∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● | なにマジになってんの?
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .‖ /
("___|_`つ
スレ番号間違ってっぞ
5 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/21(金) 20:09:14 ID:Ex8MyO1j
A「エヴァ破見ましたか?」
B「見ました。よかったですよねー!」
A「ですね!ほんとすばらしかったですよ」
B「まあでも一部ね、ちょっとこれはどうなの?とか思った所もあるっちゃあるんですけどね。例えば…」
A「アンチですか」
B「えっ」
A「批判するんですよね?じゃあ、あなたはアンチですよ。私あなたがちょっとムカつきますね」
B「えっ」
A「もう見ないでくださいよ。そんな所いちいち気にかけないでください。大人になれよ」
B「えっ」
実質20で再利用か
>>5 俺はそれをリアルで体験したぞ
もっと怖かったがな
リアルの場合だと
A「エヴァ破見ましたか?」
B「見ました。よかったですよねー!」
A「ですね!ほんとすばらしかったですよ」
B「まあでも一部ね、ちょっとこれはどうなの?とか思った所もあるっちゃあるんですけどね。例えば…」
A「アンチですか」
B「いやいやいや違うって面白い面白いよ」
A「ならいいんですけどね」
マリはスタッフの「エヴァを壊すキャラ」ってコンセプトがなく只の一キャラだったらもっと高評価だったよな。
俺の場合だと
A「エヴァ破見ましたか?」
B「見ました。よかったですよねー!」
A「ですね!ほんとすばらしかったですよ」
B「まあでも一部ね、ちょっとこれはどうなの?とか思った所もあるっちゃあるんですけどね。例えば…」
A「じゃもう『エヴァ』見るなよ」
B「えっ」
A「ずっと旧作見て閉じこもってろよ」
B「えっ」
A「成長しろよ」
B「えっ」
関係ないけど、今、エヴァンゲリオン・破をやっていますが、まだ見ていないので、序のストーリーをいいたいと思います。
単純に言えばテレビ版のリメイクです。変わったと言えば話のスピードが速いことです。一話終わったと思えば二、三話とんで四話ぐらいをしているし、第一の使徒が出たと思えばすぐに第五の使徒なったりしています。
この映画の名台詞と言えば、碇シンジの「僕が乗ります。」、渚カヲルの「速く君に会いたいよ碇シンジ君。」や、綾波レイの「私があなたを守ればいいのね。」などがあります。ユーチューブなどで見れるテレビ版が見れない方は、ツタヤなどで借りてみてください。
これをみないとエヴァンゲリオン・破は、みれません。とてもおすすめな映画です。
あるブログの記事なんだが
突っ込みどころ多すぎでワタロww
外人じゃない?
A「エヴァ破見ましたか?」
B「見ました。よかったですよねー!」
A「ですね!ほんとすばらしかったですよ」
B「まあでも一部ね、ちょっとこれはどうなの?とか思った所もあるっちゃあるんですけどね。例えば…」
A「評論家気取りかよ」
B「えっ」
A「批判するならお前が書いてみろよ」
B「えっ」
A「破を楽しめないなんて哀れな負け組みだな」
B「えっ」
初めてAを殴りたくなりました
21 :
10:2009/08/21(金) 21:07:16 ID:???
現実にそんなこと言うとは・・痛いな
もう宗教だな
『新劇場版ヱヴァンゲリヲン』の全体の評価はQを観ないとできない
しかし『破』単体はやっぱり微妙だと思う
「ギャ!グッワ!待ってくれ!待ってくれ!」
Bは、叫んだ。
「許してくれよ!これはどうなの?と思っただけなんだから」
「バキッ!ボコッ!」
Aはかまわず殴り続ける。
「ヒッー!助けてー!助けてー!」
Bが悲鳴に近い叫び声をあげた。
「お前みたいなアンチがいるからいけないんだ!」
Aが叫びながら殴り続ける。
「ギャー」
Bの血があたりに飛び散った。Aのコブシも血で染まっている。
「評論家気取り!成長しろよ!成長しろよ!」
Aの形相は、もうフツウではなかった。その様子を見ていた、庵野も鶴巻も言葉を失ってしまっていた。思わず庵野が言った。
「エヴァオタ!現実に帰れ!」
「ガッシ!ボカ!」
Aには、まったく聞こえていない。Bも失神したのか動かなくなった。
「キャー、やめて!」
庵野が叫んだ。
「あっ……はい」
鶴巻が後ろからマリの乳を押さえた。
もうさ
10年前と違って庵野もそれなりにステータスあるもんで
半カリスマ化というか今の若いオタクからすれば
オタクで成功した凄い人、みたいなとらえ方なんだろうな
自分にも庵野みたいな未来があり得ることを信じたいから、庵野と新劇場版を肯定する
ちょっとどうかなと本音では思っていても
完結後に大傑作の評価が下ったりしたらヤバイから周りに合わせておく
こんなところだろ?
これ、もう宗教団体が人を呼ぶ構造そのまんまだよね
それで一定の性格の連中がハメられちゃうの
旧作ありきのキャラの薄っぺらさが微妙だったな
旧作知ってる人→
「コイツがどういう奴かわかってるよね?成長したでしょ?
あとは映画観ながら自分で補完してね♪」
丸投げだけどエヴァ作ってやったんだから我慢しろよ
新劇から入った人→「かわいいでしょ?萌えるでしょ?
ぽかぽかしようね♪」
時代のニーズに合ったテンプレキャラをご用意いたしました
>>19 Aの言う通りだろ
破が楽しめなかった奴は負け組
破が楽しめなかった奴はつまんねー人生送ってんだろうなw
破よりお台場の1/1RX-78ガンダムの方が面白いわ
成長つって良いかどうかも微妙だけどなw
俺も
>>19みたいな展開がリアルであったわ
しかしわずかながらBには意地があった
B「旧作見たことないんだって?」
A「えっ」
B「TVシリーズと旧劇のDVD貸すよ」
A「えっ」
数日後やつれた顔でDVDを返すA
A「旧作は認めない」
B「えっ」
アンチっていうのは許容っていうの一切しないよな
ラストあたりは確かに微妙で苦笑いしながらみてたけど いうほど酷い映画か?
ここは1か100かみたいな意見しか受け入れんのか?
>>34 そんなわけがない
単純にアンチだからこいつは正しくないって言いたいだけ
TVシリーズ、EOEの対極としての作品が今回の新劇なのか
だとするとそれぞれのパイロットが「エヴァに乗らない幸せ」を掴むのかな
もし庵野が今回のエヴァ4部作で全てが完結と言うのなら俺は
その幸せな姿を少し見てみたい気がする
だが貴重な金づるであるエヴァを終わらせることはないから難しそうだ(商品とかもあまり作れなくなるし)
>>34 厳しい意見なんてどんなモノでも出てくる
ここは具体的に微妙と言ってるスレ
バットエンドでもいいけど わけのわからないラストはやめろといいたい
EOEのラストは単純に意味が分からないって意味で嫌う奴がいるんじゃないのか?
あれ初見で意味わかる奴いるのか?
EOE自体、TVシリーズと切り離して成立する映画じゃないだろ
TVの方の知識なしに見ても起承転結が分からないの当然
一見さんじゃシンジが最初からズタボロなのもアスカが寝込んでるのも理解できねーよ
>>39 一見さんはシンジがズタボロなこと自体分からんぞw
>>36 「エヴァに乗らない幸せ」ラストもやろうと思えばやれるだろ
4部作のあとにまた新々劇をやるときは適当に
「大切な人を守りたいから、またエヴァに乗ります」
のように後付けすればいいだけの話
>>39 TV版見ててもわからんよ あんな唐突なラストは
>>38 何回でも良いんだけど、あのラストを理解したって言う奴はバカww
>>40 ズタボロなの分からなかったから、EOEの後シンジ叩きが起きたとw
で、反動が来て今は破で我が世の春を謳歌している訳ですね>シンジスト
EOEなんて25話、最終話以降訳わかんなくなって滅茶苦茶にしちゃっただけの話じゃんw
>>41 新劇当たったら野球エヴァとか広げたいとか庵野言ってたんじゃなかった?
それこそ平行世界の存在を新劇最後で明かして派生させそうだな
例えば、まんま、マブラヴぱくりなのか。
平行世界のネタは、りょうじろう、で、おなか一杯。
>>45 その25話と最終話に該当するつうか作り直したのがEOEだよ?
24話までのストーリー進行だと、庵野はあんな話にしか出来なかったとw
新劇もここまで来て当時の弱点である構成能力の低さが変わってないのが
浮き彫りになっただけ
シリーズ化するにしてもいつまでも同じキャラってのはどうなのかねえ
尺さえうまく扱えていないのに
平行世界だけに広げればシンジの子供達とかが点在してるんじゃないか?w
母親は世界ごとに同じだったり違ってたりするとか
新劇はここまで何も積み上げてないから
Airの珠玉の9分間みたいなのは難しいよなあ
俺は駄々っ子シンジさんが微妙でしょうがなかった
そして「やりたいようにやんなさい」で
シンジさんに全幅の信頼を置く保護者ミサト
まさに現代家庭の姿を表している
さすが庵野だなあ
>>52 おやじに人殺し未遂をフッカケられたんだから
そりゃ駄々こねるわな
54 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/22(土) 00:22:26 ID:S99Q0qQe
しかし親父をネルフ本部ごと踏みつけにするとは思わなかった。
ちょっと笑ってしまった。
>>9 亀だが製作側のコンセプトが先走りすぎてる印象はある>マリ
エヴァを壊すとかそんな大それたコンセプトじゃなく、今までのエヴァにはちょっと
いなかったタイプのキャラをスパイスとして出してみました、くらいの
ノリだったら破の時点でも十分マリは成功してたと思うな。
下手に大きな役割を負わせようとするからQでのマリの扱いにハードルが
上がりまくってしまった気がする。
死んじゃうかと思ったにゃ〜
軽いよねw その軽さはキャラとして悪くはないんだけど、今んトコ
「オッス オラワクワクしてきたぞ」の域を出ていない意味不明キャラ
スーパーなサイヤ人でも結局負けちゃったヒトw
冒頭で自分の都合的なコトを匂わせてるけど、言葉だけだからなあ
なんか少しでもバックグラウンドが描かれていれば
「アンタなにしにきたの?おっぱいとメガネだけ置いて消えて」
みたいな扱いにはならないはずなんだけど
あえて反論書いとけばね、次回作で見せ場は用意してあるから
って読みもありうるんだけど、それでも、今作ではまだ
邪魔キャラでいい ってわけでもないと思うんよねー
ごめん、キャラ萌えとかよくわかんないから、ピント外れたコト
言ってるのかも知んない
>>56 まあ最初からスパイス程度のキャラですと言われてればここまで期待も
かけられなかったかもな。
何だっけ?鶴巻辺りは「極端に言えばシンジを寝取ってそれまでの人間関係を
破壊するくらいのキャラ」とか言ったんだっけ?
マリがどうというよりスタッフが勝手に突っ走ってる印象だな。
違う違う
庵のマリへの要望がエヴァをぶち壊すキャラにしてくれ、という抽象的な要望で
鶴はそれが具体的に言えばどういうものなのかと困惑していた
その例えで、極端に言えばシンジを寝取って人間関係をブチ壊す、という例を挙げただけだ
あ、失礼
文章よく読んでなかった。スマン
その辺絡むと余計訳分からなくなりそうだな
ただでさえエヴァ板だとカプ厨ウザイのに
まともな批判と結びついてカオスになりそう
62 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/22(土) 06:40:30 ID:udNtpyOa
駄目だwヒロインスレカプ厨ばっかで話にならんわw
隔離スレとはよく言ったもんだ・・・
今のところマリの存在価値がまだ見出だせないな
個人的に言わせてもらえば、別にエヴァをぶっこわすってほどでもなかった
マリがいてもいなくてもあんまり話変わらんし
Qで何かやらかすんなら話は別だけれどさ。目的があるみたいだから何かはやるんだろうけど
映画の冒頭にオナニーシーンを持ってきて、「ちょっと俺ってイケてね?シャシンじゃね?これ」と粋がっていた庵野は戻ってこない
いま居るのは休日にホームセンターで荷物持ってる普通のオッサンだ
「エヴァをぶっこわす」って言ってた位だから
旧作なんて微塵もないオリジナルな話だと思って観に行った
そうしたらただの旧作の名シーンを寄せ集めて新しいシーンと混ぜた
微妙なツギハギ作品だったな
08小隊みたいなの期待してたのになー
Vガンの懐かしシーンを切り張りしましたーって感じ。
てかマリって、ほとんどキャラと接点ないのなw
加持と冒頭絡んで、シンジと突然対面して、旧キャラとの絡みたったこれだけ?
司令塔連中とはほとんど劇中接点なかったから、ゼルエル戦なんて一言も言葉交わしてないしw
レイ「弐号機の人」 レイもあの時が始めての絡みだよね
だからただ乱入してきた浮いてるキャラって印象しかなかった。
他キャラと絡ませるにしても絡ませ方によってはうざがられる危険があるから難しそうだ>マリ
俺はマリがすごい活躍して全然違った、旧ファンが度肝を抜かれるようなストーリーが展開されるんだと思ってワクワクしてた
そしたらただアスカとレイが現代風の萌えキャラになり三号機パイロットがトウジじゃなくなってゼルエル戦が熱血感動アニメぽくなってただけだった
マリはほぼキャラと関わらないどころか話の筋にすら深く関わってなくてそれはもう落胆した
>>69 俺はマリは最初から捨てキャラになるんじゃないかと予想していたが
>>70 マリが捨てキャラになるにしても、エヴァを壊すとか言ってるし旧作とは全然違うんだろうなーと思ってたんだよね
俺も全然違うストーリーになると思ってたら同じでビックリしたw
破からは新しいエヴァになりますっていわれてたのに
マリはあんま期待してなかったw
シンジが旧と違う行動するきっかけキャラになるんだろうと
そのための新キャラなんだろうと普通は思うよ
実際は加持の代役しかも前の場面の方がよくて、尺食ってトウジ存在価値なし、ヒカリはいないも同然
アスカ退場前倒しで3号機に搭乗
必要のないキャラのためにここまでやる意味はない
もう気分で作ってる
結局のところそうなんだよな
上っ面だけ変わってて旧作と変わりなし
ただマリが居るだけ参戦しただけ。破の時点では、だけどさ
逆に言えば変わらない事をやってる分
キャラがシナリオに動かされている感じ
何度も言われてるだろうが微妙な原因はココだろうな
75 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/22(土) 15:23:28 ID:NyE55b87
ツギハギなだけにストーリーに違和感あった
萌えシーンもわざとらしいし
アスカが裸だし(^_^)うへへ
破を見て純粋にマリはいらないと思った。
フリクリに出てきたハルコは好きなんだが、マリは劣化ハルコに思えた。にゃ〜とか言ってるし。
別にアスカ好きじゃないけど、マリ出すくらいならアスカの尺伸ばしてやれよ…と思った。
元々エヴァを破壊というかアクセントを付けてたのは
ヤンデレなアスカの性格と宮村の素人的体当たり演技だったからな
マリには惣流以上のインパクトが欲しかったところ
>>65 無理に旧作のシーンなんか入れるから整合性合わなくなってるところもあるしね。
エレベーターのシーンや初号機パイロット碇シンジですのシーンとか。
キャラ自体はいいと思っただけに勿体無かった
もっとマリの行動でエヴァ自体のストーリーが180度変わるようなものを期待してたから裏切られた気分
そもそも自分の作品に他人を大きく介入させ話を壊させる
って考え自体どうでしょうって感じだけどな
成長した庵野を見せてくれよ
Q以降活躍すれどもノイズのように暴れまわられるような気がしてならない
よく解らん新キャラがエヴァをぶっ壊すとか言われても誰得って感じだな
旧アニメ&漫画版も綾波派で、巨大化した綾波見ても特に何とも思わなかったが、
破でなんか綾波に萎えた
綾波はエヴァのヒロインだと思うけど普通のヒロインの型にはめられると違和感を覚える
「私が守るもの」とか言いつつ結局シンジに守られてるし
綾波派のふりすんなよスカ豚
ここで喧嘩すんなよ馬鹿どもが
綾波派ってガイキチばっかりですね
テレビシリーズの15話までとか、トップ、ナディア、大根版帰ってきたウルトラマン見てると
庵野が本当にやりたいのは王道で燃える奴なんじゃないかと思う。
破も燃える戦闘シーンだらけだ。あの映像からくる問答無用のエネルギーこそ破なんじゃないか?
原点に帰った庵野、暗いエヴァはもう終わりだ!
だからこそ破の微妙な点も書くと、あと10分欲しかったなあ。尺が108分でも短いて感じた。
TV版と内容が同じならどうがんばってもツギハギになると思うが
完全にまとめるなら尺が必要だな ただガンダム劇場版は一作140分だっけ? 内容は悪くないけど正直長すぎてだるかったよ
1時間ちょっとでアスカ登場からゼルエルまでやろうなんてそもそも無茶に決まってるよね
原点に帰ったんじゃなくて変わってないだけじゃないの?
尺が短いのはその通りだと思うけど、最初に時間枠を計算に入れてないだろうし
製作側はこういう反響がくるとわかってやってんだろうな
だからこそエヴァに手を付けなくなかったんだろうし
変わらない自分を隠すのに必死になってるようにみえる
まぁ新劇単体としては微妙な出来でも
旧から続くテーマのその先を見せてくれれば俺としては満足かな、とも思うし
今更同じ材料を同じ人間が調理しても変わらないし変えられないってのは明白だわな
脚本段階で削った部分はかなりあるらしいが 20分近く
>製作側はこういう反響がくるとわかってやってんだろうな
こんな反響は少数派で絶賛が多いことも予想してただろうけどな。
だろうなw
悪く言えばエヴァって名を体よく利用しただけにすぎないってか
王道展開は好きなんだが、破を王道と言われると正直違和感がある。
劇場じゃ回転数が重要だからな。2.1ではその20分を増量して欲しい。
マリはなんかに似てると思ったら
サトエリハニーだった笑
庵野はキューティーハニーのリベンジをやる気だ!
ハニーとおんなじユルユルシナリオで新劇場版を完結させる気だ
おそらく次作、Qからこの目論みは表面化するだろう
Qでは破以上のオタ趣味全開萌え全開で
なんかシンジが美少女に囲まれて荒れ果てたアフターサードインパクトを楽しく生きていくラストになるだろう
めでたしめでたし
>>95 脚本段階で削ったのを付け足したりはせんだろ。
前後もおかしくなるし。
そもそも、破が微妙な奴は20分増やしても変わらんだろw
俺はDVDでかなり変更、場面追加してくると思うね
普通恥ずかしいだろ、こんな出来
皆さんお義理で面白かったですよって言ってくれるだろうしなおさら辛いだろう
DVDでシーン追加はむしろエヴァお得意の商売方法だからな
しかもバージョン上げて画質も上げるとかあざとすぎる
でも買うんだろ?
つかカードダスマスターズでないのかよ
尺が足りないなんて映画作っておいてかなり恥ずかしい言い訳だよ
「DVDで場面追加するんでそれで補完してね」って劇場に足を運んだ人をバカにしてる
>尺が足りないなんて映画作っておいてかなり恥ずかしい言い訳だよ
ごめん途中で書き込んじまった
>尺が足りないなんて映画作っておいてかなり恥ずかしい言い訳だよ
だわな
例え無理難題であろうと作るといったからには作らなアカンっつぅこっちゃわ
別に構わんだろ。ロードオブザリング等然り。
環境媒体によって最適な物を見せてくれれば良い。
Qこそは本当にエヴァをぶっ壊せるといいんだが
破では新しいエヴァは感じられなかった
ただ旧作の表面をちょこっと変えただけ、しかも微妙
これでQが旧作をなぞるようならスタッフの感性を疑うわ
序 1〜6話
破 7〜19話
これがそもそもダメだろ
バカでもわかると思うよ笑
ファーストガンダム映画版ていうお手本があって
全43話をだいたい13から15話で分割していて
ほぼ大事なエピソードは網羅している
破は子細に見れば
8話(のかわりの戦闘場面と海洋なんたらの場面)
12話
17〜19話
これにマリの出番がいくつかあるだけなんで
また正味6話分くらいだよ
ガンダムがおよそ30年前に話の前後入れ替えたり
繋ぎの新作カット足したりしてやった作業を思うと
かなり、そうとうに、無能だと俺なら言い切る
お前は前スレの930がどんな末路を辿ったか思い出せ。
新劇場版はだいたい90〜100分だろ?
6話分だと普通に繋いでも120〜130分だ
再編集映画の作りとしちゃかなり楽勝な計算になるよね
それでもこんなもんにしかならないって
驚かないか
俺はもうびっくりだよ
どんだけ無能なの
>>105 ロードオブザリングには少なくとも脚本の行き当たりばったり感はないぞ
3部作だけどキャラの練り込みもされてる
個人的な意見だが、よく尺が長いとか言われてるけれど通して観ればそうは思わない
むしろあの長い「指輪物語」をツギハギ感なく3部それぞれバランスよく作れていると思うぞ
破は脚本もツギハギ、キャラは薄っぺらい
だから微妙と言われていると思うが
オイラもエヴァに乗りたいでヤンス〜
,.-―- 、, --― ー-、_
,/ 、y'__
/ ヽ,. ヽ,
/ / "' ,,.'" i
i / l ,.ヘ,,.へ ヽ、 ヽ l
/ l l | l { } } } |
{ l l ,'ヽ/ヽ人' jノj_,.ノ ノ 〈
` | ヽ,/,.===、 ',===、 ー ' く
ゝ l { < {゚ } }---{ {゚ } >}-+jヾ ゝ
`,>ヽ ー'- '-´ 」 ー -'- ' vへ _ー´
`ー { ' ヽ ' }_,>
l , ー'、ゝ
\ ヽニつ イ_、ゝ
丶 / |
` --, -=='" |
| / >、_
,.-― ニ l __ ,-‐ ' / ヽ
,..‐ / ┘ ヽ、 /
`ヽ ヽ/
>>111 劇場版と別に長尺版を出したことを言ってるんよ。
>個人的な意見だが
そうそう、人によって意見はバラバラ。微妙とも言われるし、絶賛する人もいる。
ここは微妙だった人が来るスレだろ
実質アンチスレだろ 119みたいなむちゃくちゃ言い出しちゃな
てか漫画版と構成自体は似てないか?
