破が微妙だった人のためのスレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1281790732/

破が滅茶苦茶面白かったスレ(絶賛スレ)の住民が荒らしに来ますが
スルーでお願いします。
荒らし発生中はID表示でお願いします。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:24:16 ID:???
キモ
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:28:01 ID:???
アホ波レイをメインヒロインにした破は微妙で駄作
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:28:11 ID:???
>>1
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:28:17 ID:???
>>1
乙カレ
>>2
死ね荒し
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:29:12 ID:???
>>5
お前が市ねばゲロ
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:29:17 ID:???
レイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネレイシネ
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:31:14 ID:???
前スレ>>998
引っ張り出されただけであの体勢はおかしい
あきらかに抱擁だよ
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:31:22 ID:???
基地外LAS信者か
なりすまし破絶賛信者が遊びに来てるな
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:32:10 ID:???
まあとにかくこれだけ品性が下劣な連中が喜ぶような話になったんだ
Qはかつての夢の残骸を供養しに見にいくよ
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:32:15 ID:???
ますますマリの存在意義が不明瞭に
そんなんならアスカもマリもカヲルもいらないでしょ
シンジの恋愛と碇親子の確執だけに焦点を絞ったほうが
話がまとまるんじゃないの

ありきたりで陳腐だけど
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:32:48 ID:???
おちんぽみるく
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:32:59 ID:???
成蹊がポユゲのマネしてるだけだよ
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:33:18 ID:???
>>9
になりすました
LRSキチガイ
つまりおまえ
ってかバレバレなのに恥ずかしくないw
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:33:24 ID:???
>>9
いつもの事でしょ
スレが伸びるから逆に有り難いけど
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:33:56 ID:???
>>13
お前もいい加減そのなんとかっつーあだ名がウケてないことに気付いたらどう?
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:34:05 ID:???
>>8
いや、助けてくれてありがとう
みたいな抱擁は流れ的にも不自然ではないと思うんだ
例え中身がユイでもね
ただ性的興奮を覚えたとなるとそれはちょっと違うんじゃ?とw
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:34:36 ID:???
>>15のけつまんこ
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:36:11 ID:???
>>17
ベロちゅーすること自体おかしいからさ
おかしくないけどさ
綾波だからおかしい
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:37:12 ID:???
>>16
成蹊君卒業出来そう?
就職出来そう?
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:37:24 ID:???
>>15
ここは絶賛スレのように無理に伸ばす必要ないだろう
まったりいこうや
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:37:42 ID:???
新劇の初号機はユイが入ってるかどうか不明だしアダムベースかリリスベースかもわかってないじゃないの?
まあこんな謎も破が微妙過ぎてどうでもいいけど
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:39:14 ID:???
>>20
おぉ反応早いじゃん
やっぱり薄々自分がスベってることに気付いちゃってたの?
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:39:35 ID:???
どうでも良いと言いながら気になって仕方のない>>22であったw
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:41:00 ID:???
カマをかけたらあっさり認める成蹊君は本当にいい子だと思います
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:42:06 ID:???
カマで思い出したけどはるな愛って結局完走したん?
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:43:16 ID:???
>>17
あれはコラだという情報もあるしな
アルミサエルときのように理性がきかなくなり
潜在的な気持ちがそのまま行動になる設定だったらしいから
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:44:14 ID:???
結局コラじゃなかったらしいよ
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:46:08 ID:???
>>27
ベロチューはやりすぎにしても
そっちのが面白かったかも
王道より断然いい
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:47:25 ID:???
酔っ払ってキス魔になる子と同じかい
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:49:25 ID:???
どこのエロ同人誌かと思いました
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:51:23 ID:???
あんなキスなんて知らんだろうに不自然すぎる
それとも本能って奴かい
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:52:14 ID:???
キス魔になっても舌は入れてこないだろ?
俺は入れるけど
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:53:40 ID:???
>>32
ゲンドウに調教されたとか
ユイの記憶があったとか
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:55:32 ID:???
ゼル波からエロ波へ
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 00:57:54 ID:???
ま、全て樋口が悪い
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 01:00:48 ID:???
裏話を見聞きするに新劇は庵野の発言力が落ちてる?
元々?
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 01:01:26 ID:???
むしろ樋口の方が旧エヴァっぽくてマシだろ
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 01:01:42 ID:???
対象が中高生とパチやってる中高年なだから
過激な描写はいかんだろw
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 01:04:00 ID:???
エヴァをガンガン壊そうしてた鶴巻を
抑える役割が樋口だったみたいだね
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 01:04:35 ID:???
しかしこの案が通ってたらぶっ壊すどころの騒ぎじゃなかったな
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 01:09:27 ID:???
同人からエロ同人だもんな
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 01:22:14 ID:???
二回目破を見て思った事
・ 何故外国人役の英語が下手なのか?見てて恥ずかしい
・ 無駄なエロが多すぎ マリのお尻フリフリとか ミサトの裸とか ・シンジとアスカの声に違和感 シンジは叫んだ時 アスカは低くなった?
・エヴァが走るシーンは相変わらずカッコイイ!
・色々とセリフが古い わざとか?
・シンジのファッションセンスが多少マシになった
・絆創膏バトルww
・シンジがレイに味噌汁を入れた時やたら豆腐が入ってたが 最後の方だから 具はあまり残ってないはず
最初から具がパンパンに入ってたのか他のみんなにはあまり豆腐が行き渡らなかったのか…

44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 01:26:04 ID:???
シンジとレイをくっつける気なら
加持やカヲルに意味深な発言をさせて
腐女子を釣る為の撒き餌にしないで
お願いします頼みます

ってカラーにメールする
つーか腐舐めんなよ公式
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 01:40:28 ID:???
>>43
ケンスケの奴にはまったく具を入れてないように見える
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 01:49:25 ID:ImGdHx5H
まだアンチなんかやってたんだ けいおんwww ハルヒ消失www爆死おめでとう
しまった、ここの人たちはけいおんやハルヒなどのキモ豚専用のアニメなんか見てないか
すみませんでしたwww
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 02:03:41 ID:???
>>43
・うん、旧でもアスカはドイツ語下手だった
・無駄というより、露骨?わざとらしいエロでうざいね
・声優の劣化はしかたない、俺のチンコも劣化した
・かっこいいか?エヴァっぽくない陸上選手みたいだったダサい
・わざと
・俺は平常心のTシャツがよかった
・www
・細かいな、それより味噌汁の効能に驚けよ
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 02:43:35 ID:???
>>44
だって
当て馬がいたほうが気持ちいいし
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 02:51:16 ID:???
腐をバカにするのは貞本もやってたしな
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 03:00:24 ID:???
>>44
加持はともかくカヲルは元がそんなキャラなんだから諦めろ
お前の脳内カヲル様は違うのかも知れないが
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 03:20:01 ID:???
さすがに、マジで>44の内容でメールしたら色んな意味でイタすぎる
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 03:40:23 ID:???
>>55 公式同人はともかく旧作はそんなキャラじゃなかったろ
旧作の流れをくんでいるならキャラ付けもそれに則って欲しかった
カヲルは唯一以前の記憶を残しているみたいだから尚更
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 03:44:20 ID:???
なんか大がかりなLRS同人で、本命CPを引き立たせる為に
キャラsageされたって感じ
アスカもね
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 03:57:18 ID:???
バカにされてんのは腐だけじゃないだろ
お前らパンチラ見れて嬉しいんだろ
巨乳メガネっ娘の尻やおっぱいプルプルさせときゃ嬉しいだろ?
ホレホレみたいな
そういうあざとさがいちいち透けて見える
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 05:47:38 ID:???
お前ら綾波のハダカ見れて嬉しいんだろ?
左腕ズルルッと落ちれば嬉しいだろう?
ホレホレ

なんて思ってたのかなあ、EOEのときはw
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 06:34:54 ID:lfcrVi5n
マリのおっぱいに期待大
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 06:52:02 ID:???
>>55
綾並のハダカはテレビからあったし
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 07:26:44 ID:???
EOEはファンへのある種嫌がらせの為に作られた映画だろ
今回の破はズレたファンサービス
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 07:57:10 ID:???
あんなんで喜ぶと思ってる時点で、
庵野がどんだけファンをなめてるのかと
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 07:57:51 ID:???
EOEは意図した不気味さ、新劇はスタッフはマジで感動的だと思って作ってそう。
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 07:59:25 ID:???
>>59
庵野じゃなく鶴巻その他だろ
破は特に
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 08:01:04 ID:???
庵野が破はマッキーの映画になっちゃったねって言ってたくらいだからな
だから所々フリクリくさい
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 08:03:36 ID:???
EOEはのちに評価されたが
破は・・

EOEはピカソのゲルニカみたいな印象
パッと見はなんじゃこの駄作は?という感じを受けるが
段々その良さがわかってくる

破は小学生のラクガキ
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 08:03:40 ID:???
スタッフ全員頭を丸めて出直してこいや、と言いたい
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 08:18:32 ID:???
マッキーの映画になっちゃったねじゃねーだろ
責任感持てよ庵野!
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 08:38:46 ID:???
フリクリってみたことないけど
そんなに糞なのか?
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 08:44:57 ID:???
名前からしてエロゲだしなw
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 08:52:56 ID:???
>>63
頼むから他所でそういう恥ずかしいこと言うなよ
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 08:52:58 ID:???
走るシーンは何とかして欲しかった
もっと色んなフォームで走らせろよ
特撮はアクターごとに動きが違うから楽しいのに
あと金網効果音やめろ
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 08:58:47 ID:???
このスレの連中も全集のインタビュー内容知りたくてあちこちのスレ飛び回ってんのかw
アホすぎるなwww
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 09:03:01 ID:???
ここは微妙だと思った人のスレで新劇が嫌い、興味が無い人のスレじゃないから
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 09:03:53 ID:???
違うよ
ここは新劇が嫌いな奴が集まるスレだ
このスレ最初から読み直せよ
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 09:05:20 ID:???
違うよ
ここは新劇が微妙な奴が集まるスレだ
このスレタイ10000回読み直せよ
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 09:06:11 ID:???
ここって破のアンチスレだろ?
俺はそう思ってここで破を叩き続けているわけだが
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 09:07:24 ID:???
>>71
この期に及んでそれはさすがに苦しいw
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 09:11:26 ID:???
破は徹底的に叩くべき
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 09:45:17 ID:???
微妙なだけでQを楽しみにしてたけど
もうアンチに傾きそうだよ
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 09:50:56 ID:???
アンチでもちょいアンチでも変わらないだろ?
破が微妙だと思った者が集えばいい
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 09:52:41 ID:???
アンチとか言ってるのは工作員だから
相手にするな
都合の悪い意見は全てアンチのせいにして認めない
ってどっかのスレに書いてあった
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 10:05:32 ID:???
俺普通に破アンチなのに工作員になるのか
まあ破が叩ければ別にいい
つーか俺が微妙スレにいままでどんだけレスしたと思ってんだ
伸びまくってるのは俺のお陰だぞ
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 10:06:28 ID:???
中身の無い煽りレスで無駄に伸びてもなあ
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 10:21:35 ID:???
>>80
おまえのレス上げてみ
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 10:37:30 ID:???
いよいよエヴァも晩節を汚したアニメの仲間入りか
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 10:41:06 ID:???
晩節も何も、エヴァとヱヴァは別物ですから
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 10:45:00 ID:???
ガンダムやマクロスくらいカラー変えてくるならともかく
旧劇頼みの新劇を別物扱いしろってのは苦しいなあ
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 10:46:49 ID:???
タイトルだけだろ
テレビ版の時もヱヴァにするつもりだったが却下されただけ
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 10:52:49 ID:???
別物にするなら全く変えないと
一回ヒットしたキャラや設定持ってくるなよ
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 10:59:33 ID:???
一回ヒットしたキャラ?
はて誰のことだろう
旧作キャラはぽかぽかとか言わないしなあ
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 11:03:17 ID:???
特定キャラの恋愛要素とか要らなかった
シンジとレイの関係も、もっと深い意味合いがあるのかと思っていたのに
ただのレイ好きのドリームだったなんて
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 11:03:34 ID:???
あれが綾波という名前と外見をもってなかったら、オタには相手にされなかったろうな
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 11:25:02 ID:???
おなじだろ
旧をパクった駄作
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 12:09:31 ID:???
改変するなら旧キャラは使わんで欲しかった
鶴巻と言う奴は一人でフリクリ作ってればいいんじゃないの!
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 13:06:59 ID:???
序は好きだよ!でも破は嫌いだよ!
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 13:28:38 ID:???
パチンコ用倉庫だよ
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 13:46:51 ID:???
なんかパチンコ操業だな
パチンコで儲けた金で映画つくって
次のパチ台のネタを提供
また、パチンコで儲けた金で映画つくる
の繰り返し
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 14:35:11 ID:???
Q出すのが遅くて、逆にパチンコが先行したりしてな
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 16:37:20 ID:???
そんなにパチンカーってのは、馬鹿ばっかりなのかね
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 17:03:27 ID:???
多分ね きっとそうだ
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 17:45:43 ID:???
パチンコで一番お金が儲かったから、
顧客対象を完全にパチンカーに切り替えたんだろうね
純粋なアニメファンは完全に置き去りでさ
でもパチンカーもそろそろ飽きてきてんじゃないのかね
なんだよ、始まりの福音ってダッサいネーミングセンスw
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 19:02:25 ID:???
このスレだけ時代に取り残されたかのようだw
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 19:13:52 ID:???
Qってネーミングセンスも酷いぞw
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 19:28:22 ID:???
そのQてのどっかのジジイはかっこいいと思ったらしい・・
才能の枯渇したジジイ集団だから、時代のニーズに合わないね
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 19:52:13 ID:???
これでここはアンチスレじゃないって言うんだからなw
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 19:55:11 ID:???
破を否定する俺は凄く頭が良い、他の奴は池沼みたいな考えの人ばかりだし
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 19:58:31 ID:???
>>102
破ではアホの鶴やヒグオの意見を
取り入れ過ぎて
クソになったと庵野自信も認めている。
Qでは庵野が本腰を入れてくるらしいから
期待できる。
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:05:30 ID:???
>>105
なんでそういう捏造するかな
全集が発売した今、そういう捏造はもう通じないぞ
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:05:46 ID:???
マジに頼むよ…破でがっかりというか微妙な気分になったが
Qでどんでん返し来てくれとか思っちゃう
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:08:00 ID:???
お前の期待するどんでん返しってなに?
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:08:46 ID:???
予想できちゃったらどんでん返しにならない
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:09:01 ID:???
>>105
それも全ていい訳にしか聞こえないんだよ
最終的に決定したのは庵野でしょ?
次回から本気を出すって・・
子供が次はいい点取るよって程度の言い訳に聞こえる
今の庵野には何も期待できない
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:10:31 ID:???
なんで>>105の捏造をそのまんま信じるんだろ



あ、自演かそうですか
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:11:54 ID:???
庵野が子供なのは同意。
ただQには期待しようじゃないか
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:13:20 ID:???
いやあ全集読むといかに破が凄いかが良く分かるね
みんな破の成功を喜んでいるし
アンチスレのみなさんはせいぜい吼えててくださいなppppp
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:15:16 ID:???
荒らしが完全にスルーされててワラタ
流石、にわかニート絶賛スレとは違うな
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:15:18 ID:???
破はマリが冷静に考えれば
アスカの出番食いまくりだったのが不満。
打ち切り漫画みたいな終わり方なのも不満。

不満だけならいくらでもある。
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:17:22 ID:???
マリ何の役にも立たなかったけどなw
ほんとお前何しに来たの?って感じだった
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:18:29 ID:???
>>116
足止めくらいにはなったろ?
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:19:55 ID:???
>>107
破を否定する内容になると思うから安心していい
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:20:17 ID:???
エヴァ・スタッフ・シンジ・レイ・マリその他は嫌い
アスカだけ大好き

という人のためのスレ
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:20:51 ID:???
>>116
せっかくの新キャラ登場だしもっとシンジらと絡むと思ってた<マリ
正味あれじゃいてもいなくても大差ないように感じる
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:20:52 ID:???
>>118
間違いなくそうはならない

つかアホみたいな煽りとか捏造自演とか願望とか、そういうのはいらない
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:21:46 ID:???
マリはそりゃ破で顔見せしてQでも役割があるんだろ
明らかにそういう流れなのが分かるんだから、今の時点でなんだか分からないと言うのは批判になってない
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:28:38 ID:???
>>120
どっちか切ればよかったね
アスカかマリ
キャラが多すぎて、収拾がつかなくなってるのが笑える
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:30:58 ID:???
>>123
商用利用できるのに、それはないでしょう
落ち目だとはいえ、アスカはまだ人気あるし
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:34:07 ID:???
マリの人気は微妙だ・・
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:44:49 ID:???
デザインが微妙だからね
眼鏡属性の俺でも全く興味をそそられない
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:49:32 ID:???
あれだけ個性あるキャラの中に地味キャラが入ってきてもねぇ

旧に比べればキャラ全体の個性はなくなってるけどさ
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:49:39 ID:???
全集のボツ案見てるとアスカのポジション全部かっさらってるのあったけどな。
アスカは3号機に乗ってやられるだけってのはさすがに酷いと思うが。
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:52:26 ID:???
酷いというか、それを観ておもしろいと思う人がいるのだろうか?
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:56:52 ID:???
旧作を知らない人は楽しめるのでは?
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 21:01:39 ID:???
もうそこまでするならアスカなしでいいよ
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 21:06:57 ID:???
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 21:08:08 ID:???
ポカ波もなくてよかった
別キャラにしてくれよ
プルとプル2くらいの違いあるぞ
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 21:16:04 ID:???
もうスッタフに若い奴入れろよ
昭和(笑)とか痛々しくて見てらんないw
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 21:34:01 ID:???
アニメに関しては全くの素人集団だからな
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 22:30:14 ID:???
もし初号機がアダムやリリスのコピーではなく四体のアダムのどれかだった場合
今までの戦いは『実の親子で殺し合い』を観てきたことになるけど、いいのかなぁ?
これはMk6にも言えることだが・・・(使徒がまだ出てくるなら)
コピーならまだしもオリジナルじゃ気分的にいただけないです
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 22:54:41 ID:???
本当につまんないなエヴァ
どうなるんだこれ?
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 23:54:58 ID:???
ケンスケが旧作よりも空気で泣いた
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 02:15:36 ID:???
>>135

