【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★92
否定するならその根拠を示せというのに
まあね
オマージュ以上の物はないと思うよ
でも楽しいからいいじゃん
ええい何かネタはないのか!
>>952 赤い海はセカンドインパクトによるものだった
パンフレットにも書いてある
これで十分じゃん
ブルーレイ破を見る→アニメシリーズを見直す→旧劇場版を見直す→新劇場版を見直す
→Yahoo知恵袋、まとめサイトで謎解き→それでもわからない→このスレに来る ★いまここ
他にも新参はいるはずだ、でてこい。
>>956 なんでそれで全部説明がつくと思うんだ?
>>957 まとめサイトみれば大体検証されてるんじゃないの?
俺たちは、それすら見てない
加持さんは死なないルートになるん?
新参乙です
「また三人目なのか」「今度こそ君だけは」
このカヲルの「前回」がいつのなにを指してるのか判明しない限り、何も断定できません
少なくともカヲルの主観上では、シンジはかつて三人目だったことがあり、
かつて不幸な結果に終わったことがあるということです
これを踏まえて、メタ観客説でもヤク中妄言説でもなんでも垂れ流せばいいが
否定するのであれば上のセリフをきちんと説明しなければなりません
加持さんは叫ぶキャラじゃないと思ってました
加持さん30にしては老けてるね
まずEOEがハッピーエンドということを前提にだな
>>962 以前不幸な結果に終わったってのも
セカンドインパクトの巨人だった頃のことかもしれないな
巨人時代も3人目だったと考えたらどうだろう?
>>960 新劇は誰も死なないエヴァ
じゃなかったか?
>>965 ハッピーかどうかは別にして「エンド」だね。
「EOEはあれできちんと完結している」というのはスタッフ(誰かは忘れた。全記録全集辺りで述べてたかな?)の言だし。
加持さん思いっきり遺言残してたからなあ
>>967 大団円にするとは言ってるけど誰も死なないとは言ってない
>>971 最終決戦でレイ、アスカ、マリ戦死。ミサト達も死亡。
シンジの仲間は全員死んでしまった。最後は頭が狂ったシンジが皆の幻覚を見て
「僕はひとりじゃない。僕は幸せだ!」とか一人で高笑いしているEND
第一始祖民族≒古代アトランティス人(ナディア)
巨神兵≒ロボット兵≒ウルトラマン≒使徒≒エヴァ
第二始祖民族≒?≠現在の人類
第二始祖民族がイメージしにくいな、ガーゴイルはただの人間だったっけ?
>>972 だい‐だんえん【大団円】
演劇や小説などの最後の場面。すべてがめでたく収まる結末についていう。
>>970 普通に加持がエヴァに乗れないからってのと
加持はシンジが覚醒することを知ってたんじゃないかな?
>973
繋がってたのか。
てことは予告のマダオとガーゴイルは発掘戦艦でも発掘してるのか。
シンジがハーレム状態になればいいてことか
別にエヴァがなくてもミサトさんを守ることはできるわけで
本人死ぬことも想定内の相当ヤバイ橋わたる予定でもあるんだろう。
どのように終わるにしても、エヴァが無くなるのは確実
その時にアスカやレイを受け止めてやれるとしたらそれはシンジしかいない
>>980 今回違うのは加持があきらめてないこと
所詮予告だが銃で反発してる
シンジ→只の中学生に戻る
アスカ→空軍のトップエリートに戻る
世間的な評価
アスカ>>>シンジ
前作だってあきらめてはいないだろう
そういえば、大尉なのに体位らしいことしてないな
・・・ごくり
>>983 退職金と特別手当、2階級特進で数億円振り込まれるよ。
就職あっせんもしてもらえる。
そういやエヴァパイロットは山ほどの超重要機密に触れちゃってるんだよな
シンジが辞めると言った時も、仮にやめても行動には大きな制限がかかるとか言っていたし
本来重要度から言えば王侯貴族待遇だろうがハーレム要求だろうが余裕なはず。
なのにもらった地位は上司の家の住み込み家政夫。
泣ける。
アニメ版だとミサトさんがローンがどうとか給料日前だからどうとか言ってる描写もあるよな
あの立場なら毎月手取りで100万以上ありそうなものだが。浪費家なのか
それともネルフ財政難で給料低いのかな
大半は酒代に消えてるんだろう
ペンペンの為に、新鮮な魚も買ってやらなきゃならないし
20代の国家公務員(官僚)は年収500万円以下だよ、手当とか社会保障は充実してるけどね。
・マンション3000万円(4LDK?)
・アルピーヌA310V6改(本体500万円+電気自動車に改造1000万円+修理費用300万円)
ローンキツイね。
おいおい年齢若いけど自衛官の一佐なら年収1000万クラスだ
酒代で消えるってビアダルかよ
車に相当ブッこんでるはずだけど
今回乗ってたのなんだっけ、ポルシェの
保険の掛金がめちゃめちゃ高いんだろう
シンジを引き取ったのは扶養手当のため
ネルフにかけられてる金を考えれば、人材確保にも相当金がつぎ込まれているはず
一般的な公務員と同等の給料では無いだろう
アスカの給料もおいしく頂きました
時代背景も違うし、なんとも言えないな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。