【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
■はじめに
ここは謎・伏線検証スレッドです。以下の点を留意しておきましょう。

○謎・伏線の検証に有意義でないと思われる議論は自重しましょう。雑談は雑談スレ、感想は感想スレで。
○公開初日から議論は進んでいます。過去スレの議論を参照しましょう。
(議論の重複が起き、流れが混乱します。新規性のある場合はこの限りではありませんので勇気を持って発言しましょう。)
○このスレでは完全に誤りである根拠があるものを除き、特定の検証・予想を制限していません。不毛な煽り合いはやめましょう。
○荒らしは放置しましょう。荒らしに反応した時点であなたは荒らしと同類になってしまいます。
○新劇場版だけがエヴァではありません。他のスレの迷惑にならないようにしましょう。

前スレ:【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★42
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246160988/
過去ログ(初代〜★27)
http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/%a5%b9%a5%ec%a4%ce%b2%e1%b5%ee%a5%ed%a5%b0
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:08:10 ID:+JzLFsDX
■このスレのwiki
ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki(本wiki)
http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/FrontPage
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 次回作予想のまとめ&検証wiki (予想wiki)
http://www9.atwiki.jp/fantasyevangelion/

議論を始める前に、まずはwikiを参照しましょう。

■注意
【自分の意見を言う前に】
@本wikiFAQ(http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/FAQ#content_1_3_3)を参照する。
A本wikiでwiki内検索する。ほとんどの検証が既に出尽くしている。
B予想wikiの該当項目を参照、次いでwiki内検索。ほとんどの予想が既に出尽くしている。

以上を行ったうえで、自分の検証・予想が既出でないかどうかを確かめましょう。

【わからない事があるとき】
検証・予想に必要な最低限の知識を持ちましょう。
人に聞く前に自分で調べましょう。インターネットリテラシーの基本です。

Googleで検索
http://www.google.co.jp/
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:09:14 ID:+JzLFsDX
■参考サイト
EVANGELION.CO.JP(公式サイト)
http://www.evangelion.co.jp/
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 特報・予告編
http://extr.b-ch.com/freemv/view/eva_ha/index.html
新世紀エヴァンゲリオン(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3
新世紀エヴァンゲリオンの用語一覧(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%94%A8%E8%AA%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7

星の数ほどある考察サイトには妄想も多いのであくまで参考程度に。鵜呑みにしすぎるのは禁物です。

(テンプレ3/4)
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:09:25 ID:4Fo7M2c9
式波 綾波 真希波
の「波」および「碇」やほかにも「海」関連について俺は探っていくつもりだ。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:10:14 ID:+JzLFsDX
■関連スレ
【元スレ】
ヱヴァンゲリヲン新劇場版999(当スレ立て時)
(回転が速いので各自スレ一覧から検索)

【エヴァ初心者用のスレ】
今日初めてエヴァを観た〜21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1233131066/

【マターリしたいときはヱヴァ初心者スレへ】
【新劇場版】ヱヴァンゲリオン序 初心者スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1189352068/

【スレが荒れているときは別館へ】
別館:ヱヴァンゲリヲン新劇場版@第弐発令:序
http://bbs.jssdf.org/test/read.cgi/eva/1189046579/

■次スレ
出来るだけ>>970を踏んだ人が建てること。
スレ建て時に>>1に「各自wiki嫁」だけですますの禁止!!
無駄な混乱を避ける為にきちんとテンプレを貼ること!!

(テンプレ4/4)
----------------
テンプレは以上です。
ルールを守って議論をお楽しみ下さい。

6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:10:37 ID:???
>>4
10年くらい遅れてるぞ
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:12:07 ID:???
・第3使徒
物語冒頭でマリの仮設五号機と戦闘、5号機の自爆と相打ちでユーロとロシアの共同管理施設(ベタニアベース?)ごと消滅
自爆は加持及びマリの両方の思惑による工作の可能性大
第3使徒自体は永久凍土から出土後実験素材としてNERV支部に封印、管理されてた模様

・バチカン条約
国家の保有するエヴァンゲリオンは3体までとする国際条約
それを越える保有数の場合は封印を施せば所有可能
破では初号機、零号機、弐号機に加えアメリカから参号機が起動実験のため搬入されたので弐号機がNERV支部の地下に封印された
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:13:38 ID:???
破でフォークソングやカレカノのBGMを使ってたから
Qでは夢の中へが使われるに違いない
もしくは永遠の夏の終わりと同時に少年時代がかかる
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:14:09 ID:???
序の破予告に出てきたADAMSとLILIN+?ってなんだったの
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:14:22 ID:???
セカンドインパクト時に南極から黒き月が飛び出している。
黒き月が今作の月だとしたら、月面に巨人やカヲルがいるのも納得できる。
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:14:26 ID:???
トップをねらえのセルフパロはまだですか
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:15:16 ID:???
>>前スレ999
>予告に出てた眼帯してるアスカが惣流だって誰かが言ってた。
>旧劇場版でやられたのと同じ左目に眼帯してたし。

これ、スタッフの
「名前が変わったんじゃなくて、新キャラが出てきたと思ってください」
って台詞と合わせて考えると…
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:15:41 ID:???
>>9
過去ログあさってこいカス









ADAMSはセカンドインパクト時に現れた4体の天使

LILIN+?はシンジと綾波の事


という妄想
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:15:50 ID:???
バレスレから転載

初号機が完全にキリスト化してるよな
掌に釘(第8使徒のとき)冠(第10使徒のとき)ロンギヌスの槍で殺される(カヲル)
でこの後復活する=人から神になるってことだし使徒の数も合わせてるっぽいしな


15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:15:56 ID:???
>>12
誰かってのはエヴァスレで妄想書き込んでる奴のことだぞ?
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:16:04 ID:???
>>12
つまり式波は今回で完全に死んだってことだな
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:17:27 ID:???
>>6
は??
新キャラと新ネーム入れての考察だろ
10年前からできるわけねぇだろ糞が
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:18:33 ID:???
探っていってどうなの?てことじゃねーの
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:18:41 ID:???
>>14
ロンギヌスってのは殺した槍ではなくて、磔で死んだかどうかを確かめるために刺した槍だよ
復活ならまず磔にならないと。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:19:01 ID:???
今、旧初号機を久々に見てみたけど
予告の6号機?と同じだったwwww
カラーリングも一緒だった
これは、、、、、
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:19:08 ID:???
>>12
名前が変わったんじゃなくて、新キャラが出てきたと思ってください
って誰が言ったの?
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:19:39 ID:???
第三使徒は「切り刻まれて」ホネホネになったんだろ
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:20:36 ID:???
>>19
序のパンフで磔になってたから期待してたんだけど微妙だよな
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:20:55 ID:???
真希波・マリ・イラストリアス。通称マリ...いや、ここではマリたんと呼ばせてくれ、いや呼ぶ。 
マリたんかわいいよマリたん。 
マリたんがまさか、ボーイッシュな天然キャラだとは思わなかったよハァハァ 
いきなりマリたんの登場シーンから始まったけど、マリたんが一生懸命、使徒と戦ってる姿をみてると、僕の使徒もry
そんな一生懸命なマリたんに、くんかくんかされたいよハァハァ 
マリたんの眼鏡をわざと奪って、四つんばいで眼鏡探してるマリたんを後ろから襲いたいよハァハァ 
マリたんマリたん、僕の股間も既に、ビーストモード!!!!
マリたんとトランスフォーム!!!

あと>>1
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:21:23 ID:+UfpJF7r
前スレ999
EOEでアスカがやられたのは右目。左につけてたのはEOEラストシーン
眼帯はEOEラストシーンのオマージュだろうな
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:21:24 ID:???
っていうか、最後に初号機を刺した槍、ロンギヌスじゃなくね?
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:22:42 ID:???
>>26
違うよ
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:23:00 ID:???
初号機が覚醒しただけでサードインパクト起こるとか騒ぎだしたの何で?
使途と地下のリリスと融合しなきゃ起こらないんじゃなかったの
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:23:41 ID:???
>>25
やられた目も左目だよ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:23:42 ID:???
エンドロールの名前にOKAMAという奴が居た。謎だ。
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:23:47 ID:???
新はループだと思うけど
それが新で名言されるかは分からない

というか、あえて明言しないと思う
32926:2009/06/28(日) 23:23:59 ID:???
前スレ>>938
知ってるけどさ、何か信用できないんだよな。
大月P、スキゾ・パラゾのどっちか忘れたけどインタビュー内容に
TVの時は後半ほとんど関わってなかったととれるようなこと言っていたし。
何よりBSアニメ夜話やインタビューで見せる
ちょっと天然っぽいとこがなんか…。
庵野も監督不行届見る限り、言葉を鵜呑みにするのは危ない気がする。

他のスタッフ、マサユキさんや鶴巻さん、氷川さんなら安心して言葉を
受け取れるけど。
別に、カントクや大月Pが嫌いというわけではないのでその辺ヨロシク。
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:24:02 ID:???
>>19
序パンフ→磔
破パンフ→槍(死亡確認)

キリストっぽい法則があるならQパンフ表紙の絵はどうなるんだろうか
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:24:13 ID:+UfpJF7r
>>26
少なくとも形は違うね
ロンギヌスの槍を加工したものなのか、まったくの別物なのか
とりあえずオリジナルタイプのは4本回想シーンに出てたね
一本はリリスにささってる。後3本はどこにあるんだろう

35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:24:20 ID:???
>>30
漫画家
リリスのデザインした人
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:24:33 ID:???
思ったことを書いてみる。
・水族館でカメを見て驚いているのはガメラのオマージュ?(ガメラの世界にも亀はいない設定)
・同じく水族館であそこまで念入りに消毒するのは、セカンドインパクト後の人間自体が
以前の生物とそのままでは触れ合えないほど、何かに汚染されてる?
・初号機の中にはバルを食った時にアスカも一緒に取り込まれている?
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:24:38 ID:???
>>26
オレはロンギヌスにカバーつけて偽装してるんだと思ったんだが
新劇場版の槍はリリスに刺さってるからあれは旧版のやつってことで
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:24:43 ID:???
新劇カヲル=旧劇シンジ
きっとこれに違いない
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:24:54 ID:???
さり気無くトウジが委員長を抱きしめてた
トウジが参号機に乗らずにすんだ
妹が退院&顔出し

アスカ
参号機に乗ることで人とへの繋がりを結ぶ

カヲル
今度こそ〜以下略

これは旧作補完後でいいんだよな?
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:25:06 ID:???
>>35
違った漫画家じゃないなにいってんだ俺すまん
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:25:31 ID:s5Q5ZyA0
ネモ船長ゲンドウ
そっくり
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:25:35 ID:???
>>30
漫画描いてたりアニメ関係やってたり色々してる人だよ
トップを狙え!2とかにも参加してる
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:26:17 ID:+UfpJF7r
>>29
あれ?勘違いか
ゴメン
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:26:26 ID:???
>>28
リリスの分身たるエヴァ初号機
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:26:32 ID:???
>>34
でも、あれもロンギヌスのやりじゃね?じゃなきゃエヴァを止められないんじゃ?
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:26:43 ID:???
>>33
志望確認にしてはざっくりいきすぎだろうw
ていうかコアの直径より刃がでかい希ガス。

ウナンゲリオンのロンギヌスレプリカも変形したし、レプリカなんじゃないの?
サードインパクトをロンギヌスで回避ってのは、セカンドインパクトのときに人類がやろうとして
失敗したことと同じだし。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:27:13 ID:???
ループなのか?パラレルなのか?別世界のよく似た出来事なのか?
誰かの妄想なのか?夢なのか?劇中劇なのか?
神々によるゲームなのか?コンピューターでのシミュレーションなのか?
誰かが語っている神話なのか?
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:27:45 ID:???
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:28:37 ID:???
ループだとすればバイオレンスジャックネタかな。
そして、第3新東京市は再生する・・・・みたいな。
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:28:52 ID:???
パンフの表紙だと、初号機を刺してる槍にも
発光してる部分があるな
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:28:58 ID:???
マリはアスカの母親(のクローン)?
365歩のマーチの場面でおもったのだが
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:29:06 ID:???
>>33
十字架からおろされてピエタ
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:29:24 ID:???
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:29:48 ID:???
>>38
俺と同じこと考えてるなw
前スレで書いたよw
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:30:03 ID:???
カヲル君はソフトバンクだったんだよ!
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:30:10 ID:???
>>20
Mark6はブルーグリーンだが
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:30:21 ID:???
>>50
そうそうどっちかっつうと初号機の兵装っぽいよね。
まぁ映画では赤かったし、パンフは単純にデザインとしての存在だと思う。
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:30:44 ID:???
キタ!!!!!!!


二度目の再生
僕達は夢から覚めて、全てを思い出す…

(エヴァ関連サイトより)
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:31:39 ID:???
あの世界の医療技術あれば、右目くらい復元できそうだけどな
大怪我負っても速攻で全快するし、クローン技術もあるし
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:32:17 ID:???
>>35
リリスデザインやってたのか<OKAMA
漫画持ってるけど華やかなイメージだったから意外…でもないかグロもあるし
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:32:22 ID:???
じゃああのアスカは2番目のアスカかwwww
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:32:25 ID:???
神に近い状態の初号機をあっさり貫いたからアンチATフィールドがあの槍にあるのは間違いない
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:32:50 ID:???
>>50
どうも人口物っぽいんだよなアレ
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:33:07 ID:???
EOEの記憶がフラッシュバックして涙するシンジか。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:33:22 ID:???
侵食されたアスカはぐちゃぐちゃになってしまったのか、まだアスカと認識できるぐらいの状態なのか
サンプル保管された時はどんな感じだったんだろう。分離とかできないもんなのかな
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:33:51 ID:???
あの槍はロンギヌスコピーなんじゃないの
量産型の剣みたく変形するんだろ
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:34:01 ID:???
月面のカヲルが「初めまして…お父さん」

(シンジ君の)お父さんなのか
(僕の創造主的な意味での)お父さんなのか…

キリスト教じゃ父=神って表現あるし、槍に刺さったエヴァ(シンジ)=イエス様ってことかね?
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:34:19 ID:???
>>59
左目復元してやってくれ
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:34:20 ID:???
ゲームの中のお話しなのかな
何かありきたりだけど
死んだらコンティニューみたいな
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:34:36 ID:???
父と子と精霊
ゲンドウとシンジとエヴァ?
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:34:44 ID:0FqicUCW
アスカって自分で志願して三号機乗ったんだよね?
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:35:07 ID:???
うん
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:35:23 ID:???
昨日帰宅して4chみてたら傷口にふりかければ切断された指も復元する粉っていうのをやってた。
即座に初号機思い出した。
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:35:40 ID:???
でもすげえ感謝されてたな 
あの段階で死亡フラグ立ってたのか
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:35:46 ID:???
>>67
カヲル「はじめまして。冬月カヲルです。」
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:36:10 ID:???
多分ガセだと思うけど眼帯アスカのプラグスーツが旧バージョンだったとかいう書き込みあったから
だれか確認してきてくれ
首の部分の左右2つのパーツの色と形状の違いで判断できる
俺も見に行くけど7/1になってしまう
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:36:11 ID:???
>>67
やっぱ僕を作ってくれたお父さんって意味合いの方がありそうだよなあ
でもそれはセックスからの誕生じゃなくて作った方
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:36:18 ID:???
>>68
ワロタ
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:36:29 ID:EYb8BGN3
さっきの人だけどただいま。隣のカップルうるさかったわ。

●海洋センターの窓に見えるのはなんか巻き上げるでかい金具。リリスじゃない。

●綾波が食べてるのは薬とネルフウィダーインゼリー
●予告アスカは黒プラグスーツじゃない。いつものやつ(首元青、全体赤)

●アスカ隔離部屋にもアケロンのバベルの塔

とかかな?
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:36:35 ID:???
式波から惣流ってベルセルクの
グリフィス→フェムト→受肉したフェムト
みたいな感じか?
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:36:47 ID:???
ところで新・旧約聖書や黙示録に強い奴居ないのか
チルドレン5人にした意味とかそこにあるんじゃね?
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:37:20 ID:???
予告でアスカが新型のプラグスーツ(カヲル、マリのやつ)着てたのが怪しい
八号機のパイロットは使徒的何かに覚醒したアスカってのはありそうじゃね?
眼帯も多分赤目になってるとかそんな理由な希ガス
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:37:22 ID:???
>>79
>アケロンのバベルの塔

これどういうこと?
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:37:30 ID:???
あれ、ロンギヌスって今リリスにぶっささってなかったっけ?
序でどうなってたっけ?忘れちった
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:37:39 ID:???
>>65
確か劇中に人の形を止めてるカットあったぞ治療中の
リツコとマヤの処分云々の会話中
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:38:21 ID:???
>>84
今回最低でも槍は4本
リリスには確かに刺さってた
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:38:51 ID:???
>>65
使徒に汚染された部分は消えたが精神汚染の可能性があるとリツコが言っていたはず
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:38:59 ID:???
アスカも「『ヒト』の域」から逸脱すんのかなぁ
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:39:01 ID:???
>>74
どうも否定されるけど綾波ってことの成り行きをある程度知っているんじゃないかと
だから綾波って前の世界の誰かだったんじゃないかと
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:39:04 ID:???
眼帯アスカのプラグスーツは新劇バージョンで確定か
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:39:58 ID:???
見てて気付いたんだけど、ミサトのセカンドインパクト回想シーンで光の巨人(天使?)
みたいのが4体出てくるけど、どう見ても胸にカラータイマーついてるよね?
アダム=ウルトラマンってオチか?
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:40:23 ID:???
>>76
新バージョンだった
首パーツと眼帯でなんか海賊の船長みたいだって思ったから間違いない
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:40:26 ID:???
>>67
あれはアダムに対して言ったのかもしれん。
すでにゲンドウが取り込んでるのか、前の世界から引き続き持ち続けているのか。
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:40:46 ID:???
>>85
おおそうだったのか。
そこのシーン意識して見てなかったのか、あまり覚えてないんだ
2回目行くつもりだから、注意して見てみるよ
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:40:46 ID:???
>>82
>予告でアスカが新型のプラグスーツ(カヲル、マリのやつ)着てたのが怪しい

そこがよくわからないんだけど、予告ってQの予告?
だとしたら、眼帯して出てくるアスカのこと?確実に赤いプラグスーツなんだけど。
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:40:48 ID:???
>>85
精神汚染の心配があるみたいな事はいってたけどね
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:41:05 ID:???
ロンギヌス数本あったよな
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:41:18 ID:???
ゲンドウはゼーレの意見を跳ね除けてでも零号機を残して
その結果弐号機は封印になって3号機が来てってなってたけど
修理中とはいえわざわざ残した0号機のパイロットを
3号機にまわすなんてもったいないこと普通はしないよな
どう考えてもアスカを3号機にまわすのが得策なわけで
だからレイからアスカへのありがとうがちょっと違和感あった
アスカが志願しようがしまいがレイよりはアスカがパイロットに選ばれる確率の方が断然高かったろうし
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:41:20 ID:???
カヲルがシンジを幸せにするって言ってたからハッピーエンドかね
しかし一気にここまでくるとは
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:41:27 ID:Pelfa44B
今回カヲルはシンジを殺すのが目的なんじゃないかと思う。
ただし「生と死は等価値」とカヲルが説くように、殺すイコール救いがないという意味ではない。ループ説は正しいが、少し違う。繰り返したのではなく、人類補完計画によって成された新しい世界が新劇場版の世界。
旧作ラスト、人類補完計画がレイによってもたらされた際に最終的にひとつになることを拒んだシンジ。だが、シンジもまたひとつの集合体となってしまった。
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:42:19 ID:???
>>89
でも諜報部だかのサングラスのおっさん達に
松代爆発の知らせを受けて呆然と立ち尽くしてた
鍋噴いてたし
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:42:19 ID:???
キリスト教には5って言う数字はでてこないな
3、7、13だよ。
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:42:32 ID:???
エヴァ八号機のパイロットは綾波三人目だよ
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:42:37 ID:???
>>95
赤い新型だったはず
俺の記憶では首には黒っぽいキバみたいなパーツが4つあった
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:42:41 ID:???
リリスの分身たる初号機と使途を直接戦わすなんて、おかしくね?
下手したらサードインパクトやん
みんなそれ知ってて戦わすわけ?
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:42:43 ID:???
結局あの鍵はなんなんだ
名前も覚えてないけど…あの鍵だよ
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:42:51 ID:Pelfa44B
人類補完計画とは人類すべてがひとつの個となること。個には人々の意識があり、その意識の中に生きているのが新劇場版の人々。
カヲルは人類補完計画発動前に死んでいるが、カヲルは人の意識を自由に行き来できる神に近い存在。
シンジの思いを叶えるため、カヲルはシンジを殺すことで人類補完計画の犠牲になることを回避しようと企んでいる。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:43:14 ID:???
>>83
マリが第3使途と戦ってたとこ。黒に赤い線のバベルの塔みたいなやつ。
あれがアスカが寝てるとこにもある。
ちなみにアスカのプラグスーツは破でアスカが着てたやつと同じ。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:43:27 ID:???
>>99
カヲルの思っているシンジの幸せとシンジが今思い描いている幸せとの
違いで対立→カヲルあぼんになりそうな予感
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:43:42 ID:Pelfa44B
人類補完計画とは人類すべてがひとつの個となること。個には人々の意識があり、その意識の中に生きているのが新劇場版の人々。
カヲルは人類補完計画発動前に死んでいるが、カヲルは人の意識を自由に行き来できる神に近い存在。
シンジの思いを叶えるため、カヲルはシンジを殺すことで人類補完計画の犠牲になることを回避しようと企んでいる。
・最後の「幸せにしてみせるよ」のセリフ時に妙に力入った顔
・ラストで綾波とひとつになってしまった(人類補完計画を担う神に近い存在になってしまった)シンジを救ったこと
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:43:44 ID:dREGMkbG
もう式波アスカは死んだんだ
Qに出てくるのは惣流アスカ
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:43:52 ID:???
カヲルの定義するシンジの『幸せ』が何なのか、だな
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:44:02 ID:???
マヤ「このまま処理される・・・ってことないですよね?」
リツコ「貴重なサンプルだものあり得ないわ」