マギの話はカット レリエルの話もカット マトリエルの(ry カギエルの所も数コマで終わる
漫画と比べるのもおかしいと思うが
>>114 なぜ知らんが、破についての擁護や、最高だった、良かったとか
書き込まれる事があるね。
スレタイすら読めないアホが多くて困る。
マリのまんまんなめたい
ありえない主観意見をいう奴はみててイライラする
そう言う奴には反論したくはなる
エヴァとヱヴァは別物と言いながらキャラが成長したという意見が微妙かな
序から出てるメンバー(シンジ、レイ、ミサトあたり)はまだそう言えるのかもしれないけれど
結局旧作ありきなのね
良かったのは、エヴァならではの背景風景の綺麗さ
使徒戦の映画ならではの迫力ある描写
シンジの学校関連の日常シーン
アスカのプライドズタボロ→廃人→狂人→廃人 の流れをまた映画でみたいかと言われれば・・・
アスカに関してはキャラ薄くして正解じゃないか?
元のプロットからしたら未だに使いこなせてないと陰口叩かれても仕方ないけどな
>>123 背景のモブ動くのは良いんだが生きてる感じがしなかった
序の方が止まっていても存在感あった希ガス
破でユニゾンとかマグマとか停電とかハッキングとか虚数とかやられても、一々ウザイと思う。
>>122 成長というか周囲のハードルが勝手に下がったというか・・・
あとマリが浮きすぎてなあ・・・
クラスメイトにでもしちまえば良かったのに。
破は全然エヴァぶっ壊せてないからな
Qで派手で見栄えしそうな
弐号機 vs 量産機(少し改変して初号機 vs 量産機)をまたやるようなものなら
ヱヴァは単なる再構成の物語になりそうだなあ
破はエヴァ破壊できてないって見解が大勢なんか
俺はむしろ破壊しまくってたと思った、まああんまり良くない意味で
具体的にどういうことかっつったらまあポカポカとかあやなみかえせーとかそういうことだけど
ああいうの、エヴァでやる意味あんのかなって思う
いやエヴァでやるからこそ意味があるって言う人は多そうだけど
俺的には、別に完全新作でやれば良かったんじゃね? って感じ
それなら俺も普通に燃えたはず
っていうか、シンジが熱血でレイもアスカも素直にシンジ大好きって、昔流行った二次小説みたいなんだよなあ
まあシンジはもともとゼルエル戦はあそこまでじゃないけど熱血してたし、
アスカのシンジに対しての感情がグチャグチャになるのはエヴァとシンクロできなくなってからだから、この二人はまだいいとして、
レイは酷いだろ、完全に天然キャラにされとる
更にこれでテレビ版からループしてるとなったらもうね
マジ昔流行ったSSまんまだよね
面白く破壊したいんじゃねぇの?
面白くなくする=破壊じゃないだろうし
>>132 >アスカのシンジに対しての感情がグチャグチャになるのは
TV版では単なる焦燥と嫉妬なんだよ。
EOEで愛憎に発展させたのは、庵野が狂ってたからw
いやもう
破壊とか威勢のいいこと言ってる時点で怪しいだろ
実は何にも考えてないって言ったようなもん
まあシナリオは破壊されてましたけどね笑
そういうことですかね
19、20話丸残しじゃあ破壊とか言っても日和ったなとしか思わないけどね
それに破壊はもうEOEで十分にやってる
新劇場版でやるべきなのは新たなる創造だったと思うよ
>>127 新しいエヴァを作るとか言ってたんだから
>破でユニゾンとかマグマとか停電とかハッキングとか虚数とかやられても、一々ウザイと思う。
だけじゃなくて参号機事件もゼル戦もやらずに完全新作でくれば微妙さは減ったんじゃないか
登場人物を総取っ替えして、シンジもレイも出てこないエヴァでもオマエら見るのか?
むしろハッキングとユニゾンは今回の見栄え重視ならマッチするだろうよ
>>134 愛憎に発展したのは予想外だが、企画段階からの役割の割り振りだとあれでおかしくもないらしいよ
今言っても納得の行かない人ばかりになるだろうけどな
新たなる創造か
エヴァの場合はキャラ人気>>>>>>世界観>>>>メカ人気だろうからな
冒険する根性がなかったのか新しいプロットが思い浮かばなかったのかだ
>>136 黙々と使徒を倒して、イエーイとかでもOK?
>>137 そっちの方が今となったら興味が出てくるわ
昔、あれだけ騒いで残ったのは病理の域に達したキャラ厨とカプ厨だけでしたじゃ我慢ならん
>>139 >企画段階からの役割の割り振りだとあれでおかしくもないらしいよ
TV版で描いてない展開に持ち込んだら唐突だし、「おかしい」w
>>132 悪い方向には破壊しまくってたね
良い方向には全く破壊出来てなかったけど
>>133 いや、おもろいつまらんの前に、
破壊されてるかされてないかで言ったら俺は破壊されてると思うよ
ってこと
だってキャラが別人なんだもん
>>134 少なくとも年頃の女の子の異性への興味の延長くらいの感情はあったろ
EOEは確かに飛躍させすぎてたけどね
>>137 面白そうな映画だと思ったらそりゃ観る
ハリウッドだろうがディズニーだろうが邦画だろうが
特に俺はエヴァオタだから、庵野が会社立ち上げて完全新作、の時点で釣られるなw
エヴァを破壊する、って確かにエヴァはもう最終話とEOEでぶっ壊れてたよなあ
壊すんじゃなくて、「壊れなかったエヴァ」を見たかったかも
>>139 画描くのめんどくさかったんだよ
エヴァってそもそも旧作自体が途方もない破壊行為だから
ガンダム的なロボットアニメの破壊としてのエヴァから
映画3本にまとまる真っ当な物語性への回帰を
如何に行うかってのも興味深いところだったんだが
まあ、無理だったね
不真面目なんだもん
>>142 前振りは8話から後、続いてるから補填する意味ならおかしくもないw
EOEはああいう仕立ての抽象的表現で煙に巻いてると考えた方が無難だけどね
>企画段階からの役割の割り振り
これどういうこと?
>>145 >少なくとも年頃の女の子の異性への興味の延長くらいの感情はあったろ
抜ける対象と同居してたら当たり前だわなw
シンジが「綾波を…返せっ!」とか言ったと思ったら覚醒して、翼をください流れて、左腕が何もなしに復元(のような)して、
ゼルエルぶったおして、コアなのかよくわかんねえとこ手かざしてなぜか綾波助けにいって
なんかよくわかんない次元(エヴァの中?使途の中?)でレイをシンジが助け出そうとしてなんかもうなにこれの連続で
レイを助けて抱きしめてゼルエル倒したのか血が吹き飛んでそれがレイになって、意味わからん
あれを絶賛してる奴はどう捉えてんのかね
オンエア版だと突拍子もない愛憎劇だけどな
ビデオフォーマット版で一応はそこまでに至る経緯は補完されてるでしょ
まあそんくらいはないと、いかにアスカがメンヘラと言えど、キスは持ちかけんべや
>>148 TV版ではエロゲな設定は「嘘と沈黙」以外は極力排除してたから、前振りがあるとするのは違和感がある。
>>155 いやもちろんわかるよ?確かにEOEの巨大レイは意味不明だし衝撃だったよ
それとはまた別
>>151 ニコニコでTV版の19話に破のBGMを被せた動画の
コメントとか見ると良く分かるよ、破の支持層がどういうのか
>>164 嘘と沈黙以外でも気をつけて見にゃわからんような好意の描写はされてるらしい
これ以上は好きなのスレ向きだな
>>158 神は神でも邪教徒の崇める神かもしれんぜw
>>156 レイで怯えてカヲルで昇天したシンジはガチホモだなw
>>161 アスカの事なんかほとんど書かれてねーww
カプ厨の妄想はお腹いっぱいだなww
新劇でたったひとつの冴えたやり方見せてくれよ庵野ぉ
新しいエヴァやらぶっ壊すとか大仰なことは言わずに
エンターテイメント性を重視した再構成のエヴァとでも言ってくれればな
そうすりゃマリもスパイスの要素としての新キャラだと納得できた気がする
>>151 そこはもう考えるな感じろってやつだ、そのシーン自体に突っ込むのは野暮
ああいうのがエヴァで行われた、そのことの是非を問うべき
俺はまあ非かなあって感じなんだけどな
>>165 嘘つけ、読んでみたらレイの方が空気っぽいぞ
そしてカヲルは一回のみのゲストキャラじゃなくて、それより前の回で登場してる
この企画がああなってしまうのも興味深いわ
>>170 確かに、シンジの想い一つで活動限界から動いちゃうと、なんじゃそりゃ?と考えるのが旧からのファン。
>>171 ラスト間際は製作費を使い切って、色々あったんじゃね?
ジャンプの能力インフレと一緒じゃないの?
そういうの好きな人間なら堪らないだろうが、飽きてくるのも早いと思うんだけどな
救いがあるとすればTVシリーズじゃなくて、連作映画という事か
>>173 いや、あのラスト間際に行くまでに演出重視にこだわった皺寄せが出たんじゃないの?
シナリオに
制作費使い切ったのも本当だろうけど、そこまでに庵野が我儘邦題で構成を壊したのも確か
でもアホなカプ厨の考えてる事とは違う要素でぶち壊してる
当時の脚本家でも薩川なんかは相当頭に来てたと聞いた事あるしな
気合いと根性でなんとかなるって最低の展開だろ
みんなそう言えよ
あそこだけはちょっと時代錯誤的に最低だと思うよ
あんなんでいいならどんな映画も結末つけられる
>>175 >あのラスト間際に行くまでに演出重視にこだわった皺寄せが出たんじゃないの?
演出重視って、刹那的なノリのこと?
整合性はEOEまで含めても、重視してたとは思えないなw
みんなのシネマレビューじゃ破の点数が凄く高いんだよね
逆にEOEはボロクソに叩かれてるw
コアなエヴァオタと普通の映画ファンの違いが分かりやすい
あれでいいんならアニメってバカにされてるよな間違いなく
最近の宮崎アニメもラストはわけわからん超絶展開多いんで
まあそんなもんだろうと思われてるのかね
>演出重視って、刹那的なノリのこと?
>整合性はEOEまで含めても、重視してたとは思えないなw
うん、それで合ってると思うよ
EOEはやり過ぎてシナリオ破短の先にある話だから、ああなるのも当然w
>>177 >>180 EOEは計算して作られてるぞ
伏線も回収してるし整合性も問題ない
新劇はノリだけで突っ走ってるが
俺は破を見たら
EOEもけっこういい加減だったんだろうなと気づいたよ笑
アスカの腕真っ二つとか勢いでやっといて
生きてましたって出てきたら包帯巻いてるだけとか
誰が巻いたんだとか一回死んだのかとか語られるけど
作ってる方が何にも考えてないのが正解だろう
まあ、こういうことは些末な問題なんでいいんだけど
EOEと一口でいってもアレも二号機アクションはよかったし
言いたいことも分からんでも内
実写がだめ
>>181 >伏線も回収してるし
全然してないw
>整合性も問題ない
オマエの中では、だろ?
EOEはメタフィクションだからね
ここ理解してないと噛み合わないよ
まあこいつの中では整合性がないんだろう
>>185 EOE自体がオリジナルの製作者による二次創作と俺は理解したw
ゆとりは疑問のハードルが低いから仕方ないw
ニコ厨しねよ見れねーよんなもん。w
ここは旧劇賛美スレじゃねーぞ
しかし、EOEの整合性に擁護が出るとは...
新世紀になったんだなww
俺は破は微妙だったよ
でも今頃EOEはいい加減だとか言い出すニワカの阿保とは話したくないね
お前らは消えろや
あれは強引にオチをつけたって類のものだろw
新劇も破でのノリ重視のやり方が続きに影響して強引にオチつけてお終いになりそうだがな
>>195 EOE以上の終わり方なんてあるのか
大団円でめでたしめでたしか?
>>194 >今頃
ずっと言われてるよ。
情弱?
まぁ、最盛期に2chはなかったが。
ほら噛み合わない
EOEは碇シンジの物語であり
庵野の自画像であり
ファンの鏡像でもあるメタフィクションだってわかってないと
話が噛み合わないの
ここエヴァ板では何度も繰り返された場面だよ
>>198 まず、レスアンカーを付けることを覚えた方が良いなw
>>197 お前みたいなバカがずっと言ってたんだろう
情弱はお前だよ
理解する頭がないなら調べたりしようと思わないのかよ
そろそろスレチだな
>>200 馬鹿ですかあなたは?
初期企画通りにいかない作品の方が少ないというのに…
>>201 で、EOEに対する問題点は払拭されてる、とか主張するの?
205 :
203:2009/08/23(日) 00:22:11 ID:???
訂正
初期企画通りにいく作品の方が少ないというのに…
キリスト教がどうとか未だに言う奴がいるのは困っちゃうね
EOEはフツーに終わったと思ったけど
ぶっ飛びすぎててついて行けなかった人も多かったけど
幼年期の終わりとかブラッドミュージックを読んだことある人なら違和感ないラスト
>>206 そういう奴こそEOEで消えたな
TV版しか無かった頃は酷かったw
>>207 >違和感ないラスト
あのまま補完されてれば、まぁそうかなと。
>>204 はあ?
何でまた同じこと聞くの?
お前は痴呆老人かよ?
まあEOEを真に理解出来てるのは俺だけなんだなやっぱ
旧劇厨は、いい加減ウザイ
夜になるとEOE絡みで煽ってスレを
荒らす奴がいろんなスレにいるから相手にするなよ
ま、ここは破の微妙な点を挙げるスレだからな
俺はレイがなんか微妙だった
かわいいと思わなくはないが、知性まで失った感じで違和感がある
>>209 最悪なラストじゃん
お前みたいな奴が批判されたんだろうな
>>203 だから初期のシナリオをぶち壊しまくった結果がEOEになったんでしょ?
納得が行かないとかじゃなくって、そこまでにやり過ぎたらああいうラストにならざるを得ないと
破を見てるとEOEに至った道程と同じ事をやってる様に見える
皮肉な事に初期段階の企画じゃ「最後は大団円」と予定が書かれているんだな…
だから新劇で大団円を迎えても、また強引に持っていったかって言われそうだ
破の当たり具合からするとQもこの流れを踏襲するだろうな
大団円ラストも考えられるが
貴重な金づるであるエヴァをこの4部作で全て完結させることができるかねえ
EOEは、シンジを軸に補完やっちゃったけど最後の最後でシンジが踏みとどまったから
シンジのように人に戻ることを望む人は順次戻るはずだからまあ要は何も変わらないけどそれが一番だね
で終わった話じゃねえのか
シンジがデカ波さんに飲み込まれてからの演出が奇抜過ぎただけで、
別に本筋はおかしかないと思うけどな
>>218 じゃあ君は何で旧エヴァを好きになったの?
みんな順調に成長して大団円が見たかったのか?
>だから新劇で大団円を迎えても、また強引に持っていったかって言われそうだ
新劇がそう言われるのは目に見えてるさ
だがEOEとは一緒にするな
>>221 別にEOEは嫌でTVは良いっておかしくなくね?
>>220 冬月の台詞参照。
どっかのFFに毒されてないか?
>>218 >破を見てるとEOEに至った道程と同じ事をやってる様に見える
これは全然違うと思うよ
破はつまんないもん
EOEに至るような流れならもっと面白いはずだ
旧エヴァの肝は
ぶっちゃけロボットに乗って戦うなんて怖いし死ぬし誰もやらないだろ?
っていうことを正直にやったこと
だからEOEでシンジが大活躍大勝利したらそれは嘘だという流れになってしまっていた
初期の構想と違っても、嘘でなければシナリオ上は真実を描いているので問題ない
>>223 え? ごめんあんま覚えてないからな正直
でも最後にレイユイカヲルがそんなこと言ってたろ
>>221 ラスト2話で憤慨し、EOEで唖然とした旧ファンは多くね?
>>224 >破はつまんないもん
アンチはアンチスレの方が幸せになれると思うんだなw
>>222 TV最終二話とEOEでやってることは同じだろ
しかもEOEの方が分かりやすい
EOEが無かったら本当に訳が分からんまま終わってたわ
もはやEOEのスレに化してきたな
なんというかいい意味でも悪い意味でも旧作の呪縛の強さはすごいな
頑張れ庵野
旧作の壁を越えて新劇で新しい何かを創造してくれ
といってもあとQ+?しか残されていないんだが
そもそも新劇での人類補完計画がどういったものか分かってないからな
もともと創造よりお金が欲しかったから
パチンコやったりリメイクしたりしてんだろ
あまり無茶言うな
そりゃEOEとTV版の最終二話はリンクしてると思うわ
少なくともTV版からの話の流れを切らずに終わらせたのは間違いないもん
あの流れであれ以上は無理だったろうと思うしw
でも新劇も流れが結末に作用する事を考えたら、強引に終わらせるしかなさそうだ
EOEだと後々まで解釈が割れるのも楽しみ方の一つっつったら一つだったけど、
新劇はそういうのも見込めそうにないからな……
海は赤いしカヲルは「シンジ君今度こそ君だけは」なんて言ってるけど
ループだけはないよね、だってエヴァは12年前に終わったんだし
>>226 EOEはそんだけのインパクトを持った映画だったんだよ
それを投げっぱ作品の一言で片付けるカスは出直して来い
>>228 旧劇の製作が決まった時、シンジが座ってるシーンで始まったらドースル?、ってネタが飛び交ったw
>>234 一種、投げっぱだからインパクトがあるんじゃね?
EOSの公開直後は、ファンはネットで何故か寡黙だった。
EOEはちゃんとお話は進んでるよ
ただ起こってる現象の説明が一切ないからビジュアルインパクトで無茶苦茶やってるように見えるだけで
>>229 それは油断は出来んぞ
旧劇の時でさえD&Rで全てに決着を付けるとか、最初アナウンスしておいて
結局EOEまで結末は持ち越しますなどとやらかした前科がある
Qでまとめ切れないので、後一本やりますとなる事は十分に有りうる!
量産機が振ってくる中で「魂のルフラン」が流れ始めた時の虚脱感は忘れられん
>>238 主人公がストーリーの進行に殆ど絡んでないけどな。
ところでQはいつ公開になりそうなのかね、また2年とか正直やってらんないんだけど
>>188 どこをどう解釈したらEOEが二次創作になるんだ?
むしろ二次創作と対極に位置する作品だろう
こいつ本当のバカだな
もう来ないでくれよ
EOEでやれってw
>>241 それを言ったらテレビシリーズ終盤もシンジの出番はほとんどないよ
>>247 人類補完計画は、人類を群体として進化させるんだから、
個人意思で抜けられちゃうなら最初から希望者だけを募れば良いだけ。
>>250 だからそれをシンジが拒否したんじゃん
何言ってんの
>>251 シンジにだけ選択権があったんだよ
本当にEOEみたのか?
それにしてもQ以降もあんまり変わらなさそうだな
カヲルのドグマ降下が6号機になって量産機襲来が
8号機以下エヴァ部隊になるだけな気がしてきた
>>252 あん? EOE人類は戻らない説の説明じゃなかったの?
>>253 おまえは多分読み違えてる
シンジに選択権があって拒否して計画は崩壊したから
>>250の言うことは成り立たないと俺は言ったつもりよ
>>255 まあ、比較として話題に出るのは避けられんだろ
この程度は大目に見てくれよ、いやだからっつって調子に乗るつもりはないけどさ
補完?使途?しらんがな、自分で脳内補完せぇや
そんな事より、この碇シンジをみてくれ。こいつをどう思う?
ってのがTVラストとEOEだろ
今更エヴァにロボアニメ、SFアクションとしての謎やらの解明を
求めたり破綻してるだの言う方がナンセンスだ
>>254 量産機は出ない希ガス
出ても最後の敵じゃないだろうな
ニケ像といっしょでさ、未完だったからこその話題、人気だったんじゃねえの
んでやいやい言われてじゃーホントはこうなんですよって出したら
あれ、ヘボいなwってなっちゃった
今作でも最後神がどうのこうの言い始めて、あちゃーとか思ってる人
少なくなくなくなくなくなーい?
>>257 いやあ、シンジだけに焦点当てたのはTVラストだけだろ
EOEはちゃんと補完計画を描いてた
上で言われてるように演出が奇抜だったのと、細かい説明は省いただけで
新劇の人類補完計画も以前のままの使うのかな?
でも
>>260が言うとおり、EOEで一回描いて映像として見せてるんで発動はないか
>>260 一応はな
補完って口に出したのは俺の間違いだ。スマン
でもアダムやら何やらの謎、そういう側面からエヴァを通して観ると破綻してるのは間違いない
ただそれを一々突っ込んで批判するのは最早ナンセンスと言う他ない
と言いたかっただけだ
>>262 なる
でもまあ、ああいうのはあえて説明しなかったって程度のことで、破綻っつう程でもなくない?
