【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
前スレ
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246209152/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:46:32 ID:???
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246191812/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246182744/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246157589/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246140584/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 14(実質15)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246117723/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246117720/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246112551/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246107688/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246102745/

3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:47:13 ID:???
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246097598/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246091810/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246086839/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246081458/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246075491/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246069318/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246049575/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245860851/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245765160/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリオン新劇場版:破
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245052937/
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:47:54 ID:???
・なんでアスカは3号機に乗ったの?
→食事会と実験日が重なり、主催者のレイを食事会に行かせるため。
 3号機パイロットは決まってはおらず、レイと変わったのではなく、アスカが名乗り出た形。

・綾波会はあと1人誰を呼ぶつもりだったの?
→来ないとわかっていてアスカ

・綾波は何をつくってたんだ?
→味噌汁

・箱が惣流になってた
→いや式波だから

・重箱ってどこに出てきた?
3号機爆破後、ゲンドウの車が急ターンするところの車内。

・マヤの出勤シーンの曲って?
→「YAMASHITA 」
※昔の日本映画、『太陽を盗んだ男』から。
 http://www.amazon.co.jp/dp/B00005NJXS で視聴できます。

・新テレビシリーズってなによ
→インタビューの「「ガンダムのようにエヴァをロボットアニメのスタンダードにしたい」
というコメントの拡大解釈。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:48:36 ID:???
参考元ネタ集

カラーのロゴSE(ウルトラマンの変身音)
http://www.youtube.com/watch?v=aN5Km4yjUfw&#t=0m30s
マヤ出勤(太陽を盗んだ男より“YAMASHITA”)
http://www.youtube.com/watch?v=vbI1rPRlARM
レイとゲンドウの会食シーンで流れていた曲(怪奇大作戦「京都買いますより牧が仏像女を探して京都を放浪するシーン)

ミサトの携帯着信音(キングギドラの鳴き声)
http://www.youtube.com/watch?v=B5xEjfdSgVg
冬月とゲンドウが月面で乗っていた宇宙船(「スペース1999」の宇宙船イーグル)
http://www.ms-plus.com/search.asp?id=12304
謎の円盤UFO
http://www.youtube.com/watch?v=9_7aXx3JVPE
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:51:58 ID:???
「はぁっ…あっ、あっ、あんっ…。はっ…いっ…ああっ、いいっ…。すごいわ…。
 んっ、あたしダメになっちゃうっ…」
「はぁ、はぁ、アスカの…さっきからすごく当たってるけど…」
「そ、それは…あっ、シンジのことが好き…だからっ。
 はぁぁぁん…奥まで届いるっ…あっ、あっ…。子宮口をつんつんしてるっ…
 いいわよっ…。んっ、その調子…。もっと奥まできて…あっ、もっともっと…。
 ああんっ! あっ、いいっ! すごくいいっ!」
「そ、それで…アスカの用事って…。うっ…」
「んぁ…、シ、シンジに…会いたかったの…。それだけじゃ…理由にならないかしら?
 あっ…はぁんっ…あっ、あっ…」
「僕も…アスカには…あっ、会いたかった…けど…。
 ううっ…今日は、絶対なんて…言うから…」
「そ、そうよ…今日は、大切な日…だからっ。んっ、んぁっ、はぁん…いいっ…あっ、あぁ…
 き、今日はね…安全日なの…。だからね…あっ、一番奥で…だ、だして欲しくて…。
 はぁ、はぁっ…ああっ…気持ちいいっ…」
「大丈夫…なの? うっ、な、中で出しても?」
「いいのよっ…ふぅ、んっ、はぁ…あっ…いいっ…。奥が擦れて…あっ、すごくいいっ。
 ふ、深いわっ…あっ、あっいいっ…」
「アスカッ…うっ、僕…。アスカのこと…あっ、くっ…」
「んふぅ、あっ、あふっ、あっ、あっ…シンジ…。
 今日は、いっぱい愛し合いましょう? んっ、はぁっ、あっ、ああんっ…もっとぉ…
 な、中出しして…。シンジの精子、ちょうだいっ…。子宮の奥にいっぱい入れてっ!」
「はぁ、はぁっ、だ、出すからっ。アスカの子宮に、僕の精子、いっぱい出すよっ!」
「ちょうだいちょうだいっ! それ、欲しいのっ! シンジの精子で、あたしに種付けしてっ…
 あはぁぁぁっ! ふ、深いわっ! あっ、それいいっ! んっ、あっ、ダメっ!
 ああぁ、いいっ、あっ、あはぁ、イッちゃ…あっ…あたし、イクっ…あっ、あはぁん…」
「あっ、僕もッ、くっ、うぁぁ…」

 びゅぐっ! びゅるっ! びゅくんっ!
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:52:07 ID:???
Pocca
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:52:53 ID:???
「あふぅぅぅぅ! はぁぁんっ! あっ、いいっ! 子宮に入ってるっっ!
 はぁん、気持ちいいっ! 赤ちゃんの素がいっぱいくるぅ!!」
「ううっ…うっ…くぁ……」
「はぁぁんっ…あっ…溢れてる…。あっ、いやっ…もったいないわ…
 ねぇ…次は、正常位がいいわ…。今度は、シンジにして欲しいの…」
「アスカっ…」
「あっ、はぁんっ、あっ、あはぁ、あっ、はぁ…。あっあっ、ダメっ…んっ、そんな奥まで…。
 あっ、すごいわっ。あっ、いいっ…あっ、いいっ! ンッ…はっ、ンッ…ん……きてっ…。
 ふぅんっ…はぁ、あはぁん…あっ、もっとっ…もっと奥まできて…あっ、ああっ…」
「うぅ、くっ、ふっ…」
「はあぁ、あっ、あはぁ、あっ、好きっ…。それ好きなの…あっ、子宮口に触って…。
 もっと、触ってっ…。はぁぁんっ…いいっ…。あっ、もっとよ…。
 はぁ、はぁっ、もっときて…。あっ、そう…それそれっ…あっ、それいいっ!
 もう、あっ、あたしッ…ヘンになるっ…。ああっ…あっ、あふぅ、あっ、ンッ…はっ…。
 子宮口が…開いちゃうのっ…あっ、いやぁ…」

 (ダメっ…危険日のセックスが、こんなに気持ちいいなんてっ…ああっ…あたしッ…。
  もう、どうにかなっちゃうっ…。シンジと子作りなんて、本当は…あっ、はぁ…。
  い、いけないこと…なのにっ…あっ、いいっ…。あはぁっ、あっ、気持ち…いいっ…)

「はっ、ふっ、んぁ…また、アスカの一番奥に…だ、出すからっ…うぅ…いい…よね?」
「んっ、ふぁ…あはぁっ…あっ、いいのっ…。もう、どうにでもしてっ…あたし、シンジの
 物になっちゃうわっ…あっ、好きなのっ。突いて、突いてっ! あっ、滅茶苦茶にしてぇ!
 あたしをもっと犯してぇ!」

 ぐちゅ! ぐぷっ! ずちゅ!
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:54:07 ID:???
「はぁぁぁんっ! いいっ! すごくいいのっ! ぐちゅぐちゅって…あっ、いいっ!
 擦れてるっ! はぁんっ、奥まで擦れてるのぉ!」
「また、出るぅ…うっ、く…アスカの中に射精するよ…」
「んはぁぁぁっ、だ、出してぇ! どくどくって、いっぱい射精してぇ!
 あたし、孕んじゃうわっ! 妊娠しちゃうっ!」

 どくんっ! どぷっ! ぐぷんっ!

「あはぁぁぁぁん! あっ、ああぁん! イクイクっ! あぁぁっ、イクぅぅぅぅぅっ!!」
「はくっ、うっ、んぁ…」
「はぁぁっ…きてるっ…。あたしの子宮にシンジの精子が入ってきてるわ…。
 あぁ…シンジの精子と受精してる…」
「はぁ、はぁ、アスカ…? 今日は…あ、安全日…だよね?」
「えっ? あ、あぁ…そ、そうよね…。んっ…安全日…なのよね…」

 (ふぅぅぅ…これだけもらえれば、大丈夫かしら?
  シンジの精子だったら、元気そうだし…。くすっ…ちゃんと、受精してるわよね?)
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:36:20 ID:???

破はLRS。
シンジとレイのラブストーリーでした。

11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:31:33 ID:MKghXrB3
浮上
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 11:08:55 ID:???
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 19 ←←←(実質26) ★現行本スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246188955/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 20 ←←←(実質27) 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246191812/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22 ←←←(実質28) ★このスレ 上のスレ二つ消化まで待機
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246221946/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22 ←←←(実質29)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246238384/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21 ←←←(実質30)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246239764/
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 14:10:44 ID:???
もうわけわかめになってきたから
整理して実質31でスレ立てといたから
もう誰も立てるなよ

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 311
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246250658/l50

なお、スレタイの番号が間違ってるが気にするな!
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 16:23:09 ID:???
・業界騒然! 70代カップルの妖しくも激しい究極の痴話痴態!
・ハイシニアの求める飽くなき性を叶える為の大典!
・ああ〜極楽、極楽。老いてなお恥じるべからず!
・色こそ百薬の長なり。

74歳心から女を愛でるエロ紳士、徳田重男

「ああ愛しき同胞の女」

http://image.posren.com/adult/img2/00228000/00227613/4.jpg

主演 伊藤富士子 71歳
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 18:45:16 ID:???

                  ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
                    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
                   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
                     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
                   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
                    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
                           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
                          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
                   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
                  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
                  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
                  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
                            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
                              ̄´     {:::::::::;: ィ
 (   (    ) (    )   )
  (  )   (   )  (   ノ
         _..._      _,,
      _..,,ノ"///ヾ、  _,."彡i
    / :`y'、ソ、)、ソ、y、)',,::彡",ヽ
   / (( ) .iy'ソ ' )'y )、ソ、),,彡'彡|
  r'=、 ,  ::i )/i y )、) 'y k彡,,"」
  `''、._ノ .::ノ/彡f ::ヽ ;Y 、、、,-ー'"
     `ー-'=ー"ニ=ー~"`^"

16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 18:46:09 ID:rAcx7jXX
こっちか 23言ってたわ
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:03:07 ID:???
【乱立スレ整理情報】
立った時間を元に上から並べています。
乱立の影響で先のスレが埋まっていることもありますが、まずは上から確認していってください。


【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 20 ←←←(実質27)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246191812/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21 ←←←(実質28)1000到達済み
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246209152/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22 ←←←(実質29)★★★このスレです
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246221946/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22 ←←←(実質30)1000到達済み
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246238384/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21 ←←←(実質31)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246239764/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 311 ←←←(実質32)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246250658/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 23 ←←←(実質33)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246260707/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 24 ←←←(実質34)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246261689/
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:06:44 ID:???
この順でいいじゃんもう。311は紛らわしいからスルーで

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246191812/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246239764/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246221946/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246260707/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246261689/
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:20:36 ID:???
もしかしてゲンドウちゃん&コウゾウちゃんの補完計画って
「シンジとレイをくっつけて、そのラブラブ波長でユイをコアから引きずり出そう」
っていう、いわば「ユイホイホイ計画」なのでは??
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:47:36 ID:???
「綾波、どこだ!」
「駄目なの、私はここでしか生きられないの。いいの碇君、私が消えても代わりはいるもの」

反復する複数のレイ。

「違う! 綾波は綾波しかいない、だから今助ける!」

ゼルエルのコアが開く。

「ううううわあああぁぁぁぁーーーー、綾波!」

手を差し伸べるシンジ。もがき深く潜る。そして、求める・・・

「綾波、手を! 来い!!!」
「・・・! シンジ君」

ゼルエルより乖離するレイ。

「数が揃わぬうちに初号機をトリガーとするとは。碇司令、ゼーレが黙っちゃいませんよ」

「やはり、あの2人で初号機の覚醒は成ったな」
「ああ、我々の計画に辿り着く迄、あと少しだ」

抱き合う初号機だったモノとレイ。

「綾波、父さんのことありがとう」
「ごめんなさい。何もできなかった」
「いいんだもう・・・これでいいんだ・・・」

・・・この後、この二人は初号機の中で何発ギシアンするんでしょうか?
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:28:03 ID:n8CZf0N4
あげとく
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:32:03 ID:???
エブンギリオ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:32:16 ID:???
ストローアスカのシーンで思わずオナニー始めちゃったの俺だけ?

シンジにキックかましてマンマン丸見え(シンジ目線←妄想で補う)になったとこで同時に射精しちゃったよ
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:32:22 ID:???
えらく勢い落ちたなと思ったらストック多すぎて止まってる時間が長かっただけか
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:32:28 ID:???
まえスレ
>>990-991
デコイって何?
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:32:52 ID:???
>>25
オトリ
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:32:57 ID:???
>>25
囮(おとり)

要は偽者ってことだ
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:33:20 ID:???
>>25
少しは検索しろよ
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:33:43 ID:???
>>20
あれだけラブラブっぷりを見せ付けられても
シンジとレイはくっ付かないと思うのは俺だけだろうか?
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:33:51 ID:???
>>25
あまりにもゆとりすぎる・・・・
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:33:54 ID:???
大阪だが老夫婦ならいた
ちゃんとエンドロール・予告まで見てた
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:33:59 ID:???
前スレの劇場にジジババがいたって話だが

ヱヴァはジジババファンもマジで結構多い
知り合いにも50、60のおっさんおばはんのファンがいるが
話したらちゃんと真剣に見てたよ

子供と見だしたとか
ヤマトのころからアニメファンとか
SF小説好きから入ったとか
なにげに層は厚いよ
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:34:12 ID:???
>>23
早漏にもほどがあるぞ
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:34:46 ID:???
だからシンジとレイはくっつくとかそういうんじゃ(ry
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:35:14 ID:???
爺(71)「アスカたんハァハァ・・・」
婆(68)「カオルきゅんマジ萌エス」
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:35:16 ID:???
使途全てにサキエルたんの顔があったのは検証された?
3725:2009/06/29(月) 22:35:28 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B3%E3%82%A4_(%E5%85%B5%E5%99%A8)
こういうことか・・・サンクス
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:35:42 ID:???
>>23
本当に好きなキャラでオナニーすると後悔するよね
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:35:55 ID:???
大学生のときにヤマトの初日に並んだやつらなら
今は50代

ま、20歳のころからアニメ漬け
おまえらもそういう人生送るんだろ
それが幸せかどうかはその人次第
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:35:58 ID:???
若い時にアニヲタなら歳くってもアニヲタなんだろ
俺も60過ぎてもアニメは観ると思う
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:35:59 ID:???
>>36
使徒の顔だろ
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:36:38 ID:???
>>34
レイは完全に母性本能だよね
シンジはマジで惚れてる可能性があるけど
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:36:52 ID:???
>>23

705 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2009/06/29(月) 21:37:24 ID:fc2P9JKW
サービスシーンでふと画面から目そらしてちらっと客席みたら端っこの席でシコッてる奴がいた……
衝撃がはしって映画に集中できなくなったしクレームつけるとかそんな考えすら浮かばなく放心状態に…。
今思えば隣の奴大丈夫だったのか…?
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:36:57 ID:???
>>40正直でよろしい
おまえらが米寿のときとかに「ヱヴァまたもやリメイク!!」とかやってほしいな
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:37:00 ID:???
まあゆとり向けにあそこは「違う!囮よ!」って言ったほうが良かったかもね
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:37:02 ID:???
50〜60ぐらいなら
放送当時は40〜50代ぐらいだろ
そんぐらいのアニヲタはいるよね

さすがに細木数子みたいな年齢じゃないだろ?
47前スレで4号機の話聞けてなかったやつ:2009/06/29(月) 22:37:09 ID:???
いや寝てなかったし食い入るように見てたはずだったんだけど
ダメだな俺
どこらへんかだけ教えてくれると助かる
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:37:21 ID:???
>>39
俺はアニメヲタじゃなくてエヴァヲタだから、その人生は幸せじゃないな。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:37:28 ID:???
>>44
庵野何歳だよ
5025:2009/06/29(月) 22:37:31 ID:???
Q予告のレイがTV最終話の制服なんだが・・・。
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:37:48 ID:wgSqL7c7
>>40
大丈夫。歳と共に「好きだった」アニメを中心に居座ることになりがちだから
エヴァなんてその典型。ガンダムもそう。
とにかく引っ張りまくり、掘り起こしまくりが今の業界だから。

だからエヴァの関係で「けいおん」で何たら言われても自分はさっぱり。
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:38:13 ID:???
大学時代に漫画のデビルマンとかアニメのマジンガーZ見てた奴なら
今60歳くらいだろ
結構フツーのことじゃないか?
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:38:33 ID:???
>>29
前の世界はアスカだったから今回はレイでいいだろ
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:38:35 ID:???
まあヱヴァは良くも悪くも前衛的だからな
あそこで「今日の日はさようなら」とか前衛的すぎるだろw
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:38:56 ID:???
>>50
?は学園エヴァだから
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:39:16 ID:???
>>25
はぁ
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:39:23 ID:???
>>54
悲しいシーンなのに曲のセンスが凄すぎて笑いそうになったww
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:39:28 ID:???
「私的エヴァンゲリヲン新劇場版「破」-01」の人続きやってくれよ。
一番まともだから。
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:39:32 ID:???
>>54
ミスマッチの妙だよな
シュールな笑いだった
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:39:48 ID:???
>>54
別に。わざと場面に合わない音楽流すとか、昔からある手法だし。
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:39:54 ID:???
>>54
それまで丹念にキャラクター描写をするのもエヴァらしいよな
ちゃんと生かしてから殺す(死んでないけど)
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:39:55 ID:???
シンジ×レイは近親相姦だからな
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:40:16 ID:???
>>45
デコイもわからんかったら
なんちゃらかんちゃら計画とかうんたらかんたら機関とかさっぱりだろ
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:40:22 ID:MrEYebC8
あれが庵野が最初から考えていた綾波だとしたら
最悪だな。

ていうか表情が多すぎ、眉毛下げて悲しい顔するとか
やめてほしかった。あと料理作れないのもなんか違う気がする。
テレビ版では雑巾をうまく絞ってたから家事は出来るものだと思ってたのに。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:40:29 ID:???
ところで使徒ミカエルはまだなの?
シンジ君が顔射で撃退する展開で……。
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:40:30 ID:???
>>54
マッチしてて良かった
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:41:10 ID:???
ちょっと気になったが、今このスレにいる人間の年齢が知りたい。
ちょっと、自分の歳をレスしてくれないか?
ちなみに俺は23歳
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:41:32 ID:???
>>64
雑巾じゃ判断できないぞw
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:41:35 ID:???
>>57
オレは曲のセンスの抜群さに製作者恨んだわw

やめてくれええええええ!!やめてくれえええええええええ!!

