【ループ説検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★1

このエントリーをはてなブックマークに追加
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 22:20:42 ID:8MW2neNP
654 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2010/10/09(土) 22:06:52 ID:???
月の巨人が左腕に点滴のようなものを付けてたので
見直してみたら、Airのアスカが左腕に点滴してた。
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/09(土) 22:55:24 ID:???
それはもうループしか考えられへんな
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/10(日) 02:53:51 ID:???
>>32
なんでだよww
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/10(日) 12:51:10 ID:c1acv6hB
>>28
元々発掘時からあの姿でそれを改修したんならともかく
装甲は建造中だったんだから関係なくないか?
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/10(日) 13:22:40 ID:???
>>34
ドグマに降下したのはカヲルだったし、一緒に降下したのも弐号機だったからな

カヲル=弐号機=アスカ(惣流)という繋がりはあり得そう

でも、逆に簡単な程にあり得過ぎて違うとも思う
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/10(日) 18:14:54 ID:???
>>38
カヲルとアスカは直接会ってないし
弐号機はカヲルにとって仲間というだけだからなあ
安直に関係あるとも思えないけど
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/14(木) 00:55:31 ID:???
ageときます
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/18(月) 23:57:01 ID:???
7 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2010/10/18(月) 23:37:44 ID:b6m3Sr7O
旧のつずきってのもみすごせない謎なんだよね、あるにしてもないにしても
カヲルの言葉がうらずける部分もあるしね。
カヲル「また、3番目とはね、かわらないなー君は・・・」
これも、みすごせない謎
わかりやすいけど、こおいう謎はたいせつな道標だよ。
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/19(火) 00:00:34 ID:AA0BgOcG
まあ、やったやつは同じだろうww
コレ見ると笑えるww
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/19(火) 00:01:45 ID:AA0BgOcG
今、は変わってるぞーw
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/19(火) 00:38:15 ID:???
新劇はEOEの続き
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/19(火) 00:42:13 ID:???
庵野

もう、つずきでも、なんでもいいや。
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/19(火) 06:10:48 ID:???
俺さあ思うんだけど、ああこれはたぶん間違ってるかも。
破でミサトのかいそうで見たセカンドインパクトは実は旧劇のサードインパク
トじゃないのかなと、最近思ってきた、サードインパクトの影響でパラレル
ワールドの記憶とごっちゃになったとか、
旧劇のつずきと考えると月の血の跡、序ででてきた巨人の倒れていたような
後(序の序盤)
倒れていたのはエヴァシリーズとかも考えられる。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/19(火) 12:24:33 ID:???
なんでこの謎解き本流スレが過疎なのさ?!age
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/19(火) 23:05:31 ID:???
なんだかんだ言っても旧キャラ絡んできたらテンション上がるよね
新作だけで綺麗に終わっても金のかかった佳作に終わりそうだしエンタメって謳ってるならやっちゃてほしい
まあ旧作の為にはやらんほうがいいかもだけど
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/22(金) 01:42:53 ID:???
序を見た時は早く破を見たいとは思わんかったからなあ。
面白かったけど単純なリメイクにしか見えなかったし。
そういった意味では破のこういう仕掛けはテンション上がるね。
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/23(土) 08:58:52 ID:???
自分は、破を見てQを見たいとは全く思わなくなった
やっぱり続編はだめだ
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/26(火) 01:05:02 ID:???
八十八艦隊が送信激するまで、八十八回ループするのだ

jねむてぃ
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/29(金) 02:42:16 ID:???
1話で、

エヴァ初号機のドッグで、
使途の攻撃によって、シンジの真上に何か落ちてくるのを、エヴァが手でふさぐシーンだけど、、


なぜ、蛍光灯?
あと、あのとき、レイを運んできた看護士と看護婦はどこへ行った?
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/31(日) 02:51:21 ID:???
うん
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/19(金) 08:29:28 ID:???
ループ説を唱える人に聞きたい。

旧劇ラストの状態から、序の最初の状態まで
誰がどうやって全世界を戻したのかね?
なるべく詳しく説明してくれ。

あるいは、四畳半神話体系みたいに、旧劇ラストの状態から
時間が巻き戻って序の最初の状態になったとかいうのなら
なぜそのようなことが起きたのか、それとなぜ一部の人間だけ
巻き戻る前の時間を覚えているのか説明してくれ。

俺はループ説否定の立場なので、そんな説明は不可能と思っているが
ループ説を肯定する人なら説明できて当然だよな。
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/27(土) 20:37:50 ID:Mb022Jx4
>>54
> 誰がどうやって

 綾波さんがそう望んだから

> なぜそのようなことが起きたのか

 綾波さんがそう望んだから
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/27(土) 20:49:51 ID:???
なんで馬鹿ってすぐ検証したがるの?(笑

そのくせ自分自身がいつまでも引きこもり糞ニートである事には何の疑問も持てないんだよなw
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/27(土) 21:03:02 ID:???
>>56
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/27(土) 23:59:05 ID:???
>>56
自己紹介乙
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/28(日) 14:15:57 ID:???
回収するつもりのない伏線を張りまくるのが庵野のやり方だから
今回も、ループを思わせるようなことをいろいろと出してだけおいて
世界がループであると明言することはなく終わるんだろうよ。
んで、馬鹿がまた、あれこれと憶測をくりひろげる。
製作側すら答を考えずに適当なことを言っているだけだから
考えるだけ無駄なのにね。
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/12/11(土) 01:47:52 ID:EipDdjdm
kaso age
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/12/11(土) 02:20:42 ID:???
捉え方は人それぞれでいいんじゃない?
根拠はなくてもいい。
「自分はこう思った」で。
ロジックじゃないもの。
オレは「ループ説」に同意だけど。
根拠なんて言い出したら某科学読本じゃないけど
エヴァの動作原理から立証?する必要がありそうだし。
「FF」の逆行モノじゃないけど、レイ=リリスの意思でも可だし、
シンジ君の意思でもいいじゃない。
「エンターテイメント」なのだから楽しめばいいと思うけど。
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/12/11(土) 19:47:31 ID:???
俺はループというか、複数の平行世界をまたにかけた
ストーリー展開なんではないかと考えてるんだが。

 よくゲッターマジンガーの作者とか999の作者とかが
すべての作品をひとつの叙事詩にしたがったみたいに・・(まあよしあしは別として)

漫画版、旧作TV版、旧作劇場版、ゲーム版の各シナリオを網羅して
新劇場版と関連性をもたせる設定でも考えてんじゃないかと思ってる。
そうすれば新劇場版が終わっても平行世界の世界樹の枝として
新たな展開やらシリーズ化を模索できるじゃないかということでさ。
 
どうやら、この手のクリエイターの中には
自分の手がけてきた全作品をひとつの体系化叙事詩にしたがるやつが
いるものだし。
63名無しが氏んでも代わりはいるもの
>>62
ノリコやナディアが出てくるかもしれんのか胸熱