そんなことは、LRSのためにはどうでもいいことでしょ
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 02:25:20 ID:???
新劇エヴァとストパン二期が被るわ
作り手がダメにしてしまうなんて
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 02:41:46 ID:???
作り手は、さんざん自分の経歴で迷走した後
やっぱりエヴァしか稼げねーわ
とエヴァやることにした奴らだからな
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 06:39:25 ID:???
パチンコが儲かったので
パチンコへ供給することにしたんだよ
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 06:42:29 ID:???
ここで騒ぐ分にはいいけど関係ないスレに出てくんなよ
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 06:43:19 ID:???
パチンコファンの人、おはようございます
まだ開店前ですよ
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 06:46:41 ID:???
閉店がらがら。
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 08:50:13 ID:???
パチンコ屋はもう駄目だろ
総量規制で借金してまでパチンコっていうジャンキーが消えるし
ずっと台の前で演出みてニヤニヤ何やら想像しながら打ってたオタクも愛想を尽かして消えた
今頃フィールズは全国のパチ屋から詐欺師呼ばわりされてることだろう
ただでさえエヴァは他の台と比べて単価が高いのにな
次作つくれるんだろうかと心配するレベルだよ
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 09:24:13 ID:???
あんなの作って好評だと勘違いされたらエヴァだけでなく
アニメ界が駄目になる恐れも出てくる
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 09:33:46 ID:???
けいおんやストパンが大好評の時代に相応しいアニメではあるw
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 09:37:36 ID:???
オタクアニメはどうでもいいよ
心配なのはジャパニメーション全体のこと
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 09:45:06 ID:???
>>148を見て思いついた
DEATHのあれをけいおん風にやればいいんじゃね?
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 09:55:34 ID:???
>>149
エヴァはネームバリューの分
無駄に影響力があるからな
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 09:58:02 ID:???
レイが転んで縞パン見せると
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 10:21:58 ID:???
けいおん風って何だよ?知らねえし
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 10:24:56 ID:???
>>148
ストパン=右肩上がり
けいおん=右肩下がり
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 10:29:47 ID:???
こいつ、いつものけいおん厨連呼してる嵐?
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 10:30:50 ID:???
けいおんとかもう古いよね
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 10:59:38 ID:???
俺は未だに見てるアニメはエヴァだけだから
Qがポシャったらアニメから卒業だ
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 11:04:55 ID:???
ストパン二期はけいおん二期を笑えない体たらくw
ストーリーはいらない、キャラだけいればいいとさ
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 11:05:38 ID:???
俺もだ
今のアニメはオタの嗜好を狙いすぎてて鼻につく
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 11:06:19 ID:???
今のエヴァと同じだな
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 11:08:01 ID:???
同じではないけどな
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 11:11:04 ID:???
エヴァも今時のオタの嗜好に合わせてマリとアスカを百合らせたり
シンジとカヲルにBASARAみたいな肉弾戦させたり
レイに歌わせたりすればもっとウケるんじゃね(笑)
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 11:14:18 ID:???
新キャラ使わなくてもマヤとリツコがいるじゃん…と思ったが
それ以上考えるのはやめた
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 12:25:10 ID:???
>>162
何だこの腐豚
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 12:32:35 ID:???
マンセー豚は黙ってろ
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 12:39:15 ID:???
スカ豚が言うなw
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 13:30:33 ID:78YD9Qq4
a
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 13:31:33 ID:78YD9Qq4
167ですがすみません、書き込めるか確認しただけです
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 15:38:49 ID:???
何度観てもしっくりいかない。
何か足りない!
心に訴えてくるものがない!
旧作品の「男の戦い」は神だったんだ〜
と再認識させれるなこれ
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 15:47:15 ID:???
その通り、それに気づかせる為に造られたのが・・

「新劇」
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 15:50:41 ID:???
綾波を…返せッ!来いッ!

天   元   突   破!!!

ス  ッ  ポ  ー  ン  !!!

碇くんチュキチュキ私なんてよかったのにペロペロ
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 15:57:17 ID:???
樋口「好きなの!」

樋口「いかりキュンが大ちゅきなの!」

樋口「ベロベロ」
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:04:24 ID:???
映画を見ただけなら微妙で済んだのに
記録集の情報なんか耳に入れるんじゃ無かった
オタの悲しい性だな
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:06:16 ID:???
裏設定知ると、更に薄っぺらいものに見えてくるな
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:09:09 ID:???
何かもの凄く意味ありげに見えたあの表情
あのセリフあの設定
蓋を開けてみたら…はぁ?

176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:36:09 ID:???
破ラストに「好きな子さえ無事ならいいのか」という意見はアンチの妄言!とか言われてたが、没案マリも同じ事を言ってた件。
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:40:07 ID:???
まあ、普通の良識を備えた人間ならそう思うわな
最近はモラルの低下が著しいね
これもゆとり教育の弊害かな?
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:42:16 ID:???
多くの奴は大喜びで大感激で
それが売り上げが示す現実らしいからなw
マジ胸が熱くなるぜ
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:43:25 ID:???
興行、興行と連呼してるのは一人だろ
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:44:28 ID:???
都合のいい奴ってやっぱそういう意味だったんだな
俺がここで同じことを言ったら絶賛厨とシンジ腐に叩かれまくったがなw
主張した甲斐があった
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:46:53 ID:???
何であいつらわざわざ乗り込んでまで主張するかねぇ?
個々の考えは違って当然なのに・・
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:49:18 ID:???
>>179
へえw
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:53:55 ID:???
普通の大人なら「あれじゃだめだろ」と思う罠

こういうと「普通の大人の定義」だとか
「ネチネチ言うなよ」とか言ってきそうだが
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:55:53 ID:???
まあ制作サイドもそう思いつつあの展開にしたなら
Qではひっくり返してくるだろう
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:56:47 ID:???
>>183
言いそう言いそうw

Qでこのままなら本物の基地
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 16:58:24 ID:???
製作スタッフからして「好きな女さえよけりゃいいじゃ駄目だろ」的な事言ってたのにな。
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:01:12 ID:???
>>185
まだ出来てもない映画を評価とかさすがです
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:03:07 ID:???
>>187
話聞いてたかにゃ?
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:03:37 ID:???
>>184>>186
それがガキの間で好評で収益上げてるなら
もうその路線行くしかないわなw
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:04:24 ID:???
>>188
相手にしなさんな
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:09:43 ID:???
おっさんは用済み
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:09:45 ID:???
>>189
あのオチ好評だったのかね
俺みたいに違和感を持ったのが少数派?
ゆとりってほんとゆとりだな
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:14:40 ID:???
あれはハッピーエンドの大団円らしいからw

画面に2人と一匹ほどしか映ってなかったから
そう見えちゃったかね
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:18:04 ID:???
アニメは本来子供の観るものであり
いい年した大人が観るものではない
キモヲタども大人になれ
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:20:59 ID:???
いつの認識だよw
いまやアニメは表現の一手段でしかない
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:23:58 ID:???
つかここの連中ってまさか大人じゃないだろ?この理解力と知能で大人ってのは無い
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:25:20 ID:???
>>193
ハッピーエンドのつもりっだみたいだねw
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:26:05 ID:???
残念ながら今現在でも世間一般ではアニメは子供の観るものという認識だよ
かつて隆盛を誇ったヤマトの惨状がそれを証明している
大多数の者は大人になればアニメから卒業する
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:27:16 ID:???
ふ〜ん
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:27:17 ID:???
てかとりあえずのハッピーエンドというかそれに近い状態ではあるだろ
まだ続くってだけで

Qであれが否定されるはずだヤッホーとか期待してる奴はさすがに発想飛びすぎだ
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:28:46 ID:???
>>192
劇場入場の平均年齢が19歳だったらしいよ

旧ファンはとっくに見限ったんだね
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:31:48 ID:???
見る前にって見限った事は破じゃなくて序が悪かったってことだな
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:37:38 ID:???
>>201
違うな
単にアニメから卒業しただけだ
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:41:49 ID:???
>>201
そのソースの信頼性はないよ
絶賛厨お得意のでっち上げ
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:43:48 ID:???
なんという負け犬の遠吠えw
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:47:34 ID:???
破は自分の思うようにいかなかったと庵野自信も語っている
Qでは自分の色を出して行きたいとね
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:49:26 ID:???
それでカラーかw
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:49:29 ID:???
色んな人の意見を取り入れすぎたって話な
別に、破は否定されるべきとかそういう意図とは関係ない
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 17:50:54 ID:???
>>200
正直、微妙スレとしての初期の意図でレスしてた人間としてはもうこのスレにはついていけない
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 18:05:57 ID:???
>>209
さよなら
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 18:06:34 ID:???
年齢調査なんてどこでやってたんだよ
聞かれた事無いぞ
一気に引き上げてやるのに
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 18:07:13 ID:???
>>209
何古参ぶってるんだ?スレ主を前にして
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 18:08:17 ID:???
スwレw主w
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 18:17:29 ID:???
>>180
いや、主に問題になってたのは、じゃあそれでQでちゃぶ台返しとかがあるのか?てことだけどな
第三者としてのマリの視点みたいなのがあるからといって
破のラストが丸ごと否定されたりひっくり返されて利するかといえば、それは考えにくい
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 18:34:27 ID:???
>>214
え?前に揉めたのはひっくり返る云々じゃなく
このラストって大団円?
この行動はカッコいいヒーローだって褒められるべき行動?
誰も違和感持たないの?
って話だったが

そうしたらマリのセリフからNOという答えが出た
ならQではひっくり返すのかねというのはただの予想
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 18:36:46 ID:???
というか、エゴだろうとしても押し通す時は押し通せって流れで描かれてるから、
エゴじゃんって思うキャラ(キャラ)がいるのは別にラストの否定になるわけじゃない
諸手をあげて褒められるべき行動ではないけど、作品意図としてはプラスのほうに描かれてるわな
ただしまだ進化の先はあると思う
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 18:38:21 ID:???
(キャラ)、じゃねえw (マリ)だ
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 18:49:41 ID:???
破を絶賛してた萌え脳のエヴァオタの意見が聞きたいな
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 18:57:03 ID:???
綾波を見殺しにしたら、それこそ非難されるだろ。
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 19:03:47 ID:???
何も変わらないんじゃねーの
マリの意図がどうでも、これまで言ってた内容との食い違いが出たって事でもないし

俺としてはラストがどうのより
Qからは庵野色が濃くなるってことが楽しみ
破でちと物足りなかった生々しさや
精神的な(単に話の都合の凹みじゃない)欝展開が加わりそう

新劇では明るめの終劇になるだろうから
上記のものを映しながらさらにどう乗り越えて終わるかに期待
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 19:06:28 ID:???
ギリギリまで追い詰められても思い通りにならない無常感
これぞエヴァって感じ
それがなんだか知らんがシンジさん突然ハイパー化
普通の状態で助けたならまだしもなw
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 19:06:49 ID:???
荒れてるなあ
>>1にある様にID出すか?
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 19:07:55 ID:???
荒れてる?どこが?
意見を言い合ってるだけだろ
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 19:09:29 ID:???
今はあまり荒れてなくね?

>>221
ケレン味はあったけど、どうなんだろな
謎のハイパー化以外での救出で良かったようにも思うんだが
あれだと救出自体はシンジの成長というより、
旧なら絶対不可能だったものに新設定を追加して可能にしました、という風に受け取れる
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 19:16:04 ID:???
そうか、じゃあ今度絶賛厨が来たら出そうぜ!
自演自演うるさいしな
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 19:27:17 ID:???
カプ争いの火種にしかなってないからうざいんだよ
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 19:32:25 ID:???
コアなキャラオタが支えている作品なのに
公式がカプなんて決めるから荒れるんだろ
旧のように曖昧にしておけばよかったものを
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 20:16:00 ID:???
俺は製作陣があのラストを何の疑いもなく感動的だと思って作ってる訳じゃないと分かっただけでも良かった。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 20:22:06 ID:???
そうだね
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 21:54:30 ID:???
インセプションを観た庵野がQの脚本を絶賛書き換え中!




・・・・・・という夢をみた
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 22:41:46 ID:???
>>228
でも、受け取る側の大半が疑いもなく感動的だと取ってる
それが問題なんだよ
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 22:43:36 ID:???
問題ってほどでもないような
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 22:49:31 ID:???
観客がどう受け取ろうと製作側が自覚してれば問題はないな。
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 22:49:58 ID:???
解釈がおかしいってならともかく感じ方に文句いってもしゃーねーべ
「時に我侭でも己の意思を通せ」って作品になってて、それに同調してる人は感動するのでしょう
スタッフにも改めて「まぁ我侭だよねw」とツッコむ人がいるからといっても
それは感動してる受け手がズレてるという事とは話が違う
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 22:50:32 ID:???
そもそも、感動するようには作ってるわけだしなぁ
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 22:54:58 ID:???
感動?
おかしいだろ
その感性
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 22:56:33 ID:???
そんなん俺に言われてもー
スタッフと破のファンに言ってくれ
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 23:00:03 ID:???
それこそインセプションで主人公たちが用意したニセ父親の遺書に涙するボンボンって
監督の用意した「感動」にのせられる観客そのものの姿だしなあ。
あとは監督自身がそのミスリードを客にバラす気があるかないか。
Qはそこが問われるんじゃね?
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 23:00:39 ID:???
ミスリードだと期待してるなら、それは確実にQでガッカリするぞ
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 23:05:45 ID:???
意図としてはプラス方向のクライマックスなのは確実だろ
あのラスト自体を否定してくれるとか思ってるのなら、そりゃ無茶ってもんだ
せいぜい、世界に対してももっと肯定的にならなきゃ・・・みたいな次段階が用意されるだけ

エゴを貫いてでも守りたい人を守れ、てのは作品上は肯定されてる
それが気に食わんという意見も分かるが、庵野達は俺らの味方だとかまで思うのは勘違い
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 23:08:51 ID:???
>>240
そのクライマックスはあくまで夢の第三階層での盛り上がりだったりしてw
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 23:16:46 ID:???
そこまでやってくれたら、俺は庵野に生涯を捧げてもいいw
どうせならシッチャカメッチャカしたほうが個人的には楽しいけど、まぁ一応願望と予想その他は分けておく
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 23:20:00 ID:???
フツーのアニメ/フツーの感動映画を作るんだったら
エヴァじゃなくてもよかったんだよ

それこそ日テレあたりからでも金巻き上げて、新作でも作ればよかったんだよ
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 23:22:36 ID:???
ゲンドウ「そろそろだ。初号機パイロットをキックしろ」
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 23:32:48 ID:???
>>243
無責任なことを言うな。
そこまで言うならお前が金を集めてみろ。
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 23:38:18 ID:???
>>245
そんなことは関係者が言うことだ
お前が考えることではない
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 23:42:07 ID:???
>>246
アホ。
そんな簡単に金を出してくれないから、新劇作ったんだろうが。
自分が出来もしないのに、簡単にものを言うな。
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 23:54:53 ID:???
>>247
俺は>>243では無いがお前の言い方だと議論は成立しない
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 00:17:18 ID:???
破のENDって調子に乗って自信満々のシンジがやっぱりダメって展開は16話のエピソードを取り込んでるのかな?
だったらQの冒頭あたりでは多少の鬱展開が期待出来そうだ
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 00:43:15 ID:???
まあ好きな人の為にエゴを通すで終わればゲンドウと同じだし、もう一歩進んで成長の段階はあるんじゃね?
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 01:57:21 ID:???
ハニーで大コケした庵野に新作制作の資金を出してくれる奇特なスポンサーなんているわけないだろ
結局エヴァというブランドがないと金が集まらないのが現実
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 02:36:07 ID:???
まあ、いい儲けネタだよな、エヴァ
新劇で落ち込みそうだけど
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 03:10:04 ID:???
庵野が納得してないならマジで失敗作じゃねーかw
樋口と鶴巻と榎戸のエヴァだなこれ
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 03:38:22 ID:???
しかし、庵野が関わってない破の方が売れてるという現実
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 03:42:09 ID:???
売り上げでものをはかるなら
新劇は名作だし旧作はいらない子だな
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 03:45:25 ID:???
売り上げで測ったとしても
残念ながらどうしても名作ではないwwwww

ホント、ごめんな。
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 03:55:51 ID:???
絶賛派がいくら絶賛捏造しようとも
世間からしたら微妙なのは紛れも無い事実なんだよ
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 06:58:13 ID:???
今はパチンコファンが見に行ったりするからな
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 07:28:43 ID:???
>>264
関わってないわけじゃなく、他の人の意見を取り入れすぎたので次はもっと我侭にやりたいというだけ
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 07:36:30 ID:???
結局、決定権はあくまで庵野だからな
庵野が関わってないとかとは全く違う
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 08:50:53 ID:???
庵野だけでやったらハニーみたいにコケるかもよ?
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 09:29:57 ID:???
>>257
頭おかしいんじゃねーの低学歴がw
お前は絶対学歴のない豚だなw
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 09:38:44 ID:???
>>257
世間というのはテレビで始めて見る連中のことだ
微妙とか言ってるのは旧エヴァヲタの更に一部+他作品信者くらい
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 11:17:19 ID:???
旧劇より新劇の方がオタクをエヴァから卒業させるのに一役勝ってそうね
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 11:21:58 ID:???
でも、エヴァを卒業できてもアニメからは卒業できないんだよなw

何故なら旧劇マンセーして新劇叩いてるのは20代後半、30代なのにいまだ恋愛も出来ない童貞オッサンが多いから
死ぬまで哀れな自分の人生をごまかし続ける
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 11:28:47 ID:???
小中学生対象だからな
使い古された陳腐なストーリーでも
子供には逆に新しいのかね
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 11:46:20 ID:???
全集が出て、手放しでラストを賞賛してた絶賛厨も
ようやく真意を理解できたようだなw
それでも理解できない頭の悪い奴もいるけど
アニメを見る以前の問題だなw
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:06:15 ID:???
なるほど

このアニメは子供たちに届けられたものだから
破のラストを見てわあすごいシンジくんかっこいいこれぞハッピーエンドと
感動しちゃう子供たちが日本社会を担っていくんですね

わくわくしちゃうな!
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:09:48 ID:???
そう、そして見捨てられる大人になれない大人のお前wwwwwwww

お前が小学生の時にこんな大人になってると思ったか?
マヌケな豚めwお前の人生は終わりだよ
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:20:10 ID:???
成蹊君は学校に行かなくていいの?
就職活動はしなくていいの?
精神科にはもう通院しなくていいの?
僕はすごく成蹊君のことが心配なんだ・・・
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:22:49 ID:???
マジで子供向けなのか
アグネス発狂だな
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:23:52 ID:???
精神科に通院するような奴が破を絶賛してるのかw
もう就職しようかとういう歳になってアニメは子供のモノだってw
きっと成蹊君だけは永遠の子供なんだね☆
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:28:16 ID:???
いい大人して絶賛してる絶賛厨はどうなるんだ?
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:32:40 ID:???
子供から金を吸い上げるための映画です
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:35:25 ID:???
>>273
知らんよ
いちいち絶賛厨や絶賛スレを引き合いに出すなよ
対立煽りの荒らしに見えるぞ
ここを荒らしてるのは自称高学歴だよ
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:36:07 ID:???
精神年齢が中高生並みの人間対象ということだな
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:36:20 ID:???
小学生=絶賛厨=パチンカス

精神年齢は同じだから
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:37:17 ID:???
成蹊大学とか高学歴の部類に入るの?
なんか鼻で笑っちゃうんだけど
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:37:23 ID:???
将来のパチンコ客予備軍確保です
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:38:55 ID:???
なにを言っても破が絶賛されているのが現実
BD記録でも物語ってる
お前らはそれを認めたくない哀れな童貞豚のオッサンw
ブザマだな、年いくつだ惨めな人間w
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:40:54 ID:???
低学歴荒らしの成蹊君は対立煽りはしなw
寧ろ、絶賛厨を扱下ろすと顔真っ赤にして書き込んでくる
それがおもしろくて業とやってる奴もいるんだろうけど
絶賛厨への不満が一気に高まったと思う
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:40:58 ID:???
こいつ何か定期的にいるな
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:41:48 ID:???
成蹊君の説では25歳までの童貞は許されるそうですよ
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:42:29 ID:???
>>282
低学歴

