【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
前スレ
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246157589/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 12:44:00 ID:???
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246140584/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 14(実質15)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246117723/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246117720/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246112551/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246107688/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246102745/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246097598/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246091810/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246086839/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246081458/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246075491/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246069318/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246049575/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245860851/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245765160/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリオン新劇場版:破
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245052937/
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 12:55:36 ID:???
「ほらほら、ミライ。早くしないと、幼稚園に遅れるわよ?」
「わかってるーっ。ママーッ。カバン取ってーっ」
「もうっ…。ここにあるじゃない」

 バタバタバタッ…

「アスカッ。あたちのハンカチはーっ?」
「えっと…ルイちゃんのハンカチ…って、レイママは?」
「あたちのママァ? ママはねぇ、パパとちゅーしてたぁ」
「なっ…なんですってぇっ!?」
「遅くなってごめんなさい」
「ママァッ。あたちのハンカチ−ッ?」
「はい。ルイのハンカチは、ママがちゃんとアイロンをかけておいたから」
「わぁいっ。ママッ、ありがとーっ」
「ちょっ、ちょっと、レイっ! 抜け駆けしないって、約束でしょっ!?」
「えっ? あっ…」
「ルイちゃんに聞いたわよっ。シンジと、キスしてたって…あっ! シンジっ!?」
「ち、遅刻するっ。今日は朝一で大事な会議があるんだっ…ぷぷっ」
「ん〜〜〜っ…」
「あーっ! パパとママ、ちゅーしてるーっ」
「ア、アスカ…」
「ぷはっ!!」
「なによぉっ。アタシが見てない隙に、シンジとキスしてたんでしょ?
 抜け駆けは、許さないんだからっ」
「ち、遅刻っ…」
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 12:57:06 ID:???
 ガラガラガラッ…

「パパーッ!!」
「あーっ! ずるーいっ!! あたちもーっ!!」
「うっ…。遅刻っ…」
「ふふ、みんな可愛いわ…」
「やっぱり、アタシももう一人欲しいかもぉ」
「…アスカこそ、抜け駆けは許さないわ。
 アスカがシンジと子作りをするのなら、その時は私も同席させてもらうから」
「ぶっ!!」
「えぇーっ。そんなことしたら、またレイに赤ちゃんができちゃうかもしれないじゃない」
「シンジの子供だったら、私は何人でも大歓迎だけど」
「うっ…。それは…そうでしょうけど…」
「ハッ、ハハッ…。いってきまぁす…」
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 12:58:55 ID:???
「シンジったら。なんだか、ふらふらね」
「アスカのせいじゃない? シンジは仕事で疲れているのに
 あんなに激しく求めたりするんだもの。なにごとも、ほどほどにしないと」
「な、なに言ってんのよっ。レイこそ、妊婦のくせして、すっごいことしてるじゃないっ」
「いいの。シンジに浮気させないために、必要なことだから」
「どうだか。アタシには、レイがしたくてしてるようにしか見えないんだけど…
 それに、シンジのあっちのことは、ちゃんとアタシが面倒みてるから、大丈夫よ。
 ねーっ!? シンジーっ!?」
「ううっ…。アスカ…あんな大声で…」
「パパーッ。あっちのことってなにーっ? パパはミライのママに面倒みてもらってるんだーっ」
「ルイのママも面倒見てるって言ってるもーんっ」
「あうあうっ…。二人とも、そういうことは…」
「シンジ。二人をお願いね」
「ミライーっ。ルイーっ。ちゃんっとパパの言うこと、聞くのよーっ!!」
「「はーいっ!!」」
「くすっ…。これじゃ、毎日が楽しくて、仕方ないわね」
「…よーしっ。ミライっ。ルイっ。ママたちに、ごあいさつだぞーっ」
「「うんっ」」
「それじゃ、みんなで…いってきまーすっ!!」
「「いってきますぅっ!!」」
「「いってらっしゃーいっ!」」
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 13:16:33 ID:???
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246151261/
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 13:18:49 ID:???
元ネタ集
カラーのロゴSE(ウルトラマンの変身音)
http://www.youtube.com/watch?v=aN5Km4yjUfw&#t=0m30s
マヤ出勤(太陽を盗んだ男)
http://www.youtube.com/watch?v=vbI1rPRlARM
ミサトの携帯着信音(キングギドラの鳴き声)
http://www.youtube.com/watch?v=B5xEjfdSgVg
冬月とゲンドウが月面で乗っていた宇宙船(「スペース1999」の宇宙船イーグル)
http://www.ms-plus.com/search.asp?id=12304
謎の円盤UFO
http://www.youtube.com/watch?v=9_7aXx3JVPE
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 13:20:42 ID:???
・なんでアスカは3号機に乗ったの?
→食事会と実験日が重なり、主催者のレイを食事会に行かせるため。

・綾波会はあと1人誰を呼ぶつもりだったの?
→???
→来ないとわかっていてアスカ

・綾波は何をつくってたんだ?
→味噌汁

・シンジはアスカを助けて欲しかった
→いや無理だろ

・童謡がさ〜
→童謡じゃねーよ

・箱が惣流になってた
→いや式波だから
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 14:20:59 ID:???
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246151261/


これが先。

で、ここ。そして次が

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 14:26:08 ID:???
破はLRS。
シンジとレイのラブストーリーです。
序で芽生えた二人の愛がさらに深まります。
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 14:33:01 ID:Fd209J6J
ショボーン(´・ω・`)
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 14:34:24 ID:???
こっちか
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 14:35:25 ID:???
>>4
こういうのマジやめてキモイ
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 15:25:15 ID:???
>>8
味噌汁(と思われる何か)
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 15:25:57 ID:???
>>8
・箱が惣流になってた
→いや物流だから
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 15:59:49 ID:???
このあとは以下のとおり。



【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18(実質22)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質23)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246167368/

このスレは実質の21番目です。
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:07:27 ID:???
・なんでアスカは3号機に乗ったの?
→食事会と実験日が重なり、主催者のレイを食事会に行かせるため。
 3号機パイロットは決まってはおらず、レイと変わったのではなく、アスカが名乗り出た形。

・綾波会はあと1人誰を呼ぶつもりだったの?
→来ないとわかっていてアスカ

・綾波は何をつくってたんだ?
→味噌汁

・箱が惣流になってた
→いや式波だから

・重箱ってどこに出てきた?
3号機爆破後、ゲンドウの車が急ターンするところの車内。

・マヤの出勤シーンの曲って?
→「YAMASHITA 」
※昔の日本映画、『太陽を盗んだ男』から。
 http://www.amazon.co.jp/dp/B00005NJXS で視聴できます。

・新テレビシリーズってなによ
→インタビューの「「ガンダムのようにエヴァをロボットアニメのスタンダードにしたい」
というコメントの拡大解釈。
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:08:23 ID:???
DISC1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 オリジナル サウンド トラック
[01]2EM01_B01"At The Very Beginning"
[02]2EM03_0908
[03]2EM04_E4
[04]2EM05_KK_B09
[05]2EM06_KK_B16
[06]2EM07_KK_B09_InDoor
[07]2EM08_B17
[08]2EM09_YAMASHITA
[09]2EM10_KK_C01_AddGuit
[10]2EM11_B16
[11]2EM12_KK_A09
[12]2EM13_EM20_Alterna
[13]2EM14_EM10C
[14]2EM15_0938"Destiny"
[15]2EM16_0944"Fate"
[16]2EM17_KK_A08
[17]2EM18_KK_C01
[18]2EM19_ソル:モーツァルトの主題による変奏曲(劇中曲)
[19]2EM20_KK_A09_Kuriya
[20]2EM21_KK_C01_Str+AcGuit
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:09:48 ID:???
[21]2EM22_KK_A08_Orche
[22]2EM25_Piano_Nu
[23]2EM26_EM05B
[24]2EM28_EM13
[25]2EM29_E5
[26]今日の日はさようなら
[27]2EM31_0948"In My Spirit"
[28]2EM32_0910"Keep Your Head Above The Mayhem"
[29]2EM33_0902"The Final Decision We All Must Take"
[30]2EM34_E13
[31]2EM35_Nu02"Carnage"
[32]2EM36_E16
[33]翼をください
[34]2EM38_F02
[35]ふりむかないで(劇中曲)
[36]恋の季節(劇中曲)
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:11:20 ID:SNAAJemV
>>18
>>19
amazonで見たけど定価なんだけど?
高すぎて買えん
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:11:33 ID:???
DISC2 Shiro SAGISU Music from EVANGEION:2.0 YOU ARE(NOT)ADVANCE.
[01]At The Very Beginning
[02]L'Agresseur
[03]Ambassadrice Rouge
[04]Des Cordes:opus1
[05]Destiny
[06]Fate
[07]Robe des Champs
[08]Des Cordes:opus2
[09]Tranquillite
[10]Les Betes
[11]今日の日はさようなら-Tribute to “Sound of Music"
[12]In My Spirit
[13]Keep Your Heads Above The Mayhem
[14]Instabilite:Orchestre
[15]The Final Decision We All Must Take
[16]Evanescence:mouvement 1
[17]Evanescence:mouvement 2
[18]Evanescence:mouvement 3
[19]Carnage
[20]Sin From Genesis
[21]翼をください-Tribute to“Sound of Music"
[22]Instabilite:Piano Solo
[23]Mellow2009
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:11:39 ID:???
このあとのスレは以下のとおり。
先走って建てないように。

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18(実質22)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質23)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246167368/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質24)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246168716/
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:11:52 ID:???
>前1000
よくやった
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:11:55 ID:???
ざまあみそっかすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

999 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 16:11:18 ID:???
1000なら次スレは「ショボーン(´・ω・`)」しか書けなくなる
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:12:28 ID:???
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:12:47 ID:???
>>20
別に高くねーだろ
2枚組なんだから
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:13:18 ID:???
>>20
働けよ
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:14:31 ID:???
400円ぐらい値下げしてくれたら買えた
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:14:39 ID:???
DVDはやく欲しいな
つーか急、上映日時未定かよww
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:14:46 ID:???
新劇場版 登場使徒まとめ

第1の使徒 詳細不明。セカンドインパクトを起こした?
第2の使徒 ネルフ本部のセントラルドグマにいるリリス
第3の使徒 物語開始以前に、休眠状態で発見されていた使徒。「破」冒頭で五号機と戦って相打ちに
第4の使徒 「序」で初号機が最初に戦った使徒。テレビ版では第三使徒サキエル
第5の使徒 「序」で初号機が二番目に戦った使徒。テレビ版では第四使徒シャムシエル
第6の使徒 「序」で初号機と零号機がヤシマ作戦で戦った使徒。テレビ版では第五使徒ラミエル
第7の使徒 「破」で弐号機と最初に戦った使徒。
第8の使徒 「破」で衛星軌道からの落下をエヴァ3機が受け止めた使徒。テレビ版では第10使徒サハクィエル
第9の使徒 「破」で参号機を乗っ取った使徒。テレビ版では第13使徒バルディエル
第10の使徒 「破」で零号機を捕食した使徒。テレビ版では第14使徒ゼルエル
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:14:47 ID:???
>>25
ドサクサにまぎれて触ろうと思えば触れたな
シンジ
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:15:00 ID:???
>>29
あと2年ほどおまちください
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:15:09 ID:???
マジで今さっき初見の人もいるんだろうけど話題がループしすぎだからテンプレ見て欲しい
あとS-DATの27曲目も話題も多すぎる
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:15:31 ID:???
>>29
俺の予想じゃQの上映は2011年だな
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:16:19 ID:???
破のDVDは年末くらいか
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:16:25 ID:???
2011年がQで
2014年で新TV版かな
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:17:04 ID:???
>>7
初代じゃなくて帰マンなんだけど
あとギドラもそうだけど帰マンのMATの通信機のコールだろ
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:17:05 ID:???
YAMASHITAって劇中どのシーンで流れてたっけ?
新劇じゃなくて太陽を盗んだ男ね
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:17:21 ID:???
おまえらwwwwwwwwyoukuに来たwwwwwwwwwww
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:17:57 ID:???
パンフに載ってた初期構想でのマリの扱いに笑った
それで売り出そうってのは酷いよw
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:18:06 ID:???
>>39
通報するから晒せ
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:18:13 ID:???
BDは年度末かな?

まあどうせ完結したらBOX出すんだろうけど
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:18:28 ID:???
[29]2EM33_0902"The Final Decision We All Must Take"

これだけでもいいからiTunesとかで売ってくれねえかな
Youtubeのをmp3抽出で我慢するか
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:18:31 ID:z4ObSWlc
2015年に何かが起こるかもな
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:18:45 ID:???
(よくある質問とその回答)

・なんでアスカは3号機に乗ったの?
→食事会と実験日が重なり、主催者のレイを食事会に行かせるため。
 3号機パイロットは決まってはおらず、レイと変わったのではなく、アスカが名乗り出た形。

・綾波会はあと1人誰を呼ぶつもりだったの?
→来ないとわかっていてアスカ

・綾波は何をつくってたんだ?
→味噌汁

・箱が惣流になってた
→いや式波だから

・重箱ってどこに出てきた?
3号機爆破後、ゲンドウの車が急ターンするところの車内。

・マヤの出勤シーンの曲って?
→「YAMASHITA 」
※昔の日本映画、『太陽を盗んだ男』から。
 http://www.amazon.co.jp/dp/B00005NJXS で視聴できます。

・新テレビシリーズってなによ
→インタビューの「「ガンダムのようにエヴァをロボットアニメのスタンダードにしたい」
 というコメントの拡大解釈。つまりそんなものはありません。

・S-DATが27曲目に入った意味は。
→全26話だったアニメ作品。これまでのS-DATではずと25と26の繰り返しだった。
 それが27曲目に移ったことで、新しい物語への移ったことを暗喩している。
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:18:56 ID:???
>>33
宇多田ヒカルの新曲が27曲
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:19:05 ID:???
>>18
[29]2EM33_0902"The Final Decision We All Must Take"

予告とビーストモードで使われてた曲だけど
タイトルの0902って何を意味してるの?シーン番号?
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:19:08 ID:???
公開前はイラストリアスってなんだよwwwとか思ってて申し訳ない。いきなり好きになりました
参号機のとこはピクミンにしか見えませんでした
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:19:10 ID:???
>>44
それを逃す手はないな
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:19:19 ID:???
アスカ死ぬのか…
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:19:34 ID:???
第7使徒は形状的にマトリエルだよな
溶解液無かったけど
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:20:15 ID:???
>>49
豪華BDボックス発売。
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:20:15 ID:???
独眼流・アスカ・ラングレー
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:20:42 ID:???
>>51
雑魚さからしても位置的にマトリエル
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:21:07 ID:???
>>45
あと
・なんで惣流から式波になったの?
→今のところ不明、綾波式波真希波でそろえたかったから?
・序の予告であったリツコがミサトを叩くところがない
→序公開後、破の脚本・コンテをかきなおしたからカットされた?
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:21:08 ID:???
>>44
実写ばん
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:21:09 ID:z4ObSWlc
>>53 あんたパーリー?
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:21:14 ID:???
・綾波は何をつくってたんだ?
→ジャイアンシチュー
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:21:45 ID:???
ENTRY FILEの2は9月にはでるよな
もっとアスカとマリの画がみたい
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:21:49 ID:???
アスカ初登場で倒した使途(名前忘れた)がかわいすぎる件
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:21:53 ID:???
>>43
レコチョクに着うたはある。
着うただから冒頭の40秒くらいしかないけど。
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:22:28 ID:???
>>57
yeah!
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:22:53 ID:???
あと序のときの予告にあった、旧作ゼルエル戦でアスカが「次!」って言ってるシーンもなかったよな。
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:23:03 ID:???
>>56
初号機の役は阿藤快だな
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:23:23 ID:???
チームワークで倒してたマトリエルが単独とか
パイロット同士の戦友みたいな絆は薄いよな

そのぶんピンク色の恋愛脳
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:23:47 ID:???
初号機覚醒後ってどんな変化あったっけ?
ごちゃごちゃしててあまり覚えてない
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:24:04 ID:???
サハクィエルはチームワークあってこそだったじゃないか
あれでアスカが丸くなったんだし
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:24:46 ID:???
エンディングでタイとかベトナムのスタッフがいるのが意外だったんだけど、
最近は、韓国、中華圏以外に東南アジアにも外注してるの?
それとも、現地語へのローカライズ担当なんかな?
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:25:35 ID:???
>>57
             /)
           ///)          /
          /,.=゙''"/、______//
   /     i f ,.r='"-‐'つ______/  yeah!
  /      /   _,.-‐'~/ \__/⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃■■  (●)V\
   /    ノ    il゙フW:::⌒(__人__)⌒:::W\
      ,イ「ト、  ,!,!|VW   |r┬-|     V|\
     / iトヾヽ_/ィ" ̄ ̄|===`ー'´=====/\\
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:25:49 ID:???
>>66
真ん中にコアが二つあって
めっちゃ燃えてた
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:26:03 ID:???
>>66
蛍光グリーンの箇所が蛍光オレンジに
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:26:22 ID:???
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:26:41 ID:???
(よくある質問とその回答)

・なんでアスカは3号機に乗ったの?
→食事会と実験日が重なり、主催者のレイを食事会に行かせるため。
 レイと変わったのではなく、アスカが自ら名乗り出た形。

・綾波会はあと1人誰を呼ぶつもりだったの?
→来ないとわかっていてアスカ

・綾波は何をつくってたんだ?
→味噌汁

・箱が惣流になってた
→いや式波だから

・重箱ってどこに出てきた?
→3号機爆破後、ゲンドウの車が急ターンするところの車内。

・マヤの出勤シーンの曲って?
→「YAMASHITA」昔の日本映画、『太陽を盗んだ男』から。
 http://www.amazon.co.jp/dp/B00005NJXS で視聴できます。
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:26:45 ID:???
コア二つの初号機とか新鮮だな
やっぱ二つってことはめっちゃつええんだろうな
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:26:46 ID:???


・新テレビシリーズってなによ
→インタビューの「ガンダムのようにエヴァをロボットアニメのスタンダードにしたい」
 というコメントの拡大解釈。つまりそんなものはありません。

・S-DATが27曲目に入った意味は。
→全26話だったアニメ作品。これまでのS-DATではずと25と26の繰り返しだった。
 それが27曲目に移ったことで、新しい物語への移ったことを暗喩している。
 
 ・なんで惣流から式波になったの?
→今のところ不明。綾波、真希波と揃えたかったから?

