【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
前スレ
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:53:06 ID:???
・業界騒然! 70代カップルの妖しくも激しい究極の痴話痴態!
・ハイシニアの求める飽くなき性を叶える為の大典!
・ああ〜極楽、極楽。老いてなお恥じるべからず!
・色こそ百薬の長なり。

74歳心から女を愛でるエロ紳士、徳田重男

「ああ愛しき同胞の女」

http://image.posren.com/adult/img2/00228000/00227613/4.jpg

主演 伊藤富士子 71歳
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:54:09 ID:???
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246140584/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 14(実質15)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246117723/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246117720/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246112551/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246107688/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246102745/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246097598/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246091810/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246086839/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246081458/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246075491/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246069318/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246049575/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245860851/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245765160/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリオン新劇場版:破
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245052937/
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:54:54 ID:jPTWTjWu
早くもう一回みたい
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:54:59 ID:???
・なんでアスカは3号機に乗ったの?
→食事会と実験日が重なり、主催者のレイを食事会に行かせるため。
 3号機パイロットは決まってはおらず、レイと変わったのではなく、アスカが名乗り出た形。

・綾波会はあと1人誰を呼ぶつもりだったの?
→来ないとわかっていてアスカ

・綾波は何をつくってたんだ?
→味噌汁

・箱が惣流になってた
→いや式波だから

・重箱ってどこに出てきた?
3号機爆破後、ゲンドウの車が急ターンするところの車内。

・マヤの出勤シーンの曲って?
→「YAMASHITA 」
※昔の日本映画、『太陽を盗んだ男』から。
 http://www.amazon.co.jp/dp/B00005NJXS で視聴できます。

・新テレビシリーズってなによ
→インタビューの「「ガンダムのようにエヴァをロボットアニメのスタンダードにしたい」
というコメントの拡大解釈。

6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:56:03 ID:???
参考元ネタ集

カラーのロゴSE(ウルトラマンの変身音)
http://www.youtube.com/watch?v=aN5Km4yjUfw&#t=0m30s
マヤ出勤(太陽を盗んだ男より“YAMASHITA”)
http://www.youtube.com/watch?v=vbI1rPRlARM
レイとゲンドウの会食シーンで流れていた曲(怪奇大作戦「京都買いますより牧が仏像女を探して京都を放浪するシーン)

ミサトの携帯着信音(キングギドラの鳴き声)
http://www.youtube.com/watch?v=B5xEjfdSgVg
冬月とゲンドウが月面で乗っていた宇宙船(「スペース1999」の宇宙船イーグル)
http://www.ms-plus.com/search.asp?id=12304
謎の円盤UFO
http://www.youtube.com/watch?v=9_7aXx3JVPE
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:58:27 ID:???
昨日見たけど無茶苦茶面白かったよ
戦闘シーン美味過ぎ
しかしスレの伸びが以上に速いなw
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:59:40 ID:???
サギス、、、、もうだめなのね、、、、、、、、、、、、、
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:00:29 ID:???
有馬くーん
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:05:58 ID:???
今さっき見てきた。感想は

・カヲル空気読め
・エヴァクラッシャーマリ
・アスカの乳首なしおっぱいよかった
・このおーぞらーにー
・第九使徒強すぎ
・Q
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:09:13 ID:???
しかし映画一本見るのに、140kmの大遠征。

・・・人気作品なんだよな。これ。間違い無く。
オタ文化台頭だ、エヴァブーム再燃だと騒いだ所で、
あくまでマニアの領域を出ていないというのは、こう言う時に
身にしみる
宮崎アニメなんてほっといても、至る所でロングランするのに
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:10:33 ID:???
>>2
そろそろいい加減にしないと通報する
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:10:42 ID:???
>>11
あくまで、ヤマト・ガンダム・エヴァの流れの人気作だからね
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:16:08 ID:???
携帯の着信音て科特隊の電話の音じゃなかったの?
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:18:16 ID:???
>>6追加
レイとゲンドウの食事シーンBGM(怪奇大作戦「京都買いますより牧が仏像女を探して京都を放浪するシーン)
ttp://www.youtube.com/watch?v=uvr-XsOmkYU#
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:25:16 ID:???
>>1
ぼけ、氏ね
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:26:22 ID:???
このスレは実質25番目です。
先に以下を順に使ってください。

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18(実質22)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質23)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246167368/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質24)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246168716/
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:45:35 ID:???
>>5
・綾波会はあと1人誰を呼ぶつもりだったの?

葛城と赤木を呼んでたのなら、加持の可能性もあるのでは?

レイ、シンジ、ゲンドウ、加持の
カオスな食事会が実際にとり行われていたら、
どんな内容だったかのを作ってみた。
暇なやつは覗いてみてくれ。(重箱のネタもあり)

http://plaza.rakuten.co.jp/stokiya/diary/200906280000/
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:00:20 ID:???
シンジがアパートのドアを開けると、
そこにはレイとゲンドウがちゃぶ台を囲んで座っていた。
(うわ!なんで、父さんがここにいるんだ!?)
「遅かったな、シンジ」
「碇君。入って」
シンジは黙って、レイの横に座った。
レイは、お椀に味噌汁を入れる。

(料理って、味噌汁だけ?)
「碇指令、どうぞ」
「…うむ。」
「碇君、食べて」
「ありがとう、綾波」

(味、大丈夫かなぁ)
味噌汁には、豆腐、ワカメはもちろん、
油揚げ、大根、ネギに加え、えのきまで入っていた。
そして、気になることがあった。赤い。セカンドインパクト後の海のように。

シンジは味噌汁をすすった。
(か、辛い…! この味は………キムチ!! キムチ入りなのか、綾波!?)
「碇指令。おいしいですか?」
「…ああ」
ゲンドウは平然と答える。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:01:02 ID:???
「碇君。おいしい?」
正直に答えるべきか数瞬迷った。
すぐに答えないシンジを、綾波が心配そうに見ている。
「…うん。とってもおいしいよ」
シンジは漢(おとこ)だった。
「よかった…。いっぱいあるから、おかわりしてね」
そこには何杯もおかわりできそうな巨大な鍋があった。
シンジは、これを全部食べたらLCLに溶けてしまうかもしれないと考えていた。

大根は食べやすい大きさに切りそろえられている。
シンジは絆創膏だらけの綾波の手を思い出した。
「この大根なんか丁度いい大きさでとても食べやすいね。味もよくしみてるよ」
「…そう」
「でも、どうしてお味噌汁にしたの?」
「碇君にもらったお味噌汁がおいしかったから…」

ちゃぶ台には、空の茶碗がひとつ残っていた。
「綾波。後は誰が来るの?」
「加持さんが…」
「そう。遅いね…」
部屋を沈黙が支配する。
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:01:46 ID:???
レイは、碇指令とシンジを交互に見て、すこし考え込んでいるようにみえた。
それから数刻後、おもむろに口を開いた。
「碇指令」
「何だ」
「ユイさんも、料理をされていたのですか?」
「…」
これはシンジにとって興味のあることだった。
シンジはゲンドウの顔を見て、次の言葉を待った。
「レイ、お前には関係のないことだ」
「赤木博士は、私がユイさんに似ているといいます。
 私に似ているというユイさんのことを知りたいのです」
ゲンドウはじっとレイを見る。
シンジは、ゲンドウがレイを通して別の誰かを見ているように感じた。
ゲンドウは重い口を開いた。
「…時々な」

シンジは、母のことを聞くのが初めてだったので、ついと言葉がでた。
「料理は上手だったの?」
「…いや。ユイは料理があまり好きな方ではなかったのでな…。
 ユイが作った料理といえばカレーぐらいだった」
「へぇ、そうだったんだ」
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:02:27 ID:???
「料理は私の方がうまかった」
「え!?」
「持ってきたから食べてみるがいい」
そういうとゲンドウは重箱を取り出した。
きんぴら、ごぼう、ひじきなどが詰められており異様に凝っている。
シンジはきんぴらを口に入れた。
「う、うまい…」
味付けはシンジのそれに近い。
シンジはLCLにならなくて済むかもと考えていた。

アパートのドアが開くと、加持リョウジが入ってきた。
「レイ、お招きに預かりありがとう。遅れてすまないな」
「いえ…、来てくれて…ありがとう」
「葛城と赤木とアスカは残念だったな。」
「…はい。アスカは松代でのテストパイロットに志願してくれました」
「気にすることはないさ。彼女なりの心遣いだからな」
「はい…」
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:03:10 ID:???
加持が来て、食事会は少しにぎやかになった。
レイは、碇指令とシンジを交互に見て、少し満足げな微笑みを浮かべた。
「碇君」
「何?」
「ぽかぽかする?」
「ぽかぽか?」
レイはもう一度たずねた。
「…ぽかぽか、する?」
(体があったまったか、ということかな?)
キムチ入りの味噌汁は、確実にシンジを熱くしていた。
シンジ「うん。ぽかぽかするよ」
レイ「…そう、…よかった…」

何がよかったのかよくわからなかったが、
レイがうれしそうなので、まぁいいかと思うシンジであった。

<おわり>
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:42:21 ID:???
味噌汁かと思ったらチゲかよ
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:45:12 ID:???
あの量あきらかに10人分くらいあったよな、綾波の味噌汁
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:53:57 ID:???
アスカが練習で作ってた鍋も気になるな。
バカシンジにはもう少し薄味のほうが…
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:56:38 ID:???
ブレンドするとどうなるんだろう?
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:58:08 ID:y/jWmuGI
ここでいいの?
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:59:00 ID:???
>>28
スレ番から言うと(多分)ここ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:59:47 ID:???
>>29
僕はここに居ても良いんだ!!
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:00:18 ID:???
味噌汁をあなどるなかれ
あれで風味をうまく醸しだすには
熟練の業がいる

ライダーマン並のな
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:01:00 ID:ASMndJKI
集結の園へっておまいら的にどうなの?
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:01:23 ID:???
このスレは今から「美味しい味噌汁の作り方」になります
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:01:53 ID:???
このあとは以下の通りです。
先走って立てないようにしてください。


【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 19(実質26)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246188955/

順番を無視した誘導、番号を無視した乱立もやめましょう。
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:02:19 ID:???
>>33
まずカレールゥを入れます
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:02:27 ID:???
見てきたわ。
あれだろ、前回の劇場版は2次元の女を好きになってんじゃねーよで、
今回のはお前らそろそろ目が覚めただろうから彼女作れよ。女っていいよってメッセージだろ。
ところどころエロいし、においがどうとか、マジで彼女が欲しくなるわ。
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:03:05 ID:???
>>33
マルコメ味噌とレトルトのカレーを入れて一時間煮込みます
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:04:51 ID:???
>>37
チャーシューを入れないと!
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:04:57 ID:???
>>34
ここの方が早い・・・よな?
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:05:04 ID:???
>>38
実は入れません
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:05:59 ID:???
>>38
肉入れるとか阿呆?
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:06:16 ID:???
>>40
実はレイちゃんの(ry
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:07:44 ID:???
>>33
今日のポイントは参号機の骨を使うことで旨味を増すことです
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:08:00 ID:???
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:08:26 ID:???
>>36
わたしに…そんな資格はない
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:08:54 ID:???
綾波『味噌汁?それなら私にも作れるわ。
味噌をLCLに溶かせばいいんでしょ?』
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:09:42 ID:???
>>41
やっぱにんにくか。。。
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:14:05 ID:???
>>21
ナイス・ワーク! 
なにげにTV版の設定を生かしているね
・「あの人は可愛い人なんですよ」(京都編でのユイ発言)
・綾波にんにく好き->チゲ
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:15:12 ID:???
先に↓をつかいましょう 

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246167368/
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:32:32 ID:???
このあとは以下の通りです。
先走って立てないようにしてください。

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246182744/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246188955/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246191812/
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:39:45 ID:???
ここが現行スレ?
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:41:17 ID:???
>>51
違う

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質23) ←←←今ここ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246167368/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質24) ←←←2009/06/28(日) 14:58:36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246168716/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 19(実質25) ←←←2009/06/28(日) 18:52:24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246182744/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 19(実質26) ←←←2009/06/28(日) 20:35:55
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246188955/
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:47:22 ID:???
>>52はスレ立て荒らし
>>51で正解
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:54:23 ID:???
次スレ
新作映画をまだ見てないネタバレが怖い人専用スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246193284/
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:21:51 ID:???
>>53
整理した。


【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246097598/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246102745/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246107688/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246112551/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246117720/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 14 ←←←(実質15) ★ここで番号がずれる
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246117723/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 15 ←←←(実質16)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246127842/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 16 ←←←(実質17)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246140584/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 16 ←←←(実質18)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246140693/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18 ←←←(実質19)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246151261/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 17 ←←←(実質20)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246157589/
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:21:57 ID:???
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18 ←←←(実質21)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246160596/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18 ←←←(実質22)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22 ←←←(実質23) ★現時点での本スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246167368/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22 ←←←(実質24)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246168716/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 19 ←←←(実質25) ★このスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246182744/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 19 ←←←(実質26)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246188955/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 20 ←←←(実質27)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246191812/
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:36:30 ID:n8CZf0N4
次はこのスレです
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:38:44 ID:???
時間かかるけど、興味のある人向け@

北極の極地・・・辺獄エリアと呼ばれる、第三使徒を封印した地・・・

エバ5号機のエントリープラグでマリが待機している。
通信がはいり、
オペ:制御言語はどうしますか?
マリ:えーと、初めてなんで、日本語で。
オペ:ラジャー

管制室より通信

加持:新型の支給、間に合わなかったか。
マリ:胸がきつくて、ヤダ
加持:おまけに急造品の機体でいきなり実戦とは、誠にすまない
マリ:やっと乗せてくれたから、いい。
加持:お前は問題児だからな、ま、頼むよ

マリ:動いてる、動いてる、いいなーーわっくわくするなーー♪
   (腕を動かしてみせる、マリ)
マリ:さて、エバ仮設5号機起動!

四肢を動かして、稼働し始める
辺獄エリアから、逃げだそうとしている、第三使徒・・・
それを追う、通信がいきかう

マリ:しあわせはー歩いてこない、だーから歩いていくんだねーー
歌いながら、コントローラーを動かすマリ
通路内をスケートのように進んでいく5号機
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:39:26 ID:???
時間かかるけど、興味のある人向けA

モニターに使徒を捉える、五号機

マリ:お!きた、フィールド展開!

マリ:おーりゃーー!!
攻撃を加える、五号機

マリ:あっちゃーー 動きが重い
五号機の腕を動かすのに、苦労をするマリ
マリ:こりゃぁ、力押ししかないじゃん!

オペ:最後の封印が突破されます!!
塔のような場所をのぼる、使徒

マリ:にげんなー! おらーー!

使徒を串刺しにするも、とどめに至らない
使徒から、の攻撃が加えられ、腕を焼かれる五号機

マリ:イッターー すっげー痛いけど面白いから、イイ!!

残り28秒、活動限界がせまる
マリ:時間がない、機体も保たない・・・
   義手パーツは無理矢理シンクロさせている分、パワーも足りない・・・・
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:39:36 ID:3slvis/1
劇中の歌は真綾が歌ってたんだよね?
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:39:36 ID:???
>>58
盗撮か盗聴でもしたの!?
覚えてるとしたら 凄い才能だな
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:39:39 ID:???
マリ:時間がない、機体も保たない・・・
   義手パーツは無理矢理シンクロさせている分、パワーも足りない・・・・


これはマリが義手なんじゃなくて
エヴァのドリルのことですよね?
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:39:54 ID:???
マリは、本当にエヴァを破壊すること象徴するキャラだな。
ビーストモード1つとってもそうだ。
エヴァの前の世界観なら、こんな設定、認められるはずはない。
それを、マリというキャラを使うことで、やってのけた。
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:40:21 ID:???
>>59
だから加地さん逃亡と「5号機は何やってる」も抜けてる
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:40:39 ID:???
>>62
5号機の腕が既に義手
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:40:42 ID:vLqarXUC
疑問に思うんだが、仮にアスカが生きてたなら、シンジとのキスシーンは入れるのかな?w 確率的に0に近いような…w
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:41:19 ID:???
アスカだって代わりは何人もいるんだろ?
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:41:46 ID:???
>>66
絶対ない
アスカごときがシンジ様においそれと近づけるわけない
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:42:11 ID:???
なんかもう三号機に乗る前のアスカとミサトの会話がつらい…これから始まる惨劇へのフラグすぎて聞いてて悲しくなった

心の準備をしとけという観客に対する配慮ですかあれは
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:42:12 ID:???
>>66
今回は見るからにLRSだしな
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:42:15 ID:???
>>66
今回はレイよりになってる感じがするからなあ
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:42:15 ID:???
Qはアスカのターンだろ!
イスラフェルも出るさ!
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:42:57 ID:???
なんで仮設5号機はあんな手と足してるの?
もしかして胴体しか完成してないから無理矢理義手義足で補ってるとか?
でも、エヴァが人造人間なら最初から5体満足じゃないのはなんで?
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:43:22 ID:???
>>58の歌って
どこまで歌ってたっけ。

幸せは〜歩いてこない だ〜から歩いていくんだね
1日1歩、3日で3歩、3歩進んで2歩下がる
じーんせいは、ワンツーパンチ

までであってる?
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:43:30 ID:???
>>66
いまさら日常パートには戻らんと思う
てか惣流アスカはミサトへの対抗心でムリして大人になろうとしてたのに対して
式波アスカは加持に惚れてないせいかけっこう年相応なんで
ムリしてシンジとキスしようとはしないだろ
ふつうにデレてチューくらいはいきそうだったがw
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:43:35 ID:???
>>72
現実と向き合えよw
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:43:40 ID:???
>>73
仮設だからかな
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:43:43 ID:irZwApJZ
先程、二回目観に行ってきましたが。。。。
一回目よりは冷静に見れたけど鳥肌シーンは変わらず何度も見たくなります。
カヲル君搭乗の6号機は序予告に搭乗したグリフォン顔じゃなかったですよね?
明らかに初号機顔で一本角が前後に二本になった青いやつ(黒いやつ?)
Mark6と呼ばれてるだけにZの黒いガンダムとイメージがダブりました。
そんでもってその後のシーンでドグマにて横たわるグリフォン顔のやつが
8号機ってことになるんですかね。。。。
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:43:47 ID:???
十兵衛ちゃんの後釜を狙っているんだろう、アスカは
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:43:50 ID:???
一回バッドエンドしたエロゲを攻略本片手にやり直してる感じだな
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:43:55 ID:???
99%の予想が外れるマギってそんなに必要なの?
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:44:07 ID:???
なんかもうこういう感じ
旧劇=江頭2:50
新劇=ほしのあき
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:44:27 ID:???
さっき見てきたんだけど,バルディエル戦の後アスカを入れた何かが移るシーンで画面下側にアスカの髪が広がってなかった?
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:44:38 ID:???
>>73
急ごしらえって言ってるから多分未完成なエヴァに義体パーツ付けたんだろう
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:44:44 ID:???
なんで、みんなはアスカが死んだと思ったの?
コミック版のトージが死んだトラウマ?