アスカヲタ生殺し
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:44:14 ID:???
新劇じゃシンクロ率?プラグ深度?がマイナスになるとヒトの域を越えるっぽいね

ビーストモードの時マリの目光ってたし、最後のシンジも目赤くなってたし
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:44:46 ID:???
> まだ精神汚染の可能性がある
少なくとも、助けようと最大限の努力はしたってことかね
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:44:55 ID:???
>>101
前の世界はそうだった。でももしかしたら今回は違うかもしれない。
だけどやっぱりそうだったみたいな感じじゃない?
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:45:09 ID:???
人類補完計画ってゼーレの、だよな?
ネルフのたくらみはなんなんだ?あの鍵が必要らしいが
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:45:17 ID:???
>>109
ありうるな
でも今回は分かち合うこともテーマの一つだと思う
だからみんなの意見で世界創られるなんて気がする
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:45:25 ID:Pelfa44B
あくまで予想の範疇だが、Qでも確実に出てくるであろう旧作のカヲル殺害シーン。今回は逆の立場になるのではないかと推測。
序・破・急の急とは、破の結末を急展開で完結させ、エピローグを迎えること。急ではシンジが死に、?で集合体の意識を出たシンジは新たな世界を彷徨うことになる。
そしてまた繰り返しを連想させる最後で終わるという予想。大方の予想はわかりやすいハッピーエンドというのがもっぱらだが、そうはならない。
人それぞれの解釈に委ねるようなラストになる。長文すまん。
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:45:27 ID:???
>>108
ありがとう。二回目じっくりみてみる。

あと5っていう数字に関してだけど、
>ペンタグラムが神秘的なのは、5という数字が神秘的だからだと言う者もいる。
>5は素数であり、2と3の和でもあり、1と4の和でもある。
>キリストはイバラの冠で負った傷を別にすれば、体の5ヶ所に傷を負ったとされる;
>そして彼は5000人に5切れのパンを与えたとされる。
>もっと大事なことは、私たちは手足にそれぞれ5本の指を持ち、5感を備えているということだ。
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:45:37 ID:???
サンプルって参号機のことじゃねぇの?
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:45:39 ID:???
新劇場版っていわゆるパラレルワールドなんだろうね
こういう世界もありうるっていう、これが誰の理想世界かはわからんけど
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:46:24 ID:???
あと月の巨人に6号機の拘束具つけてるシーン、画面左端のやつの腕は旧初号機の腕だった。
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:46:28 ID:???
ロンギヌスの槍はキリストの処刑に使用されたもの
その後キリストは復活する。
デザインが変わったのは大人達の都合。
リアルでも「ロンギヌスの槍(?)」は何本かある。
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:46:28 ID:???
だけどいつか気づくでしょうその背中には
はるか未来目指すための羽があること

・・・・初号機に天使の輪が出た時ちと思い出した。
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:46:29 ID:???
>>116
それだと、ループの中で綾波は記憶を継承してるってことだよな?
ハルヒのエンドレスエイトでの長門みたく
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:46:31 ID:???
>>113
何かそのときのリツコ自嘲気味に言ってたよな
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:47:29 ID:???
>>87
そこって再確認しないといけないよな

精神汚染うんぬんより侵食がどうこうとだと言っていたと思うけど

人の形というより上半身しかない気がしたけど
なんか変な感じで頭部になんかでっかい酸素ボンベがあった
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:47:53 ID:???
ループ肯定派に聞きたいんだが、
人類補完計画が旧の第17次→新劇は第27次に進んだ件について
EOEから新劇まで10回ほどループしたってことでOK?
ループひとつ前の人類補完計画書=現在の死海文書 は成り立つか?

やはりキーとなる数字は27
マリと出会いSDATの曲番が27に進む→ついにループ終了
また新劇はアニメの第27話目にあたるという事か
やっぱりハッピーエンド=サードインパクトを起こさない(ループ止める)
最後は「誰も死なずにお食事会を開く」と予想してみるがどうだろうか。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:48:06 ID:???
ネブカドネザルの鍵
ネブカドネザルは夢の世界の王
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:48:09 ID:???
あんまり触れられていないが、アバンで第三使徒倒したとき
なんで光の十字架二本あがってるんだ?
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:48:56 ID:???
>>128
下半身あるから
劇場のどっから見てんだよ
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:49:05 ID:???
>>124
処刑には使用してない。
通りがかったロンギヌス(後に改心して聖者になる)が
「へっへーキリスト死んだかな?」って差した槍だもの。
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:49:05 ID:???
>>131
第三使徒とエヴァ5号機
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:49:07 ID:???
>>131
5号機じゃねえの
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:49:19 ID:???
>>131
五号機が自爆して吹き飛んだから
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:49:20 ID:???
>>127
本心ではないんだろ
吸殻がすごいあったし
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:49:53 ID:???
前スレで今回特に元になってるって言われてた
ヨハネ黙示録読んでるけどこれ難しいな…関連するキーワードはなんとなく分かるが
基礎知識が無いからそこから繋げて発展させれん
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:49:55 ID:???
>>131
第三使徒と5号機
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:49:55 ID:???
>>129
パンくわえてぶつかっちゃうほうへ続く
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:50:04 ID:???
>>21
ガイナの神村

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/22/news038_2.html
>アスカの名字が「惣流」から「式波」に変わったことがフリーペーパーや前売り券で明らかになり、
>ファンの間で話題になっていたが、
>神村さんは、「名前が“変わった”のではなく、まったく新しいキャラが登場する新作映画
>という意気込みで作っている」と強調。
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:50:17 ID:???
>>126
例えるならひぐらしの梨花ちゃんに近いか
この物語の本当の主人公は綾波なんじゃないか?
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:50:25 ID:???
とりあえずアスカの状態をうpしろ

ついでに裸も
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:50:30 ID:???
ゲンドウ、「開示されてない死海文書、外典」って言ってたよな?
外典ってことは本来のあらすじのサイド的な何かなのかな
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:50:35 ID:???
>>125
ちなみにリツコたちがサードインパクト云々言ってる時
羽根も生えてた
翼をくださいって…
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:50:54 ID:???
>>131
5号機が爆発したから
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:51:14 ID:???
>>131
第三使徒と自爆した5号機
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:51:17 ID:???
あくまでも単純な疑問として聞くけど、キリスチャンのの方々は
黙示録とかこういった話詳しいの?
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:51:27 ID:???
>>137
だよね、今回のリツコって前よりちょっとだけ良い奴になってる気がする
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:51:32 ID:???
>>129
その解釈の仕方だと
旧の時点で17回目の世界ってことだよね?

新の27次ってのは
「旧より進んでる」ってことで
27という値は26の次ってことでしょ
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:51:40 ID:5PwWolGs
そういや全然関係ないが新宿ミラノで小さい人見れたぞw
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:51:54 ID:???
131人気すぎだろ
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:52:18 ID:???
>>11
スーパーイナヅマキックがあるじゃないか
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:52:28 ID:???
>>138
別にそのままだよ。
黙示録は黙示録で楽しんだ方が良い。

ヨハネは島でのんびりしてたら、突然天使と長老に囲まれた。
ちなみにその長老は24人居て、そのうちの12人が使徒。
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:52:53 ID:???
浸食後のアスカの描写はない
リツコは「浸食された細胞は復元できたが、精神汚染の可能性がある」と言っていた
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:53:29 ID:???
>>148
キリスチャンではないが、西洋絵画解読の授業とったから…
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:53:44 ID:???
今回のサハクィエルはちゃんと学習してたっぽいよね。
前なんかそのまんま落下して、受け止められるやいなや即効アボン!だったもんな
破ではATの繭にくるまってるは、機動変更しつつ落下速度も上げるは、受けられたら中の人が出で来るは…
あげくにコアまで円周運動だもんな。
絶対リベンジする気満々だったろw
158131:2009/06/28(日) 23:53:44 ID:???
返答ありがとう エヴァも十字架だして消滅するのか・・・
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:53:45 ID:???
五号機自爆後にゲンドウと加持が「懸案の五号機と第三使徒は処理利ました」っつってたけど
五号機のなにが懸案事項だったのか全く分からん
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:54:16 ID:???
>>32
新劇場版をなぜ作るのか?という問いかけに対して、
庵野も大月も同じことを言ってるだろ
エヴァをガンダムのようにシリーズ化したいって
で、シリーズ化させるための土台としてヱヴァ新劇を作るんだって
ではなぜそのまま旧作の続きものをシリーズ化しないのかといったら、
旧作の続きは作れない。なぜなら旧作はシンジとアスカ以外全滅したから
そういこと

それにEOEの頃の庵野の精神状態を思えば、
シンジアスカ以外全滅ってのがしっくり来るよ
死にたい〜何もしたくない〜エヴァやだ〜ってなってたんだから
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:54:29 ID:???
>>158
だってエヴァは使徒のコピーだし

人気に嫉妬
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:54:54 ID:???
>>159
他国がエヴァ持つと計画に支障出るんじゃないの
ゼーレのシナリオ通りにもなっちゃうし
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:55:05 ID:???
アスカは外見上は問題ないけど中身が危ないってだけで下半身喪失とかはないだろ
もしそうなら到底大団円にはならない
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:55:19 ID:???
>>157
>破ではATの繭にくるまってるは、機動変更しつつ落下速度も上げるは、受けられたら中の人が出で来るは…

どうでもいいけど、羅列する場合は「わ」を使う
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:55:46 ID:???
>>144
外典ってのは正典と認められなかった文書のことだから
にも関わらず正史として事件が起こったってのはおかしいな。
その辺りはたぶん雰囲気として盛り込んでいるだけだと思う
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:55:57 ID:???
下半身がないと困る事でもあるのか…アスカヲタ…w
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:56:17 ID:5PwWolGs
サハのATは大気圏突入しても大丈夫なくらいのATフィールドって事もあるんだろうな多分
んで落下+大気圏突入に一番効率的な形状が球体なんだろうと思う
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:56:25 ID:???
ところで「初号機の覚醒はやはりあのふたりによって成し遂げられたな」的セリフがあったと思うけど、ゲンドウの計画にはシンジの存在は欠かせなかったんだよね?
なのにそれこそ数時間前には「出てけ」て言ってたのが違和感ある。

ゲンドウはシンジなしでもダミー・プラグでなんとか出来ると考えていたのか?
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:56:31 ID:???
>>160
なんでシンジと「アスカ」なんだろうな
アスカは旧作の時から本編には影響のないキャラなのに
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:56:34 ID:???
>>159
ユーロにも思惑があり、それはゲンドウにとって良くない事だったんだよ
確か「ユーロのマルドゥック計画は頓挫」見たいなこと加持が言ってたろ
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:56:57 ID:+UfpJF7r
>>91
コアじゃないの?
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:57:07 ID:???
>>158
そうだよね、パチンコじゃそんな演出なかったもんね、知らなくて当たり前だよね、
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:57:13 ID:???
>>163
全身ギブス状態ってだけで、下半身を初め全身一応あったから

むしろ問題なのが眼帯の方だろ。
あの状態から片眼喪失ですむならラッキーと殆どの人がポジティブに
受け取ってるけど。
LCL溶解→復元の際、傷一つ無く復活しても不思議じゃないのに、眼帯・・・

あの眼帯の下には、どんな瞳があるのやら・・・
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:57:15 ID:???
>>168
そんなの子どものダダこねなんだから戻ってくるの見越してる。
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:57:20 ID:???
>>129
死海文書が例の使徒の人数やらエヴァの数やらが書いてあって
死海文書外典が前期の結末が記されている
外典は前期のラストに補完した分のLCLでそれをゼーレは手にしていて(もしくはゼーレとはLCLの集合体)
完全な補完へ向けシナリオを修正してるのかと
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:57:35 ID:???
>>164
あの中の人にゾクっとした
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:58:06 ID:???
>>157
中からこんにちはされた時は「えええええぇぇぇ( ゚Д゚)!?」状態だった
両手の手の平刺されて、おい聖痕か?なんか始まるのか?と焦った
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:58:12 ID:???
ループではなく並行世界じゃないのかこれ
カヲルの台詞から、新劇以前の世界はあったんだろうとは思うけど、
それは旧作とは別の世界
我々の知らない世界があって、その世界のカヲルはシンジを幸せにしようと頑張って失敗したんだろう
だから今度こそ成功させるぞと意気込んでる
旧作のカヲルはシンジを幸せにしようなんてしてなかった
となると、序の公式サイトに書いてあった「続編ではない」「最新作だ」ってのもうなずける
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:58:14 ID:???
サハたんの中の人には絆創膏なかったよね?
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:58:15 ID:???
>>141
thx
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:58:15 ID:???
>>168
「出てけ」も含めてシナリオどおり

もしくは、旧作と同じように、思わせぶりなだけで実は行き当たりばったり
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:58:33 ID:???
>>168
ゲンドウの規定事項にはそういうことになってるんじゃない?
結果的には戻ってきてるし
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:58:34 ID:???
>>168
「出てけ」もシナリオの内なんでしょ
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:58:40 ID:???
>>168
「やはり」だから、確信してたわけじゃないんだよ
違うパターンももしかしたらできるのかも→あ、やっぱりシンちゃん+レイで覚醒なのかー
ってことじゃない?
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:58:56 ID:???
破の使徒って一体一体がラスボスでも良いくらいの外観なんだよなw
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:58:57 ID:???
>>169
レイはあくまでも母親の器を持った使徒
アスカだけが身近な異性
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:59:00 ID:???
>>168の人気に嫉妬。
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:59:11 ID:???
>>169
そりゃぶっちゃけ庵野が宮村に惚れたからだろう
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:59:32 ID:???
アスカは生きてるでしょ、身体汚染は回避。でも精神汚染はまだわからないってのが現状
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:59:45 ID:???
>>168
戻って来ることを信じていた。
ループしてるなら記憶にあった。
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:00:35 ID:???
・サードインパクトが起きてLCL化するとその時点ですべての文明がリセットされる
・世界が新しく始まり、その世界は細かい部分は同じながらもほぼ同じ歴史を辿る(平たく言えばループする)
・ループする度にアダムが増え(ADAMS)、アダムの魂はそれまでの世界の記憶も有す、つまり今回は5回目?
※もしくは各世界のアダムの魂は自分のいた世界の記憶のみ保持
  今回のカヲルがTVシリーズのときのアダムの魂保有
  月にある棺がそれぞれの入れ物でマリはその一人

散々既出っぽいけど個人的にこれが一番しっくりくる
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:00:38 ID:???
みんな釣られちゃだめだ釣られちゃだめだ釣られちゃだめだ…
釣りなのか新参なのかはっきりしろ
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:00:44 ID:???
>>189
あの眼帯は侵食された目を隠すためのものだと思うんだがなぁ
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:00:53 ID:???
ネブカドネザルはバビロンの王だから、
ネブカドネザルの鍵はバベルの塔の鍵なんじゃないか?
ナディアに出てきたよな確か
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:01:06 ID:???
>>169
「他人を拒絶」を象徴するのがシンジとアスカ(その関係)だから
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:01:20 ID:???
今回、シンジが楽器引く描写全然ないんだがなんか意味あるんかねえ?
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:01:21 ID:???
>>188
それをゆっちゃ...

そしてふられ前回と同じく今回もアスカは、無残な状態に
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:01:28 ID:???
アスカの入ってる棺桶みたいなの、月にある棺ににてなかった?
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:01:35 ID:???
死海文書に書いてあるんじゃないの?
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:01:51 ID:5PwWolGs
出てけもシナリオとは思えないな
ゲンドウの素直になれない・・・といったらちょっとチープだがそういう心理状態を
あらわしてるように見える。
旧作と違ってシンジが戻ってきて僕は〜!って言ったときのゲンドウのハっとした口元とかさ
あのゲンドウの表情があったからこそ片腕吹っ飛んだ初号機を微動だにせず見つめるゲンドウが
引き立って見えた

もしくはシンジ妄想ワールド的な話だったら「出てけ」発言にはなんの意味も持たないよね
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:02:05 ID:???
>>177
「こんにちは」は普通に怖かったなw
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:02:11 ID:???
>>168
出来ればシンジに残って欲しかったけど
シンジが居なくても大丈夫なようにダミーシステムも用意してあった
でも結局ダミーじゃ動かすことすら出来ずに涙目
って感じじゃないかな
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:02:17 ID:???
>>193
瞳が赤い程度ならいいのだが、使徒のようにポッカリ穴が開いている。
アダムの瞳のような模様になってるとかだったら、それこそアスカオタ暴動おこすなw
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:03:08 ID:???
>>196
時間の都合でカット
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:03:22 ID:???
あの使徒の中の人はなんなの?
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:03:54 ID:???
嫉妬する女の情念。
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:04:07 ID:???
>>129

> 最後は「誰も死なずにお食事会を開く」と予想してみるがどうだろうか。

同じこと考えてた。
「Q」で本編を終わらせ、「?」でおまけ的な話かもわからないね。
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:05:05 ID:???
シンジってアスカに部屋を追い出されてから倉庫?で
ベットなしになっているし荷物も片付いてない状態じゃない
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:05:27 ID:???
アスカ傷物にされたーってのがあるかも
美しく氏ねとは言わんけど
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:05:30 ID:gzDu62jK
>144
実際の「死海文書」は旧約聖書の写本。
旧約聖書がベースのユダヤ教にとって、新約聖書は「外典」と俺は見ているが。
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:05:42 ID:???
でも「出てけ」の後、TVと微妙に違うよな
TVは「お前には失望した」と失望・嫌み・ある意味捨て台詞見たいな事いって引き留める気無い感じだったけど
今回は「もっと大人になれ」だもんな。諭すというか割り切れというか。
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:05:44 ID:???
>>208
にわか氏ね
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:05:49 ID:???
>>208
あんたバカぁ?
もう出てくから荷物まとめたんだよ。
捨ててくださいってかいてあったじゃない…
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:06:12 ID:???
新型使徒の名前は旧作から引用されるのか?はたまた新しく名付けられるのか? 早く破の設定資料集出て欲しい件
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:06:36 ID:???
>>205
なんなの?ってなんなの?って感じなんだが。
ご本人さんでしょ
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:06:44 ID:PwzgeJaf
ナディアに内容そっくりで借金返せて良かったね。
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:06:59 ID:???
アスカにダミーいるとか、仕組まれてる一人だとか言う説って
レイの「あなたは普通にも生きられるよ」的な台詞で否定されちゃうよな。
レイがあまり何も知らない可能性ももちろんあるけど。
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:07:51 ID:???
あと45分+αでまとまるのか
あと45分+αを何年待てばいいんだろう
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:08:16 ID:XUJIcosP
>>217
でも逆に「普通じゃないのを知っていて」あえてそう諭しているようにも聞こえるよな
俺はダミーだとは思ってないけど
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:08:29 ID:???
>>214
ざんざん既出だが今回は使徒名はない

ttp://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2009/06/post-8152.html
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:08:49 ID:???
豚切り
ミサトの父親が死ぬ時の描写って、消滅だった?吹き飛ばされただけ?
わかる人いる?
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:09:24 ID:???
トウジの代わりがアスカだったのと同じようにカヲルの代わりがアスカになってるんじゃあ…

アスカが破による侵食で、Qでは使徒、的な
→裏切ったな!
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:09:37 ID:???
>>221
吹っ飛んじゃってた。
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:09:45 ID:???
さて、久しぶりにエヴァ=巨神兵説を持ち上げる時が来たようだな
破のエヴァって前より巨神兵化進んでないか?
ビーストモードとか、神化してる時とか
オマージュなんだろうが喜ばしい限りだw
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:09:47 ID:2NIw1mWJ
マリって左目負傷したよね
眼帯アスカって実はマリ?
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:09:58 ID:???
>>221
消滅っぽい
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:10:08 ID:???
>>173
眼帯の下にある瞳はウロボロスの…


おっと、こんな時間に宅配便が
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:10:18 ID:???
>>225
髪の色はどうした
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:10:38 ID:???
パンフっていつ頃までちゃんと残ってるかなぁ?(川崎だけど)
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:10:51 ID:???
庵野って宮村にふられてんの?だっせw
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:11:05 ID:???
>>221
吹き飛ばされたと思う
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:11:40 ID:???
>>221
消滅しながら吹き飛ばされてた感じだった
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:11:50 ID:???
>>220
正直スマンカッタorz アスカに思いっきり罵倒されてくるわ
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:11:51 ID:???
>>225
俺は右目怪我したと思って見てたけどそんなことはなかった
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:11:58 ID:???
マリが2号機乗ってた時に損傷したのは右目だよ。
右から脳みそダレてたじゃない
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:12:02 ID:???
>>198
なんか紋様入ってたな。よく見えなかったが。

カヲルのお父さんってのはゲンドウがアダムを既に取り込んでるから?
まあ既出かな
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:12:08 ID:???
消し飛んだでいいじゃまい
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:13:17 ID:???
>>221
消臭しながら吹き掛けてた
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:13:54 ID:???
>>110
旧作のカヲルは「人」じゃなかったんだから、補完はされなかったんだ
生と死が等価値ってのは、あくまで「僕にとってはね」
永遠の命を持っている使徒にとっては生と死は等価値
だが人間には未来が必要だ、死すべき存在ではないと言ってただろ
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:14:13 ID:???
結局箱の物流⇔惣流はどっちだったんだろ
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:14:20 ID:???
誰か予告編の映像の流れとセリフまとめてない?
いろんな情報があそこに含まれてるよね
眼帯アスカが強烈だったけど、越冬隊みたいな格好した冬月のカットもあったよな?