・序の予告であったリツコがミサトを叩くところがない
→序公開後、破の脚本・コンテをかきなおしたからカットされたから?
 だから、Qの予告も鵜呑みにするなよ。
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:26:55 ID:???
覚醒シンジ初号機はなんかメルトダウンゴジラとガメラと巨神兵足したみたいな
感じだったな
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:26:56 ID:???
ヱヴァ携帯のシンジ×レイの画は間違いでは無かったんだな(^-^)
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:26:59 ID:???
>>67
ダブルエントリー、ユニゾン、淫乱、サハクイエルとチームワークを醸成させてたのが
1回こっきりになってもうた
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:27:25 ID:???
>>44
RETAKE OF EVANGELIONが放送されます

内容は、
すべての平行世界における「渚カヲル」の意識を共有可能である使徒タブリスが、
各々の平行世界の「碇シンジ」を救えたり救えなかったりする話です
平行世界によっては、初号機に融合してるのがゲンドウだったり、主人公が「碇真子」だったりもします

何作でも製作可能
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:28:30 ID:???
>>65
庵野もラブラブだからな仕方ない。
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:28:31 ID:???
ゼルエルのATフィールドを一枚ずつ食いちぎっていくシーンは、
集結の園を使って欲しかった
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:28:43 ID:???
>>78
まあ確かになー
でもアスカとシンジは一つ屋根の下で同じ釜の飯を食う関係なんだし,レイとはネルフで訓練一緒にやってると思うが
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:28:44 ID:???
>>76
人でなくなる、ヤバイ!って感じもゴジラぽかったかも メルトダウンしちゃうう みたいな
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:29:47 ID:???
>>81
パチンカスwwwwwww
心配しなくてもあのシーンは間違いなくパチ用だから
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:31:03 ID:???
覚醒後の初号機のコア2つって一つは零号機の?
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:31:25 ID:???
あれ吹っ飛ばすときも多重フィールドだよな?
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:31:36 ID:???
・最初は仮設5号機対第3使徒 マリは365歩のマーチ歌いながら戦う
・使徒撃退するも5号機は蒸発、加持は直前ヘリで逃亡
・加持がゲンドウに渡したのはアダムではなく「ネブカドネザルの鍵」
・母親の墓参りに来たゲンドウとシンジ、ミサトの車で帰宅途中に使徒(時計型と呼ぶしかない)登場
・アスカが登場、単独で使徒撃破。レイの事を「えこひいき」シンジの事を「七光り」と呼ぶ
・シンジ、アスカ、レイ、トウジ、ケンスケ、加持で海洋生態系保存研究機構に行く
 ここは赤くなった海を生命のある青い海に戻そうとする研究機関。 赤い海では生物は生きられないらしい
・今回アスカが加持に憧れるとかそういう描写が無かった、というかこいつら多分一度も会話してない
・ゲンドウと冬月が月にあるEVA6号機を見学に、渚カヲル(ズボン履いてるけど上半身裸)登場
・使徒(サハクィエル)登場。最初は球体状で全身をATフィールドで覆っている
 落下直前に形態がTV版っぽくなる。EVA3体の連携で撃破。撃破後ゲンドウがシンジを「よくやった」と褒める
・4号機消滅。アメリカから3号機が届く
・バチカン条約(エヴァの各国保有数は3機まで)の制限の為2号機が封印される
・学校の屋上で寝てたシンジの前にパラシュートで降下してきたマリ登場
・マリ「キミ良いにおいするね。LCLの臭いがするよ。じゃあねネルフの子犬ちゃん」
・3号機起動実験。パイロットはアスカ。トウジは学校には来ないけど実は妹の退院の為。
・3号機使徒に、シンジは戦うことを拒否するがダミーシステム(今回ダミープラグとは呼ばない)発動

これ公開前は一行目で確実にガセだなwwwwと思って読まなかったけど本当に読まなくて良かった
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:32:03 ID:???
>>85
ゼルエルのだろ
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:32:21 ID:???
前スレでリツコが加持をリョウちゃんと呼んだから元恋人とか
騒いでた奴がいたけど、
TV版でも仕事以外の場所で普通にリョウちゃんと呼んでたぞ。
学生時代からの付き合いだという表現なだけで意味はないだろ。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:32:56 ID:???
>>84
CRヱヴァ破で実現するな
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:33:28 ID:???
>>87
俺はネブカドネザルの鍵〜 あたりまで読んで
「つまんね」って読むのやめたけど



劇場にて
「しーあわっせは〜♪」

:(;゙゚'ω゚'):

ってなった
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:33:40 ID:???
加持はマリが日本に来てることを知ってる?逆は?
そもそもマリがゼルエルと戦う理由は?
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:34:23 ID:7QREKbFQ
終盤、2号機にマリが乗っていることを知っている人は、、、いない?
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:34:24 ID:???
>>92
わからん
知らん
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:35:10 ID:???
>>76
そもそもエヴァ→巨神兵→ウルトラマン
だしな
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:35:15 ID:???
>>93
加持?
はどうなんだろう
あとゲンドウ冬月あたり
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:35:21 ID:???
今回アスカの義理のお母さん(ドイツ人)設定無さそう
公開前はマリはアスカの義理の妹設定だと妄想してたのに

でも、マリが5号機起動させるとき
最初だから日本語でって言ってたからハーフかクォーター?
何にせよ存在が曖昧すぎる
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:35:36 ID:???
バンクと踏み台が生えてくるギミックと、そこを駆け抜ける初号機がかっちょよかった
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:35:45 ID:???
>>92
パンフ買わなかった?
マリはなぜ戦うのかとか考えないキャラだってさ
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:35:56 ID:???
尼に頼んだエウレカDVDがまだkない
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:36:02 ID:???
加持さんはマリが日本に来てるの知ってそう
マリが2号機に乗れたのも加持さんの手引きじゃ?って意見が多かったね
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:36:07 ID:???
70年代ヤマト
80年代ガンダム
90年代エヴァ
00年代ヱヴァ
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:36:07 ID:???
三十路連中は誰かわからなさそうだったし
レイも「弐号機の人」
としか言ってないな
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:36:16 ID:z4ObSWlc
>>93 いないんじゃないか マリはパラシュートで密入国したぐらいだし
どうやってネルフに忍び込んだかはわからない
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:36:25 ID:???
旧作の設定は忘れた方がいいな
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:36:52 ID:y+2aCOlB
ゲンドウとオプティマスプライム、どっちが司令官として有能なのかを考えてしまった
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:36:53 ID:???
>>92
マリは戦闘民族だから戦えればいいのかと
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:37:04 ID:???
シンジ『僕がどうなったっていい、世界がどうなったっていい、だけど
     綾波は、せめて綾波だけは絶対助ける!』
レイ『もう碇君がエヴァに乗らなくてもいいように!!!!』
がやばい鳥肌立つな
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:37:07 ID:7QREKbFQ
>>87
事前にこの情報流れてたのかwすげええええええ
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:37:40 ID:???
>>97
イラストリアスはイギリスの空母だからイギリスの血が入ってるのかなーと思った
制服や容姿もなんだかイギリスっぽい感じがするような
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:37:43 ID:0/uO1mrz
>>106
ていうか司令官はミサトでは?

ゲンドウは組織の管理者では
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:37:47 ID:???
>>87
でも、ダミーシステムの事を
ダミープラグって言ってたよな?
「ダミープラグに換装」って
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:38:09 ID:???
>>105
公開前にIF作品だと言ってただろ
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:38:20 ID:???
>>99
なぜ戦うのかとか考えないキャラというより
そこまで設定して描いたら話が終わらないよなw
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:38:28 ID:???
>>89
放っておけ。
テレビ版見てないで、しかもそこの描写だけ切り取ってリツコと加持をくっつけたいだけだから
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:39:01 ID:???
>>111
碇司令だってば
ミサトは戦闘面の指揮官
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:39:16 ID:???
>>18
ピーナッツとピンキラも入るのか!
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:39:17 ID:???
>>105
そこだな。大幅に設定がかわってる。
ストーリーよりも設定がかわってるから違和感があるんだよ。
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:39:20 ID:???
マリはDQN
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:40:13 ID:???
ダミープラグに換装っていったのに、シンジが乗っているのはなんで
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:40:26 ID:???
>>89
記憶違いでなければ
リツコはプライベート時ではリョウちゃん、仕事モード時は加持君
と使い分けてたような?
とにかくどっちも使ってたことは間違いないし
リョウちゃんで反応してるのはテレビシリーズ見てないだけだろう
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:40:33 ID:???
カヲルの『お父さん』発言にワロタ
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:40:44 ID:???
マギがほとんど活躍しなかった。
シックスナインだけとは。
旧作では戦自ですら攻撃をためらうほど重要な存在だったのに。
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:40:53 ID:???
>>118
だから27曲目なんだって
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:41:17 ID:???
もっとオレ絵で振り返るヱヴァンゲリオン新劇場版:破+
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7466478
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:41:19 ID:???
マギはDQN
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:41:23 ID:???
>>121
テレビ観てたけど覚えてない

128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:41:51 ID:???
ややこしいし、場面少ないから
嫉妬を加速するために統一したんだろう
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:41:54 ID:???
カヲル「お義父さん」
カヲル「今度こそ君を幸せにしてみせる」


どこのプロポーズだよ。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:42:28 ID:???
>>111
ゲンドウは司令。
ミサトは作戦部部長。

戦闘時の指揮権はミサトにあるが、ネルフすべての行動は碇ゲンドウの名前の元に決裁される。
それが正しい組織。

だから戦闘中に司令が口出ししたりするのは本来好ましくない。
専門職の意見が軽くなるから、指揮系統に問題が生じる。

技術部が口出しするのは以ての外。
はっきり言えば、越権行為で懲罰の対象。
ミサトと違い、リツコは謝るシーンがない。
このあたりから、リツコが組織=ゲンドウから特別扱いされているのがわかる。
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:42:30 ID:???
椋ちゃん
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:42:56 ID:???
テレビ版を繰り返し見ておおよそ覚えていたので、改変されてる所がすぐに分かって楽しかった
新キャラは出さなくてもよかった気がするが、今後の活躍に期待
最初の戦闘シーンは映画館じゃよく分からなかったな、シネコンで見ただけど画質がイマイチに感じた
早くBDが出て家でじっくり見たい
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:42:58 ID:???
あんなに激しく動いても落ちないマリのメガネ
北極基地から脱出した時は割れてたのに後で直ってるね
いっぱいスペアあるのかな
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:43:24 ID:???
>>121
たぶん新劇場版から入った一人だけが騒いでいるんだと思うぞ。
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:43:25 ID:???
>>133
メガネスーパーとか
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:43:36 ID:???
>>129
加持「愛に性別は関係ないさ・・・・」
シンジ「アッーーーーーー!!」

破は男性ファン女性ファン共にサービスしまくりだな
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:43:53 ID:???
>>129
シンジ「アッー!」
加持さん逃げてー
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:44:33 ID:???
メガネチェーンとタイアップ来るぞ
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:44:41 ID:???
>>115
リツコは母親になりたい願望がある

マギシステムの女として、科学者としての心は解るが、母親としてが解らないからなリツコは、カジの子供を欲しいと思うのは普通だろ
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:44:42 ID:???
>>88
だからサードインパクト発動したのか?
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:44:55 ID:6Xh2IOFJ
シンジ・アスカ・レイは最後どーなったのか、誰か説明よろ!!
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:45:27 ID:???
>>141
シンジとレイ 融合
アスカ あぼーん
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:45:31 ID:???
>>141
消えろ
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:45:38 ID:???
>>120
あ、それ俺も気になった
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:45:39 ID:???
序破ともにシンジ追い詰められるけど
綾波救うために頑張る(ミサトさんがそんなシンジを応援する)
ってラストの構図は同じなんだよな。果たして完結編でも同じ構図になるのか
それともここまで積み重ねたもんぶっ壊すのか気になるところだ。
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:46:07 ID:???
>>141
シンジレイは初号機のエントリープラグ内でLCLに溶けていると思われる
初号機は凍結。
アスカは体は無事だが精神汚染の危険があるので隔離。
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:46:11 ID:???
今回ダミープラグ出てきてない
ダミーシステムのみ
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:46:12 ID:???
>>123
テレビ版だと、マギが第三新東京市の情報やコントロールの最上位アクセス者だと思っていたが、
今作はマギにより都市がコントロールされている描写がないもんねぇ。

いや、まともに考えれば、戦闘に関係するようなシステムはすべて直轄だとは思うんだが。

居酒屋で機密を話していたところを見ると、ぶっちゃけ都市内の諜報レベルは高くないのかもね。
当然加持がダミーの映像やらはかましているだろうけどさ。
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:46:22 ID:???
>>88
いやゼルエルのコアじゃないだろ
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:46:27 ID:???
>>136
シンジさんリア充ッスなあ
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:46:46 ID:???
マジでミサトさん本当に大人になった
旧エヴァとは別人、ミサトさんが一番変わった
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:47:28 ID:9wNUR8lY
>>141
自分で考えろ塵屑
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:47:38 ID:???
戦闘シーンに変な歌を持ってきたのは何の為?
なにかしらのメッセージなのだろうが、よく分からなかった
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:47:38 ID:???
「愛に性別なんて関係ないさ」
「アッー!!!」
「なんだシンジ君もうヘバったのか?」

(;´Д`)ハァハァ
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:47:39 ID:???
ミサトさんの「行きなさいっ!!」が何気に好きだわ
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:47:51 ID:???
>>149
他になくね?
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:47:55 ID:PyV6bquT
使徒がリリスのコピーである零号機を補食した段階でサードインパクトが起こるんじゃないの?って思った
誰か説明してくれないか
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:47:58 ID:???
>>155
同人誌にご期待ください
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:48:22 ID:???
>>151
戻ったんじゃね?
元々の脚本じゃ、子供たちの味方な立ち位置だったらしいじゃん。
それがテレビのシナリオが途中で変わっていったから、立ち位置がいろいろ変えられちゃってて。

今のミサトさんが本来の姿だと思うよ。
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:48:30 ID:???
>>130
んじゃTF2で司令自ら戦闘を行なって行動不能になったオプティマスって一体・・・
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:48:32 ID:???
>>155
同意
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:48:34 ID:???
>>155
あそこはグっと来るよな。
仙道の「いけ」を思い出した。
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:48:43 ID:6Xh2IOFJ
なんだ…結局エヴァってLRSなのか。アスカがどうなるか期待してただけにがっかりだわ
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:48:49 ID:IBMj7BuP
にしてもアスカの眼帯だけは許せない・・・・・・・何あのダサさ
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:48:52 ID:???
これもウルトラつながり?

レイとゲンドウの食事シーンBGM
ttp://www.youtube.com/watch?v=uvr-XsOmkYU#
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:49:42 ID:???
破のラストは実質、壱拾九話から弐拾参話まで射程を伸ばしたみたいだな。
Q以降自由に作りやすくする為にだってマッキーが言ってるな。
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:49:44 ID:???
>>156
だって、ゼルエルなんて取り込んでなくない?
ゼルエルのコアに突っ込んで、綾波救出したから、ゼルエルのコアは破壊されて形象崩壊したんじゃないの?
よくわかんないけどそんなようなことだと思ってる
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:49:46 ID:???
レイの食事会で
ミサトとリツコの車内での会話で
冗談ぽくミサトが「レイが人を愛する」的なこといってたのに
リツコは真顔で「ありえないわッ!」ってマジ突っ込みしてたのに引っかかった
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:50:10 ID:???
>>168
心がない入れ物だからじゃないの?
旧作を継承しているならだけど。
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:50:19 ID:???
>>153
ガンダムに対抗
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:50:26 ID:nqYs/o4F
シンジの目が螺旋力の目
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:50:37 ID:???
>>160
猪突猛進、オプさん無双が彼のスタイルだからなぁ。
スタスクの反逆とセットでお約束だから、そこは飲み込め。
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:50:40 ID:???
>>170
ごろごろしーたーいー♪
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:50:40 ID:???
>>168
新劇のリっちゃん、妙に冷徹で不気味
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:50:43 ID:???
初号機には元々2つのコアがあった、が正解だよ
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:50:45 ID:???
>>156
巨大綾波がうにょーんて初号機の中に入ってきてるんだから
零号機のコアってか魂とかそれらしきもの
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:51:02 ID:???
アスカはEOEの記憶も持って惣流・アスカ・ラングレーとして戻ってくる!
そう信じてる
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:51:29 ID:???
>>165
そう、氷川さんもブログで言ってる
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:51:37 ID:???
巨大な赤い綾波が初号機に半ば溶けてるような感じになってたから、そのコアじゃないの?
要は零号機?のコア
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:51:39 ID:???
>>87
ネタバレを恐れてこの2週間ほどヱヴァ関連のスレから遠ざかっていたが、
ほんとに良かった……

つか、ほんとにこれ公開前に出てたの?流したの関係者だろ?



