【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
■はじめに
ここは謎・伏線検証スレッドです。以下の点を留意しておきましょう。

○謎・伏線の検証に有意義でないと思われる議論は自重しましょう。雑談は雑談スレ、感想は感想スレで。
○公開初日から議論は進んでいます。過去スレの議論を参照しましょう。
(議論の重複が起き、流れが混乱します。新規性のある場合はこの限りではありませんので勇気を持って発言しましょう。)
○このスレでは完全に誤りである根拠があるものを除き、特定の検証・予想を制限していません。不毛な煽り合いはやめましょう。
○荒らしは放置しましょう。荒らしに反応した時点であなたは荒らしと同類になってしまいます。
○新劇場版だけがエヴァではありません。他のスレの迷惑にならないようにしましょう。

前スレ:【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★46
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246289980/
過去ログ(初代〜★27)
http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/%a5%b9%a5%ec%a4%ce%b2%e1%b5%ee%a5%ed%a5%b0
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:37:20 ID:???
>>1000
泣けるやん…
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:38:27 ID:???
>>1
最近誰も謎・伏線『検証』してないけどw
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:39:32 ID:???
■このスレのwiki
ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki(本wiki)
http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/FrontPage
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 次回作予想のまとめ&検証wiki (予想wiki)
http://www9.atwiki.jp/fantasyevangelion/

議論を始める前に、まずはwikiを参照しましょう。

■注意
【自分の意見を言う前に】
@本wikiFAQ(http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/FAQ#content_1_3_3)を参照する。
A本wikiでwiki内検索する。ほとんどの検証が既に出尽くしている。
B予想wikiの該当項目を参照、次いでwiki内検索。ほとんどの予想が既に出尽くしている。

以上を行ったうえで、自分の検証・予想が既出でないかどうかを確かめましょう。

【わからない事があるとき】
検証・予想に必要な最低限の知識を持ちましょう。
人に聞く前に自分で調べましょう。インターネットリテラシーの基本です。

Googleで検索
http://www.google.co.jp/
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:40:27 ID:???
>>1乙です
とりあえずよく出てくるものをまとめ、
劇中に出てくるもの、パンフ、庵野やマッキーなどコア関係者の公式コメントを確定情報としてその他確認しないと分からないものに分けるのは後で

・人形の入ったクリアボックスの宛名は「惣流」ではなく「式波」
・バックアップをしているレイの首輪に「REI-02」
・ゲンドウがレイの食事会に行くときに重箱を持っていたというのはネタ
・Mark-06は旧初号機ではないかという意見があるが、特定個人の印象のみで根拠はない
・レイが招待状を送ったと思われる(画面に招待状が出てくる)のはシンジ、アスカ、ゲンドウ、リツコ
・三号機の手にアスカが料理をした時につけた傷があるという意見があるが、確証無し
・新劇場版での食物には人口肉がある、人口肉90%と言われている
・プラグ深度とは、搭乗者の精神(肉体もか?)がヱヴァ側に傾く度合いらしい 深度が深くなるとヱヴァに取り込まれ抜け出せなくなるらしい
・第三使徒は永久凍土(どこかは不明)で発見され、アケロン?ユーロ支部(ロシアとどこかの合同チーム)にて切り刻まれた
 その最中に再生し(だからほとんど骨で構成されていた)、監視特化型EVA五号機に殲滅された
・第三使徒が再生された時点で、加持はネブカドネザルの鍵をもっておさらば、ゲンドウに届けに行く
 ネブカドネザルが第三使徒から取り出されたものかどうかは不明
・第三使徒殲滅の際に五号機を自爆させたのはゲンドウ(ネルフ)の計画の内
 加持はマリを利用させてもらったつもりだが、実はマリはマリの都合でそれを利用してる
・旧作の設定である、EVA各機には母親等人間の魂が溶けているという設定だったが新劇場版では明確になっていない
 ただし、二号機だけはシンジでないとシンクロできない、ダミーを拒絶する行動、シンジがエントリープラグで
 「かあさんの匂い、綾波のにおい」と言っていたのでユイが入っていると思われる
・上記の匂いのセリフ、ゲンドウと食事をした際にユイの顔とセリフとオーバーラップしてることから
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:41:02 ID:???
>>1
ありがとう、スレ主の人。さようなら。

前スレ>>995
バチカン条約に関しては日本に力をつけさせ過ぎないってのがほとんどだろうね。
エヴァだって兵器だし。
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:41:37 ID:???
>>5
重箱はネタじゃないよ
一人のキチガイに合わせてテンプレまで変更するなよ・・・
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:41:54 ID:???
■参考サイト
EVANGELION.CO.JP(公式サイト)
http://www.evangelion.co.jp/
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 特報・予告編
http://extr.b-ch.com/freemv/view/eva_ha/index.html
新世紀エヴァンゲリオン(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3
新世紀エヴァンゲリオンの用語一覧(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%94%A8%E8%AA%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7

星の数ほどある考察サイトには妄想も多いのであくまで参考程度に。鵜呑みにしすぎるのは禁物です。

(テンプレ3/4)
95:2009/06/30(火) 14:42:09 ID:cnhcf3VU
続き
テンプレ提案、追加、修正、変更などあったら上げてID出すことにしませんか?
それ以外は無効って事で

・上記の匂いのセリフ、ゲンドウと食事をした際にユイの顔とセリフとオーバーラップしてることから
 旧作までの設定どおり、綾波はユイの魂か遺伝子かが関わっている作られている
・新劇場版の海が赤いのはセカンドインパクトが起きて海の生物が死滅したため
 赤い海の水はいっさいの生物は存在しない無機質なものらしい

・新劇場版のセカンドインパクト4人のADAMSにて起こされたらしい 目が3つあるもの、異なる形状のコアのなどからウルトラマンのオマージュと思われる
 http://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs10410.jpg
・ちなみに、人でないものの場合頭の上の天使の輪を持っている
・匂いについて、今回は、「匂い」というキーワードが多用されている
1海洋研究所施設で加持とシンジ「なんか生臭い匂いがしますね」「海の生物が腐った匂いさ。海が生きていた証なんだよ」
2. スイカ畑でシンジ 「土の匂い」
3. マリがシンジの匂いをかいで「君、いい匂いがする、LCLの匂い」
4. レイのサルベージシーンでマリ「都合のいい奴ね、やっぱり匂いが違うからか」
5.シンジエントリープラグ内で「EVAの中にいると落ち着く、懐かしい感じがする。母さんの匂い、綾波の匂い」

TV版と旧劇版から同じ構図を持ってきてるシーン(まったく別のシーンで使われている 旧版からのオマージュ)
・旧:トウジに殴られて青空みているシンジ
 新:屋上で青空をみているシンジ→マリの特攻
・旧:アスカをおかずにした精液のついた手
 新:吹っ飛ばされた二号機から流れる血のついた手
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:43:00 ID:???
前スレ>>985
使徒ミカエルは顔射で撃退ですね!
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:43:10 ID:???
■関連スレ
【元スレ】
ヱヴァンゲリヲン新劇場版999(当スレ立て時)
(回転が速いので各自スレ一覧から検索)

【エヴァ初心者用のスレ】
今日初めてエヴァを観た〜21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1233131066/

【マターリしたいときはヱヴァ初心者スレへ】
【新劇場版】ヱヴァンゲリオン序 初心者スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1189352068/

【スレが荒れているときは別館へ】
別館:ヱヴァンゲリヲン新劇場版@第弐発令:序
http://bbs.jssdf.org/test/read.cgi/eva/1189046579/

■次スレ
出来るだけ>>970を踏んだ人が建てること。
スレ建て時に>>1に「各自wiki嫁」だけですますの禁止!!
無駄な混乱を避ける為にきちんとテンプレを貼ること!!

(テンプレ4/4)
----------------
テンプレは以上です。
ルールを守って議論をお楽しみ下さい。
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:43:46 ID:???
>>7
みんなキチガイだ、仲良くやろうぜ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:44:41 ID:???
>>7
少なくとも2人だな、俺以外にもう1人キチガイがいる
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:44:53 ID:???
>>5
>・Mark-06は旧初号機ではないかという意見があるが、特定個人の印象のみで根拠はない
こんな特定個人の意見の入れてたら価値無いわw
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:45:25 ID:???
>>7
重箱はネタだというキチガイが一人いるだけだよ?
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:45:39 ID:???
>>9
>・旧:アスカをおかずにした精液のついた手
> 新:吹っ飛ばされた二号機から流れる血のついた手
「血のついた手」は25話で撃たれたミサトから来てるんじゃないかと
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:46:12 ID:???
>>14
しつこく騒ぐ奴がいるんだから入れときゃいいんだよ
確定情報だけのテンプレじゃないって言ってるじゃん
まとめてくれてるのに文句しか言わないのってどうよ
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:46:14 ID:???
>>5
下から2つ目、「2号機」となってるけど、「初号機」ですよね?
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:47:40 ID:???
>>16
手を見るのは単なるシンジの癖なので、そっちの意味は無いです
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:47:49 ID:???
>>17
無いほうがマシ
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:48:15 ID:???
早く確定情報と妄想を切り分けた方が良いですな
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:49:17 ID:???
だから
「描写された事実」
「よくある予想」
「旧作との相違点」
別けろと
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:49:28 ID:???
>>17
賛否両論と書けばいいのに。
お互いに見間違いだって主張してるんでしょ?
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:49:36 ID:???
>>5
いろいろまちがってる
×人口肉
○人工肉

ユイの魂
×二号機
○初号機
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:49:51 ID:???
人口肉じゃなくて人工肉
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:50:06 ID:???
テンプレの中に
「予想は根拠なし」とかいらんだろJK
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:50:06 ID:???
そういえば火山に潜るはなしはどこいったの
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:50:55 ID:???
>>27
何の話してるんだ?ここは新劇場版のスレだぞ
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:51:00 ID:???
大気圏から落ちてくる使途と
ディラックの海ひろげる使途
混ざってたな
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:51:00 ID:???
>>17
ある派もない派もしつこいから凍結がいいと思う
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:51:50 ID:???
叩き台としては十分だろうよ
これから充実させていけばいいんだから
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:51:59 ID:???
次回予告に8号機って出てないよな?
「ドグマへと投下されるエヴァ6号機」ってセリフの時にドグマを降りる初号機が、
「胎動するエヴァ8号機とそのパイロット」のセリフの時に逆さまのエヴァ6号機(おそらく寝かされてる)が映るからなんか混乱する。
前作はちゃんとセリフに呼応したエヴァが映らなかったっけ?
それとも俺なんか勘違いしてる?
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:52:20 ID:???
>>31
それじゃテンプレ取り合戦してお互い言いたいこと書けばいいわけだな?
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:52:17 ID:???
ゼルエル搭乗時に、最強の拒絶タイプか、とかいう台詞があって、
どういう使途が出てくるのか知ってるような感じだよね
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:52:21 ID:???
3号機が「是非に」という理由で譲渡された理由はなんでしょう?
やっかい払いしたかっただけ?
それともゼーレあたりがすでに使徒が乗り移っていることを
知ったうえであえて譲渡した?
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:53:05 ID:???
>>32
あれさ
6号機とは微妙にデザイン違うよ目線のところの縁取りが曲線だったし
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:53:44 ID:???
エヴァ8号機は今回の巨大化綾並みの子宮で「胎動」するんだろうな
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:54:08 ID:???
>>34
死海文書に今まで繰り返されたシナリオが書いてあるからな
ゼーレもネルフもカヲルも攻略本片手に何週目かのRPGのように行動してるようなもん
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:54:38 ID:???
>>36
あのサングラスが壊れて外れてシンジが「初号機?」って言い出すんだろ
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:55:06 ID:???
物語で描かれている客観的事実と、推測妄想の明確な区別をしっかりとしてくれれば
テンプレはあってもいいと思う
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:55:22 ID:???
>>33
え なんで怒ってんの
>>5,>>7にそれぞれテンプレ加筆修正のルール書いてあるんだからそれに則ればいいじゃん
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:55:35 ID:???
>>39
ブラックサレナ?
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:55:58 ID:???
>>35
リツコたちは4号機の爆発?消滅?事故でびびった米国が厄介払いしたと思ってる
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:56:01 ID:???
とにかくテンプレ用にまとめてくれたやつd
精度はこれからあげればいいとオモ
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:56:31 ID:???
検証スレだと認識してるやつ挙手
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:56:59 ID:???
ノシ
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:57:10 ID:???
>>41
>>5が則ってなくて早い者勝ちみたいな自分の意見のせてるからだろ
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:57:28 ID:???
>>39
あのサングラスをブーメランのように飛ばすと2つに増えて
6号機の右腕が巨大なドリルに(ry
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:57:28 ID:???
挙手厨しねよ 無駄レスだろ
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:58:44 ID:???
>>49
落ち着けよ厨
515:2009/06/30(火) 14:59:15 ID:cnhcf3VU
>>17
一応FAQみたいなもんね、とりあえず
手伝ってくれる人募集中 参加する人は混乱するので上げてID出してほしい

パンフ、マッキーのインタビューから
・第7使徒のデザインが抜本的に変わったのは、第8話の原画がまるまる紛失してBANKが使用できなかった事情がある
 原画流用ができないならアスカの登場シーンも全部変えようという話になった
・日本海要請体系保存研究機構のデザインは庵野のリクエストでセフィロトの樹をイメージするものになった
 マッキーは本物の工場のようなデザインを考えていた
・北極基地を宗教施設っぽくしたのは庵野のリクエスト、ユーロとロシアの共同管理基地
 アバンが北極施設の理由はまったくわからないとのこと
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:59:28 ID:???
>>49
お前のほうが無駄レスだろうがwww

そしてこのレスもな
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:01:00 ID:???
テンプレにするならマッキーとか通称つかわないほうがいいんじゃない?
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:01:37 ID:???
>>36
あ、見間違えかと思ってたんだがやっぱりそうかな?
マーク6と同じくゴーグルタイプのカメラなんだが、次回予告のやつはなんか凹←こんな形のカメラだった記憶が。
となると次回予告でドグマを降りてるのは初号機じゃなくて外装交換したマーク6なんだろうか。
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:05:15 ID:???
>>54
予告でミサトが 「ドグマに投下されるエヴァ六号機」 って言ってるじゃないか
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:05:22 ID:???
>>54
ドグマに降下していくエヴァは水色の初号機っぽい機体だったような
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:05:45 ID:???
パンフの画像ください
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:06:23 ID:???
なんか画面の中で説明されてる事実すら認識できてない人ばっかりで
検証とかいう次元じゃないなこのスレ

少なくとも俺みたいに7回以上は見てからこのスレこいや
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:06:35 ID:???
>クリエイターとして最前線に立ってる奴も居ることは確かだ。

だれ
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:06:45 ID:???
>>56
6号機はそんな色じゃなかったかなあ

しかし8号機はどこ製なんだ
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:07:02 ID:???
>>47
文句いう暇があれば自分のテンプレ作れば?
自分で努力はしないけど主張はしたいってわがままな奴
主導権握られる感じが嫌なだけなんだろ
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:07:03 ID:???
マーク6は旧初号機に装具をつけてたという意見が前スレであったけど
マーク6の装具の下にまた旧初号機の紫色の装具があって中心部が本体だろうけど
二重に装具つけるの変じゃない?初号機の素体にマーク6の装具つければいいと思うんだけど
ロシア人形みたいだ
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:07:59 ID:???
>>56
まさかの零号機
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:08:21 ID:???
そしてまた妄想ループでスレが終わる…
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:09:38 ID:???
なんで予告ではっきりと6号機だって言ってるのに 初号機だとか零号機だとかいう話が出てくるんだよ
どうなってんのこのスレ
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:09:51 ID:???
汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 試作 零号機
汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 試験 初号機
汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型 2号機(先行量産型) EVANGELION PRODUCTION MODEL-02
汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型 3号機          EVANGELION PRODUCTION MODEL-03
汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 次世代試験 4号機          EVANGELION NEXT GEN TESTBED-04
封印監視特化型限定兵器 人造人間エヴァンゲリオン 局地仕様 仮設5号機      EVANGELION PROVISIONAL UNIT-05
                                                     EVANGELION Mark.6


67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:10:38 ID:???
答えは簡単だ
どうかなっちゃってるんだよ
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:11:18 ID:???
ターミナルドグマを降りていくエヴァが
Mark.6に見えなかったからじゃぁないですかね
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:11:45 ID:???
>>5を事実と予想と旧作との比較にわける。

【劇中で確認できる事実】
・人形の入ったクリアボックスの宛名は「惣流」ではなく「式波」
・バックアップをしているレイの首輪に「REI-02」
・レイが招待状を送ったと思われる(画面に招待状が出てくる)のはシンジ、アスカ、ゲンドウ、リツコ
・新劇場版での食物には人工肉がある、水族館見学の昼食シーンで90%人工肉と言われている。

【良く議論される予想】
・Mark-06は旧初号機ではないかという意見があるが、特定個人の印象のみで根拠はない
・三号機の手にアスカが料理をした時につけた傷があるという意見があるが、確証無し
・プラグ深度とは、搭乗者の精神(肉体もか?)がヱヴァ側に傾く度合いらしい
・深度が深くなるとヱヴァに取り込まれ抜け出せなくなるらしい
・第三使徒が再生された時点で、加持はネブカドネザルの鍵をもっておさらば、ゲンドウに届けに行く
 ネブカドネザルが第三使徒から取り出されたものかどうかは不明
・第三使徒は永久凍土(どこかは不明)で発見され、アケロン?ユーロ支部(ロシアとどこかの合同チーム)にて切り刻まれた
 その最中に再生し(だからほとんど骨で構成されていた)、監視特化型EVA五号機に殲滅された
・第三使徒殲滅の際に五号機を自爆させたのはゲンドウ(ネルフ)の計画の内
 加持はマリを利用させてもらったつもりだが、実はマリはマリの都合でそれを利用してる
・旧作の設定である、EVA各機には母親等人間の魂が溶けているという設定だったが新劇場版では明確になっていない
 ただし、二号機だけはシンジでないとシンクロできない、ダミーを拒絶する行動、シンジがエントリープラグで
 「かあさんの匂い、綾波のにおい」と言っていたのでユイが入っていると思われる
・上記の匂いのセリフ、ゲンドウと食事をした際にユイの顔とセリフとオーバーラップしてることから

【確認されたし】
・ゲンドウがレイの食事会に行くときに重箱を持っていたというのはネタ
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:12:41 ID:???
まあ確かにミサトが6号機って単語を喋ってる時にあの機体が映ってただけだからな
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:13:31 ID:???
妄想レベルでも6号機が旧初号っていうのと
初号機にユイ以外はコアに魂が入ってる描写はないってのとは違うしなぁ
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:14:15 ID:???
人口肉ってなんか深い意味がありそう
アスカのクローンも人口肉で作られてるとか・・・勝手な予想だけど
You are (not) originとかになったりして
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:14:21 ID:???
>>62
だよな
6号機=旧初号機はないと思う
旧作ファンとしてはニヤリとしてしまうが
いくらなんでも装甲が厚過ぎww
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:14:29 ID:???
Q以降ではあと何体使徒が出るんだっけ?
たしか2体?だから 結構心理描写とかの余裕出るかな?
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:14:32 ID:???
>>69
一番下は昨日見た時に確認した
そんなの映って無かったよ
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:15:05 ID:???
予告のあれは単にマークシックスの口が開いてたから初号機に見えただけだろ
序の予告見ても同じ機体が映ってるしあれも8号機だろうよ
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:15:27 ID:???
>>75
もういい加減に黙ってくれよ・・  もうDVD発売までこの話題は保留でいいよ
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:16:15 ID:???
>>76
お前はまた新説を…
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:17:00 ID:???
重箱はあるだろ・・・俺が見た限りな
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:17:08 ID:???
カヲルは宇宙空間に生身で居られるから
今回も使徒と考えていいの?
ゲンドウか冬月に初めましてお父さんと言ってるが
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:17:29 ID:???
>>80
不明!
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:18:02 ID:???
>・三号機の手にアスカが料理をした時につけた傷があるという意見があるが、確証無し

アスカの傷は指だったけど三号機の傷は掌だった、アスカの手っぽい感じだったけど
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:18:51 ID:???
まだ2部なんだからほとんど不明なんだよ
〜でおk?とか〜であってる?とか聞くのは時期尚早
だから早く確定してる事だけテンプレ化して後は自由に妄想なり推理なりすればいい
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:18:56 ID:???
>>80
ゲンドウと冬月以外にいったのかもしれないよ
宇宙船の中に他に何がはいってたかも分からない
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:20:21 ID:???
重箱の隅を楊枝でほじくるような事は止めれ
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:20:23 ID:cu8eUVZ7
次回作へ残った謎ってeoeに比べたら少ない気がする。

以下個人的な考察
・ネブガドネザルの鍵は旧世界と新世界を繋ぐための何か。
・今作のレイは一人しかいない?
・ロンギヌスが月軌道にあるシーン、eoeリリスが月にいる→やはり旧作の繋がりが。
・赤い海→旧作のラスト後

・旧作に比べ救われる描写が目立つ→補完された後の世界だからではないか?
レイの感情、トウジの妹他。
ただし、補完前に死んだ人々(ミサト、ゲンドウ、リツコ、カジ、)には進化が見られない。

アスカ、シンジは??

封印された第三使徒は何か→脊椎みたいな形がeoeの羽エヴァの最後みたいなんだが、関係ないか?

…なんか分からなくなってきた。吊ってくる
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:20:49 ID:???
>>84
ネブガドネザルの鍵とか?
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:21:09 ID:???
>>80
生身の人間が居れる訳ないって 言ってたね
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:21:39 ID:???
それならアスカはあんな事にはならないだろ
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:21:42 ID:???
マリは何者か考えてやれよ
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:21:55 ID:???
>>69
分類しただけでも結構分りやすくなるな。

>・人形の入ったクリアボックスの宛名は「惣流」ではなく「式波」
これは劇中の話というよりは単なる見る側の勘違いだから、
適当なタイミングで削除しても差し支えないと思う

92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:22:00 ID:???
【劇中で確認できる事実】
・人形の入ったクリアボックスの宛名は「惣流」ではなく「式波」
・バックアップをしているレイの首輪に「REI-02」
・レイが招待状を送ったと思われる(画面に招待状が出てくる)のはシンジ、アスカ、ゲンドウ、リツコ
・新劇場版での食物には人工肉がある、水族館見学の昼食シーンで90%人工肉と言われている。

【良く議論される予想】
・Mark-06は旧初号機ではないかという意見がある
・プラグ深度とは、搭乗者の精神(肉体もか?)がヱヴァ側に傾く度合いらしい
・深度が深くなるとヱヴァに取り込まれ抜け出せなくなるらしい
・第三使徒が再生された時点で、加持はネブカドネザルの鍵をもっておさらば、ゲンドウに届けに行く
 ネブカドネザルが第三使徒から取り出されたものかどうかは不明
・第三使徒は永久凍土(どこかは不明)で発見され、アケロン?ユーロ支部(ロシアとどこかの合同チーム)にて切り刻まれた
 その最中に再生し(だからほとんど骨で構成されていた)、監視特化型EVA五号機に殲滅された
・第三使徒殲滅の際に五号機を自爆させたのはゲンドウ(ネルフ)の計画の内
 加持はマリを利用させてもらったつもりだが、実はマリはマリの都合でそれを利用してる
・旧作の設定である、EVA各機には母親等人間の魂が溶けているという設定だったが新劇場版では明確になっていない
 ただし、二号機だけはシンジでないとシンクロできない、ダミーを拒絶する行動、シンジがエントリープラグで
 「かあさんの匂い、綾波のにおい」と言っていたのでユイが入っていると思われる
・上記の匂いのセリフ、ゲンドウと食事をした際にユイの顔とセリフとオーバーラップしてることから

【確認されたし】
・ゲンドウがレイの食事会に行くときに重箱を持っていたか否か
・三号機の手にアスカが料理をした時につけた傷がある?
 →リストカットの傷、縫い跡という意見もあり。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:22:29 ID:???
七号機はどこへ行った?
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:23:36 ID:???
3号機の傷はアスカの指の傷に比べて多過ぎに見えたが?
綾波の傷跡て事なら納得できたんだがね〜
アスカの脳内イメージの綾波の傷跡を再現したとか…冗長な妄想だね
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:23:40 ID:???
三号機の傷のように見える部分は単に侵食する物質を出すための器官
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:24:50 ID:???
だからユイが入ってるかもしれないのは初号機だろ
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:25:21 ID:???
>>96
あ、御免、あとでなおしておく。
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:25:51 ID:???
旧作の設定である、EVA各機には母親等人間の魂が溶けているという設定だったが新劇場版では明確になっていない
 ただし、二号機だけはシンジでないとシンクロできない、ダミーを拒絶する行動、シンジがエントリープラグで
 「かあさんの匂い、綾波のにおい」と言っていたのでユイが入っていると思われる

初号機じゃないの?
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:26:21 ID:???
傷自体、三号機の手から初号機の首へ移っていってたよな?
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:26:26 ID:???
>>95
トンクス
そういや、粘箘状融合型だったね
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:27:54 ID:???
3号機の手は傷とかじゃなかったぞ。
アルミサエルにレイが侵食されるとき顔とかに線が入ってただろ?あんな感じのやつ。

>>73
それに月の建造シーンでマーク6らしき外装を生の巨人にかぶせようとしていたから
マーク6装甲をパージして初号機装甲が出てくる可能性は極めて薄いな。

だからあの映像はドグマに投下されたエヴァ6号機のところに初号機が向かっている様子なんじゃないかな。
24話でカヲルを追うみたいに。
それだと6号機が映っていなくてもセリフのつじつまは合う。
1025:2009/06/30(火) 15:28:29 ID:???
流れが速いからちょっとあせって手打ちしてるので文字間違いあると思うけど、直してくれていい
たたき台だと思って、仲良くまとめてちょうだい
>>69
>>91
>>92
ありがとう、ID出してもらってもいいですか?