オッサン
同じ言葉の繰り返しだからすぐわかるなw
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:44:00 ID:???
こいつのおかげで成蹊大学の学生の就職率が下がると思うと可哀想だな
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:46:35 ID:???
さあ、ID表示しようぜ!
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:47:37 ID:???
破は浅くて薄っぺらい
絶賛絶賛って言うけど今はキャラ萌えだけでヒットするご時世ですしねぇ
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 12:47:54 ID:???
おれは?
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 13:15:27 ID:???
>>257はどこの平行世界の世間を見ているのだろうか・・・・・・
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 13:15:39 ID:???
新劇はただのアクション映画に成り下がったね
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 13:35:04 ID:???
アニメは子供が観るもの
いい年した大人の男が真剣になって観るものではない
女性がそういった奴らを気持ち悪がっているのを見てもわかるだろ?
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 13:37:00 ID:???
勝手に決めつけんなボケェ
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 13:42:06 ID:???
>>292
世間と自分の認識のズレを少しは自覚した方がいいぞ?
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 13:44:10 ID:???
はいズレてます 満足した?死ね
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 13:50:11 ID:???
大学生にもなってアニメに粘着してる奴に言われてもなー
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 14:01:10 ID:???
>>294
わかったのなら早くアニメから卒業することだ
娯楽の一つとしてたまに観るのならいいが
真剣になって観るものではない
でないと一生独身童貞で終わることになる
庵野も言ってただろ?現実に帰れって
だいたいたかがアニメに浅いだの深いだのバカとしか言いようがない
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 14:02:30 ID:???
お前もアニメスレから卒業しろw
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 14:06:16 ID:???
>>296
余計なお世話だよ消えろ
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 14:08:36 ID:???
>>1の最後の一行は伊達か?
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 14:13:36 ID:???
>>297
君たちのように真剣に観ることはないよ
娯楽の一つとして暇なときにたまに観るだけ
アニメ・・・・だけじゃないが娯楽なんて何も考えずに楽しむのが一番
日々の疲れを癒すために娯楽というものは存在する
それを真剣になって浅いだの深いだの言っているから
バカにされるしキモイと思われる
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 14:15:22 ID:???
>>299
その様だ
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 14:15:51 ID:???
こいつはバカにされてるのがわからないらしいw
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 14:16:49 ID:???
>>1もスレタイも読めない低能に構うなよ
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 14:17:32 ID:???
低能の集うスレ
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 14:18:05 ID:???
>>1もスレタイも読めない低能に構うなよ
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 14:19:30 ID:???
>>300
お前の考え押し付けんなよマンコ野郎
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 15:54:26 ID:OONZ2RnZ
女がキモがるのは、単にアニオタの外見や挙動がキモいからだよ
イケメンなら問題ない
特にガンダムやエヴァクラスの作品はね
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 15:57:10 ID:???
イケメンとかそういう話はしてないが?
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 16:00:20 ID:???
LAS人はイケメン揃い
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 16:06:44 ID:???
顔の話題を出してくる奴は自分の顔がコンプレックスなんだろ
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 16:10:12 ID:???
顔がどうの言ってる限り童貞は卒業出来ない
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 17:23:31 ID:???
なにを言おうがリアルタイム世代で童貞のクズはレスする資格なし
お前は人間としてゴミだ
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 17:39:15 ID:???
SEXなんて大したもんじゃないよ
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 17:40:47 ID:???
そりゃセックスはね

そこに至る過程が、人として試されてるわけで
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 17:41:30 ID:???
なんのスレだ
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 17:43:48 ID:???
微妙な諸々の事について語るスレ
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 17:50:42 ID:???
つまり、微妙と言ってる人間の多くが人間として未熟だからバカにされてる。
反面、新劇は一般にも受け入れられてる
ルサンチマン丸出しのバカはそれを否定したいわけ
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 17:51:25 ID:???
お前なんでここにいるんだよw
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 17:52:50 ID:???
居心地良い
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 17:54:58 ID:???
庵野が全集で破のラストを否定したとはいえ
それで許されるわけでもない
破が駄作な理由は他にもあるから
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 17:59:27 ID:???
なんか鶴巻と樋口のせいにしてたよな
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:02:38 ID:???
今回庵野は何もしてないのに不労所得を得たわけだ
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:03:01 ID:???
人の作品よりもてめぇの人生を心配しろや童貞がwwwwww
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:03:44 ID:???
わかるか?

庵野がんばれ

じゃねーんだよ


お前ががんばれ だよw

目をそらしてんじゃねー
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:05:40 ID:???
これからはそのスタンスでやってくんじゃないのか?
評価が低くても、自分は関わってませんって逃げれるからなw
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:06:56 ID:???
実際、あの微妙な童謡を選曲したのは庵野だろ?
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:17:07 ID:???
>>325
やりそうだなwwww
逃げるのは彼の十八番だからな
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:18:34 ID:???
人生から逃げてるのはお前の十八番だもんなw
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:20:26 ID:???
結局、破で伝えたいメッセージは何だったんだろう?
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:21:09 ID:???
でも庵野色を全面に出していたら、たぶんコケていたと思うぞ?
あのエログロは普通の人間は引く。
メインの観客である、中高生や女性は観に行かなかったろう。
そしてカラーは倒産して、庵野は首を吊ることに。
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:23:36 ID:???
新劇にメッセージ性はないだろう
単にガキが喜びそうな戦闘シーンの詰め合わせただけ
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:27:47 ID:???
庵野がエログロ以外作れないわけでもない
かれかのとか見てみろ
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:28:46 ID:???
エヴァでコケルなんて考えられない
中高生や女性を馬鹿にしちゃいかんよ
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:32:04 ID:???
>>330
庵野色を出さないなら
庵野がつくる意味ないんだよね
もう版権売って、若手クリエイターにでも
つくらせた方がいいような気がする
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:32:44 ID:???
>>329
成長しないボク(庵野)とシンジ
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:34:52 ID:???
>>330
今の庵野色はエログロじゃないんじゃないかな
例の問題になった没絵コンテも榎戸案だし
特撮オマージュは入れて来るだろうけど
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:37:16 ID:???
特撮オマージュはちゃっかり入ってるぞ
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:39:46 ID:???
今まで庵野がエログロなんてやったことあったっけ?
まさかEOEのレベルでエログロとか言っちゃってる?
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:41:42 ID:???
お前らって本当ツンデレだよな


本当はエヴァが気になって仕方ない
庵野の言葉が気になって仕方ない

絶対に絶対に無視なんか出来ない癖に文句を言う


素直になれよ 大人になれよ
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:42:42 ID:???
笑えるだろう?こいつら全員Qを映画館に見に行くんだぜw
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:49:06 ID:???
さすがに映画館ではもう無理だわw
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:49:29 ID:???
ここはアンチスレじゃないと何度言ったらわかるんだ
エヴァが嫌いじゃないし、心の隅で次回作に期待しているからこそ
ダメ出しすんだよ
黙って買わなくなる客よりも
クレームを付ける客はいい客だって知らねえのか
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:50:22 ID:???
Qに期待するなんて無理
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:51:47 ID:???
>>338
ぶっちゃけ、ビュジュアル系バンドのPVより
大したこと無いよな
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:52:58 ID:???
Qも微妙
そして100%断言するが、Qでは終わらない
庵野は引き延ばしにかかる
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:54:34 ID:???
>>341
守れもしない嘘をついてんじゃねーよ虚言豚がw
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:55:10 ID:???
あんなのエログロじゃねーぜ
なんていう発想が厨二臭い
一般向けロードショーアニメという定義では十分エログロだろ
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:55:37 ID:???
今の庵野に何も期待できないな
金儲けに走り過ぎだわ
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:56:07 ID:???
>>345
元々Qの後に?を作る予定のはずだが
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:57:03 ID:???
パチンコに身売りした時点でダメだろ
あんなの落ち目のアニメのやることだよ
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:58:12 ID:???
>>349
Qと?は同時公開の予定だった
それくらい知っとけよ絶賛厨のくせして
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:58:59 ID:???
絶賛してるのはにわかだから仕方ない
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:59:06 ID:???
確かにパチンコ台になった時はショックだったな
あのエヴァが?!って感じ
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 18:59:46 ID:???
予言しよう。
Qの集客数は破よりも落ち込むことになる。
そして公開後は大半の意見がアンチに傾き、
このスレの住人たちの意見が正しいと証明されるだろう!
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:00:09 ID:???
>>351
知ってるよ
そっちこそ知らないと思ったから教えてやったのに
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:03:20 ID:???
>>354
破の時に同じ事いってた豚はどうなったと思う?w

お前はマヌケな低学歴だよ!
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:06:53 ID:???
終わったんだよ、エヴァは。
「人の願いを叶える純粋な存在」なんてものになり下がった時点で
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:08:20 ID:???
お前の人生は終わってるけどエヴァは終わってないだろ
お前はいい歳して童貞オッサンに成り下がってるけどよw
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:12:25 ID:???
>>353
まあね
パチンコ野郎が、浅い知識でエヴァ語られるとイラっとくるな
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:13:33 ID:???
>>357
EOEでもシンジの願いを叶えてたよ
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:15:21 ID:???
雑誌コナーのエヴァ雑誌が全部パチだもんな
もう目も当てられない
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:16:28 ID:???
コナー(笑
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:18:41 ID:???
この板も終わったな
にわかのパチ連中がほとんどだ
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:22:19 ID:???
>>359
それあるわw
カヲルがラミエル倒したとか、二号機が覚醒するとか
寝ぼけた事抜かしてくる
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:25:07 ID:???
>>330
いくら庵野でも初号機とディープキスさえようとはしないっしょ
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:29:29 ID:???
あれキモいな
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:31:00 ID:???
俺、綾波派だったけど一気に冷めた・・
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:35:13 ID:???
ぽかぽかの時点で…
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:37:01 ID:???
その綾波が次回には3人の子供とやってくるゾ
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:41:37 ID:???
だだでさえウザいポカ波がこれ以上増えたらイヤだな…
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:47:18 ID:???
だから見なければいいだろバカがw
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:48:59 ID:???
>>368
いや、その時点でもう冷めてたけどさ
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:53:10 ID:???
あれを受け入れられる神経が信じられん
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:54:34 ID:???
2回言おうか





こいつら全員Qを映画館にみにいくんだぜwwwwwwww
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:54:59 ID:???
こいつら全員Qを映画館にみにいくんだぜwwwwwwww
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:56:37 ID:???
そんなことはありえんな(ニヤリ
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:58:23 ID:???
盲目信者だかにわかだか知らんが頭が悪いな絶賛厨は
お前らより熱狂的なエヴァ信者なんだよ俺達はよ
観ないなんて選択肢はハナからねーよ
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 19:59:53 ID:???
童貞オッサンの言い訳始まった〜w
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:00:26 ID:???
2番のレイが助かることがドッキリだったらしいけど
意味無いよな
シンジはレイのクローンがいること知らないし
例え助けなかったとしても、死ぬのは肉体だけ
その魂を入れる器だけなんだから

その為に滅ぼされかけた人類
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:02:26 ID:???
>>379
その程度のことがサプライズって・・
製作陣の頭の悪さが伺えるね。
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:02:37 ID:???
ドッキリっつーかゼルエル戦じゃどうせ死なないんでしょっていう感覚がな
マリにしたってTV版で首飛ばされたアスカより圧倒的にピンピンしてたし
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:06:03 ID:???
>>377
だから絶賛厨と呼ぶと対立厨に見えるから止めろ
そいつは自称高学歴野郎なんだからそう呼べよ
そいつ一人で荒らしてんだからよ
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:06:04 ID:???
>>377
 スイマセン、熱心な信者じゃないんで見に行きませんw
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:06:37 ID:???
もう、自爆で死なない時点で気づくのにな

>観客はレイが死んでしまったと思ってる(榎戸)

観客バカにしすぎだろw
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:12:17 ID:???
仕方がないよ、観客も低レベル化してるんだから
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:15:08 ID:???
まぁ昔のファンはいろいろ高レベルだった
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:18:39 ID:???
年齢も高レベルのオッサンw
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:20:17 ID:???
>>386
愛国戦隊大日本を今やったら本当に極右思想特撮だと勘違いする奴続出しそうw
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:21:20 ID:???
ネットやっててもネタをネタと…って言いたくなる奴多いもんな
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:21:21 ID:???
>>385
自分は高レベルってか?w

典型的な自分は特別な人間と思い込みたい凡夫だなw

お前は凡人なんだよクズ!自殺しとけ世の中にお前はいらん
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:22:39 ID:???
自分も含めて愚民と言うならわかるが
自分と意見の反対の人間は愚民とかw
お前みたいな低学歴に言われたくねーーーーーーーーよw
俺より学歴が↓のオッサンのお前によw
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:25:15 ID:???
そういうコピペみたいな煽りつまんないよ
もっと実のある話しようや
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:25:24 ID:???
>>384
今のゆとりみてると怪しいよ
口あけてポカーンとしてそう
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:27:46 ID:???
今回はCG技術の進化だけ確認できた。
今はそれでいい。
後は演出やストーリーだな。
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:30:17 ID:???
約一年ぶりに覗きに来たけどココすごいね

低学歴 オッサン 童貞ってずっと言い続けてるの?
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:31:40 ID:???
だってそうじゃないオッサンがいないんだもんw
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:32:19 ID:???
>>394
それってアニメ界全体やゲームの社会でも言えてるよな
CGは綺麗だけど中身がない
旧作のリメイクばかり
まるでエヴァがそれを象徴してるかのようだ
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:32:34 ID:???
なんていうかいい歳して、普通なら結婚して子供もいていい年齢のオッサンが
若者相手にアニメの評価で文句言ってるって凄いよな


完全に人生終わってんじゃんw
この童貞親父がwwwww醜いんだよお前の顔はw
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:32:56 ID:???
ん?いなかったら言わなくていいのでは?
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:35:03 ID:???
>>397
そのまんまだね
新しものを一からつくるとか
そういうエネルギーが失われてるんだろうね
だから劣化リメイクでお茶を濁すことしかできない
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:35:11 ID:???
>>398
あんたはどうなのよ
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:38:20 ID:???
評価してるのは若者(=にわか)が多いってのは認めてるわけね
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:41:14 ID:???
名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 20:39:25 ID:???
今日彼女連れて全集買いに行ってきた!
重かったんで彼女と片方づつ手提げ袋の取っ手を持ちながら帰ったぞw

多分こんなん出来るの日本で俺位かもしれんwww


これが若者なんだね
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:41:47 ID:???
もう、仕方ないかもしらんね
若い世代はゆとりだし、老人の才能もどんどんと枯渇していってしまう
何もないところから何かを生み出すのは無理かもしれない
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:44:53 ID:???
>>403
汚いもん貼るな
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:46:28 ID:???
>>405
一人身には毒ですねw
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:48:13 ID:???
庵野もめっちゃ老けたな
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 20:51:33 ID:???
>>407
直近の画像ある?
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 21:01:19 ID:???
?公開まで生きてるんだろうか?
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 21:04:19 ID:???
そこまでジジイじゃねえだろ

新劇が終わってからの身の振り方が気になるな
このままエヴァで食ってくのかねえ
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 21:13:43 ID:???
30代だった主要メンバーも50代だもんな
そら時流と色々ズレるよな
旧エヴァを見た時はその斬新さに目を見張ったもんさ
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 21:32:52 ID:???
今まではロボットというと寸胴で
ゴツイ鎧みたいなイメージだったからね
あのヒョロっとした体型は衝撃だった
カラーリングも個性があってよかった
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 21:36:11 ID:???
あとエヴァが人造人間ってのは意外と知られてなくて
ロボットが流血して生なましい戦いを繰り広げる
ってのが話題になってたな
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 21:38:08 ID:???
お前は終わってんだよ負け犬親父がw

自分が老いてるって事を認めろ


童貞だからいつまでも若いままってか?w

お前はもう10代じゃないんだよw
ざまぁwwwwwwwwwwwww永遠に青春はこないよ負けた豚w
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 22:11:11 ID:???
芝生やすには、季節が遅いな。
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 22:15:36 ID:???
悔しくてしょうがないらしいな

まぁエヴァ世代までがオタク的にはオールドタイプオタクとニュータイプオタクの別れ際だからな
自分がオールドだと認めたくないんだろう
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/08(水) 22:51:49 ID:???
成蹊まだこっちにいたのか
構ってくれる優しい人がいっぱいいて良かったでちゅねえ
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 00:13:06 ID:???
なんか随分伸びてるね
全集発売がエサになったか
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 03:21:39 ID:???
全集が起爆剤となって各スレが伸びてるな
破の解釈はここの住民の言う通りだったな
当然だけど
意外なのは、集いし仕組まれし子供達が綾波4人だったこと
冬月がシンジのこと仕組まれた子供とよんでたから、綾波の内一人がシンジという可能性もある
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 03:30:08 ID:???
ついに集う 運命を仕組まれた綾波ーズたち
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 07:18:19 ID:???
>>419
綾波4人も出して
サービス過剰だ
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 07:22:39 ID:???
性格が違う綾波4人でも出す気なの
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 07:26:29 ID:???
それはテレビ版でもいろいろ出してどれも後々大事にしてたし
相変わらず綾波オタへのサービスだけは過剰だよな
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 07:27:47 ID:???
一番人気のあるキャラだから仕方ない
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 08:01:55 ID:???
一番人気ってアスカだと思ってた
グッズやフィギュアの売り上げ的に
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 08:04:18 ID:???
ならやっぱキャラ削るか
シンジと綾波だけ残して
他は全部新キャラにすべきだったな
そうすると興行的に不安だったのかもしれんが
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 08:09:31 ID:???
>>425
新参?
つーか売り上げでアスカがレイに勝ったことあんの?w
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 08:16:06 ID:???
>>427
最近アスカフィギュアがやたらリリースされてるから
アスカの方が売れてるんだとおもってた
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 08:18:05 ID:???
人気みたいな不確実なものを話に出されてもな

人気なんて出番が多いキャラが結果的に持ってくだけのことが多いだけのものを
引き合いに出したってしかたないのにな
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 08:21:15 ID:???
シンジは主役だから削れないとしても
基本的に脇キャラは人気が出番を左右するからな
アスカが削られなかったのもそのせいだし
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 08:23:05 ID:???
>>428
そりゃ破でアスカが初登場したからだろw
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 08:25:24 ID:???
アスカにしても、設定上メインキャラだから削ったらおかしいだろ
視聴者が違和感覚えるだけ
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 08:29:07 ID:???
新が旧のループじゃないなら削ってもおかしくないだろ
実際制作時にそういう話が上がってたらしいし
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 09:28:21 ID:???
そりゃエヴァじゃなくなるわ
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 10:22:20 ID:???
人はパンのみによって生くるにあらず
主人公とヒロインのみならず脇キャラも大事
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 10:51:28 ID:???
試しにレイとシンジだけでエヴァやってみろよ
中身スカスカの新劇が更にスカスカになるからw
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 11:36:44 ID:???
アスカいなくてもトウジとマリとカヲルでいけたよな…
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 11:54:14 ID:???
そいつらを当て馬にすると?
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 12:31:09 ID:???
というかマリがいらなかった
TV番より尺短いのにキャラ増やすとか
意味不明
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 12:38:10 ID:???
ていうかシンジとレイが封印された
Qの方がよっぽど期待感あるんですけど

