1 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:
Q予告編で何度観ても唐突過ぎるこのカットについて語ろう。情報交換しよう
ぽにょ、そーすけ、すき!!
確かに謎すぎる
´i;;;;;;;;;;;;;;;;;!´<ア ´ ¨ ` rソ /, / `丶_ |;;;;;;;;;;;;!、.< >
|/i;;;;;;;;;;;;;| r==( )/⌒ヽ( )彳 |;;;;;;;;;;;i < >
|,;;;;;;;;;;;| !i 丶. _ _ . / | |: :丶_ _ . / !i !;;;;;;;;;l < 山 >
|;;;;;;;V/ '' '' ,. ´, . . .;' 、: : : '' '' : : : : : : : ::ii/;;;;;;/v < 登 >
ヾ;;;;;;;ヽ /( : : : : : : ::)、: : : : . : : : : : : : :/;;;;;;;/ < り >
ヾ;;;;;ヘヽ /::' ゝ´`: :´: ´ '\: : : : : : : : : : ∧;;;;;/ .< と >
/ー《;i \ /: : .' _ _ _: : : : :ヽ: : : : : : : : //;;=ヘ < か >
i /::::''ヘ;i ヽ : :: /_,. -ー- .,_\: : : : : : : : : :://;;r'て | < 好 >
! ::' ;:::ヘi ::' /^~ ~^\: : : : : : : : /;;/)ヽ | < き >
ヽ :::: ヽi ' | _ _ |: :: : : : : : /;;/:: :::: : :| < だ >
ヽ i;;;;i ! |/´ `ー ´ `ヽ!: | : : : :/;;/::~::: :/ < か >
''ー y;;;i ゝヽ-ー ´ ̄`ー- ソ;;ノ : : : /;;/_/ < ら >
i;;;;;i =−ー=: : : : : : : : :/;;;/ < ぁ >
|;;;;;;i : : : : : :: : : /;;;/ < ぁ >
ゝ;;;;;;\ /⌒\ : : : : : /;;;;;;/ < ! >
|ヘ;;;;;;;; ̄\__/;;;;;;;;;;;;;;;;; ーー´;;;;;;;;;イ < >
つーか、ネルフ職員拘束されているなか
2人だけで逃げやがったwwとしか見えねーーー
ロシナンテ ちょっww
もしかしてネルフ誕生の回で冬月とユイが山登りしてたネタを持ち出してくるのか・・?
初号機の管理不行き届きを委員会から突き上げられたゲンドウと冬月は、ネルフから抜けだしチベットの山脈地帯に逃げ込むのであった。
冬月「いい眺めだな」
ゲンドウ「ああ、ユイにも見せてやりたかった」
冬月「たまには息抜きも必要だろう」
ぽかぽか
月面行ったり南極行ったり、アグレッシブな二人だわ
あれってゲンドウと冬月だったのか!
「なんだこの駿カット?」って謎だったw
俺もBDで一時停止して確認して初めて気づいた。気のせいかいい笑顔だぜw
Qのラストシーンだったらどうしましょ
どう考えてもポニョ観てやった、今は反省している的なカットだな
男二人の愛の逃避行☆どこまでも逃げよう、冬月。ああ、碇、地の果てまでも一緒だ
やっぱロバが居るって事は登山だよな…
確かにロバいた・・意味がわからん
マジレスすると、登山のあれは回想じゃないの
テレビでの「ネルフ、誕生」に当たる話をまだやってないじゃん
>>1 「崖の上のポニョ」じゃなくて「母をたずねて
三千里」なのでは?
ゲンドウはアダムだから母は存在しない
存在しないものを捜し求めて旅するゲンドウと
それに付き合ってる冬月、という構図
じゃないのかなあ
アダムはカヲルだけど
>>1 そう考えると面白い構図が浮び上がって
きますね
ゲンドウ=宮崎駿監督
冬月=高畑勲監督
つまり、そういう事なんじゃないかと
ネブカドネザルの鍵と関係あるんじゃないか
なんの根拠もないが
>>17 2枚目はわかるが、なんでバスとかしることかサザエが出てくんだよw
>>24 補完計画に必要な伝説のアイテムを探しにきてるのか
年寄りがこんなに頑張ってるなんて
胸が熱くなるな
回想かと思ったら冬月老けとる
シュールすぎるww
この予告カットのこの服装の足の部分の膨らみ方って
宮崎駿の関わった作品でしか見なくね?
実写映画でもこんなポヨンとしたズボン見たこと無いんだが。
なんかただのコマセのような気がする。
Qではこんなシーンはないとか・・
ありうる話だ
だいたいQの脚本自体出来てないから破DVDの修正をじっくりやって
アニメーターさんたちに繋ぎの仕事をあげていたんじゃないかと疑ってるのだが
>>1 このスレのおかげでケンスケが何故軍事オタクなのか
理解することが出来ましたm(__)m
>>29 庵野監督は尊敬する両監督をゲンドウと冬月に
置き換え、その関係を描いていたんですね
>>26 生まれたての蜘蛛が〜♪
コッペリオンのアシモフさんみたいな格好の冬月にワロタwww
>>34 この板にコッペリオン知ってる奴は少ないだろjk
あんまり日本(しかも箱根)の外に舞台が移ったこと無いから意外に見えるんだよ
>>27 「1日早いが誕生日のプレゼント
を与えてやろう」
「わあい・・・ってなんだよこれ
ガイコツじゃないか・・・。まさか今度は
これが僕の本当の体なんて言うんじゃ」
「ネブカドネザルの鍵だ。レイの頭のネジを調節
する為に使う」
「綾波の頭のネジを・・・。つまり締め直すと
旧の綾波に戻るんだね?」
「そうだ」
「それじゃこの鍵は人類の運命に関わる
重要なアイテムって事じゃないか!!」
「そうだ」
「解ったよ父さん。大切に保管する」
「ああ」
スタスタスタスタ
「いいのか碇・・・・」
「ああ、問題無い。あの鍵は壊れている。
もうもとには戻らんさ」
冬月の横のロバがシュール過ぎて何度見ても吹くw
「ハイヤー!」
シンジの大ピンチにロバに跨がって駆けつける冬月!
