【綾波を、返せ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
心臓が止まるかと思った。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:46:05 ID:rgg5Muit
2get
シンジが誰かに命令したのって初めて?
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:48:09 ID:g8RZ9h15
暴走じゃなく自分の意思だった
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:48:29 ID:nJFAeMRH
>>2
綾波を返せ

はじめての命令

感情の言葉
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:48:35 ID:Yto8tWId
封印されていた、第六の使徒が次々と封印を突破していく。
対峙するマリの仮説五号機。鶏頭の使徒と激戦の上相打ちとなる・・・
使徒とともにネルフ支部と、エバ五号機は失われた。
加持・碇指令の思惑の通りに・・・ただ、マリの脱出と言うことを除いて。

母親の墓参りに同席する、シンジとゲンドウ。
わかり合えない二人だが、シンジは感謝の言葉をかける。
帰り道、葛城とシンジの乗る車は、襲来する新たな使徒の攻撃に巻き込まれる。
航空機から発進、即時迎撃に当たったのは、エバ二号機とアスカだった。

撃退したアスカは、自分の優秀性とエコヒイキ・ナナヒカリといって、
レイとシンジを拒絶する。学校生活が始まるも、関係は改善しない3人。
そんな時、加持の心遣いで社会科見学と称し、セカンドインパクト前の海洋
生物の保護と、赤く染まった海を青く戻すけんきゅうをしている施設に
レイ・シンジ・アスカ・トウジらが赴く。

見学後、シンジの持参した弁当を歓談しながら囲む面々。

そんな中大気圏外から襲来する、落下型の新たなる使徒が現れる。
葛城の可能性1%以下の作戦は、エバ三体による落下を受け止めて、コアを
破壊する作戦。前作同様だが、この作戦により、アスカは一人では何も
出来ないことに気づかされる。この時からシンジとアスカの関係が好転
していく。二人は腹を割って話すようになる。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:48:40 ID:KhAvIIcV
ここは俺も鳥肌立った
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:49:18 ID:???
観たときは驚きの方が強かった。後からじわじわくる。
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:50:33 ID:Yto8tWId
シンジは、生活の中でアスカや葛城、レイの分まで弁当を作って持参する
ようになる。夫婦喧嘩と揶揄されるまでに、シンジとアスカは仲良くなり、
お弁当をもらったレイは、「感謝のことば」を始めて口にする。

食事をともにする、料理を作ると言うことが「ポカポカする」事と知った
レイは、料理の練習をし、碇指令とシンジの二人にも仲良くなってもらお
うと人間らしくなっていくのである。前作では見られなかったような、
感情に目覚め、自ら行動するようになったレイ。

そんな中冒頭で、登場したマリがパラシュート降下で流されて、シンジ達
の学校に流されてくる。シンジの上に降りたマリ。
ここでは、「秘密にして欲しい」と言って去る。

しかし、運命は動く。
ネルフ・EU支部でのエバ四号機と支部の消滅。米国は三号機の日本移送を
ゼーレを通じて行う。また悲劇が巡る。
日本・EUなどのブロックで、エバの保有台数は規制されており、二号機は
凍結され、自分の居場所を確保するために、三号機のテストパイロットに
志願するアスカ。

同じ日にレイは、碇指令やシンジ、アスカ達を招き、料理を振る舞うつも
りでいた・・・ レイは一言、テストパイロットに赴いたアスカに
ありがとうの言葉を伝える。
旧作ではあり得なかった、アスカとレイの繋がり。
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:51:33 ID:Yto8tWId
しかし三号機に潜んでいた使徒が活動を始める。
止めるために出撃した、初号機のシンジは、アスカがのっていることを認識
していた。首を絞められながらも、決して攻撃しないシンジ・・・
碇指令は、ダミープラグへの操作移行を命令。
自走を始めた、初号機により三号機は破壊・アスカのエントリープラグは
破壊される、アスカの死。

逆上したシンジは、初号機による反抗をするも、碇指令の命によりエントリー
プラグの中で気を失う。「もう笑わない」・・・目をさましたシンジは、
綾波レイを通じて、和解しつつあった父親を拒絶する。
全てを拒絶して、エバから降り第三新東京市を離れようとしたそのとき、
第十の使徒が襲来する。

本部施設に忍び込み、凍結されていた二号機を動かし、迎撃に当たるマリ。
それはネルフ本部の指示でなく、自分の独断専行・・・
リミッターを解除して、攻撃に特化したモードでも第十使徒は倒せず。
レイは、N2爆雷を抱えて、ゼロ号機で特攻する。マリによって最後のAT
フィールドがこじ開けられ、N2爆雷は成功したに見えたが・・・

二号機は中破、たまたまシェルターに避難していた、シンジは、マリに対して
「もうのらないって決めたんだ」と告げる。マリはシンジを逃がしてあげる
といって、二号機の手のひらにのせ、地上にあがる。
しかしその瞬間、零号機のレイは使徒に食われ融合をされてしまう。
融合することにより、セントラルドグマのリリスに近づこうとする第十使徒。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:53:23 ID:Yto8tWId
初号機は、碇指令のパーソナルを移植したダミープラグで起動をこころみて
いたが、起動できず。「僕はエバ初号機のパイロットです」再びシンジは、
エバに乗り込む。迎撃に出るも、活動時間限界を迎える初号機。
しかし、「綾波を助けたい」という希望と怒りが、初号機を再び起動する。

暴走ではない・・・シンジの純粋な願いを実現する形に、初号機は人の形
から神に近い存在となる。第十使徒に取り込まれた、レイを救う・・・
それが、純粋なシンジの願いだった。
エバが神に近づこうとする瞬間、サードインパクトが始まり、その代償と
して古き生命は全て失われる。

レイを救い出し、抱きしめるシンジ。
「私が死んでも代わりはいるもの」「代わりなんていない、君は君だ!」
前作を否定するシンジの一言。そのとき、シンジとレイはエバ初号機を
碇指令が目指した、次の形への進化させる。

エンドロール・・・
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:54:09 ID:???
「来いっ!」

綾波、シンジにマジ惚れただろうな
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:54:28 ID:D+IVGbSx
てめーキャラ違うじゃねーか。
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:54:30 ID:V87uTK47
シンジいい男になったな。
シンジさんと呼ぶようにする
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:54:30 ID:???
漢すぎる……
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:54:49 ID:Yto8tWId
サードインパクトが始まりつつあった、その瞬間月から飛来する、エバ
六号機とカヲル。「約束だ、こんどこそシンジを幸せにする」その言葉
の意味するものは・・・
六号機はロンギヌスの槍で初号機を貫く・・・中にはレイとシンジが融合
したままの状態で。

そしてQへ
・シンジとレイを融合したまま、凍結されるエバ初号機
・要塞都市を捨て、拘束されるネルフ本部メンバー
・六号機と八号機、そしてチルドレンがそろうとき、真の目的が始まる。

・予告の中、死んだと思われていた隻眼・眼帯のアスカが颯爽と登場。
 マリ・カヲル・シンジ・アスカ・レイそれぞれが一カ所に集まり、
 「破」で作り上げられた新たなる世界が、いよいよ展開していく。

ちなみにトウジ・・・委員長をどさくさ紛れに抱きしめていましたがw
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:00:01 ID:???
かっこよかった
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:01:40 ID:???
あらすじはスゲー有難いんだが
「綾波を返せ!」はいつ言ったんだ?
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:08:35 ID:ZB8HK9Ir
>>17
旧エヴァのいちばんの見所、「動け、動け、動いてよ」

それが来るとおもってたら、いきなり「綾波を、返せ!」
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:08:38 ID:Yto8tWId
言ってないだろ? 言ってたか??
>綾波を返せ・・

個人的には、「私が死んでも代りが・・・:」の後のシンジの
「君の代りなんていない、君は君なんだ!」みたいな台詞が最高だった。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:10:54 ID:???
「綾波を返せ!!」と同時にビーストモードになったじゃん!!
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:13:03 ID:???
ああ、暴走じゃなくて、活動限界後の最初の時ね。>綾波を返せ!
の科白。
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:14:44 ID:???
>>19
少なくとも二回は言ってるけど
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:18:48 ID:???
手法としては使い古されたものなのに
シンジがこんなことうわああああああああああああああ
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:20:23 ID:???
シンジの影に隠れてるが、ミサトさんも何気に泣ける科白言ってるよな
「行きなさい、誰の為でもなく、自分の為に」的な
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:22:11 ID:???
世界がどうなっても〜みたいなこと言ってたと思うけど詳しいセリフ覚えてる奴教えてくれ
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:26:43 ID:???
やっべ、シンジ先輩かっくいいわ。
むしろ惚れたわ。
オレの心の卵子が受精したわ。
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:33:50 ID:???
ちょっと熱すぎるかなと思ったけど、かなり良かった
しかしまさか一体化してしまうとは…
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:43:50 ID:???
>>15
新劇の破まだ見てないんだけど、シンジとレイが初号機に取り込まれた状態で終わったということ?
サルベージされたらどうなるんだ?レイの魂がリリス説があるけど、それだとQではシンジとユイが救出されるのか?
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:46:32 ID:???
>>28
みてないなら自分の目で確かめろ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 01:47:19 ID:???
>>28
Q公開まで初号機の中でイチャイチャしています
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 02:22:20 ID:???
アルミサエル来ないで欲しい
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 02:35:29 ID:???
アルミはマジで勘弁
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 05:08:05 ID:???
>>1
そのセリフから翼をくださいの流れで涙腺崩壊した
34アルミサエル ◆Armie43zJ. :2009/06/28(日) 07:47:44 ID:???

 ∞" ゼルエルお姉さま、抜け駆けは許しませんことよ
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 08:02:37 ID:???
ヱヴァだと思ったらトップ2でトップ2だと思ったらフリクリで
フリクリだと思ったら天元突破だった
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 08:35:47 ID:???
エウレカ
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 10:26:09 ID:???
今回は初めからレイに積極的だし性格がポジティブで見てて気持ちのいい主人公だった
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 14:42:47 ID:???
>>35
本当ガイナの集大成ってかんじのアニメだったな
しかもBGMはカレカノ
そりゃ絶賛されるだろうよ
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 18:59:39 ID:Z2x8yqnN
カセットテープに泣いたわ
なんかお母さんだよね
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:01:48 ID:???
今回の綾波はいいお母さんだな
父と息子の間もとうとするし
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:11:56 ID:V35cAF9V
シンジ君かっけぇ。鳥肌立つ。観てないけど。レンタルいつ。
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:21:07 ID:???
綾波にとって救いのある物語で完結してくれよ・・・
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 19:26:52 ID:???
敵はトウジ、新キャラになるんだろ
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:02:13 ID:???
19話そのままなぞれとはイワンが、もうちょっとオロオロして
初号機壊されてから再起動しろよ・・・
時間押してるから再起動しちゃいました感がアリアリ
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 20:56:19 ID:ZLZm/KXf
普通のアニメになっちまったか
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:36:27 ID:V35cAF9V
全てはシナリオどーり。要は金になればよいのだ
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:37:42 ID:nJFAeMRH
ああ 間違いない 金だ
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:37:47 ID:V35cAF9V
シンちゃんがヘタレだったのはこの時のためのお膳立て。さすが
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:39:32 ID:Mt616wTy
実に10年に及ぶ仕込み
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:40:35 ID:???
もう涙であのシーンみれなかったwwwwww




前がみえねぇwww
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:46:27 ID:R4q9AiWd
やはり二人目は死ぬ運命か?
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:48:21 ID:???
>>44
お前だけです。
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:48:59 ID:???
>>44
アニメみたいに、活動停止〜コア壊されそうになって暴走じゃなくて、
シンジの意思での再起動なんだから、あのタイミングで良いんじゃない?
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:51:21 ID:???
あの神シーンにまでケチつけだすとは
もはやアンチはなんでもありだな
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:52:12 ID:R4q9AiWd
誰か答えてよ!
二人目は死んじゃうの?
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:53:13 ID:???
このシーンで号泣した
こんなシンジと綾波が見たかったんだ
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:53:56 ID:3GSfy+yd
ポカポカって何だよ!w
レイ喋りすぎにかなり違和感。
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:54:22 ID:???
>>55
うるせー見てこい!
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:57:54 ID:???
このシーンマジ鳥肌だったわ
2人目綾波がTVでは不憫だったから尚更
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:58:51 ID:+UfpJF7r
EOEのシンジとダメシンクロしてた人から見ると違和感ありありだったろうな
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:59:23 ID:???
>>57
旧作では喋らせてもらえなかっただけでしょ。
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 21:59:46 ID:???
どっかのFFを参考にしたんじゃないのか
DATがゲンドウのお下がりって設定もどっかで見たな
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:00:40 ID:???
EOEがあるからこその今作だと思うけどな
EOE見てない奴にしたら、ただの熱血アニメだけど
アヤナミストにしたら・・・・・(´;ω;`)ウッ
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:01:20 ID:???
旧作は「成長フラグをいちいち折られるシンジ」が哀れだったから、今回マジ感動した
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:01:41 ID:???
我慢してたけど
「来いっ!」
でやられた。
30過ぎのおっさんがぼろ泣き。
気持ちわる。俺。
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:05:01 ID:V87uTK47
シンジさんこそ漢
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:06:59 ID:3GSfy+yd
>>61
喋らせてもらえなかったというよりかは、
あまり感情を表に出さないキャラだったからさ。
破では結構イキイキしてたよなレイ。
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:11:11 ID:???
この台詞は神だけど目が光るのはやりすぎだろwww
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:13:09 ID:???
私の娘を返せ
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:13:17 ID:???
やっぱ旧版の土台が合ってこの台詞ってのがイカすよな。
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:19:01 ID:???
EOEでアスカがまだ無事な段階で初号機が駆けつけてたらこんなシンジが見れたんだろうか
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:20:19 ID:???
目が光るのは某脳量子波かと思った...
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:20:45 ID:a+LZfhLZ
気持ち悪くなんてないです!
おじさん、素敵ですね
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:23:41 ID:1w4VfeDf
この板の名無しが変わる日も遠くないかもな・・・
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:28:58 ID:???
>>74
Macの板みたいに、旧エヴァ板と新ヱヴァ板にわかれるかもしれん。
それぞれ違う名無しで・・・

76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:29:17 ID:???
>>75 イイ!(・∀・)
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:29:44 ID:???
>>71
たぶんないと思うけど
「アスカを離せー!」くらいは言ってくれそう
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:35:56 ID:???
シンジ使徒説浮上
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:38:24 ID:???
綾波を…返せ!→覚醒

神でした
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:40:28 ID:???
機動戦士エヴァンゲリオンSEED
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:44:59 ID:???
目が光るとか俺がガンダムだの人かと思ったわ
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:45:09 ID:???
>>25
シンジ「僕がどうなってもいい・・・世界がどうなってもいい・・・だけど・・・せめて、せめて綾波だけは!!!」

いや、惚れるしかないでしょ。
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:49:40 ID:mZvNIFvW
レイ、明るすぎ。
ぽかぽか以外の言葉ってなかったのかよ。
料理してるしすごい違和感あった。

アスカのプラグが噛み砕かれるところと
Lastの綾波助けるシーンは泣きそうだった。

てゆーかカヲルがみんなの前に出てくるの早すぎないか?


84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:54:13 ID:???
シンジ×レイ派のテンション

1995■■■■■■■■■■■■■■
1996■■■■■■■■■■■■■■
1997■
1998■
1999■
2000■
2001■
2002■
2003■
2004■
2005■
2006■
2007■■■■■■■■■■■■■■
2009■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:55:53 ID:???
>>83
23話まで終わってる形だから早過ぎではない。

そもそもこれは、ヱヴァ。
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:58:31 ID:DN3CA6iA
これはこれでシンジ君成長したなあって感じだけど
それでもEVAと言ったら「動け動け動け動け動いてよぉぉっっ!!」



「ドックン」



がないとEVAじゃねえだろ!!??

「綾波を返せ!」は「ドックン」の後でも別にいいじゃん
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:59:09 ID:???
ゼルエル「だが断る!!」
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 22:59:56 ID:???
ヱヴァ破が普通のアニメになってしまったとか言ってる奴は普段どんな
凄いアニメ見てるんだろう
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:01:05 ID:???
>>86
それだと「動いてもらった」形になってしまう。
今回はシンジが自分の意志で覚醒したから意味があるわけで
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:03:37 ID:???
シンジの意志が引き起こした奇跡みたいな感じがあって燃えるよね

ところで最後のシンジと綾波の会話全部覚えてる人いる?
燃えすぎて覚えてられなかった・・・w
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:04:10 ID:???
このシーン本当鳥肌過ぎてやばかったww
綾波よかったのお
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:04:14 ID:???
>>86
うるせえよ。お前は一生旧エヴァみてろ。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:04:20 ID:r1Hfhrx+
シンジが使徒としか思えない演出ばっかだったけどどうなのよ

わざわざコアっぽい追加部分光るの挟んだり赤い瞳だったり自分の意志で初号機動かしたり
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:04:53 ID:???
>>89
エネルギー切れになっても、「うるさい、黙れ、動け」って所に違いがあるんだよな。
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:06:09 ID:???
アスカを殺させようとされてキレたシンジに
ゲンドウの「自分の願いは他人任せにしないでどんな犠牲を払っても自分で掴み取れ〜」の言葉
そして最後に文字通り綾波を"掴んだ"シンジはちゃんと成長してる!

「せめて綾波だけは」のセリフは
アスカのことを念頭に入れてると思った

アスカの犠牲あってこその展開
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:08:20 ID:???
取り込まれた時点で絶対助からないと思ってたからなあ
シンジカッコ良すぎて濡れた
後2人目綾波が報われてうれしい
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:09:20 ID:???
>>95
今思えばゲンドウの台詞一理あるな
自分の手でアスカを助けようとするアクション起こしてないもんな
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:09:33 ID:???
>>88
どっちにせよ表面しか見てないんだよ。
確かにこっちだけ見たら普通のアニメの手法だけどね。

ただ、10年以上の時間を間に挟んだ2作品が1つになって
今完成した(しようとしてる)って事の意味をもうちょい考えた方がいい。

似た条件の新約Zガンダムなんかも結局新作画と新展開入れた
リメイクにしかなってなかったが、こっちはふたつでひとつの作品と言うに足りるレベルになってる。
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:10:18 ID:???
新劇のゲンドウはちゃんと父親をしているということか
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:10:24 ID:???
>>97
個人的にはあそこは
「お前が戦わないとアスカは死ぬぞ!」と言ってほしかったんだけどな
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:10:26 ID:???
世界がどうなってもいい!で射精寸前
シンジさんかっこよすぎる
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:11:23 ID:???
>>96
同時にシンジ自身も報われた瞬間だったろうな。
嬉しかったろうな、シンジ。・・・なんだかこっちが親になった気分だ
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:11:30 ID:???
>>96
綾波「でももうだめ」「私が死んでも」の流れで9割方これでお別れだと思ったからな……
シンジGJと言わざるを得ない
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:12:38 ID:???
>>100
あれは避けられない悲劇
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:14:19 ID:???
>>99
ちゃんとした、とは言えないかもしれないけど
旧作よりは一歩歩み寄ろうとしてるようには見える
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:15:18 ID:???
>>103
翼をくださいの歌詞はレイの心情だろうね
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:16:30 ID:???
>>100
ゲンドウがレイに執着する理由はあっても
アスカに執着する理由はないから言うわけないだろw
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:18:53 ID:???
>>90
「綾波……父さんとのこと、ありがとう」
「ごめんなさい。私、何もできなかった」
「いいんだよ……これでいいんだ」
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:18:56 ID:???
>>100
仮にそう言ってたら、シンジもなんらかのリアクションを起こしてアスカも軽傷ですんだのかな
でもゼーレとゲンドウ的には是が非にもダミーを使わなければならなかった?

