【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
前スレ
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246107688/

Qって何?
Quickening
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=Quickening&stype=0&dtype=1

ネブガドネザル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B6%E3%83%AB1%E4%B8%96

レイの料理は?  きっと味噌汁
アスカの料理は? きっとカレー

青葉は? 出てるよ

永谷園って? おとなのふりかけ
ローソン、UCC、NERV携帯、レッツノートって? タイアップ
ピザハットは? しらん

ウルトラマン?  ミサトの携帯の着信音、最初のスタジオカラーの効果音、Q

365歩のマーチ
今日の日はさようなら
翼をください

EDは序の宇多田の別アレンジ

アスカのゲーム機はワンダースワン
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:22:37 ID:J1z5D9cu
妙ちゃん!
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:22:50 ID:fGNNkxXc
ジェットアローンの数がバチカン条約に含まれないんだったら
使徒以上の数のジェットアローンを増備しておいて楽にすればいい
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:23:30 ID:???
このスレはあと900レス近く>>3について真剣に議論するスレになります
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:23:34 ID:???
もっとオレ絵で振り返るヱヴァンゲリオン新劇場版:破+
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7466478
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:23:35 ID:???
>>3
核不拡散条約には抵触しないんだろうか
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:24:01 ID:???
子安で盛り上がってるみたいだから聞くけど
テラ子安ってどういう意味なん?
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:24:06 ID:???
http://mora.jp/special/evangelion_ha/

宇多田が解禁せずに27日が終わりそうなわけだが
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:24:07 ID:???
アスカのエロプラグスーツで毛が見えてたように見えたけど俺だけ?
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:24:09 ID:???
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246107688/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246102745/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246097598/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246091810/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246086839/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246081458/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246075491/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246069318/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246049575/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245860851/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245765160/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリオン新劇場版:破
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245052937/
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:24:09 ID:???
マリに諭されて本部に走っていくときにスイカが丸焼けで悲しかったです
あの時加地ってどこに居たんだろう 
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:24:19 ID:???
>>3
JAの群れが市街地に向けて走り出すのですね。
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:24:19 ID:???
ネタバレ

新劇はLRS
シンジとレイの愛の物語です。

アスカは噛ませ。封印。

14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:24:21 ID:???
寺子屋巣
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:24:35 ID:???
1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:21:01 ID:???
今気づいたけど








破ってマリ居なくてもストーリーに支障きたさなくね?


は?あれだけ重要なポジションだったのに...。後半2号機に乗る展開が
なければ、話は別だけど。
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:24:59 ID:???
>>7
10の12乗倍子安ですね
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:25:01 ID:???
>>3
戦いは数だということで100体ぐらいのJA用意して
制御できなくなって使徒以上にやっかいに・・・
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:25:05 ID:EB6f8zHJ
>>12
情景思い浮かべて呼吸困難になった
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:25:10 ID:???
ジェットアローンシリーズ…完成していたの…
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:25:13 ID:???
>>7
演じてるキャラとか関係ありません
子安というキャラです、ありがとうございました
って意
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:25:20 ID:Gr5yZhV2
マリ→マリー→ぼくのマリー→宮村優子←アスカ

あの女の子ども
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org177529.jpg
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:25:21 ID:???
前スレ>>922
既にスタジオKIMIGABUCHIのRE-TAKEで成し遂げてると思われ
ただあれは2人目のレイがあまりにも報われなさ過ぎる
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:25:28 ID:???
>>15
シンジと一定の距離を保ったパイロットであり、女キャラってのは重要だよな
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:25:31 ID:???
>>15
ご都合主義の重要キャラだよな
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:25:33 ID:???
マリはQで活躍するだろ
まあビーストモードがいきなり破られたのには吹いたけどw
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:25:35 ID:???
おいおい誰だあの初号機に乗ってる熱血新キャラは、
本来の主役であるシンジをさしおいて目立ちすぎだろう
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:25:56 ID:???
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:26:00 ID:???
アスカのティクビストローで隠すシーンでマジワライそうになったんだが
誰も笑ってなかったから必死でこらえた
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:26:01 ID:???
>>24
自分で言ってたし(劇中ではそういう意味ではないが)
笑ってしまったよ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:26:01 ID:???
青葉はテレビの時にましてテラ子安になってたよな
個人的には前のが好き
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:26:07 ID:???
つーか人造人間作れて神経接続とかできんなら
アスカの眼ぐらいつくってやれやww
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:26:25 ID:???
>>26
螺旋力に目覚めたシンジくんです
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:26:44 ID:???
>>13
丸くなった分、原作ほどのかませ感はなかったかな
出番も減ったが・・・
アスカはきっとQでやってくれるはず・・・
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:26:49 ID:???
>>12
おまけにあの通路を使って縦横無尽に東京市を駆け回るのですね
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:26:50 ID:???
並行世界またはループ設定で新TVシリーズを成立させるつもりなのかな。
カヲルかマリあたりを世界間を移動できる俯瞰せし者としてつながりをもたせるみたいな。
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:26:54 ID:???
ところで、パンフの中の袋とじみたいなやつって破るしかないの?
破だけに
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:26:55 ID:???
>>31
目って赤くなってるだけじゃないの
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:26:56 ID:UFrqFbTx
食事会に向かうときのゲンドウ確か菓子折りか何か持ってたよね?丸くなったわな〜。
それと予告で銃構えてた加持って制服だった?だったらTV版の射殺のシーンとは関係ないかな。
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:27:00 ID:???
片目描かないと作画楽で良いからなあ
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:27:02 ID:???
マリとSDATの接触シーンは鳥肌たったよ
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:27:05 ID:7LNyIJ1a
1 名前: ◆Amuchan9t2 投稿日: 2009/06/27(土) 16:13:59 ID:7LNyIJ1a
「全世界最速公開です!まぁ私はテスト試写でもう観たんですけど…本当に凄いです!」

仮設5号機は第3使徒(映画オリジナル)と三歩進んで二歩下がって即自爆、出オチ
北極基地と職員は全滅したがマリと加持はそれぞれ脱出
加持「大人の都合で子供を振り回すなんて」マリ「自分の都合で大人を振り回すなんて」
シンジとゲンドウはユイの墓参り、ミサトの車で帰る途中に第7使徒(映画オリジナル)が襲来
航空機で輸送されてきた弐号機がそのままキックで殲滅
加持が運んできたのは「ネブガドネザルの鍵」、加持とアスカが絡むシーンはほぼゼロ、ユニオンキックもカット
シンジがペンペンに驚いて風呂場から裸で飛び出てくるシーンをアスカも繰り返す
夜、ベッドの上で腕にはめた人形と1人2役で会話して孤独を紛らわすアスカ
赤い死の海を生命が生存可能な青い海に戻す施設を社会見学
お弁当タイムにシンジの味噌汁を飲んだレイ「おいしい」
ゲンドウと冬月は月面へ行き6号機を視察、その宇宙船を眺めるカヲル「はじめまして、お父さん」
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:27:07 ID:???
そういや序が公開されてから割りとすぐに破ではアスカ重症とかアスカ退場って
レスあったけど、今思うとほんとだったな。Qでの活躍を期待するか。
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:27:06 ID:???
遂に公開されたな。俺の期待値はマキシマムだったんだがそれを完全に上回ってくれたぜ。
まず5号機登場からしてやばい。イラストとかが公開された時には「神経接続なのに4足ってなんなの?」とかそんなことを考えていたが、見てみればなんと初戦闘であぼーん。
正直この時点では「ああ、やっちまったな」と思ったね。いままでと違う戦闘シーンを用意して観客を引き付ける為と奇をてらう為だけにせっかくの新機体をつぶしてしまったな、なんて心配したわ。
だが、「マリが機体を失うこと」がこの後につながってくるとはwまぁ、それはおいといて(アスカ派の俺にとっては置いとけない事だが、うろたえない、ドイツ軍人はうろたえないッッ!)、とにもかくにもアスカの登場ですよみなさん。