「別にこれは碇、お前のために助けたわけではないのだぞ」
「冬月、少しは素直になったらどうだ」
ぽーにょぽにょぽにょ
「ネルフ誕生」に相当する話だと仮定しても、何故登山なのか…。
しかもロバ付きで…。
しかも心なしか爽やか。
序の予告も結構嘘予告混じってたから、
無かった事になるんじゃないか?
個人的にはすげぇ見たいけどw
冬月 「あの娘は太陽のkomachi えんじぇっ!♪
やや乱れてよーせー♪」
ゲンドウ「あの、B'zはみんな好きだからさ、は、
恥ずかしがることねえよ。。」
あれはきっと、Qじゃなくて?の予告なんだ!
老後の愉しみでシャンバラを探しにチベットで冒険する話なんだよ、多分!
どうみてもシンジの内面世界だった
シンジの内面世界どうなってんだよw
なんか、文明滅びた後の二人って感じだw。
結局、今回はお二人さんの計画は完全にポシャって、二人揃って何の権限もない
マダオ状態になっちまうんじゃねーか?w
これは冬月がゲンドウに山のオキテを叩き込む展開
冬月「碇、私はユイ君とこの山を登ったことがあってね。その時に君との交際を話してもらったよ」
戦略自衛隊が突入してネルフ壊滅
なんとか逃げ出し、市内を捜索される中、徒歩で山越えを目指す・・とか?
流れる雲の速さと格好とロバから南米のアンデス付近の高地と見る
>>650 >綾波を見捨てて、人類を救うことができるようになればそれはシンジの成長だと思う
それは違うんですよ。実はシンジは参号機事件の後
ピラミッドに昇り、自分だけ天使に戻ろうとしていたんです
あるイタリア人「ア、アイツまさか!?・・・なんて男だ・・・逃げようと
している!怒ったフリまでして・・・見損なったぜ!!アスカは兎も角
綾波さんまでほっぽり出して自分可愛さに逃げ出すとは!
無様な!!奴は屑だった」
しかしシンジはヒーローの資格を失いませんでした。ゲンドウの
「大人になれ」を受け、シンジはゼルエルにサイコダイブします。シンジの
ツラの皮は裂け、肉がみえてますね。これは「皮肉」なんではなく
「脱皮」なんですよ。大人になったシンジが妻(レイ)を抱きしめる
これが成長です
でも、自分みたいなアスカファンには納得出来ないのも事実です
ですから、あちこちのスレで、なんだ、かんだと展開にいちゃもんを
つけてる訳なんですよ
ある泥棒「アスカさん・・・聞こえますか?・・・。俺達からアナタへの鎮魂歌です・・・」
半角カタカナきんもーっ☆
2ちゃんで半角カタカナ使うのは9割が腐女子
54 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/06/13(日) 07:28:34 ID:rSgQaxtu
冬月の趣味は登山だけど
インドア派のゲンドウはきついな
荷物運ぶロバまでいるし、結構本格的な登山だよな
冬月先生は今でも休みの日はロバ連れて山登りに行ってるらしい
引きこもりのゲンドウとは違う
「ねえシンジ、鎮魂歌って何?」
「学校とかで鳴るチャイムの事だよ
チンコンカンて鳴るじゃないか」
「ふ〜ん」
チ〜ンコ〜ンカ〜ンコ〜ン♪
チ〜ンコ〜ンカ〜ンコ〜ン♪
「昼休み終っちゃったね。じゃ」
放課後ネルフに向かう3人
『このはし渡るべからず』
「何よ、通れないじゃない」
「はしではなくて、真ん中を通ればいいのよ」
「ふ〜ん。じゃアタシがリーダーだから先に行くわね」
テクテクテクテク バキッ!!! ドボン!!!!!!!
ブクブクブク
得意な水中で、日本語について考えるアスカさん
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
>>59 そういえばこの方、破を絶賛されてましたね
あの記事を見て破を観に行ったアニメファンが多いんですよ
(特にカップル)自分が観に行った時はカップルが多かった
それがその事実を証明しています。まあ、カップルではなくて
如何にも・・・というのも居ましたけどね。カップルのが
多かった
破の興行成績が良かったのはこの方が宣伝してくれた
おかげでもある訳です
冬月の隣にいた馬が可愛い件
むしろ冬月も可愛い件
かわいくねえよ。まじきめえな
>>1 今回はこれといった情報もないので、エヴァパイロットの
生死について考えてみました
なんかレイ、アスカの死を願う人達がいるんですね
「死ね死ね団」とでも言ったらいいかな(笑)
まあ、彼女達の魂は不滅なんですけどね
「生と死は僕にとって等価値なんだ」
カヲルの魂も不滅なんで、こんな事言ってました
で、破なんですが。シンジ、レイ、アスカは死んだんじゃ
ないかな?いや死んだといっても魂はちゃんと
生きてるんですよ。それまでの肉体が駄目になった
という意味です。もう本編で元の姿をみる事は
出来ないでしょう
ユリアの兄「天使に戻る為に、お前達の死が必要だ」
堕天使達がヒトと共存して生きていく事になった
はTV版でやっちゃってるし、堕天使達をヒトにして
といういわば本当の嘘を用いての平和な生活は
「碇シンジ育成計画」でやってるみたいだし、やっぱ
天使に戻す→エヴァパイロット達の幸せ、という事になる
んでしょうね
>>1 本日の情報はアスカファンにとって朗報です
「修学旅行どこ?」
「おっ、きっ、なっ、わっ♪
メニューにはね、スクーバーダイビングも入ってんの!!」
沖縄でスクーバーダイビングを楽しみたい
アスカファンは是非ここを訪ねてみましょう
ここのスタッフ、客、全員アスカ信仰者です
間違っても宿敵・綾波レイ(リリス)や天敵・
渚カヲル(ケルビム)のファンは1人もいません
きっと「アンタ、バカア?」とか「ハイハーイ、アタシが
潜る〜」とか言って盛り上がっている
事でしょう
つ
http://www.takiltd.jp/
>>1 今日はこれといった情報がないので
お昼を食べながらEOEのタイトルの意味
について考えてみました
「Air」はG線上のアリア。これは多分
「自慰・辞意」と「戦場のアスカ」ということ
なのでしょう。シンジの自慰、辞意と人類
及びエヴァシリーズと戦う戦場のアスカ
「まごころを、君に」は「魔心を、君に」
これは簡単ですね
「I need you」はもう少しで答えが出そう
なんですよ。何故あの場面でシンジが必要なのか?
