【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
前スレ
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246209152/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 16:32:33 ID:???
・業界騒然! 70代カップルの妖しくも激しい究極の痴話痴態!
・ハイシニアの求める飽くなき性を叶える為の大典!
・ああ〜極楽、極楽。老いてなお恥じるべからず!
・色こそ百薬の長なり。

74歳心から女を愛でるエロ紳士、徳田重男

「ああ愛しき同胞の女」

http://image.posren.com/adult/img2/00228000/00227613/4.jpg

主演 伊藤富士子 71歳
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 16:33:39 ID:???
過去スレ

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246209152/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246191812/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246182744/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246157589/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246140584/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 14(実質15)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246117723/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246117720/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246112551/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246107688/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246102745/

4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 16:34:26 ID:???
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246097598/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246091810/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246086839/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246081458/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246075491/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246069318/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246049575/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245860851/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245765160/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリオン新劇場版:破
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245052937/
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 16:35:41 ID:???
【よくある質問とその回答】

・なんでアスカは3号機に乗ったの?
→食事会と実験日が重なり、主催者のレイを食事会に行かせるため。
 3号機パイロットは決まってはおらず、レイと変わったのではなく、アスカが名乗り出た形。
・綾波会はあと1人誰を呼ぶつもりだったの?
→来ないとわかっていてアスカ
・綾波は何をつくってたんだ?
→味噌汁
・箱が惣流になってた
→いや式波だから
・重箱ってどこに出てきた?
→3号機爆破後、ゲンドウの車が急ターンするところの車内。
・マヤの出勤シーンの曲って?
→「YAMASHITA」
 ※昔の日本映画、『太陽を盗んだ男』から。
  http://www.amazon.co.jp/dp/B00005NJXS で視聴できます。
・新テレビシリーズってなによ
→インタビューの「「ガンダムのようにエヴァをロボットアニメのスタンダードにしたい」
 というコメントの拡大解釈。
・S-DATが27曲目に入った意味は。
→全26話だったアニメ作品。これまでのS-DATではずと25と26の繰り返しだった。
 それが27曲目に移ったことで、新しい物語への移ったことを暗喩している。 
・なんで惣流から式波になったの?
→今のところ不明。綾波、真希波と揃えたかったから?
・序の予告であったリツコがミサトを叩くところがない
→序公開後、破の脚本・コンテをかきなおしたからカットされたから?
 だから、Qの予告も鵜呑みにするなよ。
・アスカがしてたゲームってワンダースワン?
→YES
・カレカノのBGM使ってた?
→いくつか使われてた(参考:http://www.nicovideo.jp/watch/sm7464762
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 16:36:32 ID:???
【参考元ネタ集】

カラーのロゴSE(ウルトラマンの変身音)
http://www.youtube.com/watch?v=aN5Km4yjUfw&#t=0m30s
マヤ出勤(太陽を盗んだ男より“YAMASHITA”)
http://www.youtube.com/watch?v=vbI1rPRlARM
レイとゲンドウの会食シーンで流れていた曲(怪奇大作戦「京都買いますより牧が仏像女を探して京都を放浪するシーン)
http://www.youtube.com/watch?v=uvr-XsOmkYU#
ミサトの携帯着信音(キングギドラの鳴き声)
http://www.youtube.com/watch?v=B5xEjfdSgVg
冬月とゲンドウが月面で乗っていた宇宙船(「スペース1999」の宇宙船イーグル)
http://www.ms-plus.com/search.asp?id=12304
謎の円盤UFO
http://www.youtube.com/watch?v=9_7aXx3JVPE

【劇中歌一覧】

今日の日はさようなら/森山良子
http://www.youtube.com/watch?v=A_qxs_jMsUE&fmt=18
翼をください/赤い鳥
http://youtube.com/watch?v=G4f4Y5g4oVU&fmt=18
ふりむかないで/ザ・ピーナッツ 
http://www.youtube.com/watch?v=HPuYsLopJZs&fmt=18
恋の季節/ピンキーとキラーズ(居酒屋でかかっていた曲)
http://www.youtube.com/watch?v=YVgGd4kLdBg&fmt=18
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 16:37:41 ID:???
【新劇場版 登場使徒まとめ】

第1の使徒  詳細不明。セカンドインパクトを起こした?
第2の使徒  ネルフ本部のセントラルドグマにいるリリス
第3の使徒  物語開始以前に、休眠状態で発見されていた使徒。「破」冒頭で五号機と戦って相打ちに
第4の使徒  「序」で初号機が最初に戦った使徒。テレビ版では第三使徒サキエル
第5の使徒  「序」で初号機が二番目に戦った使徒。テレビ版では第四使徒シャムシエル
第6の使徒  「序」で初号機と零号機がヤシマ作戦で戦った使徒。テレビ版では第五使徒ラミエル
第7の使徒  「破」で弐号機と最初に戦った使徒。
第8の使徒  「破」で衛星軌道からの落下をエヴァ3機が受け止めた使徒。テレビ版では第10使徒サハクィエル
第9の使徒  「破」で参号機を乗っ取った使徒。テレビ版では第13使徒バルディエル
第10の使徒 「破」で零号機を捕食した使徒。テレビ版では第14使徒ゼルエル
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 16:38:29 ID:???
>>5
追加
・第三使徒はなんであそこにいたの?
→永久凍土で眠ってたところを捕獲され北極基地で封印されていた。
 加持が封印を解いたところを5号機によって殲滅された
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 16:42:39 ID:???
新キャラが何回か言ってた「いたたたたぁ」がちょっと気になった
ちゃんとした声優さんじゃないの?
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 16:45:13 ID:???
「綾波どこだ!」
「ダメなの私はここでしか生きられないの。いいの碇くん、私が消えても変わりはいるもの」

反復する複数の綾波。

「違う! 綾波は綾波しかいない、だから今助ける!」

♪翼をください

「人の域に留めておいたエヴァが本来の姿を取り戻していく。
 人のかけた呪縛をといて人を超えた神に近い存在へと変わっていく。
 天と地と万物を紡ぎ相補性の巨大なうねりの中で自らをエネルギー
 の凝縮態に変身させているんだわ。純粋に人の願い叶えるただそれだけの為に・・・」

ゼルエルのコアが開く。

「ううううわあああぁぁぁぁーーーー綾波!」

手を差し伸べるシンジ。もがき深く潜る。そして、求める・・・
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 16:45:51 ID:???

「綾波手を!来い!!!」
「・・・! シンジくん」

ゼルエルより乖離する綾波。

「数が揃わぬうちに初号機をトリガーとするとは。碇指令ゼーレが黙っちゃいませんよ。」
「やはりあの2人で初号機の覚醒はなったな。」
「ああわれわれの計画に辿りつくまであと少しだ。」

抱き合う初号機だったモノと綾波。

「綾波、父さんのことありがとう」
「ごめんなさい。何もできなかった」
「いいんだもう・・・これでいいんだ・・・」
「お!あっなるほど都合のいい奴ね。やっぱ匂いが違うからかにゃー・・・へっくしょん!」
「この世界の理を超えた新たな生命の誕生。代償として古の生命は滅びる。」
「・・・翼!? 15年前と同じ!」
「そうセカンドインパクトの続き、サードインパクトが始まる。世界が終わるのよ。」
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 18:42:52 ID:???
ゼルエルさん「前回ペラペラで引きちぎられたので今回太めにしました」
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 18:43:34 ID:???
今日二回目見てわかったのは
第3使徒ってゼーレのマークのヘビとリンゴのマークなんだな。
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 18:44:08 ID:???
1000 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 18:41:20 ID:???
1000ならカヲルは俺の嫁

前スレ1000てめええええええええええ
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 18:45:59 ID:???

                  ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
                    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
                   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
                     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
                   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
                    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
                           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
                          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
                   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
                  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
                  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
                  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
                            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
                              ̄´     {:::::::::;: ィ
 (   (    ) (    )   )
  (  )   (   )  (   ノ
         _..._      _,,
      _..,,ノ"///ヾ、  _,."彡i
    / :`y'、ソ、)、ソ、y、)',,::彡",ヽ
   / (( ) .iy'ソ ' )'y )、ソ、),,彡'彡|
  r'=、 ,  ::i )/i y )、) 'y k彡,,"」
  `''、._ノ .::ノ/彡f ::ヽ ;Y 、、、,-ー'"
     `ー-'=ー"ニ=ー~"`^"

16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 18:47:16 ID:???
序の最初に出てた人型の白い線が山に書いてあったが
あれはなんだ??
てっきり第三使徒だと思ってたんだが。。。
リリスか?
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 18:59:55 ID:???
ゼルエルが零号機食べる所が印象的だったんだが、アレなんで食べたんだ?
識別信号を零号機にするのが目的かと思ったんだが、そんな知識はゼルエルには無いだろうし。
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:01:13 ID:???
>>17
予習は完璧だよ
初号機に勝つためにあれだけ特訓してきたんだからな
模擬初号機戦となったビーストも完封しただろ
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:23:27 ID:???
3週目のサハクィエルはゼルエルを見習って
受け止めに来た初号機を串刺しにした後に頭から食べます
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:51:11 ID:???
        ○∧〃そんなの関係ないよ!そんなの関係ないよ!
        / >
        < \
       //::\
      / /::::::::::\
     / /::::::::::::::::::\
   /  /:::::::::::::::::::::::::::\ 
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:53:32 ID:???
俺もコスモスポーツ買おうかな…
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:04:13 ID:???
【乱立スレ整理情報】
立った時間を元に上から並べています。
乱立の影響で先のスレが埋まっていることもありますが、まずは上から確認していってください。


【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 20 ←←←(実質27)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246191812/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21 ←←←(実質28)1000到達済み
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246209152/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22 ←←←(実質29)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246221946/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22 ←←←(実質30)1000到達済み
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246238384/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21 ←←←(実質31)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246239764/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 311 ←←←(実質32)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246250658/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 23 ←←←(実質33)★★★このスレです
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246260707/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 24 ←←←(実質34)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246261689/
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:06:01 ID:???
この順でいいじゃんもう。311は紛らわしいからスルーで

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246191812/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246239764/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246221946/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246260707/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246261689/
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:13:19 ID:???
>18-19
予習は完璧!
サハクイエルは軌道修正にぶっさし、コア移動までがんばったしな!

死んだけど
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:21:17 ID:???
もしかしてゲンドウちゃん&コウゾウちゃんの補完計画って
「シンジとレイをくっつけて、そのラブラブ波長でユイをコアから引きずり出そう」
っていう、いわば「ユイホイホイ計画」なのでは??
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:21:57 ID:2/3rHq8b
ここか
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:27:46 ID:???
>>26
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246191812/
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:37:49 ID:???
2号機戦〜零号機戦の怒涛のつなぎが神がかってた

曲でいうと
(曲の1番)イントロ→Aメロ→Bメロ→サビ
(曲の2番)→間奏→Aメロ→Bメロ→サビ
ってのがあるけど

(曲の1番)イントロ→Aメロ→Bメロ→サビ(2号機戦)→サビ(零号機戦)
みたいだった
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:41:00 ID:???
>>20
あれはwww
後半のシリアス展開で吹きそうになったww
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:42:33 ID:???
何が面白いのか分からん
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:48:37 ID:???
「綾波、どこだ!」
「駄目なの、私はここでしか生きられないの。いいの碇君、私が消えても代わりはいるもの」

反復する複数のレイ。

「違う! 綾波は綾波しかいない、だから今助ける!」

ゼルエルのコアが開く。

「ううううわあああぁぁぁぁーーーー、綾波!」

手を差し伸べるシンジ。もがき深く潜る。そして、求める・・・

「綾波、手を! 来い!!!」
「・・・! シンジ君」

ゼルエルより乖離するレイ。

「数が揃わぬうちに初号機をトリガーとするとは。碇司令、ゼーレが黙っちゃいませんよ」

「やはり、あの2人で初号機の覚醒は成ったな」
「ああ、我々の計画に辿り着く迄、あと少しだ」

抱き合う初号機だったモノとレイ。

「綾波、父さんのことありがとう」
「ごめんなさい。何もできなかった」
「いいんだもう・・・これでいいんだ・・・」

・・・この後、この二人は初号機の中で何発ギシアンするんでしょうか?
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:55:13 ID:???
>>31
出てきたときにはレイそっくりな子供達がわんさか出てくるんですね
そしてゲンドウがおじいちゃんと言われて孫馬鹿になるホームドラマ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版隣の碇さんち」
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:05:41 ID:q4IDGKEK
微妙に今まで話題に出てなさそうなので気がついた点を述べておく。

(1)第8使徒戦の際シンジが両手をヤリで貫かれていた。
これってEOEでいうラストで出てきたシンジがキリストに模されて聖痕を
受けたのに似ているんじゃ??

(2)ゲンドウ冬月コンビが妙に「この世界の理」とか「神の理」とか
強調している。
会話の内容では初号機が「偽りの神」で6号機が「真の神」らしいが・・
 今回は神に対して何らかの回答があるのか?
前は第一始祖民族がアダムとリリスを作っただとかいわれていたが・・

(3)リツコが「天と地と万物を紡ぎ、相補性の巨大なうねりの中で」
加持も「神と魂をつなぐ」とかゲンドウ冬月コンビも
シンジとレイをつなげてしまおうと画策したり
今作品のテーマは「違うもの同士をつなぐ」というのがあるの?

(4)これは、俺の思い違いかもしれないけど
この新作ではセカンドインパクトが中途半端に終わって、その続きがサードインパクト
とリツコが述べてる点から旧作からのループじゃないように思う。
 新作ではセカンドインパクトが単体のアダムをどうこうするんじゃなくて
4体のアダムをどうにかしたようだから・・

34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:06:25 ID:q4IDGKEK
(5)初号機の覚醒とリリスの復活が契約の内容だとかいっていたが
初号機の覚醒の際に
「リリスの復活」
「この世界の理を超えた新たな生命の誕生。代償として古の生命は滅びる。」
「サードインパクトが始まる。世界が終わるのよ。」
がおきるという点と
ゲンドウ冬月コンビが「偽りの神ではなく真の神の目覚めを・・」
とかいっていたから
新作では人類補完計画は
全人類の魂を単体にするとかじゃなくて
失われた神を新生させて新たな天地創造をさせようとかいうんじゃないだろうな・・・?


35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:11:14 ID:SCqEN4D7
教えてくん シンジがラジオ聞いてた 曲の名前教えてクン
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:19:40 ID:Let8bQBB
私的エヴァンゲリヲン新劇場版「破」-01

極寒の辺極エリア・・・
第三使徒はここで発見され、封印されてきた。
監視している管制施設がにわかに騒がしくなってくる。

日常ではない、緊迫感が走る。
マリはエントリープラグで出撃の準備をしていた。

「制御言語はどうしますか?」
「初めて何で日本語で・・・」
コンソールが様々な言語で表示され、最終的に日本語で落ち着く。
出撃の準備のために。

加持、「新型のプラグスーツ、間に合わなかったな」
「胸がきつくて・・・」とマリは不満を漏らす。
旧型のプラグスーツは既製サイズのため、体に合わず不快だ。

「その上、急造品の機体でいきなり実戦とは、すまない。」
「やっと乗せてくれたから、いい。」
そう、ようやく仮設とはいえ希望していたエヴァに乗れた・・・
マリは高揚していた。
加持、「おまえは問題児だからな・・・ ま、頼むよ。」

急造品のスーツとエヴァ仮設五号機
そんな装備で出撃しないとならないほど、緊急事態なのだ。
封印していた、第三使徒・・・ 巨大な鶏の骨のみのような
姿の使徒が封印をやぶり、逃げだそうとしている。

「いいな、ワックワクするな♪」
マリは初めてなのに緊張することなく、楽しんでいる。
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:20:47 ID:???
破-02

そのうち、エヴァのモニタにも追跡している、使徒が表示される。
「さって、エヴァンゲリオン仮設五号機、起動!」

ゲージを出て、エレベーターを経て、巨大なパイプ状の通路へ。

「仮設五号機は何をしている、防衛線をはれ」
にわかに管制室が騒がしくなる。加持は薄ら笑いを浮かべながら、
見学者のようにたたずんでいる。指令と2,3会話を交わした後
「では後は、宜しくお願いします」
航空機用のヘルメットを持って退出していった。


「幸せは〜あるいてこない〜だから歩いて行くんだね〜♪
 一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる〜♪」

エヴァの操縦桿を前後に振りながら、マリはうたっていた。
前世紀、セカンドインパクトのもっと前・・・
ええっとなんて言う歌手だったっけ?
小さいときに口ずさんでいた歌は今でも、気分に乗ると
自然に出てくる。

操縦桿の動きに合わせて、スケートのように足先に付いた
タイヤを滑らせて通路を、仮設五号機は進んでいる。
管制の報告なら、まもなく会敵するはずだ。

「人生は、わんつ〜わんつ〜
 お? きたーーATフィールド展開!」
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:21:59 ID:???
破-03

第三使徒の水飲み鳥とも鶏の骨とも言えない、巨体が高速で
文字通り走り寄る。

「おりゃーーー!!」
前後から高速に移動してきた、第三使徒と仮設五号機は
互いの攻撃を避け合って、オーバーランしてしまう。
急ターンをかけるが・・・
「動きがのろい! こりゃ力押ししかないじゃん!」

五号機が仮設と言われるゆえん・・・
まだ前進が完成しておらず、手足は義手・義足パーツなのだ。
故にシンクロ率が低く、動作が緩慢・パワーも十分につたわらない。

逃げられる・・・

管制「最後の封印が解かれます!」
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:22:43 ID:???
破-04

使徒が地上に姿を現す、極寒の北極の地に。
電波塔に上り、逃げだそうとするところを、五号機が追う。
「にげんなーー!!」

五号機の槍が使徒を串刺しにする、がその瞬間。
使徒の目から光が発せられ、エヴァ5号機の腕を焼く・・・
「うーーいったい、すげー痛い、痛いけど面白いから、いい!」
エヴァとパイロットは、神経パルスで接続されており、故に反射速度
や動作が自然である。反面、エヴァが受けたダメージは、そのまま
痛みとして、パイロットを襲う。

痛みと高揚感・・・マリは興奮状態にあった
機体の活動限界時間が、残り0分28秒をしめしている。
「時間がない、機体ももたない、義手パーツは無理矢理シンクロさせて
 いる分、パワーも足りない」
冷静に置かれている状態を分析している、それがマリのマリたるゆえん
ではある。興奮状態にあっても、客観的判断が出来るからこそ、パイロ
ットに選ばれた。

再び、使徒の放つ光!
両足と損傷していた片腕、頭部に損傷をうける。

「しゃーない・・・腕の一本、くれてやる!」

破損の激しい右腕を切り離し、左手の操縦桿をめいっぱい両手で押し込む。
全身は激しい痛みに襲われている・・・
「くたばれーー!!」
渾身の力を込め、左手の槍をを使徒のコアにたたき込む!!
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:23:39 ID:???
破-05

ピシ!
赤い紅玉ににわかにひびが入る、次の瞬間
使徒は激しく、砕け散った。いや自爆したと言うべきか・・・
爆発は監視施設、だけでなく周囲数キロを全て焦土とかす。
使徒の赤い血が雨のように降り注ぎ、十字架のような光が発せられた。

パイロット「ターゲット消滅、エヴァ五号機の反応もありません」
数分前に辺獄エリアを飛び立った輸送機の窓から、加持リョウジはその
光景を眺めていた。
「五号機の自爆プログラムは作動したか・・・
 織り込み済みとはいえ、大人の都合に子供を巻き込むのは、気が引ける」

近海の洋上・・・
マリもまたその光景を眺めていた。
使徒の爆発寸前に、エントリープラグの脱出装置が働き、間一髪で助かった
のだ。
「いっててて、エヴァのシンクロって聞いてたより痛いじゃん」
 まあ・・生きてりゃいいや。
 自分の目的に大人を巻き込むのは、気後れするな。
 さようなら、エヴァ五号機。」

北海は再び、静けさを取り戻しつつあった。
マリのエントリープラグを救出するへりが到着したのは18時間後の事となる。
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:24:26 ID:???
EOE見直したら、ラストの惣流アスカ・ラングレーは右目に包帯巻いてた。
http://www.youtube.com/watch?v=KEDI7SaEW6Y

なので仮説

予告に出てきたのはEOEのラストの惣流アスカ・ラングレーの方
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:24:36 ID:???
破-06