181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:51:46 ID:???
>>157
お前の考察を他人が説明できるか
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:51:55 ID:???
>>155
でも行っちゃったら未然に防ごうとしてたサードインパクトおこっちゃうんだよ?
矛盾してね?
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:51:56 ID:???
見てきた
これなんてグレンラガンだよorz
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:51:57 ID:???
でも、惣流より式波のが魅力的だから
いまさらあの性格に戻られてもな・・・
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:52:00 ID:PyV6bquT
誰か>>157教えて
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:52:36 ID:???
>>168
魂が無いとリツコは思ってるからじゃないの。
他人との交流で魂が育ちつつあることを、自分の知識の範囲内で認められないから
無意識で強く否定しているのかもしれないね。
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:52:40 ID:7QREKbFQ
オプティマスってなんすかねしかし?
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:52:40 ID:???
>>120
ダミーがついてるエントリープラグにかえろって意味だろ

ところでゼーレの人が「人類ほうかん計画」て言ってたの
気が付いた人いる?
ただのじじいのなまりかな
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:52:58 ID:???
Qの予告のついに集う、運命を仕組まれた子供達。のシーンで
シルエット四つあったけど二つはレイとマリであとの二つは誰かな?
アスカとカヲル?
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:53:10 ID:???
>>180
出てた
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:53:19 ID:???
>>163
次回にご期待ください

というか選択肢が旧作じゃ助からない、今作は助かる、だったという違いはあるけど
関係性はどっちもあまり変わってないと思うよ
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:53:41 ID:???
>>167
初号機覚醒→レイ救出→ゼルエルがでかレイに変化→レイ初号機に取り込まれる→コア二つみたいな流れじゃなかった?
間違ってたらすまそ
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:53:44 ID:???
グレンラガンぽいとこがちょくちょくあった
イワカーン
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:53:45 ID:???
>>182
世界が滅びても綾波を
っていうシンジの決意に呼応してるんだよ
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:54:16 ID:???
目覚めてくれ神初号機
ここには零号機と初号機と僕がいるっ!!
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:54:21 ID:???
マリメガネとってくれないかなぁ
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:54:23 ID:SxWHxS54
序の予告カットのアスカ出てないよね?
「次ィッ!!」のシーンの奴。


てことは眼帯アスカも・・・。
って思うと予告は信じられない・・・。
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:54:28 ID:???
>>157
コピーでは不可能と言うしかない
もしくは、リリスのコピーなのは初号機のみ
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:54:49 ID:???
>>182
ミサトはあの後サードインパクトが起こりえるなんて知らなかったろ、何言ってるんだよ・・
シンジの綾波の助けたい気持ちに、純粋に行きなさいって言っただけじゃん
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:54:52 ID:???
>>189
シルエット4つの手前にカヲルが居たよ
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:54:53 ID:???
>>168
映画じゃ愛人的因縁がどう関わってるのかわからないから判断しづらい
因縁があまり無いんだと、単にごく冷徹だから魂なんて存在しない、ゆえに有り得ないと言っている
因縁があるなら、あいつにそんなものあるわけないただの人形よと言い張ってるシーンになる
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:55:09 ID:???
>>188
ただのなまりっつうか聞き間違いだね
俺が初号機覚醒後の加持さんの台詞を
「数が揃わないうちに初号機を鶏がらとするとは・・ゼーレが黙っちゃいませんよ」

と3回も見たのにずっと聞き間違えていたのと一緒だな
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:55:53 ID:???
>>195
僕が…僕たちがエヴァンゲリオンだ!
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:55:54 ID:???
天元突破エヴァンゲリオン
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:55:59 ID:???
>>188
普通に補完計画って聞こえたよ
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:56:11 ID:???
>>197
序の予告であったりっちゃんもビンタされてないしな。
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:56:49 ID:???
>>87
公開一週間前くらいからネタばれ怖くてエヴァ板離れてたけど本当良かった…

でも1年前くらいから
・新キャラの名前はマリ
・アスカは大けがして早期退場
・新キャラ声優は松たか子←これは違ったけど

って噂されてたのがホントになって衝撃だったよ…

208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:57:02 ID:???
チルドレンのバックアップについては考察出た。

ダミープラグに加えてバックアップも用意しているみたいだけど。
アスカのバックアップがマリ?
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:57:08 ID:???
破でのマリの一番のお仕事はスイカ役だったのか
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:57:23 ID:???
>>192
それでいいんじゃね?
コア2つが何かなんて、Qで説明するだろうが、

・レイのコア(EOEの設定だと、レイ(リリンにも)にはコアがある)
・零号機のコア
・シンジに侵食されて、「レイ」になったゼルのコア

このうちのどれか
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:57:35 ID:PyV6bquT
>>198
なるほど・・
零号機には魂定着させてないんだっけ?
初号機のユイみたいに
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:57:58 ID:???
>>180
関係者初号試写はあったようだからな
もしくは劇場関係者
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:58:07 ID:???
>>195
ツインコアwww

絶対に庵野は00とか見て無いだろうが
なんかネタ被ってるの結構あったな。トランザムっぽいのとか、目の色チェンジとか
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:58:12 ID:???
今日の日はさようなら、は絶望的な映像に希望ある曲というギャップが良かったのに
翼をくださいはあんまり曲の効果が薄かったな
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:58:13 ID:???
>>209
それ以外は噛ませの代役だったな……
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:58:22 ID:???
>>120
『ダミー(システム搭載のエントリー)プラグ』だと思っていた。
シンジが戦えないという状況を予測してたんじゃない?

特に今回はシンジは3号機に乗っているのが誰か知ってたんだし。
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:58:35 ID:???
>>199
間違えた

リツコが人に戻れなくなるって言っるのに、それでいいのかなと。
後先どうでもいいのかと。
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:59:06 ID:???
マリの台詞よりは、加持に言われていたことの意味がわかったって気がするよ。

だからこそ、あのスイカ畑からシンジが走り出したわけだし。
マリに言われたからじゃなくて、生きていくと言うことの意味を聞かされた場所で決意している。
だからあれは加持の影響と見る方が、画面の情報にそっているんじゃない?
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:59:13 ID:???
>>206
あれってレリエルに取り込まれたシンジを救出しようとするミサトと、
あくまで初号機確保だけを優先するリツコのやりとりだっけ?
少なくとも序で予告作った時点でレリエル戦は入ってたのかなあ
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:59:28 ID:nqYs/o4F
第3新東京ギミックはゲームにしやすそうだ
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:59:32 ID:???
>>217
シンジの望みは「自分がどうなってもいい。綾波を助けたい」だからな
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:59:42 ID:???
デュアルコアシステム
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:59:47 ID:???
>>186
でも「魂がない」と「感情がない」って全く別問題じゃない?まぁ今更だけど
そもそもリツコだったら恋愛なんて人の脳の化学反応にしか過ぎない
みたいに科学的に分析しそうだけどな
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 16:59:54 ID:???
>>214
翼を下さいはレイの精神描写
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:00:09 ID:???
>>218
灰色になったスイカ畑の蛇口が同じアングルで映るのもそれを暗示してるな
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:00:13 ID:???
>>216
なるほど。

ダミーシステムといえば、背後から反り返ってにょいーんと出てくるのがよかった。
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:00:14 ID:???
>>220
トマランナーか
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:00:21 ID:???
だって旧作でもリツコはレイのこと嫌いだったじゃん
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:00:34 ID:???
>>209
スイカ役もやってねーよw
シンジはレイ喰われたの見て自分の意思で行った
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:00:37 ID:???
>>217
リツコの台詞に信頼性があんまりないとか。
ビーストモードを隠していたり、とかく必要な情報を渡さないから。
それじゃ何を言っても、信用される前に疑いの気持ちを受けるよ。
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:00:39 ID:???
ハガレンは糞だな
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:00:52 ID:KhAvIIcV
破の進行具合からして急の次の?は総集編じゃね?
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:00:59 ID:z4ObSWlc
やっべここにいるとまた観たくなるなw
1日は1000円になるんだっけ 観に行こうかな
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:01:51 ID:???
>>213
トランザムも目の色チェンジも、全く目新しくもなんともないギミックだからなあ
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:01:57 ID:???
>>233
ならねーよ。4回観たから次は空いてからだ
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:02:01 ID:???
>>192
ゼルエルは形象崩壊してないか?
確か赤いのがパァッと飛び散ってたぞ
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:02:03 ID:???
前売り券あと10枚ある
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:02:32 ID:???
>>235
1日千円やってる劇場は結構あるよ
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:02:44 ID:???
>>215
第3使徒を倒したのは誰だと思ってるんだ
それにマリがいなかったら序と同じただの焼き直し

240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:02:45 ID:???
>>211
零号機がリリスのコピーだとすると、レイがリリスの体を動かすのに介在者は必要ない
零号機がアダムのコピーだとしても、カヲルと同じく「心が閉じていれば」シンクロ出来る

つーか、「融合はしたがレイの心が閉じている」からサードインパクト起きないだけじゃね?
シンジとレイの融合だと「心が開いている」からサードインパクト勃発みたいだし
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:02:50 ID:???
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:03:10 ID:???
>>237
ワシの前売り券はあと108枚あるぞ。
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:03:17 ID:???
>>238
あれは1000円にかかってたのか?
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:03:36 ID:???
第3使徒はあれで終わりってわけじゃないだろう
刻んで封印とかいかにも特別仕様だし
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:03:43 ID:???
十数年前、エヴァのために
散々に鬱々とさせられたことが嘘のようだ

今回はカヲルのセリフと同様
「今回こそは幸せな結末を迎える」という
大人になった(救濟の)決意が感じられてよい

実際の人生はやり直せないけどな!
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:03:50 ID:???
未だ序を焼き直しって言っている人もいるんだね。
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:03:51 ID:???
>>233
昨日7回見たからさすがにしばらくは自重しておく俺は
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:04:02 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org180394.jpg
5号機いっぱいいるよね?
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:04:02 ID:???
グレンオタの友人にヱヴァ破はグレンラガンぽかったと言われそうだ・・・
何も言い返せないorz
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:04:07 ID:???
>>239
むしろ捕獲したのは誰なんだろう
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:04:25 ID:???
>>236
その後赤いのがレイになったと思うんだが,違ったかな
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:04:39 ID:???
>>248
これは演出だろ バカなの?
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:04:55 ID:???
>>250
永久凍土で凍ってたんだから戦闘はしてない。
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:05:00 ID:???
アスカ:今日の日はさようなら→卒業式の定番ソングで友人との別れを示唆?
レイ:翼をください→願いが叶うなら翼を貰って飛んでいきたい、決められた場所以外でも生きて生きたい気持ちの示唆?
マリ:365歩のマーチ


マリは何をあの歌で表現してたんだろう。
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:05:06 ID:???
>>217
リツコはこのままじゃシンジが人に戻れなくなると言ってる
でもシンジはそれでも綾波を助けたいと言ってる
そこまで願うなら助けなさい

別にいいと思うが
綾波を諦めろなんて言うよりよほどいいわ
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:05:13 ID:???
>>249
グレンがトップっぽいんだと言い返せ
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:05:18 ID:???
>>248
オサレデザイン編集な冊子だからEXTRAは
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:05:17 ID:???
>>252
死ぬの
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:05:26 ID:???
>>247 七回? あんたバカァ?w
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:05:37 ID:???
>>251
コアに手を当てるシーンで、綾波が変わりがいるという台詞の後で?
コアから吹き出物みたいにちびっちゃいレイがわき出してた。
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:05:43 ID:???
初号機のツインコアは零号機のものだな
ゼルエルのは崩壊してたし
リリスのコピーと言う設定が残っていれば
綾波自身と言えなくも無いが
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:05:57 ID:???
公開直後ですらこの時間はやっぱりスレの面子は糞化するんだな
一気にレベルが下がる
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:06:01 ID:S6RgHny1
これは、あれだ。恩田睦の小説にあったあれだ。
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:06:14 ID:???
一回しか見てないからたぶんだけど第三使徒なんか吸い込まれてなかった
ふわぁああーんとかいう音出しながら
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:06:44 ID:???
>>254
自分の前向きな性格を象徴してんじゃない?
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:06:48 ID:???
>>249
グレンの監督も参加してるよって教えてあげればよかったのにw
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:06:55 ID:???
>>264
パイルバンカーは防いだものの、串刺しにされたよ。
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:06:57 ID:???
>>249
トップをねらえっぽいんだよと言えば良い
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:07:17 ID:???
>>254
幸せは歩いて来ないから自分から歩いていけってことでしょ
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:07:19 ID:???
>>254
アスカのは深読みすると
「友達でいよう」→一時の別れ、シンジに振られたことの両方
「また会う日まで」→キャプテン・アスカまで
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:07:32 ID:nqYs/o4F
レイとアスカがデフォでシンジラヴだからいつ心象シーンになって「これがあなたの望んだ世界」的な展開になるかヒヤヒヤした
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:07:43 ID:???
今回見ていて
なぜだかずっと「オネアミスの翼」が
頭の中でかぶっていた

なんでだろうか
ゲンドウが宇宙服着てたから?w
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:08:08 ID:???
>>254
3歩歩いて2歩下がる

行ったり来たりしながらも少しづつだけど前に進んでいく物語
前進 adbance をサブタイトルに据えた破の始まりに相応しい選曲だった 
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:08:13 ID:???
今回はさすがに京田知己は参加してなかったな
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:08:31 ID:???
>>240
>零号機がリリスのコピーだとすると、レイがリリスの体を動かすのに介在者は必要ない
それはレイがリリスの魂を宿しているならという仮定も必要

>零号機がアダムのコピーだとしても、カヲルと同じく「心が閉じていれば」シンクロ出来る
アダムコピーなら、旧作のカヲルと同じ方法で動かせるのはアダムの魂を持つものだけ
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:08:43 ID:???
>>247
(゚д゚)
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:08:46 ID:???
新劇場版での設定で確認したいんだけど
エヴァはリリスのコピー?
リリスに使徒が接触するとサードインパクト?
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:09:02 ID:???
>>273
綴り打ち間違えた advanceね
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:09:18 ID:???
今回は各キャラの食事風景の対比が面白かった。ゲンドウ、レイはゲンドウが何かの
ソテーを食べてるのに対してレイが薬一セットのうえに、何か会食用のテーブル(もっと小さなテーブルを使えばいいのに
)で寒々しいところがあるのに、ゲンドウはなにも感じてなさそうなところが心の荒廃を想像させるし、
シンジたち子供組は食べてるものはたいしたものじゃないのに、何かを敷いた床の上で車座になって
楽しく食事をとる所がシンジたちのこの時点での心の豊かさを思わせるところが良かった。

280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:09:25 ID:???
5号機
歩いてないくせに
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:09:43 ID:???
カヲルが月面から発進するシーンで
「さあ、行くよ」だかなんだかセリフを発するんだが
その前に
息を吸う音まで入っていて笑った
いやいやw
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:09:48 ID:???
>>277
エヴァはリリスのコピーは言及されていない
リリスに使徒が接触するとサードインパクトは序でミサトさんがいってた
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:09:54 ID:???
>>254
幸せは歩いてこない→ハッピーエンドも歩いてこないってことだろう
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:10:18 ID:???
>>251
いや、巨大赤い綾波が既に出来てる状態で、赤いのがパシャーンってなってたよ
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:10:21 ID:???
あれはエーテル吸う音だから
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:10:48 ID:???
アッー!ってTDNネタ知ってたら、絶対吹くだろ(´・ω・`)
まさか、実際ホモネタでシンジが言うとは思わなかったよ
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:11:04 ID:???
>>279
長方形のテーブルにキャラが並んで食べるシーンがあったら
俺的にはツボだった
いやすまんw
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:11:46 ID:???
♪あなたの付けた足跡にゃ、綺麗な花が咲くでしょう♪

365歩のマーチ、良い歌だな
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:11:46 ID:???
使徒まとめ

1→アダム? 多分、月面にいる奴
2→リリス
3→骨ヘビ(新)
4→サキエル
5→シャムシエル
6→ラミエル
7→頭がサキエル時計(新)
8→サハクィエル
9→バルディエル
10→ゼルエル
11→?
12→カヲル君?
13→人間?
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:12:09 ID:???
急ブレーキかけながら電話で話すゲンドウかっこいいな
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:12:29 ID:???
生物の住めない赤い海は旧シリーズでは南極だけだっけ 今回は地球全体がそうっぽいな
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:12:49 ID:???
毎度毎度、使徒の後片付けって大変そう
宇宙から落ちてくるやつの体液の量はマジぱねえっすw
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:12:51 ID:???
破を見てからどのアニメ見ても真剣に見る気さえ起きない
全てが陳腐に見えてしまう、格が違いすぎた・・・・
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:13:00 ID:???
>>290
たぶん自分でもそう思ってた
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:13:08 ID:???
しかし、エヴァなんて完結した物語に
まさか十数年経ってもう一度wktkさせられるとは
思わなかったぜ

そういや、アニメ放映当時は
まだPC98とかいじくってたなあ
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:13:54 ID:???
ていうか極地にポコっと穴があいて駒の模様にみたいになってたあたりは
あんまり話題にならないのな。まぁ考察の使用もないが。
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:13:56 ID:???
CG多様してたけど全然気にならなかった。もう手描きに拘る時代じゃないな
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:13:57 ID:???
>>287
しかもご丁寧に小さいキャンドルまで灯してたしな
あそこは笑うとこだろ
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:14:23 ID:???
昔のアニメは今見ると、クオリティの低さにビビるけど
エヴァは今見ても面白い。それを最新の技術で作り直せば面白いに決まってるな
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:14:33 ID:???
リリス本体に接触しないとサードは起きないんだろうな
旧作だって、みんなそっちの本体目指してたんだし
コピーじゃ無理なんだろ

始祖は他とは違うんだよ
EOEだって結局リリスが出てこないとダメで、初号機はそれを呼ぶよりしろだったし
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:14:34 ID:???
>>282
となると、破ラストでサードインパクトなぜ起きるのか余計に謎
サードインパクトの発生方法はいくつもある?
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:14:54 ID:???
>>290
そんなシーンあったか?
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:15:05 ID:???
破は食事アニメ
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:15:11 ID:???
>>297
むしろ予告でやってた2012の激しいCGの浮きっぷりのが気になっていた
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:15:18 ID:???
>>294
あれ、ゲンドウはあのセンチュリーの後席に乗っていて自分では運転してないんじゃ
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:16:18 ID:???
EOEってなんですか??
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:16:22 ID:???
>>302
3号機の事故を知るシーンじゃないか
ゲンドウは運転してないが
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:16:39 ID:???
さっきから「パンフどっち買えばいいの?」とか見かけるが2種類あるの?
それともパンフとエクストラを勘違いしてるだけ?
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:16:45 ID:???
トヨタのセンチュリーだったのかアレは
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:17:00 ID:???
>>306
旧劇エンドオブエヴァンゲリオン
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:17:00 ID:???
>>301
旧作だけでも、
使徒とリリスの接触
使徒とアダムの接触
アダムとリリスの接触
あと始祖とロンギヌスの槍を使った方法

というか旧作の設定やらは引き合いに出さない方がいいと思うが
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:17:01 ID:???
海洋生態系保存研究機構に行ったシーンで
青い海の方に何か黒いプラグスーツの腕部分みたいな物が打上げられてるように見えたんだけど
海藻かなんかの見間違いだったかなあ
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:17:02 ID:???
>>306
エンドオブエヴァンゲリオン
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:17:03 ID:???
>>306
黙れ
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:17:06 ID:???
CG素材のフレームレートの低さに驚いた、時間がなかったんか?
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:17:13 ID:???
いや、なんか旧エヴァは物凄くキャラが陰湿でイライラしてるんだよ 

他人との関係を全員拒絶してる それは最後まで変わらなかった この映画は正に真逆なんだよね

本質は同じだけど それを昇華して見事に描ききってるというか

ここからどうなるか本当に不安でいっぱいになる だけどさわやかだ

やっぱり十数年の沈黙を破ったのは凄い英断だと思う

317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:17:37 ID:???
>>306
エンド・オブ・エヴァンゲリオン
旧劇場版の略
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:17:49 ID:???
>>301
サードは途中で中断したから、続きはまた今度
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:18:24 ID:???
シンジ君、今回も役得多いな

・アスカの全裸ガン見
・マリの胸に顔面をうずめる
・アスカと同衾
・加持さんとデート
・レイと魂のまぐあい

なんだか久々に
エヴァのネット小説をあさりに行きたくなったぜ
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:18:28 ID:???
>>308
勘違いしてるね
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:18:34 ID:???
>>306
ジ・エンド・オブ・エンダース
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:18:35 ID:???
最後の包帯まきまき使徒戦の時、
冬月が、「最強の拒絶タイプか」って言わなかった?