パンフ、マッキーインタビューより
初期の段階でマリは声も出さなくていいくらいの設定だった
「序」の公開後、思った以上に映画の評判が良く、次回予告も好評だった為
お客さんにもっとサービスをしたいと思った庵野がその手段のひとつとして「新キャラマリをもっとだそう」と言い出した
その為、「破」は「序」の公開間近(2007年8月頃)にいったん脚本や画コンテができあがっていたけれど作り直しとなった
新キャラ・新EVA登場は大月からの商業的な理由によるリクエスト

確認事項
・「Q」予告の冬山登山のカットは冬月・ゲンドウかどうか

FAQ
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:30:37 ID:???
>>61
わかったwそうするわwww
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:31:05 ID:???
凍結されたって言っておいて、稼働してる初号機を映すのはないんでは?
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:33:59 ID:???
お前ら落ち着け
明日有給発動する俺様が朝から晩まで鑑賞して謎を解いてきてやる
1065:2009/06/30(火) 15:35:01 ID:9iWMgnEa
といいつつ102にID出し忘れた

他にFAQに入れたほうがいいものあるかな
ゲンドウ・レイの食事シーンで左に立ってるのは誰か?みたいなものはいいよね
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:35:34 ID:20G33bgV
俺んち
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:36:09 ID:???
「ループなの?」検証しろ
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:37:10 ID:???
よくある予想「眼帯は式波じゃなくてもしかして惣流?」
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:37:43 ID:K2b1u1bi
Qこそはおれのカヲルがメインだと信じたい
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:38:26 ID:???
>>106
次回予告まわりは確認しないといけないこと多いかも
・描かれてた青いエヴァは全てmark6か?
とか

あと話題に上がってないけど
"KEEP OUT"のコマがたくさんあったはず
あれに書かれてた英文を速読できる人がいたら是非見てほしい
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:39:09 ID:???
>>108
JOJOのストーンオーシャンって知ってる?
ありゃループはループだが、二順目だな

それと少なくともカヲル君は前の順から居る
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:40:12 ID:F5H8Dc9m
>>102
ごめんなさい、IDの出し方分からなくて…

【劇中で確認できる事実】
・人形の入ったクリアボックスの宛名は「惣流」ではなく「式波」
・バックアップをしているレイの首輪に「REI-02」
・レイが招待状を送ったと思われる(画面に招待状が出てくる)のはシンジ、アスカ、ゲンドウ、リツコ
・新劇場版での食物には人工肉がある。水族館内での昼食シーンで90%人工肉と言われている。

【良く議論される予想】
・プラグ深度とは、搭乗者の精神(肉体も?)がヱヴァ側に傾く度合いらしい
・深度が深くなるとヱヴァに取り込まれ抜け出せなくなる、人では無くなるらしい
・第3使徒が再生された時点で、加持はネブカドネザルの鍵を持って逃亡。
 それをゲンドウに届けに行く。ネブカドネザルが第3使徒から取り出されたものかどうかは不明
・第3使徒は永久凍土(どこかは不明)で発見され、アケロン?ユーロ支部(ロシアとどこかの合同チーム)にて切り刻まれた。
 その最中に再生し(だからほとんど骨で構成されていた)、監視特化型EVA五号機に殲滅された。
・第3使徒殲滅の際に5号機を自爆させたのはゲンドウ(ネルフ)の計画の内。
 加持はマリを利用させてもらったつもりだが、実はマリはマリの都合でそれを利用している
・旧作では「EVA各機には母親等、人間の魂が溶けている」という設定だったが新劇場版では明確にされていない。
 ただし初号機だけはシンジでないとシンクロできない。ゼルエル戦の際にダミーを拒絶する点、
 エントリープラグ内での「かあさんの匂い、綾波のにおい」というシンジの台詞からユイが入っていると思われる。
・上記の匂いのセリフ、ゲンドウと食事をした際にユイの顔とセリフとオーバーラップしてることから
・Mark-06は旧初号機ではないかという意見がある

【確認されたし】
・ゲンドウがレイの食事会に行くときに重箱を持っていたか否か
・三号機の手にアスカが料理をした時につけた傷がある?
 →リストカットの傷、縫い跡という意見もあり。
・「Q」予告の冬山登山のカットは冬月・ゲンドウかどうか
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:40:28 ID:???
>>110
カヲルとマリが最初の33分を持たせると予想
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:40:41 ID:???
カヲルはフリーザ編のピッコロ的扱い
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:41:12 ID:???
アスカちゃんがリストカットなんてするわけないだろ
お前らと一緒にすんな
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:41:27 ID:???
俺らもしねえ
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:42:24 ID:???
>>115
解説役ねw
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:42:58 ID:F5H8Dc9m
あ、IDでてた…

>>106
あれは直接は関わってこないし、給仕だろうから…

>>111
自分もあの下の英文見てるんだけど、如何せん早くて。
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:43:56 ID:???
つかEOEは一応ラスボスが戦自とゼーレだったわけだが
新劇のラスボスはどうなるんだろう
ユーロ支部やらいろいろ出てきてるからなぁ北極基地もきになる
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:43:58 ID:???
>>113
【劇中で確認できる事実】
・セカンドインパクトを起こしたのは4体の巨人
・加持が持ってきたのは「アダム」から「ネブカドネザルの鍵」に変更
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:44:06 ID:???
初号機凍結はゲンドウ命令か?
職員幽閉・都市閉鎖と同時命令?
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:45:21 ID:???
>>122
ゼーレじゃねーの?
個人的にはカヲル筆頭に本部を占拠牛耳るつもりなのかと思った
1245:2009/06/30(火) 15:45:31 ID:9iWMgnEa
FAQ
SDATについて
旧版からシンジがいつも聞いているSDATは新劇場版から、ゲンドウが残していったものという設定がついた
・父さんがいらなくなって捨てたもの
・シンジを嫌な外界から遮断してくれるもの
・「破」ではストーリーの展開にしたがって25曲目から26曲目と液晶表示がリンク
 マリが屋上からパラシュートで降りてきてシンジと初めての接触をした時衝撃でSDATが飛ばされる
 拾ったマリに手渡され、後で「あれ、おかしいな」と不調になっている
 その後液晶表示が27曲目になる(これまでのヱヴァが破壊され分岐点を暗示?)
 公開前TBSラジオヱヴァ「破」鼎談にてたけくまが「そういえば、シンジくんのSDATの表示が25-26を繰り返しするんだよね」というと当時緘口令が敷かれていた氷川が「するどいですね」と困ったように笑っていた
要確認
 「序」では25-26を延々とループだった(あとで確認してみます)
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:45:44 ID:???
・「Q」予告の冬山登山のカットは冬月・ゲンドウかどうか
真ん中が冬月で左右が見知らぬキャラ。名無しのモブなんじゃないかな。
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:46:03 ID:???
マリはどこの勢力か
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:46:21 ID:???
・三号機の手にアスカが料理をした時につけた傷がある?
 →リストカットの傷、縫い跡という意見もあり。
これは、縫い傷だった 縫い傷も手のひらあたり、だからアスカじゃねーな
縫い傷からこぼれだしつつ(ほつれた部分から)、使徒部分が初号機を侵食しているっていう感じ
正直言葉で説明するのは難しいな

重箱は確認できず、どこにあんだ…?

プラグ深度って物理的にも深くなるんじゃねーの?精神的な部分じゃなく
深ければ深いほどシンクロがあがるがエヴァによる精神汚染がやばい
ってかんじなようなきがするけど

あともうひとつ、アスカの起動実験時、使徒との接触描写で
歓声とともに十字架の光が沢山ながれてくるシーン、
よくみてたんだが十字架じゃなくて十字架に横一本足したようなシンボルに見えたんだが
もう1回いく人、確認できねーかな
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:47:25 ID:???
【劇中で確認できる事実】
・葛城はゼーレのことを名前程度しか知らない
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:47:34 ID:???
つかリスカ痕ってなんだよ
そんなことしたことないだろ
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:47:43 ID:???
予告ってあてになるのかな
序の予告からしてああだったから不安だ
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:48:38 ID:???
どうでもいいようなことまで確認させんなwww
自分で行けよ
たかが1800円程度出せないのか
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:48:44 ID:???
>>124
>その後液晶表示が27曲目になる(これまでのヱヴァが破壊され分岐点を暗示?)

だから私的な予想を混ぜんな
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:49:02 ID:???
>>114
フイタw
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:49:13 ID:KjkgkcVR
旧作でカヲルとゲンドウって直接の面識あるっけ?
もしないとしたら、そういう意味を込めて
「始めましてお父さん」っていったのかもな
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:49:22 ID:???
>>125
左は裸眼のゲンドウだよ
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:51:23 ID:???
>>79
その話題は凍結。俺は無いと断言するが。
助手席が重箱に見えるだけでせう。
1375:2009/06/30(火) 15:51:47 ID:9iWMgnEa
>>121
追加でいいと思うけどどうでしょ

>>121の人、ありがとう
しつこくてもうしわけないけど、テンプレ編集に参加するにはID出していただけるとうれしい

>>113
ありがとうございます、
綺麗にまとまっているので、これに改変でいいですね
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:51:54 ID:???
改めて旧版見直して思ったけど、これって物語構造としてトリックスターが
いない話なのな。
シェイクスピアなんかだと道化が好き勝手やって、それが物語としての
限界突破につながるんだけど、旧版ではそういう役回りをするキャラクターが
いなかった。ケンスケとかアスカとか、そうなりえたキャラクターはいたん
だけど、物語が進むにつれてみんな真面目になっちゃった。

そういう視点でみると、マリって
・物語世界への突然の侵入
・狂言回し・メタ的な物言い
・破天荒な行動
トリックスターの役割を背負わせるために生まれたといってもいいキャラ
だと思う。
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:52:29 ID:???
破で謎については少しとかれるかと思ったが
全然そんな事はなかったな
セントラルドグマの描写も皆無に近かったし…
あと、あの世界に宇宙往還技術があったのは意外だった
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:52:30 ID:???
>>137
IDなんかどうでもいいよ
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:52:46 ID:???
いや登山していたのは、ゲンドウ、冬月あと画面にロバらしいのが
映ってた。重箱はなかった。
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:52:53 ID:???
>>131
へいへい、わかりましたよ
俺がわるーござんした
アスカの腕だっつって今日2回目いった俺は馬鹿だったよ
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:53:12 ID:???
>>138
エクスマキナがいるから問題ない
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:55:24 ID:???
>>139
3部作か4部作か知らないけど、
破は起承転結の承にあたる作品だろうから、
謎が明らかにされるのはこれからでしょ。
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:55:27 ID:???
>>136
いい加減にしろよ 助手席が重箱とかありえない
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:55:33 ID:???
【重箱】
・あろうが無かろうが物語上なんの意味も持たないと思われるが、このスレではやたら食いつきがいい
・キャプうpがあるまで賛否は保留すること
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:56:20 ID:???
重箱の話は凍結
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:56:28 ID:???
>>143
だから前回はデウス・エクス・マキナが発動して皆殺しになっちゃったんだな。
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:56:42 ID:???
重箱だけどくろっぽい箱みたいのは有った。
それが重箱かどうかはしらん。
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:57:02 ID:???
このままだと今年の流行語大賞に
「重箱はなかった」がノミネートするぞ
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:57:06 ID:???
>>145
お前が落ち着けw
助手席が重箱って何だwww
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:57:31 ID:???
重箱は謎でも伏線でもねぇだろ
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:57:38 ID:???
つまり重箱の隅をつつくような話になるから止めようと
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:57:53 ID:???
重箱の件ってさ

まさに重箱の隅をつつくような話だよな
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:58:03 ID:???
まさに重箱の隅を突くような流れだな
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:58:38 ID:???
>>154-155
お前らのくだらなさに泣いた
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:58:46 ID:???
152 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 15:57:31 ID:???
重箱は謎でも伏線でもねぇだろ

153 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[       sage ] 投稿日:2009/06/30(火) 15:57:38 ID:???
つまり重箱の隅をつつくような話になるから止めようと

154 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 15:57:53 ID:???
重箱の件ってさ

まさに重箱の隅をつつくような話だよな

155 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 15:58:03 ID:???
まさに重箱の隅を突くような流れだな



いい加減にしろ
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:58:52 ID:???
おまえら全員座布団没収だw
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:59:38 ID:???
JAでてこないんだけど
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:59:44 ID:???
飛来してくる使徒を倒したとき
本部モニターに表示されてたのって3人の深度(シンクロ率?)
シンちゃん69.3%?
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:59:45 ID:KjkgkcVR
もう重箱スレ作っちまえばいいじゃん
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:00:01 ID:???
重箱つつくな!
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:00:09 ID:???
>>158

       そ  れ  だ  



   重 箱 は 没 収 さ れ た


    だ  か  ら  無  い 
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:01:09 ID:???
>>163
俺の重箱は天を指す重箱だ
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:01:33 ID:???
>>145
俺は>>136じゃないけど
助手席が一瞬だがそうみえた
助手席の角が丁度ゲンドウと反対側のシートの上に重なって 重箱がおいてあるように
これじゃないんだと思って色々めくばせしたけど結局みつからなかったよ
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:01:37 ID:???
you are (not) alone.

you can (not) advace.

と来たので、次のサブタイトルは

You will (not) accept.

とかだろうか。もしくはyou will (not) be angelとか。
動詞だとdon'tになるから助動詞が来て、Aで始まる単語が来るはず。
となるとWillだよな。mayだとcanと変わらないし、shallにnotがつくのも無くはないけど変だ。
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:01:57 ID:???
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:03:01 ID:???
>>160
どっかで負傷率って読んだぞ
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:03:26 ID:F5H8Dc9m
【劇中で確認できる事実】
・人形の入ったクリアボックスの宛名は「惣流」ではなく「式波」
・バックアップをしているレイの首輪に「REI-02」
・レイが招待状を送ったと思われる(画面に招待状が出てくる)のはシンジ、アスカ、ゲンドウ、リツコ
・新劇場版での食物には人工肉がある。水族館内での昼食シーンで90%人工肉と言われている。
・セカンドインパクトを起こしたのは4体の巨人。
 3体にはコアらしきものがあり、1体には見当たらないが頭部に第三の目の様なものがある。
・加持が持ってきたのは「アダム」から「ネブカドネザルの鍵」に変更

【良く議論される予想】
・プラグ深度とは、搭乗者の精神(肉体も?)がヱヴァ側に傾く度合いらしい
・プラグ深度が深くなるとシンクロ率が上がるが、深くなりすぎるとヱヴァに取り込まれ抜け出せなくなる、人では無くなるらしい
・第3使徒が再生された時点で、加持はネブカドネザルの鍵を持って逃亡。
 それをゲンドウに届けに行く。ネブカドネザルが第3使徒から取り出されたものかどうかは不明
・第3使徒は永久凍土(どこかは不明)で発見され、アケロン?ユーロ支部(ロシアとどこかの合同チーム)にて切り刻まれた。
 その最中に再生し(だからほとんど骨で構成されていた)、監視特化型EVA五号機に殲滅された。
・第3使徒殲滅の際に5号機を自爆させたのはゲンドウ(ネルフ)の計画の内。
 加持はマリを利用させてもらったつもりだが、実はマリはマリの都合でそれを利用している
・旧作では「EVA各機には母親等、人間の魂が溶けている」という設定だったが新劇場版では明確にされていない。
 ただし初号機だけはシンジでないとシンクロできない。ゼルエル戦の際にダミーを拒絶する点、
 エントリープラグ内での「かあさんの匂い、綾波のにおい」というシンジの台詞からユイが入っていると思われる。
・上記の匂いのセリフ、ゲンドウと食事をした際にユイの顔とセリフとオーバーラップしてることから
・Mark-06は旧初号機ではないかという意見がある
・セカンドインパクトを起こしたのは4体の巨人のコアや第三の目はウルトラマンへのオマージュ?
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:03:51 ID:???
>>160
damage って書いてあっただろよく見ろよ
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:04:13 ID:F5H8Dc9m
【確認されたし】
・ゲンドウがレイの食事会に行くときに重箱を持っていたか否か
・3号機の手にアスカが料理をした時につけた傷がある?
 →リストカットの傷、縫い跡という意見
 →粘菌タイプの使徒が、傷口から3号機に浸食している?
・「Q」予告の冬山登山のカットは冬月・ゲンドウかどうか
 →冬月と眼鏡無のゲンドウ?冬月とモブ(その他諸々の人)?冬月と眼鏡無のゲンドウとロバ?


>>170
damageですよ。
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:04:44 ID:???
>>168 ああなるほどありがとう
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:05:05 ID:???
このスレ馬鹿ばっかりだ もういやだ しにたい
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:07:56 ID:???
>>168
俺も
初>零>弐だったからそう思ったが
両碗だけ70%近くってなくね?
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:08:34 ID:???
テンプレ入れようよ。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 急+?予想まとめ&検証wiki
http://wiki.livedoor.jp/evangeliwonhayosou/
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:09:26 ID:???
http://eow.alc.co.jp/mark/UTF-8/?ref=sa
マークって色んな意味がある。
中断していた試合を再開するときの場所のこと、とか。
そんで、6をひっくり返すと9=旧。
つまり、マーク6は旧初号機だったんだよ!!!
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:09:53 ID:???
>>175
誰も更新したり書き込んでないからイラナイだろ
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:10:22 ID:???
3号機の手は傷でも縫いあとでもなく単なる侵食デザインだよ。初号機の首にもあの線が感染してる。
ちゃんと意識して見てきたし結構長いシーンだったから見間違えもない。
だからこれももういい加減いいだろ。
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:10:59 ID:???
>>177
誰も更新してないから更新しようよって話だと思うんだが
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:11:13 ID:???
>>176
なんだって(r
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:11:20 ID:???
もうQ=旧でいいよ
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:11:33 ID:???
>>176

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / u      !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /         u   ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /:::  (●)     (●) ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´:::::::::::::   \___/   /イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:11:54 ID:???
>>179
ならそういう話してからにしろ
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:12:09 ID:???
>>178
というかスレで傷痕傷痕いってるのが何のこと指してるのかなかなか理解できんかった
あれを傷痕だと思ってた奴がそんなにいたことに驚きだ
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:12:26 ID:???
>>176
ウナギ9号機「俺が真のキーマン!」
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:12:35 ID:???
>>181
ソレダ!
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:13:13 ID:???
新劇終わったな
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:13:58 ID:nZtHOtuY
流れきるようで悪いけど。サブタイ?の()内は読むことも出来るしあえて読まないことも出きるよね。
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:14:26 ID:???
>>181
旧作のキャラがなだれ込んできて
旧カヲル対新カヲル
式波アスカ対惣流アスカ
レイ2対レイ3
初号機対初号機
だな
1905:2009/06/30(火) 16:14:27 ID:9iWMgnEa
>>113
修正

> ・第3使徒が再生された時点で、加持はネブカドネザルの鍵を持って逃亡。
>  それをゲンドウに届けに行く。ネブカドネザルが第3使徒から取り出されたものかどうかは不明
> ・第3使徒は永久凍土(どこかは不明)で発見され、アケロン?ユーロ支部(ロシアとどこかの合同チーム)にて切り刻まれた。
>  その最中に再生し(だからほとんど骨で構成されていた)、監視特化型EVA五号機に殲滅された。



第3使徒は永久凍土(どこかは不明)で発見され、北極基地アケロン?(ユーロとロシアと共同チーム)にて切り刻まれた。
その最中?に再生し(その為ほぼ骨で構成されていたと思われる)、封印監視特化型限定兵器局地仕様仮設五号機に殲滅された。
「封印が解かれるなんて!」というセリフがある
・第3使徒が再生した際に、加持はネブカドネザルの鍵を持って逃亡(旧作では硬化ベークライトで固めたアダム)、ゲンドウに届けに行く。
(ネブカドネザルの鍵が第3使徒から取り出されたものかどうかは不明)
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:17:36 ID:???
>>176
バッファローマン乙
1925:2009/06/30(火) 16:18:08 ID:9iWMgnEa
>>179
あれ、メンバー承認制で更新するとかしないと崩壊するよ
改変攻撃も受ける
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:18:24 ID:???
今回のマリ(坂本真綾)の英語?の発音ってよかった?
自分的には違和感なかったんですけどね
みなさんはどうでした?
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:18:54 ID:???
それにしても6号機は何で月面で建造されてたんだろう
あの白い巨人の正体も分からないままだったし
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:19:26 ID:???
9はゲトマニア数術法で神を表す数字だったような
666は獣で999は神
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:21:09 ID:???
ねえJAは?農協はでないの?
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:21:50 ID:???
アスカの扱い叩いてるやつ多いな。予告など見ずとも肯定的に捉えたぞ俺は。

というのも一歩一歩削れていって最終的に壊れた原作と違って、今回は速攻シャットアウトされたからだ。
すなわちプライドを傷つけられ愛憎に溢れた悲劇を繰り返さずに済んだわけ。
しかも直前まで人の暖かさを受け止めて自分から変わろうとしている。
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:22:11 ID:???
エヴァが大破したあとマヤが、予備の部品をすべて回して云々
で修理していると言っていたけど骨とか肉とかは
どうやって治しているんだ?


ハッ!そこで人工肉の登場ですか!?
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:22:20 ID:???
で7号がバスターマシンだろ
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:24:40 ID:???
>>196
スイカで協力
2015:2009/06/30(火) 16:26:40 ID:9iWMgnEa
>>169
あと、これもカテゴリー作っていれませんか?

【旧作からのセルフオマージュ】
・旧:トウジに殴られて青空みているシンジ
 新:屋上で青空をみているシンジ→マリの特攻
・旧:アスカをおかずにした精液のついた手
 新:吹っ飛ばされた二号機から流れる血のついた手

関連して要確認に追加
土の匂いでアップになる手が同じかどうか
>・旧:アスカをおかずにした精液のついた手
> 新:吹っ飛ばされた二号機から流れる血のついた手
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:26:40 ID:???
>>190
アケロンと辺獄はベタニアベース内の施設名じゃないか?
旧作だがネルフ本部内の施設にも、マルボルジェだのコキュートスだのなんていう神曲由来の名前が使われてたし。
通路部分がアケロンで、辺獄が基地の外だと思う。
ついでに、神曲でアケロンは地獄と辺獄の境の川の名前。ギリシャ神話でも出て来るね。
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:28:21 ID:???
>>201
オマージュというかコンテ使い回しただけだろそれ
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:29:41 ID:???
どうでもいいことだが一応
>>195に引き続いて777は天使、888はメシア
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:30:09 ID:???
>>193
365歩のマーチはもっとこぶしきかせてもよかった
英語は知らん
2065:2009/06/30(火) 16:30:30 ID:9iWMgnEa
>>202
了解
>>113
修正

> ・第3使徒が再生された時点で、加持はネブカドネザルの鍵を持って逃亡。
>  それをゲンドウに届けに行く。ネブカドネザルが第3使徒から取り出されたものかどうかは不明
> ・第3使徒は永久凍土(どこかは不明)で発見され、アケロン?ユーロ支部(ロシアとどこかの合同チーム)にて切り刻まれた。
>  その最中に再生し(だからほとんど骨で構成されていた)、監視特化型EVA五号機に殲滅された。



第3使徒は永久凍土(どこかは不明)で発見され、北極基地(ユーロとロシアと共同管理)にて切り刻まれた。
その最中?に再生し(その為ほぼ骨で構成されていたと思われる)、封印監視特化型限定兵器局地仕様仮設五号機に殲滅された。
「封印が解かれるなんて!」というセリフがある
・第3使徒が再生した際に、加持はネブカドネザルの鍵を持って逃亡(旧作では硬化ベークライトで固めたアダム)、ゲンドウに届けに行く。
(ネブカドネザルの鍵が第3使徒から取り出されたものかどうかは不明)
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:30:42 ID:???
じゃあ重箱の話に戻そうぜ
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:31:08 ID:???
>>203
あえて言おう。にわか乙であると
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:31:38 ID:???
オマージュは
トウジのアイスのハズレ→今回はパイロット不選出でゴメンネw
とかそういうのだろ
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:32:54 ID:???
>>202
どうでもいいけど辺獄もリンポでいいと思う。
なんでわざわざ辺獄って訳すんだろう。
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:33:13 ID:???
旧作の時から気になってたんだけど
使途に乗っ取られた3号機に碇指令が停止とプラグ射出の信号送れって言うと
マヤたんが「停止信号及び排出コード認識しません」って言うけど
停止信号はともかく、排出コードは認識したからハッチがぶっ飛んで
プラグがちょこっと飛び出たんでしょ?あそこは
「ダメです!停止信号認識しません。排出コードは認識しましたが、
なんかネバネバがくっついててプラグがちょっと飛び出ただけでした」
って言わなきゃダメでしょ。旧作の時はただのミスだなって思ってたんだけど
今回の破でも同様のシーンとセリフがあったってことは
マヤたんはリツコさんがそばにいないと状況報告もろくにできない子って演出を
意図的に入れたって事ですよね
これはQにつながる伏線ですか?
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:33:23 ID:???
>>210
カッコイイから
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:34:09 ID:???
>>209
それオマージュって言うか?
解りやすい例でいえば
ライダーキックとかウルトラマンとか
そういうのだろ、オマージュって
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:34:25 ID:???
なぜあのマヤが破れた靴を履いていたのだろうか?

