ミサトさんは作戦部長としていかがなものか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
VSサキエル 歩くことだけ考える→どう考えても勝てません
VSシャムシエル 「馬鹿!爆炎で敵が見えない!」、後退命令無視される
VSラミエル ヤシマ作戦成功も、作戦中は「目標に高エネルギー反応!」「なんですって!?」←これしか言えない
VSJA 結局何も出来なかった
VSガギエル 弐号機出撃はアスカの独断、ワイヤー垂らしただけ
VSイスラフェル ユニゾンアタック作戦成功
VSマトリエル そもそもエレベーター内に閉じ込められてる

ここで昇進

VSサハクィエル 「これが作戦と言えるの!?」
VSイロウル リツコさんによる作戦
VSレリエル シンジに独断先行される
VSバルディエル そもそもぶっ倒れてた
VSゼルエル 作戦指揮した弐号機大破、零号機は独断で出撃、初号機に関しては「5番射出!急いで!」←これのみ
VSアラエル アスカに行かせた結果弐号機パイロットを失う
VSアルミサエル 零号機と2人目のレイ失う
VSダブリス 初号機出しただけ
VS戦略自衛隊 シンジを初号機まで連れてった

ほとんどまともに働いてない
2伊藤誠:2009/08/05(水) 15:16:45 ID:???
やはり俺が作戦部長にふさわしいな
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:16:52 ID:???
ん?セックスしたい。
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:18:03 ID:???
>>1
体系的な軍事教育を受けていないんじゃないか?
ナチスドイツの武装SSの指揮官みたいに、コネと運だけで役職やってる感じ。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:19:30 ID:???
爆炎なの?
爆煙だとおもってたわ
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:19:47 ID:???
本当に保母さんでよかったんじゃないのかw
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:20:15 ID:???
    ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:21:08 ID:???
ちょwwwナチスとかそういう発想の時点でお前は宮崎駿なwww
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:28:37 ID:???
判っていたことだが、改めてこうやって列挙されると酷いな…
まあ、りっちゃんや司令からも、肝心のエヴァの性能をほとんど
知らされてないんだから、多少は割り引いてやってくれ。

新劇版ではミサトの指揮能力、随分と修正が入ってるよね。
ヤシマ作戦のカッコよさは異常だし、サハクィエルでもショートカットを
作ったりして、前線と本部が一体になって戦っている感じがあった。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:33:58 ID:???
>>1
白鳥たちはそう
見えないとこでバタ足するんです!
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:35:32 ID:???
エロいよミサトさん
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:38:06 ID:???
賢く美しく性格がいい…完璧だよミサトさん
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:39:40 ID:???
閉じこめられてたとかぶっ倒れてたとか勝手に行動されたとか生身の人間なんだからどうしようもないだろww
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:41:50 ID:qVQcbQ/9
ヤシマ作戦とサハクィエル戦合わせただけで二勝率は9000分の1くらいじゃなかったけ
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:42:36 ID:???
反抗期真っ盛りの子供を使って
セオリーから挙げ句は物理法則すら無視する相手に
正体から性能まで、あらゆる部分が謎だらけな兵器で、
何時も命懸けの戦いをする。
志願者が多いわきゃ無い所に、学歴優秀、目的意識バリバリ、性格は大胆不敵
ときたら、まあ採用するわな。ベストな作戦なんて有り得ないし、
マニュアルなんて糞の役にも立たんしな
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:51:51 ID:???
問題はミサトの貢献で勝てた戦い自体が異常に少ないことだ
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 15:55:16 ID:???
670 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2008/01/07(月) 00:17:33 ID:???
精神ケアというか、あの程度で精神壊れるのなら最初から兵の資格なしで
たんに人選ミスか訓練ミスとしかいいようがない
兵の変わりはいくらでもいるが、決死の覚悟を持たせないといけないし
本来なら兵として戦うにはその程度でヘタれては困る
指揮官が権威と力を持っていれば、兵は反乱することはないし
兵にとっては敵は八つ当たりの相手になるからそれだけ強くなる
兵に不満を持たせつつ、その不満から生ずる怒りを指揮官に向けさせないようにしながら敵にぶつけるように仕向けると
最強の兵ができあがる気がする

664 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2008/01/07(月) 00:10:56 ID:???
兵を甘やかすのはいけないんだってば
修学旅行より人類の未来が大事だし、兵の怒りを敵にぶつけられるので別に奪ってもいい
しかし指揮官レベルへの精神ケアのためにそれらは必要だよ
指揮官レベルだと怒りは任務の妨げになる
怒りは兵を強くするけど、将にとっては煩わしにしかならない

660 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2008/01/07(月) 00:07:20 ID:???
兵として最低限働ける程度の健康状態にはなっていただろう。
あくまで兵は使い捨て。いちいち人権考慮してたら金も身ももたなくなる
大人たちが保身に走って少年を送り出した世界大戦のパターンと
どうしても前線に送らざるを得なかったシンジのパターンとは違う
シンジを前線に送らなきゃ人類が死ぬから仕方が無い
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 16:33:48 ID:???
リツコでさえ「まさか」「ありえないわ」
を連発するような未知の敵だから
運も実力のうちだよ
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 17:28:39 ID:???
リツコさんとかMAGIが悲観的過ぎだと思ったサハクィエル戦
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 17:46:41 ID:???
>>18
影武者徳川家康で、勝敗を左右する最も重要な事は運だって家康様も言ってた
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 18:18:57 ID:???
軍事は全然分からんがひとつだけ
ヤン・ウェンリーではサハクィエルに勝てない
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 18:36:03 ID:???
VSサキエル 歩くことだけ考える→どう考えても勝てません

まぁ言ったのはリっちゃんだけどな…
アンチミサトとか言う厨SSでありがちな罠
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 18:52:31 ID:???
だってミサトの中の人はバアサンだから
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:10:23 ID:R8Rqvn1P
サキエル戦はどう考えても人の心を捨ててもレイを出すのが当たり前
それができないならもうエヴァは出さない
25チンジ:2009/08/05(水) 19:10:45 ID:???
『どうなってるんですかミサトさぁん』
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:11:46 ID:???
>>1
ユニゾン作戦は加持の発案
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:23:51 ID:???
>>26
だが、それ以上の良案を見つけられなかったミサトさん
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:24:08 ID:???
ミサトの役職は作戦「課長」な
新劇は部長になってるけど
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:26:38 ID:???
それよりすぐ感情的になるのは問題だと思うぞ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:27:11 ID:???
サハ戦は全然奇跡って感じがしなかったな
受け止めてからは楽勝だったし
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:29:52 ID:???
>>27
分裂後に二つのコアに同時攻撃をしかけるのが有効と割り出したのが
加持なんじゃない?
敵を分析しデータを出すのは、別に部長(課長)の仕事じゃないでしょ。
そこから、最も有効な作戦を立案・準備するのが彼女のお仕事。
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:33:07 ID:???
戦術作戦部作戦局作戦一課課長
これがミサトの正式な役職

役職から考えるとミサトの上には戦術作戦部長と作戦局長のポストがあるはず
しかしそんな奴は劇中に登場しない…それどころかミサトと同格の課長すら出てこない


本来は部長がいてその下に局長がいて
ミサト始め数人の課長がそれぞれ補佐するはずが
部長も局長もいない、課長も一人しかいないから
ミサトが全て兼任で代行…って事になるんだけど
そんなもん普通に無理だろ
ネルフどうなってる?
33天照大神の稲垣早希love:2009/08/05(水) 19:36:05 ID:???
ミサトはシンジという14才のまだ少年の童貞を奪おうとした。これが一番の問題行動。
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:37:12 ID:???
ばかな、年上の美女に手ほどきされるなんて
最高のシチュエーションの一つじゃないか
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:38:08 ID:???
>>32
ゲンドウか庵野に聞け
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:40:30 ID:???
そういえばシャムシエルで爆煙で敵が見えないって怒ってたけど
ガトリングの一斉射って指示したのはリツコさんだよね
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:41:35 ID:???
>>35
('A`)・・・
38天照大神の稲垣早希love:2009/08/05(水) 19:41:56 ID:???
>>34
確かに最高だが、シンジはその時かなり落ち込んでいたじゃないか現に手を払ってキレた?し、ミサトは自分が加持という唯一のセックスあいてを、殺してしまって欲求不満になっていたと思う。自分のためなら少年でもいいのか?不潔だ
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:46:04 ID:???
いつどんな能力の敵が攻めてくるかわかんない状況だった事を考えると
ミサトの仕事は評価されていいと思う
それに結果的に使徒には負けてないしなw
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:46:14 ID:???
>>38
ミサトが殺したとかwwww
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:48:20 ID:???
ゼル以降はあれだけどゼル以前はそれなりにがんばってたんじゃない?
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:48:38 ID:???
>>40
なんだ?チンカス
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:50:03 ID:???
>>40
っていうかそもそもあの時ミサトは監禁されていたんだけどな。
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:50:47 ID:???
だが、オレはそういうミサトさんが好きだ。
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:51:24 ID:???
>>32
第二話でミサトがおっさんのスタッフに敬語使ってたから実は上司がいたんじゃない?
あまり重要なキャラじゃなかっただけで。

46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:52:23 ID:???
>>42
反論されるとすぐに感情的になるwww
これが断罪厨かwwwww
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:52:45 ID:???
>>40
見直してみ
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:52:56 ID:???
>>45
人事部長?
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:56:29 ID:???
RYOEIってなんだよ紳助シネ
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:57:42 ID:???
>>47
庵野が聞かれたさいに「そういう考えもあるんですね。」とかいってたから違うと思う
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 19:59:09 ID:???
>>50
オレもまだにわかだ…
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:11:24 ID:???
おまいらどっちが好き?