「新世紀ヱヴァンゲリヲン 新劇場版 「破」」私的小説

数万、いや数十万だろうか、永遠と見渡す限り白い杭が並ぶ。
その一つの前に、百合の花が手向けられていた。
「碇ユイ」
かつて、エヴァンゲリオンの開発にあたり、セカンドインパクトで命を落と
した女性の墓前である。

「三年ぶりだな、二人でここに来るのは」
「僕はここを逃げ出してから一度も来ていない。
 ここに母さんが眠っていると言われても、ぴんと来ないんだ」

セカンドインパクトは一瞬にして、全てを飲みこんだ。
碇ユイも例外ではない。そしてゲンドウ・・・特務機関ネルフの指令であり
碇シンジの父。彼はその思い出から立ち直るために、ユイの写真や記録を全
て処分した。
シンジは四歳の時に母と別れた、母の面影すら思い出せない。
「全部捨てちゃったんだね、先生の言ったとおりだ」
「全ては心の中だ、それでいい」
ゲンドウは、シンジに言い聞かせるためか、自分に戒めのことばを吐いたの
か・・・独り言のようにつぶやいた。
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:25:21 ID:???
破-07

しばし無言の二人・・・

上空から、VTOL機が降りてくる「時間だ、先に帰るぞ」
ゲンドウはそういうと、機体に乗り込もうとした。
「父さん! ・・・今日、今日はうれしかった、父さんと話せて」
「・・・そうか」
そうつぶやくと、わずかに笑みを浮かべたようにシンジには見えた。
機体の窓から、綾波レイ・・・エヴァンゲリオン零号機パイロットであり、
最初の適格者である、彼女がこちらの様子を伺っていた。
機体が見えなくなるまで、シンジは空を見上げていた・・・

シンジは迎えにきていた、葛城ミサトの車中であった。
「どう、シンジ君、会っちゃえばどうってことないでしょ?」
シンジは父親が苦手であり、逃げ出した3年前からまともに話もしていない。
「ミサトさんが勝手にひっぱてきただけです」

そう言い放つシンジに、もっと胸を張っていいと慰めのことばをかける。
シンジは本人の意志がどうであれ、三度に渡り使徒を退けたのだ、と。

他愛もない会話が続く中、GPSコンソールの緊急アラートが鳴り響く。
「なんですって?」
ミサトがそう言いたくなるのも、致し方ない。初号機パイロットと作戦課長
である自分が、本部を離れているときに使徒の襲来である。

高速道路・鉄道は封鎖され、戦略自衛隊が展開する。
使徒の侵攻に対して、通常兵器は無力である。
それでもわずかな時間を稼ぐために、波状攻撃が仕掛けられた。
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:25:50 ID:???
>>13
確かにお腹がぷっくり
してるよね
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:26:08 ID:Let8bQBB
破-08

ミサトはアクセルを全開にして、本部へ向かう。
その瞬間、巨大なボルトが落下してきて間一髪の所で避ける。

「初号機パイロットと全力で移動中、零号機優先のタスク03を実行して」
「いえ、既にタスク02が実行中です」
「タスク02?!」

タスク02・・・現在日本に無いはずのエヴァンゲリオン二号機による迎撃。
ミサトは二号機の到着など知らされてはいなかった。

大空を覆うように巨大な輸送機と戦闘機群が視界に入ってきた。
「やはり二号機!」
ミサトが視認した瞬間に、輸送機から二号機がバージされ、続いてライフルが
降下される。
使徒の攻撃を器用に避けながら、二号機の照準が第七使徒のコアとおぼしき部
分を捕らえる。
「すごい!コアを一撃で!」シンジが感心した瞬間
「違う、デコイよ!」ミサトは否定する
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:28:21 ID:???
破-09

コアとおぼしき部分を切り離し、使徒が再構成されていく。
真の姿に。
ライフルを2射・3射と放つが、ATフィールドに阻まれて使徒に達しない。
二号機は、槍を放ちその上から、キックをかます!
数本分の槍を一気に打ち破り、そのままの勢いで使徒のコアに突撃した。
それで、全てが終わった。

二号機は逆噴射をして、緩やかに地上に着地した。
が、80メートルを超える機体である衝撃波は足下にいたミサトとシンジのる
車をはじき飛ばすほとであった。
「状況終了!」
威勢のいい声で、報告をおこなった。
式波・アスカ・ラングレー、エヴァンゲリオン二号機パイロットであり、
第二の候補者「セカンドチルドレン」である。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:33:26 ID:???
今回はまとめwikiみたいなのないの?
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:33:03 ID:???
>>47
めんどい
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:48:49 ID:???
ネタバレスレ一気に過疎化したな
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:20:34 ID:???
キチガイがオナニーしはじめたせい
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:41:58 ID:???
もーしもーねがいーひーとーつだけー かなーうなっらー Q早くしてくれ!!
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:50:15 ID:???
みやむーが破にブログで触れてない事に恐怖を覚える
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:53:27 ID:???
>>52
みやむー日本にいないし新劇に元々乗り気じゃないし
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:00:02 ID:???
>>53
そうなん?パチンコイベントでまくりだったから違和感が
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:00:39 ID:???
まさかのノンクレジットOPw
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:03:55 ID:???
クレジットには色々と問題がある
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:06:29 ID:???
テレ東か
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:07:48 ID:???
>>54
ブログ読めばわかる、パチ雑誌にも書いてたけどオーストラリアに住んでる
新劇は今更エヴァを?って懐疑的なことをどっかで言ってたはず
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:21:01 ID:???
実況やべえなw
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:22:53 ID:???
序じゃなくてEOEやればいいのに
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:24:45 ID:???
日テレのシンクロ率バネェー
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:27:46 ID:???
貞本、映画やってる暇あるなら漫画描いてくれよ
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:29:09 ID:???
http://10.niceboat.org/10/s/10ko66276.jpg

起動指数ギリギリです!
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:32:33 ID:???
>>63
うちのTVじゃそんなのなかったぞ
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:32:58 ID:???
>>63
いや、これ、起動するのか?w
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:38:40 ID:???
>>64
dボタンだろ
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:55:13 ID:???
>>58
今更エヴァを?って大体どの役者も枕詞的に言ってるよ
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:02:41 ID:???
>>67
三石とみやむーは心底からだろあれはw
林原と緒方は弱冠違う
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:03:59 ID:???
>>68
でも三石はブログで感想嬉しがってるから喜んでると思うんだよな
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:06:12 ID:???
>>67
ここ読んでみ

http://miyamu.info/
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:07:24 ID:???
>>69
子安のラジオに出てた時に仕事って割り切ってるって本人が言ってたぞ
三石スレでみんな嘆いてた
まあ序の時だったけど
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:08:57 ID:???
>>71
ふむじゃあ破見て変わったってことかな
関係者試写会も大盛況だったみたいだし
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:10:21 ID:???
>>72
破で初めてミサトに惚れたらしいしな

EoEのミサトも良かったと思うんだがなぁ・・・
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:12:06 ID:???
>>73
シンジの手をつなげなかったというくだりとかかな?
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:59:43 ID:???

                  ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
                    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
                   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
                     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
                   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
                    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
                           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
                          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
                   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
                  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
                  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
                  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
                            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
                              ̄´     {:::::::::;: ィ
 (   (    ) (    )   )
  (  )   (   )  (   ノ
         _..._      _,,
      _..,,ノ"///ヾ、  _,."彡i
    / :`y'、ソ、)、ソ、y、)',,::彡",ヽ
   / (( ) .iy'ソ ' )'y )、ソ、),,彡'彡|
  r'=、 ,  ::i )/i y )、) 'y k彡,,"」
  `''、._ノ .::ノ/彡f ::ヽ ;Y 、、、,-ー'"
     `ー-'=ー"ニ=ー~"`^"
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 07:40:45 ID:???
「はぁっ…あっ、あっ、あんっ…。はっ…いっ…ああっ、いいっ…。すごいわ…。
 んっ、あたしダメになっちゃうっ…」
「はぁ、はぁ、アスカの…さっきからすごく当たってるけど…」
「そ、それは…あっ、シンジのことが好き…だからっ。
 はぁぁぁん…奥まで届いるっ…あっ、あっ…。子宮口をつんつんしてるっ…
 いいわよっ…。んっ、その調子…。もっと奥まできて…あっ、もっともっと…。
 ああんっ! あっ、いいっ! すごくいいっ!」
「そ、それで…アスカの用事って…。うっ…」
「んぁ…、シ、シンジに…会いたかったの…。それだけじゃ…理由にならないかしら?
 あっ…はぁんっ…あっ、あっ…」
「僕も…アスカには…あっ、会いたかった…けど…。
 ううっ…今日は、絶対なんて…言うから…」
「そ、そうよ…今日は、大切な日…だからっ。んっ、んぁっ、はぁん…いいっ…あっ、あぁ…
 き、今日はね…安全日なの…。だからね…あっ、一番奥で…だ、だして欲しくて…。
 はぁ、はぁっ…ああっ…気持ちいいっ…」
「大丈夫…なんですか? うっ、な、中で出しても?」
「いいのよっ…ふぅ、んっ、はぁ…あっ…いいっ…。奥が擦れて…あっ、すごくいいっ。
 加持さんよりも、深いわっ…あっ、あっいいっ…」
「アスカッ…うっ、僕…。アスカのこと…あっ、くっ…」
「んふぅ、あっ、あふっ、あっ、あっ…シンジ…。
 今日は、いっぱい愛し合いましょう? んっ、はぁっ、あっ、ああんっ…もっとぉ…
 な、中出しして…。シンジの精子、ちょうだいっ…。子宮の奥にいっぱい入れてっ!」
「はぁ、はぁっ、だ、出すからっ。アスカの子宮に、僕の精子、いっぱい出すよっ!」
「ちょうだいちょうだいっ! それ、欲しいのっ! シンジの精子で、あたしに種付けしてっ…
 あはぁぁぁっ! ふ、深いわっ! あっ、それいいっ! んっ、あっ、ダメっ!
 ああぁ、いいっ、あっ、あはぁ、イッちゃ…あっ…あたし、イクっ…あっ、あはぁん…」
「あっ、僕もッ、くっ、うぁぁ…」

 びゅぐっ! びゅるっ! びゅくんっ!
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 07:41:29 ID:???
「あふぅぅぅぅ! はぁぁんっ! あっ、いいっ! 子宮に入ってるっっ!
 はぁん、気持ちいいっ! 赤ちゃんの素がいっぱいくるぅ!!」
「ううっ…うっ…くぁ……」
「はぁぁんっ…あっ…溢れてる…。あっ、いやっ…もったいないわ…
 ねぇ…次は、正常位がいいわ…。今度は、シンジにして欲しいの…」
「アスカっ…」

「あっ、はぁんっ、あっ、あはぁ、あっ、はぁ…。あっあっ、ダメっ…んっ、そんな奥まで…。
 あっ、すごいわっ。あっ、いいっ…あっ、いいっ! ンッ…はっ、ンッ…ん……きてっ…。
 ふぅんっ…はぁ、あはぁん…あっ、もっとっ…もっと奥まできて…あっ、ああっ…」
「うぅ、くっ、ふっ…」
「はあぁ、あっ、あはぁ、あっ、好きっ…。それ好きなの…あっ、子宮口に触って…。
 もっと、触ってっ…。はぁぁんっ…いいっ…。あっ、もっとよ…。
 はぁ、はぁっ、もっときて…。あっ、そう…それそれっ…あっ、それいいっ!
 もう、あっ、あたしッ…ヘンになるっ…。ああっ…あっ、あふぅ、あっ、ンッ…はっ…。
 子宮口が…開いちゃうのっ…あっ、いやぁ…」

(ダメっ…危険日のセックスが、こんなに気持ちいいなんてっ…ああっ…あたしッ…。
 もう、どうにかなっちゃうっ…。シンジと子作りなんて、本当は…あっ、はぁ…。
 い、いけないこと…なのにっ…あっ、いいっ…。あはぁっ、あっ、気持ち…いいっ…)
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 07:42:11 ID:???
「はっ、ふっ、んぁ…また、アスカの一番奥に…だ、出すからっ…うぅ…いい…よね?」
「んっ、ふぁ…あはぁっ…あっ、いいのっ…。もう、どうにでもしてっ…あたし、シンジの
 物になっちゃうわっ…あっ、好きなのっ。突いて、突いてっ! あっ、滅茶苦茶にしてぇ!
 あたしをもっと犯してぇ!」

 ぐちゅ! ぐぷっ! ずちゅ!

「はぁぁぁんっ! いいっ! すごくいいのっ! ぐちゅぐちゅって…あっ、いいっ!
 擦れてるっ! はぁんっ、奥まで擦れてるのぉ!」
「また、出るぅ…うっ、く…アスカの中に射精するよ…」
「んはぁぁぁっ、だ、出してぇ! どくどくって、いっぱい射精してぇ!
 あたし、孕んじゃうわっ! 妊娠しちゃうっ!」

 どくんっ! どぷっ! ぐぷんっ!

「あはぁぁぁぁん! あっ、ああぁん! イクイクっ! あぁぁっ、イクぅぅぅぅぅっ!!」
「はくっ、うっ、んぁ…」
「はぁぁっ…きてるっ…。あたしの子宮にシンジの精子が入ってきてるわ…。
 あぁ…加持さん以外の精子と受精してる…」
「はぁ、はぁ、アスカ…? 今日は…あ、安全日…だよね?」
「えっ? あ、あぁ…そ、そうよね…。んっ…安全日…なのよね…」

(ふぅぅぅ…これだけもらえれば、大丈夫かしら?
 シンジの精子だったら、元気そうだし…。くすっ…ちゃんと、受精してるわよね?)
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:13:25 ID:???
ここは使わないの?
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:26:47 ID:???
ラストのシーンの翼をくださいの
「悲しみのない自由な空へ 翼はためかせ 行きたい」
ってとこから、サードインパクト(心の補完)の発生を暗示してるでおk??

カヲルが阻止したのはゼーレ側の補完計画とは意図が異なるからか…?

81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:31:13 ID:Mfsn26mf
>>80
俺は、あそこで初号機に光の翼が生えるのかと期待した
歌はあまりにも場面とあいすぎていて泣けたね。
ちょっち鬱な気分になってしまった。
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:37:38 ID:???
>>81
綾波救えたのに鬱になったのか?
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:43:33 ID:???
アスカが死ぬ?とこで「今日の日はさようなら」流れてたよな?

いつまでも 絶えることなく
友達でいよう
明日(アス)の日を夢見て
希望の道を

今日の日はさようなら
またあう日まで

綾波のアスカへの気持ちにぴったりじゃyん
友達かどうかはともかく
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:47:12 ID:???
ああいう凄惨な戦闘シーンの中で
唱歌をあえてもってくるってのがまた…
色々考えると確かに鬱になるかも知れん
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:48:15 ID:???
特訓前のゼルエル先生ならビーストに負けてたんだろうなぁ
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:48:43 ID:???
翼をくださいの話じゃないの?
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:51:38 ID:???
>>85
10年間のトレーニングは伊達じゃなかったな
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:54:31 ID:zxMhVOiq
シンジの願いは最後の状態 カオルはそこからでない為に槍投げた
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:55:11 ID:???
エンドロールで席を立つ猛者を見て戦慄。
観るのは二回目以降なのか、二回目以降だと言え。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:55:40 ID:???
>>88
槍は、単にサードインパクトをとめただけに思えたんだが。
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:57:38 ID:???
二回以上観るような奴がエンドロール以降をスルーするわけないじゃんw
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:58:06 ID:???
>>89
二回目見に来ちゃうような奴は、予告だってもう一度見たいに決まってる。
なので、ただの早とちりさん。
後でものすごい後悔することだろう。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:00:05 ID:qaX72jGo
2回目もっと面白かった
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:01:17 ID:Dr4oak7L
初号機三つ目だたような…
みまちがいか?
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:01:20 ID:???
にしてもまさか、今回も「ビューティフルワールド」が使われるとは思わなかった
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:03:42 ID:???
>>94
覚醒してから三つだったような
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:04:41 ID:???
最後の初号機は目3つ、コア2つ
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:06:10 ID:???
目なんて気にしてなかった。
じゃあアダムスのデコに点がある奴が初号機の中の人なのか?
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:16:44 ID:wYp7Sl42
>>97
まんまアダムスじゃん
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:18:03 ID:EbsEgGSJ
ファミリー
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:20:54 ID:???
>>99
アダムス・ファミリーがなんだって?
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:23:46 ID:???
>>95
情報出さなかった必要性はあったんだろうかね。
個人的にアコースティックverの方が好きだが。

>>98-101の流れに噴いたw
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:26:13 ID:???
7号機はどこいった????
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:28:11 ID:???
カトキハジメにリファインされました
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:28:42 ID:???
アダムスてwwww
マイコーが飼ってたサルかよwwww
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:29:19 ID:Dr4oak7L
セカンドインパクトの天使みたいな奴ら(シト?)にカラータイマーついてたけどウルトラマンを意識したパロディにすぎないのかな?
一応コアだと思うけど…
てか複数体いたから気になったな、綾波チックなとこも。
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:32:20 ID:???
しかし、食事のシーン多かったな。
とにかくコミュニケーションや家族や友人関係を描きたいんだね。

108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:32:27 ID:???
おまいらまた随分と楽しそうじゃないか。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:33:10 ID:???
光の巨人ってフレーズからして昔から
ウルトラマンのイメージなんだろうね。
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:41:45 ID:???
歌舞伎町にはいっぱいいたんだな
http://event.yahoo.co.jp/eva2009/movie2/index.html
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:44:01 ID:???
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:44:56 ID:???
>>110
何こいつら・・・
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:45:50 ID:???
>>109
身長や体重が場面場面で変わるからなw
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:47:50 ID:???

落下する使途を止めるのに初号機がものすごいスピードで
走るシーンはスパロボのボスボロットを連想してしまった。
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:49:01 ID:???
>>110
酷いなw
公開初日に梅田ブルク7に来てた綾波レイヤーさんはマジで可愛かったぞ
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:50:56 ID:zxMhVOiq
>>90
最後の状態だと人側補完のサードインパクト発動する条件になる為カオルは槍投げて封印 自分は使徒によるサードインパクトを発動させるためドクマに降りて行っているとおもう
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:53:14 ID:???
第10使徒の零号機の喰いっぷりに不覚にもワクワクしてしまった
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:53:15 ID:???
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id333212/rid481/p1/s0/c4/
ヱヴァ破レビュー 「児童ポルノ」

82 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/06/30(火) 15:09:18 ID:mE+52hlWP
>完全な児童ポルノでびっくりしました。
>サービスなのか児童ポルノを推奨してるのかわかりませんけど 途中で退席しました。見てて気持ち悪くなります。
>日本を代表するアニメがこんな低俗て下品とは情けない限りです。
>このままじゃ日本終わりますね。

三作目は無いな。
今国会で児ポ法通ったら、ヱヴァ劇場版も二作目までで終了

ガイナ南無
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:59:10 ID:???
>>日本を代表するアニメ

キモヲタ専用アニメだろ!!!!
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:59:51 ID:???
>>118
いや、サービスしてるのはミサトさん(29)だから
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:00:54 ID:???
予定では次の3,4部作は
同時公開ってなってたけど
どういう意味?
3,4合わせて100分前後になるってこと?
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:01:37 ID:???
>>118
そのレビュー書いてるやつ酷評厨じゃんw
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:01:44 ID:???
そうだと言っている
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:05:00 ID:???
Q45分
α45分
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:06:09 ID:???
え?
1時間程度の映画を2回金払って見なきゃいけないのか?
見るのに3600円?パンフ1000円で2つあったら
合計5600円?
え?
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:08:04 ID:v9vGAuHM
アスカとか14歳なんだから児ポだよな
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:09:52 ID:???
HPのダウンロードってなんだろうな
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:10:26 ID:???
アスカは乳首出てないからセーフだな

乳首出てたレイはTV版で「5歳に見えるけど7歳」って言ってたから
14歳に見えるけど20歳

セーフだな
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:10:29 ID:???
ラスボスはカヲルのネコ
最強の使徒であり月から飛来してシンジたちを苦しめる
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:11:13 ID:???
>>125
あんたバカぁ?
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:12:06 ID:???
>>128
アスカよりマリのおっぱいプルンの方がやばくね?
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:12:29 ID:???
>>125
あんたゆとりぃ!?
133ふっじこ(^_^)/ ◆ITMQ4btWt. :2009/06/30(火) 18:12:49 ID:???
潔癖症すぎる
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:13:22 ID:???
カヲルがネコ?
あのぶっとい槍をぶっ挿したんだからタチでないの?
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:13:26 ID:???
>>128
アスカはペンペンと遭遇したところで見えてたような見えてないような
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:14:39 ID:???
>>135
見えてないよ。ビール缶の影に乳輪が! っていってる人もいたけど、
あれはストローのさきっぽ
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:14:49 ID:???
吸う物を吸う物で隠すなんて粋ですね
138ふっじこ(^_^)/ ◆ITMQ4btWt. :2009/06/30(火) 18:14:49 ID:???
あれ乳首かと思ったらストローの端だった
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:16:06 ID:???
もうラスボスは使徒の力を全て取り込んだキールの爺さんでいいよ
その方がスカッとするし
140ふっじこ(^_^)/ ◆ITMQ4btWt. :2009/06/30(火) 18:17:35 ID:???
今度こそハッピーエンドだよな 皆で食事会で終わり
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:18:07 ID:???
>>139
いや、そこは土壇場でその力を横取りしたゲンドウだろ



いきなり、キールがラスボス化したら永遠の闇みたいなもんだぞwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:20:23 ID:???
>>139
究極使徒Eキラーザウルスですね、分かります
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:23:49 ID:???
>>140
初号機「使途はやっぱり生だよな!」
弐号機「ロートル、ソースとって」
零号機「はい」
弐号機「ありがと、ってこれ醤油!!」
零号機「それには醤油、ソースなんて邪道」
弐号機「ぬわぁんですってぇ!!」
5号機「いいぞ〜、もっとやれ〜、と、LCLビールが切れた」
初号機「飲みすぎ、しかも飲酒運転する気?」
5号機「キニシナイキニシナイ」
3号機「い〜のかな〜」
6号機「ちゅーす、月名産の黒い生卵のお土産〜」
初号機「お、しめは卵ご飯だな!」
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:25:31 ID:???
>>143
4号機「・・・・・・(´;ω;`)」
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:26:07 ID:???
>>144
一同 「おめえ消失したろwww」
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:28:36 ID:???
>>130
>>132
どうゆうこと!?