シンジは、ゲンドウに対して「アスカを殺そうとした」とは言ってたけど「殺した」とは言ってなかったと思うし
リツコも、アスカの入った変な箱を見ながら「肉体は元に戻っても精神が戻るか」みたいに言ってたから
生きてるんだってわかったぞ、普通に。
で、アスカはEOEみたいに復活するんだなって考えてたんだけど。俺はね。
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:44:58 ID:???
>>73
だから仮設なんだよ
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:45:03 ID:???
>>81
絶望的な数字が出てても成功してみせるっていうのは
フィクションの王道だからねぇ
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:45:49 ID:???
>>85
アスカは死んだよ
ひどい死に方した
キャラとしての死だよ
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:45:50 ID:???
アスカ死んだなんて思ってる奴いないが
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:46:01 ID:???
>>81
逆張り用に使える
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:46:14 ID:???
>>73
加持が「急造」って言ってるじゃん

エヴァは人造であって自ら勝手に成長する事もないかもだし
パーツ毎に生産されてるのは劇中の会話からも明らか
なんで?って言われると、そういう設定だから。としか言えないw
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:46:16 ID:???
>>81
あの作戦を見る限り、99パーセント無理ってほどでも
なかったよな
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:46:30 ID:???
>>87
根性とか勇気とか愛とかですね
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:46:35 ID:???
>>81
SFは根拠のないハッタリ確率出す作品多いから
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:46:56 ID:???
予告のアスカが五体満足なのか気になる。
アスカのデザイン注文、ガンタンクにならない事を祈るよ。
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:46:56 ID:???
式波と惣流は別人説ってないの?
俺はそんな気がするんだが
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:11 ID:???
高野豆腐が食いたくなったな。
まぁこんな事言っても解る奴は俺と2、3人位だろうがな
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:12 ID:nFoQ3efL
マギは普段の時も確率は五分五分とか言い出してあんま役に立たん
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:19 ID:???
>>69
ものすごいフラグ立ててたからなぁ。
「おいおいまじかよ」って思ったさ。
しかしよい出来だった。
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:33 ID:2TkW3kFJ
999 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 20:55:22 ID:???
今日3回目観てきたけど予告のアイパッチアスカのプラグスーツが
旧版デザインなのは既出?
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:43 ID:???
>>76
ユニゾンなさそうな時点で諦めてたけどね、イスラフェル・・・
アイツアホっぽいから好きだったんだけどリストラかよ・・・
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:47 ID:???
プラグが噛み砕かれて落下したときの衝撃で結構死ねそうに思えるけど
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:50 ID:???
>>95
じゃあガンキャノン
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:59 ID:???
マギは幼女にババア言われて首絞めるババアの人格で動いてるから当てにならん
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:48:00 ID:???
全スレでアスカ両足切断とか書き込みあったけど、
それならQは、両足、左目、(右腕)のサイボーグ(バイオニック)改造手術で復活という
バイオニックジェミー、600万ドルの男のパロディ・オマージュに昇華させてしまえばいい。
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:48:45 ID:???
>>88
それは、確かにそーだなww
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:48:49 ID:???
>>105
ベイダー卿もね
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:48:52 ID:???
>>97
同人ネタ?
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:48:57 ID:???
確率立てるのに予算大夫使っているんだろうな

大地震が三十年以内に確実にくるという地震予知と一緒だな
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:49:12 ID:???
>>73
パンフには局地仕様ってあるから、氷の上とかそういうとこ専用の兵装なんじゃない
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:49:33 ID:Let8bQBB
時間かかるけど、興味のある人向けB

マリ:だ、だめ

再び使徒からの光線のような攻撃!
焼かれる五号機

マリ:しゃーない、腕の一本くれてやる!
損傷した腕を切り離すマリ、足も損傷して、片腕しか稼働しない
マリ:ちきしょーくたばれーー!!
両手で左のレバーを押し込む

コアを破壊された、使徒
爆発は辺獄エリアと監視・管制施設までを飲み込んだ・・・
かろうじて、脱出装置が働き、エントリープラグが排出される。

オペ:ターゲット、ロスト

寸前で逃げ出した、加持は輸送機の中からその様子を眺めている
加持:五号機の自爆プログラムはうまく作動してくれたか。
   織り込み済みとはいえ、おとなの都合に子供を巻き込むのは、気が引けるな

日本へと向う飛行機
一方排出された、エントリープラグから、けがをしたマリが出てくる

マリ:いっててーーー 聞いてたよりエバとのシンクロってきついじゃん。
ため息をつくマリ
マリ:ま、いきてりゃいいや・・・

使徒の爆発で発生した、十字架のような光を眺めながら・・・
マリ:自分の目的におとなを巻き込むのは、気後れするな・・・
   さようならエバ五号機、お役目ご苦労さん
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:49:41 ID:???
スパロボだと命中率50%より体感的に1%のときのが当たるだろ?
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:49:46 ID:lju8e3vB
対参号機戦=ピクミンワロタw
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:49:48 ID:???
ゼルエルやサハクがこんだけ気合入れて鍛えてきてるんだから
カヲル君とかそれはもうものすごくパワーアップしてるんじゃね?
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:49:52 ID:???
>>92
エヴァにふってる数値に疑問もあるし
確率だしても仮定の仮定みたいなもんなんだろ
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:49:53 ID:sXq9T6XL
>>96
ラングレーのファミリーネームもないし
加持さんファックミーでもなかったから別人だろうな
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:07 ID:???
>>66
今回のたくましすぎるシンジなら
制止しようとするネルフ職員をばったばったとなぎ倒し
アスカの眠るネルフ特製棺桶に近づき

オナニーする可能性も無くはない
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:17 ID:???
>>85
庵野の宮村決別宣言だろ
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:23 ID:Let8bQBB
ここまで・・・あとは記憶できませんでした。
勘弁してください・・ ちなみに昨日今日と4回見ましたよ!!
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:33 ID:???
>>110
新型機が間に合わなかったから、局地戦用に仮設したって事でしょ
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:46 ID:???
>>96
腐るほど既出
いずれも根拠ナシ
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:46 ID:???
>>95
リバーシブルでエヴァになります
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:51:04 ID:???
>>114
テレビ版では死ぬ気満々だったから、
強さが全く分からん。
本気だしたらゼルエルの比じゃないのか?
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:51:37 ID:???
>>117
マリ「君いい匂いするね」
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:51:41 ID:???
俺はアスカ派でありミサト派なんだけど、どちらもつらいポジショニングだったな。

アスカはシンジになにもできないまま早期退場しちゃうし、
ミサトはシンジの手をつかもうとして避けられちゃったし・・・。
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:51:44 ID:???
「動け、動け、動け、動け、今動かなきゃ、今やらなきゃ皆死んじゃうんだ、もうそんなの嫌なんだ、だから、動いてよ!」
が無くて非常に残念だた
新しい台詞はなんだっけ?綾波を返せーだっけ?
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:51:51 ID:???
>>122
アスーカガンダム
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:02 ID:nFoQ3efL
>>117
ちゅーで起こせ

新劇シンさんならやってくれる
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:08 ID:???
>>114
シンジ君ラブ度は確実にパワーアップしてるな
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:12 ID:???
>>114
クンッって指一本で地球つぶせるよ新薫は
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:22 ID:???
>>119
いやいや、大したもんだよ
マリの事を色々思い出させてもらった。
ありがたくマリスレに貼らしてもらうぜ
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:29 ID:???
眼帯って今流行なの?
予告のアスカ見てこれを思い出した・・・

http://image.blog.livedoor.jp/maxell011/imgs/7/a/7a4043c0.PNG
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:40 ID:???
ここにお前と来るのは3年ぶりだな

あの時僕は逃げ出して…それから来てない
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:50 ID:???
(よくある質問とその回答)

・なんでアスカは3号機に乗ったの?
→食事会と実験日が重なり、主催者のレイを食事会に行かせるため。
 レイと変わったのではなく、アスカが名乗り出た形。

・綾波会はあと1人誰を呼ぶつもりだったの?
→不明。確かに茶碗は4つだったが残りが映っていないだけかもしれない。
 つまり、出席者は4人ではなかったもしれないということ。

・綾波は何をつくってたんだ?
→味噌汁

・箱が惣流になってた
→いや式波だから

・重箱ってどこに出てきた?
→3号機爆破後、ゲンドウの車が急ターンするところの車内。

・マヤの出勤シーンの曲って?
→「YAMASHITA」昔の日本映画、『太陽を盗んだ男』から。
 http://www.amazon.co.jp/dp/B00005NJXS で視聴できます。
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:54 ID:???
>>126
いやぁ、シンジの目が赤く光っての「綾波を、返せええええええええええええ!」
はとてもよかったよ。
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:54 ID:???
・新テレビシリーズってなによ
→インタビューの「ガンダムのようにエヴァをロボットアニメのスタンダードにしたい」
 というコメントの拡大解釈。つまりそんなものはありません。

・S-DATが27曲目に入った意味は。
→全26話だったアニメ作品。これまでのS-DATではずと25と26の繰り返しだった。
 それが27曲目に移ったことで、新しい物語への移ったことを暗喩している。

 ・なんで惣流から式波になったの?
→今のところ不明。綾波、真希波と揃えたかったから?

・序の予告であったリツコがミサトを叩くところがない
→序公開後、破の脚本・コンテをかきなおしたからカットされたから?
 だから、Qの予告も鵜呑みにするなよ。

・貞本エヴァにマリとか出るの?
→出ません。漫画版はあくまでもテレビ版がベースです。
 その他、新劇場版の要素はいっさいありません。

・社会見学をパスを言ったアスカにミサトはなんと言って諭したの?
→「和を以って貴しと為す(わをもってとうとしとなす)」

・シンジが出ていくとき、ミサトがケンスケのことを「相原くん」と言ってない?
→うん…言ってるね。

・加持がゲンドウに渡したものの正式名称は?
→ネブカドネザルの鍵
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:52:58 ID:???
>>119
おつかれ
4回も見たにもかかわらず、呼称はエバなんだなw
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:00 ID:???
シンジ覚醒時に、
リツコが駄目とか、ミサトが行けぇとか言ってたが、
そもそもあの距離じゃ声聞こえてないだろ・・・・。
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:09 ID:???
シンジがレイを助けるシーンで俺もメッチャ力んでたwwwwwwww
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:21 ID:???
>>114
あれ、ロンギヌスの槍じゃないよ
カヲルの唾液
唾液であの威力
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:23 ID:???
>>122
また捨て駒フラグwww
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:25 ID:???
きょう新宿バルト9の12時50分ので観たんだけど
予告が始まる瞬間くらいに1人割と大声で笑いやがった
予告の終盤にも眼帯アスカと次回タイトルQが出た瞬間に数人大き目の声で笑ってた
最初に笑ってた人とか意味わかんないし
終盤に笑ってた人らももう少し我慢できなかったものかとちょっとイラついた
あと終わったあとの拍手がちょっとうさん臭かった

映画はとても面白かったです
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:29 ID:???
イロウルがウォーミングアップを開始したようです
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:30 ID:???
>>132
わざわざ画像を探してきてはるオマエがキモい
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:31 ID:???
>>126
さっきも書いたけど
それは今回のシンジが吐いちゃダメなセリフだろ
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:46 ID:???
>>132
重傷のレイが眼帯ブームの火付け役だよ
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:53:50 ID:???
>>122
節子それキャノンや!タンクちゃう!
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:54:28 ID:???
新劇=バイオレンスジャック
初号機=ジャック=デビルマン
6号機=スラムキング=サタン
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:54:38 ID:???
>>125
加持がやたらとミサトとシンジの仲を取り持とうとしてたな
シンジにミサトが好きと聞いたり守ってやってくれとか言ったり
ミサトにシンジ君だからかとか言ったり
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:54:47 ID:???
>>126
必死のお願いにかーちゃんが頑張ったっていう展開だろ、TV版は
今回はシンジが頑張ったんだよ
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:54:49 ID:???
>>126
他力本願の馬鹿シンジの象徴みたいなセリフはもういらないよ
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:54:52 ID:???
>>138
シンジは助ける気満々でしたでいいだろ
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:55:03 ID:???
>>97

バトル9ですね
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:55:19 ID:???
>>138
おいおい・・・
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:55:31 ID:???
>>111
激しく乙!
もっと頼む
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:55:43 ID:???
>>114
槍持ってるからな、最早パワーアップの必要ないんじゃないか?
まさかパチと同じ様な展開になるとは…
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:55:47 ID:???
>>148
あるあるw
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:55:50 ID:???
不思議に思ったことは大きく3つ
・マリは何者?
・アスカはなぜ式波に?
・新劇の意図するものはなにか?
(もう一つの世界?、2周目?、わかり易く作り直しただけ?、最後に旧作と繋がる? など)
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:55:51 ID:???
>>149
別にくっつけたいわけではないだろ
家族の一員として支えてあげてくれ,みたいな
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:56:02 ID:???
ロランたちもメリーさんの羊を歌っていたね
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:56:03 ID:???
熱血シンジ好評だなwww
もっと、「なよなよしてなきゃシンジじゃない!」とか否定的だと思ったのに
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:56:06 ID:???
面白かったけど
なんかみんな人間くさくて違和感があったな
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:56:11 ID:???
カヲル君は既に宇宙で単騎半裸掛け可能というスペックだからな
何をしてもおかしくない
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:56:16 ID:???
>>85
噛み潰した瞬間は死んだと思った。フラグ立ちまくりだったし。

シンジのセリフでもしかして?と思って、リツコの所でホッとした。
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:56:21 ID:???
これはひどいwww

http://www.tma.co.jp/page_top/ever/ever.html
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:57:08 ID:???
>>161
2人目のレイに人気があるだけだ
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:57:11 ID:???
カヲルはもう相当ぱわーあっぽしてるだろ、
神モード止めるぐらいだからなw
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:57:35 ID:???
>>161
熱血シンジってスパロボとかでもやってるからな
ある程度免疫出来てるのかも
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:57:54 ID:???
マリちゃんのキャラが予想外で一発で惚れちゃいましたよ
惣流アスカ一筋だったのに…もう!!
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:58:27 ID:???
カヲル君の必殺技は体重×スピード×握力のビッグバンパンチでいいよ。
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:58:40 ID:???
>>169
おまえドMだな、どっちもツンデレキャラじゃん
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:58:52 ID:???
もうちょっとマヤが頑張ってくれたらな
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:20 ID:???
カヲル君は素手でゼルエルと互角くらいだよ
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:43 ID:???
>>171
マリは電波じゃね
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:53 ID:???
>>135
やっぱそう言ってたのな
そういや、残念だったのはゼルエルの手(?)を使って腕を再生しなかった点
弐号機の暴走は新鮮でよかった
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:59 ID:???
これで残りの登場予定の使途って後、何体残ってるんだっけ?
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:17 ID:???
マリは旧作を全否定する存在
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:28 ID:???
ニューバランスからマヤモデルが出るのは時間の問題だな
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:29 ID:???
ここでまさかの8号機パイロットに青葉採用
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:30 ID:???
>>142
それ、かなりの総監督ヲタ…もしくは信者
最初笑っていたのは、多分カラー社名ロゴのウルトラマンの(カラー)タイマー音(多分駄洒落含む)
終盤予告は、Qタイトル(ウル〇ラQ)
総監督は、かなりの円谷ファンでヲタ(得に帰りマン)
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:31 ID:???
>>176
カヲルきゅん含め3体かな
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:31 ID:???
マリはドMなクレイジーキャラにゃー
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:44 ID:???
改めてテレビ版の20話から見直してるけど、そういやこういうアニメだったなこれw
新劇場版から入った奴はつまらんと言いそうだ。
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:49 ID:???
みんなもちろんマリには踏まれたいと思ってるはず。
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:55 ID:???
黒歴史みたいなモノだな
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:59 ID:???
>>176
カヲル、マリ、サンダルフォンの3体らしい
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:01:14 ID:niX3Fuav
3号機との戦いで
ダミーシステムを起動
したけど、あの時シンジのエントリープラグが入っていたのに、どうやって起動させたのかな?
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:01:27 ID:???
結局アスカとゲンドウの心象関係って謎だな。
お互い別になんとも思っちゃいない、って感じなんだろうけど。
あまり心象関係が語られないのって、
リツコ⇔アスカ レイ⇔ミサト ゲンドウ⇔アスカの組み合わせ?
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:01:30 ID:???
>>164
トウジが妹の退院祝いに行く時点でオワタだったもんなw
死ななかったのが設定的に奇跡
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:01:39 ID:???
>>176
新ゼルエルが10体目で、あとはホモが11体目?だから
えーと1体目と12体目が残ってるのかな
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:01:50 ID:Let8bQBB
時間かかるけど、興味のある人向けC

「新世紀ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破」

舞台は変わり、セカンドインパクトの犠牲者の合同墓地、ユイの墓の前
手向けられた、ユリの花
ゲンドウ:三年ぶりだな、二人で来るのは・・・
シンジ :僕は逃げ出して、あれから来ていない
     ここに母さんが眠ってるっていわれても、実感がないんだ
ゲンドウ:人は思い出を忘れることで生きていける。

シンジは写真が残っていないことを訊くが、全て処分したことを告げるゲンドウ
ゲンドウ:全ては心の中だ、今はそれでいい。

降りてくる飛行機(VTOL?)窓からこちらを見ているレイ
それに乗り込んで、先に帰路へつこうとする指令、見上げるシンジ

シンジ:父さん! あの・・・今日は嬉しかった!父さんと話が出来て
ゲンドウ:そうか・・・

満足したか、子供を見守るまなざしをするゲンドウが印象的
離陸する飛行機

192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:01:51 ID:???
破の余韻がすごすぎて序すら物足りない
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:07 ID:???
マリのにゃは訛ってるの?可愛さアピールなの?
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:28 ID:???
今の初号機なら衛星軌道上の使徒も
地上でフン!って気合飛ばしたら倒せそうw
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:33 ID:???
ゼルエル「がんばれタブリス、お前がNo.1だ」
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:39 ID:???
>>193
萌え要素にゃ
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:43 ID:???
序は序盤の序じゃなくて序ノ口の序だったんだな
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:52 ID:???
しかしTVで二人目レイや、トウジの件があったから
アスカが3号機に乗った時の死亡フラグビンビンの嫌な感じといい
まだ自爆してないレイがいつ自爆するのかとヒヤヒヤして見て、バクッって食われた時の「あーやっぱり死ぬのかぁ・・・」絶望感

その後ちゃんと生きていたり助け出すから良かったな、あのままどちらかが死んでたら後味悪すぎるw
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:53 ID:???
>>169 イラストリアスなんて単語が出てくる時点で軍ヲタ的につけた見当まんまだったけど。
どっちかってえとウォースパイトな気もするが、これは戦艦なんで流石に無理か。
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:56 ID:???
>>186
どんだけ出世してるんだよサンダルフォンwww
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:00 ID:???
>>184
首筋クンクンは反則でしょw
やられたらジワジワ濡れるよ
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:04 ID:???
>>175
ゼルエルを使って手を再生しなかったのはむしろオレは感動したぞ!

あの手よく見たらATフィールドで再構築してるんだぜ!?
旧作でいってた心とは持ち様によってさまざまに変化するって言う言葉とシンクロして
さらにシンジくんがそこまでやる気になってるっていうのにマジで熱血した!
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:13 ID:???
使徒をむりやりかわいくするなw
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:20 ID:???
>>176
マリ、アスカ、カヲル

運命を仕組まれた子供達=人型の使徒
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:29 ID:???
>>191

この辺、まんま旧だな
「子供を見守るまなざしをするゲンドウ」以外
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:48 ID:???
ゲンドウの台詞覚えてる人いませんか?