シンちゃんとアヤナミは取り込まれたままだからQ冒頭はネルフ職員にスポットがあたるのかね
宇宙戦艦ナデシコみたいに一度ばらばらになったスタッフがそれぞれの仕事をするために帰ってくるみたいな
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:14:34 ID:???
初登場SMプレイポジション
オールヌード疲労
裸エプロン(未完成)
スケスケプラグスーツ

・・・視聴者サービスを一心に背負う事になったアスカ、カワイソス
正確には、ミサトやレイ、マリにも無いでは無かったが・・・
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:15:11 ID:???
>>241
>越冬隊みたいな格好した冬月のカット

あれみて剣岳をおもいだしてしまった。
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:15:37 ID:???
>>241
普通パンフ買わんか?映画いったんだったらさ

パンフのラストに予告全台詞描いてあるよ
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:15:53 ID:???
>>243
入場前に今度剣岳観ようぜって言ってる人たちがいた
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:15:58 ID:???
>>244
映像はのってないだろw
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:16:11 ID:???
なんたらの鍵ってのは何なんですか
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:17:00 ID:???
にわか氏ね
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:17:04 ID:???
>>245
wwwww
あれは南極にでもいったのか

>>244
ずっとKEEP OUTだったことばっかりおぼえてる。
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:17:22 ID:???
>>202
だよな。ここはちょっと矛盾ぽい。案外、ゲンドウは結果オーライの人なのかもしれんが。

「出てけ」のあとに周囲に命令みたいの出していたし、シンジが出て行くのも仕方ないと思ったのかもしれない。
まあ、引き止めるようなセリフを言うようなキャラでもないし。
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:17:48 ID:???
しかしお前ら好き放題いってるな
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:17:55 ID:???
>>247
バベルの塔の鍵でゼーレのアジト
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:18:02 ID:???
>>240
普通に式波だった。ってか物流はネタだろw
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:18:04 ID:???
>>202
そしてシンジもどってきてメシウマ?
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:18:16 ID:???
>>196
今回はお料理上手キャラで再デビュー。
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:18:43 ID:???
ゲンドウ「出てけ(うわ、やべーどうしよ・・・。これじゃシナリオガタガタじゃん・・・もう・・・私のバカバカバカ!!
)」
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:19:13 ID:???
>>255
90%人工肉がここまでうまくなるとはな!
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:19:13 ID:???
>>247
ガフの部屋を開く鍵・・・ではなさそう
259221:2009/06/29(月) 00:19:37 ID:???
thx
スッキリした
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:19:41 ID:???
>>247
ネブカドネザル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
ネブカドネザル(Nebuchadnezzar)とは、古代メソポタミアの王名。4人の王がこの名を持つ。ネブカドネザルは旧約聖書のヘブライ語表記を元にした呼び名で、アッカド語ではナブー・クドゥリ・ウツル(Nabu Kudurri Usur)となる。
なお、ヴェルディのオペラの題名(及び劇中の役名)として、ナブッコ(Nabucco)としても言及されることがある。

1.ネブカドネザル1世(紀元前12世紀):イシン第2王朝の王。エラムに奪われていたマルドゥク神像を取り戻した。
2.ネブカドネザル2世(紀元前604年 - 紀元前562年):新バビロニアの王。同名の王の中で最も有名であり、単にネブカドネザルといった場合、ネブカドネザル2世を指す場合が多い。
3.ネブカドネザル3世(紀元前522年):本名ニディントゥ・ベール。アケメネス朝に反乱を起こした際ネブカドネザルを名乗った。
4.ネブカドネザル4世(紀元前521年):本名アラハ。ネブカドネザル3世の反乱が鎮圧された後、バビロニア南部でアケメネス朝に反乱を起こした。
また映画『マトリックス』に登場する、主人公達が搭乗するホバークラフトが「ネブカドネザル」と名付けられている。
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:20:12 ID:???
>>256
「なぜここにいる(も、戻ってきてなんて言ってないんだからね!
ま、乗せて下さいっていうなら考えないでもないけど・・・・・)」
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:20:39 ID:???
>>241
パンフにあるよ こんなかんじのが
凍結されるエヴァ初号機 破棄される要塞都市 とか
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:22:09 ID:XUJIcosP
おそらくあの後カヲルが止めてサルベージ作戦でもやるんだろうな
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:22:09 ID:???
>>105
コピーだから問題ない。
サードインパクトで重要なのは魂じゃないか?
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:22:15 ID:???
カヲルはまた何らかの役目を全うして死んでくのかな
救済ルートはないものか
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:22:26 ID:???
>>222
ということ今度はは「シンジ×カヲル」エンドなのか…。
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:22:53 ID:???
カヲルくんは生を全うするより儚く散って逝って欲しい
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:23:20 ID:???
ゼーレとは一体何なのか
あいつらは賢者か何かか?
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:23:59 ID:???
そういえば旧作では1999年にユイと冬月さん登山してたけど
あれって何処登山したの?
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:24:19 ID:???
>>169
そりゃ、碇シンジの物語だからじゃないの ?
シンジにとっては人類補完計画とかゼーレとか関係ないもの。
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:24:22 ID:???
予告映像は
降下する6号機、こっちをにらんでいるマリ、眼帯アスカ、ツノのない6号機のような8号機(上下逆)
取り乱す(驚く?焦る?)加持、碇探検隊 くらいしか覚えてないな
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:24:53 ID:???
>>250>>254
うん、単純に結果オーライだったんだと思う
じゃないとダミーが駄目だってなったときにあんなにうろたえないだろうし
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:25:03 ID:gzDu62jK
>258
ガフの部屋と言うより、楽園への鍵だろうな
ネブカドネザル2世はバビロン捕囚でユダヤ人をイスラエルから放り出した人だから。
締め出された「約束の地」の鍵ってことで「ネブカドネザルの鍵」ってことじゃないのかな
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:25:22 ID:???
契約が成された時に虹が出る演出って
なんでなくなったんだろう
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:25:22 ID:???
>>258
前のスレで鍵は4つあるんじゃないかと言ってた人がいたね。
部屋を開く鍵でないならなんだろうな…
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:26:15 ID:???
なんで検証スレなのにろくに知識もないにわかがたくさんいるの?
無知は本スレで雑談してろよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246191784/
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:26:43 ID:???
エヴァ2の設定ってどこまで残ってるんだろ
使徒は宇宙人が作ったとか、ナディアと世界が繋がってたとかそういうの
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:26:44 ID:???
>>276
仲間に入れてくれよん
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:26:50 ID:???
じゃかあしい
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:27:36 ID:???
ダミーシステムが有効でないというのは死海文書に載ってなかったのか
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:27:37 ID:???
>>188
それはあるだろうけどw
初期企画書の段階から、恋愛担当はアスカだったみたいではあるよ。
元々の男の戦いのプロットとか。
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:27:39 ID:???
>>277
マジで?
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:27:56 ID:???
>>244
ふむ 最初にそれ書くべきだったかな

【予告】
1.レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機
2.廃棄される要塞都市。幽閉されるネルフ関係者。
3.ドグマへと投下されるエヴァ6号機。胎動するエヴァ8号機とそのパイロット。
4.ついに集う、運命を仕組まれた子供達。
5.果たして、生きることを望む人々の物語は、どこへ続くのか。
次回
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q Quickening
さぁ〜て、この次も、サービス、サービスゥ!

2では確か引きのカットでジオフロント都市上空を飛ぶヘリ? んで冬月越冬隊
3あたりで降下するエヴァだけど初号機に見えたんだが 6号機のさかさまカット?
4は5人の影だっけ
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:28:08 ID:???
最後のリツコの長文まとめてる人いないの
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:28:37 ID:toY+1Dl9
綾波は紅茶飲むんじゃなかったのかよ
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:29:00 ID:???
>>285
味噌汁でした^^;
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:29:27 ID:???
>>283
>冬月越冬隊

こらこらw


遂に集う運命を仕組まれた子ども達は月の棺桶からでてきたんだろうか。
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:29:28 ID:???
>>269
俺も予告の碇探検隊見たとき
ユイと冬月が山登りしてるの思い出した。
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:29:29 ID:???
>>271
綾波3姉妹がいたよ
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:29:38 ID:gzDu62jK
>>283
 カヲルのバックに4人の影じゃなかったっけ?
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:29:40 ID:???
>>283
3あたりに8号機の逆さまカットありです

3〜5あたりには学園綾波もいました
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:30:16 ID:ia+exMEk
>>178
その解釈がいちばん自然だと思うんだけど、それを理解できない奴らが
旧劇旧劇と騒ぎ立てるのがこのスレの癌なんだよなぁ。
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:30:22 ID:???
>>274
今回も使徒倒した時とかには出てた気がする。
あれ?3号機のトコだったかな。
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:30:45 ID:???
パンフレットのインタビューにアスカ、トウジ、カヲルのうち
多くて2人恐らく1人しか描けないとかいってるけど
トウジ削ったのは確定として、アスカを選んだってことなのか?
予告真に受けたら、退場しないっぽいし。
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:31:07 ID:???
>>100
新劇がループ、つまり新劇のキャラが旧作のキャラと同一人物だったとして、
カヲルがシンジを殺すことがシンジの幸せである、なんて思うわけがない
シンジと人類が生きることを望んでたのに。死ぬべきじゃないと言っていたのに
生と死は等価値ってのは自分にとっては、であって、人類には当てはめてない
新劇と旧作のキャラが別人ってのなら話は別だけど
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:31:26 ID:???
>>288
あのときってあんなに重装備だったっけ?
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:31:31 ID:???
>>289
マジで・・・今度行くとき注意して見てみる
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:32:10 ID:???
ローソンネルフ支店の従業員も幽閉されるんだな・・
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:33:06 ID:???
>>274
ゼルとバル以外はあったきがしたけど
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:33:15 ID:???
>>297
3姉妹というか綾波の後ろにチビ波みたいのが3人くらいいた。
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:33:26 ID:???
そもそもEOEの続きという解釈の根拠は何かね?
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:33:33 ID:???
>>299
バルディエルはパンフにもあるぞ
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:33:34 ID:???
>>294
破ではってこと
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:33:49 ID:???
>>292
そこでまさかの劇中劇…ってねーよw
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:34:15 ID:???
>>296
普通の格好だったような、あれは普通の山登りだったよね。
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:34:18 ID:???
>>298
ローソンネルフ支店のバイト涙目wwwww


307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:34:36 ID:???
始祖民族
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:34:45 ID:???
>>301
たぶん月の血痕とカヲルの台詞と序冒頭の赤い海
俺は違うと思うが
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:34:57 ID:c7+qgfRm
予告で制服着たレイが小さいレイたち(旧作の一人目みたいなの)といるシーンがあったけど、なんなんだろ。 気持ち悪い感じじゃなく結構普通に一緒にいた気がする
310283:2009/06/29(月) 00:35:11 ID:???
>>289
ああ、そうだ居た居た!クローン含めて4人ぐらいいなかった?
>>290
そうだっけか 影しか覚えてないんだよなー そういえば月面だったような気も

>>291
6号機、8号機とわかる記号あったっけ
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:35:20 ID:???
>>305
じゃあ違うか。
しかし何をあんな越冬する服装で見に行ったんだ
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:35:25 ID:???
>>305
なんか民族衣装見たいのきてなかった?
俺の見間違いかな。
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:35:54 ID:???
予告に8号機のビジュアル出てたのか
全然わからんかった
入れ替え制じゃない映画館で3回ほど見てくる
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:35:54 ID:OUfRUcc+
>>274
全部あるよ

序も追加してたし
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:36:12 ID:???
>>296
TV晩の山登りはただのハイキングだよ
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:36:54 ID:???
登山はゲヒルン時代の回想かな、って思ってた
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:37:16 ID:???
あれ、そんなの関係ねーそんなの関係ねーで笑いそうになったの俺だけ?
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:37:26 ID:???
>>298
第10使徒に吹き飛ばされてお亡くなりになられました。
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:37:43 ID:???
>>315
そうか、thx

>>316
でも何かみておどろいてなかった?
( ゚д゚ )
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:37:50 ID:???
>(破では)アスカ、トウジ、カヲルのうち多くて2人恐らく1人しか描けない

Qでカヲルがそれなりに描かれるのは確定として、トウジ
トウジも描かなきゃなるまいと思ってたけど破では描けなかったからQでは描かれるかもしれない
となるとQではトウジが3号機以外のエヴァパイロットになってそれなりに活躍するんだろうか
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:37:55 ID:???
ネルフ職員は初号機が神と等しい存在になったため
ゼーレが危険を感じ幽閉されるんだろ。
で冬月とゲンドウとマリだけ逃げ延び南極へ。
南極には月にあったような巨人があるんだろ・
で巨人を8号機として使うと。
そのときに必要なのがネブカドネサルの鍵。
そして8号機が凍結された初号機を助けに行く。
で初号機からレイとシンジ救出。アスカも合流。
ここでパイロット集結。
最後は初号機、8号機対6号機の人類の存続をかけた戦いが。
予告からはこれくらいしか推察できん。
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:38:14 ID:???
加持さん銃構えてたような
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:38:15 ID:???
>>317
小島は罪作りな男よ・・・
よく使う台詞だから余計にwww
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:38:17 ID:???
>>301
エヴァだから、思わせぶりな描写を素直に解釈するか、捻って解釈するか、の違いじゃないの。
EoE の続き説の根拠の一つだった赤い海も、破で 2nd インパクトによるものだ、と明かされたけど
そういう説明が無いと何が正しいのか判断しようがない。

もっとも、エヴァはゼーレやネルフが情報操作している世界だから、それすら本当かどうか確証
持てないけどw
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:38:38 ID:???
予告の探検隊はネルフ職員が幽閉されるのを見て
ゼーレから必死に逃げ回ってる二人
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:38:57 ID:???
>>310
6号機とはカラーリングと頭部のデザインが違っていたので8号機で確定だと思います

実は7号機だったりwwww
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:38:57 ID:???
>>317
すくなくとも私の周りは声を押し殺しながら肩で笑っていたw
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:39:03 ID:???
しかしお前ら本当に好き放題いってるよな
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:39:15 ID:???
>>319
確かにw
予告であの映像がすごく印象に残ってるわ。
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:39:55 ID:???
赤い海について
セカンドインパクトでの影響という設定変更なのかと思ったが
カオルの「今度こそシンジくんを云々」でまたよくわからなくなった
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:40:01 ID:???
トウジとかもう出てこないんじゃねーの
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:40:08 ID:???
加持さんは何にあんなに動揺してたんだ
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:40:48 ID:???
ビンタ以外は
序の予告内容と合ってたのかね
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:40:55 ID:???
初号機にささった槍は誰に起因するもの?TV版ではデストルドーとなった
シンジの心に反応してロンギヌスの槍が月から呼び戻されたわけだけど。
おしえてくらしぃ
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:41:01 ID:???
トウジはゼルエル戦で避難してるところを見て
ああ、今回は酷い目にあわないけどもう出番はほとんど無いんだろうなって思った
336名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/06/29(月) 00:41:08 ID:???
今回はシンジの調理人性能が強調されたいたが、ナニかの伏線だろうか?
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:41:45 ID:???
>>319
驚いてるように見えたね
何だろう、孵化前の使徒でも発見したのかな…冒頭の第三使徒とか?
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:41:56 ID:???
>>336
きっと最終回が演奏会じゃなくてお弁当大会になるんだよ、うん。
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:42:01 ID:???
>>320
結果的にトウジは只の同級生というキャラに納まりました。
妹も登場したことだし破でお役御免。
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:42:09 ID:???
では8号機パイロットは誰なんだろう
7号機パイロットもいるのではないのか
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:42:13 ID:???
仕組まれた子供たち以外は今後の展開を知りつつニヤニヤしながら
生暖かく見守ってるような気がしてきた
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:42:22 ID:???
>>334
わかるならば苦労しねーよ!!!
6号機から強制的に止められたんだろ
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:42:29 ID:???
>>336
味噌汁パーティーへの複線でしょ
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:42:40 ID:???
>>336
時代的流行の演出→受け→売れる
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:43:10 ID:???
>>317
いや俺もだよwww

一人で見に行ったから吹き出すの堪えてたよwww
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:43:27 ID:???
>>340
マリ辺りかな やっぱ専属になると思われてた伍号機消滅しちゃったし
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:43:35 ID:???
シンジ「アッー!!」でみんな笑ってたよ
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:43:55 ID:???
>>334
カヲルが投げた、でFAでしょう。
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:44:16 ID:???
>>336
アスカとかレイに飯を作らせるための演出ではないかな。
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:44:22 ID:???
5号機もマリで8号機もマリ?
一人で専用エヴァ2台?大活躍ですな
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:44:27 ID:???
ゼーレのシナリオに加わったっていう外典を書いたのはカヲルだったら
アダムもリリスもお先にゲットしてるんじゃないか
前回はアダムとリリスをすり替えておいたゲンドウにまんまと出し抜かれたわけだし
ぜったい根にもってる
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:44:58 ID:???
降下してくエヴァは初号機を水色にしたような奴だったな
明らかに6号機とは違ってた
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:45:28 ID:???
>>351
旧作のカヲルはゼーレに騙されたのであって、怨むならゼーレのほうだろ
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:45:44 ID:???
>>318
いくらなんでも避難してるだろと思ったが、
旧から思ってたけど吹き飛ばされた弐号機の首で破壊されるようなシェルターってあんま意味ないな
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:45:53 ID:???
>>304
旧作弐拾六話でのシンジが頭の中で考えてるこうゆうのもあるんだの一つってのになったらちょいがっかり。

>>338
ほのぼのwまさにぽかぽかwww
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:45:59 ID:???
結局、序のパンフの初号機逆十字ってなんなの?
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:46:26 ID:???
逆十字ってのはアンチキリスト、サタン、悪魔の象徴
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:01 ID:???
新劇ではゲンドウとシンジの親子関係がまだ改善の余地が見えると思うんだよな
電話をかけたシンジ、味噌汁パーティの提案を呑むゲンドウ、戻ってきたシンジに
「父さん」と呼びかけられてはっとするシーンもあったし

父親に認められたい、でもそれは叶わないっていう諦念も、旧劇の結末に関与してると思うので、
歩み寄りが認められる今回は前のような結末にはならないだろうな
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:32 ID:???
なんかあれだな。庵野の釣り糸ににわかがやたら食いついてるな
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:43 ID:???
声の高い左様の人がいなかった気がするんだけど・・
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:43 ID:???
>>357
なるほど
もっと伏線らしいものかと思ったらメタみたいなもんなのね
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:47 ID:???
7or8号機に復活したアスカがのると思ってるのは俺だけじゃないはず。

363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:51 ID:iFUEM/IB
アスカが飛び起きて電話するシーンは誰に電話したんですか?
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:52 ID:???
>>356
凍結されるとき
セントラルドグマに磔にされるんでしょ。
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:48:22 ID:???
しかし今回のサードインパクト、逆じゃね?
EOEではウナギがロンギヌスでシンジと初号機のATフィールド壊す→人類補完
だったのに今回むしろロンギヌスでサードインパクト止まったな
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:48:23 ID:???
>>344
わざわざ加持が、料理の出来る男はモテるぞー、と強調していたなw
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:49:08 ID:???
あのヤリをロンギヌスって言ってる人は頭がおかしいの?
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:49:19 ID:???
味噌汁でアスカとレイを落とす前フリってだけじゃないのあれ>料理のできる男はモテる
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:49:30 ID:vOtM6egq
シンジが『乗せてください!』って叫んだとき
ゲンドウちょっとたじろいでたよね?
あれは何でだ?
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:20 ID:???
>>334
EOEではロンギヌスの槍は確かにシンジのデストルドーに呼応して戻ってきたけど
あの最後のシーンはそんな感じではなかったね。
しかしあれがロンギヌスの槍か分からんってのはさんざん言われてる。
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:23 ID:???
そもそも(破の終了時点で)現存するエヴァって何機あるんだ。
初号機、2号機(大破?)、6号機、それとQで出てくるらしい8号機ぐらいしか思いつかん。
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:39 ID:???
>>353
キールはアダムはゲンドウと融合してるよって教えてあげて
カヲルもゲンドウは自分と同じかって理解してたから

悪いのはドグマまで降りていってそのことをド忘れしたカヲル
ゼーレを怨むのは完全な逆怨み
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:42 ID:???
謎だらけだった序の月面のシーンのあたりの謎がぜんっぜん分からないとは・・・
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:45 ID:???

