコが叩かれるのは
賭事はほどほどにねーとかそんな程度だし
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 20:58:45 ID:???
パチンコが悪いものだと一般に認知されてりゃあっちこっちにパチンコ屋が立ちゃしないからな
最近はパチンコも客離れしてるみたいだが
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 21:48:54 ID:???
パチンコでも敗退したエヴァ
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 22:01:53 ID:???
時代のニーズに合わないんだよ
欝アニメは
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/16(土) 23:27:54 ID:???
旧作は成功したろ
新劇は狙いすぎなんだよ
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 00:43:09 ID:???
新劇も成功している
商業的には今までの最高記録
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 00:46:48 ID:???
たいして宣伝もしてないし
社会現象にもなってないのに
あれだけの興行収入はすごい
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 00:47:08 ID:???
ファルコムってところもオタク向けなシリーズを急激にライト層向けに切り替えてヒットしたし
その傾向はしょうがないんかね
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 00:55:09 ID:???
ドラゴンボールがライト層向けだからって叩くやつはいないわけだし
エヴァがライト向けになるならしょうがない
もう俺らのエヴァじゃないってだけの話
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 00:56:44 ID:???
新劇場版≒GT
なるほど
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 02:09:17 ID:???
鳥山先生愚弄するな
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 02:51:38 ID:???
パチンコのことだよ
まあいいか
新劇はパチンコヒットの流れに乗っただけだから
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 03:31:14 ID:???
EOEより明らかに宣伝少なかったし時期的に期待は少なかったのに
興行収入でぶっちぎったのは素直にすごいと思う
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 03:56:50 ID:???
>>607
俺らのエヴァとかwwwwww


また始まったよ「俺エヴァ」wwwwwww
低学歴すなぁwwwwww
俺がエヴァを一番理解している、俺がエヴァの価値をわかっているw

腹いてぇよクズ君wwwwwwwwwwwww
お前は製作者でもなんでもない、ただの消費者にすぎない
世の中はお前の中のエヴァより自分のエヴァを支持してるわけ


お前が俺のエヴァこそ至高と信じているのはお前の主観による幻想だたわけが!
15年経ってこの事実に到達していない時点でお前の人生の薄さがわかるわw
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 04:40:38 ID:???
>.605
だから、パチンコで社会現象になってたんだって
新劇はそれに乗って作った
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 04:45:10 ID:???
社会現象w
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 06:19:22 ID:???
何故か微妙スレで必死な絶賛厨
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 09:22:48 ID:???
二言目には興行、興行って
興行しかないみたいじゃん
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 09:36:31 ID:???
まあ売れれば勝ちだしな
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 09:53:57 ID:???
>>612
作品の価値はどれだけの人の心に残るかじゃないのか?
破が売れた=世の中が支持しているって思うのは浅はかすぎるぞ
破を見に来た客のほとんどはライト層だからな
ミーハーな客はすぐに離れていくぞ
15年たってもこうして支持されてる旧エヴァこそが本当の名作
興行収入がすべてだと思ってる絶賛厨は一生全米No.1映画でも見てろw
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 10:15:11 ID:???
それしか計るバロメーターがないからな
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 10:22:50 ID:???
>>617
勝ち負けじゃないのに・・
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 10:44:03 ID:???
批評家、評論家からは軒並み酷評されてるし
支持してる世代は十代
もう興行しか武器がないんだろう
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 11:59:56 ID:???
絶賛厨「・・・・・」
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 14:20:17 ID:???
まあ興行で図るのは間違ってないんじゃねえの
テレビ版とは一概には比べられないけど、経済効果で言ったら

テレビ版>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新劇>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>EOE

って感じだろうし、評価も似たようなもんだろう
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 15:40:54 ID:???
EOEの唯一評価できる点は、エヴァブームに自ら止めを刺すという
商売もクソもない潔さで、それを作家性と評してもいいかもしれないが
(個人的には違うと思うが)それも結局新劇を作った時点で反故にされた。
だから今やEOEはただの失敗作、路傍の犬のクソでしかない。
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 16:47:29 ID:???
>>624
たしかに実写でこけて、終わったはずのエヴァに縋る庵野は
これ以上なく見苦しいな
そんな男の作るものがロクなものであるはずもなかろう
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 18:32:26 ID:???
>>625
その言い方だとエヴァ板に何故いるの?って事になるんだが
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 18:56:25 ID:???
>>618
>作品の価値はどれだけの人の心に残るかじゃないのか?

そりゃお前、人それぞれとしかいいようがない。
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:11:59 ID:???
その最悪なEOEって興行も最悪だったの?
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:14:58 ID:???
序より格上だった
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:17:35 ID:???
>>626
答え=旧のファンだから

>>627
じゃあお前の価値観はなんなんだ?
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 20:05:18 ID:???
>>628
一応序よりは上だったけど宣伝の量やブームの最絶頂という時期を考えると…
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 20:43:28 ID:???
旧作の温存とパチンコのおかげで今のエヴァがある

まあ新劇で食いつぶされたけどねw
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 22:06:16 ID:???
>>631
絶賛厨が言うには売り上げが判断基準なんだろ?
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 22:21:48 ID:2BXs3HRq
映画なんか観るまでわからんからな
どれだけ観たいと思わせるか
あとは時期だな
破はそのタイミングが良かっただけ
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 22:23:51 ID:???
EOEはデスリバみたいな半端なの挟んで上映したから駄目だったんだな
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 22:26:00 ID:???
うむ、内容よりもタイミングだな
でもエヴァはもうリメイク続編という切り札を使ってしまったから
後は残りかすになっていくんだな
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 23:11:51 ID:???
>>633
宣伝もそうだが上映館数も考慮する必要がある
一館当たりの集客数ではEOEは序にすら負けていたはず
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 23:28:40 ID:???
>>621
批評家評はアニメに関してはあんまりアテにならないと思うが (ジブリとクレしんくらいじゃない ?
アニメの映画で評論家に褒められたことって) 、アニメ雑誌での取り上げ方が今一だった気はする。

何故か映画のカットの掲載許さなかったみたいだから、盛り上げようがなかったのかもしれないけど。
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 23:42:10 ID:???
>>635
デスリバで裏切られてファンは萎え萎えだったからね
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 23:47:11 ID:???
>>637
だとするとEOEってやっぱり内容知って見に行くのやめたやつがいるんだろうな
当時あんだけ話題になったのに客入らなかったってことは
みんな暗いの嫌いなんだな
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 23:47:17 ID:???
デスリバは演出が神だろうがw何が不満なんだよw
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 23:48:59 ID:???
EOEでエヴァは終わりと断言しちゃったから新劇はあくまで再構成云々と言い訳してんだろうな。
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 23:49:05 ID:???
>>639
エヴァが未完成だったのは別に分かってたことだし
腹は立たなかったけど
デスリバの安っぽい編集には確かに萎えた
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 23:54:37 ID:???
>>643
伸ばして、伸ばして、公開直前になって「やっぱ間に合いませんでしたw」
てのじゃないか?
分割にするといったのに予告レベルで終わりだったし
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 23:57:04 ID:???
当時エヴァに求めてたのは吐きそうになるくらい気持ち悪い演出だったから
「惣流アスカラングレーです。チャーンス。違うこんなのわたしじゃない!」×5
の演出は本当に気持ち悪くて良かった
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 23:58:53 ID:???
>>645
その演出はマジで神、神すぎて泣いた、何度見ても鳥肌立つ
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 00:04:24 ID:???
>>637
ただ単に新エヴァ人気ないから
上映してくれる映画館が少ないだけだろw
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 00:15:05 ID:???
絶賛厨やLRS厨が何十回も見て
必死に動員数増やして興行上げたから
それが人気があるからという証明に
したいんだろうけど
世間的には話題にもなってないし
無理があるんだよね
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 00:15:59 ID:???
>>639
あれ ? そうだったっけ ?
デスの方はどーでも良かったけど、リバースの方で魂のルフラン ED が終わった後は
「続きは絶対観に行く!」という観客多数だったと思う。まさか、EoE があんな内容に
なるとは誰も思ってなかったと思うしw
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 00:18:06 ID:???
EOE嫌い多いんだな
カルト的迷作なのに
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 00:21:22 ID:???
>>649
量産エヴァが滑空しながらの
ルフランエンドは神がかってたね