大人になれ  のところです。

希望がどうこうとか言っていたはずなんですがイマイチ覚えられませんでした。
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:57 ID:???
次回のQが最終話で最後の4作目は、序破Qのダイジェスト見ながらの
出演者監督のオーディオコメンタリー映画だってよ
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:00 ID:???
>>180
カラーのロゴのSEで意外と誰も笑わなかったから自重したけど、余り気付かないものなのかね。
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:05 ID:???
お前らカヲル君が従来の使徒よろしく変形してタブリスXXみたいになったら
どうすんの?
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:12 ID:???
ねえ、どうでもいいけどゲンドウの重箱はレイの食事を詰めるためなの?
どうせレイは簡単なモノしか作れないと思って用意したゲンドウの手作り弁当を詰めた重箱なんじゃないの?
あの料理上手なシンジの父親だし実は料理が得意だと思うんだ<ゲンドウ
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:19 ID:???
ts
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:40 ID:???
何でアスカがカジさんにベタぼれしてへんの?
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:42 ID:???
加持はマリが生きてるのって知ってるっけ?
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:56 ID:???
マリが弐号機で発進した辺りをよく覚えてないんだが、ミサトはマリの事知ってる風だった?
覚えてる人居たら誰か教えておくれ
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:05 ID:???
>>206
自分から行動しないと駄目、的なこと言ってた気がする
ゲンドウがああいうこと言うのが凄いビックリしたな
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:13 ID:???
>>212
会ってすらないから
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:17 ID:???
>>210
中身が入っているなら、誰か(店に発注?)に作らせたものでは
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:25 ID:???
>>214
とりあえず、加持とシンジ以外はマリの存在を知らない
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:40 ID:???
>>209
射精する
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:42 ID:???
>>210
通常ホームパーティには、各自持ち寄るからね。
シンジも何か持ってきてたし
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:43 ID:???
序•破•急
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:47 ID:smIEII+z
>>187
あの時シンジが乗ってたのがダミープラグで、一応パイロットが乗るスペースもある、って可能性も
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:49 ID:???
>>207
ほんまかいな
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:50 ID:???
>>214
知らんだろ
密入国だし
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:53 ID:???
今回のカヲルはプラグスーツ装着シーンが一番良かった。
素っ裸・上半身のみ裸よりずっといい。
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:56 ID:???
>>213
5号機蒸発時にパイロットは脱出したってアナウンス聞いてるはず
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:58 ID:???
>>213
というか加持以外に2号機に手引きできる人間いなくね?
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:06:14 ID:???
>>204
アスカって使徒になれても第9にカウントするんじゃないの?
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:06:15 ID:???
>>208
最初観た時は、何かウルトラマンみたいだなとは思ったけど、それに反応するなんで余程の信者くらいだろ
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:06:21 ID:???
>>223
うそです
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:06:21 ID:???
アスカとマリは面識あるんじゃね?
今回は一切会ってないけど。
しかもアスカ退場したけどw
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:06:49 ID:???
次回予告で8号機だったか7号機とか言ってるけど
もはやどれに誰だかチンプンカンプンなんです・・・
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:06:51 ID:???
>>217
だってシンジがくるんだよ。レイのためというより実はシンジに食べさせたくて
用意した手作り弁当だと考えるほうがしっくりくる
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:00 ID:???
序盤で二号機に瞬殺されたのってガギエル?
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:04 ID:???
スッキリした。レスくれた方有難うw
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:05 ID:???
>>196
(猫風味野生眼鏡っ娘)て、新ジャンルじゃね?ww
そういえば、シンジ君はネルフの犬でマリは猫…

二人の背後組織関係でも現しているのかねぇ
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:17 ID:???
>>229
とりあえず40歳のおれは反応した、帰ってきたウルトラマン世代だし
コスモスポーツで確信した、庵野やりやがったなって
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:26 ID:???
>>234
弱さ的にマトリエル説が濃厚
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:29 ID:???
>>232
どれに誰が乗るかはまだ誰も知らんよw
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:36 ID:???
エヴァの旧作ゲームを
リメイクしてくれ

序・破準拠で
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:42 ID:???
>>229
よほどの信者じゃなくてもエヴァの元ネタの一つとしてウルトラマンがあって
庵野が特撮ファンだっていうのは予備知識として当然あるものだと思ってた
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:44 ID:smIEII+z
>>214
あの時は通信が切られてて『そう・・・一人でやりたいのね』みたいな事を言ってた
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:44 ID:???
テレビ版レイは雑巾も正しく絞ったりして全てにそつがなかったのに
まさか料理で指ケガとかベタな攻め方してくるとは
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:45 ID:zsLaLgPY
にゃー
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:48 ID:???
>>229
信者でなくても、ある程度のおっさんなら気づく、もしくは聞いたことあるなぁくらいは思うよ。
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:53 ID:???
ペンペンは、普通のペンギンに対して偉そうだったね
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:54 ID:???
ゼルエルは最強の拒絶タイプらしいじゃん?
新カヲル君は何タイプなのよ
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:05 ID:???
ダミーシステムに切り替わった時さ、後ろから変なのがのびてきてシンジの腕を拘束してたけどさ、
あれ腕をジタバタさせてたら拘束できなさそうじゃね
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:06 ID:???
>>206
希望とは他人から与えられるものではないうんたらかんたら
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:13 ID:???
>>227
だよな、その辺か描かれてなかったし
ゼルエル戦のとき全然加持さんいなかったしな
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:16 ID:???
>>203
今回、使徒のみなさんはTV版と旧劇場版見て相当研究してるから
みんなが感情移入するのもわかる

形状変えるのなんて当たりまえ、
槍でぶっさしたり逆に食ったり十分がんばった

ただエヴァが斜め上をいきすぎた
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:22 ID:???
>>233
あなたはしっくりきても、私はしっくりこない。
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:31 ID:???
>>247
フォモタイプ
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:32 ID:???
カラーのロゴのところは気抜いてたから全く気づかなかった
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:47 ID:???
>>202
TV版ではゼルエルのペロペロを変化させてたのにな
何も無しから作れるって所が400%よりも凄さを演出してるのかな?

でも目からビームはw
シンジ君も今のボクなら目からビームぐらい出せるかもしれないとか思ったんだろうか…
流石本物の厨二
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:47 ID:???
>>246
ストローの件といい
あのペンギン何様だよな
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:51 ID:zsLaLgPY
>>247
人型汎用使途兵器じゃね
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:59 ID:???
最強のホモタイプ
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:06 ID:???
ダミーを克服した覚醒シンジ大活躍で、3号機のアスカ救出して、
ちょっと延期した全員参加の食事会で大騒ぎENDでも良かった。
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:12 ID:???
>>249
しっあわっせはー あるいてこない だーからあるいて いくんーだねー
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:38 ID:???
しかし今回は前半パートがあまりに幸せすぎたから、絶対後半でどん底に突き落とされるんだと思いながら見てた。
綾波の変化も、3人目に交代したときの絶望感を増やす為のフリだと思ってたし。

それだけに、シンジが綾波に手を伸ばしたシーンでは本当に心の底から祈ってしまった。
物語を見ててこんな気持ちになったの初めてだったよ。

14年間のフリがあるからこそだったんだろうけど、それだけにもう二度とこんな気持ちは味わえないんだろうな。
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:47 ID:???
>>248
あれ腕拘束してたっけ?操縦トリガーに固定されてた気がする
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:47 ID:???
>>228
いや何か第1使徒=シンジ、第2使徒=アスカって説押してる人がいたから、
何となくちょうど数は合うなぁと思っただけ
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:48 ID:zsLaLgPY
>>248
貞本エヴァみたいに黒い人形が暴れだすんじゃないかとヒヤヒヤしていた
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:50 ID:???
>>218
レイはどう思ってるんだろう?
二号機の中の人っていってたっけ
二号機の人っていってたっけ
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:52 ID:???
>>238
強弱を基準にするなよw
俺も正直そう思ったけどw

…ただ、マトリエルにしては強すぎるんだよな
あいつ確かTV版で、国連軍にすら放置プレイされてた奴だろ
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:04 ID:???
>>247
人間タイプじゃね
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:04 ID:???
>>248
拘束したのは腕じゃなくて操縦桿でしょ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:08 ID:???
ペンペンビール飲むくらいだから、みそ汁も飲むんじゃね?
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:11 ID:Let8bQBB
時間かかるけど、興味のある人向けD

閑話休題、帰りの車の中、運転をしているのはミサト

ミサト:どう、シンジ君? あっちゃえばどうって事無かったでしょ?
    来て良かったじゃない?
シンジ:ミサトさんが、強引に連れてきただけです。

・・・シンジを慰めつつ、元気づけるミサト
急にコール音、通信が入る
降ってくる、大きなボルト、ぎりぎりでよける、ミサトの車

使徒(第七だったっけ?)の攻撃でなすすべなく攻撃が加わる。
ミサトが使徒を視認して、タスク03を命令するも・・・

オペの眼鏡:いえ、既にタスク02を実行中です。
ミサト:・・・まさか!!

飛来する、航空機群
ロックが解除され、二号機がバージされる。
ライフルも時間をあけて、射出

使徒の誘導レーザーのような攻撃を、よけながら射撃!
時計のような部分を一撃で貫く

シンジ:凄い!コアを一撃で!
ミサト:違う、デコイよ!
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:15 ID:???
>>249
おお確かにそんなこと言ってました!
なんか記憶が蘇る。

希望とは他人から与えられるものではない
人は自らの力で希望をかなえるものだ
大人になれ

うろ覚えだけどこんな感じだったような気がします。
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:19 ID:???
>>259
そういうのいいな…

でも ありえないわ
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:25 ID:???
もしかして補完計画が完成したら
全員で仲良くお弁当のお食事会してたりしてな
シンジの理想の未来だから
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:27 ID:???
>>265
二号機の人
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:33 ID:???
>>216
じゃあアスカとマリもまったく面識ないのね
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:34 ID:???
マリが屋上で通話してた相手は加持さんでいいの?
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:46 ID:???
今回使徒もATフィールドを武器として利用しまくってたな
2号機ATフィールドでバッコバッコ押し飛ばされてたし
というか初号機単体でサルベージとか震えた
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:51 ID:???
>>251
序はラミエル以外あんまり特訓してないような…
破もバルディエルは対策がてきとうwww
ゼルとサハクはもう感服だぜ
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:54 ID:???
>>161
14年前…
弐拾話の「捨てられたんじゃない!逃げ出したんだ!」のシーンを見たときは
ここまで熱くなくとも頑張るシンジがみられると思ったものです
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:11:07 ID:???
>>225
あれ誰がプラグスーツわたしたんだろうな
後もっと早く渡してやれよwww
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:11:40 ID:???
>>265
ミサイル特攻したとき「逃げて弐号機の人」って言ってかばってたから別に悪い感情は持ってないかと
ある意味ミサイルの時は共闘してた訳だし
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:11:48 ID:???
>>58
盗聴ヨクナイ
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:11:55 ID:???
>>280
キールじゃねーのw
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:12:02 ID:???
>>180
ていうか、そんな俺は気付いたぜアピールするほどマニアックなネタじゃないだろ。
逆に恥ずかしい。
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:12:10 ID:???
ってか月のリリスそのまま6号機として利用されるんだな
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:12:22 ID:Let8bQBB
時間かかるけど、興味のある人向けE

再構成して姿を変える、第七使徒
攻撃が伝わらないため、ライダーキックをかます、二号機

アスカ:どーりゃーーーーー!!
 
足先からの槍のようなものでATフィールドを貫く
一気に使徒の体を突破してコアは破壊される
滴り落ちる、使徒の体液

地上に降下した瞬間、衝撃波でミサトの車がふっとぶ!
アスカ:状況終了!!
足先でひっくり返って止まるミサトの車


シーン変わって、高速道路を運ばれる二号機
それを見上げる、シンジ・ミサト・トウジ・ビデオ&軍事オタク
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:12:22 ID:???
>>255
俺と同意見の奴がいて安心したww
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:12:23 ID:???
カヲルのプラグスーツって漫画・パチンコと同じだった?
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:12:39 ID:???
>>266
確かに、戦艦を約4隻も沈めたしな
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:12:45 ID:???
破のポスター?でシンジ達8人描かれてるのと、エヴァが8号機まであるのって何か関係あるのですか?
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:12:49 ID:???
使徒の人気って

サンダルフォン>>マトリエル>>>その他

って感じ?
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:01 ID:???
>>288
新しくなってた
前はシンジの色違いだし
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:13 ID:???
>>229
俺としては庵野監督とウルトラマンの関係なんて普通の予備知識レベルだと思ってた。
新しいファンが多いってことかな。
「くすりともしない」のはむしろ新鮮な反応だったわけ。「あぁ、知らない人多いんだ」みたいな。
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:25 ID:???
>>242
それはアスカと勘違いしてたんだろ
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:26 ID:???
でもこういう謎ときするのがエヴァのおもしろさであって
庵野が突然ネットとかで、こと細かく説明解説して
疑問を全部解決したら、興ざめするんだろうなー
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:27 ID:???
>>247
万能タイプとか究極タイプとかそこら辺が思い浮かぶな
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:29 ID:???
>>288
マリと同じ
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:48 ID:???
>>280
いつのまにか履いてたズボンもどっから出てきたのか気になる
ピッコロさんみたく服を自由に作り出せるのかもしれん
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:52 ID:???
第3新東京市が神奈川にある謎を聞いたら千葉県浦安のネズミ人形に殺されたりするの?
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:56 ID:???
>>241
その予備知識自体が信者の証拠と化してきてますw
もう、世代が違ってきてますしねぇ…
知らない方もいると思うw
あの、某合同自主制作フィルムだって、知らない人いるだろうし
コスプレ監督新マンw
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:04 ID:???
>>295
スタッフが表に出てきて語り出した時点でどの作品でも興ざめだろ
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:09 ID:???
>>291
おいおい、マトリエル>>サンダルフォンだろ

あとは同意
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:12 ID:???
>>276
英語だったしユーロ空軍じゃないかなぁ。
加持といえば、今回は生き延びてほしいな。トウジが3号機にのらずに済んだようにね。
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:12 ID:???
>>271
「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」思い出した
あれも親父の言葉だったな
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:16 ID:???
どうせ庵野はここまで深く考えて作ってないよ
なんとでも取れる意味深な伏線を貼っているだけだよ

その伏線が、新作のカネになるんだよ
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:23 ID:???
>>291
TV版の頃からラミエルは別格だと思ってたけど
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:27 ID:???
カヲル「○○はいいねえ」

もうなんか言ったっけ?
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:33 ID:???
>>297
よく見ろ
カヲルのは旧版のプラグスーツからのリファだ
マリのとは違う
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:41 ID:???
>>255
ワロタw

シンクロしてるんだし目からビームってどんな感じなんだろうな
目頭が熱くなるのか?w
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:41 ID:???
>>294
あすか凍結中ですよ?
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:44 ID:???
>>295
あれこれ議論するのが楽しいんだよな
エヴァはそういうのが多くて楽しい
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:46 ID:Let8bQBB
すっげー時間かかるなあ・・・
3回目と4回目は、劇場で極力はじの席を予約したよ。

ノートにペンでずっと記録していたから、変な人に思われただろうな。
4回目でほぼ全てのシーンをメモした。
明日以降、あらすじに起こすけど、誰か聞きたいシーンある??
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:53 ID:???
>>291
サンダルフォンどんだけ出世してんだよ
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:58 ID:???
>>295
それはない
ユーロがらみであることはミサとも知っていた
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:15:04 ID:5BIO6m5A
ミサトの「そう、一人でやろうっていうのね」

って台詞だけどあれって別にアスカに向けた発言じゃないよね?
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:15:13 ID:???
>>301
スタッフは更に引っ掻き回してくれなきゃ意味内わなw
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:15:22 ID:???
右腕を破壊された初号機がATフィールドで右腕を形成したのを観て
そのうちシンちゃんが生身でEVAと同等の大きさのスタンドをATフィールドで
作って戦いそうな気がした
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:15:24 ID:???
>>293
普通の予備知識って言っちゃう時点で、余程の信者だよ
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:15:34 ID:???
>>261
まあ時間がたってキャラ人気が固定化されて「このキャラは殺しにくい」って個人個人に人気がでたからな
グレンラガンで劇場版でもニア殺しがあったからいつ助けたアヤナミが第三者によって殺されるかヒヤヒヤしてたよ
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:15:47 ID:zsLaLgPY
>>294
だとしたら、アスカどうしてそこに!的なリアクションがあっていいし
まあ誰かしらないけど、戦術立案者としてはとにかく動いてくれて助かる、ぐらいの気持ちだったんじゃね
ネルフは毎回非常事態だし、なりふりかまってないからな
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:15:57 ID:JHCZqxAc
くそ。PCがアク禁食らった。もうふて寝する。
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:03 ID:???
>>245
カラーロゴのSEがアレだったしね
想起せざるを得ない
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:02 ID:???
>>288
パンフ見ろよ
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:07 ID:???
>>294
違うでしょ?誰かはわからないけど新パイロットだとわかってたよ
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:22 ID:???
>>312
ゼルエル襲来時のシンジとマリの会話
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:32 ID:???
>>309
目からビーム出すとモニターに焼付きができて「なんもみえねーファアアアアアアアック!」
ってなる。
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:33 ID:???
アルピーヌからロータスエランに変わったのはスタッフの趣味?
ただ、あのカラーリングはヨーロッパのつもり?

