エヴァの謎・疑問はここで聞け! 新劇ネタ禁止 -91-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
★新劇場版ネタは禁止

エヴァのあらゆる謎、疑問、解らないことを検討しましょう。
煽りなしで、ネタはほどほどにお願いします。
(謎は全て解明されているとは限りません。過去ログは読みましょう。)
                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こちらは基本的に作品内の謎・疑問について取り扱いますが、新劇場版ネタは禁止します。
エヴァ板のスレや用語・発売日などの質問は、以下のスレでお願いします。

▲関連スレ▲
■スレッドを建てるまでもない質問・雑談スレ 53■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1275236248/

◆前スレ◆
エヴァの謎・疑問はここで聞け! 新劇ネタ禁止 -90-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1275313752/

★過去ログ置き場★
http://2ch.ge2x.net/eva/

★とりあえずここは検索★
http://evemedia.org/evawiki/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/17(金) 15:26:06 ID:???
みなさん、はじめまして。私は27才のY子といいます。
先月主人の兄にレイプされました。
それ以来、義兄の性処理道具にされています。
義兄は私を妊娠させるつもりです。
今度、私の種付けショーと種付けパーティーをします。
みなさんの参加をお待ちしてます。

※Y子は俺の弟の嫁さんだったが、今じゃ命令すれば上のような書き込みもする(笑)
Y子は小柄だが胸がデカイ。乳首が感じるらしくオマンコしながら
乳首を噛んでやるとギュウギュウオマンコを締めつけてくる。
何とかして弟よりも先にY子を孕ませたいので、今回協力してくれるヤツを募集!
条件 血液型がB型(弟がBでY子もBだからこれが絶対条件)
   年齢 下は中学生(笑)から上は35くらいまで(俺は36)
   東京都内の俺のマンションに来れる
   筋肉質でガッチリしている(これはY子の希望)
以上の条件を満たしているヤツいたらメールくれ! 一緒にY子に種付けしようぜ!
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 13:12:18 ID:???
やらないか
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 15:18:46 ID:???
なんでカヲルはゼーレの言う事を聞くの?
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 16:46:36 ID:???
爺達に突っ込まれて中出しされてしまったからだよ
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 18:49:21 ID:???
>>4
拒否する理由がなかったってのがホントのところかな?
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 07:54:16 ID:0gSj7SIm
あげ
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 17:49:52 ID:n77O+60v
レイとカヲルってどっちが年上なの?
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 18:28:31 ID:???
カヲルだろう
カヲルはせかぱく生まれだもの
あにゃにゃみはユイさんが初号機に取り込まれたあとに生まれた
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 18:38:51 ID:???
ユイが消えたのってシンジが3歳くらいの時でしょ?
じゃあレイは11歳なの?
見た目11歳じゃないけど
人外だから成長速度が速いならカヲルも18歳くらいになってないと
おかしくない?
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 18:54:51 ID:???
加持さんはなんでシンジに幸せになっちゃいけないって言ったの?
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 20:33:55 ID:???
>>110
レイとカヲルは人外でも種族が違うからねえ
いろいろ違う所はあるんだろ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 20:37:15 ID:???
レイは14歳に見える10歳だよ
確かそういう記述があった筈
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 20:37:28 ID:???
君は僕と同じだねって…
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 20:50:54 ID:???
>>11
幸せそうにしている子供は、親が嫉妬して苛めるから
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 20:54:18 ID:???
>>15
不幸そうにしているシンジを作中で虐めまくっているゲンドウ
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 20:55:56 ID:???
>>16
親からしてみれば、まだ幸せそうに見えるんだろう
いろいろな理解ある人に囲まれてるように見えるだろうし
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 21:09:10 ID:???
>>13
エヴァって14歳しか操縦出来ないとか言ってなかったっけ?
本当に10歳だとしても嘘ついて中学に通わせる理由がないしな〜
ああいう研究所だしクローン自体は2000年に作ってたんじゃないのかねぇ
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 21:16:20 ID:???
>>18
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%BE%E6%B3%A2%E3%83%AC%E3%82%A4
>脚本決定稿では2010年に現れたレイについて「7歳に見えるが5歳」という記述があることから
なんでその意見はスタッフにでも言ってくれ

>エヴァって14歳しか操縦出来ないとか言ってなかったっけ?
誰も言ってないように記憶している
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 21:19:53 ID:???
14歳の子供のみって
誰かが言ってたぞ!!
音声で記憶している
声は誰だこれ
わからんが
リツコ辺りか?
誰かソースくれ
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 11:32:49 ID:???
カヲルが15歳のとおんなじだろ
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 18:43:48 ID:???
また建てる早々自演かい
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 03:11:54 ID:???
>>20
システム上エヴァが14歳でないと起動できないという解釈に限らない台詞だと思うな。
多分リツコがミサトに言ったやつかと思うけど、リツコは本当のことを言う必要ないし、
現状の「チルドレン」は14歳しか見つかってないという意味にも取れる。


サハクィエルを手で受け止める作戦はゲンドウのシナリオだとどうする予定だったんかな?
リツコ反対したけど。
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/24(金) 21:04:53 ID:???
自演オチュ
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/26(日) 17:53:56 ID:AGfyRVfH
弐号機がロンギヌスで刺されたのに
なんで弐号機やアスカは消滅しないんですか?
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 19:37:56 ID:???
根性入ってたから
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/27(月) 19:43:44 ID:???
ロンギヌスは消滅させるための道具ではないと思うが
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 21:45:17 ID:???
エヴァの世界にも↓のような条例があるのでしょうか?


第十八条の六 何人も、青少年とみだらな性交又は性交類似行為を行つてはならない。

第二十四条の三 第十八条の六の規定に違反した者は、二年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/30(木) 00:00:14 ID:???
【このスレをしつこく立て続けるエヴァヲタ>>1の特徴】
@庵野の言うことやることは全て正しいと信じている庵野信者。
A理数系科目全般、特に数学と物理に弱い。
Bアニメが全て。科学的事実はどうでもいい。
C知識も経験も全て中途半端。
D呆れられて反論がこなくなると「論破した!」と有頂天になる。
E自分が匿名掲示板にいることを理解していない。
F自分が反論の余地もなく徹底的に論破されると「よそへ行け!」とキレる。
G実生活は不満だらけなために、2chでは常にお山(スレ)の大将でいたい。
H議論好きなくせに論理に弱く、主義主張が一貫していない。
I類似スレとの統合は絶対に認めない。
J自作自演を繰り返し、自分では絶対バレないと思っている。
K煽りが大好きで、一晩中煽り続けたことがある。
L自分の妄想だけが真実と考えている。
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/01(金) 09:20:34 ID:BUkQ6fjZ
カヲルきゅんが正義だお!
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 01:38:09 ID:???
アスカが現実の象徴なんてのは誰かが勝手に言ってるだけだよな!?
絶対そんな事ないよな!?2次元だよな!?3次元と同じにしてんじゃねえよ!!!マジでキレるぞ!!!
もう壱度言うアスカは2次元だよな!?頼むから2次元だと言ってくれ・・・
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 01:40:34 ID:???
はい
アスカヲタが勝手に言ってるだけです
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 01:42:34 ID:???
>>32
thx、今日それについてググッてたら死にそうなくらい
不快になって見苦しいレスして悪い、お前のその言葉で安眠できそうだ
34創世記:2010/10/02(土) 04:18:35 ID:???
「4つ」のヤマナカ遺伝子・・「輪」のような螺旋構造・・
物理学で明らかになる「4つ」の力・・「素粒子が重なり輪になって回転する」物質・・

何か、人間の「叡智」がついに四の顔を持つケルビムと回転する車輪(炎)に手が届きそうなニュースがちらほら・・そして2012年説・・

「預言者」が書き残した「智」天使ケルビムの姿、「4つの生き物」・・

今のうちに、その日好きになった女の子全員に告白しておこう^^
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 04:31:14 ID:???
創世記だと・・・

懐かしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
36創世記:2010/10/02(土) 04:48:47 ID:???
あ、でもこれだけ書いて十分ですw
2年後に死後の世界でお会いしましょう!^^
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/02(土) 23:35:59 ID:???
>>31
実際に象徴かどうかは置いといて

>しょう‐ちょう〔シヤウ‐〕【象徴】

>[名](スル)抽象的な思想・観念・事物などを、具体的な事物によって理解しやすい形で表すこと。また、その表現に用いられたもの。シンボル。「平和の―」「現代を―する出来事」

象徴が3次元でなければいけない理由はない
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 18:21:57 ID:???
ウィキペディアで渚カヲルは完璧なもう一人の碇シンジとして設定されているとあるけどこれの出典元を知っている人いる?
また上記の記述は本当であれば、貞本義行は「もっとかわいい声をイメージしていた」と発言していたらしいが
これはもしかしたらカヲルは緒方が演じる可能性もあった、ということだろうか?
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/04(月) 21:05:00 ID:???
>>38
何号か忘れたがJUNEにのった『最後のシ者』初稿

ない
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 01:53:18 ID:???
>>34
創世記ww
なつかしすwww

YAHOOから行ける動画ページで、NHK特集? 創世記がウンウン書いてたみたいな
地球の進化やってるぞw

ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/00004/v09151/v0914500000000534370/?list_id=606636
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 01:57:10 ID:???
リリスたんが来た時の衝撃やべーな
こりゃアダムちゃん達が覚醒せず眠るわけだw
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 10:20:25 ID:???
アダムちゃんや使徒ちゃんって
可哀想だよな
リリスたんは残虐すぎる
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/05(火) 15:36:11 ID:???
いや、全然
殺そうとしてくる存在を殺すのは当たり前
何言ってんだ
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 08:55:38 ID:???
アダムちゃんや使徒ちゃんは
お昼寝してただけだろうが!!!
それをリリスたんが体当たり食らわしやがって
なんで地球に衝突してんだリリスたんカス
しかも自分はちゃっかり子孫残して地球に蔓延りやがって
あげくにアダムたん達を滅ぼしやがって
酷すぎるだろうが!!!!!
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 09:19:42 ID:???
なんだと!!
アダムちゃんがリリスたんの事考えないで生命の実を持ち去ったのが悪いんだろうが!
リリスたんも生命の実が欲しかったんだよ!
なのにアダムちゃんたら後の順番のリリスたんの事も考えないで、生命の実を全部持って行きやがった!
だからリリスたんはアダムちゃんを追ったんだ!
てめー何勝手に一人で持ってってんだよって!!

どっかの始祖に笑われてたぞ!
君の一族は生命の実食いすぎて色々忘れちまったのか?って!

アダムちゃんだって悪いんだ!!!

46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 13:43:38 ID:???
食いしんぼアダムちゃん萌え〜
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 13:53:02 ID:???
まるでこの子供の喧嘩やないか
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 14:14:33 ID:???
まるで子供の喧嘩やないか
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 17:14:16 ID:???
アダムちゃんは悪くねえよ!!
リリスたんは狡賢いから両方手に入れようとしたんだよ!!!
アダムちゃんがどちらの実を選んでいたとしても、リリスたんはしつこく追いかけてくるんだよ!!
アダムちゃんは天然だからあまり考えずに生命の実を選んじゃったけどな!!!
だいたい生命の実食いすぎで記憶喪失ってどういうことだよ?
可愛いだろうが!!!
俺をキュン死させるつもりかアダムちゃん!!!
どっかの始祖は何者なんだよ!!
どっかの始祖は何の実食ったんだよ!!!
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 18:06:50 ID:???
クソワロタwwwwww
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/06(水) 18:58:07 ID:???
どっかの始祖は今だに住み処となる星を見つけられないでさ迷ってる迷子ちゃんだよ!
カヲルきゅんと精神世界で対話したんだ!
何十億年経っても新しい星一つ見つけられないんだ
どーせアダムちゃんと同じおバカさんだろーな!!
アダムちゃんのバーカバーカ!
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/07(木) 09:50:21 ID:???
天然お馬鹿なアダムちゃん可愛いだろうが!!!
可愛いは正義!!!
どっかの始祖はカヲルきゅんの姿を借りててえらくふつくしかったな!!
ふつくしいは正義!!!
迷子のどっかの始祖はドジっ子の実でも食ったんだろうな!!
可愛いな!!!
それに比べてリリスたんの残忍さキモさは異常だな!!!
ストーカーだもんな!!
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/07(木) 22:04:10 ID:???

54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/07(木) 22:07:10 ID:???
アダムちゃんはリリスたんにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
リリスたんもアダムちゃんにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/08(金) 09:24:24 ID:uNPtI/es
アダムちゃん「よくわからないけどごめんね?」
リリスたん「許さねえよ。生命の実しゃぶり尽くしてやんよ」
アダムちゃん「ッアーーー」
リリスたん「美味え」
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/10(日) 21:05:23 ID:???
ワロタ
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 02:08:18 ID:???
↓これ・・・嘘だよな・・・誰かのでっちあげだよな・・・嘘だよな?

ハリウッド板エヴァの監督(予定)との対談の時

「EOEのラストのアスカのセリフ『気持ち悪い』はアスカが妊娠してたから。誰の子供かはわからない、少なくともシンジではない」
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 08:09:03 ID:???
全然考えられるだろw
なんせアダムとイブだからな。
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 08:14:22 ID:???
トウジだよ
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/15(金) 14:50:50 ID:???
>>58>>59
おいおいまたご冗談をwww・・・・・・
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 05:12:28 ID:???
えっ!?冗談じゃないの!?いやいやいやいやいやいや冗談だろwwwうんwww
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 17:07:41 ID:BLPPxGw4
質問です

何故、ゼーレは始めからサードインパクトを起こさずに
ネルフにシトを倒させていたのでしょうか?
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 17:59:28 ID:kqP/uerD
サードインパクト=人類補完計画
「エヴァ」は旧約聖書に基づいて作られた話です
正確には覚えてませんが まあ分かりやすく説明すると
「知恵の実」を持つ一本の木
それを人間が食べてると神と等しき力を得る
神はこれを人間に食べられないように木の前に「使徒」を置いた
確かこんなカンジだったと思います 使徒さえいなければ神と同じ力を得られる
邪魔である使徒を全て倒したゼーレは初号機を利用して
ロンギヌスの槍(知恵の実)と融合させ神と等しき力を得たことで
サードインパクトを起こすことが出来ました
つまりサードインパクト(人類補完計画)を起こすには
その傷害となる使徒を倒す必要があったんです
だからすぐには起こすことが出来なかったんです

こんなカンジでどうカナ?
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 18:03:23 ID:???
質問:何故糞ビッチブスカキメラドブスは破で死ななかったんでしょうか?
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 18:10:07 ID:???
テスト
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 18:11:04 ID:???
質問:何故糞ビッチブスボケ波レイキメラドブスは破で爆死しなかったんでしょうか?
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 18:12:15 ID:???
>>63
即刻帰れ
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 18:19:28 ID:kqP/uerD
さらに・・・

これはあくまで自分の推測ですが 劇中でアスカが妊娠してた可能性は低いです
第二十話以降から人との接触がほとんどなく、それまでに劇中で誰かとセックスしたわけでもない
だから妊娠してた可能性は低いです
ただ原作のほうでは手洗い場で吐いてる場面で
「絶対子供なんか生みたくないのに」みたいなことを言っているので
原作のほうではまだわかりません

ということデス
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 18:25:00 ID:???
それと、妊娠してたら生理は発生しないらしいから、どう考えても無い
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 18:37:45 ID:???
ID奴出すって何で馬鹿ばっかなの?
原作って何?馬鹿なの?アホなの?死ぬの?
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 18:40:36 ID:kqP/uerD
前から言いたかったんですけど、
あなたたちは何が理由でエヴァが好きなのですか?
結局 アスカやレイ目当てですか?
あなたたちは簡単でわかりやすいアニメしか観ないのですか?
もっとこういう難しいアニメも観たほうがいいですよ?
女キャラ目当てでアニメ観るってどうかと思いますけどね
ホントに。
あとただエヴァについて批判したくて来てるのなら、即刻立ち去ったほうがいいですよ
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 18:42:12 ID:???
だ・・・誰と戦ってるでござるか?
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:03:30 ID:???
聖書で神は使徒なんか配置してませんよ、配置したのは「智天使ケルビム」です。
使徒って言ったら普通はキリストの12使徒を指します。
私はエヴァの実質的な設定を話したいと思います。
これから話す事はクロニクルやエヴァ2、パンフなどを見ればほとんど載ってると思います。


エヴァ世界では神のような存在である始祖アダム(第1使徒)と始祖リリス(第2使徒)がいて、
アダムは生命の実を、リリスは知恵の実を選んだ存在です。
互いに片方の実しかない為、不完全な神と言った所でしょう。

リリスの子が人類(第18使徒)であり、いわゆる人類は知恵の実を得たヒト。
アダムの子が第3〜第17の使徒であり、いわゆる彼らは生命の実を得たヒト。
それぞれ対になる存在です。
尚これ以降単に使徒と言う場合は、アダムの子の事を指してるとします。

アダムやリリスは引き連れた民達(魂達)に生命としての姿(肉体)を創造し与える力もあれば、
生命としての姿を奪い、魂にまで戻す力も持っています。
その生命のリセット現象をいわゆるインパクトだのと言ってるわけです。
そしてこのアダムやリリス自身を殺す、還元する為にあるのがロンギヌスの槍です。

74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:05:56 ID:???
本来一つの星に一つの種なのに、地球には二つの種が落ちて来たが為に、
使徒はもう片方の種である人類を排除しようとする。
だから彼らは始祖を目指す。始祖にアクセスし、生態系をリセットし、人類を消し、自らが新たな種として生き残る為に。
だから人類も彼らを消す。

その一方で、人類は生命の実までを得て人類を完全な生命へと進化させようとする。それが人類補完計画。
ただし先ほど書いたように、神と子という二つの構図があるんです。
で、ゼーレ案はまた子として生まれ変わるものであるのに対し、ゲンドウ案は神にまでなる計画です。
ただしいずれにせよ、その過程で一度リセットして魂にまで戻す事が必要。
つまり人類補完計画を遂行する為の手段としてサードインパクトを利用する形。

以上簡易的な説明でした。

>>62
何故、使徒を倒す必要があったのか?
この問い対しては実際のところはっきりわかりません。
インパクトを起こせばアダムの子である使徒もパシャるはずでしょうから。
使徒を一緒に補完したくなければ、その魂を導かなければいいだけですし。

まぁそこは新劇でのアナウンスを待ちましょう。
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:08:38 ID:???
あと原作はアニメですよ。
厳密にはアニメ用に書かれた脚本を原作と言った方がいいでしょう。
漫画はそれを基に貞本さんが書いてるものです。
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:11:44 ID:kqP/uerD
ただただテキトーな批判してばっかで
変態なレスしか書かない人たちにです
純粋にエヴァについて語る人と話がしたいです
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:12:26 ID:???
一つ突っ込み忘れましたが、
聖書では神が知恵の実を食べた人間が生命の実まで食べないようにケルビムを配置したんです。
色々おかしいですよ。
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:14:38 ID:???
テキトーな知識しかない人とはエヴァについて語りたくない
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:19:02 ID:???
まともな知識があれば
スレ違いのレスしないしなw
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:27:13 ID:kqP/uerD
すごい詳しいですネ
ボクもまだまだだなぁ 勉強させていただきマス
あとレス75についてなんですけど
確か漫画のほうが先でそのあとTVアニメ化されたと読んだんですけど
そこはどうなんでしょうカ
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:27:40 ID:???
 
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:27:48 ID:???
あとついでなので・・
妊娠云々はデマだと思いますよ。
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:29:22 ID:???
>>82
まあ、勿論そうだわな
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:32:42 ID:???
確かにアニメの本放送より漫画の方が先に発売されましたけど、
原作はアニメ用に書かれた脚本です。
アニメの企画プロジェクトはもうずっと前からありましたから。
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:41:20 ID:kqP/uerD
いろいろと説明ありがとうございマス!!
もう一度勉強してきマス!!
なんか偉そうに説明なんか書いてスイマセン・・・
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/17(日) 19:52:08 ID:???
こいつはまさか素でsageてないのか?
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 21:59:32 ID:???
つぅかねぇ…
聖書には「知恵の実」なんて単語はどこにも書かれてないんだが

88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/20(水) 19:42:35 ID:???
アニメの知識で大恥かくのはヲタの特徴
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/23(土) 03:09:08 ID:???
>>39
検索したら9年前のカヲルスレのログにあった

その極めつけが弐拾四話。よこしま心を刺激する演出も
さることながら、主人公・シンジが、いろんな劣等感を
クリアしたもうひとりの自分(理想のシンジ)と出会う、
という、監督の本来のアイデアも、垣間見ることができ
ました。(当初の案では、カヲルは猫を抱いて登場、サブ
タイトルも「猫と転校生」の予定だったそう) ここに
採録したのは、共同脚本の薩川昭夫さんの手で書かれた、
「最後のシ者」の準備稿。映像化されなかったエピソードの
数々が、放映版へ至るいろいろな試行錯誤の積み重ねを
感じさせてくれます。
(別冊JUNE '96/9号 p108より)
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/24(日) 07:22:50 ID:???
>>80
うん、そだね

アニメ製作は漫画よりももっと前に出来てたわけだから
アニメ1話完成してから漫画描いて、
ただ単にその漫画がアニメよりも早く連載されただけ。
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 01:25:49 ID:???
庵野はTVのシナリオを貞本に見せなくて、仕方なく独自にストーリーを考えて
構築していったと、インタビューで答えてるな。
貞本自身はそれが不満で、コミック第三巻でエヴァは終了させるつもりだった。
しかし、次の仕事もなく、放送終了と同時にコミックがバカ売れした。
編集部やガイナックスもロイヤリティ稼ぐために、貞本に仕方なく連載を続けて
今日に至るという。
本人はとっくにやる気なくしているのは明らかだが。
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 01:42:19 ID:???
まあ、金にはなるからね
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/25(月) 21:02:17 ID:nTUbHhXd
貞本ってエヴァ以外の作品あるの?
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/26(火) 15:08:18 ID:???
サマーウォーズ知らんのか

>>91
自分が作ったキャラを庵野用のズリネタにされちゃったからな
できればソース教えてくれ
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/26(火) 15:28:58 ID:???
>>93
昔はチャンピオンでけっこう読み切り書いてたみたいだね。
連載だと
18R(ヘアピン)の鷹 - 週刊少年チャンピオン 1982年11号 - 14号 週刊連載 4話
ROUTE20 歯車のある街 - 月刊ニュータイプ 1991年12月号 - 1992年4月号 月刊連載 5話
とかwikiに書いてある。
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/26(火) 19:59:27 ID:???
>>94
キャラデザでなく、マンガ家としての作品だよ。

>>95
ありがと
貞本が編集部に持ち込んだ作品は「絵柄が古い!」と言われ続けたそうだから
キャラデザかイラストで正解だったんだろうね。
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/26(火) 20:37:53 ID:???
>キャラデザでなく、マンガ家としての作品だよ

最初から言え
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 00:03:01 ID:???
>>94=97は友だちいないだろ
>>95には通じた内容がバカには伝わらないってこと
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 03:06:50 ID:???
>>93=>>98
貞本がサマーウォーズやってることも知らないで
>>94で無知なじられてムカついたんだろw
ググることもモノの聞き方も知らんバカらしいな
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 05:25:31 ID:???
ていうか
>>93は釣り
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 18:17:58 ID:???
>>91に代わってソース教えてやろうかと思ったが、やめた
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/27(水) 21:08:20 ID:???
おまえスレ建て>>1か?
その性格は一生治らんだろうな
古参のくせに全く成長の跡がない
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/29(金) 00:35:25 ID:???
なんだかな

>>94
いちおう仁義切ってるので、回答しとくよ。
貞本の件は角川書店『PHOTOFILE eva【2015年の女神たち】』の巻末インタビュー。
比較的短いが、最初から貞本のやる気のなさがひしひしと伝わってくる。

あと、蛇足だが「第8話 アスカ来日」で空母の甲板上でパンチラシーンが
はっきりわかるのは、この本だけだと思う。
オンエアでもフレームカットされていたから。
ブコフなら105円くらいだろうから1冊持ってても損はない。
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/29(金) 08:38:34 ID:???
乙です
機会があれば入手しようと思います
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/30(土) 00:50:49 ID:???
【にちゃんねるに生息するエヴァヲタ初心者の特徴 Ver.1.0.2】
@庵野と同じで理屈は好きだが論理的思考はできない。
A理数系科目全般に弱い。
Bうわべの情報量は多いが深い知識を持たない。
C知ったかぶりの知識を指摘されると逆切れする。
D本を読まずネットの検索だけで知った気になる。
E自分で科学的話題を振って無知を晒す。
F都合が悪くなるとアニメだからと言って逃げる。
G現在の科学は万能ではないと言い訳してオカルトに逃げる。
H聖書を読んだこともないのにあれこれ言う。
I自分で考えることも調べることもせず、Wikiに書いてあることは全て間違いないと信じている。
J公式ならどんなに無理矛盾があろうとも無条件で受け入れ、他の解釈を許さない。
KエヴァはSFアニメといいながら、SFを全く理解していない。
L具体例を挙げろといい、挙げると「重箱の隅をつつくな」と開き直る。
M自分の知ってるそれらしい単語を挙げ、エヴァと無関係な話に引き込もうとする。
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/03(水) 19:07:08 ID:???
>>105
違うだろ

【このスレをしつこく立て続けるエヴァヲタ>>1の特徴】
@庵野の言うことやることは全て正しいと信じている庵野信者。
A理数系科目全般、特に数学と物理に弱い。
Bアニメが全て。科学的事実はどうでもいい。
C知識も経験も全て中途半端。
D呆れられて反論がこなくなると「論破した!」と有頂天になる。
E自分が匿名掲示板にいることを理解していない。
F自分が反論の余地もなく徹底的に論破されると「よそへ行け!」とキレる。
G実生活は不満だらけなために、2chでは常にお山(スレ)の大将でいたい。
H議論好きなくせに論理に弱く、主義主張が一貫していない。
I類似スレとの統合は絶対に認めない。
J自作自演を繰り返し、自分では絶対バレないと思っている。
K煽りが大好きで、一晩中煽り続けたことがある。
L自分の妄想だけが真実と考えている。
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/03(水) 20:25:43 ID:???
>>105-106
その項目にまったく該当しないヤツ探すほうが難しそうだ
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/09(火) 22:27:08 ID:???
リリスの仮面ってサキエルのと違って人工的なものですよね。
仮面の下の素顔ってどこかのシーンで確認できましたっけ?
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/10(水) 19:52:54 ID:???
レイだろが よくみ
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/10(水) 20:51:47 ID:???

終盤ではなく、幽閉されてる時はスキンヘッドだし輪郭も違いますよね?
どこか見落としてるかな…
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/12(金) 07:25:26 ID:???
多分のっぺらぼうなんだろな
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/15(月) 20:15:00 ID:???
あれは庵野得意の衒学でない、知ったかぶり
ユング心理学でいうペルソナの発現
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/16(火) 21:45:40 ID:???
ユング(笑)
ペルソナ(笑)

知っwwwたwwwwwかwwwwwwwwwwww
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/18(木) 20:56:03 ID:???
>>113
??? 庵野がシッタカなんですが、なにか?

ああ、自分の馬鹿さ加減を他人もそうだと思いたい人なんだね ププッ
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/22(月) 01:08:37 ID:???
リリスの仮面は七つの星、七つの天界
それを外すことにより、リリスが発現した
116創世記:2011/01/01(土) 16:02:59 ID:???
【ボーダー その線を越える時】プロローグ(産経新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110101-00000024-san-soci

Noooooo! ついに命の実に・・
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/01/12(水) 10:15:16 ID:HQyH6B1T
今、序を見ていて気づいたんですが・・・
ユイのセリフで「男の子だったらシンジ・・・綾波シンジ」

綾波性って、どっから来たんでしょうか?
少なくとも、ユイとゲンドウの関係者らしそうですが。
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/01/15(土) 12:37:42 ID:???
少しは漢字を勉強しろよ
小学生以下の頭しかないのか
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/01/16(日) 09:11:49 ID:???
もう来ねえよ

    オシリペンペン!  ☆
            /
       (`Д´)_  
       (  )) 彡 −☆
       く  く 


120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/02/07(月) 02:40:43 ID:???
いまアニメ版見直してるんだが、
トウジが参号機のパイロットだという事をどうしてみんな、頑なにシンジへ告げないの?
シンジがショックうけるから?
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/02/08(火) 18:31:08 ID:???
>>120
へぇ… エヴァに実写版があるとは知らなかった
DVDの特典映像以外に
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/02/08(火) 22:45:55 ID:???
>>120
ほんとに観てるのか?
みんな言おうとして、その機会を失してるのが多いだろ
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/02/09(水) 21:50:33 ID:???
>>120
おまえつまんないやつだな
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/02/15(火) 20:02:58 ID:???
>>120
きみ、頭悪いでしょ
アニメとマンガだけ見てるからだよ
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/02/20(日) 08:49:41.09 ID:???
結局、サードインパクトを起こす条件って何なんでしょう?
いろいろあり過ぎて難しい
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/02/21(月) 02:18:09.94 ID:PK/LDoM9
破のテーマはレイ:料理女らしい、シンジ:本能覚醒
結婚=親=神(次の生命を生む)でしょうか?
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/02/21(月) 02:26:34.20 ID:???
>>126
違います
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/02/21(月) 02:34:55.10 ID:???
過疎
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/02/24(木) 13:32:59.96 ID:???
新劇ネタ禁止って言ってるそばから違反・・・
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/02/24(木) 19:28:18.56 ID:???
そばよりうどんがいいです
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/27(日) 00:37:12.84 ID:???
人類が生命の実を手に入れないように使途を配置したって言うけど
その使途を配置したのは誰?アダム?第一始祖民族?
生命の実、智恵の実、って最初どうやって選んだんだろう。
食えるようなモノだったんだろうか。
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/28(月) 21:03:51.17 ID:???
誰が言った?
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 10:34:28.87 ID:???
>>131
知恵の実はラムネ味で生命の実はリンゴ味だな
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/01(金) 21:43:15.23 ID:???
使徒とリリスが接触してもサードインパクトって起こらないんだよね?
では何故リリスを目指したんだ?知恵の実を手に入れたいから?
連携せずに一体だけで出てくるのは何故だ?
あと南極からいつも来てるの?そういうわけではないのかな。
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 20:36:04.04 ID:???
>>134
サンダルフォンみたいに使徒は各地に散らばってると思われる
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/02(土) 23:19:42.95 ID:???
>>134
南極から来てたんだっけ?
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 14:37:17.88 ID:???
セカンドインパクトで各地に散らばったとかどっかで聞いたよ
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 16:02:14.22 ID:tzVejIIq
>>134
生存競争に勝つ為にリリスを目指したと考えるのが妥当。

でもゲームの設定ではインパクトが起きるんだっけ?
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/03(日) 20:22:11.36 ID:???
>>137
それはガセ

大昔から使徒は眠ってたんだよ
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 00:32:21.20 ID:???
リリスを消そうと考えたのか。
考えたというより本能なのかな。
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 00:38:47.25 ID:???
リリスをアダムと誤認して近づいてきた

リリスに釣られて日本まで来て途中でアダムに気づいたガギエルとみんな一緒
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/04(月) 22:02:25.49 ID:???
知恵の実も生命の実も聖書にはないのですよ
だから無関係
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 11:02:26.50 ID:???
知恵の実って美味しそう
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 12:42:40.64 ID:???
知恵の実ってリンゴでしょ?
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 18:20:19.30 ID:???
それは後世の誤解
つか、アホな教父が広めたデマ
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 18:42:48.92 ID:zn1BfCT4
ATフィールドとは具体的に何ですか?
アスカは意味がわかったといっていますが
よくわからないので解説をお願いします。
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 18:47:36.09 ID:???
アニメ、新世紀エヴァンゲリオンに出てくるあらゆる攻撃を防ぐ障壁です
唯一、ロンギヌスの槍だけが、これを突破できます
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 19:32:56.41 ID:???
ATFとレッドノアのバリアって多分同じだよな
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 19:48:18.63 ID:???
>>146
絶対恐怖領域とよばれる位相差空間
人間全てが持つ心の壁
フィ−ルド内に留まることに依ってイヤな事、ツライ事から守ってくれるが
ロクな目に合わない
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 21:55:57.71 ID:zn1BfCT4
>>147>>149
ありがとうございます。
まだエヴァ初心者なもので。。。
難しいアニメですね。
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 22:04:06.48 ID:???
>>148
レッドノアのはガラス製な気がw
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 23:28:57.63 ID:???
>141
ガギエルは硬化ベークライトで固められたアダムを探してただけじゃないの?
リリスを探してたわけじゃなく。
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/05(火) 23:29:00.02 ID:???
綾波ってクローンとして造られたのか?
それともユイをサルベージした時に綾波レイという個体が発生してしまったの?
でもナオコが綾波を知らなかったってことはゲンドウ、冬月が極秘裏に製造したってことか?
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 02:28:47.68 ID:???
ユイをサルベージしようとした結果の産物にゲンドウが極秘に魂を与えた感じ?
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 17:43:01.10 ID:???
>>150
ちなみにアスカはエヴァやATFを肯定的に捉えてるけどシンジ、レイはそれを疑っててそっちのほうが本質には近い
なのでアスカがわかったATFというのは本来のものとは違うかも知れない
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 21:04:28.13 ID:ovYz+pvC
テレビ版15話でシンジが綾波を「おかあさんみたい」と言ったときだけ
あの綾波が顔を赤くしているけど何故でしょうか?
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 21:29:51.26 ID:???
部屋を片付けられたときも赤くなってます
最後には真っ白になってます
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/06(水) 23:32:23.01 ID:ovYz+pvC
おっぱい掴まれても平気だったのに?
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 00:04:43.18 ID:???
揉まれても減るものではないからだろう
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 01:30:22.72 ID:???
あれは痛かったからイラッとしたんだろう
眼鏡のこともあったしな
漫画版では気持ち悪かったと言っていたな
俺も一回言われてみたいわな
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 04:45:32.37 ID:???
>>156
23話で使徒の浸食を受けてる時も顔を赤くしていますよ
苦痛と快楽で
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 11:47:51.31 ID:???
あれ気持ちよかったの?
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 12:39:31.40 ID:???
ほとんど表情を変えず
小さく声をもらすレイ
 苦痛と快楽
 ほほピンクブラシ
 カット尻に快楽の声がもれる
-以上23話絵コンテ(鶴巻)より-
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 13:35:12.85 ID:???
挿入、それはとても気持ちがいいものなのよ…

さあ心を一つに
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 14:30:53.05 ID:???


    お え 〜 っ

166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 17:20:58.95 ID:yHcOfcEP
トウジの食べたアイスが当たりだったシーンがあるのは、テレビ版の何話目ですか?
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 18:12:37.46 ID:???
>>156
レイは人類を滅亡させた後、新しい生命体のお母さんに
成るのですが、お母さんに成るに何れ夫と性行為をする
訳です。その夫、つまりシンジにその様に言われなにか
恥ずかしかったのでしょう

レイの夫となるお方、大天使ルシファー様の笑顔のシャシンです

http://livedoor.2.blogimg.jp/piromoo/imgs/e/4/e45cf97c.jpg
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 18:16:47.68 ID:???
アイスのシ−ンはTV版にはありません
トウジがフリ−スロ−を決めるシ−ンなら17話のラストです
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 18:20:51.32 ID:yHcOfcEP
>>168
なるほど 有り難うございます
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 18:21:16.85 ID:i1Gw0ZBI
旧劇の最後ってどういうことなの?
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 18:31:58.66 ID:???
>>170
夏EVAの首絞めの事でしょうか?
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/07(木) 22:07:40.08 ID:9lP8xI+w
>>171
>>170ですが
まごころを君にの最後です

シンジ、アスカ以外の人類はどうなったのですか?
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 00:04:23.94 ID:???
>>172
あの後みんな海から帰ってきますゾロゾロと

でも補完前に死んだミサトやリツコや戦自や職員はどうなんだろか?
まぁアスカも補完前に死んだのに復活してるからやっぱり皆帰ってくるのかな?
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 00:05:30.65 ID:???
>>172
人は自らの魂を得たリリスと量産機が形成したアンチATフィ−ルドにより
人としての形を保てなくなり、ガフの部屋と呼ばれる魂の集う場所へと
還っていきました
部屋の主リリスは主人公碇シンジの願うまま部屋である事をやめてしまいます
あるべき場所を失った魂達は赤い海の中で寄せては返しています

tv版20話は御覧になったでしょうか?
シンクロ率400%を超えたシンジが人としての形を失ってしまう描写があります
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 02:30:36.34 ID:MzW4pkcT
>>173>>174
回答ありがとう
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 20:19:25.85 ID:???
>>173
突っ込みどころが多すぎます
ぞろぞろと帰ってきてはいないし、アスカも死んでない
アスカとシンジが隣同士で横になってるのはリリス崩壊直後と捉えてるのかも知れないけど、結構時間たってるよ
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/08(金) 22:58:14.09 ID:???
シンジとアスカは結婚できたんでしょうか?