選曲も演出も
今やその才能が枯渇した爺しかいない元老院カラーズ
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 00:28:37 ID:???
当時のドラマCD部分でも「怖いのは才能の枯渇」って自虐ネタ入れてる
【エヴァ】ドラマCD『終局の続き』に画像をつけてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3050167
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 00:34:45 ID:???
自覚があるならいいけどね
破みたいので満足して
「ワシらの方向性間違ってなかった」
と勘違いされるのが一番良くない
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 00:46:33 ID:???
>>651
カラーってQ出したらもう潰れるんじゃねえの?
だってもうイチから新作を生み出す能力なんて残ってないもの
だからQをなかなか出さない(出せない)んだよね
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 01:28:26 ID:???
>>648
絶賛厨やLRS厨って金持ちばっかなんだな
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 01:35:18 ID:???
>>654
今は業界全体で宮崎駿亡き後の体制を整えてるところ
カラーを潰したりはしない
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 01:42:11 ID:???
ヱヴァが終わったら、「ふしぎの海のナディア新劇場版」でも始めるのかね?www
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 01:49:22 ID:???
>>655
一回2千円でしょ?
どんだけ貧乏なの?
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 01:53:49 ID:???
>>657
宮崎亡き後、版権買い占めて
ナウシカとか魔女宅の続編作るんだろうな
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 01:57:24 ID:???
>>649
そうでもないんじゃないかねえ?
デスでのあのチャーンスでかなりアングラ的な鬱陶しさで客を退け
中途ハンパなリバースで、エヴァわけわかんない
というイメージは作ってしまったと思われる
まさ自分は嫌いじゃなかったけど、初見の人に、これは映画館に入らなければよかった
と思わせる前衛的な編集ではあったよw
エヴァにどっぷりつかれば面白い面もあるけどね

あのカノンの流れる場面は今見るとしみじみしたものがある
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 02:23:17 ID:???
お前等カップヌードル好きだろ?一番売れてるからwww
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 02:28:02 ID:???
 
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 02:41:00 ID:???
>>661
黙っとけ
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 04:29:03 ID:???
>>658
500円以上の外食を2、3ヶ月に一回やるのが贅沢なくらい
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 07:49:40 ID:???
正直エヴァ訳わからんというイメージはTV版ラスト二話の時点で十分あったと思うよ>>660
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 10:01:36 ID:???
>>664
働こう、な?
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 16:23:09 ID:???
働いたら負(略
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 21:59:52 ID:???
>>647みたいに新劇の上映館数がなぜ少ないのかを知らない奴もいるみたいだな
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 22:05:31 ID:???
池沼じゃけん仕方なか
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 22:25:49 ID:???
一体なにと戦ってるの?
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 23:25:06 ID:???
破も面白くないけど
破関連のスレも面白くない
叩いたところでなんか虚しいし
乗っかるほどのできじゃないし
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 23:27:06 ID:???
じゃあ来なくていいじゃんwww
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/19(火) 02:21:08 ID:???
>>668
別にどうでもいい話
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/19(火) 22:36:09 ID:???
>>660
いやあ、デスリバに初見の人間が行く訳ないしw そんな人間がリピーターにならなくたって
当時のエヴァブームなら全然平気だったと思うよ。
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/19(火) 22:38:47 ID:???
>>650
ネタと割り切るべきなのか、マジだと受け止めるべきなのか分かんないからなぁ、EoE は。
あれだけストレートに人間不信、女性不信を曝されるとさw

ラストのシンジなんてカヲルとレイに騙された ! と思ってる気がするし
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 00:46:36 ID:???
>>650
信者に取っては怪作、奇作だがそれ以外にとっては駄作だからじゃ
「エヴァンゲリオンという作品の最後があんなんじゃ、テレビ版も浮かばれねえなあ」って思いもあるだろうし
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 00:51:59 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど
『ゆきゆきて神軍』は面白いと思うけど
EOEはダメだっていう人いる?
そういう人のEOE評読みたい
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 07:52:27 ID:???
EOEなくてもTV版25、6話の時点で一般視聴者には当時から駄作か奇策認定されてたと思うがな。
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 08:23:48 ID:???
むしろテレビ25、26話で視聴者をなめた作品というレッテルがはられた
映画で作品としては持ち直した
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 09:30:18 ID:???
舐めてたか?
俺は最後らへん精神表現ばっかりだからすんなり入り込めた

>>677
ゆきゆきて魔王軍なら知ってる
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 16:00:46 ID:???
むしろ破がエヴァヲタを舐めてるように感じるんだが
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 17:08:28 ID:???
そう思う
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 18:22:14 ID:???
もちろん
破の方がファンを舐めているけどね
なめすぎ
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 18:29:47 ID:???
>>678
同意。明らかに製作時間切れ
スタッフ苦肉の策って感じ
精神表現とか有り難がってるのは信者だけだよ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 18:31:21 ID:???
破は製作時間も資金もたっぷりあったはずなんだがな
ありすぎると逆にダメになってしまうという不思議
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 18:50:31 ID:???
時間の問題じゃなく作り方の問題だろ
先の読めない展開とかいって思いつきで作ってくから個々の場面は面白くても
先に進むと脈絡の薄い話になって最後に皺寄せが来ると
TV版もEOEもそうだし新劇もそうなる可能性大
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 19:32:26 ID:???
テレビ25、26話は作り方の問題以前だと思う
同じシーンが延々と流れる画面は放送事故スレスレの手抜きだった
作画の時間切れ、話を作る時間切れ、放送回数の時間切れ
それを有り難がったりするから庵野が調子に乗ってますますおかしくなって
いったんだよ
それを思うとファンにも責任があったんだよな
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 19:36:26 ID:???
ありがたがってたんだろうか
罵倒の手紙とか会社の玄関にスプレーで死ねとかEOEであったように嫌がらせされてたんじゃないのか
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 19:38:53 ID:???
>>687
まあそうだな、あれが許されるなら
何をやってもいいとか思っちゃうよな
逆にあんなヘンな展開が受けたんだから、
変わったことをやらないとファンは満足しないって
庵野が思いこんじゃったのかもしれないね
その結果がEOEの実写だったり、アスカ首絞めエンドだったり、
破のまたあう日までだったり、翼を下さいだったりするわけで
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 19:39:44 ID:???
今となっては良い思い出って感じなだけだよな
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 19:41:06 ID:???
>>688
俺も心情的にはそんな感じだったから、
あれを褒めてる奴らがいるって知った時は
驚いたもんだ
オタクはヘンな奴が多いんだなって
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 19:49:54 ID:???
TV版ラストやEOE観て感動して
他アニメを俗物と呼んで蔑んでた黒歴史が俺にあるんだが
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 19:57:59 ID:???
>>692
そういうのが結果的に庵野の作品作りを歪めたんだと思うぞ
本来ならあそこで庵野は徹底的に叩かれるべきだった
ファンの寛容が結果的に庵野をダメにしてしまったんだ
そして破みたいな駄作しか作れなくなった
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 20:05:41 ID:???
TV版の最初っからEOEまでずっと雰囲気だけのアニメにしか見えなかったから
ぶち切れてるのが理不尽に見えた
なんであれ見て謎に期待すんの。

雰囲気も糞もない新劇場版で謎に期待するならわかる
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 20:10:05 ID:???
ファンが暴走して庵野がついていけなくなった
突き放そうとして滅茶苦茶な内容にしても評価されてしまう
適当に作った破が受けてしまっていることにも、
庵野は心の奥底で絶望してるんじゃないのかな
こんなんで満足なのかよお前らは、こんな駄作作ってんだぞ
もっと俺を罵倒しろよ!って思ってるのかもねw
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 20:14:34 ID:???
旧劇場版で儲けた分で実写映画とか好き勝手やって
「なんで今更エヴァなんかやんなきゃいけないの」というスタッフを説得したのが庵野
新劇場版でまた、実写とか好き勝手するための予算出すんだろ
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 20:15:17 ID:???
>>695
いやいや、それは考え過ぎでしょw
庵野もそこまでは思ってないって
今や割り切ってターゲットをライト層に広げ、ひたすら集金にはげんでるって
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 20:18:25 ID:???
>>695
いやいや、新劇にこそ謎なんて期待してもしゃーねーだろ
あれはただの熱血少年アニメなんだからよw
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 20:19:07 ID:???
>>695間違えた、>>694だスマソ
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 20:26:12 ID:???
700ゲットですぅ
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 20:53:48 ID:???
>>698
熱血少年アニメだとグレンラガンより格段につまらんよな
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 21:42:53 ID:???
>>697
案外当たってるね
Qで破を否定する内容にしたかったが
予想外のヒットだったから、今どうしていいかわからなくなってる
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 21:47:32 ID:???
中盤で盛り上げてから一気に落とすってのは旧でやってるし
破のヒット関係無しにQをどうするかは決まってると思うんだけどなあ
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 21:58:17 ID:???
決まってるなら、もう出すだろ
いつも先のことは考えてない
それが庵野
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 22:03:23 ID:???
>>703
全然ヒットしてねーよカス
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 22:09:02 ID:???
ホームランですた
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 22:12:42 ID:???
絶賛スレ見れば判るけど
1日で一人で100レスするくらいの
一部の熱狂的な粘着ファンが
何回も見にいっただけでヒットでもなんでもない
あとは、ニコ動でエヴァ齧ったくらいの高校生が
興味本位で見に行ったくらい
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 22:17:45 ID:???
>>707
あいつら気持ち悪いね
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 22:18:07 ID:???
その程度で40億は無理
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 22:20:26 ID:???
>>709
絶賛厨がなんで居るの?
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 22:29:15 ID:???
>>707
微妙だと思った俺たちも観にいってるしな