あと、シンジの部屋のナショナルクーガには泣けた。
おっさんにはなつかしす。
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:41 ID:???
作品の内容から外れて
スタッフの個人的嗜好や制作会社の小ネタなんかに共通認識を求める時点で
もうすでに手遅れレベルのオタだと思う
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:50 ID:5BIO6m5A
>>315
ごめん、既出だった・・・
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:17:00 ID:???
なぁ・・・すごいことに気づいてしまった


マリとサンダルフォンってそっくりだ・・・
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:17:09 ID:smIEII+z
って言うか加地さんとミサトの関係考えたら5号機パイロットの事知ってても不思議ではない
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:17:11 ID:???
>>327
アルピーヌのままです
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:17:29 ID:???
>>288
パンフレットに載ってるよ
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:17:35 ID:Let8bQBB
>312

了解
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:17:43 ID:???
予想としてはシンジ君を守りにカオル君が篭城して、ぜーレ配下のマリがカジさんを
利用して工作するんでないかと
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:17:51 ID:???
>>288
パチンカス乙
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:17:52 ID:???
>>327
エランじゃなくコスモスポーツね
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:05 ID:???
               _             ,ー 、_
    _        _\ ̄ニー___  __,,,,.,.(;;;;;:::::::)~'>‐〜ー-、,,_ __
    \\|l;、_   __\ ̄ ヽ\ \.゙゙<,/ / /'' ヽ- '^ヽ / ゙゙゙゙\.-‐、);)
      \\_\ヽ\ ̄"\;;, \, \,, \ \l(       / / ̄"'ヘ,;:'"'\
      農,ゝ/'二ニニー-,.,.,.,.,.,. ...,,,,__  .....,,,-   __(,〈-; .,,,__l;  _Y
       ∠ニ_ヽヽ \_ \_ ゝ_ ヽ.__ ヽ.,_ ヽ,,ーヘil||lllli=〉\   .,l;   ,)
            ゙゙゙"―.,.,.,.\_ \._ \._ >,ニ ̄   ~~~~'=|.  \_,/,  ヽノ
                   ̄ "゙ ゙゙゙゙゙゙~ ゙゙          =ノ' \__ノ, ヽノ
灼熱のマグマダイバー・サンダルフォン様が>>8GET!!  =ノ'\.__ノ, ヽノ
キュートな触手がエヴァ弐号機もガッチリ捕縛♪    ゞノ \ ,/'' ゝ/
                                ヾ/l ヽ/ノヽ/
                              ∠ ‐ " ー- '"
  第>>1使徒 結局お前はなんだっつーの!ハッキリしろこの引きこもり野郎!
  第>>2使徒 ターミナルドグマで磔にされてやんの(プ
  第>>3使徒 N2爆雷凌いだくらいでイイ気になってんじゃネーよ(プゲラ
  第>>4使徒 お前はナイフ一突きでやられてるし(ピッ
  第>>5使徒 のんきに突貫作業ですか?お前にはお似合いだな(ププ
  第>>6使徒 見事に釣られたわけだが(w
  第>>7使徒 分裂できても攻撃パターンが一緒なら意味ねーっつーの(プゲラプオス
  第>>9使徒以下 まあ俺たちの二の舞にはなるなよってこった(プゲヴァンゲリオン
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:08 ID:???
マリとカヲルのプラスー微妙だなぁ。
マリのは色がイヤ。カヲルは貞版のプラスーが良かった…トウジも着てたやつ
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:10 ID:???
ゼーレとゲンドウの会話がもう一度見たい
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:12 ID:???
>>308
パンフで比較すると、若干の違いはあるけどマリのとほぼ同じだよ
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:24 ID:???
カヲル「こんにちは」
ゲンドウ「…ああ(うわwwこいつこの前半裸で宇宙いたろwwwぜってーやべえヨ)」

こうならないか心配です><
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:32 ID:???
>>326
どこのヤクトミラージュですか
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:36 ID:???
破観てきたが映画館でてこの魂がぬかれた感じ
今回はエンタメ重視で気楽な作品になってるんじゃないかと
勝手にきめつけていたオレがバカだった
アスカ・・・かわいかったよアスカ・・・
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:36 ID:???
ってかカヲルはスーツなくてもシンクロできるだろ 裸で戦え
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:44 ID:???
>>326
こんな所で何やってるんですか、パルテノ姐さん。
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:52 ID:???
ラストのカヲルでパワーバランスがインフレし過ぎ
少年ジャンプ並
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:18:55 ID:???
>>298
ズボンってwww
プラグスーツの下だけはいたんだろww
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:02 ID:???
>>329
どこで?
自分も気になってる。
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:07 ID:???
>>312
初号機が神になったときのリツコのうわごと
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:16 ID:???
新劇のシンジくんはおそらく、スパロボでブライトさんに修正されたり
いい男たちに感化されたシンジ君の記憶を魂に秘めてるな
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:22 ID:???
>>318
信者と言われるほど知識はないけどね。
でも言われて見ればトップからナディア、エヴァと来てるわけで、十数年の付き合いだと考えればまぁそんなもんかもしれない。
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:29 ID:???
トップを狙え2にプラグスーツとそっくりな服着てる人いなかった?
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:36 ID:???
>>348
プラグスーツって上下一緒のタイプじゃないの
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:38 ID:???
>>341
カヲルのは旧版のデザインに肋骨を追加した形のものだよ
というかこれをほぼ同じというのは
プラグスーツの違いなんかお前どうでもいいだろ
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:38 ID:???
>>255
「空裂眼刺驚 (スペースリパースティンギーアイズ)!」
ジョジョファンだったかシンジ
俺は人間をやめるぞぉぉ!
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:46 ID:???
>>345
多分6号機建造中のスタッフに服着てくれと頼まれたんだよ
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:48 ID:5BIO6m5A
>>349
10レスぐらい前
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:51 ID:???
ホントだ
パンフに載ってた
ビーストの時、両手と胸のなんか丸いのが回転?してたが
あのプラグスーツがないとビースト使えないんだろうか
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:54 ID:zsLaLgPY
生身でレーザー放ったりするカヲルは新鮮だな
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:19:54 ID:???
マリのピンクスーツださいよな
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:20:05 ID:hOfBhVZ0
>>270
家でうじうじ〜・・・とか、その他色々抜けてる。文も下手くそ。
やる気あんのか?ていうかいらないだろコレ
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:20:14 ID:???
エヴァってアメリカなどのキリスト教が発達したところでも、放送されているの?

問題ないかい?
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:20:20 ID:???
>>343
君とはいい酒がのめそうだ。
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:20:20 ID:???
>>307
いってない
カヲル君は序と破合わせてもセリフ少ないから覚えたwww
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:20:29 ID:???
>>361
五号のほうがメカメカしてよい
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:20:37 ID:???
>>312
シンジとマリの屋上でのシーンもお願いします
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:20:38 ID:???
>>361
緑スーツよりはマシ
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:21:01 ID:???
破で初号機ってナイフ使った?
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:21:18 ID:???
印象に残ったシーン
・アスカの風呂に入った時のリアクション
・ミサトさんの入浴
・アスカのパンツ
・アスカの半ケツ
・マリのめがねめがね
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:21:24 ID:???
>>359
ビースト対応型プラグスーツか
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:21:26 ID:???
>>361
微妙に変な緑スーツにようやくなれたと思ったら今度はピンクかと
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:21:45 ID:???
>>312
ミサト「守秘回線? アスカから」

ミサト「どうしたの、アスカ 本番前に」
アスカ「なんだかミサトと二人で話がしたくてさ」
ミサト「そう、今日の事、改めてお礼を言うわ、ありがとう。」
アスカ「礼はいいわ、愚民を助けるのはエリートの義務ってだけよ」
アスカ「元々みんなで、食事ってのが苦手だし、
     他人と合わせて楽しいふりをするのも疲れる

---------------------
アスカ「ところでさ、赤いのはいいんだけど
このテスト用プラグスーツって見えすぎじゃない!?」

これの保管お願い
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:21:55 ID:???
ラストはエヴァの装甲を身に着けたシンジと同じく装甲を身に着けたカオルが生身でバトル
宇宙空間まで飛び立ち、最後には装甲もボロボロになり素手での肉弾戦になり
最後に誰かの右手が上がって握り締めて

-完-
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:21:58 ID:???
>>370
あんた、いい奴だな
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:22:14 ID:???
初号機が覚醒したけど、どんな気持ち?
        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    でも、真のエヴァンゲリオンにあっさり封印されたね
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  JJ  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|ゲンドウ| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:22:22 ID:???
式波は惣流と違って外面がよくないのかクラスでも孤立してたな
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:22:23 ID:???
とりあえずマリは命を賭けてでも使徒を倒したい人物ということはわかった
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:22:24 ID:4eEU+nUi
>>286

これは
ポニテなんちゃら
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:22:27 ID:???
アスカって精神汚染と使途との融合がメインで封印されちゃったけど
噛み砕かれて片目の損傷だけですんでるのって何気に凄いよな
運のいい奴だ
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:22:41 ID:???
マリのリュックにプラグスーツ収まらないよな。
あのスーツは最初からネルフにあったのか?
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:22:49 ID:???
>>373
DドライブのEvaフォルダにテキストで保存した
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:22:52 ID:???
>>312
半券うp
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:22:59 ID:???
「仮設」5号機ってことは
本採用のための別の5号機が存在しているはずだよな?

あんな量産型ガンタンクみたいなのが
5号機の真の姿なわけないよな?

嘘だといってよバーニィィィィィィイッィィィィィィ!!
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:23:00 ID:???
ミサトはアスカのこと(生死とか)知ってたのかな?
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:23:11 ID:???
>>380
両足ないかもよ
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:23:30 ID:???
なんかマリって新型シンジの邪魔してるような感じがするんだけど
気のせい?
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:23:35 ID:???
>>380
実はダルマかもよ
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:23:37 ID:???
>>350
シンジ『綾波どこだ!』
綾波『ダメなの私はここでしか生きられないの。いいの碇くん
    私が消えても変わりはいるもの』反復する複数の綾波。
シンジ『違う!綾波は綾波しかいない、だから今助ける!』
♪翼をください
リツコ『人の域に留めておいたエヴァが本来の姿を取り戻していく。
    人のかけた呪縛をといて人を超えた神に近い存在へと変わっていく。
    天と地と万物を紡ぎ相補性の巨大なうねりの中で自らをエネルギー
    の凝縮態に変身させているんだわ。純粋に人の願い叶えるただそれだけの為に・・・』
ゼルエルのコアが開く。
シンジ『ううううわあああぁぁぁぁーーーー綾波!』
手を差し伸べるシンジ。もがき深く潜る。そして、求める・・・
シンジ『綾波手を!来い!!!』
綾波『・・・!シンジくん』
ゼルエルより乖離する綾波。
加持『数が揃わぬうちに初号機をトリガーとするとは。
   碇指令ゼーレが黙っちゃいませんよ。』
冬月『やはりあの2人で初号機の覚醒はなったな。』
ゲンドウ『ああわれわれの計画に辿りつくまであと少しだ。』

抱き合う初号機だったモノと綾波。
シンジ『綾波、父さんのことありがとう』
綾波『ごめんなさい。何もできなかった』
シンジ『いいんだもう・・・これでいいんだ・・・』

マリ『お!あっなるほど都合のいい奴ね。
   やっぱ匂いが違うからかにゃー・・・へっくしょん!』
リツコ『この世界の理を超えた新たな生命の誕生。
    代償として古の生命は滅びる。』
ミサト『・・・翼!?15年前と同じ!」
リツコ『そうセカンドインパクトの続き、サードインパクトが始まる。世界が終わるのよ。』
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:23:41 ID:smIEII+z
>>373
ミサト「アスカは優しいからね」
ってセリフがあった
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:23:57 ID:???
>>347
なん・・・だと?
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:02 ID:???
>>388
予告で手も足もあったじゃん!?
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:05 ID:???
>>286
最後の戦闘でもそうだったけど、エヴァや使徒を民間人は普通に目にしてるんだよな。

> シーン変わって、高速道路を運ばれる二号機
> それを見上げる、シンジ・ミサト・トウジ・ビデオ&軍事オタク
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:17 ID:???
>>355
うん!
色はともかく、プラグスーツのデザインでそこまで好き嫌い別れるのが解らん
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:20 ID:???
>>320
そうなんだが言い方が腑に落ちないんだよな・・やけに冷静というか

まぁどうでもいいんだけどねw
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:27 ID:???
>>386
やめてくれぇ・・・・・
やめてくれえええええええええええええええええ!!

予告編ではピンピンしてたが
リツコのセリフからだと悪い予感しかしないんだよおおおおおおおおお
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:33 ID:zsLaLgPY
>>384
多脚かっこいいじゃん
アーマードコアの機体みたいで
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:50 ID:???
>>261
ああ、そうだ祈りだな。
あのときのあの感じは、祈りだったんだな・・・
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:51 ID:???
井上版

ゲンドウ「そうだ・・・ひとつだけ」
シンジ「・・・」
ゲンドウ「希望とは他人から与えられるものではない。
人は自らの力で希望をかなえるものだ。
大人になれ、シンジ。」

シンジ「くく・・・くっくっ・・・」

シンジ「オイオイオイ・・・」
ゲンドウ「・・・?」

シンジ「まるで父親みたいなこと言いますね!」
ゲンドウ「(ポカーン)・・・!」

ゲンドウ「いや、実に的確かつ効果的に嫌味を言うな、そんな才能があったとは・・・」
シンジ「・・・」
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:24:54 ID:???
>>389
そしてみかルンXが始まる
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:25:01 ID:???
>>388
つまり仮設アスカか
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:25:04 ID:???
あぁ、はやくDVDかBDでないかな…マリちゃん、エヴァ三機ダッシュ、初号機超覚醒etc劇場でうおお!!って声上げそうになってしまった。年甲斐もなく…orzプゥ
ロボアニメがすきだああ!
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:25:11 ID:???
>>312
加持さんとゲンドウの会話
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:25:21 ID:???
>>389

> シンジ『ううううわあああぁぁぁぁーーーー綾波!』
> 手を差し伸べるシンジ。もがき深く潜る。そして、求める・・・
> シンジ『綾波手を!来い!!!』
> 綾波『・・・!シンジくん』

思い出したら濡れてきた
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:25:25 ID:???
あんまりプラグスーツに文句言うとカヲル君が本気だして全裸で戦うことになるぞ?
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:25:33 ID:zsLaLgPY
アスカはキールみたいに全身義体
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:25:39 ID:???
>>388
仮設アスカ登場
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:25:54 ID:???
>>389
もうマリのセリフ全部補完してください
マリのセリフはいちいちいいなぁ
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:01 ID:???
>>392
予告なんてあてにならない
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:03 ID:???
>>363
されてる
問題?
うーん…
TV版のときもアメリカ人スタッフに怒られたらしいけどね
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:15 ID:???
>>387
カセットのトラックが27に進んだのはマリがいたからこそ
もう乗らないって決めたんだってウジウジしてるシンジにジオフロントの惨状を見せたのもマリだし
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:17 ID:???
>>404
シンジの『来い!』は熱かった。あのシーンだけでも破の価値がある。
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:18 ID:???
なるほど・・・一人でやりたいってわけね・・・・・
LCLの圧縮濃度を最大まであげろ・・・・・
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:19 ID:???
>>342
冬月あたりは露骨に動揺しそうだな
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:41 ID:???
>>384
加持が新型機が間に合わなくて、間に合わせの機体(仮設5号機)ですまないって言ってる
ただし、その新型機が何号機かは解らん
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:45 ID:???
>>389d
甘みたっぷりの箇所だなw
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:45 ID:???
予告の両腕槍の5号機に換装されるなんて思ってた時期がありました
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:46 ID:???
初号機の目から怪光線の所、目からビームにょとか考えた俺はきっとアホ

>>401
4脚アイパッチ、片手ランスは燃えるだろw
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:53 ID:faoYwTfQ
マリの狂気に満ちた顔見て、エウレカのホランド思い出した
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:26:54 ID:Let8bQBB
第十使徒をビーストモードで対抗するも、腕と頭部を破壊されて、
吹っ飛ばされたマリ登場の2号機
0号機と共闘の上、N2ミサイルをたたき込むも、倒しきれない使徒

うずくまっているシンジ
放送は、対比場所が危険区域に指定されて、避難することを告げている

いきなり壁が崩れて、2号機の破壊された頭部がシンジを見つける。

マリ:うう・・・・いてててて、死んじゃうとこだったにゃ・・・
   あれれ、なんでこんな所にいるの?
   一機たりないと思ったら、ここにいたんだ。

シンジ:僕はもう乗らないって、決めたんだ・・・
マリ:エバにのるかなんかなんて、そんな事で悩む奴もいるんだ
   なら早く逃げちゃえばいいのに。
   ほら、手伝うからさ・・・

2号機の手がシンジを包み込んで、屋外(本部の地下空間)へ連れ出す・・・

シンジ:もうのらないって決めたんだ と独り言のように連呼
マリ:いじけていたって、なーんにも楽しいこと無いよ
シンジ:あ・・・

その瞬間、使徒が綾波の乗る零号機を頭から食う。
その瞬間を見てしまう、シンジ


421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:09 ID:???
>>398
俺はいつ途中で槍が飛んできて中断されるかと、気が気じゃなかったわマジで
助け終わるまで微妙に空気読んだホモGJ
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:09 ID:???
>>97
ナビさぁーーーーーーん!
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:10 ID:???
眼帯乙女…ってあのアスカ旧劇場版のラストのオマージュっていうものかな?
それともあれは旧アスカ…なわけないか
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:16 ID:???
グサッ!
シンジ「ぐふぉ!!」
カヲル「君だけは幸せに…」
シンジ「…」チーン
カヲル「…」
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:17 ID:???
おめえら小手先のアクションや作画に騙されやがってよ
いいか
アスカが救われなきゃエヴァは終わらないんだよ
アスカとシンジが結ばれなきゃエヴァは完結しねえんだよ
ふざけやがって
そうじゃなきゃリビルドに何の意味もない
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:25 ID:???
>>327
マツダ・コスモ・スポーツ =
帰ってきたウルトラマンのMATビハイクル
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:30 ID:???
>>347
劇場版の使徒は皆頑張って特訓したんだよ
たぶんカヲル君も変形するよ
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:33 ID:???
>>404
レイ救出時に初めて名前を呼んだのか。
でも、シンジは綾波の名前呼びそうもないな・・・。
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:35 ID:???
綾波が
「シンジくん」
って言うのは新鮮だな
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:36 ID:???
綾波を救い出すシーンに
絶対運命黙示録を感じた
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:47 ID:???
>>387
マリが来たことで、旧作との決定的な相違を起こしたわけだから邪魔してるってのもあながち間違えじゃ内
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:49 ID:???
>>389
待て「シンジ君」って言ってたか?碇君の間違いでは?
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:55 ID:DYzgYFu4
つーかマリって潜入したことをネルフに察知されてなかったんたよな?
あんだけ派手に舞い降りたのに
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:55 ID:???
>>420
GJ!!
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:27:56 ID:???
>>358
すまんわからん。レス番号plz
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:28:12 ID:???
最後は卒業式で〆るのかな
ユイの遺影もったゲンドウが泣きながらシンジの卒業を見守ってエンド
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:28:17 ID:???
>>417
あれ結局、射出エレベータで上昇していく描写すらなかったな
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:28:29 ID:???
>>384
足なんて飾りですよ
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:28:30 ID:???
アスカは精神汚染で人格消滅しかけてて
擬似人格で登場
…あれ?
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:28:32 ID:???
>>354
だから腰の所から上半分の服が垂れ下がってたじゃん
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:28:32 ID:???
>>384
ガンタンク系バカにすんなw
どちらかというと、ザクタンク思い出したw
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:28:32 ID:???
>>389
やっぱりリツコが浮いてるなw
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:28:39 ID:???
>>411
マリが乗っかったあとにシンジ君が急に女たらしになっていったんだっけ?
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:28:45 ID:???
>>427
変態するの間違いだろ
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:29:10 ID:???
>>395
ミサトはマリのことは知らないが、アスカ、シンジ、レイの動向踏まえて消去法で考えた結果、
「私の知らないところで新たなパイロットが送り込まれてるのね」くらいに思ってたんじゃなかろうか。
それか新パイロットが来ることは知らされてたが面識はなかった状態か。
知らされたルートは正式にか加持さんルートかはわからんが。

で、そのまだ見ぬ新パイロットの通信遮断っぷりに「一人でやりたいのね」と。
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:29:14 ID:???
>>398
オレも内心で
「お願いです神様製作者様、今回だけはこのいたいけなコを殺さないでください」
って涙ながらに訴えてたような気がする、今思い返してみると・・・・
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:29:19 ID:???
>>427
一部分が変形するわけだな
CGで
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:29:51 ID:???
>>439
アスカ「ちょりーっす」
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:29:53 ID:???
>>361
緑は胸の所変だったけどピンクは妙な色で違和感
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:30:02 ID:5BIO6m5A
>>435
全然違ったわwww

>>242
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:30:10 ID:???
>>389
ゼーレがしたいのはサードインパクトで、ゲンドウがしたいのは人間皆液体化だっけ
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:30:17 ID:???
マリは最終的にはシンジの敵に回りそう
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:30:37 ID:???
>>445
2号機封印はユーロ側の決定だから
そっちから人員送り込まれてきたと推測してたんじゃないか
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:30:51 ID:???
>>425
アスカはもう救われてるんじゃないか?
他人がいるっていい事ねって自分から言って
人の為に何かをやろうとしてたし
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:30:56 ID:???
>>451
逆じゃね?
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:31:03 ID:zsLaLgPY
>>433
たぶん監視カメラが別の映像にすり替えられてる
加持がリツコに絡みながら言ってたアレ たぶんジョークじゃない
同時刻だしな
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:31:16 ID:???
>>286
>足先からの槍のようなもので
あれはケリかます前に撃ったATボウガンの矢。
一点精密射撃で全弾が一本に連なってATフィールドに刺さってた…すげぇ。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:31:20 ID:???
>>455
そうかorz
だからさっきの会話に違和感を感じてたのか
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:31:23 ID:???
シンジはあんまりマリに対して興味ないから裏切っても「アイツ敵のスパイだったのか」くらいですませそう
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:31:35 ID:???
>>439
アスカ「ちょりーっす!」
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:31:38 ID:???
シンジは弐号機に乗ってるのが
あの時のパラシュート眼鏡匂いフェチだって気づいたんか?
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:31:44 ID:???
>>425
シンジとアスカが幼馴染の設定のヤツでガマンしてください
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:31:46 ID:???
>>389
リツコwww
一人だけ電波www
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:31:50 ID:???
なんかマリが走ってくシンジ君見ながら
「あぁ〜あ・・・行っちゃった」
とか言ってた記憶から行かなければよかったのか?
と思ってみたり
465時間かかるけど、興味のある人向け:2009/06/29(月) 01:31:53 ID:Let8bQBB
本日、もう一シーンだけ受けますが、
どこか原稿に起こして欲しいシーンありますか?