>>124の言うとおり(時間はあってないかもしれない)
Q45分  1800円
α45分  1800円

3600円かかるやないか!
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:32:46 ID:???
>>146
森へ帰れ
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:34:10 ID:???
もしかしてみんなが言いたいのは同時上映のことじゃない?
同時公開とかわけわかんないこというからややこしいんだろ
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:37:55 ID:???
>>146
森へ帰れ
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:39:08 ID:???
もしかしてみんなが言いたいのは同時上映のことじゃない?
同時公開とかわけわかんないこというからややこしいんだろ
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:39:28 ID:???
ゼルエルが零号機の頭を吐き出す場面は笑うべきか泣くべきか未だに迷う。
初号機が綾波を引っ張り出すところは、シルエットがカンチに見えたし・・・
疲れてるのか私
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:40:13 ID:???
EOE(Airとまごころを君に)と同じ形式かな
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:43:17 ID:???
最後シンジなんで眼がいきなり赤くなるんだ
超絶能力みたいなの発揮しはじめるとか意味わからんかった
というかやめてほしかった
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:44:19 ID:???
人間に戻れなくなるわ…ってことは何かになりかけたんだろう
なんかSS思い出したけどな
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:44:35 ID:???
そもそもゼルエルに特攻した時点で綾波死んだんじゃないの?
爆発の影響で、なんで生きてるんだるんば?
いくらなんでも肉体は完全に消えてるよね
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:44:54 ID:???
>>153
最終的に使徒と同じ天使になるだろうから
あれは覚醒への第一歩なんじゃね?
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:46:10 ID:???
>>153
リツコがマリのときもシンジのときも解説しまくってたじゃん
人間じゃなくなるとか
結果、初号機に取り込まれて凍結されちゃうわけだし
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:47:35 ID:???
>>155
零号機の中のエントリープラグの中にいるのに?
爆発後も零号機は消えてないぞ
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:47:40 ID:???
>>155
TV・漫画ではあの特攻では死んでいない
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:47:49 ID:???
>>155
使徒と違い装甲まで持ってるエヴァがそんなに柔なものか
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:48:23 ID:???
>>146
なんだ、バカ新生か
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:49:51 ID:???
だから同時公開なのか、同時上映なのか
ハッキリさせろよ
前者と後者じゃ意味がまったく違うぞ糞ヲタども
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:50:35 ID:???
>>159
テレビ版だとどうやって死んだの?
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:50:59 ID:???
>>162
ググれ低能
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:51:40 ID:???
>>146
おまえバカだな〜
ファーストデーに観れば2000円ですむだろ

え?ちがう?
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:51:40 ID:???
>>163
テレビ版見ろ
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:51:47 ID:???
新生で思い出したけど、REBIRTH編って歴史から抹消されてるよね。
確か、DVDもビデオも出てないはずだし。
あれは未完成品で、EOEで補完されてるせいだろうけど。

今でも見れるのは、WOWOWで放送されたのを録画した人のみかな?

量産機が飛ぶ中、魂のルフランが流れるシーン好きだったんだけどね。
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:51:56 ID:???
>>163
あの戦闘じゃ死なないぞw
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:52:09 ID:???
>>146
ひとりで3600円払ってろ。
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:52:29 ID:???
>>163
使徒にぶっといイチモツ入れられてもがいた挙句自爆
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:53:11 ID:???
>>162
好きに解釈しろw
そしてひとりだけ3600円でも36000000円でも払ってろw

>>167
LDは出たような……。
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:53:24 ID:???
そういえば明日が安い日か
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:53:39 ID:???
>>169
だから同時公開なのか、同時上映なのか
ハッキリさせろよ
前者と後者じゃ意味がまったく違うぞ糞ヲタども
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:54:00 ID:???
>>162
とりあえず公式HPとウィキでも見てこい。話はそれからだ。
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:54:09 ID:???
両方とも自爆みたいなもんだからな
記憶があいまいになるのもしかたないかもしれにあ
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:54:27 ID:???
>>172
そういえば明日が安全日か
に見えた
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:54:40 ID:???
そういや、漫画版だと黒こげになったレイの死体の一部が書いてあるんだよな。
TVだとそういう演出無いけど。
178125:2009/06/30(火) 18:55:58 ID:???
>>146は俺じゃないよ!!!

騙されるな!
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:56:47 ID:???
>>177
どこ?
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:56:50 ID:???
ここがスルー検定の世界か
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:59:44 ID:???
なんでエヴァ板ってID見えない仕様なの?
意味不明
アンチだって荒らしだってどんどん沸いてくる作品じゃないか
NGにもできないし、規制もしにくいし

何考えてるの?
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:00:17 ID:???
TV版レイの自爆って、ミサンガみたいなでっかい使徒(名前忘れた)
の時だよね
DVDで見た時、零号機の腹部がめっさでかくなったのはびびった
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:01:02 ID:???
>>181
考えた上でだぞ低脳
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:01:21 ID:???
>>167

DVDが出ている。
ケースがCDジャケットサイズのやつ。
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:02:31 ID:???
>>183
>>何考えてるの?
俺は理由を聞いてるんだ

それに対して
>>考えた上でだぞ
なんて答えが通用するとでも思ってるのか?低脳
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:02:55 ID:???
>>182
アルミ・・・あとは分かるな
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:03:07 ID:???
>>167
映画館で我々を絶望のふちに追い込んだEDだな
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:03:53 ID:???
アルミサッシ
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:06:19 ID:???
>>179
単行本が手元になくて分からなかった。
自爆後の現場をリツコ達が捜索しているシーンで、プラグ内に黒こげの腕がある
コマが1コマだけある。
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:07:35 ID:???
>>167
これでしょ?テロップの出し方拘ってて好きw
http://www.youtube.com/watch?v=8b87XlDtd3s&fmt=18
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:09:10 ID:???
>>184
そういや初期DVDはCDジャケットサイズだったな。
溜めてたお年玉ぶっ放してまだ5万以上したDVDプレーヤー買って、
親から貰った昼飯代を飯食わないで浮かせて作った金でDVD揃えたっけ。
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:09:44 ID:???
>>189
ないと思ったら、よく見たら腕があったや
トン
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:34:07 ID:???
>>177
アニメでもなかったっけ?
フィルムブックで見かけたような
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:34:12 ID:???
>>178
まあ、パンフふたつというのはやりかねんなw
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:43:26 ID:???
ここ本スレじゃない?
速度遅い
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:48:07 ID:???
もう乱立しまくっててどこが本スレだか訳分からん。
誰だよ・・・乱立させてるのは。
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:53:45 ID:???
【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★47
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246340151/

今はこっちに人流れてるな
もう感想は大体話しただろうしなw
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:54:32 ID:???
一応本スレはここかな
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246303250/
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:55:50 ID:y8jWSt/B
結局、惣流から式波に変えた意図とか目的が映画見てもわからなかったんだが
誰か教えてくれないか?
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:56:38 ID:???
>>199
アエラの鶴巻インタビューを読め
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:08:20 ID:y8jWSt/B
>>200
おお、即レスサンクス!!
わかった、読む
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:10:56 ID:???
「名字の謎、僕も知らない」弦巻和哉監督独白・「エヴァンゲリヲン新劇場版」


鶴巻の名字からして謎にしてどうすんだよアカピw
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:13:57 ID:???
【乱立スレ整理情報】
立った時間を元に上から並べています。
乱立の影響で先のスレが埋まっていることもありますが、まずは上から確認していってください。

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 311 ←←←(実質32)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246250658/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 23 ←←←(実質33)★★★このスレです
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246260707/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 24 ←←←(実質34)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246261689/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 25 ←←←(実質35)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246303250/

【ネタバレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 新・1 ←←←(実質36)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246320708/

【ネタバレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 新・2 ←←←(実質37)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246325051/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 26 ←←←(実質38)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246350029/
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:16:43 ID:???
>>89
自分はエンドロールでトイレに行って来ました
次回予告は入口近くで立ち見してたぜ
予告前にオッサンが「なんでみんな残ってんだ?」って言いながら出て行ったけどなw
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:19:23 ID:???
>>204
そのオッサンは「余韻に浸る」なんてこと知らない可哀相な生き物なんだよ
効率的に生きたいなら、映画なんて見なきゃいいのにね
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:20:05 ID:???

         lllliiii;i;i;;;;;:;:::::、ゞ、. 、、  、._ン:::::::::::::::::::::::::::ヾ 、
       lllliiii;i;i;;;;;:;::::  ゙ 、ヾ, 。 .//::::::::::::;;;;;;;::::::::::::::ヽヽ  ━━┓┃┃
    lllliiii;i;i;;;;;:;::::   ゙  ゞ\   /::::::::::ノ  ヽ::::;::;;;:::::ゞ_     ┃   ━━━━━━━━
></lllliiii;i;i;;;;;:;::::   .. `  ゚.. ヾ。゙.、ヽー-  -―ゞ,,ッ/;;.!,.    ┃               ┃┃┃
><\liiii;i;i;;;;;:;::::     .  ゙  `、 ゞ,,`,シ-= i .'=-'、"≦_、''                                ┛
  .lllliiii;i;i;;;;;:;::::   ~  ≡   ..  ゚ヾ`ゞ .、、`,,.。  ゛ リノ  ゚。
  lllliiii;i;i;;;;;:;::::     =-  _  c   -    ;"〃/:!
 lllliiii;i;i;;;;;:;::::   ,   _  ゚。   =   ", ;;.、、.゛/|::!
 lllliiii;i;i;;;;;:;\./         "   , ' 〃 ‐-‐ '  ト、 。゚ ・ ゚
 lllliiii;i;i;;;;;:;/.>< , ..\  / '  ,",, / _,.┴―-、__/ノ\
 \/;;;;;:;:/   \ , >< ." .  シ-‐'´|      |てヽ∩~"''‐- .
 / ><;;;:;::::     ><.   ><  ,,/'.゚  トヘ、   ノr‐ゝ` | 
  /i;i;i \::   /  ><  \       `―V {ニ.   lヽ
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:20:23 ID:???
>>204
パチンコ流れの客なんて来てほしくねえよ!
そう切に思うわ。
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:21:03 ID:???
じゃこれらか2回目の破
見に行ってきます
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:22:01 ID:???
次こそ青葉シゲルのターンですよね?
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:22:33 ID:QtEwb4TU
シンジの目が赤くなるところナルトにしか見えなかった
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:26:15 ID:???
>>210
ゆとりはナルトしか知らんのか
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:29:14 ID:???
おまえ列挙すれば満足なのか
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:37:02 ID:???
学業ならともかくアニメにまでゆとり持ち出しても虚しいだけだろ
大人げないおっさんだな
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:40:21 ID:???
クラピカ、シャナとか
戦闘時に目が赤くなるってのはけっこうありそうだなー
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:41:13 ID:???
あいつら初号機のなかでまたLCLか?
綾涙あたり焦げ茶色になったんだけど
後シメジも目が赤になってたな
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:42:19 ID:???
↓ここで宮崎駿が一言
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:42:34 ID:???
気持ち悪い
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:43:38 ID:???
TV版では「帰っておいで〜」でLCLから復活したが、
今回はレイとギシアン状態でLCLに溶け込んで

どういう説得すれば、帰って来てくれるのだろう・・・
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:46:27 ID:???
>>218
こっちでアスカがストリップショーをする
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:46:31 ID:???
シンちゃんとレイがサルベージされても
アシュラ男爵みたいに半々になってたらどうするよ
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:47:07 ID:???
>>218
つコンドーム
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:50:56 ID:???
冒頭で自爆した仮設5号機って、5号機の試作っぽい意味?
それとも5号機自体が仮設の機体って事なの?
ニュアンスの違い分かるだろうか
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:51:38 ID:???
> あしゅら男爵
それちょっとありえるかもとか思ってしまった
シンジとレイが合体してたら嫌だなあw
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:52:46 ID:???
つーかこっちのネタバレスレ本すれじゃねーのかよ!
もう1つ勢いある方あるじゃん!
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:52:55 ID:???
>>222
真綾のセリフからいくと、寄せ集めで作った機体のような感じ?
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:52:56 ID:???
>>223
左右で考えるから嫌なんだ

上下で考えろ。
・・・どっちのパターンがいい?
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:53:40 ID:???
>>226
綾波上シンジ下だったらふたなりにn(ry
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:59:14 ID:???
>>222
未完成の5号機にあの変な脚パーツとか取り付けて強引に動かしてるんじゃ
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:06:28 ID:???
>>222
五号機のプロトタイプじゃないのかねえ
ユーロとか他のネルフ支部もなんか独自にヱヴァを改良してるみたいだし
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:09:39 ID:???
5号機の試作(プロトタイプ)だとしたら本物の5号機が存在するってこと?
だとしてもVS脱走3使徒戦で巻き込まれ消滅なら辻褄があうかな?
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:18:54 ID:???
5号機って、前の予告でも言ってたり、雑誌なんかでイラスト出たりして
あの足でどんな戦いするのかと思って期待してたら、タイトル出る前に自爆だもんな・・・
あまりの捨て機体っぷりに吹きそうになったよ。
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:27:46 ID:???
破のBDが発売される時が、うちのPCにBDドライブ導入の時だな
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:30:28 ID:???
>>232
うちはエコポイントがあるうちに50型テレビ買うことにした
嫁の許可が下りたw
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:55:32 ID:???
>>232
序のBDを買ってないの?
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:57:30 ID:???
>>234
序はDVD止まり。カメラのレンズやらでお金がないw
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:57:34 ID:???
序のつまらなさは異常
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:58:16 ID:???
>>229
ドイツとかロシアの制作されたプロトタイプってとんでもないスペックを作りそうだな
初めに出てきたロシアの人達ってネルフ本部の人達より優秀そうに見えるんだよな
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:38:23 ID:???
加持におちょくられるようじゃなぁ…
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:03:43 ID:???
序は正直・・・退屈という印象しかなかったから

いや映像の綺麗さでは、破を越えてる様な気もするが
綺麗だから面白いわけじゃないからねぇ
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:17:02 ID:???
>>239
TV版ストーリーの焼き直しで、ストーリー的に新展開があったわけじゃないから
わからないでもない、でも使徒の描写の美しさには感動したな
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:21:42 ID:???
>>239
でも正直(10何年かブリだし当たり前かな、、破より何時間もwktkしてた
破の方がアニメ的に出来はスゲーし面白かったけど、序の時よりなんかテンションは高くないんだよね
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:46:21 ID:???
10年間、事ある毎に見る機会があったエヴァだから、序は退屈だった。
ラミエル戦などは「綺麗」とは思ったけど、wktkはせんかったな

破は序盤から明らかに違ったので、wktkできたな。
・・・公開前はテンション低かったのだが
(だって予告や特報映像がTVであったシーンばっかだったので・・・またか、とw)
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:02:11 ID:???
ここだな
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:02:48 ID:???
冬月先生が存命なうちに完結させてね
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:03:52 ID:???
>>242
え?
TVとは全然違ったじゃん
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:04:13 ID:???
とりあえずスペクタクルは破で満腹だから
あとは無事シンジやアスカ、レイやマリ、カヲルが
笑って最後を迎えるEDになるのを祈るだけだ
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:04:14 ID:???
つーか明らかにペース配分間違ってるよな
序にもう少し詰め込んでれば破はあんな駆け足にはならなかっただろうに
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:04:39 ID:???
まぁ、冬月は色々とライブラリーがあるだろうからその気になればつぎはぎで何とか・・・
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:05:14 ID:???
声優陣の演技はあまり違和感なくてよかった
特にシンジは当時よりよくなってるんじゃないか?
けれど冬月だけは気になったね
呂律が回ってないというか もうかなり高齢だししょうがないけど
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:05:16 ID:???
>>247
でもヤシマで終わるのが一番綺麗だと思うよ
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:05:18 ID:???
キャラの幸せとかはどうでもいいから
トップのラスト並の感動で〆てほしい
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:05:50 ID:???
中の人に不幸があっても、代役立てて終わりでしょ。
亡くなったり、体調不良になったり、産休したりで代役立てたアニメなんて山程あるし。

ドラえもんはそうなる前に中の人総取っ替えしちゃったけどね。
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:06:12 ID:???
破は駆け足っていうか、意図的に密度を上げてるんだろ
アスカの心情の変化とかは若干トバしすぎだけど
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:06:17 ID:???
>>247
しかし構成的にはヤシマで終わるのがベストだろう
シンジと綾波の繋がりを描くんだったら
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:06:52 ID:???
>>251
一万二千年後――
「キモチワルλ」
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:07:33 ID:???
ヤシマの前に一匹新使途を挟んで、零号機が活躍するシーンを描いてほしかったな
全体的にレイと零号機がイマイチ活躍してないので、
破の感動的なラストもちょっと唐突に思える
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:08:10 ID:???
アスカ来日辺りからは、ぶっちゃけ端折っても差し支えのない展開も多かったしな。
ただの総集編とか、友人の結婚式とか、シンジのチェロとか、停電とか、マギハッキングとか、JAとか。
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:09:17 ID:???
個人的にそのへんの1話完結で明るいエヴァが好きだったから、
破のノリはかなりフィットしたな
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:09:43 ID:???
次はここでいいの?
乱立しすぎてもう何がなんだか
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:10:11 ID:???
ヤシマで終わる→旧作の1話から6話までを順番通りにトレースしなきゃダメって
ことではないと思うんだが・・・
新作を謳うんだったら、その前に何らかの新展開も入れれたハズだろ
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:10:46 ID:???
まぁ、序がアレだったからこそ今回の破の崩しっぷりが利いてきたって面もあっただろうね
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:11:37 ID:???
同じ景色から徐々に違う景色に云々
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:12:30 ID:???
序は帰ってきたウルトラマンの再現もあるからあの構成は動かせないんだろう
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:13:08 ID:???
内容に語ること多いから、誰も主題歌使い回しなめんな!とか言わないねw
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:14:31 ID:???
>>260
序ではあくまで旧作に沿った流れで
でもヤシマあたりから「あれ?どこか違うな?」と観客に変化の兆しを感じさせるのが狙いだった
だからこそ破のぶっ壊し方が生きる
そしてQからは旧作を壊すのではなく全く新しいエヴァが展開すると
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:14:34 ID:???
むしろ「ちゃんとテーマ曲として大事にしてんだな」と好感持てたが
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:14:40 ID:???
>>264
それどころじゃないw
なんか今回のアレンジも作品に合ってたしね。この映画シリーズのFly me to the moonに相当するのかもな
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:14:54 ID:???
>>264
破にあった良いアレンジだったと思う。
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:15:21 ID:???
シンジ「いくよ!全人類の命、僕に預けて!ぐおおおおおおおおおおおおお」
シンジ「ごめん、ごめんね母さん」
マリ「ATフィールド反転、初号機コア全力運転・・・圧縮開始!」
シンジ「圧縮開始!」