「いきなさい」って、「生きなさい」ともとれるんじゃない?

かまいたちの夜2的な意味で
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:47 ID:???
>>365
だからまだロンギヌスとはわからんて。
ただ前回はネガってる感じのデストルドーでサードインパクト起こしたのに
今回のは自分の願いのためにってポジってる感じで起きた気がする。
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:54 ID:???
>>396
データ抹消されたのになんでNERV本部入れたんだって言う。
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:51:10 ID:???
>>334
カヲルが投げた
378926:2009/06/29(月) 00:51:29 ID:???
>>160
EOEの最後、アレ全員死んだ、全滅したって言うのかな?

>>死にたい〜何もしたくない〜エヴァやだ〜ってなってたんだから
って確かにEOEでなってたけど、「希望」というか、
そういうのは庵野自身、持ってた・残した気がするよ。
もし、本当にEOEで完璧に終わらせる気なら

「ここに、いてもいいの?」
「ダメ。」
「みんな、みんな、死んでしまえェえぇえェえええええ江」
も修正しなかっただろうし、
「僕がいない」
の映像差し替えもしなかったと思うんだけれど。

なんかズレたけど、二人以外が「死亡した」とは言えないんじゃないか
ということで。
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:51:32 ID:???
ドグマへと投下されるエヴァ6号機。胎動するエヴァ8号機とそのパイロット。

とあるけどドグマに8号機があるとするならその中身は序冒頭の巨人型の白線の奴かな?
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:51:32 ID:???
>>369
ゲンドウ(やだ・・・!シンジ・・・きてくれた!わたし・・・・嬉しい!!!!)
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:51:33 ID:???
>>369
最初に「父さん!」て呼びかけたからだと思ってる
父さん、って言うの、TV版ではなかったよね?
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:51:54 ID:???
>>358
謎でもなんでもないと思うが、ゲンドウとレイの食事のシーンで、画面の左隅に立ってたのって
冬月だよな ?
一緒に飯食うか、食わないなら席外せよ、と思ったが、あれはギャグ演出なのかな。
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:51:57 ID:???
>>368
レイはともかくアスカをどうやって味噌汁で落とすんだよ
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:03 ID:???
>>369
嬉しくてはしゃぎそうになったのを我慢してたから
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:29 ID:???
>>372
いやゼーレはカヲルを騙していた
カヲルを初号機(シンジ)に殺させるのが目的だったんだから
追加シーンは、あれは矛盾してるだけ
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:35 ID:???
予告の加持は銃持ってた。
綾波はなんかちっさいのとかが4人だったとおもうけど
冬月越冬隊はありゃ現在?過去?

カセット故障→27は絶対意味がある気がする
あとゲンドウとシンジは和解するだろうなあ。
シンジに父さんってよばれるのに動揺しすぎで意外だった。
あからさまに動揺を描いてたし。
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:43 ID:???
>>371
初号機 凍結→使えない
弐号機 大破→しばらく使えない
6号機 使える 日本にある
7、8号機 不明

使徒がきたらまずいことなのは確かだな
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:49 ID:???
>>376
戦闘であっちゃこっちゃ壊れて穴があいたんじゃない?
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:14 ID:???
カヲルの目的はシンジの穴を掘ることですか?カヲル君はヒトではないけど
ヒトのような感情はもてるんだし、人間として暮らしていけばいいと思います。
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:24 ID:???
>>382
冬月めと思ってニヤニヤした
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:48 ID:???
>>389
カヲルはチンコもマンコもケツ穴もない
キューピー人形みたいなもの
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:54 ID:???
>>383
シンジ「僕のために毎朝味噌汁を作ってくれ」
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:54:30 ID:???
8号機パイロットはアスカで確定だと思ってる
「胎動」だし
使徒と融合?して保護更迭されてるアスカしかないだろう
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:54:35 ID:???
リリスを8号機にして、パイロットはユイってことはないかね
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:54:35 ID:???
神もいるんだからサタンもいるはず
ゲンドウがサタンか?
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:54:47 ID:???
>>386
Qが27文字目ってのと27話みたいな意味があるんじゃないかと。
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:54:49 ID:???
>>386
マリが知らぬ間にカセットの中身かえてるのかとおもった
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:54:49 ID:???
>>363
ミサトだかリツコだかに3号機に乗る件でも話したんじゃないのか?
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:54:59 ID:???
スレチだがやっぱこうしてあーだこーだいってる時がスゴイ楽しいよな。
400129:2009/06/29(月) 00:55:10 ID:???
>>334
新劇ではサードインパクト発動の定義が異なる?とすれば
シンジがレイを助けたい→リビドーが臨界点突破により発動。
カヲルがロンギヌス?(デストルドー増幅)で制止
はどうかな?
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:55:15 ID:???
>>383
テレビ版の頃から、すっかりアスカとミサトはシンジに餌付けされているじゃないか。
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:55:36 ID:???
>>396
天才だな
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:55:48 ID:???
???「私の出番だな」
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:56:06 ID:1S86vUqf
ところでQ早くしないとまずい気がする。
キールの中の人とか相当歳いってるし、シンジの中の人も爆弾あるし、宮村もかなり劣化した印象だ。
そういう事考えると急いだ方がいいと思うんだが、どう思う?
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:56:08 ID:Kw9EFnMx
まあ個人的に確信してるのはやっぱりループなんだってとこかな。
EOE後の世界ことは結構議論されてるんだけど
結構忘れがちにされそうなのが、EOEって最後ユイと決別
母との決別がされてるんだよ。
つまりEOE後の世界ってのは母との決別されてる世界。
だから序・破を通して母というものが意識されてない。
リツコの母に関してもそうだし、アスカの母もそう。
ほかにも思うことあるんだけどね。
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:56:09 ID:???
ゲンドウの体内にアダムが内包されてるからお父さんとか意味わからんよな
なら月(もしくはレベルEEE)の巨人はなんなんだよ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:56:10 ID:???
>>395
サタンというかルシファー=初号機(もしくはシンジ)
序のサントラにルシファーズ・クライ(ほんとは英語だよ)って曲がある
その曲はラミエルに初号機が攻撃されてシンジが苦しんでるシーンに流れる

旧作の設定では、庵野が初号機=ルシファー、サタンだと言っている
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:56:11 ID:???
>>396
Qは17文字目じゃないか?
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:56:33 ID:???
>>396
それは気付かなかった。Qって27番なのか。
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:57:14 ID:???
>>408
そうだった。間違えた・・・アホだなおれ・・・
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:57:14 ID:???
アルファベットは26文字じゃなかったのか
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:57:24 ID:vOtM6egq
>>381
父さんって結構言ってたような気がする…
脳内変換されてるだけかな?

ちょっといまから見直すか
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:57:35 ID:???
カヲルのお父さん発言は
お義父さんって事だと思うんだが
シンジくんと結婚しますってことだろw
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:57:36 ID:???
お前らは馬鹿。確かなのはそれだけ
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:57:54 ID:???
おぃおぃ、Q は 17文字目だぞ。アルファベットは 26文字だ。
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:58:14 ID:???
>>408
吹いたw
頑張れ>>396
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:58:14 ID:???
>>403
一人で炉心融解しててください
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:58:21 ID:???
>>396なんて嫌いだもん!
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:58:21 ID:???
シンジの幸せ=学園エヴァ
予告の綾波学園エヴァの制服着ていたしな!

・・・後ろのチビ波はなんだろう・・・
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:58:22 ID:???
>>404
破より早いと思う
予告の出来的に考えて
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:58:33 ID:???
>>404
冬月のがやばい
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:58:46 ID:???
27番目はR
リカーシブル、つまり繰り返し
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:58:48 ID:???
ネルフ関係者幽閉ということはまた戦自の出番?
今回は現時点で動かせるエヴァがいないから
8号機がどっかに隠してある?
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:58:56 ID:???
>>413
カヲルは人じゃないと思う
人じゃない者が結婚という制度を使おうと思うでしょうか?
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:06 ID:???
プレイヤーが今までは25・26で繰り返していた→テレビ版25・26話
マリの登場によりカセットが壊れた27になる→既存のエヴァは崩れヱヴァになる
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:07 ID:???
公開日と掛けてるのかとおもた
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:15 ID:???
>>396
※アルファベットは全部で26文字です
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:22 ID:???
>>413
腐は巣へ帰れ
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:33 ID:E63A4OuI
>>333
見直してみて、カットはほぼ同じだけど
予告そのまま使ってるのは少ないね
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:48 ID:???
>>405
コアに母親いないのかな、新劇では。
単なる人外兵器に堕ちてしまうと、寂しい気もするが。
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:52 ID:???
ネットを鵜呑みにすると恥をかくというの実体験したぜ
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:59 ID:???
>>413
シンジとカヲルのホモ妄想してマンズリこいて寝ろ
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:01 ID:???
>>405
おい
良いこと言ったな
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:07 ID:???
>>412
独り言や他人に話すときには言っていた
あと最初辺りに「父さん!」「父さんは僕なんかいらないんじゃ〜」のときは言っていた
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:08 ID:???
アルファベットは何文字だよっと
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:34 ID:TYLzivCu
8号機って、地下の(ミサトいわく)リリスに装甲付けたものなのかな
月の巨人に装甲付けた6号機みたいに
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:37 ID:???
>>396の人気に嫉妬・・・しない
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:39 ID:???
一国のエヴァ持てる数は3機までだから、Qで6と8がネルフの物になったら…
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:56 ID:???
第3の使途は結局何者?

ネブカドネザルの鍵って何?

アスカが生きていたのはなぜ?
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:01:41 ID:???
また本部内で殺戮とか私イヤだわ
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:01:51 ID:???
どうでもいいけど劇場で聞いたとき「胎動」じゃなくて「帯同」だと思ってた
6号機のドグマ投下に8号機が付き従うのかと
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:01:53 ID:???
>>439
ただのザコ
わかりません
根性
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:26 ID:???
サルベージ作戦のときに、シンジとレイの自我イメージのあらわれとしてLCLの成分がみそ汁に化学変化するんじゃないだろか。
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:52 ID:???
今回は何をネルフ職員虐殺に使うんだろうな
毒ガスかな
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:09 ID:???
レイ「碇くんとぽかぽかしたい///」
シンジ「綾波をぽかぽか殴りたい」
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:28 ID:???
今回アスカの両親が生きてるのかどうかは結局謎のままだったな。

でも一人は・・・一人じゃないと・・・と言っていたから
また両親はいないのかなぁ・・・・・・・
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:41 ID:???
本気で、スレをループ肯定派と否定派で分裂させるべきじゃないかと思えてきた
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:43 ID:???
>>400
サードインパクトがシンジの死への本能が発端となってるんじゃないのが
かなり重要な変更点だよな。
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:55 ID:???
>>442
回答になってないな
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:05 ID:???
サハクィエルさんの中の人の攻撃はEOEの聖痕的な演出かと思った
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:17 ID:???
00の貧乏姫のゴロゴロしたいに並ぶ名言だわ>ぽかぽか
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:19 ID:???
今作のゲンドウはEOEの碇シンジが成長した姿。
前作アスカとの子供が今の碇シンジ。
海が赤なのはその為。そうりゅうが式波に変わったのもその為。

なんてね。
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:19 ID:1S86vUqf
404だが冬月も声聞いて歳とったなと思った。
シナリオ変更とかやらかすとかなりヤバそうだ。
アスカの眼帯は使徒が入った後の気ガス。
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:30 ID:???
カヲルの発言がどうみてもおかしすぎるから仕方ないだろ>ループ
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:41 ID:???
>>440
既に考察されてるけど、現在のネルフは、
  ゼルエルに施設のほとんどをぶっ壊されている
  稼働可能なエヴァはいない
  ゼーレから送られてきたカヲルがいる
…ということから、無条件降伏しか選択できないから、虐殺はないんじゃないか。

ゲンドウとか冬月とか、ミサトは逃げようとするかもしれないが。
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:49 ID:???
そういや使徒がどこから来るのか新劇でもまだ謎だな。
ここらへんは結局最後まで放置しそうだ。
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:57 ID:???
>>438
6は敵(ゼーレ側)では?

ところで、今回量産型は出番なしか。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:24 ID:???
ループじゃなくてパラレル、並行世界だろ
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:41 ID:???
>>456
宇宙から来たり永久凍土に凍ってたりね
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:41 ID:???
ここは質問スレじゃねーぞ
勘違いしてんじゃねーよ
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:49 ID:???
>>400
ネルフ側はリビドーによるインパクト
ゼーレ側はデストルドーによるインパクト
って感じか?
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:06:10 ID:???
2+7=9=Q?
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:06:57 ID:???
>>438
零号機と弐号機は大破したから数は合うだろ。
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:05 ID:???
>>396の人気に嫉妬

25〜26のループから、27へってのはEOEからの脱出というか
輪廻解脱的意味かと思ってたけど、
マリ=破(壊)のほうが素直で分かりやすいな。
シンジが、壊れたのかな、とか言ってたしなあ。

ところでネブカドネザル?の鍵とやらのデザインは
左側に映ったほうが人間の首下からの骨格だったが、
首上てどんなデザインだった?
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:17 ID:???
Q=17文字め
これはこれで意味がありそうな気もするな

序では12体の使徒云々と説明されていたが
使徒の総数じゃなくて排除すべき数と考えたらどうか?

12体の使徒を排除して、
生き残った4体を使って補完=17番目の使徒を作る・・みたいな
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:19 ID:???
>>448
そんな設定よりも、シンジが根性で初号機を覚醒させてしまったことの方がデカいんじゃない ?
あんなのシンジじゃねーw
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:34 ID:PJEZccwM
もうループでいいだろ
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:35 ID:???
>>455
そうだね。
あの越冬隊のメンバーがだれなのか…
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:42 ID:???
>>457
単なる勘だが、ここまで出ないオーラを出されると逆に100体位出て来る予感がしてくる
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:13 ID:???
>>451
姫は本編で言ってないだろwwwwww
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:13 ID:???
シンジや綾波はこれ以上ないくらい壊れたけどなもう

前歯ぶち折ってやる、とか今みても何も思わんわ
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:31 ID:???
旧のEOEのラストはデビルマンにするしかないと言っていた庵野
デビルマンのラストで地球は滅びる
EOEも言葉の通り滅亡エンドに
だから今回はバイオレンスジャックじゃねえのかと疑われてる
バイオレンスジャックはラストで今まで描かれていた世界は、デビルマンの後日談であることが判明する
新劇はEOEの直接的は続きとは微塵も思っていないけど
なんらかの過去の出来事の繰り返しってのは確定してるぽいなぁ
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:32 ID:???
しかしあのサードインパクトじゃ人類の補完なんてできないな
補完計画もまたちがうものになってんのか
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:35 ID:???
一回転して少し進んだんだよ
ドリルなんだよ
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:51 ID:???
>>464
首から上は注射器みたいなのが付いてた
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:01 ID:1S86vUqf
エヴァ無双?
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:13 ID:???
ぽかぽかとか言うレイが旧作のレイと同一人物とは思えません
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:24 ID:???
サードインパクトと補完計画は明らかに今回別物だな
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:34 ID:???
ぽかぽかは俺もゴロゴロしたい〜を思い出した
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:53 ID:???
レイは本当に人間らしくなったな
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:55 ID:???
猿の惑星的シリーズ化を目指しているに違いない
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:58 ID:???
第三の使徒は蛇っぽかったけど、胴体部は膨らんでなかった?
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:12 ID:???
>>471
あれこれ言われてるが、アスカなんかむしろ差の小さいキャラのような気がするよ。
綾波なんて、どこのファン妄想同人のキャラだ、というか。使徒成分なくなっちゃってるよな。
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:18 ID:???
不明な番号まとめ

使徒=第一、第二
エヴァ搭乗者=03、04
エヴァ=七号機

ロストナンバーはどれを指す?
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:41 ID:???
>>466
初号機がシンジの願いを叶えようとしているって描写なかったっけ?
根性っていうか強く願うことがキーなんだと思う。
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:45 ID:???
あんなの綾波レイじゃない
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:11:22 ID:???
>>474

3歩進んで2歩下がるw
冒頭で答えが出てたな
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:12:10 ID:jYJtg8TU
新エヴァは旧エヴァの裏の世界だな

・浄水場の俯瞰図がセフィロトの木。最上部の「horizon of etanity」の部分が青い水。人類補完計画の最終目的は旧エヴァの世界に戻すこと。
・セカンドインパクトの爆心地の穴に4本の柱が。旧エヴァの世界と行き来するためのもの。
・地球は裏返るが、地球外、つまり月にいるカオルのみ二つの世界を知っている。
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:12:48 ID:???
>>485
希望か
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:12:59 ID:???
大体活動限界来て停止したのにシンジが分かった様に「綾波を、返せ」で再起動。

491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:03 ID:???
多分、旧劇場から輪廻転生されてきて、シンジ以外は記憶を持ってる。しかし、それを明かすことはできない(リリスの契約により)。
そして、鍵やら扉はシンジの記憶に関係してる。
ラストは、シンジがアニメ版と違い、後悔のない自分・他人と心から向き合うことが出きるようになる。
記憶を取り戻す。みんな現れ「おめでとう」拍手。
的な流れになりそう?
マリは監視するための存在。カヲルは導くための存在で。
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:05 ID:???
カオルじゃなくてカヲルな
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:41 ID:???
>>491
イミフ
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:50 ID:???
お前ら本当に妄想するの好きだな
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:07 ID:???
そうだネタにするの忘れてたわあのセフィロト
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:18 ID:???
アスカが8号機に乗るとして、だったら機体色は赤にしてると思うんだよね、
起動実験前にミサトにそう言ってたし。
ただ次の2つの文の区切り方で意味も変わるから余計にわからん。
胎動する エヴァ8号機とそのパイロット。
胎動するエヴァ8号機と そのパイロット。
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:41 ID:Kw9EFnMx
使徒の存在も思うところがあって
ゼーレもゲンドウもやり方は違えど、なんだかんだいって
サードインパクト起こしてやろうって根幹は同じようなので
ある意味使徒のほうがサードインパクトを防ごうとしてるようにみえる。
TV版ですら使徒との接触が原因じゃないみたいなこといってるしねw

別な見方としては、EOE前後の世界を基準として
あのLCLというか1つになった世界のほうが良い!!!!!
っていう魂の集合体が使徒となってネルフに襲来してくるんじゃないかと
おもってみたり。
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:52 ID:???
そういえば今回の暴走時は前にもまして巨神兵だったな。頭に輪っかとかあるし。
ADAMSの描写も巨神兵を彷彿とさせた。
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:53 ID:???
>>491
>的な流れになりそう?
なりそうではない
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:15:24 ID:???
ブログにでも書いておけ☆
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:15:39 ID:???
>>484
第2はリリス確定
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:15:54 ID:???
>>495
海水浄化場のプールのことけ?
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:00 ID:???
パンフでセフィロトはああいう形を使いたかったからっていってなかった?
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:01 ID:???
以前のデスリバとかって、ドラゴンマガジンとかに上映後に脚本収録とかしてたけど、序とか破で
そういう特集ないの ?
細かい台詞とか一、二回みるだけじゃ覚えられないからなぁ。
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:10 ID:???
思ってみたりなんかしちゃってからに〜
506129:2009/06/29(月) 01:16:24 ID:???
>>447本当にそう思う。
>>405はかなり重要な要素だな。
>>465Qが17文字目って…人類補完計画書で
旧が第17次、新が27次だが関係あるのか?