そんくらいの謎の未解明具合なら、どんなフィクションにもありがちだと思うよ
ま、その後ゲームとかで説明しだしたのはかっちょ悪いけどさ
なんだよ第一始祖なんたらとか、別にそこはどうでもよかったよ
EOE厨wwwwwwwwwwwwwwwww
破綻した部分が謎っつう形で残ったから、終わってもファンが残った一因だよな
一応エヴァ2でそこは全部語ってたけどな
個人的にQの次回予告にシンジが出てこなかったのが引っかかった。
レイは出てきたのに(何か色々いたけど)
あれはやっぱりあえて意図的にシンジを出さない様にしたのかね。
>>266 あんなクソゲーやってるやつのほうが稀
俺は面白かったけどさ
>>267 シンジはもうエンディングまで出てこないらしいよ
EOEは謎とか伏線は一応回収されていて それなりのポリシーがある映画だが
一般的にはただ単に胸糞悪い映画にしか見えんということだ 深く理解する価値もない映画ってことだ
俺は悪い映画とは思わないがな
>>269 あの庵野が自分の化身を出さずに我慢できるかよw
今日初めて破みてきた
やっぱ旧作とEOEの方が好きだな
お食事会とか人形と話すアスカとか受け入れ難い
>>271 新劇での庵野の化身がシンジとは限らんぞ。
いや、今でもエヴァの登場キャラは皆庵野の分身なんだろうが、旧作よりは
大人組の方に感情移入してるみたいだし。
その割りにあまり新劇の大人達はまともには見えなかったけど。個人的には。
>>273 恐らくだけどシンジが庵野の分身なのは変わってないと思う
ただマリだけは少ない場面から考えると鶴巻の分身っぽいな
>>270 >深く理解する価値もない映画ってことだ
ある、と思うけどな。シンジの求めていたものと、その行く末は。
理解しながらも「くだらない」と思える人間が羨ましい
俺はスゲェ勇気もらったわ、EOEで
新劇の、序も破もなんだか怖いんだ・・・助けてよ、助けてよ庵野。
ねえ、目を覚ましてよ庵野・・・庵野だけなんだよ。助けてよ。
またいつものように、僕(オタ)を馬鹿にしてよ、ねぇ、アンノぉ・・・
そろそろEOE信者は移動したらいかがかね
今回の手ごたえからQは大団円ラストっぽいな
だが金づるなんだし新シリーズは続けるだろう
まだまだシンジ、レイ、アスカに会えるぞ
性格はどんどん変わるだろうがな
その度ファーストガンダム君の頓珍漢発言が見られるとするとちょっと楽しみだ。
EOEみたいな過激な演出をQでやるとしたら
R指定入るかね? 精液なんて絶対撮しちゃいかんものだろ あと大量の流血表現とかな
ほとんどの男は出す物なのだがな・・・
血は女だな。
>>280 Qは派手な戦闘シーンとぽかぽかな人間関係を重視した演出がメインだろう
これは王道なのか?ヱヴァはこれでいいのかな
ぽかぽかな人間関係ってのがいかにも上っ面だけにしか見えないものになりそうだな
ぽかぽかするとしたってぽかぽかと何回も言えばいいってもんじゃねえ
ぽかぽかにここまで執着する意味がわからねえ
同居シーンが極端に少ないからミサトとシンジの関係が希薄になってるな
まあ元々あまり描かれてないところだけど
ただ旧作は火事に夢中だったからってのがあるから
今回は火事とはセックスするほどではないみたいだから家にいてしかるべきなのに
そういうところが欠落してんだよなエヴァは。一緒に暮らしてるのに一緒の空間に居るシーンがほとんどない
それでぽかぽかとか言われても
ぽかぽかを繰り返すレイには違和感感じた
正直「心が(胸)暖かい」と言うより「ぽかぽか」と表現する方が難しいと思った。
たぶんエヴァの世界にはぽっかぽか停という弁当チェーン店があってレイはいつもそこで飯買ってんだろ
ゲンドウが薬しかくれないもんだから
>>286 それをオベントイベントでフォローしたつもりなんじゃね
庵野も結婚してから偏食傾向脱しつつあるみたいだし
・・・するとマジであのオベントに重大な意味を持たせてるつもりなのかな
どんな新キャラや強い敵が出ようが結局シンジさんの引き立て役かとおもうとぐんにょりする
ああなったら下手したらレイだろうがアスカだろうが
シンジの為の引き立て役程度でしかないと思えるのがイヤ
目がピカーンとかもうお腹いっぱいだなあ
気合と根性でどうにかなる『想いは全てを凌駕する』展開は
見てて引く
あのあたりの展開ガメラ3のラストのそっくりだな
>>294 言われて気がついた!
バニシングフィストも怪獣の体内からヒロイン助けるのも同じだw
樋口ww
>>294 そう言われればそうだ!!
ということは……あとはギャオスの大群だな
ギャオスの大群? ウナゲリオンだな
ガメラの技の名前なんてよく知ってるな
今回腕再生とか使徒を食うとか安っぽい感じがするよね
二度やるとダメなのかね
初号機のもの凄さは旧作の方が上だった気がする
ビーストだかで時間かかったせい
アスカと違って負けても余裕あったし
使徒とエヴァの関係性については
あんまり目新しい表現がないよね
レイと使徒の融合とかまたやってるし
過去のアイデア使い回しで新味に欠けるのも微妙な理由かなあ
だから序盤の方が評価高いんだろうね
零号機は喰われたな あれは予想外だったけどな
てか零号機たいして活躍してねえな 盾で防御とか自爆ぐらいしかしてねえ!
てかTV版レイは使徒と融合なんてしたっけ?
侵蝕はされかけたが途中で自爆したはず
特撮やりたいの!ってことを新劇は伝えたかったんだね
今日もある雑誌で鈴木敏夫が庵野との初対面事書いてた。
特撮やりたいけど出来ないから仕方なくアニメの仕事してるとか、
いろんな所で特撮やりたいって目に付くけど、何やりたいのさ?
ウルトラマンみたいなヒーロー物か?サンダーバードみたいな奴か?
スターウォーズ?ポワトリンみたいな萌え萌えか?
初っ端の会社ロゴにウルトラマン登場の効果音使ったり、趣味アピールがそこかしこに目に付くね
庵野は幼児に退行を始めてる
権限が膨らむと根源的な欲望に忠実に行動し出すのが人間
帰ってきたウルトラマンの35o版でも作ればいいよ
50を前にして、また顔出しウルトラマンかよ>庵野
まあ別にこれがエヴァじゃなきゃ良かったんだけどね
ただの新作ならグレンラガンとか観るテンションで観れた
>>308 ウルトラマンにポワトリンの萌えをプラスしたエンターテイメント特撮だろう
エンタメじゃない特撮ってあんの?
ウルトラマンって勧善懲悪のまさにエンタメのイメージあるけど、すごく
メッセージ性の強い話もあるんだよね
ジャミラの話とか
「単純な悪」ではない怪獣と戦わなければならないジレンマがあったりしたし
旧作ではシンジが「使徒とは何か?なぜ戦うのか」と考えてたけど
新劇では使徒は「単純な悪」になったっぽいね
シンジは最近ありふれた青春熱血ありラブ米ありロボアニメの主人公に
>>315 ウルトラマンは最後負けて番組が終わるのが相当すごい
要は主人公の能力ではない、超越的な力で勝ち続ける話は
むしろ最後は負けないと話の落ちがつかない見本な気がする
EOEのラストもそういう意味では実にウルトラマン的
初号機は宇宙へ去り、シンジは地上に残る
×シンジは地上に残る
○シンジは首を絞める
>>315 ジャミラの話はまさにヒーローのジレンマを表してたな
新劇では使徒は倒さなければならない存在=悪にされてる
ジャミラは見殺しにされた元宇宙飛行士ってことで確か隊員の中でも意見が割れてた
それでも人類に害をなす可能性があるからこそ苦しみながら倒す
旧作の使徒と戦う理由は?って考えているシンジはカッコよかったと思う
>>319 >新劇では使徒は倒さなければならない存在=悪にされてる
TV版ではそうだよ。
>旧作の使徒と戦う理由は?って考えているシンジはカッコよかったと思う
なぜ自分が?な問いがメイン。
最近の映画やらアニメやらに出てくるわけありな悪キャラはあきられてね?
ダークナイトのジョーカーなんか単純悪キャラは久々な感じがあって評判もいいしな
こういう萌えキャラがいいんだろ的な押し付けが微妙だった
TV版では一応使徒は何故倒さなければいけないのか度々疑問視する場面はあった
だろう。
24話で使徒のカヲルを殺した事で特に自分は何故使徒を倒してきたのかその理由を
シンジは自分自身に問いかける様になった。
新劇だと今のところそういった描写は見られないな。
尺もないしそういった面倒な要素はカットしたのかもしれないが。
>>322 安い料理対決とか
乳を揺らすしかない娘たちのことだな
>>323 >使徒は何故倒さなければいけないのか度々疑問視
具体的に挙げてみて?
違う人だけど静止した闇の中での時にそんな事言ってなかった?
熱血シンジさんは悩む必要はない
尺もないし
いかに派手に見ごたえよく倒せるかが大事
>>323 使徒の設定自体は変えようがあるのかって話になってくるよな
改竄を加える気なら、序の時点で匂わせてるだろうとは思うがそんな気配なし
いきなり改竄しても特に不思議じゃないわ
それがヱヴァ
S2機関とかいう設定は完全にないみたいだな
あとATフィールドを失ったことにより形象崩壊とかいうセリフがあるが
使徒とジャミラはさすがに全然別もんだろw
そりゃシンジも何であいつら襲ってくんの? って思ってたことはあったけど、
別に相手を思いやるとか同情するとかそういうんじゃねえよ
>>322 >>324 何か裏があるんじゃ?と疑ってしまうんだが
Qでひっくり返すのか?
転校生レイとちびレイも気になる
ひっくり返してくれるといいなあ、ほんとマジで
そしたら俺もてのひら返すわ
世間からは表裏逆に返されるんだろうけどw
使徒の設定とかあんまし考えてなさそうだな
尺が足りなくなったらやっぱり5部作でした展開で
1作分ヱヴァを長く楽しめてよかったでしょにすれば問題なしか
>>337 おぃおぃ3部作4部作でも足りずに5部作になるのかよw
それで伏線回収にもオチつけるのにも失敗したら言い訳は許されないぞ
それどころかシリーズ化するんだろ?
ヱヴァンゲリヲン新劇場版○○ 2015年公開 ヱヴァの夏がやってくる
あと6年・・・やらない手はないだろもう?
まあ中盤あたりから2016年なんだけどねw
>>335 あの程度のお色気でどんだけ恥ずかしがってんだよww
>>336 破はライトなファンに受けがいいんだよな
それと旧エヴァが嫌いな奴にも結構評価されてる
エヴァ板を見る限りエヴァオタも殆どが肯定派だけどな
ここにいるのは、ごく少数だろうし
>>340 10年後にはエヴァvsウルトラマンですね
新劇は新規層向けだな 現にアニメなんて見なさそうな客ばかりだった
これだけ脚本が微妙なのにどんだけ続ける気なんだろう
それこそ、何を言っても新しいものを作り出せずにしがみついてると思われても仕方ないよな
数年後
「我々は『スター・ウォーズ』を目指します」
さらに数年後
「我々は『男はつらいよ』を目指します」
>>348 Zエヴァンゲリオン→ZZ→(中略)→00エヴァンゲリオン
と続くのですね 、分かります。
自分の印象を一般論のように語る奴となにかといえば既存の映画を引き合いに出す奴がウザイな。
>>346 劇場行って驚いた
リア充カップル、女だけの客、DQN集団、家族連れ、果ては老人までがいる
お前ら見に来る映画間違えたろ?と言いたくなる客の多いこと
新劇はマジでオタクやぼっちの方が浮くよな…
俺の行った劇場では見るからにオタクぽい奴ばかりだったけどな…。
>>351 興行収入はごくせんやアマルフィと互角だからな
いくらオタのリピーターが多くても一般層が来ないと興収33億は不可能だろう
これだけ稼げるんだからQ以降も破の路線でいくのは間違いないな
俺も何だかんだ言ってQも見に行くだろうw
まあぶっちゃけオタと一般人に境界なんてないんだがな
相反するもんでもない
オタ批判したり逆に一般人はこの程度かみたいな意見がたまにあるけど
映画館が職場だけど初日や2日目は
>>355みたいなのが多かった
でもそれ以降は段々オタッキーな奴らは目立たなくなったな
普段アニメ見てなさそうな人が多かった
俺は破には納得がいかない部分が多いけどライト層には受けてるんだろな
そうじゃないと確かに30億以上は無理だよ
2回見たけどどっちも別々の劇場で、カップル多いこと。流行りに興味半分でいったんだろうかな。
あと若い女が多いし、男は高校〜学生ぐらいが多そう(普通めからオタク風まで)
20後半とか30〜40の年季入ってそうな男は一部にすぎなかった、
映画館の立地とかでも客層ばらけそう
朝日新聞曰く、破はシンジとレイのラブストーリーだから、カップルには受けるだろう。
んな必死にカップルも、ライト層も見ます、新劇エヴァは
オタクだけのものじゃありませんアピールされても
現実は
>>355だろうが。
カップルには受けるとか本気で思ってるの?
だとしたら頭わいてんなお前。
天下のアカヒ様かよ、舐めた評をいつも書いてくれるわ
新劇のヒットってのも下地あってのヒットだろ?
エヴァの名前も知られてりゃパチから入った人間も多いし
そりゃ色々な客層が見受けられるよ
>>360 根本的にあなたは話の流れがわかってない。
うーんニワカには信じがたいな。
芸能界でも本気でファンだと言ってるのは中田みたいな奴だし。
>>363 エヴァのネームバリューはあるから
客足を集められるのは想像しやすいんじゃないか?
宣伝の効果もあっただろうしな
それこそ旧作見てない、序も知らない人間でも足を運んでもおかしくはない
相当神格化されたってのもあるような気がする
当時を知らない人がどんなものか見に来たというのもありそう
そう、じゃなく、そうなんだよ
EOEと言うかD&R以前から、神格化と言うか謎本や知識人のコメントは溢れてたからな
今はああいうの望むべくもないだろうが
あの頃から蓄積されてきたネームバリューとかキャラの人気とか馬鹿に出来ないわ
>今はああいうの望むべくもないだろうが
王道路線(?)だし、萌えキャラ満載だし評論するにしても微妙だと思う
2016 エヴァンゲリオン対ヱヴァンゲリヲン
2017 ヱヴァンゲリオン 下町人情編
2017 ヱヴァンゲリオン 広島死闘編
2018 ヱヴァンゲリオン 失われた聖柩
2019 さらばヱヴァンゲリオン 愛のシンジたち
全49部作でギネスに認定
>>368 今月のアニメージュには東浩紀が書いてたし、宮崎哲弥も切通理作も書いてなかった?
でもあの人達が取り上げても、以前もなんかずれた評論だったように覚えてるからな
あの頃からストーリー詰め込みすぎで破綻してるんじゃという疑問は浮かばない頭らしいし
客層がメインがオタなのは間違いないけど、破になってからその他が増えたってわけでもあるまいよ
オタにしか受けてなかったら、そもそも14年前社会現象になってないし
>>373 そもそも14年前に社会現象になってないませんが、何か?
12年前にもねw
日本語?
とりあえず俺が一番びっくりしたのはまだ小学生低学年くらいの子供(男)が
何人も見に来てた事だった。しかも上映後「エヴァ最高!」とか興奮してた。
映像は凄かったしロボットアニメという意味では子供に受けてるのは成功と言えるんだろうな。
俺には破は微妙すぎたが、それでもあの子達が今回の映画がきっかけで旧作に興味を
持って観てみてショックを受けなければいいなと思う。
ビリー・ザ・ブートキャンプくらいには社会現象かもww
覚醒剤ラリホーも社会現象だなw
>>369 さらば新世紀ヱヴァンゲリオン
愛の戦士たち
でいいんじゃね?
>>378 EOEとか今じゃ視聴制限付きそうだしな
てか、近所の図書館フツーにエヴァのビデオ全巻置いてるから、ちびっ子が犠牲になってるかもしれん
>>382 何だ、それ?
確かに消防がエヴァ最高ってのは微笑ましいとは思う
腐った色気無ければ
ヱヴァンゲリヲン セカンドインパクト
ヱヴァンゲリヲン 奇跡の価値は
ヱヴァンゲリヲン 使徒再び
ヱヴァンゲリヲン 最後のシ者
で良くね?
>>378 ショック受けてどうなるかは、今後のその子達次第だろうさ
エヴァは視聴者によって、どうとでもなるからね
各々の感受性にも左右されるかと
>>387 まあな。意外と旧作〜EOEを観て「エヴァ最高!」と思うちびっ子もいるかも
しれないしな。
グロさ・痛さでは破もどっこいどっこいだからなー
>>378 旧劇を小学生の頃見て好きになった俺がいる
別になんも不思議じゃないが
「全体的に脚本に粗が多い。庵野劣化したな」とかいう小学生でなけりゃいいよ。
こえぇよそんな小学生ww
将来有望じゃないかw
だから今回のエヴァは作品じゃなくて商品なんだって。
無念 Name としあき 09/08/16(日)23:40:07 No.73349957 del
>行きなさい!誰かのためじゃなく自分のために!!
>みたいなミサトさんの台詞で震えた
>かっこいいぞ
「綾波を・・・返せッ」→「行きなさいシンジ君!」→
「綾波は綾波だ! 代わりなんていない! 来いッ!」
で、見てた俺涙ポロポロ流しててマジキモい
・・・でもしょうがないから・・・イイ!
破みたいのが人気出ちゃう背景には
気合いと思い込みで世の中どうにかなるみたいな発想の子供が増えたことがありそうでいやだね
それでも庵野なら、庵野ならきっと最後に「ばーか」って言ってくれる!
>>397 それなら社会現象を起こした旧エヴァはどうなんだっていうww
新劇場版は内面描写一切なしとかそのくらい唯物主義的に話を進めて欲しかったなあ
そもそも旧エヴァのそういうところって同じことの繰り返しで
結局最後まで同じとこをぐるぐる回って話が進まない原因になっていた
電車の場面とか、シンジの独白とか今さらって感じがすごくするし
尺ないのにそんなんやってていいのか?とそういう場面のたびに思った
>>397 コードギアスとかが2期作られたり、けいおんだとかパンツアニメだとかが支持されてDVD売れるような
しょうもない世の中だから
エヴァなんていうブランド力すごいアニメが新作映画出しちゃったら、もう大ヒットは確実鉄板だよ
>>399 >社会現象を起こした旧エヴァ
そんなものはないw
>>400 逆に内面描写とかを尺伸ばしてクドクド描いたら
更に今更感が上がるってってことになるんじゃね?
そもそも行動見てれば内面描写なんて描かれなくてもわかるんじゃね?
>>400 >新劇場版は内面描写一切なしとかそのくらい唯物主義的に話を進めて欲しかったなあ
新劇の内面描写ってどこだ?
>>405 序でも破でも相変わらず夕暮れ電車の場面入れてたじゃないか
序の段階で使われたのは20話だったゲンドウの台詞も入れてたしな
正直旧作の時からピンチ→暴走は陳腐っちゃ陳腐だった
演出でなんとか誤魔化してたけど脚本的にはこのパターンはどうしようもない
それを新劇じゃ似たような覚醒モードを連発したあげくとうとう破の最後で自分の意思で覚醒しちゃったからな
これじゃ緊張感がない
完全な新ストーリーで、先が読めない展開だったら良かったのに
破の戦闘シーンの作画監督って誰?
線を極力少なくして動き重視してるんだろうけどすげー安っぽくね?
戦少ないのはCGだからじゃないの
>>408 完全に再構成だもんな、後一回使えるやり方じゃない
それだけに破までだと勿体無い事をやってる気がしてしょうがない
ゼルエル戦はなあ・・・
庵野なのか、ひょっとして
ゼルエル戦のヒロインピンチ→ヒーロー覚醒→ヒロイン助けて二人の愛はさらに深まる
こういう展開は陳腐というかうんざりというか冷める
そこで序から張って置いた伏線の出番でLASにもLRSにも後足で砂をかける結末だったら神
>>410 CG使用は第3使徒戦と第8使徒戦だけじゃないか?
第7使徒戦での2号機のライダーキック観て「うわ、ショボっ」って思ったのは俺だけじゃないと思うんだが
エヴァのネームバリューは強いな
チグハグしたストーリーに微妙さを感じても言えない雰囲気が周囲にある
みんなで庵野の放ったヱヴァの魔法にかかっている感じ
(俺も派手な演出には魅了されてしまった)
けどキャラの薄っぺらさや脚本の粗さはあれでいいのか
そこは魔法にかからなかったよ(変なカプ厨狙い展開とかね)
魔法にかかって手放しで大絶賛してた方が幸せだったのかもしれない
綾波救出からの流れはセカイ系のテンプレみたいな展開だな
序から他人や社会との繋がりを(旧作と比較して)重点的に描いてきたのに結局コレ?って思っちゃった
まあカヲルがサードインパクトを阻止したんだからこれは反セカイ系の話として観るべきなのか?
>カヲルがサードインパクトを阻止したんだからこれは反セカイ系の話として観るべきなのか?