青葉「アンチATフィールドを確認、初号機です」

マリ「あと0・・・2・・・臨界点突破!シンジ君!」
シンジ「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!」
シンジ「脱出!!」
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:15:24 ID:???
>>264
むしろ主題歌としてシリーズ通して同じ曲を使うってのは好感持てる
アレンジの変え方も良かったしおk
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:15:26 ID:???
>>264
下手な曲になるよりかはBWのままでよかったっていうのもあるな
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:17:40 ID:???
Qと?が同時だったら間に最後のBeautiful Worldがかかるのかな
BWって略すとブルーウォーターに見える
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:18:35 ID:???
>>272
オリックスだろ
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:18:49 ID:???
新展開ってわけじゃないが、序のヤシマ前からゲンドウが仕掛けた、
「綾波とシンジをくっ付けよう作戦」が今回のラストで上手く行ったなって思った。
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:19:36 ID:???
序のころは「急で残テ流れたりしたらアツいよな」とか考えてたが、
破を見た今だとなぜかそういう感覚にならん
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:20:12 ID:???
BWが凄い合ってるんだよなあ 今はもうこれ以外考えられん
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:20:33 ID:???
残テとかいい加減古い
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:21:20 ID:???
このちょっと成長したゲンドウだと、最終目標はユイに会いたいってだけじゃないような気がするなぁ
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:23:19 ID:???
>>278
そういうものすごい私的な目的じゃないだろうな
逆に今回ラストのシンジはミサトの台詞にもあるような純粋に自分の願いだけを叶えた
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:24:46 ID:???
宇多田ってまだエヴァ好きなのかね?
観た時はしばらくエヴァのことしか考えられないくらいハマッたとか言ってたが
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:25:21 ID:???
>>278
今回は真面目に人類に絶望してるのかもね
ラーゼフォンの功刀司令みたいにはならないと思う
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:26:11 ID:???
いろんなスレでいろんなこと話してて面白いね
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:27:17 ID:???
Qでマリ消えんかな、どうしても好きになれん
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:28:26 ID:???
ゼルエルまでの間で、旧版から存在を消された使徒って
ガギエル・イスラフェル・サンダルフォン・イロウル・レリエルで合ってる?
どうでもいいが最強使徒マトリエルさんのデコイでレリエルを思い出した
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:28:33 ID:???
>>249
緒方さん歳のせいか声量が・・・
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:30:10 ID:???
お前ら、エヴァが地上から出撃してたらマトリエルさんにどう対抗してたっていうんだ
たまたま弐が空から来ただけで、本当ならマトリエルさんは強いんだよ
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:30:45 ID:???
>>283
マリ「お胸もピッタリで、気持ちいい♪」

これで惚れましたが何か?
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:31:04 ID:???
>>286
運が悪いだけなんだよな
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:31:14 ID:???
>>249
新劇場版が終わったら気が抜けちゃわないか心配だ…
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:31:16 ID:???
あんだけがんばって脚伸ばしたのに、
まさかスーパーイナズマキック食らうとは夢にも思ってなかったろうな
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:32:05 ID:???
新マトリエルさんはヒロインのアスカがお披露目するって言うから、やられ役を買って出てくれたんだ
本気の50%も出せば覚醒初号機も5秒で倒せる
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:32:20 ID:???
俺はむしろ最初のガッチョンガッチョンやりながら
「しンあわっせは〜あンるいってこない」とか歌ってたあたりはすげー良いキャラだと思ったが、
2号機に乗ったあたりとかは「?」って感じだった
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:33:11 ID:???
>>286
もういいんだ もういいんだよ
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:33:21 ID:???
一つだけいえることは新劇場版見てない奴は
ロードショー見た後、破を必ず見に行くってことだ
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:33:38 ID:???
つーかマリってドラマ的に何も影響を及ぼしてないから、
浮いてるっていうか、存在価値がよくわからんのだよな
バックグラウンドも書かれてないから、
あんだけ頑張って戦ってても大して感情揺り動かされない・・・
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:34:07 ID:???
FF板のクレイクロウが本気を出せば神竜やオメガ等瞬殺ってスレを思い出した
他意はない
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:35:13 ID:???
本当だったらマトリエルさんはエターナルフォースブリザードを使う気だったのに
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:36:03 ID:???
>>295
頑張ってる割にはどれも効かぬ。まあ相手が悪いんだが。
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:36:21 ID:???
おっぱいが大きいキャラに(扱いが)悪いキャラはいない
アニメとはそういうものだ
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:36:35 ID:???
マトリエルさん大人気だな
アメンボのくせに
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:37:19 ID:???
地上で戦ってたら速攻で地面凍らせて、
動けなくなったエヴァをあの長いおみ足でプチっとつぶして完全勝利できた
惜しむらくは海上での戦闘だった事と、2号機が空から降ってきた事
これには百戦錬磨の第7使徒さんもたまげた
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:38:30 ID:???
百戦錬磨なら初めから地上に現れろよw
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:38:37 ID:???
あ〜やっぱりこの流れだとQは独立作品にされちゃうのかなぁ
あんなラスト見せられたら数年待って、また数年待たされることになったら地獄過ぎる
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:39:05 ID:???
予告で海を凍らせながら歩くマトリエルを見たときはスゲーwktkしたもんだ。
ATフィールドを使うって知恵をつけたあたり、大した進化だけどな!
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:41:36 ID:???
>>303
結局三部作なのか四部作なのかは明言されてないよな
まぁ「作ってみないと分からない」ってことだろうが
Qで破を超えるのも難しいだろうに、あと二本やるとなるともう無理だろう
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:42:09 ID:???
アスカはまた復活するみたいだけど
レイとかなり水をあけられちゃったからヒロインじゃないのかね?
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:42:16 ID:???
検証スレにあったけど、暇つぶしには面白いな
ttp://park6.wakwak.com/~nakaya/q_dash/magazine/better/index.htm
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:42:36 ID:???
>Qで破を超えるのも難しいだろうに
破そんなに評価高い?
俺の中ではまだまだ上いけると思ったが
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:43:00 ID:???
一本作るのに二年掛かるとするなら、
二本やったらあと4年
スタッフのモチベーションとか拘束時間とか考えても、あと一本が限界じゃないか
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:43:46 ID:???
新劇場版はどんな終わり方しても叩かれるだろうなぁ
あからさまなハッピーエンドならエヴァにした意味を問われ
EOEよろしくなエンドなら進歩がないと叩かれ
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:44:15 ID:???
宇宙戦をやってくれ
スパロボ設定だけど、ATフィールドで足場を作ってその上を走る感じで
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:45:00 ID:???
>>310
安心しろ
破のあのエンドが八割がたの人間に受け入れられてる現状で
「こんなのエヴァじゃない!」とか騒ぐような人間はもうそんなに残ってないから
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:45:34 ID:???
>>307
こういう二次創作腐るほど出尽くしてるから単純なループ物は絶対やらないと思うよ
まあ庵野がこういうのまでチェックしてるとも思えないけどw
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:46:14 ID:???
>>309
だね 商業的には2本に分けた方が儲かるんだろうが
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:47:25 ID:???
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:48:10 ID:???
ホント、今回の破だってキャラデザとか作画監督やれるレベルのアニメーターがゴロゴロいるんだから、
そんな異常な作品をあと二本作るってのも難しいだろうな

正直、そんな才能を四年間独占するとなったらアニメ界としても損失だろうし
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:50:47 ID:???
破は予定を急遽変更したから2年かかったわけで
Qは今更また変更なんてないだろうから
製作期間はそこまでかからないんじゃねーかと思ってる
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:51:43 ID:???
>>316
アニメ製作に関して無知もいい所なんだけど、
2時間位の映画でも、ずっと製作作業に専念して2年位でやっと完成ってレベルの作業量なの?
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:52:11 ID:???
>Qは今更また変更なんてないだろうから
何を根拠に・・・
破を変えたならQも変わって当然だろ
ましてや最終作なんて作っちゃったらもうホントにおしまい、これ以上軌道修正できないってんだから、
破以上に難航してもおかしくない
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:52:40 ID:???
>>316
そうなのか。
庵野監督って人望あるんだね
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:52:53 ID:???
>>318
ああ、独占ってのは言いすぎたスマン
実際作画にかける時間は半年も無いと思う
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:53:17 ID:???
>>317
庵野をなめんなw
そんな計画的に作業出来る人間じゃねえよwww
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:54:24 ID:???
>>317
そうかもね。
だけど、実際作るとなったらまた紆余曲折あるんじゃない?
今回ヒットしただけに予算は潤沢にあるだろうし。

気長に待ったほうが無難だと思ってる。
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:54:26 ID:???
>>317
2008年完結予定だったんだぞ。庵野なめんな
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:54:30 ID:???
まあ庵野の脚本がいつ上がるのかに全てがかかってる
脚本さえあがればこのスタッフ陣なら仕事は速い
破が遅れたのだって序公開後に大幅に脚本書き換えたからだよな
既にコンテ作業まで進んでたに
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:55:38 ID:???
エンターテイメントを目指す!


と宣言してる以上、今回の評判を見てまたたっぷり修正が入るんじゃねぇの
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:56:28 ID:???
>>325
甘いぜ
「ここ光弱い」「ここもうちょっとタイミング早く」
「ごめん、ここ2段影やめる。全部描き直して」
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:56:45 ID:???
この分でいくと2015年公開という話もあながち嘘じゃなくなってくるから困る
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:56:51 ID:???
>>317
同意。今回はいったんコンテを最初からやり直したって言ってたし、
もうQはけっこう進んでるんじゃないかな?もしかしたらQは来年の
DVD発売時期に近い頃に公開かも。いや、NT予告の”衝撃”は年末
にQ公開!の特報だったりして...。
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:57:33 ID:???
Qってどういう意味なんだろう
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:57:47 ID:???
「破はコンテをやりなおしたから時間が掛かってる」

「Qが早く完成する」
の間に
何の因果関係があるのか、お兄さんまったく理解できない
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:57:55 ID:???
>>330
パンフレット見ろ
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:58:42 ID:???
>>332
買ってない(´・ω・`)…
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:59:18 ID:???
>>330
最終作は観客参加型クイズ映画となる。
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 02:59:45 ID:???
ウルトラQって言いたかっただけちゃうんかと
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:00:04 ID:???
>>330
オバQへのオマージュ
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:00:43 ID:???
>>333
quickening
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:02:48 ID:???
>>330
完結編はA
ヱヴァンゲリヲンQ&Aとして
庵野の独占2時間インタビューで全ての謎に答えるよ!
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:02:52 ID:???
>>337
優しいなお前w
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:03:35 ID:???
前スレの誰かが言ってた
マリ=旧カヲルのポジションだと
かなり色々納得いくな

明日じっくり2回目みてくるか
オマエラおやすみ
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:04:48 ID:V60pEs42
カヲルと予告編見ずにエンドロール始まって帰っちゃうカップルたちをどうやって止めればいいんだ?
なにも出来ない自分がもどかしい
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:06:11 ID:???
>>341
ざまあwwwwと思って見送っとけばいい。
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:06:30 ID:???
>>341
ああいうカップルってなんなんだろう
どっちが帰ろうって言い出すんだろう 不思議
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:07:10 ID:???
>>341
ほっとけよw
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:07:36 ID:???
>>341
隣の席がそうだったから教えてやろうかと一瞬思ったが、
食い散らかしたゴミ置いていったからそのままスルーした
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:08:26 ID:???
どんな映画でもよほどひどい出来じゃない限りスタッフロールもしっかり見るだろ普通
破のように出来がよければなおさら
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:09:03 ID:???
>>338
Aになるなら、
AnswerとAwaking(胎動)の意味もこめてAかもね
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:09:12 ID:???
シンジと綾波の抱き合う姿にリビドーを感じで一刻も早くホテルに駆け込みたいという
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:09:26 ID:V60pEs42
>>343
14年前のEOE一緒に見にいったリア充カップル(自分とおさなじみ)も終わった瞬間出ていった
なぜか?って聞いたら、ヲタク達と一緒に出たくないって感じだった
ちなみにパト3でも同じだった・・・
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:09:52 ID:???
>>349
なんだそりゃ\(^o^)/
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:10:02 ID:???
424:名無しが氏んでも代わりはいるもの 2009/07/01(水) 02:57:02 ID:???[sage]
宇多田ヒカルは2000年5月10日にアナログ盤で"REMIX: Fly Me To The Moon"を出してたんだな。Wikipedia検索すると4種類出てくる

「Fly Me To The Moon -Mike Brown Remix」
「Fly Me To The Moon -Jaames McQuade Remix」
「Fly Me To The Moon -VC2's Clua Mix」
「Fly Me To The Moon -Bob Allecca Remix」

まだQで使えるネタは残ってるんだな
新録にするのかも知れないけど


427:名無しが氏んでも代わりはいるもの 2009/07/01(水) 03:01:55 ID:???[sage]
結局ぷちえゔぁの
アスカの足元とマリの足元にイスラフェルってのは破と関係無かったね


428:名無しが氏んでも代わりはいるもの 2009/07/01(水) 03:04:01 ID:???[sage]
破のは新録だけど、「PLANiTb MIX」の編曲者Russell McNamaraさんはFINAL DISTANCEの時からちょいちょいカップリングやるよな

破のクレジットには
編曲:Russell McNamaraって書いてないけど
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:10:22 ID:???
ああ、でも
Q&Aってのはいいかもなぁ
エヴァって結局、新劇場版含めて
「なんなんだろう?」っていう疑問がいっつもあったから
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:10:40 ID:???
>>349
パト3は俺途中で帰るとおもう
こんなのパトレイバーじゃない!って
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:10:41 ID:???
>>346
仮面ライダーキバの映画はEDロールまでで帰ったな
なんか去年見たことある変な奴らが
映画のないよう茶化しまくるという最低のおまけムービーだったから
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:11:39 ID:???
>>354
あれは完全に伊藤和典ご乱心
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:12:16 ID:???
普通映画でエンドロール後に続きがあるとは思わないからな
しょうがない
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:12:30 ID:V60pEs42
>>353
ああ、パト3はつまんねーってこぼしてたなw>友人カップル
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:12:32 ID:???
>>355
レイバー3は伊藤じゃないからああなったんだろ
にわか乙
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:13:36 ID:???
20世紀少年でもEDで帰っちゃう人多かったな
たいがいカップルが真っ先に帰るね
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:13:50 ID:???
>>331
じゃあ妹の私が教えてア・ゲ・ル♪

序は製作側の予想に反して大ヒットしてしまったわけ。
破もすでに序の公開前より準備してたのに、予想に反して大ヒットしたから
それまで準備してたものじゃ、大ヒットして期待度が上がってるのに、
これでは期待に答えられるものに出来ない!→コンテから作り直し→
予定より製作が遅れる事になる。

でも、今度はある程度の大ヒットは予想出来て、予算も最初からたっぷり
あるから、破の公開前より準備してたQ+?の製作はばっちり!
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:14:58 ID:???
おまえら早く寝ろよ
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:15:08 ID:???
>>359
あれのともだちって実写だとフクベエだっけ?
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:15:56 ID:???
>>362
伏線かミスリードかは分からないがフクベエともう一人
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:16:32 ID:???
エヴァを完結させた後は
キューティーハニーも三部作でリメイクしてください
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:17:34 ID:???
>>341
俺の地元では親子3人(父と子供2人)がエンドロール始まってすぐに
帰っちゃった...。
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:17:47 ID:???
カヲル「君だけは幸せに・・」と予告編見ないで帰るヤツラは
サッカーでいうとロスタイムに失点して負けたようなもん
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:17:57 ID:???
>>363
ヨシツネらしいね
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:19:13 ID:???
>>365
たぶんお父さん駐車場出口が混むの嫌なんだろうね
ウチの親父がそうだった
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:19:56 ID:???
エヴァコンボ買ってwktkしてたアスカ厨の俺涙目
なんだよー、前はアスカEDだったから、今回は綾波が持って行くのかよー
どこから鬱展開になるんだろうって、急展開すぎだよー
後半出番なしつか、マリに出番食われてるよー

と散々愚痴ったけど、最後にアイパッチアスカ見れたんでとりあえず安心
一番の被害者はヒカリ厨の相棒でした
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:20:48 ID:???
>>369
Qでいいんちょが8号機のパイロットに(ry・・・
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:21:22 ID:???
>>368
コンサートでも混むのを避けるためにアンコール前に帰る客ってのは確実にいるな。
可哀そうな判断基準の持ち主だなって思う。
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:21:28 ID:???
>>356
あまい!洋画では最近ではアイアンマン、前の作品だとトータルリコール
やリーサルウェポン3で最後におまけ映像があった。
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:23:04 ID:???
>>356
でもアニメ映画ではよくあることじゃね?
コナンなんてエンドロール後にオチが付いて必ず終わるし
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:23:27 ID:???
>>371
アンコール前にってのは目的がずれてるとは思うけど、
スタッフロールに関しては知らなかったらある程度しょうがないとも思える
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:23:32 ID:???
>>369
スケスケスーツのやつだったら買ったんだけどなぁ
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:23:32 ID:???
>>371
ダメ危機察知能力ですね

>>372
最近の映画はエンドロール後に映像あること多い気がする
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:23:58 ID:???
>>359
カップルはほとんど映画が目的じゃないんだろうな
その後の交尾のことしか頭にない
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:24:00 ID:???
劇場が明るくなるまで席立つなってのは暗黙のルールと思ってたんだけどな
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:24:29 ID:???
ひょっとするとEVAがファフナーを逆輸入するような展開が見られるんだろうか
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:24:42 ID:???
トランスフォーマーの1作目みたいにエンドロール中に何度かおまけ映像があるってのもある。
ハリーポッターは秘密の部屋以降見てないけど、エンドロール後におまけがあった。
あと、パイレーツオブカリビアンもあったな。
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:25:07 ID:???
劇場内を回ってモナカ売ってるおばんさんは今もいるのかな
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:25:27 ID:???
>>378
まあそういうルールってこっちが守ろうと心がけるだけで人に要求するものでもないしな
目の前で立ち止まったりしなければ好きにしてもらっても
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:25:31 ID:???
>>371
終わった後余韻にひたって空いてきた頃に帰ればいいのにね
そんなに急いで帰らなきゃいけないほど多忙だとは思えないし
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:25:44 ID:???
>>379
Qのラスト
シンジ「返せ!綾波を返せ!!綾波、綾波、綾波ぃぃぃぃぃぃ!!」

あれ、同じじゃね?
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:25:51 ID:???
劇場では終了後椅子に居座って、もう一回見るのが暗黙のルールだった
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:26:13 ID:???
>>372
アイアンマンはエンドロールが始まったところで
字幕で「エンドロールの後にも続きがあります」って字幕が出て死ぬほど萎えた
なんなのあれ
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:26:24 ID:???
>>378
Wikipediaで「映画館」って調べると、暗黙の了解みたいなマナーがいっぱい載っててワロタw
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:26:50 ID:???
>>379
逆輸入するなら総士や真矢みたいな
エヴァにいないキャラを逆輸入して欲しい
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:27:31 ID:???
>>385
昔EOE公開の時はそれやってた。今は指定席制が殆どなのかな
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:27:51 ID:???
>>386
アメリカでEDで帰る人多数だったかららしい
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:28:49 ID:???
>>389
東映アニメ祭りは朝から夕方まで見てたな、オレ
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:29:45 ID:???
>>379
エヴァ厨としてはファフナーは許せないものがある
ストーリー以外パクりすぎじゃね?
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:31:34 ID:???
それだけエヴァの影響力がすごかったんだと思うようにしたら
そういうのは些末なことだと思えるようになった
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:32:12 ID:???
ラーゼフォンは許せるよね
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:32:54 ID:???
>>392
影響を受けてるというだけで、そんな目くじら立てるほどのものでもないだろ
ストーリーテーマは全く違う話だし
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:35:22 ID:???
ファフナーはWBCのときに凄まじい勢いでパチのCMをやってたことしか知らん
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:35:55 ID:???
>>392
真矢ちゃんが可愛いんでおk
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:36:35 ID:???
>>392
キングだしジーベックだし、好いんじゃね?
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:36:43 ID:???
そんな事言ったら新海誠が全部一人で作った「ほしのこえ」も似てるとこあるな
操縦席の形とか
考えれば動く神経接続とか
もう一人の自分との対話とか
「自分はここにいる」という存在確認とか

