惣流アスカラングレーはラム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
だっちゃ
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 16:44:20 ID:???
ラム アスカ
あたる シンジ
しのぶ 霧島マナ
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 16:45:02 ID:???
>>2
しのぶの方がアスカっぽい
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 17:05:21 ID:???
>>1
アスカはどっちかっつーとマトン
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 17:08:09 ID:???
>>1
つの?
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 17:37:57 ID:???
ウーロン茶ヌルヌル
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 18:05:19 ID:???
ラムグレー
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 18:09:50 ID:???
アスカは「ビューティフルドリーマー」のラムと同じく
シンジ(あたる)と楽しく暮らせる日常が永久に続くのであれば
それこそ「世界がどうなってもいい!」とか過激なところにいっちゃいそうだ

>>2に追加
メガネ  ケンスケ
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 18:22:16 ID:???
・・・・・・。
>>1
先輩、年齢幾つよ・・・
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 22:51:33 ID:???
>>2
シンジの恋愛感情はないんだからアッチにふらふら、コッチにふらふらのあたるとはもっともかけ離れた奴だろ
時々、シンジを真中淳平や伊藤誠の同類にする奴もいるようだけどな
主人公という共通点しかない

ハルヒのキャラあてはめでキョンがシンジになるようなもんだな
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 23:03:07 ID:???
>>10
そんなアニオタしか見ないアニメの話をしても誰も理解できないよ。
うる星やつら位じゃないとエヴァオタには理解できない
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 12:16:56 ID:???
加持=あたる
ミサト=しのぶのが近いと思う
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 13:17:50 ID:???
>>12
そのほうがアスカがラムなのも当てはまるな
加持さ〜んって抱きつくのをダーリーンに置き換えると自然だし
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 07:04:46 ID:???
はい終〜了〜
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 16:20:46 ID:???
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 00:34:29 ID:???
あんまりソワソワしないでぇ〜
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 04:31:39 ID:???
東京MXで『うる星』再放送中。
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/18(木) 20:12:15 ID:vktf4PTf
押しかけ女房
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/18(木) 22:34:09 ID:???
サードチルドレンがあたるだったら明るい話になったに違いない。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/19(金) 10:47:22 ID:???
オレはエヴァに乗らんと言っとろうが!
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/19(金) 13:12:16 ID:???
>>19
第三新東京市は今日も騒動に巻き込まれて(いつも使徒に襲われてるけど)大変みたいな
シンジは綾波に逃げようとするけど、アスカがひっついてばかり。ミサトは引き取らなきゃよかったと嘆いて
お茶目なMAGIとか
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/19(金) 18:18:38 ID:???
>>19-21
旧世紀の庵野が手がけたら過程はどうあれ行き着く先は同じだと思う
あたるがシンジポジションに居たら上手くいくというような甘い世界じゃないんじゃないかなとマジレス
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/19(金) 20:59:18 ID:???
ネタスレでマジレスするなっちゃ!
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/19(金) 21:10:45 ID:???
高橋留美子がエヴァを描いたらそういうネタ展開になるだろうけどな
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/22(月) 19:55:47 ID:???
BDで夢邪鬼の夢を拒否したあたるだったら人類補完計画なんか最初から受けつけないような気がする。
リビドーのかたまりみたいなキャラだし。
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/22(月) 21:33:10 ID:???
アスカにもきっちり惚れとる!
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/28(日) 00:44:23 ID:???
アニメうる星の「さよならの季節」をシンジとケンスケで見てみたい。

突然身を退いて後をケンスケに任せるというシンジ。
それを阻止するべく暗躍するアスカ。
ケンスケ「あーすよこいっはーやくこい」
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/28(日) 00:48:32 ID:???
カヲルは強いていえば面堂か