・・・でも疑問なんだよね、最初のパイロットはレイだったわけだし。
そうなると参号機暴走の被害者は、レイになってた事になるのかな。劇中の描写だと参号機の暴走は予期されてた事じゃなかったっぽいしなぁ
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:20:26 ID:???
シンジは破では良い意味でフラグクラッシャーだったな
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:20:39 ID:???
今回もbeautiful world流れたのは、やっぱシンジの歌だからか。
歌詞の「君の傍で眠らせて」言ってるのは、間違いなくシンジだろうな
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:22:11 ID:???
よく考えたら、アスカを殺すくらいなら自分が死んだ方がましだ、ってのもすごいな。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:22:20 ID:???
>>108
少ない会話だけどさ、これだけでもこの二人が報われたって分かるよね
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:23:44 ID:???
>>112
そこは誰が乗ってるのかも知らないTV版でもそうだったような
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:24:12 ID:???
>>112
トウジの時も言ってるからなぁ
シンちゃんは友達思いなんだよ
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:25:58 ID:???
見てきたが、何か凄い頭が震えたわ。他人任せの暴走じゃなく、シンジが自分の意志で覚醒させるとは。
もう何か「お前どこの天元突破だよwww」とか思ったが、素直に熱くて良い展開だったよ。
そしてレイの「私が死んでも代わりがいるもの」発言で、あーこりゃ死んだかなと思ったらさらに!

……とりあえず今日はもう寝よう、今は頭が沸騰しそうだ。
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:28:01 ID:???
>>108
やばいwwwまた見に行きたくなったわww
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:31:52 ID:???
>>115
トウジ乗ってるって知らなかったでしょ
「人を殺すより(自分が死んだほうが)マシだ」ってのも自己犠牲とかじゃなくて
「人を殺す」っていう嫌な現実から逃げたい一心で口に出ただけなんだろうな
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:32:39 ID:???
行きなさいシンジ君!誰かのためではなく、自分自身の願いのために!

細かく覚えてないけどミサトさんがこの台詞を言った瞬間少し涙腺が危なかった
綾波を・・・返せ・・・!!もいいけどミサトさんも良い味出してるよね
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:34:05 ID:???
・・リっちゃんはほとんどないけどな!
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:36:20 ID:???
>>116
頭がフットーしそうだよおっ
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:39:17 ID:???
診察室らしいところでリツコさんと綾波が二人でいたところで
いつリツコさんが綾波の首を絞めるのかとひやひやした
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:42:56 ID:???
暴走でなく自分の意志でエヴァの力を引き出すシンジっていう
旧作で求めて裏切られた代物をようやく見せて貰ったお陰で
なんかもう完結編を待たずに満足して成仏しちゃいそうだわい
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:44:20 ID:???
なんつうか
俺もがんばろうとおもた。
うまく言葉にできないけど。
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:44:37 ID:???
>>123
待て、早まるなっ
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:44:46 ID:???
>>122
そこまでは心配しなかったがギスギスした感じになるんじゃないかとは思ってたw
でも普通に仲良くて意外だったな、ゲンドウが愛人にしてないっぽいからかな
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:46:46 ID:???
シンジが男前になってるのを察したのか
レイもアスカも露骨にラブラブ光線だしてたなw
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:46:58 ID:???
>>123
でも最終作までストレスなく待てそうな良い終わり方ではあるよね
多分計算してるんだろうけど(ストレスなく次回も気になるように)
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:48:03 ID:???
>>127
そのシンジが別にラブってないのがシンジらしいというかw
まぁ色気出すのは女が先だもんなぁ
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:58:10 ID:???
>>127
しかし一番露骨なのはカヲル君だったw
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 23:58:45 ID:???
>>108
このセリフは親父との決別と取れるな
まあアスカのことがあるしな
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:02:00 ID:???
>>130
あの最後の一撃は腐女子様の一撃にも見えたぜw
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:16:29 ID:???
>>128
逆にアスカファンは胃がストレスでマッハなんだが・・
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:21:01 ID:???
>>133
まあアスカとレイのポジが逆ならオレもそうだったろうなあとは思う…
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:24:08 ID:???
一応生存は予告であったから、アスカファンも無問題だと思ったんだけどなぁ。
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:25:18 ID:???
田を、返せ!
      λ、     λ
      \ヽ、   ノ 〉  
   <^\_〉 〉 ノ / 
   ⌒ヽ、\〃⌒/ 
      /〉 |、 」 
     (_《    ノ、                /~~´⌒⌒\, 
       \ヾ イヾ\_.             /、 γ      ヽ 
         |_ヾ  ヽ \           /人、` y:´      `ヽ 
          \  ~~;\__.         :(◎)::〃  (⌒`つ   )
            \   ::ゝ ヾヽ、.      f`イ ノノ;   ノ   (   `) 
              ゝ、    丶\__  ヽ・・_ゝ、ヽ、__ノ ノ 〃   
                ~\ ,,,  ゝ  ~´⌒ヾ∞∞∝))  ) ==(´  ,_‐〃〜〜ヽ
                   ⌒ーゞ、__       __ノノ   ((  ` ̄~ノ 〃〜´⌒ヽ 
                       `ヾ_ノ (----イ  ノ_  ヾ /  (     (ヽ
                            ゞ--L__イ     \(   ノ      ノ )
                                   ⌒⌒ヾ、  ノ       _/`・ヽ 
                                     ヽ〃   ノ  _/   __, 〉 
                                          (~   イ  人_______/ ^〈 
       _、_、  λ                        /      ノ 、_________/  )     
        ヾ_ ^ヽ__ ヾ\                     / ノ /  /~ヘ __________/人
          ~\ \) ;〈                   /〃/  /~^ヾ、,,,、 、 ,,,,,,,,,,,,ン` )              、
             `> `;、ヽ、            __ノ~_ノ 〈 ノ    ),,,‐⌒--,,,,,,,,,,,,ン  )      
          /⌒   ヾ、 \____ /~~    ̄     )/    ノ,     ヾ;;;;;;;;;; /\   .   
         ν´⌒L   `  y ___ー~~     ̄    ノ_ノ     y~       ===/    \    
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:30:42 ID:???
三人目「監督、もう肩は出来上がりました。いつでも投げられます。いつ交替してもかまいません。あの...交替...」
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:34:56 ID:???
>>137
ゼルエル襲来時点で、3人目がアップを始めました だったのか
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:41:03 ID:???
>>136
これ20年位前(小学生の時)に妖怪図鑑で見たぞ
どろたぼう だろ
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:47:27 ID:???
>>109
言われてたら、シンジは動いてはいたでしょ
アスカを殺すよりは自分が殺されるほうがいい、とは思っても、
アスカを助けるより自分が殺されるほうがいい、と考えるのはありえないw

あの場では助けられるかもとシンジは発想できなかったし、誰もシンジにそれを言わなかったし、
実際のところ救出が可能だったかどうか視聴者には謎だけど

それでも、結果として動かず助けられずだったことに変わりないので、
レイの時は、せめて綾波だけでも・・・になった、と
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:50:47 ID:???
>>118
今まさに首絞められて自分が殺されかけてるって場面で、
人を殺すほうがもっと嫌だと思えるなら、それは優しいって事だよ
例えば大切な恋人の為に自己犠牲するのだって、恋人に危害があるほうが嫌だと思うからでしょ
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:51:04 ID:???
>>109
レイ「私が死んでも代わりはいるもの」
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:54:27 ID:???
>>114
つか、112の言う「すごい台詞」を、誰に対しても言うシンジはある意味凄すぎるw
さすが自分の価値を認めなさすぎる男w
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:51 ID:???
全く関係ないけど、ゲゲゲの鬼太郎はねずみ男のためにさえ自分の命を捨てようとするんだぜ
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:16:37 ID:???
マジか
さすが鬼太郎さんだな

いくらシンジ君でも、中にいるのがねずみ男だったら3号機フルボッコしたかもしれん
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:17:09 ID:???
マジっぱねぇシンジさんの今後。

ミサト「シンジとレイをとりこ…」
シンジさん「違うな……私が初号機を取り込んだのだ」
初号機と一体化したシンジさんはカマ野郎を月の裏側まで吹っ飛ばし、アスカ、レイ、マリを救出後、全ての女を自分の物にする
ネルフの男達はシンジさんのっぱなさに惚れ舎弟となり、戦自UNネルフEUすら傘下に入れ、ゼーレにカチコミする
ゼーレの放った使徒12体を秒殺
シンジさん「内の若いのが世話になったな」
トウジ「ワレ、シンジさんが世話になった言うとるやろ!」
ケンスケ「怒らしたらマジ死ぬぞ!」
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 09:21:12 ID:???
シンジさんマジぱねぇ
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 10:42:24 ID:???
初見は衝撃的で涙は出なかった
二回目以降は涙がとめどなく流れてきた
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 11:59:57 ID:???
シンジさんかっけー
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 13:28:28 ID:???
シンジさんがマジぱねぇのでスレ建てたお。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246249058/l50
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 18:55:06 ID:???
ゼルエル戦で泣くことになるなんて、誰が予想出来ただろう
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:11:02 ID:nmFbKG4X
綾波のセリフは「わたしが消えても代わりはいるもの」に
変わっていたよね。
そのまえのセリフが「ここでしか生きられないの」だったから、
「死んでも」だとおかしくなるからだろうね。
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:13:55 ID:???
>>146
ちょw
笑わせんなw
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:16:23 ID:???
ここまで萌える綾波に育てたのに
ここで二人目で記憶リセットされるのはいやだぁああって思い
映画ということを忘れてシンジさんを応援してました
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:21:27 ID:nFoQ3efL
アルミサエルがアップを始めています!
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:22:04 ID:???
しかしここまで盛り上げて旧作同様ここがシンジのMAXで
あとは周りもろとも崩壊の一途だったらどうしたもんか
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:23:21 ID:???
>>155
「だれかー、アルミサエルのスポーツ飲料に下剤入れといて〜。」
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:24:31 ID:???
例えQで綾波二人目が死んだとしても、なんか最終的に記憶回復しそうだな
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:29:02 ID:???
>>157
陸上部か!
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:29:05 ID:???
>>156
エンタメ路線を目指すという話は、破のパンフでも言ってるし大丈夫と思いたい
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:30:08 ID:???
>>159
バレー部じゃ!
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:30:24 ID:???
「綾波、どこだ!」
「駄目なの、私はここでしか生きられないの。いいの碇君、私が消えても代わりはいるもの」

反復する複数の綾波。

「違う! 綾波は綾波しかいない、だから今助ける!」

ゼルエルのコアが開く。

「ううううわあああぁぁぁぁーーーー、綾波!」

手を差し伸べるシンジ。もがき深く潜る。そして、求める・・・

「綾波、手を! 来い!!!」
「・・・! シンジ君」

ゼルエルより乖離する綾波。

「数が揃わぬうちに初号機をトリガーとするとは。碇指令、ゼーレが黙っちゃいませんよ」

「やはり、あの2人で初号機の覚醒は成ったな」
「ああ、我々の計画に辿り着く迄、あと少しだ」

抱き合う初号機だったモノと綾波。

「綾波、父さんのことありがとう」
「ごめんなさい。何もできなかった」
「いいんだもう・・・これでいいんだ・・・」

・・・この後、この二人は初号機の中で何発ギシアンするんだ?
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:31:00 ID:???
>>160
ああ、庵野が離婚でもしない限り大丈夫だと思ってる
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:34:38 ID:???
庵野の離婚こそ、破滅へのトリガーだな
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:37:44 ID:wZ3RCmX4
このシーン、どこかで頓挫して
シンジさんが絶望の限界を越えるかドキドキしっぱなしだった
「来い!」で燃えと不安で心臓バクバクしてたwww
手が触れ合いそうになるシーンでは、もう目を瞑りたいぐらい
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:42:44 ID:???
綾波が手をとらないんじゃないかと思った
で届かず終幕になるのが怖くて怖くて震えてた
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:44:09 ID:???
シンジストってわけじゃなくても、長年のエヴァオタにとってはシンジの分かりやすい大活躍って感慨深いんじゃないかな
積年の想いが成就したような気分になる

俺がまさにそれw
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:44:45 ID:wZ3RCmX4
あそこで綾波使徒化してシンジ拒絶したら
エンディングまで見れなかったかも
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:45:24 ID:NMsKx0jR
>>25
自分がどうなってもいい
世界がどうなってもいい!
せめて綾波だけは絶対助ける!
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:48:06 ID:???
× 男の戦い
○ 漢の戦い

になった瞬間だった
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:50:52 ID:fhCrD7ub
旧劇場版でアスカが食われたのをみてシンジはただ叫ぶだけだったのにやってくれたよシンジ
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:51:47 ID:???
>>162
最高だわ〜マジ神映画だった
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:52:26 ID:???
>>163-164
今となってはそれだけが怖い
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:54:34 ID:???
>>169
この台詞見ただけで泣けるわ…
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:55:12 ID:???
人外でもレイちゃんのこと大好きになっちゃったんだね
シンちゃんえらいえらい ( i_i)\(^-^ )
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:55:57 ID:???
>>167
それはかなりあるね
10数年ぶりに会ったシンジもレイも人間らしく成長しててなんだかとても気持ちの良い嬉しさ
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 19:58:23 ID:???
>>162
綾波が「シンジくん」って言ってた?
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:00:14 ID:???
「父さんも大切な人を失えばいいんだ!」
みたいな台詞もいろんな意味で熱かった
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:00:34 ID:???
モグ波を返せ!
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:01:08 ID:nFoQ3efL
すぐそばでバッド展開がバックリ口を開けてる映画ってそうそうないからな
二重の意味でハラハラしっぱなし
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:05:20 ID:mNVCSfiE
>>178
その台詞の結果が綾波だった、というわけか
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:07:38 ID:???
>>178
あの辺のシーンは、旧作よりシンジを子供っぽく、ゲンドウを大人として描いてると感じた
ゲンドウはユイを失ってるのに、その事も忘れてああいう台詞を言っちゃうのも(前は無かった台詞だし)

ゲンドウとの別離シーンも、ただ「お前には失望した、もう会うことも無い」じゃなくて、
大人になれ、望みがあるなら自分で掴めって話になってて、なんかあのゲンドウが親っぽいこと言ってる!と

それが、レイが取り込まれたのに諦めずに戦うラストに繋がったんだろーなぁと
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:10:12 ID:???
>>182
新劇のゲンドウは酷い親って感じが全然しないよな
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:12:25 ID:???
これでゲンドウの目的が、またユイに会うことでシンジとレイを計画通りに使ってました、ってオチだったらガッカリだよな
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:13:44 ID:???
>>183
自分がユイを失った分を
シンジとレイを積極的にくっつけようとしている感じがなんかした
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:17:16 ID:???
もしかしてゲンドウちゃんの補完計画って
「シンジとレイをくっつけて、そのラブラブ波長でユイをコアから引きずり出そう」
っていう、いわば「ユイホイホイ」計画なのでは??
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:18:59 ID:???
破をみてる最中はすごい面白くて、来い!のシーンでも
23歳にもなって涙ぼろぼろ流した。
だけど、心のどこかに違和感が残ってて、2ちゃんみたら、やっぱり同じように
感じてる人がいることを知って、俺の知ってるエヴァはなくなっちまったって今日まで
鬱々と喪失感に悶々としてたけど、今このスレみつけて読み始めたら涙が止まらなくなった。

俺のじんせーの第弐拾参話「涙」だと思った
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:23:20 ID:???
>>182
お前は俺か

そういう見方をすると、シンジが帰ってきて「碇シンジです!」宣言の前、
「父さん!」
って叫んだ時、ゲンドウが一瞬ひるむカットが追加されたのも意義深いと思う。
ゲンドウが子供とみなしてたシンジが大人に近づいて帰ってきたと感じたことの暗示っぽい。

だから危険を顧みず、初号機と第10使徒の戦闘を間近まで見に行って、
血しぶきを浴びるシーンに繋がっていく。
父親として、シンジの戦いを見守る的な意味で。


…全く同じカット(血を浴びるゲンドウ)はテレビ版でもあったけど、
意味合いが付与されてると見れるあたりやっぱすげえ。
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:24:16 ID:???
シンちゃん・・・
りっぱに成長したわね・・・
おばちゃん嬉しくて涙が止まらなかったわ・・・。
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:25:06 ID:???
>>186
どっかでそんなSSを見たような気がする…
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:31:03 ID:???
だめだこのスレ見てると目頭が熱くなる
192LRO人 ◆i6LROeveXU :2009/06/29(月) 20:34:27 ID:???
まさか私がずっと前から声を枯らして叫んでいたことを、
シンジ君に代わりに言ってもらうことになるとはな…(汗) フフフ、
長生きはするもんじゃ喃(滝汗)

ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1160837843/608
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:51:11 ID:???
エヴァファンの男ってシンジと自分を重ねつつウジウジしたシンジに苛立ってたからな…
スパロボの熱血シンジや貞本版の前歯全部へし折ってやる!!みたいに前向きなシンジが羨ましくて今回バルディエル戦
アスカと確信してるから期待したのにまた同じ展開で諦めてたら綾波食われてもう絶望しか無かったのに…





駄目だ我慢出来ねぇ金曜序見たらまた見に行く
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 20:56:35 ID:???
これは不良がたまにイイ事するといい人に見える現象です
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:09:54 ID:???
庵野も結婚してゲンドウに対する描写が変化したのかなぁ
旧エヴァは思春期の子供から見た父親をそのまま表現した感じだった
だからゲンドウが何考えてるのかさっぱりわからんやった
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:20:48 ID:???
>>193
あと、息子とか弟を見るような感情も
お前やれば出来るんだからもっと自信持てよ!とずっと思ってて、
「破」で、やっとマジでやる気出した!!みたいな

そんで、どうですかウチの息子?みたいな(ちょっと違うかw)
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:22:28 ID:???
こんだけ男らしいシンジが観れたので、霧島マナはもういらないですよね?
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:39:04 ID:???
>>197
誰だそれw
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 21:40:49 ID:???
>>197
最初からいらない



あーシンジさんマジかっけえっす
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:11:48 ID:???
>>197
あのサービスカットだけもらっとく
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:14:32 ID:???
なあ 綾波助けられる時に
シンジの事を碇君じゃなくて
シンジ君って言ってた?
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 22:34:51 ID:???
新劇場版のシンジが旧劇場版の世界に居たら
綾波とゲンドウが融合しようとする現場に乱入して
バキィ!!ってゲンドウをぶん殴って阻止しそう
それぐらいの勢いがある
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:17:56 ID:???
ゼルエル「ば・馬鹿な、貴様は碇シンジだろ?ち・違うのか!?」

シンジ「違うな…。俺は……破(スーパー)シンジだ!」
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:48:54 ID:???
                  ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
              /イハ/レ:::/V\∧ド\
             /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
           ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
           /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l   君が新しい使徒なの?
          /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト  悪いけど、後にしてくれないかなぁ。
            /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K  
             ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
                `y't     ヽ'        //
               ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
               `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
                    `i;、     / l
                      〉 ` ‐ ´   l`ヽ

\「シンジさんはやくー」/  \「はやくオチ○ポ欲しいのー」/  \「もう我慢できないー」/
   レイ               アスカ                   マリ
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:53:53 ID:???
>>195
今回思ったけど、ゲンドウとシンジって考え方があまりに違い過ぎるんだよなぁ

オヤジは息子やレイには甘いけど、結局無関係のアスカ等には道具扱いしかしなかった。
台詞からもそれが感じられる(「倒さなければお前が死ぬ」って息子本位にしか物事をとらえてないよな)

「目的達成の為ならいかなる犠牲を払え」って言葉も、シンジに対するエールってみなしている人もいるけど
個人的にはシンジとの距離が感じられる悲しい言葉だと思った。
少なくともシンジは、そんな言葉を言ってほしくなかったろう。
だからこそシンジは「何が大人なのか分からない」って言ったんだろうけどな。
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:56:35 ID:???
>台詞からもそれが感じられる(「倒さなければお前が死ぬ」って息子本位にしか物事をとらえてないよな

これは別にシンジを尊重したセリフではないぞ
ただ危機感煽って戦えって言ってるだけなのは演出的にわかるだろ
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 23:58:34 ID:???
まぁ、前より良くなったとはいえ、すっかりまともになってたんなら初号機に拒絶とかもされてないだろうし
そんなゲンドウもどうかと思うしなキャラ的に
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:09:47 ID:tT/fmSRR
>>166
それはものすごい議論を呼ぶエンディングだな。
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:11:03 ID:tT/fmSRR
>>201
イカリくんだったとおもうけど、3回目見にゆくので確認する。
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:12:59 ID:???
>>209
頼みます
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:17:51 ID:???
碇君で合ってるよ
シンジ君とは呼んでない
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:27:40 ID:???
>>211
だよなぁ