新劇(ループからの脱却)をアニメ第27話にすると
「急+?」はアルファベットの27文字目が該当しないから?にしたのかな
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:47 ID:???
>>496
パイロットは惣流じゃない?
式波は実は、予備の方だったとか。
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:59 ID:???
第一使徒はかなりの確立でシンジ君な気がする。そうなると前作のアダムもそれ以前はどっかの人間だったとか。
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:17:24 ID:???
>>498
エヴァって使徒そのまんま使ってる奴もいるんじゃね?初号機、6号機とか
他のはコピーだけど
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:17:43 ID:???
気のせいです^^
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:14 ID:???
>>491
ある訳ないだろ。と信じたい。
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:15 ID:???
使徒にリミッターつけて上手く制御してるのがエヴァ
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:32 ID:???
今回のシンジ(他のキャラも)は劇中で精神的に成長してるのが伺えるな。
旧作だと成長しそうなときに時間切れ停止→暴走とかだったけど
今回は自分の意志で綾波を助け出そうとしていた。

EOEのシンジとは違う性格になってるから
エンドは全く違う形になるんだろうな。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:40 ID:gzDu62jK
>>506
 いや、「序破急」の3本が普通はセットだからあえて「?」にしたんじゃ?
 で、今回の予告で「急=Q」と判明→じゃ次は「R」??
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:51 ID:???
この新劇場版は「仕組まれた子供達」がキーポイントだな。
とりあえずレイ、アスカ、シンジ、カヲル、マリの5人で確定だよな?
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:20:12 ID:???
そういえばカーペット出てきたっけ?確認された?
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:20:33 ID:???
>>496
「配属される」も「月より飛来する」もエヴァとパイロット両方のことだったし今回も同様じゃない?
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:20:46 ID:???
ループネタは確かにそれっぽくもあるけど、
当たりではないのかな。作品が作られた経緯からすると。
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:20:58 ID:???
アスカの眼帯。
左目がコアになってるから、とかだったら
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:21:20 ID:???
>>508
第一使徒=シンジだとして・・

第十七使徒にはシンジの魂が宿してあることに!
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:21:50 ID:???
>>507
予告の眼帯のせいでわからんよなw視聴者を混乱させるため予告に出しただけで
本編では特に意味ない可能性もあるし。
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:22:24 ID:???
>>520
使徒は12までしかいない
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:23:21 ID:???
>>522
それを怪しむ説も出てきてるからなぁ

Qの件とか
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:23:41 ID:???
そういえば序に出た蛇口のシーン、エヴァに関係あるんじゃね?

2番目と6番目が上向き

2号機はマリが乗ってザ・ビースト
6号機はカヲルが乗ってて素体は月の巨人

マリとカヲルはなんらかの関連がありそうだし
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:10 ID:3KX7es50
俺がQの最後を予想しよう。

今までのTV版映画版の映像が一気に巻き戻されて最後にゲンドウの「大人になれ」で終了。
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:14 ID:???
Qにそんな深い意味あるのかな
ウルトラQと掛けたりしてるだけじゃないの
庵野の言葉遊びかと
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:22 ID:???
なぜ使途は1体ずつ現われるのか
誰かにそう仕組まれているのか
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:33 ID:???
>>523
単純に17まで出す尺が無い
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:47 ID:???
Qはやくしろよって言ってる奴は自重しろよ
俺はこの時間があと2年もしないうちに終わってしまうのがイヤだ
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:49 ID:???
使徒は12まで、
黙示録でいくならエヴァシリーズも12まで
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:52 ID:???
>>517
どうだろうね。綾波のクローンが乗る可能性もあるし、新キャラの可能性もあるし、
何事も無くアスカは2号機に乗るのも別におかしくないし。
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:25:27 ID:???
身もフタも無い言い方をすると、ループしてる世界にしておいたら
今後の作品展開が楽になるだろうからな。なにをおいても商売だからな
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:25:40 ID:???
>>528
四体は、アダムスとしていっぺんに出せるので
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:25:52 ID:E63A4OuI
>>454
だからこそ庵野に釣られてると気づけ
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:08 ID:???
>>527
旧作の設定でいえば、使徒とは実は一体しかいないから
使徒とは単体生命
人は群体
サキエルが死ぬとサキエルの魂がシャムシエルに宿り、
シャムシエルが死ぬとシャムシエルの魂がラミエルに宿り…

綾波と同じ
一人目の綾波が死ぬと魂が二人目の綾波に宿り…
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:24 ID:???
確かに序から破も振り返ればあっという間だったな。
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:53 ID:???
>>507
だーかーらーさー
惣流のアスカがいるって前提で話進めないでくれない?
可能性はなくはないけど、素直に受け止めれば式波復活だろうよ
庵野が俺らが素直に受け止めるようなことするわけないとか言うかもしれんが、
惣流のアスカなんて出てきたらそれこそ俺らの妄想の通りじゃねーか
538sage:2009/06/29(月) 01:26:59 ID:wUvSKpOC
シンジ もはや人外
レイ  人外
アスカ 使途と融合して人外
カヲル 人外
マリ  外人
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:55 ID:???
ADAMS
シンジ
アスカ
レイ
カヲル



うーん微妙
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:58 ID:Kw9EFnMx
予告みたときにも不覚にも
○○「フ・・・式波もたいしたことなかった」
××「まあ俺たちに比べたら所詮はただの人間よ」
△△「しかし、碇シンジ・綾波レイ。あなどれんな」
□□「渚カヲル、あいつも動きだしてるようだ・・・」
××「次は俺がいかせてもらうぜ」
○○「いいだろう・・・しかし最後に勝つのは・・・・」
全員「この俺だ!!!!!」
みたいなのを想像してしまった俺がいる。
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:28:14 ID:???
Qは旧の「きゅう」じゃないのか?
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:28:55 ID:???
>>526
ウルトラQは別にして同意。

元々、公式で序破急で発表してたんだし、ただの言葉遊びだと思う
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:29:16 ID:???
どうぞ好きに妄想しててください
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:29:40 ID:???
>>542
設定を考えるとそれはない
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:30:21 ID:???
どう見てもQuickening→急がせる に引っ掛けただけ。
急からQに変更したのは最初の予定から変えるよっていう意思表示。
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:31:37 ID:???
円谷プロダクションは何に関わってるの?
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:31:57 ID:???
>>545
Quickeningは胎動だ。
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:20 ID:M8htVcY7
式並から惣流・アスカ・ラングレーにいきなり変わるとかどんだけ超展開なんだよ。

「いい?バカシンジ、よくききなさい。今私たちの居る宇宙は、私の来た宇宙とは別次元orループの(ry」

無理だろこれは。


549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:24 ID:???
>>544
何の設定?
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:36 ID:???
アスカの眼帯はギアスを防いでるんだろ
使徒と融合してなんでも実現できる体に
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:38 ID:???
ネブカドネサルの鍵って単純に
旧作のアダムを濃縮還元したものと同じ設定なのでは。
ただ今回の新劇の設定はADAMSの為
4体の巨人にそれぞれ名前がつけてあって
1体がネブカドネサル、他3体にも名前がついており
それぞれ○●の鍵と呼ばれどこかに存在している。

でも月の巨人はADAMSの可能性があるのであと2つ?
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:55 ID:???
Quickeningに急がせるって言う意味はないのだか…
553129:2009/06/29(月) 01:33:11 ID:???
>>514「序破急」はアニメ1話から26話(EOE)までを指す。
但しループで方向性は大きく変更し今回はじめて
サードインパクトが起こらないので27話が発生する。
やはり?が新27話にあたるのかな


554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:33:20 ID:???
ミサトと加持が居酒屋デートしているシーンで「恋の季節」
初号機が3号機ぶっ潰しながら「今日の日はさようなら」
初号機覚醒で「翼をください」

は分かるんだが、シンジが食事会に招待されたシーンで「ふりむかないで」は何なんだ?
誰が誰に対して「ふりむかなはははいひでー」な心境だったのかいまいち掴めなかった
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:33:50 ID:???
>>549
キャラの名前とか
神児→シンジ
原動→ゲンドウ
渚→支社

とか
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:31 ID:???
しかしサードインパクトが怒らない25、26話って純粋な戦争映画になるな
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:37 ID:???
Qに旧の意味もかけてあるとしたら
本当に見事としか言いようがない
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:50 ID:???
庵野と大月はエヴァをシリーズ化したい。
それを前提にすると、ガンダムのように時系列で縦に伸ばすか、
別世界作って横に伸ばす、どっちかになる。
エヴァで一つの世界で歴史作るのは、合わない気がするし、やはりパラレル世界かな。
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:35:15 ID:???
もうイミフ
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:35:31 ID:???
で、結局第7の使途に4,5,6、の使途の一部っぽいのがついてたのはなんでなの
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:35:45 ID:???
Qに旧の意味かけは微妙じゃない。実際全然旧じゃなくなりそうだし。
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:35:54 ID:???
トウジはもう話に絡まなそうだったが、
まだQでパイロットとして選ばれる可能性もゼロじゃないな。
ただ妹回復してるから承諾する理由ないし、可能性としては薄いか…。
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:35:54 ID:???
アスカが眼帯を外すとオッドアイになってて麻雀が強くなるかもしれない
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:36:04 ID:???
Qはこいつがでてくる暗示だな
http://happy.ap.teacup.com/ultra78/timg/middle_1226220724.jpg
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:36:38 ID:???
>>558
新劇場版をベースに縦に伸ばすつもりかもよ
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:36:46 ID:???
>>558
大月はともかく庵野はどうかな。新劇は新劇で死ぬ気でやりきろうとしてる感はビンビンある。
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:37:16 ID:XUJIcosP
燃料投下 既出だったらスマソ

アケロン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
アケロン (Acheron) の曖昧さ回避。

アケローン川 — ギリシャにある川。古代ギリシャ神話におけるステュクスと同一視され、地下世界(冥府)への分岐点と信じられていた。
イギリス海軍の艦艇の名前
アケロン (英国軍艦) — (en:HMS Acheron)。
アケロン (駆逐艦・2代)
アケロン — エイリアン2に登場する架空の衛星 (en:LV-426) の別名。
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:37:20 ID:???
>>558
でもエヴァって「エヴァといえば○○」ってのが難しい気がするんだよな
ガンダムはガンダム顔が出りゃ一応ガンダムって言い張れるけど
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:37:24 ID:???
>>562
退院のカットで完全にオチてるし下手したらこの先は1カットも出てこないだろうな。
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:37:41 ID:jYJtg8TU
新エヴァの世界は旧エヴァのシンジの理想とする世界。旧でできなかったことができる世界。
トウジの妹負傷→完治
学校でさびしそうな綾波→シンジから話しかける
みんなで騒ぐのが苦手なシンジ→「食事会楽しみだな」
参号機戦後、なにもできず→ピラミッドの上で地団駄
綾波ゼルエル戦で戦死→ゼルエルから助け出す
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:37:51 ID:???
ついに集う運命をしくまれた子供達
なんだから

エヴァパイロット VS 残りのエヴァ8号機〜13号機

とかになるのでは

572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:38:01 ID:???
…で、番号飛ばされてる七号機はどうなってるの ?
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:38:12 ID:???
>>564
今見ても怖いわww
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:38:29 ID:???
急がアルファベットになるならたしかにQしかないが
なんで変えたんだろ?序破急からタイトルは由来しているというのは違ったのか
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:38:46 ID:???
>>566
ガンダムシリーズと一緒なら、庵野が監督しなくてもいいんじゃない ?
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:39:12 ID:XUJIcosP
ステュクス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索

ステュクスステュクス(Στύξ, Styx)とは、ギリシア神話において地下を流れているとされる大河。また、それを神格化した女神である。

オケアノスの流れの十分の一を割り当てられている支流で、地下の冥界を七重に取り巻いて流れ、生者の領域と死者の領域とを峻別しているという。ステュクスの支流には火の川プレゲドン、忘却の川レテ、悲嘆の川コキュートス、アケロンがある。

女神としてのステュクスは、オケアノスとテテュスの娘でオケアニデスの長姉である。また、クレイオスの息子パラスの妻で、彼との間にニケ、クラトス、ゼロス、ビアをもうけている。

ティタンの血族だが、ティタノマキアの際には、父神オケアノスの勧めにより 子供達と共にいち早くゼウス側に寝返った。その功績により、彼女はゼウスから「神々を罰する」という特別な権限を与えられた。オリンポス山の神々は、
誓言をする際にイリスにステュクスの水を汲みに行かせる。神々はこれを飲んで誓言をするが、
もしこの誓言に背けば、その者は1年間仮死状態に陥る。さらにその後9年間オリンポス山を追放され、10年目にやっと罪を許されるという。

このように、ステュクスの水には神々さえも支配する特別な力が宿っており、猛毒であるという説や、逆に不死をもたらす神水であるという説が唱えられている。アキレウスも、この水に浸されて不死になったという。
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:39:23 ID:E63A4OuI
>>526
>>542
いままでも言葉遊びでタイトルに意味をもたせるのはやってきてるしね
意味はあると思う
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:39:58 ID:???
>>570
>綾波ゼルエル戦で戦死→ゼルエルから助け出す

死んだのはアルミサエル戦だ。
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:40:31 ID:???
>>554
ふりむかないで
お願いだから
いつも 腕を組み
前向いて きっとね
しあわせ つかまえましょう

だから、やっぱり前向きに
親子仲良くしてねっていう綾波からのお願い?
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:40:31 ID:???
結局使徒の総数って結論出た?
ラミエル前にあと8って言ってたから13かと思ったけど
3がまだ生きてたから12かも知れないんだよな
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:40:57 ID:???
予告のシルエットは男2人女2人に見えたなあ。

今回は再起動にしても、母に守られるニュアンス、
というか"母"の存在が薄い気がする。
コアはどうなってんだろ。

今回は、それぞれのエゴ全開の前作と違って、
それぞれが自分を軸にして誰かの為に何か為そうと足掻くイメージが強い。
その点、マリは違った印象なんだよな。
マリの大人を巻き込む都合ってなんなんだ?注意して、二回め観たけど分からなかった。
願い、ってのはキーって気がするな。
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:41:11 ID:???
>>570
それだとアスカが孤独になって、使徒に侵食されたのは?
旧劇版でアスカに拒否されたからっつー腹いせってこと?
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:41:32 ID:???
第三使徒、途中で地下通路みたいな所でてたよね
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:41:39 ID:???
>>575
そうしたいんだろうね
この新劇場版で庵野はいったん引いて、クレジットはされるけど実作業はおまかせ
ポジションでガイナの稼ぎどころの作品として確立したいんだろうと
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:41:47 ID:???
とりあえす破終了時点と予告の情報でエヴァとパイロットをまとめてみた

零号機 頭と足のみ、おそらく復元不可 レイは初号機の中
初号機 凍結中、 シンジは初号機の中
2号機 大破、修理は多分可能 アスカは死んでいないが念のため隔離中、マリは負傷
3号機 使徒として処理、復元不可 アスカは隔離中
4号機 機体、パイロットともに消滅(パイロットがいたかは不明)
5号機 自爆=消滅 マリ負傷
6号機 機体、パイロットともに無傷で健在。現在唯一稼動可能と思われる
7号機 機体もパイロットも本編に出てくるのか不明
8号機 予告に登場 パイロットは不明

使徒が来たら大変だな
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:41:55 ID:XUJIcosP
ベタニア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
ベタニア(ヘブライ語 בֵּיתעַנְיָה)とは新約聖書に登場するエルサレム近郊の地名で、マリア・マルタ・ラザロ兄弟の住んでいた土地である。
現在オリーヴ山の南東麓にあるパレスチナ人の村アル=エルザリヤal-Eizariyaに当たるとされている。

イエスはエルサレムに入る前にベタニアに滞在したとされており、香油を塗られる話やラザロを生き返らせる話が福音書に書かれる。

下って中世には1138年、十字軍により作られたエルサレム王国の女王メリザンド(フールク・ダンジュー王妃)がこの地に修道院を創立した。
メリザンドはここで没し、孫娘のシビーユもここで育った。


その他のベタニア [編集]
「ベタニア」という地名は別にヨルダン川東岸(上記ベタニアの30kmほど東)にも存在し、
ヨハネ福音書1:28で洗礼者ヨハネが洗礼を授けていた場所とされる。
欽定訳聖書ではここはベタニア(Bethany)ではなくベタバラ(Bethabara)となっている。
これは士師記7:24のベト・バラ(Beth-barah)、あるいはヨシュア記18:22のベト・アラバ(Beth-arabhah)と同じともいわれている。
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:00 ID:???
なぁ、誰かカラーに就職して
加持さんばりに活躍して
たまにこのスレに
内部情報漏らしてくれよ。
劇場版完結したら退職していいからさ。
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:03 ID:???
>>568
ガンダムも大部フォーマット崩れたよな。
ロボがガンダム顔、コロニーが出てくる、仮面の敵、くらいか。

エヴァだとロボのひょろい体形、シンクロ率と暴走、怪獣的な敵出せばなんとかなるのか ?
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:34 ID:???
>>581
ヒトの願いに答えるのがエヴァという風に解釈してる
コアは今回初号機にしか入ってないんじゃね
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:50 ID:???
>>570
その線でいくとカヲル君は死なないのだろうか
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:59 ID:???
シンジ
アスカ
レイ
カヲル
マリ
トウジ
ケンスケ
委員長

これで8人
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:43:31 ID:???
終末を願う旧作ではなくて、
「生きる事を願う人達」っていってるしね
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:43:47 ID:???
>>584
庵野の参加していないエヴァって悲惨な出来になりそうだな。
トップ2だって庵野の参加した4話と最終話は他の回と全然出来が違うし。
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:43:49 ID:???
>>580
そもそも、バルディエル (仮称) は死んだのか ?
アスカと融合して生き延びているのかもしれないんだろ ?
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:43:51 ID:???
個人的意見で恐縮だが序破Qって締まりがなくて嫌だな
やっちゃった感がある
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:43:54 ID:NsVSg9mx
エヴァvs残りの使徒で大戦争…。

使徒が合体して巨大になる。
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:44:02 ID:XUJIcosP
>>586の福音書についてのwiki

福音書は、エウアンゲリオンとも呼ばれることがある。

古代ギリシャでは、エウ(良い)アンゲリオン(知らせ)で 元来、マラソンの元となったマラトンの戦いの勝利の伝令のような戦争の勝利や出産など、喜ばしいことを伝える手紙などを指し、良い知らせ、めでたいニュースの意だった。

イエス・キリストの十字架刑からの復活(紀元後30年頃)直後、イエスの弟子(使徒)たちは「神の国(支配)が到来した」というイエスのメッセージを世界に広げるために布教を始めた。弟子たちはこのメッセージを初め、良い知らせ、
又はイエスの良い知らせと呼んだ。四福音書中最初に書かれ、断片が死海文書にも見つかっているマルコ福音書は、冒頭「イエス・キリストの良い知らせの初め。」で始まっている。

エウアンゲリオンの内容である、イエス・キリストが到来を告げた「神の国(支配)」(希: βασιλεια του θεου)が何であったかに関しては、新約聖書の内容全体と関わってくるため、その詳細は聖書学者によって意見が分かれる。
一般的には、「神の国」というように領域としての国としてとらえる場合と、「神の支配」のように神から与えられた新しい秩序としてとらえる場合に大きく分けられる。

英: Evangelion以外にも古くは英: Good Newsの意味を表す英: Gospelという語も使われる。

テレビ東京で放送されたアニメ作品『新世紀エヴァンゲリオン』の「エヴァンゲリオン」は、エウアンゲリオンをラテン文字表記した「Evangelion」に由来する。
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:44:19 ID:???
マリが裏コード知ってたりしてエヴァの事に対してやたら詳しいのが謎だな。
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:44:23 ID:???
>>579
最初はそうなのかなとも思ったが、これ恋愛の歌だろう?
シンジとゲンドウで「これから仲良く デートなの ふたりで語るの ロマンスを」と言われてもw
いくらなんでもあんなアナクロな選曲をしておいて深い意味はありませんってことはないと思うんだがなぁ
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:44:51 ID:???