>>13
それだとラムの割り込む隙がなくなっちゃうだろ
あくまでおじゃま虫で終わってしまう
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/28(日) 05:48:10 ID:???
「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」のED
「愛はブーメラン」は神曲。
ほんとの意味で「かっこいいアニソン」は、この後、
エヴァ系各曲の出現を待たねばならなかった。
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/28(日) 08:39:07 ID:???
あたる=シンジ
しのぶ=アスカ
ラム=マナ
だとはまる
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/28(日) 19:11:55 ID:???
アスカはラムみたいに健気じゃないよ。
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/31(水) 00:31:18 ID:???
>>19-22
俺は逆にシンジがあたるの立場だったらどうなってたか、という妄想をEOEリアルタイム当時によくしてたが
周りにアニオタはいないし当時は2ちゃんも無いしで誰にも語る事は無かった・・・・・・・・・・・・

ネガティブでダメ人間すぎるシンジを哀れんでラムとの仲を妬まずにそっとしてやる面堂もメガネ
最初から恋人でもなんでもないがやはりダメなシンジを哀れんで友達として仲良くしてやりラムとの仲を応援するしのぶ
そしてダメな代わりに分別があるのでラム以外の女にちょっかいを出さず大人しくしてるのに
本家のあたる同様「世にも稀な凶相の持ち主」という設定のためいつもトラブルに巻き込まれついに引きこもりになるシンジ
そんなダメシンジでも見捨てないで彼の為に懸命に尽くすラム(ただしトラブルの3割強はラムが原因)
そしてサクラとその婚約者(つばめだっけ?)だけ何故かミサトと加持に摩り替わっていて
面堂はシンジの替わりに加持を目の敵にして突っかかっていく(巫女姿のミサトさんはオイシイかも)

と考えたりしてたのだがやっぱり面白くないか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/31(水) 00:57:37 ID:Y6iqKgFs
キモオタ界に残したインパクトと人気、という意味ではむしろラムは綾波と比較するべきだと思う
30年前、全国のキモオタがラムに熱中した(キモオタではない俺は「ギャグアニメとして」うる星やつらが大好きだった)
15年前、全国のキモオタが綾波に熱中した(隠れオタに成り下がっていたが一時的に醒めていた俺は客観的に良いキャラだね、と思って見ていた)
だから俺は(たとえ現実にいたら性格的にキモくても)劇中にキモオタの分身ともいえる一般男子生徒が登場して
(綾波を劇中でも絶世の美少女という設定にして)『綾波さん親衛隊』を結成しなかったのがどうしても心残りだ

あっ、今では綾波とアスカ大好きです(リアル嫁がアレだからw・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・)
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/31(水) 14:56:27 ID:???
                         ,. -‐‐‐‐ 、r 、
                         ,r' 、、.._       ヽ
                       /  ,!   ̄``ー-.、ヽ
                         l  ,!   _ _  __  !{
                      i''ヽノ  、....,,_ , , ___,, l! 元気ですかー!?
         ,..... _,..--、       l l!  '´`^.::: i:..ti-、l
    _,r ''ー;' ..    :..   ヽ.       ヽ!    ,rr  l:. ヽ i'
  r'´ l:::.  ;: :'   ''     i     /!.  , i'、__`ー' ,ヽ!.!
. l:.  i:::::  r '    i     l,ヽ- -、j'´  ヽ. ヽ `‐.二r',!,r'
  !:. .l::' .i'    l     r ヽ :.. ヽ   ヾ 、    / 、
  l:: .l:  .l:     !      ;!' 、 i :.:. ヽ   ィヽヽ --‐'i.  `ー 、
.  l:.. l:. l:     !   _,i'  .::: ):. :..:. ー ' :!l! ! r'´  ヽ ヽ ,. - ヽ
  `ーヽ__ヽ ニ.. __r'_二    .:::r';.: ; _:..:.. :. li l  ヽ    !  l:. :.  ヽ
.    r'':::::::::ヽ:::::::!( _,i::::::  ,/ ; ,: l:i ヽ、:. l!l   l   l  l:  :.
.   il ,'    ヽ::::::::::::::: ̄`フ  /   ヾ   l:!l.   !   l   !
.  i'r'  ,:'  l 、`ー- 、:r' r'´;:::';イ      ヽ  !!l:   ヽ   !  l
  l ! r   ヾ 、 ,. 'r i'-t‐''´/     .:. ヽ ;:l!!   l   l  !  _,...
  l '         /  !::::::;!      .::  .::: .::l!    !    l l`' ´
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/31(水) 23:56:17 ID:Y6iqKgFs
両方ともブームが終わって賞味期限が切れても根強いファンが残ったのは共通してるが