速記を2時間x2回で、もうヘロヘロw
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:08 ID:???
>>457
それホント?
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:09 ID:???
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:10 ID:???
内心確かにQ早く公開予定だけでも知りたいけど
Qと同時に?も公開だからその時は複雑な心境になりそうだ・・・・・
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:17 ID:???
サードインパクトと人類補完計画は別と考えておk?
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:27 ID:???
>>450
ありがとう。
270くらいまでは逆ぼったんだが。

結局、2号機もしくは中の誰かに向けた言葉で、特定の誰かって事ではないということでいいのかな?
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:35 ID:???
今、思い出したんだが。
NERVのマークって新しくなったよな?
ダミープラグのシーンで上から被さってくるヤツのフロントに旧NERVのマークが無かったか?
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:35 ID:???
一人でやりたいのねの後にユーロに作戦を伝えるよう指示だしてるだよ
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:45 ID:???
>>424
そんなカヲル君www
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:47 ID:???
>>463
これがリツコの勝手な妄想だったら
かなりの電波女だな
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:32:57 ID:???
>>446
同感。
「せめてその手を繋がせてやってくれ」と祈ってたな俺も。
ああいうところで槍だのなんだのが降ってくるのがエヴァクオリティだし。
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:33:15 ID:???
>>465
第3使徒倒すまでのアバン
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:33:16 ID:???
リツコのペラペーラペラペーラっぷりが目立った
ただあと2回の映画で全てを解き明かすには
リツコにはもう少し頑張ってもらわないと困る
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:33:21 ID:???
>>445
>それか新パイロットが来ることは知らされてたが面識はなかった状態か。

確かにそれが一番納得できるかも。わざわざ詳しく説明してくれてサンクス
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:33:25 ID:???
>>461
気づくもなにも目の前に落ちてきたじゃん
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:33:33 ID:???
実はマリの正体は旧作の相田ケンスケ。
エヴァに乗りたいという執念が具現化した姿
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:33:37 ID:oSQcq/vU
>>465
お疲れさま五号機のマリ
482時間かかるけど、興味のある人向け:2009/06/29(月) 01:33:39 ID:Let8bQBB
必ず、私宛とわかるように 「>ID:Let8bQBB」
でりくえすとしてちょw
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:33:47 ID:???
>>466
本当だよ。
連射して、ロケット鉛筆みたいに連ならせてた上での蹴り。

>>465
速記できるのか。
すごいな。
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:33:48 ID:???
リツコ『人の域に留めておいたエヴァが本来の姿を取り戻していく。
    人のかけた呪縛をといて人を超えた神に近い存在へと変わっていく。
    天と地と万物を紡ぎ相補性の巨大なうねりの中で自らをエネルギー
    の凝縮態に変身させているんだわ。純粋に人の願い叶えるただそれだけの為に・・・』
   やっぱ匂いが違うからかにゃー・・・へっくしょん!』
リツコ『この世界の理を超えた新たな生命の誕生。
    代償として古の生命は滅びる。』
ミサト『ワハハ何言ってんだお前』
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:33:49 ID:???
>>466
本当
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:01 ID:???
で、綾波は「シンジくん」って言ってたの?
ちくしょーさっき見たばっかなのに気になる・・・
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:05 ID:???
>>466
ホント
ボウガンを一点に連射して
矢一本につき一枚ずつカカトでATフィールドを突き破ってた
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:09 ID:???
>>474
リツコ「う…私の邪気眼が…!」
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:11 ID:???
>>479
二号機に乗ってたかはわからんだろ
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:12 ID:???
>>463
一人説明役がいないとわけわからなくなっちゃうだろw
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:13 ID:???
>>261
超共感、まったく同じ感想だわ
TV版からみてる奴にとっては鬱があたりまえだったから
レイがシンジの腕を掴むまで
がんばれ!がんばれ!と心の中で叫んでたよ
3号機のときもおまえが戦って助けるんだと願ったが
ダミー起動と今日の日はさようならで完全にどん底へ…
この2つの出来事の対比、というか進行はすごくよかったと思う

これはTV版みてないとここまで感情移入できんかった
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:16 ID:???
>>451
というか
今回、ゼーレの目的とゲンドウの目的が明らかに旧作と違う気がするんだよな

旧作だとゼーレは人類みんなATフィールドなくして溶け合おうぜってなもんだったけど
今回はどっちかっていうと、自分たちで新しい神を創造しようとしてるように思える
で、ゲンドウは旧作だと神をヨリシロにしてユイをとりもどす、まぁ言ってしまえば神を創造するのが目的だったわけだろ
でも今回はなんか人類保管計画そのものに酷似してるような・・・・

今回あきらかに目的が反転してる気がする
ゼーレはまだしも、ゲンドウの目的がマジでわからん
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:24 ID:5BIO6m5A
>>470
まあアスカが戦力外になったことぐらい周知の事実なわけだし
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:25 ID:???
>>475
手をつなぐ瞬間、槍が降ってきてレイ串刺し。

カヲル「シンジ君、助けにきたよ、・・・って、あれ?」
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:26 ID:???
>>475
俺は「レイそんなこと言ってないで早くシンジの所に行けよ」みたいな事を考えてた
そのままぷいっと消えそうな気がしてね
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:31 ID:???
>>466
本当
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:40 ID:???
>>480
すごい説得力を感じた
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:34:57 ID:???
?を観るまでは絶対に死ねない
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:35:19 ID:???
>>471
あれもV字の角度etcが調整された新版だよ
パンフのP17に載ってる
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:35:23 ID:???
>>486
無いはず
そんな台詞言ってたらみんな覚えてるよ
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:35:30 ID:???
>>492
公開されてない死海なんたらが
マリなんではないかと
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:35:42 ID:???
しょーもないやつが
しょーもないおれのために
盗撮をどっかにあげないかな
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:35:50 ID:???
>>465
加持さんとゲンドウの会話をお願いします
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:35:51 ID:???
>>497
女体化というのも、最近の流行にに当てはまるしな。
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:36:00 ID:oSQcq/vU
>>446
俺はもう全力で

頼む頼む綾波手を伸ばせ掴んでくれ誰も邪魔すんな頑張れシンジ綾波がこっちみたうおおおお綾波綾波綾波きたあああああああああああああああああああああ

とか思ってたw
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:36:02 ID:???
>>471
なにか問題でも?
507499:2009/06/29(月) 01:36:03 ID:???
…P19だったorz
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:36:05 ID:???
リツコさんが解説役でいいんだか
あの人意味のわからないレベルに達してるから
解説に追いつけません
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:36:23 ID:???
上のみて気付いたけどどっかで聞いたことあんなあって思ったら太陽を盗んだ男と同じ曲使ってるのか
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:36:36 ID:???
Qが上映される前に事故とか病気が発覚して
上映前まで生きられないと分かったら
死ぬことよりエヴァ観られない苦しみで発狂しそう
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:36:43 ID:???
>>426
厳密にはMATビハイクルではなく
マツダ・コスモスポーツ。
(赤のラインがMATビハイクルとは違うため)

ナンバープレートに「1971」と書いてあったので
間違いなく「帰ってきたウルトラマン」のオマージュではあるが
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:36:44 ID:???
>>495
わかる
おい綾波早くしろいそげいそげいそげ
みたいに考えてたわ
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:36:56 ID:???
>>446
本当にあのシーンは力が入ったねwwwww
やめろ!庵野!やめろおおおお!って祈ってたw
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:37:01 ID:???
>>494
破局!

>>495
あの焦らしがいい。あの戸惑いがあったからこそ「来い!」が生きる。
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:37:08 ID:zsLaLgPY
>>510
落ち着けよマイケル
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:37:11 ID:???
正直、シンジと綾波のことが心配で
リツコの長ゼリフ、まじめに聞いてなかったなwww

つうか、経験上どうせ聞いても意味わかんねえだろうと、
すぐに思ったしw
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:37:16 ID:???
ミサト「何を言ってるんだ、お前は」→リツコ
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:37:23 ID:???
リツコにこの言葉を贈りたい

日本語でおk
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:37:26 ID:???
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:37:37 ID:???
>>478
というか、「バックアップは用意してある」「もちろんパイロット〜」って何度か言ってたし
バックアップと思ってたらそうなるんじゃね
521時間かかるけど、興味のある人向け:2009/06/29(月) 01:37:41 ID:Let8bQBB
>503

荷物を届けたシーン??
あんまり、原稿に起こして、面白いシーンじゃないけど・・・・
ほかにリクエストがなければ。
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:37:54 ID:???
>>480
確かにケンスケなら痛くてもいい!!とかいいそう
けどもっと大事にしそう
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:38:03 ID:???
>>520
バックアップはダミープラグのことじゃないの?
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:38:07 ID:???
>>510
庵野に突撃して土下座して結末を教えてもらうしかない
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:38:09 ID:???
旧作で「三人目」がいるし
9割方助からないと思ってたな……

それでも「掴め!早く掴め!」と祈ってたけど
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:38:12 ID:???
>>521
加持ウホッシーン
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:38:19 ID:???
お前らのレスを読めば読むほどまた見に行きたくなる
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:38:25 ID:???
アスカの待遇に泣く
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:38:28 ID:???
>>469
いやイコール
どう発動するかで結果が変わってくる
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:39:10 ID:???
>>505
テンションが最下層から上にあがっていったよな
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:39:22 ID:???
神になる代償としてサードインパクトが起こるっていってたな、
使途にとてリリスと接触するとインパクるのかね?
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:39:23 ID:???
こんだけいい雰囲気でキャラを変えて
ハッピーエンドな妄想をかき立てさせておいて
EOEよりひどい終わり方になったりして
実は4部作の庵野のテーマ
キモイエヴァヲタからの決別
なんてな
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:39:28 ID:???
>>527
同意w
あれ?そんなとこあったの?
みたいなシーンがたくさんあって今すぐにでも確認したい
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:39:40 ID:???
綾波を助けるようになったっていうのが庵野が白化した証拠だな
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:39:43 ID:???
最後の辺り、時間的にいつ終わるんだろうってハラハラしてたのは俺だけ?

シンジ「エヴァンゲリオン初号機のパイロット、碇シンジです!」

                                    続く


とかになったら暴動起こるんじゃないかとか思ってた
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:39:48 ID:???
>>524
庵野もまだ決めかねてるとみてる
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:39:51 ID:???
レイの名台詞「死んでも代わりはいるもの」をシンジが「ちがう!」
もうね、ホントじんと来た!
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:39:54 ID:???
>>446、513
しかし、鑑賞しながら製作者に対して心の声を上げなければ
ならないアニメってなんなんだろうなwww
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:39:57 ID:???
でも、シンクロによる痛みって
かなりの激痛を伴うことを今までの作品から
思い知っているだけに
マリの耐性にはちょっと違和感があった
少年少女がそんな耐えられる設定ではないはず

マリもカヲルと同様の使徒か?
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:40:05 ID:???
ゲンドウとレイの食事してた部屋って何処?
つか、あのテーブル広すぎじゃまいか
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:40:11 ID:???
>>521
シンジのDATがゲンドウからのおさがりだと分かるシーン
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:40:19 ID:???
>>489
いや2号機のスピーカーからモロ声してんじゃん
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:40:24 ID:???
>>524
結末はもう決まってるのか?
一月後ぐらいに破の反響聞いて、また何か色々膨らませて長引くんじゃないか?
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:40:27 ID:???
トウジの思わせぶりな顔でバスケットしてるシーンには壮大に釣られた
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:40:39 ID:???
>>510
むしろ庵野がそうなったら・・・・
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:41:08 ID:???
>>471だが、特に問題はない。
帰りの車で議論中なんだ。「2ちゃんに聞いたら?」が可決されたからな。
それよりも現実問題は
>>510だな。
皆で激しく同意した。
安全運転で帰ります。
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:41:29 ID:???
>>545
庵野が死んでも代わりはいるもの・・・
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:41:29 ID:???
>>532
今回庵野は総監督で、ちょくちょく関わるだけな上に
インタビュー読む限り、既にある「エヴァ」っていう概念を破壊してほしいみたいだから
決してそれだけはないと祈りたい
そのために、マリっていうキャラを強調しようってことになったわけなんだし・・・・
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:41:34 ID:???
>>521
ゲンドウとゼーレの会話お願いします
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:41:47 ID:???
敵全部いなくなって、ぱかぽか学園生活が再開
ってのが一番のハッピーエンドだろうが、
テレビ版の二番煎じだから有り得ないだろうな・・・。
他にハッピーエンド無い?
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:41:48 ID:???
仮にQ上映が1年以上先になるとして
ブルーレイはいつでると思う?
まさか一度DVD&ブルーレイで発売して
Q公開直前に3.11みたいな追加版ブルーレイ出してこないよな・・・
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:41:53 ID:???
>>546
どこの誤爆だw
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:41:56 ID:???
>>542
声だけでわかるかな〜その辺はなぞで処理していいと思う
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:02 ID:???
2号機って今回コア変換無しで誰でも乗れる仕様なんだっけ?
リツコがなんかそれっぽい事言ってたような言ってないような・・。
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:26 ID:???
TVシリーズ本放送を見てたとき、
一番次週が待ち遠しかったのが、ちょうどゼルエル戦の次回だった
Qはちょうどそこから始まるので続きが大変気になっている
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:27 ID:???
>>544
トウジは今回の釣り名人だな
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:30 ID:???
ゼーレとゲンドウが3号機の話をしてた時
よく聞き取れなかった。
ゲンドウは3号機要らないって言って、
ゼーレは初号機要らないって言ってた?
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:31 ID:???
>シンジ『違う!綾波は綾波しかいない、だから今助ける!』
>
>リツコ『人の域に留めておいたエヴァが本来の姿を取り戻していく。
>    人のかけた呪縛をといて人を超えた神に近い存在へと変わっていく。
>    天と地と万物を紡ぎ相補性の巨大なうねりの中で自らをエネルギー
>    の凝縮態に変身させているんだわ。純粋に人の願い叶えるただそれだけの為に・・・』
>
>シンジ『ううううわあああぁぁぁぁーーーー綾波!』
>
>リツコ『この世界の理を超えた新たな生命の誕生。
>    代償として古の生命は滅びる。』
>
>ミサト『・・・翼!?15年前と同じ!」
>
>リツコ『そうセカンドインパクトの続き、サードインパクトが始まる。世界が終わるのよ。』

リツコ・・・
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:34 ID:???
今回は見終わった後にあれはフラグだったって気付いたのがいくつかあったな
さすがに伏線の入れ方が上手い
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:34 ID:???
>>539
一応仮設5号機時に「シンクロの痛みは予想以上だけどいけるZE!」みたいな事言ってたし、
ビーストモードに耐えてるし、耐性ある描写はあったね。
マリの性格付けからして、きっと筋肉少女系だから大丈夫なんだよ。
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:34 ID:???
>>552
誤爆じゃないだろ
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:38 ID:???
>>551
それ言うなら2.11だろw
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:42:57 ID:???
ゼルエル戦で二号機が最後のAT破った時に
レイが「ありがとう二号機の人」って
感情込めて言ってたのがいいシーンとオモタ
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:43:03 ID:???
マリがビーストモード知ってたのは、
単にユーロの機密をしってただけなのか、
それとも、超常的な何かなんだろうか・・・・?
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:43:11 ID:???
>>554
コア変換うんぬんとか母親の魂うんぬんらへんの設定が引き継がれてるかわからんから考えようがない
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:43:14 ID:???
>>535
オレもオレも
どこで「つづく」って出るか、すごく緊張したw
ダミープラグかみ砕いたところかと思ったら、
さらにその先があって驚愕した

>>537
成長したよな、シンジも、総監督も!
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:43:31 ID:???
>>564
ゼーレからの回しもんだからじゃないの?
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:43:37 ID:???
3作目の後編が丸々エピローグだったら最高なんだけどなw
2時間近くかけてネルフのスタッフやキャラが戦いが終わり、数日から数ヶ月の期間をハッピーエンド風に過ごすとかさ
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:43:39 ID:???
>>539
カヲル君は痛みすら感じてないからなー
マリは我慢強いのか本当にエヴァ乗れて嬉しいってことじゃない?
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:44:15 ID:???
>>551
序だと、フィルムの映像をデジタルリマスターでDVDにしたってことを考えると
今回もそうするんじゃね?フィルムの質感が好きな庵野のこだわりらしいし
最初からデジタルマスターのブルーレイで、初回特典付きだったら即買うわ
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:44:23 ID:???
>>555
次回は人のかたち心のかたちから始まって、家族連れの観客の空気を重くします
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:44:31 ID:???
>>564
加持が言うところの問題児ってのがそのあたりじゃないの
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:44:32 ID:???
>>564
マリはユーロ所属だから知ってたんだろ
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:44:48 ID:???
>>557
零号機の修理予算をねだったら試作機は役目を終えつつあるって言われたの
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:44:48 ID:???
パンフ千円の価値ないな。表紙とかネタバレじゃないか。最後の覚醒の時に槍飛んで来るってわかったもんな
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:44:49 ID:???
マリは頭おかしいこ
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:04 ID:???
エンドロール流れた後
Qはサードインパクト後の世界の話なんかと一瞬思った
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:15 ID:???
>>569
大人の人を私の目的に付き合わせるとか言ってるから何らかの目的を持って乗ってるんでしょ
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:18 ID:???
マリ見てたら、エヴァのコクピットってこんなに自由に動き回って
いいもんなんだと初めて知った
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:20 ID:???
>>550
レイが犠牲になってシンジを元の世界にもどす
大人になったシンちゃんはやる気全開
カヲルとアスカと組んで残りのエヴァシリーズぶっこわして
シンジとアスカとカヲルのトライアングラーが始まります
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:22 ID:???
今度こそは「アルカ、約束の地」と「たったひとつの、冴えたやり方」が見られるんだろうなと信じてる
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:23 ID:smIEII+z
>>557
ゲンドウ『3号機?試験前の機体とか、実戦に使えない。3号機引き取るから0号機直すお金くれ』
ゼーレ『0号機とかもういらなくね?』
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:28 ID:???
>>550
それは真のハッピーエンドではないな