Quickening = 急激な展開
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:44:55 ID:???
アスカの乳輪がストロー径より小さいのは何か意味があると思う
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:12 ID:???
>>598
ニュータイプだからだろ
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:17 ID:???
>>594
第9使徒はプラグに寄生したコアを噛み砕いて殲滅
倒した時に出る虹が架かってるよ
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:27 ID:???
>>594
虹がでてたから倒したものかと思った
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:29 ID:???

エンドロールの後で、初号機が串刺しになったところで後ろのほうで、 

 「ええぇぇーー!!」

と、女性で感嘆の声を上げてる人がいた。
周りで失笑が起きたけど、
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:31 ID:???
>>601
遠近法とかそういうのだよ
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:44 ID:M8htVcY7
一応初号機はダミープラグ拒絶してたからユイの魂はあるかなとも思う。

しかしあの前作後の世界と考えるとユイの魂は前作のエヴァ初号機とともに宇宙のどっかをさまよっているので
回収不可能なはず。

では新劇のエヴァ初号機に宿る魂は誰の

うーむ。
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:51 ID:???
>>589
二号機封印のときにコアを取り外してたぞ?
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:55 ID:???
>>601
お前の目には遠近感が感じられないのか?
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:57 ID:???
wikiの内容コピペしたって、それがどう関連するのか考察書かなきゃ意味ないだろ


コピペ厨に触った俺の負けか。orz
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:13 ID:???
>>601
遠近ついてるだろw
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:22 ID:???
>>599
シンジとゲンドウが腕組んでデートしてる情景を思い浮かべた
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:30 ID:???
>>600

Quickening = 胎動
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:29 ID:???
俺たちはアスカの乳輪をもう知ってるから今更議論することじゃないだろ
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:51 ID:???
>>593
鋼鉄のガールフレンドとか ?
一作目しかやってないなぁ、エヴァの派生アドベンチャー。
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:58 ID:???
>>600
蘇らせるとか元気にするって意味だな
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:13 ID:???
黙れ童貞
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:48:36 ID:???
いや俺たちが知ってるのは惣流・アスカ・ラングレーの乳倫であって
断じて式波・アスカ・ラングレーの乳倫では無い。
619129:2009/06/29(月) 01:48:44 ID:???
>>571>>592
ゼーレやゲンドウなど大人達は今回 も サードインパクトが目的
新で仕組まれた子供達がついに集いサードインパクト阻止(ループ脱却)

最終的には 大人達 VS 子供達 的な構図になるのではと予想。
もちろん直接戦ったりはしないが、子供達が強く意思を示すんじゃないかな
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:48:46 ID:???
>>594
リツコの「アスカに侵食した使途は完全に取り除いたけど」
ってセリフを聞いてないのか?
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:48:52 ID:???
>>605
そこでかよ
せめてアスカのとこだな
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:16 ID:QaYsTlmf
>>405
ループって言うか、後の話なんじゃない?
ゼーレが望んだサードインパクトによる人類保管計画って
ATフィールド(心の壁)を取り払い人類を新たなステージ(意思の共有的な)へ行かせたかったけど
最終話でシンジが自分の居場所に気づき、世界をもう一度再構築(やり直す)する事を望んだ為に
ヱヴァの世界が生まれたって感じで

ラーゼフォンっぽい感じで
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:47 ID:???
ラスボスはゼーレであってほしいな
んで8人で人外して巨大化したキールと対決するの
ロンギヌスの槍に8人の元気を込めてキールの野望を砕く!!
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:53 ID:???
>>599
じゃぁ、碇君にはまだ内緒だけど、
当日にはサプライズが待ってるんだ。えへへ
っていう綾波のたくらみ。
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:50:10 ID:???
>>620
そんなセリフねーよwww
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:50:37 ID:???
マリの電話の相手が誰なのかはっきりわかる描写なかったよね?
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:50:58 ID:???
>>622
って感じで。
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:51:15 ID:???
>>620
そうだったか。一回しか見てないと記憶に残ってない台詞も多いな。
アスカも人外になるという予想を多く見かけるんで、残ってるのかと思った。
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:51:44 ID:???
BGMのせいでL&P、カレカノ、式日も含んでいる世界じゃあるまいかと妄想。
→だとしたらQには実写シーンもあり得るか?
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:03 ID:???
ユーロのお偉いさんだろ?主要人物の誰かではないな
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:28 ID:???
>>625
違う言葉になっているかもしれないが、同じ意味のセリフがあるよ
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:55 ID:???
アスカの体を見るためにあと10回は見に行かないとな
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:29 ID:???
アスカが侵食された時にプラグ内で聞こえてた声って誰の声?
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:32 ID:???
新は旧より全体的にちょいとポジティブになってるんだよな
やっぱハッピーエンドパターンだな
サードインパクトも起こらず
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:40 ID:???
>>630
マリは加持と組んでユーロの持ち駒の伍号機ぶっつぶしたんだから、ユーロとは敵では。
米とか中華かな。
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:51 ID:???
>>631
「浸食された細胞は復元できたが神汚染の可能性がある」
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:54:22 ID:???
破のサントラ(鷺巣Verではないやつ)には
カレカノのBGMも収録されるんだろうか・・・・

されなきゃ裏コード発動するぞ
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:54:48 ID:???
>>628
使徒に汚染されたのは事実だから目が赤くなっててもおかしくないな
ってか急のパイロット陣考えると人外にならないとこれからの展開にはついていけないっていう
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:54:52 ID:???
サードインパクトが起こらないと大人たちはどうなるんだ。
ゲンドウは開き直って皆で弁当食うのもいいか、なんて
言い出したりしてw
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:55:13 ID:???
>>628
精神汚染の可能性があるからだと思うよ
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:55:57 ID:???

アスカの神侵食といい
シンジの「人に戻れなくなる!」といい

庵野は完全にウルトラマンを復活させりょうとしてるなw
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:04 ID:???
「次第に壊れゆく碇シンジの物語」って
「次第に壊れゆく碇シンジ」の物語じゃなくて
次第に壊れゆく「碇シンジの物語」てな感じで
前回とは違うよってことなのかな?
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:10 ID:???
裏コードは7つあるはずだ
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:10 ID:AIWve8aS
アスカ浸食シーンはスローで見たら何枚か挟まってそうだな。
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:26 ID:???
>>635
ゼーレって可能性は?あいつら外人だろ?
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:57:48 ID:???
>>642
何故テンプレを読まない
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:58:29 ID:???
どうして外国で第3使徒が現れたのか?これは疑問だ
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:58:29 ID:???
>>635
テレビ版の加持の設定考えると、ゼーレか、日本政府の可能性もあるな。
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:59:48 ID:???
>>647
使徒の「発生する場所」はいろいろだからじゃない ?
生まれたら永久凍土の中で、出られずに固まってしまったとかw
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:00:15 ID:???
レイがAirでしずんでるのもセフィロトか
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:00:28 ID:???
>>616
ってことは式波復活ってことだな。
眼帯は前作のオマージュってだけの気がする。
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:00:48 ID:???
>>647
永久凍土の中にいたところを発見されて、切り刻まれて調査されてたんだろ?
で、復活して逃げ出そうとしたから倒された。
そのまま逃走に成功してたら第三新東京市に来てたんじゃね。
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:00:56 ID:???
>>635
北米ぽいよな
回線?いじって盗聴してたから。

パンフレット綴じ込みの赤い瞳に斜線のマークはなにを意味してんだ?
アスカの目となにか関係あるのか?
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:01:56 ID:???
死海文書は、Qumranの洞窟で発見されたので、クムラン文書ともいわれ、「洞窟番号Q書名」というフォーマットで巻物は表されてる

だから、Qは裏死海文書の事をさしてるんじゃないかなとか思ったりした
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:02:03 ID:???
>>653
見るなよ!ってことだよ
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:02:25 ID:???

カヲル「(冬月たちを見て)お父さん」

これなんの意味があるの??????????
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:02:50 ID:???
>>646
スマン
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:04:32 ID:???
ループを表すOに、ループに蹴りをつけるということで点を入れたら、Qになったんじゃないかしら?
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:05:52 ID:???
つーかただの精神汚染の可能性だけで体が完全に人間なら
あんな棺桶に封印するわけないだろう
AKIRA的な封印じゃねーか
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:05:58 ID:???
予告のプラグスーツが黒ってのが本当なら、
次回作のアスカが2人目ってのはあるかもね。

参号機乗るときですら、赤のプラグスーツだったし、
「気に入ったらカラーリング赤に変えてよね」
みたいなことも言ってたのに黒。
なんか違和感。

あと旧作もレイが3人目になるとき、
感情が人間らしくなってきて死亡
今回のアスカも「私笑えるんだ」で重傷

レイは復活後片目包帯だったけど、
アスカも片目眼帯だったし共通点無くは無い

661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:06:28 ID:???
AKIRAか。
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:07:17 ID:9aHZhkVY
綾波の特攻シーン、抱えているの腕の中に入るN2爆雷かとおもっていたら
でかい弾道ミサイルだったの見て椅子からずり落ちそうになった…
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:07:25 ID:???
あの棺桶がどこに設置されてるか分からないけど6号機と鉢合わせするんだろうな、やっぱり
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:08:01 ID:???
>>662
弾頭がN2兵器なんじゃない?弾道ミサイルなら
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:08:25 ID:???
どっからあんな物騒なもん抱えてきたんだ綾波は
666129:2009/06/29(月) 02:08:32 ID:???
新ではサードインパクト起こらない派って少数意見なのかな…
>>658ループに釘をさすって事か、おもしろいかも
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:08:38 ID:???
胎動するエヴァ8号機とそのパイロット
これが一番キーくさいなじかいの
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:08:53 ID:???
>>653
そのマークのついた袋とじに
載っているという点が重要だと思うんだ

使徒と接触するアスカ
マリによってビースト化=覚醒させられた2号機
シンジの覚醒で神と化した初号機
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:08:58 ID:???
確かにwww
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:09:06 ID:???
>>663
タブリス「・・・今回は君の大切なものは奪わないよ。ゆっくりお休み。」
といってスルー
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:09:09 ID:???
>>658
>>658
>>658
>>658


!!!
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:09:43 ID:???
>>654
あんたなにものだw
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:10:16 ID:???
>>654
恐い
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:10:23 ID:???
>>654
お前はきっとテレビ版の考察サイトすら見たことないんだろうな
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:11:01 ID:???
赤い目といったらレイやカヲルといった人外の象徴だったし
今回のシンジも見事に瞳真っ赤だし
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:11:44 ID:???
>>672だったスマン
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:11:47 ID:???
結局のところ外典とかいうのが分からないと意味ないよね

しかし序の時と同じく「次見ないと・・・」という感想しか無いのは酷いわ
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:32 ID:Kw9EFnMx
新劇における魂ってのもいまいちわからないんだよなあ。
俺はループ派だから思うんだが、EOE後ってシンジとアスカ
あと初号機の中のユイの魂しかない状態なんだよねえ。
なもんだから、もしアダムとイブみたく子作りして復興したとしたら
新劇の登場人物すべての魂はシンジとアスカから分かれていったことになるわけだ。
劇中妙にシンジに都合のいいようになってるのはこの世界の父だから!!
なんてね・・・・・・
それと、魂という表現でいうなら新劇の使徒のほうがよほど人間ぽい。
悲鳴上げてやられるし、使徒のほうが魂もってそうだ。
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:43 ID:???
>>668
「使徒と接触するアスカ」の左側のページも重要な意味を持つのか
よし、詳しく聞こうじゃないか
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:43 ID:???
かおるの最後のせりふを聞く限り
パラレルワールドなのか
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:13:47 ID:???
氷川が作成したのyahooのエヴァ序検定の解説で地下のリリスは第2使徒って明言してるな
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:13:48 ID:???
>>680
そのフレーズ、二年前から進化してない
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:13:51 ID:???
ループ説と分けたほうがいいかなーと思い立てておいた
ループ説スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246209126/
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:14:43 ID:???
>>679
そりゃあ、侵食するバルディエルも
あの衣装の方が燃えるじゃんか

すべて仕組まれたことなのだ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:14:47 ID:???
>>681
というか序劇中でミサトがそう明言してますがな
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:15:03 ID:???
アスカの眼帯の下は赤い目
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:15:38 ID:???
ヱヴァってなんでこんなおもしろいんですか?謎が多いから?技術?
でもガンダムには負ける。不思議。
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:00 ID:???
シンジは結局単に前向きになったからで済ませていいのかなぁ・・・
つーか、前向きでもサードインパクト起こすのか、お前は・・・
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:44 ID:???
>>685
作中で言ったセリフなんてアテになるわけないじゃん
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:57 ID:gzDu62jK
>>677
wiki「死海文書」
 →なお、バチカンではこれらの書を異端として未だ認めていない。=下典

 死海文書自体が元々下典扱い。ってことは下典の下典は正典??
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:58 ID:???
リツコならまだしもミサトなんてソースになるのか
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:17:34 ID:WJtbPn9J
ガンダムなんかクソみたいだ

観たことないけど
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:17:38 ID:???
一応テロップがリリスだったからリリスなんだろ
仮面がアレだが
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:18:08 ID:???
段ボール箱が惣流
あれは編集ミスか
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:18:09 ID:???
でも今回、ゲンドウも知らないこと多そうだよね
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:18:32 ID:???
>>694
惣流から心をぬいてみなさい
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:18:36 ID:???
>>689
テロップでも言ってる
まぁ何にせよあれはリリスで確定ってことだな
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:27 ID:???
>>696
本当にそういう意味だったら
恐れ入るわ
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:31 ID:???
初号機貫いてるやつってロンギヌス???
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:34 ID:???
段ボールは普通に式波だったと何度言えば
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:51 ID:???
ウルトラQとは関係ない?ウルトラQ詳しくないから分からないぜよ
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:20:16 ID:???
>>694
もういいよ
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:21:00 ID:???
>>698
字が似ていた故の見間違いだったんでしょ?
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:21:32 ID:???
初号機からサルベージされた後のシンジは、赤い瞳に変わってるかも
シンジもADAMSのひとりとして覚醒するのかね
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:22:08 ID:???
>>704
神児と書いてシンジですから
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:22:23 ID:???
>>699
形状だけ見るとロンギヌスではない
全くの別物・・・かもしれない
ロンギヌスの別形態・・・かもしれない
今の段階ではなんともいえない
だからもうそんな糞みたいな質問はするな
ていうか氏ね
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:22:38 ID:???
今回のサードインパクト発動まではゲンドウも冬月も想定してたんだよな
あの後のグサッも想定内か

というかシンジがあんな行動にでるのも想定内すか
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:23:04 ID:???
ゼーレも月の巨人の真のエヴァンゲリオンであるマーク6で目的を遂げるつもりらしいのにな
7飛ばして8まで建造してるなんてなんでだろ
そんな予算出さないだろうし別勢力があるのかね
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:23:54 ID:???
>>708
マリがその別勢力と関わってると推測
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:25:50 ID:???
劇中で一切語られてない別勢力なんて妄想は
正直止めて欲しい
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:42 ID:???
エヴァってどうやって製造してんだろ
ロボットじゃないし
培養?
エヴァの種でもあるんかい?
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:50 ID:???
>>710
エヴァで、なおかつこのスレで妄想やめろとか
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:00 ID:???
>>709
別勢力が気になるなー

今回のゼーレとゲンドウの目的もわからんし
別勢力は旧作の人類補完計画を遂行するのが目的か?
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:07 ID:???
明日香が微妙にかませ犬ぽかったな
マリで霞んだ気が
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:20 ID:???
>>22
それがずっと引っかかってた。
第3使徒がいつ殲滅されたのか切り刻まれたものが残っているのなら
何かに使われている可能性はないだろうか。

それとパイロット同士交流を深めるなら思春期の男女を同じ住まいで
不規則な職場のミサトに任せるって。。
メンテナンスの問題もあるだろうけどまずは女性は女性同士が自然だと思うけどね。
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:28 ID:???
>>711
いいか?もうそんな糞みたいな質問をするんじゃないぞ?
わかったら寝ろ
それか本スレで雑談でもしてろ
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:29 ID:VRIO4dVr
儀式を行うのに4本の槍を持つ必要が有るとしたら、初、6、7、8で4体EVAが必要になる。
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:48 ID:???
>>711
元は使途というのが原作
今作は加持の持ってきた鍵が元かも
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:28:21 ID:???
>>710
本命: ゼーレ、対抗: 日本政府 といったところではないか、マリの所属組織は。
エヴァの裏モード知ってるってことはゼーレなんじゃないの ?
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:28:43 ID:???
このスレって妄想スレじゃないんじゃ。
「検証」スレでしょ


検証って今ある事実にもとづいてするんじゃないの
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:14 ID:???
序の最初の水しぶきって何?
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:22 ID:???
>>714
微妙にどころか、かませ犬にもなってなかったと思うぞ。
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:42 ID:???
>>716
そんなことないぞ
次回作でエヴァの製造が謎解きに繋がるって聞いたことがあるぞ
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:30:09 ID:???
Qの後にくるのはAだと思う。Q&A。
Qが17番目で、Aはアルファベットが26文字で二週目に入って27。
最終的に今作もループを匂わすラストになる。
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:30:34 ID:???
マリの声が割りと好き。
アスカは何で電話の相手にミサトを選んだのかな?
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:30:48 ID:???
マリは加持と組んでるだけじゃね
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:30:54 ID:???
>>720
じゃぁお前一人で真の検証をしてればいいよ
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:30:58 ID:???
しきたり的に最終部は何かSF関係のタイトルになるんじゃないの
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:01 ID:???
>>719
でも裏モードって言っても単純にエヴァに麻薬打つだけのシステム的なモードだしな
本質的なエヴァの覚醒を知っているかどうかは不明だし、
エヴァの製造に関わっているところならどこでも知ることができたんじゃない?
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:28 ID:???
>>653
というかパンフの表紙のシールにも斜線があるから斜線自体には意味無いん
じゃない?赤い目は単に覚醒初号機かバルディエルのことが載っているという
示唆をしているだけかと。
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:39 ID:???
麻薬じゃなくてリミッター外すだけでしょ
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:39 ID:???
旧作はある意味バッドエンドだったから、今作のゼーレの計画は別物?
旧作の神=シンジが死海文書外典を残していて、
ゼーレはその通りのシナリオで進めていくとか何とか
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:57 ID:???
>>725
あの電話のシーンは単純にエヴァ携帯販促のためのシーンだから深くは考えなくていいと思う
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:32:51 ID:???
>>724
せっかく立てたんだからこっち>>683使ってくれよ…
誰も書きこまねぇ
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:33:03 ID:???
>>725
レイとでは会話が続かないw
シンジと話すには照れくさい、からミサトなんじゃないの。

新劇だと加持やヒカリとはそんなに親しくないし。
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:33:22 ID:???
>>711
お前はTV版、旧劇、序をあと100回見ろ
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:33:27 ID:???
>>725
理解者のいないアスカにとっては唯一それに近い存在だったから
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:35:25 ID:???
六号機は月の巨人に装甲つけただけって感じだよね
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:35:46 ID:???
蛇はまだ出てきてないな
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:35:46 ID:???
加持と明日香全く会話がなかったなw
接点がまるで極端すぎ
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:35:50 ID:???
レイは最後にシンジのSDADを持ち込んでいたけど、他スレでゲンドウの眼鏡も持ち込んでたと言われたけどそうだった?
四回見たけどゲンドウの眼鏡は無かったように記憶してたんで
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:36:12 ID:???
>>741
ないよ。プレイヤーだけ
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:36:20 ID:???
>>725
そもそも学生連中は学校だろうしあの現場にいるのはミサトとリツコだから
話すとしたらミサトしか選択肢がないかと。
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:36:22 ID:???
>>733
あぁ販促的な部分もあるのかw
>>735
シンジと話してたらその後がもっと欝になってたな。
自分にとっては良いシーンだった
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:37:34 ID:???
>>742
やっぱりそうだよね、ありがと
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:37:50 ID:???
どういたしまして。
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:39:37 ID:???
>>656
冬月とうさん認知して。と言う意味
748129:2009/06/29(月) 02:40:44 ID:???
ID:Kw9EFnMxの考察は素晴らしい。
 ある意味使徒のほうがサードインパクトを防ごうとしてるようにみえる。
 それと、魂という表現でいうなら新劇の使徒のほうがよほど人間ぽい。
 悲鳴上げてやられるし、使徒のほうが魂もってそうだ。
これらはもっと評価されるべきw