まあエヴァに影響受けた人はたくさんいるわな
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:37:18 ID:???
>>394
スパロボの神クロスオーバーで許せた
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:38:14 ID:???
>>399
ほしのこえはむしろトップっぽいなぁと思った
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:38:51 ID:???
なにが神クロスオーバーだカス
おまえは萌えアニメでも見てろ
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:41:11 ID:???
>>401
そういや弐号機思いっきりスーパーイナズマキックしてたな
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:41:13 ID:???
>>392
ファフナーは絶望から這い上がる希望を描いているんだから全然違うだろ
影響はしてるだろうけど、何でもかんでもパクリって言うのはよくない
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:43:05 ID:???
>>403
どっちかっていうとありゃライダーキックっつーか
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:43:50 ID:???
ってかファフナー見てる奴なんだかんだで結構いるんだなw
やっぱ放送当時似てる似てる騒がれてたからファンとしては放っておけなかったのか
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:44:51 ID:???
ファフナーもラーゼフォンもちゃんとオトしてくれたからいいけどね
最悪なのは丸パクリかつ尻切れトンボで終わる事
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 03:45:00 ID:???
新海はなんせ一人ガイナックスだし
ほしのこえでトップ、雲の向こうでエヴァというかセカイ系、
秒速5センチでカレカノをなぞってるのかという気がしてならない
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:05:25 ID:???
EOEの時は、「終劇」のあとに何かあるんじゃないか、まさかこれで終わり?
って感じで劇場内の照明が付くまで全員微動だにしなかったな。
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:07:10 ID:???
そして陰鬱な気持ちで劇場を後にしたんですね、分かります
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:07:13 ID:???
>>409
エンディングとスタッフロールを合間にやって
余韻に浸らせないという徹底した突き放しっぷりだったなぁ
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:15:57 ID:X4mL0aVN
シンジが血の手のついた掌を見つめるシーンが
まんまEOEのオナニーのシーンと同じでクソワラタ
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:23:47 ID:???
使途ってコアの変換なしにエヴァ乗れるのか
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:28:07 ID:???
>>411
発狂したヲタの叫び声で俺は我に帰れた。今となってはいい思い出w
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:33:35 ID:???
みんなほとんど無言で呆然とした表情で映画館から出て行ってたw
仲間と来てる連中は、マジかよ・・・ありえねぇ・・・って感じのことを、
ボソッボソッと二言三言交わすのみだった。

普通だったら感想とかを語り合うところなのにw
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:34:28 ID:???
>>409
俺は1回目はグッズ購入にすぐ走った
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:34:54 ID:???
Qで登場する眼帯アスカは惣流アスカ

最終局面でシンジ初号機とカヲル6号機の対決
そして式波アスカと惣流アスカの対決
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:37:14 ID:???
俺なんかは初号機が大活躍すると創造してたから
まず実写パートが映った時点でポカーンだった
そのままズルズルと精神世界が続いて
ラストの One More Final でずっこけた

今となっては良い思い出w
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:39:36 ID:???
中学生で病的だったから、甘き死よ、来たれがかかったら
トランス入るようになってたわ
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:40:51 ID:???
この板のどこかのスレで
「これから見に行く人は、どこかのシーン(失念)でのアスカの影に注目」みたいなテンプレがあったんだけど
それってどういうことだったの?
ついでにそれがどのスレか分かる人いない?
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:47:54 ID:???
>>322
なんだその冨樫みたいな扱いはw
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:48:15 ID:???
>>420
あれでしょ、救出されたアスカにリツコさんが「貴重なサンプルなんたら〜」っていうところが、
手前のアスカが暗くてどうなってるかよく見えなかったので
2回目行く時は注意して見ようっと

って事だったよね
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:03:08 ID:cR4PE1Dt
破を見終わったからEOEを見直したら狂いっぷりがより鮮明に浮き彫りにされて気分が悪くなった。
Qでこんなんやられたら劇場で失神する奴出るんじゃね?
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:05:12 ID:???
今の現代でEOE並の作品が生まれるとは思えないけどな、正直
なんか現代ってあの当時のある種の神秘性とかもう残ってなく感じるんだよなぁ
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:07:44 ID:???
それはあなたが成長しただけかと
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:07:51 ID:???
神秘性云々より当時は世紀末って言うのが大きかったと思う。
また90年後にエヴァ作れば同じようになるよ。
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:13:05 ID:???
bhjlbjnmn.m hugyhggjn
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:16:54 ID:???
今日は1000円の日だから見に行く奴おおそうだな
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:19:08 ID:???
月曜に見に行った時はエンドロールで6,7人帰ってて笑った
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:23:12 ID:???
1000円の日が平日とか辛過ぎる、酷です
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:24:51 ID:???
友達いない俺は一人で行くしかないな…。
カップルとかリア充で溢れちゃいないだろうか。
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:25:32 ID:???
昨日の夜レイトで2回目観てきた。1回目のときはわりと冷静に観れたんだけど
今回はなんか異様に感情が高ぶって体が震えて仕方なかった。

500人ちょいのスクリーンだったけど、8〜9割くらいは席埋まってる感じだった。
上映終わって場内明るくなってから回りの人が口々に「面白い」「これは面白い」
「テレビ版よりこっちの方がいい」「これはいい」「ヒカリ命だったけどレイに惚れた」とか

とにかく文句言ってる人ぜんぜんいなくて、みんなテンション高めでいい雰囲気だった。
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:27:07 ID:???
劇場で何人が同じ事を思うだろう
行ってみると結構1人で来てる人もいるものさ
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:28:26 ID:???
>>431
昼間ならほぼ大学生かニートだからおすすめ
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:32:10 ID:???
序を劇場で四回見るくらいなら、破の方に回せばよかった
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:34:57 ID:???
今日は1000円だから、2回は見る!!
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:35:46 ID:???
(」^O^)」ポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカ
ポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカ
ポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカポカ
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:38:06 ID:???
そういえば、パンフレットはまったく問題なく買えた。追加で入ったのか
まだ売り切れてないのかは知らんけど。三好(愛知)のシネコン。
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:39:01 ID:???
旧作ではレイには生理がないと思わせる台詞があったが、
今回は違うのだろうか。
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:41:49 ID:???
>>439
え、そんな台詞あった?
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:44:25 ID:???
>>440
>439じゃないけど血を流さない女とかなんとかあった気がする
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:48:04 ID:???
式波アスカ、惣流アスカ、綾波レイ、碇シンジ
この4人だと、どんな関係になりそう?
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:49:10 ID:???
>>441
ありがとう

まず、新劇場版では「2人目」とかあったっけ
でも破ではプカプカに浸かってたし、助けに来たシンジに「代わりはいるもの」って言ったか
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:50:35 ID:???
水槽に入ってるときの首輪に2って書いてあるから、やっぱり二人目なんじゃないかな。
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:50:47 ID:???
>>443
1人目がいたかどうかは不明
なのでそもそも2人目かどうかわからんよ現時点では
446443:2009/07/01(水) 05:51:02 ID:???
>>443の文ではイミフだな。つまり、
やっぱ創られた体なんだろうなって言いたかったんだ
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:58:37 ID:???
>>443 >>445
もう一回、ちゃんと映画を見に行くべきだな
綾波がLCL水槽(?)の中で浮かんでいるときの首輪に
ちゃんと「second」という文字が書いてある
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:00:45 ID:???
>>447
だから?それで2人目だと確定させるのか?
そんなもん観たときに気付いてるよ言われんでも

予告にはレイいっぱい出てきたけどw
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:01:29 ID:???
>>448
やはりそういうレスを返すと思ったw
まあ、好きに解釈しとけばいいよ
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:04:10 ID:???
>>449
そのセリフそのまま返すは認定厨
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:05:05 ID:???
そっかそっか
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:08:18 ID:???
今テレビ版見直してるんだが
劇場版みたおかげで、今まで気にも止めなかった些細な描写すら面白みを感じる。
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:09:21 ID:???
いや、俺は結構>>447で納得したけどなw
2とかsecondって他に何を指すのか分からないし、あるとしたら2人目くらいだしなw

まあ与えられた情報だけじゃ分からないな、Qに期待!
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:14:54 ID:???
>>453
お得意のミスリードかもしれんよw
1人目のエピソード説明する余裕あったら2人目とはっきりするかもだが
Qで尺がなかったらあえて2人目だとは説明ないかもしれん
おそらく2人目の設定ではあるとは思うがね
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:17:23 ID:???
まあ、実際のところ2人目だろうと1人目だろうと
新劇場版の展開だとあんまり意味ないしな
初見にとってもレイが複数いるであろうことは
Qの予告でわかったことだし

あまりこだわるところじゃない
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:20:47 ID:???
綾波自身、今回も「代わりがいるもの」って言ってるしな

まあ15年前の話→MAGIの話→リツコの母親の話→チビ波「バアさん」

が無いとな
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:21:11 ID:???
眼帯アスカはアスカではなく、妹のアスナ

シンジ「アスカ、良かった無事だったんだね」
レイ(チッ死ねばよかったのに)
アスナ「アンタばかぁ?アスカはお姉ちゃんよ」
シンジ「えぇ?」
ミサト「紹介するわ。式波・アスナ・ラングレー少尉。ユーロのエリートよ」
アスナ「よろしくね、シンジお兄ちゃん。あれ?お姉ちゃんは?」
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:23:02 ID:???
>>453
首輪(ホルマリンシステム)が2個目
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:23:09 ID:???
>>456
今回はああいうドロドロしたドラマはやらないんじゃないか?
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:23:37 ID:???
> 15年前の話→MAGIの話→リツコの母親の話→チビ波「バアさん」
思いっきり省略されそうなエピソードだなw

> 実際のところ2人目だろうと1人目だろうと
> 新劇場版の展開だとあんまり意味ない
まあそういうことになるわな
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:26:03 ID:???
>>457
まぁワンピースでも
「ゴールドロジャー」かと思ってたら
本当は「ゴール・D・ロジャー」でした、
みたいな事もあるしな

しかしアスナは無いw
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:29:16 ID:???
>>460
次で出すんだろ、ばぁーさん
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:29:21 ID:???
序の予告6号機アップ
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg033581.jpg
目は2つらしい
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:30:07 ID:???
包丁を見下ろしている綾波の表情が旧版でドグマを見下ろしているときの
表情と同じだった。あそこで「人間になる」ことを選択したんだなあ。
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:32:09 ID:???
>>462
出さない方に100ペソ
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:32:41 ID:???
>>463
目が光ると主役機と同じ形だと分かる・・・
ターンXじゃないですか
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:35:20 ID:???
マーク6の目が二つなのは庵野のこだわりだな
全記録全集で「ロボットは目が二つないとダメ」とか言ってたしな
俺もそう思うw
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:36:27 ID:???
旧テレビシリーズのネタは破までで
Qからは完全新作にするとマッキーインタビューに書いてあったが・・・
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:37:29 ID:???
序最後の次回予告:破にはミサトのリツコ平手打ちパチーン!があったのに
今回劇場行ってみたらそのシーン無かったよな
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:38:31 ID:???
>>467
ザクなめてんのか!
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:40:34 ID:???
憲法9条がある今の日本ではネルフのような組織は違憲だよね?
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:43:22 ID:???
>>471
使徒は人間じゃないから構わんだろ

そういやUFOが来た時にどうするかって話があったなw
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:45:55 ID:???
>>460
リツコとマヤは百合でゲンドウの愛人はミサトにすれば…チラ裏スマソ
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:47:48 ID:???
やっぱパラシュートでマリ降りてくる→シンジのS-DATが25・26から27→壊れる
ってのは震えたわ
もう弐捨伍話・弐捨六話の自分の存在トークに固執する事をやめて
次のステップに進んだんだな

マリは色んな意味でエヴァを壊すキャラだ
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:49:38 ID:HxbO/FM3
⊂⊃                      ⊂⊃
        ⊂ \        /⊃
          \\ /⌒ヽ//
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))
            /|    ヘ       誰か僕をみてお
          //( ヽノ \\
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃
           彡
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:49:48 ID:???
7号機は不明なの?
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:51:25 ID:???
あとミサトがケンスケの名字を「相原くん」って言ってたのも気になるけどね

・三石琴乃さんが台本読み間違えてるのに迫真の演技だから採用されてるのか
・大人は子供の友達の名前なんかいちいち興味ない心の表れ。名前間違えてるしシンジは「もういいよサッサと出ていきますよ」ってなった

のどっちなのか
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:52:38 ID:???
>>476
今のところ何も情報無いよね
Qで何かあるかも
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:52:51 ID:???
・脚本の時点で間違えてて誰も気づかなかったってのは?
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:54:24 ID:???
>>479
そうなると全記録全集とDVDの映像特典の台本が楽しみだなw
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:55:00 ID:???
「相原君」はVer2.1で修正されます
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:55:07 ID:???
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:55:09 ID:???
めんどくさいから相原ケンスケって名前変えたことにしたんじゃね
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 06:55:22 ID:???
>>471
ネルフは国際機関だし……
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:02:19 ID:???
EXTRAには相田ケンスケって書いてあるしなぁ
DVD・BD用に録り直しするんだったら

「相原」が聞けるのは劇場だけっ!
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:03:53 ID:???
>>477
シンジのノリツッコミ待ちだった
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:05:49 ID:???
セリフで明確にミサトがパイロットの最終選考決定者だと言及されてる
そのミサトがパイロット候補生(シンジのクラスメート全て)である
トウジ、ケンスケの名前を間違えることはあり得ない
つまり新作ではこの設定自体が消えてるってこと
マルドゥク機関も無いっぽいし
芸が細かいね
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:07:16 ID:???
三石がぼけてるだけ
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:07:53 ID:???
マルドゥック計画っていう単語は出てきたけどな
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:10:46 ID:???
相原君は鈴原トウジと相田ケンスケの総称
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:10:46 ID:???
>>463
初号機ってこんなに寄り目だったっけ
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:11:08 ID:???
ベタニアベースのマルドゥク計画は第三使徒と仮設五号機の消滅で頓挫した
→これは碇指令の意向に沿う
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:12:57 ID:???
序 相田
破 相原(離婚)
急 アイダホ(再婚)
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:23:29 ID:???
>>477
実は本当に相原というクラスメートがいる
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:24:22 ID:???
謎検証スレが変なレスだらけで落ちちゃったお
新しいスレ誰か立ててお
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:25:09 ID:???
>>495
謎なんかない
そういうことをいまだに言ってるやつうざいし
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:25:11 ID:???
>>477
・「今夜エッチしよう」の隠しサイン
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:25:26 ID:???
>>471
ネルフは国連傘下で日本政府に指揮権はないから関係ない。
在日米軍は日本の軍隊じゃないから違憲じゃないという最高裁の判例もある。
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:26:27 ID:???
>>496
あれで隔離できてるんだからいいだろ
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:26:41 ID:???
マーク6のツノが独特な形してたな
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:38:03 ID:???
旧作がデビルマン
新劇場版がバイオレンスジャック

シンジが飛鳥了=サタン
カヲルが不動明=デビルマン=バイオレンスジャック

ということで納得した

ならばQでは旧作同様かそれ以上の悲劇が待っているだろうが、
完結編はEOEとは違った、ハッピーエンドな終わり方になると思うよ。
ただし、その世界に人としてのシンジはいないかもしれない。
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:44:03 ID:???
ふーん あっそ
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:47:18 ID:???
これ日テレの金ローで放映出来る内容だよな?
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:50:14 ID:???
友達と話してて、アスカはTV版エヴァのレイの設定(レイが使徒)をアスカに付けるために、
ああなったんじゃね?って言ってたんだけど…やっぱりそうなるのかな…
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:50:37 ID:???
>>412
破では旧劇場版の段まで再構築されている…ってコトなんじゃ?
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:52:52 ID:???
光の翼がEOEの光の十字架乱立に似てる
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:54:52 ID:???
>>503
金ロー感謝の日
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 08:04:00 ID:???
綾波のフトモモについてるS-DATはゼルエルが仕込んだ時限爆弾。
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 08:38:14 ID:0hXBzP2U
もう、4作目ラストはみんなでお食事会でいいよ。
トウジがヒカリのお弁当たべるだけでもいい。
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 08:48:43 ID:x3buVpeF
昨日見てきたがおもろかったな。
次回作はQのみ?
それともQ+完結編でやるのかな?
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 08:55:05 ID:???
カヲル「シンジくん、今度は君だけは幸せにするよ


まえに君が僕にそうしたようにね」
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:00:42 ID:???
>>510
深夜のCMでも、言ってるけど変わらず4部作。
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:03:11 ID:???
テレビでも次回予告はエンドロールの後だろ!
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:06:16 ID:???
>>501
何でシンジがフタナリなんだよ
逆だろJk
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:06:21 ID:???
破の最後に急と?の二つの予告やるわけねえだろ
普通に考えろ
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:08:16 ID:???
シンジレイマリカヲルのプラグスーツには赤いコアみたいのがついてるけど
アスカのだけついてないんだよね
なんでアスカのだけ付いてないのか気になるんだけどなんか意味あるのかな
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:11:52 ID:???
>>514
俺は女子高生じゃない
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:20:25 ID:???
昨日見てきた

とんでもねえなあ

マリはウルトラセブンなのか
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:21:12 ID:???
次回予告で、旧作でも出てた茶色っぽい床の上でカヲル(画面下)の方と、
四人(影のみ)が対峙してるが、あの四人はシンジ・レイ・アスカ・マリなんだろうか。
それとも別の何かなのか。
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:22:06 ID:???
×カヲル(画面下)の方と
○カヲル(画面下の方)と

スマソ
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:33:38 ID:???
阿武隈四入道
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:43:27 ID:???
>>516
気になるよねー
エヴァって何もかも気になる
だがそれがいい
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:59:46 ID:KoALKexV
頼む、教えてくれ。謎の円盤 UFOの 関連のあるシーンは 何処だ? 二度 見てきたが わからない(゚ω゚?)
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:04:26 ID:???
庵野氏はエヴァを易学だと言ってたそうだが
お前らもそれに負けずいろいろと知識あるよなあ
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:05:26 ID:???
Qと4作目が同時公開なんてうれしい展開はないかな?
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:05:58 ID:???
マリは加持さんが飼ってるネコ型ロボットですよね?
怒ると毛を逆立てたり
気がゆるむとにゃ〜と言ったり
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:09:33 ID:???
伍号機と第3使徒が自爆したときに例の十字の光が2つ上がってたけど
エヴァと使徒の死に方って同じなの?

自爆=十字の光
他殺=虹

なのかとも思ったけど…
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:13:41 ID:???
シンジのラジオなんだった?
クーガーかなんか?
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:34:36 ID:???
>>527
第三使徒の場合は五号機がコア潰してたから自爆では無いんでない?

>>525
一応、四部構成で配給は三回て話だからQ+?で公開なんじゃないの?
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:35:56 ID:???
ビーストモードが、映画版ベジータみたいな位置だったなとおもった。

>>523
自分も知りたいです。
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:37:30 ID:???
マリがゼルエル戦で使った青い剣みたいなの分かる人いるかな
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:38:23 ID:???
>>531
青い剣……そんなのあった?
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:39:05 ID:???
>>531
パンフ見ろ
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:41:08 ID:???
アスカが第8使徒にブレードに切る付ける時の声がなんかかわいい。
「おりゃー」「んにゃー」って聞こえるw

何故かマリの「死んじゃうところだったにゃ」はイラッっとくる。
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:43:20 ID:???
>>531
「これで行くかぁ〜?」って言って零距離攻撃しかけた時のやつでしょ。
剣っていうより銃身の先に針が付いてるようなイメージだったけど。
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:46:20 ID:???
>>529
自爆の件スマソ
にしても何で、エヴァと使徒の死に方が同じなのか気になり過ぎる><

時計使徒が戦艦を破壊しまくるときにも十字の光出してたからなぁ〜
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:47:40 ID:???
え?2号機のひざの突起じゃなくて?
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:51:28 ID:IbbwaaJL
なんか破公開前に声優さん達はこぞって「ゲームのシンジやアスカ、レイは萌えキャラだけど破は違う流石庵野さん」みたいな事言ってたけど
正直あまり変わらなかったよね
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:52:47 ID:???
>>538
比較にならんほど違うだろが
540537:2009/07/01(水) 10:53:11 ID:???
あ、ごめん
なんでもない
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:56:14 ID:???
>>504
バルに取り込まれる前翼みたいなのが生えてたしな
ビーストモード時にVガンの光の翼みたいなのが使えるようになったりして
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:57:09 ID:???
>>535
一瞬マゴロクキタ!と思ったら
違ってしょんぼりだったでござるのまき
543sage:2009/07/01(水) 10:59:06 ID:nxFzLAOV
>>539

だな
全然違って見えた
だから全体的に新鮮に思えたってのもある
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:59:30 ID:???
>>535
あれってボーガンみたいな武器じゃないの?違うか?
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:59:56 ID:???
>>535
あれは植木の剪定機
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:04:18 ID:???
そういや今回初号機はパレットライフルとか武器をほとんど使ってないな
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:06:31 ID:???
予告はQだけだったけど、
急+?で合わせてQってことは、ないよね?