オレと友人が予告編からとかから散々議論しあった結果
使徒も人類も共存する世界へと歩んでいくんではないかと予想した
本気でみんなが笑顔の超絶END
予告編の4人のチルドレンとか、やたら人間に歩み寄ろうとしてる使徒の行動
さらにシンジ君の熱血っぷりからそのラストこそをふさわしいだろうという結論にいたったがはたしてね・・・・

超熱いENDで最後に残酷な天使のテーゼとか流れたら俺号泣しちゃうよ?
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:47 ID:???
アスカが眼帯してるのは目が潰されただけじゃないと思うな
ただ潰されたなら義眼にすればいいのにそれをせずに隠すのは
目は無事だけど人の目じゃ無くなって例えばエヴァの緑色の目になってしまっているとか。
「人の形を保てない」とかリツコがいってたし奇形になったんじゃないかな
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:45:58 ID:???
速記できるとかいい技術身につけてるな
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:04 ID:???
謎の円盤UFOネタがどこに出てくるか知りたい。
UFOの音が使われてるのか?とか。ムーンベースの形がそのまんま同じだったのか?とか
思いだそうとしてもよくわからん。
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:16 ID:???
そういや使徒ってなんで一斉に現れないの?
一斉にきたらチルドレン一網打尽だろ
俺が聞いた話だと使徒同士も敵意識持ってるから同仕打ちがないように一緒には
現れないって聞いたけどそれだとマリは使徒であるはずがないよな
なのになんでマリは使徒って言ってる人が多いんだ?
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:22 ID:???
EOEより酷い終わり方だったら庵野には自殺願望があると見做して、俺が
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:35 ID:???
>>568
2時間かけて終わったと思ったら、その後、30分それが続いたら泣く。
まぁ、映画だから放映時間あらかじめ分かってしまうが・・・。
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:35 ID:bCUMm/og
>>584
違うよ
あれはアスカなりにかっこいいと思って付けてるだけだよ
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:39 ID:H/a4MGU9
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:49 ID:???
マリのビーストモード(シンジも?)って何これ?って感じだったんだが皆の中では解決してるの?
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:50 ID:???
>>583
今回の使徒さんなんて本気で殺しにかかってるだろ
共存なんてむりむりよ
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:46:54 ID:???
ゼルエルが何か飲み込んだと驚いた瞬間吐き出したのが零の頭だとわかった時
絶望のどん底に落ちた 人間型に変化した時はマジでゼルエルが憎くなった
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:03 ID:???
「裏コード!!」とか叫ぶのはモード発動に必須だったんだろうか
それとも彼女の趣味だったんだろうか
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:06 ID:???
>>587
使途って共食いするんだぜ
597時間かかるけど、興味のある人向け:2009/06/29(月) 01:47:10 ID:Let8bQBB
シンジとアスカの対面の後・・・ネルフの司令室にて。
ゲンドウと副司令、加持が対面。

加持:いやはや大変な仕事でしたよ。
   懸案の第三使徒と五号機は、予定通り処理しました。
   原因はあくまで事故、ベタニアベースのマルドゥーク計画は頓挫します。
   全て、指令のシナリオ通りです。
   で、いつものゼーレ最新資料は先ほど・・・
冬月:さきほど拝見した。マーク6建造の確証は役に立ったよ。
加持:これがお約束の、品物(もの?)です。

スーツケースを開けながら、
加持:予備として補完されていたロストナンバー、神と魂を紡ぐ道しるべですね
ゲンドウ:ああ人類補完の扉をひらく、ネブカドネザルの鍵だ

加持:ではこれで、しばらくは好きにさせてもらいますよ

立ち去る加持

冬月:加持リョウジ首席監察官、信用に足る男かね?
ゲンドウ:・・・

閑話及第
舞台は、リツコの研究室へ
ため息をついたところで、後ろから加持が抱きしめる
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:11 ID:???
>>587
使途同士も敵対関係なんじゃね?
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:12 ID:???
>>587
使徒はそれぞれ別の生命体としての存在で
個個にしか生きられない、他を拒絶して破壊する
人間も使徒だから他の使徒を倒してる
EOEみたらわかる
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:13 ID:???
使徒ってどこから沸いてくるの?自然発生?
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:14 ID:???
全てが終わった後
後処理に追われながらも、安堵した表情の大人たち
今までと変わらずに日常を過ごす子供達
空を見上げながら、マリが「上を向いて歩こう」を歌う

終劇
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:19 ID:zsLaLgPY
加持の冒頭の問題児発言 = マリは勝手にビーストモード使っちゃうよ
的な意味だと解釈した
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:25 ID:???
Qの予告で「ついに集う、運命を仕組まれた子供達」の部分、レイが出てくるカットでぷちエヴァの綾波三姉妹みたいな幼女レイいたよな。
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:30 ID:???
世界作り変えとか
それなんてラーゼフォンだよwww

って、エヴァ→ラーゼ→エヴァと
輪回の輪が続くのね
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:32 ID:???
>>547
庵野は庵野だ!
代わりなんてどこにもいない!
ってレスもらうための前フリにしか思えないwww
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:41 ID:???
アスカはゲームオタだからビックボスに憧れてるに決まってるだろ
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:44 ID:???
>>592
どうせわかんないから放棄
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:47:51 ID:???
>>577
サードインパクト その日、世界は滅びた



だが、人類は生き延びていた!!(ナレーション・千葉繁)
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:48:11 ID:???
>>570
今回それやったら、スルー確定で売れないってのは確定的だから、営業的にやらないと思う
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:48:18 ID:???
>>592
いやーあれは何でネルフの技術部が発見できなかったのかとw
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:48:22 ID:???
>>550
シンジが白い液体を・・・
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:48:23 ID:???
使徒からS2機関を失くすことが出来たら人になれる?
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:48:23 ID:???
>>603
レイの夢だと想像
シンジとレイが結婚してぽかぽか家族計画するの
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:48:30 ID:???
シンジがマリにジオフロントの惨状を見せられたときは
TVよりも荒れまくってる上に、本部建物ごとえぐりとられるわで
余計に絶望感があったな・・・

綾波が食われたときは一度覚悟を決めた。
だからこそラストは嬉しかったなぁ

しかしそれでもQが心配なでたまらないのが悲しい性・・・
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:48:47 ID:???
>>592
わかんないけど、あれって暴走だよね
意図的に拘束具を除去して暴走化させてるだけだと思った
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:48:55 ID:???
ようやく規制解除されたので、真紀子。
やっぱエヴァは面白いな!
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:48:55 ID:???
シンジのオナニーシーンは必須だからどっか入れて欲しいな
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:01 ID:???
>>592
ああ、きっとバードモードもあるんだろうなって思った。
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:06 ID:???
>>603
いたな
ミニレイ
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:07 ID:???
>>595
観てる人に説明しないと何やってるか分かんないだろw
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:19 ID:???
>>607
ああ良かったwそりゃそうだね
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:20 ID:???
>>609
それでも買っちゃうと思うなぁ
破は得点無しのDVD単独でもいいから早く手に入れて家で何回も見たい
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:29 ID:???
よく技法で持ち上げて落とすってのがあるじゃん

俺たちがQに希望的な期待を抱いてる今すでに、
庵野は全員にトラウマを叩きこむようなQの脚本を用意しているのではないか

そんな一抹の不安があるのだが
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:30 ID:???
>>597
あのケースに入ってたちっちゃいおっさんも気になるな!
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:44 ID:???
>>598
ラミたんが地道に掘ってる横で
ゼルたんが来てぴきゅーんと一瞬で装甲板壊したら気まずいな
やっぱり使徒は一体づつでないと…
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:47 ID:smIEII+z
>>612
何かで読んだ設定じゃ多分無理、知恵の実を食ってないから
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:51 ID:???
ID:Let8bQBB

そのメモ全部スキャンしてうpしちょくれ
書き出すより楽じゃね
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:49:54 ID:???
エヴァにかんしてはDVDのほうがBDよりよかった
BDはのっぺりしたコンピューター色がつよかった
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:50:01 ID:???
>>597
俺のリクに答えてくれてありがとう
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:50:06 ID:mHy3ZGP3
>>599そうだね。

みんな
忘れてしまっている様だが、
人間も使徒なんだよねえ。
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:50:28 ID:???
>>612
S2機関(生命の実)を失くしても、知恵の実がないから無理じゃない?
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:50:49 ID:???
>>580
レイが犠牲になった時点でだめなんじゃないだろうか?
後マリどこいったww
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:51:02 ID:???
>>592
拘束を解除するコードがあるなんて思わなかったんじゃないの
危なすぎるから
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:51:14 ID:???
人気アニメ映画でブルーレイとDVDが同時に出ることってあるの?
商売があざと過ぎて嫌になる・・・。
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:51:19 ID:???
>>623
持ち上げまくって最悪まで落とす手法は
その最悪の後にこそ真の希望があるかおもしろいのだと・・・・

庵野は歳食って丸くなったからそれくらいわかってるだろうと信じたい・・・・・
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:51:24 ID:???
使徒ってあと2体だっけ?

ラミエルを倒す前に「あと8体」とかいう話だった気がするけど
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:51:24 ID:???
>>623
「次第に壊れゆく碇シンジの物語」というフレーズでビビってた俺らだったが
破はどうなったよ?

心配ないよ
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:51:32 ID:???
>>623
最後にマリがシンジに対して都合の良い奴だなあみたいなことぼやいてたしね
なんらかの形で一旦突き落としがあると思う
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:51:37 ID:???
>>625
あいつらは全員、俺にとってはエースだ!
ゴー!使徒ガク、ゴー!
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:51:41 ID:oSQcq/vU
二号機は先行量産機

ビーストモード時が量産型EVAに似てるからラストで量産された二号機軍団とチルドレン組の大乱戦とか期待してる
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:02 ID:???
>ID:Let8bQBB

シンジと加持がハッテン場で出会うところと、
アスカがミサト宅にやってくるところをお願いします
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:08 ID:???
>>583

> やたら人間に歩み寄ろうとしてる使徒の行動
>
そんなんあったっけ?
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:11 ID:???
テレビ版だと誰にも止められない初号機があっさりケージに居たからなw
今回はそういう意味でも止まった原因が描かれててすっきりした
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:11 ID:???
知恵の実なんていざとなれば
初号機がグオォォォって叫んで召喚する
645633:2009/06/29(月) 01:52:19 ID:???
あれ?なんかヘンなレスになったw
ビーストモードはそりゃ拘束具で力おさえてるんだから
解除モードもあるだろとは思ったよ
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:20 ID:???
>>617
ポジティブ化したシンジ君はオナニーなんてしません
セックルします
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:22 ID:???
ID:Let8bQBB

………本当は撮ったんだろ?w
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:23 ID:???
>>623
さすがに同じこと2回はやらないとは思うけど不安だよな・・。
まあその辺の不安感を煽るあたりとか、ほんとうまく乗せられてるとは思う。
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:24 ID:???
>>638
一見よさげだったけど、(not)なのかも
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:35 ID:???
>>632
今後、綾波を犠牲にするんなら
今回の話なんだったって、ことになるよな。
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:48 ID:???
>>637
つまりアスカ復活とか希望ある予告を見せられたのが逆になって…
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:52:58 ID:???
>>637
起承転結の承だぜまだ
油断は禁物
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:02 ID:???
  ∩ 
  ( ゚∀゚) <裏コード!!ザ・ビースト!!!!
  |   U
  |   | 
\し ⌒J\
  \    \

注意:プラグ内のコクピットの上では立たないでください
654時間かかるけど、興味のある人向け:2009/06/29(月) 01:53:05 ID:Let8bQBB
>627
恐らく読めないと思うよ?
速記をかじった時期があるので、他の人が見ると半分以上、速記記号です。

>629
いえ、恐縮です。

もう一シーン行こうか?
原稿に起こす、リクエストがあったら、必ずID:Let8bQBBで返信して
下さい。思い出したいシーンを原稿に起こしますよ♪
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:07 ID:???
>>639
ゼルエル「新劇が…俺達を強くしてくれた」
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:07 ID:???
>>636
生きてた3を入れるなら全12体であと2
入れないなら全13体であと3
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:20 ID:smIEII+z
2号機のパスは未だにユーロが持ってる、ってセリフがあったからビーストについても調べられなかったのでは
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:22 ID:???
ぶっちゃけ「男の戦い」のエピソードはTV版に負けてる

庵野も枯れてしまったな…
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:41 ID:zsLaLgPY
マリはいい中二病
ビーストモードは暴走じゃないだろ 自分の意志で操縦してる
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:42 ID:ImQeBYw/
ネタバレだが、立川シネマシティ、最終の上映が終わったときに拍手が起こった。
ワロタ。
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:51 ID:???
EOEはゼーレの思い通り
新劇はネルフがそれを阻止、カヲルは別路線でシンジだけ救おうとしてる
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:51 ID:???
アスカもクローンにされるんじゃね?
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:52 ID:???
>>637
いや、ほとんどのキャラが傷ついてるじゃん
レイ然りアスカ然りどっちも食われてるし
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:53:55 ID:???
この歳でこれだけwktkさせてくれるものを作ってくれた事に感謝しちゃいました
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:54:00 ID:???
>>658
おまえそれアスカが好きでトウジに死んで欲しかっただけだろwwww
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:54:08 ID:???
>>617
3号機の操縦桿を握るのがトウジからアスカになったくらいだ。

その操縦桿を握るキャラも変わるよ。
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:54:09 ID:???
マリがプラグスーツ着用、カヲルもプラグスーツ着用の続きシーンが気になるんだよな
やっぱ2人になんか関係あり?
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:54:21 ID:???
>>Let8bQBB
ベタニアベースのとこ希望
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:54:48 ID:???
>>642
基本的に旧作でも後半は使徒が人類を理解しようとしてただろ?
それが今回は妙にはやい段階で進んでるなぁと思って
ゼルエルとかもうかなり人型に近づいてたし

4人のチルドレンってのは多分使徒なんではないかという予想を立ててるんだよな
セカンドインパクト時の白い4体のシルエット、4本の柱あたりからそう予想したんだが

結構無理クリなカンジではあるw
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:54:57 ID:???
>>574
食われるところまで織り込み済みだったのかな
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:55:09 ID:???
>>658
加持さんの台詞がほしかった

シンジ君。俺はここで水を撒くことしか出来ない。
だが君には君にしか出来ない、君になら出来ることがあるはずだ。
誰も君に強要はしない。自分で考え、自分で決めろ。自分が今何をすべきなのか。
まぁ、後悔のないようにな。

最高にかっこいい
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:55:09 ID:???
この流れからしてオナニーはない
やっちゃうだろう
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:55:19 ID:???
>>663
物理的には大損害してるが精神面ではどうよ
旧作はどんどんやつれていったけどさ
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:55:28 ID:???
マリ使徒ってのはシンジ達倒そうとしないからないと思うんだけど
人間が使徒じゃなかったらありえるのか?
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:55:43 ID:???
その結果がちび綾波ズってわけか・・・
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:00 ID:???
>>658
テレビ版を知ってるから
最後に綾波助けれてよかった〜ってなったけど
テレビ版であんな超展開だったら「ハァ?」ってなってただろうな。
まさに都合のいいヤツ。

でもビーストモードが熱かったので良しとする
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:01 ID:???
ゼルエルが最強の拒絶タイプとか言われてたのに零号機捕食してたとこで笑いそうになったw
拒絶してねー
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:07 ID:???
>>658
テレビ版はBGMの挿入が神がかってたよな・・・。
カットも、初号機が発令所に飛び込んでくるシーンも最高。
あれを超える新カットはなかったような・・・。
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:11 ID:???
>>666
凍結した初号機見ながらカヲルがオナるんか
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:11 ID:???
>>670
食われて暴走して使途を倒す→ゼーレのシナリオ

食われてシンジ君が神になる→ゲンドウのシナリオ

と予想
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:12 ID:???
>>671
やっぱりいいねえ
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:14 ID:???
そういや予告で、空母のカットに被せて
「幽閉されるネルフの職員」ってセリフがあったが

適当に推測するとなんかの手段を用いて、EOEでは抵抗してた職員を
うまいこと空母にでも押し込めたってことになるのかな
683時間かかるけど、興味のある人向け:2009/06/29(月) 01:56:14 ID:Let8bQBB
一回目にシーンを全部記述・・・めぼしい科白は○をつけて基本記録せず。
で二回目に、○をつけた記録部分に科白を記録。
で、二つのメモを元に起こすから。

だから、他愛もない場面は原稿に起こせません。
タイトル文字前はぜーんぶ記録していたけど、こりゃ無理だと解ったので、
シンジとゲンドウの会話とか、ミサトの車内会話は重要科白以外メモってない。
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:34 ID:???
トウジが無事だったのはまぁ良いけど
こいつの出番も同時に無くなりそうだな・・・
七号機以降に乗ったりしないかな。
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:36 ID:???
>>654
冬月とゲンドウの会話は部分希望
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:37 ID:???
>>665
そこじゃねーよ
そこはむしろ良かったよ

逃げたシンジが闘いに出向く場面がさあ…
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:46 ID:???
>>674
あの裏コードって使徒だから発動できたんだと思う
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:47 ID:???
ゼルエルがリバース版アルサミエルみたいな事やってたから
もうアルサミエルに相当する使徒は出ないのかな
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:52 ID:zsLaLgPY
シンジ「先にシャワー浴びてこいよ」
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:55 ID:???
>>671
それは子供を利用してる大人側の人間が口にしちゃいけない台詞な気がする
だからマリを代役にしたんじゃ
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:57 ID:???
>>673
次第にと言ってるだろうが
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:56:57 ID:???
>>658
初号期の電源切れから覚醒がすごい早かった気がする
電源が切れて初号期がカックンって演出も無かったよな
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:57:17 ID:???
>>600
俺も疑問なんかリリスかアダムから生まれたとは
聞いたことがあるんだが
なんで順番にくるんだろうな?
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:57:27 ID:???
>>671
破の展開でその台詞は似合わない
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:57:39 ID:???
マリとアスカ喧嘩したら凄そう
勝手に弐号機のるし
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:57:54 ID:???
>>682
死海文書外典の一部をゲンドウもしってるから
今回は戦闘をさけたとか?

697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:58:01 ID:???
>>682
普通に力がなくなったから関係者が押さえ込まれたんでしょ
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:58:04 ID:???
>>667
カオルとマリのプラグスーツのデザインが同一なのが気になるな
MARK6もユーロのだっけ?