通勤中に破れたのか?前から破れていたのか?
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:34:54 ID:???
搭乗者とエヴァの動作のラグって結構おおきかったね
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:35:24 ID:???
>>195
おまっゲマトリア(gematria)の間違いだろばーかwwwww
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:35:37 ID:???
>>201
ただ違う場面で使ってるだけだろ
そういうのは序の時からたくさんあるし
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:36:47 ID:???
>>205
マリの歌は良かったけど
綾波の歌はイマイチだった
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:38:03 ID:???
クソスレに戻りつつあるこの流れ
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:40:08 ID:???
>>214
あれは、新劇のマヤは潔癖症ではなく
処女膜が破れたことの暗喩だな
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:40:29 ID:???
>>211
まったく同感だわ
旧のときから気になってたから新では直されてると思ってたのに
そのままだったってことはマヤのキャラクター付けの要因のひとつと考えていいわけだよな
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:40:41 ID:???
>>169
4体の巨人がセカンドインパクトを起こしたとは限らない。
4体とセカンドインパクトをつなげるちゃんとした根拠が
今のところない。妄想でしかない。
実際にはうつってないだけで4体より多いかもしれない。
セカンドインパクトによって生まれた10体の使徒だった可能性もある。
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:41:34 ID:???
>>166
中学生から英語やり直したら?
動詞でもYou do (not) ってできるんだが
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:42:49 ID:???
>>220
いい加減にしろ
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:42:53 ID:???
>>201
そんなこじつけくさいのをいれなくていいよ
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:43:03 ID:???
>>220
じゃあマヤたんは両刀使いか
いや処女膜やぶったのはペニバンしたリツコ
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:44:11 ID:???
>>222
炎の7日間でナウシカのオマージュか
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:44:29 ID:???
>>160
advenced synchronization
induced feedback rate
60%
だった
スペルと百分率は自信ない
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:44:56 ID:???
ところで第3使徒ってマリの活躍を描くためだけに順番動かして入れたの?
それとも何か特別だったり?
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:45:22 ID:???
>>166
you can (not) always get what you want. ってのはどうだ
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:45:53 ID:???
>>229
ツンドラとツンデレの洒落
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:46:06 ID:???
おおおっ、このスレが47回目のループに入った
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:46:45 ID:???
>>230
すごく・・・長いです
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:47:00 ID:???
>>228
初号機が60
零号機が30
弐号機が0,2

こんくらいだった希ガス
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:47:20 ID:???
まあ、ずっとおかしいといえば残り九時間でヤシマ作戦準備は無理だろうと
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:48:15 ID:???
>>222
ああいう観客に向けて情報を与える場面でミスリードはあまりやらないと
思いたいが。
そういう場面でミスリードってのは意地悪なだけでなく作品として底が浅い。
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:49:53 ID:???
>>229
マリのパートは「破」ではあってもなくてもどうでもいいよ。
主人公にも話の本筋にも絡んでないし。
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:49:57 ID:???
同感
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:50:49 ID:???
>>238は236へ
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:51:14 ID:???
>>220
じゃ、マヤは破れた靴でも気にしない身だしなみのだらしなさと
貞操観念のゆるい性的なだらしなさ、さらに>>211よろしく
仕事面でもだらしがないということですね
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:51:21 ID:???
破になってループネタを支えるのは
カオル君の発言だけになったけどさ
ループや・平行じゃなかった場合はどういう意味でいったのかな
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:52:28 ID:???
マリは閉じこもるシンジを引きもどす役割
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:54:58 ID:???
しかしyou can (not) advance.のわりにはしっかり成長してるシンジ
サードインパクトが止められるって意味か?
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:55:17 ID:???
今回の登場人物って
初見の人だとシンジと綾波以外脇役にしか見えなくね?
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:56:06 ID:???
実際そうだから仕方がない
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:56:21 ID:???
>>169
・プラグ深度が深くなるとシンクロ率が上がるが、深くなりすぎるとヱヴァに取り込まれ抜け出せなくなる、人では無くなるらしい
ってのは「パイロットが」じゃなくて「エヴァが」じゃないの?

それと「第3の使徒が再生した」なんて明言されてた?
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:56:36 ID:???
>>241
わからない
一応EOEの並行世界であるとは庵野が言ってなかったっけ
EOEのループによる過去の歴史をカヲルは引きずってる
しかしマリの登場や他の横槍によって使徒、襲来⇔EOEの山手線から
違う路線へと切り分かった
その路線が並行世界だと認識しているけれども
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:56:57 ID:???
>>244
尺が決まっているから仕方がない
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:59:11 ID:???
カヲルのお父さん発言は、カヲル=旧シンジ
もう皆、気づいてるよねw
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:00:08 ID:???
>>249
ネタだろw?
「変らないな、君は」は「変らないな、僕は」でもいいじゃないか
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:00:43 ID:???
Qはただの急なのかループ(O)の否定なのか。
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:01:05 ID:???
観客いるんだから
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:01:50 ID:???
シンジは「父さん」
なんで「お」が追加された?
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:02:02 ID:???
>>243
どう考えても綾波の事だろ
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:02:34 ID:???
>>253
シンジがカヲルのお父さん
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:02:48 ID:???
>>249
だから初めまして…かな?ってことか
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:02:53 ID:???
>>250
「変らないな、僕は」なんて言ったら即効ばれるぞ
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:04:25 ID:???
自分で自分だけは幸せにしてみせる、とかとんだ自己中野郎だな
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:04:46 ID:???
カヲルのお父さん発言は
旧で碇指令がアダムとりこんでたからだろ
今回もどっかにアダムくっつけてんじゃね
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:05:17 ID:???
新ゲンドウ=旧シンジ
新カヲル=旧シンジと旧カヲルの息子
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:05:18 ID:???
いま見終わった。

【観測報告】

重箱
→私には重箱は確認できなかった。助手席の黒いカバーに見えた。

参号機の隠し腕
→手の甲側が映されない。手の平に縫い跡のような切れ目から使徒が侵食。
 特に料理やリスカの傷には見えない。使徒が内側から無理矢理こじ開けて出て来る感じでした。

探検隊
→早過ぎて見えません。動態視力に自信のある人お願いします。
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:05:21 ID:???
ゲンドウがアダムにぶっかけしてできたのがカヲル君なのかもしれない
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:06:08 ID:???
旧のカヲルの役割は今回マリがやりそうな感じだね。
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:06:38 ID:???
マリはゼーレとゲンドウの計画を邪魔する第3勢力で4号機の消滅はマリの仕業なんじゃないかと。
電話の相手が気になるな。マリが喋ってたのって英語だっけ?ドイツ語?
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:07:27 ID:???
カヲルが旧シンジなら
旧のカヲルはどこさ行ったんだべ?
もしや旧カヲルは旧旧シンジ?
シンジの魂はシンジでしか有り得ないほうが好きだな
新シンジの魂と旧シンジの魂は別物となってしまう
新レイも新アスカもまったく違う別人なのか?
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:08:14 ID:???
カヲルが降臨して
「碇シンジ君。今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ」

こういうときカヲルなら笑顔で言いそうだが
このときは険しい顔つきだったのが意味深
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:08:58 ID:???
>>264
電話の相手は加持さんらしいよ
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:09:00 ID:???
>>246
再生なんて言ってない、というより何も無い
あれが第三使徒という発言すらない
加持の「切り刻んで〜」発言からの推測のみ
でも逃げているのは確実
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:10:03 ID:???
>>267
検証スレで完全な妄想はやめようぜ
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:10:50 ID:???
>>266
ループ繰り返してるなら余裕ないんじゃないか?
気合入れなければそう易々と路線変更できないだろ
今回のカオルは厳しい系かもしれないな
んでマリがその分能天気キャラ?
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:11:29 ID:???
>>264
英語だったよ
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:12:21 ID:???
>>266
1万5468回目ならそういう顔にもなるだろ
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:13:21 ID:???
結局はQ見ないと結論出ないね
オレはEOEの続き説を推奨するが…

謎を追ったら数え切れない量がある→よってあと2年以上この板は同じことの繰り返しになる→実はオレらがループしてる

もういいや
受験勉強再開する
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:15:12 ID:???
>>273
えーやっぱり二年以上なの?
脚本もできてないのかな
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:15:47 ID:???
>>273
これでもか、ってくらいEOEの続き説を裏付ける証拠が出てるから
俺は逆にすべて罠だと疑ってる
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:15:49 ID:???
重箱って
電話かかってきてゲンドウが「ちっ!」っていって
Uターンしたとき車内で吹っ飛んだやつ?
なんだあれって思ったんだよね
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:15:57 ID:???
エンディング曲が何故Acoustica Mixだったか
そこに全ての謎が隠されてる
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:16:05 ID:???
使途と融合したアスカ
レイと融合したシンジ
これってさ、二人ともカヲルやレイみたいに
生身のままATフィールドガンガン出せて、空中を自由自在に飛びまわって
宇宙空間だろうが上半身裸でたそがれることができるっ事てだよな
うはwQ楽しみw
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:16:53 ID:???
>>278
なにそのサイヤ人
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:17:09 ID:???
少なくとも、死海文書の存在は規定路線が存在することを証明している。
単なる預言書というよりは予定表の扱いである以上、計画は確信を持って
進められていると見るべきだ。
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:17:20 ID:???
>>1
アスカの扱い叩いてるやつ多いな。予告など見ずとも肯定的に捉えたぞ俺は。

というのも一歩一歩削れていって最終的に壊れた原作と違って、今回は速攻シャットアウトされたからだ。
すなわちプライドを傷つけられ愛憎に溢れた悲劇を繰り返さずに済んだわけ。
しかも直前まで人の暖かさを受け止めて自分から変わろうとしている。
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:17:59 ID:Dr4oak7L
予告のチルドレン三人て新キャラてことはないよね? 

隠すてことはサプライズが用意されてる人選? 


まさか委員長トウジケンスケなんて事はシックスナイン無いと思うけど。
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:18:00 ID:???
>>278
なんだ、ただのイデオンか
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:18:31 ID:???
>>274
あくまでも予想だよ
そんな早く作るのはムリだ

というかオレは結局ここにループしてしまった…
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:18:43 ID:???
>>278
ゲンドウにはじめましてお父さんと言ってるから
カヲルとシンジは兄弟だな
生身で宇宙遊泳ぐらい楽勝でしょ
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:18:44 ID:???
>>279
「Q」から作風がドラゴンボールになってもエヴァヲタならどんとこいじゃね?w
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:18:56 ID:???
>>268
第三使徒はあってる
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:19:28 ID:???
時間は今回よりかかるでしょ
完全にオリジナルに入りそうだから
28975:2009/06/30(火) 17:19:55 ID:???
>>77

テンプレつくってるんでしょ
それで確認したこと書いて何が黙っててなんだよ
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:20:16 ID:???
>>288
黒バックに白線ならバンクでもいける
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:21:11 ID:???
>>274
破が終わってからQの脚本考えるのか
それともエンディングまでを見越して脚本考えるのかで
Qの公開時期が変わってくるよな

でもライブ感を大事にする庵野だからこれから考えるor考え中
なんだろうな。
このやり方って辛いだろ。。。だからTV版最終回はああなったのか
ナディアもだな。

たとえエンディングまでの脚本が出来上がってたとしても
破のときみたいにリセットする可能性もあるわけだしな。

兎に角早く次みてー
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:21:14 ID:???
>>281
一番違うのは、上司のミサトが比較的まともな大人だからな

後藤隊長とかヤンみたいな凄い奴ではないけれど、大人として最低限のことはしてる
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:21:21 ID:???
もう明日やれよQ
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:21:43 ID:???
>>274
あくまでも予想だよ
そんな早く作るのはムリだ

というかオレは結局ここにループしてしまった…
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:22:09 ID:???
しかしあの軌道上から落ちる使徒を倒す作戦、まんま「高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に」ではねえかw

ワロタ
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:22:42 ID:???
>>291
大筋は決まってるけど肉付けはお前らの反応とかスタッフ次第な気がする
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:24:06 ID:???
なんで第三使徒潰したあと光柱2本なん?
バルディエルや零号機の時は光柱でなかったよな
バルディエルはカットで、零号機はゼルエルさんの体内だから?
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:24:14 ID:???
Qは2015年だろ?
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:24:46 ID:???
>>297
5号機のも含む
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:25:39 ID:???
まさか2000-2015年だけをひたすらループしてないよな?
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:26:14 ID:???
カヲル君ってもしかして素手でマトリエルくらいは殺せるんだろうか
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:26:23 ID:???
Qのみどころ
1.アスカのプラグスーツの胸に赤いカラータイマーが追加されているか否か
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:26:46 ID:???
>>299
それだと零号機はゼルエルの体内で消化されたから光柱無しなん?
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:27:59 ID:???
>>201
アスカ、登場早々一瞬でガギエルを仕留める(漫画版)
→アスカ、登場早々一瞬でマトリエル?を仕留める

アスカ&シンジ、イスラフェルをコアを飛び蹴りで仕留める
→アスカ、マトリエル?をコアを飛び蹴りで仕留める

私が死んでも代わりは居るもの
→私が消えても代わりは居るもの → 違う!綾波の代わりなんて居ない!

(ニギニギ・・・グッ)僕は・・・僕はエヴァンゲリオン初号機パイロット、碇シンジです!
→(ニギ・・・グッ)僕はエヴァンゲリオン初号機パイロット、碇シンジです!! → ゲンドウたじろぐ
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:28:38 ID:???
見終わってきた

ガイシュツだろうがまたシンジがアスカの首を絞めたってことか
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:28:49 ID:???
今回一番おいしい思いをしてるトウジ、委員長辺りがループの大本で世界を回してるんだったりして
ループモノの黒幕はだいたいいつもその辺りな気が
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:29:10 ID:???
>>174
あれだけでかい物支えてたんだし70%壊れてもおかしくない
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:29:38 ID:???
>>305
どっちかつーとその逆だろ
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:29:58 ID:???
>>305
何を見て来て、何処に書いてんだ
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:30:52 ID:???
>>303
シャムシエルも3号機も光柱出とらん
使徒をやっつけたときは虹がでる(新劇場版での設定)
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:31:15 ID:???
>>305
今回はアスカがシンジの首絞める
オマージュに入れといて
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:31:49 ID:???
>>305
日本語で
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:33:06 ID:???
>>174
頭部以外は多少なりともダメージあるだろ
よく背骨が折れなかったってもんだ
初号機ごとジオフロントに押し込まれても不思議では無かった
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:33:15 ID:???
月の赤い線、何も触れないまま終わるんだろうなあ
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:33:41 ID:???
>>311
スタッフ「アスカの出番少ないから3号機に乗せちゃえ。
 あれあれ、こうするとアスカがシンジの首を絞めることになるぞ。
 見事なオマージュ完成じゃん」
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:33:45 ID:???
で、アスカがワンダースワンの何のゲームしてたかは
Qで明らかにしてくれよ
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:34:38 ID:oL3Y6us0
すまん。テンプレ間違いじゃね?


・旧作の設定である、EVA各機には母親等人間の魂が溶けているという設定だったが新劇場版では明確になっていない
 ただし、二号機だけはシンジでないとシンクロできない、ダミーを拒絶する行動、シンジがエントリープラグで
 「かあさんの匂い、綾波のにおい」と言っていたのでユイが入っていると思われる

×二号機
○初号機

だよね?
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:34:40 ID:???
>>293
同意。
昼間に破をやってレイトショーでQをやればいい。
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:35:49 ID:???
Q五年後だったら笑う
俺歳いくつよ
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:36:39 ID:???
EOEのBDって出ないのかのぅ
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:37:00 ID:???
>>317
その問題はすでに解決ズミ
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:37:14 ID:???
>319
俺四十路になっちまう・・・
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:37:25 ID:???
>>316
グンペー
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:37:41 ID:???
>>319
俺三十代になってるわ。
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:37:45 ID:???
希望は1年後、出来れば1年半後、最低でも2年後
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:38:15 ID:???
>>320
それよか早く破のBDをだせ

あっ、おれんち地デジTVもBDプレーヤーもなかった・・・
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:38:43 ID:???
5年後とかまずスポンサーがぶちギレると思う
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:39:50 ID:???
>>325
同意
今年の時点でミサトと同い年なのに
ミサトとリツコや家事が俺より若い状態でQを観るなんて拷問
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:40:19 ID:???
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id333212/rid481/p1/s0/c4/
ヱヴァ破レビュー 「児童ポルノ」

82 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/06/30(火) 15:09:18 ID:mE+52hlWP
>完全な児童ポルノでびっくりしました。
>サービスなのか児童ポルノを推奨してるのかわかりませんけど 途中で退席しました。見てて気持ち悪くなります。
>日本を代表するアニメがこんな低俗て下品とは情けない限りです。
>このままじゃ日本終わりますね。

三作目は無いな。
今国会で児ポ法通ったら、ヱヴァ劇場版も二作目までで終了

ガイナ南無
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:41:32 ID:???
>>328
TV放送時にシンジよりちょい上だったのに
新劇でミサトたちより上になったおれの立場は?
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:41:43 ID:???
>>328
最後の砦冬月さえ越えなければ無問題
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:42:37 ID:???
>>330
よう同世代
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:43:25 ID:???
安心の冬月先生
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:44:28 ID:oL3Y6us0
ここまできてまだガイナ言ってるやつwww
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:46:45 ID:???
>>319
俺に嫁が出来てるかもしれないなw
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:48:15 ID:???
>>314
あれは影だろ
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:48:18 ID:???
この程度で児童ポルノとか言ってるやつww
頭が児童だな
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:49:26 ID:???
>>336
仮面の忍者か
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:50:55 ID:???
>>337
言った者勝ちなんだよ、あの法律は
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:51:04 ID:???
>>329
いちいち基地がいレビュー紹介してもらわなくても結構ですよ
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:51:52 ID:???
>>336
影じゃないだろ
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:51:56 ID:???
>>329
確かに低俗ではあった
ミニスカのキャラをしゃがませたり
半透明なスーツ着させたり
こんなことしなくても数字取れるだろって思った
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:52:40 ID:???
>>337
現在自民が進めている案だと完っ全に児童ポルノだよ
ジャニーズジュニアも児童ポルノだと国会で明言してたし
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:52:56 ID:oL3Y6us0
>>211
排出コード送信したらエヴァ側でプラグ排出されるわけだよね。
で、排出がすべて完了したらリターンコードが送られてくるってだけだろ。
単にタイムアウトしたってだけじゃね?
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:53:14 ID:???
>>316
常時縦持ちとなると限られるな
ロックマン&フォルテの扇風機ステージで詰んでる可能性もあるが
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:53:20 ID:???
>>329
アスカの眼帯→松本零次→ハーロックのパクリ→裁判→公開中止
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:53:29 ID:???
>>337
だいたいの人が「あの程度で児童ポルノとは」と思っているのに
正義の名の下に発言する奴がいるのが困る。
そしてそいつらが日本を牛耳っているのかと思うとおぞましい。
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:54:33 ID:???
>>345
グンペイじゃね?
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:54:40 ID:???
Qは2010年秋くらいだと思うな〜。
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:54:41 ID:???
アスカが使徒と融合して「生命の実」と「知恵の実」を手に入れる

つまり神アスカ君臨してすべて掌握!
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:55:53 ID:???
弐号機登場前、ミサトとシンジが乗った車が落下物をよけるカットって、
カリオストロの城の冒頭のオマージュかな。車の挙動と背景との位置関係がすげえ似てる気がする。

あと弐号機が落下しながら使徒の腕?を避けるカットもどっかで同じのを見たような。
EOEだっけ。オネアミスの翼だっけ。


そういえば序を見返して気づいたんだが、
ミサトって序と破の間に昇進してたのな(二佐→一佐)

あと、序の最初、綾波の血がついた手のひらを見てエヴァに乗るのを決めるカット、
伏線にして破でも同じ流れの表現になってたけど、
序でシンジがトウジぶん殴った時にも手のひらを眺めるカットがあったんだな。
リリス見るシーンでも握った手をやたら強調してたし。
心象風景として手を使うことにかなりこだわりがあるみたいだ。

その分、落下する使徒との戦いで初号機の両手に傷ができたのは大事な伏線だろう。
聖痕の位置でもあるしな。
ラミエル戦の最初と破のラストで胸、シャムシェル戦と上ので手に傷はできてるけど、
足部を負傷するシーンってあったっけ?
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:57:44 ID:???
カオル台詞自体ミスリードで
”月の血痕”とか”今度こそ〜”が新劇世界の、セカンドインパクト時のものだったりとかはありえないのかな?
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:58:01 ID:???
劇場で販売してたグッズの一覧って見れない?
何があったのか知りたいんだ
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:00:35 ID:???
>>278
>>285
まさにウルトラマン
ウルトラ兄弟だね
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:03:15 ID:???
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:04:02 ID:???
>>351
自分はエウレカをおもいだしてしまった…
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:04:50 ID:???
だれかユイの墓標を確認してくれ
テレビ版は確か (1977-2004) と、なっていたが、
破では ???????02004) に見えた。
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:05:54 ID:???
覚醒した初号機の頭の輪っかよりマーク6の輪っかの方が大きいんだけど意味あるかな?
神への近さとか
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:06:06 ID:JbFe4vhJ
旧劇のサードインパクト=新劇のセカンドインパクトって事はないかな?
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:06:25 ID:???
>>352
今度こそはシンジの小さな時に何かあったと推測
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:07:09 ID:???
>>353
パンフ見ろ
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:08:24 ID:???
レイトショーって混むかな?
3635:2009/06/30(火) 18:09:19 ID:9iWMgnEa
>>351
落下する使途につけられた聖痕とやらは、シェルターに篭ってて
血がついた手のアップでは無くなってたと思う、昨日見てきた記憶
誰かこれから観に行く人確認しておくれ
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:09:32 ID:???
実はこの映画版こそがアニメ版に繋がっていたとしたら・・・
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:09:58 ID:WZ3r/W/O
>>364
暴動が起こる
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:11:44 ID:???
やっぱグッズのチョロQとQはかけてるのかな?
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:11:54 ID:???
>>362
田舎な地元の映画館にトランスフォーマーリベンジ見に行ったときにはかなり込んでいた
立ち見ほどではなかったと思うけど
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:12:03 ID:???
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:14:53 ID:???
QってなんだよQって
急って発表してたじゃんかよ
エンタメ重視ってまさかQLASでハッピーエンドにしますとかだったりしたら噴くぞ
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:15:35 ID:???
>351
Airで戦自が放ったミサイルをジャンプしながらよけるシーンにそっくり。

