【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
前スレ
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246191812/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:13:34 ID:???
>>1
    < ̄ ̄ ̄>
       ̄>/
     / /
    /  <___/|
    |______/
        |
     /  ̄  ̄ \
   / ノ   \ \  これは乙じゃないんだからね
  /  <●>::::::<●>  \  エナジーボンボンなんだからね
  | /// (__人__) /// |
  \    ` ⌒´    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:13:45 ID:???
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246182744/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246157589/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246140584/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 14(実質15)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246117723/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246117720/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246112551/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246107688/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246102745/
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:14:33 ID:???
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246097598/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246091810/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246086839/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246081458/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246075491/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246069318/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246049575/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245860851/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245765160/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリオン新劇場版:破
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245052937/
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:15:16 ID:???
・なんでアスカは3号機に乗ったの?
→食事会と実験日が重なり、主催者のレイを食事会に行かせるため。
 3号機パイロットは決まってはおらず、レイと変わったのではなく、アスカが名乗り出た形。

・綾波会はあと1人誰を呼ぶつもりだったの?
→来ないとわかっていてアスカ

・綾波は何をつくってたんだ?
→味噌汁

・箱が惣流になってた
→いや式波だから

・重箱ってどこに出てきた?
3号機爆破後、ゲンドウの車が急ターンするところの車内。

・マヤの出勤シーンの曲って?
→「YAMASHITA 」
※昔の日本映画、『太陽を盗んだ男』から。
 http://www.amazon.co.jp/dp/B00005NJXS で視聴できます。

・新テレビシリーズってなによ
→インタビューの「「ガンダムのようにエヴァをロボットアニメのスタンダードにしたい」
というコメントの拡大解釈。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:15:58 ID:???
参考元ネタ集

カラーのロゴSE(ウルトラマンの変身音)
http://www.youtube.com/watch?v=aN5Km4yjUfw&#t=0m30s
マヤ出勤(太陽を盗んだ男より“YAMASHITA”)
http://www.youtube.com/watch?v=vbI1rPRlARM
レイとゲンドウの会食シーンで流れていた曲(怪奇大作戦「京都買いますより牧が仏像女を探して京都を放浪するシーン)

ミサトの携帯着信音(キングギドラの鳴き声)
http://www.youtube.com/watch?v=B5xEjfdSgVg
冬月とゲンドウが月面で乗っていた宇宙船(「スペース1999」の宇宙船イーグル)
http://www.ms-plus.com/search.asp?id=12304
謎の円盤UFO
http://www.youtube.com/watch?v=9_7aXx3JVPE
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:12 ID:???
・業界騒然! 70代カップルの妖しくも激しい究極の痴話痴態!
・ハイシニアの求める飽くなき性を叶える為の大典!
・ああ〜極楽、極楽。老いてなお恥じるべからず!
・色こそ百薬の長なり。

74歳心から女を愛でるエロ紳士、徳田重男

「ああ愛しき同胞の女」

http://image.posren.com/adult/img2/00228000/00227613/4.jpg

主演 伊藤富士子 71歳
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:59 ID:???
嫌味
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:34:50 ID:zsLaLgPY
そろそろ>>7を通報していい頃合い
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:35:03 ID:???
>>7
お前は何がしたいんだ?
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:35:59 ID:???
1000 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 02:35:23 ID:???
1000なら次スレはネタバレ禁止


ざけんなw
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:36:05 ID:???
破を見に行ったおかげで
Qを見るまで生きようと思うことができました
本当にありがとうございます。
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:36:24 ID:???
>>12
EOE見て死のうと思ったけど、生きててよかったと思った
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:36:30 ID:???
序みても続き気になるなーってあまり思わなかったけど、
破の破壊力は凄いな。
急の時にテレビ放送したらさらに客増えそうだ。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:36:40 ID:???
名無しで煽りまくって荒らしてるわけでもなし、
NGにぶっこめるコピペな分マシだろ
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:36:56 ID:???
使徒の選別ってどうやってるんだ?
俺が出てきて欲しい使徒だけ出てきたんだけど。
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:37:02 ID:???
前1000俺達にどうしろとwww
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:37:03 ID:???
>>14
序は九分九厘TVシリーズをなぞってただけだったからなー
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:37:16 ID:???
エントリープラグで長時間、全裸レイと居合わせることに
なるシンジって何もしなかったら精神力すごいぞ。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:37:23 ID:???
985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:33:26 ID:???
そもそも映像作品としてのエヴァでは「子どもの死」は少なくとも明確には描かれない。
だからTV版ではトウジは死ななかった。
これは大月氏が「子どもが死ぬのはNG」と注文をつけてるから。
だからアスカも死なない。とわかってるけど今回は死んだと思った。


レイもカヲルも死んでるじゃねーかよ
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:37:37 ID:???
予告で初号機っぽいのは降下するマークシックスだな
8号機は寝かされててよくわからんかった
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:37:48 ID:???
破の破壊力すごいな
破だけに
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:38:03 ID:???
>>20
あれは子供じゃないんだよ。
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:38:19 ID:???
>>16
世の中お前中心に回ってるからな
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:38:47 ID:???
うん、映画だから死ぬのもありかなって。

>>20 ほんとだ!
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:38:47 ID:???
7号機はどこで作ってるん?
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:39:00 ID:???
>>20
レイは復活してるからまぁおk
カヲルは使徒だったからおk
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:39:04 ID:???
>>16
お前が庵野だからじゃね?
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:39:08 ID:???
実はマヤはテロリスト
誰にも言うなよ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:39:09 ID:zsLaLgPY
>>19
文字通り「一つになる」状態だからな
テレビ版にかこつけて魂のサルベージやるんだろうか
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:39:13 ID:???
>>26
ウチ
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:39:34 ID:???
6号機じゃなくて「まーくしっくす」という呼称使われるだけで
なんか勃起する
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:39:44 ID:???
>>前スレ895
ダミープラグの中身がゲンドウって
「私を受け入れないのか」はレトリックだろ
TV版でも言ってるんだし
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:39:44 ID:???
>>26
火星
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:39:46 ID:???
さっきの荒筋書き、誰かはっとけよ。
ネタばれスレッドだし。
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:40:04 ID:???
>>27
そういうのは実社会の約束事では屁理屈としかみなされないと思いまーす
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:40:23 ID:???
サハクィエルとバルディエルは分かってたけど、ゼルエルまでやったのは意外だったなー。
展開が急だったが、中身が十分濃かったと思う
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:40:36 ID:???
>>19
サルベージして実体に戻ったら、
チビ綾波も一緒に居たってオチか
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:40:47 ID:???
ゼルエルを外に射出するシーンは
やっぱ残したな

かっこいいなぁシンジ

TVの時は同い年だったのに
いまじゃ一回り違うんだなぁ・・・
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:40:57 ID:???
前のスレで使徒が一斉に来ないことについて話したけど
地球に使徒1体しか存在できないとかどうかな
カヲル君もゼルエル死んだ途端飛来してきたし
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:40:57 ID:???
>>35
お前が貼れよカス
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:41:14 ID:???
>>41
あ?かかってこい
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:41:30 ID:4eEU+nUi
ここ?
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:41:30 ID:???
>>38
長時間すぎだろw
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:41:46 ID:???
新劇場版は旧シリーズに比べてみんな成長してるよな

ゲンドウが「見損なった」と言うはずが「大人になれ」と諭してたり
シンジが熱血になったり、ゲンドウに口答えしたり
サハが受け止められる前提で作られてたり
ゼルエルが特殊装甲を一撃で全部ぶっこわしたり
カヲルが挨拶できるようになったり

ってか旧ゼルエル戦の初号機暴走時はシンジから遠ざかるカメラワークだったのに対して
今回の覚醒時はシンジのアップになるのが印象的だった
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:41:52 ID:???
>>38
そりゃ2人とも全裸で長時間一緒なら
あれだけ増えるよな
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:42:23 ID:???
>>42
ワロス
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:42:27 ID:???
とりあえず、最後のカヲルの台詞は

カヲル=庵野
シンジ=観客

って置き換えで庵野の決意表明って事でOK?

Qと完結編はヲタ相手にしか商売できないのにヲタを馬鹿にしたメッセージを込めた
EOEみたいな意味不明なものに仕上げないで欲しいね。
ヲタだって結局は娯楽としてしかアニメなんて捕らえてないんだから、中途半端に
メッセージ(ましてや客批判)するぐらいなら、宮崎作品じゃねーけど今度こそ
娯楽としての作品に突き進んで欲しいわ。

つーか、現実に返れ的な説教を受けなくても、そもそもほとんどのヲタってかファンは
普通に現実生活を送ってるんだから、いらんメッセージに過ぎなかったよな、アレは。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:42:30 ID:???
ゲンドウと冬月は宇宙で上半身裸の少年がしゃべりだしたことについて何も思わなかったのかな
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:42:36 ID:???
次のアバンはシンジのサルベージシーンからだと思う
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:42:41 ID:???
>>38
生まれたのですか!?
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:42:42 ID:zsLaLgPY
>>38
サルベージされたシンジが26歳だったら笑う
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:43:20 ID:???
>>48
考えすぎ
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:43:27 ID:???
>>49
音って真空じゃあ伝わらないんじゃよ
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:43:36 ID:???
新ゼルエルのデザインもあさりよしとお?
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:43:48 ID:???
ここの名無しも
名無しに代わりなんていない に変えるべき
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:43:56 ID:zsLaLgPY
そろそろ勉強しなきゃ…昨日劇場で見てからずっと集中できない
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:44:10 ID:???
>>44
精神と時の部屋なんだよ
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:44:15 ID:???
おーいみんな、
このスレはネタバレ禁止だから気をつけような
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:44:25 ID:???
>>54
テレパシーじゃないかあれ
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:44:28 ID:???
お前ら、興奮してるのは分かるが、さすがにもう寝た方が良いんじゃないか?w
62名無しは、名無しだ!:2009/06/29(月) 02:44:29 ID:???
>>56
こういうこと?
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:44:30 ID:???
>>49
ゲンドウ、冬月の方は「あれ?今人が見えたような…」「まさかな」
カヲルの方は人外っぽく何かを察知して「はじめまして〜」で面識は無いぞ
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:44:35 ID:???
>>56
お前いいこと言うなって一瞬思ったけど
すげえネタバレじゃねえか
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:44:43 ID:???
なあ予告に映ってたチビレイってもしかしてさ・・・
サルベージしたらシンジ綾波と一緒に出てきましたみたいな
中でなにしてたの?っていう
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:45:06 ID:???
ネタばれ禁止のネタばれスレッドかよw
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:45:23 ID:???
5号機の正式実用モデル出してほしいな
プラモでいいから
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:45:28 ID:???
マリのキャラと宇多田のキャラがなんとなくかぶるってのは既出?
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:45:33 ID:???
>60

単なる独り言だし・・・。

声が伝わったら、冬月もゲンドウも気づくだろw
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:45:49 ID:???
お前ら良く覚えてんな
予告に小さいレイなんていたの?
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:45:51 ID:???
>>64
旧劇場版見てない人にとってEVA板バナーはこれ以上ないぐらいネタバレ
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:45:53 ID:???
>>65
予告でチビレイがいたの!?
気づかなかった…
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:46:04 ID:???
てか本当にちびになって生まれ代わってたら怖いエロゲ脳を感じるなw
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:46:07 ID:???
>>54
細かい事言い出したらLCLに満たされてるプラグ内で普通に会話してるのも変だからなw
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:46:11 ID:???
>>54
伝わらなくても口が動くくらいは見えるだろうに・・・

冬「おい、あれは人か?」
碇「まさかw」

カ「はじめましてお父さん」

碇・冬「!!!」

こんな感じか
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:46:32 ID:???
>>72
俺も見てないがいたっていうレスを見た
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:47:01 ID:???
>>72
ニットベストの制服(最終回の学園エヴァの)着たレイと
ちっこい綾波が2、3人居るカットがあった
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:47:13 ID:???
>>70
>>72
しこたまおりました。
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:47:16 ID:???
>>74
水中でも音は伝わるよ。
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:47:16 ID:5qoyNmDe
ネタばれ

エンディングの後にラストシーン有り。
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:47:33 ID:???
綾波と溶けてる間に子作りして生まれた子が地ビレイだよ
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:48:04 ID:???
チビレイは座ってるレイの後ろに3人くらいいたよ
83名無しに代わりなんていない:2009/06/29(月) 02:48:08 ID:???
>>72
いや、気付けよw
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:48:14 ID:???
>>77
mjk mjd mjk mjd

こりゃあ、本当にもう一回見に行くしかないようだな
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:48:19 ID:???
>>63
面識なくても上半身裸な少年が宇宙にいるってだけで驚くだろ
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:48:25 ID:???
>>64
確かにw

半年後くらいに変えようぜ
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:48:38 ID:???
>>71
未だに見てない奴とかほっといていいよ
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:48:51 ID:???
>>85
だから見間違いだって
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:48:59 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=G4f4Y5g4oVU

おまえらこれ聞いて感想述べなさい
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:49:41 ID:???
>>74
空気中より水中の方が音は早く伝わるんだぜ
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:49:42 ID:???
どうでもいいけど、この板の名前欄
名無しが氏んでも代わりはいない!に変えるべきじゃないだろうか
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:49:44 ID:???
板の名無し変える程度は楽な作業なのかな?
だったら変えてみたいよねw
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:49:55 ID:???
>>70
予告で3〜4人の綾波が一度にうつって
そのなかに幼女レイがいた
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:50:05 ID:???
>>75
お父さんがゲンドウとは限らないんだよな
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:50:19 ID:???
止まれ止まれとまれとまれとまれとまれ
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:50:19 ID:/q54mnTL
本当にシンジはレイをつかめたの??
DATしかつかんでないような感じに思ったんだけど。
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:50:31 ID:???
>>89
ぐあああああ
やめてえええええええ
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:50:43 ID:???
すごいことに気付いた
第七使徒は名前が出てきてない
つまり、第名無し徒だったんだよ!
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:51:04 ID:???
>>89
エヴァのクラシックでも感じたけど
聞きなれた曲のはずなのに
一度あのシーン見たらもうそのシーンと直結するわ・・・
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:51:14 ID:???
幼女レイいたのか…
旧作みたいな嫌な展開にならないでほしいな
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:51:15 ID:???
>>85
ゲンドウは「なにそれこわい」って冬月に言うべきだったな
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:51:20 ID:zsLaLgPY
お父さん発言は昨日も話題になったけど
「はじめまして、(シンジ君の)お父さん」だろ
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:51:54 ID:???
>>98
あ、だから欠番なのね。
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:52:23 ID:???
助け出した綾波は実体持ってるの?
精神体だけ?

それともATフィールドで再構築とか?
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:52:25 ID:???
>>98
処置無しじゃな
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:52:30 ID:???
>>102
(将来の)お父さんだろ
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:52:34 ID:???
>>102
私はもしかしてカヲルはゲンドウの息子なのか?と思った
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:52:43 ID:???
今日の日はさようなら聞いてたら泣けてきた…
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:52:52 ID:???
なんとなく、幼女出てくるとウツな流れが待ってる気がする
旧作レイやアスカの話がまさにそうだったし
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:53:07 ID:???
>>104
予告聞いた限りだと、プラグ内に二人が解けてる感じじゃね

旧版でもあったじゃん
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:53:14 ID:???
「Q」で出てくる使徒ってカヲル入れて3体?
何が来るかな〜、新使徒かな
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:53:23 ID:???
漫画版でカヲルを握りつぶすときのシーンと
破で指の上にカヲルが座っているシーンを比べたんだけど、

相当エヴァの手の大きさが違うんですが?
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:53:24 ID:???
>>102
いやだから「お義父さん」だって
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:53:56 ID:???
実は冬月の息子
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:54:03 ID:???
2人一緒に解けてるならもう
シンちゃん童貞喪失したも同然じゃねえか・・・
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:54:05 ID:???
>>107
人間に生み出されたカヲル君だからある意味合ってるかも
そのことにゲンドウも関わってる可能性あるし
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:54:05 ID:???
>>112
元々見た目重視でサイズが変わるアニメなんで。
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:54:09 ID:???
>>102
義理のお父さん説もあるな
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:54:10 ID:???
>>89
http://www.youtube.com/watch?v=A_qxs_jMsUE&fmt=18

俺はむしろこの曲で鬱になるようになってしまった…
好きな曲だったのに
12096:2009/06/29(月) 02:54:16 ID:/q54mnTL
>>104
俺もそれが気になる。。DATをつかんでただけで実体もってなかった
と思うんだが
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:54:29 ID:???
破のJA伝説

第3使徒を細切れにしたのはJA
マトリエルが弱かったのは事前にJAが戦っていたから
カヲルが裸で月面にいられるのはJAが月を改良したから
サハクィエル戦でビルなどのギミックを移動させたりは全てJAが担当した
バルディエルが参号機に隠れていたのはJAとの戦いで死にかけた為
ゼルエルが強かったのは対JA用の強化をゼルエルがしてきたから
初号機が神になった理由はあの装甲の中身が実はJAだった為
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:54:37 ID:???
ネタバレ・・・出演していたもの
 ・某酒造メーカの日本酒(飲み屋とミサトの家に大量)
 ・パナソニックのノートは色々。
  タフブックとLet's noteF8がメインだが、教室では真っ赤なW8も。
 ・ローソンは、ネルフ本部食堂に。
  ここはパナソニック、ローソン、UCCが登場
 ・言うまでもなく、UCCは散々登場していましたね。

 ・提供ではパナソニックだが、CGの作成はいつも「hp」(ヒューレット)
  とSGIの協力あり。

 ・折角提供参加していたのに、目立たなかったピザーラ・ロッテリアなど。
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:54:47 ID:zsLaLgPY
そろそろ前スレの速記氏あたりをまとめようと思うんだけど
まとめる場所はここでいいの?

ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:55:02 ID:???
>>115
レイの膜が破れてなければ喪失してない

ちなみに救い出されるレイは乳首も描写されてた
ぷるんぷるん動いてた

これを確かめるだけにさっき見てきた
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:55:05 ID:???
つーか旧でカヲリってゲンドウに会ってたっけ?
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:55:08 ID:???
>>119
伊集院光の深夜ラジオ聞きなさい
笑えるようになるから
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:55:15 ID:???
>>112
二号機搬入場面でもそう感じたな。
すごくでかい
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:55:19 ID:???
>>111
カヲルは使徒じゃないんじゃね、今回。
だって、破の最後で余裕かまして初号機に槍打てるレベルだったら、
即行でリリスのもとに近づいてアボーン出来ちゃうじゃん
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:55:40 ID:???
Veohに破きてるぞ
URL貼るか?
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:55:53 ID:???
>>120
実体か液体かはわからないよね
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:56:08 ID:???
>128
だから宇宙空間に・・・・
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:56:10 ID:???
>>112
エヴァはカットごとに一番かっこいいサイズに描くのが決まり
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:56:10 ID:???
>>129
まじ?
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:56:25 ID:???
>>124
助け出すシーンもあったの!?
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:56:32 ID:???
人類補完計画が第27次になってるんだね
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:56:35 ID:???
>>128
カヲル君はシンジ原理主義者の新スタイル使徒なんだよ
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:56:48 ID:???
>>129
速すぎだろww
13896:2009/06/29(月) 02:56:58 ID:/q54mnTL
DATを持ったってのはあってる??なんかうる覚え・・
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:57:04 ID:???
>>115
自分の意思でぶっささないと喪失したことにはならないと思うな
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:57:17 ID:???
エヴァって各シーンに合わせて一番カッコ良く見える様にサイズが変わるんじゃなかったっけ?
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:57:28 ID:???
>>128
テレビ版でもカヲル君強かったと思うよ
ただシンジのこと好きだから負けたんだろ
で今回もシンジ好きみたいだからカヲル死亡フラグなんだろうなと思ってる
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:57:41 ID:???
次回予告なんて、一番最後に観たはずなのによく覚えてない。
つか、本編さえところどころ覚えてないw
おまえら、見てるときはかなり集中してるみたいだな。
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:57:42 ID:???
>>129
たのんます
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:57:55 ID:???
庵野自身がエヴァは大きさとくに決めてないって言ってたよ
新劇場版はどうか知らんが
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:57:56 ID:???
体がひとつになったのに童貞のままだなんて・・・
シンちゃんかわいそう><
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:58:08 ID:???
>>115
精神世界でぬっぷぬっぷぽかぽか・・・
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:58:11 ID:???
>>125
ゲンドウが初号機に喰われるちょい前に会った
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:58:22 ID:???
>>128
そもそもリリスに近づかなくても初剛毅があぼーんを起こしそうだったけどな。



今日の日はさようならは良かったが、翼をくださいはいらなかったと思った。
何でだろう
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:58:29 ID:???
公開日初演に見に行ったけど田舎の映画館だったんで空いていて余裕で座れたな
前の席ガラ空き同然だったし。
立て続けに四回見れるほど空いていた。
だから終わった途端拍手とかもなかったし、観客のリアクションも薄かった。
でもさすがにエンドロールで席を立つ観客がいないあたり、わかってるなと思った
観客のリアクションあったとしたら次回予告でQの文字が出て終わった時、
「え?Q」ってざわめく声が聞こえたくらい
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:58:46 ID:???
>>125
カヲリ?
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:58:59 ID:???
>>129
貼るな
みたいやつは探せ
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:59:02 ID:???
パンフレットに使徒のデザイン一覧も載せて欲しかった。
ただでさえ今回、変形するやつだらけなんだし…
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:59:07 ID:???
>>144
ATF展開できればサイズなんて関係ないもんなぁ
物理兵器効かないし
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:59:44 ID:???
シンジが童貞か確かめるために早急に綾波の処女膜を調べるべきだ
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:59:55 ID:???
>>152
たぶんそういう本が出るよ
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:00:00 ID:???
>>129
さっさと貼れ役立たずのゴミが
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:00:19 ID:???
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:00:19 ID:CIZNKsWe
 土日の週末映画ランキングトップ取れると思う?
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:00:27 ID:???
>>129
嘘です貼ってくださいおねがいします
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:00:44 ID:hD0GdAoH
>>75
冬月・ゲンドウ「見なかったことにしよう」
(SE:笑い声)
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:00:55 ID:???
カヲルが変人になってる
アニメじゃ四号機に乗って大活躍してたのに
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:02:01 ID:???
えっ
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:02:28 ID:???
>161

脳内アニメ?
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:02:28 ID:2umtPxFc
>>161四号機はぱちn(ry
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:02:51 ID:???
>>158
洋画のビッグタイトルに比べると上映館数少ないからな
どうなんだろ…

お陰で立ち見続出だぜ
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:02:55 ID:???
暇つぶしに投下。記憶なので信憑性は微妙
正直先の荒筋職人ほどのクオリティは無いから、期待しないでくれ。

シンジ覚醒からのセリフ↓

「綾波を・・・返せ!!」

初号機暴走。

「動いている・・・活動限界のはずなのに・・・」
「初号機が・・・ヒトの域を越えている・・・」
「プラグ深度、180をオーバー!もう危険です!!」
「やめなさい!!シンジ君!!ヒトに戻れなくなる!」

プラグ内
「僕がどうなったっていい・・・世界がどうなったっていい・・・だけど綾波は・・・せめて綾波だけは、絶対助ける!!!!!!!」

戻って外へ
「行きなさいシンジ君!」
「ミサト!!」
「誰かのためじゃない!!!あなた自身の願いのために!!!」
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:02:55 ID:???
序のときってすぐ流れたの?
ポニョが当日くらいに流れて笑った記憶があるが
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:03:02 ID:???
使徒に名前付けてほしい
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:03:22 ID:???
>>157
は?おまえふざけんなよオイ
かかってこい
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:03:28 ID:???
>>161
え?
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:03:33 ID:???
>>168
ワラエル
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:03:42 ID:???
>>168
第○使徒じゃわかりづらいよな
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:03:45 ID:???
使徒なんて番号で十分やー
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:03:56 ID:???
Veoh、中々見つけにくかったな。
普通のキーワードじゃ引っかからないぞ。
わざと見つけにくくしてるのか。
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:04:15 ID:???
>>171
くそっ
不覚にも吹いてしまった
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:04:25 ID:???
>>168
フリコマン
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:04:26 ID:???
>>174
あからさま過ぎ
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:04:32 ID:???
>>166
ここらへんのセリフ、トップ2の「第二のビックバンがはじまる」とかあの辺の雰囲気だな
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:04:34 ID:???
>>161
みてねーだろお前
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:04:35 ID:???
>>166
戻って外へ
「行きなさいシンジ君!」
「ミサト!!」
「誰かのためじゃない!!!あなた自身の願いのために!!!」

これ意味分からんかった
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:05 ID:???
ゼルエルのATフィールドが、板じゃなくてほとんどブロック並の厚さで吹いた。
ビーストモードの弐号機がぶつかったときの鈍い音とか、ガラスのように割っていくところが良い。
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:09 ID:???
今日の昼見に行く予定だったけど
だんたんだるくなってきた
来週にしようかな
三日目はまだ混雑してそうだし
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:13 ID:zsLaLgPY
veohみつかんね
evaじゃ引っかからん
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:17 ID:???
>>167
韓国の映画祭で流れるまで全然なかった
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:30 ID:???
いや釣りだから
わかろうよ
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:34 ID:???
>>161
脳内でカヲル無双とか悲しいなw
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:41 ID:???
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:45 ID:???
>>174
貼らないんだったらレスすんな
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:45 ID:???
これ全部シンジに向かって言ってるけどシンジには聞こえてるわけないのよね
あんな爆音であんな遠くでさ
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:50 ID:???
またまたプラグ内。黒い帯のようなものにじゃまされながらも進むシンジ。
「綾波・・・どこだ!!」
「ダメなの・・・もう、私はここでしか生きられないの・・・」
「綾波!?」
「いいの、碇君。私が死んでも、変わりはいるもの・・・」
「変わりはいるもの……×小綾波うようよ」
「ちがう!!!綾波は綾波しかいない!!」
「!?」
「だから・・・助ける!!」

翼を下さいが入る
舞い上がる初号機と第10使徒
「そんな・・・形状制御のリミッターが消えています・・・解析不能!」
「ヒトの域に止めていたエヴァが本来の姿を取り戻していく・・・」
「ヒトを超えた、神に近い存在へと変わっていく・・・」
「生物と万物をつむぎ、ソウホセイの巨大なうねりの中で、自らをエネルギーの凝縮体に変身させているんだわ・・・」
「純粋にヒトの願いを叶える・・・ただそれだけのために・・・」
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:57 ID:???
>174
予告だけで、本編がなくね?
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:06:09 ID:???
>>189
気持ちの問題だよ
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:06:30 ID:???
>>187
いっそのこと局部だけ隠して、あと全てスケスケにすれば良かったのにw
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:06:42 ID:???
>>187
裸よりエロイ
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:07:09 ID:???
>>187
へんたいだろw
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:07:25 ID:???
>>189
通信回路は開いてたんだ
多分
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:07:26 ID:???
>>189
マヤがプラグの状態がわかるPC持ってたろ?
つまり、PCのマイク通して、エヴァに伝わったんだよ。
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:07:29 ID:???
>>187
抜いてくる
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:07:46 ID:???
>>168
第3使徒 タカシ
第7使徒 ケンジ だよ。
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:08:04 ID:???
指定席なのに、
10年前を思い出して1時間半前に入って、
2,3人しかいないガランとしたロビーで
ポツンと座ってたのは俺だけでいい。
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:08:32 ID:???
プラグ内
「うぉぉぉぉぉぉおおお!!!」
「ふうっ!!んっ!!」
「綾波ィィィィ!!!」
「えっ・・・」
黒い球体のようなものに綾波が包まれているのを見つけるシンジ
「綾波ィィィィィィィィィィィィ!!!」
「うぁ!んぅ〜!!うぐっ・・・くぅぅぅっ!ふおぉぉぉぉぉお!!!」
「綾波ィィィィ!!手を!!!!!!」
「来い!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「うぉぉぉぉぉぉおおお!!!!!」
綾波を引き上げるシンジ。その綾波は初号機へ
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:08:32 ID:???
>>48
殆どのオタが普通に現実生活を送ってる?
君は自分が普通の生活してる人間だとでも思ってるのか?
人間を馬鹿にするな
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:08:59 ID:???
>>201
何か違う気がするがこれで合ってるんだよなw
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:09:03 ID:???
>>187
これ本編で出てくるのか?
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:09:28 ID:???
Qは綾波との合体シーンから始まるんですね・・・
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:09:40 ID:???
>>168
第三使途サマヨエル
第七使途カタクテモタベラレル
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:09:51 ID:???
>>204
出てくる、ツーか
さっさとみてこい
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:10:20 ID:???
>>204
出るよ
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:11:12 ID:???
>>204
出てくるよ。
緑色の部分が2号機の制御棒と連結してて、
2号機ビーストモードになると、この部分の制御も外れて
プラグスーツが半分脱げるようになってる。
より限界深度を下げるための措置。
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:11:14 ID:???
近くの岩場にいた加持
「数のそろわぬ内に初号機をトリガーにするとは・・・碇指令、ゼーレが黙っちゃいませんよ・・・」

血濡れのゲンドウと冬月
「やはり、あの2人で初号機の覚醒は成ったな」
「あぁ・・・われわれの計画にたどり着くまで、後少しだ。」

プラグ内で綾波と抱き合うシンジ
「綾波・・・父さんのこと・・・ありがとう・・・」
「ごめんなさい・・・何も出来なかった・・・」
「いいんだよもう・・・これでいいんだ・・・」

2号機から脱出し、初号機を見上げながら、マリ。
「うぅ・・・なるほど・・・都合のいいやつね・・・やっぱ臭いが違うからかなぁ・・・ヘックチ!」
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:11:33 ID:2umtPxFc
>>168
第3の使徒フメツノフェイス
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:11:57 ID:???
>>209
なにそれ?
マリがビーストしたときにそうなってた?
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:12:18 ID:???
>>161
それパチンコ
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:12:26 ID:???
次の名無しは
だい名無しと か 名無しに代わりなんていない のどっちかで
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:12:27 ID:???
veohどこだよ
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:12:32 ID:???
>>212
嘘を嘘と(ry
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:12:47 ID:???
>>212
脱げる、で察しろよw
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:12:59 ID:???
>>216
マジキレル
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:13:10 ID:???
>>209
うまい
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:13:23 ID:???
マリがビースト化しても勝てなかった事に安心したのは俺だけではないはず
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:13:25 ID:???
>>204
ゲンドウ「俺の趣味だ。文句があるなら帰れ!」
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:13:45 ID:???
新劇の使徒って全12だっけ。ゼルエルで10体目だから、カヲルと赤目シンジで枠が埋まるな。
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:13:45 ID:???
>>215
Zeruel で検索してみろ
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:14:02 ID:???
>>220
やっぱりゼルエルを倒すのは初号機じゃなきゃな
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:14:04 ID:???
ここまで詳細にセリフ書ける人って
録音してんの?
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:14:07 ID:???
>210
そういや最後の二行のあたりがわからなかったな
臭いが違うってのに繋がってるなら弐号機のことなんだろうが、弐号機の何が都合がいいやつだったんだ?
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:14:14 ID:???
初号機を見ているリツコとミサト
「この世界の理を超えた、新たな生物の誕生・・・いにしえの生物は滅びる・・・」
「翼が・・・15年前と同じ・・・」
「そう・・・セカンドインパクトの続き・・・サードインパクトが始まるのよ。」
「世界は・・・終わるのよ・・・」

BW

上空から飛来する謎の槍
ヒューン・・・
サクン!!
初号機へと落下
ミサト「いったい何が!?」

フオンフオンフオン・・・
Mark6とカヲルが舞い降りる
「さあ、約束の時だ・・・碇シンジ君。」
「今度こそ君だけは、幸せにしてみせるよ」つづく。


詳細は荒筋職人を待つことにするさ。

ただ、一時間位掛けたことだけは記憶の片隅のゴミ箱位に突っ込んでおいてくれ。
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:14:28 ID:???
>>203
このへんのシンジのクオリティ高いから画がないと変な感じだな。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:14:33 ID:???
ATフィールドをむしゃむしゃいってるときは何とかなりそうとか思ったけどね
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:14:51 ID:???
>>226
シンジのことだろ
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:15:16 ID:???
>>221
× ゲンドウ「俺の趣味だ。文句があるなら帰れ!」
○ ゲンドウ「俺の趣味だ。文句があるなら脱げ!」
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:15:24 ID:???
>>226
匂いってのはたぶんアヤナミの匂いだろ
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:15:39 ID:???
>>223

234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:15:45 ID:???
マリってハルコだよな
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:15:46 ID:???
>「シンジ……シンジ……綾波……シンジ……、レイ……レイ……碇……レイ……違う……綾波、レイ……」

序のこの台詞が複線だったんだよ!

Qではシンジとレイは融合してしまい
綾波シンジ、もしくは碇レイという新キャラとして登場する!
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:16:12 ID:???
ちょー面白かったんだけどさー、シンジ頑張った!!ってなったんだけどさー。
モヤモヤしてるのはやっぱ「すべてはこれからだ」なんだからなんだよなぁ・・・

エヴァはどう出てくるかわからん不安感はやっぱり拭えない
Qはいつですか?
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:16:14 ID:???
プラグ内
「うぉぉぉぉぉぉおおお!!!」
「ふうっ!!んっ!!」
「綾波ィィィィ!!!」
「ふっぉっぉぉっ・・・」
黒い球体のようなものに綾波が包まれているのを見つけるシンジ
「ィィィィィィィィィィィィ!!!」
「うぁ!んぅ〜!!うぐっ・・・くぅぅぅっ!ふおぉぉぉぉぉお!!!」
「ィィィィ!!手!!!!!!」
「イク!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「うぉぉぉぉぉぉおおお!!!!!」
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:16:20 ID:???
>>190
ここいいシーンだったんだけど、
ご都合主義すぎないか?
と思った

「そんな・・・形状制御のリミッターが消えています・・・解析不能!」
とか
解析不能じゃなくて説明不能じゃねーのか

いやもうそんなもん吹っ飛ぶ位感動してたんで全然いいんですが
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:17:05 ID:???
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/13074
>>187
胸だけ修正してみた

240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:17:07 ID:???
エヴァってそういうもんだろ
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:17:24 ID:???
>>202
こんな時間に亀レスで罵倒するおっさんが普通なんですね
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:17:25 ID:???
>>233
嘘をう(ry
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:18:39 ID:???
朝9時出勤なんだけどお前らまだ寝なくていいの?
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:19:14 ID:???
>>243
出勤する会社がない
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:19:17 ID:???
>230
>232
つまり自分には無関心だったのに綾波が食われたのを見て助けようとしたのを
都合がいいといったわけか?
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:19:24 ID:???
エヴァのせいでまた現実世界から剥離しそうだ
10年前の再来だよ
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:19:24 ID:???
>>242
僕の気持ちを裏切ったな!
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:19:42 ID:???
>>187
アスカ「(こんな観客受け狙いの変態スーツデザインしやがって)気持ち悪い」
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:19:51 ID:???
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:20:02 ID:???
>>246
「ああ、エヴァだ。」
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:20:11 ID:???
>>238
別にご都合とは思わないが、
綾波助けるために頑張ってるなら
シンジの恍惚ひきつり笑いの前回からの使い回しは違和感があったな。

ってか次が「Q」なら最後は「A.」?
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:20:19 ID:???
>243
明日は後場からするからいい
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:21:05 ID:???
>>247
大人になれよ
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:21:22 ID:???
>>243
今日は七時に家出て登校しなきゃあかんw
期末テストなんだが
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:21:40 ID:???
>>246
俺も中2病が再発しそう
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:21:48 ID:???
>>245
暴走してパワーアップした事だろう
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:21:57 ID:???
コンフェデ見んだよ
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:22:10 ID:???
内容よりもすしおが参加してたか知りたい
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:22:22 ID:???
>>245
初号機の覚醒モードのことじゃない
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:22:30 ID:???
すしお参加してたよ
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:22:31 ID:???
>>249
きめぇ
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:22:42 ID:???
>>249
真ん中の茶髪がオードリーのやつにみえた
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:22:49 ID:???
>>161
パチしか知らないニワカ乙w
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:23:40 ID:???
>>249
これが先鋭ヴァヲタか
強そうだな
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:23:42 ID:???
>>260
わあい
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:24:36 ID:???
161の人気に嫉妬
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:24:48 ID:???
>>249
服のセンスがすげえw
こういう変なヤツって、なんか出しゃばりたがるよなw
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:24:51 ID:???
押井の批評笑った
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:25:03 ID:???
>>249
この中に友人を見つけた時の衝撃。。
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:25:04 ID:zsLaLgPY
俺もあと8時間でレポート提出だけど
全く手を付ける気が起きない
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:25:30 ID:???
>>201
超感動シーンなんだが、こう言葉にされて見てみると官能小説みたいなんだなww
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:25:45 ID:???
>266
アンカーつけてね
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:26:01 ID:???
>>265
これあげる

