破が微妙だった人のためのスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:51 ID:???
副題の()はまさしくお前らに向けられていたメッセージなんだろうな…
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 00:59:58 ID:???
>>947
なんで、エヴァの目からビームが出るの?
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:28 ID:???
ビーストって誰が得するんだって感じ、結局ほとんど何もしてないし
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:31 ID:???
一連の罪はすべて構成にあると思うんだよなあ
性格が変わっただのキャラ薄いだのは些細なことで
上手くまとめられりゃそれなりに楽しめたと思うんだ。
中盤を一気に駆け抜けたのと
細切れの旧と新のつなぎ方がどうにも良くない。
尺が足りなくて描写が短くなるのもわかるけど、
これなら旧要素をガッと削って
使徒もストーリーももっと大幅に作り替えた方が良かったよ

エンタメとしても失敗だと思うよ。
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:54 ID:???
>>941-942
そのあたりが“同人臭”の大元だよな、特に。
なんでこんな陳腐なの
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:00:59 ID:???
>>939
俺もあれは無いと思った。上上下下左右左右BAと実質同じだぜ・・・
個人的にはマリが気合でエヴァを暴走させられる(リミッター解除させられる)謎の少女って方が納得できる。
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:01:04 ID:???
>>953
神(笑)となったから
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:01:31 ID:???
リア充ね・・・リア充の世界というよりは
オタの妄想するあるべき自分の世界という気がしたが
「みんなが俺を頼ってくれて、理由もそこそこ女が好意をよせてくれる」
現実はもっと紆余曲折があって段階踏む門なんだとおもうがね

そこが抜けてるからなんか引っかかるんだよな。
EOEはオタの現実 破はオタの夢想する世界だと
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:01:35 ID:???
>>932
リアルワールドの脆弱さ、陳腐さ、荒唐無稽さ
これが近似的に表現できてるかも知れないという意味では凄いのかもしれないな。
曲のミスマッチ感もこの世界のいいかげんさと似てる。
つまりやっぱアンチテーゼだ。
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:03 ID:???
>>948
たぶんそいつらは
グレンラガンが好きだ
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:03 ID:???
Q以降でダサい台詞とかも納得できる何かがあるのか…あるといいな
カヲルの「今度こそ幸せにする」の幸せにできなかった時はどこを
指してんのかとかもあるし

もうなんか凄いことして欲しい
いきなり実写になって庵野出てくるとか
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:46 ID:???
>綾波に手をさしのべるところあんなにグダグダ描く必要ねーし

あれは1年後のパチンコ新台のスーパーリーチ用だ
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:02:49 ID:???
いやぁ目からビームはまだおkだけどな
そもそもエヴァ≒使徒ってのは前作からだし
でもそこの戦闘もつなぎ方がまずいところがチラホラ
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:26 ID:???
カヲル君が次回作へのひっぱり役と化してる気がする
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:03:44 ID:???
>>962
>いきなり実写になって庵野出てくるとか
それありうるんだよw
かなりの確立でwww
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:00 ID:???
そろそろ次スレ誰か


あ、庵野視ね
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:50 ID:???
>>966
もう、Qなんてタイトルつけたぐらいだから、ありうる。
誰か次スレ立ててね。
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:04:50 ID:???
じゃあ俺も庵野しね
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:06 ID:???
何一つ前シリーズを超えてなかったな
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:12 ID:???
>>967
その取って付けた感は破に通じるなw
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:12 ID:???
このスレの「庵野」率は異常
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:32 ID:???
絶賛スレの方でうっかりレスしちゃったら、スレ違いだって声と共になんか脚本途中で変わったとかって話が出てた
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:05:36 ID:???
>>966
ここまで来たらむしろいきなり実写特撮映画にでもしてくれ
その方がまだ良い
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:06:36 ID:???
>>957
それならもうカヲルでいいんじゃね
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:06:44 ID:???
>>890
EOE見てない普通のエヴァ好きですが破は微妙でした
TV版は終盤が微妙だったから、新劇には期待してた
序は良かったけど破で期待が外れました
しかしQで予想を上回る新しい答えを用意してくれると信じたいです
今のところ貞エヴァが一番好きです
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:07:57 ID:???
もしかしてQってウルトラQ使うんじゃ(恐怖)
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:09 ID:???
ザ ビースト ってTV版第二話のサブタイトルだろ?
初号機が初めて暴走した回だし、「暴走」を暗喩する点ではしっくりくると思うけど。
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:44 ID:???
>>977
新ゼルエル以上の絶望感が・・・
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:53 ID:???
>>976
ここにいる奴らEOEはみんな300回は見てんだよ?
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:08:54 ID:???
>>966
やりかねないwwwwwwwwwwww
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:09:26 ID:???
てか2号機て量産モデルだろ。
なんでザ・ビーストなんて修復不能な特攻モードが備わってんだよ。
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:10 ID:???
>>978
“ビースト”って語感が嫌なんじゃなく、“裏コード ザ・ビースト!”がな
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:10:32 ID:???
姿も糞だしな、勘弁してくれ
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:11:06 ID:???
『序』も『破』も同じぐらいクソ。
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:11:34 ID:???
ただビーストモードに似合うようにツノ生やしたのは良かったよ
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:11:42 ID:???
俺「ねえ、庵野・・・、庵野っ!!庵野ってばッ!!」
庵野「・・・」
俺「旧作みたいに鬱々しくしてよっ!またオタクを馬鹿にしてよッ!!ねぇ!ねってばッッ!!」
庵野「はぁ!?あんた私に逃げてるだけでしょ!!?萌燃えも腐要素も怖いから!」→いまここ

ここまで書いて飽きた。
たぶんQでは庵野「(無言)」
      俺「うわぁぁぁぁぁぁっぁああああああああああ」
それでも庵野なら、庵野ならきっと旧作ファンも納得のQにしてくれるはず!!
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:12:25 ID:???
あの、庵野志ね
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:07 ID:???
>>987
それはむしろ「?」の段階でやるんだろ
「Q」の時点は違うような
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:20 ID:???
もしかしてQってウルトラQ使うんじゃ(恐怖)

オープニングはぐにょぐにょの液体がだんだん形整えてエヴァンゲリオン
そしてそれをバーンとぶち破って新劇エヴァンゲリオンとくるんじゃねえの
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:25 ID:???
今回に関しては庵野氏ね、より鶴巻氏ね
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:13:56 ID:???
次回はシンジ、アスカ、綾波、マリ、カヲルでアグレッシブビーストモードで最後の使徒倒しておしまい。
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:06 ID:???
庵野はやってくれる。裏切ってくれるよ。
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:30 ID:???
石坂浩二のナレーション入れるぞ、きっと
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:35 ID:???
次のスレは5な
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:40 ID:???
実行犯が鶴巻だろうがそれをやらせた庵野が悪い
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:14:52 ID:???
>>984
そんなに糞だったかな…
あの角は好きだ
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:15:00 ID:???
ビーストは今後の路線を決めるマーケティングの一環ですよ
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:15:09 ID:???
次スレはパート5ね
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/29(月) 01:15:15 ID:???
予想を裏切り期待を裏切らない、ってのがエンタメ作品の本質だが、
期待を裏切り予想を裏切らなかったな……
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。