サハ戦で出来た傷は、そのあとのアスカとシンジの語らいのシーンで包帯ぐるぐるで痛々しさを出したほうが、アスカの語らいに説得力を持たせる程度だと思ってたけど…。
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:15:50 ID:???
>>367
thx! 行ってみるか・・・
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:16:22 ID:???
>>369
ウルトラQへのリスペクト
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:17:26 ID:???
Airってより板野サーカス
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:17:39 ID:???
パターンオレンジって何?
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:17:59 ID:???
>>374
よく分からない
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:18:37 ID:???
冬月とゲンドウの両方がカヲルのお父さん
冬月とゲンドウはゲイの夫婦
ゲイの夫婦が養子をもらうのは海外ではよくあること
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:20:21 ID:oL3Y6us0
>>374
判別不能・・・・じゃなかったっけ?
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:21:11 ID:???
頭に輪っかつけた初号機がナウシカのオーマに見えて困る。
目からビーム出したあたりからデジャヴ感があったけど
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:22:52 ID:fuWYD4Sp
血の色は実は7色あってだな
使徒も人間になれた可能性があるってことだったよね
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:22:54 ID:???
例の歌についてだけど、旧作の「歌はいいねぇ」とつながってるような気がしてならん。
旧作では活躍の場の少なかったカヲルが、Q以降で深く関係してくるという暗示というか。
まぁそれは最後まで観ればわかることか・・・。
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:22:55 ID:???
そーいや庵野って同人集めが趣味なんだっけ?
いやしかしいくらなんでもまさかQLASはない・・・だろうとおもうたぶんきっとそう
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:25:06 ID:???
>>380
例のうた?
365のマーチとか翼をくださいのこと?
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:25:49 ID:???
話題に出遅れたが予告のドグマ降下中のエヴァは6号機だろ
角二本だったし
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:26:12 ID:???
カヲルが出るならまたあの第九を流して欲しい気分だが
新劇はクラシック使わないっぽいね
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:29:15 ID:???
>>380
それだw
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:30:14 ID:???
>>382
全部。
ただ、マリだけはBGM扱いじゃなく本人が歌ってるから、カヲルと双子とかいう設定が本物かもしれんと考えてる。
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:30:26 ID:???
つまりキャラソンを出しまくると
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:30:36 ID:???
>>384
つレイとゲンドウの食事シーン
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:34:04 ID:???
庵野はカノンがお気に入りの曲なんですね
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:35:45 ID:???
そいえば、7号機はどしたのかね?
覚醒した初号機が7号機と呼ばれ、さらには第13使徒、最後の使徒として認識される、とかはないかな。
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:36:14 ID:???
>>344
んー、「認識しません」って言い切ってんだから受け側が送信側の命令に
無反応で何のアクションも起こさなかった時しか言っちゃいかんだろと。
停止信号は確かに認識してなかったよ、動きっぱなしだったもの
でも排出コード送信したらハッチ弾け飛んでプラグずれたわけだし
旧ではパイロットの呼吸や心拍もモニターできてたわけで(破はわからんけど)
外装外れたりプラグずれたのは分かるはずでしょ、目視じゃなくデータとして
仮に排出のリターンコードが来なかったとしても、ハッチ外れてプラグずれたってことは
コードを認識して排出の機構は正常に機能したけど、別の理由で排出されなかったって
指令に伝えなきゃ。
こっちの信号まったく受け付けないってのと、受け付ける信号もあるってのは大違いなんだから
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:37:11 ID:???
>>378
同意
全編通して、ヱヴァの胴体が太くてEoE的なデザインになってるし、人間ぽい
その上わけわからんオーラに光に光輪
オーマとしか思えん
急では初剛毅喋り出すのは確実だろう
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:38:48 ID:???
>>391
TV版の時からそうなのに何を今更なんだよ!
3号機が信号を受け付けてないんじゃなくて、排出完了した
信号を出してないってぐらいの意味じゃね?
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:39:00 ID:???
>>392
ウルトラマンも最終回で喋ったしな。。。
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:39:01 ID:???
粘膜がクモの巣みたいに張り付いててプラグがくっついてただけじゃん
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:42:03 ID:???
排出コード云々はどうでもいいが、旧作で度々話題になってた、
エヴァはいったいどこを通ってネルフから第三新東京市上空に出ていくかが明らかになったな
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:42:11 ID:???
すべからくも誤用してるくらいだしな
雰囲気でいいんだよ雰囲気で
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:44:30 ID:???
>>396
どこを通ってるの?
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:45:08 ID:???
>>391
許してやれよ

シンジがアスカを助けれなかったのを叩く奴がいるけど
TVでも当時を救えなかったんだから今さらだな
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:45:48 ID:???
>>396
まじで?どうやって?
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:46:13 ID:???
第3の使徒って、あれがすでにバラバラから復活した状態?
それともバラバラのままだからホネホネなのか?
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:46:34 ID:???
>>398
ミサトがすれ違ったやん
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:47:06 ID:???
本当に次回で終わんの?


つか推測するにも情報量が少なすぎて、どうにもならんなー
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:47:14 ID:8wfNUEKp

ウルトラマンとかQとかセブンの連絡音の携帯とかウルトラ系のネタはエンドロールのウルトラマン


からも理解できたけど、謎の円盤UFOはどこでネタでてきた? 月面のシドっぽいやつか?


あと、あの古い昔の歌謡曲の挿入か2こ、今の若い子は理解できたなのか?


おれは庵野と同い年で京大で自主制作やった世代だから、なつかしく歌詞も聞いてたけど。


そのへん若い世代どーなのよ。
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:47:23 ID:???
>>401
肉は双子の超能力者が食べました
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:47:49 ID:???
わかったわかった
BDでマヤに
「ダメです、停止及び排出コード認識しません。ただ、ちょうど今ハッチがぶっ飛んで
プラグがちょっとずれました」って言わせりゃいいんだろ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:48:29 ID:???
あれ?でもミサトがすれ違った弐号機は第三新東京市上空に出たんじゃなくて、ジオフロント内だっけ?
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:49:14 ID:???
>>405
どこのカニだ
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:49:33 ID:???
>>407
ジオフロントに配備するようにユーロに協力要請してるよ
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:49:45 ID:???
>>404
ワープア派遣おやじ乙
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:51:08 ID:8wfNUEKp

あと、冒頭のシーン、製作に力はいるのは分かるけど、何が起こってるのか


画面で確認できなさすぎ、カットの展開が早すぎて視覚がおいつかなかった。


あそこだけは失敗モードだったと思った。 ラスト10っ分で、庵野は完全に


旧エヴァから別れを告げたと受け取った。 新エヴァ誕生おめでとう、庵野さん!
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:51:11 ID:???
>>357
1977 to 2004
toのoが0に見えるだけ
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:51:14 ID:???
ユーロはゼーレの本拠だな・・・とすると、エヴァはどこの技術で作った機体なんだろ

旧作では日本系くさいけど
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:51:15 ID:???
>>406
マヤにはシックスナインしてほしい!っていわせときゃいいよ
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:51:16 ID:oL3Y6us0
ループってさー旧世紀と新劇がループするの?
俺的には単にエヴァという世界の解釈の違い(聖書の旧約と新約の関係)と分岐パラレルなだけだと思うが。
序の時の破の予告のミサとのセリフで、「次第に壊れてゆく碇シンジの物語は果たしてどこへと続くのか」と言ってるあたりとか
SDATの25-26ループが、マリとの激突で27になったあたりとかでさ。
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:52:20 ID:???
図が無いとわかんねぇやw
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:52:22 ID:???
バコってプラグがちょっと出たのが見えたのは、いわゆる俺ら視聴者だけなんだろう
オペレータはモニターからは目視できなかった
そして完全に排出されたという信号もこない
だから認識してないと勘違い
それでいいよ
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:53:15 ID:???
ループとかいってんのはただの馬鹿
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:54:54 ID:???
真のエヴァンゲリオン(マーク6)とリリスの復活で人類補完計画が発動するって言ってたから
マーク6の中身はやっぱりアダムなのかな。
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:55:00 ID:8wfNUEKp
Qっていうと

おれは、富田のマイティージャックのQとか、おばけのQ太郎とか

ウルトラQなんだけど、おまいら何連想する?
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:55:27 ID:???
>>413
零号機と初号機が日本だろうし、何せエヴァを作ってるネルフの本部は日本なんだから、旧と同じく日本の技術が最初だと思うぞ

ユイさんやナオコあたりだな
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:55:32 ID:???
モニターってどこからカメラでとってんだよっていう
上空に偵察観測機が飛んでいた可能性は否定できないが
それがないかぎりマヤが目視できるはずはない
あるいは説散るのエスパー設定ならともかく
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:55:59 ID:???
>>420
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:56:32 ID:???
アルファベットとしかイメージできない
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:56:56 ID:???
高橋尚子
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:57:49 ID:???
>>420
Q&Aつまり?=A
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:57:58 ID:???
お食事会みたいなくだり昔みたことあるんだが同人誌だっけ?
アスカとシンジがみんなに手紙わたしていくの
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:58:13 ID:???
>>413
エヴァ造るのはゼーレじゃなくネルフだぉ
でもMark6はゼーレの外典が何か関係ありそうだけど
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:59:10 ID:Nq54WOSF
ってか、「ゼルエルが、セントラルドグマ侵入=爆殺を知っていた?」部分は、
綾波救出展開へのご都合主義にしか見えないわけだが、
「ネルフ自爆で防いだ平行世界とかがあったりして、その知識を受け継いでる」という深読みもできるかな、と。
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:59:30 ID:???
クエイクニング?なんだっけ?
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:59:39 ID:oL3Y6us0
ループ説唱える人って根拠は
・カヲルの発言
・月の血痕
だよね。
新劇が単にエヴァという世界の新約で、しかも新劇だけでループする可能性もありえるわけだし、月の血痕も同理由でどうにでも理由がつくよな。
今はループ説(特に旧世紀の未来説の根拠無い説)は凍結した方がいいんじゃねーかな。
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:01:09 ID:Nq54WOSF
>>427
「RE-TAKE」な。
スタジオKIMIGABUCHIの。
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:01:27 ID:???
血痕は理由にならない
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:02:21 ID:???
夢オチ説
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:02:45 ID:???
>>429
ゼルちゃんはただ小腹が空いたから食べただけの結果オーライってことにしておこう。
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:03:38 ID:yBjKGr4I
加持がマルドゥックのこととかを調査せずとも色々知っていて、随分とヒマ人になったのは分かるけど、
畑を作ったりスイカが育ったりするのが早過ぎないか?
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:04:05 ID:???
ループと言えばエヴァだろ
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:04:53 ID:???
>>431
そうだね
勝手に431の中で凍結してたらいいんじゃないかな
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:05:12 ID:???
シンジが目を開けたら
EOEの浜辺にいるんだろ
横向いたら包帯のアスカがねてるんだよ
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:05:35 ID:???

今回のシナリオは、死海文書の外伝に基づいてるてのに一票いれたいね。


聖書には、いくつかあって、今のヴァチカンには認められていない古文書も


あるからね。 まぁ、旧よりずっと救いがあり愛に満ちた大団円にしてくれそうなので


QやQ+も本当に歓喜の涙を流したいな。 旧は悲しかったから。
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:05:47 ID:???
>>436
ラミエルのLCLがたっぷり染み込んだジオフロントの土壌を甘く見てはいかん
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:06:04 ID:???
>>436
お前火事来てから何日たってると思ってんだ
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:06:14 ID:???
>>431
> ループ説唱える人って根拠は
> ・カヲルの発言
> ・月の血痕
> だよね。
それだけじゃねーよ
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:07:14 ID:???

すまん、で、加持の大農園は、誰が耕して、誰が管理して、誰のものなんだ?


本編みてもさっぱりわからなかったが、ジオフロント市民農園なのか?
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:07:32 ID:???
>>443
なんかあった?
SDATと海の色はちがうぞ
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:08:11 ID:yBjKGr4I
マリの新型プラグスーツって、誰が用意したの?
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:08:21 ID:pjhUAjjg
で、使徒はどこから来てるの?
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:08:29 ID:???
ループ説の根拠はカヲル発言のみ
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:09:10 ID:???
>>445
はぁ?
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:09:25 ID:???
>>432
サンクス
あれも急用ができてなしになったよな
オマージュではないだろうが似すぎてないか
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:09:52 ID:???
>>431
君は、逆にループじゃないという根拠を示すべきではないかい?
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:10:02 ID:???
>>444
どさくさに紛れて国有地を勝手に占領して使用してる
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:10:07 ID:???
冒頭
マリ「はあはあはあはあはあはあはあ」

俺「ハァハァハァハァハァハァハァハァハァ、うっ!」
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:10:11 ID:???

マリは、加持の手引きで、2号機に無断で乗れたのか? 

そんなにネルフのセキュリティーはあまあまなのか?w
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:11:08 ID:???
「ない」証明は難しい
「ある」証明は易しい
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:11:23 ID:???
>>449
なんだ、はぁ?って
お前言語障害か?
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:11:57 ID:???
>>448
序でのゲンドウの言葉もあるぞ。
今度はレイともっと早く近づける、という主旨の発言。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:12:02 ID:???
>>449
だから何よ
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:12:26 ID:???
>>429
俺もそこは疑問に思ったが、多分結果オーライだっただけなんじゃね?
ゼルエルとしてはエヴァを取り込みたかっただけだと思う。
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:13:40 ID:???
さっき見てきた

アスカ、旧作では
精神汚染→復活→エヴァに食われるという流れが
今作だと
精神汚染→エヴァに食われる(→復活)という流れだと思った

ループ説的な考えにたつと
今回の世界でのアスカの役割(みたいなもの)は
全て終わったのかな?
言い方換えるとフラグすべて消化してループを断ち切られたというか
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:13:51 ID:oL3Y6us0
>>451
別にループならループでいいよw
ループかどうかは今考えても意味が無いから、んなもんどうでもいいと言う話ね。
とりあえず現状情報から推測される話だけすりゃいいじゃん。
ループ説はともかく、旧作の未来説を唱えてる人の根拠は解釈でいくらでも変わる(根拠になってない)ってことさ。
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:14:18 ID:???
平行世界とかループ物とか絶対やめてほしいな
エヴァの価値が落ちる。
ひぐらしとかのパクりって言われ続けるだろうしうんざりだよ
構想がどうであれひぐらしの方がループ物の金字塔として成立するのは
はやかったんだから
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:14:47 ID:???
エヴァのシナリオ的にアスカはいらない子なんだけど
人気があるから3号機に乗せたとパンフに書いてあったな
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:14:49 ID:???
>>457
趣旨捏造すんなw

その時点ですでに二人は接触してたんだから、「もっと」と言ってもおかしくない
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:14:51 ID:???
おい今クロスチャンネル馬鹿にしたやつ出てこいよ
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:15:27 ID:???
>>461
じゃあ今考えて意味がある話って何?
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:15:57 ID:???
>>451
無いよ

ループ厨は妄想だけだから来んな
月の巨人が旧初号機ハア?
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:16:28 ID:???
やっぱゲンドウは重箱なんか持ってなかった
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:16:35 ID:???
TVアニメシリーズ+過去映画は失敗作だったと認めてほしい
そして映画版が正史の完全体だって
下手な言い訳の為にループとか平行世界とか絶対やめろアホだぞやったら
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:16:44 ID:???
後編のQ+完結編
もしかしてQだけで2時間尺のばして、4作目って可能性あるん?
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:16:59 ID:???
>>464
あれ、違ったか?
後で見直すわ。
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:17:00 ID:oL3Y6us0
>>457
冬「結局、お前の息子は予定通りの行動をとったな」
ゲ「ああ。次はもう少しレイに接近させる。計画に変更はない」

解釈違うだろ?
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:17:16 ID:???
なんであんなにかわいいのかよ〜
マリという名の宝物ぉ〜
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:18:12 ID:???
>>470
可能性だけならいくらでもあるさ
映画が全100本になる可能性だってある
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:18:43 ID:???
>>462
そのひぐらしとやらもSIRENというゲームのループネタが影響してるからなぁ
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:18:51 ID:???
>>472
thx
解釈が違うというか台詞を間違えてた。
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:19:12 ID:???
>>457
別にループでも何でもいいけど、それはループの根拠にはならんと思うぞ

シンジを呼んだ
シンジとレイで何かを企ててたのに、シンジ逃げ出そうとしちゃった
だから今度はもうちょっとレイを近づけてみると
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:19:43 ID:???
なんで乳首解禁しなかったの?馬鹿なの死ぬの?
序にはあったのに
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:20:07 ID:???
オリコン 65000人の一般人が選んだ、印象深いアニメ
http://life.oricon.co.jp/53000/full/#rk

◆テレビアニメ部門
*1 DRAGON BALL        
*2 クレヨンしんちゃん
*3 名探偵コナン
*4 BLEACH          
  それいけ!アンパンマン
*6 ONE PIECE ワンピース 
*7 ドラえもん
*8 ポケットモンスター
*9 ケロロ軍曹
10 新世紀エヴァンゲリオン


ケロロ以下とかエヴァ人気ねーなw
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:20:40 ID:???
>>462
ひぐらしなんたらなんて誰も観てないですからwww
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:21:29 ID:o4SDvog4
>>479

にわかだから仕方がない。

深さに触れようとしない。

それが一般人。
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:21:51 ID:???
ループ説の根拠はカヲル発言のみ

以上
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:21:58 ID:???
>>478
何のためにディスクにバージョン表記があると思ってんだ
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:22:28 ID:???
SIRENは畑が違うがひぐらしは同じオタク文化の雄
エヴァがループにしたら未来永劫竜騎士07のシナリオをパクったと言われ続ける
そもそもエヴァの設定やキャラクター自体かの有名なYU-NOのパクリだからな。
またエロギャルゲーからパクったら本当エヴァ終わるよ
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:22:38 ID:???
>>470
?はTVシリーズでとかやりかねん
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:22:43 ID:???
>>483
ストロー解禁は2.84ぐらいだな
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:22:48 ID:???
>>460
ループは今回の話までで終わりでしょ。ループというよりは螺旋のようだけど。
今回の映画はテレビでいうところの19話までがベースで21話のイベントまで入っている。
旧作ではここから迷走して一気にわけわからんラストになだれ込んでいったわけだが、
今回は新しい話なんだろうから、ここから先は未知の世界になると思われ。

>>462
>ひぐらしの方がループ物の金字塔
そんなこといってるやつは生まれてこの方小説も読まずSF映画も
ロクに見てこなかった、世界の狭いゆとり世代のオタクだけだよ。

>>463
そもそもシナリオ的にシンジ含めチルドレンが果たした役割ってなに?
旧作において、彼らは「人類補完計画の道具」以上の存在にはならなかったと思うが。

488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:22:57 ID:???
>>479
一般人は無難なものを選ぶ
エヴァ」が一位に来た方が驚く
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:23:09 ID:???
乳首出てたじゃん
ピンクじゃなくて白かったけど
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:23:35 ID:???
>>482
そんぐらいだよなあ
すごいミスリードっぽいわ
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:23:49 ID:???
そのひぐらしってちょっと興味あって前に調べてみたことがあるけど
アニメやらゲームやらシリーズ多すぎてついてけねーってかんじでやめた
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:23:57 ID:???
>>485
嬉しいの悲しいのかわからん
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:24:10 ID:???
ループものじゃないと主張してる人はそんなのいやだから否定してるだけでしょ?
まともな知能を持ってれば「ああ、ループしてるんだな」と思わずにはいられないはず
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:24:20 ID:yBjKGr4I
ウナゲリオンは建造中なの?
なんか、数が足りないのにどーたらとか言ってなかった?
Qにはもう新しい使徒は出てこないのかな?
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:24:39 ID:???

ストローしばきたくなった・・・
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:24:47 ID:???
一回じゃ頭に入ってこなかったから3回は最低みたいな
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:25:00 ID:???
>>489
ゼルエルはピンクだったよ
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:25:27 ID:l9Ae3NDB
>>495
hagedou
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:25:27 ID:???
>>487
やはりマリが落ちてきた時にループは断ち切れたんだろう
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:25:34 ID:???
>>493
ループ否定派でフャビョッてるのは
6号機=旧初号機とかの狭義のループを否定したいのであって
ループという概念そのものを否定したいつもりではないと思う
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:25:43 ID:oL3Y6us0
>>490
同意。
カヲルの発言で最初は未来説を考えたけど、ここまで根拠が出てこないとさすがに別の意図があるとしか思えんな。
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:26:23 ID:yBjKGr4I
エンドロールで、ウルトラマンとか謎の円盤とか書いてたけど、なにか引用でもしたの?
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:26:45 ID:???
スレ読まずですまん。


参号機を動かすアスカ
弐号機を動かすマリ

コアがカーチャンじゃなくてもエヴァは動く?



ところで、エヴァ六号機がすごくゲシュペンスト
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp255677.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf162773.jpg
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:26:56 ID:???
ループは絶対ないっていうキモいのと、絶対ループだっていうキモいのがいるスレですね
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:27:03 ID:???
>>477
シンジとレイが接近することの意味を知ってるわけだから、ループ説の根拠にはなるだろう。
エンディングを予感させる台詞でもあるね。

俺もループかどうかは、どっちでもいい。
どうなるかを妄想してるんだ。
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:27:08 ID:???
パンフの表紙と映画じゃ槍の刺さる向きが違うよね?
なんか意味あるのか?
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:27:12 ID:???
「エヴァンゲリオン?あーあのひぐらしのパクリの奴ねw」
「結局結末考えてなくてパクったんだろうーなwアホww」

こうやって言われ続けるんだぞ
俺は絶対嫌だ
だからループや平行世界に逃げるな。
ループは甘え
平行世界は逃げ

都合がいいからってなんでも平行世界ループにするな!シナリオライター働け!!!
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:27:24 ID:???
>>501
そこまで面倒くさい脚本本の作り方するかな
旧作もセリフは難解だったが素直な言い回しでミスリード的なのはなかったと記憶してる
後付設定でめちゃめちゃではあったけど
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:27:38 ID:???
>>500
お前がファビョってどうするwww
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:27:59 ID:oL3Y6us0
>>503
コアとパイロットの関係は新劇で解説されていない。
初号機はゲンドウのセリフからユイが取り込まれている可能性アリ。
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:28:02 ID:???
普通に考えて、ループは無いわw
だって、もしそうだったら糞みたいなストーリーになるしw
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:28:14 ID:???
>>504
毎度毎度の自作自演かもよ
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:28:15 ID:???
シンジってゲームをハッピーエンドでクリアするために
何回もやり直してるようにしか見えないけどなあ
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:28:40 ID:???
>>502
謎・伏線検証スレであって質問スレではない
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:29:17 ID:???
マリは初搭乗のとき日本語を選んだけど
なんでだ?
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:29:19 ID:???
エヴァンゲリヲンよりコードギアスの方が100倍面白かった
所詮は90年代のアニメだね
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:29:23 ID:???
マリを本気で嫁にしたい・・・
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:29:54 ID:???
>>503
上はグリフォン、下はビルトビルガー
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:29:56 ID:???
>>506
確率を間違えるくらいだし
睡眠不足でフラフラしながらだし
やっちゃいやしたw とか後から何かで発言するかもよ
5205:2009/06/30(火) 19:30:08 ID:9iWMgnEa
このスレ機能してないね、次スレ立てる意味ないな
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:30:18 ID:oL3Y6us0
>>514
ついでに妄想炸裂スレではない

と付け加えさせてくれ。
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:30:19 ID:???
マリちゃんがメガネ探してる後ろからオマンマンの穴におちんちん挿入したい
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:30:38 ID:???
今日、2回見て気付いたこと
・ネブカドネザルの鍵=Lost Number(加持がゲンドウにそう言ってたので第3使徒から摘出で無いと思う、標本の分類番号の最後の桁が塗りつぶしてあった)
・DUMMY SYSTEMはGOLGOTHA BASE(ゴルゴダ ベース)製、直送らしいのでゼーレが目的を持って渡した?
・予告のアスカのプラグスーツは今までのものとも渚やマリとも違う(首の牙みたいなパーツが2本あった)
・2号機を封印しているIPEA(Euro)のサイロに三ツ目の巨人の絵が描いてあったけど、これに意味はあるのかな?
・第9使途(三号機)からテストスーツのアスカっぽい手(赤とオレンジの色分け)が生えてきたのは、使徒に浸食されたから?
 傷については、料理をしたときにつけた傷では無いと思う、あれは指を2本程切っただけの筈
・Mark6建造中の左隣に紫の面をつけられた巨人がいた(これにもxxxx(読めなかった)EVANGELIONと書いてあった)けど、これが8号機になるのかな?
明日、また見に行くのでもう一度確認してきます
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:31:27 ID:???
>>521
しかし>>502は妄想していない
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:31:49 ID:???
>>520
オマエがどう思おうと立つよ?
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:31:52 ID:???
>>507
私は構わないわ
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:31:56 ID:???
第一使徒については全く触れられてないな
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:33:10 ID:???
そもそも死海文書なる「未来に起こることが書かれた書」があることが胡散臭い。
そのようなオカルティックな「預言書」を元に世界を巻き込んだ計画が動いている世界と
いうのがわけわからないんだけどな。

死海文書は、一度あったことを書いただけ、という解釈も成り立つ。
それならばその通りに計画を進める信憑性がある。
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:33:34 ID:???
カヲルが投げた槍についてパンフないし、何かに情報あった?
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:33:40 ID:???