EOEで
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 00:26:00.21 ID:???
>>177
あのようになってしまった世界で結婚と言う制度が有効でしょうか?
そもそも二人は結婚する様な間柄だったのでしょうか?
上記2点を無視するにしても劇中での彼らはまだ中学生ですから
例え創作物だとしても我々の社会通念上好ましいとは思えません

勿論あなたが「二人は新世界の最初の夫婦になるはずだから
結婚したんだ」と考える事は自由ですが何の根拠も無い事なので
声高に主張しない方がよいでしょう

179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 00:34:59.47 ID:???
>>177
関係としては事実婚の関係となります
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 00:53:35.85 ID:???
>>177
EOEの最後にシンジとアスカは身体を重ね合っていました
アスカは右手を器用に使い、シンジを慰めたところ、シンジはたまらず体内から溢れんばかりの液体を体外へと、放出してしまいます
そして、それはアスカの顔に降り注ぎ、体の力が抜けてしまったシンジにアスカは最後の言葉を言い放ったのです
このシーンを観たなら自ずと解釈が固まってくるはずです
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 02:28:20.89 ID:???
ありがとう

自分なりにもう一度深く考えてみたいと思います
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 16:43:18.53 ID:PgL2Huzc
旧劇場版でウナゲリオンが石化したのは何故なんですか?
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 17:17:24.71 ID:???
首の折れた天使像とウナゲリオンさんを間違えてるとか?
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 19:16:12.45 ID:???
量産機にはダミ-システムと言う偽りの魂がありますし
EVA量産機自体にも魂と呼べるものがあるのかもしれません
量産機と同化したレイ=リリスはガフの部屋へと全ての魂を導く為に
ロンギヌスの槍のコピ−で自らのコアを貫きました
コアを破壊され魂を失った状態の量産機があなたの言う石化だと思います
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/09(土) 21:11:41.73 ID:???
旧劇場版で初号機に青い髪の毛が生えていたのはどうして?
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 07:58:39.17 ID:???
>>185
髪を剃ってくれていたNERVのスタッフが居なくなってしまったからです
あんなに長いとシャンプ−も大変そうですよね
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 08:40:52.47 ID:???
では初号機はロン毛青葉の仲間入りということで良いんですね?
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 09:06:31.39 ID:???
>>187
ヒトならざるものとなり今や神とも呼べる初号機は
もはやロン毛青葉の仲間にはなれないでしょう
ただあなたが妄想する事をこの世の誰も止める事は出来ません
あなたの中では初号機はロン毛青葉の仲間入りということで良いんです
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 09:32:01.93 ID:???
そうですか、ありがとうございました
また何か疑問に思ったら来ます
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 19:52:26.19 ID:3iChJaFj

▽世界の中の韓国

ロス暴動の引き金となってアメリカ人に嫌われ、
第二次大戦では日本兵となり軍規無視して中国人等をレイプ虐殺し、
戦後は朝鮮半島や日本で日本女性を大量レイプ、
ベトナム戦争では盛大に出兵した挙句レイプ虐殺行軍で汚名をばらまき、
日韓W杯前の強化試合でジダンを破壊してフランス人に嫌われ、
そのW杯でさんざんやらかしてイタリア、ポーランド、ポルトガル、スペインを逆上させ、
そのせいかドイツでは「韓国人お断り」の店が乱立し、
スマトラ沖地震のドサクサ紛れに現地婦女大量誘拐未遂で東南アジア各国に嫌われ、
少年野球八百長、王建民同胞認定で台湾に嫌われ、
漢字起源捏造、孔子同胞認定で宗主国様に嫌われ、
韓国人漁師の少女買春横行でキリバス人に嫌われ、
日本人女子大生を名乗った韓国女の売春摘発でオーストラリアに呆れられ、
あまりのDQN性のためカナダ人に「朝鮮人の斜め上思考フローチャート」を作られ、
同胞韓国系アメリカ学生の「史上最悪の乱射事件」で再度アメリカ人の怒りを買い…
タンカーへ自分達がぶつけたのにインド航海士に責任擦り付けてインドを激怒させ、

アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ、
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族No1』と呼ばれ、
タイのマスコミには『韓国には絶対に行くな』と、レイプ危険性を再三に渡り警告され、
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒し、
フィリピン当局から『韓国人警戒令』まで出され、
アメリカ政府からも『世界中の国々の中で韓国に対してのみレイプ警告』を出され、
イギリスとカナダ政府からも同様の警告、

日本国内の外国人犯罪の1位と2位は18年連続で中国人と韓国人。(警察庁調べ)


191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 20:53:54.57 ID:???
>>187
ちょw
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 21:06:37.78 ID:b/K6eGiC
どうしてアスカは眼帯してたの?
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/10(日) 23:06:46.69 ID:???
>>192
私も日々悩み煩悶する身として、あなたの御心情を察するに余りあります
苦悩とはその内容に依るものではないと理解する者としてあなたの疑問を
今ここで解消して差し上げたい・・・・・

だがそれは叶いません
私がここに居られる理由を失うからです

もう一度スレタイをお読みになってください
そしてどうか今の疑問にふさわしい場所を選んで
同じ質問をしてください

過去あなた同じ疑問を持ち乗り越えた方が必ずいる筈です
微力ながら心よりご検討を祈念しております
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 14:27:25.14 ID:???
>>186そこはかねてより疑問の箇所なんだからもすこしマジメに回答せんかい
>>189おまえも納得してんじゃねぇよ
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 18:47:27.19 ID:???
>>194
ウヒョ−これは手厳しい
エェ−ここは一つ「神と髪」のダジャレ落ちっ−うことでど-すか?
ねぇ!よっ!大将!憎いねッどうも!このッいい男!
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/11(月) 19:53:41.97 ID:???
>>192
庵野が『スカイキャプテン』を見て、ごひいきのアンジェリーナ・ジョリーが
眼帯をして登場した場面にしびれて、パクッたからです。
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 00:19:27.67 ID:???
庵野は隅におけないね〜
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 19:16:00.23 ID:???
旧劇では、リリス(肉体)+綾波(魂)で元の姿に戻ったけど、
ゲンドウの手に移植されたオリジナルのアダム(肉体)+カヲル(魂)で元に戻るの?
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 19:16:21.21 ID:???
新参去れ
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 19:39:35.09 ID:???
>>197
それじゃあ真ん中に置けば?
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 19:53:47.10 ID:???
>>198
元に戻ります
アダムを触媒に自分の肉体をもったままユイ=初号機と融合しようとした
ゲンドウでしたが、レイに拒絶されただけでなくアダムまで抜き取られてしまいます
レイはリリスと融合し量産機に浸食、ロンギヌスの槍を用いて
量産機ダミ-プラグの元であるカヲルの偽りの魂を引き離します
そして自らの体の中でアダムを再生し
唯一の生命体を選ぶサ−ドインパクトを起こしました
>>199
ここには新参も古参もありません

202ω・`)式波・アスカ・っ童 ◆Mark.SEX8M :2011/04/12(火) 20:10:22.83 ID:???
(`_´)ゞ
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 20:34:34.19 ID:???
>>201
スゲー分かりやすい。
あの場面で、アダムが抜き取られていたのは気付かなかった。
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/12(火) 21:11:13.82 ID:???
そこは気付けよw

わかりやすかっただろ
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 04:03:16.19 ID:???
何故リリスの玉子は最後ドロドロの血になってしまったのですか?
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 04:06:06.78 ID:???
温泉卵より液状だったね
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 12:07:05.45 ID:???
結局旧劇ラストは、アダム一派、リリス一派のどちらかが地球の支配権を独占するわけでなく、
再生したアダムと再生したリリスの融合体が生命のスープから、黒き月のガフの部屋を使って、
人類を作り直すって展開だったの?

んでもって、最終決定をシンジ君に託したら、元の世界がいいって決めちゃったから、
人類の補完が不完全に終わって、元の世界が再構成されるわけでもなく、
人類的にはバッドエンドになったってこと?
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 13:28:40.17 ID:???
人類の感情は一まとめには出来ませんからわかりません
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 17:50:04.02 ID:???
>>185
ユイ(初号機)の髪は元々青でめだまは緑だったのかも
しれません。それじゃ目立つんで髪を染めカラコンを
していたんでしょう。ミサトの髪はマステマが憑依してから
だんだん青味がかり晩年は紺色になってましたね

>>192
片方のめたまが無く、腕が割れてる状態がむき出し
のままではアスカがかわいそうだから眼帯と包帯を
付けてくれ、とアスカファンの鶴巻監督が山賀社長とか
庵野監督に頼んだんじゃないかな、とおもいます
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 18:19:49.72 ID:???
カヲルの魂って複数あんのか
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 21:12:22.89 ID:???
カヲルクローン軍団の誕生だな
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 21:52:46.02 ID:???
魂はクローン化出来ないはずだったけどな…。
レイの時みたいにサルベージしたのかな?
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 23:10:13.87 ID:???
>>205
新たな生命体になる予定だったものの崩壊は
すべてが一つになった中でシンジが再び他人のいる世界を望んだ為です
あのドロドロが血なのかどうかはわかりません
>>207
ゼ−レの目的は仰る通りですね
ただ人類と言う群体ではなく単体のヒトとしてやり直す予定でした

人類敵にバッドエンドかどうかですが
ユイさんの目的をどう捉えるかによると思います
個人的にはロンギヌスの槍を従えて旅立った初号機は
人類的グッドエンドだと思います


214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 23:36:43.73 ID:???
>>210
ありません
>>211
レイのような水槽施設がある筈です
>>212
サルベ−ジ出来ないような死をシンジに託しました
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 23:50:42.67 ID:???
ありがとうございます
また来ます、此処楽しいです
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/13(水) 23:53:44.27 ID:???
10年位たまっていた謎が一気に解消されたよ。
さんきゅー。
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 20:13:54.20 ID:???
自演乙deth
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 20:16:35.02 ID:???
自演では無いのだが
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 21:55:52.37 ID:???
旧劇ラストに宇宙へ飛び立った初号機は、故郷のM78星雲的なところへ帰って行ったの?
第一始祖民族ってウルトラマン的なポジションで、黒き月とか白き月を惑星に撃ち込んでる人類でしょ?
シンジとアスカに地球を託したってことかな?

ラストの初号機は、アダムのコピー(肉体)+ユイ(魂)でオリジナルとは全くの別物なんで、
あっちに行ったら行ったで困るだろうけどさ。
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 23:11:40.74 ID:???
>>219
本編では「我々(人類)ではない誰か」であって、第一始祖民族なる表現は
出てきません。ですから、初号機の往くべき場所、或いは還るべき場所が
あるかどうかは不明です。シンジの意思を尊重したのはリリス
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 23:21:23.02 ID:???
>>219  すいません途中で送ってしまいました

シンジの意思を尊重したのはリリス=レイです。
ユイの目的はあくまで人類の墓標になる事でした

初号機の肉体は、リリスのコピーです。


222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/14(木) 23:46:43.76 ID:???
逆だよ。
ユイの目的は人類を超越した存在から永遠の生命と、その彼方への旅。
冬月との会話で出てくるだろう。
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 00:33:10.26 ID:???
>>222
逆だよ。・・・すいません、何が逆なんでしょうか

冬月との会話・・・「人の生きた証」を人類の墓標と解釈しました
          旅ではなくただ在り続ける事が目的だったと思っています
          何故なら人類が滅びる可能性もあったのですから

いずれにしてもこれは自分の考えで貴方に強要するつもりはありません
同時にあなたの考えるユイの目的も理解しました


           

224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 04:10:44.61 ID:???
人類が不完全で限りある存在のままでいることを望んでいたからこそ
自分は人類が生きた証となろうとユイは考えたんだよ。

それが使徒迎撃のためにエヴァに取り込まれて家族と別れなければならなかった
自分の運命を受け入れるための慰めだった。
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 08:23:37.23 ID:???
>>224
取り込まれたのはユイ自身の意思
使徒迎撃とは直接関係ない
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 08:48:54.15 ID:???
ユイの肉体は、魂と一緒にコアに取り込まれたの?
キョウコみたいに発狂した記述はなかったけど…。
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 14:46:57.04 ID:???
>>226
シンジサルベージの回をあと3回見直してこい
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 20:22:28.60 ID:???
ふぅん… ゆとり教育で育った奴は本さえ読まないんだろうなあ
あまりにも理解力なさすぎ
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 21:12:05.03 ID:???
>>225
何を言っとるんだ。

使徒迎撃のためのエヴァ建造であり、その被験者に名乗り出たのがユイでしょうよ。
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/15(金) 21:17:04.41 ID:???
ユイ勇敢だな
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 00:18:51.94 ID:???
サルベージを自ら拒否したのでは?
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 00:48:24.73 ID:???
>>224
不完全で限りある存在を望んだのはミサトです
ユイがそう思うシ−ンは何処だったのでしょう?
>>225
取り込まれたのはイレギュラ−だったのかもしれません
ユイ自身の意思とはサルベ−ジを拒みそのままEVAに留まる事だったのでないでしょうか
>>226
ユイの肉体と魂はEVAに取り込まれました
227のシンジサルベージの回を300回見直しても明確には分かりません
TV版21話でリツコの母ナオコのセリフに
「イレギュラ−な事件は彼女(ユイ)をこの世から消し去ってしまいました」とあります
又、16話でユイの死亡記事やゲンドウが非難されているシ−ンが確認できます
リマス−タ−前の23話ではユイの実験ス−ツ姿が見られました(今入手可能なものでは
カットされています)


233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 00:53:33.70 ID:???
>>229
使徒迎撃のためとは語られていません
>>230
ある種の諦観の様な気もします
>>231
同意します
シンジがサルベ−ジ作業に協力すれば
戻って来たかもしれませんね
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 01:03:37.86 ID:2mrtYk1i
2004年のエヴァ起動実験を行った目的はなんだっけ?
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 01:11:27.99 ID:???
補完計画のためじゃね?
ユイが初号機に取り込まれてからゲンドウと冬月の目的が変わったけど
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 01:14:33.41 ID:2mrtYk1i
アダム再生計画しか存在しなかったときにエヴァを起動する必要はあったのかな?
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 01:14:48.37 ID:???
>>234
2004年の実験がエヴァ起動実験かどうかは分かりません
目的はアダム再生計画、即ちEVAの建造だと思います
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 01:42:48.03 ID:2mrtYk1i
ややこしいな、ユイがエヴァに取りこまれたから というより ガフの部屋がからっぽになっていた
この時点で人類補完計画に移行していたという解釈なのかね?ユイが取り込まれたのはゼーレ
やもしかするとゲンドウにとっても予想の範疇であったとか。
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 01:56:22.49 ID:???
>>238
補完計画はユイの消失後にゲンドウにより提唱されました
ゲンドウは神への道と言っていますので
ユイの実験がEVA建造のブレイクスル−になったのではないでしょうか
ゲンドウは冬月に傷心と言われますが、ゼ−レについては分かりません
冬月はユイのサルベ−ジ失敗に動揺している様には見えませんので
予想の範疇だったのでしょう

240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 02:00:26.67 ID:2mrtYk1i
>>239
うん。計画という言葉は無かったけど、考え方としてはそっちに移ってたんじゃないかなぁ
って自分は感じたよ。
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 11:19:48.98 ID:CnIdvPsT
そのあたりはちゃんとDVDなり見てれば、自ずとわかると思うんだが
ようつべとかで見ただけなの?
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 12:43:12.49 ID:2mrtYk1i
ゼーレが必須とした贖罪の儀式のための アダム再生計画=エヴァ建造 というわけだな。
そのための準備として2004年の起動実験を行った。
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 13:15:02.07 ID:???
>>235
ターニングポイントか
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 13:40:31.78 ID:???
ドイツの弐号機起動実験のときには補完計画はすでに提唱されてたよな
ツェッペリンの魂が弐号機に置き去りにされるのは既定事項だったんかね
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 16:57:11.12 ID:???
ゼロ号機のコアの魂は、リツコの母親って噂はガセ?
3号機のコアはトウジの母親?
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 17:09:07.93 ID:VHrK5gq4
>>245
零号は不明。ただ、ナオコとレイにはA10神経の繋がりはない為、起動させんのは無理があるし、更にシンジとレイの交換実験の件からもナオコはないだろう
247 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/16(土) 18:20:27.49 ID:???
どうしてシンジはアスカをレイプせずに首を絞めたのでしょうか?
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 20:10:39.25 ID:???
逆レイプを恐れたから
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 21:44:27.39 ID:???
>>234
まず第一に使徒迎撃だよ。

サードインパクトを防ぐための組織がゼーレとゲヒルンだ、とユイは言ってるわけで。
だからまずトリガーとなるアダムを消し、アダムに還ろうとする使徒をエヴァで殲滅する。

それが共通の前提にあった上で、さらにゼーレは補完を画策し
ユイや冬月はそれには反対する、と言ってたでしょ。
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 21:52:13.89 ID:???
補完計画を提唱したのはゲンドウだよ
ユイが消えてから
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 22:28:24.99 ID:2mrtYk1i
そのへんがややこしかったんだ、人類補完計画で初めて使途迎撃用にエヴァの必要性が発生したと
思ってたから。 ユイが取り込まれてから人類補完計画が出てきたからな。

まあ、 アダム計画とアダム再生計画を私は混同していたからそれが問題だった。
あとゲンドウガ提唱した人類補完計画の内容もゼーレの思惑とは違う
ゲンドウの勝手な計画だったというのも。
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 23:05:31.86 ID:???
正式な計画として提唱されたのがユイの死後、というだけ。
補完の構想はゼーレが前から持っていた。

新たな計画、とゲンドウが言っただけで、まさかあれを、と冬月が察したように。

そしてユイは「最後の悲劇を起こさない」とサードインパクトを否定し
冬月は「君の考えに賛同する。ゼーレではない」とゼーレに反対していた。
ゲンドウも当然ユイ側だったが、ユイがいなくなれば元々ネガティブな人間。
人類なんざどうでもいいからユイを、となったんでしょ。
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/16(土) 23:23:56.93 ID:???
カヲルってアダムに人間の遺伝子をダイブして生まれた試験管ベイビー?
後の「はじめまして、お父さん」のセリフからすると、ゲンドウか冬月の遺伝子を使ったの?
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 00:32:59.45 ID:???
>>253
若き葛城博士の肉体にケルビムの魂を
持った少年です

「はじめまして、お父さん」というのは
「はじめまして、(シンジ君の)お父さん」
という意味です。前作でカヲルはゲンドウの事
「あれ」と言ってたかな。知ってはいたけど
会話は無かったからああいう言い方を
したんでしょう
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 00:46:27.07 ID:???
ユイはたとえサードインパクトが起きたとしても自らが初号機と共に、人の生きた証として在り続けることを選んだ
つまりサードインパクトは否定してはいても防ぐことはできないと知ってたのかね
ゲヒルンの話は一話しかなかったのに濃いわ
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 01:06:44.16 ID:???
それ聞くと予め初号機と一体化するつもりだったみたいね
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 01:47:12.13 ID:???
>>245
2、3号機は設定やセリフで誰の魂かがわかるようになってる

零号機は>>246は設定上で無いと言ってるけど演出やら伏線を張ってる部分で見るとナオコっぽいけどね
特に13話を見るとそう思う

エヴァはそもそも設定は明らかに破綻してるのでそこはあまり信用してない
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 02:00:32.85 ID:???
『新世紀エヴァンゲリオン2』の開発を担当したアルファシステム社の公式掲示板で開発担当者が
3号機のコアにはトウジの母親の魂があると明言しており、またゲーム内でもそのように扱われている。
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 04:27:37.19 ID:???
>>244
キョウコの死は2005年ですが接触実験がユイ事件の前か後かはわかりませんね
実験提唱者がキョウコ自身なので想定外だったのではないでしょうか
これは妄想ですがキョウコも一度は取り込まれたがユイの実験デ−タ−があったおかげで
肉体だけはサルベ−ジが出来たのかもしれません

>>245
ナオコの業はマギが背負っているのでただの噂だと思います
トウジ・ケンスケ・ヒカリ達には母親設定がないですよね
TVの3号機の時はトウジの妹がコアだなんて噂もありましたが
本編では語られてないですよね

>>247
ミサトのマンション、最後の砂浜、どちらの事でしょう?
まあシンジにレイプ願望など無かったようですが
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 04:49:34.14 ID:???
>>252
最後の悲劇とはサ−ドインパクトの事でしょうか?
3rdインパクトは避け得ないものとして描かれていると思います
むしろそれにより人類と言う種が消え去ってしまう事を悲劇と言ったのではないかと

ゲンドウは強欲です人類の救済を行いつつユイとの再会を望みました
そしてTV版ではそれが果されています

>>253
カヲルは人の遺伝子とアダムの魂を持った使徒だと思われます
ゲンドウの遺伝子が使われていたかどうかはわかりませんが
ゲンドウは死の間際にユイ・レイとともにカヲルの幻視をみていますので
何らかの関係があるのかもしれません

新劇については他にスレがあります

>>255
知っていました

>>257
母親設定の他に
零号機起動実験後のリツコが 「零号機が殴りたかったのは私ね」
ダミ−プラグの前でゲンドウ  「エヴァがそこにパイロットがいると思いこみ・・」
沈黙EVの中でレイがアスカに 「エヴァには心がある」
これらの発言からEVA自身の魂の存在が感じられると思います
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 09:43:11.90 ID:???
>>260
ふうん

でもリツコにはあっさり「エヴァには魂は無い」って言われてるから却下
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 12:57:44.04 ID:???
>>261
チルドレンや学生達はともかく
EVAの登場人物で真実を話すのはユイとカヲルだけです
他の人物は嘘をついたり誤った事を真実だと思っていたりします
だから面白いのですが・・・・

ところで何話でのリツコのセリフですか?
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 13:56:57.35 ID:???
>真実を話すのはユイとカヲルだけ

カヲルはアダムの居場所を事前に知っていたわけか?

ビデオフォーマット版の追加映像
ゼーレ「そして正当な継承者たる失われた白き月よりの使徒、その始祖たるアダム」
ゼーレ「そのサルベージされた魂は君の中にしかない」
ゼーレ「だが再生された肉体は既に、碇の中にある」
カヲル「シンジ君の父親、彼も僕と同じか」
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/17(日) 18:26:00.98 ID:???
カヲルだけは地下の巨人をリリスだと見抜いたな
まぁたどり着けたのがカヲルだけだったけど
あとはガギエルが直接アダムを狙いにきた
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 01:02:46.10 ID:???
>>260
「死海文書の記述のままだと、必ずサードインパクト」と冬月は言っている。

つまり、絶対に避けられないものだとは言ってない。
アダムの封印は、死海文書の筋書きを壊した最たるものだよ。
何もしなければ、使徒がどんどん南極行ってサードインパクトだったわけだから。

「死海文書にない事件も起こる」
「老人たちも慌てて行動表を修正しているだろう」
というゲンドウと冬月の台詞からも、死海文書は絶対ではなく
あくまで参考程度に留めて、自分たちの行動表を作って進めていることが判る。
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 02:18:45.20 ID:???
>>265
死海文書が絶対などとは言ってませんよ
サードインパクトがアダムと使徒の接触だけが原因で起こるなら
すべての使徒を殲滅した時点で人類にとっては勝利ではないですか

カヲルの遺言を思い出して下さい
「滅びの時を免れ未来を与えられる生命体は一つしか選ばれない」
つまり滅びを与え唯一の生命を選ぶ主体もしくはシステムがあると言うことです

セカンドインパクト後の南極へ
使徒がいっても何もありません
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 03:36:28.28 ID:???
使徒がリリスに辿りついて智恵の実を
手に入れたら新たな生命体の誕生、となるのだろうか。
そのときにサードインパクトが発生する?
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 03:50:25.25 ID:???
>>267
「君は僕と同じだね」
カヲルはリリスの元に辿り着き、その魂を持つものと会話までしていましたが
何も起こりませんでした
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 11:07:55.95 ID:???
当初、アダムと言われていた地下の巨人がリリスとなってから矛盾や
混乱がさらに増幅された
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 12:02:28.89 ID:???
私は蘇ったぞキール!
ファファファ!

とエクスデスのようにアダムが出現
当時FFVにハマっていた俺はそう予想してたな
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 12:06:33.80 ID:???
>>268
知恵の身を持つリリンたるゲンドウはアダムを取り込んでもサードインパクトはおきませんでした。
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 13:31:49.09 ID:???
リリンはリリス側だよ
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:10:16.59 ID:???
取りこんでも融合しないと意味が無いんだよな。融合するためにはロンギヌスの槍の力が必要と。
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 18:51:34.79 ID:???
丁寧語のレスしてるやつは思い込みと妄想が激しいな
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 19:00:35.46 ID:???
サードインパクトの発生条件はエヴァの世界(製作者側)でのご都合主義。

・インパクト起きる
セカンドインパクト
サードインパクト
ゲンドウの起こそうとしたインパクト
使徒とアダムの接触?
使徒とリリスの接触?

・インパクト起きない
エヴァと使徒の接触
エヴァとリリスの接触
ヒト(ゲンドウ)とアダムの接触

俺の中での結論
人間がアダムかリリスを使って儀式を行う
リリス自身が何かをきっかけにリセットを行う
アダム自身が何かをきっかけにリセットを行う
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 19:13:03.19 ID:???
インパクト自体は双方の実を手に入れ、神と同等の力を得た生命体が望んで発生させるもの
だよな。単純な接触だけで起きる現象ではないんだろ
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 19:36:53.38 ID:???
ここはずいぶん強い電波のスレでつね
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 20:18:50.44 ID:???
素晴らしいではないかっ
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 20:23:27.19 ID:???
今も昔も変わりませんな
エヴァを見ておかしくなる奴

それとも最初からおかしい奴がエヴァに嵌るのか


280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 21:00:17.93 ID:???
>>279
何で君は、このスレに来たの?
281キャスバル兄さん:2011/04/18(月) 23:11:08.06 ID:???
坊やだからさ
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 23:27:28.12 ID:???
そうだったのか
って何で俺は納得しとんのじゃあw
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/18(月) 23:39:10.98 ID:???
>>276
色々アイテムが必要なんだよね
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/19(火) 00:06:00.31 ID:???
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/19(火) 00:34:31.89 ID:???
>>274
それこそがEVAの本質
例えばガンダムは製作側が宇宙世紀を増補強することでコンテンツ化していきました
一方EVAは個人の思い込みと妄想が垂れ流されるこで強度を増していったのです
(何しろ今だに謎本がでるくらいです)
結果今に至る迄EVAへの言説は続いています

例えば266のカヲル云々はまさにあなたの言う妄想です

>>277
EVA板で弱い電波のスレは残れません

>>279
最初からおかしい奴がエヴァに嵌りさらにおかしくなるのでは?
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/19(火) 00:49:18.23 ID:???
何話か忘れたけど加持と話してたおばちゃんは何者?
この姿のままだ〜みたいな事言って猫に餌あげてた人
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/19(火) 01:22:37.97 ID:???
>>286
加持はゼ−レ・ネルフ・日本政府のトリプルスパイです
15話で加持はチルドレン選出の為の諮問機関とつながる
企業を探っていましたがそれらはネルフとゼ−レのダミ−でした
おばさんは加持の仕事をネルフの内偵だと言ってますので
日本政府の人間だと思われます
(おばさんの手元の登記簿謄本にゲンドウ・冬月・キ−ルの名があります)
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/19(火) 01:30:44.65 ID:???
>>285
その負けず嫌いな性格を治さないと平野綾みたいに手遅れになるから気をつけろよw
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/19(火) 01:34:08.96 ID:???
>>288
お心づかい有難うございます
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/19(火) 10:21:16.46 ID:???
あれ平野綾がおかしいんじゃなくて平野ヲタがおかしいだけだろ
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/19(火) 10:30:32.37 ID:???
考えてものを言わない点で平野綾も十分おかしい
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/19(火) 19:03:14.43 ID:???
最近、アニメ声優のストーカーが多いらしいから
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/19(火) 19:11:27.00 ID:vUUuYhhe
ユイが赤ん坊のシンジを抱える湖の畔・木が立っているシーンがあるのは
何話だか、教えてください。
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/19(火) 22:42:34.47 ID:???
>>293
それで冬月と喋ってるシーンなら20話?のネルフ誕生のビデオフォーマットの追加シーンだったかな

295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/20(水) 00:05:47.20 ID:???
補完時なんでゲンドウだけLCL化せず下半身のみ立ち姿になってたの?
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/20(水) 08:24:27.17 ID:???
結局シンジには拒絶されたままだったってことかね
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/20(水) 10:52:27.47 ID:kak6cifI
インパクトって始祖に導いてもらわないと出来ないんじゃなかったっけ?
だからエヴァや使徒が魂のない始祖の肉体に触れてもインパクトは起こらない
魂だけのレイやカヲルが単体でインパクトを起こせないから、肉体も必要なんだろう
セカンドインパクト時アダムは肉体、魂ともにそろった状態で寝てたが槍に刺されて起きた
サードインパクト時ゲンドウによってリリスの肉体と魂が融合
うん?
しかしこうなると使徒がアダムやリリスを目指していた意味がわからんくなる
考えれば考えるほどわからんくなる
ようは始祖がその気になるかどうかだろ
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/20(水) 13:12:21.60 ID:???
確かゲームではリリスと使徒のせ
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/20(水) 13:15:24.43 ID:???
スマン
間違ってエンター押してしまった。
もう一回

確かゲームではリリスと使徒の接触でインパクトが起きるはずなんだよな。
その場合はリリスが起爆源となるのかな?
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/20(水) 14:33:15.32 ID:kak6cifI
リリスと使徒のセックスかと思っただろうが
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/20(水) 15:02:19.16 ID:???
実際、補完中に綾波とSEXしてたじゃん
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/20(水) 15:21:57.16 ID:kak6cifI
>>301
シンジもレイも不感症なのか?
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/20(水) 15:50:48.08 ID:???
加持さんを殺したのは一体誰なの?
ヒントだけでも教えて欲しい

どう考えてもミサトしかいないんだよな…
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/20(水) 18:44:54.95 ID:???
ミサト以外の誰か
モブだと思うが
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/20(水) 19:36:55.37 ID:???
>>302
男の場合は性的不能というのだよ
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/20(水) 22:46:03.02 ID:???
>>303
放送時の庵野の演出ではミサト

あとになってスタッフからダメ出しが出たのでうやむやにした
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/20(水) 23:22:45.22 ID:???
ミサトのスタンド、クレイジーダイヤモンドが加持を暗殺した
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/21(木) 00:39:43.24 ID:???
>>306
演出?どう見てもミサトが手を下したとは思えないし、する必然性がどこにもないと思う
加持が抹殺された理由を考えてみれば、諜報部に消されたとみるのが自然でしょう

参考にしていいのかアレだけど
シークレットオブエヴァンゲリオンでは、諜報部所属オリキャラ主人公の剣崎が碇指令からの命令で殺してるね
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/21(木) 03:35:19.23 ID:???
>>295
分かりません。ですから妄想と思い込みで幾つか可能性をお答えします

ゲンドウが一時的にせよアダムと同化していた影響でLCL化しない
(レイへの腹部侵入はATFとみなせますし、ユイ達とのやりとりは
リリンのATFについてでした。又、彼の元にのみアダムの魂を
持ったカヲルが現れています)

ゲンドウはリツコを直接手に掛けています。倫理的に彼が救済される様なことが
あってはならないと製作側が考えあの様な表現になったのかもしれません
(腕のいい弁護士なら正当防衛で無罪かも)

EVAのテ−マがエディプスコンプレックスだと言われていた事に対する回答として
(頭からゲンドウを喰らう初号機はゴヤの『わが子を食うサトゥルヌス』
をイメ−ジしてる)

ただの取り込み
(EVAの腕がむきだし、19話の捕食行為のなぞり)

もちろん全く別の理由かもしれません




310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/21(木) 03:41:33.26 ID:???
>>303
見方にもよるでしょうが加持は顔見知りを待っている風でした
加持は冬月拉致救出の時点でネルフ諜報部とゼ−レの両方を裏切っています
残る相手は日本政府の工作員(劇中過去2回程接触)しかありません

加持の工作によって持たらされた情報でネルフ職員の虐殺が行われたとしたら
その死もやむを得ないのかもしれません

>306
庵野の演出ではミサト・・・・根拠は何ですか?
コンテでは「ジ−ンスにスニ−カ−の足が近づいて来る」としかありません
女性のハイヒ−ル音も本放送時にはありませんでした
(そのせいでロ−プウェイの女性説もあります)


311通りすがりの大学院生:2011/04/21(木) 18:33:59.99 ID:???
>>308
放送時はミサト犯人説が優勢でしたね。
根拠としては加地に迫る足音がハイヒールのようだったこと。
銃声直後に葛城の表札がアップになる事。
周辺が誰も知らないのにミサトは加地からの留守電を聴いて
最後の別れの様に泣いたこと。
しかし、後日庵野秀明が直接語ったところではゼーレかネルフの誰か。
足音もビデオ、LD、DVDでは低く抑えられてる。

ま、庵野の言う事は、どっちにしても信じられませんがね。
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/21(木) 19:08:16.68 ID:???
留守電といえば、「俺の育てていた花がある、俺の代わりに水をやってくれ」ってミサトに頼んでたけど
あのスイカはどうなったんだろうか・・・
EOEでN2にぶっ飛ばされたのはわかるけど
実り具合から、EOE前に収穫できたものもあったはず、たべたのかな?