てことは、次作では、
第3部と第4部の間に予告入るのかな?w
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:06:55 ID:???
>>535
それそれ
ちなみにこんな感じ
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp255753.jpg
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:13:03 ID:???
リピートしてきた
改めて見直すと、やっぱ色々と唐突だったわ

アスカがシンジに好意をよせるのも唐突だったし
シンジが綾波を返せといって覚醒するのも唐突だった

そのまえに何かひとつ演出を入れてくれた方が良かったな
0号機が捕食された時、「綾波!」と叫んでいれば違和感は無かったと思う

あと、懐メロはやっぱ無い
旧作通りのBGMかクラシックの方が良かった
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:14:37 ID:???
今〜私の〜願い〜ごとは〜
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:16:19 ID:???
>>549
アスカが好意を寄せるのが唐突なんじゃなくて
自信無くしたとき、近くにいた人間に擦り寄っただけ。大尉はまだ14歳
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:20:08 ID:???
>>シンジが綾波を返せといって覚醒するのも唐突だった

これはその前に色々あったからそんな唐突って感じはしなかったけど
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:21:32 ID:???
近くにいた人間に擦り寄った = 好意だろ
その後の展開と合わせると、そう解釈した方が自然だろ
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:25:34 ID:rYnEeV0Q
新型インフルのおかげで休講になったオレは勝ち組。
エンドロール中に誰一人席を立たなかったのが印象に残ったぜ
あと意外に女も多かったな,シンジが全てにおいて男前過ぎる。
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:27:03 ID:???
てかエンドロール中に席立つ奴って本当にいるの?
3回見たけどいなかったよ
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:27:53 ID:???
スパロボの性格ステータスなら
旧作シンジは弱気だけど新作シンジは強気かな?
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:28:06 ID:???
1回目は二人
2回目は五人ぐらいいたな
プギャーと思ったわ
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:28:51 ID:???
>>552
シンジがミサトの家を出て行くときレイやアスカの事を聞かなかった
第10使徒との戦闘でみせたシンジの表情(戦闘に陶酔してるような)のカット
覚醒するまでレイの事に一言も触れていない、が俺の違和感
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:28:51 ID:???
日曜に見たときは5、6人いたなぁ
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:30:17 ID:???
>>555

そういう人はどの映画でもいるからね
エヴァはむしろ少ない方だと思うよ
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:34:15 ID:???
綾波とシンジが初号機に取り込まれてしまったけど
Qではあの状態でEOEのクライマックスと
ユイとレイの関係なんかを入れ込んでいくのだろうか
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:35:25 ID:???
ひととおりちゃんと見たつもりだったし、
リツコとマヤのやりとりの貴重なサンプル云々も聞いてたのに、
なぜか予告までアスカは確実に死んでると思ってた。

自分が考えてた以上にプラグ噛みがショックだったんだろうか。
こんなん初めてだ。
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:36:50 ID:???
立つ人って次回予告の存在知らないって事?
序の時でもある程度予測出来たのに
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:36:55 ID:???
>>539
いきなり逆夜這いかけるアスカとか人間くさいレイとかどっかのFF見てるみたいだったけどみんなはそう思わなかったんだ
破だからとか言われても面白くなきゃどうしようもないよね
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:38:05 ID:???
>>562
俺もそう思ってた
あのサンプルの画面オレンジで凄い見にくいし
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:38:45 ID:???
>>558
出て行くときは、それまでのシンジではありえないくらい
(ゲンドウとの会話もそうだが)強固な決意が表現されてるシーンだから
そこで何かしらの未練を感じさせる台詞入れちゃうと台無しになる。
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:40:18 ID:???
放心状態だったのでいつもの電車のシーンの最初のとこアスカの墓と見間違えたぜ・・・
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:44:18 ID:???
>>562
>>565

シンジは本部で暴れたときに「アスカを殺そうとした」と言ってたじゃん
どこかでアスカは死んでいない事を確認したんだろうな
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:48:25 ID:l2JriqRt
結局JAがダントツで強かったな。
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:48:58 ID:???
なんでマリって自己確認しながら戦闘すんの?

パーツがどうのこうの。
自分の行動確認するのはシャアへのオマージュかよ。
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:49:02 ID:???
>>566
自分が殺しかけたアスカの容態を気にしないのは違和感あるよ
聞いた上で出て行った方が「逃げ出す」感じが強調されて
もっと良かったと思う
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:54:36 ID:???
あれでアスカ生きてるとか無理があるよな
使徒と融合したってゆーなら殲滅できてないことになるし
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:54:36 ID:???
デュアルソー&マステマきたかと思ったら違った>弐号機
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:55:26 ID:???
>>570

冒頭の戦闘は説明的すぎるよね
確かにテンポも悪かったわ
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:56:11 ID:???
結局マリの詳細は何もなかったな
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:56:41 ID:???
>>558
コアひっこぬきの顔は前からだろ
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:56:46 ID:???
>>572
おーい、テレビ版のトウジも生きてたじゃん
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:57:38 ID:???
予告にベスト制服のレイって出てたよな?
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:58:26 ID:???

日系アメリカ人の友達と一緒に観にいったんだが
冒頭の英語で失笑してたよ
観終わったあとに感想聞いたら
やっぱり冒頭の英語がおかしかったんだってさ・・・
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:58:58 ID:???
いた、妹達とともに
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:58:58 ID:???
>>578
パンくわえて転んでたよ
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:00:02 ID:???
>>577
握りつぶすのと噛み砕くのでは破壊力が違うだろ
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:00:29 ID:???
>>579
帰国子女の友達に感想聞いたら
感情なしの棒読みだし、あういう緊迫した場面なのに
説明調でおかしいって言ってたな
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:01:49 ID:???
日本人のオレに聞いたけど
どうせ意味わかんないし雰囲気なんだから
英語なら何でもいいよって言ってたよ
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:02:41 ID:???
Qではアスカの体に初号機の歯形がw
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:02:53 ID:???
>>576
その表情が「綾波返せ」の台詞と違和感になってる
レイを救う事が目的で戦ってるなら
その表情はおかしいだろ、って事だよ
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:03:41 ID:???
海外の映画でもやたら変な日本語出てくる時あるしな
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:03:57 ID:???
>>583
友達曰く、あの場面の全ての英語が棒読みに聞こえたみたい
たしかに加持は山寺だから無理もないと思うけど
外人設定のキャラもかなりへたくそな英語だったらしい
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:04:03 ID:???
感想早くQが見たい
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:04:54 ID:???
>>582
歯形の隙間に入って助かったのかもしれんぞ
握りツブされたら隙間なんてないけどさ
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:06:06 ID:???
>>588
DVD版になったら修正されてるかもな

パトレーバーUでも、空自の管制管の英語が棒読みでおかしいから
DVD版では録りなおしったてな
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:06:16 ID:???
2回目見てきたー。朝一なのに激混み、カップル多し。
マリがシンジ逃がすシーンで、「行っちゃったか」ってセリフが伏線ぽかったけど、どうだろう。
あと変な歌は1回目は気になったけど、2回目はすごい合ってる気がした。
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:06:53 ID:???
>>568
いや、だからそういう情報を耳で聞いたはずで、
普通なら死んでないことに考えが及ぶはずなんだが、
頭で理解してなかったことにちょっと驚いてるんだ。
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:07:16 ID:???
むしろ外国人はあのフォークソングが流れるシーンでどう感じるのか聞きたい
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:07:52 ID:???
>>571
あの時のシンジは逃げ出したんじゃなく、
決別したって感じだと思うが。
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:08:17 ID:???
>>592
2号機が活動停止してブラグ内の電源が落ちてたから
「(2号機が)逝っちゃったか」
ってことじゃないの? もちろんシンジが行ったことにもかけてるのかもしれないが
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:08:20 ID:???
今日は映画の日だし
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:08:31 ID:???
>>571
あの時点でアスカの容態は聞いてるだろ
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:09:16 ID:???
1000円に乗じて観て来たけど平日の初回なのに半分以上埋まってて驚き。普段閑古鳥鳴いてる映画館なのに

内容には満足したけどみやむーの声を聞くたびに10年という時の流れを感じて仕方なかったw
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:09:58 ID:???
トウジのシスコンっぷりにワロタ
あそこまで溺愛してたら初対面のシンジ殴るわけだw
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:09:59 ID:???
>>594
ああ、たしかにな。
今度、その友達に会ったら聞いてみよう。
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:10:46 ID:???
外国人には評判がいいっぽいってレスは
どっかで見たな。
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:12:04 ID:???
そういや、テレビ版で3号機が空輸されてくる場面でも英語入ってたな。
「こちらネオパン400」とか、何故かフィルムの名前がコードネームになってたけどw
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:12:44 ID:???
>>590
いいえ、お母さんの優しさで助かりました。
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:12:57 ID:???
今回はあんまりややこしい事はしなさそうだにゃ
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:13:08 ID:???
>>598

ミサトが「レイやアスカの事も聞かないのね・・・」と言ってただろ?
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:14:06 ID:???
>>586
あの表情はレイをぶち殺したゼルエルをぶち殺せるのが嬉しいからだろ
レイを救えると確信したのは覚醒してからじゃないの
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:14:34 ID:???
>>606
無事なら無事とシンジを引き止めるためにミサトが言うからだろ
何も言わないってことはそういうことなんだよね というのがシンジが黙っていった理由
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:15:26 ID:???
>>602
作品全体の感想か、挿入歌の感想か・・・そこが問題だ
つーか、作品としては概ね高評価だろね
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:18:48 ID:???

おまえら考察が甘いよ
シンジがアスカやレイのことも聞かずにミサトの元から去ろうとしたとき
シンジの心境は周囲のことまで考える余裕もないほどに怒ってたのさ
父親に裏切られたっていう怒り
怒っている人間に「アスカはどうなったんだろう」とか
そんな余裕はない
ただ頑固に自分のことしか見えない

破のパンフにあるマッキーのインタビューを読めば
そのへんのシンジの心境を詳しく書いてあるから
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:20:13 ID:???
面白かったけど次までまた2年掛かるのかな
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:20:16 ID:???
>>610
パンフの受け売りで考察が甘いとかってどうよ?
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:20:48 ID:???
シンジも14歳なんだから追い詰められて自分のことで精一杯
ってとこじゃね?
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:21:51 ID:???
初号機がエントリープラグ噛み砕く時、
シンジの「やめろぉぉぉっ!」って叫びとかぶって、悲鳴が聞こえるんだが、
あれはアスカの悲鳴なのか、使徒(ラミエルも叫んでたし)の悲鳴なのか。
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:22:29 ID:???
>>612
受け売りもなにも
そういうふうに描写してあるってことだろ
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:25:14 ID:???
>>614
使徒の声をみやむーが担当してるとか?
初号機も林原でしょ、確か
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:25:22 ID:???
>>615
だから考察が甘いとか言うのがおかしい。
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:25:29 ID:???
パンフに書いてあった19話の映像マジックは気付かなかった
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:26:16 ID:???
>>614
マヤ説も聞いたことあるな。
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:26:38 ID:???
俺はフォークソングとかクーガNo.7とかの世代だから楽しかったんだけど、今の若い人たちに
とってはどうなのかね?

鹿児島ではエンドロールで帰っちゃう人が何人かいてかわいそうだったな
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:28:21 ID:???
バル戦のBGMは最初ピクミンの歌かとオモタw

てか、シンジはアスカが死にそうになった時はなんで覚醒しなかったんだろな
レイばっかひいきじゃね?親父に裏切られ+アスカ瀕死では覚醒に足りなかったのか?
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:28:29 ID:???
19話のシンジの印象は、どっちかっていうと庵野の考えに近い解釈してたな、俺。
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:29:27 ID:???
回りが見えてなくてシェルターで籠ってたけどマリに外に出されてようやく状況とやることを理解したんだろ
戦闘中の顔はトリップもしくは恐怖や緊張感によるちょっとした気の狂いと認識した
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:29:50 ID:???
>>620
いままでの劇場版見てればエンドロールのあとに次回予告があるって
わかってるのに、たぶんエヴァ初心者なんだろうな
かわいそうに
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:30:02 ID:???
>>611
2年掛かっても良いけど、QでQuicklyの名の通り序と破の総集編、
?で短い尺で無理矢理話を完結とかだったらきつすぎる。

庵野ならやりかねないところがまた・・・
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:30:28 ID:???
>>618
初号機に乗る決意してからゲージまでは早いなーとは思ってたけどそっちは思わなかったな
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:30:30 ID:???
俺が行ったときもエンドロールで帰っちゃう人1人いた
かわいそうとは思うけど、まだ終わってないよとか言えないチキンなんだよなあ
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:30:32 ID:???
>>621
モニターも見えないしなにやってるのか解らなかったんじゃね?
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:30:33 ID:???
>>621 足りなかったんだろう
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:31:26 ID:???
>>621
綾波の時は、アスカを救えなかった事実があったから、
今度こそ救う、アスカの二の舞にはさせない、って強い意思を持つことが出来て
結果、覚醒できたんだろう。
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:31:28 ID:???
アスカの無念があったからゼル戦で覚醒できたんだろう
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:32:13 ID:???
せめてQは来年秋予定とか
それくらいのぼんやりした発表だけでもしてくれないかなー
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:32:34 ID:???
今から2回目見てくるけどなんか注意ある?
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:33:09 ID:???
>>621
シンジ自体の負傷が足りなかった、とか
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:34:18 ID:???
現時点で何の音沙汰も無いって事は、来年は無いんじゃないか?
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:34:27 ID:???
>>633
台詞全部記憶してこい
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:35:05 ID:???
>>633
めがねめがねの尻
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:35:38 ID:???
エヴァに限らずエンドロールで出て行く客は多いよな

出るのは勝手だが目の前を堂々と横切るのは勘弁しろっつーの
予告始まったらその場で棒立ちとかありえんわ
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:35:44 ID:???
ちょっと思ったんだが、朝一の上映だけ序をやって他は破とかに
よかったのでは?
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:37:17 ID:???
今日は映画の日か、打ち合わせと称して
見に行ってこようかな
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:37:38 ID:???
Quickly????????????
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:37:38 ID:hsgv70ZH
次回予告のリナレイってなんのこと?
ドラグスレイヴの詠唱始めそうなレイってことかしら
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:37:51 ID:???
>>639 すでにDVDが出てるのに?
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:38:01 ID:???
>>633
3号機から生えた両手に包丁の傷が本当かどうか
本当なら鬱だ・・・
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:38:55 ID:???
>>643
劇場で見るのとはやっぱ別物だよ
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:39:01 ID:???
>>643
劇場のほうが迫力あるじゃん。
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:39:22 ID:???
>>642
TV版最終話のパンくわえた綾波と同じ格好してたってこと
後ろにチビ綾波もいたと思う
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:39:52 ID:???
>>644
左手の指が見えるアングルが無かったと思う
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:40:00 ID:???
>>621
初号機自身が瀕死になってないからじゃない
バル戦はあのままでもシンジが死ぬだけだし
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:40:57 ID:We8B8Kt2
人の手を奪って使うとか
アシュラマンみたいでかっけえ
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:41:04 ID:???
乗ってるロボット(エヴァの場合は正しくないが)が仲間を
惨殺しようとするアニメなんて、斬新だよな
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:41:12 ID:???
>633
ゲンドウとレイの食事シーンで
ゲンドウが食べていたのと
レイが食ってたカプセル何粒テーブルにあったか数えて来て。
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:41:45 ID:???
>>633
マリのバストサイズ計ってきて
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:42:21 ID:???
>>621みたいなたまに出て来る理解力が残念なヤツって何なんだ?
言いたくないけどゆとりの申し子?
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:44:30 ID:???
>>654
ピクミンとか言ってるからなあ。
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:44:58 ID:???
>>654
たぶんピクミンのMAD見たことがあるからと予想
おれもイントロのあたりで思い出したw
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:45:14 ID:???
アスカの荷物のネームが惣流ってデマじゃねーか。

重箱も確認出来なかったんだが。
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:45:14 ID:???
>>621
匂いが違うから
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:46:16 ID:???
ゲンドウは普通にヒレステーキっぽいの食べてなかった?
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:46:26 ID:???
バルの手の傷は両手の平に付いてるから包丁傷という印象は受けなかったがなぁ
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:46:48 ID:???
>>657
どっちもガセだよ
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:47:01 ID:La9tVu/T
今見て来たけど、これで千円はやしいいいいい
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:47:35 ID:???
>>660
んだね、包丁傷は関係なさそう。両手の平の縫い目が裂けるように描写されてたしね。
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:47:38 ID:???
>>655
おれもイントロを聞いた時は一瞬だけピクミンを連想したよ
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:47:51 ID:???
>644
今見てきた
傷らしきものはあったが、手のひら側だったし侵食してるとこと同じ場所だったから、
あれは内部から使徒の組織が出てきた時の傷なんじゃないかな?
それより生えた腕自体がどことなくプラグスーツつけてるようにも見えたが・・・
俺はそっちの方が気になる
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:48:27 ID:IfVRpI4W
1000円で見てきたけど、お前ら仕事は?って奴が多かった
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:48:37 ID:???
>>665
赤いプラグスーツっぽい腕だったね
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:49:24 ID:???
>>666
鏡でも見たのか?
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:49:55 ID:???
代休だもん!
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:50:03 ID:???
>>666
お前仕事は?
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:51:17 ID:???
>>621
vsバルディエル
シンジ「アスカが乗ってるから戦いたくないよー」

vsゼルエル
シンジ「腐れ使途を殴り倒して中の綾波を助ける!絶対にだ!」

これだけの違いがあってなぜ同列に扱うかね?
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:51:20 ID:???
2度目から帰還しますた
サハクィエル戦の聖痕の話も
デマというか拡大解釈だったみたいですね
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:51:56 ID:???
つうかマリがすんなり2号機に乗れて
なおかつ、ミサトらが国家(国連?)最重要機密たるエヴァに不審人物が
乗ってるのをすんなり認めている展開がどうにも不自然でしょうがない
あの超展開どうにかならなかったのだろうか
しかもその不審人物が裏コード知ってるとかどうなのっていう
まあ緊急時とはいうが、それにしてもなあ。。。
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:51:59 ID:???
>>636
それなんて北島マヤ?
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:55:35 ID:???
>>673
あれはネルフユーロと共闘って形になってるんじゃなかったっけ
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:55:45 ID:???
>667
なんかただ生えたにしては余計なパーツが肩だったかについてたんだよなあ
3号機のパーツといってしまえばそれまでだが
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:56:08 ID:???
だったらバルディエルの時もエントリープラグを引っこ抜くとか努力してもいいもんだがな。
エントリープラグが挿入されること自体はシンジ自身も認識してんだし。
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:56:18 ID:???
シンジが「殺そうとした」って言った時点で、アスカ破生きてるとシンジは知っていることがわかってけど?
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:56:21 ID:???
>>671
アスカの時の「過ち」を繰り返したくないと思ったんじゃないかな
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:56:57 ID:???
>>675
誰が乗ってんだかわからんて日向さん(マヤだっけ?)も言ってたじゃんか
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:57:33 ID:???
>>673
>>675

マリはアスカのバックアップ(リツコが2号機封印時に言ってた)で
手引きしたのは加持なんじゃないの?
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:57:42 ID:???
>>679
いや、わかってないのは>>671じゃないだろw
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:58:32 ID:???
>>673
緊急時なのにまともに動くのが満身創痍の零のみ
エヴァには控えパイロットがいるのを知っている(多分)
ネルフには自分の知らない裏側がある
動かせる時点で戦力になるし、敵対する理由がない
しくじったら人類滅亡