第一使途は カヲルなんで ねーの?
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:33:50 ID:???
ひぐらし自体ループや平行世界で糞なのにね
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:34:10 ID:???
・タブハベース
・ベタニアベース
・ゴルゴダベース

533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:34:21 ID:oL3Y6us0
>>527
設定資料上ではアダムってどっかで見たキガス。
破のまとめwikiだったかな。
確定情報はどこにもないと思うけど。
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:34:41 ID:???
>>523
> ・第9使途(三号機)からテストスーツのアスカっぽい手(赤とオレンジの色分け)が生えてきた
どう見ても肌色です。今回の素体の色です。
> ・Mark6建造中の左隣に紫の面をつけられた巨人がいた(これにもxxxx(読めなかった)EVANGELIONと書いてあった)けど、これが8号機になるのかな?
どうみてもMARK-6の素体です。
5355:2009/06/30(火) 19:34:47 ID:9iWMgnEa
>>523
乙です
テンプレに使えますね
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:34:47 ID:???
第一、第二使徒ともに旧作と変わってなかったりしてな。
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:34:50 ID:???
そういうのはひぐらしのパクリって言った奴が恥をかくだけだ
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:34:56 ID:???

ネプカドネザルの鍵って、注射器に入ってた赤い液体って、血か?

誰のだ? アダムか?
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:35:26 ID:???
>>529
そういえばロンギヌスの槍どこかのシーンで2本あったような記憶が
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:35:40 ID:???
>>510
まぁ、匂いがするらしいしな。。。




7号機 8号機に乗るのは誰だろうか
アスカが元気になったら2号機に乗るとして、どっちかはマリのもの?

トウジが食ってたアイスの棒がハズレだったのはパイロットには選ばれないという複線?
ここで、あえてケンスケが搭乗ってことは。。。ないか


ところで量産機は作る予定なさそうね
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:36:05 ID:???
世界はループじゃなく、螺旋の渦。
一回転するたびに少しだが前に進む。
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:36:11 ID:???
>>538
クリヤーオレンジ色でしたが
5435:2009/06/30(火) 19:36:31 ID:9iWMgnEa
>>539
4本のシーンと見間違えてるんじゃないかな?
http://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs10410.jpg
これの後のシーンじゃなかった?
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:36:59 ID:???
>>539
セカンドインパクトの回想シーン
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:37:00 ID:oL3Y6us0
2スレ前ぐらいに、ネプカドネザルの鍵の形が暴走後の初号機に浮かび上がった的な事言ってる人いたけど検証できるかしら?
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:37:15 ID:???

あ。  あと、旧作と同様、マヤは処女という設定なんでしょうか?


設定上でいいです。 本当は違うということはリアルではよくあることなので。
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:38:53 ID:???
新バルディエルの腕は形から肘くらいまで赤かったよ
それから先は肌色だが

アスカの腕の「イメージ」だろ
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:39:08 ID:???
>>545
どちらも人骨風だから何ともいえん
鍵のほうはシルエットがペンギンに近い
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:39:59 ID:???
>>547
夕日に照らされてるのかと思ってました。
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:40:07 ID:???
指の傷が仮にアスカのだとしたら
レイの手の傷を見てから負けじと練習したって事だ。
俺超喜んじゃうよ。
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:40:13 ID:???
マリは外見もそうだが、劇中にもSとMを兼ね備えるような発言をしてたんで
EOEアスカとシンジの融合体じゃないかと安易に予想してみる
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:40:40 ID:???
>>545
なんと言うか微妙。
初号機が覚醒したとき体の神経が光り輝くんだけど、
鍵が人体の神経を模したデザインだから自ずとそれと同じになる。
わざとかぶせてるのかはわからんね。
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:41:02 ID:???
>>528
旧じゃ死海文書は計画書の意味合いが強いんだぞ
だからその通り進めれば預言ともなるんだよ
詳しくはエヴァ2の機密情報でもみなはれ

神への道がかれた書物だから、その通り事進めていって、補完を、サードインパクトを目論んでたんだよ
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:41:26 ID:???
>>545
そういえば同じようになってたね
初号機の方はコアが二つあった
片方が零号機のコアなのか、レイのコアなのかは知らん
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:41:34 ID:???
>>539
そういや、月面の描写で2本?(複数本)うつってたな
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:41:39 ID:???
レイが呑み込まれてから使徒の下半身が巨大レイ化したのは、レイがリリスだからかな?
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:42:03 ID:???

UCCはいいとして、バンドエイドからもボッタクリ協賛費用がとれたような気がする。

DVDからは企業協賛ボッタクレ、庵野!w
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:42:08 ID:???
>>546
質問スレじゃねーです
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:43:13 ID:???
Qでは、アスカは海賊王になります
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:43:22 ID:???
>>556
そんな理由じゃないと思う
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:43:42 ID:???
>>523
>・予告のアスカのプラグスーツは今までのものとも渚やマリとも違う(首の牙みたいなパーツが2本あった)

破で既存キャラのスーツもデザイン変更あったよ。それと同じじゃないの?
首周りと手首周り(スイッチのあるとこ)くらいだけど
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:44:00 ID:???
>>546
僕は処女です///
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:44:29 ID:???
ループと非ループじゃ話違ってくるからスレわけた方がいいんじゃね。
話がごちゃごちゃになってくる。
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:44:40 ID:???
>>554
ネガカドネザルの鍵というよりは、セフィロトの樹の形になってたと思うんだけど
確定なの?
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:45:14 ID:???
確認されたしな一覧つくってくれー
何みてくれば良い?
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:45:19 ID:???
ループじゃなくて「強くてニューゲーム」だろJK
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:46:30 ID:???
>>563
何言ってんのループスレはすでにあるだろ
そっちいってやれ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 ループ説謎・検証スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246209126/
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:48:15 ID:oL3Y6us0
そのスレ名さー、「ループ説妄想スレ」に変えるべきだと思うよ。切実に。
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:49:03 ID:???
検証スレで妄想とかぬかしてる奴ってバカ?

完全に厨房脳だなwwwww
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:49:21 ID:???
>>567
全然盛り上がってねーw
テンプレにループはループスレって入れとこうぜ
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:49:27 ID:???
セカンドインパクトについてほとんど語られてないんだよな。
バチカン条約でエヴァ保有3体までっていうのは戦力均衡のほかにもエヴァ(ADAMS)を4体近づけない目的もあるのかもしれん。
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:49:59 ID:???
今のところ肯定派も否定派も妄想だろ
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:51:47 ID:???
今回は旧作のサードインパクトと人類補完計画の全く逆のことをやって神に近づくとか。


新サードインパクト→依存したり影響を受ける個々の精神の完全な分離および遮断(拒絶)

新人類補完計画→上記のあと、各人に確たるエゴを持たせ、
 他人と関わり合う、助け合うことが一切不要な完全な精神体にする
 →全人類神化

574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:52:33 ID:oL3Y6us0
>>565
ネブカドネザルの鍵のシーンの加持のセリフ。
できたらパーフェクトにw
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:52:52 ID:???
エヴァのTVシリーズもこのあたりまで
世界観のほとんどが謎だったからな
新作として捕らえれば気になる描写を
あげていくぐらいしかできないだろう
そのうちの引用と思われるものの
いくつかをソースから推測するのみ
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:54:36 ID:BD5bES3c
ネブカドネザルの鍵って結局何なの?
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:54:48 ID:???
たしかにループを臭わせるようなカヲルの発言やそれっぽくも読み取れるところはあるけど
ここまで引っ張ってきたエヴァで今さらループネタなんてやるかな?

てかループはやめてくれ
10年待ったエヴァがひぐらしのパクリとか呼ばれるのは耐えられん
それがループ=ひぐらしのお粗末な脳みそから発生する戯言だとしても・・・
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:55:31 ID:???
ループ隔離しようとしてるヤツって1人で騒いでるだけじゃねーかwwww
必死だなwww
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:56:53 ID:oL3Y6us0
>>576
魂と肉体をつなげるうんたらかんたらというセリフがあったとか無いとか。
ゲンドウの手に渡ったことから考えるとユイと再開するためのアイテムと思う。
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:56:54 ID:???
スレタイ妄想スレに変えろよ
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:57:08 ID:???
別にループでも構わないけどな
ちゃんと完結できれば
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:57:25 ID:???
ループだったらどこからループしてんの
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:57:25 ID:???
もうループはカヲルの発言ぐらいしか根拠が無いからねーなと思うんだよね。

変わらないとか今度こそって言ってるけどユイが事故った前後に会ってるだけじゃね?
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:57:34 ID:???
予告に出てた、8号機らしき機体ってなんかブリッジしてるように
見えたんだが実際どうなん?バイザーの発光部が船の錨みたいな形だったし
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:58:04 ID:???
参号機の背中から出てくる手にある傷について。

初号機の首をしめているシーンでは、手のひらに縫った様な表現がされており、
そこから侵食をしているように見える。
料理の傷と断言するのは難しい。

リストカットの跡は、左手首内側に線が4,5本あったため、そう考えた。右手首にはなかった。
今のところ、俺以外に見たって人が居ないみたい?だから、勘違いかもしれん。
首絞めして侵食するシーンの跡に、左手首が映ったはずだから、見に行く人いたら、ちょっと注意してもらえたら嬉しいです。
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:58:10 ID:???
エヴァなんて元からパクリだらけだろ…
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:58:26 ID:???
ループ世界なら
アスカが前作の自分を反省したうえで
さらに成長した感じなのが凄くいいな

自分を見ろ!見ろ!五月蝿かったあの自己中女が
一人でも生きていける強さを手に入れた上で
人をいたわれる様になったのは感慨深かった
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:58:27 ID:???
根府川ドネザルの鍵
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:59:31 ID:oL3Y6us0
>>565
・ネブカドネザルの鍵のシーンのセリフ周り
・予告の8号機らしき機体の特徴
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:59:49 ID:???
初めましてお父さんってのは?
何周もしてるなら初めてってことはないと思うんだけど
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:00:09 ID:???
アスカが式波に変わった理由、ちょっと考えてみました。綾波、式波、真希波とエヴァの操縦が出来る女の子はみんな波がつきますよね。
波=wave、ひっくり返すとevaw、eva=エヴァ w=Woman(他の単語の可能性も充分あるかも)とかちょっと思ったんです。
そして、レイは確実に、マリも誕生、もしくは生育過程になんらかの手が加わってる可能性がありますよね?実は今回はアスカもそうなのかもしれないって話もどこかのスレでありました。〜波は人工的なエヴァのパイロットと型番のようなものなのかも。
なんか推察というよりもただの妄想みたいですが、アスカの名前が変わったのが不自然に感じたので。以上長物乱文失礼しました。
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:00:21 ID:???
>>585
ありゃどう見ても包丁の切り傷なんかじゃねーしな
ホチキスの針だか糸だか分からんが
フランケンシュタインみたいになってる
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:00:59 ID:???
アスカの漢字表記が明日香だったっけ、
「明日の日を夢見て」が重いな。
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:01:35 ID:o4SDvog4
ワンダースワンのソフトはなんだったんだ
5955:2009/06/30(火) 20:01:50 ID:9iWMgnEa
>>565
【観劇して確認してほしい事項】

・ゲンドウがレイの食事会に行くときに重箱を持っていたか否か←ほぼ持ってないで確定だと思うけど一応w
・初号機に襲い掛かる3号機の手にはアスカの料理傷があるのか?
  →粘菌タイプの使徒が、傷口から3号機に浸食している?←これは意味がよくわからない、補足あったらよろ
・「Q」予告の冬山登山のカットは冬月・ゲンドウかどうか、ゲンドウが眼鏡なし?若い頃のものか?

・ユイの墓標の年数表記
 →???????02004) に見えた。(テレビ版は(1977-2004)
・ネブカドネザルの鍵のシーンの加持のセリフ
・序の予告の6号機と、ラストに月から降りてくる6号機のデザインは同じか?
 (旧初号機じゃないか?という意見があるので)

個人的にリクエスト
・ネブカドネザルを加持から受け取った時のゲンドウのセリフ

↓あと、これはどのシーンかよくわからないけど
>>106
あと話題に上がってないけど
"KEEP OUT"のコマがたくさんあったはず
あれに書かれてた英文を速読できる人がいたら是非見てほしい

こんな感じです
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:02:05 ID:???
>>573ノクタンのムスビのコトワリみたいだな
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:02:13 ID:???
>>574
>>589
ネブカドネザル結構重要なキーなんだな。
自分としてはKEEP OUTの下の英文もものっそいきになる。
ポメラがほしい。
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:02:33 ID:???
>>590
無理やり解釈すれば

(この世界では)はじめまして、
(シンジ君の)お父さん
とか
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:02:53 ID:???
>>585
親指付け根と手首までの間ら辺に線が2、3本入ってたな
あんなところに絆創膏は貼ってなかったし
あれは包丁の傷ではないね
手首じゃないしリストカットって感じでもない
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:02:57 ID:???
>>585
そういう細かいところってDVDとかで真っ先に改編されそうだよな
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:03:05 ID:???
>>595
ありがとうございます!
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:03:08 ID:???
ペンペンの存在理由自体が謎
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:03:26 ID:???
人類補完の扉を開くネブカザドルの鍵
6045:2009/06/30(火) 20:04:36 ID:9iWMgnEa
>>601
いえいえ、こちらこそ
ご報告お待ちしてます
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:04:48 ID:???
ところで、弐号機の拘束具は、
アレは普段、「ミイラの包帯とかテーピングみたいな状態で、筋肉とかを締め付けている」って感じかね。
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:05:00 ID:???

カヲルは、ゲンドウとリツコ母の間の認知してない子供ってこと?
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:05:00 ID:???
そーいえばペンペンってどっから連れてこられたんだっけ?w
序で説明あった?
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:05:21 ID:???
ユイの墓標は
2004は間違いない
その前には0(数字のゼロ)かo(アルファベットのオー)があった
0かoの判別はできず。以上確定
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:05:37 ID:???
>>594
縦持ちだったしグンペイだろ
次のリメイクではネオジオポケットでお願いしたい
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:05:54 ID:???
>>602
お前消されるぞ・・・
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:06:07 ID:???
インパクトを起こして新たなワンステップ上の生物を造る
→でもその代償して今までの地球の生物は滅びてしまう、つまり魂と肉体はバラバラになり液状化
→しかしそこでネブカドネザルの鍵(魂と肉体を繋ぐもの)を使うことにより、滅びなくてすむ
→これを繰り返す事でどんどん新たなワンステップ上の生物を造り出し、最終的には神を目指す
→だからサードインパクトがセカンドインパクトの"続き"などと言われる


ちなみに月という地球と別な星に支部があるのは、地球で起こされるインパクトの影響を受けないから
つまり地球でインパクトが起きても、月より鍵が投下できる
そしてその役目があの棺にいる住人、つまりカヲル
だからインパクトが何回かおこされてる今、棺はいくつか既に開いてる
つまりインパクトの度に月より飛来してくる
だからカヲルは約束の時だと言って飛来してきた
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:06:55 ID:???
ユイさんって俺の1ッコ年上なんだよなぁ・・・。
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:07:40 ID:oL3Y6us0
墓標の年代とかDVDで消されそうだな。
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:07:43 ID:tGOCeAOT
190 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 20:03:54 ID:???
ローソン    ミサトが弁当を食べるシーンにローソンネルフ本部店
UCC      加持のバイト代、自販機、駄菓子屋看板、加持のミサトへの奢り
ドコモ      シンジがゲンドウに電話、居酒屋ミサト、車中アスカ、ゴンドラ内部アスカ、車中ゲンドウ、ミサトがシンジへ手渡す
パナソニック ミサトのノートパソコン
ロッテリア   ミサトの家で社会科見学の話のときのミサトが食べてるポテト
ピザハット

漏れがあったら補完してください
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:08:08 ID:???
海洋なんとか研究所の
ろ過施設の外観が
セフィロトの樹
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:08:37 ID:???
>>612
ミサトと同い年の俺よりはマシだ。
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:08:46 ID:???
>>615
それには深い意味はないとパンフに書いてあった
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:08:57 ID:???
>>588
つまり、学校の先生、だな?
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:09:03 ID:???
>>608
1977 TO 2004 とか

101977〜102004 (西暦102004)…はないか流石に
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:09:07 ID:???
>>614
ブラックはBOSSじゃなかったか
6215:2009/06/30(火) 20:09:09 ID:9iWMgnEa
>>614
冷蔵庫にフリトレー?とか
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:09:48 ID:???
>>614
ニューバランス マヤの通勤シューズ
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:09:57 ID:???
>>617
そうなの・・・
パンフは買うべき・・・
ROMに戻ります・・・
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:10:03 ID:???
>>620
BOSSです

ちなみに私はBIGBOSSです。byアスカ
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:10:20 ID:???
>>612
>>616
もうそろそろ「チルドレンと同い年がエヴァを見る」ようになるんだよな。

…流石に10歳9歳でエヴァを自分から見ようとするような、末期の子供は居ないと信じたい
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:10:28 ID:???
>>620
どうみてもUCC BLACKです
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:10:41 ID:???
>>614
永谷園 おとなのふりかけ
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:10:58 ID:???
そういや「私が死んでも代わりはいるもの」「代わりなんていない!」の場面で
ゼルエルの光球の表面にレイの肉体らしき代物が再生されてたけど、
あれは「涙」のレイクローンや「まごころを、君に」でウナギがレイの顔に変化する場面を意識してるのかな?
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:11:38 ID:???
>>626
UCCBLACKのパッケージ見てきた
UCCだな
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:11:41 ID:???
>>628
だよー!
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:11:42 ID:???
>>595
わかった確認してくるよ
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:11:50 ID:???
刷り込みって怖いな いつのまにか重箱無かったことになってるし
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:11:58 ID:???
パンフうp
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:12:31 ID:???
>>628
他板でもたまにみるけど「代わりなんていない!」って台詞はなくね?
6355:2009/06/30(火) 20:12:48 ID:9iWMgnEa
>>631
いってらっさい
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:12:56 ID:???
>>614
・ロッテリア
ミサトはサラダも食べている
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:12:57 ID:???
              , ‐冖‐ 、
             /     r:i
             |i   (:::)   `|
               〉ゝ .__  〈   
            / ,>ャリ' ヘ  '.   
           / /   !|  ヘ '.    パンフくらい買ってないヤツがなんでこのスレにいるのか疑問
         / /    |!   ヘ '.
       //       /\   ヘ'.
      //      く<.O,>>    ヘ.
    ./.ィ´        `Y´      '.
  ./ '             |
 /                |!
                | |
                !|
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:13:53 ID:???
売り切れだろ パンフ
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:14:14 ID:???
お前ら、よくそんな細かいところまで覚えてるな。
オレは全体のストーリーを思い出すのにも一苦労だ。
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:14:20 ID:???
>>637
完全にサキエルだこれ
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:14:21 ID:???
売り切れだったなぁ。>パンフ
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:14:40 ID:???
>>634
シンジ「綾波は、綾波だ!」
チビ「ぇっ?」
シンジ「代わりなんて、いない!」
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:14:42 ID:???
だから劇場に行くんだったら、早い時間帯を狙え、と。
644612:2009/06/30(火) 20:14:59 ID:???
>>616
違うって。俺今年で31才w
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:15:13 ID:???
>>634
たしかに
綾波は綾波しかいない
だな
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:15:28 ID:???
>>614
やっぱミサトのノートパソコンはパナソニックだったのか
天板が似てるなぁって思ったんだよ
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:16:20 ID:???
>>646
ご丁寧にパナソニックのロゴ入りだったろうが
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:16:27 ID:???
>>634
違う!綾波は綾波しか居ない!だから、今、助ける!!

だの
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:16:28 ID:SnytDkLA
破をラストまで見た感想
(゚∀゚)面白かったよ。
で、ループや平行世界に逃げずに疑問を述べて検証してみるが

 重要と思われるのはセカンドインパクトの内容が
旧作とは違う点
 ミサトが使途への復讐心が希薄な描写からして
父親が南極で行った実験が旧作とは違うのは当然でしょうが
ミサトは父親の敵討ちではなくて父親の志した
何かを見届けたいという感情が強いように見える。
破のラストでのミサトの行動がそれを裏付けてるように見えるんだが・・

で、その人類補完計画執行者
ゼーレはエヴァ6号機を使用しようとしている。
こちらは真のエヴァンゲリオンとかいうようで
「真の神を目覚めさせようとしている」とかいわれていた。
ネルフ(ゲンドウ)はエヴァ初号機を使用しようとしている。
こちらは「偽りの神」ということのようで・・

推測からすると真のエヴァンゲリオンを覚醒させ
それをもってリリスの復活を執り行うのが
「リリスとの契約」それを行うのが人類補完計画
そのためには四体のADAMSが必要なようでして
http://ime.nu/toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs10410.jpg
とラストでの初号機からして
四人のチルドレンを、それぞれのエヴァに乗せて覚醒させて
「人の形を保てなく」させた状態がADAMSなんだろうと思う。

少なくとも旧作と違いアダム由来の使途とリリス由来の使途(人類)との
敵対ではないのは確かだろうし
レイとカヲルがアダムとリリスの魂を持ってるとも思えない。
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:16:31 ID:???
>>646
レッツノートな
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:16:43 ID:???
6号機は旧初号機らしい
だから真のエヴァなんだってさ
死海文書外伝に記載があるんだろうね
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:17:02 ID:???
代わりなんていない=綾波は綾波しかいない
何もおかしくないじゃん
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:17:47 ID:???
>>614
言うまでも無く
サッポロ エビスビールも
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:18:22 ID:???
>>646
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 公開記念 レッツノート ヱヴァンゲリヲン化計画
http://club.panasonic.jp/mall/mylets/open/campaign/eva/
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:19:06 ID:???
ループがいやな理由

・根拠乏しい
・ループありならなんでもありになる
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:19:14 ID:???
>>645,648
そうそう
他板で見たときは
「代わりなんていない!」で鳥肌立ったわー
とか書いてあったけど
鳥肌立つくらい感動するシーンなのに台詞曖昧とかw
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:20:25 ID:???
議論がループすると疲れてくる
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:20:27 ID:???
松下電工の露骨なヲタク搾取許すまじ
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:20:35 ID:???
ローソン    ミサトが弁当を食べるシーンにローソンネルフ本部店
UCC      加持のバイト代、自販機、駄菓子屋看板、加持のミサトへの奢り
ドコモ      シンジがゲンドウに電話、居酒屋ミサト、車中アスカ、ゴンドラ内部アスカ、車中ゲンドウ、ミサトがシンジへ手渡す
パナソニック ミサトのノートパソコン
ロッテリア   ミサトの家で社会科見学の話のときのミサトが食べてるポテト
ピザハット   ミサトの家で社会科見学の話のときのミサトが食べてるサラダ
永谷園     おとなのふりかけ
サッポロビール
エビスビール  ミサトが飲んでる
ニューバランス マヤの通勤靴

俺のまとめ下手だな
我ながら終わってるわ
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:20:54 ID:wZUUz+1O
そもそもチルドレンと表記してる時点で、パイロットはみんなスペアが用意されてるんじゃない?なんかサイコぽいけど。
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:21:03 ID:???
バチカン条約って戦力バランスに関しては効果がない。
エヴァで他国は攻められないよね?
他に意図があるに違いない。
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:21:16 ID:???
しかし、ヤジロベルが出てくるとは思わなかった
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:22:25 ID:???
誰か分かりやすく綺麗にまとめてやれよw
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:22:57 ID:???
ただの雑談スレじゃんこれじゃ
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:22:59 ID:???
>>659
それだけでどれだけカラーに宣伝広告費入るか分からないな
庵野稼ぎすぎ
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:23:21 ID:???
>>659
サラダはピザハットってソースどこよ?
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:24:24 ID:???
>>666
知らんw
>>636を拾ってまとめた
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:24:26 ID:???
>>660
チルドレンって表記は無い
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:24:40 ID:???
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:24:43 ID:???
朝日が昇って通勤通学のシーンのBGM宗教くせえよな
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:24:50 ID:???
>>649
四人ってのが鍵なんだろうな
チルドレンとしてカヲルは数に含めることが無理っぽいので
3人しかいないチルドレンを充足する上でのマリじゃないかと
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:25:04 ID:???
カヲルのお父さん発言は、基地内の青葉シゲルに向けて言ったんじゃないか?
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:25:32 ID:???
>>658

天板なんて可愛いもんだろ
ドコモに比べたら
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:25:53 ID:???
既出だったらごめんね。
今見てきたんだけどさ、次回予告で出てくる影は誰なのか、みたいなの話題になったじゃん?
影とは別に手前側に、一人立っててさ銀髪(灰色?)だったんだよ。
髪の長さ的にもカヲルっぽいんだけど。
きちんと見てた人いる?
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:25:59 ID:???
序と比べて旧版からの変更点多すぎてどこまでが演出上のことなのか何が伏線なのか分からんな
三号機の手の傷とかサハクィエルの攻撃がキリストみたいだ、とかはさすがにいきすぎだと思ったけど
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:26:24 ID:???
>>665
それでアニメーターの月収増やしてるんだからたいした男だよ
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:26:33 ID:???
ループ否定厨がまた湧いてきたな
いい加減負けを認めろよ
序のときも国語ができないバカが騒いでいたがw