EOEの最後に、人以外にも、動物どころか植物も見当たらないけど、あれは全部LCLに還っちゃったってこと?
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/21(木) 19:21:11.35 ID:???
>>312だけど
EOE飛ばし飛ばしで見直してきた、やっぱスイカの行く先はN2orLCLのどっちかだなぁ

そんで、加持のスイカ最大の謎を忘れていた
あの大量のスイカ、実ったらどうするつもりだったんだろ?JAに出荷するのか?ネルフの皆で食うつもりだったのか?
まさかそのまま腐らせる、なんてことはないだろうと思うんだけど
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/21(木) 21:05:25.99 ID:???
戦自襲来時に床に転がしてトラップにするつもりだったのだろう
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/21(木) 21:25:42.32 ID:???
>>308
どう見ても、てw

単にミサトに思い入れが強いだけだろ
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/21(木) 22:36:10.35 ID:???
>>315
20話のラストでさ加持がミサトにカプセル渡してんじゃん
そんときの加持のセリフが「最後かも知れないがな」だよ
これからヤバイ橋を渡んなきゃならないって覚悟じゃないの
そもそもミサトには加持を殺す動機がないでしょう

317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/21(木) 23:09:22.24 ID:???
>>315
316の動機がない他に、抹殺したタイミングも考えると、ミサト案にこじつけるには無理があるよ
冬月が誘拐されて(加持が誘拐に関与?)、それを加持が冬月をゼーレから開放して、その直後もしくは数日以内のようだからね
ということは、ゼーレからの報復か
以前から二重、三重スパイとして動いてるのばれてたこともあったし、冬月誘拐の協力、もしくは実行犯としてネルフに始末されたとも考えられる
ネルフが抹殺命令を出したとしたら、わざわざお門違いの作戦部の指揮官、それも加持との関係もあるミサトに加持の始末をさせる。とは考えられないっしょ
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/22(金) 18:59:25.34 ID:???
「よっ、遅かったじゃないか」という加地のセリフは、
その先がどうあれミサトに対するものだと考えた方が自然じゃないか
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/22(金) 21:00:02.44 ID:9fSV13At
おれもそう思う・・・
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/22(金) 21:21:09.86 ID:???
おまえら普通にスタッフがネルフの諜報部かゼーレのスパイ仲間にやられたという
スタッフの発言を忘れてないか?
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/22(金) 21:25:35.91 ID:???
それが信用できないから、こうしてあれこれ言ってるんだろ
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/22(金) 21:39:46.15 ID:kkjuRXta
加持を殺したのはだれか?
http://homepage3.nifty.com/mana/qa2.htm

この説に反論できたら別にミサト犯人説でもいいんじゃね?
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/22(金) 23:24:32.45 ID:c2D8sVBo
わかってないなぁ。

家に戻って台所の椅子に腰掛けて、テーブルにうなだれて溜め息をつくミサト。
何か酷く憔悴しきった面持ちで、ふと目をやった電話機は、メッセージがあることを
知らせるランプが点滅している。
それを見たミサトは、それが誰からのメッセージなのか理解しているように驚き、
尚且つそれを聞くことに怯えるような仕草が、誰が加持を殺したかを物語っている。

何故なら、メッセージを聞く前には既にミサトは加持の死を知りながら、
そのメッセージが誰からなのかが気付いたからだ。
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/23(土) 00:30:04.75 ID:???
>>320
>ゼーレのスパイ仲間

つまり、日向です
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/23(土) 00:42:51.53 ID:KcRc1mhG
日向もありうるな。
ミサトが加持に、日向がいろいろ情報を用意してくれるというような
ことわ言っちゃって、加持が「こいつは使える」と思って日向を
利用してたら、日向の嫉妬により殺されちゃったとかな。
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/23(土) 02:14:03.22 ID:???
マヤはともかく青葉と日向は対人戦の経験があるみたいだな
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/23(土) 15:55:05.19 ID:???
>>320
お前も公式発表には裏がある、って本編から学べよw

まぁでもミサト、銃、加持の3つ(あと微妙に日向も)に絞って15〜23話+Airを見ると一定の流れはあるんだよなぁ
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/23(土) 16:14:18.73 ID:L2Gjkhcg
結論から言うと加持を殺したのは日向。
「いいですよあなたと一緒なら」
この時点で日向はミサトと、何かとても重要で2人しか知り得ない秘密を共有してる。
それ以前から、少しずつではあるけど、何かしらのミサトと日向の接点が
あることを匂わす描写が増えている。

ミサトはゼーレの諜報員であったと思われる。
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/23(土) 17:04:30.58 ID:rsgkdye/
>>327
他の説もタダの妄想だと言う事を忘れるなよ
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/24(日) 00:38:11.23 ID:???
なんかみっともねえなw
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/24(日) 00:52:27.07 ID:???
ミサトさんはなんでジンジに大人のキスしたの?
大人として扱ってるとか色々それっぽい説をたててるけど
本当はセフレが死んでご無沙汰でムラムラしてただけでしょ?
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/24(日) 00:57:27.70 ID:???
ドテッ腹に穴開けられてて欲情とかないわ
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/25(月) 03:25:54.66 ID:???
パイロットの戦闘士気を上げるのは作戦課長としては当然の行為
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/25(月) 19:41:06.69 ID:???
>>322
今時、あのデンパサイトとは
超初心者だな
それとも、頭の悪さを自覚できないオタか

んなものいくらでも反論できる
例えば、全て自明として加地は補完計画を熟知しているとの前提だが、
そんな描写は本編にはないし、加地のセリフを拡大解釈している等々

第一、ゼーレのメンバーは基本的にあのモノリス老人たちだけ
実務機関はネルフだってこと忘れちゃいかんだろ
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/25(月) 19:45:40.29 ID:YKVo1iYP
>>334
加地は補完計画を熟知している?
あのサイトではそんなこと書いてないが、どこ見て言ってるんだ?
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/25(月) 19:51:14.30 ID:???
「自分の中の真実に近い」
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/25(月) 19:51:36.22 ID:???
あのサイトとはなにか知らないが加持は補完計画を熟知してるんじゃないか?
じゃなきゃゲンドウからあんなに重宝されるわけないかと
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/25(月) 19:58:20.57 ID:???
ゲンドウは加持を利用してるだけだぞ
利用価値がある間、野放しにしてるだけだ
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/26(火) 00:34:13.98 ID:???
>>334
ゼーレのメンバーはモノリスの老人だけなのはまぁ、そうだと思うけど
EoEのMAGI戦の時、他のネルフ支部から攻撃があっただろ?
ネルフ本部だけはゲンドウの管理下だけど、松代のMAGIまでネルフに攻撃している
本部以外は全部とはいわないまでも、多くの関係組織や施設がゼーレ管理下なんじゃないだろうか
それらの組織に殺されたら、ゼーレの手のものによるものってならない?

>>337
人類補完計画に加持が熟知しているなら
わざわざターミナルドグマの巨人を確認しに行ったりと、いろいろ探ってたのはなぜだろう
しかもリリスの事をアダムとかいっちゃってるし

ゲンドウが加持を重宝してたってのは、JAの妨害工作とアダムの幼態移送ぐらいしか思いつかないんだけど
他になんかあったっけか?
JAの場合はわからんけど、アダムのほうはゲンドウに協力的でゼーレに繋がりがある人物じゃないと、持ち出すのは無理だったろうけど
それでも重宝ってほどでもないような
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/26(火) 11:15:58.27 ID:quELEO9K

        , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |   


341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/26(火) 15:50:20.86 ID:???
冬月はゲンドウにどんな感情を抱いていたんだろ?
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/26(火) 20:40:08.93 ID:???
>>693
うんうん、まともに反論できないから煽りでごまかしているんだね。
頭の悪さがばれると困るもんね。
でも、とっくにばれてるよwww

343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/27(水) 01:26:57.57 ID:???
>>339
加持が調べた補完計画の内容はEOEでミサトが説明してくれてるだろ
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/27(水) 12:09:10.61 ID:???
>>343
EOEのミサトの説明の部分を見直してきた
補完計画にだいぶ近づいていたみたいだけど、アダムとリリスを相変わらず勘違いしてたようだね
勘違いっていうか、情報隠蔽工作の賜物なんだろうけど

アスカ来日の頃は、熟知とは言えるほどじゃないんじゃない?
内偵したり、ゲンドウと冬月に協力的に接したりと、情報引き出そうとしてたように思える
情報を引き出そうとってのは、俺の妄想に過ぎないけど
熟知とは言えなくても、補完計画についてある程度知ってることは重要になりそうだ
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/27(水) 19:48:01.08 ID:???
唯一の加地に対する公認資料、全て英文の「THE LASTYEAR OF KAJI RYOUJI」によれば、
加持は国際紛争や格差社会をつぶさに見て来たらしい。
それが反権力、反体制的思考をやしなったんだと思う。
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/27(水) 23:50:09.61 ID:???
とっくに話出てるんだろうけどTV版11話で零号機は起動実験で固定ケージから移されてたよねなんで当たり前のように初号機たちと一緒に固定されてたんだろ
あと起動実験中なのに普通零号機出すかね
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 00:50:18.94 ID:???
>>346
見直してみたらほんとにそうなってるなw

起動実験中なのに〜は、ラミエル戦の時もそうじゃない?
一応成功した後だったけど、起動実験して実用テストや実戦用装備もなしに即実戦て無茶だよなー、それだけ切羽詰ってたってことだろうけど
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 01:12:04.19 ID:???
実験場と固定ケージとは
忍者屋敷のどんでん返しのようになっているんだよ
それと零号機の実験は稼働延長の為だな
ちなみに11話に関してはすべての矛盾が許されてるから
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 02:14:16.59 ID:???
>>341
先生はいつからか心を閉ざしたのではなかろうか?
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 02:34:47.36 ID:???
冬月先生は、研究者としての好奇心をくすぐられてネルフに入ったと思ってるけど、どうなのかな?
ゲンドウベースの補完計画を補佐してることからみて、ゲンドウの理解者であることは間違いなさそうだけど
そんでも、ゲンドウに対してどうこうというよりも、ユイの願いを叶えようとしてたんじゃないかな
ゲンドウの補完計画でも、人の生きた証を残すというユイの願いを叶えるのには問題なさそうだし
ゼーレの補完計画だと、エヴァじゃないなにかになるっぽいし
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 14:21:45.58 ID:???
仕事サボってたゲンドウを叱りつけてたしなw

研究者の性だ
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 14:27:15.11 ID:???
>>349
世の中に対してかな?
ゲンドウに対しても積極的に賛同してるような発言は聞かないよな
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 16:01:16.11 ID:???
アスカレイミサトが裸でそれは気持ちのいいこととか言ってるの何話?
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 18:16:37.85 ID:???
20話「心のかたち 人のかたち」
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 18:54:33.66 ID:???
>>354
サンキュー
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 18:55:45.12 ID:X0j3NNu3
赤木博士(母)は何となくわかるが、ゲンドウはどうやってリツコを口説いたんだろう?
やっぱりエヴァの研究中に2人になった時に「ここで脱いでみろ」とか言ったんかな?
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 19:46:02.10 ID:???
>>350
先生はユイ教徒だな
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 19:57:02.93 ID:???
>>357
エヴァ2とかシークレットオブエヴァンゲリオンとか遊んでみると、ほんとに崇拝してるレベルだもんな
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 20:12:33.56 ID:G/qXl8mt
ユイが銀座でホステスやれば、あっというまにナンバーワンになったろうに
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 20:34:13.81 ID:???
ガンダムオリジンみたいに、裏設定とかも全部漫画化して欲しいな。
同人誌でもいいから、やってくれないかな。

できれば、ロンギヌスの槍を作った連中は、第二始祖民族で、
古代アトランティス人であり、ラピュタ王一族だったとか、
巨神兵は、アダムのコピーだったとか、他のアニメも巻き込んで欲しい。
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 21:17:21.14 ID:X0j3NNu3
>>360
イヤだよ古臭い
いい加減にガンダム感覚を拭い去れよ
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 21:41:31.89 ID:???
>>350
冬月は好奇心とセカパクが人災だと知った怒りで、ゲンドウを問い質したんだろうね。
モグリの医者やってまで周りを助ける正義感は持ってたわけだし。

だがネルフというかゲヒルンに入った理由は
セカパクでアダムを消さないと人類が滅ぶ、というやむを得ない理由を知ったから。
滅びのシナリオを変えて、人類の新たな歴史を作らないか?というゲンドウの誘いに乗ったんだろう。

つーか、ユイの願いは自分がエヴァになって使徒を倒した時点で叶ってるわけで。
補完計画なんか全く関係ないし賛同してないでしょユイは。
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 22:46:06.38 ID:???
>>362
ふむふむ、なるほど
ユイの願いは、叶っているように思えるけど、ゼーレが人の形を捨ててまでエヴァという箱舟に〜、ってシーンから
エヴァに人の魂を集めまくって、箱舟にするのが目的だと勝手に思ってたからだー
EOEの最後の最後に、一人でも生きていけたら人の証は永遠に〜っていってたの思い出したよ

そういや、冬月誘ってたときに「人類の新たな歴史を作らないか」の部分なんだけど、どういうことだったんだろう
補完計画を提唱したのって、ユイがいなくなって直後だったよね
補完計画はユイに会いに行くためって解釈してる
冬月を誘った時点では、ユイは事故でいなくなってないし、補完計画を起こさないでの別の目的があったのかな

ネルフ誕生見直して思ったけどさ、学生りっちゃんがかわいすぎる
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 23:17:46.79 ID:X8lLzAiK
>>363
ゼーレは最初から贖罪の儀式を行い人の魂をリリスの卵に還す計画だった。そのために
サードインパクトを起こし人をLCLにする計画だった。しかしゲンドウはゼーレと違いそれを
拒否する考えで、生きたまま神の力を得て人類がそのまま存続する道を目標にしている。

ユイに会うためゲンドウはアダムを取り込みエヴァと融合しようとした。
と私は思ってる。
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/28(木) 23:32:41.87 ID:???
>>364
ありがとう、すっきりした!
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 02:08:31.51 ID:???
加持がヨーロッパに行ってる間、加持の畑は誰が管理してたんですか?
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 02:18:21.45 ID:???
>>366
園芸仲間の俺がしておいた、と、いうのはあたりまえに嘘だけど
来日した日から育ててれば、一応実がつくぐらいまでは育ってるんじゃないかな?
ぐぐったら4ヶ月ほどで、種植えしてから収穫できるようだ
広めな畑さえあれば俺も育てたいな
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 03:32:05.86 ID:???
>>356
リツコの「好きにしたらどうです?あの時みたいに!」
ってのがあるからレイプに近い形かと

人類の存亡を背負ってるゲンドウからするとあのあたりのポジションを身体で支配するのはゼーレに対しても有効だし義務的にやってた可能性がある

もちろん計画が伸びた場合はマヤも餌食になる予定

369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 11:27:46.75 ID:???
せめて人間らしくでアスカは何故風呂桶を蹴飛ばしたんですか?
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 13:31:17.85 ID:???
>>369
手頃に蹴飛ばせるものが風呂桶しかなかったからです
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 13:53:07.06 ID:???
怒り心頭していたわけですか?碇シンジに
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 14:18:13.24 ID:???
タンスの角に足の小指をぶつけてしまいました
「痛ってぇぇぇ!ふざけんなよ!!」
さて誰を恨めばいいでしょう
ぶつけた自分自身、置いてあるタンス、どこかにいる神様

アスカはこんな感じだと思います
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 14:40:20.40 ID:???
エヴァの世界じゃ進化論を唱えるとキチガイ扱いなのかな?
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 15:37:55.38 ID:sbph/QI2
初号機について質問です。
ケーブルが外れた状態で内部電力が切れたら動けなくなるのはわかります。
使徒からS2機関を獲得し、永久的な活動が可能になったのはわかりましたが、
エネルギーが切れてからS2機関獲得までの間、すなわち暴走状態の動力は何ですか?
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 15:52:00.70 ID:???
たしかに気になるなあ
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 16:29:47.04 ID:???
>>374
ピアノ線で吊り操作してたんだと思う
オンエアーの際には映像処理で見えなくなってるけど
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 16:49:36.12 ID:???
「エヴァーは人の思いで動くのよ」
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 17:37:57.60 ID:???
初号機にもコアがあるわけだし、あのときの暴走で使徒としてのスイッチが入ったんじゃないかな
シンジが取り込まれた=人間のコントロールから解き放たれたってことで、初号機本来の意思が目覚めたとか

正直ここらへんはわからんので憶測だけど
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 18:11:25.94 ID:???
さいきどうしたって
いいじゃ
ないか
じんぞうにんげんだ
もの
      げんどを
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 20:41:29.88 ID:???
>>374
エヴァに宿る中の人が目覚めれば、電力無くても動けるんでしょ。
初号機だけでなく25話の弐号機もそう。

エヴァの電力が切れて止まることは頻繁にあったけど、じゃあそれで中の人まで餓死するかというと違うw
通常時と暴走時は別個の力だってことだよね。
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/29(金) 22:02:34.90 ID:qbb1o90S
でもそれだとS2機関を元から持ってたって事にならね?
まあ使徒のコピーだから持っててもおかしくないんだけど。
S2機関って肉体的な物だからシンジの意思で動いてようが
ユイの意思で動いてようが、どっちでも働くよね。
ゼルエルから取り込んだ説明がつかないような。
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/30(土) 00:56:38.55 ID:???
ゼーレもネルフも口を揃えて「エヴァはS2機関を持たない」というのは事実でしょ。

初号機の取り込み方が肉体的だっただけで、S2機関がどういうものかは判らんし。
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/30(土) 01:05:48.57 ID:???
綾波レイはリリスの魂を持つとのことですが、
それはつまり両者は同じ人格であるということなのでしょうか?
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/30(土) 01:17:35.92 ID:N1ltLGu6
人が操縦することを前提として作られたエヴァは ただの操り人形と同じ存在だが
暴走したエヴァはその操り人形に取り込まれた魂が表面化し人と同じような存在になる。

そうなるとエヴァはそもそも人と体の構造が同じようになってるため、エヴァ自身が保有してる体内
エネルギーにより代謝を起こし自力で動けるようになる。
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/30(土) 01:27:55.86 ID:???
>>381
Air見りゃわかるがS2機関搭載すればコアを破壊しない限り不死
暴走状態の未搭載エヴァは強いが不死ではない
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/30(土) 19:33:38.03 ID:???
>>383
もともとリリスに「人格」なるものがあるかどうかは謎だけど。
ただ、リリスの魂=綾波レイがその「人格」を持ってしまったがゆえに、最後にゲンドウを裏切ってシンジを選ぶようなことになったわけだ。
387たう:2011/04/30(土) 21:16:50.52 ID:???
>>384
体内の脂肪を燃やしてエネルギーに変えているようなもんですね。
エヴァの場合、何をエネルギーに変えているかは謎ですが。
>>383
人の人格は育った環境に左右されるものですので、リリスと綾波は、人格として違いがあるんじゃないですかね。
一人目と二人目のレイも、かなり人格が異なっているように見えますし。
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/30(土) 21:47:09.44 ID:???
自演スレか
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/04/30(土) 22:00:44.45 ID:???
>>374
真空エネルギー
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/01(日) 01:11:03.80 ID:???
>>386-387
あー、やっぱ別人なんですか

「人外である綾波=リリスが女言葉使うのはおかしい」とか、
「肌の露出に恥じらいを感じないのは彼女がリリスだから」とか、
綾波=リリスの「=」をコナン=新一ぐらいの「=」だと考えてましたが全然違うんですね

リリスの魂ってのはどんなモノと捉えたらいいんでしょうか?



391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/01(日) 02:40:23.76 ID:???
>>390
魂は存在も定義も基本あいまいだからなぁ

強い怨念とか強い本能的欲求くらいは残ってるかも知れんが記憶とか思考とかは無いと思う

魂の無いプカレイで考えると生きてて記憶も出きるが行動とか拒否とかの意思がないっぽい
392たう:2011/05/01(日) 12:25:08.08 ID:???
>>390
精神、人格の「元」と捉えれば妥当かと。
393え!? ◆I77Wj45ypU :2011/05/01(日) 14:00:22.74 ID:RlfHdGGz
質問、エヴァって何?本当にアダムのコピーか?初号機はリリスらしいけどな。
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/01(日) 14:17:12.66 ID:???
エヴァは鎧によって力を封印されし暗黒巨人だよ
またの名をエグゾディアという
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/01(日) 14:41:05.07 ID:???
エヴァは、ナウシカの巨神兵だよ
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/01(日) 15:22:47.93 ID:???
>>390-391
なるほど、じゃあ誰の魂でも大丈夫なんですね

もう一つだけ質問させてください
プカレイに個体差はあるんですか?
397え!? ◆I77Wj45ypU :2011/05/01(日) 17:36:12.12 ID:RD4DI1QE
<<394 <<395 www マジレスで答えて欲しいな〜
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/01(日) 17:46:11.98 ID:???
初号機はリリス、弐号機以降はアダムのコピーだったと思うよ
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/01(日) 17:50:24.31 ID:???
>>396
何を言ってるのかがわからない 誰の魂でも大丈夫ってなにが?

>>397
エヴァは当初 贖罪の儀式のために13体必要とされた。そのために
零号機と初号機はリリスから弐号機以降はアダムからつくられている。

400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/01(日) 19:06:36.71 ID:???
>>396
リリスのしか入ったことないんだからわかりようがないな
リリンの魂だったらもう少し感情豊かだったかも
ぷかレイはただの容れ物だから個体差なんてないはず
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/01(日) 22:31:07.49 ID:???
魂ってそれぞれ違うのか?
魂自体の定義があいまいなまま議論できないだろう
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/01(日) 23:22:43.00 ID:???
前世の記憶とか魂じゃね?
まあ、深く考えずに解釈だけが問題になるのがエヴァだから
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/01(日) 23:43:38.36 ID:???

23話で自爆した綾波は 直前の記憶を 、「知らないの」 と言っている。
ということは バックアップされてる分でしか記憶は反映されてないというわけだけど。

魂と記憶は別という考え方になるんじゃないかな。
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/01(日) 23:54:11.87 ID:QQkUAPiC
ラミエルってアホなの?
ちびちび掘るより光線打った方が速いだろww
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/02(月) 02:35:19.20 ID:???
>>404
それは言えてるな
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/02(月) 03:05:37.13 ID:???
>>403
記憶は出来ないけどユイの魂がシンジを識別できたりゲンドウを拒否したり本能的な記憶らしきものはあるっぽいんだよなぁ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/02(月) 03:08:57.72 ID:???
>>404
使徒は知恵を更新してるっぽいから序盤のラミエルはまだアホなんだろうな
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/02(月) 06:44:17.39 ID:???
てかリリスの魂ってどうやって抜いたの?
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/02(月) 12:29:41.49 ID:???
ラミエルの弱点は実は真上
410え!? ◆I77Wj45ypU :2011/05/02(月) 19:35:18.12 ID:B1OeWTxr
同じアダムのコピーなのに、四つ目の弍号機とウナギの量産型はエライ違いだな。
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/02(月) 23:31:15.90 ID:???
キール「目などただの飾りに過ぎんよ、偉い科学者にはわからんのだ…」
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/02(月) 23:40:34.29 ID:???
参号機と四号機もアダムベースなの?
目はラミエルとレリエルとその他侵食タイプには見つからないね
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 00:44:51.43 ID:???
目玉は知恵の実の象徴だとどこかの考察サイトで見た
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 11:50:27.27 ID:???
なんだそりゃ
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 11:56:38.05 ID:???
エヴァだとその考察は当てはまらんな
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 12:00:30.33 ID:???
ネルフのマークにある イチジクの葉だろ 知恵の象徴は。
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 12:05:58.79 ID:???
イチジクは楽園追放の象徴だって
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 12:16:51.77 ID:???
まあ 知恵の実を食べて 他人という意識を身に着けた(これがいわゆる知恵)ことにより
イチジクの葉で身体を隠すことを覚えた ということなんだけどね。
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 12:17:44.43 ID:ZvOc9rw2
>>418
自己レスいや 隠すことが知恵か
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 13:39:24.32 ID:???
ミサトは何故シンジ君シンジ君ばかりなのでしょうか?
シンジさんでは駄目なのでしょうか?
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 14:03:18.75 ID:???
>>420
シンちゃんって呼んでるじゃん
ちゃんはさんの幼児言葉だから、シンさんとなる
脳内で保管してシンジさんとするべし

なんてね
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 14:04:25.86 ID:???
カヲルは弐号機とのシンクロ率を自由に設定できたり外部から操れるのに対して
綾波はなぜ初号機と相性が悪かったんですか?
初号機がリリスベースならカヲルと同じ事ができるんじゃないですか?
423え!? ◆I77Wj45ypU :2011/05/03(火) 14:12:27.49 ID:8htEY9dr
>>422
ユイが拒否ったからだろ多分。
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 14:26:40.79 ID:???
>>422
レイはまだ覚醒してなかったから。
425え!? ◆I77Wj45ypU :2011/05/03(火) 14:28:55.90 ID:8htEY9dr
>>424
かもな。

質問
第壱話のレイが一瞬出るシーンはどう言う意味だ?
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 18:20:32.20 ID:???
あれはレイのスタンド
427え!? ◆I77Wj45ypU :2011/05/03(火) 18:48:16.61 ID:wb+Ehqit
なるほどwww
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 19:24:41.65 ID:???
夢の始まり。レイはテーマ的に夢の象徴だから。
EOEラストシーンのは夢の終わり。

残酷な天使のテーゼの
「あなただけが 夢の使者に 呼ばれる朝が来る」
って一節は、凄まじいシンクロ具合だ。作詞者は内容知らずに書いたのに。
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 19:40:15.00 ID:v4rzLlbP
>>422
カオルが二号機を自在に操れたのは二号機の魂が自ら閉じこもってたから
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 21:29:34.91 ID:???
>>425
いろんな解釈があるけど、公式での回答はない
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/03(火) 23:46:07.67 ID:???
シンジと綾波って幼少時会ったことあるっけ?
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/04(水) 00:46:47.07 ID:???
旧劇の弐号機と量産機の戦闘シーンのコンテ担当者って誰だかわかりますか?
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/04(水) 01:15:39.71 ID:???
コンテは全部庵野だよ
434432:2011/05/04(水) 01:29:54.14 ID:???
>>433
wiki等を見るとairのコンテは
鶴巻和哉・樋口真嗣・摩砂雪の三人と書いてあるのですが、
実質的には庵野監督がやったということでしょうか?
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/04(水) 01:35:48.29 ID:???
庵野はその三人にダメ出ししてるから、最終的には全て庵野の考えとみていい
436432:2011/05/04(水) 01:50:17.51 ID:???
>>435
ありがとうございます
437え!? ◆I77Wj45ypU :2011/05/04(水) 13:41:50.16 ID:XF60lFnc
>>428
なるほど。つまり演出か。
もしあれがレイのスタンドだったら、それが見えるシンジも
スタンド使い!になるもんな。
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/04(水) 17:01:19.94 ID:???
>>431
無いよ。
439え!? ◆I77Wj45ypU :2011/05/04(水) 17:06:36.78 ID:oEu5Xw/a
>>438
そういや初号機の起動実験の後とかに、シンジはネルフに行ったっけ?
行ってたら会ってたかも。
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/04(水) 18:57:08.94 ID:???
その時はまだ綾波生まれてない。
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/04(水) 19:14:17.34 ID:???
シンジと綾波は多分、ゲンドウの子として入れ違い。
綾波が誕生したのと、シンジが「先生」に預けられたのは同時期だと思う。
「そうさ、綾波がいるから僕が捨てられたんだ!」って台詞があったよな。
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/05(木) 14:47:45.20 ID:Hcn18+xs
亀レスだけど、ミサトが加持を殺したって説があるなんて初めて知った。
もしそうならば、留守電で昔言えなかった言葉を言うよみたいなセリフは演出的にも違和感があるような・・・。
言えなかったからこそあのセリフがでたんだと思うんだけど・・・。


443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/05(木) 15:46:07.06 ID:???
ミサト説はストーリー的にありえないんだけど、演出ミスでそういう解釈がでてきた。
ミサトに銃が返される→加持が撃たれる→その直後に「葛城」の表札、とか。
ストーリー的にはリツコ説の方がありえる。
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/05(木) 15:50:39.37 ID:???
まあ、公式的にはゼーレ諜報員の仕業だっけ。
本当に公式設定かどうかは確認してないが。
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/05(木) 18:11:16.88 ID:???
>>443
貞本漫画だと、リツコっぽいよな
使ってる銃器とか、避けられたわけでもなさそうなのに急所を外すほどの素人だったり
わざわざ技術部の人が加持を抹殺とか不自然すぎるけど
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/05(木) 18:20:05.54 ID:???
「よお、遅かったじゃないか」って最期の台詞をどう解釈するかだな。
助けてくれるはずの知人を待ってたのか、追い詰められての締念か。
前者ならリツコがネルフ側の刺客を引き受けた可能性もある。
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/05(木) 18:28:55.07 ID:???
>>446
加持って軽いからなー、ゲンちゃん達と司令室で話してた時も、机に腰掛けたりといろいろいい加減w
加持の顔見知りだったならだけど、独白タイムがあったもよかったよね、あっさりすぎる
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/05(木) 19:21:16.42 ID:B02jNKiN
リリスに槍ブッ刺したのは何の意味があるの?
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/05(木) 19:41:13.38 ID:bnph+Qfu
お尋ねします。
中古のアスカのGショックがあるんだけど、需要ってある?
いくらなら買ってくれそう?
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/05(木) 20:26:07.51 ID:???
>>448
動けなくしてダイエットさせるためだな
腹がメタボってたしな
451名無しが氏んでも代わりはいるもの :2011/05/05(木) 21:03:37.10 ID:???
エヴァンゲリオンキャラ人気投票
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1299503290
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/05(木) 21:51:50.13 ID:UX5I2nfi
レイ、アスカがそれぞれ搭乗する
零号機と弐号機のカラーリングが青と赤なのは、
受胎告知等で描かれている聖母マリアの
青と赤の二色の服をモチーフにしているからなのですか。
453リア ◆6JI5fAb/7M :2011/05/05(木) 22:42:03.46 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1249638095/

717 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2011/05/01(日) 11:54:15.47 ID:???
粒子は物質で物質はエネルギーですぜ。
アインシュタインの方程式は物理学の基本ですぜ。
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/05(木) 23:58:41.60 ID:???
>>449
売るなら値段に関わらず早くした方がいい。
昨今エヴァグッズはどれも値崩れが激しい。
あるいはQの公開まで待つかだ。
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/06(金) 17:21:51.25 ID:Uyvvpx6l
>>454
ありがとう。
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/07(土) 11:13:55.07 ID:iZFjsh+c
あげ
457え!? ◆I77Wj45ypU :2011/05/07(土) 13:51:11.54 ID:SOq7CMZ2
>>448
多分、サードインパクトの儀式の1つだろう。
あれ抜いたらリリスに足生えたのは、何かのスイッチが入った証拠だと思う。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/07(土) 14:41:46.75 ID:???
足は飾りだったな
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/07(土) 17:36:04.15 ID:???
どうりで偉い人に言ってもわからんわけか
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/07(土) 19:06:21.55 ID:l6b1BBKk
ロンギヌスの槍にはデストルドー (所謂 リビドー=性による欲望 又は 生に対する欲望に相反する力 つまり死への欲望、破壊の力)があり、
これによりATフィールドをやぶる事が出来る物。これで刺されたリリスは生に対する活動が極めて弱くなっていた。

刺した理由は正確には語られてないとは思うけど。リリスの動きを封じるため?


461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/07(土) 19:50:27.12 ID:5dPrhCXu
ATフィールドってなんですか?
absolute terror field
絶対的恐怖の領域
ですか?
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/07(土) 20:29:13.14 ID:iZFjsh+c
加持さんは誰の命令でアダムを持ってきたの?
ゼーレだとしたら何でわざわざ不利になるようなことするの?
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/07(土) 21:06:06.24 ID:???
>>462
さすがにそれは本編見りゃわかるだろ
なんでゼーレ?
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/07(土) 23:23:09.27 ID:IE/G+mMx
人類補完計画って結局何だったの?
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/07(土) 23:34:35.12 ID:???
簡単に言うと。
人類が知恵の実だけもった不完全な生物ではなく 生命の実をも手に入れた神にも匹敵するような
完璧なものになるための計画。
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 12:01:46.30 ID:E/1ytixA
エヴァの謎って結局「キリストは巨人だった」ってだけじゃね?

他の謎は謎って言うより作ってないだけって結論に達した

でそれらが仮に分かってゼーレや他の勢力にどんな思惑があったとしても、
ゲンドウの思惑が遂行されて、その思惑は「シンジ(に嫌われるの?)が怖かった」
ってのが分かっているから新たな驚きがあるわけでもない

謎を解くからにはそれなりの新たな真実とか驚きが欲しい
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 12:56:07.06 ID:rVl+KnyL
>>466
中学生?
日本語でおk
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 14:39:05.99 ID:E/1ytixA
ロンギヌスの槍があのサイズならキリストは当然巨人だろ?巨人のコピーがエヴァ

キリスト時代の事は謎だけど、書いてない=設定を作っていない
リリスも捕獲したのかアダムから作ったのか、書いていない=設定を作っていない
そんなのばっかり

使徒の目的、綾波の目的、カヲルの目的とかも謎だけど、
最終的に目的を達成したのはゲンドウだからそれが分かっても今更感がある

ってこと
469え!? ◆I77Wj45ypU :2011/05/08(日) 14:52:49.41 ID:ota9waGp
キリスト?作中にそんなの出てたっけ?
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 16:02:00.12 ID:rVl+KnyL
>>468
お薬出しときますね^^;
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 16:14:18.87 ID:E/1ytixA
作中にキリストは出てないけど(実はカヲル君がキリストとか言いそう)
聖書の用語が出てくるのに、聖書との関係がハッキリしないのは気持ち悪い

用語を借りただけなら槍の存在が不自然
聖書が事実ならキリストは巨人だけど描写が無くて消化不良
キリストの血を浴びて槍が巨大化も考えられるけどやっぱり描写がない

使徒は生命の実を食べた人間、とかって言葉の説明ばかりで世界観が弱い気がする
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 16:57:20.85 ID:???
何を言いたいのか全くわからんw

作中に聖書から取った用語で名付けた物体があったらキリストが実在せにゃいかんの?

どんな魔法だよ
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 17:10:52.63 ID:???
キリストはユダヤ人だった。
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 17:48:59.39 ID:E/1ytixA
>>472
エヴァはキリスト教が作中でも存在しているから(東方の三賢者)、作者が用語だけ使ったってのはありえない
そうすると作中の人物が聖書にそって名前をつけたことになるけど、槍に槍の名前をつけるのは不自然だろ
同じような槍がたまたま存在したって事になるから
あとは聖書になぞらえて槍を作ったでなければ、聖書は事実って事になる
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 18:05:54.31 ID:???
>>468
>最終的に目的を達成したのはゲンドウ

自分が神になろうとして失敗してるんだけど?
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 18:22:51.54 ID:E/1ytixA
槍に槍の名前をつけるのは不自然ってのは強引だったかも
でも映画で現れた生命の木のマークが聖書?と同じだったから
あれも人為的に作った物か、聖書が事実じゃないとおかしいと思う

>>475
詳しくは分からないけど、ゲンドウの目的は「ユイと一つになること」じゃなかったっけ?
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 18:41:52.67 ID:rVl+KnyL
>>476
絶望的に頭悪いなww
最近エヴァ見た中学生だろ?
とりあえず解説サイト見てこいよwwww
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 18:50:00.99 ID:???
マホメットの出番はまだか?
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 22:31:04.59 ID:???
本当に聖書読んだことあるのかどうかは知らんが、キリスト教とユダヤ教の区別くらいは知っとこうな。
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 22:56:09.48 ID:???
「エヴァは聖書読まないと理解できない」とか言ってる人は当時から絶えないけど、大嘘にも程がある。
元ネタとして一応関係あるのは、ユダヤ教神秘主義とかのオカルト方面だし。
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 23:10:07.47 ID:???
あと、「ロンギヌスの槍」はキリスト教的だけど、聖書には出てこないよ。
後世の創作で、これもオカルトネタの一つ。
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 23:24:52.39 ID:???
>>474
ありえるんだよ。特に庵野の場合は。
本人が認めてることも知らんのかい。
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 23:34:45.71 ID:???
大真面目に宗教アニメ作られても困るがな。
名前だけだとしても、人類がアダムとエバの子じゃなくてリリスの子=リリム(夢魔)だったという設定はテーマ的に面白いと思う。
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 23:46:05.70 ID:???
>>483
なんかえらく半端な知識だな、おい
テーマも設定も何も、それはユダヤ教の律法書タルムードの記述にあることだ。
夢魔は一般にスキュバス、インキュバスというんだ。
少しは自分で調べて書き込んだら、どうなんだ。
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/08(日) 23:48:33.64 ID:???
え、「人類はリリムだった」って出てくるの?
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/09(月) 00:01:34.20 ID:???
そもそもリリムなんて単語、名称は存在しない。
どっから持ってきたんだ?
少なくともエヴァにはないぜ。
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/09(月) 00:02:22.61 ID:???
リリムはサキュバス等と同一視されることもある、と。
「名前だけ」なんだから原義なんかどうでもいいんだが、EOEのテーマを考えるとメタファーとして面白いと思ったのさ。
488城所浩司:2011/05/09(月) 00:59:48.24 ID:???
リリス、あるいはリリトは本来、小型のフクロウであるコノハヅクのこと。
アダムとともに塵から創造されたリリスはアダムのセックス下手のために
紅海へ逐電し、そこで魔物と交わってリリンを生んだ。
性的満足を得たリリスはアダムの元に帰ろうとしたが、その時はすでに
アダムの肋骨から作られた後妻のイヴがいたため、呪いの言葉を残して
魔物の四番目の妻となった、とタルムードにはある。
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/09(月) 01:44:28.29 ID:???
リリンの綴りがリリムと一緒なんだよ
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/17(火) 20:07:56.66 ID:???
新劇ネタ不可じゃあ、このスレも続かないだろう
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/17(火) 22:32:54.24 ID:???
って事で、新劇ネタ可にしてくださいっ
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/18(水) 19:57:57.82 ID:???
類似スレが多すぎるだろ
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/18(水) 20:21:27.67 ID:???
物語として別物なら一緒にすべきじゃないと思うけどな。
落ちたら落ちた時でそれはそういうアニメだったとして、新劇の方で統合したい人は統合すればいいじゃないかな。
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/20(金) 22:00:41.08 ID:???
テステス
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/21(土) 06:11:16.34 ID:???
>>462
俺もゼーレの命令だと思うよ。
届け先は日本のネルフ本部。
加持はネルフに着いた時に本部の技術者に渡さなければならなかった所をゲンドウに横流しした。
それが後からバレタってのが真相だと思う。
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/21(土) 10:52:55.77 ID:???
ここの>>1は昔から自作自演だけでスレ進行してたから
今さら新劇がどうのは問題にもならないだろう
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/21(土) 13:58:09.90 ID:???
>>493
同意
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/21(土) 23:28:30.27 ID:???
NERVのドイツ支部?ユーロだっけか、簡単な設定が知りたい。
旧劇じゃ中国もマギで本部に攻撃してたみたいだから中国支部とかの設定も。
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/21(土) 23:54:59.02 ID:???
>>495
その書き方だと、総司令のゲンドウより名無しの技術者の方が偉いって事になってしまうと思うんだが
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 00:31:53.50 ID:???
そもそもネルフの技術者に渡してもゲンドウに渡しても一緒だろ、って話だがw
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 00:35:11.76 ID:???
アダムなんて最重要機密をトップに内緒で一職員に渡すなんてありえないよなw
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 01:57:15.57 ID:???
サードインパクトを起こすための要素を挙げよ
ゲンドウ側とゼーレ側で相違点があるならばそれぞれ挙げよ
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 05:49:04.59 ID:???
なんで上から目線w
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 06:01:48.76 ID:???
アダムを持ってくるのにエヴァとパイロットと一緒に運んで来たことと、
最優先でアダムを守ることを考えたらゼーレ公認のミッションであることは間違いないと思うけどな。
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 12:32:19.39 ID:???
よしよし、それくらい必死にならないと埋まらんぜ
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 15:52:47.91 ID:???
>>504
あれはエヴァをパイロット付きで運んだのであってゲンドウ、冬月、加持以外はアダムを運んだことは知らんはずだが?