ユーロは、ゼーレの影響力大きそうだけど・・・
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:58:13 ID:???
マリとアスカはフュージョンして2号機専属パイロット、マカになります
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:58:28 ID:???
>>683
>>ID:Let8bQBB

シンジとマリの屋上でのシーンは他愛もない場面じゃないよな!?
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:58:40 ID:???
>>689
それ言ったらその場でカラーに電話で抗議
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:58:41 ID:???
>>699
え、その歳には見えないわ!
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:59:05 ID:???
あ、リバース版じゃなくてデス版だった
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:59:12 ID:???
>>687
じゃあ残りの使途はカオルとマリか?
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:59:12 ID:???
破でATフィールドにゼルの血しぶきがつくカットあったっけ?
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:59:16 ID:???
ビーストモードの解釈は暴走一歩手前、エントリープラグ内の深度=精神汚染危険度っていう
描写が何回かあったから、パイロットの精神をある程度犠牲にしてエヴァ本来の力を引き出す系、
なんだろうね。
TV版のシンジ君シンクロ率400%を意図的にかつ制御下で行う、でも危険度大的な。
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:59:17 ID:???
>>693
人類が発見した順に番号振ってるんだから、そりゃ来た順になるだろ
708時間かかるけど、興味のある人向け:2009/06/29(月) 01:59:25 ID:Let8bQBB
>700

了解。5分ぐらいかかるよーーーって、このスレッド終わったらごめんね。
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:59:26 ID:???
>>701
しかもえなり風に言うんだよ
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:59:28 ID:???
破滅に向かってるようにしか思えない
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:59:33 ID:???
>>671
テレビ版はテレビ版でいいじゃない
今回切られたイスラのシンクロシーンとかもテレビ版で完成されてるし
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:59:35 ID:???
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:59:39 ID:???
ゲンドウと冬月が月でカヲル見ても
そこそこの反応でスルーしてるのは何なの?
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:59:56 ID:???
>>626
知恵の実ってなんだよ?
ああああエヴァおもしれええええ
こうやって後から話すのが凄く面白いな
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:59:57 ID:???
>> ID:Let8bQBB

トウジやらアスカやらが男も料理ができなきゃいけない〜みたいな話してるところを是非!
良いシーンだった
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:00:02 ID:???
やっぱり動け動けのセリフほしかったよな
あれ大事だと思うんだ
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:00:04 ID:???
>>708
「ありがとう」
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:00:14 ID:???
>>682
ゼルエル戦でNERVの機能自体事実上失われてる感じなので
銃撃戦とかにもならないような気がする。
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:00:20 ID:???
>>671
覚醒シンジが逆に、ミサトさんを守ることはあなたにしか出来ない、
とか言って、加持を改心させたら良かったのに。
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:00:46 ID:???
なんでマリは弐号機のれたの?
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:00:57 ID:???
>>712
このシーンちょっとギャグだったよな
振り向く婦女のゼルエルなんて
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:01:27 ID:???
>>716
他力本願な台詞だと思わないか?
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:01:30 ID:???
>>716
俺と同意見の奴がいて安心した
綾波を返せー、だとなんか違う気がする
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:01:30 ID:???
トウジ妹が映像化されたんだからコダマとノゾミにも期待
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:01:35 ID:???
>>719
そんなシーンがあったらシンジ=アダムで確定だったな
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:01:57 ID:???
>>714
神様が「ここのリンゴ食うなよ」って言ったのに人が勝手に喰ったんだよ
で、楽園から追い出されたの
それが原罪
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:02:15 ID:???
>>600
そのへんはウルトラ怪獣とかと同じで明確な設定は無いんだろうけど
南極?のガフの部屋に使徒の魂が入ってるっていう設定は昔あったはず
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:02:19 ID:???
>>716
変わりに綾波を返せになったからいいじゃん
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:02:38 ID:???
旧作の初号機のケモノのような暴走があるから
2号機のビーストに「おお!ここで持ってくるか」という驚きがきた
そしてそれを返り討ちにするゼルエルでさらにグッと来た
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:02:41 ID:???
>>720
凍結された時期も考えるとマリを乗せるように決まってたんじゃないかな?
どっかの組織が
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:02:48 ID:???
>>726
生命の実は何の果物だっけ?
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:02:54 ID:???
予告の部分でそのまま使ったのってマリのカットだけか
予告変更しまくって本編の破をやるってどうなのよ
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:02:58 ID:???
このスレのスピードはなんか語り合うのにちょうどいいなw
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:03:03 ID:???
>>726
「食うなよ!絶対食うなよ!」
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:03:09 ID:???
>>723
綾波(零号機)が喰われたの見て初号機に乗る決心したんだから妥当でしょ
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:03:09 ID:???
>>650
折角生存ルートだと思ったのに庵野この野郎ってなること
まちがいなしだな
ハッピーエンドってどうしたらいいんだろうな
まずユイが戻ってこないとゲンドウがハッピーじゃないしけど
サードインパクト起こして他の人はハッピーになるのかって言われたら
ぜったいそうじゃないし・・・・・
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:03:09 ID:???
ID:Let8bQBBすごすぎだろ・・・
誰かまとめてくれ
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:03:10 ID:???
生命の樹だろ
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:03:18 ID:???
>>647
シー!
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:03:18 ID:???
おい・・・せっかく盛り上がってたからシンジ覚醒のあとの台詞一時間掛けて必死で書いたのに書き込めないってなんだよ・・・
何行まで書き込めるんだ?
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:03:25 ID:zsLaLgPY
今の熱いエヴァにこそ残酷な天使のテーゼが似合う
宇多田のカバーとかあったら笑う まぁ劇中で使ってほしくはないがw
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:03:33 ID:smIEII+z
>>714
生まれた時に生命の実を食ったのが人間以外の使途
生命の実が食いたかったけど売り切りで知恵の実を食ったのが人間
使途『知恵の実も欲しいな』みたいな感じで攻めてきた。
ざっくり言うとこんな感じ
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:03:36 ID:???
>>720
アスカのバックアップ
アスカと血縁関係がある
使徒だから

好きなのを選べ
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:03:39 ID:???
>>727
ウルトラ怪獣で、侵略宇宙人の会議で侵略順を決めてるとか設定があったな。
使徒もどっかで会議してるんだろ。
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:03:51 ID:???
旧劇場版で占拠してきた戦自のおっさんたちが
今度は味方としてNERV職員を守るために活躍したら相当熱いと思う
ただその状況が想像できない
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:04:01 ID:???
>>729
初号機は更にその上をいったからな
使徒と同じ攻撃したときは感動した
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:04:05 ID:???
思えば量産機ってビーストモードだったんじゃないだろうか
勿論当時その設定はなかったわけだが
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:04:05 ID:???
>>734
蛇「YouくっちゃいなYO」
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:04:06 ID:ini77hKY
マリ思考言語...日本語=日本人とのハーフ?
マリとアスカ=異母姉妹説?
カオルのお父さん発言でチルドレン全員ゲンドウのチルドレンでおk!
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:04:18 ID:???
ちなみにゼーレのマークはリンゴと蛇と目だ
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:04:22 ID:???
今回、尺の問題なのか
人間のダークサイドが徹底して押さえられてるからハッピーエンドには向きやすいね。


752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:04:24 ID:???
>>740
2048バイト32行
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:04:43 ID:???
>>491
ミサトさんが「シンジ君、行きなさい!」って叫んだところなんて本当にグッときた。
同じ気持ちだったからというのもあるし、ミサトも成長してるんだみたいな気がしてそれにも感動した。
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:04:44 ID:???
>>671
その台詞はミサトさんが似たようなこと叫んでくれたし、もういいじゃん。
新版のミサトさんの存在感は異常
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:04:49 ID:???
し「綾波を返せYO!」
ぜ「あなたがなくしたのはこの碇ユイですか?それともこの渚カオルですか?」
し「ちょ」
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:05:18 ID:???
>>747
あれはカヲルのダミーシステムだったような
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:05:27 ID:???
>>732
所詮予告
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:05:41 ID:???
>>741
だから!
そこで一番最後の章のスタッフロールで残酷な天使のテーゼだろ!

確実に泣く自信がある
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:05:44 ID:???
>>642
そういやアスカの精神浸食とかレイの精神浸食とかは人間を理解しようと
してのことだったな
なんでかパイロットを倒すために研究して進化したとか思ってたわ
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:05:44 ID:???
>>747
そういや、口あけた2号機は量産期に酷似してるな
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:05:47 ID:???
>>720
二号機のパスはユーロにある
マリもユーロ側だから乗れたと自己解釈
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:05:48 ID:???
加持さんやばくね?
劇場版だけ見たらただの変態さんだよ!
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:05:50 ID:???
なんかキャラと中の人が入れ替わってる気がする
上手く表現出来ないけど、旧でみんなオレンジジュースになって、
そこから一人一人に戻る時に、混じっちゃったと言うか…
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:05:55 ID:???
>>732
別に
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:05:56 ID:???
>>723
えー!
シンジが戻ってきてゲンドウに「乗せろ!」っていうシーン、あそこでゲンドウが一歩引いたでしょ?
あれは「男として」ゲンドウがシンジに気圧された描写。今までなかった強い意思をシンジに感じた心理描写。
その後に「動いてよ!」じゃ繋がらない。
全てが「綾波を返せ!」に繋がるように動いてるんだよ。
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:06:02 ID:zsLaLgPY
>>731
壁画などでよく描かれるのは林檎
エヴァと関係ないけど、青林檎説がある。青林檎は昔北欧にしかなかったらしく
中東まで輸入すると馬鹿高い値段になって王族しか手にできなかったとか云々
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:06:05 ID:???
今回のエヴァで初号機以外は誰でも乗れるような設定じゃなかったっけ?

3号機にアスカやレイが乗る予定だったんだし
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:06:12 ID:???
明日も見に行こうかな
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:06:14 ID:???
>>732
大まかなプロットは作ってあるんだろうけど
エヴァは演繹法で作ってますから予告から変更があってもご了承下さい
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:06:21 ID:???
>>756
知ってるよ
ビーストモードってダミーシステムとも併用できそうじゃね
むしろダミー向けというか
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:06:38 ID:???
ミサトと加持はハッピーエンドじゃないほうがいいわ
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:06:41 ID:???
前にあった第一始祖民族とか白き月とか黒き月の設定って無かったことに?
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:06:45 ID:???
Qと?の間にタナトス流してほしい
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:07:10 ID:???
>>743
アスカと血縁関係でFA。
でもアスカが自分の弐号機をマリがぐちゃぐちゃにしたって知ったらマリを殺しかねない
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:07:20 ID:???
>>770
中の人がしっかりしてないとただの暴走になりそうだからなぁ
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:07:29 ID:???
>>773
曲はなんでもいいけど、途中で1曲ほしいな
ぶっ通しだと疲れる
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:07:29 ID:???
>>765
自分でやるんだ、って気迫に満ち満ちてたな、シンジさん
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:07:30 ID:???
>>760
気が付くの遅いよwwwww
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:07:30 ID:???
ダミーシステムとビーストモード併用したらとんでもないことになりそうだな
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:07:36 ID:???
>>261
あああああー
禿同

後半くるな!
このまま終われ!
って思って見てたぜ
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:07:43 ID:???
>>712
キモい
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:07:47 ID:???


ID:Let8bQBBが劇場で密録したことは内緒だよ^^
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:08:18 ID:???
>>765
乗せろ!って言ってたっけ?
乗せてください!じゃなかったっけ?
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:08:33 ID:???
>>772
それはエヴァの設定でヱヴァの設定じゃないからね
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:08:42 ID:???
何でカヲルはサードインパクトを止めたの?
使徒の目的 = リリスと接触してサードインパクトを引き起こすことだよな?

そもそもカヲルは使徒という設定なのか?
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:08:47 ID:???
>>774
今回アスカは2号機絡みでも結構冷静だからなぁ
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:08:53 ID:???
>>765
たぶん、今までシンジがそんなセリフ吐いたことがないから
違和感を持つ人の気持ちもなんとなくわかる。

自分は、今回のでかっこいいし、良かったと思うけどね。
その後のシーンで、やはりあのセリフでいいと思った。
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:08:59 ID:???
>>767
元々コアの換装すりゃ乗れるでしょ
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:09:03 ID:???
>>772
ベースにはあると思う。

ていうか今回白黒逆転してる気がする。根拠は巨人の仮面がサキエル面になってること。
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:09:12 ID:???
>>779
と思わせておいて賢い系の使徒出てきてさっくりやられるだろ
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:09:12 ID:???
>>774
てか今回エヴァ動かすのに、前に乗ってた親とかあんまり関係ないんじゃないかと
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:09:28 ID:???
今回はシンジとゲンドーの願う結果はほとんど一致するんじゃないか

ゼーレ 旧劇のゼーレと同じ
シ&ゲ 旧劇のシンジと同じ
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:09:52 ID:???
>>754
それを考えるとやっぱ今回は「女強し」ってのが前面に出てるよな
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:09:52 ID:???
>>687
誰でも知ってたら発動できると思うが
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:09:59 ID:???
>>783
どちらにせよ意気込みが前作とは比べ物にならなかっただろw
その熱気にあふれた真の漢となったシンジ君が動け動けじゃなくて

綾波を、かせぇ!!

って言ったほうがどう考えても自然だし燃えるだろ
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:09:59 ID:???
>>771
畑での「葛城を頼む」ってセリフが、Qでのフラグに思える
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:10:15 ID:???
>>752
了解した。
ってか、このスレに同じような事やってるやつが居たから他のスレに落としてくるわ。
正直俺のじゃ勝てん・・・
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:10:20 ID:???
>>785
カヲルはエヴァでは使途だった
ちなみに使途の目的は一応サードインパクトを起こすことではない
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:10:20 ID:???
最初のほうで黒き月が映ってなかったっけ?
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:10:23 ID:4eEU+nUi
>>767
TV版も弐号機以降は誰でも乗れる
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:10:25 ID:???
>>785
シンジ君を幸せにする事だろ
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:10:28 ID:???
続編は長く見たいから、曲挟んで90+90くらいにしてくれ。
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:10:33 ID:???
>>795
俺も貸して欲しい
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:10:41 ID:???
俺「裏コード!ニートモード!!!!」
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:10:49 ID:???
エヴァにママンの魂入ってる設定ってまだ残ってるんだっけ?
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:11:03 ID:???
>>795
貸すのか
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:11:07 ID:???
>>707
順番ってのはそういいたいんじゃなくて
なんで一斉に来ないかって事
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:11:31 ID:???
>>795
シンジくんの次でいいから、ぜひ俺にも
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:11:42 ID:???
>>805
不明
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:11:43 ID:???
>>795
> 綾波を、かせぇ!!

盛大に噴いたwww
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:11:46 ID:???
二号機も五号機もアダムベースなら互換きくんじゃね

昔はそこらの設定よく覚えてたが今はよく覚えてないや
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:11:59 ID:???
>>795
そうかな?
ネルフ本部に走っていってゲンドウに乗せてくださいって言うまでテレビアニメ版と印象は変わらなかったけどな
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:01 ID:???
自分の誤字に爆笑してもうたw
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:08 ID:???
>>795
なかよひもぐたんの同人誌みたいな話になりそうだw
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:08 ID:???
>>807
アニメだからなあ
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:18 ID:???
>>807
そんなのあらゆるジャンルの敵組織に言えるw
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:20 ID:???
>>804
親「ダメです!信号拒絶!働きません!」
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:31 ID:???
> 綾波を、かせぇ!!

ぜる「ちゃんと洗って返せよ」
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:33 ID:smIEII+z
>>807
そりゃお前、一斉に来たら勝てないだろ
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:41 ID:jq25Q7Ht
エディプスコンプレックスというありふれた題材だろ
シンジはゲンドウを父殺しをしなくてはいけない
零号機がゲンドウを拒絶しシンジを選びレイを救出することからもわかるように父を殺し母を獲得する
しかし最終的には母も殺して他者と出会わなくてはいけない
そして最終的にはアスカという他者が選ばれるわけだ
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:43 ID:???
>>783
「乗せてください」だけどね。台詞そのものは余り重要じゃないのです。

>>787
「今作のシンジが」そういうキャラだっていう製作者の意図が脚本や描写からありありと見受けられるからね。
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:43 ID:???
>>713
あれ俺も疑問だったわwwww
見なかったことにしたよなwww
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:12:48 ID:???
1h \5,000 くらいで・・・
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:13:15 ID:???
>>807
純真なレスにワロタ
子供かよ
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:13:18 ID:???
>>807
漫画版だとカヲルが順番すっ飛ばして
アラエルとほぼ同時期にネルフに来てるぜ
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:13:20 ID:???
>>807
同時に複数の使途は存在しえない
旧作だとそういう設定だったはず
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:13:24 ID:???
>>736
ユイへの未練こそ、ある意味ゲンドウのハッピーエンドを妨げてる気がする
もうほとんどいないようなもんなんだからさ
シンジとの和解とユイとの本当の意味での別れが
ハッピーエンドだと思うんだがどうだろ

もちろんユイが戻ってくるのが一番いいんだが!
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:13:38 ID:???
結局序の冒頭の巨大人型はなんだったんだ
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:13:46 ID:???
>>798
>>801

「今度は君を助ける」とか言ってるから、エヴァとの世界を行き来できる存在だと思ってしまった。
けどエヴァでは死んでるしもう何も分かりません。
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:13:47 ID:???
>>742
その知恵の実ってのはどこにあったの
聖書どうりになんか楽園とかそんなとこ?
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:14:08 ID:???
>>807
使徒の目的はやられることにあるからだろう
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:14:12 ID:zsLaLgPY
>>826
今回はずっとカヲルがやらかしちゃってるわけか
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:14:15 ID:???
>>805
ユイ、私を拒絶するのかってゲンドウが言ってたから
初号機特別扱いを見ても初号機にユイは確定でしょ
他のエヴァは特に魂は入ってなくて誰でも兵器として運用できるシステムっぽいね
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:14:15 ID:???
>>713
見てはいけないものを見てしまったから
835時間かかるけど、興味のある人向け:2009/06/29(月) 02:14:16 ID:???
録画していませんって!
しっかし、こんな技能が役に立つとは。ちなみに明日の最終も予約入れたーーユナイテッドシネマ豊洲

屋上で寝転んでいるシンジ、SDATのテープを聴きながら上空を眺めている。
遠くから・・・マリの声
シンジ:うわーー (メモより悲鳴みたいな台詞)

シンジに覆い被さるように不時着。胸がちょうど顔に当たる
マリ:いったいーー
起き上がるマリ、痛がりながら訳の分からないシンジ

マリ:眼鏡、眼鏡・・・
ちょうど四つん這いで短いスカートから足が見え隠れする。
思わず凝視するシンジ

眼鏡を発見しかけ直す。シンジを改めて見返すマリ
マリ:あーごめん、大丈夫?
その瞬間、電話(無線?)がなる
マリ:流されちゃって・・・ええ、今? どこかの学校の屋上よ。
   何? 秘密裏に入国しろっていったのはそっちでしょ??
   ちゃんと対応しておいてよね。
   サンクス (英語を訳しながらメモしたので不鮮明・・・こんな感じのやり取り)

あっけにとられる、シンジにマリはシンジに寄りかかっていき、
キスをするようににおいを嗅ぐ。

マリ:君、いい匂い、LCLのかおりがするけど・・・面白いね。
   じゃ、このことは他言無用ね、ネルフのワンコ君!