もう今回のアスカの初戦闘はヤバイ。TV版は初戦闘がガギエルで、まだアスカの魅力を完全にしっていなかった俺にとってはガギエル戦っていってもスパロボFでうざかったぐらいの思い出しかなかったんですよ。
ただ、今回のマトリエル?戦はやばい。さっきから俺は出川ばりにやばいを連呼してるが気にしないでくれw
とにかく、マトリエル戦はマリの戦闘同様、ATフィールドという要素を上手く使った為にエヴァのパワフルさが視覚的に感じられ「2号機は実戦用に作られた初のエヴァンゲリオン」というのが伝わってきた。
まぁマトリエル戦に関して言えば、アスカがディフェンスをかってでたTV版も捨てがたいのだが。
まぁマトリエル撃破して、そのあとに現れたアスカ。シンジ達にとっては初めましてなんだろうけど、俺は心の中で思ったね「久しぶりだね、アスカ」、と。もちろん、アスカの方から俺に会いに来れるのは久しぶりって意味ねw
ただ、登場したはいいもののアスカについてもやはり年月を感じてしまったね。他のアニメキャラのように簡単にデレてしまったように感じた。このアスカじゃあシンジにシンクロ率で抜かれても全然平気なんじゃないか、とかも感じたね。
式波はずいぶん普通の子のようで、このアスカはアスカのママとの悲劇も体験していないんじゃないかとすら感じたわ。これは非常に残念だった。アスカは名前だけでなく心まで変えてしまったのか、と悲しくなったね。
ただなんだかんだで料理を頑張る姿は可愛い!つーかあんなエロいエプロン姿で前屈みはやめてくれw映画館は暗いとはいえ俺も前屈みにならざるを得ないからw
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:27:12 ID:???
あの道作るために地面が迫り出してくるの無茶苦茶格好よかったな
あれもCG?庵野流石だな
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:27:29 ID:7LNyIJ1a
3 名前: ◆Amuchan9t2 投稿日: 2009/06/27(土) 16:14:23 ID:7LNyIJ1a
第8使徒(TV版第10使徒サハクィエル)が出現、作戦自体はTV版と同じ
予想からずれた落下位置に間に合わすために音速を超えて走る初号機
初号機が本体を受け止め、零号機が高速で動くコアを止め、弐号機がプラグナイフを刺してから膝蹴り
1人では使徒を倒せなかったことに落ち込むアスカ、ゲンドウにほめられて喜ぶシンジ
(ミサトの「負傷を負わせてしまいました」はうっかりミスなのか何か意図があるのか)
アスカは1人で眠ることが出来ず、シンジの寝室に入り背中合わせで一緒に寝る
ユーロ支部の手引きで日本に潜入したマリ、パラシュートが風で流され、屋上にいたシンジに激突
「メガネメガネ」「君、良いにおいするね…LCLの臭いがするよ。じゃあねネルフの子犬ちゃん」
学校で昼に何も食べないレイのためにシンジはレイの分のお弁当も作る
影響されたレイはシンジとゲンドウの仲を深めるために親しい仲間を招待して手料理を振舞うことを提案、ゲンドウも了解する
アスカやリツコにも招待状を送るが、シンジにだけはゲンドウも呼ぶことを内緒にしてサプライズパーティーを演出しようとする
アスカも真似して料理の練習、2人とも手はバンソウコウだらけに
加持「愛に性別はないのさ」、そのままキスを迫り、シンジ「アッー!」その後、スイカ畑でデート
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:27:30 ID:???
JA人気ありすぎだろwwwwwwwww
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:27:37 ID:7LNyIJ1a
4 名前: ◆Amuchan9t2 投稿日: 2009/06/27(土) 16:14:35 ID:7LNyIJ1a
4号機消滅、3号機の起動実験が日本で行われることに、エヴァは一国3体までというバチカン条約のために弐号機は封印
エレベーターの中で「人形のくせに」「私は人形じゃない」
そのままケンカになるがお互いシンジのための料理で手がバンソウコウだらけなのを見て話題を変える
「バカシンジのことどう思ってるの?」「わからない、けどぽかぽかする。碇君にもぽかぽかしてほしい」「好きってことじゃん」
トウジはシンジやケンスケとアイスを買い食い、食べ終わった後棒を見て「はずれか…」
起動実験と食事会の日が重なってしまい、せめてシンジ、レイ、ゲンドウだけでも参加できるようにとアスカは自分がテストパイロットに立候補
レイにありがとうと言われたアスカは「そっか、私笑えるんだ」と皆に心を開き始め、実験前に自分の心境の変化をミサトに伝える(死亡フラグ)
アスカが搭乗した直後に3号機は第9使徒に、報告を受けたゲンドウの車はシンジの目と鼻の先でネルフへと方向転換し、シンジは気づかない
シンジは初号機で出撃するがアスカが乗っているからと戦わず、ゲンドウはダミープラグに切り替える

「今日の日はさようなら」

TV版と違い、エントリープラグ内では映像が見えず音声しか聞こえない、混乱するシンジ
使徒の体をバラバラに解体した初号機は最後にエントリープラグを“噛み砕く”
切れたシンジは初号機で暴れると脅すがLCL濃度を圧縮され気を失う
いつも聞いていたウォークマンもかつてゲンドウが使っていたものだからとゴミ箱に捨て、ネルフから去るシンジ
アスカは死んではいなかったが、精神汚染の可能性があるため隔離される
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:28:09 ID:???
SDATとマリ関係の話がよくわからんかった。
2回目見に行くか・・・。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:28:16 ID:???
>>44
ミニ四駆のバンカーみたいなやつか!
あれすげーかっこよかったけどどんな構造だよwwって思った
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:28:30 ID:???
5 名前: ◆Amuchan9t2 投稿日: 2009/06/27(土) 16:14:44 ID:7LNyIJ1a
第10使徒(TV版第14使徒ゼルエル)が出現、月面でプラグスーツに身を包んだカヲル「さぁ、約束のときが来た」
マリが弐号機で出撃するがミサトたちは把握できていない(日本のネルフにユーロ支部の人間が入り込んでる?)
攻撃するも全く歯が立たず、マリは裏コード、ザ・ビーストを発動、弐号機は人を捨て獣に
だが善戦するも一歩及ばず、絶体絶命のところにN2ミサイルを抱えた零号機が突撃
エントリープラグ内にはシンジが捨てた後レイが拾ったウォークマンが
弐号機は最後の力で使徒のATフィールドを破り、零号機がミサイルをコアに叩き込むがTV版と同じくガードされる
爆発の直前、弐号機を放り投げる零号機、レイ「逃げて、弐号機の人!…ありがとう」
弐号機はそのままシンジが避難していたシェルターに激突、シンジをエヴァの手で掴みシェルターから連れ出す
弐号機の手に乗ったシンジの目の前で零号機は使徒に食われ、そのまま取り込まれる
使徒は首から下がレイになり、識別信号も零号機のものになったため、そのままセントラルドグマを目指す
「僕はエヴァンゲリオン初号機のパイロット、碇シンジです!」活動停止まではTV版と同じ展開
「綾波を返せ!」初号機暴走、全身の緑の拘束具が赤く発光し、頭上に天使の輪、ちぎれた腕も自己再生(使徒の腕を取り込むのではなく)

「翼をください」

TV版と違いシンジは自我を保っていて、コアに手を突っ込んで綾波を助け出す
「行きなさい、シンジ君!誰かのためではなく、自分自身の願いのために!」「私が“消えて”も代わりはいるもの…」「綾波は綾波だ!」
シンジと綾波を取り込んだ初号機は人の域を超え、新たな生命体となる
リツコ「古の生命体は滅ぼされサードインパクトが始まり、世界は終わる」
エンドロール
上空から飛来した槍に貫かれる初号機、6号機とともに月からやってきたカヲル「今度こそ君だけは幸せにしてみせる」
予告
左目にアイパッチをしたアスカ、誰かに対して銃を向ける加持、ドグマへ降下する6号機、胎動する8号機
次回、新劇場版エヴァンゲリオンQ、さぁてこの次もサービスサービスゥ!
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:28:36 ID:???
今回の参加アニメーターまとめってどこかにないかね
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:28:37 ID:p1oxUW2a
予告でアスカが眼帯姿で登場してたけど・・・
使徒に浸食されたのは間違いないみたいだし
実は使徒化してるとか、レイじゃないけどクローンだったとか
「偽りの再生」だけは止めて欲しい。
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:28:39 ID:???
>>38
菓子折り?黒塗りの車の後席に乗ってるシーンで?
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:28:53 ID:oEBsc7PB
やっぱQはバトル少なめ精神世界での自問自答みたいなのか?
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:28:55 ID:???
ちょっとグロすぎだろあれww
日テレでもし放映されるなら修正されまくりかな??

参号機シーンのおかげで今日の日はさようなら がトラウマになりますた。
あれ聞くと思い出して鬱になりそう・・・
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:28:57 ID:???
>>2
Q兵衛は黙ってろ
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:29:02 ID:cHmVyAUi
>>49
巻き戻してもう一回見たくなった
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:29:09 ID:???
綾波のフトモモに縛られたDATが
「リモコンバイブ」に見えたのは俺だけでいい
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:29:12 ID:??? BE:524703762-2BP(50)
ハートフルステーションでルフランきたー
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:29:14 ID:???
魂のルフランきたー>ハートフルステーション
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:29:15 ID:???
>>35
ユニクロン的なやつか
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:29:32 ID:???
おい!
全員ハッピーエンドで終わらせたい奴ら日替わりで庵野の舐めに行け!
きっと気がかわる日がくる
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:29:34 ID:???
つーか初号機を封印されたらもう6号機しかないじゃん
零と弐はもう直せるレベルじゃねーだろ
残りの使徒どうやって倒すんだ
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:29:47 ID:???
ん?8号機の登場で量産機エヴァの登場の可能性が消えた代わりに
ゼーレの切り札として空から降ってくるのは、もしやJAか。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:29:54 ID:???
自分で自分のレスをコピーして死にたくなったりしないのか?
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:29:56 ID:???
>>51
俺は買ってないがパンフ見るのが早いらしい
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:02 ID:???
7号機=JA
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:06 ID:???
>>54
使徒もうあんまり残ってないからなぁ
次は誤魔化しはきかんな
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:11 ID:???
りっぽ
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:13 ID:???
アスカ、性格変わったとはいえ、今回も人形持ち歩いてたから、急かその次のやつでそれ関係の描写入れてほしいなぁ
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:15 ID:???
東京ブギーナイトもまだやってるの?
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:15 ID:???
>>63
8号機
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:17 ID:???
>>49
随所にリニアレールが完備されてる都市であれ一体なんのためにあるんだろうとか考えてしまったが、
たぶん都市設計者が真田さんクラスの天才なんだろうということで納得した
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:26 ID:???
>>63
8号機
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:28 ID:???
>>52
単なる怪我かも知れないだろーが!
決めつけるな!
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:33 ID:???
むしろ、バンクのあとのスーパーマリオで噴いた
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:37 ID:???
>>13
かませっていうかあれだとサブヒロインだよな。
ただ、ラブコメ要素とは別次元でアスカの物語があって、それには決着ついてたからスカ豚の俺も満足。
3号機がめちゃくちゃにされたときは吐きそうになったが。
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:40 ID:??? BE:3148222098-2BP(50)
>>64
そういやJAと量産顔似てるなw
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:50 ID:???
>52
LCLのスープになったシンジだって、五体満足で戻ってこれたやん
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:30:50 ID:???
真希波が何故2号機とのシンクロを果たしたのか誰か教えてくらい。
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:31:05 ID:???
次は