ラスト付近で唯一評価していい部分かもしれないのがな
どこがw
まーたこういう流れかって余計に冷めたよ
それまでの展開が茶番極まりないだけにね
破絶賛してる層だと、その茶番劇が原因で
サードインパクトが起きそうになってたのも分かって無さそうだw
破のラストだと他人や社会との繋がりなんてどうでもいいって言ったのと一緒だもんな
新しいものを作り出したつもりなんだろうが
結局は旧作の名シーンを繋ぎ合わせて、ウケるように今風の萌えキャラと
最近のよくある作品の流れを派手な演出でごまかした感じで微妙
ラブコメとしてもかなり寒いと思うんだが
すげえ
ヱヴァを一言で表したらこうだよ確かに
395 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2009/08/25(火) 12:53:53 ID:???
だから今回のエヴァは作品じゃなくて商品なんだって。
確かに
商品としては売れて満足度も高いし、よくできてるんだよな
>>421 俺の周りの破を絶賛してる奴って大概サードインパクトについて考えてないぞ
『世界がどうなってもいい!愛する人を助けたい!』なシンジをヒーローとして崇めてる
脚本の粗さなんて気づいてもいないな
>>425 上っ面だけしか見てない事の証明だな、そいつら
そういうのに限って熱しやすく冷めやすい
どうせ序も見てないか、見てても今回のラストが
引き篭もりとも取れる事になってるなんて考えもしないんだろうな
>>426 そう、上っ面しか見てないよな
しかし俺も世界と綾波なら後者を選…ゲフンゲフン
まだ見ぬ世界を見渡せば綾波よりいい女はいる…はず!
旧作と新作を混ぜたパッチワークであることには目をつむるとして、それが一つの作品になってれば
微妙さは減ってたと思う
ほころびだらけで、そのまま勢いで出した感じだ
「エヴァ」ブランドのロゴ貼っておけば、多少変でもいいだろうみたいで
>>425 そういうハズい展開を楽しむ映画なんだよ破は
EOEであれほどやりたい放題だったんだから
ある程度ヒーロ物っていうか温めな感じになるんじゃないかと予想してたし
つーか「勇気出して女の子を助けたらそれが世界の終わりのトリガーでした」ってどう考えても悲劇だよな
で、あの演出、あの選曲ってのはなんなんだろう
エンターテイメント性を重視しました、って以外の意図があってほしいんだが…
あの世代のセンスって言ったら、それでお終いになりそうな気がするのは俺だけ?
ハズい展開を楽しむにしては、最後が最後だけに何とも
>>429 ブランドに弱いってのはなんか納得するわ
俺もそんな一人だな
みんなが以前から「うまい」「神」とか言ってる行列のできるラーメン屋に並んじまうタイプだ
何軒か行って、微妙な味だなあと思う店もある
でも舌が変だと思われたくなくて、褒めちまう
今の「ヱヴァ」は俺の中でまさにそれ
なんでだよ
好きなものだからこそ、安易に周囲と同じ評価を出したくない、そう思わんか?
>>421 てかココや皮肉スレ(故)以外のスレでそういう事言ったら
フルボッコにされるからな…こっちが
正直もう疲れたわ…
>>417 あそこでカヲルにサードインパクトを止めさせたのはシンジにとって本当に
都合のいい展開だなと思ったよ。
あそこでサードインパクトが起きたとしたら決して意図していた訳ではなくても
シンジは自分の選んだ行動に対する過度な報いを受ける羽目になってたかもしれない。
結果的にはそうなる前に他人にそれを止めてもらえてしかも綾波も救い出す事が
出来たんだから。
Qでどうなるかは知らんけど。
微妙なのか糞映画なのかどっちなのか?
>>435 絶賛だけするのがファンの証とか思ってるお子ちゃまが大杉
そりゃファンじゃなくって信者だって
シンジに都合が良いというより、各キャラがそれぞれの思惑でそれぞれの
方向にシンジをお膳立てしてる感じだな。
シンジ自身はその事に気付いてなくて自分の意思を優先してるつもりなんだろうが。
このまま自分も知らない間に他人に利用されて終わるのか、それとも気付いて
別の行動を取るのかで評価も分かれそうな気がする。
あれ、ここだけ99年のスレ?
十年経ってまぁーったく違う事をやってる様に見えて、
その実変わってませんでしたという事を発見したスレ
自分だけはエヴァが分かってると思ってたら新劇に裏切られたので
監督や他の観客を貶すことで意趣返しするスレ
変われないヲタが変わってしまった庵野を嘆くスレ
旧作・新作ともに誇る高い完成度は疑いようがない。
ただ、旧作とは逆に今回は時代を「後追い」してるから良作としてメガヒットはしても、
「社会現象」となり、旧作のように他のアニメや隣接ジャンルであるコミック、
果ては文学や音楽にまで影響を与えることはないだろう。
『破』のヒットを位置づけるとき、ここを見誤ってはいけない。
最初から庵野が『序』の公開にあたり発表した
「我々は再び、何を作ろうとしているのか?」という文書のなかで、
「エヴァンゲリオンを知らない人たちが触れやすいよう、(中略)
誰もが楽しめるエンターテインメント映像を目指します」って宣言してるだろ・・・
今更なにガッカリしてんだよ、期待しすぎなんだよ旧作厨は。
だったらせめて全部新使途で戦えっつーの、結局新たに出てくるヤツは瞬殺で強いヤツは前作と同じ、どういう攻撃をしてきてどう勝つかがわかってる戦いなんて何の緊張感もない。
アスカがスグ倒したアレ結構面白そうな使途だったのにもったいない。
なら次回に期待しとけ
>>436 シンジの想い?も世界の存続も両方取ったカヲルの行動ってすごいかも
シンジはあのまま初号機の中で引きこもってればある意味幸せだろうし
(EOEのLCLの海の中的な不安と等価な幸せではあるが)
サードインパクト回避+覚醒初号機凍結で世界もとりあえずハッピー。
どんだけデウスエクスマキナなんだよっていう。
シンジの選択が後戻り不可な決断で世界全体を巻き込んだのに対して
カヲルの槍ツッコミはシンジ(とレイと初号機)を世界から切り離してる。
それが「幸せにしてあげるよ」ってことなんだろうか
>>439 その通りだと思う。Qに期待したいのもそれ。
ただ、劇中キャラがそれぞれの立ち位置からシンジを利用(言い方悪いが)してるのか、
主人公補正でシンジに都合のいいサブキャラに造形されてるだけのか
よくわからんかったのが破の微妙なところだと思う。
>>445 まぁ言うとおりだな
ただの旧作再構成ってのが新劇であり
その再構成するに至っての目的がそこにあるんだろう。
端的に言えば「旧ではどうしようもなく不幸だったキャラ達を幸せにします」
と言う事なんだろうな。それ以上でもそれ以下でもなく。
>>435 「成長したシンジにカンドーしたお客様を馬鹿にしてるだろwww」
「スカヲタ涙目wwwww」
9割方こうなる
「旧劇厨哀れwww大人になれよwwww」
も追加な
ここは他の観客を皮肉交えてひがむスレなのか?
そろそろ大概にしとけよ
だから前回はパンツ脱いだから今回は服メチャ着込みまっせってことなんだよ
パンツ脱いでようが綺麗なスーツを着込んでいようが
微妙なものはビミョーなのです。
テーマとしての素材は良い
それを糞苦く調理したのが旧
砂糖ぶちこんで手短に甘く調理したのが新
どちらがその素材の旨みを上手く引き出し調理できたかっていうと旧
故に新が微妙な味わいを醸し出している
さてそろそろわかりやすくするために
改善点をあげてみてくれ!455みたいな微妙な例えはいいから
つまり例えると旧作が尾崎で新作がGReeeeNってことさ
>>456 まず言いだしっぺが提示するもんだろそーゆーのはさ。
あげてみてくれ!ってどんだけ他力本願なんだよw
でもやっぱり庵野今のニーズを上手く読んでると思うわ。
今の10代は後に何も残らないけどその瞬間だけはごっつおもろいみたいなのが好きってのはもう最近のTVアニメのヒット作見れば一目瞭然だもんな
作家性を出すこと事態がもう古いんだよ
つか今の深夜アニメでそんなもん出そうもんならあら、説教ですか?オナニーですか?
とかスグ言われるんだからそりゃ製作も語りたくねーわ
そんなもんまだやってたの最近だと忘年のザムドぐらいだよ
作家性っていうのはもう旧作で出しつくしちゃたんじゃないか?
てか旧作でやりたいことはほとんどやってしまったみたいな
新劇でやりたいのはヱヴァの名を借りたウルトラマンみたいなもん
今の日本の状態を見れば、オッサン連中が若者たちをバカに出来る資格なんてないと思うがね。
あとに残る(?)作品を観ていた連中が作ったのが、今の有り様だよ。
と、今のオッサン達も申しておりました。
作家性ってのなら本当に旧でそんなのやりたかったかどうか怪しくもなるけどな
でも旧は偶然というか奇跡的にはまった
てーか
ラストでサードインパクト起こりそうって
台詞だけだよね?
それっぽい事象もないし
なんであそこで起きるのか旧作見てると逆に意味不だ
初号機が浮いたとかそういうの?
色んな要件をわかるように進めてきてないので
何か起きたときくどくどと説明がいるみたいなのが何とも
普通の映画なら見てわかる場面を入れつつ進めるんだけど
使徒がリリスに接触すると起きるとかそんなんはあった気がするけど状況違うしな
綾波食ったゼルエルが小さくなる→綾波の姿に→レベルEEEに向かう
さあシンジどうする?の方が面白かったな
ラストの出来レースっぽい雰囲気はほんと面白くない
>>465 話の整合性とかより見た目重視のインパクト重視は旧作から一緒
くどくど説明をリツコが入れるのもあの頃から変わってないw
結局なんなのよ?っていうと、いや別にとくになんでもないw
だよね・・・
いや流石に特になんでもないかどうかはまだ分からんぞw
勇み足はよくない
Qでは初号機のコアの部分にシンジの顔
エントリープラグのところに目を閉じたレイの顔がつくよ
シンジはしゃべるし意志の疎通も出来るけど
時々カバーが閉じて引きこもるよ
引きこもるとレイの目が開いて初号機はパワーアップするよ
今後のカヲルに期待したいところだが
腐女子の新規取り込みとリピーター化のための要員になりそうなんだよな
たとえQで王道を歩もうがひっくり返そうが破の微妙さは変わらないと思う
むしろ何回も言われてる通り、Qの方に破の微妙だった点の皺寄せが出そうだ
どの道、後一回で話の始末が付けられるとは思えないが
>>471の破の評価が微妙のまま変わらん様に、世間一般の破の評価も絶賛のまま変わらんのだろうな。
結局庵野と鶴巻の勝ちか。
>>473 変わるとか変わらんじゃなくて、話題性を失うのも早いと思うぞ
つまり勝ちも負けもなく、昔ほどの注目度は集められそうにない
そこはまだQの出来・内容で変わってくるっしょ
現時点じゃ興行収入ぐらししか特徴みせてないけどw
>>474 すでに話題性を失いつつある
次の話題作が出ればすぐそちらに行くだろう
ヱヴァなんて忘却の彼方
ちゃんと脚本を練ったのか聞きたい
鶴巻も庵野の価値はシナリオ書きじゃないのが分かってるなら、
いつまでもストーリーラインを庵野に投げっぱなしにしておいていいかとか思わないのかな?
あいつもノリだけ出して、それで押し通すやり方に慣れすぎたか?
>>479 ストーリーラインを庵野から奪ったら、別ルートで別のエヴァを作り出すだろ。
庵野は天才=キチガイだからw
CGが浮きまくってて違和感を感じた
他の部分と混じりあってない
『CG使ってます!!』感がすごかった
そしてこんなレベルでいいの!?って思ってしまった
>>480 個人的な意見だが、庵野という男は天才というより天才ごっこを続けてるおっさん
ガイナというか昔からやってる事はそれで変わってないと思ってる
モノホンのキチガイだと言うには根性がなく、腰も定まってないのはね
スキパラでみんなから言われてた事も併せて読んだらよく解りますよw
「追い詰められてて屋上から飛び降りようかと思った」
↓
「アンタ、この平屋の屋上から飛び降りても足も折れまへんでw」
ずいぶん天才に厳しいんだな
庵野は十分凄かったと思う
率直に微妙
個々の材料はよかったが合わせてみたらダメだった
>>482 語感的には天才というより変態の方がしっくりくるw
次はイデ発動編みたいにぶっ飛んだのをやってくれー
最大最強の使徒が出てくるんだろ?
俺たちの妄想の斜め上をいくとっておきの奴が!
今回のラブ米は次でひっくり返すためだよな?
綾波とアスカの首が消しと…やっぱコレはやめて
>>486 冒頭から「バカシンジ!」で学園エヴァを80分やりますw
準備期間が足りないな
今頃Qのシナリオ考えてそうだ
実はまだ考えてないかも
ラストにシンジ君が笑ってアスカ綾波マリを侍らせて終わったら俺は血涙流すぞ
どこぞのマクロスみたいな生ぬるいEVAなんか見たくない
俺は病んでるかね?w
これだからカプ厨は…と言いたい所だが
そういう視点でも何かしらの決着というか
それぞれの立ち位置を明確に決めて欲しいところだね>綾波、アスカ
てかマリは違うでしょ、そういう意味ではw
マリはねぇw
>>489+ゲンドウと仲直り
破の当たり具合を考えるとそんなラストの可能性もあり
俺もそんなラストはご免だが
それ自体は否定しないんだが
またシンジの物語主体でエヴァの物語が適当だとげんなり
LMS
みんなで仲良く生きていこう!
さあお食事会へGO!!ラスト
でもこれだと続編が作れないな
>>493 物語ってのはそういうもんだからしょうがないと思うがな
何かを伝えようってのがまず先にあるわけだし
>>490 どこを見たらカプ厨に見えるんだよボケ
俺はカプというか恋愛要素自体嫌いなんだよ
誰とくっついて終わろうが親父と和解しようが嫌なんだよ
もっとこうエヴァは殺伐として終わるべきなんだよ
人の温かさみたいのはいらねえんだよ
まあしょうがないと思うのまで否定しない
俺がげんなりするだけだし
登場人物がいちいち自分の心情を説明するのが微妙だと思う
表情なり風景描写で見せられないのかねえ
わざわざ言葉にすると陳腐に感じる
どこまで親切なんだよ
それは感じた。中高生をちょっと舐めすぎかな、とは思う
>>500 勝手に補完してくれる旧ヲタ以外の、新規ゆとりに対する解説w
>>500 しかも長いんだよな
例えばだけど
『私は○○ということがあって悲しくて泣いてるんです』
みたいに説明されると萎える
人物の見せ方がうまくない
505 :
489:2009/08/27(木) 00:35:16 ID:???
いきなりカプ厨扱いされるし最低だ
>>490と
>>491はふざけるのも大概にしろ
俺は皆殺しを凄まじいカルタシスでやってくれりゃいいんだよ
その前段階にしちゃ破は甘い、甘いね
なんかやばい奴がいるな
シンジやアスカ以上に酷い人生送って来たんだろうなってのはわかった
破壊衝動全開也
怖いぞ、マジで
てか落ち着いてエヴァをもう一度観てみろ
そういう話じゃないし、お前みたいなヤツこそ救われる話だからw
>>506 お前が
>>490か?あ?
いきなり人をカプ厨扱いするとはトンだ恋愛脳だなw
こんな奴と破に関しては同意見とは最低最悪だね
>>507 知ったような口をきくな
黙ってろ屑
俺は破の日常作画にまず文句を言いたいね
気合が足りないんだよ日常作画の
ビルばっかニョキニョキ生やせばオタが喜ぶと思ってんのか?
>>495 ラストって多分そんなんじゃないかと、こっちも勝手に予想
続編は別に新劇のラストからの続きでなくてもいいんでね?
困ったときの逃げ道かもしれんが、カヲルにループもしくは
平行世界の存在を匂わさせてるんでそれでやりそうだな
みんなで仲良く生きていこうラストw
笑わせるw
そんなEDになったらグッズ全部燃やすわ
今回でさえDVDボックスを窓の外に投げかけたんだぞ
怖い。素で怖いこの人。
>>513 何言ってるんだよ?
お前もこんな生ぬるいエヴァじゃ駄目だと思ってるんだろ?
彼氏に連れて来られたバカ女やDQNのパチンカスが真っ青になって逃げださねえとエヴァじゃねえんだよ
よって破はエヴァではない
エヴァとヱヴァを一緒にすんなカス
エヴァの本質的なモノはお前の言う破滅を望むような話じゃないですから
少し冷静になれ
EOEでさえ絶望と希望はセットで用意されてると解釈しておけばいいだろうしな
大月も庵野もあの結末はいう事をコロコロ変えてるがw
>>511 まあそういう可能性も高そうだよな。
それでもQで期待する点といえばマリと加持の動きだな。
マリは新キャラの役割を考えればQで活躍するのは確定だろうし加持もさすがに
破のあれで終わりって事はないだろう。
ネルフ関係者が拘束状態な事を考えればQでまず自由に動けそうなのってこの
二人くらいだろうし(カヲルは明らかにゼーレ側ぽいので別)
Qで何かやらかしてくれるとしたらマリと加持は期待大だ。
>>515 カスはお前だ
俺がこのスレが期待してんのはそういうEVA
二文字違おうが求めてるものは一緒なんだよ
ATフィールドを突き破って胸を抉っていく作品を求めてんだよ
分かったらすっこんでろ糞野郎
>>518 ただ結局はQ一本でまとめられずに、結末は次に持ち越される事になるんだろうけどな
でも加持もまたネルフ関係者なんだな、これが
予告見ると次も詰め込みすぎというか定まってないのは間違いなさそう
破の不満点も制作はチェックして次に繋げなきゃならないが、不満点を
具体的に把握できるかどうかはまだ不明なまま
破は戦闘シーンや作画だけなら最高峰だが、
エヴァがエヴァ足りえるカルト性、狂気が無くなってしまったのはあるね。
普通の王道アニメになってしまった。
ただ今EOEみたいなことができるのか?
庵野がモヨ子と離婚とかで精神に大ダメージとかならない限り無理だろう。
作りもののエセ狂気じゃない、作家の魂の叫びというかルサンチマンがフィルムに焼き付いてるしなEOE。だからこそ普遍性がある。
Qには期待してるよ。
鶴巻でなく庵野の真の力、見せてくれ。
わけわからん流れになってきたな
確かにw
鶴巻は自分の新作作って欲しい
奴の続編に自分の匂い付けても当たりがなし
>>522 ちゃんとした日本語使えよw
もしかして池沼か?
看護婦さーんw病人が出歩いてますよーw
あぁ変なのが途中から割り込んできてんのか
一人で自演して場を荒らそうって魂胆ね
うん
>>527 何が自演だよタコ
俺は489だよ
自分の意見を言ってるだけだろが
破の改善点を挙げないのなら死んでくれる?
邪魔邪魔
要するに狂気がたりんということか?
破の狂気は参号潰すシーンで今日の日はさようなら流すシーンかな。
ヒッチコックの映画にあったな残酷なシーンで能天気な曲流すの。
あと怪奇大作戦の大一話壁抜け男でも、逃げる壁抜け男を追いかけるシーンでやたら能天気な曲流してたな。
>>527-528←バカは放置に限る
さっきも言ったけどよまず基本がおかしいんだよな
破の作画が綺麗綺麗って言ってる奴バカだろ
戦闘シーンはいいさ
でも日常が駄目
なってない
破の作画の何処に不満があるんだ?
ガン道とかゾイドジェネシスみたいな三文字全開アニメ見てみろよ一度。
534 :
532:2009/08/27(木) 01:30:34 ID:???
>>530 もちろんそれが一番だけどな
でもまず日常風景
誰かのブログで読んではあ!と思ったんだよ
シンジの弁当食ってるシーンが少しも美味そうに見えない
駄目だこりゃ
エヴァはもっと殺伐とすべきとか散々ぬかしといて
日常シーンが云々と語り始める
お前は何が言いたいんだ
536 :
532:2009/08/27(木) 01:33:58 ID:???
何か日常風景が全体的に手抜きな気がすんだよなあ
序の時は良かったんだよそこは
キャラ厨じゃないけどアスカなんか昔の方が生き生きしてなかったか?
>>535 そういう基本的な積み重ねでカルタシスが初めて得られるんじゃないの?
カルタシスww
>>530 なんていうか、庵野が心の底から叫びをあげて俺を助けてくれって言ってる気がするんだよな旧エヴァ。
シンジ=庵野だし。
まあそれにみやむーとも失恋とかあったんだし。
破で感じるのは今の俺はモヨ子と結婚してこんなに満たされてるみたいな庵野の自己自慢?江川達也みたいな。
わけわからんwww
人の意見も聞く耳持たずで何が得られるんだお前はwww
>>538 >みやむーとも失恋
そんなゴシップ今だ信じてるのかよ…
541 :
532:2009/08/27(木) 01:38:00 ID:???
アスカのは性格じゃないのよ
絵として動画として見た場合ね
カタルシスwすまんなw
>>536 要するに殺伐とした破壊の陰惨さを際立たすには、日常のやり取りが心に残る物でなけりゃ駄目って事か?
そりゃ新シーン入れてもアスカとの事なんて旧作知ってる人間が補完しないと説得力が薄いからな
夫婦喧嘩とか冷やかされたり、大切な人呼ばわりするのに納得出来るだけの交流が描かれてないって事?
アスカだけじゃなくって綾波でも一緒だけどな
544 :
532:2009/08/27(木) 01:42:20 ID:???
言っとくが俺と
>>538は別人だぞ
だから軽いんだよ日常がさ
GITSみたいに緻密に描いてやってくれよ
反動がないんだよ
目玉飛び出しとかアスカの顔が歪んだりとか阿保か…
まああのエヴァ怪文書はエヴァに恨みのある奴が書いた捏造説もあるが。
新劇はEOEの続きとしてみれば結構スッキリ見られるんだよね。
ゼーレやカヲルは過去の記憶を持ってるようだし
使徒は旧エヴァの弱点を克服するように進化してる。まあサキエルやシャムはあまり変わらないが。
546 :
532:2009/08/27(木) 01:45:13 ID:???