あのシーンで何回心でそう叫んだかわからない
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:41:44 ID:???
まあTV版でもありがとうや何を言うのよあたりはかなり表情出てたからな
今回はその辺が強調されてるだけで俺は気にならなかった
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:41:56 ID:???
DP大暴れのシーン見てていつも思うんだけどあれって・・・
ユイ「シンちゃん・・・そう、こいつを殺して欲しいのね。いいわ、やってあげる!」
DPの意志をそのまま受け取った結果なんだろうか・・・ユイ母さんヤンデレ過ぎるwwwww
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:41:58 ID:???
マリ登場!アスカ登場!二連発と

アスカ死亡?レイ死亡?二連発は

ちょっと演出が下手じゃね?
おんなじような展開を続けるのはちょっとよくない
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:42:08 ID:???
>>64
正直、林原に無表情な演技が酷になってきてる、と感じた。
何かしらの「色」が声についてる
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:42:09 ID:???
>>64
綾波は永久に感情を獲得できないわけじゃなくて
感情を知らないだけなんだからいずれは普通の人間になっていくんだろ
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:42:15 ID:???
しかし、坂本真綾って人よくわからんマリをしっかり演技できてたな
なんか尊敬したw
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:42:15 ID:???
まともな食事食ってないんだからそんなもんだろ
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:42:20 ID:???
このレイが吹っ飛んで3人目になってしまうのが怖くてたまらない
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:42:22 ID:???
ところどころ深みはあるものの、エンタメ色強いな
パチンカスでも理解できるようにしたのかな
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:42:23 ID:???
>>49
庵野88歳「赤いやつに乗ってるのは誰だっけ?ミサコ?」
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:42:27 ID:???
>>64
雑巾絞れる=料理できる
とかどんな発想だよ・・・

掃除はともかくレイは凝った食事しないからだと思う
ゲンドウとの飯も質素だったし
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:42:43 ID:pLyQQIn8
確かにレイの制服ちがった!
てかQは人類補完計画がメインになるのか?
てか4部作の公開は三回てどういう意味だい?
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:43:12 ID:???
>>64
表情云々に関しては納得できるが、綾波は火事出来ないと思うぞ。
全体的になんにも気を使ってない生活スタイルだったし。
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:43:17 ID:3Gs02zOb
ユイも料理は苦手なんだよ。
ゲンドウの重箱は、レイのためにこしらえた特製弁当。
シンジとゲンドウはよく似ている。
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:43:24 ID:???
そういえば量産型綾波を見せるシーンもないんだな
つうかエヴァって削るの苦労しそうだが
今回の見てるとほんとやろうと思って削ればけっこういけるもんだなw
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:43:31 ID:???
>>75
南海キャンディーズのしずちゃんに似てる美人さん
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:43:42 ID:???
>>78
俺もそう感じた
ロボットアクションアニメの原点回帰?
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:44:03 ID:???
>>72
死亡は連発だからこそ対比となっていいんじゃないか
アスカの件があるからこそ、シンジが奮い立てるんでない?
一発目がレイだと、オロオロと右往左往するわけで(それこそアスカの時のように)
経験あるから「今度は過ちを繰り返さない」となるわけで

登場は・・・構成上の都合としかw
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:44:06 ID:???
>>71
事実を知ったユイはダミーの事を知ってダミー拒絶するしなwwww
ユイってそのままだったら物凄い過保護母さんだったんだろうな
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:44:48 ID:???
>>65
たぶん、その漫画知ってるひと少ないと思うの……。

ん、いや、そうでもないか?
30代なら読んでたひと多いかも。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:44:54 ID:???
>>77
涙要素は今回やって零号機も再起不能になってるから
3人目になるとしても別展開だろう
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:44:56 ID:???
>>75 坂本真綾は
マクロスFの主題歌(トライアングラーのほう)マクロスFのランシェ
ヱヴァのマリ
と去年今年来年は大当たり年だな

92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:45:07 ID:???
>>88
子供ほっぽり出してエヴァと同化しちゃったけどな
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:45:25 ID:???
>>72
そういう連発の描写のことは場面違うけどパンフレットで監督が語ってるよ
アニメだと1週間の間があるけど、映画だと30分前のシーンにも・・・っみたいな話
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:45:33 ID:???
>>84
ぶっちゃけ9〜16話はどこ削っても問題ない
しかしアスカが活躍出来ないという諸刃の剣
だから今回の3号機に繋がるんだろうけど
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:45:37 ID:???
>>75
あの人巨乳のキャラ演じるのが多いよな
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:45:40 ID:???
>>91
FF12のヒロインも真綾だな
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:45:50 ID:???
つうかエヴァオタクの連れといっしょになって
じいいばばあになっても手を繋いで映画館やアニメイトに通いたいわ
9896:2009/06/29(月) 22:46:22 ID:???
間違った
FF13だった
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:46:30 ID:???
エヴァの登場人物の中でユイが一番キチガイかもな
思考が理解不能すぎる
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:46:39 ID:???
>>90
そういえば零号機はなくなっちゃったんだっけ
「わたしが死んでも〜」の有名台詞をシンジが力強く否定してくれたから、今後も死なないでほしいぜ
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:46:39 ID:???
>>91
真綾といったら大作だからな
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:46:44 ID:???
>>86
というか、本来、根っこの企画時はこんな感じだったようにも思えるんだよな、エヴァって。
初号機大破→カスタムタイプ登場とか月面で最強使徒との決戦とか

だけど神話やら聖書やら出して、庵野自ら深みにはまっていった。
挙げ句にファン巻き込んでの集団催眠にかかって、劇場のあれとなったわけで

103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:46:51 ID:???
見てきた
面白かったけど、最後の方はチンプンカンプン、自分の理解力の無さがくやしい
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:46:56 ID:???
>>98
ヒロインやったのはFFZだね
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:47:11 ID:???
>>71
シンジのためなら敵が血みどろになろうが喚こうが容赦ないからな、あの人
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:47:20 ID:???
ユイはなんで人類補完計画なんてものに
協力したのかもよくわからんしな。
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:47:42 ID:???
ユイは実は料理へたくそで
実はゲンドウがフルーツパフェとかストロベリーケーキ作るのがうまい
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:47:51 ID:???
>>102
庵野は最初パトレイバー見たいの作りたかったんだよな、確か。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:48:01 ID:???
FF12
FF7
マクロス
ガンダム
エヴァ


気持ち悪い
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:48:03 ID:???
例に挙げられないルナマリアさんカワイソス
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:48:12 ID:???
で、人類補完計画って結局何なの?
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:48:16 ID:???
>>105
しかも使徒を食べちゃうしな
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:48:23 ID:???
>>99
いわゆる笑顔と良心で人を殺す典型
性質の悪いマッドサイエンティストですな
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:48:31 ID:3Gs02zOb
>>106
ゲンドウに惚れたから?
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:48:33 ID:???
>>64
エンターテイメントだサービスだって言ってるから
庵野が考えてたと言うより、おまえらが見たいのこれだろって感じじゃないかな
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:48:35 ID:???
>>83
実は昔奥さんにお弁当作ってたゲンドウとか死ぬほどヤダぞwwww
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:48:41 ID:???
ジオフロントの中心で「そんなの関係ねぇ!」と叫んだケモノ
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:48:56 ID:???
>>94
1つ1つのエピソードは重要度低いけど
あの辺の話での積み重ねが大切になるから
やっぱり苦労してたよ
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:49:06 ID:???
ゲンドウは実はリツコも手料理で落とした
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:49:13 ID:???
>>107
ゲンドウに惚れた
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:49:18 ID:???
俺は1人でエヴァを見ようと劇場で待機してるのに、女の子と一緒に入ってくる奴が見えるたびに不快な気持ちになるぞゴラァ
サービスシーンで自分のストロー彼女に触らせてるのか!?え!どうなんだおい!

おっちゃんやあきらかなヲタが1人で入ってくると嬉しい気持ちになる
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:49:22 ID:???
>>111
好きなあの娘とパコパコする計画
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:49:44 ID:???
>>110
マリ時との気合の入り方が全然違って笑える
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:49:56 ID:???
エンドロールの箱根町観光協会に噴いた
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:50:03 ID:???
真綾はラーゼフォンとかエスカフローネのイメージがあるな
あとスターウォーズ
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:50:05 ID:???
>>106
実はユイが人類補完計画の首謀者だって話をどっかで聞いたことがある。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:50:26 ID:???
>>106
人類補完計画ってユイ消失後でしょ
それまでやってたのは、発見されたアダムとリリスの研究
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:50:35 ID:???
>>106
ユイはヒトとエヴァの融合が目的じゃなかったっけ
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:50:47 ID:???
>>111
まぁ、簡単に言うと俺とお前がひとつになる計画だよ。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:50:53 ID:???
やっぱ時代が違うからさ
派手なシーンは派手にしたほうがいいんだろうね
使途が変形するのは必須みたいになってるし
エヴァもスーパーサイヤ人化するし、パイロットの目は赤くなるし
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:50:53 ID:???
>>111
旧設定なら
単一個体の完全生命体の構築
カーズ様ではないが、唯一絶対。生殖もいらない。
つまり「他人」という形で、複数いる人類は不完全な生命体なんだそうな。

・・・すっげ〜迷惑な話だが。他所でやれ他所で、って感じだな
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:51:01 ID:???
>>119
じゃあナオコもだな。
加持さんがシンジさんに言ってた台詞はそういうことだったのか。
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:51:08 ID:???
>>129
そりゃシンジも否定するわ
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:51:18 ID:???
でも現実世界での話
ゲンドウみたいな怖いけど優秀な上司に誘われて女が興味と恐怖と半々で
家についていったら
手料理がうまかったら絶対おちると思うぞ
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:51:21 ID:???
なんか関係なくて悪いが、一回目ちょっとしょぼいところで観たから二回目良いところで観たいんだけど
新宿・渋谷で破が公開されてる劇場だとどこがオススメ?
さっきからなんか新宿ミラノがどうとか見るけど色々大変そうだなここ
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:51:28 ID:???
実はこの世界のゲンドウは世界を本気で護る為に戦ってました・・・
なら俺はゲンドウを見直す
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:51:29 ID:???
>>119
加持さんも料理の出来る男はモテるぞ〜って言ってたしなw
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:51:37 ID:???
>>57
陰惨さが増すだろあの曲のせいで
それがわからないセンスの方がどうかと思うぞ
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:51:44 ID:???
>>127
人類補完計画ありきでエヴァが建造されたんじゃなかったっけ?
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:52:24 ID:???
恋愛経験ないんだな。おまえ。
惚れた相手のためなら何でもするって奴は世の中多い

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:47:20 ID:???
ユイはなんで人類補完計画なんてものに
協力したのかもよくわからんしな。
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:52:50 ID:???
>>139
E計画とアダム計画と人類補完計画はそれぞれ別だよ
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:52:54 ID:???
前売り券何円だったっけ?
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:53:21 ID:???
>>138
いや、陰惨さがますからこそ「エグいなぁ・・・」って意味で変な笑いが出てきた
ギャグとして笑ったつもりは無い
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:53:34 ID:???
序ラミエルの強さがガンダムに例えるとグフだとするなら、
破ゼルエルの強さはガンダムのMSでいうとどの位?
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:53:42 ID:???
>>140
俺はむしろ、ユイがゲンドウ手なずけたように見えるのだが。
事実、ゲンドウはユイにべた惚れだし。
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:54:03 ID:???
ヱヴァ見終わって、外見も雰囲気もイケメンな奴らが
エウレカや東のエデン、トップをねらえの話で盛り上がってた

そんで俺もイケメンオタクになろうと決心したんだ
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:54:06 ID:???
>>123
やっぱルナマリアやる気なかったのかな。
俺あんま観てないけど、活躍してた場面記憶にないし。
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:54:18 ID:???
選曲は確かにそうだとしても微妙だと思ったけど
展開が気になりすぎて笑いとかそんな場合じゃなかったアスカアスカアスカアスカアスカ
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:54:24 ID:???
ユイと再会するために人類補完しようとしてたんじゃなかったっけ?
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:54:38 ID:???
ユイは人類が生きたあかしを残したかったとかなんとか言ってたような
EOEもう一回見ないとわからないな
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:54:47 ID:???
ニセエヴァンゲリオンはいつ出てくんだよ!
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:55:01 ID:???
やい、てめーら、都内でお勧めの劇場ってどこですか?

マルチだぜ!おら!
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:55:00 ID:3Gs02zOb
>>144
エルメス

ちょっと終盤過ぎる?
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:55:05 ID:???
>>144
ザクレロ
MAだが
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:55:13 ID:???
元々ゼーレにコネがあったのはゲンドウじゃなくてユイなんだろ?
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:55:13 ID:???
>>147
種や種死はなんか監督とその奥さんのせいで
声優陣はみんなやる気なくしたって聞いた
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:55:26 ID:???
>>146イケメンなら現実の女ナンパすりゃ良いのにな
15864:2009/06/29(月) 22:55:33 ID:MrEYebC8
雑巾絞れる

でシンジはなんか綾波がお母さんみたいみたいにいったべ。
あれでなんとなく母親的なキャラだと思ったもんだが。
味噌汁ぐらいは作れれよって。今回もユイが見えるシーンあるのに
喋り方がすげえオタクっぽいし「ぽかぽかする」ってもっと
普通に言ってほしかった。「暖かくなる」でいいじゃん。
テレビ版でももっと哲学的な事言ってたでしょ、
アスカに「てっつがっく」とか言われてたじゃん。
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:55:45 ID:???
自分たちが生きた足跡を残す。エヴァがあれば太陽がなくなっても生きていける
人類の心と共にってな台詞はいてたな

旧劇場のラストみてると、どうも銀河伝承族(マップス)と同様なんじゃね?
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:55:45 ID:???
>>111
キール「人間としてこれ以上生きるのいやだから、みんな1つになっちゃおう!」
って話だろ、ゼーレ以外の人間にとっては集団自殺につき合わされるのと一緒だが
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:55:54 ID:???
映画館じゃなかったらあの歌で笑い転げてた
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:56:18 ID:???
>>158
おまえは 何も わかっていない
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:56:36 ID:???
>>135
設備からいうと、バルト9。
としまえんも最大スクリーンだからいいよ。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:56:37 ID:???
>>148
アスカが乗っている三号機を捕食するシーンで、
「いーつまでもーかえるーことなくー、とーもだちでーいようー♪」だぞ?

正直鳥肌だわ。
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:56:42 ID:???
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:57:00 ID:???
>>140
既婚者だけどな




ゲンドウ版の補完計画の草案って
ユイじゃなかったっけ?
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:57:08 ID:???
>>146
それはオタク文化をファッションと勘違いしちゃう
ニワカオタへの第一歩なのよ
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:57:13 ID:???
綾波の「ポカポカ」で、何故か恥ずかしくなったのは俺だk
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:57:56 ID:XoRh1c3R
やっぱり今回アスカの参号機搭乗といいマリの弐号機搭乗といい
エヴァのコアに魂入ってないのかな

なんとなく序を見直したんだけど、tv版でサキエルの攻撃で格納庫揺らぐシーンで
初号機(ユイ)が勝手に動いて手でシンジ助ける場面があったけど
序ではそのシーンないな

でも初号機みてゲンドウが「ユイ!」って言ってるもんな。
ミスリードかな

どうせ既出か。すまんこ
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:57:57 ID:???
>>144 シャアの赤ズゴック

171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:58:05 ID:???
>>143
レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:58:15 ID:bFGXha3B
>>164
たえることなく、じゃね?
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:58:20 ID:???
>>164
もうあのシーンは本気で鳥肌っつうか血の気が引いた

あのシーンであの曲は本気で製作者を恨んだ・・・
あまりにも神演出すぎて逆に恨んだ・・・
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:58:51 ID:???
レイってあんなに胸大きかったっけ?
なんか雑誌やらアニメやら漫画やらで胸の大きさが安定しないよな
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:58:52 ID:3Gs02zOb
>>159
おお!
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:59:13 ID:???
>>163
ありがとう
予約もできるっぽいしそこの1日のレイトショー行くわ
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:59:16 ID:???