>>709
要は、普通の人なら映画など一回観に行ったら終わりなわけだ
それを十回も二十回も観に行く輩がいれば、爆発的に跳ね上がる
オタ系の曲がミリオン出すのと同じ原理。
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 22:35:14 ID:???
なっとく
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 22:43:44 ID:???
破は全くヒットしなかったってことでFAだな
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 23:02:03 ID:???
リピーターだけで40億は無理
仮に一万人リピーターがいて平均十回観たとしても一億八千万にしかならない
十万人でギリギリ序に上乗せした分に届くかどうか
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 23:20:45 ID:???
リピータープラスミーハーで40億稼ぎますた
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 23:22:44 ID:???
ちょwww
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 23:33:34 ID:???
ミーハーにはゆとり、パチンカー、ギャルが含まれます
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 23:35:51 ID:???
なんで無理してまでヒットしてる事を否定するのかね
ヒットしてるなんて関係無しに微妙な物は微妙なのに
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 23:36:35 ID:???
不安なのね
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 23:38:59 ID:???
ヒットの内容について言ってるわけだが
キモイリピーターとエヴァブランドにつられたミーハーがほとんど
それが破ヒットの実態
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 23:43:11 ID:???
ヒットした作品の観客なんてミーハーが大半だよ
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 23:48:30 ID:???
今回の映画そのものがライト層取り込む気まんまんだろ
それで得た資金で何を作るのか知らんけど
ラブ&ポップ見た人ってこの板でもどんだけいるんだ
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 23:49:42 ID:???
そしてミーハー客はエヴァのことなどすぐに忘れ去る
10年経って破ってよかったよな〜なんていう奴が存在するとは
とても思えん
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 23:51:25 ID:???
>722
もうさすがに実写は懲りたんじゃね?
同じこと繰り返すほど庵野のバカじゃないだろ
狙うはポスト宮崎
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 00:22:58 ID:???
正直ミーハー&ライト層がアニメ映画、しかもエヴァなんて観に行くのか?
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 00:26:40 ID:???
パチンコで客を取り込み
映画を見た層をパチンコに取り込みの繰り返し
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 00:27:19 ID:???
それだけエヴァブランドは強力ってことだw
パチンコで知名度もあがったし、ネームバリューは現役だよ
どうみてもオタクじゃないような普通のカップルとかギャル2人連れとか
見に来てたしな
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 00:31:39 ID:???
見た目でオタクかどうか分かったのは
80年代まで
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 00:32:05 ID:???
今更ながらエヴァってのに興味を持った一般人たちが
破を見て、あ〜これがエヴァなんだな〜、て思っちゃうんだろうな
旧も知らずにw
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 00:33:35 ID:???
オタクは服装が一般人に近くなったが嗅覚で分かるぞ
なぜなら俺もオタクだからw
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 00:34:45 ID:???
まあそうやって裾野を広げれば
中には破からテレビ版とかに興味持つ人もいるわけだし
いいんじゃないの
テレビ版や旧劇がなくなるわけじゃないんだから
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 00:37:06 ID:???
いや、ライト層、ミーハー客はそこまでしないだろ
新劇を見て終わりってのがほとんどじゃないの
でも新劇から入って旧を見た人ってどんな感想を持つんだろうね
旧ってオタクっぽ〜いとか、クラ〜い、とか思っちゃうんだろうか?
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 00:38:33 ID:???
まあとにかく全てパチンコのせい
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 00:39:53 ID:???
そうとも言えるな
パチンコは低俗な遊びでパチンカーは社会の毒だ
そんな奴らをターゲットにした破は腐って当然
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 00:41:44 ID:???
まあまあ
一昔前はオタクは社会の毒だって言われてたんだし
お互いを責めるのはよそう
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 00:41:57 ID:???
お金のためなんだろうね
その金で次に何作るかの方がエヴァより興味ある
ずっと破みたいなエヴァ作り続けるとしたら
ほんとに腐ってると思うけど
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 00:43:45 ID:???
もう新作生み出す力がカラーに残ってるとは思えん
Qを出したらあとは潰れるだけ
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 01:11:32 ID:???
シリーズ化するんじゃねえの?
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 03:01:30 ID:???
そんなものいらねえ
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 03:36:58 ID:???
ヱヴァシリーズ…完成していたの!?
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 03:59:29 ID:???
私に還りなさ(略
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 04:17:30 ID:???
>>733
いや、庵野が安易にエヴァに頼ろうとしたせいだろ
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 04:27:46 ID:???
このまま生きてくならエヴァ2作り続けるか、他人の為の作品作りするかしかないんじゃない?
みたいなこと言って庵野の進む道のアドバイスした師匠の宮崎駿御大の責任は?
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 07:28:02 ID:???
Qの曲ではグリーングリーンを流してほしいな今のエヴァにはぴったりだと思う
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 09:51:39 ID:???
ある朝パパと二人で語り合ったさ〜♪

シンジ「父さん!」
ゲンドウ「何だ?」
シンジ「幸せって何かな?」
ゲンドウ「後にしろ」

この世に生きる喜び、そして 悲しみのことを〜♪
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 11:26:09 ID:???
またラストをどうするかで
プレッシャーに押しつぶされなきゃいいが
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 19:44:55 ID:???
今度こそはもう言い訳きかないもんな
破はまだ次があると思えるが、Qは後がない
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 00:39:51 ID:???
>>743
パヤオじゃなくても、それしかないとわかる
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 01:00:03 ID:???
エヴァ2はもうあるだろ
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 01:04:00 ID:???
神ゲーの事か
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 04:28:33 ID:elpfpgzC
650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 01:18:05 ID:???
>>643
今のシンジならもしEOEの最後みたいに幻レイが離れていきそうになっても
根性で走り寄ってガッて腕つかんで「行くな、綾波!」って叫んでくれるよ

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 02:30:15 ID:???
そして実体化させてこの世に引き戻してくれるんだな

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 02:46:40 ID:???
その時に赤い海が青く変わる、ていう描写でよろしくお願いします

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/21(木) 09:52:58 ID:???
「海の色が綾波の綺麗な髪の色みたいに……」

「何を言うのよ……」
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 04:57:33 ID:???
これは酷いwww
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 07:33:08 ID:???
LRS厨は糞だな
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 12:37:35 ID:ZZpzbXP8
人物建物は良かったけど(CG多いな)
EVAの作画がド下手なのはなんなの?
マジで80年代のど根性カエル2レベルの作画
演出なの??
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 15:20:45 ID:???
私は弐号機が好きなんだけど、破を見てかなりショック受けた。なんじゃこりゃ。
ストーリーも、序がTVアニメのリメイク版って感じだったから、破もそんな感じでいくのかと思ってたら全然違うし。なら最初から全部作り直してやれよと思った。
弐号機の初戦闘、はぁ〜…まぁカッコイイんだけど、TVアニメのガギエル戦と比べたら全然…。
全体的に破は戦ってるだけって印象、序を見た時に感じたような感動はなかったな。
一応BD買ったけど、まだ見てない…なんか、また見たい!って思わなくて。
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 15:32:47 ID:???
二号機の初陣はさくっと勝負がついて
早く終わらせたかったんだろうなという印象しかない
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 16:12:31 ID:???
実際そのとおりじゃねえの
色んな意味で端役だし
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 19:19:20 ID:???
>>756>>757
そうそう、早過ぎてハァ?って感じだった。
弐号機ファンとしてはかなり切ない、あれはない。
すごい楽しみにしてたのに。
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 19:35:13 ID:???
まあアスカがメインキャラにならない限り無理でしょ
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 19:37:15 ID:???
俺は演出の改善とアスカをメインキャラにしたら即絶賛厨になるかもしれないwww
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 21:20:27 ID:h5uwmA+y
>>711
ハルヒやなのはの悪口を言うなよwww
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 21:24:06 ID:???
>>758
わざわざ空中専用の装備までデザインして
アレかい?と思った。
所詮、プラモとかフィギアを売る為かい?と
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 21:28:27 ID:???
弐号機は人気無いからデザイン変えた、とか言ってたしテコ入れはそりゃあっただろう
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 21:42:24 ID:???
>>762
うんうん。すごいあっけなかったよね。
ついでに五号機もあっけなさすぎた。