原画
橋本敬史 西尾鉄也 小西賢一 山下明彦 平松禎史 林明美 平田智浩
向田隆 田中達也 高倉武史 朝来昭子 奥村幸子 押山清高 室井康雄 板垣敦
相田浩章 柿田英樹 飯田史雄 桑名郁郎 羽田浩二 松田宗一郎 コヤマシゲト
古川良太 上村雅春 すしお 錦織敦史 吉成曜 高村和宏 今石洋之 前田明寿
寺岡厳 高田晃 田村篤 鈴木麻紀子 横田匡史 長谷川ひとみ 鎌田晋平 北田勝彦
黄瀬和哉 前田真宏 庵野秀明 鶴巻和哉 摩砂雪 小松田大全 中山勝一 増尾昭一
鈴木俊二 松原秀典 奥田淳 本田雄 
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:26:04 ID:???
>>268
張って張って
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:26:08 ID:???
>>249
俺が行ったとこフツメン、
っていうかカップルだらけだったんだけど
なんぞこれ

276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:26:18 ID:???
>>249
男しかいねえwwwwww
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:26:18 ID:???
>256
>259
なるほどそっちか
なんとなくわかったような気がするよ
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:26:27 ID:???
>>245
マリが何を知ってんのかわからんからな。
前はアスカで今度はレイかよって意味かもしれんし、
乗らないとか言って結局乗んのかよ位かも知れん。
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:26:44 ID:???
>>268
URLくれ
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:27:43 ID:???
>>273
テロ力強すぎて失明した
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:27:46 ID:???
>>272
そんな微妙なボケされても困る
いいからエヴァの話しろや
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:28:30 ID:VMPodXaP
冬月先生の声だけが違和感が拭えないw
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:28:42 ID:???
>>245
俺はそれまでヘタレてたのに
いざ乗り込んだら
シンジ無双始めるくらいのチート加減が
「都合がいい」と解釈したんだけど
やっぱ違うかなぁ
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:28:46 ID:???
>>269は俺か。知人だけど「何やってんだお前ー!?」と吹いた後、
「ああ、やっちゃったな…」と他人事なのに落胆
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:28:53 ID:???
>>273
これでしばらくご飯食べれそうだな
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:29:10 ID:???
そういや声優に、
佐久間レイと山崎和歌奈いたが何役だったか気づいたやついる?
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:29:32 ID:???
最後いきなり初号機が槍で刺される所は思わず
えええ!て言いそうになった
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:29:38 ID:???
>>273
ありがとう
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:29:47 ID:???
>>283
監督が「乗りたくない乗りたくないと連呼していたけど、実は
乗らなきゃいけないとわかってたんですよ」とパンフで言ってた
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:29:55 ID:???
しかしミラノでのDSピクトチャット大会は面白かったぞ
テトリス大会とか。
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:30:21 ID:???
>>287
パンフをあんな仰々しく封印したんだから
表紙は変えて欲しかったな・・・
292エコ ◆n7YWDDtkCQ :2009/06/29(月) 03:30:35 ID:0Utp2SSd
>>282
笑ったwww
俺も声優変わったのかと思った
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:30:37 ID:???
乗らなきゃいけない!って思ったら最強になれるのがチートってことでしょ
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:30:49 ID:???
>>287
俺はいつ降って来るかひやひやしてたw
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:30:52 ID:???
>>268
kwsk
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:31:01 ID:???
>>249
15 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 15:37:32 ID:???
並んでる最中後ろの奴の口笛が不快だった。しかもなんか意気がって終わったらすぐ俺2ちゃんに書き込むとか話しててうざかった。新宿ミラノ早朝整理券35、36のおまえらのことなw

これどいつだと思う?
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:31:29 ID:???
>>283
こっちは汚染覚悟でビースト使ってまで勝てないのに
何そのチート?

って事じゃないか?
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:31:36 ID:???
>>289
そこ庵野と摩砂雪と自分とでは解釈が違ったって言ってたよな
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:31:43 ID:???
>>296
日本だろw
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:31:56 ID:???
>>291
ネタバレって意識しなければイメージ画像だって思ってスルーしたけどな
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:32:17 ID:???
>>299
おまえwwwwww
ざけんなwww
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:32:19 ID:???
>>299
おらんだ
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:32:29 ID:???
結ばれたレイが戦自が陵辱・虐殺され、シンジは暴走し人類皆殺し
戦自をけしかけたゼーレと結託していたカヲルをも敵視し対峙
初号機率いる量産機と6号機率いる量産使徒の中国大陸上での最終決戦
数十年過ぎ2人きりで夜空見上げて例のラスト
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:32:39 ID:???
>>283
それだと匂いの意味がわからなくない?
マリもカヲルと同じ側でそれを匂いと表現したのかなと思ってる
もしくはシンジが特別な存在
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:32:39 ID:???
>>289
なんつうのかな
乗る前と乗った後のギャップ?が都合いいというか

乗りたい乗りたくないのシンジの気持ちじゃなくて
あの暴走っぷりが都合いいんかなと
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:33:36 ID:???
>>303
どうせ書くならまじめに書け
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:33:44 ID:???
>>292
まだ見てないけどそんなに変わったんだ
早く、早く作品進めてくれないと…
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:33:47 ID:???
>>304
マリが第壱中学の屋上に降ってきたとき
シンジの匂いについて言及してたろ
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:34:10 ID:???
クローン養育所から何人かレイを引き上げるのかな?
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:34:44 ID:???
>>283
自分もそう受け止めてた、覚醒も含めてじゃないかな
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:34:56 ID:hD0GdAoH
>>303
デビルマンw
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:35:11 ID:???
>>304
俺もそうおもった
LCLの匂い
匂いが違う
っていうと
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:35:29 ID:???
>>305
主人公補正じゃないかな
大爆発しながら無双すれば、大抵の客はすげーって思うし
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:36:32 ID:???
魂のソフラン

=匂い
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:36:49 ID:???
見終わった後
後ろのカップルが
男「意味わかんなかった、終わり?」
女「いや・・・、次回予告見てた?」
男「続きやるの?」

なんて話してた

お姉さん
そんな男よりQは僕と見に行きませんか
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:37:45 ID:???
見終わったあとの劇場にこだます言葉第一位




Q?
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:37:57 ID:???
>>304
LCLの匂いでしょ
でもLCLに浸かってるのはマリも同じだしさ
匂いの違いって何よって思うんだけど
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:38:06 ID:???
>>313
すまん噛み合ってない

マリの
「都合のいいやつ」ってセリフの意味の話してたんだけど
よくわからなくなってきた。申し訳ない
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:38:09 ID:???
匂いについてだけどさ、
LCLの匂いってそんなに染み付くものなのかな?
元々シンジの体臭がLCLの匂いに似てて、
いい匂いって事かとも思ったんだが
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:38:36 ID:???
破のまとめwikiないの?
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:39:02 ID:???
キシリアの手の者も匂いでわかる
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:39:03 ID:???
>>306
デビルマン
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:39:09 ID:???
冬月は台詞が少ないせいかそんなに違和感なかったなぁ
それよりトウジのあの甲高い声が気になって気になって
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:39:23 ID:???
あの匂いがどーのって
サービスの一部だろ?ちょっとセクシーみたいな。
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:39:43 ID:???
>>317
普通の子共とは違う、チルドレン特有のLCLの匂いがするから
私と同じで都合のいい奴ってことなんじゃないの?
マリも自分の都合のために大人を利用してるみたいだし
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:39:58 ID:???
マリに精子の匂い覚えさせたら
間違いなく気不味い事態が発生する
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:40:10 ID:???
真面目に駒になってる奴とそうでない者の匂いの違いともとれる
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:40:21 ID:???
>>304
あれは単に(自分が負けた理由は)匂いが違う=自分用のEVAじゃなかったからだろ。
旧作でレイが「碇君の匂いがする」にかかってる。
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:40:22 ID:???
子供たちって誰だ
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:40:24 ID:???
俺はテレビCMの報道計画のミサトさんの声が。。。

老けすぎだろって思った
劇中はそうでもなくて安心した
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:40:26 ID:???
>>317
マリからはシンジの母親の匂いはしないってことじゃないの
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:40:30 ID:weVV075+
俺が今日みてた劇場では、
Qって出たら、大爆笑が起きたんだけど、

だいたい毎回あんな反応なのかな?
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:41:00 ID:???
マリ「君、ぬれた犬の匂いがする・・・」
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:41:35 ID:???
>>328
違うと思う
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:41:41 ID:???
>>332
そうでもなかったな・・・少しざわついてはいたが

それよりシンジの「アッー」の方が
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:41:46 ID:???
>>319
LCLのにおいは一度きになると嫌になるらしいぞ
TV版でシンジがたまに嫌がってたじゃん
生臭いとか血の匂いとか
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:41:47 ID:???
Q→劇場版
A→TV新シリーズ
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:41:56 ID:zsLaLgPY
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:42:13 ID:???
>>326


ビーストモード
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:42:27 ID:???
>>334
理由は?
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:42:33 ID:???
>>332
笑ってた
映画で大声で笑う奴とか不快だ
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:42:43 ID:???
放映後、「アルファベットかよ!」ってツッコミが劇場のいろんな席から響いてきた
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:42:51 ID:???
レスの質が落ちてきたな・・・
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:43:29 ID:???
>>332
オレはもう周りの反応気にしてるどころではなかった・・・・

友人4人で見に行ったんだが上映中はひたすら放心状態、終わったら「すげぇ!すげぇ!」を連呼するしかできなかったわw
軽く酸欠気味で全身しびれるわ、時間差で涙流れてきやがんの
もうね、オレアホかと
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:43:43 ID:???
>>340
お前他のレス読んでないの
匂いってのはシンジの匂いだろ
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:43:58 ID:???
正直かっこ悪いから涙は我慢したぜ
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:44:09 ID:???
今度の水曜に観に行く予定だけど、旧劇場版の量産機が
弐号機を食い荒らすグロとか鬱シーンは今回無し?
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:44:45 ID:???
>>347
画のインパクトで鬱になるというよりかは
まさかの展開で鬱になる
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:45:10 ID:???
とりあえずシンジがピラミッドの頂上で地団駄踏んでた時点でシンジが
父さんは僕を使ってアスカを殺そうとしたと言って
殺したといわなかったからこの時点でシンジはアスカの生死は知ってるんだよな?
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:45:12 ID:???
>>347
ネタバレすると寄生獣の1巻みたいになる
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:45:33 ID:???
幼女レイは多分旧作のスペアだろうけど、新ではレイの代わりはいないと断言されてスペアの存在価値が無くなったけど旧作みたいに廃棄されるんじゃなくてスペア以外に存在価値を見つけていく展開じゃないかな
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:45:34 ID:???
>>328
それならそれで機体が違うとか別の表現すればいいと思うけど
わざわざ匂いが違うと言ってるからさ
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:45:39 ID:???
>>347
はらわたの量もサービスサービスゥ♪
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:45:41 ID:rJy+DvH/
シンジは成長したのにオタは退化する一方
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:45:55 ID:???
>>341
俺の連れも声出して笑ってた

普段はいいやつなんだけど
エヴァに関しては無駄に語りたがる

またかよと思いながら「どした?」って聞いたら
序破急だったからQでそれがQUICKがどーの
とかべらべらしゃべりだした

笑うのは自己アピールなんだよ
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:46:00 ID:???
>>347
あそこまでグロいシーンはないかな・・・
3号機ぶちのめされるのとかは健在っすよ
2号機もいい具合にぶちのめされるけど
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:46:21 ID:???
>>347
アスカがクシャッされたり
レイがパクッ、ペッされたりならある
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:47:05 ID:???
つーか未見でネタバレスレに来るなんて自殺行為だろJK・・・
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:47:10 ID:???
>>349
シンジに殺せって言ったってことでしょ
実際はダミープラグがやっちゃったけど(死んでなかったけど
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:47:36 ID:???
自分が見た時はストローとアッーで笑い声が少し聞こえた
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:47:41 ID:???
>>354
退化も進化も一緒
駄目なのは停滞
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:47:43 ID:???
>>345
眼鏡に手をかけ初号機見上げ
「都合の〜
カメラ変わり引きに
「匂い違う〜

同じ流れのセリフじゃなかったろ?
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:48:08 ID:???
>>358
こういうのは大抵そうだと思うけど
特に破はネタバレ見ないで観たほう絶対楽しめるよなぁ
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:48:17 ID:???
>>355
たまに上映中でそれやるやついるからなあ
やめて欲しい・・・
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:48:17 ID:???
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:48:32 ID:???
>>360
アッーの時に聞こえたのが腐女子っぽい笑い声で、
その方が笑えた
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:48:46 ID:???
>>352
それがマリの言い表し方なんじゃない?
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:49:08 ID:???
ディフェンスに定評のあるストロー
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:49:21 ID:???
公開前にマリはゲンドウポーズするとかなんとか言われてたけど
しなかったよな?
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:49:48 ID:???
>>366
こっちは男のが多い感じだった
腐女子どうこうじゃなくて完全にギャグだったしなあそこはw
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:49:56 ID:iLrzACEq
んで、破の動画はまだどこにも出回ってないの?
まだP2Pでは全く出回ってないらしいけど
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:50:00 ID:zsLaLgPY

超映画批評『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』85点(100点満点中) だってよ
http://movie.maeda-y.com/movie/01310.htm
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:50:12 ID:???
>>367
それこそなんで?
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:50:25 ID:???
>>358
俺も未見だけど、我慢できなかったから初日からあちこちスレ覗きまくって、今じゃすっかり見た気分…
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:50:45 ID:???
>>371
んなすぐ出回るわけねーだろ
序の時を思い出せ
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:51:01 ID:???
>>371
んで、じゃねぇよ糞虫
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:51:04 ID:22vvt1Qe
中高生が群れて来ると迷惑だった。

要所要所で笑い声でかいし座席を蹴る。
はしゃぎたいのは解るが…。
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:51:09 ID:???
>>373
何そのナンセンスな質問
フィクション見るの初めてなの?
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:51:18 ID:???
初日に見たとき場内から拍手起こってたけどお前らどうだった?
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:51:31 ID:??? BE:693072427-2BP(0)
>>333
ワインじゃない

って言って欲しいのか?
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:51:37 ID:???
>>373
気になるよね
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:51:52 ID:???
アスカはQでオッドアイ化するのかなあ?
383347:2009/06/29(月) 03:52:02 ID:???
レスくれた人有り難う
レス遅くて安価つけれなくてゴメソ
序に続いて破も楽しめそうで嬉しい 観終わったら感想書きに又来るよ
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:52:13 ID:???
初回だと100%がヲタだから、ストローやアッー!を面白いと思いつつも笑い声で雰囲気を乱さないようにしてる
まぁマナーがいいというか、世界観に浸りすぎというか
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:52:28 ID:???
>>379
こっちも拍手起きてたwww
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:52:44 ID:???
>>379
あったよ
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:53:11 ID:???
>>379
初日の初回にみたけど拍手はなかったな
ただどよめきが上映中随所で起こった
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:53:35 ID:zsLaLgPY
終始観客が無言のとしまえんは異端なのか……
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:54:04 ID:???
>>379
初回は起きてたみたいだったなぁ
二回目に言ったけど、周りが「この出来なら拍手が起こるのも分る」って言ってた
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:54:04 ID:???
ヲタ100%とか拍手とか大声笑いとかマジかよ・・・。
こっち初回でもカップルとまともそうな人ばっかだったぞ。

旧作の時よりむしろヲタ率下がってるイメージだったのに・・・。
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:54:09 ID:???
>>379
Q?Q?って声が上がったけどはくしゅはなかたw
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:54:09 ID:???
>>388
ある意味紳士じゃないか
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:55:04 ID:???
浜松はみんなマナー良かった
拍手はなかった

俺が先陣切ろうかなと思ったけど躊躇してしまった
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:55:09 ID:???
>>388
としまえん行ったけど拍手もなんも起きなかった
退場時に興奮してうるさい奴も少なかった気がする
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:55:23 ID:???
最後は成長したシンジとアスカが赤ん坊を抱えながら箱根見物に来て
綾波に似た女性をみつけてシンジが思わず「綾波?待ってください、待ってください、待ってください」と追い掛けて
あの綾波に似た少女のかげろうの出た場所でアスカに頭パーンひっぱたかれて「あんたバカァ」で劇終
…でミサトが出てきてみんなのその後をお知らせして「私もしんちゃんに負けないぞ」って加持さんとの子供でおおきくなったおなかをさすって大円団エンドだろ
もうそれくらいしかないでしょ今作であれやっちゃったら
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:55:37 ID:???
>>373
そんなん監督に聞かなきゃわからなくね?
最初にいちいち状況確認したり、「な」が「にゃ」になってたり
そういうのもいちいち何故あのしゃべり方か理由が欲しいの?
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:55:47 ID:fZmccl7E
マリはエヴァの鬱シンジが繰り返す補完中に生み出した
ヱヴァでのEOE回避の為の自己監視兼補佐役ではないか?
カヲルを今回自分寄りにパラメータ設定した為のアンチキャラとして存在。
かといってシンジの補完ストーリーが破綻しないように初号機導いたりしている。

そそれより青葉登場で場内クスクスで笑ったよ。やっぱりRSU5Lはシンジの横顔がいいと思う。
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:56:00 ID:???
今日二回見たけど二回とも明るくなるまで席を立つ人がいなかったのはかなり珍しい
他の映画じゃこんなに忍耐強くないぞ

両方隣がピザだったので自分もかなり匂いに忍耐を強いられたが
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:56:23 ID:zsLaLgPY
>>395
子供の名前はユイだな
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:56:29 ID:???
>>395
それはそれで見てみたい

けどそれやったらEVA嫌いになるな
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:56:59 ID:???
>>382
俺も思ったw
混在タイプとか言ってたから、
眼帯とったら片方赤目だったりしてな。
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:57:21 ID:iLrzACEq
複線やら謎解き等々もおもしろかったけど、
最後の戦闘シーンは今までのエヴァじゃありえなかった感じで、なんか救われたよう
な気持ちいいもんだったよな  TV放送時代からが長かったから半端じゃない
爽快感と感動だった
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:57:29 ID:???
赤ちゃんを連れてきた人がいて鬱陶しかった。
泣き出しても外に出ず、そのままの状態が続いた。

口を押さえているように聞こえた。
親がゆとりなんだよな〜
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:57:38 ID:???
>>395
そのラストなら間違いなくエヴァという作品がどうでもよくなる気がする
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:59:07 ID:???
そうか!ネルフ半壊したからアスカの封印も解除になったのか!?