実はゲンドウは冬月も手料理で落とした


ゲンドウとレイとシンジとアスカのホームパーティーを想像したら恥ずかしくなった
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:59:29 ID:???
>>158
ユイが見えるのはゲンドウが投影しただけであって
関連はあってもそのまま=じゃないからな
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:59:33 ID:???
>>169
自分は制式型(弐号機)以降は魂無しと解釈してる
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:59:46 ID:???
>>157
別に画面の中の女を愛してるからエヴァ見てるわけじゃねーだろw
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:00:04 ID:???
>>152
都内なら豊島園ユナイテッドシネマ一択だと思うが
新宿のバルトは狭い。池袋のシネマサンシャインは音響がボロすぎ。
豊島園は席がかなりゆったりしてて良いし高さがあるので前の人の
頭が気になることが皆無なのが良い。ただ、立地的に若干面倒
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:00:10 ID:bFGXha3B
>>173

鳥肌とか血の気とかはいいとして
恨むとか何なの?
おかしくね?その感想

んなんだからおたくとかいわれるんだよ
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:00:15 ID:???
しずかちゃん「ごうださんはのびたくんのこと、どうおもってるの」
ジャイアン「のびたくんのことポカポカする。もっとポカポカしたい」
のびた「ドラえもんたすけてぇーーーー」
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:00:21 ID:???
>>158
綾波の部屋の様子見れば何にも出来ないのわかるじゃん
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:00:24 ID:???
>>172
サーセンw
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:00:25 ID:???
>>176
たぶん今のうちにおさえておかないと混むぞ。
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:00:33 ID:???
>>163
バルトにいったら満席で見られんかった。次はバルトで見たい
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:00:52 ID:???
明日見に行くんだけど、映画館の席ってどの辺がお勧めかね?
前の方?それとも真ん中?
18964:2009/06/29(月) 23:01:07 ID:MrEYebC8
個人的にアスカは旧作からテレビ版中期と旧劇で幅のあるキャラだったから
今回の改変もまあ別にいいかなって感じだったけど

綾波はもう見てられなかったわ。
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:01:06 ID:???
>>158
「ぽかぽかする」という表現は「暖かい」とは別物だろ
抽象的な表現のほうがいいだろ
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:01:29 ID:???
>>188
一番前の一番右
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:01:45 ID:???
どうでもいい裏話を一つだけ投下してやる
綾波が書いた手紙の文字
あれ林原さんの直筆です。
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:01:50 ID:bFGXha3B
>>185
歌詞理解してないのに、なんで鳥肌立つの?
わかった振りしてみたかったの・
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:01:58 ID:???
>>188
マジレスすると、前日に予約してない時点でアウト
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:02:26 ID:???
ID:MrEYebC8
コイツはさも俺はエヴァ知識ありますよ的な書き方してるけど
にわか丸出しだな
ただ単にテレビシリーズでは旧劇場版ではという言葉を使ってるだけで内容がまったく理解できてない
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:02:29 ID:???
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:02:31 ID:???
前の席だったらマジで首が痛かった
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:02:39 ID:???
>>179
今度は零号機の中身明示されるだろうか?
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:02:45 ID:???
>>174
絵を描く人の気分次第で胸や尻が増減するのはよくある事
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:02:55 ID:???
指先がチリチリする。 口の中はカラカラだ。 目の奥が熱いんだ!
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:03:03 ID:???
>>193
あの1字だけじゃそう変わらんよ。気にすんなよ、ハゲ。
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:03:08 ID:???
>>194
いやいや、今パソコンの予約画面で迷ってるんだよw
どこでも選べて困ってる・・・・
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:03:19 ID:???
>>192
マジかよ。わざと下手に書いたんかなw
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:03:22 ID:???
いーつまでも食べるーーことなーーくーーー
って歌詞なのに食べるからすごい
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:03:34 ID:???
都内でなら朝いちで席取れないなんてことないよ
平日は余裕
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:03:38 ID:???
序の最後の予告みなおしたんだけど
5号機がものスゴいださくて笑っちゃったw
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:03:49 ID:???
料理が出来る女性・出来ない女性
ミサト:論外
レイ:無理
アスカ:「破」見る分には意外と出来るのか?いつもは面倒臭いからシンジに押し付けてるだけで
リツコ:謎。ミサトを責める程度の腕はもっている?
マヤ:何となく出来そう
マリ:ジャンクフード、もしゃもしゃ食うタイプではなかろうか?
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:03:51 ID:???
>>200
お前は早くティファのとこに帰ってやれよ
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:04:04 ID:???
ネブカドネザルの鍵・・・あの形どっかでみた事あるんだけど思い出せない
なんだろ・・・
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:04:08 ID:???
>>181
中野坂上から遠くないみたいだから行きたいが、
ネット予約ないんだなぁ。
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:04:14 ID:???
胸の大きさにケチつけるのは、描いてる人に直接言った方が早い
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:04:17 ID:???
>>202
もし本当にこだわってるなら、劇場から選んだほうがいいんじゃね?
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:04:21 ID:???
>>203
うん。
最初は達筆な感じで書いたけど
庵野はNG出した。もう少し可愛い感じでって。
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:04:26 ID:???
おまえ、天才だな
明日の朝まで笑い転げそうだ

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:00:15 ID:???
しずかちゃん「ごうださんはのびたくんのこと、どうおもってるの」
ジャイアン「のびたくんのことポカポカする。もっとポカポカしたい」
のびた「ドラえもんたすけてぇーーーー」
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:04:46 ID:???
弐号機のアスカママの魂入ってたら
別に弐号機に固執してるわけじゃないアスカ見てママは涙目だな
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:04:51 ID:???
>>209
セフィロトの樹
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:04:53 ID:???
エヴァ見た後って気づけば目の前に鈍く輝く金色の缶が点在してる
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:04:56 ID:???
ゼル波の乳の大きさは綾波の願望を体現してるってことでおk?
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:04:57 ID:???
>>207
委員長なめんな
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:04:58 ID:???
>>206
蛸足機体であんな狭いとこで戦うのはどうかと思ったw
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:05:05 ID:???
>>206
開始早々5分程度で爆発して登場しないから問題ない
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:05:10 ID:nFoQ3efL
アスカの乳はかなり年齢相応になってるが綾波はあの年で既に垂れ気味だな
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:05:12 ID:???
>>202
劇場によるとしか言いようがないが?

首の角度を変えずにスクリーンが正面に見えるところが一番ラク
見上げるようでも見下ろすようでも疲れる
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:05:22 ID:???
モグ波ってタマに聞くけど何?
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:05:26 ID:???
>>207
アスカもレイほどじゃないけど結構指切ってたから初心者だと思う
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:05:27 ID:???
漫画の碇シンジ育成計画だと、レイよりアスカの方が胸でかいって設定だよな。
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:05:31 ID:???
>>204そうだよな
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:05:31 ID:???
>>213
かわいくはなかった
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:05:56 ID:???
>>222
プラグスーツ装着時は強調されすぎだと思う
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:05:57 ID:???
とりあえずこのスレで2回目以降も見に行く予定のやつは何人いるんだ?
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:06:06 ID:???
モグ波は知らない方がいい
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:06:10 ID:???
バルト行くなら前の方は絶対避けた方が良い。何か凄い角度で観るはめになるから。
あそこはある程度後ろ取れないとダメ
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:06:21 ID:???
>>222
ユイ母さんが元々垂れてるからしょうがな・・・

ん?窓の外で何かが吼えたような・・・
234コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/06/29(月) 23:06:27 ID:fPtKO6aA
おいおい 今回アスカが全裸キックしたり、シンジに全裸見られたりすんだって?

どんだけサービスしてんだよ

裸でヲタから金ふんだくるつもりかw
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:06:33 ID:???
>>207
やっぱアスカだな
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:06:37 ID:???
綾波キャラ変わりすぎじゃん
謎キャラじゃなくて萌えキャラになっちまってる
やっぱカヲル君が1番の謎キャラ
内心カヲル出てくるたびにきたあああああああって思ったw
俺カヲリストになるわw
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:06:37 ID:???
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:06:47 ID:???
料理で指切ったことなんて男の俺でも一度も無いぞ
つーか。パイロットなんだからもっと器用なはずじゃないのか?
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:06:52 ID:???
>>222
あれは絵だ
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:07:05 ID:???
>>202
スクリーンがしょぼい映画館でないなら、後方3/4くらいのの中央
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:07:09 ID:???
>>233
400%が迫ってくるぞ。
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:07:15 ID:???
>>238
巨大なものが相手だから、細かい作業が苦手なんだって。
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:07:18 ID:???
二回目観に行くとなると
講義をさぼっていくか講義が終わってから行くかが問題となる
早朝からバイト→講義の流がだるすぎる
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:07:23 ID:???
flavor of lifeもエヴァでいけるなw

ありがとう、さようなら ってレイの印象的なセリフだし
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:07:24 ID:???
>>231
あ? なかよしディスってんの?
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:07:26 ID:???
なんか近未来感も薄れた感じだな。
テレビ版とかだとなんか近未来な感じがよかったりもしたんだけど
歌謡曲とかで微妙にずれた。クラシックならいつまでも残るからいいんだけど
歌謡曲はな。

綾波が手紙で渡すとかもな。メールでいいじゃんって思ってしまうわ。
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:07:27 ID:???
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:07:46 ID:???
>>237
( ゚д゚)
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:01 ID:???
>>223
そうか、レスサンクス
ど真ん中に陣取ってみるわ
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:11 ID:???
シンジさんなら見知らぬホモが親しげに近づいてきたらぶっ飛ばすぞ
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:14 ID:???
そういや、「モグレイ」ってなんだったっけ?
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:21 ID:???
>>226
TV版でもアスカは14歳にしては日本人離れしたプロポーションって設定だったよな
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:22 ID:???
急にぽかぽかとか言い出したあれはもう綾波なの?
あの普通の人は惣流じゃなくて式波さんなんだよね
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:28 ID:???
>>237
体のバランスおかしいだろこれ・・・
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:29 ID:???
メールはメールで綾波のイメージって感じじゃないんだよな
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:29 ID:???
翼をくださいのコード進行と
甘き死よ、来たれのコード進行って似てるような・・・
まぁ、そんな気がしただけ、雰囲気が似てるなと。
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:35 ID:???
>>210
あるぞ?席指定できる日と自由の日があるが
設備と環境良いくせにとしまえんと言う場所のせいで人少ない。
今日の朝ど真ん中の席予約できたよ。19時からのやつ
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:40 ID:???
レイがしゃべりだしたのは
なんにも知らずに序をみた新規ファンが「レイって『ハルヒ』の長門のパクリジャン」
って知ったかぶってるのを聞いて癪に障ったからだよ
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:41 ID:???
>>246
そりゃ後6年後の世界ですから・・・
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:44 ID:???
なぜ!!
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:46 ID:???
>>246
これだから現代人はっ
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:08:57 ID:???
>>254
昔はそうでもなかったんだがな
263コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/06/29(月) 23:08:58 ID:fPtKO6aA
映画のキャプとかないの?

使えないスレだなここ
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:09:01 ID:???
>>228
アホっぽい女が書く字って感じでレイっぽくなかった
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:09:01 ID:???
2回目とか冗談言うなよ
ファンなら初日に最低2回は見てる
聞くなら3回目以降のことだろうが
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:09:23 ID:1iKn8+ET
さすがにまだネットに流出してないよね
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:09:48 ID:???
>>254
たかが同人に何むきになってるんだ。
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:09:50 ID:???
>>243
日記にかけ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:09:55 ID:???
ぶっちゃけ俺ってそんなにファンではないと思ってた
ただ序も破も気づいたら初日に観に行ってた
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:09:59 ID:???
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:10:00 ID:???
うん
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:10:01 ID:???
>>266
直撮りならチョンサイトにある
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:10:08 ID:???
公開終了直前にも見ておきたいな
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:10:14 ID:???
戦闘シーンに歌謡曲流すのはマクロスF映画(とマクロスシリーズ)のパクリだな
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:10:22 ID:???
ミサトってあんだけ酒飲んでるのによくビール腹にならないよな
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:10:25 ID:???
破を見に行った小中学生が音楽の時間に「今日の日はさようなら」と「翼をください」を聞いて絶望してしまう
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:10:34 ID:???
>>273
8/1 おすすめ
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:10:43 ID:???
>>270
どうしてこうなった
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:10:48 ID:???
>>272
またかよ
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:10:53 ID:???
>>270
腰の細さは変わってないなw
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:11:01 ID:???
連続二回鑑賞余裕でした
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:11:05 ID:???
>>257
ほんとだよく見てなかった!
しかし土曜日にそれいけアンパンマンしか予約できないww
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:11:17 ID:???
>>278
ここで聞いてくれ

モグダン 〜爆乳綾波12〜
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1237619393/
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:11:17 ID:???
登場人物がみんな成長してるんだよなぁ
シンジが男らしくなったり、アスカがつながり求めたり、ここでしか生きられないって言ってたレイが最後シンジの手をとったり。
「おまえらオタクも成長しろよ、男らしくなれ、人と関われ、引きこもるな」って言いたいんかなー?
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:11:26 ID:???
>>246
S-DATの存在感は伊達じゃない
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:11:32 ID:???
>>275
そりゃ、アニメだから。


あっ、ごめん、夢壊した???
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:11:34 ID:???
>>249
劇場によっては真ん中でも見上げるところがあるぞw
(川崎チネチッタのベストはブロック8と言う、かなり上のほうだ)
大スクリーンの劇場なら、中央よりチョイ後ろの方がいいんじゃねーの?
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:11:42 ID:???
現実の女でも大きく見せる下着着てて大きい日がときどきあるよ
恋愛経験無いからわからんのだな
というかおまえ、女の友達居ないだろ
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:11:48 ID:???
モノリス時計がオクで17,500円
EXTRAもグッズも再入荷されると何度言えば(ry
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:11:55 ID:???
>>252
乳がでかいとかじゃなくて腰の位置が高いとかじゃなかった?
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:11:57 ID:???
>>280
貞本も腰の細さはあれだし
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:12:06 ID:???
スクラプドプリンセスのキャラも
モグダンのおかげでどんどん奇形になっていったんだよな
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:12:23 ID:???
>>284
そうだよ。
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:12:31 ID:Jx5RwHaV
アスカがしてる携帯ゲームが気になった。
学校でも水族館でもしているゲーム
いったい何のゲームなんだろうか?
起動音おもしろすぎw
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:12:43 ID:???
序:6回鑑賞余裕でした
破:3回鑑賞余裕でした(現時点)
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:12:50 ID:???
シンジのモテモテぶりに嫉妬
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:12:52 ID:???
>>294
ワンダースワンというものをしっているかね?
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:13:22 ID:???
>>288
それは恋愛経験なくても分かることだと思うが・・・。
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:13:32 ID:???
>>294
ワンダースワンというものがあってな
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:13:34 ID:???
>>207
リツコは料理に得体の知れない薬品使いそう
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:13:40 ID:???
アスカが「わたしって笑えるんだ?」って言ってたけど
TVも旧作も今回も何度も笑ってなかったか?
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:13:40 ID:???
>>286
そんな事はわかっとるwwwww
ただ牛乳とかご飯とかなら胸にも栄養いくけど
ビールはダイレクトで太るからなぁ・・・と自ら実体験をして感じた
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:14:13 ID:???
>>297
白黒とカラーがあったな、貧乏だったから白黒だった
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:14:13 ID:???
夏コミは突発コピー本であふれること請け合いだな

ゼルエルの
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:14:23 ID:???
>>296
おまえ「碇シンジ育成計画」読むなよ、絶対読むなよ。
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:14:41 ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 主題歌
http://www.youtube.com/watch?v=ej9B9NueDho
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:14:45 ID:???
私、笑えるんだ
のとこ、アスカの目がなんだか虚ろだったんだが
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:14:46 ID:???
>>294
俺なんて数年ぶりのワンダースワンの起動音で
地味に感慨深かったのに
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:14:54 ID:???
>>304
マリの「痛いけど気持ちいい」があふれます
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:14:59 ID:???
>>302軍人だからな。実戦少ないとはいえ訓練してるんだろ
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:15:01 ID:???
サイゾーの表紙絵のアスカ、可愛すぎるだろ

中身がヱヴァと無関係で泣いた
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:15:16 ID:???
>>302
うん、だからアニメだから(´・ω・`)
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:15:18 ID:???
>>301
心の底からって意味だろ、愛想笑いは何度かあっただろうけど
あと式波は惣流とは違うから・・・
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:15:21 ID:???
>>308
俺なんて数十年ぶりのウルトラマンの(ry
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:15:26 ID:???
いつ使徒が来るかわからんのに泥酔とかしちゃだめだろーって思った
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:15:32 ID:???
>>294
TVゲームの神様が晩年に作った、単三電池1個で長持ち、GBAよりでかい画面で遊べるゲーム機だ
機動音カッコイイで有名
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:15:33 ID:???
みんなこんかいのアスカにベタほれなんだな
おれもそうだけど・・・
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:15:36 ID:???
翼をくださいとかその前の変な歌を歌ってたのは誰?
やっぱ林原めぐみかな?
そんな声質だった
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:15:42 ID:XoRh1c3R
今日の日はさようなら