序で9割の人間がループかなと考えた
破で9割5分の人間がループを確信した
みんなやっぱりなって思ったんだよ

ループ否定厨は顔真っ赤にして興奮してる割には
納得できる意見なんて皆無だし
自分たちが少数で事実があるにも関わらず
根拠を示せだのバカばっかりwwwww
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:26:41 ID:???
>>661
エヴァが3t

もういやこのループスレ
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:27:10 ID:wZUUz+1O
>>668
確かにそうだ。ごめんね。
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:27:30 ID:???
>>661
4体の光の巨人が目撃されてたりと
4体集まって特定の何かをさせるとセカンドインパクト発生とかかな
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:28:24 ID:???
>お父さん
カヲルは白い犬をみたんじゃないか?
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:28:39 ID:???
い〜つまでも〜たえる〜ことなく〜
と〜もだちで〜いよう〜




orz
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:29:17 ID:???
>>667
眼科行け
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:29:35 ID:???
>>677
さっきから顔真っ赤にしてループループ言ってるのお前だけだろ
ループスレに行け
いい加減ウザイ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:29:45 ID:???
封印ってのも半端だな
解体は無理にしても、他国に渡せよ
ネルフのザルセキュリティーを信じ過ぎ
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:30:00 ID:???
リツコの猫置物がメス猫二匹になったのはそっちに行ってしまったって複線?
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:30:03 ID:???
なんかもう正直謎とかどうでもいいな
爽快バトルと神演出と出来たらハッピーエンドがあればもうなんでもええ
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:30:41 ID:???
>>677
多数決で結論が出ると考えてるくるくるパーぶりには恐れ入りました
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:30:43 ID:???
緊急コース形成!斜めの道→階段→着地
これ意味あんのか?
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:31:02 ID:???
トウジの昼食のラベルは全然読み取れなかったw 一瞬すぎる
ネブカドネザルの鍵周辺の台詞は思いだせんなー
加持が「残っていたスペア」みたいな表現をしてた印象はある
墓標は to2004) としか見えない
3号機の腕はキの字の傷複数から青色がにじみ出てたかな?掌辺りの傷だったと思う
手首はよくわからん
マリの2号機出撃時に英語?のアナウンスが流れてたように聞こえたけど聞き違いだろうか
状況的にEUROネルフとかが干渉したのは間違いなさそうではあるが
加持だけ2号機出撃の準備をできるものかどうか判断できない 既出だったらすまん

2回目鑑賞だったがまた引き込まれまくって検証どころじゃないな

>>674
冬月っぽく見えた俺は目がおかしい
髪型は確かにカヲルっぽかったけど服装が冬月やゲンドウが着てる高官っぽかったきがする
どちらにせよ後姿のみでの判別は厳しそうだなw
新キャラやゼーレ幹部な可能性もあるかね
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:31:05 ID:???
>>687
いちいち報告しなくていいです
ここは検証スレだからお前の居場所はないよ
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:31:08 ID:???
四人といえば黙視録の四騎士とか
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:31:13 ID:???
運命を仕込まれた子供たちは9人
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:31:26 ID:Z+YeKuk0
>>674
冬月とカヲルのどっちだかわからんかった
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:31:36 ID:???
今回三号機が侵食されるとこは直接描写されてなかったよな?
これは意図的に送り込まれたって事なのか、単なる尺不足か、原画紛失か
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:31:42 ID:???
もうこのスレいらないんじゃないかな
新劇は謎とか考察とかでうでもいいと思わせるパワーがある
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:31:47 ID:???
>>687
エヴァンゲリオン大勝利!希望の未来へレッツゴー派ですね?
私と同じね
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:31:58 ID:???
>>689
傾斜は曲がるためだったんじゃね
6995:2009/06/30(火) 20:32:04 ID:9iWMgnEa
とりあえず修正版

【劇中で確認済みの情報】
・人形の入ったクリアボックスの宛名は「惣流」ではなく「式波」
・バックアップをしているレイの首輪に「REI-02」
・レイが招待状を送ったと思われる(画面に招待状が出てくる)のはシンジ、アスカ、ゲンドウ、リツコ
・新劇場版での食物には人工肉がある。水族館内での昼食シーンで90%人工肉と言われている。
・セカンドインパクトを起こしたのは4体の巨人。
 3体にはコアらしきものがあり、1体には見当たらないが頭部に第三の目の様なものがある。
 http://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs10410.jpg
・加持がゲンドウへ届けた旧作「アダム」から「ネブカドネザルの鍵」に変更
・第3使徒殲滅の際に5号機を自爆させたのはゲンドウ(ネルフ)の計画の内。
 加持はマリを利用させてもらったつもりだが、マリはマリの都合でそれを利用している(どんな都合かは語られていない)
は3機まで)が作られた理由は、セカンドインパクトがヱヴァ4体で発生する(らしい)事と関係しているのではないか
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:32:26 ID:???
>>679
赦す
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:32:36 ID:???
>>673
それ言い出したら、アッー!!のときの自販機
UCCに占拠されてたぞ?
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:32:46 ID:???
>>649
そうなると4体以上のエヴァを一国が保有できないバチカン条約は
迂闊なサードインパクト誘発をさせない為とも取れるな。

初号機が巨大MRIに横たわってるシーンがナディアのアダム風だったのにはワラタ。
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:32:47 ID:???
ループ説の根拠で月にEOEで綾波がぶっかけた血痕がある事があげられるが
他にも序の頭のほうでまだシャムシエルと戦ってないのに
何故かTV版で初号機がシャムシエルに投げられて山に激突した時の後がある
ちなみに序だと初号機は投げられない
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:33:06 ID:???
>>659
LAWSON   ネルフ本部店
UCC      自販機 缶コーヒー各種
NTTdocomo  ネルフ職員、パイロット使用携帯電話
Panasonic   ミサト使用レッツノート
ロッテリア   ポテト
永谷園     おとなのふりかけ
エビスビール ミサトが飲んでる
New Balance マヤの通勤靴
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:33:20 ID:CSUMS8If
カヲル、今回(も)おまけ的な存在じゃない?
あと、妙にパラレルワールド的な事言っていたし...
「今回は」って言っていたよな...

こんないらん事考えていた人も...
http://sfukuda.deviantart.com/art/New-Evangelion-FMA-Theory-127759727
冗談らしいけど。
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:33:32 ID:???
>>701
あれ、ジュース飲みたい時、どうすんのさ
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:33:48 ID:???
>>659
赤城乳業 ガリガリ君

これは違うかw
7085:2009/06/30(火) 20:33:53 ID:9iWMgnEa
修正版

【良く出る話題】(未確定含む)
・プラグ深度とは、搭乗者の精神(肉体も?)がヱヴァ側に傾く度合いらしい。
・プラグ深度が深くなるとシンクロ率が上がるが、深くなりすぎるとヱヴァに取り込まれ抜け出せなくなる、人では無くなるらしい。
第3使徒は永久凍土(どこかは不明)で発見され、北極基地(ユーロとロシアと共同管理)にて切り刻まれた。
その最中?に再生し(その為ほぼ骨で構成されていたと思われる)、封印監視特化型限定兵器局地仕様仮設五号機に殲滅された。
「封印が解かれるなんて!」というセリフがある
・第3使徒が再生した際に、加持はネブカドネザルの鍵を持って逃亡(旧作では硬化ベークライトで固めたアダム)
 ゲンドウに届けに行く。(ネブカドネザルの鍵が第3使徒から取り出されたものかどうかは不明)
・旧作では「EVA各機には母親等、人間の魂が溶けている」という設定だったが新劇場版では明確にされていない。
 ただし初号機だけはユイの魂か意志が溶け込んでいると思われる(シンジでないとシンクロできない、第10使徒戦の際にダミーを拒絶
 エントリープラグ内での「かあさんの匂い、綾波のにおい」というシンジの台詞、およびゲンドウとの食事の際にユイの顔とセリフのオーバーラップが主な理由)
・Mark-06は旧初号機ではないかという意見があるが未確定(旧初号機だっていう根拠ってなんでしたっけ?)
・セカンドインパクトを起こしたのは4体の巨人のコアや第三の目はウルトラマンへのオマージュらしい?
・バチカン条約第13条第1項(一国が運用するエヴァの数は3機まで)が作られた理由は、セカンドインパクトがヱヴァ4体で発生する(らしい)事と関係しているのではないか。
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:33:55 ID:???
ラストはカヲル6号機VSシンジレイアスカマリの合体8号機の
スーパーアクションヒーローロボットモノでいいよ
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:33:56 ID:???
>>700
赦されてやる
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:34:07 ID:???
>>703
それは制作上の都合ってやつで突っ込んであげるのは・・・
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:34:47 ID:???
前作もあったと思うんだけど獺祭ってタイアップ?
それとも庵野が勝手に出してるだけ?
7135:2009/06/30(火) 20:34:52 ID:9iWMgnEa
最新版

【観劇して確認してほしい事項】
・ゲンドウがレイの食事会に行くときに重箱を持っていたか否か←ほぼ持ってないで確定だと思うけど一応
・初号機に襲い掛かる3号機の手にはアスカの料理傷があるのか?
  →粘菌タイプの使徒が、傷口から3号機に浸食している?←これは意味がよくわからない
・「Q」予告の冬山登山のカットは冬月・ゲンドウかどうか、ゲンドウが眼鏡なし?若い頃のものか?

・ユイの墓標の年数表記
 →???????02004) に見えた。(テレビ版は(1977-2004)
・ネブカドネザルの鍵のシーンの加持のセリフ
・序の予告の6号機と、ラストに月から降りてくる6号機のデザインは同じか?(旧初号機じゃないか?という意見があるので)

個人的にリクエスト
・ネブカドネザルを加持から受け取った時のゲンドウのセリフ

↓あと、これはどのシーンかよくわからないけど
>>106
あと話題に上がってないけど
"KEEP OUT"のコマがたくさんあったはず
あれに書かれてた英文を速読できる人がいたら是非見てほしい
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:35:20 ID:???
7号機って?
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:35:23 ID:???
破を11回観てやっと確信した

今回の新劇はシンジの夢かそれに近いものだな
Qのレイの制服が学園ヱヴァの制服だということが全てを物語っている
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:35:42 ID:???
完全に妄想スレになってるじゃねーかw
いい加減にしろよww
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:36:03 ID:???
恐ろしいことに気づいてしまった。心を落ち着けて聞いてほしい。
破では今までとは違ったアプローチの表現がある。それは「匂い」についてだ。
海の匂い、LCLの匂い。確かに嗅覚は人間の本能に最も近い感覚であり、それだけに皆色々と想像をかき立てられたと思う。
だが、もう一度考えてほしい。シンジが身につけているLCLの匂いとは一体何なのか、を。
LCLはエントリープラグを満たすもの。旧作でシンジが溶けたそれをさながら生命のスープと表現したように、
生命を育む液体、羊水を連想させる。それに異論を挟む気はない。ただし、旧作では、だ。
今作の特徴はもうひとつある。母性の欠如である。登場人物だけではなく、象徴となるものもなくなってしまった。
エヴァすらチルドレンの母の魂を納めているか怪しいものだ。その方向は除いて考えた方がいいだろう。

マリは初対面のシンジをLCLの匂いがすると言った。これだけならシンジをエヴァのパイロットと判断した要因だと考えられる。
しかし、マリはゼルエルに勝利し男を見せたシンジをいい匂いがする奴は違う、と言った。
つまり、LCLの匂いはシンジに付着したものではなく、シンジ自身から発する匂いなのだ。そしてマリからはしないものらしい。

改めて考えてみよう。生命を育む土壌たりえるもので思春期の少年から発するもの。そして少女からはしないもの。
俺達キモオタには馴染みの匂いだろう。つまり、LCLの匂いとは精液の匂いだったんだよ。

エヴァパイロット達は知らず知らずのうちに精飲プレイをさせられていたという訳だな。実にいやらしい。
そしてそれに気づかないマリは明らかに処女。間違いない。
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:36:18 ID:???
>>689
とまって方向転換したら、その分スピードが落ちる
ゆえに傾斜カーブでスピードを落とさずに方向転換
階段は、おそらく山か何かの障害物を飛び越えるためのものだったと思われ
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:36:52 ID:???
ホントにバカしかいないな
結論なんかまだ誰にもわからないから検証するんだろw
多数決で決まるとかではなくてw、事実を受け止めて、
それに基づきやるのが検証なのw
低脳に理解できるかな?
ループが嫌とか好きじゃないというだけで
事実から目をそらすだけじゃしょうがない
否定厨はいい加減ループの可能性が高いことを認めろよw
認めた上でなら聞いてやるよw
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:36:59 ID:???
カヲルは「はじめまして(シンジくんの)おとうさん」って言っただけで、深い意味はないのかも
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:37:02 ID:oL3Y6us0
>>702
それ可能性高そうだな。
じゃなきゃバチカン条約のくだりとかイチイチ説明する必要ないもんな。
4対のエヴァが終結するとサードインパクトを起こす危険があるため二号機は凍結、コアをはずした。
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:37:21 ID:???
駄文・妄想のおしつけ

これこそエヴァよw
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:37:21 ID:???
>>713
ああ、人類補完の扉を開くネブカドネザルの鍵だ

だしょ
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:37:35 ID:???
>>713
確認したけど重箱はなかった
あと3号機の指の傷だけどあれは使徒
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:38:27 ID:???
>>628
むしろポニョ妹群に見えた俺って・・・
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:38:43 ID:???
>>718
何か飛び越えるかと思ったけど山とか電線とかその辺が映ってないのが不自然だった
ただ単に第3新東京市SUGEEEEって見せたいだけな感じがした
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:38:43 ID:???
>>713
・初号機に襲い掛かる3号機の手にはアスカの料理傷があるのか?
ない
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:39:22 ID:???
「私が死んでも代りはいるもの」ってレイがいったとき、
シンジってレイのコピーがあることを知ってたのかな?

知ってないと、「はぁ、何言ってるんだろう?」って思いそうな気が…
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:39:32 ID:???
>>725
変な事言うから、脳内の記憶がポニョになったじゃないか orz
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:39:47 ID:???
>>721
あーそれありえるな最終章で
初号機を核としてカヲル・綾波・アスカ・マリでなんかの儀式やりそうだな
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:40:02 ID:???
てか何で初号機だけでサードインパクト起せたんだ?覚醒?
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:40:08 ID:???
なんでマリはコアの書き換えもなしに弐号機とシンクロできたの?
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:40:26 ID:???
ここで議論してる3号機の傷って「キ」みたいな痕の事?あれって使徒が侵食しようとしてるだけでしょ
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:40:35 ID:???
>>708
そのプラグ深度ってどこ情報なん?特に
>プラグ深度が深くなるとシンクロ率が上がる
ってのはどこ情報

プラグ深度が深くなると、パイロットの精神汚染のリスクが高まる
つまりエヴァ側からパイロットへのパルス逆流、言い換えればエヴァからの侵食が起こるというのは知ってるけど
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:41:06 ID:???
>>719
お前がなぜか唐突に
九割とか九割五分とか言い出したんだろうがwwwwwww
お前の頭が悪いことだけは十分分かったよwwwwwww
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:41:40 ID:???
>>732
マリとアスカは同一人物説(クローン説含む)

コアの書き換えなんて簡単(今回のエヴァには魂無しな)

が有力か
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:41:43 ID:???
>>728
いやコピーじゃなくても
普通に代わりの別の全然違う人間が綾波の後任に納まるって解釈したんじゃないか?
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:42:21 ID:???
>>706
アレ全部中身違うんだぜ
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:42:52 ID:???
>>728
あそこは完全にファンサービスですなぁ

旧作知ってる人にとっては「おお!」と震えがくるシーンではあるが。
知らない人にとっては意味不明というか
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:43:10 ID:???
緊急コース形成のカーブ用のバンクは元々何に使うための代物なんだ?
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:43:10 ID:???
初号機内で溶け合った二人の魂は夢を見る
パンくわえたままぶつかったり、子供作ったりする、そんな夢
7425:2009/06/30(火) 20:43:15 ID:9iWMgnEa
追加した

【観劇して確認してほしい事項】
・ゲンドウがレイの食事会に行くときに重箱を持っていたか否か←ほぼ持ってないで確定だと思うけど一応
・初号機に襲い掛かる3号機の手にはアスカの料理傷があるのか?
  →粘菌タイプの使徒が、傷口から3号機に浸食している?←これは意味がよくわからない
・「Q」予告の冬山登山のカットは冬月・ゲンドウかどうか、ゲンドウが眼鏡なし?若い頃のものか?

・ユイの墓標の年数表記
 →???????02004) に見えた。(テレビ版は(1977-2004)
・ネブカドネザルの鍵のシーンの加持のセリフ
・序の予告の6号機と、ラストに月から降りてくる6号機のデザインは同じか?
 (旧初号機じゃないか?という意見があるので)
・レイサルベージの際の初号機にネブカドネザルの鍵の形のイメージが被っている?セフィロトの樹かもしれない


個人的にリクエスト
・ネブカドネザルを加持から受け取った時のゲンドウのセリフ

↓あと、これはどのシーンかよくわからないけど
>>106
あと話題に上がってないけど
"KEEP OUT"のコマがたくさんあったはず
あれに書かれてた英文を速読できる人がいたら是非見てほしい
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:43:16 ID:???
>>736
実は姉妹とかそういうのもありか?
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:43:25 ID:???
3号機に生えた手がアスカの物ってのはこじつけだろうよ
マリが載ってる2号機は発進シークエンスを担当してるユーロ関係者か
マリを日本に送り込んだ勢力がマリ用に換装したんだろ
秘密裏に潜入してる事からも最初から凍結した2号機に乗せるつもりのようだし
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:43:39 ID:???
そりゃあ、結論はループじゃないかもしれない
ただ、今ある情報で判断するならループ濃厚
見たやつの9割以上がそう思ってる
そこを基盤に話を進めないとしょうがないんだよ
否定厨はループじゃない、エヴァがそんなんじゃ嫌だっていう根拠しかないw
駄々をこねるな、大人になれ
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:43:49 ID:???
>>735
どうもバカは本当に一人らしいw
スルー推奨
7475:2009/06/30(火) 20:43:54 ID:9iWMgnEa
追加した

【良く出る話題】(未確定含む)
・プラグ深度とは、搭乗者の精神(肉体も?)がヱヴァ側に傾く度合いらしい。
・プラグ深度が深くなるとシンクロ率が上がるが、深くなりすぎるとヱヴァに取り込まれ抜け出せなくなる、人では無くなるらしい。
第3使徒は永久凍土(どこかは不明)で発見され、北極基地(ユーロとロシアと共同管理)にて切り刻まれた。
その最中?に再生し(その為ほぼ骨で構成されていたと思われる)、封印監視特化型限定兵器局地仕様仮設五号機に殲滅された。
「封印が解かれるなんて!」というセリフがある
・第3使徒が再生した際に、加持はネブカドネザルの鍵を持って逃亡(旧作では硬化ベークライトで固めたアダム)
 ゲンドウに届けに行く。(ネブカドネザルの鍵が第3使徒から取り出されたものかどうかは不明)
・旧作では「EVA各機には母親等、人間の魂が溶けている」という設定だったが新劇場版では明確にされていない。
 ただし初号機だけはユイの魂か意志が溶け込んでいると思われる(シンジでないとシンクロできない、第10使徒戦の際にダミーを拒絶
 エントリープラグ内での「かあさんの匂い、綾波のにおい」というシンジの台詞、およびゲンドウとの食事の際にユイの顔とセリフのオーバーラップが主な理由)
・Mark-06は旧初号機ではないかという意見があるが未確定(旧初号機だっていう根拠ってなんでしたっけ?)
・セカンドインパクトを起こしたのは4体の巨人のコアや第三の目はウルトラマンへのオマージュらしい?
・バチカン条約第13条第1項(一国が運用するエヴァの数は3機まで)が作られた理由は、セカンドインパクトがヱヴァ4体で発生する(らしい)事と関係しているのではないか。
・ネブカドネザルの鍵=Lost Number(加持がゲンドウにそう言ってたので第3使徒から摘出では無いらしい(標本の分類番号の最後の桁が塗りつぶしてあった)
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:44:22 ID:???
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:44:47 ID:???
>>745
お前の統計はおかしい
7505:2009/06/30(火) 20:44:57 ID:9iWMgnEa
おまけ

【おまけ】
匂いについて(今回は、生死に関する意味合いで「匂い」というキーワードが多用されている)

1海洋研究所施設で加持とシンジ「なんか生臭い匂いがしますね」「海の生物が腐った匂いさ。海が生きていた証なんだよ」
2. スイカ畑でシンジ 「土の匂い」
3. マリがシンジの匂いをかいで「君、いい匂いがする、LCLの匂い」
4. レイのサルベージシーンでマリ「都合のいい奴ね、やっぱり匂いが違うからか」
5.シンジエントリープラグ内で「EVAの中にいると落ち着く、懐かしい感じがする。母さんの匂い、綾波の匂い」

【TV版と旧劇版からのセルフオマージュ】同じ構図をまったく違うシーンで使っているケース)
【旧作からのセルフオマージュ】
・旧:トウジに殴られて青空みているシンジ
 新:屋上で青空をみているシンジ→マリの特攻
・旧:アスカをおかずにした精液のついた手
 新:吹っ飛ばされた二号機から流れる血のついた手


【パンフ、マッキーのインタビューから】
・第7使徒のデザインが抜本的に変わったのは、第8話の原画がまるまる紛失してBANKが使用できなかった事情がある
 原画流用ができないならアスカの登場シーンも全部変えようという話になった
・日本海要請体系保存研究機構のデザインは庵野のリクエストでセフィロトの樹をイメージするものになった
 マッキーは本物の工場のようなデザインを考えていた
・北極基地を宗教施設っぽくしたのは庵野のリクエスト、ユーロとロシアの共同管理基地
 アバンが北極施設の理由はまったくわからないとのこと。
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:45:02 ID:???
三号機から生えた手に傷はありません
手首あたりから色が変わってます
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:45:15 ID:???
9割以上とかどっから得たデータだよw
劇場入り口で聞き取り調査でもしたのか?w
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:45:20 ID:???
>>748
正解!
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:45:23 ID:???
>>734
旧作からあるぞ・・・。
位置的にコアに向かってパイロットが近づいて行く感じ。
深度の言い回しも、より深くシンクロする意味とLCLを
羊水とみたてて、その中に深く潜る二つの意味合いが有る。
ちなみにプラグスーツはダイバースーツ的なイメージで
デザインされている。
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:45:25 ID:???
>>744
絆創膏とか指の傷とかがあるのなら分かるが
あれだけじゃ微妙だよな>アスカの手
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:45:27 ID:???
>>728
今回はパイロットにもスペアがいるから
「私が死んでも代わりのパイロットがいる」って意味だと解釈したんだろ
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:45:33 ID:???
小ネタ

・弁当のシーンの箸箱にオチビサンの絵
・スイカ畑のBGMはカレカノと同じ
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:45:53 ID:???
>>745
お前、単純にループって言ってもいろんなパターンがあるんだからさ
実際に以前の事に言及してるのはカヲルしか居ないんだし
現時点じゃどっちも妄想レベルだろ
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:46:26 ID:???
>>744
いやあそこで使途が人間を取り込むと
形質をコピーできるって複線を出しておくことによって
トイレットペーパーが女体化するのに説得力を出したかったんじゃないか?
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:46:33 ID:???
だから3号機から生えた手は「アスカのモノ」ではなく「アスカをイメージしたモノ」だって
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:46:39 ID:???