もしゼーレが気付いてたとしても作品内ではスルーすることが多いし
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 18:00:55.44 ID:???
>>504
ゼーレがわざわざネルフにアダムを渡すメリットは何だ?
後で加持が「アダムを碇司令に横流ししたのがバレそうで・・・」とか言ってたわけだが
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 21:08:20.73 ID:yky0s657
人類保管計画ってなんですか?
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 21:30:06.04 ID:???
そんな計画知らんし
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 22:09:23.26 ID:yky0s657
映画か何かでネルフに押し寄せてきてスタッフ皆さん殺されてしまう内容あったと思いますが、どんなストーリーですか
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/22(日) 22:11:33.14 ID:???
そんなストーリー知らんし
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 00:05:01.34 ID:o5Mu+28d
まぎ子さんが欲しかったんじゃないか?

でも、これからサードインパクトを起こして全人類を滅ぼそうとしてるのに、マギを手にして何の意味があるのか謎だけど

つまりなんだ
ゲンドウが勝手に暴走し始めたた時点でゲンドウをどーにかしていれば、あそこまで話がぐちゃぐちゃにならんかった気がするが
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 01:14:53.08 ID:???
>>512
突入した自衛隊のみなさんは
「サードインパクトを止めるためにネルフ本部施設を占拠しろ」って嘘の命令されただけで真相は知らない
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 01:23:12.47 ID:???
>>512
マジレスするとゼーレとゲンドウは仲間だから怪しくても信じたかったんだよ

マギは本編で言ってる通りに本部の核だから確保さえすればエヴァもろともコントロール可能
ゼーレが本当に望んでた補完には必要だった
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/23(月) 17:42:26.20 ID:???
>>510
それは庵野がTV版の最終回に予定していたというデッチ上げ。
そんな時間も金もなくなって、ヲタク批判に終始したのが、あのラスト。
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/27(金) 05:27:50.21 ID:???
補完計画にマギは必要ない。
マギを占拠することでネルフの対抗手段を抑えようとしただけ。

上にちらほら書いてある補完計画の説明が違うから補足。
ゼーレ→サードインパクトを引き起こすことで不完全な人類を生命を一つに還元させることで完全な人類を誕生させようとした。
ネルフ(ゲンドウ)→ゼーレの思う補完計画とは違う。
最初から補完計画を利用して(一つの生命に還元することで)、初号機起動実験で失ったユイにもう一度会おうとした。
レイが拒絶したから叶わなかったけど。
最終的には、お互い不器用で好きと言うことがで出来なかったシンジとアスカがサードインパクト後の精神描写内で、アスカ「あんたとだけは死んでもいや」と一つになることを拒絶(シンジと)。
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/27(金) 05:29:03.87 ID:???
続き。
これには、シンジな事を想うアスカが一緒に居たい、だから一つの生命体に収まるのは嫌という意味がある。
結果、ゲンドウ+ゼーレ両サイドの思うシナリオにはならず、冬月「全ては碇の息子に委ねられたな」という言葉もあり。
シンジの望む世界(この世界に居てもいいんだ。+アスカとは一つにならない)という願い通り一度、一つに還元された生命体からシンジ(アダム)とアスカ(イブ)が吐き出される形で物語はハッピーエンドで終結。
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/27(金) 19:44:34.78 ID:???
2chで長文書く奴は頭が悪い どこまでも真実だ
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/27(金) 23:30:23.04 ID:???
>>516>>517
残念だけど・・・・・全部間違ってる

520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 00:09:50.59 ID:???
>>519
殆ど間違ってないよ。
EOEまで観て理解出来れば分かるよ。
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 01:33:00.66 ID:???
>>520
やれやれ、どうせどっかの妄想サイト見て共感しちゃったんだろ

ゼ−レは完全な人類を誕生させようとしてるなんて言ってないし
ゲンドウは一つの生命に還元される事なんて願ってもいない
(なんでアダムを移植したか分かってる?)
アスカについては量産機にやられた後二号機のエントリ−プラグを
含めた客観描写が一切ないのは何故なのか考えた事あるか?
シンジが下した決断はTV版を見てなくてもちゃんと理由が分かるようになってるぞ



522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 01:34:29.34 ID:???
長文妄想バカってどの時代にも生きてるんだなw
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 01:49:02.06 ID:???
短文低能白痴単芝と同様にな
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 11:03:15.49 ID:???
妄想で語っちゃいけない
ファンフィクションの見過ぎだよ
もう一度観直してきたら?
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 14:55:06.68 ID:D1f8A0Qr
教えてください!

山口県の周防大島にかかる黄緑色の橋、大島大橋らしき橋が壊されるようなシーンがあるらしいのですが、何話かわかりますか?

地元の者です。気になりまして。
見てみたいです。
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/28(土) 15:10:15.02 ID:???
>>525
関連スレどころか外部にも張ってるのかい。ちなみに知りません。
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 03:37:16.67 ID:???
使徒=「生命の実」を食べたモノ
ヒト=「知恵の実」を食べたモノ


という解釈が妥当なら、使徒って頭の中パ〜なんですかね?(小学生並みの疑問)
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 10:34:24.33 ID:???
>>527
知恵の実の知恵とは善悪の知識のことであり、知識そのものの事ではありません。
何故禁断の果実と呼ばれるかと言うと知恵の実には「死」が付与されているからです。

知恵の実を食べたモノであるが故にヒトはヒトを殺す事が出来るのです。
知恵の実を食べたモノであるが故に神を創造しようとするのです。
知恵の実を食べたモノであるが故にヒトは死から逃れられないのです。

使徒であるカヲルはシンジに「生と死は等価値だ」と言い消滅を望みます。
使徒は決して頭の中がパ〜な訳ではなくヒトとのコミュニケ−ションを
模索もしていましたが、ヒトとの共存は不可能なのでしょう。
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/29(日) 23:11:13.72 ID:???

カヲル君は知恵の輪を解けるのか
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/30(月) 10:52:00.62 ID:???
カヲルは流し目ひとつで解けてしまいます
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/30(月) 18:56:12.89 ID:???
>>527
作品内のセリフによると使徒は知恵を身につけれるらしくて、だんだん人間に近づいてるとか

たからサキエルが一番アホでカヲルが一番カシコ

みたい
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/30(月) 19:17:25.18 ID:8q7nmJJ4
>>528
よく、そこまでデタラメが言えますね。
知恵の実などというものはなく、「知恵の樹の実」です。
大事なのは樹それ自体であり、実は象徴にすぎません。
なぜ、禁断の果実かといえば、それは死とは無関係に神の行いをも
善悪の判断が可能になるからです。
つまり、人が神と同等の存在になってしまうからです。
では、神そのものの存在は善そのものなのでしょうか。
もちろん違います。
神は人と同等か、それ以上に愚かで独善的な存在です。
だから、この世を創造した神は自分より賢い存在を常に許さないのです。
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/30(月) 19:21:12.49 ID:???
カヲルが睨んだだけでヘブンズドアが開いたけど、あれってどういう事?
念力的な能力とかあったっけ
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/30(月) 20:10:13.24 ID:???
宙に浮いたでしょ
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/30(月) 23:36:50.70 ID:C9VkX/eH
何も無いだろう。
適当にATフィールドの応用みたいなことにしとけw
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 00:39:08.35 ID:???
アラエルさんだって大気圏外から心理攻撃出来るんだから、まぁそれくらいの能力をカヲルが持ってても不思議ではないな
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 02:09:25.94 ID:???
念力もどきもあってもおかしくないな
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 13:40:14.08 ID:???
ミサトと火事がセックルしてたシーンで
同じシーンが放送自己が如く一分ぐらい延々と
写されて炊けどあれはなんか意味があるの?
一分近く同じシーンを写す演出してる俺かっこいいだろ?ってだけ?
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 17:10:26.46 ID:???
流石に現場を見せるわけにはいかんだろ
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 18:24:46.17 ID:???
まぁ意味があるとすれば倫理的なことと予算、時間の節約とかを演出でうまくクリアしたってことだけど
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/05/31(火) 18:53:05.11 ID:???
アスカとレイのエレベーターの場面も
しかし、あれが演出でクリアしてるといえるか?
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 19:41:09.43 ID:???
ゼルエル戦でエヴァが覚醒して肩の出っ張りが取れた時に
リツコが出っ張りのことをエヴァ本来の力を押さえ込むための拘束具だって説明してたけど
つまりあとから人が付け足した物なんだよな?
なら何でアダムにも肩の出っ張りがあるんだ
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 22:30:46.40 ID:???
>>541
あそこのシーンもカヲル首チョンパの前のシーンとかも予算、時間削減で無理矢理だとは思うが異常な緊縛感があっていいんじゃないかな

1分くらいなら他の早いカットのシーンとかを間延びさせれば埋めれるけど全体のクオリティが下がるしね
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/01(水) 22:49:24.70 ID:???
>>542
単純にスタッフのミスじゃないの
地下のリリスにも肩パーツは付いてないし
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/02(木) 00:20:51.25 ID:???
>>542
物語中盤で初号機から羽が生えて飛べる様に
なってしまうとユイの気が変わり、シンジを載せた
まま何処かに飛んで行ってしまうかもしれません
そうなるとストーリー展開に重大な支障をきたしますから
拘束具を用いてそうならない様にしてた訳です

さて、セカンドインパクトの時に出現した2体のうち
ケルビムでは無い方、つまりマステマですが12話の
映像で肩の出っ張り、では無く羽(折れてる?)
であることが確認できるとおもいます
「なんでそんなモノが付いているんだ?」と
言われれば「あれはアダムでは無くマステマだから」
としか答え様が無いのが正直なところです
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/02(木) 01:43:56.95 ID:???
>>545は何を言っているんだ?
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/02(木) 01:49:23.59 ID:???
いろんなもんが混ざっちゃたんだな
もう引き返せ」ないなこれは
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/02(木) 03:09:50.55 ID:???
まぁ光の巨人はエヴァみたいに地下に拘束されて実験されてた、って考えるのが妥当かと
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/02(木) 18:54:14.07 ID:???
最初から光っていたわけではないかも
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/02(木) 23:07:57.82 ID:???
>>549
それはDeathの冒頭でみんな知ってる
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/04(土) 10:31:39.08 ID:???
病院のオナニーは何の意味があるの?あれものすごく嫌いなんだけど
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/04(土) 11:04:08.04 ID:???
シンジは男だった
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/04(土) 11:58:39.83 ID:???
>>551
「この映画はまぁオナヌ-みたいなもんス」っていう庵野の宣言
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/04(土) 12:14:45.20 ID:???
あれ病室に監視カメラとかありそうで嫌だなぁ
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/04(土) 12:36:20.93 ID:???
監視カメラ天井についてるよ
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/04(土) 19:50:53.81 ID:???
シンジ=庵野だから庵野はリアルでオナニーはできてもまともなセックスができない
事実、いまだにモヨコを満足させることはもちろん、子供さえできない
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 00:24:15.23 ID:???
>>556
書き込み時間ズラしなよ庵野アンチさん
一度にあちこちに書き込まないでさw
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 02:57:27.46 ID:???
>>548
エネルギー体を拘束すとくのは難しそうだな
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/05(日) 20:36:25.86 ID:???
電磁シールド
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/23(木) 23:34:49.35 ID:???
サハクィエルを受け止める時「スタート!」ってデシデシ走り始めたけど
あれって走り出す方向は何を根拠にしてたの?
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/23(木) 23:45:45.28 ID:???
ミサトの勘
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/24(金) 00:50:55.06 ID:???
落下予定範囲の外周にミサトの勘で配置して
後は内側に向かって走っていくような感じかな
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/06/27(月) 10:20:42.74 ID:???
airでミサトがパソコンカタカタやってたとき、
気づかれた?って言ってたシーンはどういう意味があるのでしょうか?
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/01(金) 02:17:39.04 ID:???
>>563
単に、ミサトが内部からマギのハッキングをしていた時に
ネルフ各支部からの侵攻がありマギがブロッキングを
掛けたので、自分のハックがバレたのかと思ったのでしょう。
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/04(月) 10:06:24.41 ID:???
Qはいつ公開される?
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/04(月) 19:31:01.75 ID:???
10月10日
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/06(水) 14:10:00.58 ID:???
起動実験の時なんで零号機はリツコさんを殴ろうとしたの?
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/06(水) 17:06:51.22 ID:???
それは零号機の中にいるのが誰かハッキリしないと、何とも言えないんだよな
赤木ナオコ説とかあったけど(自分の男を奪ったビッチ死ねやぁぁぁ!」って感じで)
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/06(水) 20:36:24.77 ID:???
ずいぶんと自演の多いスレだな
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/07(木) 16:40:35.45 ID:???
自分と同じ事を繰り返そうとしてる娘を殴りたかったんじゃないのかな
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/07(木) 17:32:05.28 ID:???
零号機のコアはチビレイ説を聞いたことがある
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/08(金) 11:38:50.87 ID:???
エヴァの持つ意思って奴じゃないか?
コアとは別に、なんかあるみたいだし
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/09(土) 01:58:34.02 ID:???
エヴァは人造人間なのに、食事とかうんこはどうしてるんだろう
あと性欲面はどうやって解消してるのかな
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/09(土) 11:23:32.99 ID:???
リリスが元だから性欲とかは無さそう
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/10(日) 14:45:36.70 ID:???
DEATHを久し振りに見たんだが
ラストシーンのオブジェって首に血が付いてんじゃん
あれって何の意味があるの
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/10(日) 21:24:09.66 ID:???
カヲルの死=DEATH編の終幕を表しているんじゃね
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/11(月) 16:25:02.50 ID:???
補完計画って量産機じゃなくて13号機まで作って
やる予定だったんだっけ?
その割には4号機爆発とかが織り込み済みとかよくわからん。
結局ゼーレは量産機をもともと予定してたってことか?
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/11(月) 20:21:21.14 ID:???
ずいぶん自演の多いスレだな
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/11(月) 21:27:43.69 ID:???
いささか数が足りぬが〜って言ってるね
数が足りなくてもできるならいらねーじゃん!って感じだけど
量産機を大量に用意したのは、アンチATフィールドの影響を世界中に拡大するため、って思ってるけどあっているのだろうか

>>577
量産機は第二次整備計画を元に造られたんじゃないか?
極秘に作ってたみたいだから、予算や建造場所はどうしたんだろうね
あの時点でゼーレに各支部が接収されてたと見るのが自然か
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/11(月) 21:35:27.97 ID:???
劇場版見ると初号機とエヴァシリーズの計10体で足りてしまっているんだよな
おかげで予告編のミサトさんの「このためにエヴァシリーズ13体が必要」ってセリフが意味不明になってしまった
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/12(火) 20:09:32.84 ID:???
よく飽きないない                     自演
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/12(火) 21:14:12.74 ID:???
>>580
あの予告流れた時点ではまだEOE作ってないから仕方ない
もしかしたら予備込みの13体製造かもしれないし
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/13(水) 00:10:56.88 ID:???
仮設五号機みたいなヘンテコエヴァはまた見たいな
あれはよかった
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/14(木) 23:38:48.46 ID:???
確かに自作自演ばかりだが、今更旧劇中心のスレなんか
自演でなければすぐに落ちるだろう

よほどのカマッテチャンだな

585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/16(土) 14:10:19.30 ID:???
>>583
動きいいよな
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/18(月) 12:24:33.11 ID:???
自演乙
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/20(水) 23:06:38.14 ID:???
>>574
腹でてるから食欲は旺盛だろう
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/27(水) 01:19:18.77 ID:???
ほしゅ
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/27(水) 22:47:03.67 ID:???
じえん おつ
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/28(木) 21:23:27.57 ID:???
>>576
カヲルだな
やっぱり
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/31(日) 00:31:44.97 ID:???
ジエン オチュ
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/31(日) 11:03:44.53 ID:???
最後の首なし石造の名前って何?
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/07/31(日) 12:18:31.26 ID:???
ガーゴイル
自演ry
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/04(木) 00:40:12.52 ID:???
ガーゴイルは石造だけど怪物のじゃね?
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/08(月) 13:16:54.17 ID:???
モデルはなんとか島のニケ像じゃなかった?
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/08(月) 13:37:36.65 ID:???
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/13(土) 11:46:37.22 ID:???
第壱話    社長、襲来
第弐話    見知らぬ、同僚
第参話    鳴らない、電話
第四話    鬱、逃げ出した後
第伍話    トイレ、扉のむこうに
第六話    決算、第3経理部
第七話    部下の造りし仕事
第八話    得意先、来客
第九話    書類、机、重ねて
第拾話    屋上ダイバー
第拾壱話   静止した失敗の後で
第拾弐話   賞与の価値は
第拾参話   部下、配属
第拾四話   部長、魂のぬけがら
第拾伍話   嫁に沈黙
第拾六話   死に至る病、そして
第拾七話   四人目の脱落者
第拾八話   仕事の選択を
第拾九話   禿との戦い
第弐拾話   心のかたち 人のかたち
第弐拾壱話 不渡り、発生
第弐拾弐話 せめて、人間らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の出社
第弐拾伍話 終わる定年
最終話    会社の終焉で退職金を忘れたけもの

598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:38:50.29 ID:hHKBFttE
エヴァは何でバッテリー作らないの?
それを武装とかみたいに何個も置いておけばいいじゃん
そうすればケーブルが切れた!予備電源でアワアワとか減なるんじゃないの
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:40:31.94 ID:???
正確に理解している人、NTV板のスレも頼む
俺もちょっと忘れてるw
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:56:30.36 ID:kupt2til
プラモでそんなパーツは出てきてたけど、かさばるみたいね
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:03:49.71 ID:KLOrDz50
予備電源は体内に入れられるサイズでしょ
それを体外装着できる増設型にすりゃいいじゃんね
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:13:24.05 ID:???
バッテリーなんか必要ないんだよS2機関搭載型があるし
しかもバッテリーなんかなくても死海文書で他の使徒に0〜2号機で勝てる事はわかってるからいらない
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:17:41.06 ID:KLOrDz50
じゃあなんで武器は用意してたの
どっちかって言うと武装より電源の方が重要だと思うけど
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:36:15.38 ID:???
暴走するのもシナリオ
バッテリーあったら死ぬ恐怖でシンクロ率上がらないし暴走しない
武器?しらん
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 00:49:14.65 ID:???
まぁ庵野がウルトラマン好きだから時間制限つけたかっただけだろ
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/27(土) 03:51:25.44 ID:???
予備バッテリー付けた所で結局「動きません!!」になるだけだし
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 01:06:08.41 ID:???
エヴァ視聴に不向きな方がいらっしゃるようでw
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/29(月) 01:54:54.23 ID:???
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/31(水) 23:21:22.49 ID:???
最後のおめでとうのシーンの
おめでとうを言う人の順番に意味があるって聞いたんだが本当?
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 01:53:09.16 ID:???
一時期流行った釣り
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/01(木) 18:30:38.61 ID:???
受け手がおめでたい
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/02(金) 23:50:30.08 ID:???
今更バッテリーの話だがジェットアローンの回を見て欲しい
りっちゃんが色々言ってるから
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 00:07:07.43 ID:???
>>598
エヴァは来た敵を叩くだけだからケーブルで電源の確保出来ればそれで十分。
そもそもバッテリーは大きくて重たいから実戦向きではない。

要するに内臓電源はケーブルを繋ぎかえる為に必要な電源ということ。
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 00:49:36.59 ID:???
おまえら頭悪いな
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/03(土) 01:04:21.37 ID:???
お前らちゃんとエヴァ見てるのか?なんかにわかばっかり増えて悲しいね
普通にマトリエルの回で非常用バッテリー使ってるぞ
まぁ非常用だから通常は必要ないってことだな
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/04(日) 19:27:23.17 ID:???
とりあえず「内臓」でなく「内蔵な」

これだからヲタはバカにされる
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/05(月) 19:06:31.08 ID:???
【ヱヴァンゲリヲン相性診断・最終章】
碇シンジと魂で結ばれる女性がついに判明!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15520630
http://youtu.be/RuK7e7XqyNw
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/05(月) 23:30:09.74 ID:???
>>616
S2機関がS2器官になったらしいから内臓電源もないことはない
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/06(火) 00:49:56.99 ID:???
おまえは電気ウナギかw
620櫂 トシキψ ◆.NERVpDWGM :2011/09/12(月) 04:39:47.35 ID:???
初号機がダミープラグでの起動を拒否した場合、強引niマイYeah〜にダミーシステムの
度合いを強くしたら、初号機のコアが間違いなく破壊されますね。

拒否している場合に、無理矢理やると壊れるという理屈です。

球磨川 禊の大嘘憑きは初号機の制限を「無かった事」にするのは、
無理矢理シンクロさせているのと同じ状態で、初号機のコアを壊す原因です。

暴走を食い止める非常電制は、エヴァのいかなる制限を無視して動作しますが、
使用した場合、エヴァの主要コアが破壊されます。

エヴァ初号機が横転して脱線した事故では、
下り勾配で、ブレーキが効かなくなり、シンジはやむをえず、非常電制を使用しているが、
それでも暴走する初号機は停止させることはできず、カーブから外れて脱線してしまった。
621櫂 トシキψ ◆.NERVpDWGM :2011/09/12(月) 04:46:11.21 ID:???
旧世紀 エヴァ弐号機は国鉄時代にも事故で廃車になった弐号機もある。

エヴァ弐号機 2056番台は、1983年6月、指宿枕崎線にて、土砂崩れに巻き込まれてしまい、
機体が修理不可能なほど損傷したため、やむなく廃車することにした。国鉄時代の廃車でもある。
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/13(火) 22:12:03.73 ID:???
ニワカのヴァカ論理
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/09/15(木) 00:07:56.69 ID:???
いや彼はニワカじゃないっす
偉人ですわ
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/10/16(日) 09:17:24.57 ID:???
スレ違いだと思うけど、ゴメンなさい

今、テレビ放送版のエヴァを一話から鑑賞しているんだけど
見終わったらどういう手順で他の作品を見ていくのがいいんだろう
発表された順番でいいのかな?

勿論初見で、とにかく物語を楽しみたいのだけれども
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/10/16(日) 16:51:06.00 ID:???
物語の存在しないエヴァはどこから見てもまったく同じ
むしろ制作順に見ると失望するだけかも
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/10/17(月) 07:32:48.65 ID:???
レスサンクス
うーんようわからんから、見終わったら劇場版見て終いにするわ
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/10/21(金) 00:11:03.92 ID:???
感想でもupしてくれよ
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/10/25(火) 16:46:17.50 ID:???
たぶん既出だと思うのですが、私の不精をお許しください…
リツコ:「アダムからは "綾波レイ" にしか魂が生まれなかった」
なのになぜ、『ただいま→お帰りなさい(リリス)』なのでしょうか?
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/10/26(水) 00:19:52.26 ID:???
よくみとらんねえ
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/10/26(水) 06:32:32.17 ID:???
>>628
レイはユイのクローンだよ。でもただのクローンじゃないみたいなんだけど。
で、魂はリリスの魂。だからお帰りなさいと言ったんだろうね。
ソースは忘れたけどマニアの間では割と有名。
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/10/29(土) 11:50:31.31 ID:???
そこは後付け理由の典型なんでまともな議論にはならない
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/10/30(日) 18:18:21.73 ID:???
そもそもアダムが途中からリリスに変わってる
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/10/31(月) 00:54:51.51 ID:???
モードチェンジってやつだな
さすが神様!
朝飯前だZE☆
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/07(月) 21:50:34.17 ID:???
旧劇の悲惨な弐号機見て暴走した初号機がなんで大人しく依代になったの?
絶望的状況で毎回助けてくれた母さんがいきなり裏切った理由ってなんなの?
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/08(火) 00:18:34.25 ID:???
暴走したのはシンジで初号機ではない
ユイは最初からシンジを利用して、自分が別宇宙の支配者になろうとしていた
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/10(木) 00:14:39.71 ID:???
>>635
なるほど・・・支配者ではないとはおもうけど
永遠の命を手に入れたいという兼ねてからの願いだったから素直に受け入れたのか。
って事はベークライトぶっ壊した時も
アスカの敵を打ちなさいではなく、私のために行きなさいだったのか!?
そんなキャラだったけ?
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/13(日) 15:26:25.51 ID:YZA3vi0u
月のキャリアって7つあるらしいけど
生命と知恵の実と、あとの5個はなんなんだろ?
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/13(日) 15:37:09.92 ID:???
旧作・旧劇について
4号機のS2機関搭載実験は量産機建造のためにやったのか?
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/13(日) 20:49:59.36 ID:???
>>637
いい加減にしろ
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/13(日) 21:30:03.76 ID:???
しかし、十三騎士団の件も有り得る
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/13(日) 21:35:56.53 ID:???
板違い
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/13(日) 22:11:45.01 ID:???
>>636
表向きはみせかけ、全てに裏がある

がエヴァだからね

そもそもゼーレと関係してる時点で相当怪しいしゲンドウも冬月もうまくユイの夢の実現に使われただけって感じだが
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/14(月) 20:31:30.35 ID:???
まだ、庵野の術中にはまったままの方がいるようですね。
裏があると思わせて、その実なにもないのがエヴァ/庵野なんですがね。
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/14(月) 23:09:07.04 ID:???
アホなの?

庵野の演出とか設定の話じゃなくてストーリー内の表裏の話だよ
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/15(火) 01:12:26.45 ID:???
なんだ、またユダヤ学校の生徒かwwww
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/15(火) 12:19:50.68 ID:???
まぁだいたいはユイさんが悪いよね
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/15(火) 19:17:47.76 ID:???
25話は映画館で大不評だったとか聞くが何でだろ・・・
26話の気持ち悪いと首絞めはどうかと思うが
25話は燃えたけどなあ
その前の総集編が気に入らなかったのかな
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/16(水) 20:03:20.73 ID:???
25話って映画館でやったの?
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/16(水) 21:17:18.18 ID:???
not 終わる世界 but air
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/16(水) 23:45:19.35 ID:???
まご君の方が問題あるだろ
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/17(木) 00:30:54.26 ID:???
25話はうじうじシンジ、アスカの狂気表情、鳥葬グロあたりが不評だったんだろ

俺は好きだがw
652渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2011/11/17(木) 07:44:18.41 ID:???
旧劇場版25話で、弐号機のパイロットがマリで、四号機にカヲルが乗って量産機と戦ったら?で考えてみる。

真希波・マリ・イラストリアス
「これでは、エヴァシリーズに勝てないな。よし、試してみるか。人を捨てたエヴァの力を見せてもらうわ。
モード反転、裏コード、ザ・ビースト!!」

おまけに、JA改も出てくる。
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/18(金) 02:11:25.34 ID:???
TV版最終話のありがとうを言う順番に意味があるという話を聞いたんですがどう調べても出てこないんです;
誰か知ってる人はいませんか?
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/18(金) 19:17:37.66 ID:???
ほんとうに懲りないユダヤオオカミ少年だなw
そこまでして自作でエヴァの話題作りしたいのか
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/18(金) 23:50:18.52 ID:???
>>653
そらそーだ
きみの脳内妄想だもの
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/19(土) 23:07:31.05 ID:???
>>655
エヴァ ありがとう 順番
で検索したら「そういう意味だったのか!」とか「気づいた時はビビった」とかそんな感じのまとめは出るんですが、どこもどういうことなのかが書いてないんです
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/20(日) 12:20:46.07 ID:???
ビッパーじゃな
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/20(日) 21:04:12.18 ID:???
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/23(水) 00:42:38.82 ID:???
>>656
ほうほう
それは気になるな
ミサトの次にレイがくると思ってたらアスカだったのが少し印象的だった
シンジが叫ぶ順番もそう
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/23(水) 00:50:25.42 ID:???
>>638
大体の実験は量産機の為なんじゃないの?
最終目的だしな
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/23(水) 17:08:25.13 ID:???
>>653
【ミサト】セカンドインパクトで死亡→堕天使マステマ
【アスカ】「一緒に死んで頂戴」で死亡→リヴァイアサン
【レイ】ナオコに絞殺される
【リツコ】4番ナオコに代わり代打リツコ。繰り上がり
【加持】日向によって射殺
【ヒカリ、ケンスケ、トウジ】作品からフェードアウト
【ペンペン】カヲルとして考える。シンジによって殺害
【日向、青葉、マヤ、冬月】リリスによりアボンされる
【ゲンドウ】ユイに喰われる
【ユイ】月ヘ
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/23(水) 21:08:19.33 ID:???
初号機の到達点はやはり月?
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/24(木) 20:19:04.61 ID:???
別な並行宇宙
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/26(土) 02:29:34.65 ID:QFj1x206
Blood type B lue ってもしかして、まさか。
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/11/29(火) 21:25:49.35 ID:???
新世紀って、もしかして、まさかして
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/12/23(金) 08:15:27.41 ID:msrYHKtO
AEOEとか、補完計画が遂行されずなかった設定のFFとか読んでてふと疑問に思ったんだが、綾波の体ってネルフから離れても生きていけるのかな
生活能力とかって意味じゃなくて
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/12/23(金) 08:42:20.27 ID:???
>>666
>生活能力とかって意味じゃなくて

じゃあどういう意味で?

第13使徒戦では綾波も迎撃のために第三新東京市から離れた地点まで出撃したし、
お墓参りのエピソードでは、NERVのヘリにゲンドウと同乗していたけど、
そういうことじゃなくて?
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/12/23(金) 12:17:10.80 ID:???
定期的にネルフに通ってメンテナンスしてたり薬飲んでたし、旧劇では体が崩壊してたからそういう意味で
ネルフに通ってたのは記憶のバックアップのためだけなのかなあと
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/12/23(金) 14:38:51.39 ID:???
>>668
旧劇での身体の崩壊は、強力なアンチ-ATフィールド下でのことなので、お薬が切れたせいとは限らない。
我々だって体調が悪ければ薬くらい飲むし、お薬は綾波の線の細さを強調する小道具の意味しかないかもしれない。
綾波と(おそらくは)同じ作り方で作られたのであろうカヲルくんは、
人間のフリをしてNERVに潜り込んできたけれど、特に異状を来たしてはいない。
・・・という見方だってできるし、その逆の見方もできるだろう。

その疑問がどういう結論であって欲しいのか、それは何故なのか、それを明らかにした方がハナシが早いと思う。
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/12/23(金) 18:10:52.79 ID:???
すまん、ただ気になっただけ
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/12/23(金) 18:12:48.55 ID:???
つまり、レイの身体はひょっとして
ネルフで定期的に特別なメンテナンスを受けるとか、特別な薬を飲み続けるとかしないと
生きていけないのじゃないか、という意味だよな。

ま、その可能性はあるが、十分な情報が与えられてないからわからんという答しか出ないだろ。
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/12/23(金) 19:58:03.10 ID:???
作品内で呈示されてる描写だと培養液漬けのクローンだから身体は普通の14歳よりもろそう
薬が食事のシーンもあったし普通の食事も出来るがあまり身体には良くないのかも
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/12/24(土) 09:10:39.68 ID:???
レイの件は以前も話題になったな。
レイが通常のクローン体だとすると細胞のテロメアが短いはずだから、
ガン化したり、早老病を誘発する可能性が高い。
それを未然に防ぐ為、貞コミではリツコが注射を、アニメ本編では
ガラスチューブに入っていたとの説がある。
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/12/25(日) 02:39:37.60 ID:???
人造人間は辛いよ
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/12/25(日) 15:52:07.53 ID:???
私、ネルフで生まれてネルフで育ち…
名前はレイ
LCLの産湯に浸かり…
結構毛だらけで、猫は灰だらけ…
あなた誰?
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/12/30(金) 01:48:42.19 ID:???
旧劇のほぼラスト
地球→月→太陽 と移していくシーンで
月に血みたいなのついてるのって何時付いたの?ってか血?

http://deaibbs.x0.com/up/src/up3403.jpg
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/02(月) 21:59:46.99 ID:???
旧劇で一体胴体からまっぷたつにされた量産機いたけどあれも復活したのかな
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/03(火) 03:30:07.35 ID:???
>>676
巨大レイの首が落ちた時じゃないの?
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/05(木) 19:34:48.46 ID:???
レイの体が長くは持たないのは、
それこそ自分の体じゃないからってエヴァ2で言ってたぞ

自我=ATフィールド=肉体を保つものなわけだし、
だから旧劇でも、ATフィールドがお前の体を保てなくなるって言ってるんだろう
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/06(金) 10:29:17.30 ID:???
旧劇の集合写真で綾波の顔だけ隠れているのは何故?
681680:2012/01/06(金) 11:49:38.88 ID:???
愚問だったな、スマン。

今見返したら一瞬で680の意味理解したわ。

すれ汚しスマソ
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/07(土) 03:07:21.13 ID:???
ジオフロントの描写みていつも思うけど、よく天井耐えられるね、街の重みに。
柱もないし、ジオフロントってどういう構造なの?
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/07(土) 04:13:29.71 ID:???
>>682
もともと有った球状の空間を利用してるだけでしょ
しかもリリスあたりが作った空間だし現実の理論は通じないんじゃね?