旧『奇跡を待つより、捨て身の努力よ!』

新『待つ気はないわ。奇跡を起こすのよ、人の意志で。』
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:12:11 ID:???
>>52
「努力も才能のうち」
ハイ俺の勝利
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:14:19 ID:???
>>53
第三の選択
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:19:03 ID:???
>>33
児童ポルノ規制対象になるのかな?
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:29:38 ID:???
てーかね、まだドイツから戻ったばかりでネルフ構内で道に迷うくらいネルフに無知な奴に
大任を任せるってネルフってどんだけ人材不足なんかと。
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:30:26 ID:???
運も実力の内とか言ってるけど、難易度高そうな使徒戦はほとんど初号機の暴走で勝っちゃってるじゃん
ミサトは暴走に何も関係ないんだから運がどうこうの土台にすら立ってないと思う
暴走抜かした使徒戦の内、ミサトの指揮下にあったもので、ミサトの貢献度を見直したらヤシマ作戦とサハクィエル戦くらいしか運をカウントしても能力示してない希ガス

>>52
圧倒的に前者
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:39:39 ID:???
庵野もミサトは全然優秀じゃないって言ってたな
じゃあなんで作戦部長なのかは説明してなかったがw
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:40:29 ID:???
>>55
そんなこと言ってないしwww
ババァが14のガキとやるのが問題なんだよ。
男女逆だったら犯罪だわ
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:42:28 ID:???
加齢臭のオッサンに指示されるよりミニスカお姉さんに指示されたい
ミスしたらハイヒールで蹴飛ばされちゃったりして、成功したら二人で祝杯をあげに行くんだ

明日起きたら俺の上司がミサトさんに変わっていますように・・・
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:46:09 ID:???
ゲンドウ的には適度に無能で子供に甘い方が都合が良かったんだろ。
リツコ絡みで操りやすいし、いざとなったら自分の独断や暴走でなんとかするつもりで。
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:49:45 ID:???
有能だったら早い段階で目論見バレるしな
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:51:08 ID:???
>>59
29をババアってロリコンじゃねぇーんだから
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:52:38 ID:???
>>57
ガギエル戦はミサトのひらめきがなかったら勝てなかっただろ。
っていうかいつまでこういう何回も話してきたような話題をループさせるわけ。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:54:28 ID:HXorxJNT
昇進のタイミングおかしいだろw
マトリエル戦で何もしてなかったんだからむしろ減給されるレベル
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:55:43 ID:???
>>64
もう10年以上も前に終わったアニメで新しい話題を出せと言うのか
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:56:01 ID:???
>>52
ミサトは人間が本来持つゆるぎないもの=人の意志そのもののキャラだよ。
リツコの博学もMAGIの計算も常識さえ凌駕する。
人知を集結したサルベージが失敗したのに、「シンジ君を返してよ!」でミサトにガン飛ばされた初号機がシンジ返しちゃうレベル。
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:58:15 ID:???
>>65
何もしてなかったって言うか何も出来なかったという方が正しいと思うよ
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:58:19 ID:???
1%の方が99%より確率が高い世界だからな
リツコさんは決してミサトに勝てないのであった
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 20:59:23 ID:???
>>67
ミサトさんマジぱねぇっすwww
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 21:01:21 ID:???
>>59
男性は駄目でも女性だったら法的には許されるのか・・・・・・
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 21:12:46 ID:???
去年男子中学生連れ回した女教師が捕まってる
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 21:20:27 ID:???
>>67
MAGIの言うとおりにやってるだけじゃ人間が居る意味ないしな
それこそ人形になっちまう
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 21:27:47 ID:???
ミサトは大して役に立ってないが、
あんだけヘッポコな感じでもあんまり自分を責めたり
自信喪失したりしないのはまぁ管理者向きなのかなと
思わなくも無いかも知れなくもない
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 21:41:39 ID:???
ミサトの一番の問題は「エントリープラグ射出」だから
もし本当に射出されてたらサキエル戦はビルにぶつかるし、新劇のラミエル戦では溶けてるから
ミサトはエントリープラグが射出される場所と状況を考えないのが駄目
ピンチになれば射出すればいいって考え方がおかしい
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 21:45:51 ID:???
>>67
葛城博士のS2理論も当時の科学界で異端者扱いだったらしいし、
常識に縛られないのは親子共通なんだな
加持なんかより自分自身のほうが求めてた父親に似ているってゆう皮肉
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 21:49:03 ID:???
ラミエル初戦の時も「ダメ!避けて!」だもんな
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 21:50:06 ID:???
>>72
まぁ、現実では当然か
アニメじゃどうか知らないが
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 21:54:28 ID:HXorxJNT
どう考えても1番問題なのはシャムシエル戦でトウジケンスケをプラグ内に入れた件
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 21:56:50 ID:???
>>75
どうせまた射出されないと分かってて
流れを変えようとしてるんだろ
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 21:57:19 ID:???
ここに居る誰もが29歳になっても、ミサト以上の仕事できなさそうだよな。
俺も含めて。。。
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 21:59:32 ID:???
「責任者は責任を取るためにいる」

これが真理
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:00:57 ID:???
>>81
安心しろ。ここはまず正社員で就職できない奴が殆どだw
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:02:28 ID:???
>>78
あれは、連れまわし
があったから犯罪なのであって、やっただけなら
女→男子は犯罪にならないのでは?
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:02:59 ID:???
>>81
はあ?平均年齢36歳のこの板に20代がどんだけいると思ってんだよ?
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:05:38 ID:???
>>79
少なくとも旧版では、ミサトが指示しなければリツコ冬月あたりがごり押ししてる筈。
女のカンだな
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:12:26 ID:???
>>79
ミサト「いい?シンジ君。そのふたりはあなたの幻覚よ。
    そのふたりはそこに居ないの、すべて忘れなさい。攻撃再開!!」

そんなミサトやだwww
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:14:57 ID:???
>>84
そっか・・・
男→女子ならもちろん犯罪だよな
女だから許されるのであって


そっか・・・
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:18:47 ID:???
>>77
いきなり攻撃するとは予測できなかった
もしくは
ATフィールドでもラミエル光線は防げなかった
のどちらかだろ。
>>79
ああしなけりゃ死んでただろ
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:20:07 ID:???
あそこでトウジケンスケが死んでたら、
序盤からいきなりシンジ精神崩壊だったなw
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:20:20 ID:???
>>65といい>>79といい
イチャモンレベルのことしかいえないの?
この人。
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:21:58 ID:???
女のカンだけで、MAGI計算上とても成功しそうも無い作戦を成功に導くお膳立てをするんだから
恐ろしく有能な指揮官だと思うけどな
問題は他の人に真似が出来ない事と勘でやってるから後続を育てる事も出来ない


ゲンドウやseeleに言わせれば、死海文書でシナリオが決まってるから作戦部長なんか誰でもいいんだろうけど
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:23:11 ID:???
だってイチャモンレベルのスレでしょが
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:26:15 ID:???
>>92
結局ミサトはコネ入社
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:27:29 ID:???
>>91
君が言う高レベルって何?
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:28:47 ID:???
>>94
コネというか本人の意図してない力がバックで働いた程度のものだろ。
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:29:03 ID:???
それに無理矢理理屈を付けるのが、紳士の嗜み。
批判→代案→代案と本案の比較検討、本案のフォロー
コレが楽しい訳で

まあ、批判止まりのヤツは厨房だと思うが
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:29:11 ID:???
>>91
普通にバックからツッコまれていい内容のレスだと思うが
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:31:30 ID:???
結論
>>81が圧倒的に正しいのでお前ら涙目wwwwww
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:33:05 ID:???
>>97
お前が楽しいかどうかなんて他のやつらには関係ないだろww
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:33:12 ID:???
シャムシエル戦ねぇ…
じゃあどうすんの?
避難勧告むしした奴が悪いから
踏み潰したとてもかまわないからそのまま戦えって?