(1) いつまでも 絶えることなく
  友達でいよう
  明日(アス)の日を夢見て
  希望の道を

(2) 空を飛ぶ 鳥のように
  自由に生きる
  今日の日はさようなら
  またあう日まで

(3) 信じあう 喜びを
  大切にしよう
  今日の日はさようなら
  またあう日まで
  またあう日まで

食べるってお前・・・朝鮮人かよ・・・
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:15:50 ID:???
>>83
TV版で「ああ見えて実は可愛いとこあるんですよ、彼」みたいなこといってたもんなユイ。
ユイはガサツだったという仮説は立てることができても(レイの部屋のものの置き方とか。強引ではあるが)
それを否定できる描写はひとつもないんだよなw(アニメにそんな描写をわざわざ入れる必要も無いが)

ラストでユイが台所に立っている描写はあるが、あれはあくまでシンジの妄想だし(第一シンジはユイが健在だったころの記憶がない)
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:15:51 ID:nFoQ3efL
ゼル波のエロ同人は絶対出る
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:15:56 ID:???
今回の結末はゲンドウがゼーレに惨たらしくやられるんだろうな。。。
今回の食事会のデレさ加減を見ても
ゼーレの動きが不穏なのも相まって
ゲンドウは最後にシンジかばって死ぬくらいありそうだ
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:15:57 ID:???
アスカの笑顔って言ったら
「チャーンス」の不敵な笑みしか印象にないな
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:16:28 ID:SCqEN4D7
2回目見ておもった、Qで俺達は地獄を味わう!
後10年は食えるように・・・・・・・
スターウオーズのようだ!
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:16:39 ID:???
>>316
どきゅーん  て聞こえた
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:16:44 ID:???
ゲンドウ
「命令違反、エヴァの私的占有、稚拙な恫喝、これらは全て犯罪行為だ。」

シンジ「……。」

ゲンドウ「何か言いたいことはあるか。」

シンジ「はい、僕はもうエヴァには乗りたくありません。」

ゲンドウ
「そうか。
 話は変わるがレイのお食事会は本日18:00からの開催となった。
 絶対に遅れることのないように。弐号機パイロットの席には
 ぬいぐるみでも置いておこう。すまなかったな」
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:16:46 ID:???
>>307
左目をしきりに気にしてる、という意見があったな。
そして、予告でアスカが眼帯してたのが左目・・・。
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:16:59 ID:???
>>301
(こういう風に)笑えるんだ ってことでは
上から目線とか、あとは俺が面接のときに浮かべるような笑顔ではなく
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:16:59 ID:???
>>315
飲むと酔いが醒めるネルフ謹製のすごい薬とかがあるんだよ、多分
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:17:03 ID:???
>>295
そのパターンでいくと
Q:1回鑑賞したら追い出されました

てなるわけだなw
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:17:12 ID:???
>>301
他人との関わりが嬉しくて笑えるんだとかそういう感じとか?
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:17:14 ID:???
なあ
お前らカヲルの台詞をどう思う?
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:17:41 ID:???
映画館からICレコーダーで盗録してきたよ
今日の日はさようなら
http://www.youtube.com/watch?v=NZH4FsxY_Ew
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:17:42 ID:???
>>319
なんかアスカの歌っぽい歌詞だね
飛ぶ鳥は飛鳥だし
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:17:53 ID:???
一体、第3新東京市の建設・維持・修復に何千兆円の税金使ってるんだw
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:18:21 ID:???
>>326
>ぬいぐるみでも置いておこう
(TVの)アスカがもし知ったら発狂する気がするw
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:18:24 ID:???
>>332
具体的にどこのセリフ?
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:18:39 ID:???
>>332
アイツの言うことをまともに聞いちゃだめ。目も合わせちゃだめ。
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:18:40 ID:nFoQ3efL
まあ破はテレビ版でもなんだかんだ明るい時代だったしねえ
Qで落とす可能性は多々ある
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:18:40 ID:???
>>335
エヴァ2体の修理費で国が一つ傾くほどだからなぁ
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:18:42 ID:???
ユイは理系だからな
理系女ってのはがさつなの多いぞ
男に囲まれて仕事してるから、結構オトコ化する
男に囲まれてるので女王様状態だからシモベのオトコになんでもさせる

たぶん研究室では学生時代から冬月より強かったんだろう
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:18:45 ID:???
>>337
こんにちは、おとん
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:18:45 ID:???
>>326
んでゼルエル襲来で結局お流れと・・・
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:18:46 ID:???
リツコが言ってた「新しい生命が生まれ古が滅びる」ってのは
新しい生命=覚醒?初号機
古の生命=人
でLILIN+?が人と覚醒初号機になるのかな?
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:18:49 ID:???
初っ端のウルトラマンのあの音はギャグとして受け取ったから
それから本編始まってからは、全てが悪ふざけのように見えた
エントリープラグを噛み砕くまでは
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:19:00 ID:???
>>337
"今度こそ"って・・

やっぱループなのか?
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:19:13 ID:???
ハードはワンダースワンだったけどソフトは任天堂だったなw
初期ファミコンソフトみたいなラインが入ってた
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:19:14 ID:???
マリってそもそもどういう存在なの?誰か教えろ!
5号機乗ってるとき変な機械付けてたし、あれはエヴァじゃないの?
なんで弐号機に乗れるの?
シンクロ率がアスカより高かったんじゃない?ビーストモードにも耐えてたし
アスカより技術うえなのか・
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:19:14 ID:???
>>301
>>328と似たような感じだが、
他人に見えるところで見せるために笑うんじゃなくて、自分で自分のために笑えるんだ
ということなんじゃないかな
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:19:21 ID:???
>>342
恋人の父親に挨拶して何か問題でも?
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:19:27 ID:???
>>332
シンちゃんを嫁にする気マンマン
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:19:35 ID:???
>>335
ゼーレの懐事情を甘く見ちゃいけない。

つーか、セントラルドグマが日本にある時点で国連が金出すだろ。
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:19:48 ID:???
シンジ「味噌汁うめぇ!」
レイ「……」
ゲンドウ「……」
シンジ「バクバク…綾波、ダシどうやって取ったよ?…ズルズル」
冬月「……」
リツコ「……」
シンジ「モグモグ…おいっ!今日は葬式じゃないんだぞ!はっはっ」ピュッ
アスカ「(ペタッ)……」
ミサト「……」
シンジ「モゴモゴ…わりぃわりぃ!ご飯粒飛んじまった!許せよ!」
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:20:09 ID:???
>>329
加持「ビール? いいよなぁ、体内プラントでアルコール分解できる奴は。」
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:20:24 ID:???
>>342
まあカヲルの言動を真に受けても仕方ない
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:20:30 ID:48jQo9Kr
アスカの苗字は、何?
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:20:32 ID:???
>>311
架空のキャラが普通にCMに出てるなんてゴジラやウルトラマン以来だよな・・・
アムロとかシャアでもそんな事はできなかったぞ
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:20:50 ID:???
ホモこそ神様なんでもあり
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:21:06 ID:???
>>354
トグサwwwwwwwwwwwwwwwwww
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:21:26 ID:???
>>356
綾小路
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:21:31 ID:???
>>356
冴馬
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:21:32 ID:???
やっぱあれワンダースワンだったんだなww
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:21:37 ID:???
>>356
ランランルー
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:21:38 ID:???
>>341 居るよな、そういうの

新マンは庵野の大好きな作品だろ パロディまで取ったし
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:21:43 ID:???
>>353
シンジ誰だよwww
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:21:49 ID:???
>>348
マリが前世のアスカ説
マリが使徒説
マリが天才説

・・・色々ある
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:21:51 ID:???
YAMASHITAが流れる朝のシーン。
踏切を渡る人が滑っているようで違和感があった。
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:22:10 ID:???
豊島園教えてくれた人サンクス
川崎チネチッタをやめて豊島園行くわ。
映画館的にもwktkしてきた。
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:22:25 ID:???
>>344
リツコにそんな台詞あったっけ?
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:22:41 ID:???
アスカが夜這いしてきたときに
シンジが「しきなみさん、、、、」
って言ってたよな
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:22:50 ID:???
>>353
なにそのゴクウみたいなシンジは
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:22:52 ID:???
>>348
京都の貴族達が蹴ってた奴じゃね?
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:23:16 ID:???
カヲルが槍投げなかったら人類全滅してたんだよな?
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:23:20 ID:???
>>367
誰それ?ナベアツの相方?
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:23:20 ID:???
>>370
うん
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:23:27 ID:???
>>362
でも、ソフトはファミコンだったよなw
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:23:37 ID:48jQo9Kr
マリはトウジの妹だな
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:23:43 ID:???
「綾波・・・・・今度の使徒ボク一人で倒せたら・・・おっぱい見せてくれる・・・」
おっぱいヱヴァ
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:23:48 ID:???
破の主題歌、今一だと思ってたけど改めて聞いたらまあ良い感じだな
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:24:05 ID:???
マリはキャラ的には結構判りやすく出てたけど
背景的な部分はほとんど謎のままだからなぁ
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:24:06 ID:???
>>373
EOEラストシーンが発生していた
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:24:21 ID:???
>>373
シンジが望む世界=人類全滅ではないだろ。
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:24:21 ID:???
シンジ「何が幸せにしてやるだ、このホモ野郎!いきなり槍で刺しやがって、ぶっ殺すぞ!」
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:24:38 ID:???
>>381
ホモGJだな
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:24:54 ID:???
>>181
あんがと、おいらの一生を捧げます
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:25:13 ID:???
ちょいワルってレベルじゃねーな
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:25:22 ID:???
子供をパイロットにしてよくない云々のせりふは要らんかったな
そこはお約束なんだから、あんまり深く突っ込まん方がいい
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:25:38 ID:???
>>382
前回も結局自分とアスカ以外全部消し去っただろ
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:25:52 ID:???
ゼル波って何?
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:26:02 ID:???
>>382
でもリツコが
「サードインパクトが発生したら超越した新たな生命が誕生して、古い生命体は死ぬ」
って言ってるから
もしかしたらサードインパクトの意味自体が変わってる可能性もある
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:26:07 ID:q189X8Kz
>348
単純に、マリがユーロにおける弐号機パイロットのバックアップだっただけじゃないの?
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:26:10 ID:???
カヲルはゲンドウのクローン
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:26:16 ID:???
>>341
ユイはいいとこのコでしょ
何にも出来ないかもしんないがガサツではないと思う
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:26:30 ID:???
>>387
エヴァには“身勝手な大人”の存在が不可欠だと思うのだが?
395あかさはな:2009/06/29(月) 23:26:30 ID:???
あんなのエヴァじゃねぇ
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:26:33 ID:???
>>387
TVシリーズでは余りにそこに突っ込まなさすぎて
大人キャラが大人に見えないということがあったからなぁ
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:26:41 ID:kw7AiV2z
そういえばよく見かける意見でアスカが弐号機にあまり乗ってないってのが不満なのはわかるけど
俺としてはあの弐号機の新デザインが気に入らなかったからマリの機体として見たら受け入れられたなぁ。
逆に旧版のままのデザインであんなんだったら納得できなかったわ。
新デザイン版はマリの機体ってことで納得してる。
やっぱアスカの弐号機に角はいらねぇって思うしなー
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:27:11 ID:ZSaQfGV3
今日2度目見てきたが、気になったところ
マリがシンジを逃げるように話をした後、シンジが初号機へ走るとこ
マリが「あ〜あ、行っちゃったか」って言ったんだが
行くと何が起こるかわかってるように感じた


後、セカパク時の4人の巨人はそれぞれコアの形状違うのな
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:27:18 ID:???
>>388
いや、あそこでアスカが残ったのは云々
すっかり話題も破と関係無くなってきたな
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:27:29 ID:AWTLFHxQ
おいチョット改めようや
ループは繰り返す事だろ、これは(現時点では)ある少年がセクロスするための新世紀なんだよ
だから新世紀ね
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:27:39 ID:???
>>393ちょっと算数の得意な、ええとこの子が理科系の大学に何年かいると
がさつな女王様になるんだよ
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:27:39 ID:???
碇家はすげぇ財団かなんかが(ゼーレだっけ)バックにあるんだっけ
シンジ君は質素だな
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:27:42 ID:???
>>388
消し去ったってどうして分かるの?
あの時シンジが望んだのは「アスカがいる世界」ってだけだろ?
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:28:05 ID:???
バカパク
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:28:08 ID:GjHpg0t5
しかしコスモのエンジン音がちゃんと12Aでわろたww
ロータリーの電気自動車とかwww
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:28:51 ID:???
>>401
ユイはゼーレの関係者の親戚だぞ。
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:28:52 ID:???
綾 波「皆さん、今日はお忙しい中 集まってくれてありがとう…」
ゲンドウ「いや…、気にするな…」
シンジ「あ、あの、こっちこそ呼んでくれてありがとう。綾波」
綾 波「まだ碇君には及ばないけど、皆でぽかぽかできたらって思って…
    一生懸命作ったの。食べて…」
ゲンドウ「そうか…」
シンジ「うん、いただきます…!」
山 岡「やれやれ、こんな味噌汁を人に食べさせようとしてるようじゃ、
    ほんとにぽかぽかしてるかどうか怪しいもんだ」
シンジ「な、何ですかあなたは!綾波がせっかく…」
山 岡「明日の夕刻もう一度この部屋に来てください。
    こんな女が作ったような味噌汁よりずっとうまい味噌汁を
    ご覧に入れますよ」
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:29:09 ID:???
弐号機登場 全裸キック  同衾  3号機選出 起動実験 ダミー起動 噛み砕き 次回予告
  ∧∧     ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧   ∧∧   
 (・∀・)   ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ  (・∀●)∩
 / ⊃⊃  ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ  /⊃  /
 (  (     ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪〜( ヽノ
  (/(/'     (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::::::::::::::::: し^ J
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:29:11 ID:???
>>346
ついでに 「せめて君だけは」 とも言ってるから
EOEのラストシーンはあのまま誰も幸せにならなかったということでもあるな。

つかどんだけシンジをグッドEDに持ってくのが難しいんだ
ホモ天使の力をもってしても失敗しまくる難度なのか…
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:29:11 ID:???
>>403
アスカがいる世界じゃなくて他人が存在する世界
アスカが残ったのはまた別の話
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:29:44 ID:???
>>332
>>346
それよりも、そのあとのきみ"だけ"をってところが引っかかったんだが
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:29:50 ID:???
>>402 だからゲンドウはゼーレとかけひきしつつバックにつけてるだろ
おまえちゃんとみてんのか?
ゲンドウはネルフ日本のトップだっての
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:29:50 ID:???
フリクリみたい
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:30:01 ID:???
>>402
里子だし
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:30:01 ID:???
>>390
スターチャイルド的なモンと考えればそうかわらねーんじゃ>旧新のサードインパクト
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:30:25 ID:???
>>5
> ミサトの携帯着信音(キングギドラの鳴き声)

既出かもしれんが、意味的にこれはギドラというより科特隊の呼び出し音(同じSEを使用)じゃないのか。
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:30:28 ID:48jQo9Kr
>392

レイとカヲルが別の覚醒で新シンジが誕生?
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:30:34 ID:???
第8使徒キャッチ時のアスカの七光!の後にレイは何て言ってましたか
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:30:37 ID:???
>>410
うん。それは分かる。
ってことは、アスカに限らず他の他人も存在してるだろ。
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:31:05 ID:???
りっちゃんは
何回劇中で「ありえないわ」っていった?
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:31:29 ID:???
>>412
碇家はいい家だと言う話だったんだけど
ファビョッたか
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:31:50 ID:???
>>420
ちょっと前の女子高生みたいなだ
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:31:52 ID:???
>>411
だけ「を」と、だけ「は」でだいぶニュアンスが変わってくる。
ちなみにカヲルが言ってたのは、後者。
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:32:20 ID:???
>>419
そっから先は憶測にすぎないから、いくら議論しても結論は出ない
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:32:22 ID:???
「真希波・マリ・イラストリアス」/「カスデアルト」のイラスト [pixiv]
http://www.pixiv.net/index.php?mode=medium&illust_id=4926229
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:32:24 ID:???
>>407
即、拘束→取り調べ→二度と太陽の下に出れない末路
のフルコースを味わうことになるだろ、それw
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:32:29 ID:???
>>419
アレはエントリープラグ内にいたからシンジとアスカだけ残ったのであって
それ以外の他人の魂は新たなるガフの部屋たるエヴァ初号機に全部持ってかれたんではなかろうか。
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:32:38 ID:YTqHwp5N
久しぶりに映画館行ったんで、巨大スクリーンに目が慣れなくて
よく観えなかった。。orz

リツコとマヤの前?でアジの開きみたいになってたのはアスカ?(´;ω;`)
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:32:40 ID:???
>>390
順序が間違ってるよ

× サードインパクト→新たな生命誕生→古の生命滅亡
○ 新たな生命誕生→サードインパクト→古の生命滅亡
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:32:44 ID:YTqHwp5N
仕事の後、観てきて酒飲んで、今帰ってきた。
りっちゃんや加持、ミサトの年齢を追い越した今、やっぱ大人がちゃんと
大人として振舞わないと、というか、子供達をケアしないと子供は子供らしく
できなくて狂うと思った。
旧作は出てくる大人がそろいもそろって基地外ばっかで、子供達がいたたまれなかった。
今回は、使命というか、目的があるシンジパパと冬月除いてちゃんと
大人してた。
科学者として、シンジやレイの身を案ずるリツコ。保護者として、シンジの気持ちを尊重する
ミサト。そういう態度があって、シンジもアスカもレイも子供らしいかわいいとこがクローズ
アップされ。アスカの死に激怒し、レイを救うのに全てを投げ出したシンジがいた。
映画終了後ジワジワと涙が出てきてしまった。
序と破の前半のスーパーロボットアニメ期待して観に言ったので、観終わった後は
頭の中真っ白になってクラクラしたけどね。
庵野は欲望むき出しで全裸で踊り狂うドS