エヴァ VS エヴァになるんじゃないかな
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:31:05 ID:???
>>73
良く予算都合ついたなぁあんなの
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:31:07 ID:???
旧作のシンジにとって「何かをする」ってことはつねに「誰かのため」とか「誰かの代わりに」だったんだろうな。

それがシンジにとっては窮屈だったから痛みを伴ったから、シンジはEOEで「何もしなかった」んだと今日気付いたよ。

しかし、綾波に弁当を作ったことがきっかけになって「誰かのため」じゃなくて、「自分が望む」ことのために「何かをする」ようになった。

それをそれとなく教えようとしたのが冒頭のミサトで、断言したのが中盤のゲンドウだった。


少年を大人にするっていうのはこういう結び付きが大事なんだよな。
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:31:18 ID:???
途中、なんかヱヴァ観てる感覚が一瞬なくなった
純粋にBOY MEETS GIRLものやってるってレスあったがまさにその感覚だ
おもしろかったから問題ないんだけど、シンジは中の人がちょっと男前ver過ぎた?
まぁこれも今回実際シンジが男前だったから問題ないんだけど。

ただ腐女子ほいほいのカヲルが必要なくなるよな
普通にシンジ綾波路線でいいだろ
前回も今回も意味深なこと言ってほほ笑んでるだけ
これでラストまでこんな扱いなら逆においしいがそうもいうかんだろうし。
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:31:18 ID:???
8号機にパイロット全員搭乗とかだったらウケるw
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:31:37 ID:???
これから2回目見に行くが注意するてんとか確認して欲しいとことかある?
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:31:37 ID:???
零号機と初号機と弐号機と参号機の無事な部分を使ってキメラエヴァを
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:31:43 ID:???
>>76
スーパーマリオ言うなwww
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:31:48 ID:???
>>68
いや結構使途残ってるだろ
ゼルエルまでのがざっくり抜けてるから
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:31:57 ID:???
>>85
今日のエヴァ板で一番笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:31:58 ID:???
童謡で動揺した俺どうよう?
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:31:59 ID:???
>>66
ありがとう
見たら載ってたすまない
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:32:06 ID:???
カヲルも使徒としてカウントすると使徒は後2体か
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:32:07 ID:???
さて、エプロン姿や縞パンを堪能したわけだが、この後が問題だ。間違いなく今世紀最大の衝撃、われわれにとってのセカンド・インパクトが起きるわけだ。アスカが参号機に…。もうね、妹の退院を幸せそうに喜ぶトウジをみていて俺はどういう顔していいかわからなかったよ。
テスト前のミサトさんとの会話。あれが始まったあたりから俺はリアルに頭抱えたね。やめろ、やめてくれ。世界中の時を止めてアスカを閉じ込めたくなったよ。
初号機との接触、ダミープラグへの切り替え、そして流れる今日の日はさようなら。
正直もうだめだと思った。このとき考えてたことは一つだけ。「頼む、せめて、せめてTV版であってくれ。漫画版のトウジの様に死ぬのだけはやめてくれ」ってこと。

戦闘が終わりシンジが駄々をこねてる最中も考えてることは一つだけだったんだが、なかなかアスカの安否が確認できる場面はこない。そして訪れた場面は予期していた最悪を上回っていた。隔離…だと?
知ってるか?マスクってつけるの日本人だけらしいぜ。それは効果云々の問題でなくて、日本人は外に対する穢れって意識が強くてそれを極端に嫌うんだ。
排他的ともいっていいのかもしれない。ともかく穢れってものを嫌い、それを排除しようとするんだ。そういう考えからマスクをつけるんだ。だから俺はアスカが、汚染が酷いから隔離、サンプルだから廃棄しない。当然でしょ?、なんていわれた時、ただただ絶望だよ。
もうその二文字だけ。俺は生きてるだけでまるもうけ、なんて思えなかったね。そんな余裕はなかった。
そんで出てくるゼルエルですよ。もうね、ちゃっちゃっとこいつを食ってくれシンジ、とか思ってたけどまた度肝ぬかれるね。そう、「機体を失ったマリ」の登場ですよ。それもアスカの弐号機にのって。
ちくしょお、なんでお前が弐号機にのってんだよ、くそが、その弐号機のコアはアスカのママだってば。しかもアスカが大切にしている弐号機をかってにビーストモードにしておいて「ごめんね、でも私もがんばるから」じゃねえよバカ。
しかもそれ発動させても負けてやがるし。お前ね、ゼルエルが強いのなんて知ってるけど許される許されないは別問題だからね?もうこの時点でマリ本は買わないと心に誓った。
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:32:08 ID:???
結局、アスカはなぜ「式波」なのだ?
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:32:09 ID:ea02Fv5X
すっかり忘れてたけど
残りの使徒て何体だっけ?
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:32:11 ID:???
>>80
新劇のエヴァはコアの設定が無いので誰でも乗れる。まして量産機だし
初号機は例外
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:32:22 ID:???
エヴァの新キャラの話題が少ないな
いらない子だったの?
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:32:25 ID:???
しかし、あと2章残ってるんだが、
VSカヲル、VS量産機となるとEOEのリテイクにしかならんぞ。
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:32:31 ID:???
>>85
つまりエヴァ8号機は合体ロボというわけですね。
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:32:47 ID:???
使徒後2体なのか
Qで終わりなのか?
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:32:48 ID:???
海洋研究所って、微妙にセフィロトの樹の形してなかった?
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:32:49 ID:tArkeJVI
「マリが弐号機で出撃するがミサトたちは把握できていない」ってとこが気になるんだけど、勝手に乗ったってこと?
マリが来てることは誰も知らないの?
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:01 ID:???
>>86
箱 予告
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:06 ID:???
破の弐号機ビーストモードって
活動制限無制限だけど、戦闘力は400パーセント初号機に劣るけど
自分の意思で操縦できる

って感じでいいのかな
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:07 ID:???
>>89
新劇の使徒は12体だけらしい
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:13 ID:UFrqFbTx
>>53
そうそう。ドリフトしたときに車内でゲンドウアップのカットでチラッと見えた気がしたんだがな〜
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:19 ID:???
全速力で走るエヴァが本当にかっこよかった
あの動きだけで鳥肌立ったし本当にかっこよかった
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:20 ID:???
マリが最初のほうで倒してた
珍妙な物体は結局なんだったんだ?
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:21 ID:???
>>102
それもパンフに概出
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:25 ID:???
>>98
んなこたーない
ただ他のキャラとの絡みがシンジ除いて無かったから
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:36 ID:n7GCseXf
何この僕が考えたエバンゲリオン
特に最後の覚醒、宣言、絶叫、解決って昨今巷に溢れてる少年漫画展開には呆れた
作画はすごかった
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:45 ID:???
>>86
皆が言ってた惣流の件
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:47 ID:???
>>98
マリ=変態

っていうことで結論がついてる
もちろんMAGIの回答も同じだ
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:53 ID:???
>>96
ヤシマ作戦立案段階で残り8体
つまり残り3体、カヲルをカウントすると残り2体
ただ公開されていない死海文書外伝にゲンドウ達が知らない使徒がいる可能性もある
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:54 ID:???
>>103
加持さんがアスカ担当じゃなくマリ担当

破ではアスカは一切加持と会話しないっていうか面識がないっぽい
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:58 ID:???
JA JA言ってる奴らバカすぎ
妄想でもネタでも不愉快
旧シリーズさえ持て余したJAが今さら出てくるわけないだろ
 
出てくるのは改だよ
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:33:58 ID:???
>>73
マジレスすると死海文書に使途の特性などが乗ってるのでそれに対応できるように建造しただけ
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:00 ID:???
>>80
マリとアスカになんらかのつながりがあるという説もある
2人とも左目怪我してるし(旧劇のアスカも)
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:00 ID:???
>>109
第三使徒
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:02 ID:???
>>91
【審議中】

     ____  ____
      |\     \|\     \ _
      |_| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|\ \
    |\ \Sound .| | Sound |  \ \
    |  | ̄ | Only . | |  Only  |   | ̄|
    |  |  ||\ ̄ ̄ ̄\|\ ̄ ̄ ̄\| |
    |  |  || | ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
    |  |  || |        || |        | |
    |  |  || |        || |        | |
    \.|  || |        || |        | |
     ..   ̄ | |       || |        | ̄
          \|      .|\|        |
           ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:08 ID:???
>>104
だよな
あと個人的にSDATとマリの関係
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:09 ID:???
>>99
EOEで予想されてた(見事に肩透かし)覚醒初号機無双は今回披露しちゃったしなぁ
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:10 ID:???
海洋研究所の滅菌行程でどのキャラ見ていいか迷いすぎて結局誰もまともに追えなかった(´;ω;`)
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:14 ID:??? BE:787055663-2BP(50)
おいおいパンフ情報満載なんだな
どうせ二回目来るからいいやと思って買わなかった俺のばかばか
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:17 ID:???
>>103
学校の屋上で電話で