そのセリフのコピペやってるひと
次どっかに貼るときなおしておいてくれよ
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:29:17 ID:???
7/1は\1000の日だから仕事帰りに見てくる
土日とこれで3回目になるかw
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:33:59 ID:???
少女革命ウテナの最終回を思い出しちゃた
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 00:40:43 ID:SIaThi1M
カヲルでてきても、シンジさんの場合、見向きもせんだろうに
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 01:30:12 ID:???
見て来た。いやー、実に良かった
感想はみんなが大体書いてくれてるから、二つだけ

ゲンドウも変わりつつあるんだな。序の時は洗脳しろとか言ってた腐れ外道だったのに
あと、シンジが綾波に、こう、ググ…グッって感じで流れに逆らうように手を伸ばす所
(旧作で)定められた悲劇に逆らう感じが…もう、もう!!
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:07:11 ID:8YfwS+yX
綾波「助けてくれてありがとう。でも「返せ」?私は碇君の所有物じゃ
有りません」
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:27:25 ID:d/BN04dj
インタビューとか見ると、
破の内容は、TV版のアルミサエル編くらいまでの内容は包括しちゃってるっぽいね。
確かにBGMとか演出とかも、アルミ編っぽい要素があったけど。
すると、レイの三人目は出なそうだな。
もう零号機は失われたから、自爆フラグも消えたし。
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:47:25 ID:???
>>215
確かにそうだね。

まぁその筋の人はシンジが優勢な状況目の当たりにして
逆に喜びの卒倒しそうだし変えちゃって良いだろ。
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 02:51:45 ID:???
おい、このスレタイやめてくれ
見ただけで涙が溢れそうになっちゃうんだよ・・・
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:11:19 ID:???
ゼルエル「返して欲しけりゃ四つん這いになれよ」
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:13:24 ID:???
破のシンジ漢らしすぎる!
こんな展開をどれだけ旧劇の時にやってほしかったことか(泣)
あとはロンギヌスの槍をもった羽初号機がウナゲリオン相手に大立ち回りしてくれれば俺のエヴァ人生は補完することができる。
期待してますよシンジさん!
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:17:18 ID:???
                  ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
              /イハ/レ:::/V\∧ド\
             /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
           ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
           /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l      >>221
          /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト    あまり私を怒らせない方がいい
            /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K  
             ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
                `y't     ヽ'        //
               ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
               `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
                    `i;、     / l
                      〉 ` ‐ ´   l`ヽ
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:19:59 ID:Wdm8t5dx
>>166
俺もそれが怖かった。旧来のエヴァを観てきているだけに、レイがシンジの
手を取らないんじゃないかと本当にハラハラした。

頼むから……頼むからシンジの手を取ってくれ、レイ!!!と心から
思った。手を取ったときは、もう大号泣。あれは反則だよ〜。
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:24:20 ID:???
アルミサエルに侵食されたレイ

シンジ「ハニーを返せ!」
綾波「ダーリン」
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:38:12 ID:???
主要3人はスープになったんで、次回からはカヲルとマリ、メインか。あー良かった。
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:42:37 ID:???
破を観終えた俺からシンジへ言いたいことは…

シンジ!…いや、シンジさんと呼ばせてくれ!
もしこれからシンジさんのことを「ヘタレ主人公」とかぬかす奴がおってみい!
ワイが全裸ハイキック食らわしたる!
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:50:57 ID:???
>>227
トウジ乙
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 03:55:36 ID:???
                  ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
              /イハ/レ:::/V\∧ド\
             /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
           ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
           /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l   へぇ、きみ、カヲル君っていうんだ。
          /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   悪いけど、ボク今忙しいんだ。
            /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K  
             ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
                `y't     ヽ'        //
               ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
               `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
                    `i;、     / l
                      〉 ` ‐ ´   l`ヽ

\「シンジさんはやくー」/  \「はやくオチ○ポ欲しいのー」/  \「もう我慢できないー」/
   レイ               アスカ                   マリ
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 04:00:25 ID:???
このシーン思い出すだけで
鳥肌たって泣きそうになるんだが
どうしたらいいの
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 04:02:39 ID:???
>>222
ニンテンドー64版のエヴァで補完してください。
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 05:55:19 ID:???
いいところで文字通り横槍を入れてきたカヲルは恐らくシンジさんに前歯を全部折られるであろう
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 06:56:24 ID:???
>>230
笑えばいいと思うよ
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 06:58:10 ID:???
>>217
アヤナミ「だから、私を碇くんのモノにして」
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 07:17:37 ID:???
「綾波を…返せッッ!!」 「来い!」
新劇版破の意義…生まれ変わったシンジ(庵野)の意義、之に尽き申す

>>222、君は僕と同じだね
けど…Q以降で量産機が出る気配ってあるかなぁ?
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 09:15:05 ID:???
>>235
同志よ、破からシナリオが大きく変わってるからこの流れだと量産機の登場はないかも(泣)
出たとしてもデザインとか変わってそうだし…旧劇のあの凶悪な感じがいいんだけどなぁ
旧だと初号機ほんとなんにもしてないもんな。
10年分モヤモヤを晴らしてくれるぐらい暴れてくんねぇかな
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 12:31:54 ID:FfHZPBCV
あやなみをかえせ

いかりしんじ

あやなみをかえせ しょごうきをかえせ 
しきなみをかえせ 
にごうきをかえせ
わたしをかえせ わたしにつながる 
かあさんをかえせ
にんげんの にんげんのよのあるかぎり 
おしょくじかいを 
すいかをかえせ

238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 12:55:19 ID:???
あのシンジ君が女がらみでキレるとは驚いた!
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 12:59:54 ID:5WkvLSin
【俺のスイカ畑を返せ!】
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 13:01:10 ID:???
今回のシンジは例えるなら・・ひぐらしみたいだ。
あのシンジなら旧作のエンディングを回避してくれそう。ハッピーエンドに期待
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 13:03:28 ID:???
緒方も満足しただろうなw
まさかシンジがこうなるとは思わなかっただろう
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 13:04:56 ID:???
でも、カヲルは君「だけ」って言ってるからやっぱりハッピーエンドはなさそう…
マジでイケメンはロクな事しねぇな…('A')
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 13:08:12 ID:???
>>242
破のシンジさんなら
「他人に押し付けられた幸せなんて要らねぇんだー!」つって
イケメンホモを月まで吹っ飛ばしてくれると期待している
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 13:11:24 ID:???
ひぐらしループだね
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 13:37:09 ID:???
バネェっすシンジさん
246AP:2009/06/30(火) 13:53:26 ID:???
新劇のゲンドウの性格だと、「バァさんはしつこい、バァさんは用済みだ」とか言わなさそう。
だとすると綾波は殺されるようなことを「教えてあげる」こともないから一人目の可能性はないだろうか?
どうだろう?
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 14:00:37 ID:???
>>246
892 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2009/06/30(火) 13:47:42 ID:???
>>889
これもテンプレ入れた方がいいよなぁ。
事実の羅列テンプレがほしい。

・クリアボックスは「惣流」ではなく「式波」(確認済)
・レイの首輪に「REI-2」
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 15:08:54 ID:???
料理上手いしモテモテだし男前だしシンジさんのリア充っぷりぱねえ
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:32:16 ID:???
旧作ではレイの魂はリリスのやつで、初号機はリリスのコピーなんだよな。
レイが取り込まれてる現状ってまじでヤバイんだな
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:35:14 ID:???
>>248
イケメン(美少年)だし優しいし気が利くし強いし料理上手いしかっこいいしで
モテねえほうがおかしいわ
251AP:2009/06/30(火) 16:38:18 ID:???
>>247
レイの首輪に「REIー2」ってあったのか……。ゲンドウの「バァさん」発言はどうなるんだろ。
スレチはここまでにして、本題に戻ると綾波を助け出そうとするシンジの想いに改めて感動。目頭が熱くなる。
我が身を省みず、「綾波、手を!」(だったっけ)と叫ぶところなんかもう凄いとしかいえない。
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:48:07 ID:???
>>250
あと確かバイオリン弾けたよね?内向型スペックがすげぇw
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 16:51:38 ID:???
ニコニコのにわかはシンジさんの秘められた高スペックぶりを知らないから困る
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:27:28 ID:???
バイオリン?チェロだろうがw

新劇場版効果か知らんけど初心者増えててなんか新鮮
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:31:16 ID:???
さらには学校の成績も優秀な優等生でもはやチート
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:41:46 ID:???
シンジが実はチートなのは昔からだ
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:55:19 ID:???
シンジはもともとイケメンで「いかりくーん」なんて女子に声かけられてモテモテ
ヴァイオリンも弾けるし料理もできる
なんていったって初号機パイロット
クラスの女の子に「誇りよね〜」なんてちやほやされる
ときには「バームクーヘン」なんてジョークを飛ばしたり
本当は明るい男の子なんだよ
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 17:58:04 ID:???
上見てたらつられてヴァイオリンてかいちゃったじゃねえかよ
チェロだよチェロ
しかもプロも真っ青のいい音出して弾くんだぜ
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:39:34 ID:???
そんなにチェロ上手いって設定あった?
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:46:36 ID:???
特別上手いって設定はなかったよな
料理に関してもそうだったけど、破で上手いってことになっててFFみたいでちょっとワロタ
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:47:48 ID:???
いや、設定はないが、シンジが出してる音がプロ並ってことさw
(プロが弾いてるから当たり前だが)
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:48:35 ID:???
料理に関しては、TV版でも「シンちゃんお出汁かえたー?」なんてやりとりがあったし
そこそこできるイメージはあったけどな
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:49:00 ID:???
>>238
だがシンジの侮れないところは、あれが男友達だろうと同じ事をしたかも知れないところだw
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:50:28 ID:???
料理上手は、明確に語られたかどうかの違いだけで、別に新設定ではないと思う
旧作でも、第三に来る前は実質一人暮らしだったようだし
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:55:37 ID:???
>>263
ああ。つき合い方がナイーブなだけで、誰よりも友達想いな漢前だ。
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 18:59:12 ID:???
シンジさんの株上がりすぎワロタwww
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:01:32 ID:???
>>263
ぱねぇw
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:11:13 ID:???
シンジさんは男とか女とかそんなちっぽけな枠で見てねえんだよ
もっとでっけえ男なんだ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:17:57 ID:???
>>259
アスカが手放しで褒める位だから、少なくとも下手ではないはず
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 19:58:11 ID:???
最初からいかにもアニメヒーロー的キャラが同じことしても、ここまでインパクト無いよなぁ
繊細で人間的な弱さを持ったシンジがやると、痛みとか乗り越えて頑張ってるのがすげー伝わってきて燃えるw
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:17:59 ID:???
>>270
そういう意味じゃ確かに近作は「次第に壊れていく碇シンジの物語」そのものだったなw
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:24:51 ID:???
まさかプラス方向に壊れるとはw
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 20:32:45 ID:???
旧があるから新劇場版のシンジは輝いてる。

最初にバッドを見せてハッピーを輝かせるギャルゲの手法みたいなもんか。
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:01:12 ID:???
確か外人のアンケートで嫌いな主人公第一位だったよな

破のシンジはどう思うんだろw 反応が楽しみだわ
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:03:43 ID:???
でもシンジ…いやシンジさんのあのかっこよさは緒方の声と神演技だからこそなんだよな
字幕で是非見て欲しいが…

実は序の反応も気になる
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:05:02 ID:???
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:07:21 ID:???
>>274
つってもあれはネットの一サイトが、自分が覗く掲示板のレスを数えてみましたってだけのもんだぞ
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:12:00 ID:???
>>276
うしおととらのような、熱さだな
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:15:38 ID:???
石川賢だろ
絵的に
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:16:17 ID:???
うしおは世界よりお母さんをとろうとしたら、思い切り殴られて暴走しちゃったよなw
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:30:39 ID:???
>>278
1回目、見終わったあとまず最初に思ったのが
「うしおととらみたい・・」だったw
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:54:12 ID:???
最後の方のシンジの頑張りを見ながら、
「どうせ予備がいっぱいあるんだから、無理すんなよシンジ」
って思ってたんだけど。
やっぱり感動すべきだったかな。
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 21:57:01 ID:???
ドライすぎるww
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:01:15 ID:???
>>282
そう思いながら最初はみてたんだけど
代わりはいない、的な発言で自分の擦れた考えに悲しくなった
それで泣けた
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:05:27 ID:???
>>282
あのぽかぽかレイがリセットされると思ったら
そんな感想は出ない
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:11:33 ID:???
綾波は簡単に復元されるがそのレイは別のレイなのが判ってるから、あのシーンはキツかった。
脛の途中だけ残して使徒に食われ、残った脚だけそのまま残り血を吹き出してたのみて、
「綾波サルベージできんのか!?」と思った瞬間にリツコの「エヴァを取り込んだと言うの!?パイロットごと!?」
で血の気が引いた。
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:28:01 ID:???
リツコの「レイが?ありえないわ。」みたいな台詞で、やっぱり二人目なんだと思ったな
しかしダミープラグじゃないし、リツコがもし復讐しようにも何も出来ないような・・・
それにこの流れだと、自爆ネタはありえないよなぁ。嬉しいけど、どう転がるのやら・・・

そういや二人を取り込んだまま凍結って事は、人間のままだったら数日で死ぬよね。
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:28:22 ID:???
>>279
どうみてもグレンラガンだろうがw
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:34:45 ID:???
>>287
取り込んだままって事は二人纏めてLCL化してんじゃないか
前回はあの状態で一月以上もったろ
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:41:21 ID:???
弐回目見たんだけど

(多分零号機の)コアを抜き取る→ゼルエルがバラバラ→コアを中心に巨大綾波形成
次第に綾波、初号機と同化→神化

だいたいこんな流れだけど、取り込んだのは零号機のコアっぽいんだよね
Qで複座式のエントリープラグとかになるのかね
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 22:55:44 ID:???
>>287
マンガ版のギガンティック・フォーミュラ思い出した>凍結
生きたパイロット諸共にオニクスを過冷却ダイヤモンドの柩に閉じ込めてたな
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:16:31 ID:???
>>30
ぎやああああああああああああ
一年近くも!一年近くも!
綾波を返せええええええ
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:18:39 ID:???
1年近くも初号機の中にいたら
そりゃ予告に出てきたとおり子供も産まれるわなw
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:21:32 ID:???
綾波大勝利wwwwwwwww
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:27:13 ID:IlGNSQo8
>3人目のレイが先代のレイを自覚しながらどう自立するのかを
>描きたがったが「レイは死なさない」ことになったのでラストでシンジとレイを強く結びつけた
とかいうパンフの鶴巻の話、レイは最終まで死なないのか
ただ破では死ななかっただけなのかどうなんだろ
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:29:39 ID:???
旧エヴァを見た人は絶対に動け動け(ryが出ると予想しただろうな
綾波を返せ・・・!が出た時は汗とか何かいろいろ大変だった
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:30:36 ID:???
>>292
つか表に返そうが返すまいが、レイはあれじゃあもうすっかりシンジに夢中だろw
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:31:17 ID:???
>>295
もう23話まで終了してるし二人で初号機の中に解けちゃったからな
ゲンドウの補完計画も今のレイが受け入れるとは思えないし正直予想がつかない
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:32:01 ID:???
>>296
超展開に実はあんま覚えてないw
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:33:01 ID:???
>>297
既にメロメロっすよ
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:33:23 ID:sm99sRH4
>292
俺がレイなら、あのシンジに「来い!」とか言われたら速効パンツ脱ぐわ。
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:36:21 ID:???
>>296
食われて綾波死んじゃったと思ったから「綾波を返せ・・・!」で
生存OKなの!?と
シンジがこんな綾波への執着を見せる台詞言ってくれるなんて……!と
おれダブル歓喜だった
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:36:58 ID:???
サルベージ成功したら所構わずシンジの隣にちょーーんってくっついてそうだ
その時アスカがムキーって元気に反応してくれればいいが・・・・
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:37:16 ID:???
>>296
零号機食われた辺りから記憶が無いw
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:38:37 ID:???
>>301
俺も脱糞しかけたしな
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:38:45 ID:???
>>298
そもそも新劇のゲンドウは旧作品のゲンドウと同じ事を目指しているのかさえ疑問。
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:38:50 ID:???
>>301
綾波はもうすでに丸裸だったんだよ!

俺ら
何だってーーーー!
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:41:04 ID:???
とりあえず庵野大先生
Qでは開始3秒後ぐらいにはサルベージ完了して下さい。
もちろん着衣状態で。
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:41:18 ID:???
綾波がマリを爆発からかばった結果、弐号機がシンジのいたケージとぶつかり
その結果シンジを奮起させたんだから、結局綾波の優しさが己を救ったんだよな。

うまく出来てるよなぁ
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:42:28 ID:???
>>308
イヤな予想だと、プラグ内にはレイしかいなくてシンジの衣服が浮いてる、とか・・・
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:48:39 ID:???
溶け合って渾然一体となって・・・うあああ。
混ざってサルベージされたらグロイ。
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:49:05 ID:???
EOE公開前にボンボンだかコロコロだか忘れたけど、
小学生のEOE予想で
「初号機がロンギヌスの槍で量産機を倒す」
とか書いてあったのを想い出した。

今のシンジさんならやってくれます。
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:50:35 ID:???
>>311
ザ・フライ
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:52:12 ID:???
>>312
あ、どーも。アヤシンです。
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/30(火) 23:54:24 ID:???
体重は足して80kgほどの肥満体
316名無しが死んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:03:45 ID:???
あのシーンは涙が出そうになった。
シンジ、男になったなぁ。
いくら簡単にレイは作れると言っても、それは前のレイじゃないんだよ。
今回レイが死ななかったのは、スタッフにありがとうと言いたい。
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:04:36 ID:???
>>298
ゲンドウと冬月はシンジとレイがよろしくやるのは全然OKみたいだぞ。
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:16:28 ID:???
>>250
ついでに言うと、日常的に世界を救っている。」
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:20:25 ID:???
>>166
初日初回で見たんだが、俺もそんな感じになりそうで「うわああああああああああ」って感じだった
特に綾波がグッと人間味増してるのと、シンジが成長しかけてるのとでダブルで感情移入がハンパなかった
あんなに心底「助かってくれ!!」と思ったのも久しぶりだわ。旧作見てると何か嫌な事が起こる気しかしなかったから
それでシンジが「来い!」って言った時は本気で心にキタ・・・シンジ素晴らしいわ
>>204
これは酷いwwwww
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:26:14 ID:???
綾波がごめんなさいって言ってシンジがいいんだ…って抱きしめてるところ
こんな包容力のある漢だったかと
成長したなぁ、シンジ
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:28:17 ID:???
旧劇という前提がなかったら、ただのありきたりな熱血展開だしな。

10年を経て今更同じタイトルの物語を描く事へ投げかけられた
「何故?」という問いに大して、見事に答えを出したことは賞賛に値する。
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:30:39 ID:SIGv4VGh
旧劇場版のダメなシンジを知っているからこそ今回のシンジには嬉しかった
今回のシンジにはこのままの路線でいってほしい。
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:31:21 ID:???
>>319
「人間味増してる」が一瞬「人間味噌してる」に見えてしまった
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:31:56 ID:???
まあ14年間があったからこそのカタルシスではあるよな
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:33:21 ID:???
旧シンジなら動け動け(ryでゼルエル倒して綾波は助けられず・・・ってのが限界だろうしなぁ
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:35:17 ID:???
あの最後の二人の会話は、カップリングとかなしで泣けた。
食事のパートから始まって、このラストに行きついた時アンノは凄いって思ったよ。
旧版は、せっかく繋がりがあったのに、いろんな事があって何も起こらなかったけど、シンジの気遣いから始まって
レイが自発的に行動しだして(アスカとも!)よりよい未来が出来るんじゃないかと期待が出来たけど、悲惨な事が起こってしまって台無しになりかけた。

でも最終的にはレイの心遣いは決して無駄なんかじゃなかったし、シンジの頑張りだって今度は確かにレイを救ったんだから。
これで泣けずして何を泣くというのか!