出してもポカポカするだけだから固めとけ
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 12:44:09 ID:???
ぽかぽかより殺伐がいい
AIRの展開とか大好き
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 12:47:04 ID:???
マリが増えたのは大人の事情でしょ
レイとアスカだけじゃいい加減マンネリだから
グッズ的にも
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 12:51:26 ID:???
あのアヤナミーズは綾波という表記がない
目の色も違うし綾波ではないと思われる
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 12:53:17 ID:???
>>442
だった、もっと魅力のあるキャラにしてくれ
リッちゃんより地味で魅力がない
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 12:53:32 ID:???
だって綾波は綾波しかいないもんw
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 12:53:35 ID:???
マリはメアリ・スー以外の何者でもないな
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 12:54:15 ID:???
>>444
りっちゃんディスってんじゃねーぞこのロリコン野郎
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 12:56:49 ID:???
ポカ波は初号機のコアになったよ
ユイさんとデュアルコア
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 12:59:34 ID:???
メアリー・スーはキャラ変えて迄美味しい所
独占しようとする綾波とシンジだ
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 13:02:54 ID:???
メアリー・スー言いたいだけちゃうんか?あ?
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 13:15:38 ID:???
>>443
ゼーレ側も実はユイのクローンを作ってたとかね

冬月がこっそり作ってたならドン引き
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 13:24:42 ID:???
クローンは旧設定通りあるでしょ
変わりはいるものの言葉があるんだから
でも、レイにしか宿らなかった
ガフの部屋はカラッポだったから
もしかしたら、誰かの魂がクローンに宿ったのかも
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 13:33:20 ID:???
月にあった空いてない4つの棺桶から出てきたとか?
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 13:42:37 ID:???
そう考えるとQも楽しみになってきたな

また、「俺の考えたエヴァ」だったら今度こそゆるさねえ
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 14:07:23 ID:???
マトさんの魂かな?
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 14:20:38 ID:???
イヤだな
ホモを倒して対峙するは綾波ーズと愛する綾波!とか
本当に相当イヤだ
ダメだ!君を傷つけるなんてできないとか
またポカーンなポカポカクライマックスやってくれんだろうか
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 14:23:55 ID:???
最後は、味噌汁が人類を救う
というアホらしい展開になりそうだね。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 14:31:36 ID:???
人類をスープにして救うのは前回やったろ失敗したけど
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 16:34:18 ID:wwfLpwKa
最近のアニメ・漫画・特撮のヒーローはめっきりトレーニングをしなくなったね。
もちろん、結構ピンチにはなるのだが、なぜかその場で一時的に(笑)
歯を食いしばってがんばれば、不思議な(!)ことがおきたりして、
なんとかなってしまう。

これは、現実の世の中の困難ごとに一度でもぶつかったことがある者からすると、
まさしく絵空事と思える展開だよね。

一度失敗したり困難に阻まれたなら(「破」の場合はアスカ救出失敗)、
それに対する対策を練って、
準備(特訓)をすることがきわめて理にかなった行動でしょう。

「ただ頑張ればいい」という「精神論」。
「破」はこれが鼻につく。
これははっきり言って間違った精神論。
プロのスポーツ選手だって普段からトレーニングみっちりやってなきゃ、
肝腎な場面で神がかり的な力も実力も発揮できないんだよ。
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 16:43:50 ID:???
庵野がそれを望んでるから仕方ないだろ
結局エヴァもジャンプ系のバトル少年漫画みたいに、
ちょっとトラウマもってて、ちょっとかっこよくて、
ちょっと火事場の馬鹿力があって、努力なんかな〜〜んもしなくってもいっつもモテモテ
そんなふうになっていくのさ
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 16:44:33 ID:???
そんなことエヴァで言われても困る
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 16:44:34 ID:???
せめて絶賛スレに張れと
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 16:46:36 ID:???
迷った挙句誰よりも綾波を愛する!じゃあねえ・・・
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 16:51:22 ID:???
運命だから仕方なか…
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 17:01:56 ID:???
>>459
某軽音楽部の話ですねわかります
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 17:16:07 ID:???
シンジ=庵野
モヨコ=綾波
これでおk
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 17:20:54 ID:???
>>459
アニメ作品に何言ってんだよ
キチガイかてめぇーはw
あ、いつもの低学歴かな?w
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 17:21:30 ID:???
モヨコが大きく出てるのがアスカ、マリのふたり
それと少しミサト
と庵野が言ってる時点でそれは無い
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 17:38:19 ID:???
モヨコの漫画って読んだことないけど
健気ヒロインと頑張った主役がくっつくみたいな
ぬるい王道展開が好きなの?
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 17:39:46 ID:???
モヨコのさくらんを読む限りそれはない
むしろ裏切りエンドが多めな気がする
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 17:40:37 ID:???
頑張った人が頑張った分、何かを得る展開が好きなの
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 17:53:03 ID:???
あー なるほどね
今回のシンジと被るな
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 18:14:06 ID:???
今回のシンジは全く頑張ってないけど
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 18:15:50 ID:???
あれで頑張ってないってのは少々辛い
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 18:17:59 ID:???
頑張りたくなければ頑張らなくてもいいの
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 18:21:35 ID:???
好意+3
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 18:33:10 ID:???
実際旧作と比べて明確に新劇シンジが頑張った具体的な行動ってあったっけ。覚醒?
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 18:38:59 ID:???
弁当作り
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 18:40:55 ID:???
綾波を取り返そうと必死になったところかな
ただ旧でもシンジは頑張ってたよ
ことごとく報われなかっただけで
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 18:43:50 ID:???
本田はシンジが頑張ってるのは対綾波だけだとか言ってたっけ
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 18:49:15 ID:???
それって新?旧?
今回の全集は本田氏のインタは無いんだっけ
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 18:53:52 ID:???
新。本田のインタは全集にはない。なんかの他のインタだったな、忘れたけど。
破のシンジには共感できない。綾波にしか感情を爆発させない
もっと他の人たちに対しても感情をぶつけてほしい
ってな感じの内容だった
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 18:54:52 ID:???
CUTのインタビューだな
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 18:55:24 ID:???
ゲンドウの件は感情を爆発させてた訳じゃないのかね
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 19:06:12 ID:???
一番人気のレイを持ち上げ幸せにするために、
他キャラたちが踏み台にされ貶められる
「破」を見てそんな感じがしてしまったのですが、
「Q」以降もそうなる、そんな予感がしませんか?
僕のただの気のせいだといいんですが
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 19:23:09 ID:???
というか
新劇場版って貞本色が強すぎないか?
序の公開前に貞本が
「新劇場版はある意味、僕の漫画版エヴァを映画化したようなものです」
というようなことを言ってたが、本当にそのとおりだと思う
だからシンジと綾波は深く愛し合ってて、そのせいでアスカは蚊帳の外、
Qはきっとシンジに片思いしてるカヲルがレイに嫉妬しレイに憎悪の炎を燃やし、
そのためにシンジに嫌われたりして最後またシンジに殺されるんだろう、
貞エヴァと違うところはレイは死なず幸せになるってとこ
すべては綾波レイを幸せにするため
それを目指している臭がプンプンするな
おい、どうだ
そうなんだろう
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 19:25:20 ID:???
>>482
なるほどスタッフの意見も様々なんだな
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 19:27:12 ID:???
最後の嫉妬云々は確かに貞カヲを思わせた
ただ、鶴巻発言をよく読むと
ただの腐サービスというか演出上の遊びのような気がしないでもない
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 19:28:31 ID:???
貞本はいいから早く自分の漫画を完結させろ
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 19:34:15 ID:???
哀れなスレ
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 19:42:24 ID:???
ゼル戦でエヴァに乗る理由は納得出来ても
綾波だけは絶対返してもらう!っていうほどの関係がちゃんと描かれてないことなんだよねぇ
DATを捨てるシーンで綾波がシンジに駆け寄って手を握る加持のシーンなんかよりそっちを追加しろよと
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 19:44:17 ID:???
三行目が意味不明すぎるんだがw
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 19:46:29 ID:???
すまん、途中で送った

DATを捨てるシーンで綾波がシンジに駆け寄って手を握るとかあればまだ繋がった気がするけど
加持のシーンなんたらかんたら
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 19:49:43 ID:???
それが計りかねない二人の距離感なんでしょ
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 19:51:25 ID:???
貞本逝ってよし
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 19:58:45 ID:???
>>491
綾波なら、そんな表だっ行動しないだろう
今回は変な行動多いけどw
そんなとこで駆け寄っても拒絶されるだけ
シンジの気持ちを察してると思うよ
「碇君がエヴェにのらなくていいようにする!」
は、やりすぎだけどw

「せめて、綾波だけは〜」
に至る要因も薄いのには同意
もう少し、何か決定的なものが欲しかった
シンジは綾波が、シンジの為に犠牲になろうとしたことも知らないわけだし
しっくりこないね
それは全体的に言える事だけど
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 20:02:41 ID:???
いきなり、零号機が食われるとこからだしね
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 20:09:01 ID:???
マニアしか買わないような設定集を読んで
観客がやっと真意がわかるような人物描写は失敗だと思うですよ
劇中で感じさせないと
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 20:10:33 ID:???
旧作からしてそんな感じだったじゃん
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 20:12:03 ID:???
旧作仕方ない、手探り状態だから
新劇は、一度通った道なのに何故って感じだ
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 20:20:03 ID:???
>>496
そうなった心情は
やはり、食事界でゲンドウを呼んで
中を取り持とうとしたことが
一番の原因だろうね。
今までは、自分がゲンドウと仲良くて
親子関係が上手くいってなくても
関係ねーよだったのに
それなら、ミサトから話を聞いた時
なぜ戻らなかったのか?
あの時は頭に血が上ってた
のもあると思うの。
だけどイマイチなのよね
説得したのがマリだからかな?
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 20:28:24 ID:???
>>498
真意は予想通りだっただろ?
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 20:29:33 ID:???
>>502
まあな
旧作を見てある程度予想付くからな
ただ新規には説明不足だね
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 20:46:57 ID:???
新規さんは雰囲気を楽しめればいいよ
謎解明とか興味ないでしょ
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 20:48:55 ID:???
ゲンドウとシンジの仲の為に後押ししてたのはミサトもだがな。下心あるから駄目とか他スレでは言われてたが。
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:01:55 ID:???
下心ってミサトがシンジに?
それともゲンドウに?
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:03:22 ID:???
エヴァ乗るように誘導してたことでしょ
リリス見せてネルフ職員の決意を見せたりとか
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:04:04 ID:???
なんかシンジとレイの恋愛なんたらって言ってる人があちこちにたくさんいるようだけど、
シンジとレイって近親相姦になっちゃうんじゃないの?

マジでシンジとレイの恋愛やるの?
だって近親相姦

引くよ俺は
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:06:53 ID:???
ミサトはアザといところがあるな
みんな同じって言うけどシンジのように
痛い目に合わないし
あれでよく納得したなと思うよ
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:07:20 ID:???
初号機にキスをする(舌を入れて)情熱的に積極的に
レイ「本当に 本当に 碇君が好きなの 大好きなの」
http://livedoor.blogimg.jp/tokkurin/imgs/0/8/0838a48e.jpg
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:08:43 ID:???
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:15:25 ID:???
>>508
庵野自信が
「レイは人間ではありません
人として生きて行く事はできません」
「だから、シンジと結ばれることなんてありませんよ」
と言ってる
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:23:41 ID:???
>>511
よく、こんな悪趣味なの考えるな
同じ人間とは思えない

イジメじゃないか・・
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:24:30 ID:???
>>510
なんかさあ、「こういうの全集にいれときゃ、マニア大喜びだろ」みたいな
わざとらしさを感じるんだよな。制作側に。

新劇とはいえ、とても「エヴァ」の名のついた作品に
こんなシーンぶっ込むとはありえないと思うんだけどな。
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:38:09 ID:???
ウエットで逆にエヴァらしいような気もするよ
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:41:49 ID:???
まんま旧アルミやん
どうエヴァらしくないんだ
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:49:21 ID:???
>>512
じゃあカヲルもそうなんだろうな
やっぱレイと共に使徒に還るんだろうか
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:49:23 ID:???
どこがアルミなのかと
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:50:04 ID:???
アルミ戦はエロい
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:53:44 ID:???
アルミ戦で自爆を覚悟するレイ

     「涙」

改めて旧エヴァの凄さがわかるな
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 21:54:39 ID:???
そこがあったからレイが神格化されたと思ってる
今はなんかゲームでいう後日談にしか感じられないかな
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 22:05:54 ID:???
使徒とレイの会話もよかった

「サミシイ?わからないわ」

「それをサミシイというの?でもね、それはあなたの心よ」
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 22:24:52 ID:???
名セリフがいっぱいあったよな
薩川氏は何故あまり関与していないんだ
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 22:24:56 ID:???
>>512こんなこと言って無いからみんな本気にしないように
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 22:26:12 ID:???
>>514
確かに、後で間に合わせで作ったみたいなお粗末な絵コンテだね
没稿を載せる意図がみえみえなんですけどね
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 22:28:35 ID:???
>>523
新劇では
「綾波を返せッ」
「ぽかぽか」
「裏コード、ザ・ビースト」
だもの
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 22:36:24 ID:???
今の若い女性の多くは、人類愛を否定し
「好きな人だけ守れれば他の人間はどうでもいい」という、
エゴイズムに汚染された恋愛至上主義を支持しています。

「愛こそすべて」と歌ったジョン・レノン。
しかし、ジョンとオノ・ヨーコがお互いに感じていた愛は、
人類愛へとつながっているものだとジョンは生前はっきり言っています。
日本のロックやフォーク、あるいや恋愛漫画や恋愛ドラマでも、
「誰よりも世界よりもあなたが大事」というような内容のものが多いです。
このような考えを否定するために、オノ・ヨーコは、
「あるひとりだけにアイラブユーと伝えるのではなく、
みんなにアイラブユーと伝えましょう」
と言っています。



女性→カップリング厨と置き換えて見ましょう。
破を絶賛しているカップリング厨とはこういう人達です。
つまり恋愛脳のエゴイスト。男のくせに(女もいるだろうが)
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 23:01:58 ID:???
長い文章なのになにこのエゴの塊
人と付き合ったこと無いの?
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 23:44:45 ID:???
>>528
 お前には文章理解能力がないのかw
 どうやったらそーゆーふうに読めるんだかww
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 23:47:58 ID:???
ゆとりは早く絶賛板に帰れw
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/09(木) 23:59:39 ID:???
>>527
人類愛なんぞこの世に存在せんよ。
地球市民とか言っている連中も、実態はどこぞの国の工作員や拝金主義者だし。
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 00:05:08 ID:???
ネットの真実は政治関係の板に行ってね☆
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 00:13:59 ID:???
>>524
ちなみに庵野が実際に言っていたのはこれ
旧作の時代だが


>父親を殺して母親を犯すというエディプス・コンプレックスの話ですけれど、僕もこれをスタートする時同じだなと思った。
>シンジが父親を殺して、母親を寝取る話ですから。

>ロボット――ということで置き換えることはしたけれど、オリジナルな母親はロボットで、同年代の母親として綾波レイが
>横にいる。実際の父親も横にいる。全体の流れをつかさどるアダムがもう一人の父としてそこにいるんです。そういう
>多重構造の中でのエディプス・コンプレックスなんですよ。やりたいのはそこだった。『愛と幻想のファシズム』なんです。
>思想的なところではこの小説と同じところはあると思いますね。あれを読んで、話がちょっと進んだっていうのはあります。
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 00:16:22 ID:???
やっぱりレイと寝るのか…
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 00:22:22 ID:???
当初そんなことを思ったつーだけで、旧作ですら当てはまってないからあまり意味は無いだろ
むしろシンジはゲンドウを巡ってレイをライバル視してた部分があったくらいだ
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 00:28:48 ID:???
そういうファザコン的な部分も、「愛と幻想のファシズム」が元ネタなんだよ

>ゼロが求めているものがわかった気がした。父親だ。
>禁止し、拒否し、立ちふさがる暴力的な父親だ。
>衝突して、戦った後で、いい子だ強くなったな、とほめて貰いたいのだ
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 00:39:44 ID:???
もう一人の父としてのアダムってカヲルの事か
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 01:22:47 ID:???
使徒とゲンドウは象徴としては同じものらしいよ
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 01:52:34 ID:???
貞本しねよ
そりゃお前の漫画映画化したらああもなるわ
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 02:14:43 ID:???
貞本の漫画つまらない
映画もつまらないわけだ
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 04:44:51 ID:???
>>535
そうですね。エディプスコンプレックスとは違います
当初そんな事思ってたつーか、所謂ブラフ
でしょうね

>>537
ゲンドウがアダムです。そして横に居る父親
というのは、14歳のゲンドウ、つまりゲンスケ
の事なんですよ。面白いですね

(笑)
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 06:04:33 ID:???
ゲンスケって誰w
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 06:10:34 ID:???
>>531
 少なくともネルフの仲間のためには戦おうとしていたな
 破のシンジは仲間を見殺しにしても
 自分だけ女とくっつけばオケという器のちっちゃさだなw
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 07:10:28 ID:???
>>543
中身は綾波マンセーの貞◎だからしかたない
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 07:39:11 ID:???
貞本が描くアスカは綾波より可愛いのになあ
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 07:39:48 ID:???
貞本は絵だけの人
話は糞だからな
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 07:53:24 ID:???
貞版カヲルの話は好きだよ
可哀想だけど
LRS展開でも二人目レイが死んだ後だからカヲルもそんなに
あて馬っぽくない
でもレイを生かしたまんまの現状でそれやられたら嫌だな
新劇カヲルは貞カヲルみたいに無邪気な感じじゃないし
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 07:56:40 ID:???
貞カヲルっていかにも都合いい当て馬だったじゃん
貞元はカヲルの描写にも悪意が感じられるからな
いかにもファンの好きなものを共有するより、俺の書く綾波中心設定をマンセーしろって感じで
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 07:59:21 ID:???
レイのエディプス云々とミサトとの関係って一つの作品に詰め込むのは難しいな。だから新劇ではミサトとの関係が薄いのか…。
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 07:59:27 ID:???
そうかね
貞版だとシンジの方が酷い奴って感じがする
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:00:31 ID:???
>>550
しょせん綾波マンセーだからな
綾波以外は綾波シンパ
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:02:18 ID:???
というか何で貞本叩いてんの?
例のアスカの皮剥ぎやラストの救出考えたの
榎戸だろ
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:03:57 ID:???
貞本漫画が糞だから
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:04:56 ID:???
貞本って庵野の役に立ったことあるのかな
へんなコンプレックス撒き散らしてるようにしか見えない
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:06:40 ID:???
ここはアスカの扱いを愚痴るスレじゃないんで
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:10:30 ID:???
かといって新しいネタを提供しないという
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:13:57 ID:???
スレチの話題でスレを埋めてどうするw
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:21:58 ID:???
ネタを提供するスレでもないの

お引取り下さい
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:29:29 ID:???
アスカの扱いで破が微妙と感じるならスレチでもないのでは?
貞を叩いてる理由はわからんがアスカを不遇に扱うのは製作側で決定してる
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:31:29 ID:???
トウジなんて、最高の晴れ舞台をアスカに奪われたんだぜ?
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:33:26 ID:???
>>539
貞本版のゼルエル戦で破みたいな事起きてないし
二人目レイはアルミ戦で自爆したし、今はEOEをトレースだし
この漫画を映画化したらどうして破になるんだよ
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:34:19 ID:???
>>559
アスカの扱いに関してはそれ相応のスレがありますが
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:38:42 ID:???
貞本、仕事遅いな
今頃EOEって、公開から20年経ってるぞ
やる気ないのかね?
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 08:55:30 ID:???
君に幸せは似合わない

だから、いつもの私にかえろう

3号機使徒に乗っ取り

もしかしたら、いつもの私というのは使徒としての私という意味かもしれない
「あいつ等とも違う」これはヒトでないことを示唆してるのかも
「だから、一人でやるしかないのよアスカ」一人、個体・・・つまり使徒
カヲル君がヒトに偽装させて、送り込んだ使徒の可能性もあるわけだ
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 09:08:18 ID:???
>>564
なるほど

つまりあのお料理対決は碇シンジという選ばれたヒトとの心と肉体の融合を望んだ使徒同士の存亡を賭けた戦いだった、という事だな?