もっかい観にいこう( ^ω^)
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:33:34 ID:???
>>428
そう、内蔵とられた
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:33:41 ID:???
>>419
自らの力で自分自身をイメージできれば戻れるってレイが言ってたじゃん
その人自身が望まないとダメなんでしょ
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:33:42 ID:???
>>424
だから、消し去ったとは言い切れないだろってことが言いたいの俺は。
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:33:56 ID:???
マリみたいなのが漫画版のアスカの回想にいたような
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:34:08 ID:???
>>419
人の形を想像できたら戻ってこれるだろうけど、
あの二人以外は戻ってこない、戻ってこれないって話だったような気がする
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:34:33 ID:???
>>425
胸ポケットにネクタイ入ってるのがオッサンくせぇ
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:34:49 ID:???
>>432
そうだよ。だから、強く望んだ人もいるはずだろって言ってんの。
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:34:57 ID:???
侵食されてからも痛みはフィードバックされんの?
てっきりEOEみたいに呻くアスカが描写されると思ったんだが
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:35:06 ID:???
>>435
そういう科学的な話じゃなく
もっと哲学的な意味においての自己意識のめばえのことではないかね
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:35:15 ID:???
EOEのラストの解釈ならしかるべきスレでやれよ
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:35:35 ID:???
>>435
なんでよ。
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:35:40 ID:???
>>433
いや、俺に言われても・・・
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:36:06 ID:???
>>434
メガネかけてないけどな
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:36:07 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは親からようやく定額給付金の1万2千円を貰えた
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        と思ったらいつのまにか無くなっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    破を3回観に行ったとか弐号機と五号機のフィギュアを買っただとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:36:18 ID:???
>>440
ほんとだよ。

こういうことになったのもループ説がいけないんだ!!
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:36:27 ID:???
>>430
製作側が以前はパイロットの方に感情移入していたのが、今回は大人の方に自分たちを重ねているんだろうかね
大人たちにちゃんと見守られてる子どもたち、って感じが良かったよ
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:36:41 ID:???
>>444
普通に使ってんじゃねぇかw
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:37:01 ID:???
>>442
じゃ、なんでレスしたの?
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:37:16 ID:???
>>446
庵野が大人になっただけだ
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:37:19 ID:???
前回のサードインパクトに関する議論は恐ろしい回数繰り返されてるから
ここでまたやっても新しい結論は多分でない

ただ今回はサードインパクト起こったら人類絶滅だと
少なくとも現時点で作中では言われてる
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:37:53 ID:???
右隣の高校生ぐらいの女の子が
ラスト付近で泣いてた。あんまりエグエグ泣いてたので
ティッシュあげたら仲良くなってしまった

何このエロゲ・・・
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:38:01 ID:???
ID出ないとわかりづらいな
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:38:25 ID:???
てかチルドレンのダメージって
神経繋がってるから怒る擬似的なもののはずなのに
何で今回シンジの掌に穴が開いていたり
マリの片腕がボロボロだったんだ?
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:38:45 ID:???
>>422
何かあるとすぐ「ありえないわ」って言うからさ

ありえちゃったのだから科学者ならその状況をすぐさま飲み込んで
そのありえないはずの事態を引き起こした要因について考察すべきだと思うんだよ
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:38:50 ID:???
>>451
おまえ・・・
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:38:51 ID:???
マリはマジでいらない。
30分で使途3体くらいやっつけてたけどやりすぎ。
カレカノの漫画に序、破、急あとなんだっけ?
そんな題名があった
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:39:06 ID:???
>>430
分かる。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:39:11 ID:???
>>416
そもそもカラーのSEも新マンじゃね?
>>5はどういう合意でテンプレ化したの?
エンドロール完全無視なの?
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:39:12 ID:???
>>448
横レスのつもりだったんだけど、ごめんねーw
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:39:22 ID:???
>>451
俺と変われ
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:40:09 ID:???
>>451
おめでとう
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:40:26 ID:???
>>451
ありえないわ…!
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:40:42 ID:???
「僕には大人がなんなのかわかりません」はもっともだ
放任しておいて大人になれとかふざけんなヒゲ

あと先生は結局誰だ
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:40:59 ID:???
>>453
それは制作の余裕から生まれたもの
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:41:03 ID:???
>>451
よし、俺毎日映画館行くわ
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:41:03 ID:???
>>454は何に対するレスなんだ?
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:41:11 ID:???
てか今回の映画、女結構多いよな
ガンダムとかグレンラガンは男ばっかだったのに
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:41:19 ID:???
>>451
お前近いうちに参号機乗るぞ
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:41:29 ID:???
>>332
アダム─┬────── ユ
      │  リリス─┬─イ─┬─ゲンドウ
      │       │     │
      カ        レ     シ
      ヲ        イ     ン
      ル              ジ
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:41:30 ID:???
>>453
演出だ
突っ込んでも意味はない

液体の中で、肺にまで液体が入っているのに普通に会話が出来るのと一緒だよ
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:41:32 ID:???
>>453
エヴァがどういうものか今回何も明かされてないから何とも言えません
魂入ってるのも初号機だけという説もあるし
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:41:58 ID:???
>>463
それでもあそこで失望したとか言い捨てるよりはまだ大人になったさw
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:41:59 ID:???
>>465
映画館警備員か。カッコいいな。
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:42:07 ID:???
>>181
バルト狭いか? ロビーは狭いし、上まで行くのがしんどいのは確かだw、
小屋自体は400席あるしスクリーンも大きいぞ。
そして音は大きすぎるw
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:42:15 ID:???
>>467
ガンダムWの映画やった時は
館内、女だらけだった。すげー異様な空間だったわ
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:42:21 ID:???
エヴァンゲリオンシンクロ率キャンペーン
※本企画は、日本テレビ(東京)のみで実施されます。

ありえないわ・・
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:42:35 ID:???
>>451
そいつ使途だから
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:42:41 ID:w7CQvDxT
6号機に、初号機みたいな角生えてましたよね
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:42:44 ID:???
>>451
オマエの隣に涙を流す女の子
俺の両隣には汗と異臭を漂わすピザ野郎

この差はありえねぇ・・・
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:42:44 ID:???
>>451
映画男のはじまりはじまり
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:42:51 ID:???
>>472
まぁセリフ自体は父親のセリフだったな…
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:43:03 ID:???
新しい生命が生まれるとしたらセカンドインパクトの時も生まれたのかな?
まさかカヲルとか・・・まさかな
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:43:13 ID:U3MaQxoE
新劇場版で旧作とキャラが一番変わったのはシンジだな。

旧作は内向的で何事に対しても消極的だったシンジが
ミサトやレイたちと触れ合ったり戦いを経験することで
段々補完されてく話だったけど、
新劇場版では逆に周りの人間がシンジと触れ合うことで
ポカポカしてきてる。
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:43:23 ID:???
>>188
おれはミラノでもとしまえんでもどこでも一番前の席で全然平気。
というか、むしろ前の人気にならないし、足のばせるしいいことだらけ。
そして一番前とスクリーンの間って結構距離あるし見にくいこともない。
ただ日劇はスクリーンと近すぎるので少し下がるがよい
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:43:51 ID:???
ループだとして、どういうループなのかが気になるな、
新劇場版はEOEのあと、時間が巻き戻った世界なのか、
ジョジョみたいに、一度世界が終わって、1から(地球誕生から?)再スタートした世界なのか、
あるいはみんな遠い子孫で、単純に未来の話か、
もういっそのことTV版とは違う、平行世界の話なのか
その辺だけでも特定できる情報ってないものか…
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:44:19 ID:???
>>210
ネット予約あるが……
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:44:22 ID:???
>>482
そうすると、「○○インパクト」の定義からやり直さんといけないなw
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:45:25 ID:???
赤い水ってどんな味すんの
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:45:28 ID:???
俺の両隣なんてキモヲタが泣いてたよ・・・
まあ俺もなんだが・・・
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:45:38 ID:3Gs02zOb
ゲンドウは明らかに子供を見る目線だろう。
下手くそだし無責任ではあるがね。


話は変わるが、担任の先生と、ニューアイテムの鍵、名前が似てる気がするんだが、気のせいか?
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:45:41 ID:???
>>483
レイに弁当作ってったのにはマジびびった
お前何でそんな積極的なんだと
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:45:49 ID:???
>>488
かき氷によくかけてるだろ?
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:45:51 ID:???
>>485
おそらく3行目と4行目を合わせた感じじゃね?
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:46:00 ID:???
>>483
こう言うと反発喰らうかもしれんが、
初期の貞本シンジにイメージが近い気がする
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:46:16 ID:???
今更だけどカヲルが第3使徒かと思ったら違うんだな
旧作どおりの最終使徒ならなんで早々に目覚めてるんだ
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:46:31 ID:1iKn8+ET
>>272
チョンサイトとは?
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:46:42 ID:???
今更言うことじゃないけどカヲルが月で言ったお父さんって
冬月に言ってたんじゃないか
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:46:48 ID:???
>>491
そこらへんはまさしく碇シンジ育成計画だよな。
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:46:51 ID:kw7AiV2z
>>453
ほとんどの宇宙系ロボットアニメでは宇宙で爆発音がするだろ?
同じだよ。気にすることじゃないのさ。
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:46:59 ID:48jQo9Kr
サーパク
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:47:03 ID:???
第一使徒って全く言及されてないよな?
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:47:12 ID:???
親父!おれを初号機にのせろ!!
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:47:20 ID:???
>>451
前歯全部へし折ってやる
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:47:22 ID:???
>>482
セカンドインパクトが起きたのが旧劇と同じなら
月にいた巨人が新しく生まれたとか?
でも絶滅した生命体はなんだ?
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:47:42 ID:???
何で芦ノ湖の水は青かったの?
赤くなったのは海水だけ?

じゃあ芦ノ湖には亀とかフナとか生物残ってんじゃね!?
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:47:46 ID:???
>>496
韓国のサイト
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:47:49 ID:???
>>478
予告の横顔は色が違うだけで初号機って感じだったね
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:48:12 ID:???
>>469
なんというビッチ
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:48:17 ID:???
>>505
雨は赤くない
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:48:18 ID:???
根府川の鍵
ネブカドネザル先生

確かに似てる
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:48:32 ID:???
なんで六号機は月で造ってんのさ
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:48:39 ID:???
お食事会

シンジ「いただきまーす」




――「知らない天井だ…」
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:48:42 ID:???
>>504
そんなこと言ったらファーストインパクトって何なのかと。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:48:52 ID:???
そういえば、初号機にエントリープラグかみ砕かれてたのにQの予告だと何でアスカあんな軽傷なのって話しあったけど、プラグ深度がものすごい深かったからじゃないの? 
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:48:55 ID:???
>>482
ヒント:カヲルの誕生日はセカンドインパクトの日

516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:48:56 ID:???
冬月コウゾウ育成計画
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:49:03 ID:???
>>494
明るさはそのくらいだと思うが、貞元シンジはもっと根性ひねくれてるよなw
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:49:17 ID:???
翼をくださいとかは有名すぎるから、なんか甘き死よきたれ的な感じのオリジナルがよかったなぁ
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:49:23 ID:bScbVZ6L
時計使徒って弱かった??
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:49:26 ID:???
4号機消失のシーン、大半の海は青いままだったけど、
隅っこの方が赤く染まってたってことは、
海が赤いのは日本近海限定ってことなのかな
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:49:46 ID:???
>>512
倒れるほどか・・・
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:49:49 ID:???
>>511
宇宙に漂ってた旧初号機を集めてだな・・・
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:49:54 ID:???
>>511
重力少ない方がエヴァ作りやすいんじゃね?っていうゼーレ脳
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:50:11 ID:???
>>519
ライダーキックでやられたやつだっけ?
まあ弱かったかな
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:50:13 ID:???
綾波ぃ!来い!
(さっさと来いよバカヤロウ!)
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:50:38 ID:???
>>519
5分持たなかった
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:50:50 ID:w7CQvDxT
>>497
アダム+ユイ=カヲル
リリス+ユイ=レイ
ゲンドウ+ユイ=シンジだから義父的なかんじ?
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:50:55 ID:???
アクションかっこよかったなあ。
哲学なんて薬味程度でいいよ。
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:50:56 ID:???
都内=区内
都下=多摩
だっけ?
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:51:11 ID:???
弐号機が空から来たからいいものの
地上から出撃してたらサイズ的に苦戦したと思うぞ
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:51:12 ID:7QkrlJ8Y
惣流としてどうやって帰ってくるんだろう

532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:51:14 ID:???
セカンドインパクトは古の生物(人類)が滅亡しないように、新しい生命の失敗作を人為的に作ったって事じゃない?
それで、何とか滅亡は避けれたけど、人類の半数がLCLになりましたって感じ
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:51:16 ID:???
>>513
LILITHが生まれたんだろ
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:51:24 ID:???
>>513
月ができた時の隕石衝突

エヴァ世界ではリリスとアダムが地球に着陸だっけ
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:51:45 ID:3Gs02zOb
つまりさ、最終使徒は根府川先生。
ネブガドルザルの鍵を彼に当てるとサードインパクツ!
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:51:55 ID:???
時計使途が一歩歩くたびに海が凍ってたが、
液体窒素でも垂れ流してたんだろうか
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:52:03 ID:???
ファーストインパクト知りたきゃPS2のエヴァ2やれ
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:52:03 ID:???
あのキックの時のガッキーン!って効果音なんかのオマージュ?
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:52:09 ID:???
>>527
それ、ドラゴンボールで表すと分かりやすそう。
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:52:30 ID:w7CQvDxT
>>507いや、劇中で顔写ってた
なんか意味あんのかな楽しみだな
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:53:05 ID:???
>>535
マトリックスのキー・メーカーみたいだな
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:53:14 ID:???
>>537
あれはなぁ…ひどかった
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:54:00 ID:???
>>536
何か冷凍能力でもあったんだろうけど実力出し切る前に倒された、と思う
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:54:06 ID:???
>>542
4号機を世に生み出すきっかけになったことだけは褒めたい
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:54:10 ID:YTqHwp5N
>>188
久しぶりに映画館行くなら後方の席を進める。
今日一番良いと思えるど真ん中で観たら、画面がでかすぎて
良く見えなかった。
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:54:35 ID:???
序→ループ説匂わす
破→ループ説本格的に
Q→ループ説怪しげに
A→ループ説涙目www

みたいな展開なのか。
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:54:49 ID:???
エヴァ2とか片っ端からキャラに抱き着いて、飽きたからやめた
使徒撃退には1度も成功せんかった
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:55:07 ID:NP/U1dqS
3号機のとこの童謡の題名教えて
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:55:51 ID:???
>>547
1度も抱けずに使徒せん滅だけはした俺に謝れ!!
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:56:20 ID:???
>>548
今日の日はさようなら
童謡ではなくフォークソング
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:56:23 ID:???
喘息の発作で最後の10分間(加持が出てくるあたりに席にもどった)
観れなかった・・誰か親切なネラー様教えてください。
初号機が暴走した瞬間までは観れた・・お願い・・orz
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:56:38 ID:CssPHG68
>>497
はじめまして(碇シンジ君の)お父さん
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:56:38 ID:???
これエヴァじゃねぇよまじで…
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:56:45 ID:???
>>545
一度目前方、二度目後方がベスト
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:57:29 ID:???
>>547
それは加持シナリオでしかミサトとにゃんにゃん出来なかった俺に対する(ry・・・
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:57:37 ID:???
童謡って言ってる奴はゆとり
つかあの曲知らないってなんなの?
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:57:53 ID:???
>>551
もう一度見に行け
映像を見ろ
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:57:59 ID:???
>>551
喘息の発作か、それは残念だった。
しかし、敢えて優しいことを言うなら、あのラストは劇場で見るべきだと思う。
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:58:21 ID:???
なんだこの鋼鉄2ndみたいな映画…
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:58:46 ID:???
つーか行く映画館で聞いた方がいいよ
どこが目線の高さの席かわからん
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:59:18 ID:???
>>556
だせぇよあの曲
ワノピッチョーアーソノーイーソノーみたいなおしゃれBGMみたいの使ってほしかった
暴走モードで流れる曲とか、声付きの歌はダサい
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:59:46 ID:???
>>551
初号機暴走っつーより覚醒、レイ救出のち初号機と融合
サードインパクト勃発寸前でカヲルにやり逃げされる

次回予告は省略
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:00:08 ID:???
>>561
それなんていう民謡?
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:00:10 ID:IEo9aRF2
>>551
一番盛り上がるとか丸々カットとは
ベルセルクを13巻だけ読まないようなもん
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:00:20 ID:???
攻殻特務機関ネルフ 2nd GIG