これから、初号機のなかでふたりは365日24時間SEXしてるんだから

起こしてやるなや、と言いたい。
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:46:49 ID:???
>>748
ちょwww
どうやって撮ったwww
7635:2009/06/30(火) 20:47:14 ID:9iWMgnEa
テンプレに追加・変更・修正などあったら
上げて(メール欄になにもいれない)書いて
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:47:17 ID:???
EOEでアスカがシンちゃんの首絞めてた手でしょ^^
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:47:28 ID:???
>>748はパチネタだから
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:47:33 ID:???
【劇中で確認済みの情報】
・人形の入ったクリアボックスの宛名は「惣流」ではなく「式波」
・バックアップをしているレイの首輪に「REI-02」
・レイが招待状を送ったと思われる(画面に招待状が出てくる)のはシンジ、アスカ、ゲンドウ、リツコ
・新劇場版での食物には人工肉がある。水族館内での昼食シーンで90%人工肉と言われている。
・セカンドインパクトが起きたときに4体の巨人がいる。
 3体にはコアらしきものがあり、1体には見当たらないが頭部に第三の目の様なものがある。
 http://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs10410.jpg
・加持がゲンドウへ届けた旧作「アダム」から「ネブカドネザルの鍵」に変更
・第3使徒殲滅の際に5号機を自爆させたのはゲンドウ(ネルフ)の計画の内。
 加持はマリを利用させてもらったつもりだが、マリはマリの都合でそれを利用している。

4体の巨人がセカンドインパクトを起こしたとは限らないから消した
4体エヴァを集めるとサードインパクトが起こるとは限らないから消した
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:47:46 ID:???
>>748
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ってね
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:48:11 ID:???
>>757
スイカ畑だけじゃなくてカレカノの曲は色々使われまくってる
参考:http://www.nicovideo.jp/watch/sm7464762

その他の曲ネタ
【参考元ネタ集】

カラーのロゴSE(ウルトラマンの変身音)
http://www.youtube.com/watch?v=aN5Km4yjUfw&#t=0m30s
マヤ出勤(太陽を盗んだ男より“YAMASHITA”)
http://www.youtube.com/watch?v=vbI1rPRlARM
レイとゲンドウの会食シーンで流れていた曲(怪奇大作戦「京都買いますより牧が仏像女を探して京都を放浪するシーン)
http://www.youtube.com/watch?v=uvr-XsOmkYU#
ミサトの携帯着信音(キングギドラの鳴き声)
http://www.youtube.com/watch?v=B5xEjfdSgVg
冬月とゲンドウが月面で乗っていた宇宙船(「スペース1999」の宇宙船イーグル)
http://www.ms-plus.com/search.asp?id=12304
謎の円盤UFO
http://www.youtube.com/watch?v=9_7aXx3JVPE

【劇中歌一覧】

今日の日はさようなら/森山良子
http://www.youtube.com/watch?v=A_qxs_jMsUE&fmt=18
翼をください/赤い鳥
http://youtube.com/watch?v=G4f4Y5g4oVU&fmt=18
ふりむかないで/ザ・ピーナッツ 
http://www.youtube.com/watch?v=HPuYsLopJZs&fmt=18
恋の季節/ピンキーとキラーズ(居酒屋でかかっていた曲)
http://www.youtube.com/watch?v=YVgGd4kLdBg&fmt=18
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:48:14 ID:???
おかしくないだろ
そう思わないのはおまえだけだよ

序の時も同じだった
ループじゃないループじゃない騒ぐだけ
根拠もなくw
大多数はループを予感した

否定厨は必至に肯定派をスレから排除したが
スレが全く伸びなくなった事実があるw
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:48:23 ID:???
>>754
破ではシンクロ率よりもクローズアップされてたからな、プラグ深度
バルディエルの侵食、ビーストモードに初号機覚醒と。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:48:30 ID:eF9nLwaE
>>713
マーク6の中身のリリスみたいなやつが旧初号機じゃねってことじゃないの?
マーク6自体は普通に予告のと同じグラサンにみえた。
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:49:40 ID:oL3Y6us0
>>748
パチンコだろ。
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:50:08 ID:???
>>769
じゃあさ、皆がループ説で一致したらどうなるの?
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:50:08 ID:???
>>748
これってカラーが書き下ろしたの?
朝鮮玉入れに助力してる暇あったら早く書けよ
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:50:18 ID:???
>>763
予告の8号機らしき機体についても確認してほしいかも
一応>>584にもあるが
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:50:24 ID:???
マーク6が来た時点で、もう使徒は雑魚だろ。
全部、ロンギヌスの槍で一発KO。
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:50:44 ID:???
>>754
プラグ深度が深くなると、エヴァ側からの侵食がひどくなるんであって、決して一概にシンクロが上がるというわけじゃないと思うが
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:51:38 ID:???
>>770
山下さんときおさんの同人誌から商業になった本にあったけど、
テレビとかでは表現しきれなかったから、今回のCGは判り易いよね。
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:52:02 ID:???
否定厨は素直に映画を見ろよw
自分の希望で勝手にひねくれて見るなよ

自分が少数派であることをまず自覚しろ
そしたら話を聞いてやるからw
事実から目をそらすなよ
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:52:59 ID:???
ループ厨うぜぇよ!何が九割だよ
明日劇場行って出てくる客にループかどうかのアンケでもとってこい!
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:53:03 ID:???
旧版にプラグ深度はあったと思うがエヴァからの侵食なんてあったっけ?
新からなら、子供乗せるにゃより危険物になっとるのう
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:53:19 ID:???
>>774
映画作るための小遣い稼ぎだ
多目に見ろ
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:53:22 ID:???
ループ厨は煽ってないでどういうループなのか根拠と共に説明しろよ
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:53:57 ID:???
レイの首輪02については今回も赤城ママのおばさん事件があったってことでFA?
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:54:30 ID:???
>>784
不明です
次回作以降をお待ち下さい
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:54:38 ID:???
>>777
シンクロ率は数値上は上がるが、精神汚染や物理融合(とけちゃう?)とか
危険域らしい。それがユイの機動実験の失敗から来てる経験則ネタ。
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:54:44 ID:???
>・セカンドインパクトを起こしたのは4体の巨人のコアや第三の目はウルトラマンへのオマージュらしい?

破の回想シーンで出てきた4体の巨人は
ウルトラ4兄弟のオマージュで間違いないと思う
コアのデザインがゾフィーみたいなやつもいたし

第三の目というのは覚醒初号機のことかな?
あれはウルトラマンのオマージュなのかな???
具体的になにがどうオマージュなのかわからないんだが
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:54:55 ID:???
ネブカドネザルの鍵をゲンドウに渡すとき
加持は「魂と神をつなぐ道標ですね。」なんて言っているんだよな
ネブカドネザルが信仰する対象はマルドゥク神なんだけど
今回は神が対立するのかな
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:55:16 ID:???
>>784
大人になったレイが出てきたり………
ユイが実はレイ01だったり………
妄想はつきません
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:55:26 ID:???
プラグ深度が深くなる
→エヴァからの侵食、つまりパルスがパイロット側に逆流
→パイロットに精神汚染が高まる
→シンクログラフ反転

ってのもあるんだけど
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:55:44 ID:???
今序のDVD見直したけど、
予告の「LILIN+?」と次回の「Q+?」は何か関係あるのかなぁ
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:55:58 ID:???
>>787
回想の4体の巨人の一番左は胸にコアじゃんくておでこにコアがあった
第三の目みたいに
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:56:38 ID:???
毎回、ループはスレ違いとか他でやれとか
ループ否定厨だけなんだよね、必死にに排除しようとするのw
ループ派は否定厨をどっか行けとは言わないし
今までもそんなレスは見たことない
温かく厨房の話を聞いてやってる

ループの話が多いのは、そう考えるやつが多いから当然だろw
おまえは少数派なのw
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:56:55 ID:eF9nLwaE
使徒はあと何体残ってるの?
前作で何体とかいってたと思うけど忘れた
つーか仮設5号機と戦ってたのって第三使徒だったのね
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:57:07 ID:???
個人的に気になったのは
シンジ君の目が赤くなったこととか、最後にカオル君が覚醒初号機に投げたのはロンギヌスでいいのか、なんだけど
あんまここでは議論されてないんか。
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:57:20 ID:???
>>792
ああ、そっちの第三の目か
あれはセブンだろうね
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:57:31 ID:???
ここまで綺麗にループっぽく見せておきながら確証が一個もないのがなー。
ここでも言われてたけど、確かにカヲルの台詞はセカンドインパクトを示唆しているかもしれない。
S-DATの件だって、メタ的には有意だが作品的には無意味かもしれない。(ゲンさんのお下がりって時点でキーアイテムだし。)

ま、情報が少なすぎるわな。
Qまでのお楽しみってところじゃねーっすか?
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:57:52 ID:???
>>793
だから煽ってないでループの根拠を示して説明しろっての
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:57:57 ID:???
>>795
シンジの目が赤くなったのは使途化
庵の槍の名前が旧作と同じロンギヌスかどうかなんてこの時点で検証しようがない
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:58:21 ID:oL3Y6us0
>>787
ウルトラマンセブンじゃね?
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:58:24 ID:???
ゼルエルから初号機がひっぱりだしたのは零号機の素体でいいんだよな

最初からああいう形なのか
引っ張りだしたときに綾波の形をとってしまったのか?
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:58:29 ID:???
>>791
カヲルQん(*´Д`*)
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:58:29 ID:???
>>795
シンジの件はエヴァが関係してると思う 
槍は不明 何せ今回は4本もあるし
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:58:44 ID:???
>>795
不明でFAだから妄想合戦になるだけだからな
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:59:06 ID:???
弐号機の血が赤かったのは何でだろう?
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:59:16 ID:SEGdqyFQ
>>794
破終了時点であと3
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:59:22 ID:???
零号機とレイが、サイズが違うだけの同じ物ってのはないの?
人と同じ大きさにしたのがレイで、エヴァサイズにしたのが零号機
零号機が01でレイが02
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:59:35 ID:???
>>801
なんか風船みたいに萎まなかった?
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:59:46 ID:???
>>797
ループは最後まで匂わせるだけで終わりそうなのが庵野の怖さ
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:59:54 ID:???
新劇ではエヴァと使途の立場が違う説がある
プラグ深度は旧使途の能力を使う使途化率?
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:59:54 ID:oL3Y6us0
>>794
たぶん3。
使徒は13になったってどっかで見たな。
序でゲンドウも言ってる。5番目の使徒の時に「あと8体倒さねば・・・」的な。
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:00:08 ID:???
>>800
マンはいらないな
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:00:12 ID:???
シンジの目が赤くなったのはただの星飛雄馬的な演出だと思うけどなあ。
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:00:20 ID:???
>>788
ネブカドネザル二世はバビロン捕囚をやった人物だから
ネブカドネザルの鍵は、逆に人の形をした入れ物に
押し込められた(捕囚された)魂の解放=神化なのかも

バビロンと言えばバベルの塔があるが…深読みしすぎか
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:00:23 ID:???
>>786
プラグ深度が深くなるとシンクロ率上がるんじゃなく、エヴァ側からの侵食でパルスが逆流するから、
シンクロは一気にダァァァってダメになるはずじゃないか?
零号機の暴走なんてまさにそれじゃん
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:00:24 ID:???
>>795
目が光るのは「演出」でいいと思うぞ。
設定的に人外の者とかそういう意味を込めてるとは思えん
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:00:29 ID:???
第三の目はウルトラセブンのオマージュだろ?
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:00:57 ID:???
周りが赤いと目も赤くなるよ
819807:2009/06/30(火) 21:01:05 ID:???
零号機にシンジが載った時の零号機から感じたイメージがレイだったから思った
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:01:26 ID:???
最初のウルトラマン変身音を使ったのはやっぱり株式会社カラーとカラータイマーを掛けてたんだろうか
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:01:37 ID:???
ループってのは巻き戻って最初からって事?
ひぐらしのはソレだよね

俺は1回滅んでまた再生してって繰り返しだと思うんだけど
そういうのはループって言わないよな?
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:01:40 ID:???
>>817
4体の光の巨人ならセブンのオマージュだろうな
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:01:54 ID:???
>>809
怖さじゃなくて、それが理想だよ
ファンの遊びの幅を残すのが、後々残る作品とする条件なわけで
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:02:07 ID:???
・ループを取るにしては序からループを意識させすぎてる。あの庵野がこんなに単純に読まれるループを取るか怪しい。
・一方序のインタビューでは解りやすい話にするともあり、そのまんまループかもしれない。

結局次回作みるまではわかんないね。
ループだとなんか嬉しい。
シンジくんの夢落ちじゃなければいいや。
8255:2009/06/30(火) 21:02:24 ID:9iWMgnEa
こんなのもつくろうかな

【質問、情報、謎の薀蓄など絶賛募集中の事項】
・ネブカドネザルの鍵ってなに?
・プラグ深度とシンクロ率について新劇上での正しい見解
・ウルトラマンオマージュって具体的にどういうこと?
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:02:47 ID:???
旧作のシンジの夢の世界だよ
新劇場版は
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:02:56 ID:???
>>821
そもそもエヴァの世界自体が旧作からある意味ループ前提の世界なんだけどね
死海文書というシナリオに沿って行動をしてるゼーレ
攻略本片手に何週目かのRPGをプレイしてるようなもん
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:03:10 ID:???
>>822
よくわからんが、なんで4体だとウルトラマンセブンのオマージュなんだ?
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:03:15 ID:???
>>811
序の段階だとそうだけど今回3が生きてたから
それを含めると12体になるよ
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:03:36 ID:???
>>823
なんかターンエーのコレン軍曹みたいな中途半端な感じで終わりそうなんだよね
>>820
もともとの由来が実は
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:03:43 ID:???
>>788
ゲンドウ加持の会話でマルドゥックという言葉も出てきたよね
ユーロシアもエヴァとネブカドネザルの鍵を使った補完計画があったのかな
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:03:45 ID:???
寝るか死ぬか剃るか(´・ω・`)一皮剥けるか・・・どうしよう
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:03:55 ID:???
まあ、正確にループの確証と公式の説明も少なく、パラレル同期という可能性もあるわけだが。
ガンダムで言う「黒歴史」的に他のメディア展開の作品を内包するオチだそうな。
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:04:07 ID:???
>>826
逆かもしれない
両方とも夢かもしれない
あるいはどこかの誰かが作った物語かもしれない
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:04:14 ID:???
「ループにすると新規層おいてけぼり」になる危険性もあるから、
ループっぽい描写はあるが、それを前面にはもってこない

って可能性もあるな。
ナディアでエルトリウム・エクセリヲンなどトップとの関連性を臭わせつつ
一切フォローしなかったのと一緒で
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:04:25 ID:???
>>827
最後はぐーっとカメラが引いてテレビの画面を出てエヴァのゲームをやってるステレオタイプのオタクが写って終わるのか
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:04:29 ID:???
じゃあ、ループ否定厨はカヲルのセリフはどういうことなのか説明してみな?
ループじゃないなら何なのか?
今は分からないとか言うなよw
まずカヲルのセリフという事実があるんだから
それを否定し納得できるような話がないとその時点で否定厨は終わりだよ

ループが好きじゃないとかもなしだぞw
議論にならないからね

はい、否定厨の方、どうぞ
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:04:42 ID:???
>>829
3は倒したも同然だったんだろ
永久凍土から発見して切り刻んで封印したんだから
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:05:13 ID:???
>>828
言葉足らずですまん

回想シーンの4体の光の巨人はウルトラ4兄弟のオマージュだろう
コアの位置なんかがゾフィーやセブンに似たデザインにしてある
ただそれだけのことだが
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:05:33 ID:???
>>827
たしかに言われてみればそうかもな
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:05:34 ID:???
>>825
ネブカドネザルの鍵のなかに小さな人間の神経系が封入されてたな。
覚醒初号機の中にも神経系が透けて見えた。
人間の神経系はよく「生命の樹」に喩えられるが・・・。
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:05:36 ID:???
>>829
イエスの使徒が12人だから12体ってのが素直だな。
エヴァ初号機は今回はイエスを模してる感がある。ソースは序破のパンフ表紙
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:05:56 ID:???
横やりすまんが、ならテンプレは
プラグ深度が深くなると、精神汚染のリスクが高まる。
でいいと思う。これが一番客観的にわかることだし。
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:06:10 ID:???
>>806
今回大量に倒したからあとカヲルくらいかと思ったら結構残ってんだなw
8号機ってアダムかな
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:06:30 ID:???
カヲル発言、なんとも言えん
まあループ説の根拠はカヲル発言のみなのは確かだが
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:06:33 ID:???
>>841
生命の樹をかたどってたよな
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:06:49 ID:???
>>659

サラダはロッテリアのコールスローじゃないかな?
テーブルにロッテリアの紙袋らしきものもあったし。
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:06:59 ID:???
>>828
光の巨人で4ならゾフィー、マン、セブン、帰マンでオマージュ、多分。
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:07:04 ID:???
>>842
落下してくる使途に両腕を突き抜かれてたしな
あれはゴルゴタの丘で十字架に貼り付けられたキリストの暗喩に見えた
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:07:21 ID:???
>>839
つまり、コアの位置にはオマージュ以外に特に意味は無いということか
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:07:26 ID:???
>>837
カヲルのセリフのどこがループを裏付けてるの?
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:07:40 ID:???
結局さ、旧劇場版でアスカがシンジの首を絞めたのは何でだったのさ?
破を観たら余計に謎だよー
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:07:55 ID:SnytDkLA
 ループの可能性を否定はしないから
ループ否定厨涙目だとか妙なあおりをするなといってるだけなんだがな・・
現段階で完全肯定も完全否定もできんのに勝手に一人で勝利宣言して逆に
ループ検証できなくしてんじゃねーか・・と一応ループ肯定論者の俺が言ってみますよ。
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:07:58 ID:???
>>837
なんでそんなに必死なの?
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:07:59 ID:???
>>815
劇中で「パルス反転」言ってるからね。
パイロットが保てばいいけど、保たないとそういう事。
下手すれば、野放しのエヴァがw
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:08:00 ID:???
>>827
前作が17週目で今作が27週目
マリが現れてループ終了と
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:08:10 ID:???
劇場エウレカのように子供の頃あってました〜とか
今からでもループを否定しようと思えば幾らでも出来るしな

というか、廻りがあまりにループだ!ループだ!wと騒ぐと
庵野(及びスタッフ)の天の邪鬼体質が出て来るぞw
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:08:26 ID:???
>>846
とられられた宇宙人に真空管がついたのかと思った
ネブなんとかの鍵
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:08:37 ID:???
>>807>>819
ふむふむ。て事は、人間サイズのレイはまだ一人目って事で、過去に殺されたりしてないって事だよね?
予告でチビ波とかリナレイが出てきたから何人も同時に存在する事も可能なのかも。
レイの中にある魂が誰の物かはわからないけど、零号機ではなく、今はレイに宿ってるって事か・・・。
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:08:40 ID:???
前回のEOEで
アスカ2号機が死に際に暴走しようとしたのも
ビーストモードだったのかしらん?

後付だけど
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:08:55 ID:???
ループなら何度死んでも大丈夫だよね
生まれ変われるもんね(^-^)v
今の惨めな自分は本当の自分じゃない!本当の自分は来世なんだ!
さっさと死んで生まれ変わろっと(^-^)v


862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:09:06 ID:???
タブハもベタニアもゴルゴタも聖書関係の地名だね
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:09:09 ID:???
序の時みたいに、カヲルは小さいころにシンジに会ってるんだよとか
巨人に向かって話してるとか言うのは止めてくれよw
恥ずかしいから

まあかなり笑わせてもらったからいいけど
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:09:15 ID:???
>>829
3は対象外だと思うぞ。捕らわれてたんだし
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:09:37 ID:???
>>842
イエスと言えば旧作ではEOEの終盤で偽ロンギヌスの槍によって
刻まれたはずの聖痕が、今回はサハクィエルによって刻まれたな。
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:09:52 ID:???
>>860
ビーストモードは「暴走」とは異なるな
制御下といえば制御下なわけで。
ただ人間性を廃すことにより、戦闘能力を跳ね上げちまおうって荒技
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:10:10 ID:???
>>850
ミサトがアルピーヌ・ルノーA310からコスモスポーツ(MATカー)に
乗り換えたことと同じ程度のオマージュだろ
それ以上の意味があるかなんて俺にはわからんw
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:10:14 ID:???
>>857
むしろ天邪鬼だからこそ釣りに来ている気がせんでもないw
「釣れた釣れた!12年振りなのに釣れちゃった!」ってなってるかもw
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:10:24 ID:???
>>851
前作ラスト
「また三番目とはね。変わらないな君は。会える時が楽しみだよ、碇シンジ君」
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:10:45 ID:???
【良く出る話題】(未確定含む)
・プラグ深度とは、エントリープラグ内のインテリアがヱヴァ側に傾く度合いらしい。
・プラグ深度が深くなるとパイロットの精神汚染リスクが高まる、また人では無くなるら危険性もあるらしい。
第3使徒は永久凍土(どこかは不明)で発見され、北極基地(ユーロとロシアと共同管理)にて切り刻まれた。
その最中?に再生し(その為ほぼ骨で構成されていたと思われる)、封印監視特化型限定兵器局地仕様仮設五号機に殲滅された。
「封印が解かれるなんて!」というセリフがある
・第3使徒が再生した際に、加持はネブカドネザルの鍵を持って逃亡(旧作では硬化ベークライトで固めたアダム)
 ゲンドウに届けに行く。(ネブカドネザルの鍵が第3使徒から取り出されたものかどうかは不明)
・旧作では「EVA各機には母親等、人間の魂が溶けている」という設定だったが新劇場版では明確にされていない。
 ただし初号機だけはユイの魂か意志が溶け込んでいると思われる(シンジでないとシンクロできない、第10使徒戦の際にダミーを拒絶
 エントリープラグ内での「かあさんの匂い、綾波のにおい」というシンジの台詞、およびゲンドウとの食事の際にユイの顔とセリフのオーバーラップが主な理由)
・Mark-06は旧初号機ではないかという意見があるが未確定(旧初号機だっていう根拠ってなんでしたっけ?)
・セカンドインパクトを起こしたのは4体の巨人のコアや第三の目はウルトラマンへのオマージュらしい?
・バチカン条約第13条第1項(一国が運用するエヴァの数は3機まで)が作られた理由は、セカンドインパクトがヱヴァ4体で発生する(らしい)事と関係しているのではないか。
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:10:59 ID:???
>>837
「ループというよりはむしろ続き」とか
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:11:02 ID:???
>>842
ユダ含めれば13人いたけどね
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:11:23 ID:???
肯定派否定派

肯定厨否定厨

は違うという事が何故わからん
肯定にしろ否定にしろ厨房はそれぞれのスレ作ってそこにいってくれ
ここは互いの意見を尊重できる人だけ残ってくれ
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:11:42 ID:???
>>864
だけど今回第3使徒の殲滅もゲンドウ計画に必要だったじゃん
だから現時点では12か13かは確定できない
だから残りの使徒は2か3だ
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:11:55 ID:???
>>861
ループってわかってるのはゼーレと碇冬月位だろ
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:11:56 ID:???
>>869
製作サイドのブラフじゃね?
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:12:07 ID:???
サブタイトルの意味だれか電凸してきてよ
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:12:10 ID:???
聖書の内容知ってるとエヴァはもっと解りやすいんだろうか
聖書には何回か挑戦してるけどいつも挫折する…
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:12:17 ID:???
>>849
掌打ち抜かれて磔、はEOEでやったしね
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:12:41 ID:???
>>860
あの辺は量産機戦を想起させるよな
ビーストモード=旧アスカのデータで作ったダミーシステム
なんてな
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:12:45 ID:???
>>867
あれな、ポインター自作した一所蔵の本物の音を録音したそうで
エンドクレジットに名前が有るそうだ。
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:13:29 ID:???
ループ派はここにいてよ


叩く相手いないと寂しいわん!ww
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:13:34 ID:???
>>881
無駄にすごいなw
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:13:40 ID:???
>>878
今回は古代神話っぽい気がするなあ
もちろん旧作同様聖書からの引用と拡大解釈は多いんだけど
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:13:45 ID:???
訂正版

【良く出る話題】(未確定含む)
・プラグ深度とは、エントリープラグ内のインテリアがヱヴァ側に傾く度合いらしい。
・プラグ深度が深くなるとパイロットの精神汚染リスクが高まる、また人では無くなる危険性もあるらしい。
・第3使徒は永久凍土(どこかは不明)で発見され、北極基地(ユーロとロシアと共同管理)にて切り刻まれた。
 その最中?に再生し(その為ほぼ骨で構成されていたと思われる)、封印監視特化型限定兵器局地仕様仮設五号機に殲滅された。
 「封印が解かれるなんて!」というセリフがある
・第3使徒が再生した際に、加持はネブカドネザルの鍵を持って逃亡(旧作では硬化ベークライトで固めたアダム)
 ゲンドウに届けに行く。(ネブカドネザルの鍵が第3使徒から取り出されたものかどうかは不明)
・旧作では「EVA各機には母親等、人間の魂が溶けている」という設定だったが新劇場版では明確にされていない。
 ただし初号機だけはユイの魂か意志が溶け込んでいると思われる(シンジでないとシンクロできない、第10使徒戦の際にダミーを拒絶
 エントリープラグ内での「かあさんの匂い、綾波のにおい」というシンジの台詞、およびゲンドウとの食事の際にユイの顔とセリフのオーバーラップが主な理由)
・Mark-06は旧初号機ではないかという意見があるが未確定(旧初号機だっていう根拠ってなんでしたっけ?)
・セカンドインパクトを起こしたのは4体の巨人のコアや第三の目はウルトラマンへのオマージュらしい?
・バチカン条約第13条第1項(一国が運用するエヴァの数は3機まで)が作られた理由は、セカンドインパクトがヱヴァ4体で発生する(らしい)事と関係しているのではないか。
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:13:45 ID:???
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:13:55 ID:???
序の冒頭の白線と血溜まりってなんだったんだろう?
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:14:05 ID:???
>>704