30年前のオタどもがキモすぎたため一般人に敬遠されて忘れ去られたラム・・・・・・・・・・・・・
10年程前からオタクの市民権が強くなり一般人にも愛されるアスカ&綾波・・・・・・・・・・・・・・・
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/01(木) 00:05:21 ID:???
>>35
>10年程前からオタクの市民権が強くなり一般人にも愛されるアスカ&綾波・・・・・・・・・・・・・・・

釣りならいいが本気なら痛すぎるな 一般人のエヴァ認識はこんなもんだ
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/y/u/n/yunakiti/viploader917681.jpg
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/01(木) 00:05:22 ID:???
>>32
アリと思うよ
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/01(木) 00:08:50 ID:???
>>32
シンジは「女と話せない、友達にはなりたくないタイプ」と言ったばかりに
すっかり、にわか似非エヴァファン呼ばわりされた中川翔子並みな認識だなw
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/01(木) 00:16:46 ID:???
何を言ってるんだろう
4032補足:2010/04/01(木) 00:22:55 ID:???
>>38
だから「世にも稀な凶相の持ち主」でいつも変な事件に巻き込まれて劇中の一般人どもに
「あの有名な碇シンジ」って叩かれてばかりだったからEOE状態になってしまったって設定なんだよ
で、ラムが本当にピンチになった時だけシンジさん(当時はこの言葉は無かったしスパシンという言葉も知らなかった)
になる設定だったんだよ
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/01(木) 00:23:31 ID:???
ネガティブでダメ人間すぎるシンジって認識がケンコバや中川翔子のシンジ観そのものって話だろう
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/01(木) 00:28:47 ID:???
>>41
別に「表向きだけなら」それほど間違った認識でもないだろ中川翔子のシンジ観(特にEOE)
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/01(木) 00:29:17 ID:???
>>40
結局シンジのイメージはE0Eありきって話なんだねえ
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/01(木) 00:30:30 ID:???
>>42
「シンジは女としゃべられない奴」って描写がどこに出てくるか教えてくれ
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/01(木) 00:44:20 ID:???
>>10>>38
シンジがキョンの立場だったら・・・・・・・・・・・・・・・・・結果はキョンと変わらず、まあ幸せになる
シンジが伊藤誠の立場だったら・・・・・・・・・・・・・・・・あんなクズなマネはしないしあんな無様な結果にはならない、言葉も世界も不幸にはしない

ただしシンジが諸星あたるの立場だったら・・・・・・・・適応できずにEOE状態に・・・・・・・・・・・・

>>32だけど俺のシンジに対する認識は大体こんな感じな
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/01(木) 00:47:52 ID:???
少なくともシンジはTV版中盤は適応出来ていたと思うんだが
諸星あたるの置かれた状況はそれより過酷な状況なんだろうか?
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/01(木) 07:55:39 ID:???
E0Eの前にTV版の19話がありその間にシンジが壊れていく過程があるのに
32はまずはE0E状態ありきでシンジをネガティブでダメ人間すぎるとしているとこに無理がある
まずは持ち上げてから落としているんじゃなくていきなりE0E状態だと言っているんだよなあ
それでいてラムが本当にピンチになった時だけシンジさんってなんじゃそりゃ
E0E状態になってからはそんなシンジさん状態になってもいないのにねえ
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/09(金) 22:38:08 ID:arHAxjzi
>>46
連載前の読みきり時代(単行本の1巻〜3巻)はほとんどが

あたるは史上稀に見る凶相の持ち主なのでいつも災難に見舞われる
                  ↓
それプラス女好きな性格が災いして(半分は自業自得)余計ドツボに嵌る
                  ↓
いつも『あたるが』悲惨な目に遭って終わる