セカンドインパクト後、第3新東京市(旧神戸)建設
新六甲アイランド地下にネルフ本部
首都は第2新東京市(旧福岡)
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:00:43 ID:bScbVZ6L
アスカの性格とか変わってない…ですよね?
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:00:45 ID:???
Qでは追悼として忌野清志郎&マイケル・ジャクソンの曲が溢れます
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:01:01 ID:???
童謡二曲をまともなBGMに差し替えたバージョンも
ちゃんとDVDに収録しろよなマジで
無限視聴してるときに毎回あれじゃさすがにつらいわ
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:01:24 ID:???
>>561はバルディロウル
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:01:28 ID:???
We are the world〜♪
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:01:30 ID:???
劇場版Ζに触発された結果がこれだよ!
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:01:50 ID:???
今日見てきた
一番印象に残ったのはシックスナインなんだがww
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:01:55 ID:???
>>561
お前のセンスが悪いことはわかった
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:02:07 ID:???
歌、すごい萎えるんですけど…
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:02:20 ID:???
Qまでどのくらいかかると見るのが妥当なんだ
つか初期発表で良く破・春、急・夏とか言えたもんだな
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:02:20 ID:???
>>566
性格は変わってないと思うけど
設定が変わってる
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:02:29 ID:???
>>572
どのシックスナインだ
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:02:39 ID:???
児童ポルノ法が制定されたらDVD化した時どうなるの?
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:02:50 ID:???
>>568
> 童謡
どこの国の人間ですか?
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:02:51 ID:???
カマドウマからアメンボに進化したのに結局今回も最弱のままのマトリエルたん
かわいそす(´・ω・`)
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:02:58 ID:???
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が初登場ナンバーワン!(6/27〜6/28集計)
ttp://www.walkerplus.com/movie/ranking/japan.html

「エヴァ」ファン強し
[c]カラー全国120館で公開された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が拡大公開中の大作を押さえ堂々の初登場1位を獲得した。
新キャラクターが登場する約2年ぶりの待望作とあって、
全国各地の劇場に多数の観客がつめかけ、初日2日間成績は動員35万人、
興収5億円の成績をあげるスタートをきった。
多数の劇場で日計動員記録が出ており、この勢いがどこまで続くか注目したい。
トップ10内の2位以下は、大きな変動はなく、2位『ROOKIES 卒業』は公開30日間で動員550万人を突破、
興収も67億円を超え70億円も目前。
3位『トランスフォーマー:リベンジ』は世界中でも大ヒットを記録。
24日に4234スクリーンで公開された全米ではオープニング5日間で約2億ドルを突破し、
本年度最高のオープニング記録となった。
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:03:29 ID:???
>>564
ですよねーやっぱもう一回いこかな・・
通路そばですぐ出たから他の人には迷惑はかかってないと
思う。
テレビ待つしかないかなぁ
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:03:33 ID:???
>>578
モザイクです
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:03:45 ID:???
>>580
違うぞ、ザトウムシから時計台に進化したんだよマトリエルタンは。
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:03:48 ID:???
>>561>>574
あのギャップがヱヴァ
あそこで普通のカッコいいBGMが良いなら、ハリウッド映画でも見とけ
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:03:53 ID:???
>>566
今回叔母さん別人だからだいぶ性格違う。
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:04:03 ID:???
>>581
初日2日で5億円とか化物だね マジで50億行くんじゃないの
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:04:14 ID:???
それよりリボルテックまで発売した仮設5号機の脱落の早さに唖然
しかも暗いシーンだからかひたすら見にくかった
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:04:19 ID:???
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:04:21 ID:???
曲自体の演出は良かったと思うが、林原に歌わせたのはちょっと…
普通に子供合唱団でいいじゃん
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:04:22 ID:???
これ以上児童ポルノ取り締まって誰が得するんだよ。
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:04:24 ID:???
ゲンドウのシンジ大好きっぷりがひしひしと伝わってきて感動した
アスカとは比べ物にならないレベルのツンっぷりだった
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:04:32 ID:???
>>577
マヤが99.9999%を指して言ってるよ
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:04:52 ID:???
新生マトリエルかっこよかったよなあ
今回も弱かったけど(´・ω・`)
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:05:13 ID:???
>>593
ああ…そっちのシックスナインか…
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:05:16 ID:???
>>561
イーソノーと言えば中島

Qでは「時代」が流れます
いまはこーんなーに悲しくーてー

めぐりめぐってまた会えるよ
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:05:25 ID:???
>>575
また1年半かかるだろ
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:05:27 ID:???
>>575
今DVD作成中だからな…早くて来年後半ってとこか
まぁ再来年ぐらいにはやるんだろうけど、破はエンディングがアレなだけに早く公開してほしいな
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:05:27 ID:???
>>588
あれで今後売れるのかなあ
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:05:42 ID:???
今ふと思ったんだけど、レイがアスカのこと「2番目の子」って呼んでたのって、

2号機ってことではなく、惣流の次の式波って意味での「2番目」だったのでは?
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:05:54 ID:???
やっぱヱヴァよりエヴァだな
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:06:03 ID:???
>>590
子供の声も入ってなかった?
俺はむしろガキの声がいらなかった
欲を言えばBGMだけでよかった
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:06:11 ID:???
林原の歌はマジきつかった
段々下手糞加減が増すからシーンがぶち壊しだった
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:06:15 ID:???
>>590
個人的にはいつまでもたえることなくはアリだし胸に迫るものがあったんだが
翼をくださいは浮きすぎていて赤面してしまった

まあ序で1曲、破で1曲という感じならまた印象が変わったのかもしれんが
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:06:24 ID:???
ガンダム00のマリナ姫の歌みたいな寒さは感じなかった

何故
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:06:45 ID:???
仮設五号機と2号機のりボルテックを公開前に発売した理由が分かったわ
映画見た後だととてもじゃないが買う気にならん
2号機はまだマシだけど
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:06:48 ID:???
前髪だけ金髪の若いにーちゃんが一人で見に来ててしかもボロボロ泣いててすごかった

しかも涙腺決壊ポイントが俺と全く同じだった
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:06:55 ID:???
>>599
コンプリート厨には売れるだろ。
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:07:18 ID:???
>>600
ちょっと無理がある
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:07:46 ID:???
>>600
まあそう深読みするのもわからんでもないけどさ
それはメタレベルの楽しみ方であって 素直に旧作でいうセカンドチルドレンという意味だと思うよ
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:07:49 ID:???
>>600
セカンドチルドレンのこと
シンジが第3の少年
綾波が第1の少女
アスカが第2の少女だから2番目の子
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:07:52 ID:???
ファーストインパクト=ジャイアントインパクト
ではなく、キリストの贖罪の儀式によるアダム系人類のアダムへの帰還
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:07:56 ID:???
>>605
あれは論外
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:08:00 ID:???
けど、カヲルに前回の記憶があるってことはレイにあってもおかしくないぞ
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:08:07 ID:???
>>607
立派なアッー!フラグじゃないか。何してたんだよ。
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:08:24 ID:???
>>600
じゃあ、なんでレイがそのこと知ってるんだって話になるわな。
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:08:27 ID:???
>>605
寒すぎて一周して寒くなくなってしまったから
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:08:36 ID:???
>>605

ゴロゴロ死体だからさ
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:08:47 ID:???
>>605
あれは死の歌だっけ?
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:08:49 ID:???
>>605
ごろごろ死体〜♪とかいう残酷な歌詞がないから
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:08:58 ID:???
>>599
せめて腰にリボ球仕込んでてくれれば、組み換え遊びのパーツ取りとして買おうって気になるんだけどなぁ…
胴体ほとんど1パーツってあんまりだ
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:08:58 ID:???
>>607
何 故 ケ ツ 掘 ら な か っ た
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:09:23 ID:???
DVD化したとき歌あり歌なしの2枚ディスクにしてくれ
恥ずかしくて聞いてられん
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:09:32 ID:???
今日ミラノ座で初めて見たんだが
エンドロールでザワザワしまくるし 号泣してる人もいるし 拍手も起こるし
やっぱり空気が違うよね
地元で見た時は観客の反応はあっさりしてた まあ行儀が良いとも言えるけど
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:09:48 ID:???
歌流れてるときの映画館の(失笑)って雰囲気が忘れられない
え?まだ歌続くのって感じになってた
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:09:52 ID:???
>>614
レイに記憶あったらアスカを3号機に乗せないだろ…
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:10:05 ID:???
ベタベタのコテコテな演出が新鮮
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:10:20 ID:???
この歌がどうせ後々いずれそのうちあの場面にはあの歌とか言われるんだろうな
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:10:26 ID:???
映画見た勢いでサントラ予約したんだけど
劇中で使われた歌収録されてるのかねえ

帰宅して冷静になったら不安になってきた
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:10:32 ID:???
>>624
エンドロールは俺の回もうるさかった
序のときは静かだったんだが、やっぱアスカ死亡とレイ救出が熱すぎたからか
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:10:32 ID:???
マリナは国の主権者のはずなのに、被占領民の苦しさを和らげるために
何の行動もとらず、おさんどん兼歌い手としてのんきに旅行してたから
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:10:32 ID:???
>>615>>622
なんだと・・・
同じタイミングで泣くやつは掘るべきという不文律があったとは・・・
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:10:37 ID:???
>>625
人の話をよく聞かない観客どもだな。
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:10:48 ID:???
>>623
それは旧劇でシンジのオナニーシーンありなしの2枚ディスクにしてくれ言うようなもん
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:10:48 ID:???
>>614
多分カヲルは記憶があるんじゃなくて
死海文書も読んで繰り返された今までのシナリオを知ってるだけなんじゃないのかな
要するにゼーレと同じで攻略本片手に行動してる
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:10:50 ID:???
これをきっかけに、二次創作もう一度盛り上がらないかなぁ…
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:11:35 ID:???
>>483
スタッフが勝手に改変してただけなのよね・・・・・
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:11:50 ID:???
>>629
氷川のブログによると全部収録されてる
ウタダのEDは未収録だけど
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:11:55 ID:???
>>614
普通にアスカはセカンドチルドレンだから。
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:11:56 ID:???
>>629
予約してないんだろうけど、スキップしなよ
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:12:20 ID:???
>>561
キャシャーンでも見とけよ
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:12:23 ID:???
>>636
もう訳分からんくなるだろ。
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:12:25 ID:???
>>626
トウジが乗ると思ってたんじゃねーのかな?
で、アスカが乗ることになってしまったけど、シンジとゲンドウを
つなげるほうを取ったと
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:12:41 ID:???
なんか破を観たらエヴァ2の釣りエンド見たくなってきたんですけど
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:13:09 ID:???
>>643
それでありがとうって腹黒ってレベルじゃねえぞ
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:13:10 ID:???
>>636
失楽園ふたたび
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:13:35 ID:???
>>634
シーンとBGMじゃ全然に比較になってないからバカ?
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:13:38 ID:???
つーかパンフ売り切れとかマジで忍者…
買わなくても良いものだった?あれ

5号機は真希波が乗り回してくれると思ってたらアボン…
しかし2号機では凄い活躍でしたな。彼女は何者なんだろ
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:13:38 ID:???
>>643
それはひねくれた解釈じゃないか?
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:13:44 ID:Mjn3veOT
目指すところは、戦闘シーンがピカイチの火垂るの墓、平成の山田洋次ワールド。てな、感じか?
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:14:10 ID:???
>>635
しかしあの破ラストでのシンジへの執着が
知識としてだけのものとはちょっと思えないのよな。
それまでは割と微妙なとこだったと思うんだけど。
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:14:10 ID:???
ワノピッチョー!アソーレ ソーレソーレソーレ♪
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:14:42 ID:???
>>648
買わなくての良いもんだと思うよ。鶴巻のインタビューぐらいだし、見どころ。
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:15:12 ID:???
>>647
カッカしすぎだw
そんなにBGMが気に入らんのかw
ならもう庵野作品見ない方がよろし
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:15:16 ID:???
前回の記憶があるからアスカのビンタを受け止められたとか、ないか
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:15:44 ID:???
>>648
あの狂気さはどうみても普通の人間の少女じゃないと思った
カヲルに近い存在かね
まあ何者なのかはQで説明されるんだろうけど
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:15:51 ID:???
>>648
監督が参号機アスカ選出に至った経緯とかマリについてとか語ってるだけだよ
画的にはマリのピンクプラグとアスカの試験プラグの設定立ち絵ぐらいしか真新しいのはないな
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:16:18 ID:???
>>651
仮にカヲルに記憶が残ってたとしても、
レイにそれと同じ記憶があるとは今作では限らないと思うのだが。
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:16:19 ID:wClGGswU
>588
俺は動いてるとこみて欲しくなったけどまぁ買わんけどw
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:16:21 ID:???
>>648
>彼女は何者なんだろ

アスカの異母姉妹ってのが定説のようだが。
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:16:41 ID:???
3号機搭乗者は良く考えたよな
初めてエヴァ観る人にはアスカという打ち解けてきた新キャラが
あんなことになってしまい、TV版観てた人は「トウジ微妙にフラグ立ててるよー」
と思ってたらアスカときたもんだ
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:16:43 ID:???
パンフで一番語られてるのはCGについて
思いっきり読み飛ばしてやった
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:17:14 ID:???
マリが一番好きなキャラになったぜ
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:17:22 ID:???
>>634
それとは全然ちがうだろ
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:17:30 ID:???
>>660
定説ってほどじゃない。まだヲタの妄想って域だろ。
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:18:03 ID:???
さっき観てきたけど、これて俺みたいなおっさんには色々な意味でたまらんな
シンジがクーガNo.7を使っているシーンとかは感動したw

トウジが「ハズレ」を引いて3号機に乗らない。さらにその理由のひとつとして
妹が退院してしまうあたり、やはり何かの力によって「やり直し」をやって
いるんだろうな。レイはアスカのビンタを受けなかったし

美少女3人に囲まれるあたりはシンジの箱庭世界にも思えるけど、実際はそんな
単純なものではないらしい。EOE大好きなんだが、、こちらも続きが楽しみだ
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:18:20 ID:???
>>664
気に食わない俺様のために俺用映像を作れってことでしょ?
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:18:23 ID:???
でもアスカの異母姉妹が一番有力だと思う
名前の並びにしても、弐号機動かせるのにしても
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:18:24 ID:???
>>655
前回の記憶があるなら3号機起動試験時に暴走するの知ってるから
アスカがパイロットになっても結局食事会無理な事も判るだろ?
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:18:35 ID:???
>>653
あの鶴巻のロングインタビューは読む価値はあると思うけどな
まあ1000円払えるかどうかは人それぞれだけど
所詮パンフなんて記念品だしお布施だとオモって俺は買ったよ
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:18:38 ID:???
あんま人いなくなってきたか。
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:18:38 ID:???
>>660
ただの妄想
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:19:24 ID:???
>>667
BGM差し替えとシーン削除を同次元に扱うお前が馬鹿ってことでしょ?
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:19:41 ID:???
BCLオタ歓喜wwwwwwwwwwwwww
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:19:51 ID:???
>>673
残念、それは俺とは別だ
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:20:03 ID:???
>>661
アイスの棒を見たトウジの 「ハズレや」 という台詞が二重の意味に取れるところがまた嫌らしい演出
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:20:04 ID:???
>>671
おれのレスだけで現状400超えてるわけだ
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:20:16 ID:gJa6gza2
>>602
イントロはバッハのチェンバロ曲みたいでキリスト教趣味ぽかたよな。今日の日はさようなら
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:20:30 ID:???
今回の童謡に関してはやっぱりかなり意見分かれてるみたいだなw

オレはかなり肯定派なんだが
やっぱ曲のチョイスもかなり良かったと思うよ
あの惨劇のシーンであの曲を持ってきたり、最後のシーンで翼をくださいは最初違和感あったけど
2回目見るとあれほどの神曲はないように思えた
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:20:40 ID:???
BGMって映像より重要だぞ
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:21:01 ID:???
>>671
月曜だし みんな現実に帰ってがんばってるんだよ
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:21:01 ID:???
>>673
待てwww>>667は俺じゃないwww
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:21:07 ID:???
>>657
うーむ、選出の理由とか若干気になるな…
真希波は可愛かった
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:21:14 ID:???
BGMが恥ずかしいとかw
じゃあそこだけミュートにしろよ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:21:14 ID:???
>>670
うん、だからあれしか見どころないよってことよ。
あれに6号機を載せなかったことに意味があると思うけど。
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:21:18 ID:???
>>680
ストライクとれない変化球ほど使えないものはないだろ
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:21:20 ID:???
部屋で一人で見たら感じ変わるかもよ
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:21:47 ID:???
>>686
野球レスの嵐が来るぞ
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:22:15 ID:???
>>679
だから動揺じゃないっつうの
フォークソングだろ元々
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:22:17 ID:???
BGM気にするチミにはターミネーター4オススメだよ☆
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:22:22 ID:???
マッキーの摩砂雪とCG礼賛インタビューは吐き気がした
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:22:34 ID:???
哀戦士が流れない劇場版ガンダムとか糞だろ
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:22:40 ID:???
>>686
フォークボールでストライクはいらない
つか変化球はストライクからボールになるのが最も効果的
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:23:09 ID:???
>>681
だな。
俺も今日何とか教授にアポとって卒論の題目見てもらえるようになったし、
明日また会いにいかなきゃいけないのが鬱だ・・・。
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:23:22 ID:???
>>653
あれは買う価値アリだ
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:23:41 ID:???
予告のアスカのプラグスーツのデザイン変えていたのは新しいエヴァに乗るからなんだろうな
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:24:17 ID:???
>>689
それは別にそこまで気にすることではないと思うんだけどな。
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:24:25 ID:???
挿入歌を何で二回も持ってきたのかなぁ
大オチで持ってくるなら許せるけどさ
正直またかよ、と萎えた
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:25:03 ID:???
>>695
鶴巻乙
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:25:15 ID:???
前半の疾走感がたまらない
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:25:21 ID:???
>>392
昔、委員長のクローンだと思ってた
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:25:22 ID:???
>>689
すまんw