そりゃ乗ってるのが長期に教育された軍人ならそれで正解かもしれないけど
あの時期のシンジには不可能
むしろ以降使い物にならなくなる可能性の方が高いぞ
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:34:05 ID:???
ミサトの役職すら間違ってるスレなんざどうでもいい
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:36:43 ID:???
>>96
貞本版に準拠するなら、コネの線には矛盾がある。
ゲンドウの言動からすると、彼は「たまたまセカンドインパクト直前に」
「たまたま重要な資料を持って」
南極を離れたコトになっている。
まあ、ほぼ葛城博士を見殺しにしたと見ていい内容だわな。
その遺児を、しかも父とその敵(使徒と思ってるが)に並々ならぬ執着を持つ遺児を、
何故組織に抱え込むのか?普通なら危なすぎると判断すると思うが。
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:39:40 ID:???
>>100
批判止まりは思考停止の厨房。
これには賛同いただける訳だの。結構結構。
後はどう楽しもうと個人の自由だわな
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:40:07 ID:???
>>20
それ素人も良い所だろ。
戦争は、戦場に付く前に勝敗の8割は決まってるんだが
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:40:38 ID:???
NERVにいる人たちは頭脳明晰集団でしょ
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:42:39 ID:???
>>103
貞版は同人だよ
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:45:31 ID:???
>>96
俺は実力で入ったと思うけどな。「苔の一念、岩をも通す」というじゃん。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:45:59 ID:???
>>105
それこそ素人の考えだろwww
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:46:30 ID:???
>>103
>ゲンドウの言動からすると



お前これが一番言いたかったんだろ?
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:47:22 ID:???
コネかどうかはわからないけど失語症→東大だから結構苦労はしたんじゃないの。
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:48:03 ID:a01cKzp9
要するに>>1は釣りだな。
お前らはまた引っかかってしまったわけだな。
プッwww
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:48:11 ID:???
>>105
つ東郷平八郎
かれが選ばれた理由の一つが「彼は運の良い男でございます」
戦とは、近代でも意外にアナログな要素が存在するもの。
ルーデル、カタヤイネン辺りなんか方向性は逆だが死神に愛されてるとしか思えないレベル。
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:49:24 ID:???
>>110
正解だ。やるな(藁
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:50:38 ID:???
>>113
日本海海戦は勝つべくして勝ったんだけど
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:51:08 ID:???
>>105
バカかお前は。
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:53:10 ID:???
なんで>>105が叩かれているの?
兵站や情報の重要性を説いているんじゃなかったっけ?
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:53:19 ID:???
>>101
そーゆーSS読んだことあるよ
指揮官の大人シンジが、パイロットのミサトに
トウジ達を見なかったことにして戦えって指示してた
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:54:48 ID:???
なんか使徒を本当の戦争に当てはめて考えている人いるけど
使徒って予測不可能で何しでかすかわからないから運が多少は必要とされるしどういう風に行動するかとか予測できないと思うんだけど。
視聴者は神の視点であーだこーだ言えるけど当事者の視点になってみないと普通の戦争では勝てないと思うよ。

120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:55:25 ID:???
>>117
戦は時の運とか言う安直の思想や、奇抜な作戦で敵を倒したがるバカな参謀とかが
日本を滅ぼしたんって歴史を知らんのだろう
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:56:01 ID:???
>>117
だから使徒は情報が少ないから普通の戦法じゃ勝てないんだって。
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:57:44 ID:???
エントリープラグ射出が正常になされていた場合ミサトはサキエル戦でシンジを殺してるんだよ?
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:58:37 ID:???
成功率が万に一つも無い作戦が一番可能性のある作戦
っていう世界だから
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:58:52 ID:???
こういう感じで逆行小説は作られていくんだな
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 22:58:56 ID:???
>>115
人と人である以上、最大の準備は互いにするんだよ。
その上で、重要になるのが運の強さ
だと昔の武人は言ってる訳だ。
特に不確定要素が多い中で、決定をしなきゃならん責任者には尚更重要だと。
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:01:21 ID:???
>>120
人事を尽くさない
場合の話はしてないんだがね(苦藁
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:01:31 ID:???
>>122
ミサトが初号機にガン飛ばさなかったら
サルベージ失敗ドぶぁ〜でシンジ君は死んでます
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:01:35 ID:???
>>117
事前にやれることは全部やった上であとは運だって話なのに
何も考えないで棍棒振り回して走っていくように捉えてるから。
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:03:34 ID:???
>>113
天皇に報告したときだっけ? 単なるユーモアだと思うけど。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:05:12 ID:???
>>114
俺もたまに使うからなw
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:06:02 ID:???
成功確率が10%未満の作戦や万に一つも成功しない作戦って立案したミサトが凄いんじゃなくてパイロットが凄いだけだろ
純粋にミサトが使徒を倒すのに貢献したのってガギエルくらいだと思う
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:08:13 ID:???
>>131
お前働いたことないだろ
まず働け
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:08:29 ID:???
>>131
優秀なのは、シンジをパイロットにしたゲンドウ
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:08:44 ID:???
誰かが立案しないとパイロットは実行できない
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:09:18 ID:???
>>131
さすがにミサトが立案したわけじゃないと思うけど。
一応スタッフはいるわけだし、決定したのがミサトのだけじゃないか。
いまさら見返して確認する気にはならないが。
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:10:28 ID:???
三国志の孔明の名前は残っても
その策で実際に戦い血を流した兵兵士の名前は残らない

そういう事だ
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:14:45 ID:???
>>131
言われたことをやる奴は世の中に沢山いるんだよ

何もないところから常人に思いつかない物語を考えるのは庵野。
その筋書き通りに作画し実行していくのは多数のスタッフ。
もちろんスタッフは凄い、でも庵野が居なくてはエヴァという物語が生まれず、スタッフの才能も宝の持ち腐れになる。
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:16:03 ID:???
>>131
あれだってトウジの「まるで釣りやな」発言が無かったらどうなってたか…
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:16:48 ID:???
万に一つも成功しない作戦で失敗すればパイロットが生き延びてもエヴァは3機ともロストだぞ
失敗した時の保険がないんだからやっぱり駄目だろ
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:18:50 ID:???
>>132
を解釈するとだな。
社会では、無謀な出店計画を立案した管理者がいたとして、
管理者の指導の下、スタッフの頑張りで出店が奇跡の成功を収めたら、
それは勿論スタッフの手柄なんだが、当然管理者の手柄でもある
って事だな。因みに、失敗したら先ず責任は管理者な。
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:19:08 ID:???
>>139
サハクイエル戦の事?
じゃあ代案はあるの?

リツコ案の本部捨てるのは論外
本部捨ててサハクイエルはどうにかなるのか?
どうにかなったとして本部施設うしなって以降の戦いをどうするのか?
これらを考えると他の手段はないと思うぞ
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:19:25 ID:???
失敗した場合ミサトは死んでる
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:19:50 ID:???
>>137
例えだとしても、さすがに頑張れば誰でもなれるアニメスタッフと
オーナインだっけ?乗れるだけで才能の固まりなエヴァパイロットは比べられないよ
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:20:16 ID:???
>>139
お前が作戦部長に出世できたらそうすればいいさ
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:21:29 ID:???
だからミサトは作戦「課長」なんだって
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:21:34 ID:???
>>140
リツコ案てそんなんだっけ?
リリスどうすんだよ…
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:21:56 ID:???
>>141
サハは槍でなんとかならなかったのかな?
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:22:46 ID:???
ネルフは本部以外にも支部があるんだから逃げるのが一番だろ
サハ自体が爆弾なんだから本体落ちが失敗すればサハは死ぬ
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:23:04 ID:???
>>147
その時は槍は南極です
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:24:16 ID:???
>本体落ちが失敗すればサハは死ぬ

失敗すれば…っておいおい
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:26:33 ID:???
エヴァでリリス担いで全力で逃げる
これナイスアイディアじゃね?
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:27:54 ID:???
そのリリスの存在知らされてるのがリツコだけ(もしかしたらマヤも?)というのさえ無ければな

すくなくともミサトは知らされていないからその策をとりようが無い
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:29:16 ID:???
ミサトさんに一番欠けている能力は「士気を鼓舞」する能力だと思うんだよね
指揮官って兵隊騙しても前に進ませるのも仕事だし
それで恨まれるからこその階級でしょ