と、考えている内にお昼休みが終って
しまいました
(笑)
平和だね〜
>>1 ウイキペディア「火垂の墓」でこんな記述がありました
高畑勲のリアリズム志向により1945年当時の風景が忠実に再現された
作画に参加した庵野秀明が神戸港での観艦式(清太の回想)の場面の
軍艦(高雄型重巡洋艦「摩耶」)を出来るだけ史実に則って描写する事
を求められ、舷窓の数やラッタルの段数まで正確に描いたという逸話が
残されている。もっとも完成した映画ではすべて影として塗り潰され
庵野の努力は徒労に終わった
・・・酷い話ですね。こうして目を閉じてみると
(腕を組みながら)当時の庵野監督の・・・orzの
姿が目に浮かぶ様です
ただ、リアリズム志向で尚且つ絵を描かない
とされる高畑監督が、折角庵野監督が
描いた絵を影として塗りつぶしたとは
思えないんですよ。一体誰が塗りつぶし
たんでしょうね
>>68 そういえば昔、ビッグシューターってありましたね
>>69 宮さんが塗りつぶしたのかと思ったがあの人は軍ヲタだしそんなことするはずがないよな
>>70 宮崎ならやらんかったろうが、真っ赤な高畑なら
頷ける
>>70 >>71 庵野監督が描いた船を、黒く塗りつぶした
のは「真っ黒黒すけ」とか「顔無し」の
キャラクターデザインをした人だと思います
庵野監督が描いた船があまりに素晴らしく
感心してるうち、「真っ黒黒すけ」を船に乗せて
あげたくなった。そして船に大量の「真っ黒
黒すけ」を描いたのでしょう
つまり、その船の黒い部分は、大量の「真っ黒
黒すけ」であり、それが影で塗り潰された様に
みえる、という事でしょうね
チベットの山中にいる不死の仙人「マンダリン」から指輪をもらうのだ!!
>>1 高畑勲監督は絵を描かないらしいですが
山賀社長も同じなんですね。でも脚本
書く能力はあるということです
つ
http://moura.jp/frames/gainax/yamaga/yamaga_1st_top.html もしかすると「新世紀エヴァンゲリオン」の
脚本書いたのは、山賀社長だったのかも
しれません
「やはり僕が下で寝るよ」
「いいよ、僕が無理言って泊まって
貰ってるんだ。ここでいいよ!」
「僕にしてほしい事があるんだろ?」
「うん。僕が脚本を書くから、それを
作品にしてほしいんだ」
「僕に監督をやれと言うのかい?」
「うん。あ、そうだ!お腹減ったよね?
今、パンケーキ焼いてコーヒーも淹れるから!」
みたいな
碇シンジ(いかり しんじ、男性、2001年6月6日-)
は堕天使ルシファーの魂を持つ少年。新潟県新潟市生まれ
主演作品として「新世紀エヴァンゲリオン」などが知られる
略歴
小学生の時、新潟から「北風小僧の寒太郎」として
上京。第3新東京市立第壱中学校中退。ケルビムの
渚カヲルには「人間はどうでも良かった」「父さんは
嫌いだった」と話す。ミサトのマンションに住んでいたが
家事をさせられたり同居人に誘惑されたりした為
母親(ユイ)に引っ越しさせられたという
リリスの綾波レイとは作品の冒頭で出あう
当時はまだレイに捕まってしまうとは考え
られなかったらしい。リヴァイアサンのアスカとは
ミサトの紹介で出あう。同級生にベヒモスのトウジ
14歳のゲンドウであるケンスケ、14歳のキョウコである
ヒカリが居たが、全く気づいていなかったという
中学在学中からエヴァンゲリオン初号機パイロットとして
ネルフに関わる。サードインパクトを経て綾波レイと新しい
セカイを設立する。初号機にはシンクロテストした事が全く
無いのに、乗ってみたらそのまま動いたという
魔王にはどうすればなれるかと思い、死海文書
を読むと「使徒や仲間を殺すと魔王になれる」
と書いてあったのでやってみたら本当になって
しまった、と語っている。その顔立ちと強さで、アスカから
「無敵のシンジ様」と呼ばれたことがある。また中学時代
の山賀博之社長に似ているとも言われ、実写版が企画
された事もあった
ブログ旅でもしてんじゃないの?
冬月「碇!次のチェックポイントはホエールウォッチングだぞ!こんな所に鯨は!!」
ゲンドウ「・・・問題ない。修正範囲内だ・・・」
>>1 今回はこれといった情報が無いので
EOEスレにあったこんな質問をみて
ふと思った事を書いてみました
「アスカがEOEで再びシンクロできたのはなぜ?