絶賛異論受付中
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/07(土) 08:16:52.24 ID:???
エヴァが射出されるルートはどこにあるんだよ、とかよく言われるよな
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/07(土) 08:59:37.56 ID:???
制御パネルだと、エヴァが地上に出現する地点を色々切り替えられるように見えるが
エヴァ射出の描写では、常に真上に上がっていくだけなんだよなあ。
いい加減な設定だ。
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/07(土) 14:58:48.20 ID:???
>>685
ユニゾンのときはかなりいろいろなルートを通って上がっていくよ。
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/07(土) 23:45:58.78 ID:???
>>683
庵野の愛読書でもある学研のムーなどに載っていた地球空洞説の引用

初期設定でもエヴァの発信ルートはいくつもあり、
必要に応じて選択されることになっていた
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/08(日) 00:10:11.18 ID:???
>>687
ほうそれは知らなかった
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/08(日) 00:43:55.49 ID:???
バルディエル戦で思うんだけど、使徒がへばりついてたけどエントリープラグ丸見えだったよね、あれ、どうにかして引っこ抜けなかったのかなぁ。
そしたらトウジも無事だったかも?なんて。
やっぱり無理やり引っこ抜いたらシンクロ率的な問題でパイロットに危険があるのかな?
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/08(日) 01:02:44.82 ID:???
>>689
それは俺も思ってた、ヤシマ作戦で零号機の背中えぐって出したみたいにすればよかったのではないかと。
使徒の中枢っぽいし触ったら一発アウトとかそんなのも有ったのかな?

まぁあとで加持さんがシンジ君に「戦ったら助けられたかも知れない、それをしなかった君のせいでトウジがーーーー」
ってセリフがあったし結局はシンジ君の心の弱さ故の事故じゃね?
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/08(日) 01:54:43.21 ID:???
助けられた可能性もある
だが、あの時はシンジにそれができなかったってだけだろ
もし勇気を出して戦えてたなら、強引だがバルの四肢破壊して身動きを封じてプラグ抜き取るとかできたかもしれないな
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/08(日) 10:32:29.48 ID:???
>>689
そこがまた、この話の異常なところで。
本来、指令側がシンジに対して「参号機パイロットを救出せよ」と命令すべきところだろう。
しかし、指令側は「参号機を破壊しろ」としか命令しない。
命令のほうがおかしすぎるわけよ。

現実に例えて考えてみればいい。
テロリストが仲間を人質にして立てこもっているときに、命令を出す側が
「仲間ごとテロリストを爆殺せよ」なんて命令を出して、現場は素直に従えるか。
仲間を救う努力さえもさせずにさ。

もし、ゲンドウやミサトが「参号機パイロットをまず救出せよ」と命令したら
シンジは喜んで戦ったろう。
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/08(日) 18:49:38.93 ID:???
仮に助けても使徒に侵食されてそれこそ人間じゃなくなってるかもしれん。そこからまたエイリアンみたいに新たな使徒が現れるかもしれない
そういう考えだったならパイロットごと始末、というのは間違ってはいないと思う
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/08(日) 22:42:48.52 ID:???
なるほどなぁー
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/09(月) 14:40:02.61 ID:???
ゲンドウ「だって始末しろって死海文書に書かれてたし…」
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/10(火) 20:30:17.39 ID:???
使徒と認識されたからには補完計画との絡みで絶対確実に
処分しなければならないだろうに
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/11(水) 17:08:45.98 ID:???
いまだに「気持ち悪い」を理解出来ない

色んなサイト見てもさっとくの行く解答が得られない
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/11(水) 17:09:23.81 ID:???
さっとく→なっとく
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/11(水) 19:55:54.18 ID:???
二通りあって、ひとつはエヴァに入れ込むヲタ共を庵野がバカにした
もうひとつは庵野を振ったみやむーに対するイヤガラセ

あまり深く考える必要はない
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/11(水) 20:52:11.33 ID:???
使徒がいたのは三号機のエントリープラグ内

エントリープラグを破壊するしかなかった。
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/12(木) 00:09:51.84 ID:???
>>699
両方作品関係ねぇww
ほんとに庵野キチガイすぎww

「ありがとう、母さん」までが映画だと脳内補完しとくわ
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/12(木) 02:14:44.74 ID:???
みんなが一つに溶けた世界に比べれば、お互いが傷付けあいながらも
他人という存在を理解していかなくてはいけない現実は、
決して気持ちのいいものではないかもしれない。
だがシンジはそういう世界を選択した。

アスカのセリフは、
一言でそれを表現したもの
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/13(金) 00:14:49.38 ID:???
「気持ち悪い」の解釈は人それぞれだよ
適当にサイトでも巡って自分が納得したのを選べばいい
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/13(金) 03:24:43.04 ID:???
相変わらず、エヴァてか庵野が得意な
「何か深い意味があるように見せかけて、思わせぶりな描写を出すが
 実は何の意味もない」というパターンだな。
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/13(金) 20:00:44.90 ID:NX2ZMyVj
庵野本人も認めてるように旧エヴァは庵野のプライベートフィルムだから
オナニーで本人が興奮しても、周囲はシラケるだけなんだな
だから童貞ヲタに受けたのも当然
普通のセックス知らないから
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/13(金) 20:15:14.68 ID:???
創作物に「何の意味もない」なんてことはありえないから。
もし製作者が意識的に「何の意味もなく」作ったとしても、その人の無意識的な意味は必ず宿ってしまうものだ。
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/13(金) 20:30:22.47 ID:???
まあ思わせぶりにしてるのは確かだが。
>>702みたいな解釈が正統派だろうな。それとオタ批判とか自己批判とかがないまぜになったような台詞だと思う。
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/13(金) 20:31:27.33 ID:???
あと宮村のアドリブだから意味無いとか言う人もいるが、それがしっくりきてそのまま使ったのは庵野だから。
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/13(金) 21:00:25.09 ID:???
台本では「あんたなんかに殺されるのはまっぴらよ」という、分かりやすくシンジを突き放した台詞だった。
それが何度アフレコしても庵野が納得できず、宮村のアドリブ的な「気持ち悪い」でやっとしっくりきたと。
解釈できる思わせぶりな深さもあるけど、感覚的にもやっぱり旧エヴァのラストにふさわしい台詞だと思う。
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/13(金) 21:05:28.34 ID:???
庵野がみやむーに懸想してたってのはマジなの?
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/13(金) 21:14:17.46 ID:???
当時のゴシップネタなんで、どこまで本当かは分からない。
ただ、「スキゾ/パラノ・エヴァンゲリオン」っていう本の庵野抜きスタッフ座談会でそれを匂わせるような話が出てる。これがネタ元なのかもしらんが。
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/13(金) 21:19:16.08 ID:???
まあ本当だったら解釈にもより深みが出るってもんだ。
意味無いどころか、リアルな感情が入ってるわけで。
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/14(土) 12:29:13.62 ID:???
つまり宮村に手を出せる状況なのに手を出せずにオナニーしてしまった俺って最低な庵野を宮村から見たら「気持ち悪い」ってことだな

714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/14(土) 21:34:04.07 ID:G3/7t82M
?確か庵野はみやむーのことが嫌いだったんじゃなかったっけ。だからEOEでも新劇でもアスカが何かと不幸な目にあうっていう。
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/14(土) 21:38:53.46 ID:G3/7t82M
ところで貞エヴァは今どうなっているのかねえ。アスカと量産機がバトっているところでシンジ君来ちゃうし、結局補完計画始動してるし。
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/15(日) 00:20:14.83 ID:???
シンジとゲンドウが全く似てないんですが、本当に親子なんですか?
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/15(日) 00:37:57.99 ID:???
LRSスレを覗いてみればちょうど今シンジとゲンドウの類似性に語っているからわかってもらえると思う

LRS 総合スレッド ver52.1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1320299246/
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/15(日) 08:22:58.58 ID:HwEAGNVG
ビリーぽいのが考察ブログやってる
多分本人
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/15(日) 18:06:59.84 ID:???
>>628
魂が肉体に帰る
その肉体が魂が本来帰るべき場所
という一表現でいいのでは?
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/15(日) 18:53:29.01 ID:???
人は南極で神様を拾った→神ではなくアダムのこと

だから喜んで手に入れようとした→アダムにロンギヌスの槍を使って何らかの作用をした。

だから罰があたった→セカンドインパクト

自分達の手で神様を復活させようとした、それがアダム→
アダムなどではなく、ジオフロント内に最初からいたリリスのことを、リツコは神から再生されたアダムだと勘違いしているので、リリスのことをアダムと呼ぶしかなかった。

サルベージされたリリスの魂がやどっているのはレイだけだということだ。
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/15(日) 19:39:41.18 ID:???
初期は綾波は人間ではなく使徒扱い
だから、「あっち側」が帰る所みたいなイメージがあったから
「おかえりなさい」は妥当だったし、本来の肉体に帰るというのもやはり妥当
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/15(日) 20:44:59.18 ID:???
>>697
699のヒトが書いてる通り、深く考える
必要ないですよ。。多分当初の予定では
シンジの嗚咽で終わりだったんじゃないかな?

しかし、アスカファンの鶴巻監督が「せめて、せめて
一言ッ!!!」と山賀社長に懇願し、それが
受け入れられたとか、そんな感じだと
おもいます
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/15(日) 20:55:34.78 ID:???
気持ち悪いは適当なセリフだったとしても、シンジが首をしめて嗚咽したことに対する反応
シンジは何故アスカの首をしめて途中でやめて嗚咽したのかを考えればいい
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/15(日) 21:48:11.75 ID:???
どっかで見た気がするんだけど
セカンドインパクトはアダムのS2機関を無理やり暴走させ大爆発を起こし
アダムは粉々に成りその破片が後の使徒となった

っていうのはガセ?それともマジ?
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/15(日) 22:37:51.69 ID:???
そういう解釈も成り立つ
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/15(日) 22:38:11.12 ID:???
>>716
性格とかそっくりじゃん。
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/16(月) 00:49:04.70 ID:???
>>724
セカンドインパクトはDeath冒頭のシーンで分かるけどアダムと人間の遺伝子を融合させる実験で覚醒しかけたのをゼーレが爆破で止めたとかそんな感じだったかな

あと肉体の破片が飛び散ってだと死海文書にスケジュールを書きにくいかな
卵が産み付けられてたってほうがしっくりくる
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/16(月) 01:32:29.97 ID:???
>>724
セカンドインパクトはロンギヌスの槍を14才の
ミサトのお腹に深々と突き刺し、血の付いた
槍を白い巨人に突き刺したら(誰によって?)
爆裂した、はガセです。セカンドインパクトは白い巨人
(マステマ)が大爆発を起こし、その魂はミサトの中に
入った、がマジです(広義には先生の説明で
だいたいあってます)

ミサトの髪があのような色になったのは
このような理由によるものでしょう
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/16(月) 21:28:42.99 ID:???
ミサトの髪色って濃い青?
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/17(火) 00:58:46.60 ID:???
>>729
ですが、もしかするとQ以降では黒に
なってるかもしれません。ミサトの物語は
もう描き様がないんでマステマが少しずつ
蒸発し、普通の人間になってしまうとか?
(笑)

ゲンドウと同じで単なる進行役になっちゃった
訳ですが、その穴埋め分として、マリという新キャラ
がいる。破の段階では、その存在理由が明かに
されませんでしたがQ以降ではマリの濃厚な
物語が描かれ、「流石庵野監督」と視聴者を
唸らせてくれる事とおもいます
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/17(火) 01:31:34.78 ID:???
なんの議論しているのかよくわからないのだがw

確かにセカンドインパクト時にミサトが南極にいたのは不自然だが、槍を挿しただの白い巨人の魂が宿っただの、なんなんだそれは。
やはり葛城博士がどうしても研修をみせたくて単に同行させていたと考えるほかないと思うのだが
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/17(火) 03:37:44.81 ID:???
>>731
あと父親らしいところ見せたかったのかもな
ミサトはそれまで親父さん嫌ってたみたいだし
でも皮肉にも仕事ぶりではなく、ミサトを助けたそれが一番父親らしい事だったという

上で言うようにもしも本当に14歳まで放ってた娘を呼び出して仕事に利用したのなら、どこかシンジと被るな
腹に槍ぶっさすとか親としてゲンドウよか最低なので、無いと思いたいが
フォークならまだしもあんなんされたら失語症どころじゃねえよw
まあ腹の傷はどうして付いたのかよくわからんけど
避難ポッド?から起き上がったミサトの腹部から出てる血の量だと、あんなデカい傷にはならない気がする
あんだけデカい傷口で止血せずに放っておいたらすぐ死ぬ
軽く処置して逃がしたのなら大丈夫かもしれない
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/17(火) 12:26:52.89 ID:/8U2WqpC
エヴァはともかくJAって人型である必要あるんかな?
ネルフへの対抗意識?

ミサトさん何ミリシーベルトくらい被曝したんかな?
あれほっといたら原爆みたいな核爆発起こしたんかな?
ふくいちですらこの程度なのにそんなもんで使徒と殴り合わすとか
リツコの言う通り危険すぎるな。正気ですかってこっちの台詞
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/17(火) 15:57:10.33 ID:???
735ビリー:2012/01/17(火) 16:03:51.11 ID:???
>>733
>エヴァはともかくJAって人型である必要あるんかな?

巨大兵器を持たせるため。
戦自研がポジトロンライフル作ってたでしょ?
エヴァだってプログナイフがないと簡単な戦闘も苦戦になってしまう。
持つ武器で戦力が変わるのはエヴァも同じなのよ。

リツコ「(戦自は)介入は認められずよ」と言ったけど実際は内務省長官が関わってたから
このライフルはJAとかに持たせて使うつもりだったはず。
それを前の6話で徴発したんだけどね

>あれほっといたら原爆みたいな核爆発起こしたんかな?
放っておいても停止するようにプログラムされてた。
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/17(火) 23:20:05.79 ID:???
>>731
ミサトからマステマの成分を取ってしまうと
シンジの保護者役はマヤで事足りてしまう
のかなあ、と思ったりします

マヤの賃貸ワンルーム(狭いのでアスカはヒカリの家)
共同生活における役割分担
シンジ→夕飯準備、洗濯、掃除、ゴミステ
マヤ→朝食準備、家計管理、買い物、悪阻

>>733
マステマ(ミサト)がルシファー(シンジ)の協力を得
人々を救う、という話でしたね。リリス(ユイ)
もシンジの意向を尊重し、全力疾走して
ました。ラスト、ゲンドウの「それって家族
じゃないか」というシンジへの台詞も
良かったですね
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/18(水) 00:08:35.16 ID:iDnro9rs
議論かみあってませんから
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/18(水) 06:53:09.45 ID:???
>>733
利権にあぶれた人たちが作ったんだから、やっぱり対抗意識から人型になったんじゃないの?
あの実験が成功してればいずれかは国連に売り込む予定だったのかもよ?
739ビリー:2012/01/18(水) 08:15:56.51 ID:???
>>738
>あの実験が成功してればいずれかは国連に売り込む予定だったのかもよ?

戦自が国連に売り込む分けないでしょう。
国連本部が長野に移転して、国連軍を再編成するときに、
国連軍に日本政権を握られて嬉しくないから、一部の自衛隊を手元に残して、
戦自を編成したんだから。

それにJA作った重化学工業共同体は戦自研と一緒で日本政府内務省の介入があるわけで。
日本政府(内務省・戦自・重化学)は、ネルフ(国連)にとって敵だよ。
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/18(水) 15:00:33.23 ID:???
必殺技のスーパーノヴァーだっけ?
いつ使うんだ?
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/18(水) 20:23:47.92 ID:???
社長サン
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/18(水) 20:50:20.88 ID:???
おい、さっきからミサトさんがセカンドインパクトに利用されたとか何とか言ってるけど
ソースはなんだ?そんなの聞いたこと無いぞ
743ビリー:2012/01/19(木) 02:07:26.97 ID:???
>630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/10/26(水) 06:32:32.17 ID:???
>>628
>レイはユイのクローンだよ。でもただのクローンじゃないみたいなんだけど。
>で、魂はリリスの魂。だからお帰りなさいと言ったんだろうね。
>ソースは忘れたけどマニアの間では割と有名。

そんなバカな。レイはユイのクローンじゃないよ。本当にクローンだったら
「似てる」じゃなく「同じ」じゃなければならない。
似てる時点でクローンではない事が証明されてる。

>魂はリリスの魂
これも公式のやっつけ設定でしかなく、この設定に従うと描写と一致しなくなる。
ガイナックスが「正しい設定」に興味がなく、「売れる設定」のほうが重要なんだよ。

で、実際レイは「レイ自身の魂」でしかない。他人の魂を出し入れした結果なはずがない。
「おかえりなさい」「ただいま」は、『レイから生まれたりリスが帰った』
という意味だよ。リリス(第2使徒)がレイ(第1使徒)から生まれたんだ。
744ビリー:2012/01/19(木) 04:22:08.87 ID:???
レイは劇中で1度も死んでません。S2機関を持つのだから無限に復元できる。
死体から魂を取り出して新しい体に入れる、なんて二度手間であると分からないのが不思議だ。

・人間のナオコガ使徒であるレイを殺せるはずがない
・「子供を殺す描写はしない」という約束でトウジを生かしたのに、レイは殺してもいいのかw?
・クローンの肉体は失敗だとリツコが言っている
・魂を移植する技術があるなら、直接ユイを生き返らせればいいだろ。なぜしない?
・「レイのパーツなの、って言ってたろ」と言うけど、文字通りパーツはパーツだろ。本体じゃない。

ここまで言われて、まだ「レイはユイのクローンだ」と主張する人の反論を、
『描写に基づいた証拠』で聞きたいわ。公式(w)とかどうでもいいから
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/19(木) 04:30:54.84 ID:h+bQzsP6
キチガイ朝鮮猿小手川竜郎ブチ殺すぞ
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/19(木) 05:25:24.88 ID:???
脳内なんてなんとでも自由に解釈できるだろ。
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/19(木) 05:31:47.01 ID:???
脳内で作った描写には、それに由来する傾向、つまり意味が生じるでしょう。
「庵野が意味を考えて作るワケないw」て見解はナンセンスだけどね。
自然現象には意味なんか無いけど、人が頭で作った物には、
そのときの考え、つまり意味があるのさ。

時に商業的理由、時に技術的理由。
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/19(木) 18:24:54.91 ID:???
静止した闇の中で で、チルドレンが使徒に対するフォーメーションを
考えて、作戦会議終了いざ行動開始ってときに
アスカが何事か叫んでますがなんて言ったんですか
749ビリー:2012/01/19(木) 20:52:48.99 ID:???
「行くわよ!Gehen!」
日本語で「いくわよ!」のこと
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/19(木) 21:34:08.14 ID:???
ありがとうございます
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 04:58:33.99 ID:???
レイが死んでも代わりはいるはずなのに
零号機の起動実験で暴走したときゲンドウはなんであんなに
テンパってたんでしょうか
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 05:13:50.37 ID:???
>>751
ゲンドウはレイ2号の性格が好きだったんじゃないの?
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 06:14:08.42 ID:???
その時の二人目に性格って言えるほどのものがあったかは疑問
ゲンドウとの絆の象徴としての壊れたメガネからみても
その事故以前からゲンドウになついていたとも限らないし
アルミの時レイが自爆を選択しようとした時は内心はともかく
感情を見せなかったのと対照的に見えて
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 07:08:59.18 ID:???
>>751
レイの事故はシンジに見立ててたからだよ。ゲンドウはエヴァにシンジを載せるつもりだったから。

まず、ゲンドウはシンジから逃げたと言ってる。劇場版26話で。
シンジから逃げて、代わりにレイを育ててた。S2機関があるから死なないので
テストパイロットに使えたけど、もし、シンジから逃げず、最初から
エヴァ開発に起用してたら、プラグごと落下してたのはシンジだったかもしれないからだ。

それで後悔したゲンドウは心を入れ替えようとメガネを変えた。
そのメガネをレイは大切にしてたけど、シンジが勝手にかけたから奪い取った。
レイはシンジに嫉妬してるからね。

755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 07:10:46.80 ID:???
「今だ不明………但し、推定では操縦者の精神的不安定が第一原因と考えられるわ。」
「精神的に不安定?あのレイが?」
「ええ………彼女にしては信じられないくらい乱れたの。」
「何があったの?」
「解らないわ………でも………まさか?」
「何か心当たりがあるの?」
「いえ………そんなはずないわ。」

レイの零号機起動実験が失敗したのは、もうすぐゲンドウの本当の息子がやってくるから。
動揺して暴走を起こした。その原因がなんとなくわかったので、
ゲンドウも動揺して、取り乱したということ。

ゲンドウはシンジを愛している。だから厳しく接してる。
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 07:13:38.53 ID:???
>>751
>レイが死んでも代わりはいるはずなのに

これ自体が大嘘だよ。レイは一人しかいない。なぜならリツコが「作れなかった」
と再三言ってる。レイが死んでも肉体から魂を取り出して
新しい肉体に入魂するなんて不可能。

体から魂を取り出して別の肉体に入れられるって事は、それは二度手間だ。

そんな簡単に魂を出し入れできるなら、本物のユイを最初から作ればいいし、
レイだけじゃなくシンジのクローンも作ればいい。
それをしないのは、出来ないから。律子が17話と23話で言ってる。
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 07:16:00.75 ID:???
大体、「一人目のレイはナオコに殺された」という考察がおかしい。
人間が使徒を殺せるはずがない。

製作の際に「子供を殺さない」という約束に従って、トウジを片足切断で済ませたのに、
幼児のレイは殺してもいいのか?
トウジは殺しちゃだめで、もっと幼いレイを殺して言いなんて矛盾だよ。

ナオコは、レイを殺したからじゃなく、レイの首を絞めた自分に幻滅して自殺しただけ。
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 07:19:24.33 ID:???
「私が死んでも代わりはいる」とは、シンジとアスカの事。
第6話でネルフ職員を「絆」と呼ぶほどだったけど、シンジとアスカが参入して依頼、
零号機の戦跡が著しく落ちて、ネルフに必要なくなっていったからだ。

最初の頃(第5話でレイとゲンドウが仲良く話してる姿をシンジが見てしまったとき)
は、大事にされてる事が嬉しかったけど、次第に戦線で活躍できず、
絆を実感できなくなったからだ。

第19話ではダミーシステムにまで「お前を乗せたくない」と言われたんだから、
自暴自棄になるのは当然だ。

死んでも代わりがいる(生き返る)人間が、あんな悲壮な表情で特攻する物か。
本当に生き返れる人間がら、笑って玉砕できるわ。
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 07:28:19.08 ID:???
零号機の戦跡

第3使徒 シンジに奪われる
第4使徒 「非常召集。先行くから」と言ったけど零号機は凍結中。むなしい
第5使徒 重要な割りに対してありがたがられない「防御」を担当。期待は中破
第8使徒 アスカに奪われる。奪い返そうとしたけどやはりダメだった
特にこのサンダルフォン戦は、ネルフがアスカに危ない作戦を担当させ、
シンジとレイを「保護した形」だったのだが、そういう風に大事にされる事を
レイは望んでいない。自分が戦ってネルフとの絆に応えたいからだ。

第9使徒 またもバックアップ扱い
第10使徒 タッチの差でシンジに負ける。しかもシンジがゲンドウ直々に褒められた。
第12使徒 初号機が単機で撃破
第13使徒 内部のトウジに気を取られてアウト
第14使徒 玉砕を狙ったけど防がれた
第15使徒 修復中
第16使徒 先制されて機体を失う。これにてネルフに不要な人へ。
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 07:41:15.40 ID:???
昔から、「自分の息子を予備呼ばわりとは酷いオヤジだ」
という評論が多かったけど、これは大間違い。ネルフは戦争をしている。
戦場において自分の息子を予備にするのは、当然の親心だ。
でも、自分から戦いにいける息子になって欲しいのも親心だ。

実験段階では、シンジを予備とし、レイを、
「エースパイロットでありながらテストパイロットの兼任」という重荷を背負わせてた。
そこに、ゲンドウはプラグごと落下事故で自分の弱さを思い知り、
今度こそ逃げずに戦おうと決めて、シンジには厳しく接し、甘えを許さず、
逆にレイには甘くしていた。

だからこそゲンドウは最終的に、レイとシンジの2人に同時に裏切られたわけ。
シンジに厳しくし過ぎたから誤解されて逆恨みされ、
レイには優しくし過ぎた事で誤解され逆恨みされた。謎、解けた?
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 15:48:50.40 ID:???
>>751
肉体の予備はあるけれど、記憶は定期的にバックアップして、リストアに備える必要がある。
RPGで言えばセーブポイントだね。
実際にそのバックアップをやっていると思われるシーンが本編に出てくるし、
セーブポイントより後の記憶が予備の個体に引き継がれないことも本編で示唆されている。

考えられるのは、
・起動実験の時点では、何か重要なイベントがセーブできておらず、その個体が非常に重要だったか、または、
・その時点ではまだ、安定して記憶をセーブ/リストアする技術が確立できておらずて、
 二人目の記憶は全くセーブできていなかったか
前者はちょっと考え難い(死ぬ可能性のあるダンジョンに入る前にはセーブするよね、普通)ので、
後者ジャマイカ。
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 15:58:34.26 ID:???
レイが自分で言っているようにゲンドウとの間に絆があったからだと思うよ。
そういう絆の出来上がっていたレイ2号は死なせたくなかった。
俺はこれだと思うけどな。
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 16:36:14.23 ID:???
記憶のバックアップって・・・
その作業を、誰が、どうやって、なにを使って、どんな手順でやるの?
魂のデジタル化は出来ないけど、記憶のデジタル化と、出し入れが出来るの?
それはない。

あるのは記憶操作だけ。このフレーズとノウハウは第17話の冒頭で出てるから考察資料でいい。
でも記憶のバックアップはない。
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 16:41:05.78 ID:46wP0zCZ
>762
向き合う態度は真摯なのに、見落としがあると惜しいと思ってしまう。

「絆?父さんとの?」
「みんなとの」
レイはネルフ職員との絆を言ってる。
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 19:18:09.48 ID:???
>>761
なんていうか、あの時のゲンドウの様子はそうした「つごう」とは
関係ない必死さがあるような気がします。
ゲンドウは基本的に補完計画(自身の含む)の妨げになりそうな
ほとんどいかなる障害を前にしても、動揺を外に出していません。
その場にいた時や事故の様子をシンジらに語る時のリツコの表情や
口調からはリツコの複雑な感情がうかがえる気もするのですが。
>>762
23話の時点ではその絆は失われていたという解釈でしょうか?
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 19:59:54.29 ID:zGL/qqDh
23話てアルミサエル戦で自爆するやつだよな。

ゲンドウはレイがやばいとなるや、アラエル戦では温存させた初号機を迷うことなく出撃させている。

ゲンドウにとってはレイはユイの残像であるので、変わりがいるとは理解していても失いたくないのだろう。
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 21:05:14.99 ID:???
やっぱ馬鹿が多いな。
レイはユイの残像だから大切にする??

じゃ、ゲンドウの補完計画が成功してユイが再生されたら
それでレイはお払い箱だよな?本物がいるんだから。
ゲンドウにとってのユイとレイは関係ないよ。
ユイを取り戻す為の道具だから重宝してるんだし。
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 21:14:06.87 ID:???
「もう少しだよ、ユイ」

ゲンドウが可愛いのはユイが関わってる初号機だけ。
だから零号機の機体が消滅しても計画に支障はない。
そしてレイが自爆しても死なないんだから損失は機体だけ。

大体、レイの2人目や3人目を額面通り数えるのが短絡的で思考停止だ。

レイは記憶障害を起こしながらも、「多分2人目だと思うから」と証言した。
「2人目」と限定的に言っておきながら、「多分」とも言った。
2人目かもしれないし3人目かもしれないんだよ。

人間であるナオコが使徒でありS2機関を持つレイをどうやって殺せるのか説明して欲しいな
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 21:27:22.29 ID:???
どうせ答えなんて無いのにまた自分の脳内の設定を押し切ろうするやつがいるな
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 21:28:05.10 ID:???
レイが使徒なんて初耳
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 21:33:44.25 ID:???
魂はリリスでも肉体は人間そのものか、それに近い物だろうよ
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 21:35:09.30 ID:???
>どうせ答えなんて無いのにまた自分の脳内の設定を押し切ろうするやつがいるな
「どうせ答えなんて無いのに」
↑思考停止してるんだからキーを叩くなって…恥ずかしいヤツだなぁ
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 21:37:38.85 ID:???
>>770
>レイが使徒なんて初耳

第24話。レイがカヲルのATフィールドに侵入する時、パターン青が表示された。

ミサト「状況は?」
マコト「A.T.フィールドです!」
シゲル「ターミナルドグマの結界周辺に先と同等のA.T.フィールドが発生」
マヤ「結界の中へ侵入していきます!」
ミサト「まさか、新たな使徒?」
シゲル「だめです、確認できません!あ、いえ、消失しました!」
ミサト「消えた!?使徒が?」
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 21:42:40.80 ID:???
>レイが使徒なんて初耳

初耳だと言うほうが驚きだわ。
まず、カヲルはエヴァ格納庫(第1発令所のすぐとなり)でフィールドを展開した。
セントラルドグマを降りきる頃に、追いついたレイがフィールド内に侵入する為
自分も展開して中和し、内部に入った。

カヲルの展開するフィールドの内側に入ってしまえば、レイのフィールドの反応は外部に漏れなくなる。
現場を肉眼で見れないミサトが驚くのは当然だけど、さすがにこの現象には気付くはずだった。

それはさておき、レイはカヲルのフィールド内部に入るには、
自分も同じフィールドを展開すれば中和できると考えて実行した。
使徒のフィールドを中和するには、エヴァと同じ肉体を持つか、
S2機関を備えるしかない。

これをどう否定してみせる?>>770。さあ是非
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 21:46:02.00 ID:???
>>771
>魂はリリスでも肉体は人間そのものか、それに近い物だろうよ

大体、「リリスの魂がレイに宿っている」という、出自のおかしい公式設定に
盲目なのがナンセンスだよ…。
これは第24話の放送後に決めた物だ。描写を無視して、後で決めたやっつけに従うなんて…。

レイがアダムであり神様(そしてカヲル)。そのアダムから生まれたのが第2使徒リリス。
子供であるリリスが「お帰りなさい」と言い、親であるレイが「ただいま」と言うのは
なんら問題ない。
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 21:46:59.34 ID:???
>>769
大体、「どうせ」だなどと、恥知らずもいいところな思考停止っぷりが信じられないな
アホだな
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 21:58:30.12 ID:???
>>776
自分の考えを述べればそれで十分だろ?
それを他人に従わす必要がどこにある?
何ならソースを持って来いって言ってもいいんだぜ。
あんたソースなんてあるのか?
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 22:05:15.97 ID:???
>>777
>自分の考えを述べればそれで十分だろ?

思考停止しておいて、自分の『考え』なんて、ブーメラン過ぎてお手上げするだけだわ。
お話しにならない、と言うことだよ。

>あんたソースなんてあるのか?
あるよ。
自分の考察は『劇中の描写』しかソースにしないけど、
ソースとして確実じゃない限り論じる事もないよ。

で、
>何ならソースを持って来いって言ってもいいんだぜ。
ならば、代わりに何か返答して欲しいのがあるよ。

>>770
>>レイが使徒なんて初耳
この意見はどうさ?これに対する僕の回答は>774ね
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 22:14:29.80 ID:???
描写は嘘をつかないんだよ。
公式設定は嘘をつくけどね。

ケンスケの「いや〜んな感じ」の出自も自力で突き止めた。
ttp://g.e-hentai.org/s/1cc12cc126/13184-19
こういうのを『ソース』というのだ
780770:2012/01/20(金) 22:18:30.86 ID:???
>>773->>774
そのシーンのこと完全に失念してた・・・

ATフィールド発生の原因はレイの肉体がユイ+アダム(orリリス)ってことでおk?


まぁこの質問をしてる時点でまだレイが使徒だとは認めてないことになるんだろうけどな
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 22:24:48.06 ID:???
僕は、「理屈負けした果てに脈絡のない批判」する人には怒るけど、
この5年ほどの間に、一度として、
「ごめんそのシーンは忘れてた・・・」という人に対し、
鬼の首を取ったように喜んだ事はない。

僕は、率直な人には率直に応じます

782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 22:34:52.89 ID:???
あれ?ビリーさん3ヵ月後じゃなかったんですか?
それと公式は嘘をつくと言ってましたが、それって監督自ら言ってるから公式より重いと?w
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 22:36:54.40 ID:???
>>780
>ATフィールド発生の原因はレイの肉体がユイ+アダム(orリリス)ってことでおk?

これはほぼ同意見。
「ほぼ」と言うのは、レイとユイの関連性がかなり薄い程度ということ。

レイにある「ユイ要素」は、人格…クセ…つまりパーソナルパターンを植えつけられた程度であり、
まさかユイの記憶やら魂やらをレイの…脳?心?胸の中??に植えつけたとは考えてない。
誰が、どうやって、何を使って、どんな端子で接続したのやら…。描写もないやら。

「シンクロ率は零号機の時とほぼ変わらないわね」
「パーソナルパターンも酷似してますからね。零号機と初号機」
レイとユイが似てるのは、初号機と零号機の生みの親が
「同体に等しい(でも『同じ』ではない)」から、としか言いようがない。

シンジとユイのパターンが似てるという事は証明されているから、
シンジと血縁関係にあるユイが、レイとも似ているのは当然。
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 22:39:28.76 ID:???
>>782
>あれ?ビリーさん3ヵ月後じゃなかったんですか?
なんだっけそれ。2年前にそういう予告もした気がする…。2年ぶりだからなぁ…。

>れと公式は嘘をつくと言ってましたが、それって監督自ら言ってるから公式より重いと?w
監督?
僕が考察するにあたり重視してるのは、描写<<<公式資料=スタッフ
だよ。自分の考察に、庵野秀明個人のなんかの発言なんで耳を傾けた事ないね。
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 22:41:32.46 ID:???
では宿題になってるままのこれをどうぞw
>ビリー社長、この言葉を条件に従って持論で解説してみてよ

>アダム・・・時系列順に追って、どこにいたのかを明示しながら

>カヲル(第17使徒タブリス)・・・生い立ちと誕生した年月日を明示しながら

>リリス・・・時系列順に追って、どこにいたのかを明示しながら

>レイ・・・生い立ちと誕生したおおよその年を明示しながら

>白き月・・・どこにあるものかを明示しながら

>黒き月・・・どこにあるものかを明示しながら

>エヴァ零号機・・・ベース(よりしろ)を明示しながら

>エヴァ初号機・・・ベース(よりしろ)を明示しながら

>ファーストインパクト(ジャイアントインパクト)・・・

>セカンドインパクト(世間に発表したもの)・・・

>セカンドインパクト(事実)・・・目的と実際に起きたことを明示しながら

>サードインパクト(ゼーレの理想)・・・目的を明示しながら

>サードインパクト(ゲンドウの理想)・・・目的を明示しながら

>サードインパクト(EOEで起きたもの)・・・

>A.T.フィールド・・・
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 22:47:43.51 ID:???
http://unkar.org/r/eva/1238657106

ここにあったのか。
ははん。なるほど。面倒くさいな。まぁいいか
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 22:54:37.14 ID:???
>>786
http://unkar.org/r/eva/1238657106

確かにここに貴方の足跡は残っているね。
それで、2年前は回答する回答すると言っておきながら回答無しだったから、
当時の条件のままにちゃんと回答するんですよね?
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:00:03.61 ID:???
いまやってるよ…半分かいた
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:03:09.61 ID:???
>>788
別に半分書いたなんて報告は要らないから。
それに君が『ソース』と言っているけど、これまた謎でもなんでもないし優秀性を示すものではないので。
まだまだ宿題はありますよw
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:10:01.67 ID:???
>アダム・・・時系列順に追って、どこにいたのかを明示しながら
西暦2000年以前。南極。サイズは分からない。レイやカヲルの元になった生命体。
葛城博士が干渉する前にゲンドウが分割し、アダム甲を日本に持ち帰る。これがレイになる。
アダムがリリスを生み出した後、落ちてたアダム乙をゼーレが回収しドイツに安置。
これはカヲルになる。これを加持が切り出してサンプルにし日本に持ち込んだ。
劇場版26話でシンジが発狂した時、巨大レイと巨大カヲルが一瞬だけ入れ替わったのはこのため


>カヲル(第17使徒タブリス)・・・生い立ちと誕生した年月日を明示しながら
上記

>リリス・・・時系列順に追って、どこにいたのかを明示しながら
地球上に生まれたのはセカンドインパクトの瞬間。葛城博士がアダムから人間を生み出し、
『交配以外の手段でヒトを生み出せたら神様の証明になる』という実験の結果、
ゲンドウの工作で失敗し、生まれた生命体は、「魂は無いけどS2機関はある」
という、ヒトとまったく逆だった。という顛末。
のちに日本ネルフが回収し、幽閉し、ここからクローン技術でゲンドウ冬月ナオコが初号機を作った。
その初号機から零号機を作った。零号機は『リリスから復元された親(アダム)のクローン』。

>レイ・・・生い立ちと誕生したおおよその年を明示しながら
大昔から南極にあった『神様というべき生命体』であり、アダム。
固体としては『S2機間を持っている生命体』という事でしかない。魂を持っている。

>白き月・・・どこにあるものかを明示しながら
劇中に登場しない。いや26話で急に名前が付いた。
劇中でもゲンドウが『何者かが残した』と言っただけなので、自分には考察不能。

>黒き月・・・どこにあるものかを明示しながら
上記と一緒。
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:10:30.41 ID:???
>エヴァ零号機・・・ベース(よりしろ)を明示しながら
上記に含んでる

>エヴァ初号機・・・ベース(よりしろ)を明示しながら
同じく上記

>ファーストインパクト(ジャイアントインパクト)・・・
これも葛城博士のくだり

>セカンドインパクト(世間に発表したもの)・・・
下記に。

>セカンドインパクト(事実)・・・目的と実際に起きたことを明示しながら
西暦2000年の直前、食糧難、人口過多などに困った国連に、
持ちかける(というより国連が知ってて黙認した)ゼーレによる実行。
もちろん葛城博士にやらせたのであり、ゲンドウにもそうなるよう工作させた。

>サードインパクト(ゼーレの理想)・・・目的を明示しながら
人類からATフィールド(この場合は『心の壁』)を消去し、ひとつのLCLの海に変質させること。
キールの脊椎、目、耳が機械化されているように、ゼーレメンバーは70歳以上で障害者の集団。
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:12:06.25 ID:???
>サードインパクト(ゲンドウの理想)・・・目的を明示しながら
エヴァとMAGIを育成し、『空想上の人間像』を精錬し、『魂と呼べる物』へ育て、
それをクローン体に入魂して、死者を蘇らせる技術の確立。
復活するのはあくまで『想像上』であるため、シンジの考える母親像と、
第21話の現物のユイでは人間像がかなり違う。現実のユイは冬月を脅迫するほど怖い。

>サードインパクト(EOEで起きたもの)・・・
ゼーレ流の補完になった。そのため、ゲンドウは別の手段でユイと出会う事になった。
死者の偶像が生者の前に現れる現象の事。

>A.T.フィールド・・・
この世界観では人体はLCLで構成されている(劇中の科学力では解析できていないこと)
心の壁、つまり精神的なもの、つまり『思念』。
これを、エヴァ量産機に増幅させ、『形而下化』させると、範囲内の生命体は
LCL以外の形を保てなくなる。形而下化とは思念を物質として存在させる、
まぁ錬金術とか魔法みたいなこと。頭に描いた金塊を現物にする、とか
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:13:19.51 ID:???
>>789
>それに君が『ソース』と言っているけど、これまた謎でもなんでもないし優秀性を示すものではないので。

でもこれ、初耳なんでしょ?そうでしょ??
>>777
>ケンスケの「いや〜んな感じ」の出自も自力で突き止めた。
ttp://g.e-hentai.org/s/1cc12cc126/13184-19
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:15:36.21 ID:???
>517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/17(金) 00:39:02 ID:???
>唐突だが、
>第8話 ケンスケ「イヤーンな感じ」
>の由来は知っているか?