今から行くシンジくんに最後の手段だ、成功率はと、言わんで良いことばっか言うし
ただでさえ怖がりなシンジくんを余計怖がらせてどうするんだよ
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:29:38 ID:???
>>151
それリリスに向かって落ちてくるんじゃない?
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:32:48 ID:???
零号機が担いで逃げて初号機が受け止めればいいんじゃね
向かってくるんなら追い掛けなくていい分楽じゃん
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:33:28 ID:???
>>140
社会では、続編の無謀な脚本変更を立案した監督がいたとして、
おいおい作画半分以上終わってるのに全部やり直しかよとうんざりしながら、
公開延期をものともしない監督の指示の下、スタッフの追い込み&頑張りで続編映画が奇跡の成功を収めたら、
それは勿論スタッフの手柄なんだが、当然監督の手柄でもある
って事だな。因みに、失敗したらファンから袋叩きになるのは庵野な。

のほうがわかりやすいお
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:34:06 ID:???
>あれのどこが有能なのかなぁと思っちゃいますよ。
>あれで有能な軍人なら、軍人さんに申し訳ない。
>どう見ても行き当たりばったりの作戦ですよ。全部まぐれ当たり。

庵野にすらこんなこと言われてるからなww

http://homepage3.nifty.com/mana/siryou3.htm
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:34:55 ID:???
庵野が無能って言ってるのに必死で否定したがるヤツはなんなの?
庵野全否定なの?
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:35:05 ID:???
>>148
支部にジオフロントはないんだけど、運んだリリスはどこに置くの?
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:35:53 ID:???
>>158
「有能じゃない」と「無能」じゃ意味が違う
日本語理解できる?
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:37:27 ID:???
支部で量産機作ってたんだからケージくらいあるだろ
そこに置いとけよ
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:38:00 ID:???
>>155
初号機一体じゃ受け止めきれないっしょ
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:40:09 ID:???
つうか先人達のノウハウがゼロという未知の敵を相手に、
正体不明の兵器で、
素人同然のパイロットをのせて、
上層部から情報を制限されている状態で、
基本防衛するしかないという前提で、
最終的に全ての目標をどんな形であれ撃破した指揮官を無能とするなら、
世の中に有能な存在はいないよ。
それが運や偶然によるものが多かったとしてもね。


そのうえ >>32 だしな
ありえね
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:41:06 ID:???
>>153
孫子兵法に、
兵を勇敢に戦わせるには、兵に死地に居ることを理解させ、
もう逃げられない、と思わせることが大切である。
てのがあってな。
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:41:32 ID:???
>>158
庵野の言葉を必死に曲解したがってる奴って何なの?
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:41:53 ID:???
ミサトってゲンドウ、冬月に次ぐ地位なんじゃないの?
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:42:12 ID:???
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:43:40 ID:???
2話か3話でミサトが敬語で話す壮年のネルフ職員がいるけどあれは誰だろ
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:44:14 ID:???
>>157
お前にわかだな
庵野は若くして監督の仕事を任されていて
まだまだ未熟・不完全なのは当然なのに役割を背負わされてしまっていた
それに対するアンチテーゼがその発言ってのが当時の認識なんだぞ
(ミサトが有能?何言ってんの=俺が有能?ご冗談を)
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:45:48 ID:???
そもそも町はずれのマンションに暮らしてて、
使徒が来たときしょっちゅう遅れてくるのが理解できない。
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:45:54 ID:???
つうか、現実に当てはめると、ミサトのポジションって全然おいしくないんだよな。
失敗して万が一人類が生き残ろうものなら、作戦指揮官であるミサトが批判の矢面に晒されるし、
成功しても「もっと(金のかからない)いい作戦があったのでは」とつるし上げられるだろうし。
まともな思考能力のある軍人なら、こんな未来のない職につかないよ。
ゲンドウとかは「そのための葛城3佐です」とでもいえば言い逃れできるし。
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:48:22 ID:???
ミサトの経歴は大学卒業後
研究施設であるゲヒルン入所で
ゲヒルン解体後そのままネルフに移籍だから
そもそも研究者であって軍人じゃないと言う…
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:50:11 ID:???
>>170
マンションの位置は庶務課かなんかに言ってやれ…
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:50:26 ID:???
>>168
シンジの住居の話の時?
人事部の人だよ
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:50:58 ID:???
>>164
庵野監督が好きで好きで仕方なくてDVDまで出しちゃった海上自衛隊には、
精強、即応、"柔軟性"てのがあってな。

人次第でしょ
もう逃げられない、と思わせてやる気でる人もいれば
もう逃げられない、と判れば諦める人もいる

シンジくんは明らかに「諦める人」だろ
だからって、じゃあシンジくん外すかって訳にもいかんし
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:53:58 ID:???
典型的な「私が、私がやらなきゃ・・・」タイプではある
それ以外はズボラ、だらしがないってとこを含めて
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/05(水) 23:58:20 ID:???
>>175
それで新旧共に結果出してるからな。
特に空から来る虹色のニクい奴、戦は暴走無しなら、シンジのベストバウトに近い。
強気なアスカ、覚悟完了の綾波の前で状況を伝えて、
シンジにも覚悟をさせたんだよ。新劇ではステーキのフォローが無かったのは残念だが。
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 00:00:22 ID:???
>>171
君が夜中に母ちゃんと茶の間でテレビ見てたら
いきなり強盗が入って来て、二人共刺された。
君は一命を取り留めたが母ちゃんは殺された。
風呂に入って胸の刺し傷痕を見る度に、あの夜の恐怖と刺された母ちゃんが苦しんでいた顔が蘇ってしまう

こんな状態なら、未来がない仕事だからとか言ってられないだろう
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 00:05:40 ID:???
そういうことは例えでも言うもんじゃないよ
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 00:07:48 ID:???
たとえがよく解らないが、だからミサトぐらいしか指揮官のなり手がなかったんじゃないのってことを言いたかった。
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 00:10:21 ID:???
>>177
でもシンジくんもアスカさんも脱柵したじゃん
人心掌握が出来てないよ
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 00:28:07 ID:???
ネルフは素人集団でまともな作戦立ててるのはリツコだけ
つまりミサトは作戦課長としては駄目って事だろ
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 00:30:39 ID:???
というより現実の自衛隊とかアメリカとかの軍隊と比べたらって作戦に無理が多いとかいう話だったような。
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 00:33:42 ID:???
そもそも怪獣にたいする作戦なんて何が正しいのかって所からだな…
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 00:35:47 ID:???
それよりも悉く確率が当てにならない
MAGIの確率計算の能力を疑えと…
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 00:48:30 ID:???
「アダムとエヴァーの接触はサードインパクトを引き起こす可能性が…あまりに危険です。
碇司令、やめてください(キリッ」
を完全にシカトされるシーンは何度見ても吹いてしまう
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 01:02:11 ID:???
リツコに作戦指揮官やらせた方がよほど確実
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 01:12:54 ID:???
少なくとも庵野はリツコの方がマシだと考えてるからな
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 01:26:57 ID:???
結果的に全ての使徒殲滅できた以上はミサトで正解だよ
他の人間にそれが出来たかどうかは未知数
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 01:39:56 ID:???
そもそも後半の使徒はまともなガチンコ肉弾戦を挑んで来る奴はほとんどいなくなるんだから、
「使徒は巨大人造人間で迎撃」という構想そのものが不完全だと思うんだが。
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 01:42:33 ID:???
しかしそんな訳の判らない相手にも対応し得る汎用性は人型ならではじゃないのか?士魂号じゃないけどさ。
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 01:44:31 ID:???
>>189
ほとんど初号機の暴走か、ミサトの指揮と関係ないとこで勝ってるんだけど
ミサトの作戦立案や指揮が関係した勝利ってラミエル、ガギエル、サハクィエル位では?
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 01:47:00 ID:???
>>192
そのうちガギエル以外はリツコは反対してる
ラミエルに至っては代案すらない
サハの代案も論外だが…

つまりリツコじゃ能力はあっても使徒戦向きじゃない
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 01:57:51 ID:???
そもそもミサトはともかく、ゲンドウ冬月はいつどこで
軍事スキルを身につけたのか
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 01:58:19 ID:???
それじゃ全使徒戦の内ミサトがリツコより適任だったのは三つ、あるいはリツコが反対しなかったガギエル戦抜いたら二つで
あとはリツコより劣ってるって証明になってしまうよ
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 02:05:20 ID:???
>>195
サキエル:作戦部無視して「まずは歩いて」の指示 ←おいおいw

シャムシエル:ミサトの指示(トウジとケンスケを乗せる)に反対するも代案なし

ラミエル:ミサトの作戦に反対するも代案なし

ガギエル:関わらず

イスラフェル:特に作戦に関わらず

サンダルフォン:これはミサトもリツコもそれなりにがんばったんじゃね?