要は色々あっていちいち追及してる状況じゃなかったんでしょ
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:58:36 ID:???
>>673
現在進行形で使徒が攻めて来てる最中だったから、とりあえず使徒を倒すことを最優先にして
使徒殲滅後にじっくり問いつめるつもりだったんだろう。
まぁ結果的に2号機がやられちゃってそれ所じゃ無くなったみたいだが。
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:59:32 ID:???
劇中の時間経過って
シンジがネルフ来てから
ヤシマ作戦までどんくらい?
アスカが来るまでどんくらいで
破のラストまではどんくらいですか?
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:01:39 ID:???
つかリッちゃん、「人じゃなくなってしまう!」言い過ぎだろw
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:02:05 ID:???
ユーロが主導握ってる日本ネルフを追い落とすために送り込んだんだと思うんだけどな。
マリがゼーレと関係があるとは思えんし
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:02:15 ID:???
2号機が封印されたケージ?のマークが
NERVじゃなかったような
なんて書いてあったんだろう
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:05:33 ID:???
>>688
2号機はユーロの管轄だとあれほど
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:05:49 ID:???
劇中歌は初音ミクみたいな歌い方なんだけど、わざとかな?
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:07:12 ID:???
目が光ったシンジは人じゃないように感じた。
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:07:12 ID:???
おばさん声優に14歳の歌声で というリクエストで歌わせるとああなると思ったw
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:07:37 ID:???
よっしゃ!二回目行ってくるぜ!
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:10:44 ID:???
エヴァ弐号機に関しては封印後は管理だけならともかく、権利はユーロに完全に戻ってるんだろ
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:10:53 ID:???
>>689
だからなんて書いてあったの
EURO?
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:11:15 ID:???
劇中歌って誰が歌ってるの? マリの中の人?
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:14:07 ID:???
どこの劇中歌?
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:14:44 ID:???
いつまでも

たえることなく

友達でいよう

コーナー
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:15:37 ID:???
渋谷行ってくるか、まだ席あるといいな
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:17:26 ID:???
>>663
縫い目?イバラだろ
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:17:36 ID:???
>>696
綾波の中の人
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:17:37 ID:???
後で南町田で二回目みてくる!
19:20の回だがだれか見に行くやついるんかね?
一回目見る時よりもwktkしてるぜwww

703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:18:13 ID:???
>>698
みやむーじゃね?マークと一緒に確かめてきてやるよ
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:18:48 ID:yHKHeKEp
>>5
→「YAMASHITA」
 ※昔の日本映画、『太陽を盗んだ男』から。
ここにフルがあった、
この曲やけにいい響きだと思ったら漏れが刷り込まれてたんだなw
http://www.youtube.com/watch?v=gaRCdHqNjek
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:18:50 ID:???
見てきた

一言…、



圧倒されました。


706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:20:00 ID:ySLQmtw1
>>685
エヴァwiki参照
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:20:41 ID:???
>>697
いーつまでもーのやつと、翼をください
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:22:59 ID:qRP7BmJt
>>707
翼をくださいは林原、今日の日はさようならはみやむー、たぶん
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:23:21 ID:???
>>677
あの時点ではアスカも使途扱い
あと青葉さんあたりがエントリープラグ付近にコアらしき識別が
あるうんぬん言ってたからそれを破壊しないとダメだった
現に噛み潰したと同時に使途殲滅の証しの虹みたいのがでてた
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:23:42 ID:???
>>704
太陽を盗んだ男は見た?
あれは日本映画屈指の名作
沢田研二と菅原分太がかっこよすぎ
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:23:50 ID:???
新宿ミラノで見たけど、最後拍手してた
俺は恥ずかしいからしなかった(´・ω・`)
でも心の中で拍手してた
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:24:57 ID:???
使徒殲滅の証というか
リリスとの契約が果たされたという証だな>>虹
俺みたいに聖書なんか読んでるとよく理解できる
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:25:54 ID:???
マヤちゃんの出勤シーンが見られただけで幸せ
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:27:10 ID:???
アスカはなんで予告で復活してんの?
マリは右目が、と思ったらアスカが左目にやって復活していて???
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:27:15 ID:???
「365歩のマーチ」「今日の日はさようなら」は良かったけど「翼をください」はくどいと思った
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:28:57 ID:???
>>698
今日の日は・・・はみやむー
翼をください・・は林原
よく聞くと声のかすれ方が違うからわかると思うよ
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:29:14 ID:???
>>714
死んでないから
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:29:14 ID:???
>>708
ありがとう
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:29:26 ID:???
BGMだけが流れてSEをきっていたからかな
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:30:55 ID:???
両方林原かと思った
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:31:17 ID:???
>>717
人で無い領域まで行ったから?
マリ 「なるほど。都合のいい奴ね。やっぱ匂いが違うからかなぁ。(くしゃみをする)」
2号機コアに転送されたとか?
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:31:20 ID:???
見てきたよ。中々いいね。
トウジがアイスではずれやって言った所とか上手いなぁって思ったね。
後、使徒が滅茶苦茶怖かったぜ。ゼルエル強すぎだわ。
旧作でもゼルエルは強く感じたが、表現の仕方であそこまで
圧倒的に描けるなんて13年って時の経過は凄いね。
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:32:01 ID:???
くどいというかまたかよ。て感じだな
バル戦とゼル戦が余裕なくすぐにあったから
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:32:34 ID:???
>>714
2回目見てきたがアスカが処置されるてシーンで結構アスカの原形とどめてた
リツコの「修復できた」みたいなセリフとシンジの「アスカを殺そうとした」と
生存確認のセリフが結構たくさんある
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:32:55 ID:???
ああカプセルは回収されて封印されていたね>アスカ
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:33:18 ID:???
しかし三号機に乗せるパイロットを誰にするかって決めるときの描写
トウジを映した後に無駄にマリのカット入れたりして
初見殺しというか旧版ファン殺しというか憎い表現方法だったな
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:33:41 ID:???
>>715
「今日の日はさようなら」がバッドな場面で流れたから
グッド場面の「翼をください」はその払拭みたいでよかったぜ
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:33:44 ID:???
見てきた
聞いてた通り全体的に作画レベルが高水準で圧倒されっぱなし
話はダイジェスト+アレンジでこんなもんかという感じ
お色気要因→フェードアウトとなったあの人は憐れだわぁ
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:33:47 ID:???

やられたアスカについて、マヤがまさか処置されないでしょうね って

処置ってなにかな? 解剖? 使徒やレイのパーツ移植?
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:34:38 ID:???
>>729
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:35:05 ID:???
>>726
オッパイサイズを測る推察する重要なカットだな
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:35:16 ID:???
>>729
殺すってことだろ
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:35:31 ID:???
>>723
そうだよね、同じような演出で……、
と思ったけど、後で考えると、
アスカとレイそれぞれの対比として……、ならアリかな、という気はした。
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:35:51 ID:???
>>729
マヤは潔癖症だから具体的な表現をしてないけど
ゴミはゴミ捨て場にポイってことだろう
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:36:08 ID:???
BDでストローはスッキリするの?
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:37:31 ID:???
>>735
そもそもあの場面ペンペンがビールを飲まなきゃストローは刺さってないわけだ
つまりBDでペンペンをいなかったことにすればあるいは
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:38:07 ID:???
いやー見てきた
田舎の平日であの混みはすごかった
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:38:42 ID:???
あのストローが「粋」なんだよ
消せば裸が見れるぜヒャッホイなんてのは山賊とかの発想だろうが
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:38:49 ID:???
ところで、アスカ改名の理由とかってもう明かされたの?
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:39:00 ID:???
>>6
スペース1999 ムーンベースアルファも予告の時からそうじゃないかと思ってたw
テラ懐かしす
http://www.youtube.com/watch?v=8DF9nDJZrdA&feature=related
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:39:33 ID:???
>>739
惣流アスカと双子だった
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:39:41 ID:???
あああ真希波・マリ・イラストリアスちゃんかわいい!かわいい!あっあっ!
真希波たんかわいいお!!!マリたんっっ!!!かわいいお!
イラストリアスたんかわいすぎるおおおおおっ!!!!!!
マリたんのおまんこにボキのエントリープラグっ挿入するお!!!
うっ・・・マリたんのキツキツおまんこおおおおっおっおっおっ!!!
マリたんもビーストしちゃうの!!?プラグ深度!!!深くなるの!!?
どんどん奥までエントリープラグっ挿入するお!!!!!
イラストリアスちゃんのクリトリスちゃん!!!くにくにしちゃうの!!?
メガネ!メガネにぶっかけるよ!マリたんの顔から僕のLCLの臭いがするの!!?
真希波たんのEカップオッパイでE計画するの!?幸せE計画するの!?
僕のLCLの臭い染みついちゃうの???あっだめ!マリたんのおまんこでいく!いくあああああああああああああああああ!!!!
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:40:46 ID:???
>>739
マトリエルが時計になった程度の意味だと思うがなあ
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:41:01 ID:???
>>742
マジキチ
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:42:19 ID:???
\1000に釣られて二回目観に行って来た。

誤解を恐れずに言うとやっぱり三号機のシーンは歌も相まって悪趣味だとオモタw
演出としての悪趣味。
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:42:49 ID:???
マリてアスカが旧版で受けた屈辱の身代わりかと思ったんだが
量産型でそうにないな、コレ
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:42:49 ID:???
>>741
すまんな、こっちもそこまでバカじゃない
てかつまんね
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:43:11 ID:???
>>739
アエラを立ち読みしてこい
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:43:35 ID:???
アスカってEOEの時も左目負傷だったよね?
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:44:16 ID:???
>>747
双子、異母兄弟、クローン、二重人格なんてのは、予想できるだろ?
いろいろほのめかしてあるんだから。
全部アンノの釣りという可能性もあるが。
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:44:25 ID:???
田舎で混むなら渋谷も全滅かな、まだチケットとってないのに
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:44:50 ID:???
カヲルくんの意味深なセリフから、アスラクラインと同じ二周目の世界つー可能性はある?
惣流が一周目、式波が二周目みたいな
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:44:58 ID:???
今更だが>>216-217

自演乙
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:45:36 ID:???
>>750
要するに、公式アナウンスはまだってことですね?
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:46:38 ID:???
午前中に行ったけど客の入りは1〜2割だった
場所によるんだろう
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:47:13 ID:???
>>750
月に並んでいた棺にオリジナルが保存されているとかな
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:47:21 ID:???
>>755
スーパーど田舎民乙
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:47:34 ID:???
>>749
負傷はして…たっけ?
量産機に槍で貫かれただけじゃなかった?
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:48:31 ID:???
>>749
うん、実はEOEの展開も結構踏襲されているよね
量産期にボコられるシーンやアスカが廃人同然になって寝たきりになる事も
3号機の件にすべて集約されてるぽい
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:48:54 ID:qRP7BmJt
>>758
EOEでアスカの左目は潰れてる
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:50:27 ID:???
>>757
彩の国馬鹿にすると火傷するぜ
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:50:34 ID:???
>>745
漏れも1000円だから二回目逝きたいんだが
徹夜と初日のド集中と2chでメチャ疲弊しとるw
おかげで緑のウンチ出たしあと数日自重するわ、
破は情報量からかえらく疲れる、年かな〜・・
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:50:35 ID:???
なんで予告にアスカが?
・復活しました説
・復活したけどきっと別人になっちゃってるよ説
・綾波みたいにいっぱいいるんだよ説
・あれこそ惣流アスカラングレーだよ説
・双子説(ロックオン・ストラトス説)
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:50:41 ID:???
>>752
それも含めてミスリードの可能性はあるが、ここまできたら素直にEOE絶滅エンドのやり直し
ということできちんと終わらせてほしい
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:50:44 ID:???
>>760
そうだっけ? あとで、もっかい見よう
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:51:12 ID:???
>>754
3年待ちなさい(5年かもしれん)。
もしくは、破全記録集にヒントが……!?
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:52:00 ID:???
>>759
アスカが入院してシンジが出て行こうとするミサトのマンションの寒々とした描写は
あれはテレビ版終盤の皆いなくなる寒々しい光景の集約なのかな
だとすると早くもそれが突破されたわけで嬉しくもあるんだが
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:52:00 ID:???
どうせなら3号機内のアスカが「殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる…」
と、シンジに憎しみをぶつけるシーンが欲しかった
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:52:54 ID:???
どっかに書き込まれてた、最後はシンジとレイの結婚式で、
みんながおめでとうっていって、シンジがありがとうっていうハッピーエンドでいいよ。
んで、エピローグで、レイのみそ汁を飲むんだ。
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:52:59 ID:???
>>765
シンクロしてるせいで彼女自身も左目負傷。ムチャクチャ出血してたじゃん
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:53:04 ID:???
>>768
憎しみをぶつける理由がまったく無いwww
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:53:15 ID:???
モードは○ん
とビースト後にマリがしゃべって内容が聞き取れないんだけど
なんていってるの
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:53:38 ID:???
反転
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:54:07 ID:???
>>768
憎む理由がないやん
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:54:15 ID:???
モード反転
裏コード・ザビースト
がまんしてよ私も我慢する云々
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ

776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:54:15 ID:???
新劇を観にいこうと思ってるんですが、映画って映画館に入ったら、二回観ても怒られないですよね?
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:54:47 ID:???
>>769
という夢を初号機の中で見た後
サードインパクチで溶けて鬱アニメになります
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:55:03 ID:???
>>768
新劇場版は健やかなんです。そんなのはもうイラネ

>>776
入れ替え制じゃなけりゃね
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:55:17 ID:???
>>776
怒られないけど叩き出される
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:55:23 ID:???
>>768
破のシンジはアスカの居場所を奪ってないからそれはない、逆にアスカの拠り所になってるし
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:55:29 ID:???
>>763
シンジの夢説
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:55:57 ID:???
>>771
アスカはダミーかどうか知らないからやってるのはシンジだと思うじゃん
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:55:59 ID:???
シンジってダミーシステム発動してる時に目の前遮断されてたけど、
「やめろー!!」とか、避ければなんとか目の前見えるんだっけ?
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:56:10 ID:???
>>763
NAMCOスポンサー説
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:56:37 ID:???
>>783
何やってるか見えてはなかったよ。
やばいことになってると察してただけ
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:57:24 ID:???
>>779
昔、ドラえもんみたときは一回分の金で何回もみたけど今じゃムリなのか?
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:57:24 ID:???
>>782
アスカが状況を把握できているとどうして思うのか
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:57:33 ID:qRP7BmJt
>>783
プラグ自体が赤黒くなってるから見えない
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:57:53 ID:???
>>776みたいな化石まだいるんだ
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:58:12 ID:???
>>786
だから劇場によるんだよ!
どこに行くつもりなのか次第だ。
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:58:35 ID:???
序みたら完全にAIDA,kensukeってシャムシエルのとこで出るんだ・・・
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:58:59 ID:???
ま、でも、都内で入れ替え制じゃない上映館ってミラノ座ぐらいじゃ?
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:59:16 ID:???
>>790
池袋のサンシャインシネマなんだけど。
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:59:45 ID:???
ドラえもんなんて何回も見て何が楽しいんだよ
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:00:13 ID:???
>>794
ガキじぶんときだしwwwww
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:00:13 ID:???
1回の料金で2回見るのは勝手だが人間としてはクズ
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:00:17 ID:???
エンディングを金八が歌ってくれるんだぞ
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:00:20 ID:???
3回目のエヴァ夕方のチケット買ってきたぜ、
ど真ん中のやや後ろ側のベストポジション押さえてきた
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:00:50 ID:???
>>767

そうだと思うよ
トウジとケンスケからのメッセージすら
受け取ろうとしなかったから
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:00:59 ID:???
>>791
ミサトが間違えたのは、新劇場版では学校の生徒たちは候補生じゃないから、
クラスメイトの名前まで把握してないからだ――説。
にしても、分かりにく過ぎるがw

台本、アフレコ、ダビングと大勢の人が関わって見過ごすことないと思うんだよな。
記録集出たら確認しようぜ。
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:01:07 ID:???
>>798
だがしかし、そういう席の周りには(ry
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:01:47 ID:???
>>793
無理。つーかまずここで聞く前にHP見ろ。
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:01:49 ID:???
>>796
別になんでもいいよ。

やっぱ、一回観終わったあとにでていかされんのか?
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:02:50 ID:???
場所と時間決めてオフ会とかしないの?
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:02:51 ID:???
>>796
他のスレでそれいったら、「自分の倫理観を押しつけるな」とかいわれたにゃ〜w
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:03:13 ID:???
>>803
これから行く映画館に直接聞いた方がはやいだろ
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:03:52 ID:???
>>803
あんたの倫理観なんてどうでもいいけど、居座りたいならミラノ座行け
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:04:13 ID:???
なんだよ、ボッタ栗だなぁ〜・・・・・
1000円超えて払ってんのに、一回分の料金だけかよwwwww
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:05:00 ID:???
>>808
( ゚д゚)
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:05:29 ID:???
なんか貧乏人がこのスレに紛れ込んでるな
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:05:38 ID:???
恥知らずもここまでくると・・・
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:05:41 ID:???
ボッタ栗だろーよ
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:06:29 ID:???
破だけ他の映画より高い値段でやってるならともかく
他の映画も同じ料金なのになに言ってんだw
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:06:35 ID:???
>>810
節約家と言え、ボケ
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:07:02 ID:???
きれいごとだけど、気に入った映画で、何度も見たいのであれば、それこそ毎回料金払って、
制作者側に還元して欲しいな。そうすれば次に繋がる……、Qのスタッフ、もう何人か雇えて、
1週間でも公開が早まるかもしれんし、ほんの数カットでも、さらにクオリティアップするかもしれんし。
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:07:04 ID:???
場所代、税金、人件費、どう考えても1800円で妥当な金額だと思うが
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:07:22 ID:???
>>815
いやです
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:07:44 ID:???
白い量産機は今後出てくるのかねー
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:07:48 ID:???
たまに便所とかに隠れて、また入場しようとしてるバカがいるがその手のやつは係員に通報している
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:07:53 ID:???
>>808
それは確かにボッタクリだw
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:08:11 ID:???
>816
思えねーから言ってんの
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:08:23 ID:???
サービスデーなら1000円
前売り買えば1300円(まだ売ってるとこあるし)
チケット屋でも1300円〜1500円
劇場によっては会員なら数百円割引

>>814
節約のために万引きしてもいいとか考えてそうだなw
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:08:31 ID:???
IDでないから乞食が調子こいてるな
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:08:47 ID:???
>>818
ウナちゃん改っぽいのは出てくるみたいだ
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:08:52 ID:???
んじゃ見んなよ貧乏が
そんなに見たけりゃ一生劇場に居座り続けろ金なしが
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:09:19 ID:???
>>822
万引きしたことねーからwwwwww
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:09:36 ID:???
恥知らずも開き直ることができると立派な才能だな
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:09:37 ID:???
まあ乞食は放置しとけ
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:10:19 ID:???
ここまでしてレス物乞いしたいのか
節操が無いな
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:10:23 ID:???
>>825
あ?
金払ったから観るにきまってんだろ、ボケwwww
前売り3000で勝ってくれたらいかねーよwwwww
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:10:31 ID:???
そういえばパンフは売り切れてて、いつ入るんだと何人も聞いてたな
入荷未定とでかでかと書いてあるんだから空気嫁と思った
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:11:30 ID:???
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:11:30 ID:???
パンフ、バルト9は売り切れでも、ミラノ座には山ほどあったが、やはりメイン館には優先的に入れてるのか。
バルトで買えなかった人、帰りにミラノ座行ってパンフだけ買ってくれば。
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:11:36 ID:???
>>821
おまえ、映画館のあんだけのスペースの賃料とか(自社ビルもあるが)税金とか維持費とか
人の回転率とか考えると、商売として、そんだけとっても文句でない金額だと思うぞ
1日の映画の日なんて再三度外視のサービスだから
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:11:50 ID:???
>>785>>788
ありがとう!
やっぱあの場では「初号機が自動操縦で3号機に何かしてる」としか認識してないんだよな
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:12:03 ID:???
宇多田を使い続けるのも勿論良いんだがせめて新曲にしてほしかった。
しかたないからEGO-WRAPPIN'の「想像の美しい世界」を脳内再生してやったぜ。
なかなかしっくり来るんだぜ
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:12:09 ID:???
人間こうはなりたくないもんだな
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:12:54 ID:???
>>833
近場で何か所もやってるとこは良いよな
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:13:00 ID:???
>>834
レディースデイ他、結構映画千円の日はあるよ
毎月4日くらいはあるんじゃない?
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:13:17 ID:???
身銭を切って見に行くからこそ、興奮度もアップするってもんだ
そんなに金ケチりたきゃ、DVD借りて家でせこせこ見てな
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:13:48 ID:???
>>834
それは嘘w
日本の映画料金の高さは異常
アメリカは1000以下で、映画館で自由に設定できるし
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:13:54 ID:???
女の日だけ毎週あるのはズルイよな
男の日も作れよ、なんだよこの差別
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:14:14 ID:???
>>839
834じゃないが、834の「1日」は月一回のことではなくて、「ついたち」と読むんだと思います。
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:14:17 ID:???
宇多田はもうやめて欲しかった
糞アレンジで楽しやがってるしな