新劇ではヒト側がリビドー色、使徒側がデストルドー色が強く前回と逆。
使徒が実はEOEで溶けたヒト達の可能性は高い。
使徒殲滅させられる時がEOEのサードインパクトと酷似している。
赤いLCLになったり、十字架が出たり、悲鳴あげたりね
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:41:03 ID:???
>>656
冬月達が乗っていた宇宙船の名前が「ファザー号」だから「お父さん」と言ったんだよ
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:41:20 ID:???
ゲンドウは6号機とカヲルの存在も知らなかったから
それらが初号機のサードインパクトを防いだのには驚いたんだろうか
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:41:24 ID:???
>>665
急いでたからその辺の一番威力のありそうなものをと思った。
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:41:53 ID:???
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:42:38 ID:???
>>748
参号機のプラグ噛み潰した時、悲鳴が聞こえた気がするな
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:42:51 ID:???
>>750
ゲンドウたちはカヲルはともかく6号機を目の前で見てるだろ・・・
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:42:55 ID:???
>>656
昔カヲルは冬月の股間に生えてた
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:44:23 ID:???
>>754
いやだからゼーレに呼ばれるまで建造をはじめてることすら知らなかったから
当然ゲンドウの予定には無かったわけだろ
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:44:30 ID:???
別にループとかパラレルもう考察したらいいだけでスレを分ける必要が全くないと思うのだが
あえて分かれるなら既に小数派のパラレルを隔離すべきだろ
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:46:39 ID:???
>>757
ループ説スレ作ったものだが
作る前は分けたほうがいいっていっておいて
作ったら分けた必要ないってあんまりだろ…
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:47:32 ID:???
とりあえず
>>129とID:Kw9EFnMxはループスレの方に行ってほしい
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:47:33 ID:???
>>758
帰れ

・・・大人になれ
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:47:38 ID:???
>>753
あーあれアスカだと思ってたけど、
使徒っていうことも考えられるね<悲鳴
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:48:20 ID:???
検証してみた

シンジ→神→神の子→アダム→カヲル

お祖父さんじゃないか
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:48:21 ID:???
>>748
これ読んだせいでだいぶつながってしまった
リリスの下半身の手足とかも説明がつく
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:50:07 ID:gzDu62jK
>>748
そういえば旧作から気になってたんだが、シンジ達人類は「リリスの子」だったよね。
リリスはアダムの妻として作られたが、アダムと結ばれず悪魔となった者。
つまり俺達リアルな人類(アダムの子)にとってはシンジ達は「悪魔の子孫」になるんだよね。

ってことはリリスの子を滅ぼそうとする使徒は「アダムの子=俺達」な訳で・・・

ん〜その先が考えがまとまらん。
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:51:02 ID:???
>>763
リリスの下半身は足しか生えてないぞ
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:53:02 ID:???
ちょっと聞きたいんだが
海が赤いのは、海がLCLであるわけでなくセカンドインパクトで汚染されたため
湖とかが青いのは汚染されていないから、ってことでいいんだよな?
つーことはループである、ということの理由が1つ潰れたんだよな?
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:53:18 ID:???
旧作の白い巨人ってリリスじゃなくてリリンじゃなかったけ?
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:54:02 ID:???
予告のレイの後ろに子供レイ3人・・・
これはそれぞれレイ・カトルとかになるでok?
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:54:05 ID:???
>>765
足、いっぱい生えてるってことじゃない?
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:54:56 ID:???
>>767
利リス=白巨人
利リン=人間
だったような
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:55:58 ID:???
>>766
セカンドインパクトが原因なのは間違いないけど
赤い原因がLCLという可能性はある
何にせよ海が赤い原因と旧作は関係ないのははっきりした
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:56:11 ID:???
>>767
リリンはリリスから生まれた悪魔の名前
つまり人間
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:56:33 ID:WJtbPn9J
今更だが

カヲルの、そーゆうことか利鈴

ってどーゆーこと?
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:57:55 ID:???
>>770
>>772
カヲルは白い巨人を見てリリンって言ってた気がしたけど
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:58:56 ID:???
>>771
LCL=生命のスープ
なわけだから汚染水ではないよなぁ、やっぱり

なんかミスリードされた気がしてちょっといイラっとしたw
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:59:01 ID:???
>>774
白い巨人を見て「これはリリス、そうか、そういうことかリリン」
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:59:23 ID:WJtbPn9J
ちげーよバカ

ちがう…これはリリス!だよ
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:59:24 ID:???
>>774
ちがう・・これはリリス? そういうことかリリン」
ってセリフだよ
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:59:46 ID:???
仮設五号機が自爆したのは加持が細工したからだよね?
ゲンドウにネブカトネザルの鍵を渡すときに言ってたし
エヴァが欠番したことでゼーレの補完計画は頓挫するみたいな感じで
第三使徒は南極基地に封印されてたのかな?
永久氷土で凍ってたって言ってたけど
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:59:51 ID:???
月軌道上からロンギヌスの槍を回収していたのが印象的だった

こいつはリリスに刺さってるのとは別の二本目になるんだろうか
それともリリスに刺さってるのがEOEの複製ロンギヌス?
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:01:16 ID:???
>>776-778
d、そうか、そういことか庵野
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:01:17 ID:???
>>780
>月軌道上からロンギヌスの槍を回収していた
そんなシーンあったっけ
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:02:33 ID:???
はじめにキャタピラ付きのエヴァでマリが戦ってたのは、使徒??
あそこだけ分かんなかった。アスカが気になりすぎてたもんで…
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:02:35 ID:???
ロストナンバーって南極の4体で数に入ってない3体の事なのかな
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:03:17 ID:???
>>783
最初から気が散りすぎだろw
あれが第3使徒だよ
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:03:21 ID:???
>>779
あのシーン
封印がとかれるなんて!って外人さん驚いてたのを
使途だからみたいな理由で加地さんかわしてたけど
第三使途が動き出したのって多分加地さんが鍵持ち出したからだよね?
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:03:26 ID:???
にわかは専用のスレがあるんだからこっちで質問してろ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245491642/
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:04:31 ID:1S86vUqf
第三使徒は北極の方。シベリアとか北欧には永久凍土あるよ。マンモスも出て来るし。
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:04:40 ID:???
>>786
もうその話するの何回目だよ・・・
このスレのループは速度が速すぎる・・・
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:06 ID:???
>>728
たったひとつの冴えたやりかた
だったら俺歓喜
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:14 ID:???
>>782
ぐるぐる巻きにされた細長い物体がおそらく
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:45 ID:???
でもまぁ、予定通りなら次で完結だしこうやってああだこうだ言えるのも今回が最後なんだよなぁ
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:05:48 ID:???
>>790
別のスレで俺もそれ書いたけど
長すぎねぇ?w
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:06:41 ID:???
最後は普通にQだと思うけどな
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:07:01 ID:???
>>782
ゲンドウと冬月が月に行った理由は
6号機を見学しにいったんじゃなくて、テレビ版と比べたらやっぱりロンギヌスの槍回収だろう
一瞬布で巻かれたロンギヌスの槍っぽいものも出てくるし(見間違いか?)
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:07:21 ID:???
>>790
良いよね
テレビ版の嘘か真か企画バレ初稿みたいなののタイトル案にもあった気がする
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:07:38 ID:hD0GdAoH
カヲルなんて今回シンジのことで頭一杯で、
アダムもリリスも自分が新しい生命になることも関係ねーやって
感じ
少しは使徒の義務果たせよ
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:08:24 ID:???
>>792
完結するはずないだろ
完結したら庵野の飯代がなくなる
エヴァシーズン5とか出す気マンマン
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:08:34 ID:???
>>794
いや、庵野さんはこういうのはきっちりしてくるタイプだと思う
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:08:48 ID:???
>>795
巻かれた槍はあったよ
初号機貫いたロンギヌスの槍と形状違う奴だけど
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:08:54 ID:???
Cパートってどこから?
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:09:30 ID:???
>>790
なんか今さらベタすぎる気もするな
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:09:46 ID:???
>>801
スタッフロールの後だ
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:09:51 ID:???
>>799
だからこそ最後だけ長いタイトルってのはやらないだろう
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:11:15 ID:???
>>796
嘘か真かというか放送当時に販売されていた設定資料のどれかに堂々と掲載されていただろう
25話が「アルカ、約束の地」
最終話が「たったひとつの、冴えたやり方」
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:11:18 ID:???
>>800
やっぱりか…
そうするとループ説になっちゃうんだよな(本物のロンギヌスは旧終了時には月軌道にあるはずだし)
当時は回収できなかったが、科学が進歩したんだろうか
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:12:31 ID:???
>>806
月面基地が出来てる世界だしね
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:12:44 ID:???
序の月の棺桶とかも気になるなぁ
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:13:08 ID:???
>>805
あったねえw
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:13:44 ID:???
>>806
旧版はもともと南極にあった槍を零号機が投げちゃって月軌道に行っちゃったけど
今回はなぜ月に槍があるのかってことから不明だしな
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:14:56 ID:???
>>796
今回初期プロット使ってるのもあるみたいだし、
そうだったらちょっと嬉しいってだけなんだけど、まあそのままQだろうな
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:14:59 ID:???
>>806
ループ説ありきで考えちゃってるでしょ
形も違うし、別に回収してたわけじゃなくて運んでただけかもよ?
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:15:27 ID:???
>>764
なんでリアル人類と神話の人類比較してんのよ
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:16:58 ID:???
>>810
セカンドインパクトでアダムと槍と白き月(黒かったけど)がギュオーーーってなったとき一本が月に飛んでったんじゃないか?
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:19:13 ID:???
カヲルが「今度こそシンジを幸せにしてみせる」みたいなこと言ってたよな
あれもループをにおわせる発言じゃないのかね?
なんでカヲルは覚えてるか知らんが
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:20:11 ID:???
ラストに初号機に刺さった槍がロンギヌススフィア
3人の子供レイがカトル、サンク、シスって予測は駄目か?
でQでSエヴァ登場とか。こうなればロボットアニメとして良くね?
誰か違うと言ってくれw
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:21:03 ID:???
>>812
そうだが、テレビ版の南極での槍回収シーンとかぶるんだよな、あそこ
あと、カヲルの投げた槍と回収した槍は別だと思ってる
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:22:11 ID:???
>>816
ロンギヌススフィアって何だよと思ってググッたら吹いたw
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:24:39 ID:???
・カオル発言
・27曲目

別の話と言いつつも、庵野がどう思ってほしいかはこの辺から読み取れる
820129:2009/06/29(月) 03:24:42 ID:???
遅レスでスマンが
>>766俺はループ派だがその通り。まとめwikiにある
ループ派の見解も無理があると考えられる。
破まででループの明確な根拠はないのは確か。

正直なところ謎・伏線を検証するには材料が足りない。
しかしループの仮説を立てると点と点が結びつきやすいんだよな…
まぁ俺が綿密な検証する事から逃げてるだけかもしれんがw

最後に…これまでのあんのから言えば仮にループでも公式認定しないと思われる。
ノシじゃ寝る。
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:25:19 ID:???
>>815
カヲルの発言がループを匂わせる元だよね。
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:26:13 ID:???
てか普通にリメイクなんじゃないのかな?
考えすぎのような気がする。
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:28:03 ID:???
以前のシンジを思わせるシーンが二箇所あって
電車の中のシーンと、シェルターに二号機が落ちてくるシーン

ここで実際に逃げてもいいと言う、さらにその手伝いをすると行動してしまうマリは印象的だった

それだけに、学校の屋上に突然降ってきて、おっぱい押し付けられて
においかがれただけ(っていうのもすごい関係だが)のマリを
シンジが識別していたのかどうか?

いや識別はしてたんだろうけど、自己紹介もしてない相手なわけだし
かといってマリの狙いや、その背景を謎にしておく必要があったのか、とか
転校生で学園もの展開をさらに広げる余裕は尺的に厳しかったのか、とか
いやそもそもこいつだけ高校生だったりして、とか

そんなことを考えています。
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:28:38 ID:???
前の事を知ってるのは喋れる使徒のカヲルだけだし
その辺は次回で明かされそうだけどな
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:28:39 ID:???
>>815
>>821
序の時はカヲルのセリフや海の色などで「ループ?」って最初思ったけど
だんだんそんな安易なことエヴァでやらねーだろって思い始め
破のカヲルの露骨さや大幅な設定変更からループはねーだろと思ってる
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:29:38 ID:???
ループっぽいけど、当初の予定ではカヲルはシンジの事を知らないようにしかとれないセリフだったってのがな
単純に途中でループってことにしようと思ったのか
ループっぽく見せたほうが盛り上がると思ったのか
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:30:55 ID:???
>>823
マリのフルネームも結局本編じゃ明かされなかったしな
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:32:22 ID:???
>>826
それどこからの情報?
ちょっと詳しく教えて欲しいです
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:33:49 ID:gzDu62jK
>>813
「アダムかリリスか」ってのは重要なキーだと思うんだがな
 旧作でカヲルがセントラルドグマに凸するまではずっとあれは「アダム」だったわけだろ?
 EOEでリアルとアニメとを結びつけるような表現までしてる訳だし、意味はあるんだと思うんだが。
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:34:14 ID:???
>>828
全記録集じゃなかったっけ
確か最初は「碇シンジ君、どんな子かな、楽しみだよ」みたいなセリフだった
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:35:21 ID:???
>>830
ありがっとう
全記録集欲しくなってきたな
一万はたけぇよ
832KT:2009/06/29(月) 03:37:25 ID:???
Qはクイックと
クエッションでもあって
?→A(アンサー)になる
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:39:44 ID:???
>>832
Qが問いって意味を含んでつけられたのは間違いないと思うけど
Aは露骨過ぎてやらないと思う
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:42:20 ID:???
アニメ界には多世界解釈という実に都合の良い言葉がある
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:43:18 ID:kgctoE5J
6号機が旧劇の初号機ってのはマジ?
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:43:42 ID:???
アア!今日からエヴァ再放送だというのに7月からテスト期間。
オワタ^0^
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:44:17 ID:M8htVcY7
多世界解釈みたいな手法庵野使ったことないし、使わなそうな気はする。
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:44:55 ID:???
ループ否定派だがカヲルの発言はあれループじゃないって言う方が難しいような。
以前にシンジは幸せになれなかった、カヲルはどうにかしてあげたかったって考えるとどうしても旧作が頭をよぎる。
ループじゃないなら小さい頃に何かあったのかね。ユイが初号機に取り込まれる過程でカヲルが絡んでくるのかな。
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:46:51 ID:???
エヴァ再放送明日からかー。エヴァ再放送から金曜ロードショーは未体験の大規模プロモーションだな。
日テレどんだけ肩入れしてんだ。
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:47:44 ID:???
>>838
4つの巨人とチルドレンの関係辺りじゃないかなーと個人的には思ってる
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:48:10 ID:???
ループ世界はあまり好きじゃないけど、流石にあの台詞はループだろうねぇ
ただ世界設定も追加拡張されてるから単純なループには終わらないはずだ
見えないところでも番狂わせが起こっているんじゃないかな。マリとかをキーにして
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:49:54 ID:???
カヲルで「謎」ときた日にゃ、「はじめまして、おとうさん」だろ
あの場面って、どう見てもゲンドウか冬月に対して言ってるよな?
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:50:39 ID:???
>>835
予告のとこの言ってるなら、
Mk6はカラーリングは本編と同じ色
ゴーグルはバイザー型だったけど、双眼が光って初号機っぽくは見えた気がする
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:51:03 ID:???
ここで新劇のカヲル君は旧作のシンジ説
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:53:54 ID:???
>>835
6号機って序の最後で寝そべってたゼーレの仮面付けた巨人に
装甲を付けたやつだよ
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:55:28 ID:???
六号機の中身って月にいたコピーじゃない巨人だよね?
リリス(仮)はネルフ地下だしアダムは行方不明だしでじゃあ月の何?
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:56:08 ID:???
>>842
あれは単にカヲルいつもの思わせぶりな口調なだけな気がするけどな。
TV、旧劇の時でもゲンドウと直にやりとりしてないし、はじめまして(シンジ君の)お父さんじゃない?
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:57:29 ID:???
アダムって序破通してセリフとして出てきたっけ?
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:59:21 ID:???
>>848
予告でセカンドインパクト時の4人の巨人にADAMSって書いてあるくらいかな
あの巨人達がインパクト後にどうなったのか全く描かれてないから分からないね
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 03:59:56 ID:???
>>848
それ俺もかなり気になってる。だからこその第一使徒シンジ説。
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:06:46 ID:hiXa6Hna
>>165
外典というのは、編纂者の都合によりオミットされたものだから、むしろ真実
が記されていることのほうが多い(だからこそ、都合が悪い)
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:11:09 ID:???
>>850
>>850
俺はセカンドインパクトで4つに飛び散ったアダムがADAMSなんじゃないかなーと思ってて
ADAMSのうちの一体が何らかの形でシンジに入ってるんだと思ってる
そうやってADAMSと一体化してる存在が仕組まれた子供達なんじゃないかと
アダムスやアダムそのものだとゲンドウとの親子関係に疑問感じるし
でもあの二人は本物の親子だと思うし
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:13:21 ID:???
カヲル君の言動をみると破の展開も予定通りって感じだしね
初号機覚醒タイミングで槍を持って降下して初号機を止めてドグマでリリスとご対面か
まだ予定の使徒を全部倒してないのは気になるけど
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:17:48 ID:???
月の巨人、ゲンドウたちが観た時は顔以外剥き出しになってたよな。
白い肌は布としてあの顔はどうなんだろう。
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:21:37 ID:???
>>842
今回の世界を作ったがゲンドウ=EOEのシンジだから。
人も使途も全てゲンドウが作ったので当然カヲルにとっても
お父さんになる。カヲルに限らないけど。
ぶっちゃけ天地無用の第三期最終話と同じ構図。三神がやってたのと同じ事を
EOEのシンジ=ゲンドウがやってるわけ。
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:23:36 ID:mSXTJnGT
てかネルフのマークってあんな風な意味だったんだな。無知さを思い知ったorz
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:23:55 ID:???
個人の予想を確定事項みたいに話すなよw
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:24:16 ID:???
>>855
断言厨きめぇ
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:24:56 ID:???
>>853
カヲルは「時がきた」みたいな事言ってたから、襲来してくる使徒はゼルエルで終わりなんじゃないかな。
それで、新たにヒトで無くなったシンジと、タブリスとしてのカヲルのどちらが生き残るか決着をつける為に6号機で飛来したんだと思う。
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:25:00 ID:???
>>855
監督さっさと仕事してくださいよwwww
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:32:51 ID:???
なんだかアスカが使徒化してそうで怖いわ…
無いだろうけど8号機パイロットになってドグマ内でカヲル君に潰されそう
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:41:57 ID:???
カヲル君のセリフがループを思わせるところから
使徒はループに気づいている(本当にループしているかどうかは別問題)
と解釈してみる
そうすると各使徒が個体差はあれどパワーアップしていることに納得できる気がする
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:46:35 ID:???
ループ自体がミスリードを誘う庵野のワナかもしれないが、(破の予告でもやったばかりだし)
話が巡ってるものとすると、色々つじつまが合うから困るよなぁ。
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:49:02 ID:???