マトリエル:お前ら何かした?

サハクイエル:リツコ案は論外

イロウル:これはリツコ以外は無理

レリエル:リツコ指揮権奪ったくせに役に立たず

バルディエル:リツコミサトともに負傷

ゼルエル:リツコなにもしてねー

以降は作戦とかでなんとななる使徒じゃないので省略
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 02:08:09 ID:???
逆に見ればリツコがミサトより適任だったのは
特殊な例のイロウルだけ
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 02:16:15 ID:???
つかイロウル以外の使徒ならピンチになったらエヴァが暴走して倒すんじゃね?
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 02:18:26 ID:???
代案も無く反対するだけ
しかも結局もとの作戦通りに事が進んで場を乱しただけ

リツコはこれが多い
……ある意味ミサトよりヤバくね?

サキエル戦もアンタ自分が「いける」と太鼓判おしたでしょ…
ミサトもゲンドウから「よろしいですね?」と確認とって承諾得てるのに
なんで作戦部無視してアンタが「まずは歩いて」等と指示出すのよ…
へたすりゃ重大な越権行為だぞ
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 02:25:35 ID:???
>>172
素人が武装組織を仕切ってるのは、やっぱり>>4に指摘してあるようにナチスと同じ。
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 02:37:42 ID:???
例のインタビューでの庵野の発言は、>>169が言っているような
メタ的な事情や、キャラを画一的な枠にはめ込んで終わりにしようとする
アニメ誌やメディアに対する反発が多分に含まれてるからね。
ミサトはどう考えたって、優秀な軍人として作られたキャラじゃない。
庵野自身の葛藤や苦悩を、自己嫌悪半分、自己愛半分で投影させた訳でしょ。
それを「優秀な軍人」の記号で置き換えられるのが嫌だったんだと思うよ。
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 03:39:59 ID:???
しかしシャムシエルの前の目標をセンターに入れてとかあるように、
パイロットの軍事教練を担当してるのはリツコのようだ。
なのであの歩いては、リツコ担当の軍事教練だろう。すんげー短い教練時間だったけど。
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 05:50:40 ID:???
リツコだって完璧ではないぞ
肝心な時はほとんど「だめです!信号受け付けません!」なエヴァ・・・
信号受け付けなさすぎだろw
まずあれを改善するのがリっちゃんの仕事なわけで
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 06:17:29 ID:???
>>201
ミサトが有能な軍人だと、誤解されているのは恐らく、EOEの時に
戦自の連中と白兵戦を演じた時の印象が余りに強いからだろうね。

作戦そのものをみると、場当たり的でいい加減な物だから、あれが
なければ評価も変わったかも
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 06:39:46 ID:???
>181
必要な時に必要なパイロットは確保してるぞ
ミスと言えばバル戦で中の人を伝えなかった位。
破によれば、伝えても戦えて無いから意味ないが。
アスカ崩壊も、初号機止めて零号機出したのはゲンドウだし。
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 11:29:22 ID:???
素晴らしい作戦を立案する指揮官が優秀なのではない
負けない指揮官こそが優秀なのだ
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 12:50:03 ID:???
いや、人気のある指揮官こそがアニメでは重要だ
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 15:26:34 ID:???
つまりゲンドウは用済み?
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 15:52:45 ID:???
いやあれはあれで悪役つーか憎まれ役として十分機能してるし
モデルとなったらしいアンノ監督はちょっといやだろうけどw
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 16:20:56 ID:???
まあ、ゲンドウが直接指揮をとったバルディエル戦を見る限り、
ミサト&リツココンビは、ネルフの中では優秀な指揮系統だったんでしょ。

ゲンドウの指揮って、「レイ、やれ」→レイ「キャー」
アスカに対しては特に命令すらなく、アスカ「キャー」
「シンジ、お前がやるんだ」→シンジ「人を殺すくらいなら死んだ方がいい」
で、万全なエヴァ3体居たのに、個別撃破くらってった訳だから。
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 17:37:19 ID:???
でもあの時はオペレーターたちの間にも
「ミサト不在だけどゲンドウがいるから大丈夫」みたいな空気があったから
組織のトップとしては優秀な人材だと思うよw
なんか無駄に自信満々だからなあのオヤジ
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 17:58:32 ID:???
>>210
ミサトはたまたま上手く行っていただけ。
ゲンドウが居なければ何も出来ないだろ。ゲンドウが居ない時のサハ戦では
エヴァをぶっ壊すと言う失態を演じている。
逆に、ゲンドウはバルにも勝っている
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 19:00:29 ID:wj0nspT5
>>175
>庵野監督が好きで好きで仕方なくてDVDまで出しちゃった海上自衛隊

なにそのぽかぽかエピソードkwsk
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 19:34:25 ID:???
>>212
ゲンドウだって二機大破させてるじゃんか
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 20:01:03 ID:???
一切の正体が不明な敵に
14歳の子供を乗せた
すぐ暴走するような信頼できない兵器で戦う

もうこの時点で作戦も糞も無いだろう

誰が作戦部長でも良い作戦なんて出ない気がする
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 20:11:57 ID:???
はあ?アニメ番組だぞ?
子供が乗って戦わなきゃそもそもロボットアニメにならんだろ

って大人が乗るアニメって日本にあったっけ?
それも子供がいるような大人
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 20:18:36 ID:???
>>216
ZOE
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 20:20:25 ID:???
>>211
TVでは、ゲンドウが直接指揮を執ることをシンジに伝えたのはレイだったけど、
破では日向が「指揮系統に問題はない。司令が直接指揮を執る」
とか言ってたね。
日向はミサトに好意があるものと思って見てるから、
「オイオイ、お前はミサトが心配じゃないのか?」
と突っ込みそうになってしまった。
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 20:24:41 ID:???
>>218
ミサトと行為をしているのと、信頼しているのは違うんじゃないのか?
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 20:26:08 ID:???
新劇だと日向からミサトへの好意は無いのかもね

けど好意があったとしても
ミサトを心配して仕事に集中できなかったらオペレーター失格だろ
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 20:36:44 ID:???
>>212
バル戦の
・パイロット候補を損失
・エースのダッサク (これがゼルエル戦の苦戦の主因・アスカ離脱の遠因に)

と比べれば士気面を中心に、ミサトの出した結果のが良好と言える
てか、ガギエル・サハクイエル見てると、ゲンドウが一番足引っ張ってないか?
果ては、一番理解してるはずの嫁、初号機に裏切られて涙目、
結局、居丈高にクビにしたエースパイロットに救われる
とか、無様ね…ってレベルだぞ。
自分が出さなかったせいで、パイロット一人(アスカ)失っておきながら、
お気に入り(レイ)のピンチには初号機出して、けど救出失敗、街半壊のレイ・零号機ロスト。
もしかしたら、二機なら救えたんじゃね?って仮定しても仕方ないが
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 20:37:23 ID:???
>>216
ガンダム、ボトムズ、パトレイバー…探せばいくらでもあるだろ
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 20:39:03 ID:???
>>222
ガンダムは子供が乗ってるじゃないか
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 20:51:47 ID:???
大人が乗るようなアニメあったっけ?

なら、子供も乗っても質問の意には反しないと思うぞ。

子供が乗らない、だと微妙だが、ガンダムのOVAなら0083とかか。
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 21:01:32 ID:???
ガンダム(アニメの名称としての)でおっさんがいっぱい乗ってるじゃん
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 22:41:16 ID:???
>>156
そりゃ自分の管轄じゃないんだから。
ミサトがどうしようもなく使えない場合以外は口出しも進言もしないでしょ。ケンスケを入れるとか言った時はその使えない場合だったんだろう。
結局リツコがいないとイロウルはどうしようもないが、他の使徒は暴走かパイロットの独断、技量等でどうにかなる相手のみ。
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/06(木) 22:55:36 ID:???
あれ?
ガンダムって途中おっさん乗っけたら不評で平成ガンダム以降は全部未成年じゃなかった?
もしくは未成年顔w
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 01:48:19 ID:???
ガンダム00の2ndシーズンなんて敵も味方も20代30代ばかりだな
つか未成年のキャラっていたっけ
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 02:14:15 ID:???
>>221
いや、ゲンドウの行動がなければ初号機覚醒とかありえなかったはずだ
結果的に足を引っ張っているのは事実だが

シンジの拒絶の増大を意図したんだから、背走と復帰はゲンドウシナリオの内…じゃないか?
だとしたら、何故ゲンドウがダミーを使おうとしたのか、の方が謎だと思うが。
これはまあ、初号機の覚醒を目指してても本部や初号機の損失、リリスとの接触をされたら
元も子もないとも考えられるか。