2号機に母親の一部が取り込まれてたから?」
もしかするとヒカリは本編から姿を消した後
弐号機に帰還したのかもしれませんね
「ただいま」
「オカエリナサイ」
ヒカリが帰還する前の弐号機は、シンジやカヲルに興味を
示したりして女としてのイメージが強いキョウコですが
アスカを見守っていた、アスカに対する母性が強いヒカリが
帰還した事で、それまで以上にアスカを受け入れたんじゃ
ないかと
そういえば零号機も初号機もリリスの分身ですが
零号機はシンジに対する母性が無いですね
シンジを息子では無く男としてみている
レイ→シンジ、ユイ→シンジの違い、とでも言ったらいいかな
岩山というより瓦礫の山にみえるな
第3東京跡地か?
常夏終了か?
それともベタニアベース跡地か?
>>80 あの衣装はチベットの山奥だろ。
ロバを連れて居るから、ユイを探して旅に出たんだと思う
>>80 少なくとも第三新東京(天井都市)は消滅したからありえない
考えるな、感じろ
84 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/21(水) 11:41:11 ID:ri6sNn9z
冬月「行こう。」
ゲンドウ「ああ。ここもじき腐海に沈む。」
パシャ
はっこねっの山は〜天下のけ〜ん♪
ゲンドウ「箱根の山を徒歩で越えるぞ!」
冬月「おうっ!ファイト〜」
ゲンドウ「いっぱーーーーつ!!!!!」
冬月「碇!あれがそうなのか!?・・・・」
ゲンドウ「ああ、間違いない、この前ベッキーが食った幻のタケノコだwwwww」
東海林太郎の歌が背景にかかりそうですね
89 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/11/01(月) 16:44:40 ID:mj4UcSC0
田丸何書いてんだw
テストスーツバージョンも希望
明日は日大第3vs浦和学か…
名スレ
エヴァ板良スレ保守党
エヴァ板良スレ保守党
なんぞこれ
97 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/03/22(火) 23:44:58.63 ID:psIOF1Tn
津波から避難するゲントウと冬月
赤い津波ですねわかります
放射線から必死で逃げる二人とロバ?
シュールだな
?
ゲン冬
冬ゲンだろjk
何処かを目指してるよね
いばらの道ね
旅の途中ゲンドウと冬月はどんな会話をするのだろう
ユイの話とか
そこはシンジの話をしてあげなきゃ可哀相だろW
ゲンドウと冬月の間でシンジについて話すのかな。
レイについては話しそうだが。
ゲンドウ「シンジが口をきいてくれんのだ、どうしたものか・・・。」
ロバがいるならドンキホーテのぱくりじゃないの?
冬月ぼけて、ゲンドウが介護ww
それかロバが最後のシト
>>1 Qの+αで実写版をやるとしたら
こんなのが面白いと思います
碇シンジ・・・山賀社長
碇ゲンドウ・・・宮崎監督
冬月コウゾウ・・・高畑監督
渚カヲル・・・庵野監督
マリ・・・安野先生
それぞれがそれぞれのコスチュームに
身を包み、アニメの事とかについて
語り合う。高畑監督が元気な内に
是非実現してもらいたいものです
ところでナディアでは自分を神だとか
言ってた冬月ですが、最期に神では
無かった事を知り、がっかりしていま
した。しかし新世紀エバゲリオンではアダム(ゲンドウ)
とリリス(ユイ)を引き合わせるという、いわば
神の役割を果たす事が出来た訳です
良かったですね
加持にロバの着ぐるみを着せて、山登りのふりをして逃がしている
>>1 探し物をしてたら押し入れから魔夜峰央先生の作品
が出てきました。妖怪始末人トラウマ、とアスタロトです
貧乏神とかアスタロトとかはヒトのカタチをしているけどヒトでは
無いキャラ、つまりエヴァパイロットと同じグループに属する訳です
旧ケンスケ「魔夜峰央先生と山賀社長は、高校〜大学が
同じなんだぜ?」
惣アスカ「へエ〜、知らなかった」
新劇は「山賀社長の脚本」が無いみたいですがその分
庵野監督の素晴らしい演出(破ラストのシンジとレイ)が
際立ってますね
>>1 こないだ借り暮らしのアリエッティーを借りて(笑)
観たんですよ。小人一家が病気の少年の家から
引越しするシーンでね。「これからどうなるんだろう?」
て思ってたらテロップが流れて来たんです
「・・・・・・・は?」
ポニョが正直微妙だったたけに、トドメを刺された
心境でした。千と千尋は面白かったんだけどな・・・
>>1 これといった情報が無いので
今回は妖怪始末人トラウマの続編?
トラ、貧の「胴面(どうのつら)」
というエピソードを紹介したいと
思います
子供が行方不明になる事件をトラウマと
貧乏神が調査する内、洞木ヒカリみたく
一軒家に1人いるお兄さんと出会う
トラウマはこのお兄さんに懐いていくん
だけども、このお兄さん実は体を
妖怪に乗っ取られて(中身を食べられて)
いてね。でも妖怪の強烈な自己暗示で
人間でいる時は、自分は人間だと
思い込んでいるんです。最期は貧乏神に
追い詰められ「信じてくれ—!!!僕は人間だ—!!!」
と絶叫しながら腹から妖怪の顔が
出現したところを上級始末人に始末される
という強烈なエピソードでした
山賀社長、みた事あるかな・・
>>1 今回はエヴァストアの壁画について考察してみました
その前にQについてですが、もしかすると
破から数年の歳月が流れた、というところから
始まるのかもしれません。序でミサトとマヤの声が
気になった視聴者が多かったとおもいますが
この手法を用いる事によって、視聴者に与える
違和感を少なくする事が出来ます
先ず一番左はコミックに登場していたトウジの祖父
で間違い無いでしょう。次はトウジ妹(節子)
1人置いてトウジですが、その間にいる長身の
女はヒカリですね。旧で身長が伸びてしまった
ヒカリの姿が描かれてますが(胴体は布団の中)
ドイツ人ハーフだからか、トウジより背が高くなってます
(笑)
ミサトとカヲルの間に居るキャラは新キャラかな?