・・・ところで皆、気が付いてるかい。
最後の抱擁中、シンジが 霧 散 しかけてる事を・・・
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:44:43 ID:???
>>325
まぁ覚醒モード自体は新設定だろうから、昔だったら頑張っても助けられないってのは仕方ないけどな
旧男の戦いだってシンジ自身はやれることやったし
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:46:39 ID:???
>>326
あ、そう考えるとカヲル君の横槍ってナイスアシストだったのか
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:52:47 ID:RkgA+zWe
 綾波食ったのは結局ゼルエルではなくシンジだったんだな。
これからQまでの2年間は初号機(新婚家庭)
イチャイチャいやポカポカ暮らすんですね。
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:57:19 ID:???
>>326
初号機に取り込まれただけじゃねえの?
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 00:59:47 ID:???
>>326
シンジサンは神になるんですね。わかります
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:01:51 ID:SRA9nujj
>>326
レイとアスカが仲良くなるのがガチで泣けた
家帰って旧版見直したらレイにスルーされてアスカが病んでいってるのが明らかだった
旧版のアスカもあのエレベーターでレイに苦しい気持ちを受け止めて欲しかったんだ
と思ったらまた泣けた
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:02:32 ID:???
>>279
この絵の詳細kwsk
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:03:36 ID:???
>>328
つーかカヲルが止めてなきゃ世界がヤバイ
ある意味ゲンドウに言われた事をそのまま実践して
願望の為に自分も世界も犠牲にしかけた
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:04:52 ID:???
インタビュー第2弾
http://www.dd-magazine.net/200906/07.html
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:06:47 ID:aR4pQbG+
序でシンジとレイの接触を促すようなゲンドウの発言はこの為だったのか、
と今更ながら気付いた…
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:09:15 ID:U42FroVH
もうね、こんな素晴らしいラスト見せてくれる映画わしゃ知らんわ。
全編通して良かったけど最後のシンジの姿に気持ち全部持ってかれた。
加持さんよりシンジがカッコイイと思ったのこれが初めて。
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:10:17 ID:???
ミサトが暴走シンジを後押しするセリフも痺れた

339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:12:15 ID:???
>>338
サードインパクトを起こすと知って「やっぱダメ!戻って!戻って!」くらいは言ってほしかった
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:16:39 ID:???
サードインパクトが起こっても良いと思ったんじゃね
シンジが綾波を助けた結果でなるなら
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:17:59 ID:???
>>340
完全に職務放棄してるなw
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:19:25 ID:???
まぁあの辺は勢いとノリだよw
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:39:33 ID:DakieWES
>328
単に嫉妬に駆られて邪魔したのだけなのかと思ってた。
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:40:21 ID:???
あちこちスレ見るとまた見たくなっちまう…

特にここはぱねぇ…
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 01:49:21 ID:???
>>338
旧作だとミサトはシンジに対しては
EOEの最期のシーンでようやく心情を吐露したけど、
今回は参号機事件の後あたりからそうなっていってるな

破はミサトに限らず主要キャラが皆自分の気持ちとかを
割とストレートに出すようになってきてる気がする
旧作と変わらず不器用だけど、
不器用なりに他人や世界に自分をぶつけて関わっていこうとしているような感じというか
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:09:28 ID:P+M2mYWX
シンジさんぱねぇっす
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:18:13 ID:???
あの一連のシーンは本当に美しかった
静かに涙が頬をつたった
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:21:43 ID:???
>>345
序の時から変わっていってたね
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 04:33:50 ID:???

14才のガキに対して大の大人が(笑)

350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 05:53:10 ID:???
TV版でもゼルエル戦は綾波死んでないのに、破では本気で綾波が死ぬと錯覚してしまった
スタッフのつくりがうまいなぁ
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:25:24 ID:???
>>350
ゼルエル=エヴァに食われる立場 がいきなりぱっくんでエヴァを食ったもんなぁw
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 07:45:38 ID:???
>>328
そういうことか!ありがとう
今頃鳥肌立ってきた
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 08:06:40 ID:QT4MJtO5
あのシーンは鳥肌たった、見所超満載の
今作の中でもイチバン印象に残るかも。
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 08:28:41 ID:???
今日も観てくるぜ。
マジ楽しみ。
破は間違いなく10回は観に行く。
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 08:44:00 ID:U42FroVH
>>354
エヴァオタの俺でも10回も観たら流石に飽きる。
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:08:51 ID:???
それは愛が足りない
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:13:56 ID:???
愛より金が足りない。
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:16:09 ID:???
金より時間が足りない
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:28:24 ID:???
それは愛が足りない
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:53:21 ID:???
綾波厨の俺は、私は死んでもry をはっきりと否定してくれるシンジさんが嬉しかった
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 09:57:52 ID:???
一方バナージさんはクローンの人にお前は人形だ!って暴言はいてました…
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:39:34 ID:???
あのシーンで最も評価されるべきは声優(緒形)だろう。
加工されていたが「綾波を返せ」の一言を絶叫なしに深い怒り、覚悟、人から外れつつある感じを出しているのがすごい。
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 10:44:26 ID:???
シンジカッコ良すぎ
そりゃレイもポカポカになるわな
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:00:52 ID:???
>>362
緒方な
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:51:36 ID:???
>>350
俺も綾波死んだかと思ってショックだった
でも「綾波を、返せ」で脳が沸騰した
すっげえドス効いた声だったし
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:56:30 ID:???
綾波を、返せっ!
カッコ良過ぎて死ぬかと思たw
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 11:57:33 ID:???
緒方や野沢のように
女性であるにもかかわらず雄々しすぎる演技が出来る声優って凄い
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 12:48:29 ID:???
なんとなく喰われた瞬間に綾波自身エントリープラグ事一回分解されたんじゃないかと思う。
ゼルエルと同化して、神化した初号機によって再構築されたんじゃないか?
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 13:13:07 ID:???
>>368
俺もそんな感じだと思う
零号機捕食したゼルエルがモグモグしてたし
だから綾波が死んじゃったー!!と思った
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 14:29:15 ID:???
>>367
マジかっこよすぎた
緒方も浮かばれてるだろなあ
EOEの時抗議してセリフかえたぐらいだし
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 15:18:34 ID:???
でもリツコの「人間に戻れなくなってしまう!」が最高の神演技
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 16:20:56 ID:???
緒方さんぱねぇっす!
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 17:20:28 ID:???
綾波を、返せ!!    までのあの間が最高だったわ

無音、真っ暗画面で誰もが 動け動け動け・・・ って来ると思ってたとこにあの熱いセリフ
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 18:45:28 ID:vkoY1MAW
>>373
そうなんだよ! あの“間”が絶品なんだよ!
それを今日はとなりのデブが、あの間の、一瞬の静寂のときに
「カッコいいなあ〜」とかのんきにブタ声出しやがって。

殺意!
あのとき、おれの目がシンジのように赤く光ったぜ。
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 18:55:31 ID:???
映画の自由席ならハゲデブ、ケミカルな青系服は要警戒しとけ。

正直基本。
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 19:00:58 ID:???
手を伸ばす前の綾波の胸揺れで興奮した
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 19:02:19 ID:???
あのシーンでそんなとこ見てるとは、ある意味漢だなw
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 19:31:16 ID:???
>>361
バナージさんは前向いて歩かない人にはマジキツい人ですから…
つか、全裸は文字通り「人形」としてデザインされたキャラだろ
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 19:48:45 ID:???
シンジだと?
さんをつけろよデコ助野朗
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 19:51:43 ID:???
野「朗」って…ww
野「朗」って…www
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 21:18:25 ID:???
おめこ濡れた
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 21:31:50 ID:???
>>381
綾波乙
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 21:34:07 ID:???
あの人でも濡れたことないのに・・・
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 21:52:59 ID:???
おれ、今日一回だけのつもりで観に行ったんだが気が付いたら二回見てたぜ…
涙腺がもともと緩い俺はラストでどんだけ自分のLCL使えば
気が済むんだとばかりに緩みっぱなしだったぜ…
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 22:31:44 ID:???
>>374
殺意の波動に目醒めてしまうんですね

わかります
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/01(水) 23:19:17 ID:???
>>383
乾いたまま挿入じゃ痛かっただろうにかわいそう。
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 02:32:58 ID:S/EFTdc9
綾波が「なにもできなくてごめんなさい」って言ったあとの
シンジの台詞ってなんだっけ?
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 02:33:50 ID:???
>>387
いいんだ・・もう
これでいいんだ
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 02:38:29 ID:???
>>388
俺には、EOEのユイの「もういいのね」に対しての返答に思えた
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 02:46:50 ID:???
ピラミッドの上でそんなの関係ねえ!でもEOEとかぶせてたけど、庵野はEOEを冷静に見られてるんだな
庵野の中では触れたくない過去かのように俺が勝手に思ってたから、意外だった
EOEを踏まえたうえでの新劇とわかって楽しみが増した
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 02:58:16 ID:???
  :('ω`;):アヤナミを返せ!・・・
  :ノヽV ):   
  | :< < ::

392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 04:37:43 ID:D37gHLNW
で、返して貰った綾波さんに利子として小さいレイが付いてる展開?
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 07:42:06 ID:???
初号機内でヤッた時にデキた愛の結晶
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 09:52:16 ID:???
>>390
ゼル波さんはEOEの巨大綾波を暗示してて
それの解決はEOEの突破を暗示している…だといいな
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 09:55:00 ID:???
「子供の時夢見た事今も同じ夢に見ている」でシンジの腕が入っていくトコで感動
そうまさに子供の頃(生テレビ版終盤視聴時)こんな光景を夢見てたんだよ
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 13:17:18 ID:???
>>387
いいんだ・・もう
これでいいんだ

プレーヤー持ってたから、オヤジの事がもういいんじゃなくて
綾波の食事会は出来なかったけど、まだ自分から歩み寄れる事が出来るって解釈でいいのかな
それとも綾波を助ける事が出来たから、もういい?
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 14:31:46 ID:???
EOEとのつながりは何かないのかな?
他スレだとEOEでユイが言った「もういいの?」と繋がってるっていう
説があった。
でも今回の新劇は全く旧劇と関係なく見た方がいいのかなー
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 17:17:59 ID:pUoZHnMU
でも、15年間 綾波に対してついに言えなかった台詞なんだよな

この作品の絡みついた信念すらひっくり返す映画だった
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 17:19:48 ID:???
15年以上も待ち続けたキャラクターの心情の変化と成長、もうそれだけ十分だよ・゚・(ノД`)
二人とも幸せになっておくれ・・・

゚・(ノД`)ウワーン ゚・(ノД`)ウワーン ゚・(ノД`)ウワーン
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 17:26:25 ID:???
動け”!” 動け!! 僕だけが理解してるエヴァ!! 
みんなを助けろ”!”! ダメな僕を守れ!!

動くんだああああああああああああああ・・・・・・
はっ・・・!!! 母さん・・・・!!??

気絶、エヴァに取り込まれる



15年の歳月が流れる・・・ 少年は大人へ 中年は老人へ そしてシンジは・・・




「 ・・・・・・・・・・・・””綾波を””・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・”返せッ!!!!!””””」

!!!!!!!!ドンッッッ!!!!!!!!!






401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 18:01:54 ID:???
とりあえず、初号機の中で碇くんを触媒に再構築された綾波さんが
スタンドアローンで生きていけるヒトになる展開を希望。
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 18:40:19 ID:???
破の気合で今度はアスカも救ってやってくれよ・・・
Qで復活してもどうせ不幸な目にあいそうだしw
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 19:09:58 ID:???
  :('ω`;):アスカだって助けて見せるぞい!・・・
  :ノヽV ):    孫に自慢するんじゃ!
  | :< < ::
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 20:21:05 ID:???
>>402
アスカが2人を助ければ良いじゃない
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 20:57:48 ID:???
>>400
旧男の戦いではあれ以上無理だし、ダメでもなんでもないだろ
シンジは今回さらに成長したとは思うけど、覚醒はあの頃には無い設定
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 21:48:59 ID:???
>>400
旧男はしょうがないけど
あの後がダメなんだよあの後が
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 21:52:28 ID:???
まーあの後は怒涛の「シンジの心を壊すための」展開が続くからなw
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 23:24:28 ID:???
たしかに今作は一味ちがうなしんちゃん
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 23:39:37 ID:???
こっからが正念場だよなあ、旧作でもここまでは
ロボットアニメの主人公としてちゃんと機能してたんだ
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 23:47:21 ID:???
シンちゃん一皮向けたな
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 23:48:54 ID:???
そうそう
なんか忘れられてるけど、男の戦いまでのシンジは同じくらい戦ってたんだよな
ここからの連続欝コンボで潰された

だけど今回は、レイの死はもう無さそうだし、アスカも復活するようだし、トウジは無事だしで、
試練があるにしても以前ほど悲惨なことにはならずに進めそう
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 23:51:53 ID:???
>>396
そもそも「綾波がどんな出来事に対して『何もできない』と感じたのか」が重要かと。
ざっと考えられるだけで4つ。
・3号機事件(綾波はモニター見てるだけで何にもしてない)
・ゲンドウとの確執続行(3号機事件で全てご破算)
・対ゼルエル戦@(碇君をエヴァに乗せたくなくて頑張ったけど負けました)
・対ゼルエル戦A(碇君の助けを一度は断りました)

対するシンジの「いいんだ…もうこれでいいんだ」発言は、
綾波が何も出来ないと自責の念を抱いた出来事についてではなく、
自分のために悩んだり頑張ろうとしてくれた綾波を
助けることが出来たから「もういいんだ」ではないかと。

おかげで危うく世界が終わりかけましたがwww
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/02(木) 23:58:57 ID:???
単純に食事会できなくてごめんなさいだったら涙腺崩壊しそうなんだが
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:02:27 ID:???
>412
あれで世界崩壊してたらシンジも呆然だったろうなw
カヲルがそれは止めてくれた、いい仕事した
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:04:25 ID:???
>>414
「世界がどうなってもかまわない! けど綾波だけは絶対に助ける!」と言ってるんだから
微塵の後悔も無いだろう
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:08:04 ID:???
言葉どおりに受けとめるゆとり
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:09:15 ID:???
>>415
その辺榎戸っぽいなぁーと思ってみてたら
エンドロールに榎戸の名前があって吹きそうになったw
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:11:19 ID:???
>>415
世界人類のためじゃなく、目の前の大切な人を守るために戦います・・・くらいの意味だろ
本当に世界吹っ飛んだら、まともに暮らす事もできんし
初号機の中に溶けて生きるとかの選択肢をシンジが持ってるわけもない
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:16:18 ID:???
映画見てから丸一日経ったが
このシーンの感動がいまだに収まらない
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:18:54 ID:???
すぐに二度目行きたくなるよ
俺のように
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:22:30 ID:???
もう行きたくて仕方がない
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:25:47 ID:???
このシーンの鳥肌っぷりが忘れられなくて
もう3回いったよ
でもまた行きたい
映画でこんなの初めて
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:32:18 ID:???
もし破のレイが今月の貞本ゲンドウを見たら、それでもシンジとゲンドウのポカポカを応援したいと望むだろうか・・・
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:37:46 ID:???
ゲンドウをぼかぼかと殴りに行くよ
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:42:54 ID:???
EOEでは、レイがシンジの願い(と言っていいのかどうか・・・ただの逃避を願いと履き違えてる様な気もするけど)を叶える神様役だけど
破は、シンジがレイを救う神様役になってるんだよな。目も赤くなったし。

もしかしたら救出されたレイは、「ここでしか生きられない」という事を聞いたシンジが気を利かして普通の人間にしてたりして。
目の色も変わってたり。
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 00:49:20 ID:???
EOEレイが補完世界を一度作っちゃったのは、シンジのこともあるけど、リリスとしての本能的な部分も強かったんじゃね
結局は元の世界を選んだシンジの言葉に従ってるし、ただ逃避を叶えてやるような役ではなかったと思うよ

あと、レイを普通の人間に戻すとか、そこまでの万能の力は無いんじゃないかなと
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 02:06:07 ID:???
>>423
思いっきし望むんじゃないかな
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 02:24:56 ID:???
2回見た、あと1回見に行きたい!
でもDVD代も貯めておきたい
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 05:06:44 ID:???
>>416
言葉通り受け取らなくてEoEが難解と感じた口だろ?
俺も最初はそうだったよ。
まず、言葉を額面通りに受け取るのも大事。
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 05:57:25 ID:???
ミサトの台詞も合わせて考えると、素直に>>418と受け取れる気がするけど
複雑に考えるまでもなく
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 06:56:05 ID:???
いやあの時のシンジに惚れた自分としては
>>418だと「覚悟」が薄いというか言葉が安い感じがして
ちょっとガッカリだな
そりゃ世界崩壊してもいいとまでは思ってないだろうけど
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 07:05:03 ID:???
カッコ良かったからなんでもいいや
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 07:06:17 ID:???
あの時のシンジの状態もよく判らないしなあ…
自分と初号機が何か変になってることをどこまで認識してたのか。
流石にサードインパクトが起こるなんてのは考えてる筈無いが
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 08:27:53 ID:???
身近な人間すら守れないような人間に世界が守れるとは思えない
だから俺も>>418に近い解釈をした
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 08:40:36 ID:???
>>418>>434
これはどう言い訳すんの?


        ○∧〃そんなの関係ないよ!
        / >
        < \
クルシイヨー> //::\ <ギャー
      / /::::::::::\
     / /::::::::::::::::::\ <タスケテー
   /  /:::::::::::::::::::::::::::\ 
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 08:54:06 ID:???
トウケツ乙
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 09:10:52 ID:???
>>436
逃げちゃダメよ
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 10:35:52 ID:???
額面どうり考えても良いが、なぜ綾波返せなのか?つか綾波大事だったら一緒に駆け落ちしようとか
それ考えて綾波宅で待ってるとか考えんのかな?
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 12:02:43 ID:???
別に後の事なんて何にも考えてないだろ
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 12:03:16 ID:???
男の戦いのシンジはまさに最高潮のロボットアニメ主人公だったよ

ここからの結末がねぇ・・・
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 12:03:56 ID:???
なにせ15年ぶりの胎動だからな 気持ちはわからんでもない

地獄まで付き合うんだ
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 12:29:16 ID:???
>>440
むしろあそこがシンジの敗北の始まりなんだが解ってない人が多いな。
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 12:30:07 ID:???
ウジウジすんな 惚れた女ぐらい自分で守れ!!大好きなみんなを守りたいなら
自分の意思を持て!! 実に15年・・・長いなぁ・・・
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 12:33:41 ID:???
シンジ、は人間臭くなったなぁ 成長とかそんなあかさらまは感じない これが本来の性質

こういうキャラだったんだよな・・・(泣
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 12:36:40 ID:???
まぁ過去の旧エヴァのおかげであることは言うまでもないし

その点を考慮してる上でも傑作に近い出来
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 12:37:45 ID:???
シンジがもう一度だけ他人と会いたいと願った 手を繋ぎたいと思った

そう願った、ただそれだけの結果なんだよ
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 12:43:15 ID:???
シンジがもう一度だけ他人と会いたいと願った 手を繋ぎたいと思った

そう願った、ただそれだけの結果なんだよ
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 13:29:18 ID:G4LhoThk
「もういいんだ」も
EOEユイの「これで、いいの?」と繋がってるんだよなきっと
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 13:37:23 ID:g5IZZS21
この、レイもアスカもシンジもトウジも皆無事でちょっと幸せな感じがする世界は、Qで木っ端微塵に打ち砕かれるなきっと。
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 13:47:06 ID:???
打ち砕かれるまではこの興奮と喜びに浸っておくわ
とりあえずあと2回は観る
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 15:10:05 ID:???
Qで壊されたとしても、脳内で「ヱヴァは破で完結した、Q以降は黒歴史」と補完して
幸せな気分に浸れる自信がある。それくらいこの一連のシーンは神がかってる
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 15:17:34 ID:???
それに、打ち砕かれないだろうからな
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 15:30:46 ID:???
Qでえらい事になったとしても、新劇で何かとキャッチーな設定が追加されてるから、補完二次創作が色々出て生き延びられると思ってる。
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 16:32:50 ID:???
もういいよ シンジと綾波は世界を守るためにエヴァと一つになって