>本人証言から出典が明かされている。
>資料が手元にある。しかしその資料は発行部数が少ない。知る人も少ない。

>さあ、是非。

二年前になりますが、追い詰められたビリーが唐突にと書いている様に流れとは関係なしに言い出しました。
なお、出典は同人誌でありエヴァの謎とは全く関係ありませんでしたね。
http://unkar.org/r/eva/1238657106

詳しくは↑のスレに載っていますが、ビリーはこの調子で質スレ系統で電波を振りまき荒らして、
結果として隔離スレを建てられる運びとなった人物です。
ほとぼりが冷めたと見て、自己顕示欲がうずき出してエヴァ板に戻ってきたみたいですね。
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:19:53.10 ID:???
>>794
なんだ?理屈…つまり、『頭をいかに上手に使っているか』競争で勝てないと
そういうテンプレ行動に走るのか?
皮肉を言うにも知能は必要なんだぜ?
たまには自分の頭で考えた言葉で皮肉って見せるんだね。

女々しい女々しい負け犬根性がうずいたかい?アレルギーになってるようだね
かゆかろうに
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:20:37.73 ID:???
>>793
そもそもどうでもいいって二年前にみんなで回答済み。
大体、そんな文献に頼った時点で君のポリシーは崩れてる。
公式軽視と言いながらも、どうでもいい台詞の出自にすがって二年間も逃げたのだから。

ここからはこのスレの住人さんに忠告。

http://unkar.org/r/eva/1238657106

この↑のスレの内容の中には魚拓に取られていて、すぐ閲覧可能なビリーの足跡を示したスレがあります。
今後、ビリーがおかしな態度を取り続けたり電波を強弁した場合の参考にどうぞ。
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:21:28.83 ID:???
追い詰められる、はなく、有象無象の一山幾らな弁士たち(w)が
「煙に撒かれてる」てだけだけどね
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:22:33.86 ID:???
馬鹿だね。君と分かったから、ここの住人に忠告に参上したまでの事。
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:24:04.65 ID:???
>そもそもどうでもいいって二年前にみんなで回答済み。

「どうでもいい」が大勢で導き出した結論だ、という光景がなんとも滑稽だわな。
その大勢の輪に加わってしまった人は恥じるべきだよねー。

それにしても、『みんなで』というフレーズに引っかかっちゃうなぁ。
君は友達が多いんだね
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:24:50.18 ID:???
>>798
その忠告てのに説得力があると思う?
思ってるんだろうね〜。
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:27:13.02 ID:???
そいで、>>790-792はどうかい?
一貫性を通し、互いに矛盾を起こしていないつもりだけど。
だってそうやって辻褄が合うように考察したんだし。
これらに対し難癖つけるとしたら、描写をよく見てない人としか思えない
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:28:05.62 ID:???
なんか楽しそうだなおまえら
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:31:12.43 ID:???
>>799
>>800
160 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 11:12:20 ID:???
【語れ】『逆襲のエヴァンゲリオン』スレ【笑え】
http://s02.megalodon.jp/2008-1009-1236-38/changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1219522294/
>27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/08/28(木) 18:21:29 ID:???
>三目てヒトは、音楽から入った人なんだよ。
>今のヘヴィメタルの原型は、古代エジプトですでに出来上がっていたが、
>宗教による弾圧で譜面ごと消去されてしまった。

>それらを、中世ヨーロッパの音楽家たちが復元したんだ。

>文化的遺産とは、そういう意味。
>宗教(という法律)によって消されてしまった文化があるので、
>良アニメのエヴァもナンセンスな法律によって規制されぬようと、
>こうして真面目に本を書いた人なの。

>笑ってるそこのお前。深夜アニメでシコれるのも、規制が甘いお陰だろ?

この電波本スレでの君の初カキコも面白かったから抽出。具体的な事例を示して説明してほしいね。
これなら規制がどうのこうのとは関係なく出来るよね。
君自身が知識として自信を持ってるからこその発言だったんだろ。
やってくれ、頼んだよ。

やっぱり、我慢出来ずに連投してきたな。これも宿題だったし、頼むな。
返答に困っても過去ログの中にちゃんと君の↑の元ネタは入ってるからカンニングするかい?
で、スレの住人の皆さんに改めて。この人は確実に荒れる元になります。
なので、場合によっては隔離スレを考えた方がいいですよ。
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:35:55.12 ID:???
>>803
まるで女の思考で自動書記したみたいな文体だな!
これのことを表す言葉が、『女の腐ったよう』なんだよね。

>やってくれ、頼んだよ。
その前に>>790-792に対して何か言う事ないかい?
返答いかんで、きみの今後の説得力を左右するよ?さぁ是非
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:38:37.29 ID:???
>>804
第三者的にみておまえらどっこいどっこいだから新スレ作ってそっちでやれ
とりあえずスレを私物化するな
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:40:05.88 ID:???
>>804
女の腐ったようなやつ?↓で語られてる様なやつの事だね。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1215351091/709-711
709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/09/09(火) 19:01:36 ID:???
>>707
【解説】ビリービリーヴ【考察】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1162210414/

2006年の夏頃にサイト開設?エヴァ板の質問系のスレにURLが貼られる
そのあまりのデムパな内容に一部の住人の間で話題になる
その後専用スレが立ち、本人と思われる人物が降臨
様々なスレで日夜、電波な解答と名言を残すが、突如として消える
そして、再び現れたのだった

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/09/09(火) 19:12:36 ID:???
10歳の頃に辞書を丸暗記しただとか
授業中に教師を論破しただとか
聞いてもいない話を脈絡もなく話したり
とにかく自分を凄い奴に見せようと必死な奴だった記憶がある
しかもそれらの自慢を証明する根拠が
つくならもっとマシな嘘をつく、だから嘘じゃないというよく分らん根拠だったな

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/09/09(火) 19:47:36 ID:KwZacNQ5
それ以前に渚カヲルを初めとする初期キャラハンや三菱自動車社員と言った
コテハンを掛け持ちしたが、最後に正体をバラしてヒンシュクをかった。
他板では日本生命の宇野社長を名乗り、一般には「社長」で通っていた。
エヴァ板キャラハンのオフ会で知り合った相手とヒモ同然の半同棲生活を送るが、
結局捨てられて、2chのメンヘル板にしばらくいた。
ちなみにビリーが社長だと看破したのは俺だよ。

返答にしては二年間も逃げた割には電波が低くて残念としか言い様が無い。
逃げてばかりだから、キレが悪くなってるぞ。逃げる原因になった電波満載発言みたいなのでもっと笑わせてくれよ。
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:41:23.02 ID:???
>>805
>とりあえずスレを私物化するな

超日本人的な考え方も結構だけど、そんな『私物化』なんて比喩でしかないでしょ…。
本当に私物化できるんならやってみたいねー。
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:42:27.09 ID:???
>>806
おいおい

>>790-792に対して何か言う事ないかい?
返答いかんで、きみの今後の説得力を左右するよ?さぁ是非
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/20(金) 23:51:37.42 ID:???
>>807
>>808
久し振りに出て来てはしゃいでるな。ビリー。
本性をそんなに早く曝け出すと、また祭られて楽しい日々に突入だよ?
ああ、そうなりたいんだね
そもそも>>806の分の宿題がまだだよ。ヒントまで出てるから早くやりなさい。
それに、ここに来たのは君が二年間逃げ回って、ほとぼりが冷めた頃合いを見計らって出て来たって事を明らかにする為。
突っつけば本性を見せてくれたから、これで君の人となりが住人に伝わったろうしね。
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 00:42:36.89 ID:???
>>763
>でも記憶のバックアップはない。

確かに、バックアップの物理的メカニズムがどういうものであるのかは良く分かりません。
が、それを示唆していると思しき表現は本編に出てきます。

三人目のレイは、二人目の自分がシンジを自爆して救ったことを、「覚えていない」のではなく、「知らない」と言いました。(23話)
でも、この三人目のレイは二人目のレイと同じく、シンジのこともゲンドウのことも知っていました。
知っていることと、知らないことがあるようです。

23話で「ダミー・プラグの元」であるとしてリツコがミサトやシンジに見せたアヤナミーズの水槽、あれは、15話の最後の方でレイが浸かっていた施設でした。
(23話では15話のバンクのカットが使われています。)
その下に自分の分身たちがひしめいている、大脳を思わせる形状の機械の中にどっぷり浸かって、レイは何をやってたんでしょうか。

これらが示唆しているのは、レイはたびたびああやって、自分の他の素体に記憶の移し替えをやってたということじゃないかと思うのですが。
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 00:45:00.72 ID:???
>>765
>なんていうか、あの時のゲンドウの様子はそうした「つごう」とは
>関係ない必死さがあるような気がします。

それは確かに。
何か、ゲンドウの個人的モチベーションに関わることであるような描写でした。
わたしは単純に、あの時点でレイを失うと、ダミー・プラグを作ることができなくなってしまうような事情があったのだろう、と思っていましたけど、それだけじゃなかったのかもしれませんね。
だけど、1話で、その瀕死のレイを初号機で出撃させようとしたときには同様を見せなかったんですがねぇ。
それとも、強がってただけだったんでしょうか。
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 01:35:23.11 ID:JS0fM9Vn
まずはセカンドインパクトの真相を解明しようじゃないか。

南極の地下空間白き月のアダムを発見したゼーレ及びゲンドウは、アダムと使徒によるサードインパクトによる
人類滅亡という未来を避けるため、そもそもアダムそのものを亡き者にしようとした。そのため葛城調査隊を利用しアダムのS2
機関にロンギヌスの槍を作用させる極めて危険なかけにでた。

結果強力なアダムのS2機関は負の作用アンチATフィールドを起こし自ら胎児にまで回帰さらるるとともに
あまりに多くの生命をもまきぞいにして原始に回帰させてしまった。
かくして多大なる犠牲をはらないながらも
ゼーレゲンドウの目的はほぼ達成され、この時点で、アダムと使徒の融合による人類滅亡という可能性はすでに99パーセントたたれていた。
ちなみにこの過程で人の遺伝子をアダムにダイブさせたので、人型の使徒
渚カヲルことタブリスが生まれた。
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 02:29:05.54 ID:JS0fM9Vn
次に使徒はなぜ複数同時展開ができないのかだ

答えは一つ、使徒の魂は一つしかないからだ。これは生命の実をもったことの
代償というべきか。

反対に群隊のりりんは魂は無数にあるので共生できるが、生命の実をもたないため、永遠には生きられない。
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 02:47:34.92 ID:JS0fM9Vn
では次
零号機はリリスのコピーかアダムのコピーか

小生はリリスコピーだとかんがえるが、ゲンドウにとってはそれは関係なくユイの魂がやどっているから大事だった。

ちなみに老人も途中から初号機を特別扱いしてくるが、これはリリスによる補完可能性が消えた後から。まきもなくして、零号機は自爆、リリスのコピーは初号機だけとなった。老人にとってはリリスの唯一の分身がゆえ大事になった。
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 02:57:35.10 ID:JS0fM9Vn
ゲンドウにとって初号機はユイの魂がやどっているから、大事だったに 訂正
リリスの分身というのはゲンドウにとってはさしたる問題ではなかったようだ。
零号機といえばコアの謎がある
散々議論されてきたが、私はやはり赤木ナオコだと考える。
律子の発言からそう解釈するほかないだろう。
ここで最大の疑問がのこる。
ナオコはレイの母親ではないし、殺したいほど憎かったのにシンクロしているのはなぜなんだということだ
これはナオコの人格の一つである母親としてのナオコ科学者としてのナオコの存在で解決できる。このナオコならばレイとのシンクロを望んだはずだ。稀にカスパーがでてきて支障をきたすことはあるようだが。
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 03:10:55.13 ID:???
これはどうでもいいことであるが、老人達は何故途中からモノリスになったのかというのもある。

私の記憶があっているなら、老人達はゼーレとして登場するときはモノリスであり、人類補完委員会のときはちゃんと姿を見せていた。
私はこの事実と、
ゲンドウはゼーレをさして、老人達といっているが、一度だけ、老人は、と単数系の呼称を用いた。どの場面であるかはこのサイトにいる強者ならすぐにわかるだろう。
さらには、サードインパクト時にLCLに回帰する際、ゼーレメンバーで唯一登場したのが、キールローレンツ一人だった。

則ち、ゼーレとは名ばかりで、キール一人だったというわけだ。
これでは体裁がたもてないので組織であるように見せかけ、声だけにならざるをえなかったと考えるがいかがだろうか。
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 03:24:47.41 ID:???
また、ゲンドウ冬月にとってロンギヌスの槍を回収不能とさせることが、なぜチャンス到来だったのだろうか。
これは考えるまでもないだろう。
ゼーレが意図するリリスによる人類の補完を妨害するためにほかならない。
原始に回帰させる力をもつ槍がなければ、人は黒き月には帰れないのだろう。原始に回帰と響きはいいが、これは死をも意味する。
これは永遠に生きようとするユイの意思とは真逆だ。とはいえゼーレの思いが悪と決め付けることはできない。終わりと始まりはいつも同じところにある、よい、すべてはそれでよい
ともいえるからだ。
これが誰のセリフかは敢えて説明はしない。
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 03:47:30.95 ID:???
さてロンギヌスの槍は回収不能となったが、容易ではないが、ゼーレの望はまだ叶えることができるらしいことはゼーレの言動からも伺える。ロンギヌスの槍なくしてどうやって補完しようというのだろうか。
着眼すべきは、この頃ぐらいから、ゼーレが初号機にこだわりだし、エヴァシリーズ の製造をさらにいそぎだしたということだろう。
このことから、リリスの分身+S2機関搭載のある程度の数が揃ったェゥ゙ァがあれば、ゼーレの願いは叶うらしい。

何故使用した。予定にはまだそろっていないのだぞ、とゼーレがゲンドウを糾問するセリフから、
ェぅ゙ァシリーズが予定の数揃っていたのなら、ロンギヌスの槍がなくても、サードインパクト実行が可能だったと解釈できないだろうか。

すなわちゼーレはリリスによる補完とエヴァシリーズによる補完の二股をかけていたのである!!
黒き月に回帰という結果は同じになるのだろうか。はたまたリリスの分身がよりしろとなったのならば分身のコアに回帰するんだろうか。
後者だとゲンドウもユイに会えるんじゃないかとも思うが、どうもちがうらしい。
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 03:52:47.03 ID:???
ひとつ大事なことを忘れていた

ゼーレ、ゲンドウとも、補完達成のためには、すべての使徒の殲滅が大前提なことを理論だてて説明できないということである!!

誰か教えてほしい
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 04:07:00.44 ID:???
なんやかんやで、16使徒まで倒したゼーレゲンドウ含むリリンは最後の使徒と対峙する。この回あまりにもわけのわからないセリフが多すぎると思うのは小生だけであろうか。

まず、冒頭のキールのセリフ
偽りの継承者、黒き月よりの人類、その始祖たるリリス。
正当な継承者、白き月よりの使徒、その始祖たるアダム。だがそのサルベージされた魂は君の中にしかない。そしてその再生された肉体はすでに碇の中にある、とまでカヲルにいっている。
にもかかわらず、カヲルはターミナルトグマにいるのはアダムだと最後まで思っていた。
キールのセリフをきいていたなら、肉体はゲンドウにあるのだから、地下のはアダムではないと解るのでは汗。聞き流していたのか、はたまた、碇の中
にある、というのをネルフに私物化されているほどの意味にしか捕らえなかったのだろうか。
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 04:34:41.55 ID:???
さらに謎は謎を呼ぶ。

アダムの肉体はゲンドウに埋め込まれているというのをキールがカヲルにおしえようとしていたとする。

その上でキールは、だからこそ、おまえにたくす、我等の願いを、とくくり、カヲルをネルフに送りこむ。
この二つのことを単純に理解するならば、我等の願いとは、使徒とアダム側のサードインパクトでしょう。キールがそんなことほんとに望みますかね。

ということで、私は、アダムの肉体が碇の中にある、というのは単に、ネルフに占拠されているという趣旨に過ぎず、あたかもゼーレが使徒アダムによる粛正を望んでいるかのごときカヲルを欺き、ネルフ本部に送り混みシンジに留めをささせたかっただけ
と考えたいんですよ。

ゼーレにとってはただ使徒が襲ってくるのを待つのから自ら送り込み殲滅させることで、サードインパクト実行の条件を前倒しで実現させた。ゼーレは
ゲンドウに先をこされまいと慌てていたのかな。また別の理由かもしれないけどね。
これで
「老人は予定を一つ繰り上げるつもりだ、我々の手で」というのもしっくりくるわけで。

次の話題といきたいところだが、ここでまたやっかいなことを思い出すんですよね。
それは
カヲルが恐らくゲンドウのことをさして彼も僕と同じかといってるんですよ汗
やはり胎児アダムがゲンドウの中に埋め込まれていると分かってたからそう
いったとしかとれないんだがね、
なんで胎児アダムに接触しようとしなかったんだろうか、そして、なんで地下のが、アダムじゃないってわからないわけってなるわけで泣
彼も僕と同じかっていうのが、アダムの肉体とは関係ないセリフならいいんだけど、
だったらなにが一緒なんだ…
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 04:53:49.51 ID:???
キールがカヲルを自ら送り込み殲滅せしめんとしていたことは、
碇、君は〜略、これが最後の仕事だ、エウ゛ァ初号機による遂行を願うぞとやや悦にひたって語ることからも裏づけられると思います。
ここでもやはりキールが初号機にこだわっていることがよくわかります。シンジののった初号機にカオルを殺させることで、つながる
劇場版のシンジのみんななくなれ、という精神崩壊を利用し、一度はリリスの卵に回帰できそうになることにもなるわけです。初号機パイロットの欠けた自我による人類の補完というゼーレのセリフもある。
すでに神となった初号機にパイロットがのった場合、そのパイロットの意思に全人類の行く末が左右されることをキールはすでに予測していた。

キールってすげぇ(゚_゚
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 05:25:20.53 ID:???
>>809
あとから、「実はこういう理由で自分も現れた」と主張しても通らんわ。
その理由は、エヴァにおける考察もせず、他者に対する反論も出来ず、
ただただ「ヤだいヤだい!あいつの説は嫌いなんだい!」と駄々ごねてるように見えるが
君の評価だから、コメントに説得力がないんだよね。

説得力を伴わせる努力をするといいよ。描写に基づいた反論するとか。是非
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 05:38:12.53 ID:???
>>823
ビリー氏が展開する俺のエヴァ論
http://unkar.org/r/eva/1238657106

良い事を言うね。
つまりほとぼりが冷めて、事情を全く知らない人間達なら騙し通せると踏んで出て来た訳だ。
因みにビリーが後から理由を付けて最初に発言した時の要旨から
捻じ曲げて逃亡しようとした様子も↑のスレに入ってるよ。
なるほど、ビリーのコメントに説得力がないのは本人の自覚あっての事でしたか。
だが、お前が何も変わってないのは明らかだからな。これで確信した。
確実にお前はトラブルを起こす。お山の大将でいたい夢が忘れられずにな。

エヴァの謎・疑問はここで訊くな! 新劇ネタ歓迎
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1249638095/

既に↑で相変わらずの醜態を晒して、自分の事を知らない住人が多いこちらに逃げてきてた訳だ(笑)
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 05:59:01.84 ID:???
>>810
>その下に自分の分身たちがひしめいている、大脳を思わせる形状の機械の中にどっぷり浸かって、レイは何をやってたんでしょうか。
>これらが示唆しているのは、レイはたびたびああやって、自分の他の素体に記憶の移し替えをやってたということじゃないかと思うのですが。

違うね。まずアレはダミープラントと言ってるように、ダミーシステム開発のために作られた
最近の施設であって、レイが子供の頃からあったわけじゃない。まずここから違う。

>自分の他の素体に記憶の移し替えをやってたということじゃないかと思うのですが。
これは、ダミーシステム開発に当たり、リツコがレイのクローンを作り、
レイを使って思考パターンを植えつける、という作業であって、
オリジナルが死んだときに魂だかを移植うんぬんではない。

なぜなら、この作業は『失敗』だからだ。

>記憶の移し替えをやってた
けども失敗したんだよ。

それから、23話でクローンプラントがなくなったから、もうレイはオリジナルが死んだら
「代わりがいない」から、絶対に死んでしまわないようにネルフが保護してた
とでも思う?違うね。
レイはS2機関があり、大怪我を負っても無限に復元するから放置していても問題ない。
ただ、零号機を使った玉砕でネルフに弓を引いてしまったように、
記憶操作はしておく必要性はある。ということ
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 05:59:21.67 ID:???
さてゼーレとゲンドウ冬月の決別が決定的となったあと、すぐに戦自がくる。

戦自はゼーレに何を命じられたんですかね?

初号機の奪還。これはまちがいないでしょう。
あとパイロットの始末。

ゼーレにとってパイロットはいらなかったんですかねまじで。特に初号機の。
よく考えてみてください。シンジの乗った初号機は羽は広げたものの、ほとんど何もせずどうぜヨリシロにして下さいといわんばかりに、エウ゛アシリーズのまえにやってきただけではありませんかw(゚o゚)w

もしかしたらパイロットがのらないとはじめられかったのかめ。だからパイロットの抹殺ではなく確保を命じていたんじゃないでしょうか。

が、戦自は独自に動き、抹殺を使命とした。もちろんサードインパクトを阻止するためです!
一応上部は国連でしょうから最後に抵抗を見せたのではと、
考えられないではないなと。
作戦は失敗だったな

というのは、羽を広げた初号機を見て、シンジを載せてしまい今まさにゼーレの補完計画が発動されようとしていることに対する悲哀にも聞こえるのですが。
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 06:02:30.67 ID:???
>1話で、その瀕死のレイを初号機で出撃させようとしたときには同様を見せなかったんですがねぇ。

「瀕死」じゃないからだよ。エヴァの操縦に肉体の欠損や怪我は関係ない。
エヴァとシンクロしている間は、パイロットの五体はエヴァと同義なのだから。
脳が動いてればエヴァは動く。
ダミープラグ内のクローン人間は寝かされてるだけであって動いてはいない。

ただ、コントロールレバーやトリガーはパイロットを必要としているので、
第18話でダミーシステムに制御させてはいたけど

第1話のレイは瀕死でもなんでもない。いくつか骨折してるけど
レイは乗る気満々だった。絆を感じるほどのネルフ職員に報いたいからね。
でもシンジに奪われた。レイはシンジに肩代わりされた事を、
嬉しいなどとは思ってない。
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 06:09:32.24 ID:???
>>812
>人類滅亡という未来を避けるため、そもそもアダムそのものを亡き者にしようとした。そのため葛城調査隊を利用しアダムのS2
機関にロンギヌスの槍を作用させる極めて危険なかけにでた。

違うね。ゼーレにとってアダムはS2機関(つまり永遠の命を司る細胞)だから
金の成る木として使っている。
ゼーレは、欧州系だけで世界を支配し続けたい国連に売り込んで
その内部には、国連からゼーレに金を吸いださせるチーム「人類補完委員会」を設置させた。

つまり委員会は
>人類滅亡という未来を避けるため
ではなく、人類をほぼ滅亡させて、自分達だけが(2S機関を得て)いつまでも
地球というか宇宙を支配し続けようと考えてた。
まぁそれは委員会から金を吸い出させるための建前であって、ゼーレの目的は
さらに自分達も消して、永遠に1個の生命体になりたいってだけのことだけど。

あ、委員会とゼーレはまったく別の組織ね。両方に所属してるのはキールだけ
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 06:14:32.87 ID:???
>>812
>ゼーレゲンドウの目的はほぼ達成され、この時点で、アダムと使徒の融合による人類滅亡という可能性はすでに99パーセントたたれていた。

違う違う。2000年のゲンドウはそんな事をする目的がない。ユイが生きてるんだから。
この頃は、ユイにゾッコンで、ユイとそのバックのゼーレに言われるがまま
葛城調査隊に潜入させてもらい、言われるがまま工作していただけ。
だからゲンドウは、アダムに手を加え、あんな大爆発が起きると走らされてなかった。

でゲンドウが補完計画に乗り出したのはユイの死後。つまり、

×>ゼーレゲンドウの目的はほぼ達成され、
○>ゼーレとユイの目的はほぼ達成され、
が正しい。15年後、ユイのパーソナルデータは初号機の中で『魂と呼べる物』まで育ち
S2機関も備わったので、シンジには逃げられたけど、初号機ひとりで宇宙に飛び出していった。
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 06:21:39.96 ID:???
>>813
まず「知恵の実」と「生命の実」は冬月などの比喩であって、
物質として存在している訳ではない。あくまで「魂」と「S2機関」を
それぞれ例えた比喩ってだけ。

>次に使徒はなぜ複数同時展開ができないのかだ
>答えは一つ、使徒の魂は一つしかないからだ。これは生命の実をもったことの
代償というべきか。
違う。使徒同士がライバルだから。

カヲル「滅びの時を逃れ、未来を与えられる生命体は、ひとつしか選ばれないんだ」
と証言している。使徒がリリスと融合したらそれで地球上の人間と、
それ以外の使徒も一緒に滅びる。

ちなみにアルミサエルが零号機に融合したのは、レイの正体がアダムだと分かっているから。
このまま融合してしまえば3rdインパクトになる。ゲンドウが初号機に救援させたのはこのため。
逆に、弐号機と融合しても何もない為、放置した。

「私がここからいなくなったらATフィールドが消えてしまう」
とは、「私が使徒と融合したら人間のATフィールドが消えてゲンドウも消えてしまう」
という意味。

逆に、アルミサエルがそのまま地下にいって巨人に直面しても、カヲルと同じように
それがリリスであると知って、たぶん同じように自殺を望むか、
戻って零号機との融合を狙うか、のどちらか
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 06:25:40.53 ID:???
最後にゲンドウの目指していたものを考えたい。

もちろんユイとの再会であることはまちがいない。

そして一番ネックだと思われるセリフ。

リリスとアダムの禁じられた融合。ユイに会うにはそれしかない。だ

りリスとアダムが融合しなければ何故ユイに会うことはできないのだろうか。

これは整理して考えるといいようだ。

りリスによる補完→リリンの魂が原始に帰る→エヴァの魂は対象外。

アダムと使徒→融合できた使徒が新世代のアダムになれる→リリンは滅ぶがエウアは残る。

りリスとアダム→理屈は不明だが、エウ゛ァの魂も補完の対象にできる。しかし何故使徒の殲滅が必要なのかは不明。

832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 06:30:51.47 ID:???
>>814
>零号機はリリスのコピーかアダムのコピーか

まず、南極にあった神様(レイとカヲルの元になった生命体・アダム)から
人間を作り出そうとして、生まれてきてしまったのがリリス。
これを日本ネルフが持ち帰り、クローンのノウハウで再現したのが初号機。

「せっかく拾った神様も消えてしまったわ」
消えたのではなくゲンドウが持ち帰り、綾波レイとした。リツコはそれを知らない。
リツコはレイがアダムだと知らないから、「あの娘しか魂はうまれなかったの」と不見識になる。
オリジナルのレイになぜ魂があるのかが分かっていない。

で、上記を前提として本題。
アダムから生み出されたのがリリス。そのリリスからクローンで人工的に作ったのが初号機。
このクローン技術は成功しており、「完璧なクローン」=「本物」であるから
この初号機は『アダムそのもの』と言っても差し支えない。たた、「人間が作った」という差異はある。
その初号機をモデルにコピーした零号機は、「コピーであってクローンではない」ので、
「零号機はアダムではない」となる。そしてこの零号機をモデルに弐号機と量産期を作った。

初号機だけが「神様のクローン」であり、それ以降はマネのマネ。似てるってだけ
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 06:36:41.92 ID:???
>>815
>ゲンドウにとって初号機はユイの魂がやどっているから、大事だったに 訂正
>リリスの分身というのはゲンドウにとってはさしたる問題ではなかったようだ。
>零号機といえばコアの謎がある
>散々議論されてきたが、私はやはり赤木ナオコだと考える。
>律子の発言からそう解釈するほかないだろう。
>ここで最大の疑問がのこる。

これはほぼ正解。というか矛盾が起きてない。でも
>オコはレイの母親ではないし、殺したいほど憎かったのにシンクロしているのはなぜなんだということだ
>これはナオコの人格の一つである母親としてのナオコ科学者としてのナオコの存在で解決できる。このナオコならばレイとのシンクロを望んだはずだ。稀にカスパーがでてきて支障をきたすことはあるようだが。
は違う。

まず、前提として「エヴァとパイロットは血縁関係者でなければ乗れない」というのがある。
そこで疑問なのが、『なぜ人間から生まれた訳ではない、つまり母親が存在しないレイが乗れるのか』
という点。これは凄まじくあり得ない。それを解消して、可能にしたのが、
「零号機に自分の娘をリツコではなくレイだと誤認させること」。

零号機がレイを殴ろうとしたのは、本当は自分の娘(つまりリツコ)を殺したいと
日頃から思っていたから。
カヲルも弐号機に乗れる理由は、弐号機が自分の子供をアスカではなくカヲルだと誤認しているから。
ゆえにカヲルは、弐号機しか乗れない。

で、地下に侵攻した際、ミサトは「しかしなぜ弐号機を?」と疑った。
戦略的に考えると確かにおかしい。初号機のほうがS2機関があるのだから便利のはずだ。
初号機を奪えば、弐号機が追っ手になるしかないので、侵攻はもっと簡単なはずだ。
それでも弐号機で侵攻したのは、弐号機以外は操縦できないから。
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 06:40:56.92 ID:???
>>816
>これはどうでもいいことであるが、老人達は何故途中からモノリスになったのかというのもある。
おいおい。ゼーレと委員会はまったく別の組織だよ。両方に属してるのはキールだけ。
まぁこの点は大昔から論争があるし、公式もこんがらかってるのと、やる気がないから
濁したままにしてるけどさ。

まず、委員会とゼーレは絶対に別物。さもないと国連が人類を滅ぼそうとしてる事になる。

もうひとつの証拠として、
>ゲンドウはゼーレをさして、老人達といっているが
いや、ゲンドウと冬月はゼーレを老人と呼んだ事はあるけど、
委員会を差して「老人」と言ったことはただの一度もない。
つまり、委員会は老人じゃないけど、ゼーレは老人ってこと。まったく別物だという事。
きみの記憶違いという事。
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 06:43:30.13 ID:???
>>816
>則ち、ゼーレとは名ばかりで、キール一人だったというわけだ。
>これでは体裁がたもてないので組織であるように見せかけ、声だけにならざるをえなかったと考えるがいかがだろうか。

いやゼーレは複数いる。いる物はいるのに、一人しかいないと言われたら反論のしようもないけど…。
まぁ反論するこちらとしても、体裁のいい言葉選びをする必要があるから後回しにするわ
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 06:45:50.41 ID:???
>>818
>さてロンギヌスの槍は回収不能となったが、容易ではないが、ゼーレの望はまだ叶えることができるらしいことはゼーレの言動からも伺える。ロンギヌスの槍なくしてどうやって補完しようというのだろうか。
>着眼すべきは、この頃ぐらいから、ゼーレが初号機にこだわりだし、エヴァシリーズ の製造をさらにいそぎだしたということだろう。
>このことから、リリスの分身+S2機関搭載のある程度の数が揃ったェゥ゙ァがあれば、ゼーレの願いは叶うらしい。

槍が月面に刺さったままでも、初号機を使って量産機で干渉すれば
槍が戻ってくる事を知ってたから。
実際、そういう描写だったわけで。

逆に、冬月はその現象を知らなかったから、驚いたんだし。
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 06:48:23.95 ID:???
>>820

>まず、冒頭のキールのセリフ
>偽りの継承者、黒き月よりの人類、その始祖たるリリス。
>正当な継承者、白き月よりの使徒、その始祖たるアダム。だがそのサルベージされた魂は君の中にしかない。そしてその再生された肉体はすでに碇の中にある、とまでカヲルにいっている。
>にもかかわらず、カヲルはターミナルトグマにいるのはアダムだと最後まで思っていた。
>キールのセリフをきいていたなら、肉体はゲンドウにあるのだから、地下のはアダムではないと解るのでは汗。

これは完全に製作サイドの大ミス。だから僕はビデオ版21〜24話を
いっさい考察の対象に入れてない。ナンセンスだからだ。
だってこのようにアホみたいなミスで蛇足にしただけだもん。
こんな、大ミスを入れるようなビデオ版なんて、作品と関係ないよ。
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 06:50:56.47 ID:???
>>821

>この二つのことを単純に理解するならば、我等の願いとは、
>使徒とアダム側のサードインパクトでしょう。キールがそんなことほんとに望みますかね。

うん。やはりこれもこれはキールのミス、ではなく製作サイドのミス。
「「初号機による遂行を願うぞ」とあるように、キールの願いはネルフにカヲルを殺してもらう事。

なのにこのビデオ版じゃ、「カヲルに補完させようとしてるように見える」という
大バカ矛盾になってる。もはや考察しようと向き合うだけナンセンス。
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 07:01:43.43 ID:???
>>819
>ゼーレ、ゲンドウとも、補完達成のためには、すべての使徒の殲滅が大前提なことを理論だてて説明できないということである!!