あれ?BIGBOSS?
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:59:13 ID:???
>>403
酷い話だなそりゃ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:59:25 ID:???
序、破となまじいい出来だっただけにQ+?への期待値が半端じゃないな
どんなラストでも批判されそうだし
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:59:48 ID:???
>>402
確かに
見てて気持ち良かった

409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:00:17 ID:???
>>398
今回は序の例があったから
エピローグはともかく 次回予告あるのはほとんどの人がわかってただろうしねぇ

まぁ序の初回もみんな幕動くまで座ってたけどw
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:01:41 ID:???
>>387
都内某所で初回と2回目見たけどこっちも拍手は無かったな
どよめきと押さえた笑い声はあったしアスカが3号機乗ると分かったとこから回りが息を飲んでるのが手に取るように分かったけど
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:02:30 ID:???
>>402
俺時間チェックしてなかったし サブタイ?のこともあったから
アスカの乗ったプラグガブッ だとか レイ自爆だとかで
悲しい終わり方になるのもありえるかなぁってビクビクしてたから
よけい良かったように感じた・・・
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:02:30 ID:???
>>401
なんで眼帯で隠してんの?
→えこひいきと同じなんていやじゃない!
とかいいそw

あれ?カヲル君どした??
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:03:13 ID:???
てか集中しすぎて途中から劇場の様子とか覚えてない
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:03:23 ID:???
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:03:50 ID:???
>>414
まだいじってたのかwwwww
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:04:17 ID:???
田舎だしあまり表に感情出すようなとこじゃないんだけど
加持とシンジのとこはさすがに笑い起こってた
終わったときは不思議な雰囲気でゆっくり退場していった
みんな他の人の顔色みてた、笑顔だった
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:04:28 ID:???
3部(Q)と4部が一緒に公開されるって見たけどどういうこと?
同じ日に公開するけど2回金払えとかじゃないよね
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:04:41 ID:???
>>405
独眼流アスカが二刀流で・・・
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:05:06 ID:???
>>417
Air/まごころを、君にってこと
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:05:29 ID:???
>>417
それかなり初期から発表されてなかった?

ただトイレ休憩みたいなのはさむ感じになるんじゃね
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:05:50 ID:???
>>416
そのシーン隣で一緒に見てたオトンが吹き出してたw
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:06:43 ID:???
>>421
終わったときは不思議な雰囲気でゆっくり退場していった
みんな他の人の顔色みてた、笑顔だった

で吹き出すオトンが分からん・・・
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:06:45 ID:???
そろそろアスカがカヲルとマリに着けそうなあだ名決めようぜ

マリ→無茶しいクソ野郎
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:07:01 ID:zsLaLgPY
休憩挟むなら今回よりは長くなるんかな
EOEって何分だったっけ
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:07:16 ID:???
>>421
これがカヲルとかだったらギャグ調でもきつかったけど
加持さんだしなぁw
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:07:29 ID:???
>>415
マリを脱がせたコラ職人を思い出すw
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:08:13 ID:iLrzACEq
新劇場版が希望的展開で締めくくられたら、「こんなのエヴァじゃない!」「庵野才能枯れた」とか
言うやつも出るんだろうな でも、もうそろそろ俺は希望的な展開でキャラもファンも
救ってやってほしいな  でも多少は鬱のこしてほしいけどね
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:09:02 ID:???
>>423
狙い過ぎメガネ
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:09:03 ID:owmVHq06
>>423
有吉かよ
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:09:06 ID:fZmccl7E
>>396
>釣りか?ゆとりか?
>にゃはネルフの子犬のシンジに対してry
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:09:19 ID:???
おっぱいメガネだろ
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:09:31 ID:???
>>422
上の行にかいてある シンジと加持さんのあれのことだろw

真面目に読み取れなかったならちょっとやばいぞ

>>427
ハッピーエンドと言い切ってはなかったかもしれんけど
絶望的だったりな意図のわかりにくかったりする終わり方にはしないって
前なんかのインタビューっていってなかったっけ
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:09:42 ID:???
>>427
やっぱり庵野秀明という人間そのものがエヴァなんだから
庵野が作ったエヴァならどんな形であれエヴァとして受け入れるしかない
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:09:43 ID:???
昭和
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:09:55 ID:???
狙いすぎお喋りおっぱいクソメガネ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:10:04 ID:zsLaLgPY
>>427
全体としてはハッピーエンドだけど重要キャラ何人か殺すぐらいが無難かもな
ゲンドウあたりが死んだらちょうどいいかもしれない
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:10:15 ID:???
>>423
ザ・ビースト
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:10:20 ID:???
>>426
うpうp
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:10:34 ID:???
おっぱいクソメガネにょ♪
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:10:48 ID:???
>>424
45分+45分だから尺的には今回のとあんま変わんないのよね
構想が膨らんだ〜とかで4回上映にならんもんかね?
あと100分程度でさくっと終わらした方が綺麗なのかな
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:10:51 ID:???
>>423
ゼーレのニャン娘
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:11:13 ID:???
>>423
一応年上?みたいだし、




オバさん。
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:11:26 ID:???
>>427みたいに考える奴って頭弱いの?
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:11:28 ID:???
ネコ娘かな?
カヲルはホモ野郎でしょw
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:11:31 ID:???
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:11:33 ID:???
>>436
エヴァ関連もある程度カタついてたら
ユイの許へ・・・ みたいな感じで それほど悲劇的にはならずにすむしな
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:11:48 ID:TifttizG
零号機が食われるて最後のリツコの説明臭い台詞がウザかった
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:12:18 ID:GlmquM8T
マジで、最近の
ブログとかに「ネタバレ注意」的な注意書きさえしときゃあ
いつ、何を書いてもいい って事になってる風潮はなんなの?
しかも、それをいっぱしの映画評論家みたいなヤツらがやってる。得意げに。


注意書きしとけば、なに書いてもいいのか?
うっかり事故って、見ちゃった方が悪い? 
道を歩いてたら、そこがそいつの土地だろうが玄関先にでっかいスカトロ画像の看板と「こっちを見ないで下さい」の文字。

目に入っちゃった方が悪いのか?
あほか。

作り手が、何の為にあれだけ情報統制して、パンフにがっちり封してんのか、映画に詳しくなりすぎると考えられなくなっちゃうのかな?
お前の誇らしげな「俺の深い考察どうだ」的な駄文を、誰が必要としてるんだ?本当に、必要なのか?それは。

映画評論なんてこの世にいらないと思ってたが、
百歩譲って、映画の面白さを広く伝える使命を果たすならまだしも、
これから楽しむ人の邪魔する可能性を増やしてどうすんだ。

みんなに自慢したい(笑)のはわかるが、曲がりなりにも「ちょっとは映画に関わる人間」なら せめて
 
せめてちょっと気を使って、ネタバレ感想は1週間〜2週間、我慢するくらいの気を使ったらどうだ?  居酒屋でやれよ、そんなもんは。


449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:12:29 ID:???
>>447
あそこは血をたぎらせて燃え上がるシーンだろ
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:12:39 ID:DYzgYFu4
神経接続カットしてダミーシステムで3号機倒したあと
シンジが初号機を操れる状態になって関係ねーさせたのは明らかにゲンドウら
上層部のミスだよね?明らかに
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:12:59 ID:???
2回目観て帰ってきた

おとなのふりかけでてたんだなw
エンドロールにも永谷園も発見したw

あと、思ったのがマリがパラシュートで不時着したときにシンジのS-DATが
壊れたがその後に27曲目になってた

これってマリがQでのキーパーソンともとれる演出だと思ったんだが・・・
既出だったらスマン
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:13:31 ID:???
>>448
注意書きあるのになんでわざわざ見るんだよw
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:14:05 ID:???
>>450
        ○∧〃そんなの関係ないよ!
        / >
        < \
       //::\
      / /::::::::::\
     / /::::::::::::::::::\
   /  /:::::::::::::::::::::::::::\ 
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:14:16 ID:???
>>448
どっかのコピペ?
じゃなきゃネット上のもんなんだからお前が回線切れば済むことだろ
全部他人の所為か?ああ?
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:14:27 ID:???
ピザハットってどこで出てた?
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:15:05 ID:???
中川翔子は普通にブログで前フリもなくネタバレしてたけどな
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:15:21 ID:GjHpg0t5
第3使徒アワーズ
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:15:31 ID:???
>>445
キーがわからんw
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:15:39 ID:???
>>450
ダミーのままじゃ格納できないから、
解除したらシンちゃんご乱心ってだけじゃ?
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:16:12 ID:TifttizG
スタッフロールで帰る奴は少し損をする
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:16:12 ID:???
最後は庵野テイストが強烈になるだろうし批判は増えそうだな
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:16:30 ID:???
>>458
分かるだろww
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:16:44 ID:???
むしろ不思議なのはなんで戦闘後に活動時間があんなに残っていたのか
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:16:46 ID:???
>>460
そいつらの中ではアスカはもう終わりってことになってるんだろうな
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:16:56 ID:???
うわ、!偶然入れたらDLできた!すまんw
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:17:10 ID:???
TVシリーズだと本部の半分は壊せるって言ってても実際には壊そうとしなかったけど、
破では本当に踏みつけて壊してたからそこでも積極的になってるってことなんだろうな
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:17:34 ID:???
>>456
椿彩菜が使徒みたいなもんだし
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:17:41 ID:???
>>458
一発であてた俺はマリを愛してる
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:18:15 ID:???
>>459
無人で格納できないなら
どうやって起動実験する場所まで
3号機運んだんだ?
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:18:28 ID:???
>>463
あれは別の日の話だろ?
「アスカを殺そうとした」って言ってたしアスカの生死について知ってるから
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:19:00 ID:???
>>469
無人だから格納できないのではなく
ダミープラグが暴れるから格納できないんじゃないの?
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:19:08 ID:???
>>458
スライドショーでやると楽しいぞ
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:19:15 ID:???
>>469
とうとうエヴァは努力と根性で動くようになったのか・・・
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:19:47 ID:???
>>462
わからーん
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:20:02 ID:???
>>473
グレンラガンという前例があるからガイナ的には無問題


それでパスなんだよ!!
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:20:07 ID:???
>>459
アスカ初登場の時は2号機を専用車両で回収してアスカを出してたのにな
確かにあそこは田んぼだらけだしシンジに操縦させた方がいいけどさ
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:20:11 ID:???
>>445
なつかしいなこれ
職人、最後まで脱がしたのかww
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:20:27 ID:???
>>475
努力と根性はトップだろ…
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:20:40 ID:???
パスヒントくださいな
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:20:48 ID:???
アスカ<あんたのせいで出番減ったんだからね!この負け波眼鏡糞野郎!
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:21:16 ID:TifttizG
残りの2作はカヲル君と戦うだけか
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:21:25 ID:???
パスがわからない奴はゆとり
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:21:31 ID:???
エヴァが腕立て伏せする日は近い
484469:2009/06/29(月) 04:21:32 ID:???
>>471
それで操縦権をシンジに戻さざるを得なかったのかね
まぁそれが一番話がつながるね
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:21:37 ID:???
ああ、パスわかった


けどこれはwwwwwwwwwwwwwwwwサムネて吹いたわwwwwwww
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:21:41 ID:???
ああ!碇シンジ育成計画8巻でてた!呼んでくる!w
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:21:42 ID:???
お前ら マリ の画像が欲しいの?
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:21:53 ID:???
>>480
サービスカット数が圧倒的一位のくせに何言ってんですか
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:22:07 ID:???
>>473
実際感情で暴走したりしちゃうしな。

しかしゲンドウの台詞聴くにやっぱ初号機にユイがいるのかね。
序ではシンジ庇ったりしなかったのに。
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:22:11 ID:???
マリ赤のが似合うな
ピンクはおかしかったし、普通のデザインの緑スーツがよかった
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:22:14 ID:DYzgYFu4
まぁシンジの暴走を想定していなかったのは
危機管理が甘かったと言われてもしかたないなW
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:22:21 ID:???
>>473
お姉さまが二人とも出演してたしな
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:22:23 ID:???
>>479
そのまんまだぞww
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:22:53 ID:???
>>460
他の映画ならともかく新劇で途中で出ていくやつなんているの?
破観にきてるやつなら最後に何かある事くらいわかりそうなものだが
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:23:09 ID:???
mariがパスワードの検索を保留しています
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:24:19 ID:???
>>495
すごくぽかぽかします
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:24:19 ID:???
テレビシリーズの時から思ってたんだけどさ
いくら演出とはいえ
MAGIに勝率予想させても意味なくね?
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:24:22 ID:???
>>471
エントリープラグ噛み砕いた時点で初号機の目の光が消えてったからダミーは行動停止したと思う
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:24:43 ID:???
書き込んどいてアレだけど
MAGI

MARI
って一字違いだね
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:24:54 ID:???
パスわからんとかネタだろwww
でもこれ映画解禁前に剥いだのか?おっぱいちっちゃい
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:24:57 ID:???
幕張8時の初回でもオッサンが一人エンドロールで出てったよ
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:25:01 ID:???
破がwikiにまったく反映されていないのが評価の基準だわ
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:25:29 ID:???
LCL圧縮濃度を限界まで上げられる優位な立場にいたから、言わせたいことは言わせただけでしょ
シンジと通信もとらなきゃいけないわけだし
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:25:32 ID:???
おっぱい度

ミサト>>>マリ>>レイ>>>>アスカ

になっちまったな
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:25:35 ID:???
>>502
馬鹿?
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:26:24 ID:???
マリに二号機奪われても圧縮すればOK
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:26:39 ID:???
>>500
マリの前売りの絵が発表された日にスレに職人が来て
住民の要望聞きながら少しずつ脱がしていった
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:26:56 ID:???
>>498
だからその時点でシンジが内側から信号拒絶して籠城したんでしょ。
勇者王が言ってたじゃん。
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:27:49 ID:???
>>463
ケーブル抜いてたっけ
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:28:09 ID:DYzgYFu4
>503
リスク高いよね
実際ネルフ本部踏みつけられて
破壊されたわけだし
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:28:35 ID:???
早くQみてぇぇえええええええぇえぇ

512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:29:05 ID:???
>>497
作戦案が複数でた時にそれで優劣つけてんじゃない?
TV版のどれかで、この案が一番可能性高いとかセリフがあったはず。
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:29:46 ID:zsLaLgPY
>>502
書き込みたいのだけど中華が荒らしているらしく規制がかかって編集できない
おい管理者出てこいよ
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:30:19 ID:???
>>512
あぁ
じゃあ他の案は
ミサトが選んだ作戦より%が低かったのか
納得
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:30:20 ID:???
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:30:44 ID:???
>>497
99%不可能でも、残りの1%で!(ry
の法則を発動させるためだろ
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:30:45 ID:???
まぁジオフロントってエヴァの尻で破壊されたりするし
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:31:02 ID:6iOupZL2
Qちゃんwww
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:31:22 ID:???
>>515
どういうこと?
これがシンジとレイの融合した姿?
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:31:43 ID:???
>>513
それはそれでネタバレ回避にはなってるな
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:31:57 ID:???
EOEっていうか前作全て見てないと破のカタルシスは得られないよな
でもEOEがあったからこそ良くも悪くも旧作のエヴァはあそこまで語り継がれたのかも
普通に終わったんじゃニ〜三年で忘れ去られてしまった作品かもしれない
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:32:31 ID:???
まさかのQちゃんwww
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:33:39 ID:???
しかしメガネメガネが、
まさかアクセントまでそのままとは思わなかったわw
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:33:51 ID:???
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:35:15 ID:???
>>524
なんで?
どうして太ったの?

ないかへのオマージュ?
ゲンドウも誰かと融合したの?
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:35:26 ID:???
そしてオリンピックで金メダルを目指すストーリーか
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:35:58 ID:???
>>525
リリスと
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:36:09 ID:???
>>525
アダムを取り込んだら太るんだよ。
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:37:03 ID:???
>>527
>>528
どっち?

あぁぁぁぁあぁあ
気になる
とりあえずマラソンなんって大っ嫌いだ
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:38:21 ID:???
序のサントラて通常版とスペシャルエディションで違うの?
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:38:34 ID:???
数日前からまたエヴァ板に常駐しだしたけど
各スレの速度半端ないよなでもポリシー的には全てチェックしないと気が済まない
おまえらはどうしてる?
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:39:14 ID:???
>>530
梓のギターが追加されてる
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:40:08 ID:???
>>532
エヴァンケイオンかよ
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:40:09 ID:???
>>523
スタジオカラーの音といい、ミサトの新車といい、
シンジのラジオといい、
オッサン受けする小ネタ多かったな。
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:40:26 ID:???
>>531
気になるスレだけオートリロードにしてる
仕事中はあきらめてる
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:40:26 ID:???
くそっveoh探し回っちまった…
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:41:54 ID:???
ネタバレ
月面6号機に乗ったカヲルと天使の輪付けた初号機シンジとレイは覚醒状態にあり敵味方の区別無くカヲルに襲いかかるがカヲルは未だ早いと槍で初号機を一撃で仕留め初号機停止。ここでシンジとレイの電車回想。
リツコサルベージに四苦八苦。
何とか一命を取り留めたアスカは勝手に自分の弐号機に搭乗したマリを捜索。
マリは量産型(7号機?)を起動しネルフへ向かう道中弐号機に乗ったアスカと対峙ここまでがQ
次話は何とかサルベージを遂げたリツコだがシンジとレイが同化し青白い髪赤い目のほぼレイ寄りのシンジになる。
アスカと対峙したマリはアスカにやられそうになった時に自分の回想に入りここでマリの正体・目的が明らかに覚醒したマリだがアスカは自分の中に封印したバルディエルを解放しマリ アボーン!
再び同化したシンジとレイはカヲルと対峙8号機に搭乗し応戦中最後の使徒が現れる。
使徒にやられそうな所をカヲルが救済に向かい使徒相打ちになって『君に会えて嬉しかったよ』でアボーン。

まぁーレリエルとかゲンドウとかは自分で考えてノシ

以上俺の勝手な妄想でした。
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:42:59 ID:???
>>534
ミサトの新車って、ウルトラ警備隊のだよな?
こないだTVでロンブー亮が語って奴。
隣のオッサンがなんか喜んでたわ。
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:43:30 ID:???
>>537
チラシの裏って本当にいい言い回しだよな
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:43:35 ID:zsLaLgPY
LCLからサルベージされるのは、レイと融合した綾波シンジ
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:44:34 ID:???
Q
スーパーシンジくんパネェっす。シンジさん大勝利。綾波、アスカも復活。もてもてシンちゃん。

A
新劇のすべてはシンジの妄想。26話みたくみんなに説教されて終わり。
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:44:58 ID:???
>>508
もう声オタ師ねよ
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:45:24 ID:???
ただ、マシンとエヴァのCG、光の反射や汚れがないのがちょっと残念ではあるなあ
墓参りのゲンドウを迎えに来たヘリ、快晴なのに全く太陽を反射もしなければ映り込みもないし
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:45:38 ID:???
今宇多田の新曲聞きながらカキコしてんだけどおまいらDLした?
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:46:02 ID:???
貞本の漫画はどうすんだろ?せっかくAir・まごころ部をやってるのに・・
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:47:18 ID:???
「そうだ!ウジウジしない僕もあり得るんだ!」→「おめでとう」→新TVシリーズ「ヱヴァンゲリヲンZ」にご期待ください
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:47:24 ID:???
>>545
また休止して劇場版の完結を待ちます^^
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:47:23 ID:???
今回もカヲル君詐欺だったなー。
腐のみなさんは、
序はヌード、今回はプロポーズ?で満足らしいが。