全部同じ曲にするつもりなのか知らんがボーン三部作とは格が違う
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:14:48 ID:???
やっぱり今行ってもパンフは無いのか
再入荷するころにもう一回観に行くか
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:14:57 ID:???
>>834
客である俺がかんじねーから、ぼっくりだろwwww
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:15:04 ID:???
映画の料金に噛み付くとかw
お前等もっと世の中知っとけよw
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:15:06 ID:???
>>842
あるとこはある
俺がよく行くとこは木曜日野郎1000円
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:15:19 ID:???
>>841
なんで市場規模が何十倍も違う国と、平然と比べて嘘といいきれるのか不思議だ。
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:15:48 ID:???
新宿バルト9と新宿ミラノ座1について詳しい方

音響 >
スクリーン >
椅子 >
飲食物 >

不等号で評価してください
金曜ロードショー見終わった後聖地と呼ばれてるそのどちらかの映画館に行きたいので。
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:15:49 ID:???
>>848
まじでか!
いいなぁ
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:17:10 ID:???
>>845
渋谷のヒューマントラストにはパンフまだ一杯あるぞ、アンチオタクフィールド怖くないなら来いよ、エクストラもあるぜ
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:17:38 ID:???
>>851
ちなみにTF2を初日と木曜日に観に行ったが、30代〜60代の野郎50名ほどしかしかいなかったw
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:17:55 ID:???
>>850
両方で観る by カラー
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:18:21 ID:???
>>853
間違えた先行の日だった
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:18:38 ID:???
エヴァトランスフォーマーリベンジを押さえ1位独走
前回序を超える興業記録か?だって
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:19:24 ID:???
なんでガイナックスじゃないの?
庵野の新しく作った会社でなんで出来るの?
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:19:43 ID:???
音響 バルト>ミラノ 
スクリーン ミラノ>バルト(ただし、ミラノは自由席なので1時間前に並んだ場合)
椅子 バルト>ミラノ(ミラノは席の高低差が少ないので、前の奴の頭が画面に被る)
飲食物 どっちもかわらん
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:19:48 ID:cR4PE1Dt
東宝はシネマイレージカード作れば6回見たら1回タダになる。
また火曜日は1300円で見られる。
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:20:00 ID:???
新宿ミラノ座って聖地なの?
どうりでキモオタばかりだと思った(´・ω・`)
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:20:16 ID:???
>>850
設備面においては圧倒的にバルト9だが
客の雰囲気はミラノ座の方がいいよ 拍手も起きるし
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:20:25 ID:???
>>857
いろんなしがらみから離れて自由に作りたかったんじゃね?
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:20:55 ID:???
バルトも拍手起きてたぞ
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:21:05 ID:???
>>853
カラーで思い出した
カラーのロゴが出るところの掛け声が帰って来たウルトラマンか
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:21:08 ID:???
>>852

ありがとう
でも俺、関西なんだよ
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:21:28 ID:???
>>860
旧作の劇場版の盛り上がりは異常だったからな
今回はあそこでは見ないことに決めてるんだよ
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:21:36 ID:???
>新宿バルト9と新宿ミラノ座1について詳しい方

音響     バルト9(ただし音量は大きすぎる)>ミラノ座

スクリーン バルト9(スクリーンが明るい!)>ミラノ座(ちょっと暗いなー)
        バルト、9番シアターなのでスクリーンは大きいが、ミラノ1の大きさにはかなわない。

椅子    バルト9>ミラノ座(数年前に改装したから悪いわけではない)
       バルトは400席ほど。一番後ろでも遠くない。
       ミラノ座は1000席。一番後ろだと遠いぜ。

飲食物   バルト9>ミラノ座(ハンバーガー屋と直結)

トイレ   バルト9>>>>>ミラノ座(狭いよ)

行きやすさ ミラノ座>>>>>>バルト9(上まで遠いぞ)

チケットの買いやすさ ミラノ座>>>>>バルト9(金ロー後だと、すでに日曜の最終上映まで売り切れてるだろう)
       レディースデーはバルト9にはない

グッズ   ミラノ座>>>>バルト9
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:21:36 ID:???
バルトは館内移動が面倒なんだよな
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:22:24 ID:???
バルトって犬の映画だっけ?
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:22:25 ID:???
バルトも拍手おきたよ、俺と隣のカップルの三人だけ
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:22:45 ID:???
>>857
ガイナは王立宇宙軍の時の制作費を返すために作られたところ
だからカラーは新劇ヱヴァを作るために作られたんじゃないかな
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:22:50 ID:???
序が見終わった直後は次が早く見たかったけど
今回はあんまそんな気が起きないな、満腹感でいっぱいだ
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:23:06 ID:???
>>862
でもすごいよな、どんな交渉したらテレビの方の原作権まで(割合は知らんけど)得ることができたんだろう
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:23:44 ID:???
二回目見に行った訳だけど、重箱は確認できんかったorz
何か茶色の塊みたいなのがゲンドウの前にあるのはわかるんだけど、
何か違うんだよな…。
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:23:50 ID:???
そういえば、サマステでヱヴァの特集した?
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:24:19 ID:???
>>875
サマステ?
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:25:01 ID:???
自主制作映画としては金字塔を打ち立てるな
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:25:02 ID:???
>>876
スマステだったすまん。
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:25:11 ID:???
>>862>>871
>>873も言ってるけどそこら辺が不思議でね
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:26:04 ID:???
>>874
ゲンドウとレイの食事のシーン?
ゲンドウは普通に肉食ってた気がする(アダムの皿に乗っていた肉みたいに見えた)
レイはピルケース
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:26:14 ID:???
一応どっかでガイナ関わってなかったっけ
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:28:54 ID:???
>>881
しょこたんぶろぐで
「破のクレジットにグレンラガンのスタッフがいっぱい!さすがガイナックス!!ガイナ!!ガイナ!!」 
って書いてあった
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:29:16 ID:???
序の時は「ふーん」って感じだったが、
破はすげえな。劇場にあと何回か絶対行くし、ブルーレイ出たらリピートしまくってやる。
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:30:06 ID:???
>>882
みんな基本的にフリーでしょうにな
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:30:08 ID:???
ポイントが20本ぶんくらい貯まってるので只見いっぱいできるぜ
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:31:04 ID:???
>>880
いや、3号機が使徒になって、ゲンドウが車でUターンする所の車内。
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:31:16 ID:???
>>882
明らかに「来い!ニア!!」って感じだったw
SDATが握られていたところもニアの結末と同じ
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:32:33 ID:???
>>887
ラキシス!おいで!
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:32:37 ID:???
>>886
印象しか覚えていないけど、四角くて黒いということは仕事の書類だったのかな
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:32:56 ID:???
>>887
あのシーンは今石がリアルに原画描いたんじゃないかな シンジの顔とかシモン化してたよ
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:33:20 ID:???
>>886
重箱はなかった。
運転手の座席の背じゃないかな
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:33:40 ID:???
アームレストじゃねーの?
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:34:13 ID:???
>>890
ミサトの部屋の、アスカとシンジがもろ今石だったな。
ラストはなんとなく本田雄っぽいと思った。知らんけどねw
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:34:51 ID:qRP7BmJt
三時から二回目見るから重箱とか確認してくるぜ
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:35:02 ID:???
全体的にみんなアゴがトンガってるのが気になったな
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:35:38 ID:???
「来い!●●」ってのは、たくさんあるだろ
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:35:48 ID:???
>>882
なんか頭悪そうなブログだなぁ
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:37:17 ID:???
そういや長谷川眞也とか新劇には関わってないのね
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:38:04 ID:qRP7BmJt
主婦や大学生が多いんだが、スーツ着てるリーマンは会社はいいのか?
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:38:46 ID:???
俺も3回見たんだが、あれが重箱とは判断できなかったなー
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:39:08 ID:???
>>874
>>895
ところどころガイナ(グレンラガンスタッフ)っぽい作画があった
レイの「おはよう」のあとのシーンとかトウジの「ハズレ」のシーンあたりだったきがす
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:41:29 ID:WPnCb7zh
どっかでevaを子供に返すみたいな庵野の発言ってなかったっけ?
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:41:57 ID:???
重箱の話はもういいよw
ないんだから
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:42:19 ID:???
「EVAより新しいアニメはなかった」とも言っただろ
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:44:30 ID:???
「碇指令」「なんだ?」
「食事って楽しいですか?」「あぁ」
「誰かと食事するのは楽しいですか?」「あぁ」
「食事を作ると喜ぶ、ですか?」「あぁ」

うろ覚えだけど、ゲンドウもう少しまともな返答しろよと思ったw
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:44:59 ID:???
あの街ってあんなに人多かったのかと思った
TV版だとコンビニに商品あんまり並んでなかったりで寒々しいのに
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:46:05 ID:???
>>905
あのオヤジが一番子供だからな
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:46:20 ID:???
>>905
食事の時はしゃべるなと教えられただろ(´・ω・`)
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:46:34 ID:???
重箱の中身は食べ物じゃなくてゲンドウがシンジに見せたかった何か
とか。写真はないけどユイが生きてた証みたいな・・・。
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:47:00 ID:???
>>905
全くツンデレだな。

>>909
重箱なんてねえっつうのw
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:48:23 ID:???
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:49:10 ID:???
ゲンドウが一番変わったよな
食事会への参加を了解するなんて天地がひっくり返ったよ
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:49:39 ID:???
SOUND ONLYの処理がTVの時のようにSFじゃなくリアルっぽくなっていたな
いろいろ描きなおしていて、繰り返しをちゃんとやっている
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:49:51 ID:???
ここも大概ガイキチばっかだな
キンモー
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:49:57 ID:???
Q+??? って同時上映とか釣りだよな?

Qが大方2年後で
???が4年後だよな?
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:50:47 ID:qRP7BmJt
>>906
人は多かったよ、どんどん減るが
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:51:22 ID:???
>>912
シンジが帰ってきて「父さん」と呼ばれた時反応してたりな
でもあの反応はなんだったのだろうはじめて呼ばれたってわけでも無いのに
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:51:27 ID:???
庵野は新エヴァ終わったら何ヤンの?
王立Uはいつヤンの?
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:51:29 ID:???
>>912
でもユイの面影を感じたからだよね。
レイもちゃんと部屋片付けてたな
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:52:21 ID:???
今日は映画の日のせいか、レイトショーは480席中
80席近くは現時点で予約されてた
もっと早く予約しときゃー良かったよ・・・
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:52:45 ID:???
ハルヒ新作OPのが良い曲だった件
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:53:22 ID:???
ヒューマントラスト狭いな、ここで見るのは負け組な気がしてきた
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:53:23 ID:???
>>916
エヴァ板のことか
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:53:38 ID:???
パンフとかグッズ売り切ればっかでもっと作っておけばいいのになぁと思ったが、
来るやつは何度でも来るけど、一般人は一度見たらもう来ないだろ

でもリピートさせるための戦略なのかのとも思った

925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:53:47 ID:???
破見て興奮冷めなくて序見てEOE観たんだけど
アスカ食われる前に接続カットしてやれよって思った
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:54:01 ID:???
>>915
公式が同時上映ってんだからさ。
もちろん、エヴァのことだからQと?が別々になることもあるだろうけどねw

>>917
「こいつ、男になったな……!」ぐらいの驚きかと。
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:54:08 ID:???
朝一で観てきたけど、途中トイレで席立つやつ多すぎ。
迷惑だから事前に搾り出しておけよ
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:54:16 ID:???
ヤングエースの表紙のレイがエロすぎる体してる件
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:54:36 ID:???
>>928
もう売ってるん?
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:54:41 ID:???
ユイの生い立ちを見せて欲しい(´・ω・`)
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:55:15 ID:???
売ってないけど表紙の絵なんてずっと前から見れる。
つーか、あれ、表紙の絵なのかな?
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:55:44 ID:???
>>917
互いに疎遠になってから、あんな風にまっすぐ堂々と言われたのは初めてなんじゃないかな
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:55:51 ID:???
>>927
席は真ん中をえらべ
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:55:54 ID:???
永谷園がおとなのふりかけだと2度目で分かった
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:55:59 ID:???
今更貞エヴァ連載再会しても読む気にならんな
あくまで旧作ベースなんだろ?
もういいよ旧作は
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:56:45 ID:???
>>929
CMとか角川系雑誌で見れるだろ
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:58:16 ID:???
>>917
男子、三日会わずば刮目して見よ状態だったんだろ。

全然関係無いけど、そのシーンの前で爆風でこけた所って加持農園だよな?
燃えた蛇口が映ってたと思うけど。
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:58:23 ID:???
>>925
暴走中なんだから_だべ
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:58:54 ID:???
>>937
そうだよ。スイカ食いたかったなぁ
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:59:19 ID:???
>>880
ウイダーみたいなゼリーのパックもあったな
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:59:38 ID:???
>>937
焦げたスイカも映ってたな
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:00:34 ID:???
まったく、ネタばれ封印して今日見てきた。

良かった点
・序とちがって、新エピ満載で別シナリオ



・音楽最低、歌の挿入歌とかありえんw
・マリは・・・期待はずれ
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:01:05 ID:???
>>939,941
やっぱりか。
1回目に気が付かなくて、2回目見て、お!と思ったわ。
出番取られた上に、農園燃やされた加持さんカワイソス
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:01:28 ID:???
>>942
じゃあマリは俺が
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:01:59 ID:???
二回目観て気づいたけど
3号機のパイロット誰かって場面でトウジのアイスハズレの直後にマリのカットもあって、あれもミスリードだったんだな
あんま話題になってないけどww
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:02:24 ID:???
>>943
農園を失った加持さんがQで本気出すんだよ!
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:02:30 ID:???
>>844
俺はあのアレンジ気に入った。それにしてもボーンは最高だよな
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:03:09 ID:???
>>926
>>932
ある意味シンジに見捨てられたゲンドウが認められたからかも?
大人には失って掴み取るものもある→大人なのかわからないよ、で完全否定だから
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:03:38 ID:???
焼きスイカーいかがっすか〜
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:05:17 ID:???
>>942
>>新エピ満載で別シナリオ
まあ食事会とか、アスカの登場とかあったんだけど、
別シナリオっていう印象より、TV版の都合のいい圧縮って印象のほうが個人的には強かった。
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:06:59 ID:5xJA6EaR
一回目より二回目の方が楽しいってどゆこと? バカなの?死ぬの?
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:07:01 ID:???
まあ万人受けするエヴァを見せてくれれば良い
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:08:00 ID:???
途中で送信してしまったのでもういちど
-----

まったく、ネタばれ封印して今日見てきた。

良かった点
・序とちがって、新エピ満載で別シナリオ
・トウジがパイロットじゃないとは・・・式波に変わった理由がこれとはw
・使徒とか全部リニューアル、作画はよし。
・作画はよかった


ダメな点
・音楽最低、歌の挿入歌とかありえんw
・マリは・・・期待はずれ
・乳首は児童ポルノだかBD版のサービス用の為か封印?
・零号機が食われた場面はやりなおしだろ・・・
・ダミープラグシステム解放!が今一
 アスカが乗ってるってわかって、外が見えない演出はよいとして
 噛んだ後に、中身を見せないのは・・・
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:08:56 ID:???
児童ポルノとかいい出す奴ってうざいよね。
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:09:59 ID:???
>・零号機が食われた場面はやりなおしだろ・・・

あのあっさりした感じが絶望的でいいんじゃん


というか、単なる>>953の趣味じゃん
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:10:07 ID:???
レイの乳首は出てたしな
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:10:40 ID:???
零が食われたトコは寄生獣っぽかった
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:12:33 ID:???
>>956
人間モードじゃない奴でしょ・・・
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:12:33 ID:???
頭吐き出した時一緒に唾液まで出てやがったなw
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:13:34 ID:???
>>958
人間レイの乳首も尻も見えてましたが何か。
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:14:17 ID:???
レイ漬かってたとこでb地区出てたな
影っぽい程度だけど
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:14:29 ID:???
また巨大化させやがって・・・・
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:14:56 ID:???
綾波のおはようもびっくらこいたぜ
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:15:06 ID:???
>>零号機が食われた場面はやりなおしだろ
あれはシンジが空見てたり、手に血が付いていたりと同じで、
旧劇場版のゲンドウが喰われたシーンの意識的な流用でしょ?
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:15:12 ID:???
初号機が参号機の首折る→首投げした後のゲンドウが
やたらイケメンだったのはなぜだ
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:16:22 ID:???
しかしみやむーもよく出たな
あぼ〜んは報復かと思ったが次も出るし庵野もよくわからんわ
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:17:11 ID:???
長文で感想書き込む奴って大体ちょっとズレてるよな
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:17:13 ID:???
>>948
同意
意志というか覚悟が伝わったからだと解釈してる。

大人になれ→シンジは頭で理解出来てないかもしれないが
覚悟を決めて行動で示した。

ゲンドウにもそれが伝わったんだと

今回のゲンドウは本当にいい意味で冷酷な大人。
背負うものがある大人に描かれてると思う。
エゴを捨てきれてない不完全さのアンバランスさも凄くいい
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:17:47 ID:???
今回のダミーってゲンドウなのかな・・・
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:17:49 ID:???
あのパックンチョは寄生獣というかバイオハザードというか
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:18:18 ID:???
>>965
イケメンだったなw
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:19:05 ID:???
>>969
今回どこか別の支部からの厳封直送だって
酒場で加持がミサトに言ってなかったか?
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:20:01 ID:???
うしおととらの白面の尾にも見えたな
見てる時そんなイメージでみてた
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:20:25 ID:???
>>972
あー言ってたな
ただ「私を拒むつもりか、ユイ」みたいなセリフが気になったので
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:20:31 ID:???
俺もぱっくんちょは寄生獣だとオモタ
もしくは両腕以外ガオ〜ンされたアブドゥルさん
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:20:39 ID:???
ゴルゴダベースっていってたな。
ゴルゴダの丘か。
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:20:55 ID:???
加持さんは(青い)海の匂いと土の匂いを実感させて、シンジに命の輪廻を教えたんだよ

でもスイカは丸焼きになって美味しくいただけなかったんだけどな
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:21:12 ID:???
>>945
腐るほど話題になったよ
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:21:49 ID:???
でも赤い海をろ過するということは溶け込んだ命を・・・ってことになるわ
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:21:54 ID:???
>>953
チラシの裏に書いてろ
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:21:59 ID:???
ゲンドウ「エヴァ改修の予算くれよ」ゼーレ「新型やるから文句言うな」って流れが
中間管理職っぽい雰囲気出しててワラタ
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:22:02 ID:???
>>977
そうか、シンジたちには、「イカくさい」とか通じないのかw

あとスイカは表面が焼けても中は無事な気がするなw
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:22:50 ID:???
なんで亀頭というのかも亀見るまで分からなかっただろうな
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:23:32 ID:???
>>972
ゴルゴダベースからの厳封直送

ダミーのヘッド部分にも英語で書いてある
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:24:21 ID:???
>>981
経営者・庵野社長の苦労が忍ばれますね
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:25:09 ID:???
1000ならアスカに亀頭見せる
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:25:29 ID:???
次スレはどれ?

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246261689/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246350029/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246360952/
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:25:29 ID:???
>>974
それ旧作でもあっただろw
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:25:56 ID:???
>>984
予告にもあるけど、ゲンドウがダミーを撫でてるあたりが
何かあるとしか思えんw
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:28:22 ID:???
>>987
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246261689/
これでいいんじゃね?一番古いし。まったく馬鹿が乱立しやがって・・・・
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:32:17 ID:???
まぁ、シンジ×アスカはほとんど無しとか驚いた。
横で寝た位しか絡みがないって・・・
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:32:41 ID:???
序盤絡みまくりだろw
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:34:23 ID:???
一緒に寝ただけでじゅうぶんだ
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:34:52 ID:???
>>991
ユニゾンとマグマダイバーは無かったが結構絡んでただろ
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:35:11 ID:???
あと、
シンジ「僕のソーセージ食べてよ」もあったし
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:40:13 ID:???
アスカ関係のイベントはしょりまくってる割りに
やけにデレるなとは思った
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:41:27 ID:???
破のせいで一週間学校行ってない
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:42:17 ID:???
>>997
あんたばかぁ!?
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:42:47 ID:???
>>997
そうやって事実から目を背けるつもりか?
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:43:01 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。