ケンスケがいませんね
>>1 ケンスケが居ない。これはつまりQに
おけるケンスケの死亡フラグかもしれません
旧で参号機(魂はトウジ妹)が初号機を攻撃します
大怪我を負わされた恨みがあった訳です
破では参号機にアスカが加わり更に壮絶なものへと
なってました。破でその姿をみせたトウジ妹(節子)
ですが、シンジへの恨みが消えた訳ではない
節子にシンジと勘違いされたケンスケが節子に
手足を千切られてしまう。トウジが駆け付けるも
既にケンスケのHPは0に
「節子、それシンジやない。ケンスケや」
しかし?でアスカが天使である事を捨てる事
を条件に、ケンスケを生き返らせて欲しいと
神に頼む→ケンスケ蘇る、というナディアみたいな
感動的エピソードが用意されるかもしれませんね
>>1 以前エヴァ知ってる知人(野郎ども)に
どの女キャラが好きか聞いてみた事
あるんです結果→アスカx2、レイx2、
ミサトx3でした(アスカの2には自分含ム)
男アニメキャラだと
アスカ派→団長、鉄郎
レイ派→シンジ、シーザー
ミサト派→加持、ケンスケ、ゲンドウ、トウジ
ユイ派→冬月
ですから、これに近い結果だった
と言えますね
121 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/01/08(日) 11:31:55.32 ID:TuppfmF5
シートシトシト、アダムの子♪
相田ケンスケ監督作品「ミサトさんが居ないセカイ」
を視聴する皆さん
「どう?マヤ。シンジ君との生活は」
「男の人って苦手だったんです。でも
シンジ君と暮らすようになって心も体も
ひとつになれた時、シンジ君を引き取って
本当に良かった、って思いました」
シンジとケンスケ下校途中の場面
「マヤさんって、いまだにクマさんのパンツとか
はいてるんだ。みててコッチが恥ずかしいよ」
「それって、家族じゃないか」
完
「嫌よ!!!!!そんなの!!!絶対イヤアアアアアアアアア!!!!!!」(号泣)
「落ち着くんだ葛城!」
「私・・・そんな事、許さないもの」(怒)
「シンジってさ、誰でもいいのよね」
「フ・・・不潔」
「どうする碇・・・」
「架空の物語だ。問題無い」
>>1 24時間位前に投稿したのが、いつの間にか
200近くまで落ちてました
ポルナレフのAAを貼りたくなりますね
(笑)
アレは愛の逃避行ってやつか
>>125 愛の逃避行の末、火星に到着した初号機
月が衝突した地球。LCLの海に入ってく
皆の魂、をみているシンジとレイ
「今度の続編は、新生したあの星の住人と
僕達の子孫達が戦う事になるんだ。戦いは
永遠に終わらない・・・きっと、そうだ」
「・・・私達の出番は、もうないのね?」
「・・・うん。でも、もう、それでいいじゃないか」
頷くレイ
※ED曲スタート、スタッフ・クレジットもスタート。(横スクロール)
火星に横たわるエヴァ初号機
カメラ、そのまま太陽ヘ
そして、太陽を越えて、遥かな星の海ヘ
(スタッフ・クレジットも終わる)
T・『終劇』
宇宙空間に居た為、難を逃れたゲンドウ、冬月
バアサンという名の(ナオコにするか?)ロバを連れて
火星最高峰オリンポス山の頂上を目指す一行
「本当に居るのか?碇・・・」
「ああ、間違い無い。ユイも一緒だ」
「こうして山に登のは久しぶりだよ。
あの時はユイ君と一緒だったがね」
遂に頂上に辿りついた一行
予告の画面。山頂から遥か遠くに見える
初号機と2つの人影
おわり
>>1 これといった情報もなさそうなので
山漫画2作品について紹介したいと
おもいます。先ずは「岳(みんなの山)」
島崎という青年が主人公です。定職は
持たずテント暮らし。何処に所属する訳でも
無く超人的な体力を持つ、所謂仙人です
で、何をしてるのかと言うと、山での遭難者
の捜索救助及び屍の片付け。印象に残った
エピソードは「父親」「滑落」「オトコメシ」
取りあえず1、2、3巻はオススメです
最近はご都合主義的な描写が多くなり
ナナメに読み飛ばすだけになったな
>>1 次に紹介するのは「氷壁の達人1〜3巻」小西政継の
半生が神田たけ志先生によって描かれており
滑落時の「こんちくしょう!!やりやがったな!!!」
のシーンは、ショーイチの「痛いのがなんだッ!!ヒラッコでも
負ける訳が無い!!!」のシーンを彷彿とさせます
ラストは村上もとか先生の「クライマー列伝第5話」の
台詞をまんまパク・・・いや、引用して締めくくって
います
>>1 今、プレステージやってますね
オチは確か「バットマンを落しいれる
為に何度も死ぬヴァンヘルシング」
という、壮絶なものだったと
おもいます
EOEのオチ程難しい訳では無いん
ですが最初映画館でみた時は
解らなくて、もいちど観にいきました