>>542 そうなんだよ
いい加減ならラブ米だろ
まあ昔のエヴァもその部分はあったんだけどさ
今回は唐突なんだよ
ガンダムOOほど酷くはないけど
正直、新劇も謎は沢山あるんだよ。
だけど答えをハッキリ出してスッキリさせるなんざエヴァらしくない。
わざわざQなんてつけるんだし難解な内容にしてもらいたい。
>破の作画が綺麗綺麗って言ってる奴バカだろ
>戦闘シーンはいいさ
>でも日常が駄目
>シンジの弁当食ってるシーンが少しも美味そうに見えない
>アスカのは性格じゃないのよ
>絵として動画として見た場合ね
都合の良いヤツだな
>>545 一度EOEの続編じゃないとか言ってなかったか>カラー
でも繰り返しの物語とか言ってるから、EOEまでの世界もその輪の中とかやりそうだw
>>547 今回は謎じゃなくて明確に作り手が考えなしにやりましたって指摘を受けそうだ
だって旧作に比べたら、謎解き方面はちっとも盛り上がってないもん
550 :
532:2009/08/27(木) 01:54:47 ID:???
>>548 君がそう感じなかったならそれでいいさ
でも都合がいいってのはどういうことよ?
>>550 絵として、作画として、動画として言及しているにもかかわらず
>>542の的外れとも思えるレスに対して「そうなんだよ」と
最初からそう言いたかったんだよ僕は、みたいなレスをしている事
破の素晴らしさは使徒のデザインと戦闘シーン、CGの使い方。
水飲み鳥みたいな奴や新サハクィエル、新ゼルエルのあさりよしとお全開なシュールさ。
視覚的なインパクト、存在感は抜群。
ダメなのはアスカの扱いだな。シンジにデレる過程が薄い。
サハクィエル戦の活躍とその後のシンジの真面目さや優しさに惚れたのか?
どうも分かりにくいんだよな。
レイは序のラミエル戦もあったし惚れていく過程は分かるんだけどアスカが分からない。
554 :
532:2009/08/27(木) 02:06:24 ID:???
作画に加えて次に言いたかったことを言われて相槌うっちまったわ
あと構成だな
日常→戦闘→日常→戦闘→…
単調に繰り返せばいいってもんじゃない
繋ぎがうまくいかなかったんだろうな
>>552 おkおk。それは分かってる
まぁそこだけ見ればそう思えるしな
>>541で本人がそれを否定しているからこそ都合が良い
>>554 繋ぎが悪いというのは散々このスレで言われているぞ
尺が足りないというのも、詰め込み過ぎの弊害だと
映画初めて撮る訳じゃないんだから、計画的に出来なきゃ恥ずかしいのにな
557 :
532:2009/08/27(木) 02:12:11 ID:???
日常に関しては誰も同意しなかったのは驚いたわ
ああ、全滅EDもか
俺の言いたいこと殆どじゃねえかよ
埒があかんし落ち着いたし寝るわ
ただ
>>490はゴミ、屑、娼婦
なんだかわからんが カプ厨いわれてのがそんなにムカつくんか?
死ね死ね言ってるのに自己主張は激しい
シンジやアスカみたいな寂しがり屋なんだろうな
誰かに見てもらいたくてしょうがないんだろうな
俺は病んでるかね?
とかどうでも良い事言ってたしな
日常に関して同意も糞も繋ぎの悪いって言われてる部分にはそれが入ってるんだが
さっきのは全盛期の滝本さんだろw
最初はリアルに刺しそうな勢いだったなw
たまに違う板でシンジの話題でると大抵さんづけだな
無論ネタなんだろうがそういう扱いしかされて無くてがっかりだ
>>520 なぜお前の不満点を制作がチェックしなきゃいけないんだ?
>>564 不満点なんて言いだすの一人だけのはずがない
おおむね好評なのが破
微妙だと言ってるのはEOEに取り付かれた俺みたいな人間が多そう
ってのが破見て二か月たった感想
やってる事は変わらんからな、旧エヴァのそれまでと
EOEまで消化していない破時点ではそこは何ともいえない
一番の不満点はやっぱ
>>556かな、俺としては
>>567 アスカの初陣→海洋なんとか研究所→(旧)サハクイエル→夜這い→弁当→ぽかぽか
のぶつ切り感はあったな。
詰め込みに関しては
劇場3部作の2作目はダレることが多いが、破は戦闘を詰め込んでジェットコースターのようにしてダレることなく乗り切っている
っってのをどっかのサイトで見たな
一理あると思った
>>569 てかパンフでその様な事を鶴巻が言ってるけどな
劇場化にするに当たっては一理どころか、そうでないと駄目だろうなってのはわかる
ただその尺の無い日常シーンを上手く扱えてない
あまりにぶっ飛びすぎていると感じざるを得ないわ
特にアスカとミサトに関しては
鶴巻「今度こそ、僕がエヴァを幸せにしてみせるよ」
お前はパッフュムでシコッてろ
つーか破って庵野ってより鶴巻の作品って気がするが
ゲンドウも綾波も終わってる
何が食事会だ
バカか!
(東 浩紀 談)
カッケー、東w
また、綾波レイをはじめ、90年代的なアイデンティティーへの不安を抱える登場人物たちの回復を描くエピソードが目立った。
その1つとして使用されている「食事」というモチーフが象徴する日常空間での豊かな関係性、
いわば擬似家族的共同体の構築で90年代的なものを克服しようとする描写もまた、
この10年のサブカルチャーに多く見られた傾向だ。
これらの「アップデート」はここ数年を代表する国内サブカルチャーで扱われたモチーフが明確に参照されており、スタッフの高い意欲と努力がうかがえる。
しかし同時にこれは『破』には何も新しい想像力は見られないことも意味している。
すべては、注記に挙げた数々の作品たち――エヴァが休眠していた10年間が、
既にたどってきた道をなぞっているだけ、ともいえるのだ。
事実、個人的な感想を述べれば『破』の高い完成度には素直に感心しつつも
新しいものは発見できず、想像力を刺激されることはなかったと言わざるをえない。
いうなれば、『破』はある種のウェルメイドとして完成度の高い作品である。
新しい感性や想像力を獲得する力はないが、観客が要求する最大公約数的な、
パターン化された刺激を安定して供給する回路として非常に優れているのだ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090818/1028319/?P=2
>>576 観客が要求する最大公約数的な、パターン化された刺激を安定して供給する回路として非常に優れている
そうか?
俺の隣の席のホストっぽい兄ちゃん(多分パチンコで興味もった新規さん?)は
あんまりな日常シーンに終始イライラしっぱなしの御様子で
ぽかぽかのシーンで「ちっ」って舌打ちして劇場出ていったぞw
>>576 ウェルメイドとして完成度が高い作品ではないと思えるから微妙なわけなんだが
>>556>>577の様に
それに
>00年代における決断主義的世界観
その役目を大きく担ったマリが何をしたというのか?という話だ
結果として旧シンジと変わらない結果を生んだ。
90年代的な思想を内包するシンジに対して現時点で影響を与えてはいない。
>続編である『Q』には優等生的な想像力を突破することを期待したいといったところだろうか。
結局は話がこれに帰結してしまう。
だからこそ上で言ったように微妙、と感じてしまう
萌え・Hシーンはお約束でありきたり。
挿入歌については、語る意味すら無し。
今の段階で全てを評価することはむろん不可能だが、
要するに「破」は、活劇的要素を満載させた、普通のロボットアニメ。
旧TV版のパロディをオタク的に愉しみたい人々に贈られた、ネタ投下でしかない。
2000年代以後の新しいエヴァどころか、むしろ80年代への退化と言える。
これを傑作などとと言っているエヴァのファンと名乗る人々は、
エヴァに対する無知と、リテラシーの欠如をさらしているに過ぎない。
唯一の救いは、カヲルの役割が手つかずで残っていることぐらいか。
しかし、逆説的なことを言うようだが、そこは何といっても庵野。
「破」を絶賛しているようなヤツらを顔面蒼白にし、
彼らの愚昧をせせら笑うような仕掛けが最後に用意されていることを、強く期待する。
中高生に向けて作り直すって言ってるのに何言ってるのよ
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>579 >しかし、逆説的なことを言うようだが、そこは何といっても庵野。
庵野にとっては、旧〜EOEがむしろ異質。
エヴァオンリーなヲタには分からんだろうが。
>彼らの愚昧をせせら笑うような仕掛けが最後に用意されていることを、強く期待する。
トラウマが残ってるならそうするし、完治してるならぽかぽかオチw
今日、改めて見てきたんだが、やっぱ微妙だな(笑
なんというか、「因果関係が希薄」
「なるほど、それでAからBに展開するわけね」というのがない
例えば突然「綾波を返せ」って言われてもねぇ
旧作の支えがないとアホに見える
あんだけレイに優しくしてるんだから、綾波を返せくらい言うだろ
旧作の支えがないとアホに見えるのはアスカかな
あとミサトの「それでも私はあなたに〜」
シンジの「大切な人〜」発言か
じゃあもう破じゃなくて微にしとけよ
レイが池沼になっててやだ
前も予算さえあればこうしてたんだろ?
結局は庵野も富野や押井がそうであったように外部から制約があればあるほど輝けて
逆に地平に放置させて好きに作らせると途端にダメになるヤツだったんだよ
>>585 それ以前の家を出て行く場面から考えたら、何もかもが場当たり的に見えてしまう
>>590 綾波を返せってのは場当たりで合ってると思うよ
エヴァ自体場当たりみたいなもんだからもうどうでもいいよ
新劇の製作決定も場当たりだったしなw
エヴァとして駄目って意見が強くなるのはなんかやだな
エヴァとしては駄目だけど王道アニメとしてはいいみたいな捉えられかたしそうでさ
個人的に王道アニメとして駄目なのに
破ではシンジがどんどん外に向って行くのかな・・・?
と思ったら内に篭ってしまったって感じ。
でも俺より若いヤツはみんな面白いって言ってるからな・・
このもう自分はターゲットになってない疎外感・・・先代おっさんオタ達も旧作が流行ってる時こんな気分だったの?
>>596 そういうレスするならまず己の年を書こうよ
王道ってそんな甘いもんじゃないよね
王道wとか思って斜に構えていた旧作がたまたま当たったもんで、王道を行く難しさに気づく機会がなかったこの10年て感じ
>>594 >王道アニメとして
だったら、貴方は最初から破にエヴァを求めてなかったってこと?
>>597 エヴァが流行ってる時、丁度14だった人
>>595 内に篭ってたか?
駄々もスネも正しくガキっぽいだろ?
結局こいつら特撮でドンパチ騒ぎたいだけで、脚本は専門じゃないんだよな
改めて才能の限界を知ったよ
宮崎駿ですら脚本能力となると?な日本のアニメ業界だから
なんか漫画家に対するコンプレックスが根源にあるせいか
画が描けると話も作れると思いこむ傾向がある気がする
話に詰まると勢いで押し切るアニメが多い
と思わせといて実はQに現状の業界の価値観を根底から覆すようなトンデモない仕掛けが・・
破を見たとき
もし碇シンジが熱血だったらスレのシンジを思い出した
人物を描けない理由が尺なんて映画の作り手として恥ずべき
逆にロードオブザリングとかめちゃくちゃ長いじゃねえか
あの尺はいいのかよ
>>609 鶴巻自身が破は詰め込み過ぎと言ってるだろ
結果、構成で繋ぎが悪いという意見が出てるんだから
なんだお客さんか
615 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 23:53:01 ID:xM5iLvDj
大団円って、
ありがとう、の連発だったら悪夢だな
平均的な人間の集中力が持続するのが90分
よほど予算のある大作映画以外は作り手はこれを守る
これ以上長いと客の回転も落ちるしな
2時間超えるような劇場アニメーション今までないんじゃないか?
>>615 Q=旧だから、シンジが椅子に座ってスポットライト浴びてるシーンから始まるんだよ。
話を詰め込み過ぎって言ってることは
用意した尺に対して合っていない・エピソードを描ききれていないってことだろ
わざわざ『尺が足りません』って言わなきゃわからんのか
今日はカルタシスの人は来なかったのか?
怖面白かったのに残念
>>616 天空の城ラピュタは2時間たしか越えてるだろ
実際長いって批評も海外のほうであった
まあ長い上でラストが劣化だしね
破の尺はあれでいいってことか?
108分であることは問題ないが
脚本つぎはぎでキャラが薄いのはやっぱり尺が合ってないと思うぞ
>>623 尺が足りない訳ではないと思う
あっても結局無駄遣いって意味で
なんのエピソード追加するんだ?ユニゾンやマギの話でもやるか?
それとも日常シーンだらだら尺伸ばしてテンポ悪くするか
いくら尺があっても今度は微妙→ダメに変わっていくだけ
ボロを出さないためにも短めにして派手な戦闘シーンを連続させた方がよい
つっても派手なら良いわけでも無いんだよな
ゼルエルとか派手にはなってるわけで
三号機戦はそもそもいらねぇよなぁ
代案があるわけでもないが
>>621 >>611は俺
>>608は別人
尺が足りてない言う前に時間枠に収まりきるかで、我を通す方がよくない
削っても時間を多くしてもどうだったかは解らんけど
Qの130分は不安だ
食事会
一同「乾杯!」
終劇
631 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 00:25:49 ID:Wk2tNCOj
おとうさんありがとう
しんじー(とシンジの肩を抱く)
最低
げーだ
>>630 確実にそれになりそうなの予感させてるのも失敗かもな・・・
果たしてひっくり返すのか庵野…
破の絶賛ぶりを見たらQもこの流れにするだろう
資金がっぽり稼がないといけないし
>>628 誤解してた。失礼。
繋ぎが悪いのは確信犯だろうから言っても甲斐ないと思うがな。
トウジ「すげぇ…使途は花さかじじいだったんだぁ…」
シンジ「綾波…綾波。見てごらん」
綾波「よみがえってもここはもう第三東京市じゃない!エヴァは死んでしまった」
シンジ「エヴァは死にはないよ。生命そのものだから…生と死とふたつとも持っているもの…僕に生きろといってくれた」
綾波「碇君は好き。でも指令をゆるすことはできない」
シンジ「それでもいい。一緒にミサトさん家でくらそう。共に生きよう。」
ゲンドウ「ざまぁない。わたしが使途の手で運ばれ生きのこってしまった。礼を言おう、誰かシンジを迎えに行ってくれ。みんなはじめからやり直しだ。ここをいい街にしよう」
キールロレンツ「いやぁーまいった、まいった。バカには勝てん」
生きろ!
指令www
あのさー
ダメなところを確信犯だとか織り込み済みとか
見てる方が擁護するのはどうかと思うよ
尺の問題で言えば90分前後にしたいなら
大幅な変更が必要なのに
例えば全編新作、新展開にする体力も気力もなかったってとこじゃないかと思うよ
こいつらいっつも正味40〜50分くらいずつしか作れねーんだよ
ほんと学生映画
全て壊すのは怖かった
> 尺の問題で言えば90分前後にしたいなら
> 大幅な変更が必要なのに
破がコケてたら説得力あっただろうねえ。
いや別に全否定の立場にはいないし擁護ぐらいあるだろ
微妙だったという表現すら微妙なんだよな・・・。
面白いかどうかで聞かれたら、無茶苦茶面白かったさ!
この夏はTFRやらT4やらハリポタやら良作目白押しだったが、ダントツで破だったよ。
けど面白いだけなんだよな・・・。
旧作みたく、見終わった後で小一時間いろいろ考えさせられる深さがなかった。
「大衆向けのエンタメ志向」らしいからしょうがないかもしれんけどさ、
もう少しエヴァらしいアクの濃さがあってもよかったんじゃねぇかなって思うよ。
エヴァファンは昔から伏線・考察が盛り上がるなど、擁護が多いよね
>>641 考えさせられる展開は19話以降じゃないか?
ああレリエルの話があったか Qでどうなるかだな
>>639 ここで言っておくと破が興行的にこけるなんて予想できなかった
序でさえ20億稼いだなら、派手なエピソード詰め込んでる破はもっといくだろうと
尺の問題とか詰め込み過ぎとかいうのは、興行の成功とは別に出てくる感想だよ
エヴァが当たるのは嬉しくても作品の感想は別ってとこ
>>634 悪いけど話の繋ぎが悪いって評価も旧作の時に既にあったから
確信犯なんかじゃなくて、演出屋のやり方が骨身に染み付いてると考えていいんでね?
あの人達は決して脚本家とか構成作家として優れてる訳じゃないということ
とりあえず問題は日常シーンだな
スピーディーな戦闘にスローな日常で緩急を付けたかったんだろうが
どうにもスローすぎるんだよ。二回三回と観るたびにイライラするほど
そしてスローな割りに話が飛んでる
ならば少し日常シーンも加速して密度を濃くすべきだった
無駄とも思えるシーンが多すぎる
取捨選択を誤ったとしか言いようが無い
>>645 ムチャクチャ言ってるな 日常シーンの展開はかなり早く感じたんだが
スローだったのは明らかに序だろ
647 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 01:36:06 ID:ba4Exvfy
>>642 旧作は普通に考察できる深さがあったし伏線も綺麗に回収していた。
特にキャラの心理描写なんてもの凄かった。
新作は同情で擁護しか出来ないのが問題
もう一度見ようという気がおきないよ
旧作では奇策と禁じ手の連続で、どうすんのこれ?っていう話を最後メタフィクションに持っていくことで成立させている
たぶん作ってる連中にそういう自覚がない
ヘタするとまったく同じことやりそう
旧作は二回やったらバカだっていう展開、演出目白押しだったんだが
それらを全部排除して叙事詩的に、壮大なロボットアニメとして作り直すのを期待していた
破では一部その期待に応えてる部分もあるんだけど
戦闘場面だけなんで微妙なことになってしまってる
649 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 01:37:31 ID:Ji1PiUJm
破は、マジに微妙
対象年齢を下げすぎ
その場で面白くても何にも残らない
リメイクなんだ、やっぱ
>>694 EOEはターゲット絞りすぎて失敗してるけどな
>微妙なことになってしまってる
自分の感想や思い込みを客観的評価みたいに書くのが癖になっちまってんだな。
652 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 01:44:49 ID:Ji1PiUJm
>>650 オマエはアンカーもつけられないくらい人生に失敗してる
>>646 序はほぼTVと同じ時間かけてるしな
破の駆け足とは違って
つってもラミエル戦ラストに持ってくるのは綺麗な流れだから困るよ
>>649 別方向に振りたいのだけは分かったんで、リメイクじゃなくてリビルド
貞本もエヴァは完結させるのはEOEでやってしまって、新劇は別方向からと言ってたし
>>651 批評とか批判とかぶっちゃけそんなもんだろw
マンセーだけしてりゃいいって人間ばっかのはずもない
>>653 序の方が話の繋ぎは自然だったよな
比較したら破の詰め込み過ぎが、よく分かる
>>654 繋ぎっていうか同じ時間同じ展開の単なるリメイクだからなぁ
単なるリメイク
しかもお金儲けの
薄っぺらなエロ満載で
そこら辺つつかれるとイタイのでリビルドって言う
でも単なるリメイク
>>648 あるわー
独特のセリフ回しや飛び出る意味深な用語とか、旧作なら違和感ないが、新作でやられてるのを見ると恥ずかしくなってくるし、くどいw
>>647 >旧作は普通に考察できる深さがあったし
ヲタの錯覚w
>伏線も綺麗に回収していた。
してないww
話自体を全く同じにしてないからリビルドでいいんじゃねーの?
序はリメイクって言われても仕方ないけどな
でもミサトがシンジにリリス見せたりカヲルのループ匂わす台詞があったか
旧作の感想やそれにいちゃモン付けるのは余所でやってくれないか?
>>630 「乾杯!」
「乾杯!」
「乾杯やな!」
「乾杯ッス!」
「キョキョー!」
「乾杯!」
高精細な珊瑚礁 すべてのチルドレンに「乾杯!」
>>658 新劇でも制作側に成長がないなら、突かれ出すのは避けられんぞw
終わってからドバッと出てきそうだな、粗を突き出すのが
個人的に日常シーンに感じた違和感ってゲームを見てる様な気分に近かった事に
気付いた。
既に決まってる話の中でフラグを立てては消化して話を進めていく感じ。
キャラの人間関係や心理描写なんて丁寧に描写しなくても、とにかくフラグを
立てて消化しさえすればもうそれでキャラの成長やら心の動きも描き終えたかの
様な印象を受けた。
でもそれは旧作のエヴァという下地があるからこそあまりつっこまれないだけで
完全新作だったら「描写が足りない」とかなり批判受けそうな作り方だと思うんだけどな。
俺はあの序の構成自体どうかと思うよ
普通に考えれば5、6話なんて主人公の少年が新しい世界に踏み込むきっかけになった少女と
ちょっと親しくなりました、程度の話だろ
普通の映画なら前半終了、てなもんだと思う
それをヤシマに時間かけて盛り上げて、さも一本の映画として成立してるかのようにみせかけているだけだ
話も基本、テレビ放送の順番に並んでいるだけの芸のなさ
構成っていう面ではほんとうにヘタクソ過ぎる
俺なら60分でヤシマ終了までやるね
序は、序破Qの一作目だから仕方ないかもしれない
でも破は拍子抜け
破の良いところ?シトのデザイン?エントリープラグ周りのデザイン?
他はあんまり
ヤマカンさん乙です!