世界を守ったでいいよ  俺のエヴァは破で終わった
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 16:35:13 ID:???
Qで壊されるぐらいなら俺は破と共に心中するべし!!
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 18:05:36 ID:???
>>435
シンジさんは目前の目的達成のために我を忘れるタイプだから。
その場のノリだけで生きてる。
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 18:06:20 ID:???
みんな最初は序がラストでいいよとか言ってたのになw
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 18:33:16 ID:???
>>456
パンフの庵野による19話シンジ論は笑った
怒りで心を閉ざして気付いてなかったとかw
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 18:40:41 ID:???
つか別に人的被害出してない品
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 19:17:12 ID:???
つか今度のエヴァは映画のあとさらにシリーズ化するとか言ってなかった?
そんな破滅的な終わりにはならんでしょ
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 19:32:03 ID:???
今は破がラストでいいよ。な気持ちです
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 20:28:39 ID:???
>>460
GエヴァンゲリオンとかエヴァンゲリオンWとかになるんだろ
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 20:54:59 ID:???
多分Qは、チルドレンを救うために奮闘するミサトさんのハッスル大劇場になるんだろうな
予告の綾波Sのいた精神世界は一見シンジっぽいけど、もしかして綾波自身の望んだ世界って可能性もあるよね。
旧で一回シンジのはやったワケだし、同じ事をやるのもアレだし。
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 20:56:06 ID:???
>>460
∀ヱヴァンゲリヲンですべてのエヴァを包括します

465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 21:02:23 ID:???
精神世界は1回で終わらせて
完結編はちゃんと現実世界で決着付けて欲しいもんだ
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/03(金) 23:49:38 ID:???
今日二回目見てきた。
シンジカッコよすぎだった…あの目が光る所…やばい!!
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 00:28:17 ID:???
>>460
新世紀エヴァンゲリオン 逆襲のカヲル

カ「今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ、シンジ君」
シ「エゴだよそれは!」
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 01:15:40 ID:???
>>463
綾波Sは溶けてない子達で現実世界の方で動きだすんじゃないかな
シンジとレイが溶けてぽかぽかしたまま
外の現実世界の話が進むと妄想
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 01:18:51 ID:???
カヲル「このエヴァンゲリオン凄いよ!さすが初号機のお兄さん!
    コアのエネルギーは全て頂いてる!ネルフ月面支部のエネルギーを頂いたようになぁ!     
    分かっているのかいシンジ君!!」
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 01:53:56 ID:???
シンジ「使徒の脅威に対する人類防衛!
     それこそがNERV!
     エヴァンゲリオンがそれを為す!
     僕とともに!
     そうだ!僕が、僕たちがエヴァンゲリオンだ!」
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 02:10:31 ID:???
今回の綾波のキャラの変わりようは
俺の中でかなりのショックを受けた

そんな意味で「綾波を、かえせ!!」
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 02:14:48 ID:???
>>296
俺 勃起した
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 02:24:50 ID:???
>>469
カヲル「裏コード ザ・ビーストである!」
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 03:18:03 ID:???
デビルガンダムin綾波
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 04:50:14 ID:???
>>474
アスカ「…じゃないと、シンジ以外の人好きになれないよ」
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 11:23:46 ID:EeqjIGcN
アスカの入ったプラグを初号機が噛み砕く。
あそこで「つづく」になっていたら破の評価は激変していただろうな。
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 11:38:52 ID:???
>>467
シンジが「エヴァ初号機は伊達じゃない!」とか言い出しそうだなw
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 12:02:10 ID:???
>>476
暴動が起きるwww
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 12:06:04 ID:???
ゼルエル戦の分の尺をユニゾンやマグマダイバーに回して
しっかりアスカ描いておいてそれやったら阿鼻叫喚だったなw
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 12:34:01 ID:???
シンジ「綾波、来い!」
↓ザシュ!

カヲル「シンジ君、今女の名前を言わなかったかい?戦場でねぇ、女や女房の名前を言うのは死んだチルドレンが甘ったれて言うセリフなんだよ。」
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 12:36:05 ID:???
>>480
「カヲル君、来て!」なら良かったの?
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 12:39:17 ID:???
>>481
いやターンAネタだから
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 17:22:33 ID:???
走ってる途中で爆風にぶっとばされてもくじけないで必死に走るシンジさんに心底ほれた。
変わったんだなぁ
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 18:14:09 ID:???
>>480
でもよく考えたらアムロもショウもゲイナーも言ってる罠
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 21:23:24 ID:???
>>400
その部分、漫画で書いたら、見開き1ページつかって、しかも ドン!!の
部分はそりゃもうでっかく、藤田の漫画の如し、ドン!って書かれるだろうな
って思った。
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 22:04:50 ID:???
むしろBLEACHっぽく
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 22:12:46 ID:???
>>483
いや、そこは別に
旧男の戦いでも、もし爆風にコケさせられたら止まったなんて事はないだろw
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 23:03:05 ID:mpLGbr+H
エレベーターで綾波がぶたれなくてよかった
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 23:04:42 ID:wietthzr
>>488


わーわーわー
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 23:10:04 ID:???
>>489
なんだ 破 まだ見てないのか?
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 23:13:11 ID:???
>>486
俺もシンジが赤目になるとこは何故かBLEACHを連想してしまったw
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 23:16:01 ID:???
今日人ごみ掻き分けて観て来た。
レイが「ダメなの」って言った時点で、ああ、やっぱダメなのか…って思ったら次の瞬間受精したにゃんw
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 23:20:13 ID:1A//U5sP
序は次回予告にすべてもってかれた感があるが破はこのセリフが一番印象にのこってる
時点でミサトさんの「誰かの為じゃない!自分自身の願いの為に!」
まじ最後の10分は反則だわ
でもこんなのシンジじゃないって言う人もいるだろうな
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 23:24:27 ID:???
返せ!綾波1の頃のモグ波を返せ!!
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 23:26:52 ID:???
ちょっと綾波のこと好きすぎるだけでシンジはシンジだよ
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 23:28:51 ID:QGLZp0Q0
>>493
自分には逆にその台詞がうざくてくどくてこの作品で一番嫌なところだった。
もうやってるんだから、いちいち言わなくていいよと
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/04(土) 23:47:59 ID:???
>>493
声優や監督が口を揃えてシンジは昔と同じキャラと言ってるんだけど
こんなの別人だ!と認めない人もいるっちゃあいるんだよな
シンジが真っ当に成長した結果を否定されるとちと悲しいわあ
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 00:00:19 ID:???
シンジファンとしては、見慣れたので気にならない
色んな人がいるわさ
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 00:19:35 ID:???
前だって男の戦いまでは戦ってるし
今回は綾波のこと好きすぎてあんなこと口走っただけ
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 00:33:28 ID:???
>今回は綾波のこと好きすぎて
新劇アスカ涙目w
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 00:34:30 ID:???
綾波が好き
だけどアスカはもっと好き
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 00:41:07 ID:???
アスカより
ゲンドウパパの事が好きだったりして
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 00:49:50 ID:???
別に好きとか嫌いとかはあんまり関係ないんじゃないの?
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 00:51:55 ID:???
ネタをネタと
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 00:53:52 ID:???
なんつーか、十四年かけてシンジは「男」になったとオレは思ってる。壁を乗り越えるんじゃなく、ブチ壊すシンジも悪くない
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 00:55:15 ID:???
墓場の時のゲンドウの声がやさしめでなんか嬉しかったなあ
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 01:00:14 ID:???
ラスボスは呂布波・イラストリアス
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 01:07:35 ID:???
アスカでマスかいちゃうようなシンジなんか今更見たくないわ
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 01:08:44 ID:???
じゃあ誰でマスかけば納得するんだよ
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 01:36:06 ID:???
今回はレイもアスカも二人ともエロカワイイので思春期のシンちゃんが思わずパトスを迸らせても仕方ない。
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 02:35:26 ID:???
そこで伏兵のマリですよ。
押し付けられたぱいおつの感触を思い出しながら夜な夜な・・・
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 02:37:06 ID:???
痛くてそれどころじゃなさそうだったけどなw
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 03:24:04 ID:???
マリのケツ見てもシンジ君無反応だった
さすがに匂いかがれたときは赤くなってたけど
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 05:55:37 ID:???
>>513
それ逆に変態な気がする
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 08:04:37 ID:???
んまっ 今までのシリーズと「違う!!」そういう魂がこもった台詞でしたね。よしよし
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 08:08:46 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \ もう序がラストでいいよ・・俺達の戦いはこれからだ
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  破を見たお。15年もの鬱憤を晴らした感動のラストだったお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  Q&A鑑賞後
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .|
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   いままでのはなかったことにするお♪
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 08:11:04 ID:???
>>514
シンジさんはウブなんです
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 11:51:04 ID:???
>>458
まだ子供だからしょうがないだろ
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 13:54:24 ID:???
綾波を助けるの為だけにエヴァを使ったのは、
また私的占有にあたると思います。
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 14:01:55 ID:???
使徒倒したよ
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 17:48:02 ID:odLc/nPc
シンジ最後はエヴァ降りて生身でいったじゃん
螺旋王ロージェノムかよっていう
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 17:52:25 ID:???
>>476
「今日の日はさようならまた会う日まで」で暗転してったから
マジこのまま「つづく」かと思ったよ
523シンジさんの舎弟:2009/07/05(日) 17:52:59 ID:???
シンジさんマジぱねぇッスよ!
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 17:54:03 ID:TN0J0aUm
紅蓮螺巌にハマった俺としては熱血シンジはアリというか大アリ。
あれでこそ螺旋の男だ。
急では片手がドリルになるんだろ?
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 18:01:03 ID:O4F6H+X/
NO MORE 綾波泥棒
526シンジさんの舎弟:2009/07/05(日) 18:04:57 ID:???
俺シンジさんに一生ついていきますわ!ビバシンジ!!
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 18:05:28 ID:???
前略、 先週お立て替え致しました綾波レイ、前回の催促にもかかわらず今日2009年06月27日に至るまで返済いただいておりません。
私と致しましても綾波レイは大切であり、困っています。
そちらにもいろいろと事情があるかと存じますが、すぐに返済できない場合でも本状到着次第ご返事をいただけないでしょうか。
もし全額を一度に返済することがむずかしいならば、何回かに分けてでもいいですから速やかにご返済の程お願い致します。
私としましても、元々精神的に余裕がある訳でもなくすぐに返済していただけることを信じてお貸ししたので、目下少なからず困却しております。
このような形でお手紙を書かなくてはいけなかった当方の気持ちをご察し下さい。
上、立て替え金返済のお願いまで。
草々
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 18:20:42 ID:???
>>524
ドリルは男の憧れだから当然だろう
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 19:09:46 ID:???
今年26になるおっさんだけど
代わりはいるもの、をシンジが
即座に否定したとこでちょっと涙ぐんだわ。
我ながらキモイ。
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 19:36:34 ID:???
>>529
おまおれ
まごころを…の時はシンジさんと同い年だったんだよな

老けたもんだ…
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 19:59:08 ID:???
26じゃまだガキだな
若造よ
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:04:23 ID:???
30まではお兄さんやろ
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:12:41 ID:nrVwVR7D
3号機の件でアスカを助けてあげられなかった、殺しそうになった無念があって、
だからこその身を捨てて「綾波だけは、助ける」につながる、と受け取った。
ラストの抱擁シーンで「アスカも、こうして助けたかった…」みたいなセリフが
あれば、アスカ派もここまで火病らなかった…なんてのは蛇足か。
初見から十数年、患っていた呪いが祓われたような清々しい気持ちで泣きました。
『今度のヱヴァは泣ける』
なんて宣伝コピーは使ってほしくないけれど。
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:16:20 ID:???
アスカあっての綾波を返せ
はっきり言えよ
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:21:33 ID:???
>>533
スカオタ乙
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:31:45 ID:???
俺はLRS派だけど、シンジにはアスカも救ってもらいたいとは思うよ

重婚が一番の解決策だな
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:32:05 ID:???
自分がどうなってもいい世界がどうなってもいい


泣いた
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:33:12 ID:???
ハーレムはやだよ
安っぽい
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:33:17 ID:???
俺は「アスカを、返せ!」と叫びたい


庵野に
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:34:53 ID:???
>>353
精神状態不安定だからあんま煽ると発狂するぞww
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:36:12 ID:???
さっさとDVD出せよ
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:46:26 ID:???
序のためにBDレコ買った。破は最初からBD出してくれ
2.01も2.11も買うから
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:48:07 ID:???
今度BDとDVDずらしてきたらマジで泣く
DVDでさえ8か月も待たされたんだし・・・
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:48:23 ID:???
EOEのレイの代わりにシンジ巨大化。
       ↓
みんなの、元のシンジに戻って欲しいという願いを振り切ってリリスとなり、シンジの願うサードインパクトを起こす。

それは皆が人の姿をとったまま幸せになる世界。

だけどシンジだけがいない。

ウルトラマンが去ったあとの地球のように。


ていうバッドエンドを予想した。

テレビ26話のおめでとうと、ありがとうをも補完する形なんだが。

でもやだな。
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:51:52 ID:???
今回の庵野は鬱ENDは無さそうだけどな
すんなり大団円で終わるとまでは思わんが
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:55:02 ID:???
>544
シンジ育成計画(ゲーム)に似たようなENDがあった

皆が平和に暮らす世界で、カヲルまで転校してくる
イケメソぶりに沸くクラス、でもシンジだけがいない
唯一記憶を持ってるカヲルは、これが君の望んだ世界なのかと寂し気につぶやく
547544:2009/07/05(日) 20:56:09 ID:???
ついでに言うと、巨大化シンジとサードインパクトのシーンはフランクシナトラのマイウェイ、大団円はBSTのアンド・ウェン・アイ・ダイ。
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:56:17 ID:???
それは切ないなあ・・・
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 20:57:21 ID:???
>>536
露骨な両方GETはやらないと思うが、
綾波を返せはアスカの件あっての展開というのは同感だし、
アスカのフォローもして欲しい
ただ、メインパートナーはこのままレイで突っ走るだろね
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 21:02:37 ID:???
シンジさんにカッコ良過ぎやで
掘られたいわ
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 21:27:18 ID:???
次のパチではシンジさんメインやな
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 21:37:01 ID:???
「父さんを、返せ!」
「かまわん。私が消えても代わりはいる」
「違う!父さんは父さんだ!代わりなんていない!!」
「シンジ……」
「来い!」

「アスカを、返せ!」
「かまわないわ。あたしが消えても代わりはいるもの」
「違う!アスカはアスカだ!代わりなんていない!!」
「……バカシンジ」
「来い!」

「青葉さんを、返せ!」
「かまわないよ、シンジ君。俺が消えても代わりはいるから」
「そうですね」
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 21:41:34 ID:???
緒方さんの最後の熱演はすさまじかった
シンジの声優は本当に緒方さんでよかった
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 21:45:29 ID:???
ぱねぇスレ埋まった(´・ω・`)
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 21:47:34 ID:???
ぱねえスレ埋まったのかよ
あそこ何気に良スレだったな
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 21:52:20 ID:???
上がってる「シンジさん」スレを見れば良いと思うよ
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 22:03:31 ID:yE3Zr6Sk
>>533
お前は俺か。
少年エース連載時代からのアヤナミストです。今回のシンジに関しては
アスカと綾波を同列に、大切な友人だと思ってそう。ホレタハレタ、で
はなくもっとイノセントつーかストイックな感覚。その上で、より付き
合いの長い綾波といくらか親しい、という程度かと。
まあそちらも実はアヤナミストなんでしょ?アスカ派なら釣りにしても
「火病る」とか言わないし。

個人的には綾波は俺の嫁、いやむしろ養女にして「お父さん…ありがと
う」とか言われてぇ…アスカはどうしても「同情」「かわいそう」の感
情が先に立ってしまって、いけない。

個人的にQがパイプ椅子舞台でENDになっても、綾波が幸せに生きて
てくれれば序破Q+?、その後の収まりきらなかった場合の追加編、全
部合わせてBDで買ってやる。
558LRO人 ◆i6LROeveXU :2009/07/05(日) 22:15:14 ID:???
我はTV版アスカ来日からの参加のアヤナミスト(?)

レイさんが幸せになるんならば、DVDとBDも揃えてやろう(汗)
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 22:16:23 ID:???
>>557
>お前
だけ読んだ
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 22:20:35 ID:???
>変形合体するエヴァを見たい
まで読んだ
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 22:27:28 ID:???
>>557
もうやめとけバレバレ・・・
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 22:32:20 ID:???
綾波は俺のお嫁さんだから返さないよ
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 22:35:30 ID:???
>>544
>>546
こないだまでマガジンで連載してたファウスツのエンドが正にそれだった
更に切なさを演出してたのが、バァルに滅んだ世界を復活してくれ、って頼んだら、
次のページで突然、親友が数学で有名な賞を取るんでみんなでその表彰式に集まるってシーンになって、
ああ、世界が復活したんだな、と判るんだが、全員正装して集合の筈なのに、主人公だけ私服。
で、みんなで受賞を祝ってて、ふと誰かが主人公が来てないことを口にすると、主人公の姿がフッ、と消える。
自分を犠牲に世界を元通りにした、って事なんだけど、最後の最後に世界を元通り=世界崩壊の元凶も元通りになってた。
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 22:37:02 ID:???
アスカはマリとくっつけばいんじゃね?
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 22:38:46 ID:???
つまりマリは男の娘と言う事か
「あんな可愛い子が女の(ry
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 22:44:39 ID:???
ふたなり
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:06:37 ID:???
シンジさんマジでパネェっす!
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:13:55 ID:???