>>763
デザイン変えて弐号機人気更に下がったんじゃ?
世間の意見は知らないけど、前の方が良かったと私は思う。


あと関係ないけど、マリが勝手に弐号機乗った上に壊しやがったのが嫌だった。
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 21:44:48 ID:???
そりゃ変えて反発する人もいるだろうが、変えなくて人気低いままのよりはいいと判断したんだろうな
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 21:47:03 ID:???
普通的に考えて2号機の人気は無くは無いだろ
リボルテックもROBOT魂も2号機はいつも普通販売で
零号機や3号機はいつも限定になるぞ?
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 21:48:37 ID:???
人気無いから変えたって庵野が言ってたことだと思う
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 22:38:44 ID:???
活躍に人気が比例しないって意味でじゃね?
実際旧本編では初号機に負けず劣らずアクションしてたろ
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 23:00:22 ID:???
あんまりストーリーに関わらないからじゃ
重要な使徒だと全部瞬殺かなにもできないのと
まともに戦えたのも第六使徒から第十使徒までだし
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/23(土) 00:28:53 ID:???
人気出す為にテコ入れは分かるがそれが角やビースト形態っていつの時代のセンスだ…。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/23(土) 05:40:35 ID:???
2号機の角を見てヤマトの艦首を想像したのは俺だけじゃないはず
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/23(土) 06:07:47 ID:???
製作もヤマトをパクったと言ってる
全然かっこよくないんだが、どういうセンスしてるんだろうな
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/23(土) 11:28:26 ID:???
つか、エヴァはメカよりキャラだからな
メカに変な人気取りさせるのもな
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/23(土) 12:19:05 ID:???
そもそも最終的には大破してしまう機体の人気とりって…まず先に壊すなよと。
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/23(土) 14:26:56 ID:???
まあ、エヴァっていやあロボットよりキャラ人気だからな
極端なこといやあメカはそれほど重要ではないという
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/23(土) 22:45:41 ID:???
人気取りたかったら劇中で格好良く動かさないとな
エヴァで唯一格好付けても不自然でないキャラのアスカが乗ってるのに
あの出番じゃフィギュアの販促にもならん
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/24(日) 00:26:13 ID:???
裏コードの意味もほとんどなかったしな。
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/24(日) 08:41:04 ID:???
フィギュアが売れれば売れるほど作品の低年齢化が危惧される
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/24(日) 11:10:05 ID:???
破はただのいい子ちゃん向け話になってきていて虫酸が走ったw
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/24(日) 12:24:46 ID:???
おっさんくさくなった作者のおっさん根性のアニメになったな
やたら綾波ねこかわいがりとか
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/24(日) 19:31:44 ID:???
>>769
ちょっと活躍しても、露骨に初号機の引き立て役に使われてるからなぁ、弐号機。
EoE の量産機バトルにしても、破のビーストモードにしても。
設定では EoE バトル時の弐号機が旧作では最強らしいが、そうも見えないし…。
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/24(日) 19:33:20 ID:???
スレが庵野批判に流れ勝ちだけど、破って鶴巻作品なんじゃないの ?
総監督として最終的には Go は庵野が出してるのにしても。
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/24(日) 20:05:28 ID:???
制作スタッフ批判
とまとめて言うしかなかろう
庵野にしても鶴巻にしても
エヴァに食いついた金の亡者
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/24(日) 21:32:27 ID:???
>>780
おっさんの若い女に対する猫かわいがりか
ぽかぽか幼児化とか誰得と思ってたがそういうことか
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/24(日) 22:01:06 ID:???
庵野も今やキモいオッサンか
鶴巻ともども氏んでしまえ
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/24(日) 23:22:15 ID:???
キモいのはいつまで経っても童貞のおまいら
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/24(日) 23:39:44 ID:???
全集だと庵野がやりたい事って旧作とあまり変わらない気もするが。他スタッフの意見が強いだけで。
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 01:03:39 ID:???
そういえば、全集ではシンジの行動が否定されているってカキコ見かけたが、どういうこと ?
ゲンドウに思うところはあっても、あそこでエヴァに乗るのは (アニメの主人公としては) 普通
の行動だよな。
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 01:24:21 ID:???
女と引き換えに、世界の終わりを願ったことだろ?
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 01:47:36 ID:???
みんないい子ちゃんになっちゃって、なんだかさっぱりだ
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 02:35:21 ID:???
>>788
マジレスすると
全集スタッフインタに別に取り立ててそういう文章は実はない
庵野は特にラストの意味について言及はしていない

あえて言うなら摩砂雪くらい?
「好きな女の子を助けたいために
   世界がどうなってもいいって酷いな(笑)」とか
といっても(笑)をつけて言われるくらいで些細な感じ
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 02:37:14 ID:???
嘲笑ってんじゃないの?
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 02:53:28 ID:???
>>791
スタッフにもまともなの感性の持ち主が一人いたか
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 07:20:13 ID:???
エヴァなら何を出しても売れるという考えで作っているものなんだろうね
カプ厨媚びをしとけばなおさら釣れるとw
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 07:50:23 ID:???
没案のマリが「好きな女さえ〜」的な事言ってるしスタッフの捉え方にそういう意識が多少なりともあるって事だろ。
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 16:02:41 ID:???
庵野本人もだけど周りの奴らの言うことなんて考えたって意味ないだろ
言ってることとやってることがめちゃくちゃなんだから
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 16:25:27 ID:???
>>793
摩砂雪はエヴァの方向性に疑問を感じて
やる気ないみたいただね
EOEの時と同じく
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 23:40:00 ID:???
つか新劇の企画聞いた時にスタッフの多くが「何で今更エヴァ?」な反応だったとか言ってたような。
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 00:01:32 ID:???
今日改めてヱヴァ破見た。
やっぱり酷い…弐号機可哀想だよ、あんな姿にされて…。
それにビーストモードって何だよ、しかもソッコーやられるじゃんか。
見れば見る程切なくなるわ。

あとゼルエル。
序のラミエルはTVアニメ版と比べてメチャかっこよくなってたけど、ゼルエルはなんかもののけ姫に出て来る妖怪みたい。
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 00:12:15 ID:???
破のゼルエルはTV版よりパワーアップしてたがかませ臭もアップしてた印象。
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 00:26:42 ID:???
つーかシトはただ次々機械的にやってきて主人公側が盛り上がるだけの背景みたいだったな
テレビ版みたいな色気が本当に無くされてしまった
カヲルしかり
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 04:32:16 ID:???
>>771
どうみても雌クワガタ
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 09:46:35 ID:???
あれは酷いな動いたらマシになるかと思ったがもっと酷かった
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 12:03:04 ID:???
ビーストモード
スケスケアスカ
ぽか波

誰得ばかりだな
退屈だったし
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 13:55:13 ID:???
使徒側を細かくやる尺は無いんだろうが、ならもっと使徒は少なくて良かったし商業目的のカヲルもいらん。
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 14:05:52 ID:???
馬鹿言え
使徒あってこそのエヴァだぞ
カヲルだってリメイクならもっと丁寧に扱うべき
主人公側萌えの舞台装置にするんじゃねーや
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 16:11:42 ID:???
取り敢えず共闘とか仲間になるような展開にはなってほしくないよね。
旧作が茶番みたいだ。