屋上から立ち去るマリ。調子の悪くなったSDATを見つめるシンジ。
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:14:19 ID:???
でもラストに本当に使途の複数同時展開とか
あったら熱いかもしれない。
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:14:28 ID:???
>>812
TVシリーズは加持さんに諭されて乗りに来たって感じだったけど
今回は自分の目で見て乗りに来た感じだったじゃん。
「僕はエヴァンゲリオン初号機のパイロット、碇シンジです」の台詞の前に
「父さん」って呼びかけが付いたことも積極的で印象がだいぶ違う。
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:14:29 ID:???
ゼルエル「俺先に食ったから中古すけどwwwサーセンwww」
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:14:34 ID:???
下の方に送料4000円って書いてあるけど異常だよな


発送詳細 、不良品などの対応

*送料全国一律4000円です。 EMS(速達郵便)で発送させていただきます

(同梱も可能ですが、落札後送料は相談になります)

840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:14:47 ID:???
>>830
なんというかそういう部分はあくまで衒学だから
あんまり突っ込むところじゃないよ
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:15:17 ID:???
>>822
作業用ボーカロイドだと思ったんだよ!
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:15:27 ID:???
>>829
ちょっとニュアンスが違うだろ

「今度はせめて君だけでも幸せにしてみせる!」だった

このセリフから考察するに
やっぱ世界は何周かしてて、カヲルはどうにかハッピーエンドにもってこうとしてるみたいだが
いずれも失敗してるんじゃないのか?
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:15:28 ID:???
プラグ深度マイナスになると人でなくなるならバルディエルに侵食されたときエヴァ側に引き込まれたアスカも人じゃないんだよな。
レイが今回どうなってんのか分からんが少なくとも3人は人じゃないよな。
これが今回のゲンドウの目的に関係あるんだろうな。
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:15:40 ID:smIEII+z
>>830
もう10年以上前に読んだ設定だから詳しく覚えてないけど、まぁ、そんなとこだったと思うよ
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:15 ID:???
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:15 ID:???
>>713
冬月「おい!あれ見ろよ!」
ゲンドウ「うお!え?まじなに!え?なに?!ええええ!!」

みたいな反応したらもっと違和感あるだろ
847時間かかるけど、興味のある人向け:2009/06/29(月) 02:16:22 ID:???
あとは、シンジが初号機のさいごの搭乗からラストシーンまで
速記してこないと。まだこの辺が未整備。
最低、6回は見ないと完全なものにならんね。 ではお休み。
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:21 ID:???
エヴァでハッピーエンドは似合わない
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:27 ID:???
>>829
Q


見るしかないなw
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:28 ID:???
>>842
そうだとすると有る意味主人公はカヲルな気がしてくる
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:38 ID:???
>>846
それはそれでwww
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:47 ID:???
なんで一斉にこないのかって言い出したら、変身モノで変身中にやられるだろってのと同じだよな
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:49 ID:???
>>846
そういうことじゃねえよww
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:50 ID:???
>>827
むしろユイは何かんがえてんだよって話だよな
ゲンドウがサードインパクト起こそうとしてるの考えるとユイが
一番の黒幕みたいに思えてくるわ
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:54 ID:???
>>830
全部が聖書に実際に書かれてるわけじゃないぞ
せいぜいこの知恵の実食うなよくらいで、生命の実とかは出てこないはず
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:16:56 ID:???
>>846
ゲンドウがマダオで脳内再生された
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:17:04 ID:???
>>846
逆に見たいわ
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:17:07 ID:???
>>843
CGの描写だけみてると下半身はもうあぶないようにみえるけど
上半身は大丈夫そうにみえる…
半分はだいじょうぶなんじゃね?w
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:17:10 ID:???
零号機 足と頭残して食われる
初号機 パイロットごと凍結
弐号機 マリが使って大破
参号機 初号機が食いちぎる
四号機 消滅
五号機 蒸発
六号機 月面にいた全裸と一緒に月から飛来、真のエヴァ
−−−−−−−−
七号機 Qで出る可能性がある、量産機説
八号機 Qで出る、パイロットが存在

なんか凄いことになってきたな
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:17:14 ID:???
>>847
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:17:39 ID:???
>>842
となるとカヲルの存在が謎過ぎるな…。
使徒ではない方向性も確かにあるかもな
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:17:49 ID:???
>>851
「ぬるいな」
「ああ」
に続く迷言になるな
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:17:53 ID:???
>>846
何それ見たい
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:17:58 ID:???
カヲルを見たゲンドウ達の反応と、戦闘中に流れる歌が二大笑えたポイント
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:18:07 ID:???
>>842
カヲル君は
何回も同じエロゲをやってるけど思い通りのEDならない俺たちそのものなんだな
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:18:40 ID:???
>>859
こうしてみると悲惨だなw
全然勝ってねえ みんな内面世界で勝ってるだけだ
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:18:45 ID:???
>>846
それいいじゃん
採用w
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:18:47 ID:LaPKHTJH
>>822冬月だけ見て『こんな所に人が…いる訳無いか…。』だった気がする。ゲンドウも絡んだっけ?
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:18:51 ID:???
>>859
マリはなんかボトムズかなんか並にエヴァを使い捨てにするな
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:18:52 ID:???
>>847
おちかれ
また明日お願いねん♪
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:06 ID:???
>>847
G

お休みの言葉
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:12 ID:???
最後放心状態で予告編をあまり記憶してないんだが、一瞬初号機に似た機体が写ったような気がしたんだ
あれはなんだったんだろう?
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:31 ID:???
さっき見てきました。
最後の予告のアスカって、旧劇場版のアスカじゃないのかなぁ。
眼帯してるのって、旧劇でやられたほうの目じゃん。
今度こそ、惣流アスカラングレーってことで。
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:30 ID:???
>>859
全裸言うなw
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:31 ID:???
>>865
ここをこうやると…どうだっ!
あーもうちくしょう!!



石田彰で再生されたわwww
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:34 ID:???
>835

どんなメモで速記したかみせてくれませんか?

密録もバレルと懲役10年一千万円以下のの罰金になりますよ。
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:34 ID:???
>>868
「人か …まさかな」 だけだったような気が
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:38 ID:???
>>872
カヲルと月からやってきた機体じゃなかったか?
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:49 ID:???
>>865
選択肢がありすぎて総当たりできないな
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:56 ID:zsLaLgPY
>>861
真空中に生身で佇んで人間ってのはないだろ
冬月も驚いてることだし「人間?まさかな・・・」
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:58 ID:???
>>872
6号機らしい
EOEの最後宇宙に飛んでったやつだって
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:19:59 ID:???
>>771
なんで?
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:20:02 ID:???
冬月「少しチビったな」
ゲンドウ「ああ」
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:20:05 ID:???
あ!今思いついたけど
ダミーシステムにユイの魂?が使われてて
コアには魂が入っていないのでは?
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:20:28 ID:???
>>868
確かにそんな感じだった気がする、見間違いで済ませたんでしょ
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:20:48 ID:smIEII+z
月のあのシーンは
冬月『人…?』
で、もう一度見直すと消えてた。
んで『まさかな…』で何かの見間違えだと判断した
と、解釈した。
ゲンドウは完全スルーっぽかったから何か知ってるかも
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:20:51 ID:???
>>884
でも「レイあがっていいぞ、食事にしよう」があったからな
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:21:10 ID:???
>>880
使徒ではないと言っただけだから、人間でも無いのも確かなんだよなw
難しい
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:21:10 ID:???
>>884
それじゃシンクロできないと思う
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:21:11 ID:???
>>659
つうかパイロットも
シンジと綾波はスープ?状で
アスカは封印状態

マリとカヲルは何考えてるのか目的不明で、先行き不安すぎる・・・

ここで、急遽トウジが(ry
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:21:15 ID:???
>>872
6号機がセントラルドグマ降りてる画じゃね?
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:21:19 ID:???
>>874
ズボンはいいね
ズボンは下半身を保護してくれる
リリンの生み出した文化の極みだよ
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:21:37 ID:???
>>859
ついでにジオフロントは瓦礫と化して、天井の兵装ビルに至っては消滅してるんだよな

…ってなんだネルフの戦力、ほとんどゼロじゃないか
Qで職員が幽閉されちゃうわけだ
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:21:53 ID:???
使徒と意識を共有することで、パラレル世界の存在を知って、
その世界の自分とも意識を共有、覚醒したアスカが復活して
キーパーソンになるって展開。
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:21:59 ID:???
>872

それは、8号機ですよ。

>884
ダミーシステムのプラグは碇ゲンドウ。コアは不明なんだよね・・・今回
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:22:17 ID:???
>>876
キエロよ
無粋なヤツ
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:22:18 ID:???
マリはハルコさんの声のほうがあってたかもな
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:22:48 ID:???
食事にしようっていって、ゲンドウ飯くってレイは薬飲んで冬月は離れて突っ立ってるって
冬月かわいそうだろ。
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:22:52 ID:???
>>894
そしてアスカが「ジュワ!」と、おっと誰かが来たようだ
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:22:59 ID:???
>>896
粋だろうがなんだろうがこの国は法治国家です
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:23:15 ID:???
実はゲンドウは、カヲルもレイ同様に作った。
だから、「おとうさん」
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:23:28 ID:???
ここまでマトモに活動出来るエヴァが減ってると
期待せざるを得ないな・・・。


J.A.
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:23:36 ID:???
あんまりウルトラマンねたに反応してたら、庵調子こいてQはウルトラネタまみれになる
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:23:57 ID:???
>>890
とりあえずシンジと綾奈美をサルベージしないとな
失敗したら
アスカもとりあえず封印解除しないとな
これもダメなら
6号機以降のエヴァを使わないと

ってなあれだと
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:23:59 ID:5Vjm3Bzb
やっぱ展開はえーよ

新テレビシリーズでもやってくれりゃよかったのに・・・
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:24:15 ID:???
>>900
ようし、パパが速記という職業をあるのを教えてあげるよ!
あとはわかるな
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:24:19 ID:???
EVA-7
通称JA
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:24:31 ID:???
>>905
やるよ新シリーズ、絶対やるに決まってる
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:24:50 ID:jTOfNC34
スタジオカラー表示音がウルトラマンだったのにはワロタ

910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:24:58 ID:???
>876
うぜーー
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:24:58 ID:???
>>895
え?ゲンドウなの?

何か怪しい場所から届いたブツじゃなかったっけ?
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:25:02 ID:???

>>902
JA松本ハイランド波田支所が今回大活躍してるじゃん
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:25:03 ID:???
>>889
でもそれってTV版の設定じゃん
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:25:08 ID:???
TVシリーズはいらない
新劇で終わらせてくれ
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:25:15 ID:???
月から飛来する量産型J.A
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:25:42 ID:???
一斉に使徒きたら勝てないとかそういう理由なのか
エヴァは設定凄いからなんか理由あるのかと思った
例えば>>826の設定だとマリ使徒説はないだろ?
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:02 ID:???
>>900
死ねよブス
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:04 ID:???
>>895
ダミーアヤナミプラグじゃなかったのか?!
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:09 ID:???
JAがいっぱいいたら使徒より怖いな
いつ核汚染されるか
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:12 ID:???
帰ってきたウルトラマンネタを入れてきたのはただのお遊び?
それとも何かを象徴してるの?
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:13 ID:???
>>912
スイカwwwwwww
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:27 ID:jTOfNC34
急で完結して?は総集編と予想
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:27 ID:???
正直このクオリティはTV放映じゃ絶対にむりむりすぎるからやめてほしいな。
2015年に新劇場版真完結編公開とかでいいじゃないかw
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:29 ID:???
次スレ(スレ番修正済み)
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246209152/
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:30 ID:???
Qのチルドレンは

アスカ
カヲル
マリ
レイとシンジが融合した新キャラだと思うんだ。
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:36 ID:???
おまえら、本当にJA大好きだな




おれも大好きだ!
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:45 ID:???
>>916
カヲルがいる時点で新劇にその設定はない
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:26:49 ID:???
>>916
使徒の保有数がバカチン条約で締結されてる。
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:02 ID:???
>>919
モヒカン族が大量発生するな
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:04 ID:???
速記メモみてーーーー(あれば・・・)
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:10 ID:???
>>918
どっかから送られてきたとか言わなかったっけ?
ダミー
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:16 ID:???
>>923
2話やったら1話総集編を入れるというペースで無理かな?
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:24 ID:zsLaLgPY
もし本当にアニメ化したかったら「サードインパクトは防いだけど、俺たちの戦いはこれからだ!」エンドにしないとな
「繰り返しの物語」だけで同じシナリオを何ども繰り返すのは無理がある 
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:24 ID:???
レイがダミーシステム用のデータ収集装置に入ってたし普通にダミーシステムにはレイの疑似思考ルーチンみたいなものが使われてるんだろう

そもそも前作でもダミーシステムに魂は使ってない
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:28 ID:???
ゼーレが使途送り込んでるって設定じゃなかったっけ?
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:50 ID:???
JAとか、「微速」みたいなレベルでしか動きを制御できないのに、
どうやって使徒と戦わせる気だったのか大いに謎。
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:27:52 ID:VMPodXaP
今日観たけど疲れるわこれ
上映時間4時間位に感じたわ
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:28:04 ID:???
速記って密録にあたるのか・・?
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:28:13 ID:???
>>841
ボーカロイドって歌歌うやつだろ・・・って思ったけど第九の鼻歌延々と歌うのか









大工だけに
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:28:15 ID:???
>>920
零号機の首だけ飛んでくるのは、
新マンvsスノーゴンのパロディなの?
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:28:16 ID:smIEII+z
急の続き、?のラストに次回予告が出たらどうしよ
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:28:36 ID:???
>900

撮影録画したか速記したか知らんが、もう出てこないんじゃね?
嫌疑かかった時点で、逃げるだろ。
既にネト落ちたみたいだし・・・無粋だな
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:28:36 ID:???
>>935
あれ暴走しただけで実はカナリ強いんだぜ
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:28:46 ID:???
>>941
喜ぶ
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:03 ID:???
>>939
誰うま
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:08 ID:???
>>936
実際戦うわけじゃないが
あれはギャグだよw
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:12 ID:???
Qで初号機からエントリープラグが取り出されて、
二人を救出したとき、シンジとレイは中でセックス中って展開。
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:17 ID:LaPKHTJH
>>877そうだったかも。人か?の後は心の中で…まさかな…って感じにしておこう。
でも実はゲンドウは知ってて『ちょwおまw隠れろ!』だったら笑える。
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:24 ID:???
>>939
(^^)イイセンスダ
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:28 ID:???
>>941
TVでサービス、サービス
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:35 ID:???
>>936
マトリエル用なんだ
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:43 ID:???
>>941
綺麗に完結したと思わせて、
予告で最大のサプライズってありそうだな・・・。
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:48 ID:???
>>943
時田さん乙
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:51 ID:???
マリ「LCLのにおいするね」

シンジがドン引きしても平気
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:29:54 ID:???
?の予告でミサト報道計画をサービス
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:30:08 ID:???
>>836
使徒たちVSチルドレンズとか熱いな
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:30:13 ID:???
>>936
ちゃんと見ろ

「微速力」の下に
「半速力」
「原速力」
「強速力」って書いてあるだろ

きっとサハクィエルもキャッチできる速度で走るぜ
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:30:31 ID:???
エヴァキャラは嗅覚よすぎ
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:30:32 ID:???
>>920
ラミエル・・・
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:30:36 ID:???
で、次回予告で解ったことは・・・?
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:30:52 ID:???
>>941
伸ばしすぎwww

…早くても完結するのは四年後なのか。
長いなぁ。今年は受験だっていうのに!
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:30:54 ID:???
>>960
アスカは生きてる
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:02 ID:???
LCLって腐った牛乳の臭いなのか
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:07 ID:???
>>960
レイがパンツを脱ぐ
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:10 ID:???
>>960
次回はQ
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:10 ID:???
>>850
ひぐらしも後半はりかちゃん主人公だったしな
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:13 ID:???
>>960
次もおもしろそうということだけ
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:15 ID:???
>>947
マヤ「不潔…」
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:16 ID:???
>>962
クローンかもしれんだろ!
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:24 ID:???
>>960
ここからは全てが新しい。
破でまごころを君にまで終わらせてしまったからな
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:30 ID:???
予告はアスカのインパクト強すぎて、
他の絵全く覚えてないw
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:33 ID:???
>>960
サンダルフォンが全裸で月より飛来
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:44 ID:???
いつになったら歌に高橋洋子つかうんだ?
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:53 ID:???
>>963
洗ってない犬の臭いかもよ
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:54 ID:???
>>962
螺旋宇宙での出来事
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:31:57 ID:???
JAって日本重化学工業共同体は本気だったのかもしれないけど
内務省や日本政府的にはネルフへの牽制以上の意味はなかったんだろうな
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:32:10 ID:???
次回予告、ちらちら文字が挿入されてたが全く覚えてない
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:32:10 ID:zsLaLgPY
>>957
JAが壁走りをするシーンを見たいな!
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:32:11 ID:???
>>957
そういう意味じゃネーよw
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:32:15 ID:???
>>920
カラータイマーと製作会社カラーをかけてたんだと思ったんだけど
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:33:02 ID:???
>>970
つまり、シト新生の悪夢再来がありえるんですね
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:33:12 ID:???
>>980
おーw
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:33:15 ID:???
>>956
チルドレン同士の戦いとかも見たい
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:33:22 ID:???
>>973
もう使わない。歳を取りすぎたから
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:33:26 ID:???
そもそも映像作品としてのエヴァでは「子どもの死」は少なくとも明確には描かれない。
だからTV版ではトウジは死ななかった。
これは大月氏が「子どもが死ぬのはNG」と注文をつけてるから。
だからアスカも死なない。とわかってるけど今回は死んだと思った。
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:33:37 ID:???
第3使徒を細切れにしたのはJAだったんだ!
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:33:53 ID:???
>>960
レイとシンジは降板。
アスカが主役。
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:33:54 ID:???
>>984
でもまだ現役じゃねーの
残酷な天使のテーゼ使い回しでもいいから使ってほしい
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:34:03 ID:???
次スレ(スレ番修正済み)
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246209152/
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:34:06 ID:???
>>900法治国家だから証拠がなけりゃ理論的には捕まらない
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:34:08 ID:???
>>985
「子供の死がNG」ってテレ東側の注文じゃなかったっけ?
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:34:18 ID:???
>>986
さすが農協だ…


って一瞬本気で考えちゃったんだぜ
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:34:29 ID:???
>>986
違うよ、綾波だよ
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:34:32 ID:???
>>985
俺もどう扱うんだろうと思いながら見てたよ。
一応生きてるみたいで良かった
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:34:35 ID:???
>>985
うっそ?マジで?
死なないって決定してるのか
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:34:36 ID:Ux2ARcn0
アスカの悲鳴で勃起しましてね、僕。下品なお話なんですが。
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:35:07 ID:???
>>996
てめぇは俺を怒らせた
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:35:19 ID:???
TVだからでしょ
旧版シンジとアスカ以外全員死んでるし
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:35:20 ID:???
>>995
あれはテレビ放送だったから
今回は映画だしね
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 02:35:23 ID:???
1000なら次スレはネタバレ禁止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。