映画館に来てた女は最後のシンジさんの本気で妊娠したろ
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:15:44 ID:???
むしろシンジさんは復活してまた教室とかで綾波に会ったときにどういう態度取ればいいんだよ
ほぼ告白すぎるだろ
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:17:18 ID:???
でもカヲルの「幸せにして見せる」で妊娠した女の方が多いようです
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:19:08 ID:???
>>569
バカップル爆誕です。本当にありがとうございました
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:19:09 ID:???
>>569
あ…綾波…おはよう。
碇…君…
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:29:24 ID:???
何この2828
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:37:28 ID:???
>>570
そなの?
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:41:25 ID:???
>>569
そしてケンスケやトウジがまたいらん事を言う予感がwww
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:46:46 ID:???
>>575
トウジも光といちゃいちゃしてるはずだから問題ない
そしてケンスケ涙目www
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/05(日) 23:49:21 ID:???
ここでまさかのサプライズ、ケンスケとマリが眼鏡繋がりで
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 00:01:51 ID:???
>>574
カヲルのシーンでキャーキャー言ってる女が多かった
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 00:02:32 ID:???
>>577
やめろー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 00:05:57 ID:???
>>578
うちの劇場、上映中に声あげるやつなんていなかった…
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 00:11:11 ID:???
腐なのは結構だが
うるさいのは許せんな


シンジとレイ最高
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 00:14:34 ID:???
シンジと綾波、トウジと委員長がくっついてもアスカ、カヲル、ケンスケ、マリが残るわけで。
ケンスケ、マリがもしくっつくとアスカ、カヲルが微妙な空気になるなw
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 00:21:10 ID:???
なんでもかんでもくっつくのは好きじゃないなw
ハーレムも嫌いだけど
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 00:33:51 ID:???
>>544
>>546
EoEのカットされた実写パートだな。
みんな普通の生活を送っているのに「僕がいない」。
DVDボックスの特典映像で見られる実写パート全長版の最後のセリフだ。
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 01:18:13 ID:???
>>552
オチが見え見えなのになぜか笑ってしまうw
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 02:29:06 ID:???
>>552
シゲルwwwwww
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 02:38:30 ID:???
腐女子って
カオル君のがシンジより好きなのか
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 02:39:11 ID:???
統計取ってないからワカンネ
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 08:55:31 ID:???
>>587
今回でかなりシンジさんファン増えたんじゃないかと予想
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 09:46:26 ID:???
私は旧作からシンジファン
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 11:23:33 ID:???
昔からシンジ好きだけど
カヲルはパチでの人気がやばい
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 12:11:26 ID:???
パチでカヲルとシンジの位置逆だったらシンジのが人気だったのかな
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 12:15:31 ID:???
序から入ったにわかの俺はすっかりシンジさんファンっすよ
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 12:53:59 ID:???
シンジさんとかネタに走るニコ厨的ノリはどうも苦手でね
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 12:59:54 ID:???
そんなん告白されてもー
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 14:23:49 ID:???
旧作でアスカと二人きりエンドだったし(アスカの性格じゃ選択肢のない中で選ばれても拒否るだろうけど)
今作は綾波エンドかな。
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 14:58:01 ID:???
パチではカヲル重視なのか
パチに少し興味出てきたが
身を滅ぼすらしいからなあ・・・
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 14:59:24 ID:???
18号「クリリンを、返せ!」
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 15:04:16 ID:???
農民「田を返せ」
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 15:52:55 ID:???
泥田坊「田を返せ」
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 16:45:14 ID:???
>>593
ようこそシンジさんの世界へ
新劇から好きなってもいいじゃんね
人の好みの勝手だし


まあシンジは旧作から大好きだけどね
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 16:49:22 ID:???
旧作はナヨナヨウネウネであんまりw
やっぱ新劇だな
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 16:55:22 ID:???
旧作のシンジを前提にしない新劇のシンジなんて、ただのロボットアニメの主人公に過ぎない。
やっぱい一度下まで行ったからこそ、新劇のシンジさんは輝いてるんだよ
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 16:58:52 ID:???
エヴァとヱヴァは別物
シンジとシンジさんは別人
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 17:02:04 ID:???
>>603
分かる
シンジあってのシンジ

別物どころか監督に同じ人認定されてるんだけどな
環境の違いであそこまでやれるってこと
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 17:05:30 ID:???
>>603
確かにな
前作何度も見ただけにあの衝撃はでかすぎたわ
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 17:07:17 ID:???
シンジにとって良い環境、都合のいい世界でならあんなことも出来ちゃうってか
そんな世界もカヲルが一蹴して終わった様に見えたけど、まだ続くかな?
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 17:15:39 ID:???
>>607
大人組が変わった結果、シンジの反応が変わってその積み重ねがあのラストだね

都合いいというか、シンジ自身何者か分からんところがある
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 17:31:54 ID:???
>>607
ラストでカヲルが止めたお陰で願いを通した上に終わりかけた世界も無事な訳で
一蹴するどころかカヲルも都合が良い世界形成に一役買ってるような
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 17:32:41 ID:???
>>609
カヲルは悲しそうな表情してた
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 17:34:57 ID:???
>>608
マリ「都合のいい奴」
つまりこれだよね
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 17:38:30 ID:???
>>611
匂いが違うからかなと続くのがちょっとわからない
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 18:05:01 ID:???
>>610
あれ悲しそうかなぁ?
ぞっとするような怖い顔と感じたけど
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 18:27:03 ID:???
悲しいかろうが怖かろうがどっちでもry
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 18:56:15 ID:???
>>612
元から違う存在って感じかな?
マリはあくまでも人間だと思うんだ
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 19:33:54 ID:???
>>612
そんな大した意味は無いと思う
やっぱ匂いが違うやつだからあんな事できるのかな、みたいな
カレーを好きなやつに悪人はいないぜ、的なこじつけを言ってみてるだけかと
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 21:50:21 ID:???
シンジ「長門を、返せ!」


綾波「?!」
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 22:02:21 ID:???
>>617

これは怒られそうだwww
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 22:40:31 ID:???
>>616同意

今回の映画を象徴する台詞を一つあげるとするならばやはり
「綾波を、返せええぇッ!!!」
しかないでしょうな
//ぽかぽかぽかぽか//
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/06(月) 22:46:23 ID:???
青葉  「いやー、あのときのシンジ君、悲壮なぐらい必死でしたね」
日向  「なんにせよ、助かってよかったよ。しっかしシンジ君があんなに必死になるとは」
マヤ  「「綾波を返せッ!」とかでしたもんね。あの二人、そういう関係なんでしょうか?」
青葉  「おや、噂をすれば・・・・・・」


レイ  「・・・・・・!」
シンジ 「・・・あ、綾波・・・」
レイ   「ひさし、ぶり・・・」
シンジ 「・・・・・・こんなとき、どんな顔すればいいのか分からないの」
レイ   「笑えよシンジさん」
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 00:17:24 ID:???
シソジ「灰原を、返せ」
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 00:20:01 ID:???
でも旧作のシンジも三号機事件の直前くらいは
綾波の部屋の掃除してあげたり、綾波は綾波でトウジに相談に行ってたり、
けっこういまの片鱗があると思うけどな。

旧作のシンジはその後ダウンするようなことが次々に起こったからああなったわけで、
新劇場版のシンジもそうなる可能性がないわけじゃない。
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 00:24:47 ID:???
>>622
綾波の部屋を掃除するシーンは、シンジの誰かに何かをしてあげる数少ないシーンだからなw
使徒戦で助けたりもあるけど、ちょっと違うし
まあ、あれのせいで「結局アンタは自分のことしか考えてないのよ・・・!」がバカみたいな台詞になってるが
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 00:30:31 ID:???
>>622
忘れられてるけど、旧作でもゼルエル戦あたりまでなら元気なんだよな
ただ、ここから凹むことはあっても、欝のまま終了って展開はもう無いでしょ
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 07:28:56 ID:zczQRl3p
旧作から脱却するための一言 見事でした
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 07:31:51 ID:???
シンジ「(5000円貸してる)綾波を返せ!」
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 08:08:35 ID:???
旧作のシンジだったら、受け身になりエヴァ暴走なところ。

今度は自分の感情を素直に表現してる。
つまり乗り越えた。
俺もここは鳥肌たった。と同時に涙が出そうになった。

旧作を観てない人にはイマイチ伝わらないだろうな。
ありがちな演出だとしか思わないんだろうか。残念だ。
628中田充彦:2009/07/07(火) 10:39:34 ID:w+XS545C
綾波レイが居る限り、僕は結婚しません。

婚姻届に綾波レイと僕の名前を書いて持っています。
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 11:00:41 ID:???
「じゃあ、僕の夢はどこ?」
「それは現実の続き」
「じゃあ、僕の現実はどこ?」
「それは夢の終わりよ」
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 11:08:16 ID:???
つまんね
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 11:23:33 ID:ku3w0rmX
♪この大空に
♪翼を広げ
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 11:27:47 ID:???
蝋で固めた鳥の羽
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 11:38:10 ID:FlFaR5gD
雰囲気にあわないのはわかってる。
しかし、新劇場版で残酷な天使のテーゼを使って欲しい!
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 11:57:52 ID:???
しかし残酷な天使のテーゼの歌詞は
意外とモロに新劇テーマに使えそうなんだよ

「もとめることに夢中で運命さえまだ知らないいたいけな瞳」とか
「だけどいつか気づくでしょうその背中にははるか未来目指す為の羽根がある」とか
「熱いパトスで思い出を裏切る」とか

その「いつか」が十年以上先とは想像もできなかったけど
シンジ君は今度こそその翼で窓辺から飛び立って
残酷な天使になってこの宇宙を抱いて輝くのかも知れんね
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 12:05:09 ID:???
シンジの変化は前作と切り離しても十分わかると思うがな
むしろ、前作はいろいろぶつ切りになってた変化が
今回は序から一貫して繋がってる訳だし
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 12:11:37 ID:???
他の作品の言葉だが…

「ねだるな勝ち取れさすれば与えられん」

破のシンジにはこの言葉がしっくりくる。
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 12:15:08 ID:???
序はある意味テレビシリーズよりウジウジしてたのに
破では一転テレビシリーズより健全に
極端すぎるわww
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 12:37:48 ID:???
這いつくばって綾波を助けるシーンは、序の這いつくばって狙撃位置に戻るシーンを思い出した
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 13:16:15 ID:ORTsKGap
>>636
思えばあの作品のレントンは
ひたすらエウレカだけを思い続けて
その思いを貫いてエウレカの思いを勝ち取るわけだが
シンジはミサトとかアスカに浮ついて
特にレイへの強い思いを感じさせないから
いきなりレントン化しても違和感しか感じないんだな
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 13:19:26 ID:???
エンドロールでミヤムーがまあやより下だったのはちょっとショックだったぜ
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 13:20:21 ID:???
シンジは恋愛してたわけじゃないから、浮ついてとは言わんだろ
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 13:29:54 ID:???
>>640
みやむーは3番目だったよ?
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 13:36:41 ID:???
実は見てないんだが、どうせまた絶望ばかりのオナニーだと思って

ネタバレ見たら、結果はわかってるのに逆に見に行きたくなってしまった。
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 13:46:12 ID:???
>>639
どっちかってえと
レイの強い想いがシンジの気持ちを勝ち取ったように見えた
新劇は
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 13:59:17 ID:???
シンジもレイを意識してるように見えた
序と破で深い絆で結ばれ、二人には幸せになって欲しい
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 14:01:27 ID:???
何でも恋愛に結びつけるなよ
647645:2009/07/07(火) 14:03:12 ID:???
>>646
恋愛抜きで
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 14:07:13 ID:???
恋愛とか超えて神になろうとしてたしな。
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 14:10:04 ID:???
少年が神話になっちゃおうとしてたのか
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 14:30:19 ID:???
ダンボールで路上生活してたトコロから神にまで成り上がった苦労人
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 14:55:52 ID:???
>>650
(´;ω;`)
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 15:43:11 ID:???
シモンかと思った。
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 15:45:45 ID:???
残酷な天使のテーゼって、歌詞かなり深いんだよな
最初にきいたとき、まさかここまで本編に絡んだ内容になってるとは
思いもしなかった
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 15:51:30 ID:???
しかし宇多田にしたことで残酷な〜よりは一般人が劇場に足を運んでる部分は少しはあると思う。
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 16:06:46 ID:???
>>652
世捨て人になっちゃったなシモン
シンジのおっさん姿とか描かれたら私発狂できる
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 16:21:22 ID:???
>>639
ミサトに浮つくとかあんまり意味分からんし(レイと敵対するわけでもなし)
別に脇役に浮ついたりしてないだろ
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 16:28:34 ID:???
>>655
ばか者、シモンはニアの「この大地を花で満たしたい」という想いを胸に世界を旅しているのだぞ。
その漢ぶりはシンジさんに匹敵するぞ。
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 16:37:05 ID:???
>>657
そんな理由があったんだ
知らなかった
シモンは好きだったけどグレン熱冷めちゃったからなぁ…
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 16:59:31 ID:???
今すぐ池袋のシネマサンシャインで破と螺巌篇を見てくるんだ
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 17:03:24 ID:???
>>659
てめえ
滋賀の地方人に上京しろってか

破は二回見たお^^
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 17:22:07 ID:???
岡部だけどエコポイントを交換させてもらおうか
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1242399125/517
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 17:23:57 ID:???
>>657
ラピュタの禿将軍の声で脳内再生された。
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 17:40:32 ID:mT0R6DGJ
予告のちっちゃいレイは一体なんなんだ
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 17:42:49 ID:???
リナレイもいた
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 17:50:41 ID:???
>>111
BWはエヴァキャラ全員に当てはめられる曲
どっちかって言うとユイ寄りのレイ→シンジの曲
とインタビューで言ってた
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 17:50:56 ID:???
直前にアスカを助けられなかったのが大きいな
ゲンドウの「願いは自分の力で勝ち取れ」って言葉を伏線に、シンジさんは恋愛抜きにして目の前の友達を助けたかったんだろう
綾波はぽかぽか
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 17:56:28 ID:???
大切な人だな
恋愛はまだ分かんないな

だってシンジだもん
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 18:19:23 ID:???
想いの強さが恋愛の次元を一足飛びに超えちゃってる気はする
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 18:22:28 ID:???
誰がなんといおうと絶対パンパンしてるよパンパン。
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 18:30:59 ID:???
親子丼かよ・・・うえぇぇっぇ;
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 19:04:02 ID:???
親子丼(笑)とか言ってる奴まだいるんだ
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 19:41:40 ID:???
アスカヲタのレスはまさにアスカが言いそうなことそのもの
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 20:06:17 ID:???
>>668
愛そのものって感じだね


だから俗っぽい妄想が出来ないw
LRS好きになったけど二次イラストはともかく同人とかは読まないな
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 20:21:41 ID:???
親子丼の使い方ちがくねw
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 21:03:37 ID:???
僕がどうなったっていい・・・!世界がどうなったっていい・・・!
だけど綾波は・・・せめて綾波だけは・・・絶対助ける!!

こんな碇シンジは格好よすぎるだろ
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 21:08:19 ID:???
>>675
濡れた
シンジだからこその超かっこいいセリフ

そこらへんのアニメキャラが叫んでも心に響きやせんが
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 21:08:19 ID:???
というか、シンジが抱きしめたのって、後にも先にもレイだけじゃね?
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 21:11:15 ID:???
だな
しかもシンジから腕を伸ばして引っ張り上げて抱きしめてる
もうレイはメロメロやろ
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 21:14:58 ID:???
シンジさんは友達想いだから、愛とか関係なしに友達だから助けたんだよ。
どっかのイケメンみたいに計算して動いてないよ
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 21:16:13 ID:???
>>678
思い出すだけでドキドキもん
あんな風に抱きry
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 21:21:04 ID:???
たとえトウジだろうとケンスケだろうと手を差し伸べて抱きしめたろうな
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 21:21:04 ID:???
(・∀・)ニヤニヤしたい人はバカップルスレへ
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 21:22:32 ID:???
トウジ「一発やらせんと気がすまへんのや!」
シンジ「だが断る!」
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 21:30:20 ID:???
>>681
抱き締めまではいかねーよw
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 21:46:28 ID:???
>>661
ワラタ
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 22:18:29 ID:???
>>658
穴を掘る壮年の男。
固い岩盤を簡単に破り水が吹き出る

村人A「すげえ、何人でかかってもダメだったのに!」

村人B「なにかお礼を…」

壮年の男「礼はいい。ただ、枯れた大地に水を引き、種を植え、花を咲かせてほしい。」

村人の感謝の言葉を背にうけ、立ち去る男。

ふと少年がヤシの実に穴を開けようとしている場面に遭遇する。
男の指導によりヤシの実に穴が空く。

少年「おっさんすげえな!」
壮年の男「当たり前だ、俺を誰だと…」

少年「うわあ、グレンラガンだ!」

見上げると螺旋状に宇宙に向かうグレンラガンの姿。

壮年の男「ふ、誰でもないか」

少年「俺もいつか宇宙にいけるかな?」

壮年の男「ああ、行けるとも。天の光は全て星。」

ニアの指輪を握りしめる。
シモン「螺旋の友の、待つ星々だ。」
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 22:27:41 ID:???
>>686
かっこいいけど熱冷めちゃったの…
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:05:03 ID:???
グレンはニア○した時点で俺の中では終わった
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:08:38 ID:???
おいお前らそろそろシンジさんに話を戻そうぜ
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:11:48 ID:???
破見る前→シンジきゅんかわゆすなぁ…弟にしたい

破見た後→抱いてください(´Д`*)
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:12:02 ID:???
シンジが綾波側の青いコアににじり入ったとき肌色が剥がれるように皮膚が赤くなっていったのは何だろう?
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:15:24 ID:???
人じゃなくなっていく的な感じと思ったが
白い綾波の手との対比といい
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:17:10 ID:???
>>691
無理矢理使徒に侵入したからだと思ってる
ものすごい抵抗の中を這って進んでたから
694LRO人 ◆i6LROeveXU :2009/07/07(火) 23:29:09 ID:???
>>691
素直に、ATFを素手でこじ開けようとしたから真皮全剥離したのだと思っていたが…
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:30:59 ID:???
>>691
シンジが自分の殻を破ったんだよ
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:31:56 ID:???
返せ!のとこの瞳アップが最高にかっこよすぎる
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:36:24 ID:???
>>694
こんな感じ?
http://www.towatech.net/UploadFile/Product/big/053-0150.jpg
キモイからレベルアップモードチェンジ程度にして欲しい。
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:38:16 ID:???
電源切れる直前にTV版そのままの兇悪な顔してたから「シンジ落ち着けw」と思ったけど
良く見たらTVだとゼルエルの顔掴んで引っこ抜こうとしてたシーンで
覆ってる部分引きはがしてコア露出させようとしてたっぽいか?
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:39:56 ID:???
>>697
キモッ

アレはヤシマ作戦後のプラグをこじ開けてヤケドしたときと対比させてるのかと思った
ヤケドだけならゲンドウも同じだけど、今回のを乗り越えることでついに親父越えを果たしたと
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:40:36 ID:???
>>697
俺も一瞬そんなんくるかと思ったけど肌の下は流動体のような感じだったとおも
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:43:03 ID:???
>>698
普通、コアにレイがいるとかすぐに考えないよな
感覚的に理解してたのか、レイの存在をそこに感じていたのか…
なんにしても普通じゃないな、シンジ
旧作もどこか普通じゃなかったけどあくまで人間だった
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:46:23 ID:???
>>697
そんなの来たら綾波は必死で逃げる。
「来い!」なんて言われても行かない。
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:48:42 ID:???
>>702
シンジなら行く
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:49:26 ID:???
>>702
シンジなら行く
705LRO人 ◆i6LROeveXU :2009/07/07(火) 23:51:04 ID:???
なんか地獄から恋人を取り返す話で
「決して振り返ってはいけません」のあと rァ振り返る

rァ 逃げる
  キスをする

というゲームを思い出した喃
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/07(火) 23:56:20 ID:???
>>705
「久遠の絆」だな
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 00:02:00 ID:???
皮膚はがれてからまた元に戻ってたし万事OK
あのままはがれてたらヤダだけど…


最初は目が赤いだけだったけど最終的にレイと同じになってたね
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 02:05:41 ID:???
>>705
その選択肢って確か、「突き飛ばす」じゃなかったっけ?

>>706
「久遠の絆」はいいねぇ。
FOGの生み出した傑作の極みだよ。
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 07:42:53 ID:???
イノベイターになりました
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 08:31:22 ID:Wv4WDV6+
15年間はじめて自分の意思で綾波を助けようと決意したシンジ君最高
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 08:32:07 ID:???
ああ そうか この台詞でエヴァの登場人物は何度も物語を繰り返して

少しずつ変化してるんだなとわかる 15年の含蓄を見返してこそだよ
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 13:12:25 ID:???
何度も物語を繰り返しているのは俺らだし、そういう意味での感慨深いものはあるけど、
コレはもう素直に新劇場版の中での積み重ねと繰り返しから出た言葉だと思うよ。

アスカを助けられなかった、レイも使徒に食われた。
でも今度こそ何が何でも助けるという、少年らしい率直な感情の発露だった。
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 13:25:17 ID:???
朝一で見てきた。

最後の咆哮の
うおおおおおおおお”お”お”お”お”お”お”お”お”
             ↑
           この辺りが
もう14歳の気弱な少年の恐怖を振り払う声じゃなくて、
完全に大人の男の声になってた。
確かにこれはテキストでネタバレだけ見ても伝わらないわ。
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 13:28:38 ID:???
シンジの成長というか、たぶんシンジだけじゃ神シンジ師匠にはなれなかった。
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 14:10:17 ID:???
もちろんそだな
精神面での周囲の助けがあってこそ
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 14:13:19 ID:???
レイとの関係の場合は

レイ「碇君が、もう、エヴァで戦わなくても良いようにする・・・」
シンジ「綾波は綾波だ!」

って関係が相互的になってるのもあるんだろうな
レイの台詞はシンジは知らないとしても
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 14:17:05 ID:???
ぽかぽかした。
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 14:25:57 ID:???
みさとさん、間接的にスーパーシンちゃんに惚れた
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 15:11:56 ID:tSYRJU/A
Qではエヴァ8号機が出るのか!
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 16:59:59 ID:???
8号機は∞力。無限にして円環。
始まりと終局をつなぎ永遠とするよ。

7号機はセブン。赤い眼鏡がないと変身できない。
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 17:09:18 ID:???
8号機とかさ、あと何体恥ずかしい思いしてフィギュア買わないといけないんだよ…
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 17:38:42 ID:???
美少女フィギュアよりマシだと思う
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 17:52:19 ID:???
さっき見終わったんだが
まさか綾波は食事会に味噌汁しか用意してなかったのか…?
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 17:55:02 ID:???
あの味噌汁は、煮干は使わず昆布だしだけだったのかな。
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 18:14:52 ID:???
あれ味噌汁だったのか?
感じ的にビーフシチュー的なものだと思った

まぁ、味噌汁飲んで美味しいって流れだったから
味噌汁っぽいかな
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 18:30:13 ID:???
>>725レイは肉食えないのにビーフシチューなんか作るかよw
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 18:33:44 ID:???
>>726
レイの事だから自分は食べないで
皆に振舞う為にって勝手に解釈してたのさ
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 18:54:11 ID:???
このシーンにはやられた。劇場で泣いたの初めてだった・・・。
EOE見てるから尚更感動。
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 19:00:00 ID:???
>>122
あれには正直すこしびびったw
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 19:17:14 ID:???
>>222
>破のシンジ漢らしすぎる!
>こんな展開をどれだけ旧劇の時にやってほしかったことか(泣)
>あとはロンギヌスの槍をもった羽初号機がウナゲリオン相手に大立ち回りしてくれれば俺のエヴァ人生は補完することができる。
>期待してますよシンジさん!