新劇は尺のせいもあるけれど展開が急でキャラの心内描写が足らなくて少々がっかり。
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 17:12:03 ID:???
アスカ+2号機の組み合わせが好きで予告見たら2号機のシーンかなりあったので
wktkして見に行ったら予告のシーンほとんどマリ搭乗・・・。
ゼルエルも好きで最強の使徒だから第8使徒がこれだけパワーアップしてるなら
第10使徒凄いんだろうなって思ったら堅いだけ・・・。
エヴァの武器とかメカニックが好きなのに武器ほとんど出ず、アンビリカルケーブルもほとんど出てこず。
アンビリカルケーブル断線好きなのに。
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 17:26:26 ID:???
ゼルエル、手がロケットパンチみたいだよね。
前みたいに手がシュルシュル伸びてスパーンってなるほうが良かったな。
シュルシュルは髪の毛っぽくなって前から見たら落ち武者みたい。
ペルソナ3と4に出て来る雑魚敵思い出した。私だけかw
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 18:06:04 ID:???
微妙だったけど好きなシーンが一つだけ
マリが墓地で1人立ってるとこ 夕方っぽい背景だったかな
あんなシュッとした身体で制服きて儚げに空見上げながら立ってたら萌えますよそりゃ
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 18:19:59 ID:???
一緒にスト魔女みようぜ!
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 18:30:00 ID:???
>>810
そんなシーンあったか?全然憶えてないw
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 18:40:59 ID:???
尺がないのにお色気シーンとかパイロットの食事シーンとか
萌えシーンばっかり目立ってる
それよりは使徒を描けっぽくての
引き立て役ばかりやらせて
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 18:51:46 ID:???
心内描写、萌え、使徒…
どれに力をいれたらいいのですか><
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 19:02:28 ID:???
劇場公開版はまだマシ、2:22が嫌。
追加シーンもロクなのないし。
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 19:03:49 ID:???
>>814
エヴァにも力を入れろよw
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 19:16:36 ID:???
キャラオタに媚びた萌えエロ描写は要らない
真っ先に切り捨てるべき
あと無くても大筋に影響しない恋愛描写もイラネ

一番要らないのは変な挿入曲
クラシックに戻せよ
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/28(木) 01:14:00 ID:d7GMNGi7
>>788
破のパンフレットに
違うよマッキー、シンジはやりたくない事は絶対にしないキャラなの
だからあの時使徒が来なかったら本当に田舎に帰るつもりだったの
って庵野に言われて鶴巻がもの凄くびっくりしたってのがある
鶴巻はゼルエル襲来してシンジが電車からシェルターへと場面が変わるたびに
本部に戻ってきてるから本当は心配で自分の意思で帰ってきてたと解釈してたらしい
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/28(木) 02:04:59 ID:???
>>818
鶴巻って本当にわかってないんだなw
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/28(木) 03:16:28 ID:???
庵野が説明しなさすぎなんだよw
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/28(木) 05:58:26 ID:???
エヴァはそういう意味でも色々な解釈ができたのが楽しかった
破は「こういう意味!」って答えが一本化してて語ることがあっというまに無くなる
結果として「おもしろいわ」「神」みたいなただの賞賛だけになる
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/28(木) 06:56:07 ID:???
破を神とか賞賛してる奴なんているのか?
いたらかなりアレだなw
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/28(木) 09:47:58 ID:???
エヴァが身軽すぎて重量感足りない
挿入歌ダサすぎ
セリフがいちいち寒い
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/28(木) 10:04:01 ID:???
>>820
説明しなくとも感情を読み取れないか?
素人の俺でもわかったぞ
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/28(木) 11:29:22 ID:???
台詞がめちゃめちゃあったような…
もう乗らないって決めたんだ×無限
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/28(木) 11:46:03 ID:???
ぬるい新劇世界にたまに旧が混ざるからちぐはぐ
旧でこまやかにこだわったことが適当にスルーされて
無神経で愚鈍な感じ
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/28(木) 22:22:03 ID:???
ナウシカの続編か外伝、無名の新人監督に作らせて
媚まくり・ベタベタ・無駄描写・ご都合・電波人格・変な歌も入れて
アホが絶賛してそれなりに売れれば
少しは俺の言いたい気持ちも伝わるだろうか・・・
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/29(金) 07:36:49 ID:???
伝わった
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/29(金) 09:05:57 ID:???
>>827
庵野「俺の構想が盗まれた・・・」
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/29(金) 19:20:14 ID:???
>>827
それはマジで監督に殺意を抱くだろうな
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/30(土) 22:26:52 ID:???
破はレベル低いってことでとりあえずOK
でも売れてるってのも当たり前の話で
レベル低いが売れるのはいつの時代も同じ
だからって旧劇・テレビ版を延々見るのもつまんないんで
Qに何を期待するか書いてけ
ゆとりに受けつつ旧劇世代が納得する展開はどんなか
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/30(土) 22:43:23 ID:???
子供にも大人にも受けるものを作るしかない
ディズニーや宮崎アニメのような
でもエヴァにそれは似合わない・・・
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 00:20:00 ID:???
似合わないというか無理だろ。小学生に広く受けるエヴァを庵野に作れるとは思わん。
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 00:41:15 ID:???
小学生はまあどうでもいいけど
中学生〜ガンダム世代くらいまでにきっちりアピールできないもんかねえ
破は中学生〜25歳くらいな感じ
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 10:11:20 ID:???
俺は幼稚園の時にガンダム見てたが
エヴァはそういう感覚ないよな
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 11:48:29 ID:???
>>831
無理でしょう
方向性がまるで逆だから

ゆとり→難しい話は嫌、というか着いて来れない
     派手な戦闘や安っぽい恋愛話が好き

旧劇世代→エヴァは哲学だと神格化してた世代
     謎解きや厳粛なテーマを好む
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 12:18:07 ID:???
デスノートとか流行ったんだし中高生は何時の時代も小難しい話が好きだろうよ
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 16:28:56 ID:v9J0b57y
デスノなんてどこが小難しいんだよw
単純明快じゃねーか。
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 16:39:09 ID:???
小難しくみせかけた単純明快な話ってことだろ?
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 17:01:53 ID:???
そういう話を崇めているのがおまいら
旧作も単純なテーマを小難しくしただけ
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 17:41:28 ID:???
「トラウマ少女との修羅場がやりたい」
うーん確かに難しい話では無いな
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 17:51:35 ID:???
>>837
マガジンで一歩の鷹村話をベースに
「キャラに動機やらを語らせすぎると陳腐になるからこれはやっちゃいけない」
って漫画の描き方説明してたけど
それと対極の「行間も何もなしであえて全部説明する」って方法で成功しただけじゃねーか?
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 18:37:00 ID:???
>>842
それをやって失敗したのが破
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 20:43:00 ID:s5fbyEFp
アスカ→シンジの好意は描写されてたけど
シンジ→アスカへの気持ちが全く描写されないから
「だってアスカが…」
とか戦慄いたり、よくも僕にアスカを殺させようとしたな!とゲンドウにキレても全然感情移入できない。
単に自分の手汚したくなかっただけにしか見えない。
多分あのシンジは綾波がアスカの乗った3号機をアスカごと纖滅してもすぐに忘れるだろうな。
綾波に対しても突然
綾波>>>>>>世界(アスカトウジケンスケミサトゲンドウ)
になるので全く感情移入できない。
綾波父さんのことありがとうとか言ってたけど、お前さっき世界(ゲンドウ)がどうなってもいいとか言ってたやん。
これをシンジの成長とか言う輩がいるがトウジとケンスケの励ましで
使徒に立ち向かった序のシンジから完全に退化してるとしか思えない。
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 20:58:51 ID:???
そりゃあのシーンはアスカのことを大切に思ってるから切れたんじゃ全く無いし
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 21:58:26 ID:???
「世界がry」は勢いで言ったんじゃないのか?

あとシンジはアスカのこと、ちゃんと友達として認めてるだろ
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:12:28 ID:???
シンジは一応アスカのことを友達だと思ってやってるよ
ただ、レイやゲンドウに比べれば無いも同然な程度ってだけ
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:16:41 ID:???
勢いでも言っていいことと悪いことがある
一度言ったことは取り消せないからな