のパターンだったぞ(死神に取り憑かれたり、街を破壊した責任を問われたり、ラムの電撃が強すぎて意識不明の重体になったり)
面堂が転校して来てから(連載になってから)はアホのあたるのせいで『周囲が』バカを見る話に変わってきたが
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/09(金) 23:10:47 ID:???
自分が痛い目にあうだけなら別にEOE状態にはならんべ
周囲が死んだりしなければ
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/10(土) 07:23:45 ID:/qqs2p1t
あたる→シンジ
メガネ→ケンスケ
しのぶ→アスカ
お雪→レイ
サクラ→ミサト
レイさん→カヲル
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/10(土) 07:56:16 ID:???
シンジとあたるって共通点ほとんどないだろ
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/10(土) 07:58:18 ID:???
銀映伝のオリビエ・ポプランは原作の頃から、その女性関係によってファンに「イゼルローンの諸星あたる」とあだ名されていた。
それでアニメ化されたされた時に中の人も同じになったと

それと比べると女性関係はシンジはあたるにはほど遠いが
「シンジは女に話しかけられない奴」と言っている奴よりはまだ当たっていると思う
普通に女キャラとしゃべっているからなあ
TV版22話がビデオ化された時追加シーンでレイと話していてアスカに嫉妬される場面があったしな
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/10(土) 08:01:47 ID:???
52続き
とはいえシンジは公式に「現状では誰に対しても恋愛感情はない」
とされているから、あたるにはほど遠いのは確か
人によっては恋愛モノに見える破のラストも公式スタッフに否定されているからなあ
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/10(土) 08:03:46 ID:???
>>49
自分が痛い目にあうだけの欝ならむしろTV版序盤もしくは序(新劇)だな
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/11(日) 20:01:15 ID:jwHjkdrM
>>51
シンジとあたるの共通点は方向性こそ正反対だが二人とも『なんちゃってダメ人間』である事ではなかろうか
シンジは今までのレスにもあるようにライトなファン層からはEOEのイメージで捉えられてるし
あたるは面堂やメガネ達(&当時のオタ達)に「どうしてこんなどうしようもない男にラムさんが惚れるんだ」とか言われてる
まあこの場合のガチのダメ人間はあたるの方向性なら言うまでもなく伊藤誠とその父親の止になるわけだが
シンジの方向性で当て嵌まるのにぴったりなキャラを誰か知らないか?
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/11(日) 20:05:10 ID:???
つ ホーリーランド

お人好しなのも、鬱屈した危うさも似てる
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/11(日) 20:07:19 ID:???
>>55
シンジの方向性で当て嵌まるのにぴったりなキャラはひぐらしの北条悟史だと思う
始めの内は優しくて人助けしてたが周りからの迫害や重荷等で支えきれなくなり発症した

58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/11(日) 23:07:48 ID:DRfLNHLz
惣流は現在の暴走した物流(金を含む)に
心を持たせて擬人化した感じもあるな。
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/13(火) 00:47:40 ID:???
>>55
詳しく知らないんだけどローゼンメイデンの主人公はどうなの?
ガチの引きこもりらしいけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/13(火) 00:53:59 ID:???
シンジだとヒッキーとはまた違くね、てことを除いても、お互い良くも悪くも性格が随分違うかと
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/13(火) 00:56:02 ID:+4JuWorV
性格は正反対だけどラムは綾波と比較するべきだろ
どちらも二次元美少女オタクどもの歴史のターニングポイントになった重要キャラという意味で
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/13(火) 04:43:01 ID:???
伊藤誠はダメ人間の代表みたく扱われるけどさ救いがないわけでもないよ
スクイズの誠は確かにどうしようもないが、サマーデイズの方は刹那ルートに徹していれば普通の心優しい主人公でいられる
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/13(火) 12:54:40 ID:???
×スクイズの誠は確かにどうしようもないが
○アニメ版の誠は確かにどうしようもないが
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/13(火) 19:01:23 ID:???
>>55
あたるは>>52であるように女癖の悪い奴の代名詞になってしまっているんだよな
結果はともかくとして積極的に女を口説きにかかっている
ゴーストスイーパーの横島も同系統な感じだな