空耳じゃなかったら、「最強の」ってところで ん?となんか違和感あった。
結構、詳細に どういう使徒が来るか知ってるのかな?と思った。
順番、知らないだけとか。
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:18:36 ID:???
>>301
旧作と混同するなよ
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:18:40 ID:???
マリと加持英語うめえな
あれ声が違うように聞こえたけどまさかあそこだけ外人さんがやってるのか?
声の出演にもそれっぽいのがいたし
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:19:04 ID:???
冒頭の墓参りのシーンで、背景の雲がジブリっぽいなーと思ってしまって、
そしたら、ゲンドウの顔もジブリ作品に出てくるオッサンぽく見えてきて、
もうなんかジブリ(つか宮崎)作品見てるような気分だった。

マリがパラシュート降下でシンジの前に現れたときは、
「峰富士子ktkr」って思った。
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:19:09 ID:???
>>301
あれは初号機の覚醒が原因なのかゼルエル又は零号機のコアと融合したせいなのか
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:19:17 ID:???
>>305
後ろの席だったね、確か
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:19:17 ID:???
>>310,313,317
みんな親切だなぁw
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:19:20 ID:???
>>317
ありがとうございます。
あと教えて欲しい事があります。
4人の天使ってなんですか??
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:19:20 ID:???
>>302
もう一回劇場行って来い
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:19:45 ID:???
>>321
このチンポロボットが!w
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:20:04 ID:???
>>322
冬月とゲンドウは死海文書知ってるんだからある程度知ってるでしょ
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:20:17 ID:???
スカートで空中挺進する女―――――――― マリ
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:20:20 ID:???
>>293
マジで別格って言葉が良く似合う。
つーか、破を見てから旧EVAすらあんまり見直す気が起きない。
序の時は改めてこの後の旧の展開見直すかって気分になったんだけど

Ζの新約もこのレベルのもん期待してたのになぁ…
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:20:26 ID:???
>>329
次回予告思い出せ
それか過去スレROMれ
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:20:42 ID:???
>>322
ゲンドウ冬月ゼーレは全部知ってる
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:20:44 ID:???
>>316
欝エンドから長い時間があった分カタルシスがすごいよね
コレだよコレが見たかったんだよ!とすごい感じた

ただそうやって喜ぶ反面、旧作で苦しんでた奴らはどうなるのかなとも考えた
あれはあれ、これはこれなんだろうけど、長い時間ずっと可哀想だと思っていた分
あっちは救いが無いなーとか妙な無力感にさいなまれる
自分でもヘンだと思うがw
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:21:11 ID:???
ゼルエルの時冬月なんつったちか誰か覚えてない?

最強の…タイプか としか聞こえなかった
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:21:19 ID:???
>>254
365歩のマーチを歌っていた理由
マリって自分の存在理由。エヴァに乗る理由に悩んでいない、
そんなのに悩んでる意味が分からない適当さを持っていて、大人の事情さえも受け流している
幸せに向かって歩いていくこと、歩いていくことが幸せに繋がると疑いがないキャラだからじゃないかな
リツコは奇跡を待とうとしてミサトは奇跡を起こそうとした対比と似ていて
大分変わったけど幸せになるのを待っているシンジとの対比をしたかったんじゃないかな


340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:21:29 ID:???
>>324猛練習の末だろう、山ちゃんの発音がすごい怪しい
マリの方がまだうまい
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:21:35 ID:7QREKbFQ
しかし観賞中これを思い出した
http://www.smilevideo.jp/view/2388499/64396
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:21:44 ID:???
>>329
新劇の設定
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:21:55 ID:???
>>315
セル画と調和させるためだろ

>>324
ネイティブに話してもらう→声優が音をそのまま真似する
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:21:58 ID:???
>>329
ナナエル、ハチエル、キューエル、エマニエル
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:22:13 ID:???
>>324
少なくてもネイティブの発音じゃないよ。
明らかに、日本人が台本見て読んでるって感じ。
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:22:31 ID:???
>>337
陰鬱物語であったからこそ
今回の爽快感があるんだろうてw

同人的と言われてしまえばそれまでだが
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:22:42 ID:???
そもそも新劇じゃ、どういう設定でインパクトが起きたりするのか不明なんだし
生命の実やら知恵の実もなんか出てこないし
新劇と旧劇の設定を混同しない方がいいと思うぞ
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:22:46 ID:???
>>217
「自分で決めなさい、自分でケリをつけなさい」は今も昔もミサトの根底にあるからあれでいいんじゃね?
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:22:48 ID:???
>>331
俺にレス付けんな。目から変な汁が出て来るだろう
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:23:08 ID:BCPT1b1C
今回、四人目の子供はいないんですか?
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:23:08 ID:???
山ちゃん吹き替え専業だからな
まさか英語喋らせられるとはな
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:23:20 ID:???
>>339
あとこのシリーズをハッピーエンドにする新要素のような気もする
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:23:25 ID:???
>>343フレームレートだぞ?w色調じゃねーぞ?
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:23:50 ID:???
>>338
「最強のニュータイプか?」
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:23:52 ID:???
発音厨とかコンプレックス持ちってこんな所にも出るのか
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:23:54 ID:???
>>345
いや台本見て読んでる感じじゃないだろ、あれ
かなり上手い方だと思うぞ
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:24:04 ID:althkk5l
予告で6号機カラーの初号機が居たと思うんだが気のせいで現在する初号機だった?

アスカも予告で眼帯痛ましい姿になってたけど…無事みたいで本当に良かった…
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:24:09 ID:???
>>346
いやそれはわかってるんだよw
ただなんつか、あの陰鬱物語がグッドルートを通ったらこうなるよ、というのが破だよね
それとは別に、バッドルートを通っちゃった旧作の奴らが
最後のエンディングで「きもちわるい」じゃなくてハッピーになるのも見たいという
そんな贅沢な希望があるみたいな
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:24:18 ID:???
加持が「俺先行くわ」って言う英語はなんて言ってるの?
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:24:22 ID:7QREKbFQ
>>329
一遍死んでくるかお前?
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:24:31 ID:???
確かに悪い言い方すれば同人誌的
シンジが覚醒して綾波を救い出すとか
レイとアスカがお互いに相手の事気遣う三角関係とか
多分、10年以上前に多くのファンが妄想して
それをネット小説として発表しちまった奴も多いだろう。

しかし、それを最新の映像と演出で庵野がやってくれた事に意義がある。
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:24:45 ID:???
>>350
いいから劇場で観て来い。な?
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:24:48 ID:???
>>338
拒絶タイプって聴こえた
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:25:05 ID:???
ゼルエル急襲で、避難する中学生たち

どさくさにまぎれて、トウジが委員長の身体をまさぐってたな
このエロトウジが!

もとい、画面外でも
トウジと委員長が仲良くしているようで良かったぜ
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:25:07 ID:???
最強の拒絶タイプか
予想していたよりも〜〜
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:25:16 ID:???
>>361
スパロボっぽいよな なんか
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:25:17 ID:???
眼帯アスカは旧劇から登場の惣流。
あれ?目、逆だったっけ?
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:25:28 ID:???
高校時代英語が赤点ギリギリだった俺にはなんでもうまく聞こえる
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:25:31 ID:???
>>356練習して成長した後が見えるくらいに本人声
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:25:46 ID:???
>>338
最強の拒絶タイプ

多分、ATフィールドが何重にも重なってるのは最強の拒絶の表現
バルディエルは侵食タイプって言われてたと思う
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:25:46 ID:???
>>350
ドイツで殉職しました
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:25:51 ID:???
最強の拒絶タイプって文字だけチラシから出てた単語だろニワカよ
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:25:51 ID:???
アスカは死んだの?とずっと思ってたから、生きてて良かった
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:26:18 ID:???
>>366
出るときは覚醒時のミサトとシンジの台詞は声付きにして欲しいなマジで
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:26:26 ID:???
>>327
間違いなく後ろの席
ゲンドウに見えないくらいかっこよかった
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:26:30 ID:???
>>366
確かにこの爽快感はスパロボαのAirに通じるものがある。
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:26:38 ID:???
トウジも死なねーしシンジもガンガン前向きになってるし漫画版どうすんだよ
散々本編に付き合ってバッド展開やって梯子を外されたみたいなもんだろ
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:26:46 ID:???
>>353
セル画を本来のCGに合わせて秒間60とか30で動かすのと
CGをセル画に合わせてフレームレートを下げるのと

どっちが楽なんだろうね
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:26:54 ID:???
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:26:56 ID:???
>>364
Qではお前らいつのまに!みたいな感じになってるよw
何せ今回のトウジは幸福ルートを選択だから
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:27:56 ID:???
次回予告あてにならんからアスカ生きてるか心配で昨日から寝てない
そろそろ気持ちの整理をつけねば
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:27:57 ID:???
なんかエウレカとかグレンラガンとか
ここ数年のロボットアニメの流れを今回のエヴァも受け継いでる感じだな
もちろんクオリティは比べ物にならんけれどさ
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:28:01 ID:???
>>343
ちょっとまって
セル画で作ってんのかこれ?
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:28:14 ID:???
>>372
冬つき先生が言ってるぞタコ
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:28:16 ID:???
382 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 17:27:57 ID:???
なんかエウレカとかグレンラガンとか
ここ数年のロボットアニメの流れを今回のエヴァも受け継いでる感じだな
もちろんクオリティは比べ物にならんけれどさ
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:28:24 ID:???
てst
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:28:31 ID:???
アレだ
一回目でバッドエンド迎えたエロゲーを選択肢に注意しつつやり直してる感じ
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:28:42 ID:???
>>361
言い換えれば、庵野はファンが望んでいるものを理解してるってことだな
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:28:43 ID:???
結局、達磨ゼルエルがフィールド無しにミサイル防いだ描写は
遠目からじゃ見えないだけか、皮膚が硬いからなんだろ?
レイの神風すらフタして防いだもんな
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:28:46 ID:???
>>383
どうだろな?デジタル着色かもな
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:29:01 ID:???
>>284
そうか記憶違いだごめん
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:29:06 ID:???
宇宙旅行したり公用車で遊びに行ったりゲンドウ暇だなぁw
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:29:11 ID:???
>>377
本人もテンション下がりまくりみたいだし、未完になるんじゃないのか?
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:29:11 ID:???
ちなみに、式波、真希波は
船の名前として存在しているの?

この二つの名字がもし
今回、創作したものなら
やっぱり何らかの意図性を持たせているんだろうか
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:29:23 ID:???
最後のレイを助けようと凄い形相のシンジが
燃えながら手を伸ばす所はグレンっぽいってのは
もう100回くらい2chに書き込まれてそうだ
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:29:28 ID:???
>>368
そういうことっすよね
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:29:40 ID:???
トウジの妹が顔出したのって何気に初めて?ゲームとか買って無いから知らんが
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:29:41 ID:???
ここまで絶賛だと
Q+?でやっちゃって庵野市ねの合唱になりそうで怖いなw
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:29:45 ID:amncGIhZ
第8使徒倒したときに本部のモニターに表示されてた%の数値って損傷率?
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:29:50 ID:???
>>389
肋骨みたいなのがグニュッて盛り上がってガードしただろ
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:30:14 ID:???
電車にいる時のシンジの「分かろうとしたんだよ」の怒りの表情と演技が相俟ってすげえ良い
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:30:18 ID:???
ゼルエルの触手をところてんにするところが無かったのは残念だ
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:30:18 ID:???
>>393
この雰囲気の劇場版やる前に完結させておくべきだったな…。
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:30:24 ID:???
>>398
なんかしらんが不安はないな
ここまで割り切って前向きな主人公を描ける状態なら心配はない
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:30:34 ID:???
>>398
と言うかそれがちょっと楽しみな俺w
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:30:34 ID:???
しかしアレだな。
ネルフ職員は車の運転訓練してるよな絶対に
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:30:44 ID:???
>>395
シンジのすごい形相はTVで見慣れてるから気付かなかった
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:30:55 ID:???
>>397
初。
もう誰かテンプレに加えてくれw
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:30:57 ID:???
しかし、つくづくエヴァはかっけぇぇな
なんていうか、絵の切り口が凄い
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:30:59 ID:???
>>392
スペースシャトルのちっこい窓から二人で必死で覗いてるのがなんか可愛かったぜ
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:31:02 ID:???
>>393
全然連載しないのが悪いんじゃないかw
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:31:03 ID:???
>>398
むしろそうなって欲しい俺w
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:31:07 ID:???
>>398
個人的にはそれを期待して(ry
まぁここまできたならハッピーエンドで〆てもらいたいが、つーか今の庵野ならもうしないだろうな
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:31:15 ID:???
ゼルエルのオナホ作って欲しいなー
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:31:18 ID:???
>>395
あそこはグレンの今石が作画担当したんじゃないかな
リアルに
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:31:19 ID:???
>>403
劇場版やる前から貞本やる気ないよ
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:31:48 ID:???
なんで貞元やる気なくなったの?
話が変わっちゃったから?
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:32:02 ID:???
グレンラガン嫌いだから熱血されて困った
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:32:05 ID:???
FAQまとめWIKIとか誰かやってないですかねしかし
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:32:13 ID:???
そういやスタッフロールに今石の名前もあったな
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:32:20 ID:???
>>378動きがカクカクだっつていってんのに頭わるいんじゃねーのお前
重要な描写の時はカクカクじゃないときがあるのに、ちょっと細く描写の
時だけカクカクなの、わかる?? 
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:32:22 ID:???
>>398
また最初から始まる
エヴァンゲリオン起承転結4部作とかやって大駄作を作って欲しい気もするw
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:32:23 ID:???
>>394
敷波も巻波も駆逐艦
敷波の同型艦が綾波
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:32:32 ID:???
>>398
普通にハッピーで終わってもおいしいし、庵野氏ねの合唱でもおいしいし、
今回はどっちにころんでもおいしいな。

まあ、今回は普通にハッピーが見たいけど。
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:32:35 ID:???
>>417
お気に入りのレイ描き切ったー
お気に入りのカヲル描ききったー
から
描くネタなくなっちゃったんだろう
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:32:35 ID:???
>>409
ウルトラマンから新マンしってるとニヤリとくるぞw
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:32:51 ID:???
>>353
アニメってのは基本パラパラ漫画なんだが、それにヌルヌル動くCGを一緒に写すと浮くんだよ
だからわざとレートを落としたりする
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:32:51 ID:???
>>419
君に託された
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:32:59 ID:???
あと二作あるんだよな?

最短でも完結は二年後とかかね
それか、最悪のシナリオとして
「西暦2015年完結」か!?

その頃には俺、どれだけおっさんになってんだよ……
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:33:00 ID:???
グレンオタの友人に「ヱヴァの足元にも及ばねえよグレンなんて」とか言ったらこれか・・・
「ヱヴァ破、グレンラガンぽいよね」とかニヤニヤしながら言われそうorz
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:33:04 ID:???
今回のシンジはおさんどんとして大活躍だったな
毎朝弁当三人分作るってどれだけ大変か、それを簡単にこなす
シンジは作中一生活能力が高いんだろうな
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:33:10 ID:???
なあ、第三使徒の骨蛇が暴れだしたってことは
その前に捕獲しておいた奴がいるってこと?
誰が捕獲してあの地下に閉じ込めたんだ?
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:33:16 ID:???
>>425
そんな単純な理由かw
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:33:20 ID:???
みんなどこの劇場で見た?
その劇場の音響や映像どうだった?
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:33:29 ID:???
>>432
マリだろ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:33:39 ID:???
北極支部は英語と一緒にロシア語も流れてるんだぜ
お前ら見てるとき気づいたか
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:33:39 ID:???
完結編できしめんをやって、今度こそエヴァオタを皆殺しにする鬼畜庵野
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:33:41 ID:???
>>429
うちは二人目ぐらい生まれてるかもな
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:33:47 ID:???
>>377
マンガ版はテレビ版のコミカライズで、新劇場版とは繋がらないと本人が言ってる。
だからマリも出てこんよと。
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:34:00 ID:???
>>430
口は災いの元だな
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:34:17 ID:???
>>423
サンキュー!
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:34:30 ID:???
>>381
落ち着け
アスカはTV版でも再起不能から立ち直った人間だ
序の破予告も多少違っただけで展開は同じだし


つうか傷残した様態で元気にしてるアスカがやっぱり無かったでしたはねーだろ
もしそうなったら自分がカラー社長になって庵野をやっつける
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:34:31 ID:???
漫画版は自業自得だろ。
連載当初から冗談交じりで「エヴァ2までには完結するよ」とか
言われてたら、最悪の予測を更に下回るという
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:34:35 ID:???
>>429
2015年完結だと初回オンエアから20周年でめでたくね?w
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:34:44 ID:???
>>315
フィルムにあわせて24コマ/秒にしたんじゃない?
DLPなら知らんけど。
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:34:48 ID:???
>>390
ちょっと待った、お前ら何を言ってるんだ
未だにセルでやってんのはサザエさんだけだぞ、デジタルに決まってるじゃないか
今でも便宜上「セル」という言葉は残ってるからそういう意味で言ってたのかと
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:34:54 ID:???
>>435
マリは仮設5号機が初めてのエヴァだって言ってただろ
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:35:05 ID:???
>>430
グレン作ってる人いるからね
でもぜんぜん別ものだよね

って笑って言い返せばいいじゃないか
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:35:10 ID:???
>>427んなこたーわかってるよ、その落差が激しかったっつーてんのよ、、、
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:35:19 ID:???
エヴァに関しては最初から貞本と庵野で方向性の違いがあり、
放送が進むにつれてその差が大きくなった。
エヴァのヒットで金が入ったから庵野に文句を言わなくなったが。
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:35:20 ID:???
>>435
初陣って言ってた
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:35:25 ID:???
>>434
音はやはり音響の整ったシネコンで見た方が面白い
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:35:29 ID:???
アスカは生きてたとしても出番的にはフェイドアウトだろう
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:35:38 ID:???
そういや特報にあったヘリが映ってる映像、本編では違和感なくなってたなあ
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:36:01 ID:???
>>434
MOVIXさいたま と 新宿ミラノ座で見た
さいたまは噂どおりの凄まじい音響だった
ミラノ座はやはり聖地 お祭りの雰囲気だったな
上映後の拍手も大きかった
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:36:05 ID:???
庵野と貞元も富野と安彦も
方向性に違いがあるのが面白い。
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:36:08 ID:???
ワーナーマイカルで見たけど
音が大きすぎてちょっとキツかった。特に歌の部分
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:36:28 ID:???
眼帯アスカは旧劇から登場の惣流。
あれ?目、逆だったっけ?
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:36:32 ID:???
貞本の漫画は、こういうシーンとこういうシーンとやりたいっていうのが
もうなさそうだよなあ
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:36:32 ID:???
>>435
え?マリは初めてEVAに乗った、シンクロきっついとか言ってた気がするけど。
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:36:59 ID:???
初号機がくわえたエントリープラグなんか内部からモリモリっと盛り上がってたし
中でアスカはなんか肥大した肉塊みたいになってんのかと思ったよ
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:37:11 ID:???
>>435
マリは劇中、初めて五号機にのったんでしょ
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:37:33 ID:???
セルでのアニメは事実上不可能だそうな。
セル作ってる所が国内になくなって、粗悪海外品しか入手できない(簡単には?って意味でかな)
この海外セルは5枚も重ねると、下の絵が見えなくなるほど、色・透明度に問題があり、
動く背景やエフェクトを多様するアニメだと使い物にならないのだとか
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:37:34 ID:???
庵野のシンジ像って「乗りたくないとちょっとでも思ったら絶対に乗らないガンコ者」なんだな
じゃあなんで最初エヴァに乗ったんだろう?
今回、序を見直してやっぱり最初の搭乗が引っかかってしょうがなかった
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:37:41 ID:???
マリ初登場時、
「アスカとキャラかぶってんじゃねえのこれ、
 新キャラがこれなら、アスカどうなるんだ」
と危惧したら
アスカしとやかになってるわ後半退場するわでもうねry
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:37:41 ID:???
救出されて台の上に乗ってたアスカと予告のは別人でいいのかね?
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:37:43 ID:???
>>432
永久凍土から凍った状態で発見されたのを封印

誰も戦ってない。
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:37:47 ID:???
マリ「痛っ〜! 痛いけど…楽しいから、イイ!!」


夏コミに期待します
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:37:49 ID:???
>>326
初号機が神になったから何でもできるんじゃね
真のエヴァがアダムそのもので、初号機はアダムベースのコピー品、何がトリガーかは自信持って言えないけど、とりあえずコピーの初号機が神と同等の存在になっちまった。

シンジとレイがサードインパクを起こすといっても生物が全て溶け合うものになるかはわからないと思う。

でもゼーレの思惑とは違うものになる確率必死だからカヲルが槍で神を貫いて阻止したのかと しかし謎すぎて深読みも何もできねえww
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:38:03 ID:???
ワーナーマイカル画面がちょっと暗い気がする。音も割れ気味のような。
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:38:09 ID:???
>>381
生きている妄想メリット・デメリット
・毎日が楽しい
・急が楽しみで仕方ない
・破BD買ったら安心して抜きまくり皇病院に入院する
・精神汚染の心配をしてしまう
・眼帯の意味が気になる

死んでいる妄想メリット・デメリット
・毎日死にたくなる
・急の眼帯アスカに全てを託すが無駄な気分になる
・破BD買ったら追悼抜きで果て皇病院に入院する
・あの後どういう経緯を辿り処置されたか気になる
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:38:13 ID:???
>>421
だからさー
セル画→会話とかはカクカク。戦いとか動きが激しいシーンは滑らか

だろ?