ばれずに入国しろっていっただろってマリがいってるので
あきらかに密入国
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:20 ID:???
>>107
それは菓子折りじゃなくて、重箱じゃないのか?
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:26 ID:???
>>109
第3使徒
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:31 ID:???
>>99
初期の企画書案が残ってるじゃん。
月にいたアレが、ますます企画書通りのラストを想像させる。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:30 ID:???
>>97
そうなのか。
真希波が使徒だったら面白いと思ったのに。
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:39 ID:???
EVA量産機の出番はあるのか、
なんか無さそうな気がしてきた…
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:41 ID:???
>>109
ガギエルの慣れの果て
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:55 ID:???
>>97
多分そうなんだろうけど劇中で明言されてはなくね
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:34:57 ID:???
>>121
老人ども暇すぐるwwwwwwwww
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:35:01 ID:???
もうマリのことなんて放っておこう。この後はアスカ派にとって更に厳しい展開が続くのだから。
俺はアスカ派であるが、エヴァの物語としてのキーパーソンは綾波だと思ってる。ただシンジにとってのヒロインはアスカ。そう考えてた。マクロスFでいえばランカが綾波、シェリルがアスカっていえば伝わると思う
ただ、最後の場面をみてくれ。ゼルエルに取り込まれた綾波を救い出すシーンだ。もうシンジにとってのヒロインすら綾波に取って代わられてしまった。そしてアスカは顔すらみせぬままエンドロール…。
映画のクライマックスであり普通にいいシーンである為に批判することはできない。現に俺も感動していたんだ。涙も溢れそうになった。ただ、教えてくれ。俺はいったいどこにいけばいいんだ、2chにうらみつらみでもかけばいいのか。

そんなことを延々考えていたがしかし、始まった次回予告で俺の態度は一変する。
Q?急じゃなくて?カヲル君の役回りはどうなるの?…っていうか眼帯アスカ!
もうやばいね、そうだよ、そうなんだ、俺は忘れてた。アスカはただのヒロインじゃないんだ
主人公として頼りがいのない部分のあるシンジの代わりにヒーロー役をも受け持っているんだよ!グラヴィオンでいえばエイジも斗牙もアスカなんだよ。むしろサンドマンもアスカなんだよ!
あの眼帯姿にはおそらく賛否両論あると思う。それはわかってる。素直に受け入れられないものもいて当然なのかもしれない。
だが俺はあのアスカに、旧劇場版での量産型相手の大立ち回り以上の活躍を期待せずにはいられないね。あの気丈そうな目、間違いなくQでは俺達が好きだったアスカに会えるね。新劇場版Qが本当に楽しみだよ、アスカ。でもマリは氏ね。
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:35:02 ID:???
>>109
永久凍土で発掘されて、細かく切り刻まれてかつ封印されてた第3使徒
なかなかの苦労人である
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:35:10 ID:???
>>107
気付かなかったぁw どの面下げてレイに渡すつもりだったんだろw
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:35:10 ID:???
>>121で盛大にワロタwwwwwwwww
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:35:17 ID:???
二章つっても45分+45分の予定だったから
急+?がQってことなんじゃないの?
弐拾四話相当まで話進めたらしいから
この後二作も続くとは思えない
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:35:26 ID:???
         ,、-──────-、
       /            `ヽ、
      /                \
    /                   \
   /                      \
   /                       ,r-ト-、
  ,'                       f /⌒ヽ!
  ,'                       i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'   < (I AM BEAST!
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /    \______
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
            / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //   /
           /      \丶ー‐'´ '´ / ノ´  /
          /        \`     /   /
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:35:36 ID:???
>>121
▲『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の公開を祝して、ゼーレが駆けつける!
ttp://www.famitsu.com/image/2260/eeuPfU7oPxmzMI397qqmi2tsaabuWf81.jpg
ttp://www.famitsu.com/image/2260/USVEdmQYFNkOY1KRI4o4A1x39e47XxFm.jpg
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:35:54 ID:???
シンジの目が赤くなった部分で
グレンラガンのシモンが兄貴の死を受け入れたところ思い出したな
なんか最近の概名の作風に影響された感じだな
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:35:54 ID:???
マリはリツコとは関係あるのかな?
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:35:55 ID:???
>>89
なかったことにするんじゃね
今更ウイルスとか出されてもなぁ
アラエルかアルミサエルどっちか出して
あとはオリジナルと予想
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:35:57 ID:???
7号機はデザイン画と設定だけあって映画には出ず
20年後くらいリファインされてヤングエースで漫画が始まる
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:35:58 ID:???
最後はエヴァ全機合体して、巨大ロボになるんだろ
もちろん、キメ技はスーパーイナズマキックだよな!
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:36:06 ID:???
>>131
はあ、俺達のウナギが・・・
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:36:12 ID:???
>>85
その考えはなかった
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:36:14 ID:???
>>141
ゼーレ始まりすぎwwwwwwwwwww
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:36:20 ID:???
>109
第3の使徒。
序でシンジが最初に戦ったサキエル(テレビ版の第3使徒)は新劇場版では第4の使徒
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:36:29 ID:???
惣流→式波は父親が変わったお陰で母親自殺後のケアを父親がやって
トラウマが多少なりとも解消されたって事じゃね?
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:36:42 ID:???
>>143
リツコはエヴァの開発者として
ユーロで作ってたエヴァにビーストモードがあるって知ってたんだろう
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:36:53 ID:???
そういえば、女性チルドレンは全員名前に波がついてるけどなにか意味があるのかね
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:36:54 ID:???
>>85
天元突破エヴァンゲリオン
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:37:05 ID:???
序のサキエル撃破時点で
「我々はあと13体の使徒を倒さなくてはならない」

アダムやリリスは倒すのか?
第3使徒は数に入ってるのか?

いくらでも後からごまかせるから増える可能性はあるんじゃね?
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:37:07 ID:???
Qは後半までチルドレンみんないないんじゃないか?
マリの独壇場か?
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:37:07 ID:???
>>109
あのシーン暗くて全然よく見えなかったわ
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:37:09 ID:???
>>115
いや4体だ
ラミエル(第六)後で残り8対
破で4体倒したから残り4体
カヲルをいれたらあと3対だけど
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:37:10 ID:???
骨骨も時計もあさりよしとおデザイン?
骨はイマイチ全体像把握できんかったな
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:37:13 ID:???
劇中の音楽ってカレカノの結構使ってたよな?
一期一会とか天下泰平とか主客転倒とか。
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:37:19 ID:???
しかし予告でスルーされた7号機は
ひょっとして4号機のお仲間になるのか
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:37:36 ID:???
量産期は前回人気あったからこそでないだろうな
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:37:37 ID:???
>>144
アラエルによるアスカ侵食と
アルミサエルによるレイ侵食は
バルディエルとゼルエルがやったし、出番ないんじゃ。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:37:49 ID:???
戦闘可能だけど直接接触でウイルスをMAGIに送り込むみたいな展開にすれば
MAGI防衛戦とエヴァの戦いを同時展開できるな
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:37:50 ID:???
>>115
前スレでも言われてたけどカオルを外した残り2体の要素が
他の使徒に混ざってるから急に出てくる使徒は全く新しいものである可能性が高いね
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:37:53 ID:???
>>122
マリが触っておかしくなったんだよなS-DAT
シンジが「あれ?」ってわかりやすい位リアクションしたのも印象深い。

今回のM.V.P.はS-DATだなってくらい旧作と比べて設定強化されたな
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:38:12 ID:???
>>161
Qの冒頭で

インドで建造中の7号機がインド支部ごと消滅したっていう報告だけで終了
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:38:16 ID:???
>>141
さっさとモンスターファームに帰れ
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:38:16 ID:???
>>139
だね。前スレにも書いたけど、あと映画2本分(4時間)も作れるとは
思えない。次の劇場版で完結だと思う(2章立てにするはず)。
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:38:32 ID:???
>>85
俺のエヴァは天を創るエヴァだぁー!!(素手でロンギヌスを全力投てきするシンジ)
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:38:40 ID:???
>>146
ゲッター以上の無茶変形になるな
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:38:47 ID:UFrqFbTx
>>127
重箱って何?
菓子折りじゃないのかw
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:38:50 ID:???
>>158
ラミエル倒してないんだからラミエルカウントしてないのおかしくね?
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:38:52 ID:???
合体変形はよくネタになるし俺も笑っているが


絶対の絶対に無いと言い切れるの?と言われると、否定しきれないのが怖い
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:38:57 ID:???
>>166
いくらなんでもゲンドウのお下がりとは誰も思わんな
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:39:03 ID:???
カヲルの6号機との戦闘シーンはあるだろうから、残り4体か
7,8号機も敵になる可能性もあるし
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:39:05 ID:???
>>131
序の次回予告の時点で量産型ズは諦めたよ(´・ω・`)
一匹くらいはでないもんかなぁ
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:39:17 ID:???
>>162
つまり前回人気なかった機体が活躍すると…
なんだ、やっぱりJAじゃん
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:39:18 ID:???
>>158
ヤシマ作戦直前で言ってたから残りの使徒にラミエルが含まれる可能性もある
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:39:20 ID:???
>>174
わたしとひとつになりたいんでしょ?
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:39:25 ID:???
すげーよもう「来い!」にやられちまったよ
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:39:32 ID:???
>>146
使徒が七分に海が三分状態に突っ込むエヴァですね
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:39:41 ID:???
とりあえず加持とシンジとのやり取りで

EOEで生き残ったシンジとアスカが
二人でアダムとイヴになって
子孫繁栄を繰り返し
新劇の世界を作った可能性が極めて高くなった
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:39:52 ID:???
>>21
マリはアスカのコピーかダミーになるのか?
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:39:53 ID:???
>>165
アスカとレイには絡んだから、そのうち一体はマリ絡みだとして
@1は誰に絡んでくるのかってのに興味あるわ。
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:39:55 ID:???
なんか、今こうやって次回作について話し合うのが、最高に楽しいよな
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:39:59 ID:???
>>30
> 青葉はテレビの時にましてテラ子安になってたよな
> 個人的には前のが好き