いわばその女癖の悪さがダメ人間なのであって、シンジが批判されたのは
戦うべき時に戦わなかったとか、壊れてしまい意識不明の相手でオナニーした、首をしめた
であり意味合いは全然違うんじゃないかと

少なくともシンジは作中で「どうしてこんなどうしようもない男に惚れるんだ」とは言われていないからなあ
シンジの方向性のキャラは>>57で言ったように北条悟史
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 20:25:35 ID:???
シンジは五代裕作。
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 20:28:49 ID:???
五代裕作はめちゃくちゃ恋愛感情丸出しじゃないかw
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 20:35:27 ID:???
アスカとラムとの決定的な違いは恋愛感情が分かりやすいかどうか
ラムは恋愛感情むき出しで分かりやすいがアスカのシンジへの恋愛感情は
視聴者の中には結構気付いていない、気付くのが終盤だったのも多かった
わかりにくい恋愛感情をツンデレというらしいがアスカの場合はシンジへの支配欲が強くむしろヤンデレと言うべきかも
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 20:37:21 ID:???
アスカはシンジが好きなんじゃなくて
シンジが欲しいだけなんじゃないか
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 20:38:04 ID:???
祐作は(まず年齢差があるが)精神的にもっと落ち着いてるしシンジとはかなり違うだろw
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 20:39:22 ID:???
>>68
いや好きだから欲しいんだろ
まさか、「本当の恋愛とはかくあるべし」なんて語りたいのか?
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 20:47:10 ID:???
>>70
好きは「あったら嬉しい」だけど
欲しいは「ないとダメ」
例えば覚せい剤中毒のやつが
いちいち覚せい剤を好きとか思ってないでしょ
72喫煙厨:2010/04/15(木) 21:03:13 ID:???
>>71
それこそ本物のクズ(覚せい剤中毒者)の事は知らないが
タバコならいちいち「やっぱりタバコ好き」って思いながら吸ってるよ
73葛城ミサト:2010/04/15(木) 21:05:23 ID:???
↑リツコ乙、私も「やっぱりビール好き」って思いながら飲んでる
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 21:07:17 ID:???
アスカはプライドで支えきれなくなった部分を
シンジで埋めようとしたんだろうな
シンジに依存してる状態

「あんたが全部あたしの物にならないなら、あたし何もいらない」
がそれを端的に表してると思う
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 21:16:14 ID:???
>>71
70にも書いたが好きの定義なんぞ恋愛論好きのバカ女にでも語らせときゃいいんだよ
感情の線引きなんぞ曖昧なもんだ
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 00:34:56 ID:???
好きなんじゃなくて、支配したかっただけなんじゃないの?
アスカはどう考えても、シンジを対等に見ているとは思えないし。
支配して、自分に無償の愛を注げ・・・・そんな風にしか見えない。
あたるに献身的なラムとは、全然違うと思うな。
むしろ姿勢としては、新劇のレイの方がラムに近いと思う。
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 00:40:30 ID:???
チビアスカがずっと抱えてた人形が
今のアスカにとってのシンジだったのかもな
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 01:42:15 ID:???
>76
75でそのまんま返せるなw
ラムと違うってのは同意だが
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 07:54:08 ID:???
>>76
そういう支配欲をヤンデレと言うんだよw
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 13:00:22 ID:???
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 14:06:49 ID:???
話を折るが、
音無響子=ミサト
ってのはどうだ?
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 16:34:12 ID:???
そう思った理由を知りたい
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 17:20:29 ID:???
忘れられない彼
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/26(月) 19:51:44 ID:???
>>81
じゃあ、加持は番組開始前に死んでて日向が主人公(五代)なんかい
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 00:01:55 ID:???
アスカはこずえちゃん
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 00:24:49 ID:???
見た目からいうと八神のほうが近い
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 00:29:50 ID:???
こずえちゃんはヒカリか
トウジを坂本君にして
この二人がくっつくという
わけのわからない展開にしてしまおう
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 11:14:03 ID:???
性格からいうと三鷹がカヲルなんだけど
そうすると五代と三鷹がホモることになる
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 13:14:50 ID:???
>>88
待て、ホモにする必要あんのか
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 14:37:59 ID:???
ミサトは必然的に朱美になるな
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/27(火) 23:40:17 ID:???
一の瀬さんのご主人はゲンドウ。
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/28(水) 20:00:03 ID:???
いや、一の瀬さん夫婦は加持&ミサトで
どこの世界にこんな美人でスタイルのいい一の瀬のおばさんがいるんだ
という話になる(でも昼間からビール飲んでる)
朱美はリツコで透け透けネグリジェのかわりに白衣の下が全裸
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/28(水) 20:04:02 ID:???
四谷さん…ゲンドウ
挙動不審っぷりはピッタリだな
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/28(水) 20:27:30 ID:???
五代=シンジ
響子=綾波
一の瀬夫人=ミサト
朱美=リツコ
三鷹=カヲル
こずえ=ヒカリ
坂本=トウジ
八神=アスカ
惣一郎さん(犬)=ペンペン
惣一郎(人間)=ゲンドウ