どんなぽかぽかバトルだよwと
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 09:35:41 ID:???
アダムタイプのアスカ
リリスタイプのレイ

種の存亡をかけて料理対決ねえ
泣けてくるな
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 09:40:12 ID:???
ていうかさ
アスカファンらしき人たちは全集買ったのか?
何でこんないきり立ってるんだ?
貞を除く人たちはかなり好意的だぞ?(庵野、鶴、樋口
特に庵野のインタなんてアスカ好きですオーラが滲み出てるぐらいなんだが
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 09:41:15 ID:???
僕のアスカちゃんに酷い目あわせるなって奴ばかりだから
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 09:58:58 ID:???
>>567
だから、貞を叩いてるのでは?
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 10:03:06 ID:???
そんなのごく一部の人が騒いでるだけだよ
2ちゃんに惑わされちゃダメ
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 10:05:24 ID:???
みんなカヲルは嫌いなんだな
所詮ロリペドオタ親父の集団
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 10:07:55 ID:???
アスカ優遇したからカヲルの出番無くなっただけでしょ
Qからはカヲルのターン
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 10:16:30 ID:???
当て馬扱いのカヲルの活躍なんか想像しただけで嫌になる
貞漫画もひどかったもんなあ
もう映画ぽしゃってほしい
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 10:19:35 ID:???
貞喪としね
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 10:37:34 ID:???
>>560
ですよね…悲しかった
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 10:42:55 ID:???
性格ぶちこわされたうえ
当て馬扱いのカヲルの方が悲惨だな
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 10:46:04 ID:???
当て馬扱いのキャラを出すような話になる時点で
作品として終わっとる
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 10:54:16 ID:???
性格ぶち壊されたのは、シンジだってレイだってアスカだって同じだろ
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 11:01:21 ID:???
ただの綾波マンセーだから
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 11:04:16 ID:???
貞元逝ってよし
ということで
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 11:44:41 ID:???
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 12:05:11 ID:???
環境や境遇が変われば性格変わるのは当然。でもそれだけで終わってたら創作物としてあんま意味ないと思うが。
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 12:17:54 ID:???
旧劇場は不自然なキャラマンセーが少なかったから
作品として面白かったし
キャラも愛される存在として残った
新劇は無理に特定キャラマンセーが鼻について
作品が不快な存在にやりつつある
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 12:22:04 ID:???
それはお前だけなw
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 12:29:41 ID:???
綾波信者はずうずうしいな
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 12:39:45 ID:???
もともと恋愛話ならともかく
特定カプ贔屓はうっとうしいものだ
他のキャラを当て馬として使ったらなおさらだ
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 12:44:56 ID:???
というか
制作スタッフ自体がキャラ厨だったことにゲンナリ
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 13:33:54 ID:???
Qで綾波が「キミに幸せは似合わない」とか言って
剣山の糞味噌にされて それを聞いて拗ねたシンジが出てった先で
命懸けでカヲルを助けてたら平等だな
それなら綾波マンセーじゃないw
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 13:37:40 ID:???
落ち着いて書き込んでほしいの・・・
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 13:43:56 ID:???
ごめんなさい・・・・あそこがぽかぽかする
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 13:44:36 ID:???
マリは膝の上でニャンニャンしてると
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 13:50:27 ID:???
絶賛スレと区別がつかなくなってきた
かなしいです
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 13:52:57 ID:???
夜になったら社会人組がニートをけちらしますのでそれまでお待ちください
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 14:01:42 ID:???
絶賛はマンセーな意見しか言えない
少しでも否定的なレスはフルボッコにされる
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 14:06:09 ID:???
社会人ならもうちょっとましな趣味持てよwww
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 14:19:43 ID:???
エヴァってお金かかると思うよ、本気で好きになったら
だからニート向きではない
お子様なんてもってのほか
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 14:20:27 ID:???
絶賛スレの無理に盛り上げようとしてる感が無理
なんでもいい方に解釈して絶賛してるのがきもすぎ
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 14:28:15 ID:???
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 14:37:20 ID:???
パクリなんて気にしてたらエヴァなんて見れない
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 14:40:38 ID:???
そもそも完全なオリジナルなどすでにどこにも無いわけだが
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 14:45:05 ID:???
上のアニメはなに?
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 14:47:19 ID:???
レイパー
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 14:56:53 ID:???
庵野のお得意な便利な魔法の言葉がある


「オマージュ」
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 14:59:29 ID:???
新劇はエヴァのパクリ
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 15:00:25 ID:???
>>596
そうか?
BD6000円、サントラ3000円
こんなとこしょ?
これならニートの小遣いでも買える
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 15:13:48 ID:???
レイパーの作者がエヴァファンだからデザインをタダで使ってやってのかもしれん
宇多田もファンだから起用してやったからね
大好きなエヴァのエンディング歌わせてやるから安くしろ
みたいな交渉はあったと思う
宇多田も落ち目だから売名行為としての利害関係も一致したんだろうね
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 15:23:51 ID:???
しかし、あの巨人がよくマーク6に収まったな
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 16:28:39 ID:???
そういえばEDも2回連続で、宇多田の同じ歌とは思わなかったな〜
次もバージョン違いか?

ホントあちらこちらで微妙なセンスの作品になっちゃったよ
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 16:51:46 ID:???
また>>603みたいないいかげんな事を

庵野は「自分にはオリジナルは無い」と公言してるっちゅうのに
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 17:03:53 ID:???
レイパー作者と庵野は仲良しなので問題なし
エヴァ自体パロディの集合体
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 17:16:24 ID:???
人の作品をマネするのが下手くそになったってのはあるな
旧作はかっこいいマネの仕方だった。新劇はセンスがない
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 17:31:10 ID:???
具体的に旧作のどこにセンスがあって、新劇のどこがないと思う?
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 17:35:56 ID:???
昔はハッタリも上手かった
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 17:43:21 ID:???
EOEで何も無い人だって自らさらけだしてたじゃん
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 18:41:36 ID:???
レイパーwww



アホですか?wwwww
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 19:20:50 ID:???
>>612
静と動の使い方
例えるなら大人向け刑事ドラマみたいなそんな感じ
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 19:55:22 ID:???
タイミング、流れ、入り方、見せ方、空気、タメ時間
それらが、旧作では神だった
新作は、CGに頼りきりで綺麗なだけ
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 19:58:04 ID:???
正直エレベーターとかカヲルのタメは無いと思う
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 20:01:06 ID:???
設定を安易にいじりすぎなんだよ
旧作の設定では『都合が悪い』からと言う理由でな(特にマリ関連)
物語を面白くする為ならまだしもキャラや製作陣の都合だもんな
設定はスポーツに例えるとルール・制限と俺は思ってるけど
点が取れないからってオフサイド無しとかゴールをでかくされてもな・・・
設定もキャラクターに引けを取らない大事な魅力のひとつだぞ
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 20:29:22 ID:???
エレベーターで中の悪い同士が鉢合わせの気まずさ
一瞬が永遠にも感じる時間の使い方はうまいと思うよ
カヲルの首チョンパだって
「まさかやらないだろ?シンジ」「どうするんだよ?シンジ」
観てる側に不安感を持たせたり、シンジ自信の葛藤を描く為に必要な要素


ま、ただの時間稼ぎと言われればそうかもしれんが
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 20:32:05 ID:???
EOEでも急に後付け設定加えて見苦しくなってたな
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 20:35:03 ID:???
旧は摩砂雪の編集が上手かったのか?
特に24話は神レベルだったが
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 20:35:54 ID:???
あれも実は結構使い回しシーンがあるんだよね
でもそれが全然気にならないほど素晴らしかった
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 21:00:21 ID:???
旧作には「凄み」があったが、新劇にはない
いや、映像作品として圧倒的に新劇が勝っている事は分かってるんだけどさ
「凄み」を感じないのはなぜだろう
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 21:06:11 ID:???
なんだろう
ペラい
映像も人物描写も
ほぼ同じスタッフで技術は遥かに向上しているのにな
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 21:07:57 ID:???
>>620
ドラゴンボールの睨み合いだけで、前半終わるより断然いい

それよりキスシーンの長さが嫌だったな
昔彼女と見てて気不味かった
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 21:15:08 ID:???
やはり足りないのは尺だろうか
TVシリーズはあれだけあったから
内容が充実していた
しかしあれだけのものを映画でやるには
キャラを含む色々な要素を詰め込み過ぎた
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 21:18:01 ID:???
3時間位有っても良かったのかも
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 21:19:41 ID:???
全然尺の問題ではないんだが
いくらでも無駄なシーンはある
通常の映画なら2時間で完結する
それでも薄っぺらいと感じないだろ?
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 21:22:36 ID:???
そうなんだよな。無駄がありすぎる。
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 21:42:23 ID:???
テレビ版をねじ込むには尺が足りないって意味だろう
全く違うストーリーにするべきだった
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 21:53:43 ID:???
>>631
別にねじ込む必要ないし、ねじ込んでない
TV版と同じなのはサハ戦、バル戦、ゼル戦の一部だけ
あとはバッサリカット
TV版の内容が積めこめれてないから
うすっぺらなんじゃなく
人間関係の希薄さ、テーマの無さ、内容の薄さを
みんなは言ってるんだよ
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 21:56:00 ID:???
それを解消するにはって話で尺が足りないって事じゃないの?
634633:2010/09/10(金) 22:02:50 ID:???
ごめんよく読んでなかった
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 22:19:40 ID:???
週一回30分のテレビと2時間で内容を伝えきる映画は見る側の感覚が違うよ
映画なら映画の感覚に合わせた内容にすべきだ
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 23:26:42 ID:???
劇場版の中に「新しい要素も入れたい」「でも旧作のウマーな部分も全部入れたい」
ていう無理があって、それをまったく解決できてない、ってことなんじゃないかな

エレベーターの件でもさあ、「ポカポカ」をどうしてもブッコみたいんだったら
あのシーンでやる必要ねえだろ、と。
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 00:33:03 ID:SzxtZwP3
「ヱヴァンゲリヲン」絵コンテ「流出」 アスカの顔の皮剥がされ「吐き気がする」
http://www.j-cast.com/2010/09/10075621.html

大ヒットしたアニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」で映像化されなかった絵コンテが
ネット上に「流出」、その絵コンテの中身が陰惨すぎるとネットで騒動になっている。
その中身とは、ヒロイン「式波・アスカ・ラングレー」の顔に無数の針が突き刺さり
顔の皮が剥がされる、というもの。

ネットでは「吐き気がする」「アスカの扱いがぞんざいで、どこまでアスカを貶めるつもりだ」
などといった批判が出ている。

「流出」した「破」の絵コンテはアスカの戦闘シーン。ヱヴァンゲリヲンに搭乗していると思われるアスカの前方に
無数の針の集合体が現れる。その針がアスカの体に向かって伸び、
アスカが前に出した手を貫通し目や頬に突き刺さり、最後に顔全体を覆う。
そしてアスカの顔の皮を剥ぎ取っていく。剥がれた顔面の顔は
登場キャラの「渚カヲル」の顔になる。アスカの顔の中から出た黒い針は
アスカの全身を貫き、アスカの全身がヤマアラシのようになってしまう、という内容だ。

ネットではこの絵コンテに対し、
「やめろーーーーー!」「グロかったり残酷にすればいいってもんじゃないしね」
「これマジなら俺はどうすればいいんだよ、、、死にたい」
「仮にアスカ嫌いな人でもここまで考えつかないわ。 スタッフや庵野が少し怖くなったw」
などといった批判の書き込みが多く出た。また、「破」ではアスカを魅力的に描いておらず
扱い方がぞんざいだったとし、「スタッフがアスカを嫌いだったのがはっきりした」
などと感想を述べる人もいた。

(続く)
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 00:48:20 ID:???
つまりオッサンの思い出補正に勝てなかった訳ですね
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 00:57:57 ID:???
あと学歴と童貞がどうたらの人か
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 01:17:05 ID:???
尺不足なら本当にマリはいらなかった。ファンですら「新劇が旧から変化したのはマリのおかげ!」なんて奴はほとんどいないだろ。
641レイ:2010/09/11(土) 01:52:02 ID:???
「すべての暴力や虐待、搾取がない世界、『楽園』が訪れるかも
しれない、可能かもしれないって思うなんて、あなた優しい人なのね」
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 03:56:01 ID:???
レイちゃんは優しい子ね
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 09:37:11 ID:???
雑巾絞るシーンもなくして
綾波から「お母さん」というイメージを無くしてしまったか
完全に恋愛対象かね?
母親からてんすちゃんか・・過酷過ぎるな
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 09:50:40 ID:???
雑巾絞るシーンは入れなかったんじゃなくて入れられなかったっすよ
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 10:12:43 ID:???
なんでっすか?
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 10:18:42 ID:???
指に怪我しちゃったからじゃないっすか?
「何を言うのよ」ってテレてたレイちゃん可愛かったっす
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 10:43:47 ID:???
萌えオタきもいっす
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 10:44:59 ID:???
レイちゃんいじめないで!><
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 10:45:49 ID:???
レイが気持ち悪くてしかたなくなった
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 10:47:26 ID:???
もう、あの頃のレイちゃんはいないんだ
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 12:04:55 ID:???
>>649-659
レイの気持ち悪さでは23話のビデオフォーマット版の圧勝
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 12:13:17 ID:???
>>651
別に気持ち悪くないだろ、あれ
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 12:14:41 ID:???
気持ち悪いのはポカ波
とぽか波マンセーの流れ
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 12:20:49 ID:???
>>651
爆発の前に零号機がレイ化する奴?
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 12:51:02 ID:???
ぽか波こそ当時TV観てたやつらの理想だったろ
実際やったら気持ち悪い言われるしどうすりゃいいのよ
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 13:29:08 ID:???
エヴァの世界観で純情ドジっ子萌えキャラやられても
薄ら寒いだけ
大部分の客もそんなの求めてないし、同人でやっとけ
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 13:44:02 ID:???
基本クールなレイがちょっとデレる

これが理想じゃね?
デレすぎたらあかん
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 14:16:00 ID:???
>>655
あんなのが理想なんて初めて聞いた
神秘性もカケラも無いじゃん
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 14:16:28 ID:???
>>657
確かに。
全裸ストロー、夜這い、透けプラグなアスカに萌えんのも同じだな。
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 14:30:13 ID:???
キャラ叩きは他所でやれ
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 14:31:03 ID:???
なんか頭弱いっぽいんだよなぽか波

レイは狭い世界で生きてきて知らない事も多かったけど
もっとキリッとして自立的だった
プライドが高かった
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 14:31:22 ID:???
>>654
いや、そこはむしろ気持ちいい

ただ摩砂雪の書く3人目のレイはかなり恐い
鏡のシーンとか
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 14:32:28 ID:???
貞本漫画の綾波に近い
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 14:38:41 ID:???
「味噌汁飲む?」

「命令があればそうするわ」

この位であって欲しかった
綾波は何だかんだ男に弱い気がする
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 14:45:28 ID:???
貞漫画の綾波もここまで露骨な萌えアピールしてなかったしな
お茶の煎れ方がわからないくらいで
心の交流も、シンジと手を繋ぐ描写とか
中学生だしあのくらいのさりげなさがいい

ラストのベースが、好き!大好きなのぉ!!(ディープキス)じゃドン引きですよw
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 14:49:07 ID:???
貞本しね
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 15:33:55 ID:???

だ、ダミアンさん本当になりそうで恐いですー><

でも貞は細田作品に関わってすっかりキャラデザの評価落としたな
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 15:35:01 ID:???
はいはい
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 16:04:48 ID:???
同人ぽさは感じてたが
本気でカップリングやっちゃダメっしょ?
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 16:23:13 ID:???
あの没コンテわざとじゃないかな?
初号機にディープキスするレイと顔を剥がされ全身に針を刺されるアスカ
レイ派からしたら、そんなレイ見たくないし
アスカ派からネタの材料として使われるのは目に見えてる

アスカ派からしたら、アスカのそんな姿を見るのは苦痛でしかない
それなのにレイおまえは何晒しとるんじゃ?
「碇君が大好きなの〜」じゃねーぞ!
当然レイ派に反感をいだく

双方に爆弾投下して面白がってるんじゃないか?
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 16:32:52 ID:???
数多ある没案の中から特に過激なのを選んで載せたのは
間違いないだろうな
そしたら案の定波紋を呼んでWEBニュースにまでなり
注目を集めた

全てはあちらさんの計画通りなのかもしれん
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 16:35:22 ID:???
カプスレみてニヤついてるのかもね
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:10:21 ID:???
絶望した!
AKB48商法に
絶望した!
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:21:55 ID:???
電通が絡んでるな
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:25:03 ID:???
ディープキスはまぁギリギリとして、一般受け狙ってるのに女子の顔の皮剥いで顔面針山にはしないわな
グロすぎて苦情くるし、次から見なくなるやついるだろうし
採用される可能性は低かっただろう
もし、グロやるとしたらQのその次かな?
十分稼いだし、最後はやりたい放題やらせてもらう、みたいな
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:27:36 ID:???
微妙とまでは言わないけど、結局焼直しなんだなぁという印象だった
事前にネットの評判を聞いて期待を膨らませ過ぎたのかも
序ほど露骨な総集編じゃなかったからまだ良かったけどね
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:30:26 ID:???
いや、変に変えられるくらいなら総集編でよかったよ
変えるなら、全く新しい話にして欲しかった
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:33:30 ID:???
好きなの
好きなの
碇くんが
本当に大好きなの



ぶっちゅううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!