出番ないんだからそれくらいでいいんじゃないかなw
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:40:02 ID:???
隣の白人が、見せ場になるたびに「ポーゥ!」って謎の奇声をあげてた。なんなんだよ一体。
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:40:04 ID:???
>>166
普通にぶつかったから壊れたんじゃないの?
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:40:05 ID:???
>>174
今回のシンジ覚醒見てると本当にやりかねん
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:40:09 ID:???
週刊アスキーのあさりよしとおの漫画コラムでは、内容が気になって渡された新劇場版の脚本を
読んじゃったけど、最近出てくる情報はその脚本とは全然違う内容で
「いったいあれからどれだけ変えたんだ!?」とか描いてたなあ
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:40:14 ID:???
パンフレットの袋とじ開けたら
透け透けプラグスーツのアスカでワロタ
どこの3流雑誌だよ
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:40:23 ID:???
Qではエヴァパイロットによる8号機の運転特訓があるんだろうな・・・

シンジ「念心!」
カヲル「合体!」
日向「GO!エヴァンゲリーオーーン!」
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:40:33 ID:???
121 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 09:06:08 ID:???
98 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 07:31:35 ID:???
・最初は仮設5号機対第3使徒 マリは365歩のマーチ歌いながら戦う
・使徒撃退するも5号機は蒸発、加持は直前ヘリで逃亡
・加持がゲンドウに渡したのはアダムではなく「ネブカドネザルの鍵」
・母親の墓参りに来たゲンドウとシンジ、ミサトの車で帰宅途中に使徒(時計型と呼ぶしかない)登場
・アスカが登場、単独で使徒撃破。レイの事を「えこひいき」シンジの事を「七光り」と呼ぶ
・シンジ、アスカ、レイ、トウジ、ケンスケ、加持で海洋生態系保存研究機構に行く
 ここは赤くなった海を生命のある青い海に戻そうとする研究機関。 赤い海では生物は生きられないらしい
・今回アスカが加持に憧れるとかそういう描写が無かった、というかこいつら多分一度も会話してない
・ゲンドウと冬月が月にあるEVA6号機を見学に、渚カヲル(ズボン履いてるけど上半身裸)登場
・使徒(サハクィエル)登場。最初は球体状で全身をATフィールドで覆っている
 落下直前に形態がTV版っぽくなる。EVA3体の連携で撃破。撃破後ゲンドウがシンジを「よくやった」と褒める
・4号機消滅。アメリカから3号機が届く
・バチカン条約(エヴァの各国保有数は3機まで)の制限の為2号機が封印される
・学校の屋上で寝てたシンジの前にパラシュートで降下してきたマリ登場
・マリ「キミ良いにおいするね。LCLの臭いがするよ。じゃあねネルフの子犬ちゃん」
・3号機起動実験。パイロットはアスカ。トウジは学校には来ないけど実は妹の退院の為。
・3号機使徒に、シンジは戦うことを拒否するがダミーシステム(今回ダミープラグとは呼ばない)発
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:40:38 ID:???
>>179
というか当然含まれるだろ
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:40:39 ID:???


122 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 09:07:23 ID:???
99 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 07:32:30 ID:???
3号機の首をへしおり体をバラバラに、ダミーシステム発動すると視界が消えるのでシンジは何が起こっているか
 わからない。アスカの居るエントリープラグを噛み砕く初号機。
・アスカは一命は取り留めたようだが使徒の精神汚染の恐れがあり隔離される。
 マヤ「このまま処理される・・・ってことないですよね?」リツコ「貴重なサンプルだものあり得ないわ」
・シンジぶち切れてジオフロントのピラミッドの上で地団駄踏む。
・使徒(ゼルエル)登場。パイロットが居ないはずの2号機が起動。パイロットはマリ
・色々戦うも歯が立たず2号機の隠し機能ビーストモード使用。ネルフもその機能を知らなかったが
 リツコは知っていた模様。暴走状態っぽい感じになる
・ビーストモードでもゼルエルに負け、零号機が特攻するもこれも効かず。零号機はゼルエルに喰われる
・ゼルエル女体化。信号が零号機のものに変化したためセントラルドグマを素通り出来る。と慌てるネルフ
・シンジが避難してたシェルターに2号機登場。最初は戦いたくない、と言うもレイが使徒に喰われるのを見て
 レイを取り戻そうと初号機に載る。
・その後はTV通りエネルギー切れ→暴走の流れ。ただ暴走してもシンジの意識はしっかりある。
 暴走中なぜか「翼をください」が流れる。そういえば3号機戦の時もよくわからん童謡っぽいのが流れてた
 頭上に天使の輪のようなものが出たり使徒のように目が光ってビーム出したりする初号機。
 使徒のコアに腕突っ込んでレイを救出。覚醒した初号機、サードインパクトが起こるか?って所で
 6号機に乗ったカヲル登場で「つづく」
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:40:40 ID:???
レイが特攻した時にS-DATを持ってたのが泣けた
そしてTV版では死んでしまったレイをシンジが助け出すのは本気で涙でた
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:40:51 ID:???
感想はただ1つ、メガネ消えろ消えててくれ、だ。
冒頭はアクアユニット装備弐号機アスカ対サンダルフォン風ガギエルでよかった。
参号機はトウジがよかった。
最後ゼルエル戦はレイとアスカの同時攻撃でレイが「アスカは逃げて」がよかった。
その壊れた弐号機がシンジを迎えにいって「あの子を連れ戻せるのはあなただけ。」って
言ってほしかった。 とりあえずメガネはトップ2にでも行ってくれ。
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:40:54 ID:???
>>169
27曲目になったのは
「旧作パートはここまでで次からはさらに先をやるよ」
ってことじゃないの
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:41:07 ID:??? BE:1311759465-2BP(50)
ほぼ満足、というか面白さは原作超えレベルだと思ったんだが、(もちろんオリジナルという意味で価値が原作を超えることはないけど)
評価に関わらないこまかなこだわりとしては、奇跡の価値はのダッシュシーンは原作の良BGMが聞きたかった
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:41:10 ID:???
シャトルから顔のぞかせてるゲンドウと冬月がシュールすぎて頭から離れない
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:41:16 ID:???
骨のデザインは「なるたる」「ぼくらの・・」のひとらしいな
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:41:26 ID:???
>>172
お持ち帰りのために重箱を持参してたんだよ
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:41:28 ID:???
Q+?では頼むから精神描写祭りは勘弁してくれよ庵野。
次回でマリは死にそうだな・・・
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:41:28 ID:???
喰いちぎった後の虹がめっちゃ悲しかったよ
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:41:30 ID:???
>>85
グレンじゃ普通のことなのになんか笑えるな
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:41:31 ID:???
10年前EoEを観たあとの人にこのシンジを見せたらどういう反応するんだろう
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:41:38 ID:???
SDATって液晶に何か表示出てたりした?
俺はマリが吹っ飛ばしたから壊れたのかと。
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:41:42 ID:???
>>188
それなんてスリラー
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:41:50 ID:???
眼帯アスカ=前作のアスカ=別人
って展開は止めて欲しい。
破の出会いが無になる展開は耐えられん・・・。
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:41:58 ID:???
「逃げて!弐号機の人」のところで笑いそうになった
絡みがないどころかマリって名前すら知られてねーじゃんw
破時点でちゃんと認識してたのは加持…だけ?(ゼーレとかゲンドウとかは除く)
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:06 ID:???
つーか破でまたパチンコつくんのか?正直やめてほしい
カヲル君は4号機に乗ったままでいいよ
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:10 ID:vCA1rdwa
EVAはTV版もそうだったが、
謎?が謎?を生むストーリー展開 誰か解説してくれ!
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:15 ID:???
>>174
仮設五号機の機械フレームはその為(合体)の布石だったのか・・・

しかし脱出ポッドがまんまガデッサのコアファイターで笑った
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:15 ID:???
QであのS-DATは綾波が

「あ、これまだ使えるわ・・・ちょうどほしかったからもらっちゃおう」って拾って持ってただけってことが判明
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:20 ID:Gr5yZhV2
まだ見てないけど序の予告編に出た宇宙人みたいな頭にワッカのある4体は破に登場したの?
あれはなんだったの?
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:26 ID:???
>>188
マイケルも見たかったのかな・・・
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:31 ID:???
ミサトさんが弐号機に車ぶっ壊されたあとで乗ってたのってコレ?

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~dgo0925/gpla/matbee/mat1-2.jpg
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:32 ID:???
Qで量産機出てこなかったら
みんなで葬式開くしかないな
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:32 ID:???
>>172
お前は重箱も知らんのか。知らんのなら辞書引いたりぐぐったらどうよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E7%AE%B1

例えばおせち料理のような高価だったり重要な料理は
重箱に入れるのが普通かと思うんだがなぁ
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:35 ID:???
>>163
いずれにしても、マリあたりがやられるんじゃないか
レイ侵食はもうなさそうだなぁ
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:45 ID:???
>>139
急で全部完結してQでほのぼの学園物が始まるのに期待
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:45 ID:???
>>212
でも5号機が出てくるぜ?
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:49 ID:???
前作のアスカって言ってるのは妄想全開のEOE厨だから心配すんな
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:55 ID:???
何気に序も波も最後綾波の手をつないで終わってるんだよな。
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:56 ID:??? BE:524704234-2BP(50)
>>174
ガションガションくっつくのは無いにしても、
今回の初号機を見ると解けて混ざってスーパーエヴァンゲリオンとかできそうだよな
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:58 ID:???
7,8号機はアスカ,マリがの乗るだろうから
7号機に乗った方が負け組だな
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:58 ID:???
>>215
好きな子の縦笛をしゃぶったりする心理みたいなもんだろ
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:42:58 ID:???
>>160
太陽を盗んだ男にはビックリした
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:43:17 ID:???
>>206
全員が乗ったエヴァ8が地球サイズの使徒とラストバトルか・・・・
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:43:19 ID:???
>>26
時々出てくるんだよな
前歯全部へし折ってやる!
とか
スパロボとかで
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:43:37 ID:???
ところで、四号機ってどこいった?
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:43:40 ID:???
>>222
そこは探偵学園だろ。
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:43:45 ID:???
>>226
それはどっかの模型誌のネタだろw
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:43:47 ID:???
ゴルゴダベース