それとアスカを友達だと思ってる描写も全然ない。
布団にいきなり入ってきたり脚払いされたり弁当なんで作ってこなかったのと文句言ってきたりする変わった女にしか映らない。
実際シンジがアスカに対して言及したのはエヴァに乗って喜ぶ人もいるんだという変わり者を見る感じだけ。
シンジがアスカに微笑みかけるシーンの一つでもあれば別だけど、
それすら一切なく「僕の友達が傷つく世界…!」とか言われても、え?アスカってお前の友達なの?としか言いようがない
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:17:48 ID:???
レイだけがシンジに嫌なこと(エヴァに乗る)をやらせなかったからだよ
ゲンドウにしろミサトにしろトウジにしろケンスケにしろなんだかんだいって嫌なことをさせようとしたからな
だからシンジの中でレイ>その他になるのは当然なわけで
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:21:22 ID:???
元々シンジ→アスカなんて旧作でも殆ど無いじゃん
同居してるからまあ友達ぐらいには思ってたっぽいけど
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:23:59 ID:???
その綾波が呼んで仲直りさせようとしたゲンドウすらもどうでもいいのか、バカじゃないかシンジは
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:25:51 ID:???
まず三号機事件はゲンドウへの感情が反転した事件だってのは理解してる?
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:26:59 ID:???
もしかしてこの人、三号機のときアスカしか見てなかったんじゃないか?
>>844とかアスカアスカですげー的外れだし
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:28:29 ID:???
綾波、父さんのことありがとうとか言ってるしいつの間にかゲンドウへの怒り消化しちゃってるよね
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:30:30 ID:???
消化っていうより棚上げしただけじゃね
ゲンドウ関連イベントはまだ確実にあるし
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:31:14 ID:???
>>853
世界がどうなってもいいが勢いで言っただけとかいう擁護よりはマシ
勢いならなんでも言っていいのか?
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:31:50 ID:???
>>856
落ち着けよ
アスカはサブキャラって10回唱えて深呼吸しろ
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:33:28 ID:???
>>857
は?
そんなことより世界がどうなってもいいが勢いで言っただけという根拠はなんだよ
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:34:11 ID:???
酷過ぎワロタ
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:35:17 ID:???
吹き上がってる人には悪いけどあの発言の真意とか今後への影響って普通にQで明らかになるもんなんじゃないの?
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:38:02 ID:???
少なくともあの安っぽい展開でエヴァに興味をなくしたり醒めた人間にとってQがどうなろうが知ったこっちゃない
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:39:45 ID:???
Qでのシンジ

世界がどうなってもいいとか言ったけど、あれやっぱなし、やっぱみんな大事だよね
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:43:36 ID:???
>>862
こんなこと言いだしたら劇場で爆笑する自信ある
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:45:40 ID:???
なんでアンチスレに信者がくるんだよ…アホか
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 22:55:45 ID:???
旧作の綾波もシンジも好きだったけど破のシンジと綾波は好きじゃないね。
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 23:05:39 ID:???
アスカとトウジを交換しただけで人物描写がそのままなら一時的なインパクトはあっても物語として必要性がまったくないな
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 23:17:23 ID:???
元々アスカ自体がそんなに必要じゃないキャラだったのを無理やり割り込ませたんだからしょうがない
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 23:23:15 ID:???
そんな必要ないキャラを割り込ませるとか新劇はやはり糞だな
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 23:24:22 ID:???
アスカはホント削っても良かった
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 23:25:25 ID:???
新劇自体がいらなかった
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 23:36:08 ID:???
序でシンジを励ましたトウジが今度は自分が乗る事になった心境とかを破で見たかった。
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 00:30:26 ID:0Q639kYF
最近エヴァ事態にあまり興味がなくなってきた 前は中毒だったのに
キャラは好きだけど やっぱ破のせいかな エヴァから黒いとこ取ったらエヴァじゃなくなるから 普通のアニメになった
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 02:26:44 ID:???
底の浅いアニメになったよな
テレビ版に比べると
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 05:45:08 ID:HFsicTTA
>>866
激しく同意だわ。
TVの時は、トウジが3号機に乗るからこそ、いろいろと意味があった。
チルドレン候補があの学校に集まっているという伏線もあった。
破で、アスカが乗る必然性がまるでない。
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 10:54:37 ID:???
今更だけど
旧エヴァでゲンドウとレイがヤッっている事を匂わすセリフを
準備稿でリツコが言っているな
そういう後ろ暗い爛れた人間関係を一切カットしちゃったから
新劇は薄っぺらくてつまんねーんだ
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 11:02:58 ID:???
トウジを重要キャラ扱いするのは無理があるんだよな
いっそJAみたく、三号機のエピソード削ってもよかったな
正直、ここで悲劇の押し売りはうざい
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 11:30:24 ID:???
悲劇的な話にしても全く新エピにしたほうがよかったかもな
だがそれも最後の世界がどうなってもいいで
仲間を失った悲劇もクソもあるかって感じだが
もう誰も失くしたくないんだ、くらいにしておけばよかったものを
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 12:39:50 ID:???
やっぱ微妙厨ってスカオタなんだな

つか1年経ってまだ文句いってんのかよ豚がw
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 12:53:15 ID:???
絶賛中はレイオタか
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 14:10:48 ID:???
トウジを重要キャラ扱いは無理って、少なくとも旧作ではそれなりに成立してたんだが。
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 16:21:28 ID:???
今回はって事だろうが
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 16:56:09 ID:???
今回も十分可能だったと思うけど
序でトウジケンスケの励ましでエヴァに乗ってるんだし
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 16:58:27 ID:???
てか、必死になってアンチスレに沸くなよ信者ども。
ま、単細胞だからこそそういう狭い了見でスゲースゲー言ってられるんだろうけどw

>>876
>三号機のエピソード削ってもよかったな

あー、それならまだわかるわ。
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 18:30:37 ID:???
>>880
旧作では明らかにトウジ>>アスカの重要度だったからな
アスカオタに金を落とさせるためにはそれじゃまずいと思ったんだろう
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 19:11:03 ID:???
マリの役をアスカにすればよかったのになマリが出た所為でアスカもトウジも要らない存在に
そこまで重要キャラとは思えんわ
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 21:45:05 ID:???
旧作のエヴァって怖かったんだけどな。畏怖というか・・・
レリエル戦の帰還シーンとかゼル戦の覚醒で腕生えてきたり
獣歩きでゼルを食ったりドキドキしたもんだ。
新劇だとシンジ(制作側)のご都合道具になり下がって全然・・・
初号機は制御しきれいところが良かったのにな
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 21:59:05 ID:???
失礼。
×初号機は制御しきれいところが良かったのにな
○初号機は制御しきれないところが良かったのにな
でした
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 22:02:06 ID:???
訂正しなくても分かるよ
アホじゃないんだから
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 22:03:59 ID:YK4UJoIU
始まりの福音が大コケしたからQも興行的に大コケしてほしいな
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 22:14:59 ID:???
パチンコ台の出来と映画の出来はあんまり関係ないからなあ
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 23:49:14 ID:???
グッズへの参入ぶりを見てるとマリは本当にその為に作られたキャラなんだなと納得した。
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/02(火) 00:39:09 ID:???
内容<商売だもんな
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/02(火) 02:00:20 ID:???
別にマリ出してもアスカ出しても鬱展開じゃなくても面白くはできると思うんだ
才能さえあれば
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/02(火) 03:05:34 ID:???
>>885
旧作と違う展開にするためだからしかたあるまい
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/02(火) 05:30:56 ID:???
>>894
違う展開にするために新キャラいれないと作れないて
素人集団か?
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/02(火) 07:47:25 ID:???
そもそも破が違う展開になったのはマリのおかげと言える様な内容だったか?
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/02(火) 10:12:40 ID:???
そこまででしゃばらせるつもりもなかっただけでそ
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/02(火) 11:09:15 ID:???
>>896
いいえ。
もうね、作品自体のこと考えてというより、
その商魂ばかりがそこかしこに垣間見えてドンビキです。
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/02(火) 11:50:53 ID:???
>>896
単にキャラ入れ替えただけだな
中学生が作ったのかと思うくらいひどいできだった
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/02(火) 19:12:21 ID:???
自演クンはお出かけ?
スレが止まってるよww
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/03(水) 00:23:16 ID:???
tesuto
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/03(水) 00:24:08 ID:???
新劇場版が作られて、俺的にもっとも嫌な事は、旧世紀版の商品が展開されなくなる事だ
いろんなグッズもフィギュアも新劇場版の物ばかり、旧世紀版のエヴァのがカッコいいのに新劇場版ばかり・・・
そして俺の好きな惣流アスカラングレーの商品が全くと言っていいほど出ない・・・もう泣きたいんだけどorz
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/03(水) 00:52:53 ID:???
グッズは旧作の方が好きな絵が多かったな。新劇本編の作画は綺麗だがグッズは微妙な気がする。
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/03(水) 07:22:27 ID:???
ゴミでも絶賛くんが買ってくれるからな
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/03(水) 08:22:22 ID:???
グッズは塗りがベタッとしたアニメ塗りでやっつけっぽい絵が多い
特にキャラ物は今旬のアニメのものと比べると古臭かったり安っぽかったり
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/03(水) 13:50:33 ID:???
>>902
激しく同意。旧劇の角のない弐号機とか青い零号機とか
もう見れないのかな…
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/03(水) 20:13:16 ID:???
旧劇で見れるやん
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/03(水) 22:05:38 ID:???
>>902 ザクレロやTV版VF−1Aマックス機と同じ運命だなw
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/03(水) 22:07:31 ID:???
惣流はもう要らない
EOEだけでいいのあんなの
エヴァのカラーにも合ってないし
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/03(水) 22:08:18 ID:???
>>909
ふざけんな!!!惣流じゃなきゃ駄目なんだ!!!
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/04(木) 00:21:53 ID:???
惣流もだがマリが出てきた為に元々少なかったミサトさんグッズがほぼ無くなったな…。
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/04(木) 00:43:25 ID:???
唯一の売りだったおっぱい属性を取られちゃな…