しかしマリは、冒頭思わせぶりな事言っといてフォローなしかよw
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:47:27 ID:???
>>545
別に問題なくね?
逆にわざわざあわせないほうが良い気さえする
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:49:18 ID:???
>>541
場面は変わりEOEのラストの場面

シンジ「と言う夢を見たんだ」
アスカ「あんたバカァ!?」

終劇
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:49:32 ID:???
父親と行って来たが
父親は、結局
翼をください 今日の日はさようなら 恋の季節
に注目してたなw


特にファンじゃなかった この程度かな
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:49:32 ID:iLrzACEq
新エヴァは絶対希望展開で締めくくるべき

映画とかドラマとかスポーツの試合やら、短い時間の中、小さな世界観の中で「鬱→打開→希望」ってのは、
それはそれで感動できるけど、ってか、まぁそれが普通のエンターテーメントのレベルなんだけど、、
エヴァの場合は13年間もの長い時間をかけて、エヴァは鬱作品でおk、ってのが当たり前の見解の超絶望
の中で、それを打開して考えもしなかった希望が見えた時、スピルバーグやらが作るどんな映画やら、ドラマやら、ワールドカップ
の試合やらとは比較できないほどの感動が味わえるだろうな

普通の作品では物語の中の登場人物が絶望的な状況下で、希望的な展開を予想できないことによって、
作品を見ている側に感情移入で、希望的展開の確信を避けさせて、次にくるまさかの希望的展開で感動させるのがセオリー
だけど、たいてい見ている側は希望的展開が来ることを経験上確信しているので、それがきたときの感動は少々少なくなる。
でも今回は鬱のまま13年間も放置されたことによって、見てる側すら、希望的な展開がくる予想をしていないという環境と
13年間というフラストレーションが相まって、(もし希望的な締めくくりができれば)作品としては歴史に残るレベルになると思う

てのを破の最後の戦闘シーンで思ったわ 実際シンジがレイを救いだすなんて希望的展開が、二人が手を取り合うまで
全く信じられなかったからな その分感動が異常だった 
けど、13年間でエヴァは鬱で難解でなくてはならない、そうじゃなきゃエヴァじゃない!、と頭が凝り固まってしまった人にとっては
この感動は味わえない
ってかよくエヴァは見てる側を飲み込んで、ここまで世界観を大きくできたな、13年間も廃れさせずに
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:49:39 ID:???
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:51:19 ID:???
>>545
移籍コメで、あくまでも旧版準拠で新版要素は入らないと明言してる。
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:51:44 ID:???
アスカ<精神汚染されたりオナペットにされたり絞殺されかけたり真っ裸でコントやらされたりエロプラグスーツ着せられたりダミーに瀕死にされたり弐号機奪われたり・・これだけやってもギャラおんなじ。
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:52:17 ID:???
完全にテレビでやることを映画でやってるからいけない。
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:53:11 ID:???
veohはネタですか?
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:53:59 ID:???
>>540
そういや序で綾波シンジと碇レイなんて台詞あったよね
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:54:28 ID:???
>>552
すでにどう転んでも歴史に残るよ
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:55:51 ID:???
>>550
場面は変わりEOEのラストの場面

シンジ「と言う夢を見たんだ」
アスカ「あんたバカァ!?」

数ヶ月後

書店に黒山の人集り

『新世紀エヴァンゲリオン 著者・惣流アスカラングレー先生サイン会』

終劇
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:55:59 ID:???
アダムだからリリスだか、頭にわっか付いたのが4つのシルエットはなんだ?
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:58:06 ID:???
予告にあったADAMSじゃないかな
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:58:50 ID:???
エヴァンゲリオン+ジャイアントロボ=ヱヴァンゲリヲン
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:00:19 ID:???
6号機の中身はなんなの?
アダム?
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:00:45 ID:???
ぽかぽかする終わり方にしてください

じゃなかったら
新新劇とかいいながら

もう1シリーズ作ってほしい
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:01:27 ID:???
そういや序公開時には破公開時期出てたけど、
(実際には大分遅れたわけだが)
今回Qの時期まだ出てないよね?
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:01:28 ID:???
新喜劇ヱヴァンゲリヲン
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:01:48 ID:???
>>517
江頭アタック?
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:02:34 ID:fDrIsziQ
自分用にエヴァ破のブログ記事まとめてみた
http://s2.muryo-de.etowns.net/~enikusu0123/eva/eva.php
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:02:59 ID:???
>>561
今回のセカンドインパクトはなんで起きたんだっけ?
ネブカドネザルの名を持つのは4人の王

この辺がヒントじゃないかね
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:03:59 ID:???
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:07:06 ID:???
>>571
よし
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:07:53 ID:???
>>571
よし
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:08:06 ID:???
綾波ゼルエルどっかで見たことあるんだよなぁ。
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:08:09 ID:???
>>551
さっきから何べんもあるが、
父親と一緒にエヴァ見るってすげえな
更にそれを普通の事のようにさらっと書いちゃってるのもすげえな
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:08:25 ID:???
>>571
「第1層融解!!」 「まずい!メインシャフトが丸見えだわ!!」
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:09:12 ID:???
昨日見に行ったんだけどさ、すごい展開が速かったね。
カヲル君のあのセリフ「今度こそ君を助ける(サードインパクトを防ぐ)」はこの作品はアニメ版のつづきですよ!って解釈で良いのか?
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:10:28 ID:???
>>574
劇場版パトレイバーWXIIIかね
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:12:45 ID:???
>>578
確かに言われてみれば廃棄物13号っぽいな
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:15:22 ID:???
>>79そうだな、LCLのなかで声帯から音が出せたらだけど
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:16:48 ID:???
LCL電荷したら喋れるようになるのよ
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:16:54 ID:yd9Xo2HN
アスカがTV版に比べて貧乳になってたのってマリとの差別化ってことでoK?
可哀想キャラが更に強調されてたような。
なんかTV版のしんちゃん的な役割(客に共感を得る)のように感じたんだが。。。
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:17:53 ID:???
実際にLCLなんかやったら肺感染起こすってリツコ先生が言ってたよ
何のゲームだったかな
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:21:56 ID:???
>>581えっ?
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:28:00 ID:???
アスカが風呂でペンギン見つけて飛び出してくるシーンはよかったな
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:28:16 ID:???
レイ「シンジくんが近くにいるとぽかぽかする、シンジくんにもぽかぽかして欲しい」
ゲンドウ「本気か、レイ?」
レイ「・・・はい」
冬月「碇・・・」
ゲンドウ「冬月、どうやらあの計画を実行に移すときがきたようだ」
冬月「長かったなぁ、碇」
ゲンドウ「ああ・・・その名も」
冬月「人類!」
ゲンドウ「ぽかぽか化!」
冬ゲン「け・い・か・く〜!」
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:29:17 ID:???
>>585
二回目やったのなら三回目もあって欲しいw
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:31:52 ID:???
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:33:40 ID:???
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:33:40 ID:???
>>588
URL途中で切れて見えないぞ
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:33:53 ID:???
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:34:56 ID:8mcuqa6n
>>586
  ハ、、ハ∩ポカポカ〜
 ( ゚ω))) ポカポカ〜
 / ミ⊃☆、ハ
と_)つ(゚ω゚)つ


  ハ、、ハ  ポカポカ〜
⊂( ゚ω))) ポカポカ〜
 / ⊂彡☆、ハ
と_)つ(゚ω゚)つ


  ハ、、ハ∩ ポカポカ〜
 (゚ω゚))) ポカポカ〜
 / ミ⊃☆、ハ
と_)つ(゚ω゚)つ
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:37:22 ID:???
>>587
次誰だよ
1.マリ
2.ミサト
3.マヤ
4.リツコ
5.カヲル
6.ゲンドウ

個人的には3
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:39:46 ID:yd9Xo2HN
そういや結局第三使徒にあまり意味はなかったなぁ。
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:40:38 ID:???
ゲンドウ「なんだこのペンギンは!」
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:44:05 ID:???
後悔前のバレスレ見返してるんだけど本バレのオッズ低いなww

試写会後に投下された、
365歩のマーチって単語にやばい匂い感じて即NGにして正解だったわ。

ネタだと思って見た奴はマリが365歩のマーチ歌いだした瞬間絶望しただろうな。
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:47:20 ID:???
>>596
俺、観て
まさか?と思ったわ

365歩とかセンスねーし
どうせガセだろと思ってて
ほとんど読まなかったら
読まないで正解だった
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:47:25 ID:???
>>596
俺、3行目くらいまで読んでスルーしてたけど
泡吹くかと思ったよ
全部読まなくて本当に良かった
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:48:50 ID:???
旧=無糖コーヒー、激辛カレー
新=微糖コーヒー、中辛カレー
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:49:20 ID:???
嘘っぽく書くの大変なんだよ
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:50:10 ID:???
>>596
あぁー
ログ残しておけばよかった

貼ってもらえないですか?
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:51:19 ID:???
ゲンドウ「なんだこのペンギンは!」
シンジ「むしろ父さんのナニがペンギンだよ」
ゲンドウ「触るなら早くしろ、でなければ帰る!」
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:51:42 ID:???
そういえば365歩のシーン劇場内が微妙にどよめいてたw
本バレと思わないで全部読んで人けっこういたっぽいな
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:52:26 ID:???
>>601

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 03:20:10 ID:???
・最初は仮設5号機対第3使徒 マリは365歩のマーチ歌いながら戦う
・使徒撃退するも5号機は蒸発、加持は直前ヘリで逃亡
・加持がゲンドウに渡したのはアダムではなく「ネブカドネザルの鍵」
・母親の墓参りに来たゲンドウとシンジ、ミサトの車で帰宅途中に使徒(時計型と呼ぶしかない)登場
・アスカが登場、単独で使徒撃破。レイの事を「えこひいき」シンジの事を「七光り」と呼ぶ
・シンジ、アスカ、レイ、トウジ、ケンスケ、加持で海洋生態系保存研究機構に行く
 ここは赤くなった海を生命のある青い海に戻そうとする研究機関。 赤い海では生物は生きられないらしい
・今回アスカが加持に憧れるとかそういう描写が無かった、というかこいつら多分一度も会話してない
・ゲンドウと冬月が月にあるEVA6号機を見学に、渚カヲル(ズボン履いてるけど上半身裸)登場
・使徒(サハクィエル)登場。最初は球体状で全身をATフィールドで覆っている
 落下直前に形態がTV版っぽくなる。EVA3体の連携で撃破。撃破後ゲンドウがシンジを「よくやった」と褒める
・4号機消滅。アメリカから3号機が届く
・バチカン条約(エヴァの各国保有数は3機まで)の制限の為2号機が封印される
・学校の屋上で寝てたシンジの前にパラシュートで降下してきたマリ登場
・マリ「キミ良いにおいするね。LCLの臭いがするよ。じゃあねネルフの子犬ちゃん」
・3号機起動実験。パイロットはアスカ。トウジは学校には来ないけど実は妹の退院の為。
・3号機使徒に、シンジは戦うことを拒否するがダミーシステム(今回ダミープラグとは呼ばない)発動

605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:53:16 ID:???
>>601
changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246193284/
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:53:36 ID:???
>>601

・3号機の首をへしおり体をバラバラに、ダミーシステム発動すると視界が消えるのでシンジは何が起こっているか
 わからない。アスカの居るエントリープラグを噛み砕く初号機。
・アスカは一命は取り留めたようだが使徒の精神汚染の恐れがあり隔離される。
 マヤ「このまま処理される・・・ってことないですよね?」リツコ「貴重なサンプルだものあり得ないわ」
・シンジぶち切れてジオフロントのピラミッドの上で地団駄踏む。
・使徒(ゼルエル)登場。パイロットが居ないはずの2号機が起動。パイロットはマリ
・色々戦うも歯が立たず2号機の隠し機能ビーストモード使用。ネルフもその機能を知らなかったが
 リツコは知っていた模様。暴走状態っぽい感じになる
・ビーストモードでもゼルエルに負け、零号機が特攻するもこれも効かず。零号機はゼルエルに喰われる
・ゼルエル女体化。信号が零号機のものに変化したためセントラルドグマを素通り出来る。と慌てるネルフ
・シンジが避難してたシェルターに2号機登場。最初は戦いたくない、と言うもレイが使徒に喰われるのを見て
 レイを取り戻そうと初号機に載る。
・その後はTV通りエネルギー切れ→暴走の流れ。ただ暴走してもシンジの意識はしっかりある。
 暴走中なぜか「翼をください」が流れる。そういえば3号機戦の時もよくわからん童謡っぽいのが流れてた
 頭上に天使の輪のようなものが出たり使徒のように目が光ってビーム出したりする初号機。
 使徒のコアに腕突っ込んでレイを救出。覚醒した初号機、サードインパクトが起こるか?って所で
 6号機に乗ったカヲル登場で「つづく」




607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:54:01 ID:???
>>601
ありがとう

608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:55:08 ID:???
>>604
まちがえた

ありがとう
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:57:07 ID:???
初日に見て2日。
2回目は1週間置いてと決めている
でも、この興奮覚め止まないのは・・・
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:57:21 ID:???
>>608
いえいえww

ってか、誰が流したんだろうwww
氷川かなwww
関係者のみのはずだったよなwww
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:58:06 ID:???
これが最速だな。あぶねーこれだったら普通に読んでた。

457 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2009/06/22(月) 00:48:30 ID:wU+sEU77
見てきた。リツコの「サードインパクトが始まるわ」でエンドロールで
エンドロール終了時月からカヲルの載る6号機登場。初号機をロンギヌスの槍で貫く。
カヲル「碇シンジくん。今度こそ君だけは幸せにしてみせる」でつづく

アスカは参号機に載って初号機のダミープラグで瀕死に、生きてはいるが
使徒の精神汚染の可能性があるので隔離で破の出番は終了。予告でアイパッチ付けて登場してたので
死亡では無い。

マリは最初仮設五号機載るが初陣の使徒との戦闘で消滅。中盤でシンジとちょっと会話があって
終盤で弐号機に乗って登場。ビーストモード(っていう機能あるらしいよ)で使徒に挑むも返り討ち。
でも普通に生存。
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:59:04 ID:???
なあ27次中間報告書てマリと出会った時SDATの25-26ループから27に変わる事に合わせてるんじゃないのか?
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:02:13 ID:yd9Xo2HN
マリは何でボロボロの二号機に乗ってて普通に助かってんの?にゃ?
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:04:35 ID:???
エントリープラグあそこまで噛まれて生きてるとかアスカぱねえな
あとどうやってかたっぽだけ失明したんだよww
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:05:00 ID:???
俺はネタバレ回避のためにスレ見てないけど他に大量のガセネタもあったらしいから気づいた人いないんじゃないの?
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:05:01 ID:???
     V′ :l . :l: :l : : :/  ヽ: : : : . \: . \: : : . \ト、 丶l\〉: .ヽ
    // ,l . :| : :l: :l : :/     ヽ: : : : : . \: . \: : : : : .ヽ  | : .丶: : .\
   ´ / /:| : :| : :l: :| :/ ̄,≧ 、 ∨\: : , ≦、 ̄\: : : : .l∨: : : .丶: : : .\           シンジ!
    / /: :| : :| : :l: :|/ /,イ'ヽ`\   │/////////: : : : : .丶: : : : .ヽ
    |/l : :|∧| : :ト、| ヽ 「じリ       {///////////∧: :| ヽ : : : : : .丶: : : : . わたしの隻眼はものは、見えないわ         
     │: :|: : |\|     `¨´    /|  \___// :.∨: . ヽ : : : : : .丶 : : :
     │: :|: :/⌒ヽ           V '          \/⌒l:: : . ヽ : : : : : .丶.: :         だけどね
     │: :|: :ヽ〈ヽ、                        /〉/.l: : : : . ヽ : : : : : .丶:
     / .:/|: : : ト、 ∧        ∠二二ヽ     ∧ /: : l: : : : : . ヽ : : : : : . :       人の心が見えるわ
    〃.:/ .|: : : | :ヽ__〉、     |       |     〈__/l: : : l: : : : : : . ヽ.: : : : : : 
   / .:/ .: |: : : |: : : : :l ヽ、   ヽ___丿   , イ : : : l: : : l: : : : : : : . ヽ: : : : :
  〃.:/ .: : |: : : |: : : : l: : :「\     -     /|: .:l: : : : l: : : l: : : : : : : : . ヽ : : : 
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:05:35 ID:???
ビーストモードでマリ自身も普通じゃなくなってたんじゃにゃい?
語尾に「にゃ」とか獣っぽいし
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:07:45 ID:???
>>617
リツコのネコ設定
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:07:52 ID:???
>>616
花の慶次人気あるんだなあw
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:07:55 ID:yd9Xo2HN
にゃって他のシーンでも使ってなかったっけ?忘れた…
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:08:40 ID:???

運命の子供たちはみんな人外になって
超能力合戦するんだろ
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:08:45 ID:exAZQ5BY
正直世間的には全然盛り上がってないよね
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:08:53 ID:???
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:09:42 ID:???
パヤオはもう見たんだろうか
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:09:48 ID:???
>>622
そうだな
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:09:56 ID:???
>>622
うんw
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:10:55 ID:???
>>614
ヒント:3人目
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:11:44 ID:???
>>622
ジブリ以外のアニメって大抵そうだよw
でも、興行成績は莫大なヒットを叩きだすっていう。
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:12:36 ID:???