本スレで適当に答えたらドンピシャでわろたw
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:43:57 ID:???
アラエル→ アスカを精神汚染 /もうアスカがいねえ。
アルサミエル→2人目のレイと相討ち /あそこまでして助けたレイが死ぬとは思えん。

登場しそうもねえなこの使徒達…
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:02 ID:???
天から飛来しなかったエヴァ六号機のこともあるし
7号と8号についてはなんともいえないな
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:15 ID:???
>>232
アメリカで消滅
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:16 ID:???
エヴァパチで同じ機体しか出てこないからつまらないっていう意見が爺婆
から多くでたから、Qと破でたくさん機体出してきたのか。
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:16 ID:???
>>198
そんなに日向マコトが嫌いか
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:22 ID:???
序の時の予告とかみんなよく覚えてるなあ
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:24 ID:???
加地を撃つのはマリなのかな?
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:24 ID:???
>>201
冬月が「…見間違いか?」と疑うシーンあるけど、それもそうだよな

月面でフルチンの少年とか見たら、俺もまず自分の正気を疑うと思う
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:29 ID:???
初号機にロンギヌスが刺さった音でびびったのは俺だけじゃないはず。
あれ耳いてえよww
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:34 ID:???
未だに俺が見たシンジは夢だったんじゃないかと思ってる
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:37 ID:???
1号機〜7号機までが合体してゼーレが用意した最後の使途と戦いそう
もはや普通のロボットアニメになりそう
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:38 ID:???
>>232
だいばくはつ
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:43 ID:???
>>183
新たな箱舟となったエヴァ初号機が作り出した世界説は?
アスカの名前が微妙に違うのは惣流・アスカ・ラングレーはちたまに残ったから別人。
シンジはユイさんがいればなんとかなろう。
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:50 ID:???
誰も死なないのにびっくりした
アスカも綾波もグロ死に寸前だったな
危うくトラウマになるところだった
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:50 ID:???
EOEの綾波クラスの大きさになったエヴァが使徒(月そのもの)と戦う
とかはありそう
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:55 ID:???
アラエルの精神汚染要素はやったし
アルミサエルの融合要素もやったからなぁ…

つまりサンダル(ry
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:44:56 ID:???
>ビーストモードでもゼルエルに負け
ラミエルみたくゼルエルも強化されてんのか
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:45:01 ID:???
>>198
ケンスケは何も悪くない。
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:45:03 ID:???
>>238
ああ、どうも。
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:45:12 ID:???
学園ほのぼのの展開がツボにはまった。
テレビ版では全編学園物でいいよ。
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:45:25 ID:???
>>198
オペレーターは関係ないだろ
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:45:27 ID:???
>>239
まだまだ儲けたいから大月が新型新キャラ出せって言ったらしい
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:45:34 ID:???
月でエヴァ建造中の、作業員達

「おい、またあいつ全裸でエヴァの手の上にのってかっこつけてるよ・・・まじでなんとかしてくれよ!やる気なくなるよ!」

259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:45:45 ID:???
>>236
さみしく宇宙でふよふよしてるアラエルを想像したら泣けてきた。
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:45:48 ID:???
すげぇwwwwwめっちゃ浮き上がってるwwwwさすが3Dwwww
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:45:52 ID:???
しかしなんでこんな上映時間短いんだろ。
普通に二時間分尺とって、マグマダイバーとユニゾン特訓いれるべきだったんじゃ?
今回の破だけじゃあ、なんでアスカがシンジに惹かれたかちと描写不足だよ。
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:46:02 ID:???
>>198
監督の悪口はやめろ。
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:46:10 ID:???
どのシーンもメイン、メイン、メインといった感じで
一瞬食べにくいと思ったけど、こんなに美味しいものはないみたいな映画でした。
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:46:12 ID:???
>>203
それはそれでゲンドウかわいい!
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:46:14 ID:???
>>260
写真よろ
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:46:23 ID:???
>>261
料理うまかったじゃん
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:46:27 ID:???
>>251
サンダルフォン「は、早く俺の口に冷たいの入れろよ!!何やってんだよ!!」
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:46:33 ID:???
ポスターって5Kだろ?
さすがにないわ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:46:45 ID:???
パラシュートで降下したマリが去っていくシーン

あれって、シャムシェル戦前の綾波「非常召集、先行くから」とまんま同じ構図だったね
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:46:51 ID:???
>>228
エッチ!バカ!変態!
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:46:54 ID:???
>>261
新劇のエヴァでは特訓の文字は縁遠いような気がする
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:47:00 ID:???
>>263
人の前で食べにくいって言いましたよこの人、
失礼なやつだコイツは。食うな。
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:47:04 ID:???
そういえばドグマのリリスに刺さってたのに
カヲルが持ってきたし
ミサトの回想シーンにもロンギヌス2本っぽく見えたな

2体のエヴァがロンギヌスで殺し合う棒術アクションに期待
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:47:05 ID:???
>>267
浅間山でゆっくりした結果がこれだよ!
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:47:18 ID:???
とことでヱヴァって普通のノベライズとか出ないの?
なんで出さないの?
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:47:23 ID:???
全使徒が強化されてる

もちろんマトリエルもだ
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:47:30 ID:???
>>261
加持さんだって台所に立つ男はもてるって言ってたぞ
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:47:30 ID:VXp2nEbP
>>261
十分だろ
見ててかなり疲れたよ
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:47:34 ID:???
>>198
確かにそっちの方がよかったな。意外性はないけど。
アスカがシンジをレイに譲るにはそれくらいないと納得できん。
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:47:42 ID:???
>>273
そもそもゲンドウと冬月が月にいったときに
ロンギヌスのやりが見えてた品
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:47:43 ID:???
>>261
そんなにレイのオッパイに手がががのシーンが見たかったのか
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:47:59 ID:???
>>261
かなり長く感じたよ
つめこみすぎってくらい
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:48:01 ID:???
>>261
確かになんで最初からあんなにデレデレなのか分からんな
やっぱりアスカも前作の記憶があるのか?
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:48:07 ID:+OG0TK2A
急で出てきたアスカは式波・アスカ・ラングレーからEOE後の惣流・アスカ・ラングレーになったアスカ(箱に惣流と書いてあったのであれば使徒と式波が合体した、EOEを惣流が乗り越えたという点から)
とか妄想するだけであと5年は待てる
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:48:11 ID:???
>>275
さよなら

【電撃ホビー】エヴァンゲリオンANIMA Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1207393622/
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:48:12 ID:???
リツコと加持さんの会話にトキめく高1の夏
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:48:31 ID:???
ミサトの車がコスモスポーツで、ゲンドウが乗ってたのはセンチュリー?
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:48:40 ID:???
>>285
その存在を知ってるから普通のという言葉を入れたというのに
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:48:49 ID:??? BE:2448617287-2BP(50)
>>263
くそっ、上手いこと言いやがって、上手いじゃねえか
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:49:01 ID:???
アスカのバックロールエントリーは見たかった
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:49:16 ID:???
>>283
記憶というか、放送されてない部分で仲良くなってるんだろ
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:49:18 ID:???
俺の嫁のヒカリの出番が……
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:49:22 ID:???
とりあえず2年と9ヶ月と26日生きてて良かった
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:49:28 ID:???
俺が見る前に、前の回見終わったやつがロビーで「アスカ死んだと思った〜」
とか、普通に話してた。マジ自重しろよ。バカ女。
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:49:33 ID:???
>>288
じゃあもういいじゃん。あれだけあれば
脚本読んでる方がマシ
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:49:39 ID:???
相補性ってのは量子力学の概念
量子力学の解釈の一つに多世界解釈というものがある
つまり平行世界ってことじゃね?既出?
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:49:47 ID:???
次は
次作はいつ見られるの
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:49:52 ID:ea02Fv5X
パンフには、メガネは久作を破壊するための重要キャラみたいな事書いてるが、
あんまりそうはみえんよなあ
メガネにとって破は序章みたいなもんで、Qでキーパーソンになるんか?
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:49:54 ID:???
空から落ちてきた使徒を倒した後シンジレイアスカの3人それぞれに数字の表示があったが
(レイ30%、シンジ68%、アスカ3%位)あれはシンクロ率なのか?
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:50:09 ID:???
まえは、落ちてくる使徒をうけとめるときは
ミサトさん的には無茶な作戦だけどエヴァの中が一番安全なのよっていってたけど

今回は
失敗する確率99パーセント、エヴァ3体間違いなく消滅

でもOK

だったな
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:50:15 ID:???
しかし、女性キャラは典型的な2パターンでレイとアスカを設定してるわけだから、マリはジョーカーしかないんだよな。
しかし、それではカヲルとかぶるようなところもあるし。
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:50:16 ID:???
ゲンドウがあの重箱に綾波の作った液体的な何かを詰め込んで
持ち変える気マンマンだったかと思うと・・・
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:50:20 ID:???
>>299
機体のダメージ度合いかと思った
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:50:21 ID:???
あれ?月ってどのくらいで行って帰って来られるんだ?
ヱヴァの世界では宇宙船ポンポン飛んでるの?
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:50:28 ID:???
ゼルエル戦で一度逃げたシンジが改めてエヴァに乗るまでをもっと丁寧に描写して欲しかった
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:50:35 ID:???
>>298
SDAT動かしただけで価値があるだろ
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:50:40 ID:???
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:50:44 ID:???
>>299
エヴァのダメージ。損傷率じゃね
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:50:48 ID:???
>>292
その少なさでトウジ生存を確信した
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:50:53 ID:???
>>299
それぞれのリーチの信頼率
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:50:53 ID:???
ユニゾンは尺がないとしても
確かにマグマダイバーは欲しかったなぁ
そこでシンジがアスカを助けるシーンでもあれば
かなり良かったね
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:50:57 ID:???
>226
一応今回でゼルエルと零号機(と綾波)取り込んだようなもんだしなぁ
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:06 ID:???
たぶん機体の損傷具合だろ
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:09 ID:???
マリは秀才タイプのメガネ娘だと思っていたら、エヴァ2機もこわしやがって、むしろアラレちゃんだったわけだ
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:12 ID:tArkeJVI
ミサトと加持さんのセックスシーンが欲しかった。
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:16 ID:???
>>299
俺もまずそう考えたが損傷率じゃないかと思いなおした
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:16 ID:???
>>303
俺もダメージだと思う
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:18 ID:???
まとめ