綾波は西野カナでも聞いてると少しは気が紛れると思うよ
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:35:03 ID:???
第10使徒だそれ
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:41:26 ID:???
まあ、シンジ君も顔の皮剥がれちゃったけどね
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:44:35 ID:???
シンジの野郎、綾波抱いたとき絶対にアソコの皮も剥けてたな、ちくしょう
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:45:47 ID:???
まず何で裸なんだよ
あのビッチ
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:53:37 ID:???
シンジも裸になってもよさそうなもんだが、何故か制服のままだったな
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:55:15 ID:???
変態的だ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:57:10 ID:???
綾波「やだー、私だけ脱いでる〜」
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 17:59:42 ID:???
レイは脱ぎキャラとして役を確保してるからな
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 18:22:25 ID:???
売れないアイドルみたいだな
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 18:29:22 ID:???
AKB商法だからな
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 19:38:30 ID:???
アスカも脱いでるしミサトも脱いでる
マリも次回で脱ぐ
あとはマヤくらいだぞ?
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 19:44:01 ID:???
加持さんがリツコさんのおっぱい触ってたけど、リツコさんともそういう関係だったの?
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 19:50:57 ID:???
手は出してないと思うけど、軽い男ってキャラ出したかったんだと思われ
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 20:04:56 ID:???
>>691
うーん、それならおっぱい触らなくとも首に腕まわすのとあの囁きで充分のような……。
リツコさんもまるで普通のことのように流してたし。まあ触られて騒ぐようなお歳でもないんだけどさ。
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 20:05:42 ID:???
え?おっぱい触ってたか?
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 20:13:33 ID:???
白衣の中に手を入れてなかった?
見ててビックリしたんだけど、勘違いだったかな……。
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 20:18:06 ID:???
学生時代につるんでたんだからハグ程度の感覚なんじゃないの?
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 20:33:15 ID:???
加持さん程度で軽いとか

本命以外には何もしてないしノリ悪いし
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 20:37:58 ID:???
昭和の時代ではアレでもチャラ男な方だったんだよ
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 20:55:16 ID:???
気軽に口説くだけじゃ今の時代は軽いとはいえないのかな
やっぱり「チョリーッス!」とか言わないとチャラ男にはなれないのか
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 21:08:20 ID:???
それが許されるのは今でもティーンエイジャーまでだろw
29歳でそれだと痛すぎる
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 21:13:41 ID:???
ごめん、やってる
でも、DAIGOみたいなキャラだから許して
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 21:58:46 ID:???
自分で自分のキャラいっちゃうあたりがね、もうね
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 22:00:23 ID:???
ティーンエイジャーってのがオッサン臭いね
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 22:01:31 ID:???
オッサンの集うスレで何言ってんだ?
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 22:02:38 ID:???
加持が缶コーヒー置くタイミングは上手いと思ったが
何あの加持に自信に満ちた笑顔は・・きめェ
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 22:04:04 ID:???
ミサトもうっとり
なんてベタな展開
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 22:15:36 ID:???
海洋博物館でさー
なんでセカンドインパクト思い出すん?
それならペンペンみても思い出すよね
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 22:31:44 ID:???
単にあのシーンにミサトが邪魔だっただけ
それと加持に、セカパクと父親とミサトの関係を語らせる為
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 22:36:59 ID:???
>>706
研究所じゃなくて赤い海を見ると思い出すんだろ
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 22:48:04 ID:???
ん?赤い海はもはや日常で青い海を見るからセカンドインパクトがあったことを思い出すんだろ?
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 22:50:24 ID:???
墓参りの後、海の近く車で走ってたぞ?
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 22:51:47 ID:???
そうか、海は近いから日常的にあの赤い海は見慣れてるんだ
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 22:56:10 ID:???
青い海ならセカンドインパクトのことではなく
セカンドインパクト前のことを思い出すのでは?
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 23:01:47 ID:???
お前らって惨めだよな
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 23:08:02 ID:???
そんな深く考えるなよ

「仕方ないよ新劇だもの」で全てカタがつく
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/11(土) 23:14:10 ID:???
そだねw
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 00:20:49 ID:???
全記録全集より 没シーン

3号機に乗ったアスカ
3号機が使徒に寄生され
初号機にプラグをガブリされて
意識不明の重症を追うアスカ(ここまで本編と一緒)

その重傷を負って包帯ぐるぐる巻きでズタボロで意識不明のアスカが
ダミーシステムに乗っけられて第十使徒と戦う

アスカは意識ないからダミーに操られた2号機が
頭突きしたりして第十使徒と戦うと、
その動きに合わせてアスカもプラグインテリアに頭がぶち当たる
操り人形みたいにガンガン壁にぶつかって
かなり笑えない
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 00:27:09 ID:???
ワロスw
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 00:32:52 ID:???
pgr
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 00:52:26 ID:???
全集見てるとお料理云々のくだりを省いてもっと入れた方が良かったんじゃないかと思う場面が幾つかある。
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 02:53:25 ID:???
>>690
の後セクハラで訴えられて、捕まるのがQの予告なんだ
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 08:12:02 ID:???
さっさと捕まれ
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 08:47:20 ID:???
>>716
ひでぇー
てか、ダミーってパイロットなしで動くんでしょ?
アスカいらないじゃん?
アスカを苛めることに必死で
自分たちで決めた設定も忘れたのかな〜?
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 08:50:35 ID:???
もし使う場合はその辺の説明があったってだけのことだろ
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 09:04:59 ID:???
最近スカ豚がうざいな
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 09:10:32 ID:???
説明があったとしても矛盾だらけだろうな
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 09:13:57 ID:???
急に綾波の知能が低下したことの
説明とかないしなw
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 09:17:56 ID:???
スカ豚は前からうざいよ
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 09:23:06 ID:???
>>719
どんな場面があるの?
個人的には、お料理対決と海洋施設、加持農園がいらないと思った。
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 09:31:32 ID:???
サハ戦がいらなかったな
つまらないし、三人の協力を見せたいっていう
字とさが見え見えだし
何度説明しても、要領を得ないアスカにはイラつくし
緊急コース形成とか、ビルよでかい鉄板が出てくるとかありえんし
なにより、奇跡でもなんでもないから
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 09:50:33 ID:???
サハ戦、緊迫感ないね
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 09:58:22 ID:???
主人公側がどうせ勝つ戦闘の連続だからな
使徒もただ主事項側の見せ場提供のために出てくるだけみたいで
なんだかつまらない扱いだし
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 10:03:51 ID:???
ゼル戦も劣化してるしね
どうせ勝つとわかってても、ラミ戦とかは緊張感あったよ
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 10:04:46 ID:???
序は久々に会えるエヴァにドキドキしてたんだよ
破は改悪のオンパレードや、シリーズ化したい本音が見えちゃって
見る側もなえちゃうんだな
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 10:11:44 ID:???
旧のゼルエル戦は何度見ても脳汁出るんだけどなぁ
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 10:19:21 ID:???
>>728-729
いらなかったスレに提供しときますね。
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 10:23:17 ID:???
>>728
あんなもの入れるぐらいなら
カヲルが転校してきた話でも入れてほしかったな
ほんとにつまらない
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 10:24:06 ID:???
サハ戦でもうシンジに聖痕が刻まれてるんだよな
あれも意図があるんだろうけど
新劇みてると心配だな
複線回収しない可能性は大だ
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 10:26:20 ID:???
エンターテイメントだからで回収できるよ
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 10:26:36 ID:???
深読みし過ぎなのもちょっとな
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 10:28:51 ID:???
アスカ転校の話もないもんな
いきなり馴染んでてなんでおまえいるの?状態
飛び級で大卒の空軍のエリートのアスカ様が
なんで日本のジュニアハイスクールなんかに????
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 10:35:34 ID:???
>>731
よっぽどひねた映画以外はだいたいそうだろ
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 10:40:21 ID:???
>>741
単に敵をバサバサ倒してくだけの映画なんてそうないだろ?
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 10:43:45 ID:???
テレビ版みたいなメリハリは無理にしても
単調なバトルと主人公側正当化の繰り返しの退屈な映画だった
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 11:11:57 ID:???
意味ありげな巨人型の白線とか
形象崩壊しなかったシャムシエルの触手とか
月面の赤い線とか、赤い海とか
ちゃんと劇中で複線回収できるんだろうな?
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 11:15:17 ID:???
月面の赤い線はセカパクで付いたんじゃなかったっけ
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 11:23:48 ID:???
劇中では語られてない
ループであることも検証スレで否定されてる
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 11:37:45 ID:???
へー
どんな根拠で?
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 11:39:43 ID:???
検証スレでループと発言すればわかる
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 11:47:10 ID:???
ループ云々はいま語っても仕方ない
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 11:53:17 ID:???
スルーしような>>747とか明らかにアンチだから
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 11:59:07 ID:???
いつものように纏まらずに、別の映画で解決すると思う
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 12:01:51 ID:???
>>750
えっなんでw
疑問に思ったから聞いただけだが
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 12:03:46 ID:???
まぁ相手にものを尋ねる態度じゃないな
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 12:04:34 ID:???
>>750
お前が一番スルー出来てないじゃないか
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 12:10:48 ID:???
それより、Qは完全に一から作る必要があるから
破の倍の時間はかかるな
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 12:15:41 ID:???
その間にパチンコも作るしな
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 12:17:07 ID:???
むしろパチンコが本命
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 12:37:05 ID:???
何でもいいから早く出して欲しいものだ
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 12:47:02 ID:???
庵野はあれだけ稼いだのに何してるんだろうか?
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 16:11:50 ID:???
パチンコに合う映像の創造だな
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 16:12:19 ID:???
シェルター増設
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 21:13:44 ID:???
基地外ニート絶賛スレに負けてるぞ!
盛り上げて行こうぜ!!
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 22:58:31 ID:???
盛り上げる必要なし
語りたい時に、語りたいだけ好きなことを語る
これが絶賛スレと違うとこ
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/12(日) 23:11:17 ID:???
おいおい、競ってるんじゃないのか?
何をぼやぼやしてんだよ
どんどん行こうぜ!
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 01:49:28 ID:???
沈黙…
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 02:03:26 ID:???
今日は自演のヒト寝たんだねw
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 05:52:37 ID:???
微妙だったというより、俺も年取ったんだなあと感じた
アニメを見るのがなんだか恥ずかしく思えたし、なんか楽しめなかった
実写映画のほうが今は良い
でも実写映画より社会学とかの本のほうが面白い
しかし、かなり思い出補修掛かってたんだなと感じて、テレビ版を見返したら、案外面白かったよ
まだまだガキなんだな俺って
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 06:23:32 ID:???
いや逆、ド中年になったんですよ
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 10:29:35 ID:???
思い出補正というか、明らかに「破」が糞展開すぐるだけだよ
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 11:14:36 ID:???
俺はエンターテインメントの作品の一つとして見てる。
仕事もそれに携わってるからね。
エヴァ破のようなアニメが受けてくると業界全体の危機だね。
それを真似して王道アニメが増えるとね。
エヴァ破を越えるアニメを出そうとしてくれればいいのだが
残念ながらそれだけのモチベーションを持ったエンターテイナーがいない。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 11:37:20 ID:???
やはり、危機感を抱いてた人もいたんだね
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 11:40:07 ID:???
『飽きる』と言う学習能力だよ。ベタベタな展開は特に。
エヴァやアニメ、ジャンルに限らずいろんな展開の作品を観て経験値のようなものが上がる
新劇は特に脚本において『新しい刺激』が無いんだよ
どこかアイデアが使いまわしって感じで、その上採用する選択肢も適当
さらに設定変更の理由が作品の為で無く尺や
製作陣の都合って所が透けて見えるからダメ押し喰らう

773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 11:40:17 ID:???
工作員ってどっかの雇われライターっぽいな
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 11:42:47 ID:???
複数の違う味が交じり合ったけど、結局味気ないものになってしまった
という感じだろうか
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 11:44:21 ID:???
それはあかんやろうーってそぎ落として
残ったものがアレですよ
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 12:03:46 ID:???
とりあえず王道にしておけば、ヒットするという礎を築いてしまったな
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 12:21:03 ID:???
ま、キャストにしろ内容にしろ王道を貫くのは日本に限って言えば黒澤明からの伝統なわけで
色んなものを詰め込むのは邪道だとか、卑怯とかってのはまだ論文すら書いたことのない人達の勘違いだ
氏曰く、「発想力、創造力とは、それすなわち知識力なり」
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 12:29:48 ID:???
そうなんだよ、発想力とか創造力とか感じない
昔の奇抜さはどこへ行っちまったんだ
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 13:31:45 ID:???
ひとつだけ「なるほどね」と思える理由としては、
2010年の地上波TVのGTで流せるアニメにした、ということかな。

結局は、金、という理由なんじゃなかろうか。
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 13:43:14 ID:???
制作者側もまたエヴァかよ…って感じだもんな
声優、スタッフ共に
ゲームやらパチンコやらの作業で食傷気味らしい
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 15:34:55 ID:???
特に声優側はパチンコに身売りしたことに反感を持ってる人が多い
宮村さんは別の意味での不満を抱えてるし
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 18:17:56 ID:???
エバ破は糞
けいおんサイコー(^O^)/
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 18:19:52 ID:???
パチンコプロモーションアニメのエバ
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 18:30:12 ID:???
始まったなw
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 19:33:31 ID:???
いきなり止めなくてもw
今晩は一晩中自演かな?ww
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 19:35:50 ID:???
破でも声優の声に年齢を感じたものだが、
Qでは年月が経った分、さらに悪化してそうだな
実際は結構ババアの演じてるシンジ、レイ、アスカってどうよ?
ミサトなんかもう完全にごまかせないレベルだぞ
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 19:37:43 ID:???
確かに、そこからもう破の歪みは始まってるんだね〜
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 20:15:58 ID:???
三号機に乗るのはトウジでよかったと思う
その方が同じ操縦士であるアスカより、シンジにとっては衝撃だっただろう
別にアスカヲタでもないが、女の子がぐちゃぐちゃにボコられてると思うと見てて不快だった
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 20:53:05 ID:???
とても…スカオタです
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 21:27:54 ID:???
>>786
俺は絶賛派だけど、こっそり書きこむね
そこはトウジの方がしっくりくるとは思った
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 23:18:30 ID:???
アスカは軍人だからね女の子でも
一般人のトウジじゃ重過ぎるね
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 23:22:27 ID:???
>>777
黒澤映画って・・・・王道か?
むしろ、そうじゃない作品の方が多いと思うが。
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/13(月) 23:28:20 ID:???
トウジは序は良かったが破では中途半端だなと思った。ほぼ三号機のミスリードの為だけの存在だった。
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 01:01:21 ID:???
ケンスケも空気すぎて泣けるし、カジもただのキショイおっさんじゃん
見せ場を奪われたキャラ達の嘆きが聞こえてくるよ…
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 01:02:46 ID:ICIFR3cd
無念 Name としあき 10/09/12(日)20:47:37 No.10600114 del
>なにこの今までと真逆のベクトルで制作したら絶賛の嵐
EOEをずっと引きずってた俺にとってはまさに望み続けたエヴァそのものだった

無念 Name としあき 10/09/12(日)21:01:36 No.10603537 del
>EOEをずっと引きずってた俺にとってはまさに望み続けたエヴァそのものだった

特に破ラストのシンジさんは、当時言って欲しかった台詞を言ってくれたのでスッキリした

無念 Name としあき 10/09/12(日)21:11:44 No.10605960 del
>旧劇知っている人にはかなり不評

俺は旧劇リアルタイムで見たけど
新劇破は見たかった物を見せてくれたなぁと
感動したクチだぜ

無念 Name としあき 10/09/12(日)21:13:04 No.10606278 del
>こういうの求めていたんだろ
>みたいなのが見え見えで嫌だ
旧エヴァでもさ、シンジ君じたいは頑張ってたんだよ
あの舞台や人間関係がそれを叩き潰すだけで
そして今回大人キャラが成長してる分その人間関係が上手くいってる
俺はそれが嬉しくてたまらない

無念 Name としあき 10/09/12(日)21:19:20 No.10607707 del
>俺はそれが嬉しくてたまらない

旧劇のときはバラバラだったキャラたちが
思いやりの言葉をかけたり協力して使徒を倒していく
綾波じゃないけどホント「ポカポカする」んだよ・・・

796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 01:08:08 ID:???
無念 Name としあき 10/09/12(日)21:21:16 No.10608151 del
>旧劇のときはバラバラだったキャラたちが
>思いやりの言葉をかけたり協力して使徒を倒していく
序でリリスを前にしてミサトとシンちゃんが手を繋いでたシーンには深くにも涙した
EOEじゃあんなやりとりは最後まで出来なかったもんなぁ・・・

無念 Name としあき 10/09/12(日)21:23:09 No.10608609 del
>旧劇のときはバラバラだったキャラたちが
>思いやりの言葉をかけたり協力して使徒を倒していく
「今の彼ならやりかねませんね」

ところどころで旧版のままなのがもやもやする

無念 Name としあき 10/09/12(日)21:25:21 No.10609098 del
>やる気になればな
ゲンドウ「お前が死ぬぞ」
シンジ「いいよ、人を殺すよりはいい」
ゲンドウ「甘えた事を言うなシンジ! お前がそこで死ねば、三号機パイロットを誰が救うというんだ
     初号機を信じろ
     お前ならできる」