それ以前に、ガイナにはミサトを商品として売り出す気が全く無い。
TV版の頃から
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/04(木) 02:53:53 ID:???
前はゲーセンのプライズなんかでけっこうあったよ。
レイアスカミサトが鉄板でたまにマヤとかで。
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/04(木) 10:41:28 ID:???
エヴァの魅力って、登場人物が全員壊れてたことなのに。
青葉さんやマヤでさえ、ちょっとした一面を持ってた。
そういう、人間の多面性をテーマとして扱ってた(扱ってたふりともいうw)
のが魅力だったのに、すんごい安直になったよねw
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/04(木) 23:20:37 ID:???
微妙スレの話題は出尽くした
理論武装も完璧だし
絶賛スレに出張ってみればどうかな?
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/04(木) 23:25:02 ID:???
たしかに絶賛厨の暴走はそろそろ止めといた方が良いとは思う
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/04(木) 23:51:30 ID:???
>>916
頑張ってきて!
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/04(木) 23:53:35 ID:???
また今度www
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/05(金) 00:11:53 ID:???
と言ったきり半年…
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/09(火) 11:22:30 ID:???
>>915
その理論をまとめてくれ
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/12(金) 12:28:16 ID:???
これは序にも言える事なんだけど
EDのテロップに虹色のエフェクトがつくあれはダサいよね
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/12(金) 22:23:57 ID:???
確かにダサいけど
そういうのは理屈じゃないからなあ
なんでそれがダサいのか絶賛厨に説明するのは難しい
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/14(日) 15:35:06 ID:PN7FKGcC
ガンダムUC見たが、やはり全然違うな
・歴史の重み
・子供達を正しく導く大人の存在
・見せ方、演出、戦いの躍動感
・しっかりとしたストーリー

それと比べたらエヴァ新劇は幼稚園児の絵日記だな
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/14(日) 15:53:12 ID:???
いや、UCは駄作だろ…
それこそ新劇よりも
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/14(日) 16:33:43 ID:???
腐女子に媚びたアニメは衰退する
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/14(日) 16:58:09 ID:???
ロリペド、キモオタに媚びたアニメもな
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/14(日) 17:10:12 ID:???
ここ最近の新作アニメは媚びてる物ばかりて印象なんだが・・・
制作はゆとり相手に楽できるだろうけどw
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/14(日) 18:02:49 ID:???
オタに媚びた方が売り上げにはつながる
AKBみればわかるが、アホみたいに複数買いする。
幸いゆとりの殆どがオタである。
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/14(日) 18:08:24 ID:???
AKB商法ってのは儲かるらしい
エヴァもそれを利用するようになった
絶望するなあ
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/14(日) 23:03:38 ID:???
エヴァはマシな方だろ
破のDVDBDもフィルム目当てで買うやつも発売当初はいたけど
あまりに金にならないから転売屋もすぐいなくなったし
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/15(月) 01:45:35 ID:???
おまえらって本当負け犬だよなぁw
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/15(月) 02:39:05 ID:???
おまえがな
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/15(月) 03:32:01 ID:???
>>810
> 微妙だったけど好きなシーンが一つだけ
> マリが墓地で1人立ってるとこ 夕方っぽい背景だったかな
> あんなシュッとした身体で制服きて儚げに空見上げながら立ってたら萌えますよそりゃ

あれ、何の意味があるカットなんだろう
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/15(月) 15:28:36 ID:???
旧作は大分前に見て(EOE含む)初めて序・破と続けて見ました。
基本的にはテレビ版の焼き直しだなーと思いました。
シンジは何だかんだで旧作からあんまり変わってない印象。
あとレイが破から急に女々し過ぎててなんか浮いてて変に見えた。アスカは空気?
絵はキレイだったけど、内容は薄いですね。
「エヴァ」ではなく、ゴジラvs何とかシリーズを見てるような感覚なら面白いのかもしれないw
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/15(月) 18:40:53 ID:???
破のレイの変化はイベントこなす→好感度アップで対応変化なギャルゲに見えたとギャルゲオタの俺が言ってみる。
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/15(月) 21:34:59 ID:???
現実でイベント起こせないから何でもそう見えるだけじゃね?
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/15(月) 22:05:50 ID:???
豚はエヴァみんな
豚はけいおんみてろ、けいおん
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/15(月) 22:15:15 ID:???
>>934
ゴジラじゃなくガメラ3で光の手ネタと
敵体内ヒロイン救出ネタは既にやってたよ
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/15(月) 22:17:46 ID:???
ゴジラもロクに見ずに語ってるにわかだからしょうがない
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/16(火) 18:25:01 ID:???
>>939
ものの例えだバカ
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/16(火) 19:00:34 ID:???
特撮で言うなら仮面ライダーディケイドのライダー達みたいに
明らかに旧作とは別の世界観でキャラも別人です
ギミックだけ再現するから別物と割り切って楽しんでね、と前面に出していれば
元とどう違うとかもそんなに気にならないんだろうけどな
まああれは旧作9作品の俳優を今更全員集めるのは無理、という事情からきた苦肉の策だが

その辺が中途半端で座りが悪いというか
旧作とどういう距離感で捉えればいいのかよく分からない所があった
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/16(火) 19:39:35 ID:???
キャラ別なら別でもいい
設定も世界も全部変えてくれ
中途半端だから余計につまらん
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/16(火) 20:16:21 ID:???
>>924
今のとこ面白い
絵がきれーだなーふーん
もりあがんねーなー
な感想しか出てこなかった新エヴァよりは
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/16(火) 20:51:50 ID:???
ニコ動でパンティ&ストッキングてガイナ製アニメ配信してるけど
新劇場版よりこっちの方がおもろいわ
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/16(火) 23:28:45 ID:???
じゃあそっちみてろよw
エヴァQみるんじゃねーぞクズがぁw
絶対見に来るだろ豚がぁ
お前は庵野の奴隷だ
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/17(水) 00:22:55 ID:???
まあQはQで見るけど、パンストは普通に面白いよ。
破より面白いのは間違いない。
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/17(水) 00:55:12 ID:???
しんどけ
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/17(水) 11:14:37 ID:Q6BDFkO6
まさかまだQは製作に入ってないとかないよな?
遅くとも来年の夏に公開しないと完全に客離れ起こすぞ
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/17(水) 16:49:33 ID:???
ここまで情報がないと来年の夏には間に合わないんじゃね
パチの新台と同じ時期ぐらいに公開だろうから再来年と予想
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/17(水) 18:42:21 ID:???
>>948
この板の過疎っぷりみればわかるが
エヴァに対する皆の興味は既になくなってる
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/17(水) 22:29:26 ID:Q6BDFkO6
エヴァ板なんかキチガイの巣窟なんだからまともなエヴァファンなんか来るわけねーだろ
作品ファンがみんな2チャンの板にくるならシャア板なんか2つじゃ足りなくなるわ
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/17(水) 22:34:05 ID:???
ローソンケーキとかリボルテックみたいなグッズもそこそこ売れてるみたいだし
2ちゃんの盛り上がりで人気を図るのはさすがにバカだとしか
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/17(水) 22:45:18 ID:???
2ちゃん自体が過疎ってますからね
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/18(木) 00:50:41 ID:???
野生動物板のように基地外や厨ばかりになると過疎るのは必然
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/18(木) 17:57:11 ID:???
絶賛厨は2ちゃん全体過疎ってると思い込みたいんだろうが
過疎ってるのはエヴァ板だけ
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/18(木) 23:33:58 ID:???
そりゃ尖閣関連でニュース速は盛り上がってるけど
ツイッターのせいで2チャン全体は以前よりかなり過疎ってるだろ
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/21(日) 15:52:49 ID:V/5l/o0j
このスレの過疎化も凄まじいですね
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/21(日) 21:39:33 ID:???
つかこのスレいい加減結論だせよ! 要するに旧作をやたら持ち上げてる奴が多いってことは

序のようにダイジェストにしたほうがマシだといいたいわけだな?
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/21(日) 21:42:03 ID:???
結論なんて2ちゃんで出せとかアホか
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/21(日) 22:36:54 ID:???
>>958
うん。
旧作をいじくりまわして、いい所を改悪してるのが気に入らない。
更に面白く、完成度の高いものになってるのなら文句は言わない。
それなら旧作ほぼそのままの序の方がマシ

ていうか、言わなくてもわかってるよね?
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/21(日) 22:41:16 ID:???
でもEOEは要らないや
TV版ラストの足元にも及ばないし
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/21(日) 22:43:24 ID:???
>>960
ダイジェストの序が微妙という言葉が一番しっくりくるのだが

963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/21(日) 22:56:17 ID:???
>>962
そうだね。
でも、ヤシマ作戦が燃えたからヨシ!
破は微妙を越えてるね。

あー、やっちゃったなーて感じ。
お笑い芸人がよく『笑いがわからなくなる』
て言うけど、エヴァ作ってる人達も根詰めすぎて
エヴァの良さがわからなくなったんだと思う。
そうでなければヒドすぎる。
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/21(日) 22:56:42 ID:???
マンガ版をそのまま映画化するのが正解かね 尺たりんかもしれんが
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 08:15:59 ID:???
俺はEOEが素晴らしかったから、あれが一番いいや
あの後いろいろ想像も膨らむしね
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 13:12:45 ID:???
膨らんだのはチンコじゃないの?