四谷=富野由悠季(特別出演)
事あるごとにシンジの五代に
「あなたの人生は庵野君の失敗作です(庵野君自体が失敗作ですけど・・・・@心の声)」
「あなたを見ているとまるで精神病患者のカルテを見ているようです」
とか言って毒を吐く
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/02(日) 19:59:01 ID:???
アスカはあの中で言えば八神なんだろうが、ここはあえて響子役にしてみたい
何故ならどちらも主人公に『おなぺっと』にされてるからw
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/02(日) 20:51:29 ID:???
むしろミサトは朱美の方がイメージ的にしっくりする
一ノ瀬夫人は・・・ナオコ?
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/03(月) 19:34:45 ID:T2JnJxLY
響子が綾波ってのは無いだろ。やっぱり、ミサトじゃないの?
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/03(月) 21:36:58 ID:???
ビジュアル的に一番しっくりくるのはユイな気がする
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/03(月) 22:34:30 ID:???
>>98
では、五代をゲンドウにすれば良いんだね
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/03(月) 23:20:08 ID:???
それだと三鷹が冬月先生に
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/03(月) 23:33:50 ID:???
こずえがナオコか…
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/03(月) 23:35:21 ID:???
んじゃ八神がりっちゃん?
あれ、なんだかあてはまっていく・・・
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/14(金) 21:33:38 ID:???
いつの間にかめぞんスレと化してるなw
あんまり共通点はないようで好きな層はなぜか重なるような気がする。
おれはエヴァ→パトレイバー→めぞんと観ていった。
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/29(土) 23:14:21 ID:???
八神がボールを蹴飛ばすシーンを観たら破のシンジにキックするアスカを彷彿とした。
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/06/01(火) 00:18:18 ID:???
やっぱアスカはシャンプーで
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/06/04(金) 23:19:55 ID:???
ケンスケ「大体からしてだなぁ〜、俺たちの憧れのあの天使のようなミサトさんが、何故、よりにもよって先天的突発性獣欲魔のシンジと同居しなきゃならんのだぁ〜!
俺にはどうしてもミサトさんの気持ちが分からん!あのシンジの何処に惚れたのだ!?顔は最悪、頭は最低、性格極悪、経済力ゼロ!
世の中間違っといる!俺には絶対こんな不合理許せんぞ!制裁だ、天誅だ!折檻だ!シンジの野郎に正義の鉄槌を加えてやる!
ミサトさんの目を覚まさせてやる!シンジの魔の手から解放してやるんだ!そのためにはどんな卑怯な行為も全て正当化されねばならなんのだ!見てろぉ〜!
おっちゃん、コロッケ!」
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/06/04(金) 23:48:24 ID:???
アスカがラムだとすると、鋼鉄ケンスケがメガネ役で居るわけだ
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/06/05(土) 16:22:25 ID:???
アスカがラムだとトウジとくっつきそうだなw
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/06/05(土) 19:24:46 ID:???
こずえちゃんて真意が読みにくい感じで使徒っぽい。
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/06/06(日) 01:20:16 ID:???
あかねの料理の腕前はミサト級
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/06/07(月) 15:57:15 ID:???
>>105
似合うな
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/06/23(水) 06:53:32 ID:???
綾波は九条明日菜
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/06/24(木) 11:31:08 ID:???
>>108