今回は本来セル画で書くシーンでCGを使ってることが多いだろ?
CGを全部ヌルヌル動かしたら、あからさまにセル画と違和感があるから、合わせるために一部カクカクなんじゃないの
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:38:18 ID:???
>>464
死にかけレイがかわいそうだったから

かなあ
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:38:41 ID:???
>>466
その意見あまりにも多すぎるが、死んでないと言われてるにもかかわらず
別人だと思う根拠が知りたいわ。
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:38:48 ID:???
>マリ「痛っ〜! 痛いけど…楽しいから、イイ!!」
中二なんだからイイんだろうけど
やっぱ中二すぎてなんか・・・痛い
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:38:50 ID:???
>>463そういやエンドロールで動画のとこに
タイの外注の会社の名前出てたな
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:38:51 ID:???
>>466
庵野に聞いて来い
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:39:03 ID:???
でもQの序盤において、シンジ・レイは登場出来ないから、その間を埋める役として
渚・マリ、そしてアスカが必要なんじゃねえの?
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:39:26 ID:???
>>464
お父さんに言われたからだと
お父さんに認めてもらいたい→これに乗れば認めてくれるかも→よし 乗ってみよう

なんの不思議もない
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:39:31 ID:???
>>468
マリって重度の変態だよな
おまいらの友達というわけだ
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:39:42 ID:???
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:39:47 ID:???
>>478
また過去編やるんじゃね
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:39:55 ID:???
>>472
・・・セル画の意味履き違えてね?
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:40:39 ID:???
ヒトでなくなるってのは
パイロットがLCL化するてこと?
それともエヴァがヒトでなくなる(神or獣)ってこと?
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:40:39 ID:???
なんかシンちゃんが凄いカリスマヒモみたいになってるんだけど
ミサトさんアスカレイ自分の弁当作るって中学生の能力じゃねえだろ…
海洋研究施設じゃベタ褒めされる味だし。
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:40:58 ID:IBMj7BuP
432 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2009/06/28(日) 13:12:18 ID:???
弐号機登場 全裸キック  同衾  3号機選出 起動実験 ダミー起動 噛み砕き 次回予告
  ∧∧     ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧   ∧∧   
 (・∀・)   ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ  (・∀・)∩
 / ⊃⊃  ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ  /⊃  /
 (  (     ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪〜( ヽノ
  (/(/'     (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::::::::::::::::: し^ J
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:41:00 ID:???
マリは迷いが無いし悩みも無さそう。
それがEVAキャラっぽくない。EVAキャラはみんな何かしら
悩みやらドロドロしたもん持ってるし、それが人気出た一因なのは間違いないだろう。
そういう意味でマリは萌え的な人気以上のもんは得られない気がする。
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:41:10 ID:???
むしろちょっと方向性が被ったからこそ
グレンラガンスタッフとの差が明確になったような。
似た物作って偉い差が出るもんだなーと
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:41:17 ID:???
>>475
まあゼルエル戦の狂気へ向かっていい布石だったと思うよ
こいつはヤバそうなキャラだなって思わせるには成功してる
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:41:34 ID:???
アスカってプラグスーツ微妙に変わった気が
8号機パイロットか
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:41:40 ID:???
>>485
前の家でやらされてたんじゃないの?
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:41:45 ID:???
セル画ってあのプラ版みたいのに直接書いてる奴だろ
10年くらい前にデジタルに以降したんじゃ・・・
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:41:46 ID:???
アスカはあれから貴重なサンプルとして切り刻まれて実験されて肉片になって
残った細胞から作ったクローンがQの眼帯アスカなんだろうな
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:41:51 ID:???
>>480
俺と同じなんです彼女
だから俺の嫁なんです
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:41:52 ID:???
新劇場版、破を見るまでは
DVDでいいやと思ってたが
これはBD買っちまうな

しかし、なんだか無駄にお色気シーン盛り込んでたな
序ではあまり気にならなかったが(登場キャラクターがまだ少なかったせいもあるか)
今回は盛り込みすぎだとおもったw
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:42:01 ID:???
>>485
旧ヒカリさんも特殊仕様ですか
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:42:23 ID:???
見てきました^^
過去3回の映画版みたく
あまり疑問の残る展開ではなかったね
破で思いっきり壊すのかと思ったけど普通に序の延長みたいな感じだったね
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:42:25 ID:???
おーい、笑点で大喜利が始まるよー
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:42:47 ID:???
>>495
BDではストローありません
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:42:55 ID:???
>>484
LCL化してもヒトはヒトじゃね
リリンから違うものになるってことかなと思ったけど
新劇で人間がリリスかどうか分かんないけどな
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:43:00 ID:???
マリの年齢はまだ分かってないぞ
なにが中二だ
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:43:05 ID:???
>>488
俺もそういう感覚
方向性が多少被ってもこうも違うものになるのはすごいわ
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:43:18 ID:???
マリは次回で色々ありそうだ。
今のとこ女性ファンに人気高いから安泰だろう。
コスプレもしやすいしw
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:43:20 ID:???
>>499
一方DVDではお盆がありません
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:43:22 ID:???
>>483
分かりにくいなら
セル画→手書きに置き換えて読んでね
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:43:26 ID:???
>>464
一緒に暮らして大切だと思ったアスカを失い、今度は綾波まで失ったら一人になるから。
後ろから見守ってくれたり、前に出て世間から守ってくれるミサトさんはいても一緒に歩いていく仲間がいなくなるから。

だからアスカを失った分、レイを取り返すために突撃した。
もちろん、加持さんの言葉もきっかけだと思うよ。


しかし、父さんも大切な人を失えば良いんだ!って台詞は痛烈な皮肉だよな。
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:43:40 ID:???
>>427そうじゃねーだろ
使途が来るから逃げ出すお偉方航空機の大群でもカクカク
戦闘中の画面の恥じに写るどうでもいい航空機もカクカク
ちょっとだけしか写らない兵装ビルの上昇もカクカク
他の重要なとこはヌルヌル
そういうことだ
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:43:45 ID:???
>>493
旧劇じゃ巨人をコピーしたんだ
レイを造る技術もある
ヨユーっす
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:43:57 ID:???
>>497
初号機の暴走じゃなくて覚醒とかは疑問に入らないですかそうですか
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:44:09 ID:???
そういえばレイとシンジ液体化?しちゃったみたいだけどちゃんと分離できるんだろうか
フュージョン!した状態で復活したり…?
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:44:14 ID:???
最初に第六使徒の足を見たときはマトさんだと思ったんだ
まさかのマトリエルリストラ回避と思ったんだ

短い夢だった
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:44:16 ID:???
短時間でアスカクローンはきつくね予め用意したのがそうりゅうならわかるがしきなみだからな
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:44:31 ID:???
グレンと被るって言ってる奴いるけど
それってようするにロボットアニメの王道展開だったってことなんだよな
一番最近の例がグレンだからよく話題にあがるだけで
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:44:33 ID:???
Qで待望のディラックの海登場か
やっぱあれあってのエヴァだかんな
実験的なことやりまくってほしいぜ
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:44:33 ID:???
>>495
殺すんだから、目一杯サービスしないと一揆が起きる
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:44:41 ID:???
>>495
それは自分も気になった。
やたら多いのな。
ああいうのタマにやるから良いのであって、ああも頻繁にくると
流石に引くわ
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:44:57 ID:???
たぶんLCLとかじゃなく、本当に人ならざる者になっちゃうんだろ
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:45:05 ID:???
エロシーンまとめみたいなのできてる?
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:45:26 ID:???
新劇
シンジ→男らしくなった
アスカ→素直になった
綾波 →人間らしくなった

みんなポジティブなエヴァが見たかったんだな
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:45:33 ID:???
レイを助けた勢いを
アスカにも向けて欲しかったのが
正直なところ

Qのシンジ・アスカ復活に期待するぜ
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:45:38 ID:???
>>511
沈まないように凍らせながら歩く時点でへっぽこマトリエルだと俺はわかったよ
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:45:42 ID:???
>>511
ここで泣いてこい

マトリエルは何故今回もダメだったのか
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246116796/
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:45:48 ID:GgNjMziW
あのメガネちゃんは何が目的でどこから(誰が)来たのか
(連れてきたのか)わからなかった・・・
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:45:59 ID:???
>>501
エヴァパイロットの年齢制限は生かすだろjk
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:46:01 ID:???
お色気シーン云々の話になると
カヲルは旧のころからしょっちゅう裸でいて大変だなあ
とつくづく思う
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:46:05 ID:???
シンジのウォークマンがゲンドウのお下がりなので
新劇ゲンドウ=旧劇シンジは既出?
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:46:10 ID:???
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:46:13 ID:???
>>383
デジタルペイント(2DCG)とCGI(3DCG)を分けて呼ぶときに2Dをセル画と呼ぶ
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:46:14 ID:???
>>521
あれは凍らせてるんじゃなうてLCLで浮いてるらしいよ
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:46:30 ID:???
>>505素直に書き間違ったって言えばいいのに。。。
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:47:06 ID:???
>>495
やり過ぎって、映画終わった直後に友達と話したよ。
あれは逆にうざい。

けしからん乳代表として、爆乳のミサトさん、美乳のアスカ、たれてそうなりっちゃんがいるんだから
貧乳派としてマリが参戦するかと思ったのに。
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:47:14 ID:???
>>524
レイやカヲルみたいに人外なのに14歳かよお前らっていうキャラもいるからなあ
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:47:15 ID:???
しかしパンフレットで
「二号機って結構活躍するのに、なぜか(商品的には)人気がない。
監督は複眼じゃないからだ!角がないからだ!」
という事で今回のデザイン変更となったようですが・・・

単に「やられメカ」「引き立て役」を一身に背負ってるからだとw
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:47:20 ID:???
>>516
サービスサービスなんだろ

別にいらないけど

>>526
シンジにユイの思い出があるかね?
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:47:33 ID:???
>>529
LCLじゃないやwww ATフィールドねw
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:48:03 ID:???
>>529
まじで
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:48:05 ID:???
漫画版 連載開始1996年2月
第01巻 1995年08月
第02巻 1996年03月 8ヶ月
第03巻 1996年10月 7ヶ月
第04巻 1997年10月 1年
第05巻 1999年12月 1年2ヶ月
第06巻 2000年12月 1年
第07巻 2001年12月 1年
第08巻 2002年12月 1年
第09巻 2004年04月 1年4ヶ月
第10巻 2006年03月 1年11ヶ月
第11巻 2007年06月 1年3ヶ月
    現在 ブランク  2年

漫画版はアニメ始める前から連載してるのに
新劇場版が終わっても終わってなさそうだw
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:48:13 ID:BYE1d0P3
今見終わった
Q・・・だと・・・?
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:48:29 ID:???
>>519
トウジの妹も治ったみたいだし
ゲンドウも微妙にやさしいときた
ずいぶんいい方向にいってるけど
今回はわかりやすいハッピーエンドで終わるのかね?
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:48:46 ID:???
結局、シンジと綾波はサルベージされるのか?それとも勝手に帰ってくるのか、、、
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:48:50 ID:???
>>533
そうそうw
内臓ぶちまけた機体なんて欲しくない
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:49:08 ID:???
弐号機フルボッコで大破だからもう退場だろうな。
8号機とか使わないといけないし。
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:49:37 ID:???
>>540
二人で対話して帰ってくるかな
カヲルが呼びに行きそうな気もするけど
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:49:38 ID:???
>>533
角をつけても「なんかコクワガタみたいだね」と言われる弐号機
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:49:38 ID:???
>>520
レイを助けた勢いは、アスカを見殺しにしたから
ゲンドウの「何を犠牲にしてでも」という台詞を受け、自らと全人類を犠牲にしても綾波を助けた
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:49:43 ID:???
つーか貞本超激務じゃね?
ヱヴァもあるい漫画もあるサマーウォーズもあるし
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:49:46 ID:???
>>533
変なギミックを次々と仕込まれ用が無くなれば捨てられる2号機可哀想です
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:49:48 ID:???
>>523
なんか目的もハッキリしないキャラも立たないうちから
ただ展開上の都合で便利に使われてるみたいなキャラだったなあ
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:50:03 ID:???
>>507
フレームレートを上げ下げするのに素材が足りないとかどうとか

アホなの?
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:50:19 ID:???
>>538村上春樹の1Q何チャラみたいだな
流行なのか?
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:50:23 ID:???
結局暴走ではなくなんなんだ?
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:50:26 ID:???
     (((ノノ))))))
     /      \   アニメ・漫画に
   / ─    ─ \  依存するのは止めて
  /--( ● )-( ● )- \ 外に出て欲しい。
  |     .,,..,,..,,     | あれはただの絵だ。
  |      (__人__)    | 「エヴァ」は僕らにとって
  \     ` ⌒´     / もう終わったモノでしかないです。
    ミミミミミミミミミミミミ

     ・・・10年後

     (((ノノ))))))
     /      \    本来アニメーションを支える
   /  ⌒   ー、\  ファン層であるべき中高生の
  /--( ● )-( ● )- \ アニメ離れが加速している。
 |  ::::::⌒(__人__)⌒:::::  | 現代のアニメーションの役に
 |     |r┬-/ '     | 少しでも立ちたいと考え、
  \      `ー'´     / 再びこのタイトル作品に
    ミミミミミミミミミミミミ   触れることを決心しました。

  破 公開

      (((ノノ))))))       人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
     /      \     < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
   /  ⌒   ー、\    < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  /--( ● )-( ● )- \  < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 |  :::::⌒(__人__)⌒:::::  |  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 |      |r┬-/ '     |  < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
  \      `ー'´     /   < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
    ミミミミミミミミミミミミ      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:50:40 ID:???
初号機 シンジ&レイ
mark6  カヲル
七号機 ?
八号機 眼帯アスカ
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:50:47 ID:???
>>537
ヤングエース創刊号で一挙2話掲載!
だそうだ
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:50:53 ID:???
>>551
トランザム
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:50:59 ID:???
>>542
二号機も五号機も壊しやがってマリちゃんは
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:51:07 ID:???
>>523
加持さんの所属組織のどれかの人なんだろうけど
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:51:12 ID:???
>>548
なんか話の重大な部分に絡んでそうな期待はまだ残ってるな

次回作を期待
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:51:14 ID:???
>>551
螺旋力
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:51:15 ID:???
弐号機のフィギュアが欲しかった。
初号機と並べたかった。
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:51:19 ID:???
しかし、今回も3号機はミンチにされたが
会戦後の後処理が
細かく描写されたのが良かった

あんなごつい大腿骨? をクレーンでぶら下げて
グロテスクというより、なんか滑稽さが目立ってた
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:51:21 ID:???
>>554
どうせ次から休載だよ
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:51:26 ID:???
>>551
裏コード、ザ・ビースト!
(裏筋をいじったらケモノのようにギンギンになるよ!)
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:51:35 ID:???
>>463,476
タイとベトナムの会社がクレジットされてたね。
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:51:36 ID:???
>>553
マリ「・・・・・・」
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:51:38 ID:???
>>549元素材のだろアホ
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:51:49 ID:???
七か八号機が青色零号機だったら嬉しい。
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:51:57 ID:???
>>546
アニメの現場のほうが人がいっぱいいて楽しいらしい
エヴァのヒットで印税うはうはだから好きなようにやってるんでしょ
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:51:57 ID:???
>>554
2号目で早くも休載だろ
もういい、解ってる
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:52:08 ID:???
>>550
どう考えてもウルトラQだろ?
見た瞬間、そうですよねわかりますって言っちゃたお。
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:52:24 ID:???
>>557
かなり跳んでる設定を期待するよ

ただの工作員じゃつまらん、従来の面子に決定的な因縁のある設定じゃなきゃ
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:52:50 ID:???
翼をくださいをけいおんにやられQを村上春樹にやられ
庵野涙目w

せめてあと三ヶ月早く公開してればな
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:53:17 ID:???
>>532
カヲル君は15歳だぞ
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:53:40 ID:???
今回のシンジのジゴロっぷりは旧作加持すら凌ぐ
クラスメイトに弁当渡すとか何事さ
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:53:40 ID:GgNjMziW
>>548
そうなのか・・・
きっと重要なキャラなんだろうけど、特に説明も何もないからよくわからんかった。
おっぱいプルン!しか印象に残ってないw
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:53:44 ID:???
>>569
5号目には連載開始してほしい
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:54:03 ID:???
「ネルフのワンコちゃん」とか言ってたから
マリはゼーレ筋の人間なんじゃね
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:54:26 ID:???
しかし加持さんはQで頑張らないと・・・
「男の戦い」における役柄がスッパリ無くなり、影が非常〜〜〜に薄い
裏で暗躍する役はマリが持っていきそうなので。

このままでは男色兄さんとしてフェードアウトしてしまう
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:54:42 ID:???
>>566
…?
元素材でも素材でもいいけど、それが足りない=フレームレートが下がるって発想が理解できない

分かりやすく説明してくれ
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:54:42 ID:???
>>533
旧では初登場から微妙な実力で徐々に弱体化、旧劇で無双状態になった直後に鳥葬
新では初登場は最弱使徒マトリエルさんに圧勝するも、すぐ凍結、マリに奪われ無双もなく歯槽膿漏ビーストで惨敗