序の時みたいなリメイク路線だと今回サハクィエルで終わってただろうね
序破急+?の四部作だと6話ずつ消化して話ちょこっと削れば大体間に合うはず
>>665 使途のデザインそんな良い?
新使徒は中々良かったけど、サハクィエルもまあまあ、ゼルエルは変形がいらない
サハクィエルはそれほど ゼルエルは改悪
新シトは良かったよ ラミエルは旧よりはずっと良い
つーかさ、「使途のデザインそんな良い?」はそのとおりなんだけど
他にあんまりインパクトがある程よかったところないんだ
あまりにお子様ランチでさ
口当たりが良いけど何も残らないソフトクリームだった
しかもラストのリツコの解説台詞で大笑いできたし
>>664 一時間でヤシマまで行くって破以上の駆け足展開になるぞ
出来るなら後半にアスカ登場までも入れられるが……無理だろ
三号機戦がほぼ全部手抜きだな
ゼルエルの展開もアレ
最後の方でどんどん微妙になっていくから後味悪い
アスカは序では声優の関係で出せないんじゃなかったか?
そうすると駆け足にしたところで始末つけれません
破・Q二部作の公開にしたらどうだろうか
どうなるんだよ
>>671 >>664じゃないが。
・トウジとの諍いと第5使徒戦をカット
・逃げ出さない
・押し倒さない
なら、収まるだろw
トウジは確かに要らないな
てか破の流れにするんだったら学校要らない気がしてきた
アンチスレがまったく機能してないのはなんでだ?
つぅか、書き換えた台詞廻しが新世紀エヴァンゲリオンを
神聖化エヴァンゲリオンだと悟らせてしまってる・・・・・。
おまけ汚い金の動きが目に見えてる。
あと一万じゃ、マッパになるわけないだろ・・・・・・・・・・・
>>646 ぶつ切りになってスピーディーに感じるだけじゃないかと思うんだがな
海洋なんたら研究所とかそこまで尺取る必要性があるのか疑問だ
トウジハズレのシーンなんて丸々カットでも十分
登校時のシーンも無駄に長い
全体的に密度が無く感じてしまう
>>678 完結してないものを全否定するのが難しいということと
「エヴァ」というブランドがなければ
受ける要素はそれなりに押さえたアニメに仕上がってるのが原因じゃないか。
>>676 >>677 なるほど、破までの事を視野に入れたら無駄を省けるって事か
けど新劇が完結したらそのアイデア使って新新劇シリーズとかやりそうに思えたw
尺に関してもし問題があるとすれば、新キャラを無理に登場させたこと
マリ絡みだけで10分弱はあるよね?
まあ話題づくりで作ったキャラみたいなもんだしね。
しかも破に限っては必要性ないし。
だいたい旧エヴァのモラトリアム&ラブコメ的な要素は
テレビ放送向きでまったく映画向きではない
映画ってそんなに多くのことを描けないよ
むしろ前時代的な要素ばかり残ってしまってる気がする新劇場版こそ
旧世紀エヴァンゲリオンと呼びたい
痴呆入りつつある老人の醜悪な仕事
映画だから斯くあるべき、と決めて評価する方がよほど痴呆的だろ
樋口
「(劇場版が作られることについて) これまでのシリーズがなかったことになるってことですか?」
庵野
「『ガンダム』みたいなものですね」
樋口
「毎回別の設定で」
庵野
「『平成ライダー』みたいなものです。それで10年すると一緒になるんですよ」
庵野
「やっぱり実写はいいなぁと思いますね。常にカメラが揺れているとか、アニメじゃなかなかできないですから。実写のテレビシリーズをやりたいですね。僕の感覚ってテレビに近いんですよ。だから映画をやっても長くなってしまうんです」
___ <実写の才能はねーって言ってんだろうが!
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; <で、でも好きなんだもん
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
僕の感覚って笑
まだ懲りてないのねw
新劇の成功で得た資金で嬉々として特撮に取り組む庵野が見える。そして失敗するとまたエヴァで金稼ぎと。
よっしゃ、また劇場で映画館に来た人たちの実写流すかもしれないからQはスーツでキメていくわ
今んとこあれだよね
シンジってハダカ見れた女の為にはちょっと頑張る奴って感じ?
うん。そうね。
てか自分のモノにしたい女には媚薬入りの弁当で落とそうとするらしいぜ
>>690 フェラーリがレース資金のために市販車を売ってたようなものだなw
>>683 犠牲は大きいね
ミサトやアスカ、クラスメイトとの関係性を圧迫してまで出す価値のあるキャラなのかどうか
皆に言われているよう破の時点では出す必要性が無い、と思えるほど価値がない
上で誰か言ってたが、決断主義的世界観を今後大きく担い
シンジに決定的な影響を与えるキャラだったとしても必要性について疑問符が出る
シンジを取り囲むミサト、加持等の大人たちが(何故か)成長している。アスカもそうか。
そしてレイも行動理念を自らの意思からくる決断に基づいて動いている。
その方向に成長していっている。その隙間に入り込む余地はあるんだろうか?
今後、碇シンジの物語を壊す存在になるには無理矢理ねじ込まないと、なり得ないとは思う
エヴァというSFロボアニメな物語を壊す方向に持っていくというなら、、
これもまたどうだろう、他への関係性を希薄にしてまで出すか…って感じだ罠
でもさすが監督と総監督、この旧作厨の批判にも動じていませんね。
鶴巻「(旧作は)まぐれだったな」
庵野「ああ・・」
つまんない男……
さすがにEOEよりかは評判いいのは確かだぜ 残念だが
そりゃあそうだろうw
破のポスカ三弾目でまたマリがきてる辺り
>>695みたいな意見が出ようとマリプッシュは続くだろうな。
そういや、第2弾の絵柄って何だったんだ?
シンジとレイと弐号機
プッシュしていい方に結びつけば構わないんだけどね
つか旧作にも冷めた目を向けられるからこんな意見が出て来るんだが
マリ・カヲルには期待したいところ
商業用新キャラとかホモ要員とか言われないような活躍を望む
破以上に時間が取れて、最低後2本あるなら可能な事は可能かもね
破で駆け足にやった結果の皺寄せが次に出ないように、伏線の回収も忘れないようにしなくちゃいけないけど
時間配分がどうのキャラの必要性がどうのと理屈ばかり頭でっかちに考えないで、
如何に観客を楽しませるかに徹した結果がコアなファンにわかファン含めた破の高評価な訳だが。
>>705 >商業用新キャラとかホモ要員とか
核心をつくなよw
ホモは偶然受けたのに勘違いして意図的にやるから寒い…
>>706 >伏線の回収も忘れないようにしなくちゃいけないけど
新単体ならともかく、旧では回収されと捉えるなら、回収すべき伏線ってなくね?
>>705 言い換えると破の時点でのその2人の役目は……
その二人のファンになってくれた人が色気に走るしかない現状が物語ってるな
乳揺れとか月面で上半身裸とか、狙い過ぎがあざとい。
加持まで変わったのが残念だな
カヲルを含めホモ要員は磐石の態勢
わざとらしくて失笑する
>>707 如何に観客を楽しませるかだったら昔からやってる事は実は変っとらん
それでも肝心の話とか主人公の行動原理で雲行きが怪しいもんな
だから後に何も残らないと言われるのもしょうがない
ファンだけは残らんといかんのだが破で騒いでるだけの連中が残ってくれるかはしらん
既存キャラの変化なんざ気にするほどでもないじゃん(レイのポカポカ連呼以外)
何よりもマリがうぜぇ
騒いでるだけ→忘れる→Q公開前・マスコミが煽る→思い出す→見に行く→Q最高!!ヱヴァ最高!
→騒ぐ→忘れる…以下、新しいエヴァが作られるたびループ
Qは興行収入・観客動員ともに破を超えるだろう
ひょっとしたらQは楽しめるかもしれんよ
何にも期待せずに見れば
>>715 >如何に観客を楽しませるかだったら昔からやってる事は実は変っとらん
EOEは逆だろw
観客を不幸のズンドコに、如何に陥れるかがEOSでの狙い。
>>719 不幸のズンドコも何もTVの24話までだと庵野にはあんな話しか作れないよ
庵野じゃなくても辛いな
ノリ一発と奇策に阿った積み重ねの結果がああなってるって事だと思えばいいんでね?
だから破でも同じ傾向が出てるから結末が違ってもEOEまでの道程と実は一緒なんて言われるんだろ
>>720 広げた風呂敷を畳まなかったのがTV版で、丸めて投げ出したのがEOEw
キャラが長々と自分の心情を語るのが不要
情景・表情で表せないのか
小説で言う行間みたいな感じで
旧作だと今回よりまともにやってたと思うぞ
>>724 キチガイを長時間描くのと、常人を短時間描くのとで、どちらが「まとも」って話?
は?
破が完全新作だと思い映画館に足を運んだ身としては
Qにも一抹の不安がある
旧作にあって破で使われなかった話がむしろ怖い
・シンジ、レイのユニゾンキック
・自爆してしまうMAGI
・マグマに潜る初号機、助けに来るレイ
・初号機 vs 量産機 10体
・赤い海が青い海に
とかだったら萎える
Qは完全にオリジナルにしてほしいところだ
破が空気な感じがするの俺だけ?客はかなり入ってるのに
ネットでも公開直後だけで特別盛り上がりないし
キャラはテンプレ萌えキャラ
脚本は旧作のリビルド
一瞬スカッとする
強力な今年一番の清涼剤だった
旧作は悪い意味も含めていつまでも後味が舌にこびりついていた
>>727 使徒ってあと何体残ってるんだっけ?
さすがにユニゾンとMAGIの話はやらんと思うが
前半は良かったけど、後半にいくとまたこの病気が出てきたか、反省なしだなとオモた
>>731 MAGIは使徒以外でもよくね?
あの話見栄えするし美味しい話だと思うぞ
>>731 使徒は適当に変えちゃえばいいんじゃね
>>727が言ってるのって戦い方のことか?(違ってたらスマン)
ユニゾンキックは要はライダー1号2号同時キックみたいな
派手な必殺技でいけるってことだろ
MAGIは爆発なり炎上なりして画的に盛り上がればそれでいいってところか
使徒なんてもうQではいちいち倒してる余裕ないかもな。
よくカヲル含めて残りの使徒は何体って意見聞くけどぶっかけ新劇のカヲルは
使徒とは限らないし、そうするとますます残りの使徒はなんていちいち出して
戦ってる暇なんてあるのかね。
謎解きよりも派手な戦闘シーンを期待してる俺としては全使徒出てきて欲しいが。
もう謎解きは諦めた。
ぶっかけワショーイ
♪ ドン ドン ドン タカタッタ
∧ ∧ ,,──,−、 ♪
(,,゚Д゚) / (: :( ) ))
|つ/つ `ー─``ー'
〜| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
俺にとってロボットアニメの肝は戦闘シーンって人間なので、破はその点に関してなら満点に近い仕事をしたのではないか。
これほどのクオリティで見せてくれるロボアニメは今のところ無い正直。
あのマクロスプラスのドッグファイトを軽く上回るカタルシスがあった。
ただ精神攻撃にディラックの海への引きずり込み、コンピューターのハッキングなど形態も手段も様々なテレビの戦闘描写に対し、力押しばかりで芸に欠けたのも事実。分かりやすいエンタメにするにはそうせざるを得なかったのか。
それでもサハクィエル戦は本当に感動したんだけれど。
あととにかく感じたのは戦闘シーンからはしっかり庵野演出を堪能できるんだが、日常やキャラ描写は鶴巻臭が強すぎ。
だから旧エヴァのセル画に本当にシンジやレイやアスカやゲンドウが存在してるような重みや存在感が薄く感じられたのが残念。
電車のシーン、僕はもう誰とも笑えませんのミサトさんとの会話は庵野っぽかったけど。
俺はトップ2やフリクリがみたいんじゃない、庵野のエヴァが見たいんだ。
Qには期待するよ。
破は実質鶴巻6割庵野4割に感じたからな。
次こそ日常シーンも含めて庵野全開なのを頼む。
まあ正直その辺はね
せいぜい参号機がアレだったぐらいかな
展開的にはゼルエルもアレだったけど見栄えとしてはアリ
739 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 02:59:43 ID:fwf/GHNm
>>737 次に果たして日常シーンがあるんだろうか?
無い方がいいとしか思えないw
>>739 Qは開始で動かせるチルドレンはカヲルとマリだけなんだよなあ。
この二人がどう動くか、マリは破ではユーロ基地から来た程度しか分からないし、ただの一発キャラで終わらない事を祈る。
予告にリナレイとチビレイが何人かいたがあれは一体?
あと冬月みたいな格好のカヲルの前に四人の影とか気になる部分は多いよなあ。正直Qなんてタイトルだしカオスなアニメにしてくれた方がいいと思ってる。
>>741 破のラストであそこまで暴走したらあとはみんな溶けて補完されていくしか想像が出来ないw
戦闘シーンはマァ良いんだけどね
グルグル回る使徒のコアにおたおたするアスカに
「ああんもうトロくせーな赤い女っ」って劇場ではそう思いながら観てたけど、
なんか今はギャグなんじゃないかと思えてきて困る
あとはカリ城ルパンかスーパーマリオかと言わんがごとくビルをぴょんぴょん跳んでく初号機とか
寄生獣がごとくパックンチョされる零号機とか
なんかギャグっぽいと言えば言える
新キャラは予告からいって確実に出るよね
もしかしてそいつらが「チルドレン」と呼称されるんじゃね?
>>743 その辺のダサさ冗長さはエヴァというか庵野作品の本質
あのシリアスなシーンでパックンチョ&ペッはさすが
対位方かね
ジブリ臭がキツすぎ
落下使徒はハウルの白魔術だしパックンチョはそのままカオナシ。
あと、無駄に多い裸体シーンとか最低
>あと、無駄に多い裸体シーンとか
何の映画を見てきたんだw
>新キャラは予告からいって確実に出るよね
>もしかしてそいつらが「チルドレン」と呼称されるんじゃね?
次でまとめきれんなw
決着が更に持ち越されるの確実になるだろうよ
749 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 06:59:33 ID:Pae1oKlc
序はTV版の総集編
破は純愛ラブコメ
急は濃厚なホモ話
まめちしきな
何のだよw
使途はアレンジしてるけど結局同じってのがな、
エヴァの魅力は毎回違う戦法の使途にどう対応するかで緊張感が生まれてたんだが
まぁ全ては次回か。
破のマトさんには正直がっかりした。
自衛隊の船を水しぶきとともに連続で宙にまい上げて破壊するシーン、
実に芸術的だしアニメーションだから出来る面白さだ。
あれは凄くいい。
微妙だったけど最後にシンジくんが体育館で台本持って「そうか、こんなエヴァもありか」と言えばおk
755 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 11:39:55 ID:C8hsYL2z
最後は広げた風呂敷畳めなくて、みんな溶けてくよ。きっと
補完されて大団円
これもまたすごい
そんで最後に学園エヴァだ
>>754 それやる勇気は流石に無いよねw
新劇終わった後もどうせまた新しいエバーを作るんだろうし。
758 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 12:23:52 ID:Pae1oKlc
序でエヴァの世界を紹介(序章的な)して
破でTV版の世界観を破壊して
"急=Q"はQuestionの"Q"でここで謎かけをする
まめちしきな
759 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 12:26:12 ID:C8hsYL2z
最終章”謝”でごめんなさいするんだよな
最終章"謝"ではシンジが"射"精します^^
破でTV版の世界観を破壊するというよりは
庵野の夢破れて、という感じだが
そういうジュワッ的なモノは冒頭のタイトルだけにしといてほしいな
ナディアのM78星雲も白けただけなんだから
「破」見たけどこれはあれだ
「アンチATフィールドさらに拡大、ゆとりと同化していきます」って感じだな
どうでもいいからKomm, susser Todと並ぶくらいの名曲早く頼むよマジで
今回曲に関してはまったくダメだな
BGMに関しては文句はない
歌は微妙だが
岡田斗司夫「エヴァ破は僕の心には響かなかった」
「エヴァンゲリヲン新劇場版:破」を見てきました。
画面的には文句なし。圧倒されました。
でも、正直イマイチでした。
なんか「エヴァのファンが総力を挙げて作ったオマージュフィルム」を見たみたいな感じ。
「凄いけど、これなら別に今さらエヴァで作らなくてもいいんじゃないの?」と思っちゃった。
僕はもともと、TV版のガンダムを見た後で新訳のガンダムを見ても
「あ、なんだ同じ事やってるんだ」と思うような人間だから、特にそう思うのかもしれない。
でも、あんなに凄い映像を作れるんだから、もっと新しいことやって欲しいなぁ。
そういう人間は最初から劇場に行くべきじゃなかったのかもね。
う〜ん、失敗
【そしてブログ炎上】
新劇場版エヴァを見た感想書いたんだけど、
ちょっと思うところあって消去しました。
コメントを書いてくれたみなさん、すいません。
やっぱりね、コメント同士で叩きあうのは見てて気持ちよくないからね。
人のコメントを叩くためだけに書き込まれたら、困っちゃうんですよね。
持論を展開するのは自由だけど、それは自分のブログでやってほしいと思います。
http://okada.otaden.jp/d2009-07.html
>>767 岡田も災難だな
コメント欄でのケンカの様子は見てみたかったが。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
破ははなっから怪獣映画としてみてたよ ガメラの技繰り出したのは笑った
>>768 読んでも胸糞悪くなるだけだろうよ
岡田を一方的に非難する側と、岡田擁護側、
あるいは人の個人的感想にまでケチつけるなという倫理的に諭す側、
みたいな構図だったんだろうおそらく
俺も他板のアニメスレで破が微妙だった旨を書いたら
速攻で人格攻撃が飛んできたことがあるからな
そういう自分本位で幼稚な奴らも自分と同じくアニメ好きなんてなぁゾッとしねぇ話だわ
微妙なことも言えないこんな世の中じゃ ポイズン
ファン気持ち悪さが変わってなくてむしろ安心した
つか今回庵野が目指してる所って製作委員会や宣伝マンに頼らない
新しいアニメビジネスの雛形になろうとしてるんじゃなかったっけ?
なので成功は絶対条件なんだろうし、だからこういう堅実な作りなんじゃないかな。
だから楽しみなのはヱヴァの劇場が全て終わった後の庵野や業界の行動だな
QってウルトラQのQでもあるんじゃね?ってエヴァ版なら太古の昔から既出か
破がチータだからQは坂本九
Qは旧だから、暗がりで椅子に座ってる、またはアスカの病室シーンからw
778 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 19:04:18 ID:K8V3i+mO
QはオバQのQに決まってんだろ!!
>>774 >ヱヴァの劇場が全て終わった後の庵野
次のエヴァの製作w
いつまで経っても撮りたかったはずの特撮に取り掛からなかったら大笑いだなw
実写版ヱヴァンゲリヲンthe movie制作決定!!
もともと新劇場版って、旧版のまんま総集編やるつもりだったんだよね?
やはり庵野としては、自分で立ち上げた会社の第一弾で社会的・経済的に成功して、
次作のための資金を大きく稼ぐっていうのが第一目的なんじゃないの。
旧作にあったヲタ批判も今回は全然ないっぽいし。
むしろ白々しいキャラ萌えエロでヲタにサービスしまくってるしな。
映像づくりはもともと好きだから力入れてカッコいいものに仕上げるけど、
そのカッコよさの勢いだけで押し切る感じで、ストーリー自体は典型的なジャンプ系
観客はキャラが明るくなってハッピーになればホッとするだろうし
画面の映像は圧倒されるくらいハイクオリティだし。
庵野監督、もうエヴァにあんまり思い入れないのかもね…。
まーパチンカスにした時点で背に腹は代えられないんだろw
Qは旧って言い得て妙だな
今のところ旧エヴァの方が新しいアニメだと思うのも確かだし
新劇場版はナディア後に凹んだり干されたりしなかった庵野が作ったエヴァみたい
尖った感じも、俺ァもう何でもやるぜ、という気概もない分面白くない
10年先をいっていた旧エヴァの賞味期限はまだ切れていない
>>774 >今回庵野が目指してる所って製作委員会や宣伝マンに頼らない
新しいアニメビジネスの雛形になろうとしてるんじゃなかったっけ?
「序」放送のとき日テレがやたら持ち上げてたな
「社会現象を巻き起こした」うんたらかんたら
Q公開前は「序」「破」2週連続放送
煽り文句は「社会現象(笑)」
>>785 完結後は日テレでエヴァの新TVシリーズが始まるんだよ(笑)
>>786 今度こそファン待望の「遅刻遅刻〜」とパンくわえながら走ってくる転校生綾波レイと
幼馴染でシンジに思いを寄せている美少女アスカとの
ラブコメが展開されるってわけですね!
気持ち悪い。
ん?鋼鉄2ndアニメ化すんの?w
もう既にあるのかよw
>>786 今更、林原がアレやっても本当に今更w
どうせ「新劇場版とも違うまた一つのエヴァの可能性!」とか言って再構成だろ、やるなら
エルハザードみたいに毎回メインヒロインが変わるんじゃないか?w
791 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 22:06:47 ID:pCADaCKl
トウジの存在価値
微妙すぎる…トウジ(参号機事件)が好きな俺としては複雑な心境である
スマン
ageてしまった
>>787 むしろそこは碇シンジ育成計画……近所の本屋はなぜがこちらをプッシュしている
気持ち悪い。
>>790 >「新劇場版とも違うまた一つのエヴァの可能性!」
有り得るな。特撮失敗のたび新たな可能性が増えるわけだ
>>791 参号機の件をアスカに取られたら、後は本編に絡む事が出来なくなるな
いや、旧でもあれ以降は出番がなくなったんだけどね
もう一つ問題は全体で見たら、本当に存在意義が薄くなってしまってる事
大体、2号機が使徒粉砕した直後の現場に何故ケンスケと一緒にいたか解らん
アスカにシンジはコイツだと劇中で認識させる以外に役割なかったぞ、あそこは
前後の展開から見てトウジがあそこにいる事の方が不自然じゃないか?