(笑)
>>1 今回は庵野監督の「本当に失礼だ(声と肩を
震わせて)」がどういう事なのか、考察して
みました
前夜、庵野監督は床に就くと、いつもの
様に枕を抱きかかえ妄想モードに突入した
と思います。庵野監督はMナントカ星雲から
来たウルトラマン・ケルビム。超獣ジズが街を破壊
逃げ惑う人々。そして庵野監督がウルトラマン・ケルビム
に変身したあたりで、庵野監督は眠りに
落ちたんだとおもいます
そして隣の部屋では安野モヨコ先生が〆切りに
追われ、仕事をしている訳です
つづく
>>1 今回は旧作について想いを馳せてみました
「視聴者に謎解きを楽しんで貰おう」と
いうのもあっただろうけど、それ以上に
「内容が内容だけにあからさまに描いて
しまうのは、マズイ・・・」というのが製作側に
あったんじゃないかとおもいます。特に最も
描きたかったシンジとレイの騎乗位のシーン。これは
絶対退けないシーンですから角川とこんな攻防が
あったかもしれません
角川担当者「・・・・・なにこれ?」
庵野監督「皆がひとつになったセカイです」
角川担当者「ひとつに、って・・・。2人が
交わってる様にしか、見えないけど?」
庵野監督「レイの腕がシンジと同化してる
でしょ?皆がひとつになった、という
事をこうして表現してる訳です」
角川担当者「皆がひとつになってると
言うけど、2人が個として会話してる
じゃない」
庵野監督「ひとつになったけど個の
意識みたいのはあるんですよ。ぁ、そいえば
○○サン、甘い物好きでしたよね。これ虎屋の
最中です」
角川担当者「ああ、すいませんね。じゃあ上には
そういう事だと話しておきますよ」
みたいな
>>1 先日ジュクで予告があった訳だけども
あれ、多分上の方から撮影されてたんじゃ
ないかな(奇声をあげるオタク達の様子)
ファイナルで使われるかもしれませんね
旧作から時系列で考えてどこラ辺に当てはまるか考察してみる
1、暴行事件
2、ゲンドウ、冬月と接触
3、ゲンドウ、ユイと接触
4、ゲンドウ、ゼーレと接触
5、ゲンドウ、冬月に南極大陸へ調査の依頼
6、セカンドインパクト発動
7、冬月、6事件の真相を世間に告発する旨をゲンドウへ伝達
8、ゲンドウ、人口研究所にて冬月を拘束
9、冬月、ゼーレと接触
10、エヴァ計画開始
11、エヴァ計画失敗、ユイ消滅
12、ゲンドウ、消息不明
13、ゲンドウ、人類補完計画案を提出
ロバは9と10あたりかな
でもユイがいないし
それtもユイ消滅してからゼーレも発見していない何かを12で文献を見つけて
12と13の間に冬月を誘惑して何かを発掘しにいったのか
あくまで旧作での出来事だからQでどういうつながりになるのかわかりませんけど
祝 護衛艦ふゆづき進水
幸福の科学の声優
子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月
原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版
ゲンドウ「よし!いよいよあすだな
準備は良いか二人供」
冬月「いいぞ」
ロバ「ヒヒーン」
Qに登山シーンなかた\(^o^)/
あれは、何だったんだろう
一説だが
破の予告は、Qまでに至る空白の14年間のまとめという考えもあるよ
>>140 まだみてないんですが(◎レンタルでいいかな・・・)
そうみたいですね。でも
>>118の「破から数年
の歳月が」は大当たりみたいです
>>141 ファンサービスじゃないかな?ゲンドウとフユツキのモデルを
考察して貰おうという事の
無いんだろうなと思いつつ行ったらやっぱり無くてワロタw
>>144 面白かったですか?他のスレ覗いて
みたんですが、日光の隣の市(死語)
みたいですね
旧はまさに悪魔の作品だったですね
庵野監督にとっても視聴者にとっても
その呪縛から逃れる事は、墓に入るまで
出来ないでしょう
或る自動車チューナー「ククク・・・。新劇はツマラナイ
二次創作。だからどうしたってゆうんだ
それが。無理だろう、いくら理屈並べても。
お前はもう観てしまったんだ、悪魔の
物語を。お前はまた新作を観るしか
ないんだよ」
146 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/11/19(月) 02:57:59.27 ID:6twpDN2M
公開後に
>>139見てワロタ
どうやら準備できてなかったみたいだなw
山はあれ箱舟探してんじゃないかと直感的に思ってた
冬月「ふう・・・やれやれだな碇」
ゲンドウ「ああ・・・」
冬月「まったく・・・北アルプスで1週間も撮影したのに・・・ブツブツ」
ロバ 「ブルル」
冬月 「ん?