買う要素がアスカしかないな
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:54:47 ID:???
翼をくださいでけいおんを思い出した
いーつまでもーたえるーことなくーってなんの曲
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:54:53 ID:???
>>553
初号機 シンジ 紫
mark6  カヲル 青
七号機 マリ   ピンク
八号機 眼帯アスカ 赤
九号機 レイ   黄色

五人合わせてエヴァレンジャイ!!
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:55:17 ID:???
マリの軸のぶれなさは
見ていて安心感があったが
あんな自信満々で結果を伴う少女は
逆にありえないというか……

新エヴァの象徴なのかね
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:55:26 ID:???
eva-EXTRA04再販してくれないかな・・・
グッズだけでも先に買いに行っておくべくだった
orz

いや何かeva-EXTRAコンプリートとか出そうな気配プンプンだけどさ・・・
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:55:29 ID:???
>>578
山ちゃん英語うますぎwってイメージしかない
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:55:32 ID:???
2号機のビーストモードはゲッターロボばりのムチャ変形だとおもた
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:55:37 ID:???
>>581
歌謡曲で昔は学校行事とかで歌っていたらしい
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:55:55 ID:???
>>581
ゆとり市ねばいいのに
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:56:04 ID:???
ところで大気圏から突っ込んできた使途を初号機が受け止めるシーンで
両手を串刺しにしたアレはロンギヌスの槍(コピー)なのかな?
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:56:08 ID:???
マリはどっかでムチャクチャにされてほしいなあ
アンチ的な意味ではなく
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:56:11 ID:???
映像的には序のほうがよかった気がするけどな
テレビ楽しみ^^
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:56:15 ID:???
>>576
確か2007年末から再開して2008年には終わらせる!とか言ってたような気が・・・
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:56:15 ID:???
>>543
スーパーカヲルが手を翳すだけでサルベージ
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:56:20 ID:???
>>581
テレビ版世代には学校で習ったりする歌。
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:56:29 ID:???
いーつまでもーたえるーことなくーとーもだちでーいようー

アスカ噛ませヒロイン確定(´;ω;`)
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:56:59 ID:???
>>587
昔ってかゆとりな俺でも小学校で歌わされたが
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:57:00 ID:???
グレンラガンとかエウレカとかおもすれーとか言ってたゆとりにモヤモヤ
してたが、やっと庵野がやらかしてくれて嬉しい

俺がヒヨったから最近のアニメつまんなくなっただけかと思ってたけど、違うよな!
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:57:23 ID:???
>>589
あれはネブガドネザルの鍵だと思ってる
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:57:29 ID:???
>>563
あれはちょっとどうかと思ったな・・
なんとかガンダム(操縦室で踊って戦う奴)思い出した。
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:57:35 ID:???
>>595
そういう意味ではないだろ
ただもうシンジとアスカは友達と呼べる関係だったというだけで
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:57:37 ID:???
弐号機はそもそものデザインがかっこわるいのに
劇中でもそんなに活躍しないし、売れるわけがないw

やるならツノじゃなくてF型装備くらいぶっ飛ばなきゃ
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:57:44 ID:???
>>585
それは思ったw
英語うめぇな、と

ただエヴァは海外で字幕付きで見られるアニメなので
そこで外人に「失笑されなきゃいいけど」とも思ったw
(英語力皆無なので、あの発音のレベルわかんない)
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:57:45 ID:???
翼をくださいは安直すぎて赤面した
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:57:47 ID:???
ああ細部まで見れてねえ
あと5回はいかなきゃ
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:57:53 ID:???
翼をくださいは幼稚園の時にやったぞ
ゆとりども
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:57:53 ID:???
>>593
そして裸で抱き合った状態でサルベージされるんですねわかります
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:57:54 ID:???
貞本エヴァはどんな展開かな?
アスカ復活やるかな?
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:58:03 ID:???
この勢いで旧作ゲームリメイクとか
やってくれないかな

長髪メガネキャラといえば
俺はやっぱり
セガサターンのゲームが本流なんだ
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:58:11 ID:???
>>378
映画のフィルムは1秒間に24コマしかないので
60フレームとか30フレームは、ありえない
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:58:31 ID:???
いや弐号機は真っ赤で好きだぞ
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:58:33 ID:???
さようならも翼ももはや古典だろう
学校とか関係なしに。
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:58:40 ID:???
>>593
そういや旧カヲルって視線でどっかの鍵開けてたな
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:58:56 ID:???
急ではマリがミサト宅に同居して
アキカンプレイをやるんだろうな
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:58:56 ID:???
>>602
そういえばかじとマリ以外の英語は誰が話してるの?
オペレーターの人とかさ
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:59:04 ID:???
>>604
一回では無理だよな今回
怒涛の展開に圧倒されるだけで終わってしまう
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:59:05 ID:GgNjMziW
>>558
そうでなきゃオカシイよなw
新キャラ登場!と宣伝しといて、次もこのままならただのパイロット・・・ってだけだし
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:59:12 ID:???
今朝から予告編100回以上見てるわ
この曲ホントかっこいいな
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:59:21 ID:???
>>581
今日の日はさようなら
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:59:24 ID:???
>>602
俺も英語難民だからよくわかんないけど
みやむーのドイツ語よりはマシなんじゃないか・・
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:59:25 ID:???
>>602
真綾はまあ頑張ったねってレベルだが山寺は普通に流暢だったな
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:59:29 ID:???
>>609
そこまで詳しく知らんわい
言いたいことは分かってくれよ
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:59:33 ID:???
アスカ、ペンペンシーンで隣の豚が笑い堪えてた
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:59:37 ID:???
>>585
山ちゃん英語下手だっただろw
何かカミカミだったじゃない
まーやも
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:59:40 ID:???
>>604
予告とかアイパッチ博士しか覚えとらんw
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:59:41 ID:???
>>601
エヴァ全般のデザインをカコイイ!と思った事が無い、
と言ったら問題ですか?
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:59:49 ID:???
>>606
「変態っ!バカシンジ!」とアスカも復帰
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 17:59:58 ID:???
イスラフェルかっこええなあ
目玉フンドシ締めた応援団みたいな奴らが素敵だった
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:00:01 ID:???
>>602
本場じゃ、訛りがあって当たり前
日本訛りがあったって、聞き取れれば気にはしないよ
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:00:38 ID:???
プラグって中で仁王立ちできるくらいでかいんだな…
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:00:41 ID:???
英語なんて意外とカタコトでもいけるもんですよ
ウチの会社の日本人の英語聞いているとびっくりする
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:01:11 ID:???
シンジたちでさえ、人生をいい形でやり直せているというのに
お前たちときたら……

(´-`)
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:01:43 ID:???
駐米大使の野村吉三郎なんて今時の小学生より酷かったぞ
発音を気にしすぎだ
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:01:45 ID:???
>>620
山ちゃんは日本人英語
真綾は及第点
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:01:51 ID:???
>>614
外人や英語話せる声優さん
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:01:58 ID:???
>>602
てか日本人の設定なんだし別にいんじゃないの?
下手だとしても
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:02:02 ID:???
>>631
人生はやり直せない
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:02:04 ID:???
とりあえずEDテーマにはがっかりだ
別に期待もしてなかったがせめて曲変えろよと
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:02:19 ID:???
>>631
年齢が元に戻るんだったら俺だって
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:02:24 ID:???
>>629
一応三人入れるし
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:02:29 ID:???
英語あんまり得意じゃないけど山ちゃんの英語はあまりにも上手すぎて
山ちゃんにそっくりな声の外人を見つけてきたのか?と思った
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:02:34 ID:oXuNVx4f
見てきた。
シンジが比較的鬱陶しくない性格だったし話しのテンポも良く中々の好印象だった。

ところで何故アスカの名前が惣流じゃなかったん?
ガイシュツならスマソ
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:03:34 ID:???
>>624
4つの影
Mark6がセントラルドグマへ
どっかの埠頭だか空母甲板だか
アスカ船長
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:03:36 ID:???
テレビ版アスカのドイツ語に比べりゃ何だってマシだよ
フィルムブックの注釈で、「このシーンのためにドイツ語の教室に通った」とか書いてあって失笑したわw
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:03:38 ID:???
英語っていうけど、ハリウッドスターでもドイツ訛りがひどい英語の人もいるんだぞ
伝わればおkおk
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:03:47 ID:???
>>606
カヲル「これ入ってるよね」
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:03:58 ID:???
眼帯アスカは旧劇から登場の惣流。
あれ?目、逆だったっけ?
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:03:58 ID:???
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:04:25 ID:???
ぬこに餌やるひみつおばさんは今回出なかったの?
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:04:27 ID:???
>>641
式波は惣流とは別人
惣流はまた後で登場

と予想してる
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:04:35 ID:???
アスカざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww

綾波レイ萌え〜(*^。^*)
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:04:35 ID:SGF5/b6l
マリは大活躍だったけど、内面はほとんど分からないな。Qではキャラ立つように描くのかな?
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:04:55 ID:???
お前ら一人で海外旅行もできない英語レベルなのに偉そうに批評しやがって
俺のカタカナ英語に比べれば神
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:04:55 ID:???
>>627
テレビ見たの?
目玉親父?
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:05:38 ID:???
お前らもどうせ喋れないだろ
とりわけ日本人なんだからそれでいいんだよ。単語区切り区切りで発音しなかっただけ十分だ

それよりも字幕のフォントがかっこよかった
めっちゃワクワクした
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:05:48 ID:???
>>646
旧劇は左目押さえながら殺してやる殺してやる→右手さけるチーズ
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:05:55 ID:???
マリの携帯はえらく古臭いデザインだが、旧劇場版でシンジ達がもってた携帯じゃないか?

周りの連中の携帯はみな新しいのに、なぜ彼女だけ
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:05:55 ID:???
2回目見てきたZE!

・・・映写事故食らったけどな・・・

お詫びの招待券を貰ったので3回目はタダだ・・・
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:06:50 ID:???
>>654
あぁ分かる、いいねあのフォント
TVシリーズ17話でも少しだけ英語と字幕出てくるけど同じようなフォントだったよね?
ああいう細部にまで拘るところが好きなんだよねー
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:06:54 ID:???
式並と惣流が別人ならレイみたくなるとかダメだろwwwwwww
カヲルがでてきたらセントラルでフラグか
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:07:05 ID:???
>>651
腹に何か抱えているようではあるが・・・描ききれるんかいな?
なんか難解な言葉交えた、それっぽい台詞を羅列して、結局意味不明で終わる
黄金エヴァパターンだけは避けてほしいもんだが
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:07:06 ID:???
なんとうらやま>>657
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:07:08 ID:???
>>657
いまどきどこの小屋?
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:07:08 ID:???
>>657
ある意味ついてるなw
俺も映写事故食らったことあるけど、なんもなかった
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:07:08 ID:???
さっき見たぜ。何か妙な変え方したなぁと思った。やっぱ旧作から比べると違和感あるけどまぁ新エヴァだしなぁ
あと今日の日はさよならの後に翼を下さい流しても二番目はパンチは無いだろ…と強く思った。グレンみたいな展開も相まってラストが一番チグハグに感じた

概ね面白かったけどアスカやレイが予定調和過ぎだろこれ
矢継ぎ早なせいなんだろうけど、人格がころころ変わるから見てて不自然
人形やゲームしか無い孤独なアスカが自分から男の部屋に押し入って
あだ名で呼び合う仲になりたいって…どこのエロゲだよ。押し倒されて犯されても文句言えないぞ
全体を通してスパシンってレベルじゃ無かったなシンジ


後騒ぐだけで本編に絡まない変態ドMの新キャラ作ったり
猥褻プラグスーツ作ったり
ホモ釣ったり
カラーには夏コミやらフィギュアやらで間接的な直発電オナニーしてる社員でもいるのか…?
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:07:09 ID:???
>>654
お前ら「も」?
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:07:41 ID:???
>>653
ごめんサハクィエル
ヤツの鞭毛は目玉フンドシ応援団みたいだ
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:07:42 ID:???
>>654
ナン、ハングンマールエ、モルゲッスムニダー
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:07:59 ID:???
>>648
加持の京都出張はカット
リンクとして拾われもしなかった
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:08:04 ID:???
誰か破のストーリーを10行くらいでまとめて
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:08:10 ID:???
>>654
でもDVDとかBDだと微妙なフォントになっていそうだ
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:08:17 ID:???
>>656
あの下にターミネーター風の義眼があったら、アナクロとの対比で面白いじゃないか
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:08:21 ID:???
アスカがちゃんと中学生っぽい等身なのがよかったですわ
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:08:25 ID:???
>>664
概ね同意
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:09:03 ID:???
>>656
あれ携帯じゃなくて通信機だと思ってる
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:09:17 ID:???
>>649
ぽかぽか
ぽかぽか
ぽかぽか
ぽかぽか
ぽかぽか
ぽかぽか
ぽかぽか
ぽかぽか
ぽかぽか
ぽかぽか
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:09:19 ID:???
>>672
それは思った
背低いし乳小さいよな
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:09:22 ID:???
次見に行くときは金丸がどこで喋ってるか注意して聞くようにする

確か英語講師をやってたはず
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:09:35 ID:???
ネブカドネザルの鍵

人の四肢の形に加えて、
頭の部分が注射器のようなものに
接続されたような絵をしていたようだが

この形にも、何か出典があるのか
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:09:41 ID:???
>>652
帰国子女ですうぅぅ
当時留学でまごころ/Air見れなかった俺の気持ちが解るのか?

・・・いや・・・ゴメン
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:09:49 ID:???
今回はS2機関の捕食はどうなったの?
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:10:15 ID:???
>>669
加持「俺はノンケでもかまわず食っちまう男なんだぜ?」
シンジ「アーッ!」
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:10:21 ID:???
マリの泣き顔は見てみたいなw
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:10:42 ID:???
アスカ登場シーンの使徒が「ぼくらの…」っぽいと思ったら
デザイン協力に作者の名前が。
俺先端恐怖症っぽいからすぐ連想した。
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:10:48 ID:???
ヱヴァ破についてのページ、EVAWIKIにつくっていいのかなあ
それとも新しくヱヴァだけのwikiをつくるべきなのか
http://wikiwiki.jp/eva-shingeki/
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:10:55 ID:???
>>664
言葉はきついが、同意できる部分は多し。

なんか今風の「狙ってる」箇所が多すぎた感はあり。
・・・庵野って自分世代の「狙ってる」箇所はうじゃうじゃ入れるのは知ってたが
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:11:09 ID:???
>>680
S2捕食の変わりに初号機が覚醒して神の領域に行きそうになった
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:11:23 ID:???
>>680
ゼルエルが綾波食って覆面裸レスラーみたいになった
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:11:30 ID:???
>>662

某長○県の小屋

ついてたのかついてないのかなぁ・・・www
次行ってまた事故ったら吹くゼ?

2週目みて間違い探しのごとく旧作カットを探していたが、わかったのはレイがN2なんだかミサイルなんだかをもって突貫するときの走り出す表情が旧だった

ちなみにアスカ、左目眼帯だからまさか Air/まごころを君に のアスカ(旧)が出てくるんじゃなかろうな?<急
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:11:35 ID:???
>>683
第3使徒担当だって
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:11:39 ID:???
見たいものを見せる、っていうことの象徴だろうな>受け狙い
これ見て「同人かよ」とか言ってキレる奴ほど蚊帳の外
たぶんいっぱいいるぜ、そういう奴
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:11:48 ID:???
カレカノのBGMが全然あってねー
手抜きか・・・・?
知ってるやつ爆笑だったがw
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:11:57 ID:???
>>677
頑張ってくれたまえ
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:12:04 ID:???
携帯のアラームThe Final Decision We All Must Take/鷲巣詩郎に変えた!
これから毎日ビーストモードで目覚めるぜw
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:12:28 ID:???
アーッは流石にやりすぎだと思った
今作の唯一の不満点
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:12:35 ID:???
>>683
パンフ参照の事。
第3使徒のデザインがあの方です
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:12:39 ID:???
>>674
ニコニコで予告編見直したけどやっぱり95年ぐらいの携帯に見える・・・

今度フィルムブック実家で見てシンジ達が使ってた携帯再確認しよう
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:12:42 ID:???
しんぺいちゃんはもう破は見たのかな?
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:13:00 ID:???
見たいもの>「やる気を見せて使途と戦うシンジ」じゃないかと思ったんだが
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:13:20 ID:???
>>691
使われてたか?
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:13:48 ID:???
>>664
言い方はアレだが大体同意w
このままいくとカヲルくんも死なずにどうにかなるルートできちゃいそうだ
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:13:53 ID:???
>>682
その前にメガネはずしてほしい
一度も破では外れてないよね?
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:14:04 ID:???
3号機が千と千尋の釜爺に見えた
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:14:19 ID:???
アスカはなんか志望フラグみたいなのが漂ってた
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:14:24 ID:???
>>699
使われてたよ
ピアノのヤツ
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:14:32 ID:???
>>701
メガネメガネってお約束のシーンがあったじゃん
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:14:46 ID:???
破がテレビで放送される時はかなり実況が盛り上がりそうだな
早くDVD出てほしい
もう1回見直してじっくりと吟味したい
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:14:47 ID:???
>>621
まぁ621がCGの動き方に違和感を感じたってのは読み取れたよ。

でも上から目線で知ったかぶりをかまし続けるのは良くないよ。
映画はベンチマークじゃないから、基本的に毎秒24コマ(フレーム)。
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:14:49 ID:???
カレカノの曲は名曲すなあ
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:14:56 ID:???
>>701
メガネが本体の使徒だからな
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:15:05 ID:???
>>694
今のアニメやゲーム的なネタ持ってくるのはまあいいにしても
ネットからひねりもなく持ってくるのはさすがにどうかとは思う
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:15:08 ID:???
>>701
メガネメガネやってシンジを誘ってたじゃん
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:15:28 ID:???
今回は「あの」お約束はあったの?
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:15:30 ID:jPTWTjWu
ねー俺がエヴァ褒めすぎるせいかエヴァの良さを全く理解しようとしない
あまんじゃくな友達がいるんだが、どうしたらよい?アニメ版中々見てくれない。
映画が初見で序はうーん・・・ってな感じで破はおもしろいってその友人は言ってたけど
映画館で最後拍手が沸き起こった時に『そこまでか?』という反応。ありきたりだとか・・・
彼はエウレカが超好き。だけどエウレカってエヴァじゃん?って思う。