>>791 トウジだけでなくヒカリやケンスケの見せ場も失われたよね。
3号機といえば、パイロット選出に何でミサトが悩んでたのかがよく分からなかった。
ゼーレの意向を無視して零号機でなく2号機を封印した時点でアスカ一択だと思うんだが
なぜかレイを乗せたいんだけど、食事会があるからどうしようかなみたいな展開。
それとシンジにしたら食事会にゲンドウがくることは秘密にしてあったんだから、
それ以外の招待客が軒並み3号機の起動試験で欠席という状態で中止を疑わないのも
なんだかなと。つうかレイはケンスケも呼んでやれよw
客層は若い人が殆ど。
最近は「ヲタク」と「非ヲタク」の差があいまいでもはや混沌としている。
家族連れや年配者の姿は殆ど見受けられないが。映画が始まる。
「序」ほどの抵抗感はなかったがやっぱりこの場に居ることが時々耐え切れなくなる事がある。
内容に関しては敢えて言うこともない。
これは「新世紀エヴァンゲリオン」ではなく、「エヴァンゲリヲン」だ。
「エヴァ」の製作者が、ある意味自ら「自主製作映画」に近い形で同人誌のごとく「2次創作」している感覚。
もはや「エヴァ」はブランドであり、優良商品であるから造り手も受け手も一種の祭りとして「反芻」を楽しんでいる。
かつてオリジナルの「エヴァ」が背負っていたルサンチマンは消え去り、
「愛は地球よりも重い」という「宇宙戦艦ヤマト」以来、使い古されてきた「お約束の」テーマに収まっている。
そのことに対して賞賛も批判もしない。
そんなことはもはや無意味だからだ。
映画が終わると拍手と歓声が上がった。仕込だったのかは知らない。たぶん自然発生的だったのだろう。
映画とその関連イベントを如何に楽しむかという「祭典」としての
「エヴァンゲリヲン」は日本サブカルチャーの一角に強固な橋頭堡を築いたことは確かなようだ。
後はただ、自分がこの祭りの渦中に居ることにどれだけ耐えられるか否かだけ。
コミカルなシーンでも一切くすりとも笑いが漏れない劇場内で「信者」たちと共にただ黙々と映画を見続ける「儀式」に参加出来るか否か。
そして自分がスクリーンの向こう側、すなわち造り手のポジションにいないこと、
見る側で燻る事に耐えられるか否か。
ただそれだけのこと。
耐えられれば若い頃のようにグッズを買い揃えたり、何回も映画館に足を運んだり趣くままに楽しめばいいのだ。
「エヴァ」がサブカルチャーの一翼を担い続ける限り、
これから何回でも再構築されたパラレルワールド的「エヴァ」が作られていくだろう。
それに永遠に付き合っていくことが出来れば案外幸せというものだ。
エヴァ同人「失楽園」作者
http://abyukyo.blog56.fc2.com/blog-entry-24.html
>>796 トウジ自体は死ぬことも怪我することもないし幸せなんだろうけど、役割的には寂しい
つか、役割ないなら削ってマリに充ててやれよ
>>799 キャラの役割分担というか立ち位置から言ったら、トウジからマリは流石に無理だろ
それこそ3号機にアスカじゃなくってマリが乗るくらいしかないんじゃないのか?
マリだと侵食されても使徒を逆侵食とか予想外の展開に持ってくの可能だろうしな
ありゃ?マリ、ちゃんと使い道があったんじゃないか???
このままこの路線を続けるんやったら、いずれワシら旧作派もこのスレから出て行かんならんようなるやろ。
せやけど、ワシら何も言われへん。EVAの中で苦しんでる庵野の姿、見てるからなあ。
新劇のことごちゃごちゃ抜かす奴がおってみい、ワシがパチキかましたる!
庵野「もうイイじゃないですか、儲かったんだから・・」
804 :
799:2009/08/29(土) 23:38:16 ID:???
>>801 書き方が悪かった。すまん。
トウジ→マリという役目そのものではなくて、トウジに使う時間を少しくらい
マリの人物描写や背景に分けてくれたらということで。
新キャラという何をしでかすかわからないところに期待していたんが、特になく微妙な気持ちになったのだ。
ヱヴァ→特撮(実写)→ヱヴァ→特撮(実写)以下続く・・・になるのだろうか
彼の名前を見るのは
>>804 そういう意味ね、考えてみたらハズレのシーンも要らないもんな
けど3号機の件から「男の戦い」パート、そして初号機覚醒までで庵野のプランじゃなくて
頭の中が凝り固まってしまってて他の展開を考える事が出来なかったんだろうね
だからシンジにエヴァを降りさせる決心をさせるほどのキャラを3号機に載せなきゃいけない
アスカだからネルフ本部への恫喝もトウジの時より感情的に見せる
こんな漢字か?
でもマリで
>>801みたいな使い方したら、新しく初号機覚醒まで考えないといけなくなる
アイデアが出てこなかったか、3号機の件を難なくすり抜けた後の覚醒までを思いつかなかったかのどっちかだな
「男の戦い」はなあ……新劇のは観てて痛かったな
旧作の名シーンをむりやり持って来ても前後(流れ)がしっかりしてないとダメなんだと実感した
>>797 以下補足
よぼよぼになって綾波レイのフィギュアを握り締め、
2049年公開「エヴァンゲRIOン駅前NERV綾波還暦のお祝い」
の初回特典目的で行列に並んでいる時に映画館前で死ぬのも一興かもしれない。
ポカポカになれるよ。
>>801 そんな奇だけてらった展開にされても驚くだけで面白くはない。
>798
最前列で嫌そうに手を挙げてるおっさんw
なんだかんだいって庵野は勝ち組
オタから搾り取った金で悠々自適、趣味の特撮撮って好きなように生きていくだろうよ
黒澤明が人づてに宮崎駿に「実写を撮ってほしい」と言ったことに関して
その後の宮崎駿のコメント
「アニメーションの自分の仕事について自由自在になんでもできると
いうふうになっているのならともかく、毎回「クソーッ」と思いながら終わる人間が、
じゃ、ついでに実写も撮ってみるかといったらもっと悲惨なことになります。
それは分をわきまえるべきだと思っています。どなたがおっしゃってもね」
徳間書店『何が映画か』より
>>809 エヴァ世界の破壊者とかいうなら、それくらいやらせて見せろって事
派手な映像に仕立て上げられたら、破を絶賛してる連中なら面白がってくれるw
本当に面白くなるかどうかまでは知らんw
宮崎にとっては「ついでに実写」だったってことか。
宮さんは庵野が実写に行ったことに対して
「逃げですよあれは」と言っとるからな
アニメーション制作者としてのプライドと覚悟は人一倍ある爺さんだ
>>813 そういや庵野がマリが序で思ったより人気があったから出番を増やすというか
役割を変える為に破の脚本を大幅に書き直したってのはマジなんだろうか‥‥。
だとしたら書き直す前の脚本はどんな感じだったのか興味はあるな。
あと、序の時ってマリは本当に顔見せ程度だったと思うんだがそんなに人気あったのか?
>>816 それが本当だったら出番が増えて10分弱じゃ、存在させる意義がマジでないじゃんw
でも鶴巻の話から推測するしかないけど、出来が良いって事はなかったんじゃないか?
マリどころかアスカでさえ存在意義を庵野だと出す事が出来なかったから、
現在のような形になったと言ってるのと同じだからな、鶴巻のインタビューは
鶴巻が注文つける前の脚本だと「これはアスカの台詞、これは加持の台詞」みたいなのを
バラバラに割り振ってるだけのキャラになってたらしいしw
だからマリに関してだけは庵野の化身というより鶴巻の化身なんではないの?
序の予告編で大きく人気が出たか?
新キャラ出すからには当然話の流れにも変化があると期待はしたが・・・
しかし破自体は見てのとおり
>>816 パンフに書いてるでしょ
最初は4号機だかのパイロットはこんな人ですよ〜くらいの扱いだった
819 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:00:02 ID:nvZSGJcp
820 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:05:04 ID:zY3rhotC
加齢臭スレ発見
新劇が当たってより一層
「「エヴァ」」の庵野
っていうのが強くなったような気がする
ついに取り払うのを諦めたのか
いくら結婚して変わったって言われても元々の思考形態が変わった訳じゃなかったな
824 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:06:24 ID:xmkHHCCU
>>797 エヴァはガンダム化するってことですね。御大の継承者は庵野
本家が作った公式2次作品だと思うと楽しく見れる
みんなお疲れ!とかwww
破の良し悪し関係なく何がお疲れなんだか…
楽しく見れるやつが来るスレッドじゃねーだろ。
スレタイすら読めないのか?
うじうじグチってる様が楽しく見られるんだろう。
何も言うことはない。とっとと失せろ。
演出が大袈裟っていうか。
使徒化した3号機を倒すシーンで、ダミーシステムが
アスカのエントリープラグを歯で折る演出とか、いらなくないか?
使徒はコアをやれば死ぬんだから、ダミーはコアを集中攻撃するように
プログラミングしてさえいれば、十分なんだよ
わざわざあんなドラマティックに仕立て上げなくても
>>831 いやだからコアがプラグ内部にだな・・・
ダミーはプログラムで動いてるわけじゃないしな
正直旧作のクラシックもどうかと思ったが童謡と昭和歌謡よりはマシだと破を観て気付いた。
シンジが「シンジさん」とネタ扱いされているのが不憫というか微妙だな
破の目がキラーンはやっぱり違和感を感じてしまう
テレビ版+EOEとは別物と割り切るしかないでしょう
それならエヴァの名前使うなってとこだけど
もう破の終盤で主要キャラクターは狂い始めていて
Qの序盤からどんどんみんな狂い死にしていって
正常な状態にあるマリと復活したアスカだけがまともに活躍するとか
そういうんじゃないと破の出来に納得出来ない
みんな行動おかしすぎ
スカ豚の巣なのか?このスレ
自演臭プンプン撒き散らしてナニイッチャッテンノ?
>>839 まともに論理で太刀打ちできないと必ずそれを言い出すなw
それとも日本語の覚束無い中学生か?お前ww
作品の雰囲気が変わったことに不満なんじゃなくて正統派娯楽映画
目指すなら一流のもの作れ!
てな意見に「何もそこまで言わなくて良いやん・・・」と思ってたが
今日とある映画を見に行って、何となくその気持ちが分かったなあ・・・
確かに熱いシンジ君はかっこよかったが、所詮ガキ向け映画だわ。
人を本当に楽しませようっていうのは
こういうイヤラシイ映画のことじゃないよ
>>842 どうでもいいことかもしれないけど、その映画面白いの?
スカ豚の巣なのか?このスレ
気合と根性でどうにかなるって展開は前時代的でなんだかなーって感じだった
確かにスポーツやってるとメンタル(気合と根性?)がものを言うときがある
ただしそれを引き出す膨大な練習量・努力の積み重ねがいるのだが
まあ、アニメだからと言われればそれまでだけど
気合いと根性でどうにかなっても個人的には別にいいんだが
ピンチがピンチとして機能する前にピンチじゃなくなるのはひどいご都合主義だと思う
初号機覚醒の部分はまるでピッコロとクリリンがやられる前に超サイヤ人になったみたいだった
ダミープラグが起動しないとか「綾波を返せ!」とか、TV版で補完しないと「なんじゃそれゃ?」なシーンが多すぎるw
>>847 そのご都合主義を打ち破るのにマリに頑張ってもらいたいところだ
>>848 ダミープラグはともかく「綾波を返せ!」はTV版からでも補完は無理
あれで初号機の中にユイがいないなんて事になるとしたら代案があるんだろうか?
いや、破まで見てる限りではそんな代案出てくるとは思えないわ
もうヱヴァなんだから好きにやらせてやれよ
これがエヴァなら怒るけどさ、もうどうでもいいわ
「エヴァではなくヱヴァこそが今後のエヴァの原型」とか庵野が言い出したらことだがなw
>>852 加えて「これが本当にやりたかったことだ」とか言ったらもめそうだな
ヱヴァを受け入れられない爺さんは用済み
旧エヴァは庵野の精神状態が極限まで追い詰められて
奇跡的に産まれた産物だからな
旧劇と同じ路線で超えるようなもの作れと言っても、むしろ出来ないんだと思う
新劇の方が庵野本来の形に近いし
その企画書もラストはハッピーエンドなんだから
ハッピーエンドっていうか大団円と書いてはいるけど、具体的にどんな形かは書いてないんだよね
旧劇と同じ路線を行くとは期待してないけど、夕暮れ電車とかはもう止めるべき
ただヱヴァは結局は企画書で意図したものにはなれんだろうし、庵野本来の形が
エヴァ以外を知らない人間からどう受け止められるかも知らん
新劇はハッピーエンドだろうね。大団円で。
でも、予想されちゃうのってどうなんだろうw
お食事会にレイだけじゃなくアスカも絡ませたから予想が立てやすいよね
でもハッピーエンドに終われば話の綻びがないって事にはならないしw
ゼーレを倒してみんな揃ってお食事会で大団円
ここまでやれば観てみたい気はするなw
>>857 夕暮れ電車とか下手に心の掘り下げ(旧作のイタい感じ)をやると
せっかく熱血ヒーローっぽくなったシンジが浮きそうだ
新劇から観た人にはなんだコイツ???的な感じになりそう
>>861 序でも破でも夕暮れ電車やってるし、熱血ヒーローっぽくは大人には通用しないだろうしな
これも言われてるけど旧の印象的だった場面も取り込もうとして中途半端になってる
昔はなんだコイツ???の部分も興味をひいたけど、今回は無理っぽいし
大団円て未来少年コナン最終回で覚えた言葉を
なんとなく使ってみてるだけなので旧エヴァ企画書の頃から今現在まで
何の勝算もなくて言っていると思うよ
コナンのあれは本当に大団円というに相応しいラストだけど
あそこへ持っていくには無駄な場面は一切あっちゃいけないし
すべてのキャラクターをおざなりに出来ないエヴァとは正反対の
カルピス劇場的な才能が必要だ
キャラクターがどんな行動、決断しようとついていく作り手の覚悟も
旧の段階で既にパロディフィルムだったエヴァには無理だわ
新劇場版見るとエヴァもトップも大差なかったんだなと痛感する
シンジもマリもどんどんネタ扱いされてる
次回作でこんなの〜じゃねーって言われるのかね
そういうのが今回レイとかこんなんじゃねーって言われるのと同一視されるのかねぇ
マリの場合はまだ設定が明らかになってない部分が多いから言い訳が利くかもしれないが、
シンジの場合は下手な設定を新劇から加えたら色々と馬鹿にされる原因になりそうだな
目が赤く光ったのにはシンジ自身の秘められた力が・・・とか言い出したら、
レイとカヲルは当然としてアスカにも本人の知らない秘密があるとかしなくちゃいけないしw
マリは色々と伏線てか設定を明らかにしていく事で乗り切るの可能だが、
設定を現在も考えてないんじゃないかと疑わしくなってくるもんなw
>>865 アスカに追加したら胡散臭くなるだけなんだが
蚊帳の外にならないようにって話聞くとそうなるよなぁ…
マリの設定を破でもう少し明かしておいた方がよかった気もするが
もう尺もあまり残ってないし
皺寄せがQに行きそう
>>866 一応、エヴァパイロットの条件という事で突っ込まれそうなんでw
適格者全員に特殊な能力があってとかしないとシンジ覚醒もただの見せ重視ですになる
でもそっちで済ませておいた方が無難なんだけどね、旧作どおり中には母親がいるとした方が
マリに加えてシンジとアスカにも裏設定追加したら、とてもQだけじゃ回収できないだろうしね
レイとカヲルは破まで見てると従来の設定は変えてはいないみたいだが
>>868 レイ、カヲルに旧作以上の設定を加えるとまとまらなくなりそうだな
ただカヲルには設定はともかくとして新作らしい動きに期待したい
なんか新作エヴァは、「成功しなきゃ」みたいな必死さがあるような気がする。
庵野監督は制作委員会やなんかからの縛りのがウザかったわけで、
それで過去にさんざんノイローゼになったりしてたから。
今回はそれを一切排除するために、スタッフも会社も資金も全て自分で用意して、
自主制作映画をつくった。それを商業の枠組みでやった。
そこまでしといて大コケは許されないし、
逆に言えば、興行的に大成功すれば「してやったり」ってことだし。
だから純文学的な意味でのクオリティは追及してないんだと思う。
とにかく多くの観客を引きつけたい、って感じなんじゃない?
アスカのプラグスーツのデザインとか、
「とにかくエロく」って庵野が指示していたらしいし。
個人的にはキャラがそういう扱いされるのは寂しい気がするんだけど、
庵野の中ではそこは吹っ切ってやってるんだろうなと思う。
そう考えるとQ以降のカヲルはもろホモ要員になってシンジにセクハラするんだろうなと。
綾波は……乳首はもう出したから、次はマンコ?マリは生尻とか?
なんか寂しい。
>>870 綾波の裸を強調してるのもアスカがお色気要員なのもカヲルがホモ(つか耽美?)
狙いなのも旧作からだぞ。
ただ旧作ではそれだけでなくそれぞれが作中でちゃんと役割があった。
カヲルですら一応旧作では最後の人型使徒でありもう一人のシンジっつーコンセプトが
あったし(これは結果的に失敗したが)
新劇だとそれらのややこしい設定はなるべく排除して観客を釣る餌に徹底
してそうなのは同意。
マリは新キャラだからよく分からん。元々サービスだけのキャラなのかもしれんし。
872 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/31(月) 01:10:34 ID:B+BJA6e4
マリ死ねばいいのに
>なんか新作エヴァは、「成功しなきゃ」みたいな必死さがあるような気がする。
何やっても納得いかん!って声は必ず出てくるからなあ
それを見越してエヴァで商売しようって腹積もりなら大したもんだが
やっぱりそんな計画的にはなれないか、あの人達は
マリはともかくマリスゲーで旧キャラを見下すような厨っぽい奴がウザイな
875 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/31(月) 01:20:51 ID:55fLtMWB
>>870 確かに不必要なお色気があちこちにあってちょっと鼻についた。
ようするに商売に走ったと。
やりたい事やる為に自分でなにもかもやったのにそれじゃあ・・・
って思うけど、スタッフに給料払わにゃいかんし、しょうがないのかな・・
マリに関してはとりあえず完結まで見てからかな。
はたして必要なキャラだったのか。
マリって、ああいうイケイケな、まるでエヴァには似つかわしくないキャラ付けで良かったの?
壊すw
電通通さなかった事は偉い
民主が政権取っちゃう世の中だからな…
>>876 一応マリはエヴァを壊すのがコンセプトらしいので今までエヴァにいなかった
タイプのキャラ付けをしたらしい。
ただ、そうやって出したはいいものの製作側がマリをうまく扱えてるとは思えないが。
Qでは活躍するだろうがその活躍のさせ方も微妙になりそうな気配さえする。
そういうのが考えられない性格付けしておいて土壇場でシンジとくっ付くのは
マリでしたとかだったら考えが貧相この上ないな
ある意味ぶち壊し成功だがw
エヴァじゃなくてもいいじゃん
エヴァである必要ない
でもエヴァじゃないと糞と言われるw
あんなのは二次創作で散々やってるし
金目当てとしか思えない
二次創作でも食いついてしまうのが悲しきエヴァオタのSAGA
ああ〜俺はもうど〜すたらいいんだべらんめえ〜レイたんポカポカ(´Д`;)
前回みたいにまた新大陸に連れて行ってくれると思ってた人には物足りないかもな
俺は別に豪華な遊園地で満足だけど
>>863がコナンで大団円を覚えたことは判ったけど、
新劇の最後が大団円って誰か言ってたっけ?
破を大絶賛している人が新興宗教みたいで恐い
あのねー
自主製作とか言ってるのを真に受けて
旧態依然な製作態勢との決別、エライとか思ってちゃダメだよ
旧エヴァの製作のやり方は
金出すとこがなかったので小口でたくさん集めて
権利を先売りして何とか凌いだってところで
普通なら吊し上げられるようなテレビ放映のなりゆきも
そういうやり方だったから許されたので有り難いくらいに思うべきところだ
一社が全権握っているような金の流れで
テレ東以外の民放放映なら今頃庵野は仕事ない
それを新作に金が集まらないから
リターンのいいやり方でもう一回エヴァやって儲けようってだけなのを
格好つけて色々言ってるだけ
旧エヴァで社会人失格みたいな仕事しておいて
色んなとこに金持って行かれるのが我慢ならなかっただけだろう
だいたい自主製作自主配給とか言っても
大人の世界なんで裏でどうなってるかなんて知れている
つまり冒頭のマリの、大人を利用するなんとかは庵野自身のことと。
宗教内の新たな一派ができたなw
要するにゼーレ(制作委員会、スポンサー)に対する碇(庵野)の果てしない壮大な愚痴ってわけか
>>875 >ようするに商売に走ったと。
今も昔もエヴァはオタ向け商売なんだけど、
旧作は「オタクにはコレぐらいやらないとウケないだろう!」って本気レベルだったのに
新劇で「最近の萌えオタはこの程度で釣れるだろうブケラw」ってレベルまで
下がってしまった感じがすごく寂しい…
旧劇ん時に「オタクってもっと思慮深い連中だと思ってたのに低レベルで失望した」って言ってたから
新劇では庵野の中でのスタンスが変わってるんだろうなーとは覚悟していたが
ここまでオタを馬鹿にすることないじゃないかー!(泣)
10年以上たって構成能力の低さをさらに露呈した感じがする
>新劇で「最近の萌えオタはこの程度で釣れるだろうブケラw」
しかも見事に釣られている
だが10年後も熱いままかと言われると旧作ほどの
キャラ自体の魅力はないかと
それって結局、自分が萌だとかに敏感だからそう思っちゃうだけじゃないの?