トウジは「ワイはええ子やで〜」といってほしい
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/02(金) 22:50:00 ID:???
ネルフと面堂家私設軍隊とどっちが強いかな?
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/03(土) 06:12:04 ID:???
対人戦の対策がないネルフだから面倒家だろ
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/09(金) 17:17:42 ID:???
家事出来ない・学校でモテる・男嫌い・ツンデレ
アスカはあかね
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/13(火) 22:56:13 ID:sTcPfgpB
男女を逆転させると、
ゲンドウが響子でユイが宗一郎さんだね。
そのゲンドウに憧れるのがシンジって事ね
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/15(木) 21:27:21 ID:Df8qaRHI
エヴァとうる星
両方ともブーム全盛期には何年もコアなオタクどもに愛され続けたが15年後は・・・・・・・・・・・・

うる星(1995)・・・・・・・・・原作者は「らんま」連載中、普通に過去の名作として扱われる
エヴァ(2010)・・・・・・・・・結局、庵野はまだエヴァを作っている、その新劇とパチンカスのおかげで未だに現役
当時を知らない世代の新しいファンも増える、リア充が当時よりオタク文化に寛容になったのでニワカのリア充にも人気を得る
ちなみにこの時点の高橋留美子は何とかのリンネ不絶賛連載中wだがその前作の犬夜叉はうる星、らんまにも劣らない人気を得た

こうして考えると作品はエヴァの方が偉大だけど作者は留美子の方が偉いんだな・・・・・・・・・
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/15(木) 21:41:17 ID:???
なんだかんだいってどっちも偉大だよ
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/15(木) 23:28:08 ID:???
>>118
秋元康が昔おニャン子クラブで大儲けして、それと同じ手法でAKBで大儲けしてるのと
同じだな
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/16(金) 06:47:13 ID:???
異論は多いだろうけど、自分的にはうる星は面堂登場前のおどろおどろしたふいんきの頃の方が好きだった。
以後も好きだけどね。
週刊連載が決まってから、当時流行だったラブコメの潮流に少し迎合した気がする。
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/17(土) 16:08:12 ID:???
確か、庵野も2回程、うる星のアニメに作画担当として参加してたはず。
アスカ(飛麻呂の妹)初登場の回だったと思う。
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/17(土) 22:08:41 ID:???
ヒロイン→脇役綾波はしのぶ
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/18(日) 17:58:46 ID:???
>>122
こじつけっぽいけど、アスカつながりになるのか。
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/18(日) 19:58:03 ID:???
>>123
破のアス…いや、なんでもない('A`)
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/07/19(月) 23:56:38 ID:???
ゲンドウ「いいかきさまらっ、ネルフ諜報部のプライドに賭けて、
草の根分けてもサードをさがし出せっ!!」

ゲンドウ「だれが草刈りしろといったーっ!」
リツコ「アホの集団ね」
黒服A「草の根を分けとります」
黒服B「今ごろ草葉のカゲにいたりして」
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/08/21(土) 09:17:02 ID:???
ケンスケ「死んでおしまい」
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/08/21(土) 17:54:38 ID:???
ラムちゃんは浮気しても電撃だけで許してくれるがアスカは包丁持って立ってそうだ。
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/08/21(土) 20:34:48 ID:???
髪型似てるよね
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/08/21(土) 21:24:12 ID:ljc9GZ9o
ゲンドウ「草の根を分けるのと、草の葉をかき分けるの違いも解らん諜報員は要らん」
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/08/30(月) 11:29:38 ID:???
>>116『乗るなら早くしろ! でなければ帰れ!!』の看板?をもったパンダを想像してしまったではないか
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/08/31(火) 20:33:42 ID:???
乱馬    シンジ
らんま   レイ
シャンプー アスカ
玄馬    ゲンドウ
なびき   ミサト