だけど僕は説得力がない。どう言えばエヴァの魅力が伝えられるのだろうか。
誰か教えて。
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:15:46 ID:SGF5/b6l
しかし、前作見てないでいきなり新劇だとチグハグに感じるかもしれないね。
見てれば至る所で楽しめるが。
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:15:53 ID:???
カレカノのBGMってシンジが登校途中にトウジ達と合流したりとかのこと?
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:15:59 ID:???
>>669
マトリエルさんはやっぱりマトリエルさん
遠足
アスカ、綾波デレる
奇跡の価値は
ぽかぽか
アスカ、フルボッコ
真ゼルエルさんにマリ・ザ・ビーストがフルボッコ
シンジ、死ぬ気弾で熱血、ハイパーモード
リツコがサードインパクトが始まると言った直後、カヲルが妨害
眼帯アスカ
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:16:28 ID:???
マリが使徒ってマジ?
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:16:29 ID:???
アーッにいちいち嫌悪感を感じてるやつはエヴァを神格化しすぎてる気がするが
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:16:38 ID:???
>>701
メガネメガネ…
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:16:39 ID:???
>>713
エヴァとかそこまで面白くない
お前の中だけで神格してるだけで客観的に一般人が見ればそこまででもないってこと
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:16:46 ID:???
>>713
よさなんて理解するもんじゃないし
押し付けられて楽しめるもんでもないから興味ないならほっとけよ

破に「そこまでか?」という疑問には、前回は欝ルートだったからって説明してみれば?
どう違うのかを話して興味抱かせられればそこがとっかかりになる
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:16:49 ID:???
ガマン汁垂らさないマトリエルさんなんて
マトリエルさんじゃない!
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:16:50 ID:???
>>715
西瓜の所とか?
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:16:59 ID:???
>>709
ネタバレすんな!!
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:17:05 ID:???
今日の日はさようなら誰がうたってるんだろう
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:17:17 ID:???
今見てきた
なんだか怪獣映画を見た気分
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:17:23 ID:???
>>713
周りの奴に押しつける奴は大抵うざがられてるよ
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:17:27 ID:???
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:17:40 ID:SGF5/b6l
>>713

スルー推奨だが、洗脳するのであればテレビ版から見せる。
テレビ版もきつそうなら初代ガンダムからSFロボットアニメの金字塔作品を見せて
耐性を付けさせてから改めてヱヴァを見せる
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:17:41 ID:???
>>725
みやむーだろう
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:17:42 ID:???
>>724
おっと
関係者いたのか
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:17:51 ID:???
>>679
帰国子女もピンからキリまでいるし
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:17:52 ID:???
エンドロールの初めの方で出てきた「okama」って名前の人は・・・?
なんの演出かわからないけどオカマって名前って。。。
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:18:08 ID:???
>>678
ネブカドネザル1世

彼は王となった後、以前の王達と同じくエラム人との戦いに集中した。彼はこの王朝の歴代王の中で最も成功を収めた王であり、
エラムとの戦いで勝利を収めてスサを占領した。
この時カッシート朝(バビロン第3王朝)滅亡時にエラムに持ち去られていたマルドゥク神像を奪回してバビロンのマルドゥク祭司を復活させた。
このことは当時のバビロニアにとって宗教的に大きな意味を持っており、ネブカドネザル1世の遠征とマルドゥク神の帰還に関する文学作品が多数残されている。

またニップル市やバビロン市の神殿群を修復するとともに、王女をウルの巫女の長に任ずるなどしてイシン第2王朝の地盤を固めることに腐心した。
ネブカドネザル1世は2度にわたってアッシリアと戦ったことも記録されているが、エラム方面と異なって大きな戦果を上げることはできなかった。
死後、弟のマルドゥク・ナディン・アヘが跡を継いだ。

本来のアッカド語表記ではナブー・クドゥリ・ウツルで「ナブー神よ、国境の境界石を守りたまえ」など諸説がある


ということだが形状に関してはわかんね
意外なことにマルドゥク神って名前が出てきたからマルドゥック機関と何か関係があるのかな
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:18:10 ID:???
どれかのレスに書かれてたが

真希波=シ(ン)キナミ=式波

はなんだかやりそうな気がしてきた
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:18:33 ID:???
みやむーといえば声が違いすぎてて声優変わったのかと思ってた
途中からなんとなく元に近くなったが
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:18:37 ID:???
>>726
ネルフの効果音(呼び出し音)などが、ウルトラ科特隊系ってのはたぶん今回からだったよな?
アレのおかげでシリアスなシーンも、余裕もって見ていられましたわw
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:18:39 ID:???
お前ら、たかがアニメ映画なんかにこんなに熱くなりやがって
甲子園目指して地方大会に全力を投じている高校球児に申し訳ないとか思わないのか?
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:18:42 ID:???
十数年ウジウジしたシンジを見続けてきた者だから感じる感慨ってのが今回あるからな
新劇から見たような人じゃ100%楽しめない
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:18:59 ID:???
>>733
okama知らないのか?
TOP2とかにも普通に関わってたぞ
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:19:16 ID:???
62 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日:2009/06/28(日) 03:20:03 ID:???   
今日で既に2回マリで抜いてしまったオレは人間のクズ

64 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [] 投稿日:2009/06/28(日) 08:56:20 ID:V87uTK47   
>>62
2回とか・・・普通じゃね?
俺なんて映画見てる最中に2回もいっちまったから・・・orz
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:19:19 ID:???
初号機の覚醒ってじっさいナニがどうなったんでしょうね?
パンフ買ってくりゃよかった
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:19:35 ID:???
>>739
あるある
余りにも急速成長しすぎのような気もするが
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:19:38 ID:???
くそっ文字だけでいいからネタバレ知りてえ
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:19:41 ID:jPTWTjWu
破はアニメ版を見ていない人にしか理解されないのかな。
映画が所見の人は普通のアニメ?
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:19:49 ID:???
>>733
okamaは別に普通の人だよwドラマ電車男に出てきたミーナとかのデザインって言えば分かるかなあ
序でもデザインで参加してて、今回の地下のリリスのデザインはokama
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:20:01 ID:???
庵野って今頃何してるんだろう?
・このスレ覗いている
・寝てる
・BSで阪神−横浜戦見てる
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:20:27 ID:???
>>684
べつにいいんじゃね
wikiだし
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:20:28 ID:???
>>738
申し訳ないと思うがやめられない止まらない
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:20:36 ID:???
>>747
電線の写真撮って興奮してる
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:20:50 ID:???
>>742
パンフ買ってもそのへんの解説はないぞ
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:20:56 ID:???
>>739
まあこういうリメイク作品にはどうしても
旧作との違い・対比を楽しむ一面があるのは仕方が無い

そこ否定すると、素直に新作やってるよ!って話になるし
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:21:00 ID:FdQGUMwO
救い出したのは綾波の魂かなにか?それと融合→神に近い存在になる
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:21:04 ID:???
昨日一回しか見てないんだけどウルトラマンの変身音なんかあったか?ww
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:21:04 ID:???
>>745
普通ではないと思うが、多分グレンラガンあたりと大して変わらん印象じゃないかな
やっぱテレビ版ふくめた旧作のファーストインパクトありきの新劇だし
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:21:14 ID:???
>>745
そんなの人それぞれ
破から見たって戦闘の魅せ方やクオリティは他と比べても飛びぬけてるから
普通にすげー楽しめる奴もいるだろう
ただ旧作と違ってよくも悪くも電波分が薄い王道アニメになってるから
特殊感が無い普通のアニメとも言える
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:21:15 ID:???
くそっ何でこのスレの住人は寄ってたかってネタをバラすんだ?
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:21:17 ID:???
>>745
初見だったらテンポ速すぎてワケワカランと思うぞ
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:21:25 ID:SGF5/b6l
みやむーはきつかったね。声つねにかすれてて鳴ってない感じ。
林原がいちばん劣化を感じさせなくてさすがだと思った。
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:21:25 ID:???
>>738
球遊びに夢中になってる奴もどうかと思うぞw
アニメっつったって、それなりのスキルを持った大人達が金と時間と情熱を掛けて本気で作ってるんだぞ
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:21:34 ID:???
>>747
庵野なら俺のとな(ry
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:21:35 ID:???
スタッフロールに虹色の光あるよな?
スタッフ名が真ん中にくると光がきてあんまみえない
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:21:43 ID:???
>>754
新マンな
一番最初に
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:04 ID:???
今回、パンフ買う価値ないだろ
ありゃダメだ
序は買い損ねたのでしらね
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:04 ID:???
>>757
スレタイ
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:11 ID:???
>>757
つまらないからそろそろ止めてね
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:12 ID:???
>>745
普通っていうかキャラ描写が薄っぺらい不親切なアニメだろうな
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:16 ID:???
>>726
俺も。カラーのロゴの音からしてあれだし。
どんだけウルトラマン好きなんだよと思った
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:16 ID:???
>>744
過去スレ読んだらざくざく出てきてるけど
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:19 ID:???
>>757
お前、それは知的障害者に対して
「なんでこいつはこんなに馬(ry
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:22 ID:???
シンジ君も、病室でこっそりおっぱい覗き見して
オナニーするより
相手を悩殺したほうが利が大きいことに気付いて
実践したのか

ここ十数年の成長ぶりが見て取れるな
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:27 ID:???
>>745
理解できないなんて事はありません。
新劇みて理解出来ない部分は、旧作見てても理解できません(笑)

ただ新劇のみ見た人と、旧作見てる人は、キャラなどの受け取り方
大きく異なるでしょうね。
逆に感想ききたいわ
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:27 ID:???
>>754
本編前にカラーの表記が出た時
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:27 ID:???
>>738
あいつらも好きで野球やってるんだからいいじゃん。
というか、あいつらだってふつーにアニメも見りゃタバコ吸ったり部員暴行したりする高校生で、
そこまで神格化されるのがよくわからない。
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:38 ID:???
>>753
まだ何も明かされてない破の段階で答えなんか求めるな
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:40 ID:???
>>759
個人的には緒方は劣化どころか進化してたような気さえした
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:40 ID:???
>>747
とっくにQで忙殺でしょ
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:53 ID:???
職場でエヴァパチにはまってるアラゴーおやじがいるんだ。
で、序のDVD貸したら、面白かったから続きが見たいっていうんだよ。


「Air/まごころを、君に」を貸してもよかですか?
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:22:55 ID:???
>>738
なんで高校球児にことわりがいるんだよ?w
あいつらも好きでやってんだろう?
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:23:00 ID:???
>>757
ネタバレスレだからだ,とマジレス
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:23:00 ID:???
>>766
やだマナやめない
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:23:13 ID:AEgyGBZd
>>757
悪いこと言わないから映画見るまでエヴァスレ来るなって
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:23:32 ID:???
>>579レンダリングした元素材のフレームレムが低いならカクカクするのはあたりまえ
要するにレンダリングした元の動画がないんだから、どういじっても飛び飛びにみえるだろ
時間に余裕があればフレームレートあげた動画にすりゃいいことだ
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:23:38 ID:SGF5/b6l
パンフは文章は読み応えあったけど、画像が全然駄目。
おっぱいだけ載せてればいいのに全然分かってない。
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:23:38 ID:???
>>733
ウルジャンでクロスロオド描いてる
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:23:39 ID:???
>>754

    χαρα


  シュワヒュワヒュワヒュワヒュワ〜
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:23:50 ID:???
意味ありげなトウジの演出とか旧作見てないと何の意味もないしな
3号機は観客が旧作の展開を知ってること前提で仕掛けたサプライズだな
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:24:04 ID:???
>>778
だめだw映画館いかせろw
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:24:06 ID:hEUaOKH6
ちゃんとしたあらすじ書いてくれる人いないのか?
下手糞な奴が多すぎてイマイチ分からん
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:24:13 ID:???
綾波レイって奇形だよな?やっぱりエヴァオタはアスカだろう
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:24:16 ID:???
>>781
宿題終わったのか?小学生
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:24:39 ID:???
2年も待ったうえに関係者が情報流出を完全阻止したのに
自分でネタバレスレ読んで衝撃を薄れサセちゃあもったいないよな
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:24:46 ID:???
レオとアストラの腹に書いてある文字って何て読むの?
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:25:00 ID:???
>>778
最低だお前って…
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:25:11 ID:???
>>771
基本イケメンで料理出来てチェロ引けて(新劇ではどうだか知らないが)
はっきり言ってモテる要素は持ってるからな
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:25:17 ID:???
>>585いや、山ちゃんの発音は正直きびしいものがある
坂本の方がまだまし
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:25:25 ID:???
>>792
いや、ネタバレ来てたし
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:25:26 ID:???
破を見た記念に、劇場で見て以来ずっと見直さなかったEOEを見た訳だけど、
思った以上に気持ち悪い映画だったんだな。

ずっと無意識的に避けてたのが分かったわorz
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:25:30 ID:???
>>776
庵野監督にアフレコ後を褒められたとかインタビューで言ってたな
「13年間シンジの気持ちを持ち続けてくれて、
それに緒方さんの13年間の気持ちを足してくれてありがとう」って言われたそうな
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:25:38 ID:???
>>789
村上春樹に頼め
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:25:41 ID:???
今になって破の予告見るとほんとに騙す気全開だなwあの構成は
あーこれまたトウジが酷い目合うんだな…って誰が見ても思う
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:25:43 ID:???
キャラが鋼鉄2ndのようだ・・・
シンジは1作目の鋼鉄って感じ
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:25:56 ID:???
>>789
他人任せにしないで映画館行ってお前が書け
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:25:58 ID:???
>>787
「チッ、ハズレかい・・・」

>>789
昨日素晴らしい絵で解説してくれた神がいたぞw
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:26:20 ID:???
参号機を使途認識したところで子安が「パターンアホです!」って言ってるように聞こえたわ
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:26:28 ID:???
緒方だけは劣化とかありえんかったわ
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:26:37 ID:???
>>801
騙すっつーか、間違いなくあの頃とシナリオ変わってると思う
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:26:44 ID:n0yQsziU
>>787
さんざ顔を隠してバスケやらせて
最後にアイスの棒見て「ハズレや」とかな
元知らないと意味分からん
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:26:46 ID:???
序よりテレビ版23話まで見てから行った方が驚き倍増で楽しめると思う
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:26:46 ID:???
>>593ありそうだけど、それはちょっと萎えるな。。。。。。。。
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:06 ID:jPTWTjWu
でもさ、何が一番エヴァをおもしろくしてるんだろう。

やっぱキャラじゃない?キャラクターに無駄がない。
ミサトの声優さんの演技は人間くさくてリアル。そこもまたこの作品をよくしてる
ような気がする。
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:12 ID:???
登場人物同じの物語焼き直し(表面的にはそう)って映画だから
旧作視聴層をメインに据えているのは当然の話だろう

エヴァ放映当時中学生だった俺たちは楽しんだが
今の中学生たちはどう思ってるのか
「絵柄が古い」とか感じてるのかも
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:17 ID:???
簡単な内容はとサクファとゼルエル戦がメインな話
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:20 ID:oXuNVx4f
>>647>>649
d
タイトルが「破」だから「波」とかけてるんだろか。

両親離婚にともなって母方の姓を名乗ってるのではないかと個人的に推測してみますた
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:21 ID:???
>>789
お前、ちゃんとしたあらすじがあったらアチコチに貼るつもりだろ
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:25 ID:???
>>800
「やれやれ」
僕は神になった
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:34 ID:???
>>807
破の予告って序の最後の奴じゃなく2ヶ月前くらいに来た映像のことね
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:36 ID:???
>>811
加持アッー!
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:39 ID:???
>>800
それはそれで面白そうだな

>>803
今更遅いだろ 
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:40 ID:???
>>796
本場で通じそうなカンジかい?あの発音は?オレには本当の外人みたいに思えたが
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:43 ID:???
明後日のおはスタで山ちゃんとエヴァのコスプレしたアンガールズが
生放送で揃って土下座したらどうしよう・・・・・・
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:45 ID:???
>>796
「じゃ、あとヨロシク」の辺りをTVの印象に近付けた点を評価したい
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:48 ID:???
>>581おっさん世代には合唱コンクール?で歌う歌として有名
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:51 ID:???
>>778
いや、そこはテレビ版二十五話、最終話でしょう。
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:27:54 ID:???
>>811
どれか一つだけ飛びぬけててもダメだし
どれか一つだけクオリティ低くてもだめ
全てが噛みあってるからこそだよ
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:28:05 ID:???
シンジ:ネルフのワンコ→たまに飼い主噛むけど基本的に従順な犬
マリ:口癖がニャ→基本的に自由気ままで言う事聞かない猫

これも対比なのかねぇ。
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:28:47 ID:???
明日また見にいくお!!!
2回目も楽しみだww
ビーストモードが忘れられないし参号機のシーン見たくなった
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:28:47 ID:???
>>811
エヴァの声優でヘタなのってミヤムーだけだったからな
ミヤムーも昔に比べりゃかなりマシだったし
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:28:52 ID:???
>>786
ウルトラマンエース風w

ミサトの携帯の着信音はウルトラセブン風?

