つかエヴァが哲学的とオモタこと無いな
雑学的な美味しいとこ取りだとは思うが
>>950 おいおい本気でそう思ってるわけじゃないよな?本気だったらちょっと頭ヤバイよ
実際は哲学的っぽくも衒学的っぽくもないけど、そんな雰囲気をかもし出しているアニメだからね。
芸術的
頭は冴え渡っている。
EOEを持ち上げる気はないし新劇を批判する気もないけど、新劇は普通のアニメっぽく楽しめる作品になったな。
間口が広まったから新規顧客も獲得したろう。
Qはしらん
旧作は一般的には受けないだろう。
グロを好む人種もいるが、それはごく一部。ふつうは(過激なものでも)鬼畜とか陵辱あたりで満足する。
いきなりグロみせられて、怒って去ったやつもいただろうし
ショックすぎて、「これはアスカとシンジのハッピーエンドだ」とがんばって二次補完するやつもいただろう。
それくらい悪趣味な映像を、"(子供向け)アニメ"として散布したんだから、拒否反応が多いのも当然、むしろ好ましい。
一方、新劇はどうかというと、今のところ"鬼畜・陵辱"どまりの悪趣味さで、別段とりたてることもない出来。
これから先は知らないよ。監督が我慢しきれなくなるかもしれない。
>>957 あのさ、一般に受けたからこそ、エヴァンゲリオンがブームになったんだろ?wwwwwww
反対に、破があまりにも凡アニメすぎて一般に届いてもいないんでしょうがwwwwww
つーか、エヴァがヲタアニメを通り越して話題になったこの事実えおリアルタイムで味わった人間でないもんがわかった様な事ほざくなよ。
それにショックでもなんでもなくてあのラストは碇シンジの物語としてハッピーエンドになってんだよ。
なんらぶれてもいないのに、なんでそんな的はずれてる事を意気揚々とレスしてんの?wwwww
ハッピーエンドってのは、犠牲者もでず、主人公にとって都合が良い展開で、心地よいだけの結末に終わる事か?
シンジの内面での成長コレによって、今まで、束縛されてたものからの脱却もキチンと描かれて、そして自分で決めて帰ってきただろうよ。
上っ面だけじゃなく中身をみろよ。
アレはハッピーエンドだよ、碇シンジとしてのな、庵野もそう言ってる。
コレは庵野が言ったからじゃなく、自身の観た上での納得できる答えだったしな。
一番、言いたいのが一般に影響与えるほどのアニメで、今更、焼き直しの新劇を作ってる時代を代表するアニメが現実だという事だ。
そういう金字塔アニメを一般に受けないとか言ってるそのアホさをどうにかしてくれよ、受けてセンセーショナルだったから今があんだよ。
拒否反応ってのは、結局、エヴァに引き込まれた結果であって求心力あったからであり、その予定調和を潰しても尚受け入れられたから、エヴァでパチンコも新劇も受けてんだよ。
大体、旧エヴァみたら、滅茶苦茶おもしろいだろうが。新劇の破と比べるのもおこがましいほど完成されてるし、おもしろい。
>>957 つーか単純につまらないんだよな
あと脚本の粗が目立つ
>>956 ただの消費してるだけの凡アニメなだけで、駄作。
普通に、こんなんでガンダム展開なんてできっこないでしょwwwwww
旧エヴァにある独特の切羽感、緊張感残しつつ物語を広めるべきだったよ。
富野なら、ガンダムらしさでいやでも展開しただろう。
庵野は、言いたい事をぶらしてるだけでなんつーか、メッキが剥がれた。
ガンダムがあそこまで、展開されてるにはされてるだけの求心力が富野が言いたい事によってできてるから。
旧はシナリオに粗があっても緊張感とか凄みで押し通せた
新はそういうのがなくなってシナリオの粗が浮き出てしまった
つまり今の路線でやるならもっとシナリオちゃんと練れ
>あのさ、一般に受けたからこそ、エヴァンゲリオンがブームになったんだろ?