三沢死亡
マイケル死亡
衆院解散総選挙ネタ


これらのニュースのほうが世間的関心が強かったな
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:13:54 ID:???
金ローで一回は、上がるだろwww
その間は、ファンが盛り上げないと意味がないw


大体、一般人が 序の空気観て
面白そう〜と思い
あの破をみて、どう思うだろ
俺は、ヤだなwww


子供がカッコイイから、観に行こうって
行って 気持ち悪くなるレベルじゃね。
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:15:18 ID:???
レイの402号室の内装ってどんな感じだったの?
旧作よりは少し生活感が出てるんでしょ?
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:17:30 ID:???
>>630
見たい奴だけ見ればいいと庵野は思ってる
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:17:54 ID:???
さすがにこの時間は人少ないな
みんな学校や仕事があるもんね
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:20:17 ID:???
宮崎監督と庵野監督の師弟関係、アニメに対するスタンスの伝授など、二人のインタ
ビューを見ていく上でも有効な視点である。

−以下、引用部分−

庵野監督は、「エヴァ」が自分の心象風景を描いた作品であると繰り返し述べている。
クリエイターとて人の子。作品はきわめてパーソナルな動機から作られていることが多い。
ここでは、庵野監督にとっての現実世界=アニメ界に即して「エヴァ」という作品を読み
解いてみることにしよう。

人類補完計画は現実に進行している。これは冗談ではない。シンジ=庵野監督から見て、
碇ゲンドウ司令官は宮崎駿監督の化身である。宮崎ゲンドウの右後方には常に高畑勲
監督が立ち、宮崎氏を補佐している。

高畑監督と宮崎監督は理想のアニメ映画を作るために、60年代は東映動画(=旧東京市)、
70年代は日本アニメーションやテレコムなど複数のスタジオ(=第二新東京市)を遍歴してきた。
スタジオジブリとは彼ら二人のユートピア=第三新東映動画なのである。

時に、西暦1983年。庵野氏はTVアニメ「超時空要塞マクロス」で異常にテンションが高い
メカ描写をやっていたのが注目され、宮崎駿監督作品「風の谷のナウシカ」の作画作業に
招かれた。
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:21:37 ID:???
>>244
最近は30超えで魔法使い
40超えで妖精
50超えで仙人候補生
60超えで仙人
70超えで神候補生
80超えで神

という基準らしい
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:22:00 ID:???
>>622
雑誌とかではかなり取り上げられてたけどそのくらいだねー

なぜかファッション雑誌とか女性誌とかでも記事あったり
特集組んでたりしてちょっと昔を思い出したw
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:22:20 ID:???
>>632
でも、テレビでやるってことは
観て欲しいってことじゃないか
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:22:44 ID:???
この時の宮崎監督と庵野氏の出会いが、まさしく「エヴァ」第壱話の父子対面のシーンである。
「カットを上げろ!」「ぼくが描くの?そんなの・・できっこないよ!巨神兵なんて描けるわけ
ないよ!!」「描くなら早くしろ。でなければ、帰れ!」

挙げ句、庵野氏は原画作業のしんがりまで居残り、無人と化したスタジオで巨神兵を延々と
描くハメに陥った。宮崎監督が庵野氏に与えた可能性とは、物としては動画机であった。

また、心の面でいえば「アニメを作り続けることの意義」であった。シンジの「なぜエヴァに乗
るのか?という自問は庵野監督の「なぜ動画机に向かうのか」「なぜアニメーションを作るのか?」
という問いかけにおきかえることができる。それは飽食の今にあって、すべてのアニメーション
演出家に共通する巨大な苦悩なのだから。

当然、ゼーレの賢人会議とは、アニメにお金を投資して儲けようとしている人々のことである。
宮崎監督は彼らに従うフリをしながら、どこかで彼らの裏をかいて人類の補完を進め、着々と
成果を収めている。

使徒とは、人間が真にあるべき姿から人々を引き離そうとする邪悪な存在である。宮崎司令の
中では、それは「良くないアニメーション」となる。使徒は毎回姿を変えては、奇抜な戦法で戦い
を挑んでくる。ある時は宇宙戦艦。また、ある時はモビルスーツ。そしてまたある時はロリータ美
少女。それら人民の敵を、動画机に搭乗した若きアニメーターに撃滅されるのが、特務機関ジブリ
の大きな任務なのだ。

庵野監督がアニメ界を上の説のようにとらえているとは考えられないだろうか?
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:23:37 ID:???
>>637
別に庵野が決めるわけじゃないけどなそれw

まぁそりゃ庵野自身の考えはともかく
できるだけ多くの人に見てほしいってのは製作側みんなのおもいだろ
あとはスポンサー関連だってもちろんだし
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:24:26 ID:???
>>637
期待してないだろ。
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:24:28 ID:???
お前ら学校や仕事は?(´・ω・`)
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:24:29 ID:???
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:24:45 ID:???
>>637
その”見てほしいもの”が深夜にやるんだぜ?
本当に、ファンくらいしか見ないだろww
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:25:42 ID:???
>>622
世間ってのはメディアってこと?
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:26:22 ID:???
>>644
全国主婦連
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:26:24 ID:???
金曜ロードショーってしばらくみないうちに深夜番組になってたのか
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:26:25 ID:???
>>641
それを言うならせめてあと一、二時間早いほうが・・・
6時ちょいから起きてるやつなんて珍しくもないだろ
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:26:33 ID:???
>>643
10年前をお前はしらない
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:27:15 ID:???
>>645
なるほどね
テレビで煽れば一発な人たちか
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:27:25 ID:???
>>645
わーたーしーにーかーえーりーなーさーいー(ry

魂の主婦連〜〜〜〜♪

・・・・なんちて、なんちて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:27:47 ID:3J1uunBH
>>642
なんかキモチワルイwwwwwwwwwww
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:28:36 ID:???
そもそも前回の序も土日で1位とったけど、特別取り上げられたりはしなかったよ。
よほどじゃない限り、自社にとって何の利益にもならないからしない。
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:29:21 ID:???
アスカのアイパッチ
白猫みたいにただのオッドアイ(金目銀目)なだけだったりして
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:31:10 ID:???
既出
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:31:47 ID:???
マイケルかよ
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:32:02 ID:???
>>647
職場・学校が遠い人は活動中だよな
そして話し相手がいないので、破の余韻を2ちゃんに書き込むとw
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:32:16 ID:???
>>654
がいしゅつ←なぜか変換できない
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:32:46 ID:???
6号機がただ装甲つけただけなら初号機もそうなんじゃないか。
つまりアンドロメロスとアンドロマルスのような
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:33:33 ID:???
北方領土←なぜか返還できない
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:34:10 ID:???
ようつべで久々に破の予告見たけど…
先入観って怖いねww

マリが乗ってる弐号機のはずが、アスカの顔を出すだけで
アスカが戦ってるって思いこんじゃうんだもんな…
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:34:23 ID:???
ポカポカとか観てるだけで
恥ずかしかった・・・
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:35:59 ID:???
今頃シンジとレイは初号機のコアの中で何なってるんだろうなぁ?
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:36:48 ID:???
>>643
http://www.ntv.co.jp/kinro/
21:00〜22:54
引き篭もって2ちゃんで他人煽ってりゃ金曜ロードショーがいつやってるかも忘れるし時間の感覚も狂うか・・・
この強制ID導入しろよ
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:37:13 ID:???
>>662
ユイになる
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:37:21 ID:???
>>662
バター
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:37:34 ID:???
>>663
訂正
↑この板強制〜
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:37:53 ID:???
>つまりアンドロメロスとアンドロマルスのような

この例え理解できるやつ、ここに1%も居ないと思う
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:37:54 ID:???
明日のTV版再放送だろ?
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:38:13 ID:???
次回、シンジとレイのサルベージから始まったら面白いな
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:39:16 ID:???
敵か味方か分からないカヲル除くと戦えるパイロットマリしかいないな
どうすんだ
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:39:32 ID:???
>>653
オッドアイは昔から邪眼と言われてるわけで。
今回暴走するとパイロットも暴走エヴァの目の色に変わるからアスカも変わってんだろ。
で、アスカの場合侵食されたから変わりっぱなしで眼帯付けてるとかそんなんじゃね?
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:40:10 ID:???
石田って

序と破 一緒に収録したの?
むしろ、声なくていいレベルwww

もっと出せよw
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:40:59 ID:???
>>663
あー…ごめん。序の話か…テレビのほうかとばっかり…
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:43:25 ID:???
弐号機【2】+六号機【6】・・・そして 合体と共に8号機が産まれる
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:43:46 ID:???
>>671
一行目 なんか誤解してないか・・・?
それともなんかの創作物の設定?
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:44:46 ID:???
バームクーヘンは入れて欲しかった・・・
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:45:00 ID:???
エヴァなんて
ストーリー以上にキャラが有名だから

絶対、序を観て オリジナルと勘違いする人間いるよw
そして、子供連れてくる 親いるはずだw
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:45:04 ID:???
すげぇ、あの2号機落ちながら戦ってる
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:46:46 ID:???
>>677
そして「今日の日よさようなら」がトラウマになるのか(´;ω;`)ウッ・・・
EOEよりはマシだと思うけどね
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:47:27 ID:???
●エヴァンゲリオンの成功と、庵野秀明氏からの宮崎アニメ・スタジオジブリ批判

宮崎さんは・・昔はよかったんですけれどね(笑)。次回作の「もののけ姫」は期待
してるんですけれどね。聞いてる範囲から判断すると期待できる作品みたいですよ。
でも、終わってみないとわからないけれど、どうなるか。

---どの辺で関心がきれましたか。

一般向けのつまらない日本映画の仲間入りをしてしまいましたね。僕はもう物足りな
さしか残らないですけれど。「トトロ」は良かったですけれど、そのあとはつまらなくなった。

---後継者っていう意味では、宮崎さんもずっと後継者っていうことを言っていて・・。

僕を欲しいでしょうね。宮さんは(笑)。

---後継者と言ってるんだけど、どうも育っていない感じがする。
育っているんですか、ジブリで。

いえ、ジブリじゃ育ちません。育つ環境じゃないですから。

---強力すぎますもんね。上が。

あそこは依存でできている会社ですから。まあ、宮崎さんがいなくなったらあそこはもう
無力です。
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:49:36 ID:???
ビースト弐号機って
スパイダーマン3に出てた

黒いスパイダーマンと一緒だな
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:50:13 ID:???
ええ・・・
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:50:18 ID:???
破を見てから、「今日の日はさようなら」を聞いたら笑ってしまうようになってしまった・・・
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:51:02 ID:???
---さっきの話まで戻りますが、宮崎駿作品は、どのあたりで嫌になってきたわけですか?

『トトロ』まではまだ良かったですね。『魔女の宅急便』あたりからかな。
『紅の豚』はもうダメです。あれが宮崎さんのプライベート・フィルムみたいですけれど、
ダメでした。僕の感覚だと、パンツを脱いでいないんですよ。なんか、膝までずらしている
感じはあるんですが、あとは足からパンツを抜くかどうか。パンツを捨てて裸で踊れば、
いよいよ宮崎さんは引退を決意したかなと思います。

---庵野さんは毎回パンツを脱がないと気がすまないでしょう。

自分のリアリティなんて自分しかないんですよね。うけなきゃもう裸で踊るしかない。
ストリップしかないと思います。基本的に作家のやっていることって、オナニー・ショウです
から。それでしかないと思うんですよ。

あとは下世話な話ですが、四畳半で一人シコシコやっているのが絵になるかっていう問題
ですね。それが舞台の上に立って、パーッとやった方は、僕のオナニーはショウになります
っていうふうに。で、客は顔にかけてくださいってね、それで顔にかけてあげる。(エヴァンゲ
リオンの)最終回はスペルマじゃなくってバケツの水をかけたようなものです。スペルマを待
っていた人たちは「違うこんなんじゃない!!」と怒る。

あれ(マンガ版『ナウシカ』の7巻)が僕と同じものだって感じがしたんですけれど、『ナウシカ』
も、もうきちんとしてしまって。しょうがないんですね。『ナウシカ』の7巻と同じテーマでやらな
きゃしょうがない。
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:51:59 ID:???
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:52:01 ID:???
>>679
当時と状況が違うからなぁ〜
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:52:49 ID:???
びっくりはするだろうが そこまでショック受けるかね?
最終的にはどっちも生きてるのわかるわけだし

>>671
オッドアイ(虹彩異色症)と邪眼・邪視は別物じゃないか?
688681:2009/06/29(月) 06:52:53 ID:???
>>685
それそれwwwww
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:52:56 ID:???
破のニュースさすがにどの局もやらないね
つまんね
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:53:09 ID:???
>>684
これいつの庵野?中学生かこいつ?
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:54:26 ID:???
---あれは生きていけないわけですよね、旧人類としてのナウシカが。

共生を否定しましたね。自分達が生き残るためにナウシカは血で汚れてよかったです。
忌み嫌っていた巨神兵の火で破壊しなければいけない業の深さ、これがいいんですよ(笑)。
もう、いつわりのない宮崎駿のポリシーが出ていてとにかくあそこではパンツを脱いでますから。

マンガではパンツを脱いでチンチンを立てている(笑)。同じことをやってくれるように「もののけ
姫」では期待している。いくら小さいとはいえ、やっぱりチンチンを立ててもらわないと。大きい
小さいは関係ないんだから。立てたチンコの心意気ですよ。人前で立つってことはたいしたもん
ですよ。それでどんなに小さくても胸をはってショウを見せるのがすごいわけです。

自分のチンチンをですよ。いや、みっともないとは思いますよ。でも、やるんです。みっともなく
てもかまわない。自分のチンチンが小さいのは、これはもうしょうがないことだから。かといって、
そこでペニスケースとか電動コケシでごまかすっていうのもダメ。小さいからといっても代用品
で女を喜ばせるどうかと思う。
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:55:02 ID:???
>>689
日テレアンパンマソだった
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:55:19 ID:???
永谷園から和田アキ子が綾波のコスプレして綾波味噌汁(あやなみそ)を発売?

ローソンから碇ゲンドウ監修の二段弁当、「錨」発売?
変な妄想してしまう
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:56:28 ID:???
アスカカラーワンダースワンまだー?
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:57:29 ID:???
>>690
庵野を普通の というか まともな人間だと思うなw
色んなエピソードがある人だぞ 良くも悪くも
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:59:40 ID:???
まあ基地外だしな、結婚して少しは人間に近くなったとはいえ
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:00:07 ID:???
>>665
パンケーキを焼こう!
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:01:45 ID:???
あの業界の変人・問題児の両巨頭だよな。富野と庵野は。
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:02:25 ID:???
このインタビュー富野のまねをしてるとしか思えん
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:03:20 ID:???
>>698
破壊者だからな
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:03:27 ID:???
>>699
真似じゃなくて、頭の神経が2〜3本よじれてる人は、こういう受け答えになるんだろ
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:05:27 ID:???
アマチュア共同自主制作だったかな?帰りマンごっこ作品を撮ってる時も、煮詰まって、実家に引き篭って…友人の某特技監督に連れ戻されたんだっけ?あの人
人間的にかなりアレらしいし…
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:08:30 ID:iLrzACEq
旧映画版でのたたみかたも、明らかに批判にたいするヤケだったらしいしな
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:08:41 ID:???
テレ東で加地
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:10:09 ID:???
●宮崎駿からのエヴァンゲリオン批判(1997年)

「僕は、人間を罰したいという欲求がものすごくあったんですけど、でもそれは自分が神様に
なりたいんだと思ってるんだなと。それはヤバイなあと思ったんです。

それから、『新世紀エヴァンゲリオン』なんかは典型的にそうだと思うんだけど、自分の知って
いる人間以外は嫌いだ、いなくてよいという、だから画面に出さないっていう。そういう要素は
自分たちの中にも、ものすごくあるんですよ。

時代がもたらしている、状況がもたらしているそういう気分を野放しにして映画を作ると、これは
最低なものになるなと思いましたね。むしろ、全然流行らない人々とか、ドンくさいものに立ち入
る部分をはっきり持たないと、その上で人間はなにをやってるのかということを問わないと、
これはエライことになるなと思ったんです。

それが、庵野と僕の違うところなんでしょうけれど・・それは、僕が歳をとっているせいか、
安保世代だったせいか知りませんけれど」

---庵野さんもまだ途中ですからね。全然違うと思いますけれど。

「あいつは実は古典的な人間だと僕は思っているんですけれどね(笑)。無理してるところがある
と思ってるんです(笑)。確かに群集シーンを描くのって嫌ですからね。手間ばかりかかって、
見栄え悪いし。だけど、それをやっていくうちに・・人間のよい部分をなるべく描こうというふうにな
っていきました。

だから今回、僕は嫌な部分も描いたけれど、人間のよい部分も描いたつもりです。タタラ場にいる
人間たちはいい人ばかりでなくて、愚かな部分もあるし、凶暴な部分もあるっていうふうにしないと、
それは人間を描いたことにならないですから。」
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:12:49 ID:???
おはよう

「痛いけど、面白いからいいっ!」って
体育会系スポーツやってて伸び盛りの頃こんな気持ちがあった気がする
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:13:25 ID:???
まあ旧エヴァは色々な人(業界人)から批判されたな。
宮崎・富野・押井・河野あたりの有名所はもれなく。

当時はヒットした作品への僻みとも思えたが、でもまあ確かに批判されても仕方がない
エンターテイメントとしてはどうよ?と思う部分は多かったは確か。

逆に今の庵野が昔のそれを見て「これは・・・」と思ったからこそ、今回の出来に繋がった
んじゃね?
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:14:08 ID:???
---どうですか、お弟子さん、庵野秀明の『エヴァンゲリオン』は、宮崎さんから見て。

「いや、3分と観られないですね。観るに堪えないですね」

---面白いじゃないですか。

「僕はああいうもの、もういらないんですよ。最初の絵コンテ見ただけで『エライこと始めやがったな、
この野郎』って思ったんですけど(笑)。”使徒”とかって聞いたときも、こりゃエライとこに突っ込むなあ、
って思ったんですけど、まあ終わってよかったですよね」

---でも、ホームページによると、「庵野も映画は2部構成にするのか、可哀想だな」とかって書いて
ありましたけど。

「それはだって本人からも聞きましたから。テレビシリーズのときに、どういう目に遭ったかってことをね。
それで、本当に困ってたから、『逃げろ!』って言ったんですよ。『本当にやりたくないんですよ』って言
っているから、『映画なんて作るな』ってね。

すべてを出し切った人間の状態っていうのは自分の経験でわかりますからね。出し切ったときにね、
商売上の理由でそれを続けなくちゃいけないってなったら、どういう気分になるかって考えたら、
もうこれは本当にものを作るのを続ける気なら、逃げた方がいいですよ。

自分が作ったものに縛られてね、結局大嫌いなおじさんたちの餌食になるだけですから。『おかげさま
でビデオが何万本売れました』なんて、そんな最低な奴が、経済欄に顔を出すような最低の国に、
日本はなったわけですからね。たまごっちが何個売れたなんてことがね、経済欄に載るなんてもっての
ほかでしょう」
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:14:14 ID:???
2回目以降見るときに注意したほうがいい箇所
・レイの料理を詰めるためにもってきたゲンドウの重箱 3号機暴走の知らせを聞いてUターンするところ
・3号機に新しく生えた腕にあってアスカの料理により傷
・セントラルドグマに浮かぶレイのクビにあった首輪ナンバー2の文字
・マヤとリツコがアスカの処遇を話すときのアスカの影のようす
・アスカがリタイア後のアスカの人形がはいった箱にかかれれてる名前の表記
・予告にでてくる六号機がなぜか初号機とよく似ている


別のスレのテンプレだけど
>>マヤとリツコがアスカの処遇を話すときのアスカの影のようす
↑これなに?
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:16:58 ID:???
なんだかんだで補完計画発動して、綾波かユイがシンジにTV版最終回の学園エヴァの幸せな世界の幻影?を見せて
シンジがそれを拒絶するようなお約束の話にしたらTV版もEOEも全肯定したことになるな
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:17:36 ID:???
---『エヴァンゲリオン』はご覧になってないんですか?

だから、3分くらいは観ましたって。それで、まあいいやって。

---それで、庵野さんに相談受けて「やめろよ」って言えるんですか?