レイは俺も私怨?だと思う。ユイの伏線。
アスカは初号機を失うリスクを冒してまで救う価値はないと判断していた
実際あそこまでの戦いの活躍って微妙だし。
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 04:13:36 ID:???
>>228
ガンダム00って何?ガンダムってアムロが乗ってる奴だろ。アニオタしか知らない作品の話をするな
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 04:14:47 ID:???
こんなところにいながらオタ嫌悪とは、笑わせるな
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 06:44:46 ID:???
>>229
活躍微妙っても、単独撃破も有るし、暴走初号機除けば、
相対的な活躍はシンジ並じゃね?
マトさんの時の現場指揮も、前線指揮者としてはなかなか。
更に、弐号機が後々タブリスに利用されてしまった事を考えれば、
あのアスカ放置は、結果論でもミスに近い。
出してもアスカ助けて一時撤退、位しか出来ないだろうが。
槍を無理矢理ロストしたかったとは言え、
次の綾波自爆時に、有れば救えた可能性を考慮すると、拙速過ぎたと思う。

シナリオを知る立場に有りながら、
やることなすこと目先しか見えてないんだよな>ゲンドウ
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 06:51:51 ID:???
全てはゲンドウのシナリオ通りに運んで居たんだよ。
ミサトは関係ない。

ただ、最後にリリスに裏切られたけどな
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 11:52:24 ID:???
>>175
人心掌握で失敗した面はあるけど、それはエヴァの戦闘云々より、人間関係とかの問題でしょ
レイやアスカは死そのものにはひるまないし、素人のシンジすら初期しか怖がってはいない

サハ戦見りゃ分かるが、チルドレンに成功率の低さを教えても、
チルドレンが怖がるとか諦めるなんて事態は無かった
だから別にその点は問題ない
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 16:48:42 ID:???
ログ見れる人は参考に

葛城ミサトは有能か?無能か?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1079259751/
【有能?】ネルフの職員達【無能?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1089798794/
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 20:23:30 ID:???
ネルフ職員といえば
諜報部か保安部かしらんが
いつもロストばかりしてるイメージの黒服…
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 20:37:23 ID:???
序でシンジが家出したときは、一個師団くらいの数の黒服が
ぞろぞろとシンジの後ついてたみたいだけどね。
「何人いんだよ!」と突っ込んでしまった。
>>204
ネルフは、基本的には素人軍隊というイメージが強かったから、
EOEでのミサトの無敵っぷりは、ものすごく意外というか、
設定返しのような印象を受けた。「シンジ君を返してよ!」と泣き叫ぶ弱さや優しさと、
対敵を無慈悲に撃ち殺していく怖さ。そのあたりのアンバランスさが、
庵野さんの女性観なんだろね。
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 20:58:44 ID:???
>>222
いかにもロボットアニメって感じのグレンダイザーをお忘れなく
設定だけじゃなく宴席で馬鹿王子がビールで甲児はジュースってシーンがあるそうだよ
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 22:11:21 ID:???
なんたってGIジョーに突入されるぐらいだからな
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 22:16:34 ID:???
>>237
「悪く思わないでね」って言って。相手のアゴに銃弾を
打ち込むミサトさんの凄みのある笑顔が好きだ
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 22:21:38 ID:???
>>240
ああ…分かる
なんかいいよね
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 22:58:38 ID:???
あの飛び蹴り・・・いいねぇ
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 23:17:57 ID:???
家ではだらしなくてもいざという時かっこいい

ギャップにやられた
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/07(金) 23:52:57 ID:???
そこがミサトの魅力だよな。
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 02:29:57 ID:???
しかしあれ、普通の軍人の動きじゃないだろ?跳び蹴りとか大技過ぎるし

突破するなら相手より有利な条件で、不利なら防御
が、軍隊の動きの基本になる筈で、
ミサトのは、特に士官がやるにはリスキー過ぎる特攻。
シンジ連れてたとは言え、一般的な訓練ではなく、何か特殊な訓練してなきゃ
あの動きは良く言えば出来ない・悪く言えばしない筈
ネルフ直属の特殊部隊の訓練受けてたりするのかな?
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 02:59:40 ID:???
エヴァTVシリーズの最初の企画書を見ると、ミサトが野戦服を着て銃持ってる絵があるね
ああいう設定絵が載っていたのはミサトだけだった気がする
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 12:17:20 ID:???
まあ自動小銃や短機関銃相手に、拳銃で勝つ展開に考証を求めるなw
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 17:20:13 ID:???
>>245
ドイツにいた頃に何かしら訓練受けてたとかないかな
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 18:08:03 ID:???
少なくともオペ組ですら射撃訓練はしてたからなぁ
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 18:24:17 ID:???
ミサトが作戦部長としてどうこういうより、
その作戦部長が第三新東京市に来たばかりで、本部内で迷子になるくらい不案内
ということの方が問題な気がする。
初号機パイロットが徴集されたのも使途襲来のその日で、
ヘタすれば本部着く前にアボーンだった訳だし。
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 18:27:23 ID:???
まあ確かにそうだけど、方向音痴というギャグの部分につっこみを入れないであげてくれw
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 18:34:38 ID:???
>>245
EOEで「人を殺す事になれてないものね」っていってたからコメディアンみたいな事してたりしてな。
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 22:45:02 ID:???
だからミサトは作戦部長じゃないんだって…
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/08(土) 23:41:27 ID:???
でもサキエルが来る前はゼーレ曰く「使徒はもう現れない」って事だったらしいから
対使徒戦専門部署は人員不足なのかもな
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/09(日) 14:28:21 ID:???
まあシンジもアスカもロストしてしばらく見つけられない位無能な人間の集まりだしな
莫大な予算を使っているハイテク施設なのに人間がそれを活かしきれてない
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/09(日) 16:35:23 ID:???
それよりもミサトの勘よりも劣るMAGIの性能
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/09(日) 17:08:43 ID:???
ばあさんだからしょうがない
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/09(日) 21:03:10 ID:???
パイロットはそんなに簡単に見つからない
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/09(日) 21:16:52 ID:???
NERVに来て数日で人類の存亡をかけた戦いの指揮官になるって大変だな
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/10(月) 02:56:02 ID:???
ネルフじゃなく本部に…だ
ミサトは一応ネルフ設立時からずっとネルフ所属だ
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/10(月) 17:34:58 ID:???
TV ミサト作戦課長
貞漫画 ミサト作戦部長

このスレは暗に貞漫画のミサトを語れと言っている
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/10(月) 19:20:21 ID:???
新劇も作戦部長
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/10(月) 20:19:28 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/10(月) 21:25:05 ID:???
流石に失速したな
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/11(火) 10:13:38 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/11(火) 12:54:31 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/14(金) 17:06:12 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ


268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/15(土) 08:44:38 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/15(土) 17:33:27 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/15(土) 20:54:55 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/16(日) 07:42:31 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/16(日) 20:00:05 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ


273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/17(月) 20:23:22 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ1
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ




274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/18(火) 20:01:57 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/18(火) 20:33:36 ID:???
なんで急にこんな流れに?
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/19(水) 16:21:34 ID:???
15年ぶりだな
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/19(水) 21:01:35 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/19(水) 21:06:07 ID:???
新劇だと確かになあ。サードインパクト煽ってどうするよ、とNERV関係者以外の全人類は言いたいと思うぞ。
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/20(木) 09:16:15 ID:???
あの言葉は、サードインパクトとか関係なしに、単にシンジに自分の思いで突き進んで欲しい
という願いから来たものだと思う
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/20(木) 22:21:18 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/20(木) 23:45:08 ID:???
そもそもこの年で作戦部長なんて人材不足にもほどがある
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/21(金) 20:26:32 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/22(土) 18:41:11 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/23(日) 01:36:40 ID:???
なんか変なキチガイが棲みついてんな
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/23(日) 19:40:57 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/25(火) 19:55:24 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/25(火) 20:29:10 ID:???
>>281
だからミサトは「課長」なんだだってば…
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/25(火) 22:29:14 ID:???
>>287
部長さんは誰何んだろう?
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/26(水) 00:33:22 ID:???
>>288
でも、ゲンドウと冬月がいない時は
課長なのに最高責任者なんだよね。
作戦部長はいないんじゃね?
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/26(水) 02:17:18 ID:???
司令部作戦課とかw
別に部がなくてもいいじゃん。恐らく独立しているんだけど
人員規模が小さいので課になっているのでは。
軍隊だって一般的には中間編制でも、上位編制がない部隊だってあるだろう。
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/26(水) 19:48:59 ID:???
「戦術作戦部作戦局作戦一課課長」
これがミサトの役職

戦術作戦部長と作戦局長はどうした?
一課ってことは他にも課長がいるはずなのにそいつらはどこだ?
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/26(水) 20:36:04 ID:1qV1bwcX
>>291
作戦と言っても直接使徒を仕留めるだけじゃなくて、砲撃とか
兵站とか有るんじゃ無いの?
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/26(水) 20:57:59 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/26(水) 21:02:24 ID:???
>>292
一課以外の課がそれを担当してるとして
統括する局長と部長がいない
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/26(水) 21:09:25 ID:???
だから第二話でミサトが敬語使ってるやつがいたとry
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 00:21:20 ID:???
あれ?課長だっけ?
部長だと思ってたわ
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 11:18:04 ID:???
DVDに作戦部長って書いてあるけど
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 20:07:48 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 23:40:20 ID:???
21話とかでも作戦「課長」って言われてる
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/27(木) 23:42:49 ID:???
劇中で何度か「課長」って言われてるのに
何で部長だと思うんだろ…

いや、新劇では部長だったけどさ
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 00:10:50 ID:???
実は部長と呼ばれてるときと課長と呼ばれてるときがある

後半は課長で統一されてるが
最初の頃は設定が固まってなかったのか…?