だがオレはあの曲を流すのはかなり神がかった演出だったと思うぜ
バルディエルのシーンはもう神がかりすぎてて本気で絶望にみまわれた
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:25:38 ID:???
>>676
トウジと参号機に関する旧作からのファンいじりは
憎たらしかったよなぁw
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:25:57 ID:???
あ〜た〜らし〜い〜あ〜さが〜きた〜
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:26:03 ID:???
>>679
お前は外人か
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:26:35 ID:???
破のCMで使ってた曲って何てタイトル?サントラに入ってるの?
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:26:40 ID:???
>>703
破のテンポでトウジが乗ったら相当浮いただろうな
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:26:49 ID:???
トウジ妹って顔が出るの初めてだっけ
シンジと会話があったらよかったな
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:27:00 ID:???
>>696
胎動するエヴァ八号機とそのパイロット
っつうのはアスカだと思ってる俺 つうかアスカであってくれ
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:27:00 ID:???
>>703
あのトウジだけがバスケットボールをドリブルしてるシーンとか、
ほんと思わせぶりだったよなw
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:27:06 ID:???
シンジのカセットテープが27に入ったのはわかるんだが
26に戻せなくなったの?
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:27:48 ID:???
>>704
ガンツの最終回でやりそうだなw
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:28:12 ID:???
>>711
うん
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:28:25 ID:???
>>708
ずっとトウジの妄想の存在だと思ってたのにな
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:28:26 ID:???
>>708

旧作じゃ死んでたからよかったよな
つくづく新劇場版のシンジの心は救われてるな
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:28:30 ID:???
>>711
プラグ内に持ち込んだ時点でもう逝ってるんじゃね?
717名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/06/30(火) 00:28:41 ID:???
グロさに耐えられなかった。
みんなは平気なの?
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:28:59 ID:???
>>711
旧劇やテレビ版の25と26ループから新しい27へ
という意味
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:29:00 ID:???
凍結・初
大破・零、弐
消滅・四、五
無傷・六
Qから登場・八

エヴァ足りねぇぞ
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:29:02 ID:???
伊丹十三の「お葬式」的な何か
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:29:08 ID:???
>>709
でも2号機をアスカに返さないとマリちゃんがスカオタのバッシングにあってしまう
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:29:14 ID:???
>>676
ああ、あれってそういうダブルミーニングだったのか!
わざわざ「ハズレや」ってなんなんだろうって思ってた。
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:29:14 ID:???
やせいのうーまー、やせいのうーまー、やせいのうーまーは〜
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:29:17 ID:???
>>708
ファンサービスだな
どうせ同人幼女もので陵辱されると思うと出てこない方が良かった
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:29:27 ID:???
>>708
今のシンジさんが妹と会話したら逮捕フラグ立っちゃうだろ…
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:29:27 ID:???
>>717
EOEよりマシだった
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:29:40 ID:???
>>715
死んでねーよ
勝手に殺すなボケ
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:29:41 ID:???
>>717
どってことないっすよ

EOEのアスカが殺されるとこぐらいかなギョッとしたのは
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:29:49 ID:???
見終わった後どっと疲れたな、俺は何をしていたんだ・・って感じで、
でもしばらくしたらもう一回見たくなってきた
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:29:49 ID:???
アスカが乗る展開自体はいいけど
あの3号機と戦う田舎が
トウジのイメージにぴったりすぎて
どうにも合わない気がしてしまう
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:30:04 ID:???
アスカは使徒に侵食された時点でアスカならざるものになっちゃったんだよ
だから次回アスカが出てきたとしてもお前らの好きなアスカではないですよって話だろ
庵野の私怨おそるべし
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:30:06 ID:???
>>717
そんなの、Airに比べれば・・・
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:30:08 ID:???
>>710
ボールが転がってきてトウジの足元で止まるところとかさあ
「ハズレや」って台詞もてっきり今回もハズレくじ引いて死ぬんだな と思い込んで見てた
完全に裏切られてリツコの口からアスカの名前が出た時には真っ青になったよ
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:30:13 ID:???
>>717
中盤まですごいラブコメみたいな流れで客もほっこりしてる中
3号機の悲劇のときに、ミーハーどもがすごい引いてる空気だしてるのみて「ざまぁw」な気分になって
大変心地よかったです
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:30:15 ID:???
>>715
しんだっけ?
おれはてっきりコアの中身になったと思ったがエヴァ2でトウジの母親になってたから
生きてると思ってた
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:30:21 ID:???
>>717
お前エヴァは初めてか?

>>715
死んだんだっけ?トウジも結局どうなったのか覚えてねぇや
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:30:44 ID:???
>>715
死んでたっけ?
EOEだとみんな死んだけど。
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:31:03 ID:???
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c202815718

( Д)  ゚ ゚

よしもとオンラインでやってたアレか?!
本物なんだろうな・・・
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:31:32 ID:???
>>721
2号機はもう修復不可能じゃね?
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:31:38 ID:???
当時は三号機のコアが妹だったらネルフマジ外道とか言ってたな
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:32:01 ID:???
カセットテープあんなに重要なアイテムに昇格するなんて思わなかったなぁ
思えば、TV版の頃はMDすら出たてだっけど
今見ると、2015年に理由もなくカセット使ってる中学生は違和感あるもんな
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:32:15 ID:???
旧作でトウジの妹が死んだって明言はなかったけど、
三号機のコアは、トウジの妹って説はあったな。
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:32:24 ID:???
>>738
すげー
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:32:56 ID:???
水族館のシーンってどんな意味があんのさ?
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:32:57 ID:???
>>739
旧ゼルエル戦でも頭部と両腕切断されて
修復できたから予算があれば何とか…
746名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/06/30(火) 00:33:06 ID:???
>>726
>>728
>>732
>>734
そうか。ありがとう。結構平気なのか。

>>736
初めてでは無いです。アニメは一通り見ています。
大スクリーンだからグロく感じたのかなあ。
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:33:07 ID:???
7月3日、日本テレビ系列『金曜ロードショー』で放送される「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」は、
“本編ノーカット”であるだけでなく“劇場上映版”や“DVD版”とも異なる“TV版”であることが判明しました!
・・・・マジかよ
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:33:09 ID:???
>>731
なんとなくだけど使途とのハイブリッドになって色々パワーアップしてはいるんだけど正確は変わってなさそう
シンジのピンチに「あんたバカァ?」で搭乗して眼帯を外すとそこには・・・
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:33:11 ID:???
さて、エヴァ系同人でちょっと勉強してくる
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:33:13 ID:???
新劇場版でカオル君がラスボスなら良いな。
そしてラストバトルはガンパレみたいに・・
シンジ君=あっちゃん(絢爛舞踏化)
ののみ=レイ
カオル=狩野
ブータ=ユイ
でw
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:33:27 ID:???
そういえば今回のネルフはお金が足りなそうだな
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:33:36 ID:???
>>739
棒を戻せばなんとかなるよ
つーかしろ
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:33:48 ID:???
>>741
しかも昔の無線機で曲聴いてる中学生だぜ?
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:33:56 ID:???
>>748
ギアス
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:33:57 ID:???
>>746
たぶんグロく感じられるぐらいのほうが楽しめてると思うから裏山だよ
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:34:02 ID:???
序は制作費2億 宣伝1億で3億円だったらしいが
破はどれぐらいなんだろう。
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:34:03 ID:???
>>747
単純にレイの部屋全カットだろ
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:34:09 ID:???
今なら10年前に封印した数多のグッズどもも
高く捌ける気がする!!
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:34:09 ID:???
>>749
お前は間違った道に進もうとしてる。
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:34:30 ID:???
>>744
劇場にもう一回行って加持のありがたいお説教をもう一回聴いてこい
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:34:39 ID:???
ヱヴァの世界では、何かが止まっている
カセットだけでなく、流れるBGMも7、80年代
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:34:40 ID:???
>>753
てか皆歌ってる曲が古臭いよな、

エヴァの世界に芸能人とかいないのかな?
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:34:41 ID:???
ゲンドウ「ネルフの50万は世の中の2000万」
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:35:10 ID:???
>>751
グッズ売上とかで自前で資金を調達する所を想像してしまった
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:35:13 ID:???
300円のスナック・・・アレ・・・おまけ40種類あるんだぜ・・・?
はは・・・どうすんだよ・・・
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:35:22 ID:???
>>748
真っ黒な穴が
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:35:41 ID:???
初号機の血を浴びたゲンドウが、後から出てきた時にちゃんと血まみれなのが地味に良かった
TV版だと「息子が戦ってる間にシャワー浴びるなよw」と突っ込みながら観てたから
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:35:42 ID:???
>>746
いや結構グロかったよ
俺的には三号機の破片回収するカットが一番グロかったかな
でっかい大腿骨をクレーンで吊り上げたりシュールでもあったけど
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:35:46 ID:???
どうしてもBIGBOSSに見える
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:35:47 ID:???
シンジは実はBCLマニアだった
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:36:02 ID:???
俺が1999年までカセットテープ使ってたのは内緒な。
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:36:19 ID:???
ビーストモードってJAと量産型エヴァ足した感じに見えたの俺だけ…?
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:36:24 ID:???
そういやアスカばかり言われてるけど予告に全然出なかったシンジも
赤目化したまんまって可能性はあるのかな
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:36:26 ID:???
カヲルはあのままネルフに合流とは思えんし、マリは身を隠すだろうし
どうすんの本部
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:36:37 ID:???
金ありゃエヴァの修復はたやすいっぽいけどさ、
エヴァって一応、人(アダム&リリスのコピー)だよな?
腕くっつけるのも余裕なのか2015年は
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:36:55 ID:???
>>766
巨大レイの黒目はトラウマだからヤメレw
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:36:55 ID:???
>>771
今聞いてたら完璧にヱヴァオタキモイって思われるからもう聞けないな
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:37:09 ID:???
>>773
綾波とLCLに溶けてアンアンしてるだけだろ
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:37:14 ID:???
俺、初号機の競輪ダッシュがよかった。あと、三段跳びとか。
初号機ダッシュの時に展開してた、でかい板は普段何に使ってるんだ・・・?

780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:37:17 ID:???
>>768
三号機の顔面を捻り潰すシーンで一瞬だけ眼球が飛び出てたのが恐ろしくグロかった。
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:37:27 ID:bEdiNNpt
>748
おそらく他の宇宙と繋がっているわ
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:37:33 ID:t/IlRWOe
EDベータのライン入力で
FMエアチェックを
95年までしていた俺の
立場はry
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:37:52 ID:???
>>779
あの三段はカリオストロのパロかな?
あの板は多分防壁用でしょ
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:37:54 ID:???
謎、謎言ってたらなあ!!
ペンペンどうなるんだよ!!なめんな!!
新聞読むペンギンとか、そっちの説明もちゃんとしてもらおうじゃねえか!!
こんなに、つじつまと解釈を要するアニメなんだから、なおさらペンペンの存在は不要!!
新劇場版にして、削除すべき要素だったのに・・・

なんなんだよ・・・どうすんだよ・・・誰か納得いく説明しろよお・・・
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:37:59 ID:???
二回目見に行った
綾波とぽかぽかしたいお
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:38:14 ID:???
>>778
レイの方はなんかオプション付きで居たけど
シンジがまるで出なかったからさ〜
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:38:14 ID:???
>>774
とりあえず職員は再就職だな
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:38:14 ID:???
>>779
エヴァが超スピードで使徒と追いかけっこする・・・
そんなケースもあろうかと思って
こっそり作っておきました^^
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:38:46 ID:???
一斉砲撃をものともせずのっしのっし歩くバルディエルは
ちょっと旧作での覚醒弐号機対陸自を思わせた。
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:38:50 ID:???
>>771
同じ頃、俺はSHOCK WAVEでカセットテープ聞いてた
kinkiがCMしてたやつ
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:39:26 ID:???
>>784
新種なんだから大目に見てやれ。
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:39:27 ID:???
>>779
あそこは良かったっけどギャグ漫画スレスレだったなあw
音速を超えるところとかアラレちゃんかよ とかオモってしまったw
樋口らしいといえば樋口らしい仕掛けだったけどさ
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:39:39 ID:t/IlRWOe
政府関係の要人
大杉
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:39:51 ID:???
>>784
ネルフの超技術で生み出された知性体
795名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/06/30(火) 00:40:10 ID:???
>>755
そうか。確かに楽しめてはいた。
絵も綺麗だったし、アニメとは結構変わっていて
好感を持てました。だが、グロくて最後まで見られなかった。
疲れてるのかもしれない。勿体無かったとは思うが駄目でした。

>>768
>>780
怖くて見られませんでした。
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:40:13 ID:BF+1tu7p
序を見返してたら、レイがヤシマ作戦時にメガネケース握りしめてるのに気が付いた
ゼルエル戦の時はシンジのカセットプレイヤー…細かい演出だな
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:40:36 ID:???
>>779
対使徒用の防護壁を展開する途中で止めて足場を作った
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:40:38 ID:???
ループはループだよって言われても陳腐になっちゃいそう
匂わせといてあんま触れない感じであとは想像してなってオチなんだろうな
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:41:21 ID:???
>>796
レイって何気に逆親子丼してるよね
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:41:26 ID:???
>>798
カヲルが何かするたびにリツコがイタコ状態になってぺらぺら喋るよw
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:41:29 ID:???
>>798
あくまでメタレベルでループを匂わせるだけで
そのまんま旧作の続きとかいう作り方は絶対にしないと思う
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:41:40 ID:???
>>773
赤眼化して、白髪化して、生身でATフィールド張れる様になって、
10億円要求するよ?
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:41:46 ID:???
ペンペン・・・
風呂も入るし、テレビ観て、新聞も読むほどの知能。
こんなすごいのが、説明なしで存在。
使徒とかエヴァとか、人類補完計画どころじゃないわな。
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:41:48 ID:???
>>799
次の同人の内容は決まりだな!
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:41:52 ID:???
リツコのワークステーションのOSがNeXTだったんだぜ
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:41:53 ID:???
リツコいろいろ詳しすぎるよなwwwwww
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:42:18 ID:???
>>800
wwwwwwww
もうリツコは駄目なのか。
庵野が今回は大人たちちゃんと描くとか言ってなかったか?
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:42:33 ID:???
>>800
終盤説明おばさん化してたのには吹いたなw
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:42:47 ID:???
>>800
初号機覚醒後のリツコの説明台詞は違和感あったなあ アニメだからしょうがないんだけどさ
あとは冒頭の仮設五号機vs第三使途 の時にもマリの説明台詞が気になった
独り言多すぎって
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:43:01 ID:???
ペンペンには実は電脳が組み込まれていて、ゼーレのスパイなんだよ!
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:43:17 ID:???
二号機の封印作業?で
二号機をしまう穴の蓋の部分が光の巨人のアダムっぽかったけど
なんか意味あるの?
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:43:18 ID:???
YAMASHITA聞きながら雑踏を歩くとエライことになる
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:43:41 ID:???
>>809
あのわけわからん台詞はゲンドウ冬月ペアの分野だもんな
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:43:45 ID:bEdiNNpt
カヲル自体がチートっつか規格外キャラだし
ヤツの言動は十割引きくらいに聞いといたほうがいいな
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:43:47 ID:???
>>812
よからぬことを考えてしまう俺
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:44:05 ID:???
>>810
処理場にいっぱいいたけどあそこではそんな重大な研究をしているのか!
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:44:16 ID:???
俺の新劇のラスト予想は、
サードインパクト後、青くなった海でみんなはしゃぎながら、
「気持ち良いね」って言いながら終了ってことをずっと言ってるんだが、なかなか信じてもらえない。

もちろん「気持ち良いね」ってのは、旧劇の「気持ち悪い」にかけてある。
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:44:26 ID:???
>>809
義手が云々・・・ってとこかw
俺も気になった
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:44:43 ID:???
>>812
太陽を盗んだ男を使ったのには何かの意味があるのかな?
サードインパクト=原爆?
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:45:00 ID:???
今日の日はさようなら聞きながらTV版の参号機事件見てたら泣きたくなってきた…
乗ってるのはトウジなのに…
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:45:11 ID:???
>>817
予想に対してはレス仕様がないだろw
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:45:22 ID:???
あの板は防御壁だったのかー。
エヴァが電線を律儀にハードル飛びしてたりと
相変わらずアクションかっこよかったわー。
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:45:31 ID:???
>>799
ゲンドウ「父子なのに穴兄弟だとは、これいかにwww」
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:45:31 ID:???
>>817
その対比はちょいとストレートすぎる気はする
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:45:40 ID:???
>>819
ヒロインのラジオパーソナリティがゼロ番→レイとかけた?
主人公が9番→Qとかけた?
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:45:56 ID:???
ペンペンは7号機
パイロットはミサト
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:45:56 ID:???
シンジが部屋で聴いてたラジオの曲ってピーナッツだよな?渋すぎる…
まあ、歌謡曲オタのイケメン元ライダーとか実際いるし
ありえなくはないのか?…うーん
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:46:05 ID:???
【乱立スレ整理情報】
立った時間を元に上から並べています。
乱立の影響で先のスレが埋まっていることもありますが、まずは上から確認していってください。