あと思いつかなかった。
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/05(日) 23:34:50 ID:???
うっちゃんは誰なんだ!
うっちゃんは!
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/06(月) 20:10:44 ID:???
――――――――――以下、エヴァが週刊少年サンデーに連載されていたら――――――――――
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 20:57:14 ID:TvRdnyOJ
ゲンドウ「今日はお前達の許嫁が来る…」

アスカ「えー聞いてないー」

レイ「了解…」

ミサト「3人いるけど誰の許嫁なのよ?」

ゲンドウ「それはここに来て3人の中から決めてもらう」

アスカ「なによそれー決めるって!私達には決定権ないの!」

ゲンドウ「ああ…ない」

ミサト「年下はいやよ!」

アスカ「ねぇーどんな子かなあ?男前だといいなあ〜」

レイ「期待しすぎると、あとがつらいわよ」

ピンポーン


シンジ「碇シンジです…よろしく…」

136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 21:10:31 ID:???
マヤ「パターン面! 白です」
ゲンドウ「かまわん。 続けろ」
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 21:14:59 ID:???
>>133マナかな?
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/07(火) 21:41:21 ID:???
135のつづき

シンジ「碇シンジです…よろしく…」

アスカ「お父さん…これ…」

ミサト「やっぱりね、なんかおかしいと思ったのよ…」

レイ「……」

アスカ「女の子じゃないのよーーー!!ちょっとお父さん聞いてるの!?」

ゲンドウ「ああ…」

ミサト「まあいいわ…せっかく来てくれたんだし、居間でお茶でも飲みましょ。」



ミサト「ところで隣にいる、パンダは何なの?」

シンジ「父の冬月です」

アスカ「アハハ、シンちゃん、面白い!」

冬月「ズズズズ…」

アスカ「そうだ。シンちゃん、一緒にお風呂に入ろうよ!長旅で汗かいたでしょ。」

シンジ「ズズズ…」

139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/10(金) 03:28:41 ID:???
アスカ「あんっダメそんなに強くしたらいっちゃうよに」
シンジ「ここか!ここがええんかおぬし」
ゲンドウが横からはいってくる
ゲンドウ「あーちゃんわしもいれてーな」
アスカ「じゃあしゃぶらせなさいよ!」
ゲンドウ「おおきに」
シンジ「じゃあ俺のマラをしゃぶれ」
ゲンドウ「へいわかりましたしゃぶらせて頂きます。」
アスカ「あんっ!へーなかなかやるじゃないさすがシンジの親父ね」
ゲンドウ「あざーす」
(バキッ)シンジがゲンドウの頭を金属バットでなぐる
ゲンドウ「ひゃあ〜」
シンジ「てめえてーぬいてんじゃねーよ」
ドクドク血が流れるゲンドウ
アスカ「あーあ死にそうよこいつ」
シンジ「はあはあはああれだけあれだけ手をぬくなといったのにはあはあはあ」


そんな午前3時
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/17(金) 00:31:46 ID:???
シャンプーはマナ
アスカはあかね
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/18(土) 17:01:16 ID:???
レイは五寸釘
るーみっくは根暗少ないな
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/09/29(水) 23:08:20 ID:???
>141

ランちゃんは実はw

ラン「はいレイさん、あーんして」
綾波「ぶも?」
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 05:19:54 ID:???
アスカ×レイですね
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/03(日) 23:29:11 ID:???
幼少期のトラウマ・猫かぶり・服がガーリー・恋敵には容赦ない
ランちゃんがいたな
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/10/28(木) 06:53:20 ID:???
シンジ「ぼ、ぼく綾波の作ったミソ汁、飲みたい」
レイ「どうぞ。余りだけど」
146名無しが氏んでも代わりはいるもの
ゲンドウ「ローンが」