はぁ?wwww
晒し首を町内一周したからブームになったんだろうがw
苦しい言い訳してんなwwwwwwwwwww
何度も言うがリアルタイムで経験してないゆとりは黙っとけwwwwwww
その言葉そっくりそのままお前に返してやるよw
EOE派も新劇派もどっちでもいいんだけど、マンセーしかしない肯定論には読んでいて興味ない。欠点はあるだろうしそれを認めて受け入れない人の評論なんて、理屈言って俺の評価すごいって思ってるオナニーだろ
あー素晴らしいね君
ぜひ破絶賛スレでも同じ事言ってきてくれ
言いたい事はわかるが正論だけ言われてもね
>>967 人の身勝手な批評を非難したけりゃまず自分を治せ
きっと旧作の変なテンションは今では再現できないものなんだろう。
だから、ひとたび大まかなストーリーをなぞって同じ土俵に立ってしまえば
いくら作画で頑張ろうが演出を工夫しようが、旧作と比べるとどこかで気が抜けたようになる。
>>958 "一般的"というのは、例えば家族揃って鑑賞できるかどうか、という基準だよ。
内臓出まくる(キャラが苦しむ)、叫び声がすごい、というスプラッター的なものが"一般的"だとは思えないな。
お茶の間に一種の「事件」と捉えられたとするならわかるけど、「これは斬新で素晴らしい作品だ」と受け入れられとかどうかは。。
中身ってのはシナリオの話だろ?
「束縛からの脱却」ってのも分かるけど、こんなもんが評価できるのか、と思うのよね。
「圧倒的な実力差に打ちのめされる主人公が、何かのきっかけで再生し、宿敵に再度挑む」というベタな展開の「何かのきっかけで再生」ってとこで終わってるシナリオだよ。
途中で終わらせ、答えを出さない手法なんて新しくないしねぇ。。
(首を絞められながらも頬をなでるアスカを、慈母のごとく扱い、ハッピーエンドだとする解釈はやめてくれよ。それこそ気持ち悪いから。)
新劇と旧作なら、旧作のほうが面白いというのは同意だよ。グロいしね。
あと、エヴァのブランドがあるから、ヱヴァが受けているだけ、というのもその通りだろう。焼き直しの二次創作に価値を認めないなら、「序・破」は糞としか言いようがないな。
とにかく、あんたは「中身」視点で書いたのに対して、こっちは「グロさ」の基準で書いたの、わかりにくくてごめんね。
あんたの聖域である「ハッピーエンド」を不用意に侵したことはあやまるよ。
評論家きどりの害虫どもはうざい。
フライドチキン
>>970 読むの面倒だから三行以内に収めようね?ダラダラ長いと読み飛ばしちゃいますから。
>>974 本気でそう思ってるならかなりアホだね君。
アホって言ってゴメンね
お前ほんと記憶が一日しかもたないよな
昨日自分が長文書いたことも覚えてないのかよw
ディラックの海だ。
というかわざわざEOEと新劇で優劣つける意味ってあるか?
EOEを評価した評論家が破は否定しているようなもんだろ
評論ごっこして遊びたいだけなんだろ
比較した結果、それぞれの中で優劣がついちまったんだろう。
>>397 で比較材料投下してみたりしたんだけど、反応なかったから、あぁもうそれぞれ結論はでてるのね、と思ってた。
ほんとはもうちょっと詳しく、ヲタ臭くやりたかったんだけどね。
「あのミサトのドリフトはないわぁ、わざわざ追加する必要あったのかよw」とか。
>>951 遅レスかつ横レスだけど「NHK ようこそ先輩」に登場したときに言ってた気がする。
School Days見たことある?
TV版と破を比較するならまだ分かる
しかし完結編のEOEと、まだ第二部の破を比較するには無理がある
比較検討大いに結構だが、なんでこんなに喧嘩腰なの?