嘘でもいいから励ましてほしかった

無念 Name としあき 10/09/12(日)21:25:52 No.10609214 del
>EOEじゃあんなやりとりは最後まで出来なかったもんなぁ・・

落下使徒のときなんか初号機で使徒受け止めて
零号機でコア捕まえて弐号機で破壊とか
ちゃんと3人が連携プレーしてるとこで
昔と違って協力してる!って感激しちゃったよ
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 01:28:23 ID:???
ふたばのコピペで何がしたいのかと
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 02:15:22 ID:???
>>773
全集スレのYahoo記事即掲載とか見るとそうかもしれんな
ゲンダイとか詳しいし
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 03:58:57 ID:???
トウジだとしても微妙だな
テレビ版はそれまで培ってきた友情があるから適役だった
今回だとベストなのは綾波くらいだ
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 06:27:40 ID:???
>>792
王道っぽいのは用心棒くらいか
羅生門は難解だし
椿三十郎は終わらせ方がまるでEOE
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 06:34:35 ID:???
黒澤が凄いのは俳優女優の使い方
それまでの監督と違って役者の力を過信してない
最初からこの役者ならこの役と、完全にはまり役になるように計算されてる
それが昨今のドラマなどにも受け継がれている
キムタクは演技が上手いのではなく、キムタク用に役を作った監督者達が凄いのだ
777が言ってる王道とかってのはよく分からないが
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 08:29:28 ID:???
トウジやケンスケはクラスメート枠
それ以上は存在を主張し過ぎになるから、あんまりいらないなあ
日常生活がもっと多いテレビならともかく
カジの見せ場は次回に多くなりそうだ、旧作よりは長生きしそうだから
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 09:25:24 ID:???
どのキャラも短い尺の中で旧作とは違った見せ場もらってるんだが
結局LRSかーとなると
すべてが虚しいんだよな
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 09:29:09 ID:???
作風的に恋愛要素に必然性は無いのに固定カプを決めてしまった
公式は商売が下手だ
このダメージは売り上げにじわじわくるよ
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 09:32:14 ID:???
カプヲタって気持ち悪いな
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 10:02:09 ID:???
カプオタじゃなくてもそう思うだろ
ここのところの荒れっぷりを見ても
キャラオタがメイン層の作品なんだから
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 10:45:23 ID:???
カプ厨はキモい嗜好をひけらかして他人に迷惑かけることを恥じないからなぁ
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 16:59:16 ID:???
クラスメイト枠ならトウジのみで十分。ケンスケはまだしもヒカリとか今回いる意味なかったよな。
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 18:26:05 ID:???
一応顔見世程度出しておきましたという感じだね
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 19:06:14 ID:???
キャライメージ変えるからって式波で出すなら
完全に新キャラにすればいいのに
ぽか波だって新キャラでよかった
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 19:13:28 ID:???
取り敢えずシンジとレイをくっつけようってところが一番ムカつく
レイってそういうキャラじゃないだろ
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 19:16:41 ID:???
くっつけることで覚醒がおこる設定だからね
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 19:45:51 ID:???
LAS豚が鳴いている…
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 20:20:45 ID:???
>>804
逆だよ
女性客を惹きつけるためには恋愛要素はむしろ必須
おかげで破は観客の4割が女性だった
だいたいカプ厨なんて観客全体から見ればごく少数
キモヲタ自体が少数でありその中の少数に過ぎないんだから
無視しても問題ないレベルだよ
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 20:21:03 ID:???
レイは人じゃないから
くっついたところで、どうなるの?
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 20:51:27 ID:???
>>814
女は別にシンジの恋愛要素を求めて行ったわけじゃないと思うよ
各々のキャラファンだったり彼氏に連れて行かれたってのが一番多いんじゃないか
従来のアニメと違ってエヴァは大分オタ臭が薄まったからな
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 20:58:34 ID:???
恋愛要素を求めて行った訳でも無いだろうが>>804の言うように恋愛要素を毛嫌いした訳でも無い
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 20:59:34 ID:???
>>814
女性客一人は余り見かけなかったぞ
オタにつれられて仕方なくってカップルが多かった
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:05:18 ID:???
>>816
>>818
カップルだけで4割はどう考えてもない
時間帯にもよるが夕方に行ったときは女子中高生がやたらと多かったぞ?
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:08:21 ID:???
>>819
その女子高生も別にシンジとレイの恋愛を求めて観にいったわけではないかと
反響や感想などを見る限り

大体破を見ただけじゃあれが恋愛なのかどうかわからないからな
旧と違ってシンジ頑張ってんなーくらいで

公式の方針が明らかになったのは
全集が出たから
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:13:45 ID:???
そもそも恋愛じゃないから、まだ分かんないから!って言ってた人達の方が圧倒的に少数派なんだけど
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:16:33 ID:???
しかし、見る前に恋愛劇だとわからないだろう
ただ夏休みだから人が入っただけ
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:18:19 ID:???
>>822
破の公開は夏休みの1ヶ月前だよ?
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:18:20 ID:???
カヲル目当てとか結構いるんじゃないか?
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:19:28 ID:???
>>823
ヒント:大学生
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:24:56 ID:???
大学生も夏休み初日の日付はあまり変らんと思うが
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:29:21 ID:???
>>824
いるだろうな
公式もそれを見込んでカヲルを宣伝ポスターに使ったりしてるし
オレンジのやつ
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:30:59 ID:???
公開は8月までしてただろ
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:33:39 ID:???
エヴァは昔はガチオタキモオタがメイン層だったけど
今は彼女連れで来るようなヌルオタ・一般人が増えたってだけだよ
ただその人達は別に恋愛映画を観に行っているわけではない
ヒットの呼び水になった序にもそういう要素はほとんど無かったし
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:37:41 ID:???
キモオタが年取って、女はべらせる余裕ができたんだよ。
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:39:09 ID:???
マジレスすると元キモオタ風のおっさんは大抵一人で来ていた
女づれは大学生とかそのへんの若い奴
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 21:39:09 ID:???
>>830
キモヲタがはべらせられるのは二次元の女だけ
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 22:03:50 ID:???
俺も含めて老いも若きもカップルだらけだったぞ
土曜のレイトショーだったからかしらんが
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 22:19:23 ID:???
後は腐だな
これは旧の時より確実に増えている
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/14(火) 22:26:45 ID:???
>>824
それは悲惨だ
あの出番では怒って帰るだろうな
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 00:26:52 ID:???
ぶっちゃけいい年した大人がアニメ映画を観に来てる時点で一般人とは…ジブリですらギリギリなのに。
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 01:32:32 ID:???
マリ?が時々、女版中二病みたいで気持ち悪かった
「◯◯だにゃー」は勘弁してくれマジで
あと暴走した時にかかった翼をくださいは…正直微妙だ
魅入ってたのに一瞬にして現実に戻されたよ
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 01:39:07 ID:???
ジブリなんか誰でも見るだろ
公開されたらファミリーで見に行くのが日本の夏の風物詩
エヴァなんかファミリーで見ちゃう様になったら日本に未来はないけどなw
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 02:31:32 ID:???
ビーストとかいうモードは正直ちょっと……。
それとやっぱり挿入歌が流れるシーンは両方とも恥ずかしかった。
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 03:15:52 ID:???
ピンキラとかピーナッツが流れる場面は。実は「今日の日〜」とか「翼を」よりも
もっと恥ずかしい。あれこそいらないシーンだったな。
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 07:29:11 ID:???
あれは恥ずかしいな
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 08:40:45 ID:???
607 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/09/05(土) 08:19:30 ID:1nMhMgcc [1/4]
破がつまらないって奴はもうアニオタやめた方がいいレベル
っていうかそんな奴とアニメの話できんなぁ
趣向が違いすぎる

無念 Name としあき 10/05/27(木)01:30:26 No.119121728 del
「破は序以上?序サイコーだったじゃん」
と思っていたが破は本当に凄かった
あとはQだから旧とか冗談にならんことを言って10数年前の悲劇を繰り返さないことを願う

無念 Name としあき 10/05/27(木)01:34:59 No.119122536 del
作画とか動画の評価は目の肥えた連中に任せるから
とりあえず旧劇場版みたいな地獄のクソ展開だけは勘弁してくれ

あの行き場の無いフラストレーションが開放されたの
3年後のスパロボαだったんだぞ

無念 Name としあき 10/05/26(水)15:24:42 No.119021826 del
漢なシンジに感動したよ
コレだよ13年前に見たかったモノは

843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 08:41:38 ID:???
無念 Name としあき 10/05/26(水)16:08:09 No.119024947 del
>実は玄人で「自分、9回目なんで…」
>とかいわれたらどうするつもりだったんだ
そんな面白い展開は無かったわ残念ながらね

一度、エンドロール時に帰ることがあって
釣られて帰ろうとした?学生さん達に
「予告があるから帰っちゃだめだよオレは何回も観てるから今日は帰るんだけどね」
といったら「何回も!?」と驚かれたことはあったなあ
「ありがとう」と言われたけど内心キモがられたかもなあ・・・

無念 Name としあき 10/05/26(水)16:17:13 No.119025548 del
>「つまらなかったので予告があるかもしれないとは思いつつも帰ろうと思った」
>という選択肢を端から捨象しているところが凄いと思う、キモイと思う
並の凡作ならいざしらず破の場合にそれは無いわ
そんなこと思う人のほうがキモイ
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 08:43:00 ID:???
無念 Name としあき 10/05/29(土)07:49:29 No.119446244 del
シンちゃんが10年かけてシンジさんに成長できた
それだけで見る価値はあった

ただそれ以上にQが不安でしょうがない
テレビ・旧劇のストーリー的に、ゼルエル戦以降はずっと陰隠滅滅とした雰囲気だから・・・

無念 Name としあき 10/05/29(土)07:53:25 No.119446419 del
来い!で感極まって泣いちゃった
エヴァファンで良かった

無念 Name としあき 10/05/29(土)08:02:48 No.119446877 del
>シンジ「父さんも大切な人を失えばいいんだ!そしたら分かるよ!」
>ゲンドウ「私にお前まで失えと言うのか」
シンジ「・・・何をいってるんだよ父さん・・・?!」
ゲンドウ「息子を大切に思わない親などいないということだ。言わせるな恥ずかしい」
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 08:44:39 ID:???
無念 Name としあき 10/06/06(日)08:13:11 No.120774029 del
>「綾波を返せ!」も賛否両論よねぇ。
旧作現役で見てた世代だと
「あぁシンちゃん成長したねぇ」(ほろり

の意見のが多い気がする

無念 Name としあき 10/06/06(日)08:18:38 No.120774324 del
>「綾波を返せ!」も賛否両論よねぇ。
俺はその前の「私は死んでも代わりはいるから」
「違う!綾波は1人だけだ!」の方がぐっときたな
劇場内でも声にならない歓声というかどよめきが上がってた

無念 Name としあき 10/06/07(月)07:03:48 No.120972874 del
旧劇はシンジ戦いもしなかったからなぁ
ドラゴンボールみたいに最後に反撃→無双的なカタルシスがあるかと思ったら
アスカの首絞めるだけだしな
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 09:00:13 ID:???
無念 Name としあき 10/05/06(木)21:59:56 No.115714410 del
>劇場版の惨劇から10年以上…まさかあの絶望をひっくり返せるような
>エヴァを公式で見れるようになるとは夢にも思わなかった
公開初日に朝7時から汗だくで並んでやっと見れて

・・・思い出したくも無い

無念 Name としあき 10/05/06(木)22:10:19 No.115717247 del
>EOEでの情けないシンジのイメージ
S2機関搭載初号機出た!稼動無限来た!これでかつる!
と思ったのに… 思ったのに!!

無念 Name としあき 10/05/06(木)22:12:25 No.115717781 del
>S2機関搭載初号機出た!稼動無限来た!これでかつる!
>と思ったのに… 思ったのに!!
屋上
一緒に涙酒
羽つき初号機に一縷の期待を託したのにご覧の有様…ウボァー

無念 Name としあき 10/05/06(木)22:20:19 No.115719868 del

>破のシンジさんは自力で覚醒させたって感じがする
TV版は「動いてよ!」だったけど破は「綾波を・・・返せ!」だもんなぁ
あのシーンは最初見たとき全身に鳥肌が立った
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 09:03:00 ID:???
無念 Name としあき 10/05/14(金)20:25:27 No.117013020 del
>そ、そんなに面白いのか・・・
単体で見ると絶賛する程ではないかもしれないんだけど
俺みたいにEOEの惨劇がトラウマになった奴にとってはある意味至高の作品になってる

無念 Name としあき 10/05/14(金)20:24:31 No.117012841 del
>序はラミエルんとこだけすげーって感じだったが
綾波を…返せ!!

そのとき観客が涙を流したという

無念 Name としあき 10/05/14(金)20:27:52 No.117013461 del
>そのとき観客が涙を流したという
電池切れになったのを見て「ああ、TV版と同じく暴走でカタがついちゃうのか・・・」と
思ってたらあの見事な覚醒ぶり、全身に鳥肌が立った

848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 09:04:36 ID:???
194 名前: アナハゼ(dion軍)[] 投稿日:2010/05/31(月) 14:55:13.67 ID:+TlymYBI [18/40] ?2BP(4445)
http://img.2ch.net/ico/o_anime_pugi.gif
ムリヤリ連れてったエヴァ未経験の友人二人は劇場を出て一言
「意味が分からない」
と言ってたのでボコった去年の夏
やっぱ未経験のヤツが始めて新劇見ると訳分からないのかな
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 09:05:36 ID:???
無念 Name としあき 10/05/31(月)22:32:55 No.119906828 del
>破で分かりやすいエンターテインメントやってくれたからもう旧劇は見る気が起きんな
旧劇は新劇のためのスパイスにすぎなかったんや・・
破まで干支が一周するほどかかったがな・・

無念 Name としあき 10/05/31(月)22:35:41 No.119907427 del
>やっぱみんな旧劇で大なり小なりモヤモヤ抱えてたんだな…
モヤモヤ抱えてるからこそスカッとしたんだ
新劇から入った人と旧劇で打ちのめされた人とでは爽快度が比べ物にならんよ

無念 Name としあき 10/05/31(月)22:44:58 No.119909553 del
>綾波を・・・帰せ!の辺りは無駄に全身に力を入れて見てた
旧劇の「暴走」ではなくて
あくまでもシンジさんの意思で再起動・覚醒して綾波を無理やり引きずり出すところがものすげぇ爽快感

無念 Name としあき 10/05/31(月)22:48:55 No.119910487 del
>いや、初号機がシンジの願いを叶えるために再起動したのは旧作と変わらないだろ
そこは同じだが
旧作は再起動したあとシンジは描かれなかった
だが新劇だとちゃんと自分の意志で動かして暴れてたあげく綾波を助けた
この違いは大きいよ!

無念 Name としあき 10/05/31(月)22:50:31 No.119910865 del
ミサトさんの「行きなさい!」もよっしゃーよく言った!って感じだよな
あの人旧版だとここぞって時に尻込みしてたし
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 09:06:33 ID:???
無念 Name としあき 10/05/31(月)22:52:54 No.119911430 del
>>レイ「私が死んでも〜」
>>シンジさん「違う!〜助ける!」
>>のハッとする感じは味わえないと思う
>(良く言った!シンジ!)
>って心ん中で叫んでたぜ
俺もあのくだりは両手を汗ばむ位握り締めて
頑張れ!と心の中で叫んでたよ

無念 Name としあき 10/05/31(月)22:52:55 No.119911442 del
>いや、初号機がシンジの願いを叶えるために再起動したのは旧作と変わらないだろ
シンジの気持ちの微妙なベクトルの違いがTVとは違った印象を与えてくれる
レイが食われてるかいないかって大きな差はあるけど
旧劇でアスカがレイプされてても何もしなかったシンちゃんを見てれば今回の返せ!は非常に来るものがある
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 10:42:58 ID:???
何もしなかったんじゃなくて、できなかっただけなのだが?
としあき君、生半可な知識でエヴァを語ってほしくないな、穢れるから
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 17:55:44 ID:???
裏モードザDOUTEI!!
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 18:57:18 ID:???
ふたばなんてここと一緒で自演し放題だから
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 19:21:12 ID:???
>>>シンジさん「違う!〜助ける!」

じゃなくて「違う!綾波は綾波しか居ない!」なのにね。
よく見もしないのに語ってるのがよくわかる。
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 19:33:43 ID:???
「無念 Name としあき」のコピペ、過去最高にウザいぞw
でも絶賛厨の考え方を一番よく表しているんじゃないかね
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 19:42:49 ID:???
確かにEOEでのシンジのダメっぷりにはさすがに萎えた
意識不明のアスカでオナニーするわ、ミサトにキスで気合注入されたのに
量産型エヴァにあっさりやられるは、最後にはアスカの首絞めるわ、
「気持ち悪い」の一言がホントにピッタリだったからね
まあその全てを受け入れた上でエヴァを認めていたんだが、
破を絶賛する人間ってのはそれを受け入れられてなかったんだな。
あのトラウマをいつまでも引きづり続けて、ようやくそれが解放された
ってことで破をほめたためているだけなんだよな
細かいことは抜きにしてさ
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 19:45:05 ID:???
新劇肯定の人はもうEOEなんて大して気にしてないんじゃね
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 19:47:45 ID:???
でも「無念 Name としあき」の言ってることって
EOEで溜まりにたまったうっぷんが晴れました!ってことだろ?
絶賛厨が破を褒める主な理由はやっぱそこじゃないの?
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 19:49:35 ID:???
EOEすら知らない、うろ覚えとか、聞きかじっただけの
にわかもいるだろう
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 19:50:33 ID:???
一人の人をソースにしてもなあ
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 19:53:31 ID:???
旧のネガティブさをブラックコーヒーのような味わいとして感じるには、
ある程度精神的に成熟している必要があるのだよ
お子様は破のようなミルクたっぷり甘々コーヒーの展開がお好みなのさ
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 19:53:57 ID:???
旧との違いをちょっと語ろうとしただけで巣に帰れみたいな奴がいるからな
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 19:54:56 ID:???
>>861
成長しろよ
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 19:58:00 ID:???
破を否定する奴は大人になれよっていう奴いるけど…
破を肯定する奴って精神年齢的にはガキだよね
童心に帰れってことなのか?w
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 20:03:04 ID:???
>破を否定する奴は大人になれよっていう奴いるけど…

そんな奴いるか?
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 20:03:44 ID:???
リア厨っぽいから触れるなよ
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 20:03:54 ID:???
旧は「オタ」向けだったが、
破は「ガキ」向けだったな
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 20:06:06 ID:???
>>864
アニメ映画見て、成熟してるしてないの話することが馬鹿じゃーの?
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 20:07:26 ID:???
アニメの中のなんたらが現実の象徴、ここからは二次元の象徴、とかほざいてたアホと同じものを感じる
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 20:13:27 ID:???
確かにオタってのはある程度知性の高い連中が多いからな
旧の方が好みに合うんだろう
絶賛厨はオタっていうよりただのゆとりで、
知性の低い者がほとんど
分かりやすいアホーな内容に満足する
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 20:39:13 ID:???
としあきってコテハンじゃなくここの名無しみたいなもんだから
勘違いしている人がいるけど
ふたば知らない人多いんだな
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 20:40:19 ID:???
>>861
たからジョージアとタイアップしたんだな
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 20:43:14 ID:???
今、破絶賛スレを見に行ってきた!
スゲェぜあいつら、ホント頭ん中がぽかぽか発言のオンパレードだった!!