普通の人は、そんなところより新劇のいいところを把握してると思うよ
まるで自分が普通の人間かのようだなw
マリの軽さが微妙
ご都合主義を皮肉っているのならおもしろいところ
エヴァオタが社会不適合者って言われるの何でだろうね?
いやこのスレの人のこと言ってるんじゃないよ
ただエヴァオタに聞くにはここが一番マトモだと思って
新劇で湧いた奴らとかが何で不適合者なのかなと
誰かまとめて教えて下さい
つかなんで商売しちゃけいないみたいな空気になってんの?
エヴァは芸術作品(笑)とでも思ってる奴がいるんだろうw
>>899 商売に走ってもいいけど
「最近の萌えオタはこの程度で釣れるだろうブケラw」っていうのはムカつく
萌えキャラ出しときゃいいだろ→新劇レイ、アスカ
イケメン出しときゃいいだろ→最近のTVドラマ
903 :
898:2009/08/31(月) 13:49:32 ID:???
すいません
やっぱ訂正
どうも昔の作品好きな人の方が社会不適合者と言われているみたいですね
>>899>>900 あなた達は違うみたいですし教えて頂けないですか?
つうかエバは普通にただの萌えアニメだろ。
けいおんと違って。
まあSFアニメの皮をかぶった萌えアニメというかオナニーアニメというか
でもパッチワークでも演出と構成は良かったし面白かったと思うんだよね
旧が崇高だったとは言わないけど破は安っぽいというか
商売でも別にいいんだけどそれを見せないで欲しかったね
エヴァは与えられると思った矢先に突き放されるのが魅力の一つだったからな〜
今回のは初めから主人公が好きなヒロインみたいに魅力がない
キャラは記号化、さらにビーストモード・・旧作派が黙っちゃいませんな
それともこれもシナリオの内ですか?庵野総監督・・
鶴巻「始まったな」
庵野「ああ、全てはこれからだ」
旧作は面白かったし色々考えさせるものはあった
新劇はあくまで旧作のリメイク、再構成であり
云わんとしてる事は何ら変わってねぇんだなと破を観てそう感じた
まぁ庵野が最初にそのまんまな事を明言してたんだけどさ
ぶっちゃけて言えば、旧作を観た人は新劇を観る必要は無いんだろう
エンターテインメント性を重視した再構成
本質において新しいモノを提供するわけではない
旧作ファンと制作サイド、需要と供給の微妙なズレがあったな。少なくとも俺は
そういう意味で不満でもあるが、そういう意味で吹っ切って期待はしている
ま、破はそういう意味でも微妙である事には変わりないけどな
庵野だって上手い商売見つけたらこう言っちゃうよ
「Q」
作品以上に、作者を語るものはない
by 黒澤明
庵野「一部旧作派が造反はじめてるから、Qではアスカをもっと脱がせろ」
造反てww
さて、破ではスタジオカラーのロゴが帰ってきたウルトラマンのパロディだった。
Qだから間違いなくウルトラQやウルトラマンの始まる前のあれやるよな。
あの絵の具みたいな背景がグルグル回転してウルトラQになるやつ。
効果音もそのままと予想。
>月より飛来する最強の12使徒ってのは月より飛来するマーク6で使われてる?
本来のプロットの名残が出たんだろうなと推測
でも新劇が企画時点で描きたかった物になるとも思えん
強引に大団円に見えるように持っていくだけじゃない?
「たったひとつの、冴えたやり方」が
何をどう間違ったら弐拾六話や26話のようになるのだろうか
とその企画書見るたびに思うわw
キューティーハニー的な終わりだったら萎えるな
企画書見たら前半はTVとほぼ一緒
後半は最初から崩れて使う筈だった要素を消化しきれずに不純物を混ぜすぎw
新劇は元の形に近づけたいのかも知れないが、更に不純物を混ぜてるからな
2部作目の時点で
破の後半は微妙な出来
・破を観て思ったこと
破は確かに面白かったと思う。
だけど、そのときよかったと思えるものと、後々まで心の残るものは別物だと感じてしまった。
>>922 EOEはひどかったがトラウマとして残るしなw
>>923 ひどい言う前にTVの24話まで知らないと何も解らんだろうw
でもああいう終わり方だったからこそ、エヴァの人気も続いたんだと思うぞ
>>924 TV版を見ずにEOEだけ見に来たら、流石に情弱w
926 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/31(月) 22:39:26 ID:vb7qTO2Q
新劇のラストがgdgdにならない保証などどこにも無いよ。むしろその可能性すら確信したよ
まあ過去2回とも着地に失敗してるけど今回はある程度マシな終わり方するだろう
破で綺麗に終わったんだから、もうやめとけばいいのにな
新劇はほとんど謎を残してないし、まさに大団円
>>927 一見ハッピーエンドに見えるんだけど、話の繋がりとかの整合性を考えたらgdgdって奴?
大いにありうるな
>>930 まあ似てるけど広げた風呂敷畳めずにgdgdに世界観を破綻させるシナリオw
やっぱ120分じゃ無理だし、出せば儲かるから
Qと?は分けて上映しよう
「いやエヴァはロボットじゃなくて人造人間だから! 間違えんなカス!」
最終話「われはロボット -I,robot-」』
エヴァオタむんぎいぃぃぃぃぃぃ
だったら面白かったのに
キャラ全員が、不自然じゃない程度に少しずつ明るく前向きになって
歩み寄って笑い合えって幸せになれば
そりゃ旧作知ってるファンはホッとして救われた(?)気分がして嬉しくなるし
CGの映像がスゴければスゴいほど、ああカッコいいカッコいいスゲースゲーと
観客の目を楽しませうっとりさせられるし
エロがあればテンションあがるし、それこそがエヴァだとか言う奴もいるし
観客は補完されて幸せ満足、カラーは儲かり、皆ハッピー。皆ポカポカ。ああよかったな。
制作側の人間はこんなんもう「計画通り」って感じなんだろうな。
ハッピーエンド、大団円に決まってるよね。そりゃそうですよねって感じ
で、新劇のシンジは観客の前でオナニーなんて絶対にしないだろな。
そんなものはEOEで終わったんだろうね。庵野の中では。
新劇のシンジさんならオナニーじゃなくてSEXするよ
>破で綺麗に終わったんだから、もうやめとけばいいのにな
どこが?
>>932 gdgdに終わらせて、真エヴァンゲリオンの製作を発表w
XMENみたいに本編終わってもスピンオフしていけば儲かりそうだな
エヴァンゲリオン アスカ
エヴァンゲリオン 綾波
エヴァンゲリオン ゲンドウ
>>934 >不自然じゃない程度に少しずつ明るく前向きになって
不自然に前向きだったり微妙にトラウマの欠片を覗かせるので違和感を感じる
次は特撮
今回のヱヴァは特撮の資金を得るため
特撮(シャシン)がコケたらまたエヴァ
その特撮が何をやりたいのかはっきりしない件
腹括ってエヴァの新TVシリーズやった方がいいんでね?
名ばかりの総監督でもプライドだけは満足しとけや
もう庵野も50歳だろ、感性で作る人だし、後5年ぐらいが限界
これ以上旧作品商法で老後の蓄え稼ぐのも本望ではないだろうし
最後は本当にやりたかった特撮でパーッと華々しく散ってほしい
そんなポリシーがある程芸術家肌じゃなくって根が俗物だと思うぞ
なんつうか庵野って回り道しすぎだけどあんまりくやしくなさそうだな。
職人肌というか芸術家っていうかそういう人なら死ぬ間際まで映画やら
小説のネタや資金集めに疾走してる・・・って感じだが。
庵野ってそういう感じがあまりしない。
新劇も最初の構想通り作ってるならまだしも既に破の時点で二転三転してるし
なあ。
つか新キャラの扱い程度の問題で色々と書き直せるレベルの脚本って時点で
期待しない方が良かったのかもしれない。
Qは様子見だな。観に行った奴の評価待ち。
どうせQも破みたいに最初はなぜか絶賛の嵐だろw
ここで、庵野が急逝するとか、やんなっちゃったとかで
Qが作られなくなったら、不朽の名作と化す破
これもすごい
>>948 マジレスするとその場合「庵野の意思を引き継ぎます!」みたいな感じで鶴巻が
メインになってQを作ったりするんじゃねーの?
破の時点で鶴巻要素が結構入ってる気がするし。
つか今回庵野と鶴巻以外の旧からのスタッフはどこまで関与してるんだろうな。
「今更エヴァかよ」的な事を言ってた貞本はそれでも結構口出してたみたいだが。
貞本は今更とか言ってないで早く完結させろ
>>949 ゲンドウを押入れの中で干からびさせるのかよ
脚本協力でTV:シリーズ手がけてた人達の名前が流れていたけど、
序も破も庵野一人で昔のを参照しながら書いてたんだろうな
そりゃかつてのTVシリーズでの事を思い返せば、今回の脚本が駄目って言われるの理解出来るわ
>>今回の脚本が駄目って言われるの
「駄目だと思う」と書かずにこう書いて一般的な評価に見せようとするのが気持ち悪い。
ここのスレで散々ダメって言われてるから何も違和感無いが
>「駄目だと思う」と書かずにこう書いて一般的な評価に見せようとするのが気持ち悪い。
文脈から全体を捉えず一部分だけ抜き出してこの反応。
どれだけ被害者気質の甘ちゃんなんだよ。
このスレの書き込みが全部自演だと思ってるんじゃない?
一般人は認めてるって言ってるいつものお客さんです
なのでそこには敏感なんです
みんな敏感だね
破の「脚本協力」ってどこまで協力してるのかって思う。
一般は大新聞をはじめ、誰もダメだなんて言ってないしね。
大新聞なんてのは、芸能方面じゃまともに批評する気もないだろうしね
朝日の「千と千尋の神隠し」の社是に使えそうだから使ったやり方とか見たら当てにならないよ
むしろもうちょいと取り上げられるかと期待したから肩透かし喰った気分だな
驚くほどテレビで特集とか見かけなかったね
「もうちょいと取り上げられるかと期待した」
↑
ここは笑うところですか?
おかしいですね
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
興行収入が旧劇の倍くらいまで伸びてれば
懐古現象的にマスコミにも少しは取り上げられたかもね
10億程度の差じゃニュース的なインパクトはまったくないし
内容も保守的だから記事にしにくい
お台場に初号機建てるぐらいしないと記事にしにくい
庵野の自マネで早く建てるんだ
●東浩紀・伊藤剛・竹熊健太郎らによるヱヴァ鼎談
・エヴァはサブカル方面など、カジュアルに開かれていたオタクアニメだった
伊「と同時に、エヴァからオタクになった子供が今はいて、
『エヴァによって今のオタクというものが始まった』とか語りだす学生までいる」
・アニメプロパー・アニメファンではなく、思想系の人がエヴァを語る流れだった
竹「今は逆で、思想家はみんな沈黙してますね。例えば斎藤環さんとか」
オタク大絶賛、思想家沈黙」という見立て。ここから東浩紀に矛先が向く
東「レスポンスの必要を感じない。例えば、『東のエデン』とか『けいおん!』とかの方が、
批評家としての立場を語れる(このアニメ大丈夫か? 的な意味で)」
伊「ヱヴァは批評にならないって言うけど、例えばいま東くんが
頑張って批評しているような、平成ライダーと同じようには語れないの?」
東「直観的にできないと判断してます。ヱヴァはリメイクだから」
▲庵野が出てこなくて、マスコミが困っている、と竹熊が話を移す
竹「旧エヴァは庵野監督の私小説だった。でも今回は、僕も本人と接触できないから、
何も想像できない。マリは奥さんの影響?とか色々妄想できることはあるんだけど」
竹熊いわく、庵野はアマチュアからプロになろうと七転八倒していた。
その苦労が見て取れるのがナディアで、途中で作業できなくなって「島編」になったり、
終了後は四年間仕事できなかったりした。旧エヴァでも最終的には私小説をやってしまった
竹「でも、新劇場版はなんでも好きなことをやれる状況なのに、庵野さんはプロの仕事をしている」
伊「(他人のお金じゃなくて)自分の責任だからこそ、ヒットを狙ってプロの仕事をするとも言えるのでは?
例えば、大手の同人作家が感じるプレッシャーは『自由』ではない。
むしろ同人よりも、商業の方が好き勝手できてしまう、というようなことがあるので」
竹熊いわく、旧作はファンと対峙していた。罵倒、挑発していた
竹「聞いた話だと、映画界はヱヴァに対して騒然としてるらしい。
(ファンとはケンカしてないが)配給会社にはケンカ売ってるのかもしれない。
庵野さんはマスコミに対しても厳しくて、画像を使用するだけでも、
やりすぎと言っていいくらいの検閲をしてたりする。完結してから、本当は何をやっていたのかを訊きたいですね」
ここからまた東に矛先が。最初は「奥歯にものが挟まったような言い方 by 竹熊」で
「ヱヴァ破は素晴らしいと思いますよ」と言っていた東だが、
ストーリーについて突っ込まれた途端に「つまらないでしょ」と言い出す
東「つまらない、と言うことに批評家としての立場的な意味が無いから、言いたくない。
点数つけるとしたら、59点くらいでしょ」
竹「珍しいよね、東くんがこういう言い方するの」
竹熊いわく、今もエヴァは時代と関係している。それは間違いない。
竹「ただし、熱い関係ではないのかもしれない。逆に『王立宇宙軍』は、
ガイナの創立メンバーが自分と同世代だから、関係としてはおっきくなっちゃう。
王立は、作品自体はそれほど面白くもないけど、ずっとひきずっちゃう。それは、人生そのものなわけだから」
東「僕がつまらない、とか言うとウザいと言われる。批評する気なんかないんだけど、
やろうと思えばいくらでもやれる…………でも、こういうのは遊びなんだよ」
伊「それって遊びでもないんじゃないの?」
東いわく、庵野監督は映像の天才。それに対して批評家は何も語ることがない
東「例えばダイコンフィルムに対して語るべき所は何もないし、ヱヴァ破にもそんな感じがした」
東の見立てでは、宮崎アニメは「無意識」の映像快楽で、庵野アニメは「ドラッグ」の映像快楽。
無意識の映像は意味を探ることができるが、ドラッグ映像は意味を探ることに意味が無い
この後、東が「庵野は映像作家であることに割り切った。だから物語性はないけど、映像はすばらしい。
だから映像のみがすばらしいとだけ言えばいい」と断定する。
http://d.hatena.ne.jp/izumino/20090830/p1
>庵野は映像作家であることに割り切った。
>だから物語性はないけど、映像はすばらしい。
>だから映像のみがすばらしいとだけ言えばいい
このスレより酷い言いようだなw
破のシナリオの出来は宮崎アニメと同じくらい
つまりアニメーター主導で従来の映画の製作方法をダメにしてしまった典型
脚本が出来る→プロデューサーが読む、もしくは重要なスタッフが読む→稿を重ねる
→完成する→撮影もしくは作画に入る
これをまったくやっていない
そこを突かないで映像の天才だとかかなり笑える
映像の天才なんてもっと普通に大勢いるよ
そんなんを称揚してたらもうダメだと思う
まあタダ破は批判してやるのも情けないレベルなんで
面白いんじゃない?って投げやりに言っておくのが大人の態度ではある
宮崎アニメとエヴァを一緒にするのはちょっと・・・
>>968 >破のシナリオの出来は宮崎アニメと同じくらい
ドサクサに紛れてパヤオを貶めたいの?
宮崎アニメのシナリオはトトロまでが及第点で
以降魔女宅、豚はかなり怪しい出来
あ、なんか誤魔化された?って感じが鑑賞後に残る
もののけではっきりと欠陥露呈
以降はアニメーションの幻惑術で誤魔化して終わる映画の連続
という見識をみんな持っていないのか?
話決めないで作画に入ってしまっているので
前半部が確定した後の狭い可能性の範囲で後半の内容を決めている
破も似たようなことをやっているはず
おそらく後半は18、19話の再現なんで細かいこと決めとかなくていいだろうと思っていたんだろう
ところで序で出てたエントリーブックが出ないね
スタッフも今上映中の内容をデフォにすることにためらいあるんじゃない?正直
小屋にかかってるもんで言えないだけで
内心穴があったら入りたいような出来と思っていても驚かない
たしかにポニョの制作ドキュメント番組で
パヤオがストーリー考えながら作ってたのにはびびったな
それも全然展開が思いつかなくて苦悩してんのw
>>971 いや魔女の宅急便も含めて、それでは駿は天才だった。
もののけ、線と千尋あたりから説教アニメになった。
>>972 作画インして1年半とかたってから
画コンテ完成したお祝いとかね笑
おつかれさまーとか笑
テレビに携帯投げつけようかと思ったわ
まあ、俺はもののけ最後に映画館で見ていないんだが
エヴァも次回は見ないかもな
>>971 それはあると思うね。
安易にパヤオの真似をすりゃいいだろうと。
>>975 というか業界的に宮崎のあのやり方ダメだろって言えない空気だと思うよ
なんせ稼いでるから笑
個人的な意見としてはストーリーや脚本に関しては
そろそろもっと外の才能を入れないとダメだと思う
80年代のブーム期以降、アニメ屋はアニメ屋で区分されちゃってきてるのが問題
時々実写畑の人が混じることもあったけど成果を上げていないので続かない
アニメ自体が漫画家志望者の挫折組、手塚治虫憧れ組が母体になってるので
画が描ければ話も作れるっていう錯覚が簡単に消えないようだ
14 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 23:15:50 ID:???
バレスレから転載
初号機が完全にキリスト化してるよな
掌に釘(第8使徒のとき)冠(第10使徒のとき)ロンギヌスの槍で殺される(カヲル)
でこの後復活する=人から神になるってことだし使徒の数も合わせてるっぽいしな
なーるほど、今回の使途戦はシンジが神になるための通過儀式なのね
シンジにとって都合のいい登場人物たち、シンジを進化させるための使途
すべてがシンジ中心。やっぱシンジの夢の世界の話かな?
それを言ったらアニメ全部がそうだろ
続きが見たいとは思うんだけど
破をもう一度見に行きたいとか、単体でBDが早く欲しいとかは思わない
どんどん書き直せるような脚本じゃあ今回の破のツギハギっぷりも納得
だから10年以上も経つのに成長がねえだの、かえって構成力のなさが露わになっただの言われるんだろw
>>983 10年以上経ってこの構成力はある意味驚きである
>>965-966 そのヱヴァ鼎談は俺も行ったけど、東はもっと感情的な発言もしてたぞ
曰く
「綾波もゲンドウも終わってる
何が食事会だ!
バカか!!」
って
綾波もゲンドウも人間味を帯びて終わってる、って言ったのは
「物語が凡庸になった」ことの一部として。ってことなんじゃないの?
ありがちでおもんないわ。って言いたいんでしょきっと
お食事会で人間関係が修復できたら楽だよなあ
腹が減ってたら和解どころじゃないだろw
>>985 そんな事を言ってたか、あの人
序の公開直後に一回だけ会った事あるけど、その時に新劇の事を聞いとけば良かったな
>>985 その「終わってる」というのは綾波とゲンドウの食事会に至るまでの過程が
納得できないからじゃないか?
いや、ごめん。納得できなかったのは俺だわw
人間味を帯びるまでの過程がなー。綾波も少し過程をすっ飛ばしすぎじゃないかと
思ったし(フラグを少し立てただけで一気に成長した違和感)ゲンドウに至っては
旧作以上に訳分からんキャラだった。
ゲンドウは一応Q以降でもっと描写があるとは思うがどこまで描き切れるのかねえ。
人間関係を良好にするのに、食事は結構効果的だよ。
つーか、ここにいる人達は、女と付き合ったことないのか?
だからそんな誰でも思いつきそうな「さりげない心の交流」(笑)を
今更エヴァでやられても
「フーン。いいんじゃない?」の一言で終わりです。
そんなんされたらもう批評とかいう次元じゃないですわ、別に反対もしないけど。
って言ってるんでしょ東は。
東は童貞か?
女房子供がいる人間捕まえて童貞か
結局、そんな有り触れた手法に走る点で安っぽいって言いたいだけじゃないの?
まあ、やってる事が二次創作の二番煎じと言われるのも仕方ない部分があったしな
とはいっても、そのありふれてない手法を誰も示せないなからね。
つーか、旧作自体、斬新でも何でもなかったし。
他からのをパクって、上手く繋いだだけで、庵野自身もそれを認めている。
よく引き合いに出される25・26話も、演劇なんかで使い古された演出法。
クラシックを使うのも、ウルトラセブンの真似。
斬新さでいえば、懐メロ使った破の方だと思うな。
斬新の意味がわかってないヤツがいるな
そんなんでいいなら意味不なことやれば誰だって斬新な表現ってヤツができるよ
ん?違うのか?
旧作は意味不明だった25・26話があったからこそ、あんだけ話題になったんだし。
で、キモヲタどもが、斬新だなんだと絶賛してたわけで。
東はアスカジンだから
後半の展開とセリフの意味を冷静に観られなかったのかw
>>999 誰でも彼でもお前の思うとおり、カプありきで話を進めるか?w
本当に芸がないなw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。