ゼーレは使徒を劣等な生命体として差別している。地球上に使徒が現存したまま
量産機でアンチATフィールドを展開すると、人間と使徒が混ざるから嫌がった。
単に感情論ではなく、使徒と混ざると理想と違うからだ
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 07:19:50.41 ID:???
誰だよ、こいつに変なスイッチを入れたやつは。
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 07:22:46.39 ID:???
有名人だからね、社長(ビリー)はw
過疎っても覚えてる人間は残ってた訳だw
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 09:16:25.50 ID:???
チラシの裏にでも書いてろ基地害
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 09:17:57.39 ID:???
ここがチラシの裏だろうが
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 09:52:00.94 ID:???
新聞とってないようなヤツがチラシというのも面白いなw
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 11:21:40.84 ID:???
質問です
旧劇のラストはTV版とリンクしていると聞いたのですが結局シンジが望んだ結末なんでしょうか
あとアスカはどうしてLCLにならず、包帯を巻いていたのでしょうか
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 11:27:46.36 ID:???
>>825
>レイが子供の頃からあったわけじゃない。

はい、そうでしょう。
起動実験の頃にはまだダミー・プラントが機能していませんでした。
2人目を作れたくらいだから、レイの肉体的な「代わり」を作ることはできたんでしょうけれど、
肉体的なものでない何か(おそらく記憶)は、代替が効かない状態だった。
だから、あのタイミングでレイを失うことは非常にマズかったんでしょう。

>レイを使って思考パターンを植えつける、という作業であって、

「思考パターン」は植え付けられる、でも記憶はダメだ、っていう設定にして何がうれしいのか良く分かりませんが。
記憶を移し替えていると考えれば、本編の「知らないの。私はたぶん3人目だから」はより素直に解釈できますよね。
記憶を移し替えないなら、その台詞はどう解釈されるんですか?
ともあれ、3人目のレイが2人目のレイからダミー・プラントを使って何かを植え付けられていたであろうことは間違いなく、
そうであれば起動実験でのゲンドウの慌てぶりに一応の説明はつくのではないかと。

>なぜなら、この作業は『失敗』だからだ。

「失敗」だったのは、魂の入った綾波を一度にたくさん作ることですよね(ガフの部屋が空だったので)。
ダミー・プラグの開発には一応成功してますし、3人目の綾波もちゃんと作れています。

>「代わりがいない」から、絶対に死んでしまわないようにネルフが保護してたとでも思う?

おそらくそうしてたでしょうね。
あれ以後、ネルフ本部の外に綾波が出ている描写はなくなります。
ずっと本部に留め置かれていたのでしょう。
確かに、3人目の綾波が単なる人間ではないことは明らかですが、S2機関を持つ使徒だって死ぬことはありますよ。
ネルフは使徒を殲滅し続けてきましたよね。
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 11:47:23.39 ID:???
>>846
>2人目を作れたくらいだから、レイの肉体的な「代わり」を作ることはできたんでしょうけれど

2人目なんかいないって。ナオコに絞首された時、死んだという描写やセリフがない。
冬月「ひとりを除いて」とあるように、その「一人」はナオコだし。
レイの出生を知る数少ない冬月の、しかもセリフじゃなくモノローグなのに
嘘をつくはずがない。モノローグとは心の中の声だ。レイは死んでないんだよ。
人間であるナオコガ、使徒であるレイを殺せるというのが、前提からしてナンセンスだしさ。
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 11:55:47.07 ID:???
>>846
>「思考パターン」は植え付けられる、でも記憶はダメだ、っていう設定にして何がうれしいのか良く分かりませんが。
なぜ?思考パターンと記憶を混同しちゃうのさ?

「記憶の移植」とは、脳細胞を保存するのと同義。まさか電極を差して
脳のメモリー(?)を抜き取ってMAGIに保存するとか?
それは無理。記憶の保存とは、つまり脳のバックアップと同義なのだから、
例えばユイの脳のバックアップを取って、それをレイとかに入力した場合、
「完全にユイの人格」でなければならない。でもレイは「レイの人格」だ。

これに対して、「思考パターンの移植」とは、その人固有の考え方、つまり「癖」だ。
MAGIは学習する第7世代コンピュータである。キーで入力する人の癖を継承し、
それを元に自ら思考するように出来ている。

つまり生前のユイは、MAGIの前進のコンピュータに触り、癖として残っているから、
これを初号機の思考のベースにし、「魂と呼べる物に近いもの」となるんだよ。
あくまで、「ユイの行動原理、思考回路を判断基準にする程度」だけど、
これは確実にそれぞれのエヴァ(ユイ・ナオコ・キョウコ)に癖として現れてる。

第12話。サハクィエルに向かって走る3機は、拳の握り方がそれぞれ違う。
エヴァに固体ごとの癖があり、パイロットとは血縁関係にあるので、初期のころ(15話)では
シンジとレイに互換性があったけど、「魂と呼べる物」が育った為、
19話で初号機はシンジとレイを見分ける事が出来た。
15話では見分けがつかなかったのに、19話で見分けが付くようになったのは、
16話レリエル戦が転機だという事。
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 12:10:54.87 ID:???
>>846
>記憶を移し替えないなら、その台詞はどう解釈されるんですか?
記憶を移し変える作業ではなく、「記憶操作」の作業を施すのよ。
これは、記憶を抜き出しするだのとハイテクではなく、
もっとアナログな手段でね。

第17話冒頭
委員「彼の記憶が正しいとすればな」
ミサト「記憶の外的操作は認められませんが」
劇中では記憶操作のノウハウはちゃんとある。これと同じ事をレイに施してる。

僕の考察では、レイは1度も死んでいない。でも、死ぬほどのダメージを受けた際は、
記憶操作してレイの死の自覚をなくしてしまう。
レイは、自分がS2機関を持ってることを分かってないし、ゲンドウもそうならないよう
記憶操作している。
ではなぜレイが自分の正体に気付いてはいけないか、というと、
自分の正体を知ってしまうと自殺しようとするから。
19話で玉砕に行って病院で目が覚めたとき、「生きてる」と呟いた。
これは、「死ねなかった」ということ。ここで自分の正体に気付き始めたレイは、
第23話で本当に確実な自殺をする。でも死ねなかったけど。

で、零号機損失という損害が出たのでゲンドウも今度こそ完全に記憶操作した。
ゲンドウにとってレイは1度も死んでないし、思い出も色々あったが、
23話でついに自殺したので、復元したあとの記憶操作はつらかったとは思う。
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 12:16:03.16 ID:???
「自分が消えるのよ」

「怖いでしょ?」

「いえ、嬉しいわ。私は死にたいもの。欲しいものは絶望、無へと帰りたい。
でも駄目。無へは帰れないの。あの人が帰してくれないの」

25話は本編とは言いがたいけど、まぁ一貫性はあるから考察対象に含めてる。
で、レイは死にたがっている。なぜ死にたいかというと、S2機関を持ってて不死身だけど、
少しも楽しくないから。これはカヲルも同じ事を言ってる。

「生と死は等価値なんだ。僕にとってはね」

「僕は使徒だから、生と死は等価値なんだ」

「S2機間を持ってる僕にとって、生き続けることは、死ぬ事よりもつらいんだ」
という解釈。まぁカヲルのこのセリフは短いからこう解釈するのが当然だけどさ
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 12:21:02.39 ID:???
死がある人間にとって、生と死の価値の比率は…9:1だ。
でもS2機関を持ってるレイとカヲルは、5:5ということ。

これはカヲルも記憶操作をうけてるからこういう結論に至る。
リリスと対面するまで正体に気づかなかったこともそうだし、
対面した瞬間に正体に気付くようにセットされていた、ということ。
実際、キールはカヲルを騙していたワケで。
それで「そうか、そういうことかリリン!」とカヲルは結論づけた。

レイもカヲルも、S2機関を持ってて死なないけど、記憶操作されまくってるから
生き続けることに価値を感じない…つまり、「生と死は等価値」になってしまう。
分かるかなー、まぁ1人2人くらいなら「なるほど…」と成ってくれると思うけど
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 12:27:25.56 ID:???
>>849
>「失敗」だったのは、魂の入った綾波を一度にたくさん作ることですよね(ガフの部屋が空だったので)。
>ダミー・プラグの開発には一応成功してますし、3人目の綾波もちゃんと作れています。

成功してないよ?
「ここに並ぶレイと同じ物には魂がない。ただの入れ物なの。」

>3人目の綾波もちゃんと作れています
3人目というのが根本的に違っていてるんだよ。レイは使徒だよ?
リツコが使徒を作ったとでも言うの?凄いねー。クローン人間を作るより凄いんじゃない?

>ダミー・プラグの開発には一応成功してますし
してないよ。ネルフ製のダミープラグは失敗。リツコの研究データを
加持がゼーレに流したから、量産機のダミープラグは成功してるけど。
加持がダミーのデータを流したというのは、「これが最後の仕事か」と、
「リッちゃんには済まないと言っておいてくれ」のこと。
リツコのデータをチョロまかすには、リツコとミサトと諜報部を
煙に巻かないといけないからね。

劇場版でゼーレのダミープラグが降って沸いたように登場したのは、
唐突な設定ではなく、この第23話で加持が進行してたのよ
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 12:28:26.58 ID:???
「加持がリツコのダミーの実験データをチョロまかして、ゼーレに流した理由」
も書く必要あるかな?
まぁ前述に興味がある人が1人でもいるなら書いてもいいけどね
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 12:30:55.18 ID:???
>>846
>おそらくそうしてたでしょうね。
>あれ以後、ネルフ本部の外に綾波が出ている描写はなくなります。
>ずっと本部に留め置かれていたのでしょう

いや、レイは自宅に戻ってる。
23話。自宅に戻って包帯を取る時
24話。「あのひと、私と同じ感じがする」のくだり。
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 12:33:47.08 ID:???
レイについてはさしたる問題はないであろう。

魂がりリスのものであるのはまちがいなく、肉体はユイのなんらかの細胞がまざっていることはまちがいないと思う。

れいが三人か二人かであるが、レイ自信のセリフから三人だと考えるほかないと思う。二人目のレイが死んだように、レイは死ぬことがあり、死んでも魂を他の固体に継承させる技術があるため、あたかも不死身であるかのように見える。

思うに記憶の移植ではなく、魂の継承である。そういう意味では思考回路の移植に近いともいえるが、そのものではない。
ある固体が死んだととき固体の記憶はなくなってしまうが、その世界でつちかわれた経験から学んだことはいわば本能ともいえる形で漠然と受け継がれている
ということではないだろうか。
これは各使徒にもいえることと思う。
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 12:39:53.18 ID:zoAd8JXu
アダムとリリス、リリンの違いを教えて下さい。
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 12:46:22.77 ID:???
>>846
>S2機関を持つ使徒だって死ぬことはありますよ。
>ネルフは使徒を殲滅し続けてきましたよね。

「ネルフは」じゃなく「エヴァは」だよ。ネルフはエヴァ抜きで使徒を倒せない。
加持「それを止められるのは、使徒と同じ力を持つエヴァンゲリオンだけだ」
シゲル「しかしエヴァ無しでは使徒を物理的に殲滅できません!」
ネルフ職員が証言してるんだ。この前提を覆すのは無茶でしょ。

13話イロウルは「自滅を促した」んだし。

>S2機関を持つ使徒だって死ぬことはありますよ。
エヴァ以外で使徒が死んだのはラミエルだけ。
日本中の電力を使ってやっとATフィールドを突破できるのに、
ナオコが一人で使徒を殺しちゃうとか?ありえないね
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 12:55:39.85 ID:???
>>855
エヴァ考察サイトにどっぷりハマって、自分の頭は思考停止したままの、
オタク特有の頭でっかちになっちゃってるなぁ。

>肉体はユイのなんらかの細胞がまざっていることはまちがいないと思う。
細胞を混ぜてどうするの?まさか「顔が似てるのはユイから遺伝したんだ」とか?
だったら、ユイともっと似てるシンジは「もっと凄いクローン」かな?笑っちゃうよ。
ユイとレイが似てる似てるというなら、クローンよりも、「親子なんじゃないか?」と疑うべきなのに。

>レイ自信のセリフから三人だと考えるほかないと思う
レイは、「3人目だと『思う』から」と言ったんだ。記憶操作された人間の証言が、
信憑性やらなにからなにまでないって。

>魂の継承である。
ないよ。その魂ってのは、霊魂みたいな物かい?そんなアヤフヤな物にゲンドウは頼ってたのかい?
危なっかしいなぁ。魂ってのは白くてフワフワしてる感じのあれ?ドラゴンボールの地獄みたいな?
じゃ、継承を受ける前に肉体には魂はないんだ?でも水槽のレイ達は明らかに生きてたぞ?
あれに魂を入れたら、入れられる前にレイの中にあった人格はどこに行っちゃうんだ?上書きか?あほな。

>ある固体が死んだととき固体の記憶はなくなってしまうが、その世界でつちかわれた経験から学んだことはいわば本能ともいえる形で漠然と受け継がれている
ある固体が死んだととき固体の記憶はなくなってしまうが、その世界でつちかわれた経験から学んだことはいわば本能ともいえる形で漠然と受け継がれている
「本能」って便利な言葉だねぇ。どうせならもっといっぱい継承してくれればいいのにね。本能って案外ケチだね。

>これは各使徒にもいえることと思う。
ないよ。ただカヲルと同じように、ゼーレから行動原理を植えつけられてはいる。
「ネルフの地下に向かえ」という程度の帰巣本能だね
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 13:11:49.65 ID:???
いちいち小ばかにしてくる奴のは、理論だっている主張の部分はなかなか納得がうくが、
根拠のない独自の見解になりはてているところもあるのが残念だ
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 13:16:42.82 ID:???
>>859
同意。
解釈の動機や、解釈の先にあるものが見えて来ない。
「それがどうした」に対する答がない。
多少スキのある解釈であっても、それを使って面白いSSでも書いてくれるなら、
解釈のための解釈よりはよほどインパクトが大きいし、楽しめる。
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 13:51:56.62 ID:???
>>833
>まず、前提として「エヴァとパイロットは血縁関係者でなければ乗れない」というのがある。

>「零号機に自分の娘をリツコではなくレイだと誤認させること」。

「誤認させる」ことができるなら、別に血縁者でなくても乗れることになり
そもそも前提を否定してるじゃん。
ついでに、じゃあ参号機のコアは誰なのかな。

862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 14:07:01.37 ID:???
>>861
トウジの母だよ。父と祖父がネルフ関係者であり健在で、母は生死不明。
2年A組の何人かはダミーというか裏口入学みたいな感覚で、
パイロット候補でもないのにクラスにいるんだろうけど、候補である生徒は
間違いなく母はいない。ただ、母が死んでる必要はなくて、候補の子供が
母親の顔を知らないほどの無知であればパイロットの適正がある。
ケンスケヒカリも同じね。

>「誤認させる」ことができるなら、別に血縁者でなくても乗れることになり
誰でも誤認させるとは一言も言ってないわ。言わなくてごめん。
レイとカヲルのみ、対象のエヴァに誤認させられる、ということ。
で、誤認させるためにそれぞれナオコとキョウコに接触した。
接触された方が2人とも発狂、精神汚染している。
汚染とは、文字通り干渉されたからだろう。こればかりは描写がないので、
前後関係を手繰り寄せて辻褄を合わせたけど。まぁ辻褄が合ったのだから100%間違いないけど。

それと、劇中では「コア」の意味が3種類の使われ方をしてるので混同しそうだわ。
ちなみに僕は、S2機関=コアだと考えてる。公式は迷ってるようだけど
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 14:23:59.44 ID:0hDETwzo
あくまで、物語に登場した描写からしか真相は究明すべきでない。
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 14:29:56.66 ID:???
>>863
じゃ、トレーディングカード全て収集して考察するんだね。
裏面に貴重な設定が書いてたりするから。
あと
海外で放送する時の紹介文とかもね。

わかる?描写された分だけが作品であり、作品の外で表現された分は作品じゃないの。
ゴッホのひまわりは額の内側だけ見て批評すればいいのであって、
絵の手前に立ててある説明文(この絵はゴッホが○○歳の時に…)とかを
考察の対象にするのは大間違いなのよ。ナンセンスなの。

ま、君が描写以外も考察対象にするならどうぞやってくれ。終わらないよ?
まずトレカを集める事から始めるといいよ
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 14:30:31.78 ID:0hDETwzo
違うね。ゼーレにとってアダムはS2機関(つまり永遠の命を司る細胞)だから
金の成る木として使っている。
ゼーレは、欧州系だけで世界を支配し続けたい国連に売り込んで
その内部には、国連からゼーレに金を吸いださせるチーム「人類補完委員会」を設置させた。

つまり委員会は

ではなく、人類をほぼ滅亡させて、自分達だけが(2S機関を得て)いつまでも
地球というか宇宙を支配し続けようと考えてた。
まぁそれは委員会から金を吸い出させるための建前であって、ゼーレの目的は
さらに自分達も消して、永遠に1個の生命体になりたいってだけ
のことだけど


そんなこと誰もいってない。
あくまでゼーレはなんでセカンドインパクトをおこしたのかということを考察しているのに
国連から金をすいだせるためにおこしたのか? 馬鹿じゃないの
あくまで、使途のアダムによるサードインパクトの阻止のために
アダムを卵にして接触しにくくしようとする必要があったからだと思うが。

委員会の爺さんどもの野望はそれをにおわせる描写すらないがなぜ、そういえるんだ?

ゼーレに野望については大方同意する。
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 14:32:56.94 ID:0hDETwzo
>>864

おまえ日本語よめる?
物語に登場した描写だけを考察の対象にするべきだとおれもいいたいんだがね・・・

867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 14:35:06.54 ID:???
>>863
>あくまで、物語に登場した描写からしか真相は究明すべきでない。

大体、こんな主張てのは、まず描写とセリフを徹底的に、見落としなく網羅して、
初めて言っていいのであって、上の方のレスにもいくつかあるけど、
明かに描写が頭に入ってない人もいるでしょ?
僕は別にそこを怒ったりしないし、つついて喜んだりしないけどさ。(相手はする事もあるけど)

>>770 レイが使徒なんて初耳
>>846 あれ以後、ネルフ本部の外に綾波が出ている描写はなくなります。
こういうの。

僕はセリフ9割、カット割り8割が頭に入ってるから、
画像でソースを出せと言われたら、すぐに持ってこれるよ。
あにはんとかのアドレスと時間をレスする。
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 14:36:44.12 ID:???
>>866
あー。こんな日本語読めないわ。

>あくまで、物語に登場した描写からしか真相は究明すべきでない。

読み手に読みやすくしないとだめだよ。
「あくまで、物語に登場した描写からのみ真相を究明すべき」とか。
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 14:38:57.40 ID:???
>ID:0hDETwzo

ごめんねm(__)m
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 14:39:33.97 ID:0hDETwzo
>違う違う。2000年のゲンドウはそんな事をする目的がない。ユイが生きてるんだから。
この頃は、ユイにゾッコンで、ユイとそのバックのゼーレに言われるがまま
葛城調査隊に潜入させてもらい、言われるがまま工作していただけ。
だからゲンドウは、アダムに手を加え、あんな大爆発が起きると走らされてなかった。

でゲンドウが補完計画に乗り出したのはユイの死後。つまり、

×>ゼーレゲンドウの目的はほぼ達成され、
○>ゼーレとユイの目的はほぼ達成され、
が正しい。15年後、ユイのパーソナルデータは初号機の中で『魂と呼べる物』まで育ち
S2機関も備わったので、シンジには逃げられたけど、初号機ひとりで宇宙に飛び出していった。


これについては君の主張に納得した。
が、俺がいいたかったのは、セカンドインパクトの真の目的であり、
それが誰の目的だったかは二の次なんだよ。

それをことさらに取り上げること自体、論点がずれている。
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 14:47:29.94 ID:???
>>865
>国連から金をすいだせるためにおこしたのか? 馬鹿じゃないの

「吸い出させるため『だけ』」ではないけど、費用は必要だからだよ。
まずセカンドインパクトは、「ゼーレ→人工進化研究所(国連直属)」で起こした。
このときはまだ費用が少なくて済むけど、(国連の予算だけで出来たけど)、
ゼーレの目的は、エヴァを10機も作って補完計画をなすこと。
これには多額の予算が要るから、このとき(2001年)に
人類補完委員会を設置して、国連から自在にむしりとれるようになった。
委員会がなかったら量産機を作る予算が出ない。
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 14:50:37.39 ID:???
>>870
出掛けるからあとでね
中野ブロードウェイだけど、なんかエヴァ関連の書籍とか必要だったら言ってね。
携帯からこのスレチェックするから。
873sage:2012/01/21(土) 15:00:51.82 ID:0hDETwzo
>>まず「知恵の実」と「生命の実」は冬月などの比喩であって、
物質として存在している訳ではない。あくまで「魂」と「S2機関」を
それぞれ例えた比喩ってだけ。

生命の実については、物語に登場するたくさんのセリフから、そうだろうし、同意する。
だが知恵の実が魂と同義であるというのは、根拠がないように思う。

>次に使徒はなぜ複数同時展開ができないのかだ
>答えは一つ、使徒の魂は一つしかないからだ。これは生命の実をもったことの
代償というべきか。
>>違う。使徒同士がライバルだから。 く

ライバル=複数同時に展開できない←論理に飛躍があるように思う


>>カヲル「滅びの時を逃れ、未来を与えられる生命体は、ひとつしか選ばれないんだ」
と証言している。使徒がリリスと融合したらそれで地球上の人間と、
それ以外の使徒も一緒に滅びる。


その可能性もあっただろうから、同意する。りりすじゃなくアダムのうちまちがいだろうか。
ちなみリリスと使途が融合したらどうなるか、いやそもそも融合できるのかは
分からないともう。まったくそのことに触れられていないからだ。誰かわかる人はいるだろうか。
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 15:23:06.95 ID:MmyBiDfJ
携帯から。

打ち間違いだね><
使徒がアダム(レイやカヲル)と融合したら3rdね。

で、『使徒とリリス』は融合できないと考えてる。魂を持つアダムとの融合は、
『受け入れる』という態度が必要だから。これは比喩じゃなくATフィールドのこと。
ならば使徒同士だとATフィールドを中和する気が起きないか、どんなに展開しても
弾き合うだけだと予想してる。

で、アルミサエルが融合できたのは、本人の能力ではなく、レイの深窓心理の願望とも思う。
『いえ。くるわ』とは、アルミサエルの思考パターンを読み取れたから、
つまりレイが使徒に興味を持ったから、とも思える。あくまで深窓心理だから理性とは別個

これは歩きながらいま考えたことだから気にしないでちょうだい。手元に自分の論文ないってこと
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 22:22:13.13 ID:???
アルミサエルは零号機と同化した後でドグマに向かうつもりだったのかな?
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/21(土) 22:31:16.73 ID:???
今更だけど、使徒ってリリスに会ってどうするつもりなの?
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 09:55:47.46 ID:jDrNuPAo
>>875
>>830の感じ
ドグマに向かっても目的のアダムはいなくてリリスしかない。
じゃあアダムはどこ?ってことになる。
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 10:01:18.01 ID:???
>>876
リリスじゃなくアダム?
「アダムと融合すれば魂を得られる」と言う程度の記憶だけ植えつけられて
行動してると考えてるけど。

魂を持たない使徒が、それを欲しくてアダムの場所に襲ってくる、
という認識でいいと考えてる。
しかし、それならレイと融合すればいいわけで、アルミサエル以前の使徒と、
あとに出たカヲルも、かなり簡単に記憶操作されて、非常にアホだと言う事で結論
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 10:03:04.82 ID:???
アダムはゲンドウの手にあったろ。
じゃあどうして使途はゲンドウの方にいかないのか、てことになるが。
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 10:07:59.33 ID:???
>>873
>だが知恵の実が魂と同義であるというのは、根拠がないように思う

その「魂」って、「命」とか「霊魂」とかの認識?。もしそういう前提だとしたら、
僕の認識の前提で反論すると、劇中の魂とは、「心」、「人間らしさ」だと考えてる。

23話のクローン体は間違いなく生きてるし、脳は正常で、シンジの声に反応した。
脳は正常だけど、「人間らしさ」がないんだ。これを差してリツコは
「魂が生まれなかった」「ガフの部屋がカラッポだった」と言ってる。

ちなみにここで言うガフの部屋も、リツコが宗教的知識で例えただけであって、
劇中の人間にガフの部屋があるわけじゃないと考えてる。
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 10:11:18.01 ID:???
>>879
>アダムはゲンドウの手にあったろ。
>じゃあどうして使途はゲンドウの方にいかないのか、てことになるが。

それも比喩というか語弊だな。「アダムは碇の手にある」とは、
A・「ゲンドウがアダムであるレイを側においてる」
B・「ゲンドウがアダムのサンプルを手に移植している」

僕はAでしかないと考えてる。Bは放送分で描写されてないし、急浮上してるから。

なぜ、ゼーレがゲンドウの手の事を知ってるかが突飛だし、
ゼーレはレイの正体こそアダムだということも知らないし、
ゲンドウの手に移植されてるのは、アダムの全体じゃなく、細胞の一部だし。
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 10:15:44.01 ID:???
>>873
>ライバル=複数同時に展開できない←論理に飛躍があるように思う

いや、第9使徒イスラフェルが治癒してた2週間のあいだ、
なぜ次の使徒が現れないか?、が現してる。
現してると言っても、単にこの考えを後押しする材料、って程度でしかないけどさ。

全ての使徒は、パイロット達が年をとる前に倒されなければ
ゼーレの予定が吹っ飛ぶワケで、シナリオは結構キツキツのはずなのに、
ネルフの失敗のせいで、ただの1戦が2週間も引き伸ばされた。
この調子が続いたら溜まらんわな。
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 10:17:20.59 ID:???
>>876
概ねリリスっていうのは合ってるのだけど、アダムとリリスはこの地球上で覇権争いを行っている。
その為にリリスのもとに向かうのは一つの手段であって必ずリリスに向かっている訳ではない。
その使徒独自に考えて自分なりの行動を行っている。
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 10:23:58.07 ID:???
>>883
考えてないでしょ。事前知識のなかで選択してるだけ。
実際、演出優先のシーンとかもあるし。

ゼルエルは発令所に寄り道したせいで、ターミナルドグマ行けなかったんだから。
まさか、『ついでにミサトも殺すとなおいいでしょう』とでも
知識が刷り込まれてたり、あるいはゼルエルの判断なのかねぇ。
演出優先だろうね。まぁミサトを殺した方が確かに有利だったけど
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 10:32:44.34 ID:???
使徒は知恵を付け始めてるって言ってるだろ
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 10:44:25.11 ID:???
>>885
>使徒は知恵を付け始めてるって言ってるだろ

「これが予測され得る第13使徒以降とリンクする可能性は?」
「これまでのパターンから、使徒同士の組織的な繋がりは否定されます」
「左様。単独行動である事は明らかだ。これまではな?」

その次のシーン
「使徒は知恵を身に付け始めています」

「使徒の知恵」と、「前の使徒との連続性」は違うと言う証拠。
ゲンドウの発言は比喩程度にしかなってなくて、
「たまたま後発の使徒が賢かった」ということ。もしかすると、
頭のよさが前後してる場合もなくはなかった。

つまり、後発の使徒でありながら知恵の足りないヤツもいる、ということ。
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 12:44:16.16 ID:???
>>881
どっちにしても、「どうして使徒はアダムでなくリリスを目指していたのか」
という説明にならないな。
そもそも、使徒とコンタクトを取れないのだから、誰かが「第三新東京市の地下に
アダムがいる」と教えたはずがない。
にもかかわらず、使徒たちはまっすぐネルフ本部を狙ってきたのだから
「使徒にはアダムの位置を知る、何らかの能力がある」と解釈するしかない。

しかしそう解釈すると、「じゃあどうして、使徒は本当のアダムであるレイなりゲンドウの手ではなく
リリスを目指したのか?」が説明できない。
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 13:00:38.65 ID:???
>>887
>そもそも、使徒とコンタクトを取れないのだから、
>誰かが「第三新東京市の地下にアダムがいる」と教えたはずがない。

使徒がネルフに向かう事は、ゼーレの予定に織り込み済み、というのが前提として考えると、
『葛城博士が神様に干渉すればのちに使徒がいくつも産まれ、ジオフロントに向かうようになる』
というのも織り込み済みだったと、考えるてる。
つまり、そうなるように使徒たちが生まれる前からセッティングしておいたと。

セッティングしておいた、というとハイテクな印象だけど、そうじゃなく、
『神様の体から、「魂を授かる事なく生まれた使徒」が、神様に戻りにいくのは自然なこと』
と言ったほうが分かりやすいかも。

…ただ、
・アダムであるレイ
・リリスからクローンで複製された『本物の人工的なアダム』
・ゲンドウの手のアダムサンプル
を目指さない理由も、「使徒は馬鹿で、教わった通りにしか歩けない」で納得するしかない。
実際、使徒が賢過ぎたら困るし。
889sage:2012/01/22(日) 15:28:10.30 ID:eF5d9oc3
>>830

>>ちなみにアルミサエルが零号機に融合したのは、レイの正体がアダムだと分かっているから。
このまま融合してしまえば3rdインパクトになる。ゲンドウが初号機に救援させたのはこのため。
逆に、弐号機と融合しても何もない為、放置した。

レイ=アダムだとする根拠は? 
描写からするとレイ=リリスの魂が宿っていると考えるのが普通では


>>「私がここからいなくなったらATフィールドが消えてしまう」
とは、「私が使徒と融合したら人間のATフィールドが消えてゲンドウも消えてしまう」
という意味。

そのセリフは脱出を進められたことに対するレイのセリフ。
自分が零号機から逃げ出したら、零号機のATフィールドが消えてしまい、
使途との融合を許してしまう、という意味だと思うが。

自爆してまで融合をふせぎたかった理由があった。シンジを守りたいだけ?それとも??


>>逆に、アルミサエルがそのまま地下にいって巨人に直面しても、カヲルと同じように
それがリリスであると知って、たぶん同じように自殺を望むか、
戻って零号機との融合を狙うか、のどちらか


これについては同意する。
また使途には、誰とも融合せず、死にもせず、永遠に生き続けるという選択肢もある。
最後のは永遠に孤独でもあるから使途にとっては実はつらい。
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 15:42:35.51 ID:???
>>832

>>まず、南極にあった神様(レイとカヲルの元になった生命体・アダム)から 人間を作り出そうとして、生まれてきてしまったのがリリス。
これを日本ネルフが持ち帰り、クローンのノウハウで再現したのが初号機。

描写に基づいた根拠を示してほしい。


>>「せっかく拾った神様も消えてしまったわ」
消えたのではなくゲンドウが持ち帰り、綾波レイとした。リツコはそれを知らない。
リツコはレイがアダムだと知らないから、「あの娘しか魂はうまれなかったの」と不見識になる。
オリジナルのレイになぜ魂があるのかが分かっていない。

描写に基づいた根拠を示してほしい。


>>で、上記を前提として本題。
アダムから生み出されたのがリリス。そのリリスからクローンで人工的に作ったのが初号機。
このクローン技術は成功しており、「完璧なクローン」=「本物」であるから この初号機は『アダムそのもの』と言っても差し支えない。たた、「人間が作った」という差異はある。
その初号機をモデルにコピーした零号機は、「コピーであってクローンではない」ので、
「零号機はアダムではない」となる。そしてこの零号機をモデルに弐号機と量産期を作った。
初号機だけが「神様のクローン」であり、それ以降はマネのマネ。似てるってだけ


なかなかおもしろい考察だが、描写に基づく根拠がない。

俺が思うに、零と初はリリスもとに作った。製造時期からしてゲンドウのもとにはリリスしかなくアダムのサンプルがないからだ。
2号機以降はドイツにあったアダムのサンプルをもとにつくったのでアダムより生まれしものだ。
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 15:52:56.69 ID:???
>>833

>>まず、前提として「エヴァとパイロットは血縁関係者でなければ乗れない」というのがある。
そこで疑問なのが、『なぜ人間から生まれた訳ではない、つまり母親が存在しないレイが乗れるのか』
という点。これは凄まじくあり得ない。それを解消して、可能にしたのが、
「零号機に自分の娘をリツコではなくレイだと誤認させること」。
零号機がレイを殴ろうとしたのは、本当は自分の娘(つまりリツコ)を殺したいと
日頃から思っていたから。
カヲルも弐号機に乗れる理由は、弐号機が自分の子供をアスカではなくカヲルだと誤認しているから。
ゆえにカヲルは、弐号機しか乗れない。
で、地下に侵攻した際、ミサトは「しかしなぜ弐号機を?」と疑った。
戦略的に考えると確かにおかしい。初号機のほうがS2機関があるのだから便利のはずだ。
初号機を奪えば、弐号機が追っ手になるしかないので、侵攻はもっと簡単なはずだ。
それでも 弐号機で侵攻したのは、弐号機以外は操縦できないから。
 

つまり、レイやカヲルはリリスやアダムの魂をもってるいわば使途みたいな特別な連中だから
自分を子供であるとエヴァの母親に勘違いさせることができたというわけだな。
なるほど・

だがそれプラスカヲルがいきなり2号機を操れたのは、2号機の魂が閉じこもっていたことも忘れてはならないと思うがな・・


892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 15:57:03.26 ID:???
>>835
>>いやゼーレは複数いる。いる物はいるのに、一人しかいないと言われたら反論のしようもないけど…。
まぁ反論するこちらとしても、体裁のいい言葉選びをする必要があるから後回しにするわ

ゼーレはモノリスだけで実際に姿をみせたことはない。あるのは最後の最後にキールだけ。
あとはモノリスがごたごたいっているだけだ。
それでも絶対に複数いるとする根拠を提示願いたい。まさか声が違うからとはいうまいw


893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 16:06:40.86 ID:???
>>836
>>槍が月面に刺さったままでも、初号機を使って量産機で干渉すれば
槍が戻ってくる事を知ってたから。

これについては争う。
まず、ロンギヌスの槍が失われた今、リリスによる補完はできない。
というセリフがある。
槍が戻ってくることを前提にしているのならば、今なおリリスによる補完を目指してしかるべきであるからだ。
にもかかわらずリリスによる補完を完全にあきらめてるようにとれるのは槍の回収が不能だと認識しているからではないか。

シンジの無へと戻りたいとする気持ちがあまりに強く、ゼーレの予想に反して槍が戻ってきた。
冬月もそうであるように誰も予想していなかったことだと思う。

すなわち、槍が回収不能となった段階で初号機とエヴァシリーズによる補完に完全に切り替えていた。
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 16:12:01.42 ID:???
>>837
>>これは完全に製作サイドの大ミス。だから僕はビデオ版21〜24話を
いっさい考察の対象に入れてない。ナンセンスだからだ。
だってこのようにアホみたいなミスで蛇足にしただけだもん。
こんな、大ミスを入れるようなビデオ版なんて、作品と関係ないよ。

ビデオのリメイク版は謎ときにヒントになりうるものをあえて、盛り込んできている。
それを一切考察からはずすというのは、真理探求の上では得策とはいえない。
そもそも政策サイドのミスだというのは、その可能性もあるかもしれないが、一切の根拠にがない。

895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 16:16:18.44 ID:???
>>839
>>ゼーレは使徒を劣等な生命体として差別している。地球上に使徒が現存したまま
量産機でアンチATフィールドを展開すると、人間と使徒が混ざるから嫌がった。
単に感情論ではなく、使徒と混ざると理想と違うからだ


補完の際、途の魂がまじるとのっぴきならない障害がおこ。るのではないかという点では同意する
これはゼーレ。ゲンドウともいえることのようだ。

しかし、ゼーレが使途を劣等な生命体と差別しているとする描写はどこにもないように思うが・・・

896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 16:21:52.63 ID:???
>>858
あまりに独自の見解にもとづいた根拠なき反論なので、意見をする気にもならない・・・・
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 16:29:52.14 ID:???
>>878
>>魂を持たない使徒が、それを欲しくてアダムの場所に襲ってくる、
という認識でいいと考えてる。
しかし、それならレイと融合すればいいわけで、アルミサエル以前の使徒と、
あとに出たカヲルも、かなり簡単に記憶操作されて、非常にアホだと言う事で結論

使途には魂がない考えるのはなぜか。
カヲル「ATフィールドは誰もがもっている心の壁」
使途もバリバリのATフィールドをはるんだから、心がある。
ATフィールドは魂の作用だと思う。

魂と魂が融合しようとするとき、インパクトは起こると考えるがいがかな?