量産機出て訓のかなやっぱ?
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 19:20:15 ID:???
商業的な理由で差別化された新規エヴァに入れ替わられました、
6号機と8号機の活躍にご期待下さい
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 19:20:20 ID:???
緒方さんの演技が凄かった。
もはや既存のシンジのキャラぶち壊してた。
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 19:24:43 ID:???
7号機は何処行った?
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 20:04:20 ID:???
7号は彗星の中。
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 21:10:07 ID:???
シンジ「ゼルエルを・・・・返せ!」
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 21:14:46 ID:???
シンジさんが倒しておいてなにをいう
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/08(水) 23:30:13 ID:???
さっき食べたじゃないですか
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 01:22:37 ID:???
>>737
PIXIVにマジでそんな絵が上がってたような…
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 06:37:22 ID:???
ぽっかぽかやぞ!
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 08:28:19 ID:???
今作を象徴する台詞。15年の時を経て躍動するシンジ
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 09:15:23 ID:???
かっこよすぎてQからだいじょーぶか?
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 09:54:29 ID:???
またヘタレることもあるだろうけど最終的には頑張るんじゃない?破もそうだったし
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 11:12:40 ID:2xwUR16P
俺は童貞だ!!
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 11:13:48 ID:???
ぽっか
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 11:14:40 ID:???
『ヘタレることもあるけれど、シンジさんはマジっぱねぇっす。』
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 11:16:55 ID:???
まぁ、全くヘタれることのない超人キャラだったら、終盤シンジであそこまで燃えられなかっただろな
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 11:29:41 ID:???
台詞には驚いたが、綾波が生きてるってのも驚いたよ
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 11:35:08 ID:???
確かに、あの状況でも「よくも綾波を!」じゃなくて「綾波を返せ」になったのは驚いた。
シンジさんは綾波が食われててもゼルエルの中に取り込まれて生きてる事が最初からわかってた様だw
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 11:37:47 ID:???
そこは作劇の都合だから許してやれw
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 12:07:35 ID:???
>>749
作劇じゃなくてシンジが普通じゃないって事じゃないかな。
自分が初号機を再起動出来る綾波をサルベージ出来ると確信しきっていたと思う。
ただどうして出来るかは自分も分からないんだろう。
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 12:44:22 ID:???
僕や・・・・・・世界がどうなってもいい・・・・・・!

って言ってたし、最初からああいうことできるのは分かってたっぽいね
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 12:45:37 ID:???
翼をくださいのとこで三十路男が汗だくで号泣してる姿を思い浮かべてみろ



それ俺。(´・ω・`)
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 13:10:50 ID:???
>>751
いやさすがに、サードインパクトとかまでは想定してないと思うぞ
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 13:14:37 ID:???
>>753
いいんだ…これでもう…


みたいな感じでシンジさんが霧散してたけどどういう意味だろ?
なにがいいのか分からない
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 13:17:58 ID:???
あれはパパとの事じゃない?
食事会できなかったけど、綾波頑張ってくれたし気にしないで的な
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 13:31:43 ID:???
今回ユイが初号機の中にいるにしても影響力が少ないのかな。
ダミー以外はピラミッドの上で暴れたり、手を貫かれたり、赤いレイを抱き締めたりと
完全にシンジ=初号機といった描写に見えたよ。
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 13:37:21 ID:???
>>756
序でシンジを庇うシーンもなかったしね
暴走と、ダミー拒否だけか
なんか今回母親の影がものすごい薄い気がするね
アスカにしても、ママ言わないし
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 13:38:27 ID:???
影薄いユイにきっちり拒絶されるゲンドウたん
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 13:49:45 ID:???
ゲンドゥ、旧作と違ってレイが自爆するシーンで驚いたりしてなかった
やっぱあれは予定通りなん?
シンジが戻るのも?


…の割にはダミー起動に必死でした
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 13:55:42 ID:???
コピットにお母さんとかは、反抗期の時期で無理があると思う。
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 14:03:46 ID:???
お母さんと平和に暮らしてきたらそうだろーけど、母不在で生きてきた子供なら別かと
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 14:11:56 ID:???
個人的に母か父を倒すシンジが見たい
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 14:40:26 ID:???
>>751
こーいう読解力ない奴って義務教育受けてるの?
国語の授業本当に受けてるの?
それともただのアスペなの?
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 14:42:13 ID:???
>>763
アスペは別に読解力は低くないぞ
アスペに失礼だろ
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 14:51:50 ID:???
>>763
アスカなの?に見えて、たしかにアスカは日本語嫁ねえわとおもた

別に751が読解力ないようには見えないけど
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 16:40:36 ID:???
やっぱQで自爆死すんのかな。
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 19:45:41 ID:???
序からしてシンちゃんのキャラ違うから別ENDにはなるだろ。
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 19:49:17 ID:???
>>766
そんな事されたら今度こそ立ち直れないんだけど
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 21:04:25 ID:???
ところで、Qの予告にシンジとレイ出てきてたっけ?
シンジとレイは破で退場だったりしてw
もしくは、サルベージ失敗して一人の人間になっちゃうとか。

又は、眼帯アスカは精神世界だけでの登場でやっぱり死んじゃってるとか。

ああ、やっぱり俺は庵野を信じられないんだな。EOEで受けたトラウマは消えません。
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 21:16:25 ID:???
レイは最終回学園版の制服着て予告にいた
オプション3人ほど連れてたから精神世界の可能性もあるが
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 21:37:51 ID:???
>>766
もう零号機ないし大丈夫じゃない?
他の死亡フラグがたつかもだけど。三人目登場のために。
けど、新では綾波は死なずクローンも処理されず、クローンは幼女レイとして綾波とは別の自我をもつ個体がうまれるようなきもする、予告みるかぎり
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 22:16:47 ID:???
>>767
序はほぼそのままじゃね
破にしても、ラストの覚醒以外は昔とそう違ったわけじゃないし
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 22:21:20 ID:???
前半部分でも妙にレイに対して積極的だなとは思った
まあTVでは中盤レイが空気化してた期間が新劇だと圧縮されてるせいで
印象が違って見えてるのかもしれないけど
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 22:36:01 ID:???
男の戦いとかそっちのほうまで内包してるから、
レイの部屋掃除してあげた頃の描写も含んでるじゃねーかな
まぁ以前のに比べてエヴァに乗ることに関してミサト達が支えてる雰囲気があるから、
シンジも前以上に落ち着いてるのかも知れない
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 22:40:16 ID:???
”碇君の手・・・”
”初めて触れた時は何も感じなかった。”
”2度目は少し気持ち悪かった。”
”3度目は暖かかった。”
”4度目は嬉しかった。”
”・・・もう一度触れてもいい?”


あれが、君に触れた最後だった。
五度目は・・・
どうだった?
五度目はどう思ったの?
綾波・・・
一緒に生きようって
約束した。

綾波・・・

僕は君を

失いたくない・・・。


あの展開で、最終的にこんなのなったら幸せなんてないよ。(´;ω;`)
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 22:41:03 ID:???
気持ち悪い
妄想話ならブログにでも書いとけよ
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 22:42:47 ID:???
漫画版の台詞だろ
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 22:42:54 ID:???
貞本版はよりシンジに愛情が傾いてる分、レイの死がテレビよりきつかったな。
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 22:53:17 ID:???
しかしコアの中にいた綾波とプラグの中のシンジ、
どういう位置関係になってんのか。
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 22:54:20 ID:???
貞本版がLRS最後の砦だと思ってたのが、見事に自爆で三人目
しかもテレビ版と違って、三人目とシンジの絡みの描写も多いからキツかった
破はあんな展開で嬉しかったわ
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 22:56:22 ID:???
魂は取り戻せてもたぶん肉体はゼルエルの中のままだろうから
これで3人目交代としてくれればよいな。
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 23:06:34 ID:???
「綾波がどうなったっていい・・・!世界がどうなったっていい・・・!
 だけど僕は・・・せめて僕だけは・・・絶対助かる!!」
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/09(木) 23:43:45 ID:???
加持さんサイテー
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 00:07:31 ID:???
とりあえず初号機ビームの名称は
「綾波を返せビーム」
で決まりだな

他の候補としては↓
・目からビーム
・目から怪光線
・目が粒子砲
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 00:12:08 ID:???
サキエルに教えて貰ったんだ
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 00:19:42 ID:???
シンジ「サキエル! 技を借りるぜ!」
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 00:23:04 ID:???
あそこまでされちゃ
綾波もパンツ自分で脱ぐよな?

履いてなかったけど
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 00:47:54 ID:???
というか、もうメロメロになっていると思う。
最後に初号機に吸収されたときの表情を見る限り。
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 00:55:19 ID:???
近親相姦やがな
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 01:11:46 ID:???
いいんじゃね?
創世神話っぽい
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 01:16:44 ID:???
>>787
パンツを脱がないかわりに、そのままおしりをシンジの方に突き出します。
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 02:16:00 ID:???
>>784
スペースエヴァースティンギーアイズだろ
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 08:02:34 ID:???
>>780
でも、最新の話で二人目とシンジが最後に会話した池のほとりで、二人目と同じように池に手を突っ込んで何か考えてるシーンがあるから、ちょっと期待できる
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 10:27:04 ID:???
全部じゃなくても記憶戻ってほしいな。
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 13:19:17 ID:???
初号機二人乗りにしる。
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 13:39:03 ID:???
ここで目が赤く光った。

実はシンジはレプリカントだったのだ。
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 13:54:07 ID:???
いちいち貞版持ち出す奴がうぜえ
あれはTVシリーズとは別もんだし、漫画が嫌いな人だっているんだよ
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 15:37:29 ID:???
お前が漫画が好きか嫌いかなんて周りの人はどうでも良い。
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 17:20:42 ID:???
アニメシンジ好きとしては、貞シンジとアニメシンジを一緒にしたくないな
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 17:24:35 ID:???
それも他人にとってはどうでもいいんじゃね
ただ自分の心の問題だし
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/10(金) 18:10:45 ID:???
貞レイは大人っぽいけど破レイは子どもっぽかった
貞シンジのがかっこいいと思ってたが、破シンジは特別すぎる
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 00:34:09 ID:4zoxEsv1
わははっ 今作で一番やられたと思った台詞
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 00:45:23 ID:???
ゼルエルにやられかけて、ああここからドクンッですねママが助けにくるんですね
と思ったのに予想外すぎた
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 00:45:54 ID:???
1回目はまじでびびったよ 
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 00:48:46 ID:???
TVだと後半シンジ自身の意志で勝てた事ほとんど無かったからなぁ、
せいぜい操られた弐号機と無抵抗のカヲル殺したぐらいで。
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 00:54:42 ID:???
サハクィエルを受け止めたのがピークという…
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 00:56:13 ID:iKdNIXfk
今回のここに行くまでに、アスカが3号機に乗ってないといけないんだよねぇ
テレビん時はトウジが一人でバスケしてて、今回は3人一緒
そしてアイスの棒が「ちっ、ハズレか」ってのが相当意味深なんだよねぇ
エヴァ乗るのが「当たり」だと前回と同じと言う
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 01:03:06 ID:???
しかし、シンジさんのおかげで今回、ユイの影が薄いな
旧作では周囲を引っ掻き回しつつ野望を成し遂げた唯一のキャラだったのに
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 01:04:33 ID:???
ゼルエル戦で意識を失ってないシンジ君は本当に新しかった。
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 01:13:50 ID:???
旧作はことごとくいやらしかったね
旧ゼルエルでもあのまま行けば勝てたっぽいのに
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 01:18:32 ID:???
破の副題に最初ピンと来なかったんだが、
弁当男子アピール等の心を開いているような描写の数々を見て、
これは元来シンジが備えていた素養だったからなのかと思い至ったわ。

シンジがリラックス出来る環境があるというのが一番大きいんじゃないかと気付いた。
つまり何が言いたいかというとミサトさんは偉い。

「綾波を、返せ!」という台詞に至る変化は、ミサトさんが腹を割って自分達の覚悟を伝え、
それに応えるように自分の意志で銃を握ったラミエル戦で既にその兆しは現われていたんだね。
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 01:26:08 ID:???
少なくとも新劇のシンジは戦いは男の仕事!みたいな何を言ってるんだ?
的な事は絶対に言わないだろうな。
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 01:41:50 ID:???
>>812
あのセリフ好きなんだがw
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 02:03:26 ID:???
(`・ω・´)b戦いは男の仕事!

こんな感じだっけ?
テレビシリーズほとんど忘れてるな
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 02:06:34 ID:???
それ何話だっけ?
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 02:19:23 ID:???
16話だっけ?
直後にボールみたいな使徒に閉じ込められる話
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 02:24:24 ID:???
売り言葉に買い言葉の子供っぽさで、あれはあれで好きだけどなw

>>811
2回目見てきたけど、ミサトさんいい女だなぁと改めて思った
影の功労者はこの人だね
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 04:19:24 ID:???
凄くいいシーンなのに、どうしてもリツコのあからさまな説明台詞で笑ってしまったw
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 04:22:44 ID:???
あの台詞は、もうちょっとどうにかならなかったのかねw
特にリツコの太鼓叩きの画像見てから劇場行くと、思い出して吹きそうになるw
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 04:30:38 ID:???
しかも説明の割りに内容意味不だしの
まありっちゃんは昔からそうだが
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 04:43:46 ID:???
綾波、手を、来い!のところのシンジは髪の色もカヲル色になってたな。
顔も目と口を大きく開いて鬼のような形相だし、若干筋肉質っぽくみえるし
だれだかわからんw
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 05:04:21 ID:???
右手一本でレイを引っ張り上げるシーンはカッコよすぎる
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 05:10:32 ID:???
テレビ版のラミエルが出てくるあたりまで見たけど
このシンジがああなるなんて想像できんなw
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 05:12:44 ID:???
テレビ版だと19話のあたりなんだぜ
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 05:31:02 ID:gdSDwp6p
綾波ー
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 05:31:31 ID:???
>>824
それ考えたらテレビでも大きく成長してるよなぁ
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 07:32:14 ID:ujX649eR
>>782
おいおい
最初気づかなかったよ…w
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 13:38:00 ID:???
破やっと見た。ラストの「来い!」はすごかった
単純に命令しているというよりも
来て欲しいという願いから出た言葉って感じがした
もうすこし、あとすこしこっちへ来い!みたいな
緒方さんシンジになってた
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 13:59:29 ID:???
>>823
テレビ版でも8〜15話くらいまでみると
同じシンジだと気づくと思うよ
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 14:44:50 ID:???
出る杭打たれず、順当に成長したシンジと捉えたらよいかな
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 14:48:47 ID:???
17〜18話くらいから
ちょっとでも出ようとするとガンガンに踏み潰されて地下に埋め込まれてたからな
それでもなんとか頑張ろうと思うと母ちゃんがでしゃばってくるし
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 15:51:00 ID:???
シンジ自身が成長したからああなったんじゃないと思う。
この世界や僕自身が、どんなに僕の事を責めても、
綾波は自分の事を想ってくれた事に気づけたから。
シンジのは多くの弱さを持ってるがゆえの強さであって、成長した強さとはまた違うと思う。
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 15:56:08 ID:???
所詮王道シナリオなのに思い出しただけで何度も泣ける。(´;ω;`)
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 18:45:13 ID:???
止まれ止まれ止まれ止まれってのも同じじゃないの?
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 19:04:04 ID:7KsNEujj
シンジ、良かったな。お前かっこいいよ
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 20:46:22 ID:???
シンジ「JAを…出せ!!」
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 20:48:24 ID:???
シンジ兄さん・・・まじパネェっす!
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 21:05:57 ID:???
10年の時を経て、シンジの成長に感動するんだよな。
俺自身も10年前ニートだったあの頃から、少しはマシになったのかな?と。
走馬灯のような10年が、あの一言に集約されていた。
泣くしかねえだろ!!
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 21:37:40 ID:???
>>832
加持さんの言葉みたいだ
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 21:52:15 ID:???
昨日観てきた

確かに、「僕は碇シンジ、エヴァンゲリヲン1号機のパイロットです!!」
からの流れは、鳥肌立った。


ただ、個人的には、アスカとくっついてほしいかな?って気がする者としては、
今の、レイとくっつきそうな展開は・・・・・

すんません、妄想過ぎました。
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 21:54:11 ID:???
カプ厨うぜえ
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 21:58:09 ID:???
藤波を、返せ!



に見えた。
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 22:02:08 ID:???
>840
まぁそういう人もいるだろな
時間を置いてのリメイクだと、既にファンの中にも色々と思い入れがあるから難しい
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 22:48:42 ID:???
アスカとはドロドロ肉体関係設定あったようだらそれで満足しとけよぅ
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 23:04:33 ID:???
旧劇ではアスカとくっついた、と見れなくもないと思うんだけどなあ
まぁ気持ち悪い、で〆としても
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 23:46:26 ID:???
2人しかいないんだからLASエンドでいいっしょ
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/11(土) 23:48:17 ID:???
>>842
ワロタw
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 02:14:09 ID:???
四つん這いになれば綾波を返していただけるんですね?
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 02:21:45 ID:???
手でも足でもくれてやる!
だから返せよ…
たった一人の、妹なんだよぉー――ッ!!!!!
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 09:00:23 ID:???
妹や肉親ではないだろw
セクロスしそうな勢いなんだから
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 09:06:59 ID:???
むしろ妹エンドが萌える
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 10:09:50 ID:???
>>851
妹エンドなうえ「それでも構わない、僕は!!」とはなれば10回見に行くw
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 16:27:38 ID:???
このくらいの展開にしないと、シンジは能動的になれない、てことなんだろうが
それにしてもすばらしかった
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 19:35:20 ID:???
四つん這いは、前回「序」ラミエル戦での初号機とダブって格好いい。
前回は義務感と責務とか曖昧で、それでもどこか遠くで背を押してくれた人を守りたくて起き上がったのに、
今回は、ただ綾波助けたい一心で、というのがなんとも。
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 22:09:43 ID:9MhBGSuX
鳥肌wwwwwwwwwww
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 22:14:06 ID:???
シンジ君はこれから、新劇場版一回につき一回綾波を助ける。
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 22:14:50 ID:???
義務感とか責務とかにひきずられるよりも
愛するものを助けたいという素直な気持ちが出せる方が明るくていい
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 22:19:32 ID:???
はっきりいって予想外でした
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 22:22:29 ID:???
陰鬱に終わるのかと覚悟してたらあれだかんな
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 22:27:15 ID:???
>>859
ホントにそう

14年前二人目が死んで以来
諦めてたのに…。

目を疑い、劇場を出てから幸せすぎてぽかぽかになった 今も。
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 22:32:33 ID:???
そうだなぁ…
まず、手が治るかと思ったら、そうでもなかった。
変な輪が出た。暴走では無い。
アレ…?シンジ、なんで意識あんのお前…?
まさか、今から綾波を?!
ちょ…マジかよシンジさん…

呆気に取られて、気が付いたらビューティフルワールド流れてた。
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 23:10:59 ID:???
>>854
個人的な欲望のために行動する方が、より自然だと思う。
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 23:14:45 ID:???
漏れもエントリープラグ内でレイとトロリンチョしたい
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 23:19:31 ID:???
アヤナミストはぽかぽかになったかもしれんが
アスカ人は悲惨
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 23:27:10 ID:???
>>864
今のシンジさんならレイもアスカもにゃーの子も幸せにしてくれるさ。
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 23:34:50 ID:???
EOEがアスカの物語だった、って捉えてる俺としては
新エヴァでもう一回アスカの物語をやるにしても難しそうって気もするけどね