なぜ司令室にロバが居るんだ?」
ゲンドウ「ここで飼うんだ・・・」
冬月「正気か?出番はもうないのだぞ?」
ゲンドウ「問題無い・・・OVAがあるかもしれない・・・」
ロバ「ヒヒーン」
冬月「そうか・・・
奇跡かも知れないが、それに望みを賭けるか・・・」ゲンドウ「それまで頑張るぞロシナンテ」
冬月「ロシナンテ?」
ゲンドウ「このロバの名前だ!」
ロシナンテ「ヒヒーン!ガウァー!」
冬月「松風の間違いじゃないのか?」
ゲンドウ「いや、黒く無いし巨体では無い・・・
ロシナンテだ」
新しい家族「ロシナンテ」誕生・祝福ー(^・^)
幸福の科学の声優
子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月
原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版
あの予告はなんだったのか・・
創価学会の声優
青羽美代子…聖教新聞2009年4月1日5面。1968年入会、芸術部員副白ゆり長。
沢口(石橋)千恵…創価中学校・高等学校卒業。
高橋直純…聖教新聞2002年6月2日5面他(男子部メールマガジン「DAN」2002年6月7日号)東京昭島支部副部長
生天目仁美…聖教新聞(2006年4月11日)東京新宿青春支部女子部員
本名陽子…創価大卒、ビデオ出演
麻生かほ里…コンサート(2004年、創価学会音楽隊結成50周年記念演奏会・創価グロリア吹奏楽団第18回定期演奏会)出演、CDも発売。
伊瀬茉莉也…2008年7月19日PR大会出席と学会系ブログに記載。田中美奈子(創価)代表の動物愛護団体ELFにも参加
銀河万丈…創価・幸福の科学両方CMを担当。
ゲンドウ「よーし、ロシナンテのピンバッヂでも製作するか」
冬月「(どうせ作らされるのは俺だがな)」
>>1 ウルトラバトルモードで対戦中に「ポコポコチーン、
ポコポコチーン」て鳴る時あるじゃないですか
(勝利確定)あれ、通常時でも鳴る時あるん
ですね。青亜空間でプレートが奥から回転し
ながら手前に向かってくる時に鳴りました
「チャンス」だったんですが、いきなり「タロウを
援護する!」→「でやああああ!!!」でした
嗚呼
14年間で2人は何処の登山をしたのか?
箱根の山
ヒマラヤ
162 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/23(土) 21:27:22.52 ID:OSbA5LrI
163 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/02/24(日) 11:37:05.49 ID:Y05cvB6f
>>154 LRSスレの考察人の師・半角様とお見受けする
感謝してもしきれない
槍ヶ岳からヤリ直し
ヽ(・ω・)/ズコー
エベレスト
パナラウントの山
168 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2013/03/06(水) 03:39:29.06 ID:+NLszXhL
教えてください。ゲンドウってKOFのゲーニッツと関係あるのかな?
似てるんだが
ここはスマホのスレか
なして?
ゲンドウ、冬月、ロシナンテを応援するスレでもある
ゲンドウ「私と冬月はどうなってもかまわない
だが!ロシナンテだけは映画に出して欲しい!」
ゲンドウ「あっほでーす!」
冬月「ばっかです」
シンジ「暇だからにきまってるじゃないか」
>>1 ゲンドウの願いを果たすべく4枚羽巨大レイと
共に天界へ旅立つ12枚羽の巨大シンジ・・・
ラストに向け気合が入っていた貞本先生ですが
突如カラーから、ああいうラストにする様指示があった
んだとおもいます。「今まで描いてきたのは一体
なんだったんだ・・・」そういった思いに駆られつつ
貞本先生は泣きながら(鼻水も垂らしながら)最終話を
描いたに違いありません
どうしてそうなった、その理由は「天界へ旅立つ天使達」
というのは新劇のオチであり、それを漫画でやられるのは
阻止せねばならなかった、というカラーの事情によるもの
でしょう
どうせなら空白の時間を漫画にして欲しいな
>>177 シンジ、レイ、アスカがどうしてヒトガタに戻れたのか
きになりますね
カラー「こまけぇこたあいいんだよ!!」(AA略)
人間じゃ無いんだから何でも有り・・・
それはそうなのかもしれないけど
せめてこのあたりだけは描いて欲しかった
です
スレ主もそうだが、たまにこのシーンに執拗に粘着してる基地害見かけるけどもう諦めろ
たまたま暇だったから気分転換に山に登った、で終了
>>1 ビスティーさんの為に新しいパチンコ機を考えてみました
【CR惣流物語】
赤い竿と赤いポリバケツを持った惣流アスカが1人海に
遊びに来たという内容です
「きた!どりゃあああ!!!」(釣れたのがガギエルだと激アツ)
画面上方から浅瀬に舞い降りるアスカ
「アタシと、遊ぶわよ!!」
バシャ バシャ バシャ バシャ→ハズレ
「な、なによ・・・」
>>1 漫画が終了したことにより惣流がいなくなつて
しまつたので、自分をはじめとする惣流ファンに
喜ばれるとおもうんですよね
レイ、ミサト、カヲルなどのファンにはスル〜されるかも
しれませんが・・・
もう、惣流には会えないんだよ・・・
そう思ったほうが、いいんだ
でも、まだ式波が生きてる
だからまた、生きていくさ
EVAストアに再販きてるよ
新劇場版final 「maitching teacher」
キッチンに立つミサト。が作った朝食を摂っている
ゲンドウと、居候の冬月。冬月が何かを呟き
それに答えるゲンドウ
「・・・ああ」
ピンポーン♪に反応する冬月
「誰か来たぞ?宅配便か?」
「シンジの幼馴染のレイだ」
玄関に向かうミサト
「毎朝悪いわね〜。今日もお願いね!」
「はい」
ベッドの傍らに立つレイ
「起きて。碇君」
布団の中から伸びてレイの手を掴む
シンジの腕。が、レイを布団の中に引きいれ
様としている
「あ・・・。駄目」
「いいじゃないか・・・すぐ済むか・・」
バチーーーーーーーーーーーーン!!!
炸裂したリリスビンタ。目を醒ましたシンジ
「おはよう!綾波!」
つづく
「教師が遅刻なんて、洒落になんないわよ!?