それは言えますよ、一般論として。庵野がどういう状態だったか聞いてましたから。
机の横にフトン敷いて、そこから出たり入ったりしてやっているっていうね。庵野のことだから、
どうせ風呂入ってないだろうなとかね(笑)。それはもうわかりますよ。それよりもちょっと心配
だったのは、あいつの方がしたたかだと思うんですけど、ああいうのをやってしまうと、自分の
作ったものに縛られていくでしょ。

ヤマトとかガンダムとかね。そういうものに、縛られると最悪なことになりますから、なるべく自
分が作ったものは、足蹴にして観ないようにして、別なことを始めるっていう・・だって、それで
稼いだんだから、その金で姿をくらますこともできるはずなんですから。

それ言うと『私はスタッフを抱えてるから』なんて言うんだけど、『スタッフなんておまえのことな
んか考えていないんだから、捨てて出てけばいいんだ』って言って。そういう余計なことはいっ
ぱい言いましたけどね」
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:18:38 ID:???
>>709
箱に関しては、違うんじゃなかった?
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:21:48 ID:???
強化されたよー      → ラミエル サハクイエル ゼルエル
くっ!かわっとらんがな → サキエル シャムシエル バルディエル
ニューフェイスです。   → 骨(第三) 時計(第七)
いたのかもしれない。   → ガギエル イスラフェル マトリエル
oi 完璧に省かれたぞ! → サンダルフォン イロウル レリエル
出番が危ない!      → アラエル アルミサエル
やっぱりアッー!       → タブリス 

使徒も大変なんだな。
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:22:16 ID:???
まだスレ立て荒らしが居るのか
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:24:49 ID:???
>>709
本編の月の製作中シーンでも初号機に似てたよ>六号機
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:27:18 ID:???
ATフィールドとGNフィールドってどっちが強いの?
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:28:34 ID:???
エヴァって、要するにアスカを救う物語だって俺は理解してる
(当時の俺の周りの結論もだいたい同じ)
それなのに、アスカは要らない子みたいな話にされたら、それはもはやエヴァではないと思う
こんなのただのヒーローものだし、ただのロボットアニメ
エヴァじゃない
ただのロボットアニメならガンダム1stの3部作の方が上だ
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:29:34 ID:???
初号機と六号機は何か近い存在なのか?
共鳴しあうような・・
ゼーレはリリスと真のエヴァンゲリオンで補完?を企んでいるようだが・・
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:30:23 ID:???
>>717
今回アスカはサブヒロインすぎたよな・・・不遇だった
次回作では眼帯つけてムエタイ習得して使途10体くらい薙ぎ倒してほしいよ
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:30:23 ID:???
サードインパクトのトリガーが分からん。まさかエヴァも使途の数に入ってる?
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:31:38 ID:???
頭・胴体=ケンスケ
腕=ヒカリ
足=トウジ



通常時は
頭・胴体=飛行機
腕=車
足=船

何だぜ、使徒が現れた時
気持ちが1つになったとき
引き付けあう力が合体を生む!

さぁ、いざ合体せよ ヱヴァンゲリヲン 8号機!
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:33:37 ID:???
ラミエルたん強化だの、ゼルエル兄さん凶化だの、無敵のシンジ様だの、お前らは何も判っちゃいない
もっと化け物級に強化されたアレの存在に気付かないなんて、なぁんて無自覚!おまけに無警戒!
まぁ、しょうがないよな、お前らお子様には気付けとゆーのが無理か

だが、次観るときは刮目せよ
アンビリカブル・ケーブルさんと開発スタッフの活躍を
ゼルエル戦の弐号機の動きに完全対応する驚異的性能
強度も長さも比にならねぇ
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:34:04 ID:???
シンジくんの主婦っぷりが嫌ですよ。
アスカにしょうがなく弁当作るのはともかく綾波の分まで作ってくるのはちょっと…味噌汁水筒に入れてまで持ってくるのはちょっと…
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:35:12 ID:???
>>715
それ言ったら、弐と参と肆もそっくりだし、
弐ビーストと量産型伍もそっくりなんだが
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:35:57 ID:???
>>723
あんなのじゃ男に惚れられても仕方ないですよね
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:36:00 ID:???
こんかいはスーパーしんじさんだしな、スーパーだから高スペック
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:36:59 ID:???
>>713
サンダルフォンの行動起こす前に見つかっちゃったドジっ娘設定は第3使徒に活きてるなwww
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:37:09 ID:???
>>709
そのコピペは釣り
全部確認され、全部否定されている
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:38:17 ID:???
六号機の横顔がかっこいい
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:38:18 ID:???
使徒サンプル=アスカ
サンダルフォン=使徒サンプル
サンダルフォン=アスカ
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:39:03 ID:???
ミソスープだけの食事会、前菜、メインもミソスープ・・・
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:40:16 ID:???
レイ味噌汁しか作って無かったよなw重箱にいれらんねぇwww
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:40:16 ID:???
海洋施設で弁当広げてる時のシンジが18歳くらいんびゴツい作画で嫌い
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:40:35 ID:???
>>731
和食にその概念がねぇ
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:40:59 ID:???
アスカもどうやら死んでも代わりはいる系の人だな
名前が変わったのもそれで説明がつくし
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:41:13 ID:???
今回のエヴァは相当面白いようだな
今度見てみるかな
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:41:52 ID:???
人が死んでんねんで!!
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:42:24 ID:???
海洋堂!!!
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:43:09 ID:???
永谷園のアヤナミミソスープまだ???えぐいことにカードとかいれて
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:43:43 ID:???
史上最高のアニメ映画といっても過言ではない
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:43:56 ID:???
レイ「おみそなーっらはなまるき」
レイ「まるこーめみっそ」
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:44:10 ID:???
ミソシルのどこに手を怪我する要素があったんだ
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:44:30 ID:???
>>716
ATフィールドじゃないかな
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:44:43 ID:???
あらゆるアニメを超えた。旧エヴァさえ超えた
これは、とてつもないアニメだ
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:45:07 ID:???
EVA5体合体の際に流れるテーマの歌い手に遠藤正明が内定
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:45:26 ID:???
>ミソシルのどこに手を怪我する要素があったんだ

豆腐をきる、わかめを切る
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:45:36 ID:+7XGGp7X
ゼルエル戦で初号機がダミー拒絶したときに、ゲンドウはユイ発言してた?
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:45:49 ID:???
>>742
長ネギ
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:45:58 ID:???
他にもいろいろ試してみて味噌汁しか作れないと判断したとか
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:46:06 ID:???
>>742
ヒント:味噌汁型使徒のATフィールド
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:46:11 ID:???
綾波のお母さんぽさが欠如している。これはどういうことだ。
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:46:50 ID:???
>>746
ワカメはふえるわかめでいいだろ
豆腐なら手の平側だろ
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:47:01 ID:???
>>749
肉じゃがは挑戦してるな、たぶん
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:47:11 ID:???
綾波なんてどうでもいいんだよ
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:47:28 ID:???
>>751
わざとじゃねーかなー
おかあさんぽくしたくないんだよきっと
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:47:58 ID:???
>>751
死んだ時期を熟慮して、お母さん属性から新妻属性に変更しました
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:48:03 ID:???
計算高すぎる
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:48:19 ID:???
>>742
鰹節削る時、間違えて自分の指も削っちゃったとか
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:48:34 ID:???
エヴァはアスカの物語だからな
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:49:21 ID:???
アスカのアレは何味なんだ?
やたら調味料ぶちこんだみたいだが
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:50:37 ID:???
綾波の家のコンロ最強伝説
いくらふきこぼれても鎮火する気配無し
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:50:49 ID:???
ジャーマンスープ、主に具はジャガイモとソーセージ
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:50:50 ID:???
>>760
みそ汁だから、みそ味に決まってる。
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:52:02 ID:???
アスカが味見した残りの汁を台所に捨てる時の音がリアルにステンレスみたいでびびった
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:52:05 ID:???
>>759
だからエじゃなく

766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:52:51 ID:???
>>763
みそあったか?
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:53:15 ID:???
>>765
Air?
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:53:44 ID:???
アスカはカレーだと思ってたわw
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:53:44 ID:???
カレーだろ
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:53:54 ID:???
>>764
むしろ味見のわりに、小皿に入った量が半端なかった
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:54:14 ID:???
>>766
たぶん、なかった…ねww
でも、アスカが味覚オンチで無ければ、あの発言はおかしくね?
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:54:24 ID:???
アスカの料理はまだそこそこ食えそう
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:54:26 ID:???
>>767
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:54:27 ID:???
シンジ墓参り後のミサトのカーナビ、車は移動してるのに地図が動いてないよな
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:54:33 ID:???
>>770
きっとお腹がすいてたんだよ
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:54:43 ID:???
>>768
薄味カレーとか無いからwww無いよな?
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:55:23 ID:???
結構知らない人多いのか?
「ヱ」はWeで変換だぞw
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:55:29 ID:???
ヱヴァンゲリヲンの表記にも意味があるんだぞちゃんと。お前ら考えろ。
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:56:19 ID:???
>>777
普通にeで変換するんだが
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:56:37 ID:???
>>775
つか、小皿に注げる量じゃねぇ
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:57:25 ID:???
>>779
……まあ、出るんだけどw
おれの場合はweの方が確実に速いから使ってる
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:57:32 ID:???
>>765
アッー?
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:58:26 ID:???


ほんとだー
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:58:44 ID:???
ガンバスターのオマージュはなかったのか?
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:59:50 ID:???
we

うぇぇぇい

でも、でも、でも、でも

そんなのk
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:00:01 ID:???
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:00:41 ID:???
>>776
食費削りすぎた時に出来るカレーは薄味だw
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:01:26 ID:???
>>784
オナニー?
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:01:52 ID:???
ヱwwwwww

うぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
wっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


シンジ ■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
アスカ ■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
レイ   ■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
カヲル ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
マリ   ■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:02:40 ID:???
>>786
3年も前にネタバレwwwwwwwwww
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:02:49 ID:???
>>784
ナルシスト?
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:02:58 ID:???
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080125_prandtl_glauert_singularity/
初号機が走るシーンこれと同じになってたよね。
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:03:52 ID:???
41 名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2006/03/16(木) 02:35:49.32 ID:mm8L9WD60
綾波「私は・・・三人目だかr・・・」

シンジ「バカなこと言ってんじゃねえ!!
    ・・・お前はお前、世界に一人だ・・・だろ?」
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:05:36 ID:???
サハ戦のスタート直後、地面がずりずり削れて加速するのに時間かかってたのが良かった。
カメラ追いついてない演出はなかったな・・・
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:05:40 ID:???
>>786
41の書き込みが秀逸すぎるwwww
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:11:39 ID:iLrzACEq
>>792
41wwwww
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:23:59 ID:???
ソウリュウ→シキナミで母艦じゃ無くなってるのはどう解釈してるのおまえら
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:24:25 ID:???
>>792
エヴァンゲリオンは足で走ると音速に近いスピードだったワケですよ
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:25:14 ID:E63A4OuI
>>658
リツコが初号機だけ特別視してたしその可能性はあるかな
初号機のわっか-シンジが融合した後
6号機のわっか-カヲル普通に乗ってるだけ
だったから6号機>初号機って感じで見てたけど
よく考えたらカヲルはヒトじゃないしね
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:27:17 ID:???
ヱヴァムゲリヨン
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:28:56 ID:???
カヲルのヲがオじゃなくてヲなのは意味があるの?
オワリの言葉遊びって後付だから関係ないでしょ?

名前がヱヴァンゲリヲン変わったの複線になってるなら
なんか結び付けられるかなと思って。もしかしたら新劇だとカオルかもしれないし。
そもそも名前がわからんか
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:30:35 ID:???
劇場でたまたま友人と会ってしまって
今日なんだか気まずい
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:31:35 ID:E63A4OuI
>>705
懐かしいな
この頃
同じ時期公開の
もののけ姫のコピーが「生きろ!」で
エヴァが「みんな死んじゃえばいいのに」で
対照的だなぁと吹いた覚えがw
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:35:37 ID:hD0GdAoH
>>801
カタカナ表記も変な母音も戦前の真似だと勝手に思ってる
昔の女性はカタカナだった
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:36:57 ID:???
選挙カーの人だけが漢字なんだよな
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:38:14 ID:hD0GdAoH
>>803
糸井が鼻くそほじりながら付けたコピーだし、あの時代は生きるより地球が爆発しちゃえ的なふんいきが強かったきかずる
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:38:16 ID:???
展開はまるっとお見通しだ

マヤ「アスカの左目付近に使徒のコアらしき反応」
リツコ「やはり汚染されていたのね」
マコト「パターン青、使徒です・・・」
ゲンドウ「現時刻をもって第二の少女を使徒と識別する」
アスカ「バカシンジ!殺しなさい!」
シンジ「そんなこと出来ないよッ」
アスカ「いいから!アタシあんたにまた会えて良かった・・・最期はあんたの手でお願い。生まれ変わったら、また・・・」
シンジ「最期とか生まれ変わったらとか哀しいこと言うなよ!!!」
シンジ「もう二度と殺さない・・・アスカを、返せッ!!!」
初号機ハイパーモード・ヘルアンドヘヴン
カヲル「またか。シンジ君、チクッとするけど我慢してね」
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:38:48 ID:???
太陽を盗んだ男のBGMがあったけど、
これのヒロインが沢井零子(ラジオのDJ、ゼロ)なんだよね。
この零が実はレイの元ネタなのは偶然か?
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:44:14 ID:???
LAS厨の俺が一番納得が行かないのは何故零号機修復の予算が降りなかったのに無傷の2号機を封印したのか、初号機覚醒の為?
Qで伏線回収して納得できる展開が無い限りこんなご都合主義許せね

特にマリみたいな新参が2号機乗るんじゃねーよ!
ビーストモードとかいいよ…旧作的にも予告的にも負け戦って分かり切ってるじゃん。一番冷めた…
真打ちの初号機はゆらゆらあるいてるだけだし

破壊する「破」って言うから阿鼻叫喚の地獄絵図を予想してたのに
あんまり地味だったな
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:46:10 ID:???
ゼルエル戦ビーム以外になんかしてた?
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:48:20 ID:???
零号機ぱっくんちょ
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:49:22 ID:???
>>809
なんで2号機を封印したのかはちゃんと説明あったよ
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:51:07 ID:???
>>810
ストリップ
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:51:10 ID:???
>>809
ユーロがパス持ってるから、日本は封印に反対できないみたいな説明なかったっけ。
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:51:29 ID:???
>>809
ユーロの承認がどうとかって理由も言ってなかったっけ?
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:53:12 ID:???
>>604にあるバチカン条約な
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:53:42 ID:???
マリが二号機に勝手に乗ったり、ビーストモード言うから、
ガチガチの設定がぼやけた。この作りこみ無くしてなにで魅了するんだよエヴァは。
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:56:09 ID:???
各国ヱヴァは3体までしか保有できない条約だろ
戦争利用等を恐れてのだ
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:56:24 ID:???
来たばっかで試作でもなく新型の2号機を封印しなくたって、
零号機あたりを封印するわけには行かなかったの?
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:57:41 ID:???
>>817
元々エヴァはぼやっとした設定です
シンジが弐号機にシンクロしたりしてたし

むしろ、今回はぼやっとした設定がガチガチにされてる気がする
マリが乗れたのも理由があるんでしょ
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:57:49 ID:???
>>809はバチカン条約はわかってるんじゃね?
なんで初号機、2号機、3号機じゃなく、
零号機、初号機、3号機の3体体制にしてるんだよって憤りかと。

で、それに対しての理由がユーロがなんちゃらって回答。
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:58:39 ID:???
>>819
確か弐と初、零は用途が違うんじゃなかったっけか
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:58:48 ID:???
つか使徒から襲われるわけでもないのに他国がエヴァなんかもってんじゃねえよw
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:00:14 ID:???
マリに対してはほとんど素性がわからんのだから、
不明な点に対して文句言うのは早漏すぎ。

破の時点では、いまいち存在意義が見出せないって意見ならわかる。
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:00:57 ID:???
3号機から生える二本の腕(天津飯の技みたいな)が、
アスカが料理した時の指の切り傷があるってマジ?
2度見たけどそんなの気付かなかった
あと今回3号機が首絞めながら初号機に侵食してるとき、
初号機の首が変なスジ立てながら侵食されてたのはどういう演出意図?