・EOEは最後に海が赤くなった
・EOEは最後にシンジとアスカだけが人類で生き残った
・新劇の世界の海は赤色
・加持曰く、大昔地球の海は赤色なんかではなく、青で様々な生き物が住んでいた
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:19 ID:???
次回の主題歌は、UTADA feat.ZEEBRA「Beautiful World〜Gangsta remix〜」だな。
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:26 ID:???
>>302
「問題ない」とかいってビチャビチャこぼしながら帰りそうw
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:26 ID:???
童謡がくどかった。いらない。
マリのポジションは、アスカに兼務させればよかった。
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:34 ID:???
それでアダムが消えて鍵になったのはどうなんだろ?
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:39 ID:???
>>302
重箱に高級料亭の料理を入れさせて持ってきたに決まってるだろボケ
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:51 ID:???
>>299
使徒が地表激突する前に到達する確率じゃない?
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:54 ID:???
>>302
まさか味噌汁のお食事会とは思わないよな
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:51:54 ID:???
>>298
俺的にはシェルターでシンジに「そんな事気にする人もいるんだ」と言い放っただけで十分
他の登場人物からは絶対出てこないセリフだし
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:01 ID:mFzfdPK4
TV版の使徒は基本もう使いきった?

レリエルはハサクィエルに入ってるし、
アスカが倒したのはマトリエルだろ。
バルディエルにアラエル入ってるし、
ゼルエルがアルサミエルとくっ付いてる。
後カヲルだけ?
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:04 ID:???
>>289
コピペだぞ
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:08 ID:???
マリは最初と最後だけだったなw
まあ最初のインパクトはハンパ無かった
むしろシンジ出てきたときの落胆の方が大きかったw
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:13 ID:???
ミサトさんの声は劣化してませんでしたか?
それだけが心配
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:16 ID:???
破損率じゃないの
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:19 ID:???
>>216
誰かに答えてくれw
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:21 ID:VXp2nEbP
>>299
エヴァの損傷率だ
334名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/06/27(土) 23:52:23 ID:???
BGMはカレカノ?
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:30 ID:???
ちょっと使徒の撃破数が混乱してきたので纏めてみる

・第3使徒 サキエル (シンジが撃破)
・第4使徒 シャムシェル(シンジが撃破)
・第5使徒 ラミエル(シンジ・レイが撃破)


・第6使徒 ガギエル??(破冒頭にて5号機でマリが撃破)
・第7使徒 不明(アスカ登場シーンでアスカが撃破)
・第8使徒? サハクィエル(シンジ・レイ・アスカが撃破)*TV版では第10使徒
・第9使徒? バルディエル(エヴァ3号機)(ダミープログラムが撃破)*TV版では第13使徒
・第10使徒? ゼルエル(シンジが撃破)*TV版では第14使徒


誰か、突っ込み頼む
使徒の名前は↓を参考にした
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3#.E4.BD.BF.E5.BE.92
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:31 ID:???
>>298
夢野?
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:34 ID:???
>>299
弐号機→小破
初号機→大破
零号機→中破
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:37 ID:???
>>314
全記録全集でマリのコンテに「ほよ?」って描いてあるカットあるよ


そういえばゲンドウのバケツなくなったな
まあ仕方ないか
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:47 ID:???
>>311
ユニゾンもマグマダイバーもネタっぽいからな…
個人的にはなくてよかったと思うよ。
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:50 ID:???
エヴァパチで同じ機体しか出てこないからつまらないっていう意見が爺婆
から多くでたから、Qと破でたくさん機体出してきたのか。
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:52 ID:???
>>318
大昔って
セカンドインパクト前じゃね?
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:52 ID:???
真下でフルボッコの初号機 68%
コア抑えて手がアチチな零号機 30%
ナイフ刺しただけの弐号機 3%

まぁ損傷率だろ
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:52:54 ID:???
ゲンドウのバックから
一眼レフデジカメとHDデジタルビデオカメラ
そしてテープには

レイの初めてお食事会と書かれていたラベルが貼ってあった・・・
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:53:01 ID:???
>>198
日向君の悪口を言うな
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:53:17 ID:???
>>21
マンガ持ってたけど忘れてたわ。
そっくりだなー
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:53:19 ID:Kavfk/MT
>>243
下は穿いてなかった?
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:53:20 ID:???
>>320
「アチッ!」
「だ、大丈夫ですか?」
「・・・問題ない アチッ」
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:53:20 ID:???
>>332
わかんね、セカンドインパクトのとこで出たけど
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:53:24 ID:???
>>323
いや、ゲンドウ父さん手作りハンバーグ&オムレツかもしれんぞw
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:53:26 ID:???
>>216
まぁおまいはその前に映画館で観てからくる方がいい
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:53:32 ID:???
レイに味噌汁をつがれまくるゲンドウとシンジ
味噌汁チキンレース
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:53:33 ID:???
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:53:40 ID:???
最初の五号機の戦闘シーン、じぶんとこの劇場じゃあ暗くて見えんかったなぁ。
他にも暗いシーンが一杯あった。BDでるときははっきり鮮やかで頼む。
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:53:47 ID:???
>>330
ビール飲んでぷっはーも昔のままだった
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:04 ID:???
アスカが真司を異性として意識し始めるきっかけってお弁当作ってくれたことだけ?
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:10 ID:???
マリってかなりいい感じだと思うけどな・・・
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:10 ID:vCA1rdwa
映画館のアスカのフィギア付きポップコーンセットは
何故1400円もするんだ?!
他のは700円なのに!?
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:17 ID:???
エヴァの世界じゃガメラシリーズはないのか
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:22 ID:???
宮村の声質がおとなしくなってたな
旧世代のアスカのトゲトゲしさがなくなってる
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:22 ID:???
>>330
そりゃテレビシリーズよりは確実に劣化してるんだが
ゲームとかでは酷い感じだが
新劇になると許容範囲にまでは持ってこれてる感じ序にしろ破にしろ

あとアスカも危惧してたより全然ちゃんと甲高い声出てたな
でも低いトーンで喋る時がちょっと大人びすぎてる気がしたが
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:23 ID:???
>>323
食事会に呼ばれて食べ物を持っていく奴がどこにいる
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:29 ID:???
>>298
いや、フラグぶち折マシーンって意味では重要でしょ
その役目がはじめて現れたのが男の戦い
彼女がいなきゃ旧作と同じかもっと悪くなってた
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:42 ID:rWIz4esH
 アスカは新作では精神崩壊しそうも無いな、
と言うか加持が好きなわけでもなさそうだし、エヴァに乗ることにプライドかけてはいるけど、依存してはいないよな?
 てか二号機のコアキョウコじゃないの?だれか教えて。
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:42 ID:???
教室でのシンジとの会話で綾波が普通に笑ってたんだよね
なんか良かった
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:44 ID:???
なあ、なあお前ら

次回作で眼帯したアスカはEOEまでのアスカの記憶を持ってて、

「久し振りね、バカシンジ。アタシよ、惣流・アスカ・ラングレーよ!」

とか言ったらどうするよ!
もしそうなら俺感動して死んじゃうわ
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:51 ID:???
>>216
出た
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:53 ID:???
次の祭はDVD発売の時かな?
序の時のフィルム祭は楽しかったww
http://upload.jpn.ph/upload/img/u42928.jpg
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:56 ID:???
8号機はアスカ、惣流アスカラングレーが乗るらしいよ
良かった
まさに救になるね
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:54:58 ID:???
ビーストって聞くたびに
ボブサップかイボンコ思い出す
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:01 ID:???
>>358
平成ガメラでも亀は絶滅した設定だったな
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:01 ID:???
>>302
かわいいなゲンドウwどんだけ綾波ラブだよww
てか重箱で決定?菓子折りじゃなく。
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:06 ID:???
>>336
「みんなぶち壊してやる」
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:13 ID:???
>>354
あれには感動すら覚えた
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:14 ID:???
>>363
今回、マリがあっさりと弐号機に乗れたのを見てわかるように
コアシステムは廃止になりました
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:14 ID:???
パンフの上手い開け方、誰かネタバレ頼む
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:17 ID:???
>>335
マリが倒したのは第三使徒
他の使徒もテレビ版とはナンバリング違う
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:19 ID:???
>>361
普通のホームパーティーだったら、持っていくだろ。
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:20 ID:???
>>365
正直ないわ
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:23 ID:???
>>353
うちんとこもだわ
使途倒すとき5号機の片腕パージしたのかあれ?
それとも足?
380名無しさんが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:33 ID:wT4TabXV
今回は匂いにこだわってたね、潮の匂い、土のにおい、エルシーエルの匂いと
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:37 ID:???
セカンドインパクト描写場面の考察は出た?
なんか針っぽいのが見えた気がするんだが
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:42 ID:???
>>338
ゲンドウのバケツに期待してた俺が居る