後から設定資料で戦術作戦部作戦局作戦一課課長という長い役職になったけど
そのせいか知らんが直属の部下っぽい日向とは部署が違うのも面白い

302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 03:33:47 ID:???
マトリエル襲来した時に企画案通りに8番目の使徒だなとか言っちゃってるから
テレビ版のセリフは結構当てにならない節がある
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 10:14:16 ID:???
だからDVDBOXのボーナスディスクに作戦部長って書いてあるよ
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 19:10:07 ID:???
しかし公式設定資料においては作戦課長になってるという…
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 19:35:09 ID:???
正規の役職は課長で
部長が空席だから代行しているため
部長と呼ばれる時と課長と呼ばれる時とがあると
思っておけば劇中のセリフと余り矛盾しない

部長以下課長まで全部空席という
異様な組織になってしまうが…
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/28(金) 22:01:56 ID:???
作戦立案と作戦運用みたいな、違う系統の長を兼ねてるのかも。
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 01:18:38 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/29(土) 21:00:26 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:50:59 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ



310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/30(日) 21:15:13 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/31(月) 18:00:51 ID:???
組織図はまあ庵野の好きなウルトラマンとかの特撮のノリだから
ビミョーに役職名がヘンだったり、
ミサトが休んでる時に有事になったら現場の指揮官どうすんだよとか
そういう問題は基本的に棚上げ
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/31(月) 21:47:54 ID:???
ミサトが松代で事故に会ったときは、チャンと碇司令が指揮していたじゃないか
しかも沈着冷静な判断で勝ってるし
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/31(月) 21:53:57 ID:???
>沈着冷静な判断で
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/01(火) 00:43:20 ID:???
それよりMAGIがハッキングとか食らったときにリツコさんが有給でも取ってたら詰むよね

まあミサトさんはぶっちゃけいなくても・・・おっと誰か来た様だ
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/01(火) 00:50:47 ID:???
ミサトより、肝心な時に信号受け付けない状態になったりするMAGIの方が問題だ
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/01(火) 19:17:07 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/02(水) 20:51:36 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/03(木) 21:38:56 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/05(土) 00:11:03 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/05(土) 22:29:28 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/07(月) 21:48:26 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/13(日) 20:03:26 ID:jv496XZK
浮上だ、クズどもー
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/13(日) 21:36:03 ID:???
ミサト断罪厨はウザいな。ssの読みすぎだね。
断罪厨にはミサト以上の指揮がとれるのかと小一時間問いたい
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/13(日) 21:39:01 ID:???
このスレ見て、断罪とかに繋げる方がSSの読みすぎ
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/13(日) 22:31:29 ID:???
客観的な突っ込みはあったけど、
ミサトは糞!俺だったらもっと上手く指揮できる、なんて意見がそんなにあったっけか。
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/13(日) 22:59:17 ID:???
>>323
同意
まあ客観的意見には頷ける点もあるけれど、人間そんな完璧じゃないんだから…って思う
特にミサトはまだ大人になりきれてない大人だし
そこがまたリアルでいいんだけどさ

それにしても新劇のミサトが旧作より大人になってることにはびっくり
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/13(日) 23:04:19 ID:???
優秀な司令官であるゲンドウが居るから、ミサトがいい加減でもなんとか成っているんだよ
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 00:12:01 ID:???
>>327
ゲンドウが優秀な司令官?
バルディエル戦の時自分の子供にムキになってたのに優秀な司令官とはいえないだろ。
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 00:21:42 ID:???
>>327
どんな冗談だよw
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 02:06:45 ID:???
>>326
断罪厨乙
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 06:47:40 ID:???
使えないパイロットを切り捨てて、ダミーシステムを使用する決断力
はミサトには無いだろ。
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 10:58:17 ID:???
エロ+メカ+鬱の半端リアルなアニメだからミサトが現実的な指揮できてないのはしょうがない。
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 15:09:47 ID:???
ていうか、軍事的常識を軽々と超越した相手に、
現実的な指揮と作戦が通用するのかね?
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 15:12:18 ID:???
ここでツッコまれてるような事は、それ以前の問題だと思うが
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 15:30:18 ID:???
>>331
ダミーシステムは実戦での実績が無い上、
次のゼルエル戦ではまるでモノの役に立たなかったアテにならんシロモノ

バルディエル戦は結果オーライにすぎんぜ、ありゃ
少なくとも、アレを使わない判断に対してポカと言う事はできまい
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 18:23:41 ID:???
使徒を倒してパイロットを救えとか誰か言ってやればよかったのにな
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 18:30:27 ID:???
>>335
ゲンドウの本命はダミーシステムだよ。ダミーシステムが間に合わなかったのでシンジを
使ったまで、バル戦はあれで正しい
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 19:06:46 ID:???
あの段階でダミーを使ったこと自体は正しいが、
それまでの作戦指揮と事後処理はボロボロだった
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 19:17:01 ID:???
>>338
ゲンドウは冷静だぞ。ラミ戦の時、ミサトが慌てて、プラグを強制射出しようとするのを
即座に停めている。もし、強制射出していればATFが無くなってシンジがあぼーんしていた

アスカが倒した時計もシンジが出れないと分かれば即座に移送中の2号機を投入している
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 19:55:22 ID:???
それまでってのは、バル戦のこと
ダミーを使う決断の前後はgdgd
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 20:02:20 ID:???
「ヘボ将棋 玉より飛車を可愛がり」って言葉があってな
ゲンドゥにとって大事なのは初号機であってアスカなんぞいくら凹られてもシラネなわけよ
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 20:08:17 ID:???
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 20:10:50 ID:???
大事なのはバルを倒すことであってアスカ(トウジ)を助けることじゃない
発令所の面々は構わず3号機をぶちのめすことを期待してただろ
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 20:14:51 ID:???
だからこそ、ダミーを使った決断だけは間違ってない、と言われてるんじゃねの
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 20:16:44 ID:???
うん、だからわざと各機を離して配置して初号機単独で相対させたんじゃないかってこと
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 20:33:58 ID:???
>>345
新劇の話なら出せるのは、初号機だけだった訳だし
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 20:36:28 ID:???
>>341
弐号機は王じゃ無く飛車だろ。王は初号機だ。
そう言う意味でも他のエヴァを犠牲にしても初号機だけは守ろうとしているゲンドウこそ
優秀な司令官。
ミサトはサハ戦でも偶々上手く行っただけで、本当の司令官なら初号機を温存して居た
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 20:41:08 ID:???
そうだよ
だからこそ3号機パイロット救出にこだわって初号機をやられたら本末転倒なわけで
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 20:41:54 ID:???
途中で送信しちまった
だから、バル戦を救出作戦として進めようとするのは間違いということさね
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 20:49:59 ID:???
>>349
侵食が始まって居たからね。そもそも救出なんかしていたらそれこそ初号機は
侵食されかねない。ゲンドウの沈着冷静な指揮官ぶりは素晴らしい
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 22:11:12 ID:???
事前に敵に人が乗っていることと、シンジが交戦拒否するならダミー使うの告知しとけば
シンジも腹くくっただろうに、コミュ不足で無用な混乱招いたゲンドウはウンポコ。
バルが首絞めるときに侵食使ってたらそこで終わり。
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 22:17:32 ID:???
>>351
結果だけを見れば誰でも言える。事前に話をして逃げられたら如何する積りだったんだ?
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 22:23:09 ID:???
ケーブル引っ張ってどこへ逃げるんだ?w
コミュニケーション十全にするなんて基本だし
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 22:29:39 ID:???
新劇の状況じゃゲンドウの判断を肯定せざるを得ない。
相手は侵食型だし、ゲンドウの立場だと最悪初号機までまとめて乗っ取られるリスクを考えに入れざるを得ない。手堅く殲滅するしかなかろう。