はじめまして(シンジ君の)お父さん だろ
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:49:03 ID:uAZYewLJ
昔牧師先生と話してて、どうして神様は人を作ったんですか?てガキの俺がしつこく聞いていたら
神の計り事は人の想像を超えてるからわからないよ
と言われた。
でも納得できないキモガキの俺はしつこく質問(だって戦争とか…造るんだったら完璧な世界…ry)
そしたら牧師先生が重い口ひらいてくれて、黙示録の後、イエスキリストが再臨した時、信者は体を持ったまま引き上げられるのだけど
偽キリストとか荒廃した世界が滅んだ後に、実はそれで終わりではなくて
大戦争が行われるのではないかと言われているんだって
人の戦争ではなく天使達の戦争
たぶん神の御国に上げられた人々はその戦いに関わる事になるのかもしれない
みたいな事を言っていたような…
バチカンでは黙示録後の世界の研究も進められているそうな…
新劇は実はその大戦争の思想の一部なのかな?
エヴァをシリーズ化するんだったら、その黙示録後の世界のはな
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 04:58:42 ID:???
>>852
いい発想だと思うな。その想像力がうらやましい
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:06:20 ID:???
今回サードインパクトが起こりそうだったのは覚醒した初号機がレイを取り込んだからなのか
アダムと使徒が出会ってもサードインパクトが起こるとされてるんだよな
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:16:44 ID:???
>>863
つじつまがあったと思ったら他の説で代用できないか考えてみるといい
結構つじつまがあったことで思い込んでることは多いよ
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:21:43 ID:???
作り手の匙加減でいかようにも解釈できる作り方が卑怯だよなぁ

急、と題された次回作は破を越える新展開になるのが確定なんだろうな
いや楽しみだ
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:26:07 ID:???
>>867
リリスと使徒じゃなかった?あんれ
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:27:07 ID:???
急が始まるまでの期間、俺はあと何百回綾波とアスカとミサトさんで
抜くんだろうか・・謎だ
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:27:13 ID:gzDu62jK
>>867
 レイを取り込む前にセカンドインパクトと同じ赤い輪が初号機の上に出来ていたろ?
 ってことは初号機単体でサードインパクトは可能ってことじゃない?
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:31:12 ID:???
最後カヲルが槍で邪魔しなかったらどうなってたんだろう?

上に異次元のトビラみたいな輪ができてサードインパクトっていってるけど、シンジはレイ助けたかっただけだから助けて終わりだったんじゃないの。
そとで巨大綾波みたいになってあのあとエントリープラグの中で実体化してるのかね。

テレビ版でも覚醒すげー、って思ったら次の回で普通に拘束されてたし、Qでも普通に拘束されてるのかな。
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:31:25 ID:gzDu62jK
>>870
 旧作では「アダムと使徒」でサードインパクト達成。でもダブリス凸→リリスだった
 新作は最初から「リリスと使徒」でサードインパクト達成ってことになってる。
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:31:47 ID:???
初号機がリリス扱い、シンジが使徒扱いでサードインパクトになったのかな
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:32:48 ID:???
今回もアダムとリリスが入れ替わってる気がするんだけど
6号機の頭が初号機の初期デザの一部流用だし、旧版ゼーレが求めたのはリリスだしで
真のエヴァンゲリオン=リリスの制御だったりするんじゃね
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:33:05 ID:???
>>869
卑怯だけど嬉しいよ。こうやって振り回されるの楽しいw
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:33:56 ID:???
ミサトさんの回想のADAMS、一番右の奴だけ額にセブンのビームランプ的な?丸あったよね?
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:41:09 ID:???
【休憩中】

     ____  ____
      |\     \|\     \ _
      |_| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|\ \
    |\ \Sound .| | Sound |  \ \
    |  | ̄ | Only . | |  Only  |   | ̄|
    |  |  ||\ ̄ ̄ ̄\|\ ̄ ̄ ̄\| |
    |  |  || | ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
    |  |  || |        || |        | |
    |  |  || |        || |        | |
    \.|  || |        || |        | |
     ..   ̄ | |       || |        | ̄
          \|      .|\|        |
           ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:41:26 ID:???
>>873
リツコが生物が滅びるって言ってるし助けたいと思ったから助けて終わりって言うような都合の良い力じゃないんじゃない?
むしろ綾波を強く求めたからこそシンジと綾波を鍵として新たなる生物が生まれる→それ以外の生物は消えるって流れかと。

しかしリツコは止めてるのに対してミサトは行きなさい!とか言ってたがその後の展開でやべぇ〜って思っただろうなw
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:43:59 ID:???
>>872
あそこ段階踏んでるんだよね
1、普通状態の初号機-シンジノーマル
2、覚醒状態初号機-シンジ覚醒
3、わっか状態-シンジ深度深くなりすぎてエヴァと融合?
4、謎のエネルギー体-レイと同化
サードインパクト的な状態になったのは4の状態なので
3の状態でレイ(リリス?)と融合するとサードインパクトになるんじゃないのかな?
3のわっかはADAMSの頭や巨人そのものの6号機にもあったのでそういった存在(もしくはADAMSそのもの)
なんだと思う
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:45:34 ID:???
>>875
使徒扱いの意味がわからない。
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 05:53:12 ID:???
>>878
うん
ただ4種類全部違う
序の予告のADAMSとイラスト風になっただけで違いは無かったから
持ってるなら見てみるといいかも
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:06:20 ID:???
Qではシンジとレイが同化したままで初号機が凍結される
シンジとレイが同化したから何か起るわけではないんだろう

6号機がドグマに投下されるとあるが、パイロットは誰か、誰も乗ってない6号機なのか
8号機のパイロットとは誰か、マリ、カヲル、アスカ、分離されたレイなのか
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:09:47 ID:???
なぜ6号機がドグマに投下されるのか
誰が指示したのか
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:19:23 ID:???
ウルトラQという作品を知っているかい?

ウルトラマンとは違って
人間たちだけで怪獣と戦うという物語。


そこにQのヒントがあるのかもしれないね。
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:21:08 ID:???
>>883
おぉ、ありがとう。見てみるよ。


四体っていうより四人って感じだよなー

888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:23:00 ID:???
>>885
ゼーレ
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:44:24 ID:???
EOEでのレイとカヲル台詞が引っ掛かる

現実は知らないところに、夢は現実の中に
そして真実は知らないところにある
ってところから

今回のは旧シンジの願望が具現化された世界なのかな
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:45:33 ID:???
精神世界が中心のお話になってしまいませんように
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 06:50:34 ID:???
精神世界おざなりにしませんように
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:03:31 ID:EKclguoN
スパロボのカヲル君も前の世界の記憶を引き継いでいる・・・
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:05:23 ID:???
>>886
予告に「生きることを望む人々の物語は〜」ってあるし
なんかそれっぽい感じはあるね
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:06:11 ID:???
>>886
特撮好きな庵野ならあり得るな
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:09:36 ID:???
なんか人によってループ、平行世界を指す定義が違いそうだから
余計混乱を招いてる気がする
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:11:13 ID:???
>>892
あれはたしかパラレルワールドから来たんじゃなかった?
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:17:40 ID:???
○○だよ派 みたいなテンプレ作ればいいんじゃね
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:20:28 ID:???
>>797
もっと出番があればもっといろいろできるのにね。
出番いっぱいでガーレムのシンジくんがうらやましいそうです
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:21:06 ID:???
>>889
どう見ても、シンジの望みとは違う世界だろ
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:23:17 ID:???
望んだ世界でも父親に捨てられるって、どういうことなの・・・。
だしなw
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:23:31 ID:???
六分義ゲンドウ
六号機始動(シドウ)

パイロットはゲンドウ
隊長、出番です
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:27:04 ID:???
ゲンドウのプラグスーツだと!?
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:30:59 ID:???
ぎっくり腰のEVA
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:32:10 ID:???
    ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
      ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
       `、||i |i i l|,      、_)
        ',||i }i | ;,〃,,     _)  Qでオレが出るとは誰も思うまい・・・・
        .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
        ,,}||| il/,‐'liヾ;;ミ    '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
      /          ヽ
      {   ニ == 二   }
.      ,| , =、、 ,.=-、   L、
     {t! ィ・=  r・=,   !3l
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ'─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:33:01 ID:???
アスカがワンダースワンやってるところで萎えた
時代の流れから考えてPSPだろJK・・・
失望した
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:34:56 ID:???
>>905
GK乙
・・・これでいいか?
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:35:14 ID:???
カヲルは童貞なんですか?
なんか納得です
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:35:21 ID:???
>>905
アスカがワンダースワンで遊んでるところから今回の時代を察しろってことだよ
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:39:06 ID:???
グンペイとかやってたらどうすんだよ
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:39:36 ID:???
アスカ可愛すぎる
今まで澪なんかに浮気しててごめんねアスカ
やっぱり俺にはアスカだけだよ
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:43:00 ID:???
けいおんBD発売後

>>910「澪可愛すぎる
    今までアスカなんかに浮気しててごめんね澪
    やっぱり俺には澪だけだよ


破BD発売後

>>910「やっぱりアスカ(ry
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:45:47 ID:???
>>838
余計な後付けはいらないなあ。
シンジとカヲルの関係は初対面だからこその方が生きるし。
前世のことは別として。
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:48:24 ID:???
>>852
それはカヲルだけが人外な生活している理由がわからんでしょ。
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:49:21 ID:???
スーツが締まりすぎて股間にくいこんで悶えるアスカを見たい
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:50:38 ID:ODIh7nnE
第一使徒がネブカドネザルではないのか
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:51:58 ID:???
>>914
それは謎じゃない
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:52:42 ID:ocPOew/T
>>897
作ってくれ
まあ、誰かが早晩作るだろうけど
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:53:44 ID:???
>>903
老眼のエヴァ
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:58:00 ID:???
>>888
そもそも前作ではゼーレはカヲル殺そうとした、いや実際殺すようにしむけたのに
何故今回はエヴァみたいな危険なもの与えてるんだろ?
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 07:59:37 ID:???
>>889
僕に優しくしてよー!
の世界は実現しかけているかと。

>>900
それだけゲンドウは頑固w
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:00:32 ID:???
>>907
レイが永遠の処女のように。
永遠の童貞です。
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:02:15 ID:???
>>913
カヲルはヒトではないと思ってる
ADAMSの4人かどうかはちょっと今の時点では予想つかないけど
仕組まれた子供達ではあると思う。もちろんレイも
仕組まれた子供達っていうのはADAMS持ち4人+レイ+カヲルなんじゃないかと思う
計画実行のための役割を担わされてる子供達ね
そんな妄想

923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:03:55 ID:???
アスカがゲームオタクってのも初期の案なんだよね
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:05:55 ID:???
加地との面識も無くなったし、大卒という厨設定も消えたんだよな?
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:06:03 ID:???
ぼっちがアニメゲームに走るのは世界の真理
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:06:57 ID:???
>>919
初号機による遂行を願うぞ…

旧版初号機=6号機説
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:08:22 ID:???
>>919
初号機シンジでサードインパクトだとゲンドウの思う壷だから
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:09:15 ID:???
>>919
旧作はシンジがカヲルを殺すのは補完遂行の為の1つだけど
新劇はやり方が違うんじゃない
初号機も必要ないみたいな事いってたし
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:10:06 ID:???
>>922
カヲルと他の人間が同じだったら、あんなに苦労することはなかったわけだしね。
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:12:08 ID:???
27が気になるな
テレビ版でもずっと25と26を繰り返してたテープが
マリと会って27へ進んだことは興味深い。

Qは27文字目だし
ここからは27話目扱いになるのかなやっぱり
その次がR(28文字目、さらなる進歩)かA(1文字目、再度やり直し)か
全然別の名前になるかも気になる所
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:14:34 ID:???
>>898
出番少ないために適当な思わせぶり言わされるだけのキャラにされちゃってるよなw
もっとシンジと関係ないカヲルのドラマも見たいぞw
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:15:38 ID:???
昨日もいたけどQが27っていってるのは頭大丈夫か
それとも同じ人?
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:16:51 ID:???
>>920
いやーやっぱ無理あるような気がするなw
シンジの願いなら、まずなによりユイの無事とゲンドウとの仲直りだろうし

女にちやほやされるのが羨ましいって人の嫉妬に聞こえる
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:17:48 ID:???
思わせぶりというかなんかもうシンジあるゆえに我在り状態だったな
でもリア充と化したシンジにとっては大迷惑なことやらかしそうな気もする

関係ないけど、予告のアスカの眼帯の模様って誰かくわしくわかる人います?
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:18:11 ID:???
>>933
女にもてるだけじゃないだろw
それにまず親かどうかはわからない。
あの親じゃないと、まずシンジが生まれないわけだし。
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:18:38 ID:???
27とかあふぉすぎて吹くわwww
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:19:49 ID:???
>>934
カヲルもすっかりシンジマンセー要因化だな。
これもシンジの望んだ世界なのかもしれない。
そう考えるとしっくりくる。
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:21:19 ID:???
>>922
序のラストで月に棺桶9個あったから仕組まれた子供たちって9人いるんじゃないか?
左から4つ目まで開いてて5番目にカヲルいて右4つはまだ開いてなかった
1stレイ
2ndアスカ
3rdシンジ
4thマリ
5thカヲル
6th?
7th?
8th?
9th?
8号機パイロットもいることだし
でも新キャラあと4人もいるわけないかorz
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:21:39 ID:???
カヲルは元々そんなようなもんじゃん
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:22:40 ID:???
>>937
ああそうか。
前作ではカヲルを自分の手で失ってしまったから
今回はカヲルの方から自分を追うようにしむけたとか。
なんか納得。
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:22:48 ID:???
A B C D E F G H I J K L M N O P Q

???????????

942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:23:35 ID:???
アスカじゃないと駄目なんだシンジくんはQででますか?
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:23:36 ID:???
>>937
いやあ
シンジが望むならまずお父さんだろ
破でもめちゃめちゃファザコンやったやん
包帯見つめちゃったり
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:24:01 ID:???
>>932
俺が知らないだけでアルファベット以外のQがあるのかと思い怖くなったが
なんだキチガイか
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:24:31 ID:???
今の段階で言っても、妄想乙しかならないかもしれませんが、マリの大人を巻き込む都合はカヲルを殺すことみたいです。
と言いつつ、設定の変更になり違ったら申し訳ないです。
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:24:55 ID:???
>>930
そもそもアルファベットって26文字しかねっすよ旦那
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:25:39 ID:???
>>945
働け
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:25:51 ID:???
>>940
ループとかだとしてもカヲルだけはその記憶があるみたいな感じだから、それも変だろ
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:26:24 ID:???
012・・89AB・・PQ ?

でもQuickeningのQで意味的には急とほぼ変わらず、
ただ捩っただけだとおもわれ
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:27:42 ID:???
>>943
まだカヲルと出会ってないしな。
シト新生とか見ると、シンジにとって最終的にはカヲルの存在が大きかった。
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:28:00 ID:???
旧版だとカヲルはセカンドインパクトと同時に生まれたんだよな?
だとしたら「セカンドインパクトの時はユイを消してしまったがサードでは幸せにする」とも取れないか

ループじゃない解釈をしたくてこじつけてみた
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:28:28 ID:???
>>945
どんまい
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:28:44 ID:???
>>951
ユイはセカンドインパクトで消えたわけではないんじゃ
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:29:14 ID:???
ループ的な設定はありそうだけど、シンジが望みどおりに作ったとかそんなアホ設定はないと思う
矛盾多すぎだし
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:29:38 ID:???
コレ歌ってたのはみやむー?
http://www.youtube.com/watch?v=A_qxs_jMsUE
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:29:49 ID:???
現段階では○○だが
設定の変更では違ってくるかもしれない

って言えばもう何でもOKだなwww
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:30:11 ID:???
>>948
カヲルは特殊な生き物だから、望んだ世界に巻き込まれたらそうなったという感じでは。
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:31:07 ID:???
つかなんでage出したの?
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:32:35 ID:???
>>955
これのシーン背中ゾクゾクきたわ。
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:34:06 ID:???
微妙スレから移動、
さてこれからここで数ヶ月居座って検証だな♪
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:35:09 ID:???
カヲルはゲンドウの隠し子だろ。
バレたらユイにぶっ殺されるから黙ってるんだ。
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:35:38 ID:???
>>959
音痴だとか言われてるけど子供が歌ってるみたいな感じだから逆にゾクゾクきたのかもなー
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:43:24 ID:???
>>962
むしろ完璧に歌われたら、ヱヴァに合わない
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:43:58 ID:???
しかし情報量多かったな、
まだ忘れてる場面も多いから数日後レイトショー見に行くよ
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:44:31 ID:???
>>961
ゲンドウが最後の死者ですねわかります
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:49:11 ID:???
食事会=最後の晩餐なのか?
けれども食事会は開かれなかった。
とすれば、Qで・・・
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:49:17 ID:???
他所のスレで見たけど、予告の独眼流アスカはEOE世界からきた惣流アスカじゃないかって解釈もあるらしいね

旧作ファン・エヴァFFファンとしては面白いけど、まぁそこまではしないか
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:49:34 ID:???
>>964
盛り沢山過ぎて訳わからなくなったよ。
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:52:18 ID:???
旧作では、シンジくんの父親
新劇では、おとうさん

うーん
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:55:02 ID:???
おとうさん
お義父さん
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:55:50 ID:???
お義父さん、息子さんをボクに下さい
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 08:55:51 ID:???
>>970
レイとやっちまったならそうだろな
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:01:00 ID:???
あいも変わらずガチホモ
パチ組は戸惑ってそうだ
パチカヲルはレディーたち!とか言うらしいし
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:01:55 ID:???
>>967
このスレでも散々ガイシュツです
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:02:07 ID:???
>>963
ラブアンドポップの時もEDテーマ主人公の歌った
ヘッタクソナ「あの素晴らしい愛をもう一度」だったけど
庵野はそのバージョンよりさらにヘッタクソなテストの時のを使いたかったらしいしな
意図はあるんだろうな
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:03:14 ID:???
>>967
解釈とゆーより予想妄想の産物です
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:04:04 ID:???
眼帯アスカの眼帯の下は赤い瞳である
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:04:40 ID:???
ヘッタクソな歌を聴かされるとおもわず笑っちまうだろ?

重苦しいシーンにヘッタクソな歌を流すのは
「諸行無常」を表現したいからなのさ
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:05:12 ID:???
>>973
本気でホモとか思ってるん?w
カヲルは性的な汚れがないんだから友人愛的で無邪気な親密さだし、
今回の加持は完全なおふざけだろ
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:08:18 ID:???
そんなの関係ないょ!
     ○∧〃
     />
     <\
    /==\
   /======\
  /==========\
 /==============\
/==================\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



寝て起きたら丸々1スレかよ
テンプレ入りの用語集作ろうと思ったら流れ早すぎワラタ
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:09:43 ID:w8hfCXRD
ゆとりだけど、エヴァンゲリオンって面白いの?
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:11:21 ID:???
>>981
ゆとりだけど、人に聞かないと判断できないの?
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:12:21 ID:???
>>981
ミサト:だから、そうやって人の顔色ばかりうかがう必要なんてないのよ。
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:14:20 ID:w8hfCXRD
>>982

中学生だから。
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:15:42 ID:???
>>981
岡部だけど、どうなん?
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:16:42 ID:???
>>984
なんか煽りじゃない本物を見た気がする…

とりあえずな興味持ったらまず突っ込んでみろ
周りなんか気にせずその時感じた気持ちが本物だ
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:17:41 ID:???
マリはカヲルと同じでシンクロ率を自由に出来るからビーストとか発動できんのか?
TVん時と同じシチュエーションにするため今回も弐号機が餌食になったとしたら・・・かわいそう。
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:19:19 ID:???
>>984
え〜とマジレスしてあげるとね。
EVAが流行ったのは
サブカル現象といって難解な伏線解釈と
滑稽なストーリーを弄くって遊ぶ大人の屈折した感性によるところが大きい

だから単純な面白さとは言いがたい。
いわば大人の屈折した楽しみ方
それでもいいというなら没入してみたまえ
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:22:07 ID:w8hfCXRD
>>986

来週あたりに見てみるよ。
コーチみたいなこと言うね。
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:23:02 ID:???
>>987
マリ少なくともヒトではないと思う。脅威の回復力とか見ると
ただカヲルよりは人間くさいんだよなー
ちょっとまだこのキャラはつかめない
4人の巨人とは関係ありそう
空見上げるシーンで左側にある4本の柱(ビルの反射?)をみてた
あれがセカンドインパクトの時の回想シーンとダブるんだよ
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:24:52 ID:???
>>987
シンクロ率自由に出来たら仮設機でも圧勝だろ?
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:25:31 ID:???
>>991
仮設機はわざと自爆させたんじゃなかったか?
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:26:19 ID:???
破の全台詞聞き取りは、まだなのか?
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:26:57 ID:???
>>992
シンクロ出来ないと自白しとるがな
つか、マリは何人いるんだ?同時展開してるだろ
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:28:55 ID:???
マリはゼーレから派遣されてるサイボーグかアンドロイドじゃね?
旧版のキールもサイボーグだったし
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:29:49 ID:???
>>995
キールはXMEN
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:30:21 ID:???
>>994
>シンクロ出来ないと自白しとるがな
最初の戦闘で言ったんだっけ?
セリフ覚えてる?

>つか、マリは何人いるんだ?同時展開してるだろ
お!新たな予想?
どうしてそう思ったの?
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:30:52 ID:V9+88pzQ
このスレ気持ち悪い
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:31:27 ID:???
1000とれたらアスカ復活う
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:31:58 ID:???
1000なら式波アスカ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。