【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22 ←←←(実質29)   ★このスレです
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246221946/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22 ←←←(実質30)1000到達済み
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246238384/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21 ←←←(実質31)   ★★★次はこのスレです
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246239764/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 311 ←←←(実質32)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246250658/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 23 ←←←(実質33)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246260707/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 24 ←←←(実質34)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246261689/
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:46:16 ID:???
そういえば前から
両ちゃんって呼んでたっけ?
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:46:45 ID:???
>>829
麗子さんはそうだな
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:46:54 ID:???
>>823
シンジ「父さんは前のほう使ってぽかぽかにしてあげてよ、ボクは後ろを使うから」
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:47:03 ID:???
>>824
それぐらいしそうな予感がするんだけどね。
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:47:10 ID:???
>>829
結婚式のときに一度だけ
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:47:11 ID:???
予告でちっちゃいレイがいっぱいガクブルしてたけど最終的に誰が引き取るんだ
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:47:17 ID:???
>>827
あの世界はセカンドインパクト以後 娯楽があまり発展してないんじゃないかな
だからリバイバルで70年代の曲が愛されてるとか
まあ実際は単純に庵野世代の趣味なんだけどね
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:47:24 ID:???
>817
いいじゃないか
浜辺でバーベキュー食事会で完璧だな
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:47:41 ID:t/IlRWOe
アルピーヌ→マツダコスモ
つうのもなwロータスとどっちか迷ったが
ウルトラ警備隊マットビハイクル

アルピーヌ使ったSFってあったの?
と勘ぐってしまう
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:47:55 ID:???
>>834
そりゃおとうさんだろ
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:47:58 ID:???
破のラストのシンジの『綾波、来い!!』は少女革命ウテナ最終回のオマージュだよね?

http://www.youtube.com/watch?v=CLBo0riLYy4

ウテナとアンシ―は手を取り合うことができなかったが、
新劇場版でのシンジと綾波は… 
ウテナのこのシーン好きだから破のラストでとても感動した
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:48:14 ID:???
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:48:16 ID:???
>>825
そこまで考えてたらすげえw
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:48:17 ID:???
>>829
基本は加地きゅん
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:48:51 ID:???
木綿のハンカチーフ使ってくれー!
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:48:57 ID:???
>>827
深夜どころか朝方で、歌うヘッドライトを流しっぱなしにしているTBSリスナーなんだよ
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:49:22 ID:???
Q製作中に庵野離婚したらスゲー影響しそうで面白そうだ
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:49:51 ID:???
ピーナッツ=双子

アスカ&マリとシンジ&カヲルか
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:50:05 ID:???
>>845
今度はアスカさえ残らないEDになりそうだな
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:51:40 ID:???
シンジのアッー!で最高に笑った
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:51:41 ID:???
>>845
逝かなきゃなんでもいいよ
結婚前はお菓子中心で缶コーヒーと酒が大好きなんて生活してたんでしょ
挙句に睡眠時間も無茶苦茶で。長生きは無理だろうから
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:51:57 ID:???
ヱヴァの行方がモヨコ次第というのが何ともやりきれん
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:52:29 ID:???
今日見てきました。
皆さん言われてる通り、今風のアニメって感じでした。個人的にはEOEがやっぱりエヴァって感じがします。
でも嫌いではないです。ループしてる設定なら、これはこれでいいかな?と思います。
個人的に気に入らなかったのは「翼を下さい」と「いつでも…」。あそこはクラシックにしてほしかった。
やっぱりエヴァはクラシックが良く合うし。

スタッフロール見てて思ったんですが、当時エヴァを見てアニメの仕事をしようと思った人が1人くらいはこの作品に関わってたりしてるんですよね?
その人うらやましいと思ってしまった。

852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:52:31 ID:???
今日初見。
既出かもしれんけど、
マリってオルギア見たいなのついてなかった?
体改造してエヴァに乗れるようになってるように見えるのだけど?
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:52:34 ID:???
そういえば庵野嫁の顔ってどうなんだ?
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:53:19 ID:???
>>852
スーツの一部だと思ってたけど
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:53:20 ID:???
初号機がネルフ本部を踏みつけてるシーンはまごころでの砂場の再現だよな
初号機の地団駄と転げ落ちるとこでちょっとワロタ
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:53:20 ID:???
庵野は結婚してから「体は細く、性格は丸くなった」って言われたらしいな。
安野GJとしか言いようがない。
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:53:26 ID:qaX72jGo
やっぱり庵野は天才なの?
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:54:35 ID:???
>>853
触れないでやってほしいLV
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:54:47 ID:???
俺の一番好きな加持さんの説教シーンがなかったのが悲しかった
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:54:50 ID:???
>>851
ちなみに、就活しててスタジオジブリの給料の安さには愕然とさせられた。
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:54:51 ID:???
>857
エンターティナーだよ
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:55:18 ID:???
>>851
今回ほとんどクラシック使われてなくなかった?
つまりクラシック路線とは訣別しました、
これからは昭和歌謡路線ですってことでしょ。
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:55:19 ID:???
>>860
17万か?
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:55:25 ID:???
そういや一時間後に日テレでテレビ版再放送開始だな
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:55:22 ID:???
EOEの惣流がラスボス
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:55:30 ID:???
>>853

prints21って雑誌の、今本屋に並んでる号に写真あり
監督のノロケインタビュー付き
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:55:40 ID:???
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:56:00 ID:???
>>855
真上にのって駄々こねてる初号機は正直可愛すぎた
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:56:01 ID:???
伊集院は破を見たのだろうか?
ちょっと聞いてみる
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:56:40 ID:???
明日休みだから、朝から2回目見てくるよ。ノシ
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:56:51 ID:???
>>859
「葛城を守ってやってくれ」→スイカに水やり

感動ぶち壊しじゃね?
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:56:56 ID:???
>>863
確かそんぐらい。
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:57:01 ID:???
新キャラのマリって声優へたくそじゃね?
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:57:08 ID:???
>>869
長野で観たらしい
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:57:19 ID:???
モヨコがみたけりゃ
恋の門のDVD借りてこい
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:57:40 ID:???
>>874
富山で見たり長野で見たり忙しいなw
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:57:40 ID:???
Qのアバンで加持さん撃たれます
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:57:51 ID:???
>>873
逆にそのキャラに合いすぎると全くもって詰まらんと思うぞ
そういう意味でマリの声本当にあってる
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:58:08 ID:???
パンフレット開けようと思ったらガッツリ貼り付けてあんだけどお前らどうやって剥がした?
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:58:23 ID:???
>>874
JUNK0と違って、JUNKは生なんだっけ?
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:58:29 ID:t/IlRWOe
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:58:49 ID:???
>>880
伊集院は生だね
爆笑は録音
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:59:04 ID:???
>>871
どういう意味?
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:59:10 ID:???
>>879
全部は剥がさなかった。ページが開けるところまではがした。
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:59:25 ID:???
>>880
爆笑以外は生
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:59:32 ID:???
マリの声優さん他の作品では下手だと思ったけど
マリの演技みてこんなに上手く話せるんだって感じた
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:59:41 ID:???
>>880
時報気にしてないから録音ぽいよね
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:59:56 ID:???
>>882
トン。ハジマタ
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:00:09 ID:???
パンフ封印の糊はシンジ君のせ、おっと誰かが来たようだ
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:00:27 ID:???
>>886
元気があるキャラの方が真綾は映える
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:00:46 ID:???
今回は庵野嫁系のネタはあったの?
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:01:05 ID:???
>>859
おれも好きだがあれは遠まわしに乗る方向へ持って行ってるともとれる。
マリの場合は本気で好きにしなって感じで結果シンジの意思が垣間見えたから
あれで良かったと思うな
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:01:36 ID:???
>>889
最低だ…おまえって…
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:01:50 ID:???
サントラにはマリの365歩のマーチ完全版入れて欲しい
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:02:23 ID:???
伊集院って、秋葉のヲタから見てどうなの?
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:02:26 ID:???
>>893
俺は表紙に興奮してぶっかけ・・・・おや?ピカチュウの様子が?
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:02:35 ID:???
俺のJAと量産期は?
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:03:07 ID:???
>>894
7月7日発売のには収録されてないんだよなぁ
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:04:01 ID:???
使徒をヌッ殺したときに出る赤いのは血なのか?
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:04:13 ID:???
>>898
キングとビクターの大きな壁が・・・
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:04:33 ID:???
>>898
収録曲とかもう判明してるの?
初回版は二枚組みだっけ?
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:05:02 ID:???
あ、冬月先生とナディアの族長同じ声なのか
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:05:09 ID:???
劇場で売ってたレイが表紙のサントラは序のやつ?
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:06:31 ID:r6dYqTqY
日曜の夜に見た書き込みだからもうガイシュツかもしれないけど

破でシンジと加持さんが話してる水門だかの窓に使徒のような絵というのは
序のDVDの1.11版の破の予告で確認できるよ。
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:07:22 ID:???
おいケンスケのウィーッスで吹いたぞ
このスレ見てから行ったのに
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:07:57 ID:???
三石さんのブログ読んだけど
エヴァ史上初めてミサトに惚れた台詞ってどれだろう?
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:08:00 ID:???
>903

今更
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:08:21 ID:???
>>904
1.11かぁ
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:08:22 ID:???
3号機ぶっ殺すシーンの音楽はKomm,susser Todのオーケストラバージョンとかだったら鳥肌だったのに。
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:08:43 ID:???
旧エヴァ見たあと破見たら歌ですごいテンション下がった…orz
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:08:54 ID:???
初日初回で見てからオナニーする気にならない
つかチンコ勃たない
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:09:18 ID:???
公式で見れるの破の予告で流れてる鷺巣BGM、本編のどこにあった?
見たけど365〜や翼を〜しか頭に残ってない・・
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:09:33 ID:???
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:09:33 ID:???
>>897
民間はJAを諦めてマリ作ったんじゃね?
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:09:36 ID:???
序のラストでカヲルがまた3番目とはね・・・
って言ってたのはシンジという解釈でおk?
だとしたらループくさいな
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:09:45 ID:???
>>900
キャラソンは関係ないのがアニメ界では?
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:09:56 ID:???
>>891
ミサトはJIDAIを読むの止めたらしい。なかった
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:10:00 ID:???
ところでミサトさん、カジさんに愛撫されてたシーンあったよね?あれ入ってるよね?
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:10:40 ID:???
アニメ再放送って関東だけ?
関西は犬夜叉とか書いてるんだが。
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:11:00 ID:???
桜蘭高校でも歌わなかったなキャラソン
主役だったくせに
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:11:07 ID:???
マリ可愛いの人気ないみたいなんで俺が貰ってく
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:11:12 ID:???
>>918
今度は綾波とシンジががんばりまっする
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:11:21 ID:???
Q予告でのゲンドウ&冬月は一体なにをしてるんだ
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:11:26 ID:???
>919
キーホールで観なさい
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:11:37 ID:???
>>913
ありがとう
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:11:38 ID:???
>>906
ほれる可能性のある様な台詞、2箇所しかない
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:11:42 ID:???
あのフォークソングで萎えてる人はホントに残念だったねとしかいえないなw
人それぞれだがw

あれで最強にテンション上がってしまった俺は勝ち組だと信じたい
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:11:51 ID:???
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:12:35 ID:???
>>906
シンジを引き止めるとこと
シンジに行きなさい!と言うところではないかと推測
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:12:41 ID:???
アスカの「バカシンジって呼ぶからさ」って言葉がよかった
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:12:58 ID:???
カヲルとシンジは小学校の時のクラスメイトでシンジは出席番号3番だったんだよ
んでそのクラスは学級崩壊とかで全員不幸になったから今度こそキミだけは幸せにしてやんよとか言ってんだよ
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:13:35 ID:???
最後ウテナとアンシーがいたんだけど、見るアニメ間違えたかな?
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:13:48 ID:???
>>930
あれはちょっと無理ないか
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:14:01 ID:???
>>921
マリスレ見ろよ
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:14:15 ID:???
アスカのニックネームセンスが悪いのが気になった
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:14:40 ID:???
★★★次はこのスレです


【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21 ←←←(実質31)   
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246239764/
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:15:02 ID:???
アスカでいいわよエコヒイキ
私も枕レイって呼ぶから
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:15:08 ID:???
えこひいきとかむしろ子供らしくて可愛らしい

とおっさんは思った
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:15:24 ID:???
バカシンジって呼ぶからさって言われて素直に受け入れちゃうシンちゃんって一体
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:15:35 ID:???
>>928
確かにw
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:16:01 ID:???
アスカでいいわよエコヒイキ
私もモグ波って呼ぶから
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:16:04 ID:???
綾波の輪郭が逆三角形過ぎるように思うのだが
破ではよりそうなってるような
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:16:20 ID:???
えこひいきはなかろう…
俺がみやむーの「ファースト」ってセリフがどれだけ好きだったか理解したw
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:16:48 ID:???
>904
BDで確認できず・・
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:17:17 ID:???
>>942
確かにとがりすぎだな。
あの食生活では、あごを使うことも少ないのだろう。
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:17:19 ID:???
>>943
新劇場版はファースト、セカンドではないからなぁ
えこひいきではなく優等生なら違和感なかったのに
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:18:04 ID:???
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:18:59 ID:???
>>912
裏コードのところ
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:19:43 ID:???
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:19:57 ID:???
ユニゾンもマグマダイバーも停電の話も無し
TV版見てない新規の人にとってはアスカに思い入れも抱かないだろ
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:20:32 ID:???
毎週流し読みしていた週間アスキーに、樋口氏のコラムがあることを初めて知った。
あさり氏のイラスト付きで。
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:20:51 ID:???
>>951
イラストってどんな?
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:20:51 ID:cu8eUVZ7
誰も君に強要はしない。自分で考え、自分で決めろ。自分が今、何をすべきなのかをな。
このセリフは確かにシンジ@破にはあわないね。破シンジは自分で成長してる。
綾波をかえせぇ!!
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:20:58 ID:???
アスカ嫌いだったけど
好きになった
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:21:02 ID:???
>>946
そう?
俺は、自分が一番だと思ってるアスカがイヤミでも他人を優等生って呼ぶのはなぁって感じてた
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:21:23 ID:???
新ゼルエルのデザインもあさりよしとおさんなの?
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:21:49 ID:???
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:22:21 ID:???
飯田史雄って有名なひと?
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:23:56 ID:???
ビーストのBGMはやばい
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:24:20 ID:???
ここにちょくちょく書かれてた本編の台詞のまとめってどこにある?
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:24:27 ID:???
>>928
山口恭史見たいなイラストだな
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:25:03 ID:???
>>942
違和感はなかったけど顔変わったなとは思った
ユイっぽくなったのかなぁとも思った
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:25:57 ID:???
>>839
おいおい、これってオマージュとかいうレベルじゃなくね??
つうかオマージュ多すぎだなあ。。。
普通の作品ならすでに盗作騒動起きてるぞ
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:25:58 ID:???
>>956
新使徒のデザインで参加とは週明日に書いてあった
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:26:35 ID:???
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:26:40 ID:???
>>963
セルフパロディだから
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:27:39 ID:???
>>839
あの2人は結局恋人になるのか
前回と同じくつかず離れずの独特の距離感になるのか・・・
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:28:11 ID:???
旧作の影響を受けた作品から色々逆輸入してる感じかな>新劇
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:28:48 ID:???
>>968
プッw
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:30:27 ID:???
イヤーしかし何回も見たくなる映画ってあんまりなかったけどこれはホント
何回も見たいw
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:30:44 ID:???
Qではシンジが綾波とフュジョーンしてて
女の子になってしまってたりしてw

つうか、SSであったネタだな。
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:32:10 ID:???
>>967
結ばれるんだろ
だからこその予告での子沢山
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:33:00 ID:???
1200円で見れた!
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:33:07 ID:???
ウテナなんて樹璃様さえいれば何もいらない
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:33:40 ID:???
>>839
元を辿れば潮騒だろw
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:33:59 ID:???
綾波ヒロイン扱いとかやめろよ…
マジでグレンラガンみたいになるだろ
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:34:05 ID:???
だれかフィギュアに眼帯付けてうpってくれよ
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:34:22 ID:???
脚本協力に榎戸は何のためにいたの?
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:34:33 ID:???
>973
明日行けば1000円
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:34:48 ID:???
マリがおっさん臭い件
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:34:53 ID:???
>>973
らを抜くな!
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:35:18 ID:???
本当に何回も見たくなるな

EOEはアスカ復活〜お食事シーンは何度も見たくなったけど
そのあとはもう1、2回でいいや感が大きかった

序もヤシマ作戦以外はそれほどでもなかった

今回は全編通して何度でも見たい
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:35:20 ID:???
>>978
ウテナ
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:35:21 ID:???
ストーリーの大枠からいって扱いが
アスカ<<レイなのは当然なんだが
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:35:48 ID:???
>>981
そんなことないのら
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:36:00 ID:???
アスカってアジの開き状態になってたけど
あそこからどうやって復活させるんだろう
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:36:40 ID:???
マリの「逃げんなあ!!」の台詞がお気に入り
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:37:11 ID:???
今日の日はさよならがもう不気味に聞こえてならん
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:37:13 ID:???
>>986
ブラックジャック先生に任せなさい
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:37:23 ID:???
死ぬところだったにゃ
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:37:30 ID:???
マリが良いって友人に言ったら
全力で否定されたのでつい
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:37:57 ID:???
>>976
んでまたどさくさに紛れてアスカが・・・ですね
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:38:07 ID:???
>>986
なってた?
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:38:30 ID:???
死ぬところだったにょ
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:38:35 ID:???
>>986
2回見たけどアスカが隔離されてるシーンどうなってんのかわからず
もう一度見ろということですねわかります
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:38:40 ID:???
>>986
ネルフではクローンがあります
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:38:46 ID:???
死ぬとこだったじょ
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:39:02 ID:???
1000なら俺のあれがビーストモード
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:39:16 ID:???
>>1000ならカヲルがヒロイン
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:39:17 ID:???
死ぬとこだったでござるの巻
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。