ちなみにアスカ隔離後の箱のシールの名前が「惣流」っていうのはガセ、
俺も初回上映で気になったから2度目に注視したら「式波」だった
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:01:01 ID:???
どっちにしろ3号機に乗るのはアスカだったろうけどね
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:01:29 ID:???
>>823
ですよねー
作中でもツッコミはあったけど
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:02:19 ID:???
>>823
ATフィールドなんて使える兵器が無制限に製造できたら侵略されるかもしれない!
怖い!個数制限しろ!あと俺も抑止力として持っときたい!
みたいなノリかね。

829825:2009/06/29(月) 09:03:21 ID:???
あと「ゲンドウの車の重箱」も気付かなかった
一応アニメの演出とかにはハナが利くタイプなんだけどなあ
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:03:42 ID:???
>>825
首筋は侵食してますよーって見せる所為だと思ってたけど違うのか?
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:04:09 ID:???
シンジとレイをサルベージ

ちびレイも一緒に排出

アスカ「あんたたち、なにやってたのよ!」」

ってのを見たかったw
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:04:40 ID:???
>>819
アスカが同じこといってたなw

ちゃんと観とけよ、
ユーロが2号機所有してるから
自由に使えないからだよ
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:04:56 ID:???
劇中曲はちゃんと「『京都買います』で使われギターのアレ」、
「昭和のうた」の林原めぐみさんによる新録音(コーラスには意外な秘密が?)、
ラジオと居酒屋で流れた「昭和のうた」が2曲、収録されています。
坂本真綾さんの「昭和のうた」はセリフあつかいなのか、入ってませんが。


翼をください、今日の日はさようなら両方サントラに入ってるけど、マーヤ他のシーンでなんか歌ったの?
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:05:15 ID:???
>>817
カヲルなんて弐号機外部操縦してるし、弐号機以降の正式採用版は汎用性が増してます
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:05:40 ID:???
マリに関しちゃ、違和感そのものが存在価値なんだろ。

>>833
最初の、365歩のマーチじゃね。
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:06:46 ID:???
>>809
ユーロにお伺いたてなきゃ使えないものが役に立つのか?
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:07:32 ID:???
>>825
だからあのコピペは全部嘘だと何度言えば
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:08:25 ID:???
>>823
3機あれば・・・マンドクセ
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:09:00 ID:???
生えた腕、一瞬アスカのプラグスーツに見えたけど普通の血だったな
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:09:06 ID:???
>>809
しっかり破壊されてんじゃん。
なんだ?物理的な破壊しか目が向かないのか?
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:09:17 ID:???
>>809
弐号機は他人に勝手に使われる仕様です
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:09:53 ID:???
エヴァ独占したらサードインパクトおこせちゃうからじゃないの?
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:11:32 ID:???
地球の危機に世界中のエヴァが共闘する展開ですね
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:11:42 ID:???
>>809
アスカさんが膝の突起を破壊してました
つか全力疾走で無傷は有り得ないです
破損率は劇場で確認してください
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:11:51 ID:???
>>823
日本人からしたら人類の存亡かけて戦ってるのに、遊びでエヴァ持ってる
外人どもはなんかムカつくよなあ。
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:13:22 ID:???
>>842
日本人発想だな
中国・北朝鮮・南朝鮮を見習え
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:14:11 ID:???
ユーロは2号機本部に派遣して5号機は封印管理に使ってるから許してやれよ
4号機消し飛ばして慌てて3号機押しつけたアメリカはどうしようもないが
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:14:23 ID:???
>>845
自衛隊に対する風刺だろ
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:14:38 ID:???
>>845
エヴァで世界大戦フラグかと思ったけど違うのかな
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:15:49 ID:???
>>849
世界各国がエヴァを使って代理戦争か
何か見たことがある気がwww
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:16:18 ID:???
エヴァファイトか
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:17:11 ID:???
世界大戦するには稼働時間問題を解決せにゃならんな。
4号機消滅しちゃったから、どの国もビビッてもう実験しなさそう。
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:17:16 ID:???
なんで初号機にS2機関すでにあったの?
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:17:57 ID:???
>>847
もしかしたら庵野は何か知ってるのかもしれない
例えば、アメリカがUFO技術や何かの実験するt


おっと宅急便が届いたようだ
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:18:30 ID:???
頭部を破壊された者は失格とみなす。
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:18:30 ID:???
>>853
あったっけ?
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:19:40 ID:???
>>803
>対照的だなぁと吹いた覚えがw

あったなぁ
で、両作品見た後
「むしろ、このコピー逆なんじゃねぇの?」と思った
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:19:59 ID:???
S2機関があったというか、活動限界超えても「覚醒」すれば動けたからじゃないの?
>>853の言ってるのは
まあなんていうか「超展開」だよね
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:20:00 ID:???
>>853
巨人のコピーじゃなくて、そのまま外装被せて使っているから
マーク6と同じ構造
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:20:14 ID:???
>>761
つIH
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:21:05 ID:???
>>860
青白い炎があったような
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:21:27 ID:???
>>852
そういや捕食してS2を取り込まなかったなぁ…初号機
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:21:49 ID:???
TV版観てないやつ多いな
侵食される=みみず腫みたいな表現も
使途を食べる前からコアらしきものがあるのも
TV放送からあるぞ
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:23:07 ID:???
>>858
というより使徒と同じ構造だろ?
何かのはずみでスイッチ入ればコアが破壊されるまで活動できる
普段は電気刺激で人工筋肉を動かす
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:23:27 ID:???
>>852
山下いくとの小説に謀反を諮ったドイツネルフを強襲する初号機とかあったから
そんな感じ?
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:23:35 ID:???
>>856
綾波化ゼルエルを取り込んだとき、初号機に二個S2機関があったんだよ。
あらかじめ一つはS2機関があったのか、それともゼルエル取り込んだとき二つできたのかはよく憶えてないが・・・
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:25:02 ID:???
S2機関っつーかコアだろ、あれ
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:25:04 ID:???
コアのこと言ってんの?
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:25:27 ID:???
そうそうコア
あれS2機関じゃなかったっけw
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:27:02 ID:???
コア≠S2機関
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:27:19 ID:???

ところで破のサントラ(鷺巣版ではなく)は出るの?
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:28:05 ID:???
>>871
出る。買え
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:28:20 ID:???
>>869
コアはコピーできたけどS2機関は人類にはコピーできなかった
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:29:44 ID:???
バルディエルにもコアってあんのかな
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:29:49 ID:???
むしろさぎす版がでない
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:29:51 ID:???
他はともかくカヲルが乗る機体は外装着せる意味あんの?
拘束制御しなくてもカヲルなら完璧に操られると思うのだが
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:30:29 ID:lt8ODkbD
そもそも今回S2機関って設定はあるのだろうか?
形象崩壊しちゃうから使徒調べようがないし。
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:31:09 ID:???
>>876
カヲル「だってその方がカッコイじゃん」
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:31:40 ID:E63A4OuI
>>876
偽装なんじゃないの?
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:31:45 ID:???
>>876
擬装
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:31:47 ID:???
鷺巣版は公式HPで発表されてるでしょ
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:32:15 ID:???
>>877
冷凍保存した使徒がいた
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:32:23 ID:???
そもそも、カヲルって今回使徒なのか。
実はただの変な人でしたとかなら笑うぞw
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:32:56 ID:???
>>883
どう考えても人ではないだろ
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:32:59 ID:???
>>877
バラした第三使徒は?
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:33:35 ID:???

カヲル「シンジ君を幸せにする」

とか言ってたから
ただのホモでしょ
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:34:03 ID:???
第三使途思いっきり骨だったけど、序の人型の白線はなに?
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:34:22 ID:???
でもまあ旧作でもゼルエル喰う前に動いちゃってるしな・・・。
弐号機も動いてたし。

ある程度動けるってことか・・・。
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:35:06 ID:???
>>887

庵野「僕にもわかりません」
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:35:11 ID:???
次から>>1

WARNING!
DO NOT OPEN THIS BEFORE WATCHING
THE MOVIE.追加な
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:35:54 ID:???
>>883
月面で生身で平気でいられる辺り人間ではなさそうだが
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:35:54 ID:???
>>871
サントラは2枚組みで7月8日発売が決定してる
鷺巣版が1枚目、2枚目が普通のサントラ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0027IZLK2/mdial-22/ref=nosim
曲名一覧などは以下の通り
http://www.starchild.co.jp/special/evangelion/movie.html#cd
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:36:04 ID:???
月で暮らして何が悪い!
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:36:20 ID:???
>>887
このまま単なる何でもない背景になりそうな気がする

つか今回謎とか難解用語とかが少ないよな
あのまま綾波助けて終わりでも別に違和感はなかった
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:37:01 ID:???
電源てなんで必要なの?パイロットの思考送るのだけに使ってるわけじゃないの?
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:37:11 ID:???
>>874
使途になった時点である
いままでどうやって倒してきた
ちなみにバルはエントリープラグがコアだ
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:37:26 ID:???
お前らって男?
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:38:10 ID:???
>>897
あちしわ女子高生
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:39:01 ID:???
>>894
完全に雰囲気だなwゼーレ、ゲンドウの怪しい対談が少なすぎる
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:39:06 ID:???
てかバルディエルって実体はどういう形した使徒なの?
寄生する前って
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:40:22 ID:???
ウォーム バルバルバルバル
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:41:57 ID:???
>>900
カビみたいな感じ
旧版だとうまくいけばデッキブラシで擦れば倒せる
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:42:01 ID:???
>>896
TVのコンピュータウイルス型使徒のコアはどんなん?
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:42:12 ID:v5rVhq1a
使徒が形状崩壊するからエヴァもすると思ってた
参号機しっかりのこってたな
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:42:51 ID:???
>>890
ネタバレとスレタイに書いてあるのに、何言っちゃってんの?
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:43:04 ID:???
三号機の片隅でひっそり形状崩壊してたんだろ
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:43:46 ID:???
>>896
お前パチンカス?
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:43:54 ID:???
形状じゃなくて形象崩壊な。
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:44:16 ID:???
月でカヲルを見たゲンドウと冬月がパニックにならなかったのが引っかかった。
あんなところで人らしきモノを見たらえ?マジ?なんなんすか!ってなるじゃん普通。
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:44:39 ID:???
ていうかエントリープラグ潰す意味なさ杉だろ
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:44:54 ID:???
>>892
第三新東京市の日常生活が描かれたシーンのBGMは収録されているんだろうか
映画「太陽を盗んだ男」の「YAMASHITA」という曲なんだが・・・
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:45:05 ID:???
>>906
今回尺の関係で描写されてないシーン多いから、Qでアスカの左目がコア化してる可能性もあるよなぁ・・・。
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:45:06 ID:???
>>909
カヲルが二人の認識力を操作してました
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:46:35 ID:???
三号機は何で最初はダミープラグで試運転させなかったの
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:47:26 ID:???
>>914
実験にならないから
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:47:35 ID:???
>>910

ゲンドウがダミープラグにプログラミングして
エントリープラグも破壊するように仕込んでいたんじゃね?
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:48:01 ID:???
>>911
八曲目
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:48:34 ID:???
ミサトのコスモスポーツのカラーリングはサーキットの狼のロータスヨーロッパ(後期型)が元ネタ
サーキットの狼に登場したコスモは真紅
マットビハイクルはシルバー
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:49:35 ID:???
YAMASHITA聞きながら出勤する日々が始まる
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:50:34 ID:???
>>910
使徒殲滅しないで終わる気か?
俺は初号機が感染するんじゃないかと思ったが
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:51:02 ID:y+syPgns
デレ波もデレアスカもよかった。マリもデレるんだろうか
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:52:51 ID:???
アスカってデレてたか?
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:52:52 ID:???
綾波、アス波、マリ波と呼称するのはどうか
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:53:12 ID:???
シンジのジゴロっぷりは旧加持を凌ぐなあ
新加持は単なるオッサンだし
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:53:28 ID:???
エヴァの世界にもフィクションとしてのウルトラマンて存在すんの?
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:53:58 ID:???
>>923
アス波は分かりやすいが、他は逆効果
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:55:24 ID:???
2号機の頭部破壊されてたけど、Qでも角付きで出てくるのかね
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:55:35 ID:???
>>925
フィクションの世界にそのような問いを持つことが愚問である
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:56:04 ID:2gowtARU
次って29スレ目でいいんだっけ?
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:56:08 ID:???
>>903
あれはそのものがコアみたいなものだろ

エントリープラグ潰したのは誰かが
プラグ付近にコアらしき識別があるって言ってたから
誰も止めなかったんだろ
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:56:22 ID:???
>>903
エヴァウェハースだかのカードにイメージ絵があった気がする
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:56:24 ID:???
>>922
シンジに貰った弁当は誰にもあげない
シンジがレイにも弁当渡してるの見てムカつく
シンジのために味噌汁(?)の味を調えてて指摘されたら超焦る
同衾して「アスカと読んでいいわよ」

今パッと思いついただけでこれだけ
まだまだある
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:56:36 ID:???
弐号機のツノは
玩具が売れないのでツノをはやしたという単純な理由らしいが
ありゃどう見ても以前のほうがカッコいいよ
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:56:38 ID:y+syPgns
>>924男の戦いでの水やりのシーンのセリフは削って欲しくなかったわ
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:57:11 ID:???
俺は旧劇アスカと式波は区別したい
どっちも好きだが同じキャラではないと思う
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:57:48 ID:???
6号機ってなんで月で製造してたの?
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:58:11 ID:???
>>934
今回の新劇場版の場合
あのシーンは物語の展開上、削らないとおかしくなりますから
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:58:15 ID:???
>>939
ゼーレのだから
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:59:16 ID:???
2号機は角のあるなしより、あの目の丸レンズがだめなんだと思う。
TV版だとマスク部分が展開して初号機みたいな鋭い目が見えて
その状態だとかっこいいんだが。
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:59:31 ID:???
>>936
・素体が月にあったから
・秘密裏に開発するためには適当な場所だった

・・・・わからん
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:59:39 ID:???
>>936だった
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:59:55 ID:???
>>937
序でミサトさんがいったゃってるからな
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:00:07 ID:???
>>939
釣りか?
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:01:03 ID:DrNI83hJ
エレベーターのシーンはぐっときたなぁ 
人間味が増して好感もてたあの二人 
今まで全く好きでも何でもなかったが破で好きになった
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:01:09 ID:???
2号機の角は宇宙戦艦ヤマトへのオマージュと捉えてOKなんですね?
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:01:12 ID:???
http://www.cinematoday.jp/page/N0018607
序の2.5倍きたぁぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
破wwwww動いたwww破wwwwwwwww
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:01:20 ID:???
>>920
いやだって細菌サイズの使途なんだから関係なくね。
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:01:57 ID:+7XGGp7X
ゼルエル戦で初号機がダミー拒絶したときに、ゲンドウは初号機にユイ発言してた?
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:02:02 ID:???
宣伝元のキングレコードによると、27日の初日観客動員数は、
前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の約2.5倍と絶好のスタートを切ったという。
http://www.cinematoday.jp/page/N0018607

前作は85館で20億
今作は120館、初日動員が2.5倍、TV放送あり

最終的に50億いくなこれ
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:02:07 ID:???
>>932
ああ、そういうのをデレって言うのか。
俺は、綾波に対抗心燃やしてるってのと、
シンジをちょっと意識し始めてる程度に感じたてたんでな。

尺の問題でしょうがないが、やっぱりもうちょっとアスカとの
ふれあいの部分を描写してほしかったな。
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:02:15 ID:???
2号機に人気がないのは人気をなくすようなことしかさせてないからだろw
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:02:19 ID:???
>>936
ムーンベースは月面基地だから・・・イギリスの映画会社(ry
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:02:22 ID:???
>>946
おお!大きいな。
序で新規層も取り込めた結果かね?
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:02:43 ID:???
>>949
パネエな
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:02:56 ID:???
>>937
変わりにマリが言っちゃったからなぁ
まぁ次にはかっこいい場面あるでしょう、たぶん
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:03:36 ID:???
今週の金曜ロードショーで序初めて見る奴のほとんどは破もみにいくだろうし
ますます観客動員数増えるだろうね
楽しみだなあ
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:03:41 ID:???
アスカの心境変化はサハクィエル戦でうまいこと短縮した感じだなあ
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:04:14 ID:???
>>949
落ち着け、それはまだ初日だけの比較だw
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:05:00 ID:???
>>948
言ってない
>>950
それは一緒に寝ることで消化したかなと思ってるなぁ
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:05:05 ID:???
>>949
すげえな。
たまに微妙って意見も見るが、概ね評判もいいし、
これで最終的にもいい結果が出てQの制作費がたんまり出るといいな。
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:05:25 ID:???
オリラジのプレゼン面白いなぁ
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:05:30 ID:RQUETa2J
これから見てくる
みなぎってきた
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:06:19 ID:???
>>959
言ってなかったっけ?
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:06:29 ID:???
アニメの殿堂なんか作ってないでQの制作費出せよマジで
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:07:10 ID:???
>>942
それもあるんだが
そもそも新劇場版は

・シンジがネルフから離脱「もうエヴァには乗りません!」
  ↓
・地上にある電車で遠くに行く
  ↓
・途中で使途が侵攻してきたので電車ごと地下ネルフ避難所に行く
  ↓
・避難所でずっとうずくまったまま


こういう展開に加持が登場したからといって
なんの説得もできないだろ
シンジにしてみればすでに本編前半で
加持の説教めいたセリフは一度聴いているわけだし

あそこはマリに強引に連れていかれて
レイが食われるシーンを見てエヴァに乗ることを決意するほうが
劇としては面白いしシンジの行動も自然に感じられる
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:07:30 ID:???
>>959
俺の記憶では言っていたと思う
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:07:34 ID:???
国がスポンサーにつくと清く正しいアニメしかできなくなるからやっぱやめ
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:07:36 ID:3Gs02zOb
これさぁ、やっぱ補完計画後の世界だよ。
それぞれが自分主体の補完をやったあとの世界。
それぞれの、願いが補完されている。
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:08:31 ID:???
アスカが持ってた携帯ゲーム機って何?
起動音を聞いたことあるんだけど
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:09:03 ID:???
>>959
言ってたと思うんだけど…

>>969
ワンダースワン?
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:09:29 ID:???
初日初回で観たけど3号機事件以降頭真っ白だったから、今日は遅番なので
出勤前にもう1回行って来るわ

てか何か初日観てからずっとどんよりしてて胸が苦しいんだが・・・
こんなに苦しいのならアスカなどいらぬ!って完全サウザー状態から抜けてぇ・・・
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:09:29 ID:???
>>966
たしかに俺も覚えてる
ゲンドウ「なぜ私を拒絶するんだユイ・・・」みたいなセリフ
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:10:19 ID:???
>>968
願いが叶ってるっつっても
ちゃんと決断して血を流した末に叶ってるんだから
そういうご都合的前提はないと思うのだぜ
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:10:26 ID:???
>>970
スワンかも
サンクス
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:10:45 ID:???
ケンスケ確かに大人だw
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:10:46 ID:???
ゲンドウ「なぜ私を拒絶する」って言ってた
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:11:25 ID:???
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:11:34 ID:???
>>972
そのセリフはあるけどユイの一言はなかったと思う
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:11:55 ID:???
確かユイ発言はなかったよ
聞いてユイ発言ねぇぇぇって思ったもん
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:11:57 ID:???
「私を拒絶するのかユイ」の台詞に動揺感が増してた
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:12:19 ID:???
「ユイ」の一言もあったぞ
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:12:21 ID:???
新劇って胎動のイメージがまったくないんだが。
暴走するときはちゃんとドックンドックンやれよ。
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:12:28 ID:???
言ってたっけ?
これはもう一度観るしかねえな

今回は中にユイいないんじゃないかなと思ってる
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:12:34 ID:???
>>978
いや、ユイって言ってた。
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:12:35 ID:???
>>973
血といえば噴水のようにシンジが血吐いてたけどあのケガ死ぬだろw
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:13:06 ID:???
ユイって言ってたよ?
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:13:33 ID:???
俺はまだ二回しか見ていないが
ちゃんと「ユイ」と言っていた
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:13:37 ID:???
>>983
シンジも「母さんの匂い…綾波の匂い」って言ってたし、いるだろう
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:13:39 ID:???
>>982
暴走というか、覚醒って感じだったな。
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:14:04 ID:???
>>977
1枚目はかわいいが、貞本キャラって異様に線が細いから
ちょっとスマートな程度じゃ太く見えちゃうな。
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:14:06 ID:???
テレビは「動いてよー」→ママが動いてやんよって感じだったけど
新劇では「オラ行くぞ動けや!」って感じだから
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:14:24 ID:???
>>957
焦るアスカと、頑張るシンジとレイの対比がうまかった
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:15:06 ID:???
>>985
あれは初号機の出血の影にシンジの影を重ねただけでは?
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:15:18 ID:???
次スレはどうなってんの
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:15:50 ID:???
>>949
しかも序の時は映画の日と被ってたわけだし
今回は普通の土日やのに…パネェ
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:15:55 ID:???
>>985
あれはエヴァの血だろ
遠近法でシンジが出してるように見えたけど
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:16:13 ID:???
1000なら次スレでは初号機の言葉でしか話せなくなる
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:16:32 ID:???
1000ならQは5年後
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:16:40 ID:???
1000ならQでアスカ大活躍!
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:17:07 ID:???
1000なら今日から毎食みそ汁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。