どりゃああ!!!」
自転車でシンジ達を追い越してゆくアスカ
「あれ?今の・・・。間逸陳具アスカ先生だ」
「隣のクラスの・・・担任」
「うん。授業中にアスカ先生を盗撮してたのが
バレて窓から放り出された事があった、って
ケンスケが言ってたよ。面白いよね、ハハッ」
「暴力・・・反対」
「そういうえば今日、おかしな夢をみたんだ
聞いてよ、綾波」
頷くレイ
つづく
「その夢は、僕や綾波やアスカ先生がロボットに載って
敵と戦うセカイなんだ」
「そう」
「それで綾波が敵に捕まっちゃって、僕が綾波の
腕を掴んで抱き寄せたんだ。そしたら誰かに頬を
叩かれた感じがして、目が醒めたら目の前に
綾波がいた」
「・・・マンガの、観過ぎだわ」
「そうなのかなぁ?綾波の腕の感触が、やけにリアル
だった」
学校へ向かう2人。次第に小さくなってゆく
(引き画で)
「終劇」
>>1 KEEP OUT
PRIVATE CONFERENCE BETWEEN
MARI MAKINAMI ILLUSTRIOUS & 白く塗りつぶしてある
DO NOT ENTER
1枚目のシャシンはポカ波達がマリと対峙してるので
この様な文がでますが、REI AYANAMIと入るべき
部分が白く塗りつぶされています。ポカ波はもう綾波レイ
では無い、という事ですね→REI IKARI
娘達もAYANAMIではありませんからクロ波という
表現はどうなのかな、とかおもいます
>>1 新劇のラストですが全員集合で「これからは皆で
頑張って生きていこう」みたいな、そんな小学生が
考えた様なラストには流石にしないとおもいます
やはり
・碇一家(ユイ、シンジ、レイ、3人娘)は新天地を求めて
宇宙へ旅立つ(ゲンドウは生きて行けないので除外)
・ブンダーの連中は地球警備隊として残る
といったところに落ち着くのではないかと
となると
どちらにも入らないゲンドウと冬月が放浪の
旅を続けている、という事でスレタイのシーンが
新劇のラストに使用される可能性は充分あると
考えています
ゲンドウ立ちぬ
EDか・・・
冬月「立たぬなら立つまで待とうこのスレを」
冬月「勃たぬなら、勃たせてみようry」
「聞いてよ、カヲル君」
「なんだい?シンジ君」
「綾波とひとつになって目が醒めたら、娘が
出来てたんだ」
「新しい家族が出来たという事実は
幸せにつながる。良い事だよ」
「・・・でも、なんかその娘が僕と同い年みたい
だった」
「気にすることはないさ。僕の娘は僕より
ずっと年上だよ、見た目はね。それに僕達は
ヒトではない。ヒトではないから、ヒトのセカイでは
あり得ない事も、普通にあり得るんだ」
「そうか!!僕に同い年の娘がいてもいいんだ!!
有難う、カヲル君!!!」
すばらしい
久しぶりだな…
何が?
セックス
今日は腹の調子が悪いから口でと言っているというのに
碇の奴め、尻を使わせろと言ってくる。
それで拒み切れない俺もまだ若いのか。
気持ち悪いことを言うな冬月
何のためにロバが居ると思ってるんだ
本当は羊が最高らしいが
今は仕方ない
すべてはアナルの中に、今はそれでいい
嫌だよ…
全ては崖の上だ
ゲンドウ「冬月、今日から新しい計画をはじめる”明るい家族計画”だ」
冬月 「だがしかし、相手がいないぞ」
ゲンドウ「問題ない、メイド喫茶にいけばなんとかなる」
冬月 「俺も付いていくぞ」
メイド喫茶・綾波
レイ 「ご主人様 お帰りなさいませ」
ゲド戦記を見てるゲンドウ
ジブリで崖の上のゲンドウ製作してくれないかなと思ってる
ゲンドウ戦記でもいいな・・・
心オナニー
主役のアレンがシンジ以上に鬱鬱キャラだったな
東尋坊に来たゲンドウ
215 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/03/10(月) 10:06:39.11 ID:3Fmg6cEd
『崖っぷちのトムとジェリー』…ちなみにオチなしwww
>>1 此処だけの話なんですがビスケって主人公の
母親なんですよ。ジョセフとリサリサみたいな関係
そう考えて貰うと判り易いとおもいます
主人公の身体能力は母親譲りですが、「目の持つ光」
はオヤジににています
ゲンドウ「やっと私の計画が、宗介に会える・・・・・・」
>>1 2部からは母子関係だけでなく「腕切断
(エシディシ、ジョセフ)」も採り入れています
HxHではいろんなキャラの腕が斬りおとされ
たり、もげたり爆破されたりしますが一番
最初にそうなったキャラ(ヒソカに斬られた受験生)
にエシディシの台詞を言わせています。念能力は
3部のスタンドがヒントかなとおもいます
>>1 HxHで冨樫先生が一番描きたかったものは
1巻で主人公に、少し言葉を代えて言わせて
ます「その人を知りたければその人が何に対して
怒りを感じるか知れ」→「それを知りたければ
主人公が何に対して一番怒りを感じるか知れ」
主人公が一番激昂したのはネフェルピトーに待ってくれ
と言われた時なんですが、主人公がこの敵を倒した
時点で冨樫先生が一番描きたかったリベンジ物語は
終了しちゃったんですね。蟻が居なくなった時点で
めでたしめでたし(終)だったのが編集部から懇願されて
仕方なく描いてたのが選挙の話です。モチベーションはとっくに
無くなってますから、冨樫先生は描くのをやめちゃい
ましたね
知らなかった
>>220 此処だけの話なんですがゆう子って
主人公の母親なんですよ
新しい体を求め浮遊していた母親の
魂は、交通事故で頭を打ち死亡した
自分の若いころに似た娘を見つけると
乗り移り、士郎のところに現れます
ゆう子が士郎と雄三の仲を執拗に取り
持とうとしていたのは財産目当てでは
無く、雄三に孫を抱かせてあげたいという
気持ちによるものでしょう
限度の子
原動の子
幻童の子
眩潼の子
どゆこと?
冬月「もう直ぐ出番だな」
ゲンドウ「あぁ・・・」