微妙厨ってそういうとこしかみてないなw
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 13:14:16 ID:9vCAj6Mx
初号機のプラモを今赤く塗り替えてアスカ仕様にしてるんだけど
主役をアスカや綾波にしたエヴァのシリーズ展開って案外簡単に出せるかもしれないと思えてきた
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 16:26:52 ID:???
まぁお前らは負け組みって事でw

あ、Q絶対見に行くよねオマエラw
見に行った時点で大惨敗って事だよな
っていうと、見に行く事を正当化する屁理屈いうからな

みにいかなかった100万やるよw
お前はそれが出来ない。絶対に。なぜなら庵野の奴隷だからw
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 16:28:36 ID:???
ガチでこいつらに一生エヴァQ見れないけど100万貰える権利があったとして
8割はエヴァQ見に行っちゃうだろうねぇ。結局ベクトルが違うだけでエヴァが好きでしょうがない連中
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 18:24:06 ID:???
俺は両方共誘われたから見に行っただけで次誘われなかったらDVDで十分
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 18:33:36 ID:???
ダメ。DVDを買う事は勿論、借りる事も許さん。
お前はエビボクサーのDVDを借りる気になるのか?

そういうことだ。
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 19:14:34 ID:???
それでもいいから100万くれ
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 19:28:54 ID:???
>>968が100万くれるらしいぞw
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 19:34:15 ID:???
なんか始めは100万やるとか大きく出たが

だんだん条件をつけだした人間の小ささが笑える
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 20:17:20 ID:???
ボケがwwwwwww

仮定の話してんだよ低学歴がw
でもオマエラ絶対100万よりエヴァQ選ぶよな
何故ならオマエラはエヴァの奴隷だから。これ確実
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 20:18:27 ID:???
大体エヴァが嫌いならエヴァ板になんかこないしw
嫌い、嫌いといいながら忘れられない愛しのエヴァ様w
エヴァQには文句いいながら映画館へGOする微妙豚w
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 20:34:54 ID:???
>みにいかなかった100万やるよw

仮定じゃんなくね?
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 20:42:56 ID:???
はぁ?まじ池沼だな

てめぇが行ったか行かないか、DVDを借りたか借りてないかをどうやって判断すんだよハゲw
まぁ実際一生エヴァQを見れないor100貰う じゃ8割はエヴァQいくだろうねw
ここに書き込んでる奴らは相当根深いからな。エヴァに人生変えられちゃったもんね
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 21:25:49 ID:???
いいから100万よこせ
ガタガタ言うくらいなら最初から大口叩くなや
このヴォケが
とっとと巣に帰れ
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 21:34:07 ID:???
100万なら絶賛厨のニート共もなびくだろw
今のエヴァにそんな価値はない
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 01:52:50 ID:???
しかし、お前はエヴァQを映画館にみにいく

哀れな豚だなw

AKBを罵倒してAKBのライブにいくような豚オタの如きw
お前は一生エヴァから逃げられないぞwマヌケな豚め
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 05:25:02 ID:???
行かねーから100万よこせってんだろーが
100万なんて払えねークセしてよ
この貧乏ニートが
自分が見に行くからみんな見に行くって思いこんでるのが笑えるw
精神病か?カワイソw
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 07:19:11 ID:+bMrlTY/
Yahoo映画の破の評価がじりじり下がっていってるな
テレビ放送したら少なくともネットでの評価は落ちるだろうな
サマーウォーズも最初はネットで絶賛されてたけど放送されたら袋叩きにされたし
サマーウォーズと同レベルの脚本の破だと無駄なエログロと下手糞な歌がある分酷評は避けられないだろうな
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 07:23:04 ID:???
見に行ったら負け、っていう発想がガキ
マクドナルドで飯食って、たいしてうまくねえなあって思うときに
「でも俺マックに負けてるよな。マックの奴隷だよな」とは思わない
でも、うまいと感じる時もあるんだよ
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 09:30:19 ID:???
>>983
実に的確な分析だ
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 09:49:16 ID:+bMrlTY/
絶賛厨は破を貶してる旧作オタは成長できない親父だとか言ってたけど
成長していろいろな視点からものを見れるようになったから批判してるんだと思うんだ。
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 11:04:06 ID:???
>>983
サマーウォーズ袋叩きだったの?
時かけの時はテレビ放送で一気に人気上がったのに
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 11:27:18 ID:???
>>986
お前がその歳で結婚もしてない、これからもできないクズオタが成長だって?w
どの面で言うんだよ、いまだにチルドレングループに感情移入してるゴミがぁ
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 11:29:54 ID:???
>>982
じゃあ、名前と住所言えるんだなお前w
言ったら考えてやるよ低学歴のクズ!w

>>984
違うね。ゴミがwそれとは圧倒的に違う
映画はわざわざ金を払って時間を合わせてみなきゃならない

ほら、始まったw
Qを見に行く屁理屈を言い出したw
絶対に正当化するよねwwwwwwwwwwww
こんだけ文句言ったんだから絶対に行くんじゃねーーーーーーーぞwwwwww

でも絶対いくよね。お前は。だからお前はエヴァの奴隷なんだよ!
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 11:32:29 ID:???
大体、もう破が好評な事実は覆しようがない
それを自分の評価が他の多くの人間より正しい評価だと思っているのか?w


お前よりも高学歴でちゃんと仕事も結婚もしてるちゃんとした大人達の意見より
お前みたいな低学歴で仕事もちゃんとしてるのかしてないのか、結婚どころか
恋愛もできない、人間として成長どころか終わってるお前の意見が正しいと!?w


ふざけんなよゴミ!お前はゴミなんだよw
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 11:40:50 ID:???
>お前よりも高学歴でちゃんと仕事も結婚もしてるちゃんとした大人達の意見より

誰?おまえの脳内設定?
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 11:49:05 ID:???
バカか?w
破が一般や芸能人に好評だってしらねーのか?
お前みたいないい歳してなぁ、TV版からいまでも童貞のままの人間としてクズのお前みたいな
キモオタだけのアニメじゃねーのよ。これについてどう言い訳すんの?

駄作のDVDが85万枚も売れるわけないよな
アニメ映画DVD平均がいくつかわかってるのか?
お前死ねよ、劣ってんだろ?お前の人生って
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 12:07:18 ID:???
一般や芸能人の一部だろw
その大多数が酷評してるんだよ
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 12:11:36 ID:???
世界より綾波発言でシンジの評価があがるって理解できないんだけど。
ミサトや友達はどうでもいいの?みたいな。
大人ならそういう見方ができないとおかしいよね。
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 12:44:26 ID:4WBNqLqa
次スレ

破が微妙だった人のためのスレ34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1290483823/
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 12:52:48 ID:???
>>994
大人に成り切れない精神年齢の人が評価してるだけ
シンジの行動も全集で否定されて、賛同してた人が面食らってた
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 12:56:53 ID:???
>>993
頭おかしいのかクズw
人間のクズw

酷評だったらこんなに売れてねーからwwwwwwww
お前もう俺に話しかけるな低学歴がぁ
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 12:57:52 ID:???
自分の評価が世間の評価より上だと思ってるゴミw

何度も言うが、お前みたいな学歴のないクズ人生送ってるキモオタの評価なんか
誰も相手にしねーーーーーーーーーーーーんだよ!
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 13:05:31 ID:???
狂った絶賛厨ほど見苦しいものはないなw
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/23(火) 13:06:15 ID:???
1000なら絶賛厨は全滅する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。