830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:29:10 ID:???
>>820
ヒーローインタビューで外人の通訳がやっぱり外人だってわかる程度のレベル
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:29:15 ID:???
アスカは顔が残念だな
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:29:42 ID:???
宇多田のED聴きながら、よく分からない焦燥感を感じていたが
最後のカヲルの登場でキュッと締められた
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:29:53 ID:SGF5/b6l
>>776
あー確かにシンジは全く不自然さを感じなかった。むしろパワーがみなぎってる感じだった。
「現在の碇シンジ」って感じ。

何だかんだ言って鶴巻の「ヱヴァを作ってる環境も十三年経ってることも庵野自身も全部ひっくりめてヱヴァ」
みたいなのは庵野はいやがってるけど正解だと思う。
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:29:53 ID:???
ビーストモードはなんだかなあ
そのまんまの名前すぎて
もっと捻れよ

というか今回各所で「わかりやすい」展開とか台詞多かったよね
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:29:53 ID:???
アスカは捨て駒
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:30:04 ID:???
声優で劣化したのはやっぱ関智一だな
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:30:07 ID:???
>>828
前作でもみやむーの絶叫は鳥肌モンだったが
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:30:17 ID:???
>>829
ミサトの着信音はキングギドラ
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:30:21 ID:???
今回はレイのポエムはなかったの?
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:30:49 ID:???
>>839
ぽかぽか
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:30:50 ID:???
このあとのスレは以下のとおり。
先走って建てないように。

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18(実質22)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質23)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246167368/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質24)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246168716/
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:30:52 ID:???
>>839
みんなと一緒にポカポカしたい
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:30:54 ID:???
>>836
そう、スネ夫みたいな声になりやがって
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:30:57 ID:???
>>620しむらー!、ぎゃく、ぎゃくー!
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:30:59 ID:???
ミサトの声セクシーすぎ
あんな声で耳元で囁かれたら…
シンジめうらやましいな
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:31:14 ID:???
>>830
まあ加地も日本人だしね
アメリカ人キャラが発音おかしかったら少しまずいけど
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:31:24 ID:???
>>839
包丁で肉塊を刻むのに忙しくてポエる暇なんてなかった
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:31:30 ID:???
>>839
ありがとう 初めての言葉 感謝の言葉

みたいなの
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:31:33 ID:???
一番心配なのは冬月の中の人
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:31:55 ID:???
カヲルはまたちょいやくだったな
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:31:56 ID:???
綾波レイの顔面をパンパンに腫れるまで殴り続けたらどうなるの?
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:00 ID:???
サザエさんキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
日曜日終わった死ぬ(´・ω・`)ショボーン
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:01 ID:???
>>829
帰マンだよ着メロは
キングギドラとも同じだけどね
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:05 ID:???
>>826
同意

ビーストモードなんて
まんま化け猫w

855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:07 ID:???
>>828
TVシリーズのときも、俺は別に下手だと感じたことはなかったんだよなぁ
当時のあの面子の中にいたからちょっと粗が目立ってただけで
多少声質かわろうとアスカは宮村以外にはできないよ
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:07 ID:???
岩永とか最近全然聞かなかったけど
劣化はしてなかったな
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:08 ID:???
>>707
違和感感じてるのは俺がレスつけた相手だろーがw
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:09 ID:???
あの凛々しいシンジ様はやっぱりミサトに筆卸しをしてもらったからなの?
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:21 ID:???
>>849
マジ早く完結させないとな気分にさせるな・・・
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:29 ID:???
>>852
負け組みザマァwww
俺は年中日曜
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:32 ID:???
>>849
寿命的に考えてな・・・
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:32 ID:???
>>624ん?ゴジラのなんちゃら博士?オキシジェンデストロイヤー?の
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:33 ID:SGF5/b6l
しかしミサトの顔が作画崩壊してると感じるのは俺だけ?
意図的にりりしく描いてるのだろうか?
確かにミサトのキャラも違うっぽいのだが。
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:39 ID:M1jX+BPz
借り物のコトバ、借り物の音楽をちりばめてもイビツになるだけだ
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:40 ID:???
>>851
ネルフに逮捕されて即銃殺刑
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:47 ID:???
山寺ってなんの話かと思ったら加地さんの人か思い出すのに苦労するとはまだまだだな
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:51 ID:???
ミヤムーのインタビューとかどっかにないのかねぇ
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:56 ID:???
今更気付いたんだが結城比呂名前変わってたんだな
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:32:58 ID:???
>>849
清川さんと麦人さんて今何歳?
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:33:05 ID:???
>>859
あと、庵野の心象が変わらないうちに早く完結をw
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:33:08 ID:???
>>862
芹沢博士かよ
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:33:13 ID:???
>>858
エーッ、筆卸のあいてはカヲル君じゃないのォー!
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:33:15 ID:???
ビーストモードのビーストは何かのオマージュってレスを
朝にみたよ
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:33:25 ID:???
アスカはともかく弐号機はもう出番終わりなのかな
青い零号機も出してくれよ
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:33:30 ID:???
山ちゃん、おはスタとヤッターマンに洋画の吹き替えもやってるのに
よく時間取れたよな
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:33:34 ID:???
>>873
ダンクーガ
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:33:34 ID:???
>>836
もうドモンの声出ないんだよなあ
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:33:48 ID:???
清川さんは70代だからな・・・
のんびり作ってる場合じゃねーぞ
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:34:13 ID:???
>>876
獣を超え人を超え神となったからな
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:34:17 ID:???
清川さん74歳か
まだまだいける
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:34:35 ID:???
>>644そうだよな、アグネスチャン?なんかもう何十年も日本語が上達しないけど
日本で生きていけるんだからな
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:34:39 ID:???
>>876
人を超え獣を越えって奴か
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:35:04 ID:???
>>852
金ローで序を観て、土曜日に破を観に行く事をモチベにして頑張れ
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:35:09 ID:???
完結前に清川さんがいってしまわれたら洒落にならん
庵野 急げ
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:35:13 ID:???
ポスターキーワードの

隠匿
処理

ってなんだったのかね
処理はアスカのことか
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:35:17 ID:???
>>880
この後ナディアのReBuildが控えていたらどうしよう・・・
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:35:31 ID:???
>>879
次は仏になります
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:35:49 ID:???
>>652心配スンナ、カタカナ英語でもだいたい伝わる
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:35:59 ID:???
金曜ロードショーのは1.11だったら嬉しいけど無理だろうな
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:36:01 ID:???
>>881
芸風だからな
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:36:27 ID:???
>>873
まあ10年前から暴走時の「♪デ〜デデデン、デデデン、デデン♪」
の例の音楽の曲名は「ザ・ビースト」ですから。
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:36:33 ID:jPTWTjWu
>>875 エヴァ優先でしょう
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:36:41 ID:???
サザエさんやドラえもんが声優交代してるが
エヴァもそういう年になったのか
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:36:42 ID:???
>>882
スパロボ新作で作品の枠を超えて乗り換え放題だったらエヴァ組にダンクーガ乗せたくなるな・・・
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:36:42 ID:???
>>889
1.01をさらにTV版として修正したバージョンらしいよ
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:36:46 ID:???
金ローのバージョンって何か追加されるんだっけ?
なら見るんだが
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:36:50 ID:???
>>889
予告でデカデカと

evangelion 1.01


テレシネですよ
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:36:52 ID:???
最後の初号機、どのへんが神なんだろうね
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:37:04 ID:???
>>892
何を根拠に
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:37:07 ID:???
>>673>>685>>700
おお、みんなも意外と同じ事思ってたんだね
荒んだ書き方したから叩かれまくると思ってた
今朝からEoEと序を見て期待を高めてた分、肩透かしと落胆がでかかったんだ…

エヴァはギスギスした軋轢だらけの人間関係を、トラウマ持ちや傷心した人間が何とか理解し合おうと歩み寄る様が生々しくてリアルで共感があったのに
破はシンジ君があまりに思春期らしからぬ熱血過ぎて救済アニメになってる、破は全体としてあまり皆苦悩しないんだよな。
サードインパクトがみんな死んじゃえじゃなくて絶対助けるになった辺り明確に違うし…庵野が丸くなったんだろうね
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:37:12 ID:???
さて序のBD見返すか
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:37:22 ID:???
>>654どうせ画面全部使ってないんだから、映画のときだけでも
字幕は画面の外でもいいよな。エヴェっぽくないけど。。
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:37:30 ID:???
>>895
ノー・・・
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:37:32 ID:???
残りの使徒倒す

カオルきゅん殺さない

ゼーレとエヴァシリーズ倒す

インパクト起こそうとしてるゲンドウを改心させる

食事会

ってながれか?
庵野丸くなりすぎ
ローレライでボコボコにされて、もうエヴァをうまく転がすしか食ってけないと悟ったのかね
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:37:33 ID:???
>>898
羽が生えたら神
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:37:36 ID:???
>>898
お尻で拭けるあたり
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:37:40 ID:???
スパシン化はもはや覇王色の覇気とか卍解とかのレベルだった
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:37:43 ID:???
このあとのスレは以下のとおり。
先走って建てないように。

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18(実質22)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質23)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246167368/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質24)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246168716/
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:38:00 ID:???
>>898
輪っかがついたから
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:38:05 ID:???
>>898
頭にいついた輪っかのあたりじゃね?
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:38:11 ID:???
>>898
「人の想いを具現化する」なんたらって所でしょう
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:38:12 ID:???
とりあえず庵のがキングキドラ好きなのは分かった
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:38:15 ID:???
そういやカヲルが今度はシンジだけでも幸せにしてみせるって言っていたけど、EOEははやり誰も幸せになって無かったって子とか?
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:38:31 ID:???
シンジはやっぱり、ゆーあーなんばーわーん
アスカ:名前読んで撃墜
レイ:必殺味噌汁で撃墜
トウジ:弁当で撃墜
ケンスケ:弁当で撃墜
ミサト:優秀な仕事っぷりで撃墜
加持:社会科見学で甘えた声(「生臭いニオイしますね」)出して撃墜
ゲンドウ:本部地上施設に向けたSMで撃墜(ゼルエル戦でシンジにビクッと気圧された描写)
カヲル:最初からデレ。ただし今回はヤンデレ
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:38:42 ID:???
不覚にもネタバレスレで「今日の日はさよなら」が流れると分かっていながら、脳内再生されていたのはなぜか

「遠き山に日は落ちて」
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:38:58 ID:???
>>900
ていうかあんまり通院レベルの精神障害物ぞろいすぎて組織物としては逆にリアリティに欠けるという印象もあったな
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:39:01 ID:???
>>898
兵曹ビルの陰でこっそり野○ソしたあたりから
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:39:03 ID:???
>>670字幕付と字幕なしの2枚組み買え
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:39:13 ID:???
>>377
漫画版は最初から別モノ
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:39:27 ID:???
>>913
カヲル主観ではそうなんじゃね
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:39:31 ID:???
マヤのシックスナインでご飯3杯はいける
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:39:34 ID:jPTWTjWu
しかしガンダムの映画エヴァの映画の時にやるとは挑戦的だな。
超空いてたけどこれもこれでおもしろかった。
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:39:35 ID:???
初号機が三号さん食べた後お腹膨れてなかった?
あー満腹って見えた
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:39:38 ID:???
>>914
おいおい
カヲルくんはいつでもヤンデレだろ
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:40:00 ID:???
>>900
EoEは歩み寄ってないよ
自分の都合だけ考えて他者を拒絶したからあの結末
歩み寄ってるのは今回の話だ
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:40:11 ID:???
>>921
地上波ではピー音で消されるだろうな
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:40:13 ID:???
次回予告で学園エヴァ仕様のレイがちらっと映ったってのは本当なの?
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:40:22 ID:???
>>900
アニメに現実はいらないんだよ
あくまで現実は画面の外にある 辛い現実があるからこそアニメには希望が無くてはいけない
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:40:23 ID:???
>>912
帰マンだっつってるのに
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:40:32 ID:???
しかしテレビ版エヴァから10年以上たってトウジの妹の顔を
おがむことができるとは思ってもいなかった
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:40:39 ID:???
>>923
というか、初号機新デザインにおいて、お腹の黄緑部分が
「腹巻き」に見えて仕方がない
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:40:42 ID:???
先週トランスフォーマーリベンジ見て
映像すげえ・・・エヴァこれより劣ってたらどうしようって思ったけど

全然そんなことなかった
むしろエヴァのほうが凄かった 日本のアニメすげえよ・・・
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:40:46 ID:???
>>900
まあ同じことやっても仕方ないしね
面白ければいいと思う
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:40:46 ID:???
>>914
今回のシンジはハーレムエンドすら射程内
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:41:11 ID:???
>>896
乳首カット
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:41:30 ID:jPTWTjWu
>>930
シンジがいつも言ってる先生も拝める日がやってくる。
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:41:34 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=2tFxBVRD4hI
いまさらだけどこんなのあったんだな
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:41:40 ID:???
>>930
テレビ版ではトウジ妹死んでるっぽいんだよなあ
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:41:49 ID:???
なぁ今二回目見てきて気になったんだが、綾波とも融合してエネルギー体みたいになった初号機の形状とネブカドネザルの鍵の形状ってそっくりだったよな?
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:41:52 ID:???
>>934
シンジがプラグ内で16体に分身してみんなで分け合うって奴な
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:41:57 ID:???
>>900
まあ同位はしたけど俺はそこまで落胆はしてない
前回の欝モードがあってこその今回だし

ただ一通りwktkして盛り上がって一晩明けてから気付いたんだが
俺個人は旧作が救われて欲しかったらしい
新作として新たに攻略見ながらルートたどりなおすんじゃなくて
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:42:03 ID:???
>>932
マイコーベイはマイコーベイでしかないんです

つーかトランスフォーマー・ザ・ムービーはマクロス劇場版に並ぶ80年代超作画アニメだったな
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:42:05 ID:???
>>681後ろのそこそこかわいい腐女子3人組が唯一こえ出してワラテタ
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:42:23 ID:???
>>932
俺も画面からほとばしるエネルギーに涙流しながら見てたよ
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:42:51 ID:???
>>939
じゃあ初号機を仁徳天皇陵に突き刺せばいいんだな
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:42:53 ID:???
単行本エヴァの最初らへんの巻だったかな
暴走初号機がシャムシエルをうまそうに食べてたような、カニみそ食べるみたいに、いや4コマだったかな
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:42:59 ID:???
これでまたアスカや綾波をむごたらしく殺したりした日には
庵野は間違いなく暗殺される
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:43:07 ID:???
戦闘シーンの歌は、攻殻2nd終盤のシーンに影響もあるかもね
ラブ&ポップとかでも流してたけど
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:43:16 ID:???
>>900
シンジに関しちゃゲンドウがまだ向き合おうとしてるし、
アスカは加持がらみの話がまったく無い分、変にすれてないからな。

後、EOEとの最大の違いはタイミングの差だろうな。
EOEはやる事なすこと裏目だったように見えた。
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:43:28 ID:???
ものづくりをしてる人間にとってこの作品には嫉妬するわ
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:43:37 ID:???
今回のゼーレによる補完計画と碇の補完計画って以前と同じっぽいね

ま、俺は前作でもどっちの補完計画でも問題ないようにしか思えないんだが
だれか説明して orz
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:43:40 ID:???
>>941
俺はセガサターンEVAの
レイが食堂でシンジの真向かいの席で「ここ、いい?」って聞いて
サンドイッチ食い始めるシーンだけで十分救われたが
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:43:51 ID:???
>>945
それなんてキン肉マン
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:43:56 ID:???
>>945
筋肉マン
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:44:06 ID:???
マリ「早く逃げたほうがいいんじゃない?」
「ありゃ、行っちゃったか」
これどういうことだったんだ?
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:44:10 ID:???
>>948
タチコマか
ぼっくらはみんなーいきているー
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:44:11 ID:???
>>925
悩んだり拒絶し合う理由をなかったことにして一見仲良くすることは
歩み寄りとは言わない気がする
そこが今回の映画の納得いかないところ
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:44:36 ID:???
破の予告BGMといい破のBGMがかっこよすぎサントラでないかな?
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:44:52 ID:???
>>957
ああわかるなあ
旧作のメンツが持ってた鬱屈が無かったことになってるってのがちょっと納得いかない部分
そりゃ鬱屈が無けりゃ仲良くなるのも簡単だわな
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:44:57 ID:???
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:44:58 ID:???
>>958
8日に出るよ
公式HPぐらいチェックしようぜ
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:45:16 ID:???
そういや新潟でまだEVAがオンエアされてない時
サターンのソフトだけでEVAオフやったら
「この神秘的な赤い目の美少女がアスカなの?」
とか散々とんちんかんな質問攻めにあったのを思い出した。
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:45:18 ID:???
もし何の支障もなく食事会が開催されてたら
シンジ レイ アスカ ゲンドウ の4人でやってたのか???w
しかも味噌汁だけって
やらなくて正解だったんじゃねえの??w
どんな会話すんだよwwww
アスカ大変すぎるだろ
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:45:21 ID:???
このあとのスレは以下のとおり。
先走って建てないように。

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18(実質22)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質23)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246167368/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質24)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246168716/
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:45:30 ID:???
>>956
あの既視感はそれか!!!
すっきりしたぜ!
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:45:40 ID:???
>>952
俺もそういう外部モノに散々救いを求めたものさ
でもせっかくだから本編で救われて欲しいじゃん?
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:45:46 ID:???
>>953
>>945のネタは愛國戰隊大日本の方かもな
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:45:53 ID:???
>>955
マリの性格設定はQ以降にぶん投げられてる気がする
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:45:55 ID:???
>>963
ミサトもいるから兵器
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:45:57 ID:???
エヴァエクストラのファイナルデシジョンは何を意味してるんだろうか・・・
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:46:20 ID:???
>>957
拒絶する理由からなくなってるから、なかったことにしてるわけじゃないと思う
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:46:34 ID:???
>>958
出るよ
かっこよかったな
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:46:51 ID:???
EVAってあれだけストレス溜まり気味の戦いやってて
便秘とか大丈夫なのかな
あの大きさだと浣腸とかも無理だろうだし・・・
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:47:08 ID:SGF5/b6l
初号期が「そんなの関係ない!そんなの関係ない!」って連呼しながらネルフ本部の上で地団駄踏んでたのはねらってるわけ?
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:47:17 ID:???
>>968
なげっぱないジャーマンにならないか今から心配

しかしこれじゃあ同人でシンジとかとどう絡ませればいいんだ・・・
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:47:20 ID:???
>>963
アレ味噌汁だけなのか…
綾波は自分の部屋でやるつもりだったっぽいし
いたたまれなさそうだぜ
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:47:24 ID:???
弐号機登場の所は盛り上がったが
さいごはgdgdだったなあ
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:47:33 ID:jPTWTjWu
新劇場版は旧劇場版とつながっていてほしい
海赤かったし。
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:47:35 ID:???
ウンコとマンコの違いがよく分からない
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:47:46 ID:???
>>963
食事会の予測漫画は夏コミにかなり出そうな予感
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:47:46 ID:???
>>736そろそろ昔のこえ出すのは厳しいものがあるな
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:47:53 ID:???
行っちゃったじゃなく逝っちゃったじゃない?エヴァ活動限界って意味の
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:48:03 ID:???
ホントこの時間は質下がるな 特に今日は日曜だからかしらんけど
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:48:03 ID:???
>>974
笑っちゃったよあれw
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:48:10 ID:???
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:48:17 ID:???
>>957
それは画面から読み取ってないだけじゃないか?
原作と同じシーンでも間を取り持つセリフやキャラが歩み寄る描写を足してるぞ
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:48:21 ID:???
何か妙に緒方声出てなくなかった?
「そんなの関係ないって言ってるでしょう」に至っては掠れてる印象さえ受けた
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:48:36 ID:???
>>983
俺がいるからだろ
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:48:37 ID:???
>>700
カヲルくんには死なないでほしいが、そうなったとしても納得出来るドラマがないとダメだろうね
でないと前作のカヲルくんの孤独と苦労の存在意義がぶちこわしになる
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:48:39 ID:???
「そんなの関係ないって言ってるでしょ」

「言ってるだろ」と言えないあたりのもどかしさ。
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:48:40 ID:???
旧版見てた人からすると
今回ドキッとする描写が多々あったよな

レイがエレベータでアスカのビンタ防いだり
バルのアスカ腕が首絞めたり
ゼルエルが逆に捕食しちゃったり

俺は目が点になったよ
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:48:51 ID:???
このあとのスレは以下のとおり。
先走って建てないように。

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18(実質22)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質23)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246167368/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質24)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246168716/
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:48:52 ID:???
>>974
だからEOEの幼児シンジのセルフパロディみたいなもんだってば
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:49:04 ID:???
>>982
確かにあの後電源落ちたな
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:49:04 ID:???
>>987
あそこはあえてあの演技だろ
バカばっかりだな このスレ
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:49:30 ID:???
>>988
いえ、俺のせいです
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:49:55 ID:???
いやいや、そこは私のせいですよ
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:50:01 ID:???
さっき見てきてまだ余韻が残ってて熱が冷めない

今日はテレビ版のアスカ来日から見るか
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:50:01 ID:???
馬鹿でーす
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:50:06 ID:???
このあとのスレは以下のとおり。
先走って建てないように。

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 18(実質22)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246165877/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質23)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246167368/

【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 22(実質24)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246168716/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。