LAWSON   ネルフ本部店、シンジ歓迎時に食料調達した店舗
UCC      自販機 缶コーヒー各種、ミサトも愛飲
NTTdocomo  ネルフ職員、パイロット使用携帯電話
Panasonic   ミサト使用レッツノート
ロッテリア   ポテト、サラダ
永谷園     おとなのふりかけ
エビスビール ミサトが飲んでる
キリンビール ミサトが飲んでる
ニューバランス マヤの通勤靴
トヨタ プリウス ヤマアラシのジレンマ説明してるとき
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:14:31 ID:???
>>869
たとえば過去(新劇のセカンドインパクト時以後)に幼少シンジがなんらかの被験者にされてて、そのときのナンバリングが3とかでもいい。
「3番目」を「サードチルドレン」と断言する理由はどこにもない。
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:14:36 ID:???
無限にある可能性の1つなんだからループを無理に終了させなくてもいいんじゃないの
旧作との関連からいって

というか後々の金稼ぎの種としてシリーズ完結編にはしないと思う
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:14:49 ID:???
なんかそこまでウルトラマンウルトラマンのオマージュとか出てくると
壮大にお金をかけて帰ってきたウルトラマン作ってるように思えてくる
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:14:56 ID:???
今のところループっぽい流れってだけで、確証はなんもないね。
ただシンジが積極的になることでアスカと綾波が仲良くなったり、綾波が死ななかったり、色々前向きに進んでるのがいい。
昔エヴァがこんなふうになったら・・・っていう妄想そのまま。
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:15:03 ID:???
>>862
福音書のエピソードで言うと
タブハ:魚とパンの話(信じることの大切さ)
ベタニア:マリアとマルタ、そしてラザロの話(本当に大切なことは何か)
ゴルゴタ:イエス処刑の話(愛のための自己犠牲)
かなあ。
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:15:07 ID:???
>>852
つまり、ヒトは一人では生きていけないのです。
これが、このラストシーンのタイトルである、「Ineed you」という言葉の意味です。
今までリビドー、デストルドー共に自分に向けがちであり(ナルシズムと内罰)、「ホントに他人を好きになったこと」なく、
「その自分も好きだって感じたことない」シンジは、自我崩壊の果てにこのことに気づき、泣きます。
デストルドーとリビドーは密接に結びついており、赤ん坊はそのどちらも「最初の他人」である母親に向けます。
デストルドーの衝動をアスカに向け、受け止めてもらったシンジは、リビドーもアスカに向け、
本当に他人を好きになることが可能になったはずです。このことが、「まごころを、君に」という言葉の意味でしょう。
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:15:14 ID:???
>>869
それだけでループと決め付けるのはなぁ・・・
ミスリードの可能性もあるし額面どおり受け取ったとしても並行世界説を否定する要素もないし
幼少のシンジとカヲルがなんらかのかかわりあった可能性もあるし
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:15:29 ID:???
>>878
10年前にエヴァをきっかけに聖書を読み出した非キリシタンってどれだけいるんだろうな
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:15:37 ID:???
>>881
ポインター????その車はウルトラセブンに登場したはず・・・
ミサトが乗っていたのはMATビハイクル(帰ってきたウルトラマン)なのでは・・・
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:15:53 ID:???
>>875
開示されてない死海文書があるらしいとゲンドウが言ってたから
過去の繰り返されたシナリオを知識として知っている度合いは
ゼーレ>>ゲンドウ&冬月
んでカヲルは知識だけではなく記憶も持っているのか? というところが今後明らかになるのかどうか
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:15:59 ID:???
>>887
0号機となんかがケンカでもしてたんじゃ?
謎だが。
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:16:03 ID:???
>>889
そういうシチュだと変わらないなってセリフでその表現はおかしいだろ。
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:16:30 ID:???

ミサトの携帯の着信音は、ウルトラ警備隊携帯だからだよね?
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:16:54 ID:???
>>889
流石にこじつけだろw
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:17:16 ID:kP8PtBGf
謎解きオナニー中毒クソスレアゲ
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:17:43 ID:oL3Y6us0
>>837
ループならループでいいよ。
俺は未来説否定派なだけだし。
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:18:00 ID:???
>>892
これはシンジが望んだ世界
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:18:03 ID:???
今回のネルフの究極の目標ってなんだろう?
冬月も結構かかわってるぽいし、まさかいい年したおっさん二人がユイに会いたいだけってことはないだろうけど
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:18:07 ID:???
>>901
別のスレを見ていると
ウルトラ警備隊ではなくて科学特捜隊の電話の着信音という話しも出てるみたい
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:18:13 ID:???
>>887
第壱話の冒頭でも壊滅してる都市があったから
ある意味正当なリビルドとも解釈できる
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:18:18 ID:???
>>897
打ち間違えた。
ポインター自作した人が、同じ車持っているそうな。
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:18:20 ID:???
>>901
キングギドラの泣き声
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:18:20 ID:???
>>900
召集したときに三番目に現れたのかもしれん。
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:18:29 ID:???
>>901
キングギドラじゃね?
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:18:49 ID:???
インパクトを起こして新たなワンステップ上の生物を造る
→でもその代償して今までの地球の生物は滅びてしまう、つまり魂と肉体はバラバラになり液状化
→しかしそこでネブカドネザルの鍵(魂と肉体を繋ぐもの)を使うことにより、滅びなくてすむ
→これを繰り返す事でどんどん新たなワンステップ上の生物を造り出し、最終的には神を目指す
→だからサードインパクトがセカンドインパクトの"続き"などと言われる


ちなみに月という地球と別な星に支部があるのは、地球で起こされるインパクトの影響を受けないから
つまり地球でインパクトが起きても、月より鍵が投下できる
そしてその役目があの棺にいる住人、つまりカヲル
だからインパクトが何回かおこされてる今、棺はいくつか既に開いてる
つまりインパクトの度に月より飛来してくる
だからカヲルは約束の時だと言って飛来してきた

これだ!!と自演
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:18:52 ID:???
iEKeY7CZ
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:19:03 ID:???
>>907
同じ音源。
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:19:08 ID:???
ループ説の根拠ってカヲルの発言以外はこじつけだよねえ
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:19:30 ID:???
ネタバレスレのテンプレぐらいチェックしとけよ

【参考元ネタ集】

カラーのロゴSE(ウルトラマンの変身音)
http://www.youtube.com/watch?v=aN5Km4yjUfw&#t=0m30s
マヤ出勤(太陽を盗んだ男より“YAMASHITA”)
http://www.youtube.com/watch?v=vbI1rPRlARM
レイとゲンドウの会食シーンで流れていた曲(怪奇大作戦「京都買いますより牧が仏像女を探して京都を放浪するシーン)
http://www.youtube.com/watch?v=uvr-XsOmkYU#
ミサトの携帯着信音(キングギドラの鳴き声)
http://www.youtube.com/watch?v=B5xEjfdSgVg
冬月とゲンドウが月面で乗っていた宇宙船(「スペース1999」の宇宙船イーグル)
http://www.ms-plus.com/search.asp?id=12304
謎の円盤UFO
http://www.youtube.com/watch?v=9_7aXx3JVPE

【劇中歌一覧】

今日の日はさようなら/森山良子
http://www.youtube.com/watch?v=A_qxs_jMsUE&fmt=18
翼をください/赤い鳥
http://youtube.com/watch?v=G4f4Y5g4oVU&fmt=18
ふりむかないで/ザ・ピーナッツ 
http://www.youtube.com/watch?v=HPuYsLopJZs&fmt=18
恋の季節/ピンキーとキラーズ(居酒屋でかかっていた曲)
http://www.youtube.com/watch?v=YVgGd4kLdBg&fmt=18
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:19:39 ID:???
>>911
変わらないって言葉だぞ?
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:19:50 ID:???
なんでもありだろ
別に現実の物理に従う必要なんかない
人は生き返るし、空だって飛べる
それでいいじゃないアニメだもの
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:19:50 ID:???
ループ説は巻き戻ってるって考えでいいの?

んじゃ俺はループ派じゃないなw
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:19:59 ID:???
>>906
そのまさかでサードインパクト狙って戦自に壊滅させられた組織があったような・・・
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:20:22 ID:???
>>870
旧劇場版ラストで初号機が宇宙に旅だったから、6=初号機説なんじゃないかと思う。
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:20:43 ID:???
ループじゃなかったら何なんだ?
まったくの新作か?
明らかにTV、EoEの流れを継いでるだろ?
新作エヴァは帰って来たエヴァンゲリオンなんだよ!
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:20:50 ID:???
>>907

科学特捜隊だな。 うんうん。 まちがいないw

ウルトラマンおたくの庵野らしいな。

たぶん謎の円盤UFOネタもどこかで使ってるからラストのテロップで出るんだろうなw
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:21:05 ID:???
【ミサトの着信音について】

キングギドラの鳴き声
 ↓
科学特捜隊本部の電話音(ウルトラマン)
 ↓
ウルトラ警備隊のビデオシーバーの音(ウルトラセブン)


これ全部同じ音の使いまわしです^^
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:21:18 ID:???
>>916
匂わせる演出はあるが、迂闊に信じると怖くも有るのがエヴァ
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:21:22 ID:???
>>852
まあ、あの首絞めは監督以外理解出来ないと思うけど、
あの後の世界がこれ↓ならまあいいのかな?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org187903.jpg
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:21:25 ID:???
なんで最後サードインパクトが起ころうとしたのかがわからないんだけど
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:21:30 ID:???
EOEの続き派もループ派と同じようなもんだよね
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:21:41 ID:???
>>922
ループ前提と言わないと
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:21:46 ID:???
今回、セカンドインパクト前は海が青かったって分かったしな
単純なEOEの続きの世界ではないだろう
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:21:58 ID:???
>>923
なんか一番しっくりくるなw

帰ヴァか帰りエヴァか知らんがw
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:22:16 ID:???
ミサトの携帯の着信音って帰りマンの通信呼び出し音だと思ってたんだけど
キングギドラだったのか、もしかして二つの音って同じ?
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:22:21 ID:???
>>917
カラーのロゴが出てくるところはウルトラマンタロウからも追加しよう
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:22:22 ID:???
科学特捜隊の呼び出し音はキングギドラの流用
http://www.youtube.com/watch?v=ZzCZLNPv2jE&feature=PlayList&p=8D2F9F5F50B0AFAF&index=0
これの4:16付近
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:22:41 ID:???
>>927
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:22:51 ID:???
>>929
EOEの続き派=ループ派じゃないのか?
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:22:56 ID:???
・・・ループと未来(続編)は明確に区別されてるのか、ここ
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:23:05 ID:???
新劇内のループ+旧作の続きの複合だと思ってるけど
複合説!
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:23:09 ID:???
43:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/06/30(火) 04:42:38 ID:??? [sage]

「綾波、手を! 来い!!!」
「・・・! 碇君」

ゼルエルより乖離するレイ。

「数が揃わぬうちに初号機をトリガーとするとは。碇司令、ゼーレが黙っちゃいませんよ」

「やはり、あの2人で初号機の覚醒は成ったな」
「ああ、我々の計画に辿り着く迄、あと少しだ」

抱き合う初号機だったモノとレイ。

「綾波、父さんのことありがとう」
「ごめんなさい。何もできなかった」
「いいんだもう・・・これでいいんだ・・・」

「お! あっ成る程、都合のいい奴ね。やっぱ匂いが違うからかにゃー・・・へっくしょん!」

「この世界の理を超えた新たな生命の誕生。代償として古の生命は滅びる」
「・・・翼!? 15年前と同じ!」
「そう、セカンドインパクトの続き、サードインパクトが始まる。世界が終わるのよ」


みんな秘密知りすぎじゃね?
941933:2009/06/30(火) 21:23:09 ID:???
って思ったら数レス前に答えが
サンクス
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:23:28 ID:???
ループ構造というより螺旋構造と言った方が正確だな
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:23:33 ID:zT+TGUNG
今日見てきた

>>742
>・ゲンドウがレイの食事会に行くときに重箱を持っていたか否か
→ない。
 右端に、携帯を耳元にあてたゲンドウの顔。その下に運転席の左上。その右に運転手の胴体。
 ゲンドウの右に運転席のヘッドセット。その右に運転手の顔。
 これで画面(車内)がほぼ埋め尽くされて、重箱の描かれるスペースは無かったし見当たらない。

>・初号機に襲い掛かる3号機の手にはアスカの料理傷があるのか?
>  →粘菌タイプの使徒が、傷口から3号機に浸食している?←これは意味がよくわからない
→ない。
 3号機の傷口から青いもの(使徒の一部)が見え、初号機の首にも同じような傷が広がる。その初号機の傷口からも青いものが見える
 ただ侵食されているような表現(血管みたいなのが浮いたり)はなかったような。
 誰か確認頼む。

>・「Q」予告の冬山登山のカットは冬月・ゲンドウかどうか、ゲンドウが眼鏡なし?若い頃のものか?
→左眼鏡なしゲンドウ、右冬月。顔にしわがあった気がするけど一瞬すぎて年齢未確定。
 服装はチベット周辺地方のシェルパみたいな服装(主観)。

>・ユイの墓標の年数表記
> →???????02004) に見えた。(テレビ版は(1977-2004)
→??????o2oo4 0(ゼロ)の縦が短く、2の前のo(オー?)と同じ形。tの有無は隠れて見えない

>・序の予告の6号機と、ラストに月から降りてくる6号機のデザインは同じか?
→同じ
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:23:42 ID:???
>>884
古代神話っぽいのかー
どっちにしろ聖書は生きてる間に読みたいと思ってるよ
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:24:09 ID:???
ループネタというとすぐにクラナドを思いだす。
最後は妻も子供も死なせないエンドになるという。
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:24:11 ID:???
俺はバイツァダスト説を支持する
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:24:16 ID:???
カヲル発言で過去を知ってるからループって言ってるだけで
どういうループかは言ってる本人も分かってないんだろ
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:24:33 ID:???
3号機戦のときに流れた今日の日はさようならの歌詞の『友達でいよう』の友達はシンジの立場からのアスカを指してるんだよね?歌詞の『空を飛ぶ鳥のように』なんてモロ空中で戦った2号機だし。
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:24:52 ID:???
このスレやばいな・・・
頭おかしくなったのか怪しい宗教にでも入ったのか?
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:24:58 ID:???
時間は不可逆だからループはありえない とか言ってたのが前スレに居た気がしたから
ループ説ってそう言う事じゃないっしょw

って確認したかったんだ・・・

俺は続き説、攻略本片手にRPG何週目 ってより、たぶん私は三人目 って感じ
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:25:09 ID:???
>>935
今から全部見ろってかwwwwwwwww
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:25:31 ID:oL3Y6us0
>>928
覚醒(使徒化?神化?)したエヴァに乗っているシンジが「綾波だけは助ける」と強く願ったから=他はイラネみたいな?
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:25:47 ID:???
碇司令官と冬月はカヲルの存在をまだ知らないな


カヲルがゼーレ側に付く理由って何だろう
死海文書外伝(掟の書)?リリスとの契約?
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:25:51 ID:???
ミサトの着信音はこっちのスレでやってる
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246119441/69-

話したければそっちでやってくれ
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:25:58 ID:???
>>932
帰ってきたウルトラマン=新マンだから、新劇場版(帰ってきたエヴァンゲリオン)ってネタだと、コナン=新一くらい普通に思ってました。
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:25:59 ID:???
>>949
「ふふふ。これこそエヴァの風よ」
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:26:02 ID:???
>>952
それじゃ補完失敗じゃん。
958943:2009/06/30(火) 21:26:06 ID:zT+TGUNG
訂正

× 右端に、携帯を耳元にあてたゲンドウの顔。
○ 左端に、
より正確に言うなら、画面を縦2x横3で6分割した左上端に
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:26:08 ID:???
>>923
帰ってきたウルトラマンって確か「犬と子供をかばって死んだ青年に
ウルトラマンが命を与えて蘇らせる」話だったな。ということは・・・
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:26:23 ID:???
>>953
外伝じゃなくて外典な 細かいけど
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:26:46 ID:???
6号機のデザインって山下いくとだっけ???
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:26:47 ID:???
はっきり言ってゼーレが一番の謎だろ・・・
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:27:34 ID:???
だって海青かったって加持が・・

それに旧劇じゃアダム系は滅んで復活できないし
リリスも復活の余地がないほど崩れさって滅びの時を迎えたって書かれてるし
それにジオフロント自体ないぞ

その変どうすんの?ループ厨?
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:27:34 ID:???
>>950
たぶんそれは俺だw
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:27:39 ID:???
>>959
幽遊白書ですね
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:27:41 ID:???
>>943
>・初号機に襲い掛かる3号機の手にはアスカの料理傷があるのか?
>  →粘菌タイプの使徒が、傷口から3号機に浸食している?←これは意味がよくわからない
→ない。
 3号機の傷口から青いもの(使徒の一部)が見え、初号機の首にも同じような傷が広がる。その初号機の傷口からも青いものが見える
 ただ侵食されているような表現(血管みたいなのが浮いたり)はなかったような。
 誰か確認頼む。

傷を縫ったようなすじがあったようにも見えたけどアスカが絆創膏を貼ってた場所じゃなかったと思う。
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:27:45 ID:???

ん? ウルトラマンの特捜隊のとかとは違うような、やっぱり

ロケットオッパイのアンヌ隊員の腕時計型携帯の着信音のような気がしてきたw
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:28:04 ID:???
>>950
時が未来に進むと誰が決めたんだ?

死海文書=黒歴史(冬の宮殿)
EOE(サードインパクト)=∀月光蝶による地球浄化
登場人物=コレン・ナンダー
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:28:39 ID:???
>>943
>3号機の傷口
傷口に梯子状のものが並んでいた。あれはスキンステープラーだな。
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:28:57 ID:???
ミサトの台詞で「鈴原君と相原君から…」ってのは概出?
謎とか言うより、チェックミスだと思うけど…
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:29:40 ID:???
>第一始祖民族と第2始祖民族との関係
>古代遺跡アルカ

これ今回映画に反映されんのかなぁ?
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:30:04 ID:???
ヱヴァ世界を超越した存在(=神=庵野)が、何度もコマ(=劇中人物)の配置を変えて繰り返し遊んでいる
という理解が許されるなら、俺はループを支持するよ。
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:30:08 ID:???
カヲルは使徒なのか?
使徒は単一だから同時に発生することはありえないからおかしいんだが
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:30:12 ID:???
>>970
ケンスケ「葛城一佐がそうおっしゃるなら自分は相原であります!!」
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:30:16 ID:???
今日、二回目行ってきた。そこで思ったんだが、ゼルエル戦が終わったとき、巨大綾波と初号機を見てマリが「都合いいなぁ」
そして、朽ち果てた弐号機をバックに「やっぱ臭いが違うと構わないや」みたいな事いってたんだけど、マリの専用機体は正5号機or6、7号機のどれかになるということ?
やっぱマリは重要な鍵を握っているね。
あと、みんな曖昧な記憶ある?見たてだから、答えれるかもしれない、即出かもしれないが、アスカの箱はやっぱ式波と書かれてた。
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:30:29 ID:???
4、新劇             序〜破
  綾波に気持ちが向き、シンジが再度、やり直そうと作り出した世界
  シンジの作り出した世界だから、シンジは前向きな行動をしていくが
  旧劇のトラウマから、アスカの扱いが・・・になる。
  マリはアスカがいなくなった世界のためにシンジが作り出した存在
  ↓   
5、新劇             Q
  カヲルに手を出せないシンジ。凍結された中で(序破で)作り直した世界で
  本当に良かったのか?自問する。
  シンジは世界のリセットを試み、目が覚めると、再び
  シンジが第3新東京市に現れるところからスタートする。
  ヤシマ作戦からゼルエル対決までを繰り返す。
  トウジも失わない、アスカも傷つかない、レイも守る、父とも和解する、カヲルもいる・・・
  ただ今度は闘いの中でミサトを失ってしまう。
  誰かが犠牲にならなくてはならないのか?絶叫するシンジ。
  ↓
6、新劇            ?
  テレビ版最終2話の精神世界へ戻る。
  結局、いくつもの世界を生み出し、逃げてきたシンジは
  最終的にはどの世界を選択するのか?
  カヲルと向き合いながら、最後の決断をする・・・

ありそうじゃね?
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:31:09 ID:???
>>953
前に騙されたから今回はちゃんとドグマの巨人を調べたいとか
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:31:09 ID:???
>>945
今クラナドを始めたばかりの俺に喧嘩売ってる?
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:31:13 ID:oL3Y6us0
>>957
ただ、シンジと綾波は初号機に取り込まれてるんだから、ある意味補完完了じゃね?
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:32:03 ID:???
>>979
ある意味の意味がよくわからん。
補完計画だよ?
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:32:05 ID:???
963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:27:34 ID:???
だって海青かったって加持が・・

それに旧劇じゃアダム系は滅んで復活できないし
リリスも復活の余地がないほど崩れさって滅びの時を迎えたって書かれてるし
それにジオフロント自体ないぞ

その変どうすんの?ループ厨?
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:32:21 ID:???
リリスがレイならカヲルはアダムだろ・・・
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:32:45 ID:???
隔離されたアスカは北極と同じ結界の中に入れられていたな
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:32:57 ID:???
>>973
今回、第3使徒が生きてたからその辺が曖昧なんだよなぁ
アバンの時系列が正確に分からないから何とも言えないけど
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:33:02 ID:???
そもそもヱヴァは操作するものじゃなく、操縦者の意思によって動かすものだろ
ゆえに多かれ少なかれヱヴァとの一体感を感じると
問題は、その意識に引かれすぎて、自分が自分であるのかヱヴァであるのか
分らなくなってしまう、それが深度が深くて戻って来れなくなるという感じな
んじゃないか?
精神は肉体から発生するが、往々にして精神は肉体を凌駕することがあるのは
現実の世界でも同じ
ゆえに漫画的表現としてLCLに溶けてしまうとしているのでは?

そして、ゲンドウの考えるヱヴァの覚醒ってのもそのことじゃないかと
ヱヴァという肉体に人間の魂を組み込むことで、新たな人類として生み出す
旧ではユイと自分がどうこうだったが、新ではユイの分身たるレイと自分の息子たる
シンジを残そうとしてんじゃないかと
ヱヴァと母親の描写もないことだし・・・・
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:33:05 ID:???
>>971
使徒が古代遺跡などから発見・出現という初期設定を匂わせるように
破では永久凍土で使徒を発見したっぽいよね。
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:33:08 ID:???
ネブカドネザルの鍵受け渡しの時のゲンドウと加持の会話
書き起こせる人いたらお願い
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:33:11 ID:???
>>982
夜の生活の意見の相違から別れた二人・・・

え〜レイとカヲルってそういう関係?w
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:33:36 ID:???
>>976
つまんね
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:33:59 ID:???
>>963
たとえば、ループがセカンドインパクト後から繰り返されているという形だったら
海が青かったという加持の台詞は変ということはないんじゃないか

セカンドインパクト
旧シリーズの最後で海が赤くなる
サードインパクト
赤くなった海という要素を保ったままにループ
セカンドインパクト
新劇場版

こんな流れ
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:34:07 ID:???
>>970
次スレよろしく
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:34:22 ID:???
アダムってリリスに振られたかわいそうな男なんだよ
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:34:48 ID:???
>>976
バタフライエフェクトかよw
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:35:18 ID:oL3Y6us0
>>980
あ、ゼーレの意図する形ではないことは確かだろうね。
ゼーレは一応死海文書に沿って話を進めたいんだろうし。
ただ、あのままだとサードインパクトは起こってもおかしくなかったところをカヲルがサクッと止めたんじゃないかと。
それか、リツコのセリフは「いずれサードインパクトは起こる」という伏線という解釈の仕方もあると思う。
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:36:02 ID:Rx9urxJU
>>991
ごめん…携帯から立てられなかった…orz
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:36:08 ID:???
ループじゃなくてもう一つの世界だろ

でもカヲルだけは旧作世界のカヲルと記憶が同一

ってこと
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:36:23 ID:???
>>978
もうアニメはとっくに放送終了し、ゲームはアニメよりかなり前に
出てるのに、あなたは何を言ってるの?
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:36:47 ID:???
【ミサトの着信音について】

キングギドラの鳴き声
 ↓
科学特捜隊本部の電話音(ウルトラマン)
 ↓
ウルトラ警備隊のビデオシーバーの音(ウルトラセブン)


これ全部同じ音の使いまわしです^^
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:36:49 ID:???
>>973
>>984
ゼルエルがレイを取り込んだときミサトが「自爆せずにドグマに侵入される」って言ってたからヒトち使徒の中間的存在なんじゃないかな

1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:37:25 ID:???
1000略自衛隊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。