まぁアスカはQでシンジとレイを食う活躍を見せてくれるさ
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 23:39:41 ID:???
>>864
予告で、眼帯装着とはいえ快活なアスカが映ったので
それほど落ち込まずに済んだ。
華麗な復活を見せてくれると信じている。
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 23:53:24 ID:???
あの予告はどうなんだ?
冬月は民族っぽい格好してたし、レイは学園エヴァの制服で背後に分身ポコポコ付けてたし
なんか変だアレは
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 23:57:42 ID:???
シンジがいないのが不安
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/12(日) 23:59:37 ID:???
>>868
あの予告は世紀末な雰囲気を感じた。人間同士の争いもありそう
きっと鬱な展開もあるんだろうけど、『破』を見てそういった鬱を吹き飛ばす爽快感のあるシナリオになるという希望が持てた
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 00:03:55 ID:???
>>870
その希望を潰す為のNERVです
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 00:16:38 ID:???
ていうか、庵野です、かな。
まぁ鬱かそうじゃないかよりも面白いか面白くないか……よりもちゃんとオチがついてるかどうかだよな
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 00:19:29 ID:???
俺らにはモヨコがついてるから
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 00:51:17 ID:???
今回のシンジさんなら奇跡の戦士エヴァンゲリオンが似合う筈
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 03:09:25 ID:???
シンジ「綾波。父さんの事・・・ありがとう。」

レイ「ごめんなさい。何も出来なかった。」

シンジ「いいんだもう・・・これでいいんだ・・・。」

の所の神演技は半端なかった。
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 03:15:45 ID:???
巨神レーザーかっけえw
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 07:10:14 ID:???
>>876
でもアレって口開けてるから口からビームと思ってたら、目からビームでビビったw
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 07:48:20 ID:???
目からビームはサキエル
腕の再現はシャムシエル(光体の鞭)
腕の変形ビームはラミエル

の再現のように見えなくもない
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 12:42:24 ID:???
手から出した四角い攻撃はBDが出るとき改訂されそう。
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 14:34:52 ID:???
>>879
見てるときは絶頂的流れに押されて意識外だったが
あれは具体的に何をしてたんだろうな
ポリゴンが五、六個?出てたのだけは覚えてるんだけどw
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 14:44:56 ID:???
俺はあれ、初号機版ロケットパンチだと思ったw
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 14:45:32 ID:???
あの左腕は再生したんじゃなくてATフィールドで作ってんじゃね
六角形ぽいの飛ばした時には一瞬消えてたし
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 15:06:37 ID:???
ただ願いをかなえるためだけのエネルギーの凝縮体だからな
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 16:33:33 ID:???
>>882
その後って復活してた?レイを救出してから空へ登っていくあたり
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 16:50:11 ID:???
レイの形をした赤い零号機が初号機と一つになって、みぞおちに二つの赤いコアをもった光の巨人と化した時は
腕の部分も体と同じほとばしる白い光をまとっていた。

で、ロンギヌスの槍を刺された瞬間、体は白い光は吹き飛んだが腕はしばらく光の腕のままだった。
そのうち腕の光も消えてなくなり、元の腕も切れたままだった。
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 17:05:50 ID:F0OCnXzn
てかなんでマリさ、2号機に乗れるの?コア換装とかパーソナルデータ書き換えたの?三号機はコア変えてるのかな?
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 17:07:49 ID:???
死ねよ
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 17:08:09 ID:???
>>885
すごい記憶力w
ありがとう
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 17:10:49 ID:???
貞本アスカはキョウコと天才科学者の試験管ベイビーだった。
マリもキョウコと誰かの試験管ベイビーなんじゃないの。

新劇は旧作より漫画版に近い感じだし
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 17:16:05 ID:???
>>889
漫画に近い?どこらへんが?
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 17:27:22 ID:???
>>886
記憶が曖昧だけど、マリって2号機の予備パイロットじゃなかったっけ?
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 17:29:55 ID:???
「エヴァは実戦平気よ。すべてに予備が用意されてるわ。もちろんパイロットにもね」
とか、リツコが言ってたと思う。
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 17:32:51 ID:???
マリは訓練成績でアスカに勝てないからずっと予備だったんだろかw
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 17:40:15 ID:???
弐号機封印の時、コア抜いてるけど、仮設5号機からは回収してないんだよな。
なんで、マリが乗れたのかは謎。

それ以前にテレビ版でアスカ来日の時のダブルエントリーの説明も無い。
シンジやマリ自体が特別な「何か」が無いと設定が破綻するんだけどね。
「実戦兵器」というわりに不安定要素が多すぎる。
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 17:47:05 ID:???
コアに母親がいるネタ自体終盤での後付けなので。
三号機の起動実験がアスカでできるならもう誰でもいんじゃね。
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 17:56:14 ID:???
ノリだよ。
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 19:09:01 ID:???
>>895
一応エレベーターのやり取りの前に、弐号機封印でコア抜いて
参号機へ移植可能な状態だったぞ。
後付けというより、初期から母親(あるいは近親者)が入っている事は
物語の出だしで判らないのか?

島本風に
「なんで、シンクロ出来るの!?」
「それはな、根性(ガッツ)だっ!!!」
だったら、楽なんだろうなぁ。
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 19:14:36 ID:???
EOEでアスカと2人の世界が幸せでなかったから
今回カヲルが今度こそ幸せにしてやるみたいに言ったのかな?
つまりラストは







しんじとカヲルの2人END?
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 20:12:57 ID:YuNd7YZO
>>898
素っ裸の二人が浜辺で手を繋いで、でっかい綾波見てるんですね。
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 20:18:48 ID:???
>>899
カヲルが話しかけるシンちゃんは下半身がなくなってます。
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 20:32:07 ID:???
>>900
そのオチ理解できるのって30代以上じゃないの?
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 20:32:56 ID:???
>>900
てかEOEってデビルマンまんまよな
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 20:34:05 ID:???
>>900
やってる事はイデオン発動編だけどな。
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 20:35:07 ID:???
>>902
無理やり二番煎じにしたからな
しかも野火のびたに予想され済み
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 20:36:29 ID:???
>>904
それを有難がるEOE絶対信者…
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 20:41:00 ID:???
だからアニメ映画であそこまでグチャドロの人間関係をやったという点では
評価はされてるけど、結局オリジナリティという点でEOEは語られない。
内容自体はデビルマンやイデオンの引き写しだから。
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 20:42:22 ID:???
庵野を語る上でオリジナリティの無さを引き合いに出すのもなぁ
本人認めてるどころか当然ってスタンスだし…
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 21:05:57 ID:???
面白けりゃいいんだよ
材料をどう料理するかが腕の見せ所なんだし

そして庵野は腕があることを証明してきた
だからQも期待してるぜ
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 21:13:39 ID:???
テキストとして「イデオン」と「デビルマン」持ち出すのは、過去サブカルチャー誌の
常道手段だったよな。実際は「オリジナルが難しいなら、今ある調理法と、その組み合わせで
より美味しい物を作ってやる」と言った方が良いわけで。そういう型にはめた結論で思考停止が
流行ったよね。
遊びとしての「パロディ」と、作品としての「オマージュ」が混同し一括りにして「そのまんま」
とか。

と、思っていた時期が俺にも有りました
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 21:23:27 ID:???
EOEが評価されないのは二番煎じということはおいといても単純に出来が悪いからだろ
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 21:37:50 ID:pz+Y7LCO
昨日見てきたんだがまさにこのシーンで泣いた。隣に友達いたけど関係無しに見入ったw
今週か来週また見に行きます
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 22:13:01 ID:???
>>910
というか、そもそもアレ認めたらオタの立場なくなるよ
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 22:24:22 ID:???
>>912
元々そんなものは無いに等しいから、受け入れるか否かだよ。
当時の「語ったら負け」って言って逃げて行ったからな。
本当は「語る事も出来ず」「考えるのも辞めた」奴が負けなんだがな。
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 22:27:57 ID:???
>>912
あれをやらかした当人が結局エヴァに帰って来るしかなかったという
現実の前にはあの頃の議論も空しい。
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 22:36:27 ID:???
ふと、ラノベのザンヤルマの剣士を思い出した。
初代が引き起こしたイェマド崩壊で生き残ったのって、筋金入りの(当時の)ヒッキー位なんだよな。
後は他人と言う概念に感じたストレスが原因で発狂したり悶死したりした。
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:11:13 ID:???
私はシンジさんにとても感謝しています。
生理不順で2ヶ月近く生理がこなくて病院に行くべきか悩んでましたが
昨日破を観に行ってこの台詞を聞いたら女性ホルモンが刺激されたみたいで
今日見事に生理がきました!

本当にシンジさんのおかげです!有難うございました!!
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:14:26 ID:???
・・・スレ間違えてますよ。
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:15:29 ID:???
もう「お寺のTさん」並の扱いだな
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:22:34 ID:???
見てきた
何を見たのかよくわからなくなるくらいラストに混乱してでも感動してる
あんなシンジは見たこと無かったしあんな綾波も見たこと無かった
誰かのためにってことをしないシンジじゃないのはわかってたけど
あれは初めて見た
あいつらなんて顔で抱き合ってんだよ
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:27:27 ID:???
隣に座った友人が、アスカの乗ったエントリープラグが噛み砕かれるシーンで呆然としていたわ
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:36:17 ID:8szvl59Z
今がピーク。以降は鬱展開で、バッドエンディングです。
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/13(月) 23:46:28 ID:???
もっかい見てきて気付いたんだが、そして既出な気がしてならないが
綾波の食事回招待の手紙って
基本的に「○○(苗字)様江」で、アスカだけ「弐号機パイロット様江」だけど
シンジ宛のだけ「碇君江」なのな。

ちょっとニヤニヤした。
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:31:35 ID:???
>>922
それ見て思ったけど、このアスカって偽物なのかなぁ
全体的に嘘くさいキャラしてたし
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:33:18 ID:???
エヴァは心を開かないとシンクロできない。

逆に言うとマリは謎キャラの癖に凄くまっすぐでオープンな性格なんだろう。
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:34:09 ID:???
この映画のおかげで身長が2m伸びました!
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:37:00 ID:???
うおおおおおおのとこの白髪シンジはなんかもう完全に別キャラと化していたw
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:39:04 ID:???
構わん。>>925は使徒だ。殲滅しろ。
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 00:43:43 ID:w0Bn8V0e
>>923
Qで本物の惣流かな?
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:07:42 ID:???
もしも願い一つだけ叶うなら

君の傍で眠らせて
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:08:52 ID:???
>>928
もしそうだとしたら式波が不憫過ぎる。
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:11:33 ID:???
>>926
どっちかというと最後の「これでいいんだ…」が別人っぽかった
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:11:35 ID:???
あの眼帯アスカは惣流かよ。
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:11:55 ID:???
>>930
逆に考えるんだ。使途に喰われた式波を助けるために式波の体に惣流の意識が入ってきたんだと
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:16:32 ID:???



そういや・・・笑ってたな・・・
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:21:27 ID:???
眼帯はたぶん隔離されたアスカが見てる夢だよ・・・。
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:28:52 ID:???
まあ鶴巻の話見る限り惣流登場とかそんな核心に触れそうなエピソードはなくて
適当に復活してそれなりに活躍して終了じゃないかな
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:31:25 ID:???
予告でちっちゃい綾波が三人いたけど、作るの早すぎじゃね。
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:33:11 ID:???
式波「分かったわ!ATフィールドの意味が!」
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 01:34:55 ID:???
二人で溶け合ってLCL状態だろ
多分普通の夫婦が一生のうちにする交尾全部より中身濃いぞ
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 02:18:02 ID:???
>>937
リナレイ含めてあれは2番目じゃないアヤナミーズだから、
出番の無かった彼女達が報われた綾波に恨みや嫉妬で詰め寄るとかあるのかナーと思ってる
そこら辺でクローンである自分達について2番目とシンジの結論がでるんだろうと
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 09:19:54 ID:???
>>915
また懐かしいものを出してきたな。
エヴァとザンヤルマの剣士は俺の青春です。
……我ながら暗い青春だw
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 09:44:01 ID:???
予告のは予備としてあらかじめ育てられてた3〜5番目のレイだったりするかな
魂が一人にしか生まれなかったって新劇場版だと言及無いし
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 18:15:20 ID:???
綾波は綾波しかいないルートに進んだから、ミサカシスターズみたいに
残りは開放されそうだな。
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 18:21:34 ID:9dRTzoAk
予告のが水槽のクローンなら同じように成長してないとおかしいんじゃないかな
スペアになんないし。
着てた制服も謎だ
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 18:23:49 ID:???
>>943
レイプ目の綾波……ゴクリ
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 18:41:33 ID:???
制服はシンジの趣味に合わせた。
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 18:46:38 ID:???
あのシーンのシンジはカッコ良かったが
翼を下さいが違和感があってどうも素直に感動出来なかった
同じく今日の日よさようならも
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 19:25:33 ID:???
翼をくださいを何度も聞いてると、あのシーンは神シーンかも?という気になってきた。
最初観たときは、違和感バリバリだった筈だが・・・
集結の園へあたりだと、思いっきりベタな燃えシーンになってたかも
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 19:29:04 ID:???
1番の歌い方と2番の歌い方は違うんだよな
1番はあえて下手に歌ってる。
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 19:33:39 ID:???
「数が揃わぬうちに初号機をトリガーとするとは・・・碇指令・・・スイカの弁償してください」
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 19:40:19 ID:???
ゲンドウ「大人になれ」
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 19:41:54 ID:???
>>949
子供みたいなたどたどしい歌い方を意識したんじゃないか?
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 20:02:25 ID:???
>>948
>集結の園へあたり
かっこいいし、合うかもしれないけど、ここまで話題にはならなかったろうな。
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 20:54:01 ID:???
集結の園はモロ林原の曲ってカンジでエヴァのイメージがないんだよなぁ
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 21:15:57 ID:???
>>954
集結の園はスレイヤーズの歌ですね、分かります。
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/14(火) 23:37:25 ID:???
集結の園はエヴァの曲ではないわなw
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 00:06:01 ID:???
パチンカス専用曲
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 01:10:45 ID:???
綾波は恋まで発展できると思いますか?
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 01:33:37 ID:???
>>958
レイの設定次第
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 06:52:04 ID:???
碇司令 恋って楽しいですか?
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 07:43:51 ID:???
はい。楽しいDEATH。
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 13:14:33 ID:???
零号機が食われた後、シンジが血で塗れた手を見つめるシーンがあるけど

手にかかる精液を見つめてたシンジの対比かな
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 13:16:50 ID:???
いや、どう考えても最初の綾波の血が手についたときとの対比でしょ
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 13:18:08 ID:???
どちらかというと序の最初の方で綾波を助け起こしたときの血じゃないか?
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 13:22:31 ID:???
かぶった、スマン
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 14:41:28 ID:???
色んな意味にとれるようないつものエヴァ演出だな。
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 17:07:42 ID:???
ところで、次スレどうすんの?
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 17:30:30 ID:???
滅茶苦茶面白かったスレに移民すればいい
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 17:55:26 ID:???
綾波かわいいなぁ
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 18:43:47 ID:???
親父の掌を思い出してたんじゃないかと思った
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 18:56:33 ID:???
北方領土を、返せ!
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/15(水) 19:58:09 ID:???
久々に見たらシンジさんスレがパート2になっててわろた
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/17(金) 20:37:42 ID:dvxNFKSF
封印監視特化限定兵器 人造人間エヴァンゲリオン 局地仕様仮設5号機
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/17(金) 21:07:18 ID:???
日曜に見に行くつもりなんだけどまだ混んでる?さいたま副都心なんだけど
綾波好きな自分にはうれしそうな展開だ
975名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/07/17(金) 21:59:53 ID:???
鳥肌たった
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/17(金) 22:15:35 ID:???
>>974
学生が夏休み突入だから覚悟して行った方がいい
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/17(金) 22:23:56 ID:???
どうでもいいけど副都心わろたw
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/17(金) 22:50:05 ID:???
>>974
朝一で行けば大体空いてる。
まあそこいったことないけどw
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 00:06:06 ID:???
>>974
今、Movixさいたまのレイトショーから帰宅した
グッズ売り場が段ボールだらけで係員3〜4人でディスプレイをハリポタに替えてたよ
夏休み突入&ハリポタでホールは大混雑だと思うよ
980974:2009/07/18(土) 00:15:00 ID:???
ありがとね、朝一は届け物が来るからいけないわ…
EOEの時は20代中ごろだったから平気で見にいけたが…
さすがにこの歳になって周りが若いのばっかかもしれない所に行くのは勇気がいるわw
981979:2009/07/18(土) 00:16:26 ID:???
>>980
ヱヴァに関しては、今日のレイトショーは前と端はガラガラだけど、ど真ん中&真ん中後方は8割程埋まってた
それと、Movix行くなら20日(月)がMovixディで一律\1,000で安いぞ
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 01:22:19 ID:???
>>980
ビビルな!当然って顔してりゃ問題ない。
俺なんか、あんたと同じくらいの年だが、平気で一人で見に行ったぞ。
(しかも12年前に買ったサキエルTシャツ着て!)
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 01:35:26 ID:???
>>981
でも、その日ってハリポタやらポケモンやら見に来たお子さま連中が大挙してきてるんじゃね?
984979:2009/07/18(土) 01:46:02 ID:???
>>983
初週だし結局、土日も大差無い混み様だと思うよ
オレは次の日仕事だから19:10からの予約したけど、21:30のレイトショーなら高校生以下は排除出来るよ
それと↑の夜2回は映画マニアの評価も高い12番シアターだから更にお薦め!
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 19:23:00 ID:???
本日の最終上映を見に行くことにしました、30分くらい前に劇場に行けば問題ないよね?
本当はDVD出るまで我慢するつもりだったけど、ここのネタばれで辛抱たまんなくなっちゃったわ
クレジットカードないんで予約できないからいい席じゃないかもしれないけど楽しみだ
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 21:40:31 ID:4vD65wy0
>>985
おもしろいと思うし、綾波好きなら心がぽかぽかするのは間違いない。
感想を待ってるよ。
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 23:03:33 ID:???
>>974
思い切って新宿まできて、ミラノ1で見ればいいと思う。

地方だと、席に余裕がないと、結構混むぞ。学生が夏休みでうろちょろ
と徘徊を始めるからな。

その場合は新宿まで出張れば、余裕で見られるよ。
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 23:05:30 ID:???
わざわざ新宿までいくなら予約してバルトのほうがいいだろw
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 23:08:48 ID:???
俺、栃木だけど今日宇都宮のMOVIXで問題なく見れたよ
早い時間帯の上映だったら混むことはないと思う。俺が見た後の上映は
すごく混雑してました^q^ パンフ買うだけで20分並ぶとは思わなかった
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 23:11:01 ID:???
>>988
だって、新宿駅からバルト9って結構歩くじゃない。10ブロックほど
気温だって30度越すだろうから、つらいぞ。

それと、バルト9はお洒落さんが多いから、一人身は結構あてられ
て、つらい。
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 23:11:39 ID:???
ミラノなんて初日あたりにいくから意味があるわけで
この時期にみるなら音響スクリーンともにいいバルトのほうがいいだろ
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 23:22:03 ID:???
>>991
カップルが多くて参っちゃう

新宿駅から到着するまでの間で、大分精神的に追い詰められちゃったお
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 23:25:12 ID:???
>>992
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/18(土) 23:34:34 ID:???
>>990
バルトなら新宿駅から近くの交差点まで地下通路歩けば暑くないだろ
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 00:36:30 ID:???
バルトの大変さは着いてからが本番です
何回か利用すれば勝手がわかるんだが
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 00:39:33 ID:???
>>990
暑さがなんぼのもんじゃい!
俺なんか池袋からチャリンコ飛ばしてバルトまで行ったぞ!
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 00:55:52 ID:???
1000なら綾波は俺の元に返還
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 00:56:33 ID:???
>>996
池袋なら池袋の映画館にいってやれよwww
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 00:58:59 ID:???
>>998
バルトだとネット予約でも現金決済できるから都合がよかった。
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/19(日) 00:59:05 ID:???
1000なら俺がフォースチルドレン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。