マジで腹イテーーーーwww
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 20:57:54 ID:???
そんなにあっちが気になるのか
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 21:04:11 ID:???
絶賛スレのぽかぽか度もひどいもんだが、
このスレもちっと尖りすぎじゃあないのかね?
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 21:18:57 ID:???
あっち荒らしてきたりな
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 21:24:42 ID:???
注)エヴァンゲリオン新劇場版の対象年齢は13〜18歳です
  20台の社会人や30台以上のオッサンは対象外ですのでご注意下さいw
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/15(水) 21:26:33 ID:???
あっちを荒らすとこっちにも荒らしが乗り込んでくるぞw
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/16(木) 00:32:20 ID:???
綾波返せやカスがああ!
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/16(木) 01:40:52 ID:???
>>870
いい年してたかがアニメごときに真剣になる奴のどこに知性があるのかと・・・・・・
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/16(木) 13:20:14 ID:???
対象は親に寄生するキモオタに決まってるだろ
金をしぼりとるのが目的なんだから
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/16(木) 14:32:46 ID:???
破は演出が微妙だった、いつもどうり場面が異状な速さで切り替わる
のが良かった、でもQの予告のKEEP OUTのテロップがしつこくでるのはエヴァらしいと思ったwww
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/16(木) 17:48:53 ID:???
予告とアイキャッチみるとエヴァらしいと思うね
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/16(木) 19:51:26 ID:???
>>877
誤字わざと?
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/16(木) 20:22:12 ID:???
どうして荒らしに構うかねぇー
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/16(木) 20:31:00 ID:???
自作自演
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/16(木) 20:35:01 ID:???
荒しのせいですっかり過疎だ・・
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/17(金) 02:04:52 ID:???
今日はQのニュース来そうな気がする
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/17(金) 10:27:28 ID:???
休な
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/17(金) 16:23:22 ID:???
Qかーどうなるのか全く未知数だな。
どんな結末が待っていようと、俺達は破で相当鍛えられたはず
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/17(金) 17:47:00 ID:???
派のはは「は?」のは
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/17(金) 23:28:52 ID:???
エンタメって時点で雲行きが怪しいな・・・
そもそもオタって一般人ではないからオタなんだよな
オタな俺が一般向けのエヴァを楽しめる自信が無い
ベタベタご都合またやりそうでQはやっぱり不安
 
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/17(金) 23:30:31 ID:???
大人になれ
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/17(金) 23:41:17 ID:???
わかったよ・・・父さん!(チュパ…チュパ…
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/17(金) 23:44:56 ID:???
あのチビレイ軍団が出てきたシーンと、マリがメガネ外した場所って同じとこだよな?
一緒に出てくるシーンがあんのかねえ?
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/17(金) 23:47:16 ID:6ZR9IX7d
戻って来い
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/17(金) 23:49:01 ID:???
>>893
だから微妙なのかな?
子供向けが合わないのは当然と言えば当然だし
「アニメは子供のみるもの」・・・確かにね
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/17(金) 23:59:41 ID:r4y+co/A
もとから微妙じゃないエヴァなんて無いだろ
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 00:10:52 ID:???
>>898
いや、新と旧では微妙の質が違うでしょ
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 00:48:37 ID:???
つか新劇だって子供向けや一般人向けじゃないだろ。一般の友人と映画観る時にエヴァを選ぶのは無理。
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 02:09:30 ID:???
一般人じゃなくてもニコニコとかオタクが文化みたいになってるからね
「俺オタクだし」みたいなDQN風の痛い奴は多い
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 02:15:48 ID:???
自称オタクが闊歩してるのは事実だな
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 02:32:22 ID:???
エヴァ見てればオタクっぽく見えるんだろ
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 03:52:18 ID:???
アニメを観るという敷居が下がってきてんだろうな
ネットの普及が一般層とアニメ文化との接点になり
あたかもマジョリティであるかのように錯覚している面もあるのかも

チョイと前まではアニメ観てるなんて冗談でも言えないほど
ヲタク文化への風当たりが強かったおぼえがあるわ
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 04:01:15 ID:???
今のアニメ 今のアニヲタの方が
よっぽど糾弾されるべき様相だけどなw
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 04:05:10 ID:???
ほんとだよな
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 08:20:54 ID:???
マジョリティって何ですか?
ゆとりな質問ですいません
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 10:42:35 ID:???
>>907
マジョリティ:多数派
マイノリティ:少数派
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 11:09:49 ID:???
おまえ良いヤツだな
でも為にはならないぞw
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 17:16:07 ID:???
>>899
旧は常識超えた酷い微妙だったからな
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 17:34:28 ID:???
旧は素晴らしかったもんな
微妙に難解だったかもしれないが
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 18:29:29 ID:???
旧=○、Q=×になる予感
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 00:25:23 ID:???
またかよ
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 03:10:58 ID:???
破=×
は確定だけどな
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 08:08:46 ID:???
過疎…
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 09:39:55 ID:???
式波とか真希波とかいらないから惣流を出せよ
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 09:54:21 ID:???
芸名だから
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 12:47:49 ID:???
惣流は要らない
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 13:24:06 ID:???
碇も綾波も葛城も要らない
真希波は要る
全部新キャラで良かったんや
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 14:52:11 ID:???
>>919 ある意味そーだね
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 18:48:20 ID:???
14 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 17:49:20 ID:???
白○は新劇・貞エヴァ・原作者・及びそれらのファンや他サークルまでのアンチで
痛い誘い受け発言、暴言暴走日記が大好きな人格基地外カヲシン同人女
庵カヲ至上主義者だったため暴走したと思われる

新劇が微妙だった人はこっちの方向にだけは走らないように注意

19 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 19:03:24 ID:???
まぁ白○は元々メンヘラ臭かったからな
いくら破が微妙と思っても仮にも成人した大人がああなったら終わりだ

21 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 19:16:34 ID:???
そういえば白○はねらーや考察系も叩いてたなw

23 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 19:23:18 ID:???
>>21
この辺か

>若い頃はエヴァの世界ってホント特殊と思ってました。
>それはいわゆる妄想というヤツでは…なんてね!とてもとても…。

24 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 19:32:01 ID:???
>>23
それだそれ
お前が言うんかいって感じだけどな

27 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2010/07/21(水) 19:44:56 ID:GvvzqpKv
>>24
はげど

破は微妙だけど白○みたいなのと一緒にはされたくない
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 18:52:02 ID:???
破は微妙だけど他アニメがそれ以下しか存在しないんだよな
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:01:06 ID:???
今のアニメが微妙以下だから破みたいな微妙な作品でもヒットしちゃうんだろうね
けいおんとかの曲がオリコンでワンツーフィニッシュする音楽業界と一緒で
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:02:16 ID:???
昔のアニメは面白かったのか?
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:03:57 ID:???
白○は旧エヴァも馬鹿と見下してたがな
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:05:52 ID:???
少なくとも破より面白いのは探せばいくらでもある
個人の感想だから合う合わないはあるけど
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:08:40 ID:???
>>926
なら挙げてみればいい
結局個人の面白いの基準が違うだけなんじゃないかと思うが
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:08:48 ID:???
面白いから好きというわけでもないからな
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:09:25 ID:???
アスカの扱いがおざなりだったのだけは許せない
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:09:30 ID:???
○には何が入るんだ?
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:10:05 ID:???
個人名
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:10:52 ID:???
クマだろ?
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:14:16 ID:???
A「そういえばエヴァ破見ましたか?」
S「仕方なく見ました。」
A「そうですか!どうでしたか?私はよかったと思いますが」
S「庵カヲ様を汚すんですか」
A「えっ」
S「新劇肯定派なんですよね?じゃあ、あなたはお子様か馬鹿ですね。私あなたを見下しますね」
A「えっ」
S「正直、これはどうなの?馬鹿なの?好きという人は頭が悪いの?例えば…gtgt私頭良いでしょう凡人と違ってドカン!」
A「えっ」
S「あと貞エヴァと作者とファンも馬鹿ですよね」
A「えっ」
S「あと旧エヴァも別に好きじゃないです、庵野もファンも馬鹿ですよね」
A「えっ」
S「ここR18って書きましたよ。開いたあなたが悪いんじゃないですか。私ドSなので」
A「えっ」
S「でも、できればSのこと嫌いにはならないで欲しいな…と思うのはダメですよね…」
A「えっ」
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:33:28 ID:???
正直飽きたね…
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:34:58 ID:???
もう一年も経ったんだな
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:41:43 ID:???
このコピペ何回も見るが、未だに意味がわからん
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:45:35 ID:???
いいえ、こちらこそ、いくら■■様が注意書きを無視して…と
仰っても、不快なお気持ちにさせてしまった事に関しては本当に
申し訳なく思っております、嫌な気持ちにさせてしまって、
本当に申し訳ありませんでした
(→注意書き読まないテメーが悪いんだろ^^)

私事にはなってしまって申し訳ないのですが
貞版、新劇も含め、とくに貞版は最後のシ者を読んでからの
この2年間はずっと、好きな分だけ本当に、辛くて、苦しくて、
貞カヲシンの事を考えるたび、表立っては楽しげな漫画を
書きながら、その絶対的な矛盾との間で葛藤し続けて本当に
頭がおかしくなりそうでした
 (→それはもうエース5冊破けるぐらいです)

本当に、■■様の仰るとおり、出来る事ならずっと胸に秘めて
黙っているべきであった事なのかもしれませんが
もう、どうしても、我慢が出来なくなってしまったんです
(→既に前から色々言ってますけど観客にスルーされたのでより過激にしてみました)
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:47:03 ID:???
無礼講には、正直に思った事を書きましたので、もし、■■様が
作者を馬鹿にしたような発言があったこと、コミックス版を
好きな方を揶揄するような言葉があったとお思いでしたら
もしかしたらそれも、私が今まで口に出来なくて、でも
本当に辛くて仕方なかった本音の一部なのかも知れません
(→要するに貞本エヴァは糞、貞本は馬鹿、貞版好きも低脳ってのが本音だけど何か問題が?)

それを読んで、■■様が白○のそんな浅はかで、醜い気持ちに
非常識と気分を害されるのは、当然の事だと思います
でも、例え受け入れては貰えなくても、誰かにただ、
この辛さを分かって欲しくて、言葉にしてしまったのですが
■■様には、大好きなエヴァで嫌な気持ちにさせてしまって、
本当にごめんなさいね
 (→まあそれが目的だったんだけど・・ああこいつをやりこめれば少しはすっきりするかな)

ただ、できればそんな馬鹿な思いや白○の事を
残念と思っていただいても、構いませんし、むしろ
当然の権利ではあるとは思うのですが、でも、できれば
嫌いにはならないで欲しいな…と思うのはダメですよね…
きっと、こんな白○は、もう嫌いになっちゃいましたよね
 (→とはいえ敵は作りたくないので誘い受けで締めとこうかな)
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:48:13 ID:???
【に対する閲覧者のレス】

メールにてお伝えしようかとも思いましたが、
ご意見を頂いたのでこちらに書き込ませて頂きます。

「自己責任」と皆さま仰られますが、
注意書きにコミックス版に関する注意は全くなく、
愚痴、無礼講、R18などといった曖昧な言葉に終始している点で
説明責任がまず果たされておりません。
寧ろ読ませる意図があったとすら感じます。
その時点でこちら側に「自己責任」を求められても
自衛および許容の範疇を超えているものと捉えます。


その上、別窓にリンクされ、隠されているはずの
無礼講の内容に触れる書き込みが平然と肯定されている点におきましても、
無礼講の文章を読まなかった、
コミックス版が好きな人間にとってみても呆然とする内容です。
そうした状況で「嫌なら見るな」「見た方が悪い」などと批判されても
的外れであるとしか言いようがありません。
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 19:50:47 ID:???
この人の自己正当化は

「注意書きがしてあるから何を言ってもいいだろう。それにも関わらず見たほうが悪い。」

という主旨のようだけど、
このケースでは注意書きの内容が抽象的すぎてほぼ意味を為していないよね。

あそこまで作品から作者からそれを好きな人たちまで馬鹿にする過激な内容なら
もっと厳重にはっきりと書くことが必要。

「旧版以外のエヴァに肯定的な方、特に貞本版をお好きな方は著しく気分を害するような内容です。」

全く庵版しか存在しないサイトならまだしも、貞カヲシンを取り扱ってるサイトなら尚更だよ。
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 20:01:44 ID:???
要するに、貞エヴァでカヲルが別人に描かれたのが気に食わないと?
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 20:10:21 ID:???
どうでもいいし、スレ違い
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 20:15:19 ID:???
Sさんの主張

・貞エヴァの話も別人のカヲルも気に入らない
・貞エヴァの作者が賢くない、というか馬鹿
・私は賢い
→偉ぶった解説
→新劇・旧エヴァ・貞エヴァへの批判どころか完全に暴言
→貞エヴァヘイト小説をうp⇒感想求める⇒来ない⇒どうせ私なんて誘い受け⇒閉鎖閉鎖詐欺
・そんな賢い私と私の考えを理解できないお前らも馬鹿
→閲覧者批判、他サークル批判

・せめてカヲル君の見た目さえアニメの庵カヲル様と同じにしてくれれば
お馬鹿な皆さんみたいに
どんなアレな内容でも「ぎゃーカヲル様」と黄色い悲鳴を上げながら10回以上観にいった挙句に
その数分のためにDVDとか予約しちゃったりしてたでしょうね…ええ…
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 20:16:46 ID:???
ポカーン で終了しそうな予感
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 20:19:50 ID:???
頭おかしいだけだろ議論の価値無いだろ時間の無駄
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 20:22:28 ID:???
Sは1年経っても全く治ってないよ
まあただの人格おかしい人だな
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 20:33:03 ID:???
そんなのの日記を保存していつまでも粘着しているの奴も
かなりおかしいと思う
別スレにはエロコピペ投下してるし
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 20:35:08 ID:???
本人降臨で論点すり替えか?
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 20:35:22 ID:???
『ジャパニメーション』て言葉のおかけでアニメ、漫画が
文化的価値が認められたのは良いことだけど
客層の幅も一番多い『一般層を狙ったビジネス』に変化して行くわけだもんな
新劇までその流れに乗って・・・皮肉だよな
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 21:36:42 ID:???
まだ、一般ではないと思うよ
リア友で見にいったやついないから
一般受けは狙ってるだろうけど
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 21:37:15 ID:???
ヌルオタ
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 21:48:09 ID:???
ユトリ世代
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 21:55:39 ID:???
>>947
専スレがあって祭りだったんだよ
過去の話ならともかく今も相変わらずらしいからね
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 21:59:55 ID:???
ここに持ち込まないでほしいんだが
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 22:55:16 ID:???
まあ、これで大枚を稼げて、
その金で昔のエヴァより面白いモンを作るんだ!ってなるんだったら意味もわかるけど

そんな「ヤル気」が庵野にあるとは思えねえしなあ
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 23:01:51 ID:???
やる気はあるみたいよ 全集読む限りでは
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 23:04:40 ID:???
ニコにある洋楽に合わせたエヴァMAD
どうせやるならいっそあのくらい派手にドンパチやってほしい
中途半端になるなら人間ドラマは極力省いていいとおもう
そのほうが若い子にも受けるだろ
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 23:06:29 ID:???
>>956
エヴァじゃなくて他作品で?!
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/19(日) 23:08:02 ID:???
そんな西川とか中川がOPみたいなアニメいらんわ
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 00:23:32 ID:???
新劇で稼いだ金でまた実写のほうに挑戦したらある意味庵野を尊敬する。
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 01:12:45 ID:???
AVの監督やったらもっと尊敬する
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 08:18:58 ID:???
>>960
その為の新劇じゃないの?
少なくともCGの多用は実写特撮の予行演習だろ。
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 21:10:27 ID:???
トップをねらえのパチンコ商法も、なんで今なわけ?とか思っちまったしなあ。 
とりあえず庵野作品の最近の商売自体が、なんか全体的に微妙。
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 21:42:29 ID:???
微妙とか言ってる豚は00映画みにいってみ


965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 22:15:53 ID:???
エヴァだけじゃなくトップの版権もカラーがもってってしまえば良かったのに
エヴァよりトップの方がシリーズ化しやすいしロボットもカッコいいから玩具も商業向きじゃないの
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 22:19:01 ID:???
トップってエヴァより更に古臭いイメージしか無い
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 23:16:19 ID:???
>>965
版権って勝手に持っていっていいの?
それとも買い取ったの?
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 23:35:39 ID:???
お前らってドロ水に沸くボウフラだよな
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 23:39:10 ID:???
単なる中年アニオタです
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/20(月) 23:49:32 ID:???
エヴァの版権持ってかれたら
ガイナも夜明けだろうに
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/21(火) 00:40:35 ID:???
新劇って実験的な意味もあるよな
当たれば今後もこの方面で行くって言ってるような感じ
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/21(火) 01:23:24 ID:???
お前らはその餌だ
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/21(火) 01:25:41 ID:???
文章おかしい
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/21(火) 11:13:10 ID:???
いやだってQみにいくんでしょ?
このスレでQみない奴なんて一人たりともいないよ
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/21(火) 11:21:16 ID:???
すなわち餌
庵野の養分
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/21(火) 11:34:41 ID:???
>>971
俺達が待望してたもので実験するなよな
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/21(火) 11:48:55 ID:???
>>975
庵野は餌食うの?
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/21(火) 13:51:25 ID:???
肉は食わないけどな
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/21(火) 17:32:48 ID:???
お前らの銭は食うがな
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/21(火) 19:45:46 ID:???
>>962
とりあえずシーリズ化に着手して
残った予算でハニーみたいなモノ作る算段かな?
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/21(火) 20:40:01 ID:???
Qなんか絶対に見ねーと思ってたけど、
Qを見てまたここに毒を吐きにくるのもいいかな、
と思う今日この頃
でも庵野のエサにはなりたくないしなぁ…
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/21(火) 22:59:49 ID:???
別に嫌いな映画でも、一回くらいは見てもいいだろう?
見なきゃクソかどうかもわかんねえしな
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 02:43:06 ID:???
嫌いな映画わざわざ見に行くのか?
アンチか?蔑むネタを仕入れに行くとは御苦労なこった

俺は見るよ
破がクソだっただけでQはクソかわからんからな
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 04:01:26 ID:???
Qの予告を描いたのがオール庵野だという事実が
新劇のビジョンの無さを如実に表している
庵野絶対お前ネタギレだろ
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 15:49:50 ID:???
ネタがあれば旧作をパクったりせんよ
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 19:11:42 ID:VAwx8YAX
Qと?で残りの使徒3、4体とのバトルを描きマリやカヲルはもちろん他のキャラクターも掘り下げ
新劇での使徒の正体とか世界観の説明とか色々やらなきゃいけないことは山ほどあるんだけど
圧倒的に時間が足りないよなぁ…
マリの正体は新しいエヴァのテレビシリーズでね☆とかやったらさすがに袋叩きにされるだろうし

破は典型的な萌えオタ向けロボットアニメになってたけど
アマゾンのBDのレビューとかだとあながち評判いいんだよなぁ
Qも内容はともかく初動の興行収入は破を越えたりとかするのかな
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 19:14:12 ID:???
俺がシンジだ文句あんのか
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 20:16:10 ID:???
>>986
それって別に必ずやらなきゃいけない内容ってわけでも無いよ
謎のまま残したって特に問題は無い
要は面白さ
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 20:18:17 ID:???
庵野が宣言しちゃってるからね
今回は謎を残さないって
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 20:20:30 ID:???
>>989
どこで?
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 20:22:36 ID:???
つーか、破の全集のインタビューで伏線の回収とかしないかもとか…
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 20:27:11 ID:???
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 20:28:30 ID:???
>>990
新劇発表のインタビュー
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 20:36:36 ID:???
パイロットの設定変更などもあるけれど
劇中では明らかにしませんとかも言ってるな
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 20:39:05 ID:???
どこで明らかにするんだよw
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 21:05:48 ID:???
パチンコの中で回収すんのはやめてくれw
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 21:31:01 ID:???
>>994
「設定変更しないと新キャラがエヴァに乗れないから、後先考えず変更しました。」
なんて恥ずかしくて絶対言えないもんな・・・
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 22:06:37 ID:???
次スレ
破が微妙だった人のためのスレ33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1285160655/
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 22:08:28 ID:???
>>998
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/22(水) 22:09:33 ID:???
>>1000ならQはもう少しマシになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。