…弐号機か零号機のどっちかが使えれば話は全く別なんだが。
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 22:33:47 ID:???
シンジをファビョらせたせいで侵食のチャンスを与えまくってますが?
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 22:41:39 ID:???
鬱展開開始のためのお約束だから仕方がないww
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/14(月) 23:50:01 ID:???
そしたら、駄目ミサトの行動も物語の展開上のためだから仕方ないってことなんじゃないかw
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 15:54:32 ID:???
>>354
上でも言われてるけど、ゲンドウが正しかったのは「殲滅を優先してダミーに切り替えた」の部分だけだ
そこまでの作戦と準備、その後の対応は普通に無能
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 17:25:58 ID:???
確かにあれは直情型のミサトには出せん決断だよな。
シンジには酷だけどいつもあの話見てゲンドウの方が正しいと思う。
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 18:22:29 ID:???
いや、最終的に攻撃するのは間違ってないけど、そこ以外はダメすぎだから
おかげでシンジにもユイにも見切られた
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 18:28:35 ID:???
個に依存した戦いしてるのに、
その個のメンタルを考慮しない、状況を納得させる努力しないのはアホ
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 19:34:01 ID:???
ゲンドウの本命はダミーシステムだろう。ダミーが間に合わなかったから、仕方なく子供を使っただけ
ダミーを主眼で作戦を考えるゲンドウは人道主義者
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 19:35:09 ID:???
ゲンドウにとっては納得すら不要だろ
軍事作戦をやってるんじゃないからな
ダミーが対ゼルエルに使えなかったのはさすがに誤算だろうが

正しい作戦がみたけりゃ体験EVAを読めよ
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 19:36:22 ID:???
>>362
まだ不確定な代物だって言われてる段階でダミーに頼って、
あと一歩でネルフ崩壊するところだったじゃねーかw
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 19:59:23 ID:???
ゲンドウが人道主義ってのはネタだろうから置いといて、
>363
使徒倒すまではちゃんと指揮する必要があるだろ
それと「正しい(間違ってない)」と主張しつつ、
ツッコミに対して「正しさを求めるな」と返すのは無理ある
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 20:58:13 ID:???
ゲンドウは司令官として何一つ間違ったことはしていない。問題は命令を無視して戦わなかったシンジに有る
ましてや、ダミーを使う前に警告までしているここまでしても尚、ゲンドウを責めるって厨房だろ
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 21:01:25 ID:???
あの指揮じゃ社会で通用しねーよ
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 21:10:55 ID:???
>>365
「軍事的な」
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 21:12:22 ID:???
軍事的ってなにか知らないけど、使徒を倒していく必要があるのは変わりないんじゃないの
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 21:14:40 ID:???
ミスった

軍事的な正しさとネルフ(ゲンドウ)的な正しさは違うんだよ

ゲンドウの真意なんて庵野以外には想像するしかないが、ゲンドウがやりたかったのは
少なくとも軍事作戦ではありえねーだろ
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 21:20:02 ID:???
>>369
だな
で、その観点から見て穴が多すぎなんだわな
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/09/15(火) 21:50:12 ID:???
>>366
念のため書いとくけど、シンジが正しいとも思ってないからね
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/02(金) 00:20:23 ID:???
保守
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/05(月) 20:50:26 ID:???
ブラとパンツはどこかいなー
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/07(水) 03:30:37 ID:???
これオモロー
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/11(日) 02:33:07 ID:???
「奇跡を起こすために」ミサトさんがしたことって女のカンを使っただけ?
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/15(木) 23:07:02 ID:???
たまには女の武器をつかってほしいお
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 01:29:42 ID:fzBk1G4O
使徒に対してか?
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/16(金) 01:37:12 ID:???
ミサト「大人のキスよ続きは無事帰ってからしましょう」
◆ラミエル◆「ぴぎゃあぁぁー」
ミサト「やったぁ!」
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 12:51:22 ID:QDi6d0jr
前作戦部長&局長&課長は補完計画の全貌に気が付き対抗したがばれて粛清された。
空いた作戦部の責任者として有能過ぎないミサトを呼び寄せたが、作戦部に力を
与えすぎないようにあえて部長、局長ポストを兼任させたんじゃねえの?
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 15:18:29 ID:???
>>374
これ何の話で出てきたか思い出せなくて一週間くらい仕事やる気出ない
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 16:22:48 ID:???
マジカル・ウィッチ・アカデミー、だよ。
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 16:34:36 ID:???
>>381
人の造りしモノ
JA式典でピシッとスーツで決めてたミサトさんが翌日の朝ずぼらな格好で出てきて
シンジが不機嫌になってる時に言ってた気がする
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/18(日) 21:55:21 ID:???
>>383
サンクス
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/21(水) 18:49:58 ID:???
絵的に地味な作戦立てて実行して勝ったとしても指令の面白くないという一言で降格です
ATフィールド中和装置だけあればエヴァなんかいらないんだし
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/15(日) 13:20:42 ID:+5gv5I1w
浮上だクズどもー(^o^)ノ

387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/22(日) 16:41:59 ID:???
加持を失ってから(というか、シンジに拒絶されてから)
のミサトさんは、軍人らしさというか、本来の仕事たる特務機関員らしさが
強まったキャラとなっている。序盤のころに比べると、むしろ、新劇に近い印象。
24話では、真実を探るため、自分に好意を寄せている部下(日向)に違法まがい
のことまでさせて、情報収集。早朝に遠方からカヲルを監視。
しかも、そのときのせりふから読唇術を修得していることがわかる。
感情的でない、無駄のない命令から伺える至極冷静な戦闘指揮。
Airでは、端末を駆使し、ハッキングかLOG調査か何かして情報収集。
フル装備戦自隊員二人を倒すなど、射撃やCQBにも通じていることがわかる。
まともな戦闘指揮ができない感情屋というイメージが一掃された感じがして、
かっこいい。てか、怖い。
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/22(日) 16:56:17 ID:???
やってることはその特務機関への反抗でもあるし、
新劇ではシンジ達を気づかう、旧終盤とは逆の部分が強まってるような
まぁそこは個人の印象ってことだろうから否定はしないが
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/11/22(日) 17:29:01 ID:???
感情的ブレがないっていう点と、有能な軍人の印象を受けるという点で。
新劇のミサトはたしかにチルドレンたちへの気遣いも見せていて、
24話以降のミサトは確かにチルドレン放置している。その違いも確かに
あるんだが、生々しい感情の吐露や暴発が一切ない分、冷たい印象を受ける。
その意味でも24話以降のミサトはそれ以前よりも新劇に近い印象を受ける。
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/12/21(月) 08:57:57 ID:???
良スレ
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/05(火) 18:17:04 ID:???
こと
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/27(水) 19:22:38 ID:???
そういやTV版のサハクィエル戦は、そんなに作戦に疑問を感じなかったけど、
破でサハクィエル戦の作戦聞いた時は、リツコの言う通りだと思ったな。
話の流れがそう思わせるのか、それとも、俺が年をとったのか。
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/27(水) 23:10:14 ID:???
まともな戦闘指揮できないっていうけどそこまでひどいか?
有能でもないけどとりだてて無能というわけでもないような。
まぁ運任せの作戦が多いのは明らかだけど
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/27(水) 23:48:46 ID:???
>>389
放置してるとはいえシンジのことは気にはかけていたとは思う。
まぁ問題はシンジに入れ込みすぎちゃったことだな。
ただアスカは何言っても無理だしレイは何考えてるかわからんだろうし
この中ではシンジのほうがまだまともにみえるw
トウジがちゃんとパイロットしてたらトウジが一番常識人だったんだろうけど。

395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/01/28(木) 00:51:03 ID:???
>>393
使徒には通常の戦略戦術がまったく効かない未知の敵なわけだから、
仮にミサト以外の人間が指揮をとったとしても、
やはり運任せな作戦になると思う。
ミサトは対使徒戦の指揮官としては十分良くやってると思う。
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/03(水) 22:26:19 ID:???
あのオッパイだけで充分部長だ
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/07(日) 06:27:47 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/07(日) 19:57:41 ID:???
部長おっぱい
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 16:06:57 ID:???
>>1

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 23:37:11 ID:2k8GVyIf
エヴァ板良スレ保守党
401名無しが氏んでも代わりはいるもの
エッチさえできれば満点ですwww