一方を持ち上げる為にもう一方を貶すって、随分と質の低い比較だね
エヴァで賛否両論なのはTV最終話からの伝統だろう
論破されるのが怖くてしょうがないんだろうか
964とか特に
>>970 普通に家族揃って見れる、一般的だろうが。
幼年の子を除けばな、アニメ映画において幼年の子に親が合わせて観るからこそ興行が成功してるのであって。
ポケモン、コナン、ドラえもんなどな。
旧エヴァは求心力において大人の非ヲタでさえも、取り込んでんいたんだぞ?
要は、その時点において一般的であり、万人に通用している事になっているだろ?確かに幼年の子にみせるのはお勧めはしない。
だが、それは、ショッキングな場面にある子供の情緒においての危惧であり、それを除けば一般的な娯楽そのものだエヴァは。
幼年に見せない無いように年齢制限で公開させているし、幼年除けば、老若男女に通用している一般的な人気なエヴァになりえたからこそここまで商売できてると言ったろうが。
そういう、キャラクターが酷い目にあってスプラッターになろうが、十分にそれを付属としての役割であり、その内容において楽しめているからこそ、エヴァが成立してたんだろ?
一般的で且つ万人がな。むしろそういう理不尽をここまで描いたとこがなんら妥協せず、結末を描いてあるからであって、より作り手の言いたい事を強調させている。
要は、お前がそういうベタな展開を望んでいて、それを裏切られたからじゃないのか?wwwwww
「束縛からの脱却」までに散々、碇シンジのここまでの過程、心理描写をみさせてきたろうが。
ベタとかいうが、常に困難は成長しようが、何であろうが困難である、成長すれば、苦悩など感じず 一切の血も流さず解決する方がおかしい、そういう
困難な事に向き合って碇シンジは成長は続けてきていた、その上で無気力であろうとなんで、あろうと困難を味わわせて成長は少しの一歩ながらもちゃんとしていた。
それには何かのきっかけでなく、碇シンジの人間性を著しく傷ついたその結果であって、なんら都合よくもない血をはいて手に入った成長であった。
そして、保管において、その今に至った自分が今までずっと自分を傷つけてきた他者と傷ついても傷つけてもな世界の方を肯定して戻ってきただろ。
まさしく、そこに至るまでに自分も傷ついて、且つ保管された人々差し引いてもこれは碇シンジが望んだ事であり、
碇シンジとしての物語としてはハッピーエンドになっている。
戻ってすら、他者に対する恐怖をアスカで現して表現させている、そのアスカが頬を撫でたのがそのアスカにおいての変化であって。
その部分は他人が分かり合える部分を表現しつつ、そして碇シンジが自分を肯定できえた場面だろうよ。
頬を撫でたのが、生理において母性を拒絶した描かれ方をしていたアスカなのが、またあくまでも他者としての母性として括られている。
だからこそ、最後で拒絶で終了してる、がシンジが首を絞めるのを止め、泣いたのはそこにアスカを認識して向き合った結果であって、生きていく事に絶望はしていない。
これは、碇シンジの物語としてはハッピーエンドだ、自分で傷つくことを含め選んで、傷つけているのだから。
お前の文がスプラッターだよw
内臓がはみ出てるぞ。
それに、中高年対象の萌バ糞破より旧エヴァの方がよっぽど当時の中高年に影響与えてる事実。
論破www
992 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/04(火) 19:26:34 ID:wh7YcbOS
文章短くまとめろよ馬鹿
994 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/08/04(火) 19:49:30 ID:Xpxn5van
梅
なんにせよ、また信者達をここまで熱くさせたんだから、
さすが庵野だと思うよ。
序のようなただの総集編だったら、
こんな賛否両論にもならんかっただろうから。
旧劇とは性質が違うけど、監督が異端であることは今も変わらないということだ。
そうですか、で?
旧劇信者の新劇アンチスレに成り果ててるな・・・。
神だな
999ならレイは俺の嫁
1000ならレイは俺の嫁
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。