898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 16:38:34.67 ID:???
>>882
>>いや、第9使徒イスラフェルが治癒してた2週間のあいだ、
なぜ次の使徒が現れないか?、が現してる。
現してると言っても、単にこの考えを後押しする材料、って程度でしかないけどさ。

ほんとにその程度だな・・・・
君は使途は魂がないとの大前提があるからそういう反論しかできなくなる。

君の反論は、使途の魂が一つしかないから、イスラフェル停止中にほかの使途が活動できなかった
との再反論にまったく言い訳ができないだろう。

すなわち、君はまず、僕の使途にも魂があるという主張とそれがさらに一つだということ対して反論すべきである。
このことに対して議論がかみあわないのはこのためだ。
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 16:43:10.31 ID:???
>>887
>そもそも、使徒とコンタクトを取れないのだから、
>誰かが「第三新東京市の地下にアダムがいる」と教えたはずがない。

いや、カヲルは知ってた。ジオフロントにアダムがいる事を教えてもらっていた。

「アダム。我らの母たる存在。アダムに生まれし者はアダムに還らねばならないのか。人を滅ぼしてまで…」
それがリリスだとは聞かされてないし、それがアダムだとはっきり植え付けられていた。
他の使徒も、喋らないなりにまったく同じ事前知識を植えつけられてると考える。
君の見落とし。
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 16:53:53.02 ID:???
>>889
>レイ=アダムだとする根拠は? 
>描写からするとレイ=リリスの魂が宿っていると考えるのが普通では

『魂を持つアダムたるレイ』の体から、『魂のないリリス』が生まれてきた、と考えてる。
だから、親であるレイが「ただいま」といい、子供のリリスが「おかえりなさい」
と言った。

ただしこんな言い方をすると、
「親が『おかえり』と言うならともかく、子供が『おかえり』って言うのはありえないだろW」
と指摘されそうだけど、別に「子供の方がおかえりなさい」と言うケースは普通にある。
親のレイがフラフラ出歩いて、子供のリリスが磔だったんだから、
子供が待ってる方であり、「おかえりなさい」で当然だわな

そもそも『リリスは魂のない使徒』として生まれてきたんだから、(他の使徒と同じで)
「実は最初はリリスにも魂があったんだけど今はレイの中にある」というと、おかしな文章になる。
しかも、リリスには最初は魂があった、と仮定したら葛城博士の実験は大成功だわ。
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 16:55:52.92 ID:???
>>889
>自爆してまで融合をふせぎたかった理由があった。シンジを守りたいだけ?それとも??

よく、初号機まで融合されそうになったとき、レイが「だめ!」と判断したシーンについて、
『レイはシンジをかばう為に犠牲になって自爆した』って美談で解釈されるけど
これは違う。レイはシンジの事が嫌いなんだよ。
つかシンジを好きになる描写がないもの。

「碇君と一つになりたい」→「だめ」
シンジとひとつになるくらいなら死んだ方がマシなの。
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 17:00:19.45 ID:???
斬新な解釈だなw
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 17:03:02.87 ID:???
>>890
>>>まず、南極にあった神様(レイとカヲルの元になった生命体・アダム)から 人間を作り出そうとして、生まれてきてしまったのがリリス。
>これを日本ネルフが持ち帰り、クローンのノウハウで再現したのが初号機。
>描写に基づいた根拠を示してほしい。

まず、葛城博士は、冬月の形而上生物学に似た学問を研究していた。
「もしも神様のような存在が本当に存在していたら、という前提で真剣に考える進化論」
と言えば分かると思う。
つまり人間は、猿からではなく、神様から進化したのかもしれないから研究すると言う事。
実際、劇中の人間は本当に神様から生まれたのであり、正解なのだから、これは否定できない。

で、葛城博士は、「神様っぽい生命体から人間を生み出せば証明できる」と考えた。
「神様」と言うのは、偉いとか凄いとかじゃなく、
『無限に細胞分裂ができて、無限に子供を生めて、自分も死なない』というエネルギー源の事。
それを博士はS2機関と名付けた。そして、これを神様っぽい生命体から取り出し、
人間に移植すれば、食糧問題は解決、つまり劇場版25話冒頭でゲンドウとキールに笑われてた、以下の事。

キール「科学者達ってぇのは、どうも自分の考えを信じすぎるからね」
碇「独善的ですか」
キール「思い込みが激しすぎるんだよ。現実を的確に把握できん連中だからな」
碇「そういう人種が真実を求めている。皮肉なものです」
キール「彼らはそんな、崇高なものではない。発見は喜びであり、理解は支配につながる。求めているのは、自分の気持ち良さだけだ」
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 17:13:22.23 ID:???
葛城博士は、家を出て行った妻と、ミサトを振り向かせたいという欲求があった。

南極で、神様っぽい生命体から人間を作り出し、
その生命体が、『細胞を無限に分裂させられる機関があること』を証明し、
その機関を人間に移植して、世界平和などと大風呂敷を広げてた訳。

でも、神様に嫌われ、生まれてきたのは人間ではなく使徒だった。
S2機関は持ってるけど、魂が入ってなかったため、人間ではない。まぁ怪獣だね。
そのS2機関で無限の大爆発を起こした訳だ。
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 17:20:29.74 ID:???
葛城調査隊が何をしたかったはおかげでよくわかった。

ぜーれはとことん利用し、セカンドインパクトを起こささせてというわけだな。

が・・・それで生まれてきたのはカヲルではないのかな・・・・
これは誕生日がセカンドインパクトの日だからだ。
すなくともりりすやレイが生まれたってのはどこに描写がないぞ・・
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 17:21:09.34 ID:???
>>890
>>>「せっかく拾った神様も消えてしまったわ」
>>消えたのではなくゲンドウが持ち帰り、綾波レイとした。リツコはそれを知らない。
>>リツコはレイがアダムだと知らないから、「あの娘しか魂はうまれなかったの」と不見識になる。
>>オリジナルのレイになぜ魂があるのかが分かっていない。
>描写に基づいた根拠を示してほしい。

まず、「消えた」はずがない。消えた瞬間を誰かが目撃しない限り、
はい「消えた」とはならない。悪魔の証明ってヤツだね。
リツコはそういう風に冬月とかか聞かされただけだろう。
でも実際は消えた訳じゃない。

「消えさせた人物」がいるに決まっているので、南極から生還した
ゲンドウかミサトのどちらかが神様を消えさせた、としかありえない。
「描写」じゃなく「状況証拠」で悪いね。
自分の論文を読めば出てくるんだけど、なにぶん量が多い。そのうち分かりやすくまとめる
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 17:43:04.23 ID:???
>>905
>が・・・それで生まれてきたのはカヲルではないのかな・・・・
>これは誕生日がセカンドインパクトの日だからだ。
自分が、うまく辻褄を合わせた見解が、下記。

2000年以前、南極で『神様っぽい生命体を発見』。葛城博士が実験を行う前に
ゲンドウが神様の一部(半分)を切り出して、資料と一緒に帰国。
この工作によって葛城博士は失敗した、とも思ってる。

神様は2個に分割された。神様(甲)は日本ネルフのゲンドウが持ち帰り、
復元したら『魂を持っており、人間の姿になった』ので綾波レイとした。
(もしくは分割した時から人間の姿だったかもしれない。復元の時期は不明)
(まぁ、S2機関があり、無限に細胞分裂するのだから、サイズをとやかく言うのはナンセンス)

「人は、神様を拾ったので喜んで手に入れようとした。だからバチが当たった。
それが15年前。せっかく拾った神様も消えてしまったわ」

セカンドインパクト後に、南極には2つの物が落ちていたと解釈する。
一つは、バチが当たった時に生まれたリリス(爆発を起こした張本人)。
「消えてしまった」とは、『そのリリスが消えた』と言う事ではない。リリスは間違いなく地下にあるからね?
リツコの言った「消えてしまった」とは、『リリスを生み出した神様』のほう。
だから、爆発後の南極にはウ重要なものが2つあった、解釈してる。
で、もう一つの物とは、下記の神様(乙)。

リリスを生み出した神様は、実はゲンドウに分割されており、神様(甲)はゲンドウに持ち去られた。
だから、葛城博士はそうとは知らず、神様(乙)だけで人間を作る事になった。
その神様(乙)をドイツネルフ支部が回収し、渚カヲルになった。

レイとカヲルはまったく同じ物だ。別に、『レイは神様だけど、カヲルは使徒の一つ』と言う事じゃない。
カヲル「君は僕と同じだね」
レイ「フィフスチルドレン。あの人、私と同じ感じがする。どうして…」
『似てる』じゃなく『同じ』
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 17:45:11.54 ID:???
>>989
>すなわち、君はまず、僕の使途にも魂があるという主張とそれがさらに一つだということ対して反論すべきである。
このことに対して議論がかみあわないのはこのためだ。

なるほどね〜。真剣に向き合える人と議論すると楽しいねー。好きだよ
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 18:37:56.23 ID:???
>>904
使徒は魂が無いんだね
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 18:56:20.31 ID:???
使徒に魂はないね。

で、魂はないけどS2機関はあるリリスと、魂もS2機関もあるアダムたるレイが融合して、

シゲル「ターミナルドグマより正体不明の高エネルギー体が急速接近中!」
マコト「ATフィールドを確認!分析パターン、青!」
マヤ「まさかっ!使徒?」
マコト「いや、違う!ヒト、人間です!」

となる。葛城博士はこれをやらなければ「神様から人間を作る実験」
の証明にならなかった。
MAGIがいつもの「回答不能」ではなく、はっきり過去の情報に基づいてる。
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 19:03:09.96 ID:???

>>890
>なかなかおもしろい考察だが、描写に基づく根拠がない。

「人は、神様を拾ったので喜んで手に入れようとした。だからバチが当たった。
それが15年前(リリス誕生)。せっかく拾った神様(アダム。神様乙・カヲル)も
消えてしまったわ(持ち去られた)」

「でも今度は、神様(アダム)を自分達で(リリスから)復活させようとしたの。
それがアダム(初号機)。そしてアダム(初号機)から神様(リリス)に似せて
人間を造った。それがエヴァ(零・弐号機)」

「ヒト…人間なんですかっ?」

「そう。人間なのよ。本来、魂(心)のないエヴァには人の魂(思考パターン/思考形態)が
宿らせてあるもの。みんな、サルベージ(入力)された物なの」

「魂の入った容れ物(使徒)はレイ1人だけなの。
あの子にしか魂は生まれなかった(と私は聞いている)の」

「(クローン体のレイ達の)ガフの部屋はカラッポになっていたの。
ここに並ぶレイ(オリジナルのレイ)と同じ物(クローンのレイ)には魂がない。ただの容れ物なの」
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 19:15:43.76 ID:???
リリスを生んだ張本人の神様(乙)は、ドイツ支部が持ち去った。
で、ドイツにあった神様から細胞を切り出し、日本に持ち込んだのが加持。

加持はドイツにいて、ドイツにあった神様から細胞を切り出すチャンスはあった。
…と言うより、神様・乙がドイツにある事を知ったから、
ゲンドウがドイツ支部に配属させたのかもしれないし、
あるいは、あとからドイツにある事を知って、最近になって加持に依頼したのか。

で、このサンプルを右手ごとレイに奪われたから、「巨大レイ」が
途中で「巨大カヲル」に変化したわけ。
まぁ、巨大カヲルを描写する為に、「ゲンドウの手をレイが奪う」
という伏線を貼ったんだろうけど。

このシーンがないと、巨大レイ→巨大カヲルが不自然になってしまう。


913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/22(日) 23:29:27.08 ID:???
ナチスの研究なのだろうか
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/23(月) 19:58:18.85 ID:???
そういやLCLに満たされてるのにパイロットが出血しても滲んだりとかしないんだな
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/23(月) 21:00:33.62 ID:???
ユダヤ秘教カバラによれば、最初の人間アダムは神と同じ力を持ち、
その体内に世界を含む事ができるほど巨大だった。
そして両性具用だった。
カヲルとレイが融合を果たしたのも解るだろう。
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/23(月) 21:59:18.24 ID:???
>>914
『血が滲む』をどのレベルの出血を差してるのか分からないけど、
第6話冒頭でシンジが失神したまま鼻血出すタイプ?
16話でLCLが汚濁するというにじむの意味??

917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/23(月) 22:02:20.12 ID:???
>>915
僕はエヴァの劇中に登場していない用語や概念を考察対象にしないから、
ユダヤ教カバラは知らんね。
劇中のゼーレのシナリオなんて、別に本当に死海で見つけたヤツではなくて、
ゼーレが勝手に書いたシナリオを、預言書ぽくてかっこいーっておもちゃにしてるだけだから。

ゲンドウと冬月は、シナリオとか行動表とかってバカにしたような名称に変えて
笑ってたけど。劇中の死海文書は本物じゃないのよ。
だから「裏」てつけて、いかにも『本物の』みたいに言ってるけど。
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/23(月) 22:03:40.85 ID:???
>>916
>その体内に世界を含む事ができるほど巨大だった。
S2機関があるのが前提の生物に、サイズの大小は関係ないね。
いくらでも細胞分裂と細胞死できるから。

>そして両性具用だった。
>カヲルとレイが融合を果たしたのも解るだろう。
一応、人類を生んだ生命体だから、母ではあるけど、男性性は必要ないね
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/23(月) 23:02:40.42 ID:???
昔からよくネタにされてるのが、
「ジオフロントの空中にエヴァ射出シャフトが見えないけど、外からグルって回ってるの?」
ていうあれは、図にしてみると分かる。

まず、カタパルトが横にズラッと並んでる、『カタパルト群』は、あれはかなり広大だ。
ネルフ本部ビルの高さは、エヴァの胸くらいの高さ。
だから、本部ビルよりも、カタパルトの方が1個1個がデカい。

第1発令所やエヴァ格納庫はかなり地下にあるので、
カタパルト群が6個くらいあれば、余裕でジオフロントの横からグルッと回れる。
どうなってるのか分からないって言う人は、
ジオフロント、セントラルドグマ、発令所の深さ、格納庫やカタパルトの高さが頭に入ってない。
結論として、エヴァ射出シャフトはジオフロントの横から地上に上がってるので、
ジオフロントの空中にシャフトが見える事はない
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/23(月) 23:05:56.83 ID:???
まぁ、地上で見えるネルフ本部ビルより、発令所のほうが大きいんだよね。
ネルフ本部ビルは初号機の1/3くらいだけど、
発令所は初号機とゼルエルが格闘できるほど広いんだから。

ついでに言うと、本部ビルがかなり小さいので、ジオフロントの地上部分も結構狭い。
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/24(火) 13:02:23.83 ID:???
そうなんだ
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/24(火) 18:58:05.43 ID:???
>>916
前者の方です
旧劇のアスカにしてもあんな垂れ方はしないと思うんだな
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/24(火) 20:08:38.47 ID:???
>>922
LCLは胃も肺も満たされるから、つまり口も鼻も一杯なので、
水圧の関係で出てこないと思う。

でもゼルエルに胸を割られた時、シンジは凄い吐血ぽい描写はあったけど。
まぁ23話のレイの涙と同じで、演出優先なんだろうけど
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/24(火) 20:17:21.92 ID:???
>>917
オープニングに毎回出るセフィロトの樹、または生命の樹と呼ばれるものが
カバラの真髄を表しているそうだよ。
これくらいはヲタ成らずとも常識の範疇なんだが。
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/24(火) 21:54:18.03 ID:???
>>924
そのセフィロトの樹の図は、
ネルフ本部総司令官執務室の天井に描かれてる事も知ってるし、
だけど、第6話まで描いてなくて、第7話から急に登場した事も知ってるよ。
つまり劇中において、その程度の価値ってことさ。

第1話で、ミサトのイヤリングが途中から小粒のパールに変わったり、
リツコのストッキングの色が変わった事もね。
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/24(火) 22:42:38.93 ID:???
あと、第3話でトウジとケンスケの座席が2回変わってる事とかね。
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/25(水) 02:15:58.15 ID:???
>>924
言っても無駄っぽいから相手しないほうがよさそう
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/25(水) 02:45:43.58 ID:???
>>927
なってないなー。
劇中のセフィロトの樹は、記号としてしか価値がなく、しかも
放送終了の数ヵ月後にあの演出で決定し、しかも伏線が皆無という点があるから
考察の対象じゃないと言ってるに。
思考停止してる人は目も耳も、キーを打つ指も腐らせてるんだなー。親不孝だな
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/25(水) 14:00:07.29 ID:???
使徒やエヴァの胸の光球=S2機関=コアだと思ってる。
よく、コアとS2機関は別物と言うけど、それじゃ辻褄が合わない。

シャムシェルの遺骸で残ったのはこの光球の破片だけで、
それ以外はゲンドウが全て処分させたんだから、このコアがS2機関なんだ。
それをドイツで修復してアメリカで搭載実験になった。
ついでに言うとドイツで修復されたのは、サンプルの一部をドイツが横領し、
量産機のS2機関搭載技術確立のサンプルにした、と
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/25(水) 17:37:41.71 ID:???
>>929
>コアとS2機関は別物と言うけど
そんな事言ってる奴いるとか初耳
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/25(水) 19:05:47.89 ID:???
>>930
つまりどっち派?
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/25(水) 19:09:49.46 ID:???
>>931
コア=S2機関派
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/25(水) 19:22:08.64 ID:???
そうでしょ?やっぱり自分はコア=S2機関派なんだよ。
でもこれ少数派なんだよね。

多数派の意見は、『初号機はゼルエルのコアではなく肉を食べてた。そこにS2機関がある』と。
でも僕は、『ゼルエルを食べる前から初号機にはS2機関があった』て考え。
「初号機がゼルエルを食べる時に使ったエネルギーはどこから供給されてるの?」
て聞きたいんだわ。

バラバラにされた弐号機と参号機の胸にはコアはなかった。
あるのは初号機、零号機、量産機。

初はレリエルのATフィールド破壊時に内部発生、
零はアルミサエルとの融合で内部発生(参とバルディエルは融合ではない)
量産機はネルフのデータをゼーレが流してもらって独自に搭載。
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 13:15:39.47 ID:???
>>933
本編にはエヴァ全機にコアがあるってセリフは山ほどあるぞ

コアの互換性、コアの準備、コア完装、コアの変換

参号機もコアの用意がすぐに出来るって理由でトウジになった
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 15:39:43.60 ID:???
>>934
いや、劇中で「コア」という用語は2種類の使われ方をしてるんだ。
全話のセリフでコアを検索すると、意味が違うのがよく分かる。

@『胸の光球としてのコア』
第5話冬月「これがコアか…」。ゲンドウと冬月は初めてコアを見た。だから興味津々なんだ。
使徒にしかない証拠であり、この時の初号機とかには「光球のコア」はなかった証拠。

第23話マヤ「コアが潰れます!」。
零号機の自爆は間違いなく、胸の光球をS2機関として潰して破壊して大爆発を誘ってる。

第19話ミサト「あれは…?」
初号機の胸の中に使徒と同じ赤い光球があるなんて知らなかった。
割れれば即死する大弱点なのに、作戦課長が知らなかったんだ。

第20話マヤ「コアパルスにも変化が見られます!プラス0.3を確認!」
これは初号機のS2機関。シンジは胸の光球の中にいる。だから光球から出てきた。

劇場版25話。弐号機が量産機に解体されてる時、
マヤのPCに弐号機の断面図が映るけどここに胸の光球は描かれてない。


A『エヴァとシンクロする為のシステム(パイロットのパーソナル)としてのコア』
第17話リツコ「はい。1人速やかにコア(=システム=パーソナル)の準備が可能な子供が居ます」

第22話リツコ「弐号機のコア(=システム)…変更も止むなしかしらね」

第24話冬月「よもやコア(=パーソナル)の変換もなしに弐号機とシンクロするとはな」

第1話リツコ「初号機のシステム(=コア=パーソナル)をレイに書き直して再起動!
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 17:26:50.92 ID:???
電波すぎるw
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 17:31:51.86 ID:???
>>936
読め、カス

この2つのコアが同一だとしたら、Aの意味合いで使われてるコアが
@のマヤの実況してる通りに、「物体として潰れる」なんて事起きるかよ。
お前が腐ってるだけだよ
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 19:32:55.80 ID:???
なんで使徒が攻めてくるの…?
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 19:34:07.84 ID:???
崩壊のカタルシスのため
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 20:08:01.33 ID:???
>>937
うるせー
電波
コアはコアだわ、それ以下でもそれ以上でもない
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 20:20:41.05 ID:???
>>940
バカが開き直った。
「違うんだったら違うんだい!」か…。

>>935
このスレで1番引用元を明らかにしてるのは僕じゃないか。
一言一句間違えずにセリフを書き入れてるよ?
考察というのは>>935みたいにやるもんだ。
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 21:51:41.26 ID:???
コアはS2機関の制御装置
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 21:56:53.09 ID:???
>>942
それはつまり、『第18話以前は初号機の胸の中に光球はなかった』
という主張と同義なんだけど、それでいいの?
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 22:15:23.63 ID:???
2号機のコアはどこにあるのか
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 23:25:41.88 ID:???
>>943
な?
電波だろ?
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 23:42:40.34 ID:???
うはっはっはっはっはー
チミ達はとんでもない勘違いをしているようだねー
まず第一義的にはコア=魂の篭る入れ物のことさー
使徒にも魂があるとするボキの立場からすると、すべての使徒、全てのェゥ゙ァに物体としてのコアがあってしかるべきなのさ。
であるならば冬月はェゥ゙ァには物体としてのコアがあることは知っていなければ不自然になるわけ↑
冬月が驚いていたのは使徒のコアを初めて見たからといことになるわけぇ
冬月ゲンドウリツコには共通認識でもミサトだけ蚊帳の外ということは結構あるから、ミサトだけェゥ゙ァに物体としてのコアがあったなんて知らないなんてことも全然ありなわけなんですよ。
だけど使徒のコア=S2機関であることは間違いないとは思うね。
しかし量産機以外のェゥ゙ァのコアは最初からS2機関ではなーい。
生命の実を手に入れなければねー
アベキュンもそう思わない?
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 23:53:14.27 ID:???
>>945
やっぱおまえアホ。

943が僕だ。942が矛盾してそうだったからね。
お前は描写も設定いも見てなくて、『コアだと言ったらコアなんだ!』と
朝鮮人に多いゴネ方した出来ないから、そういう見落としを起こすアホなのだ。恥じろ。


>>946
2号機と3号機の胸にコアがない事には触れないのは、触れてしまうと
持論が根底から覆されかねなくてビビッてるからかな?
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/26(木) 23:58:51.54 ID:???
見るだけならサキエルのコアで充分見ただろ。
シャムシエルのは間近で見て直に調査するのが初めてなんだ。
エヴァにはないからね。

零号機の墓場にもないし
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/27(金) 00:02:57.04 ID:???
そもそも二号機と三号機にコアがないなんて、ボキはおもってないなりよ。

ボキの考えを類推するとないとおかしいと思うだけなんだけどねー

確かに描写で確認できてないけど、物語の全趣旨からそう解釈するのが素直だと思うよ。

一面的な図面だけみて、丸いのが写ってなかったからってだけで、物体としてのコアはないんだ!と断定するのもちょっと乱暴だと思うね。

でしょ?アベキュ-ン!
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/27(金) 00:09:20.82 ID:???
>ないとおかしいと思う

自分の観察に自信がないから、そこを追求される前に、前もって開き直っておこう、
という予防摂取のつもりかな?それ。


バラバラになった2号機は、コアがあるべき胸の空間に、それがないにも関わらず
体を動かそうとしていた。
コアもないしS2機関もないから、これは内部電源の残りだ。

描写として否定されてるぞ?なんて答える??
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/27(金) 00:13:30.76 ID:tO55BMv3
あははー

画面に写ってないだけかもよ?

どう反論する?

絶対にないって、悪魔の証明だよねー

自分でいってたじゃんー
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/27(金) 00:32:05.71 ID:???
>951

おいおい。悪魔の証明の使い方がまったく逆だぞそれ?
お前が、無い物を『ある!』て駄々をこねてるの忘れるなよ。

それと、お前の主張は一休さんの『屏風の中から虎を出して下さい』
に過ぎないぞ?

まさかエヴァはドキュメンタリーじゃないんだから、
『描かれてない物』は『無い』んだよ
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/27(金) 00:36:08.53 ID:tO55BMv3
論理のすり替えをしているのは君の方なりよ(笑)
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/27(金) 00:40:56.94 ID:???
また・・・

本当は1レス目で論破され、結論が出てるのに、
自分の無知さ、盲目さに気付かないばかりに、すでに結論が出て、
負けてる事を認めない。

おまえは1レス目で負けたまま駄々をこねてるのだけ。
お前、自分で『ないとおかしい』と分かっていながら、その逆に『画面に映ってないだけ』と自己暗示してる。

ソースに訴える努力もせず、会話しようともしなで、すり替える論点もなにもないだろう。
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/27(金) 00:43:33.06 ID:???
大体、『コアは画面の外にあるかも知れない』と疑問に思ったら、
次は『制作サイドがそうした理由』に迫るべきなのに、
おまえさんはそこで考えるのを放棄した。思考停止だ。
マヌケという事だ。この、マヌケ。
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/27(金) 00:47:54.20 ID:???
>>937
そもそもAの解釈がおかしいんだよ
光球としての、魂の入れ物としてのコアで説明つくし
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/27(金) 00:50:01.94 ID:tO55BMv3
だからー

画面にうつってないってだけで、物体が絶対にないっていいきれるんですか?あんた実際そこにいって調査したの?

まあボキはいろんな脈略やセリフからあるんじゃないかって解釈してるけど、
君のいうとおりコアがみとめられない画像だがら、
その画像からは確認できなかっただけかもなー、て思うってこと。その可能性もありなんじゃってことよ。
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/27(金) 00:58:05.97 ID:???
はぁぁ

>956
じゃ劇中の魂ってなに?冬月やマヤがエヴァに出したり入れたり、交換(w)したりしてるの?
『人の心、魂のデジタル化は出来ません』とリツコ本人が断言してる。
ミサトが見たい事もない部分に、魂を出し入れしたりして、それで納得してるってこと?


僕はエヴァに積んでる魂とは、パーソナルデータや思考形態であり、これをシステム化してる、
と解釈してる。これなら魂をデジタル化しなくてもエヴァを動かせる。

で、そのパーソナルデータをMAGIの学習能力で育成すると魂になる。
それが冬月の形而上生物学だ。なぜ断言するかと言うと、それを形而上生物学というからだ。

ディラックの海の中でシンジが見た金髪の女性はユイに似てない。
シンジ自身で育成中の、想像上のユイってことだ。
これが完全に育つと、ゲンドウの願い通り『ユイと会うこと』だと解釈してる。以上が1番自然な形でつじつまが合うんだ。
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/27(金) 01:02:30.43 ID:???
>957
>あんた実際そこにいって調査したの?

ほらね?屏風の中に入って虎を縛ってこいって言ってるよ?君は。
調査したのかと聞かれたら、『徹底的にフィルムをチェックした』と解答するさ。

それに君は、僕ほど脈絡やセリフを網羅できてない。
僕はね?イロウルのハッキング時の早口のやり取りをソラで言えるし、
人物の心境を探るらめ実際にセリフを声に出し、体を動かして演技してみるするのが普通なレベルだよ。
そこまで徹底的にしてから考察を始めるんだね。
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/27(金) 01:02:50.00 ID:tO55BMv3
955のはよくわかるよ。

僕の解釈が可能性の域をでないのは、それ以上の考察をやめていたからさ!

確かにボキの考えはがブ悪いことは認めるよ!

民事裁判だったら敗訴さ!
でも刑事裁判だったら君の負けだ!
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/27(金) 01:09:46.64 ID:???
>960
きみ、賢いのもいいし、考察サイトの受け売りしないから、そこは褒めたもんだけど、
僕の仮説をヒントにして、また独自に考えるといいよ。
きみの住まいはどちら?僕は東京都内。近ければ会ってもいいよ?
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/28(土) 21:36:42.38 ID:???
>>958
勝手に断言したり辻褄合わせたりしてるだけですやんw
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 02:40:48.03 ID:???
>>962
は?それのなにが悪いのかスラスラ言ってみろよ。辻妻が合ってるなら問題ないだろ。
おまえ、『辻妻を合わせる』て言葉に食われてないか?
なにか凄く悪い事のようにさ。

それともお前、>>962の件を、『辻妻を合わせず』に説明できるってこと?
それと断言してなにが悪いの。

劇中の魂を具体的に物体として説明できない人は、
『辻妻すら合ってない』から、僕が辻妻が合うように考察したんだ。

さぁ辻妻や断言のなにが悪いかスラスラ言ってみろ。
上記を辻妻が合うように説明してみせろ。
お前が言い出したんだぞ?落とし前つけてくれよ。是非
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 03:51:05.76 ID:???
>>963
エヴァに母親のに魂が必要無いならパイロット候補を集めたクラスメイトには母親が居ないって設定は何のためにあるんだ?
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 05:52:15.76 ID:???
>>964
作ったけど使わなかった設定なのだろうな。
そもそも、レイには母親がいないのにエヴァに乗れる以上
「エヴァには母親の魂が必要」という設定は成立しない。
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 07:55:05.91 ID:???
>>964
物心つく前に母親を奪うことで、子供達が母親を想像しやすくなる。
自分の母親の人間像を思い描くことで、その魂が育成されていくんだよ。
だからゲンドウは本当はユイの写真を持ってるのに、シンジに見せてない。

レイが雑巾を絞るのを見てシンジが母親ぽいと連想したのは、
普段からユイの人間像を夢想してるからだ。
その結果、16話でシンジが見たのは、ユイに似てない長くて金髪の女性だった。

きみさ?なんで16話のこの金髪の女がユイに似てないか知ってる?
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 07:58:23.78 ID:???
×
2年A組の生徒の母親がいないのは、すでに死んでおり、魂をネルフが貯蔵している。
(これはありえない。魂のデジタル化はできないから)


候補達の母親がいないのは、物心つく前に母親から引き離すことで、
自分の母親を想像しやすくするため。
シンジ視点のユイがいつも顔がないのは、見たことないから
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 08:01:39.22 ID:???
>>965
母親が存在しないレイをエヴァに載せるため、零号機にはナオコのパーソナルが入力されてある。
もし零号機に、『リツコが目の前にいたらどうする?』と聞いたら、『迷わず殺す』
と答えるはず。だから自分の娘を殴ろうとしてレイを狙った。
本当はリツコを殴らないといけないのに。
で、当のリツコは心当たりがあるので、『殴りたかったのは私ね、間違いなく』となる。
もし零号機が自分の子供を誤認してなければ、リツコを殴ってたはず。
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 08:12:59.26 ID:???
×エヴァには母親の魂が入魂してある
○パイロットが母親の魂を育てていく

このほうが分かりやすいかな?
第1話の段階から初号機にユイの魂があったわけじゃない。
最初の頃にあったのはユイのパーソナルデータだけ。
ユイの魂が初号機に生まれ始めたのは、16〜19話にかけて。
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 08:17:23.81 ID:???
>>968
いやいくら理屈付けても「エヴァには母親の魂が必要」という設定は成り立たないだろ。
その設定は成り立たない。母親のいないレイが乗っている以上は。

>>969
965,968と同じ人なのかな、違うのかな?
いずれにしても、それだと最初からエヴァの中に母親が入ってなきゃならんことになるだろ。
育てると言おうが、育てる元が必要だろう。
で、やっぱり「母親のいないレイがエヴァに乗っている」以上はその理屈は成り立たない。
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 08:22:19.95 ID:???
>>970
同じ人じゃないよ。

はい?
『エヴァには母親の魂が必要』という文章が初めて見たんだけど、
自分で自覚がないうちに改ざんしてないかい?
その文章を一言一句間違えず、どこからでもいいけど引用してきてよ。
『魂が必要』とう部分がおかしい。勘違いしてないか?

>育てる元が必要だろう
だからそうだよ。それが思考形態・パーソナルデータ。
これがエヴァに入力されてる。
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 08:35:32.73 ID:???
>>971
元は>>963だ。
「エヴァに母親のに魂が必要無いならパイロット候補を集めたクラスメイトには母親が居ないって設定は何のためにあるんだ?」

この発言は、「エヴァには母親の魂が必要」と主張しているわけだろ。
それはあり得ないよと指摘した。
そういう立場でないのなら、この反論はあんたには当てはまらない。

ただ、>>969に対しては今度は「パイロットが母親の魂を育てていく」というのがあるが
母親の魂を育てるなら、育てる元が必要だろう。
レイの場合には、その育てる元が存在しないから
「パイロットが母親の魂を育てていく」という仮説もやっぱり成り立たない。
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 08:44:00.06 ID:???
>>972
前レスからの引用がややこしいから、まぁそこはいいや。
あとで再燃したときにまとめ直してもらおう。

>育てる元が必要だろう
>レイの場合には、その育てる元が存在しないから
いやだからそれが思考形態、パーソナルデータなんだってさ。
母親が生前、MAGIの前身のコンピュータに触り、半端なりに移植された
『人格移植』のこと。それをエヴァに移植すると、最初の頃はエヴァの自我が未熟だから、
初号機初シンジとレイの見分けがつかなかった。
で、16話で初号機の魂がほぼ完成したから、19話でレイと、ダミー(クローンのレイ)を拒絶して
シンジだけを見分けられた
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 08:46:23.86 ID:???
で、シンジとアスカの母だけじゃなく、
ナオコの生前に残した人格移植データがあるから、これをレイが育成してる。
ナオコの魂だとかは必要なくて、生前の人格移植データがあれば、
それを育て魂を再現する事ができる。
それが冬月の形而上生物学なんだから
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 09:22:19.93 ID:???
>>973
つまりなにかね、本当の母親でなくて良くて、エヴァの中に
母親代わりになる者のデータがいればいいということなのかね。
で、レイの母親代わりになったのがナオコだということ?

そういう考えならそれでいいが、それだったら
初号機や弐号機の中にいるのも、別にユイやキョウコでなくてもよかった
たまたまユイやキョウコだったということね。
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 09:32:59.22 ID:???
>>975
レイは例外。
いや、『使徒だから例外』て論拠ではない。
レイだけは記憶操作が前提だから、零号機とお互いに誤認させ合っても問題ない。

でも例外ではない(つまり記憶操作が前提じゃない)シンジとアスカは
本人が母親だと認識してる『本物』じゃないと困る。

実際、シンジはユイの事を思い出してしまっており、『僕は知っていた!そうだ僕はエヴァを知っていた!』
という、記憶喪失まがいの疑わせる描写がある。
まぁ額面どおりの記憶喪失じゃなく、物心つく前のことをいったん忘れてたたけど、21話で思い出した、ということ。

>レイの母親代わりになったのがナオコだということ?
その通り

977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/29(日) 09:36:44.05 ID:???
例えば・・・そうだなぁ。

シンジが子供のころ、ユイの存在を完全に隠し、子供の頃からナオコが母親だと言い聞かせてれば、
その思い込みは事実であるから、その育て方をした場合はナオコの魂を育成できることになるはず。

・・・でもこの場合、MAGIにDNAを鑑定する機能があるかもしれないから無理だとも思う
978名無しが氏んでも代わりはいるもの
ついでに言うと、2号機のキョウコの魂の育成が完了したのは、戦自の突入時。
なぜこんなに遅れたのかというと、義母がいたことで母親に対してドライ気味だったから、
と解釈してる。これをさらにドライにしたのがケンスケなので、お呼びがかからないのは当然。
で、トウジは家庭が苦しいので最適だったのかも知れない