あとmagiのハッキングシーン
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:43 ID:???
>>320
wwwwwwwwww
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:55 ID:???
>>365
そうならなくても師ね
今すぐ
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:57 ID:???
>>363
コアに魂があるかどうかは劇中で明言されない限りわからんよ
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:55:59 ID:???
>>336
ドグラ?
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:56:04 ID:???
>>360
>でも低いトーンで喋る時がちょっと大人びすぎてる気がしたが
シンジの寝床に入ってくるシーン、ヒソヒソ声で話す時、ちょっと老けた声に感じてしまった。
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:56:06 ID:???
>>367
カヲルのフィルム以外は高騰しなさそうだな
三ヶ月したら落ち着きそう
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:56:10 ID:hZIHOrhm
ユニゾン削除かよ
綾波=ヤシマ
アスカ=ユニゾン
ってシンジとの共同戦線でヤシマと対になる話なのに…

あれ?使徒はカヲル抜いてあとなんたい?
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:56:15 ID:???
>>342
初号機なんて手首より先なくて、腕も骨しか残ってなかったもんなw
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:56:18 ID:???
>>386
マグラ?
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:56:21 ID:???
>>365

次回作で眼帯をしたアスカが眼帯をはずすと赤く光って

「使途と融合した私にエヴァなど必要ない!」
って叫んでATフィールドを生身で展開、素手で使途やエヴァを倒す

どっちがいい?
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:56:22 ID:???
「そんなの関係ないよ!」
リズムが小島よしおぽかった。
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:56:29 ID:???
>335
新劇場版のサキエルは第4の使徒で、第3の使徒は破の最初で五号機と戦ってた骨の使徒
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:56:43 ID:???
>>357
最近のトレーディングフィギュアは値段高騰で700円が基本価格だよ
むしろ劇場限定で上乗せしてない良心価格ってレベル
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:56:49 ID:???
>>379
片腕くれてやるって言ってなかったか?
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:56:49 ID:???
>>388
ストロー
ぱんつ
メガネメガネ・・・
おっぱいぷるん

いっぱいあるだろ・・・
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:56:58 ID:???
>>352
ちょw

>>354
>>360
d。
安心した。

7/1に見に行く。
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:06 ID:???
映画見に行く気になれねーわ
ぽかぽかできるなら行こうと思うけど
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:10 ID:???
>>364
手の傷に気付いたとき、聞こえるはずのない台詞が耳に飛び込んできた
あまりの衝撃に、内容は覚えてない
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:16 ID:???
>>216
ウルトラ兄弟
…と マ ジ レ ス
マン、ゾフィー、帰マン、セブン
カラータイマーの位置と模様から
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:16 ID:???
>>391
モヨコ?
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:23 ID:???
>>374
ダミープラグ初号機拒絶してなかった?
ああ、もう母親設定はなくて別の設定があるのか・・・
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:26 ID:???
突っ込みどころはゲンドウの「大人になれ」かと。
旧作見てれば、まずお前だ、と。
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:28 ID:???
>>392
出撃前にデュワ!って言ってくれたら許す
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:28 ID:???
「親からもらったこの体、一片たりとも無駄にしてなるか!」
って言って目ん玉食っちゃうアスカ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:28 ID:???
フィルム祭りもアスカの裸は投げ売りかな
脱ぎすぎてたし
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:29 ID:???
>>399
お前見ただろw
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:30 ID:???
マリともあっさりシンクロするんだから今回は2号機のコアはアスカの母親じゃないな

旧作で2号機のコアが母親と知って立ち直った後のアスカの覚醒→量産機にボロボロ

はQでは無いっぽい


量産機そのものが出てこないってことはゼーレはこれからどうするんだろか
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:33 ID:???
>>377
レイがみんなに料理を振る舞うタイプだと思ったが
鍋でかかったし
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:34 ID:???
>>374
それだと、シンジが「母さんの匂い・・・」って言ったことや、
初号機がダミーシステムを拒絶し続けたい意味がなくなるだろうが。
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:35 ID:??? BE:262352232-2BP(50)
>>374
でも初号機はユイがどうたらゲンドウが言ってたぞ
まぁなんか今回は旧作より更に初号機だけ特別仕様な感じするが
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:42 ID:???
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:46 ID:???
>>399
もう見てるだろw
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:48 ID:???
>>365
死に掛けるが、破のアスカの記憶も持ってることが条件だ
この二つがクリアされてるなら、俺も死んじゃう
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:55 ID:???
>>404
大人なんてそんなもんです
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:57:56 ID:???
>>365
なんか某寒村の殺人事件ゲーム思い出した
ループしてるみたいな
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:00 ID:???
>>358
ガメラの世界には亀いないから
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:05 ID:???
>>392
今川監督なら素手のアスカ>初号機になりそうだな・・・
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:05 ID:???
S-DATって何のこと?劇中で使われてたっけ。
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:12 ID:???
>>320
やめろwwwすげー想像できるwww
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:12 ID:???
>>380
映像作品でにおいにこだわるっていいよな
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:13 ID:vCA1rdwa
>>395 そうなのか??????
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:13 ID:???
>>302
あの重箱ってどのシーン?
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:25 ID:???
>>400
ひ・み・つ(はあと
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:26 ID:???

・第 4使徒 サキエル (シンジが撃破)
・第 5使徒 シャムシェル (シンジが撃破)
・第 6使徒 ラミエル (シンジ・レイが撃破)


・第 3使徒 不明 (ガギエルに似ている。破冒頭にて5号機でマリが撃破)
・第 7使徒 不明 (マトリエルの足+イスラフェルの顔。アスカ登場シーンでアスカが撃破)
・第 8使徒 サハクィエル (シンジ・レイ・アスカが撃破) ※TV版では第10使徒
・第 9使徒 バルディエル (エヴァ3号機が侵食される。初号機のダミープログラムにより撃破) ※TV版では第13使徒
・第10使徒 ゼルエル (シンジが撃破) ※TV版では第14使徒



修正した
正直劇中で名前出てないからこの名前か分からないんだよな
けどほぼ同じような姿性能のやつは同じ名前にした
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:34 ID:???
>>403
初号機とりリスの保護を優先すべきですーってリツコがいってたので

初号機だけはコアシステムなのかもしれん
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:43 ID:???
>>420
シンジが持ち歩いてるウォークマン
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:50 ID:???
新劇、ウルトラマンパロが濃いから
アスカが生きてる理由って実は命を二つ持っていたからなんじゃね?
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:58:56 ID:???
マリでエヴァを破壊するってのは
まさかそのままエヴァをぶっ壊すって意味だったんじゃ

5号機は開幕早々ぶっ壊れて2号機もぶっ壊れて
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:59:01 ID:???
ダミープラグの結末はもう一ひねり欲しかった。
相手が違うだけで、ほとんど結果一緒だしなぁ・・・・。
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:59:06 ID:???
ビールぷはーは使い回しじゃないのか?
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:59:14 ID:???
>>418
いや知ってるが

いないんじゃなくて恐竜と一緒に絶滅した設定だけど
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:59:20 ID:???
パンフレットを綺麗に開封する術はないのか!
カッターでシール切るしかなし?
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:59:22 ID:???
mark6がサードインパクトが始まった初号機を止めた理由ってなに?
ゲンドウ側とゼーレ側じゃやろうとしてる補完計画が違うてことか?
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:59:33 ID:???
>>426
ウィキペディア見たら新劇場版の使徒に名前はないって書いてあるね
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:59:35 ID:???
レス早すぎだよ・・・('A`)
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:59:36 ID:???
>>420
シンジのテープレコーダー
今まで25-26曲のループだったけど
マリに出会って27曲目に移った
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:59:47 ID:6jn+cfjU
ミサトの携帯の着信音…ゴジラの中の 昔のキングギドラの鳴き声だ!!

って気づいたヤシ 挙手!!
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:59:47 ID:???
>>360
みやむーがパチ屋の営業で
「エヴァのアフレコで喉をいためた」といってたらしいので、
またEOEみたいな絶叫あったのかと思ったのだが、
実はあの高域の声を出し続けるのだけでしんどかったようだな
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:59:56 ID:???
>>397
なんかばらけそうじゃね?
10万とかのフィルムは出なさそう

つか今回は見所多すぎてフィルムはどこでもいいや
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:00:00 ID:???
>>409
1.切り札はカヲル
2..切り札は月の巨人(=6号機?)
3.切り札はJA
4.予想を裏切って量産型ウナギ再登場

好きなものを選べ。
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:00:04 ID:???
>>434
俺はカッターで切ったぜ
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:00:07 ID:???
>>392
タオル一枚くるくるまわしながら、「このバカシンジがぁ!」と叫びながら使徒を倒すマスターアスカタン、ハァハァ♪
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:00:09 ID:???
前回助けれなかったレイは助けれたんだから
アスカも助けろよ!
結婚して丸くなった庵野ならハッピーエンドにしてくれると信じてる
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:00:13 ID:???
アスカの隠された片目を見た瞬間
みんな命令通り操られるなんていう能力あったら


やだなぁ・・・
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:00:15 ID:???
>>435
あのままだと世界を拒絶したシンジでEOE再来だからカヲルの判断で止めた可能性もある
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:00:17 ID:???
綾波を助けるシーンがよかったなぁ。
シンジが一方的に助けるんじゃなくて、綾波の方からも手を差し伸べさせるのがよかった。
作者の伝えたいメッセージが明らかに昔と変わってるよね。
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:00:19 ID:???
ウジウジとした姿を十数年晒し続けてきたシンジの口からついに発せられた
「綾波を返せ!」の叫び
マジで心震えた
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:00:29 ID:???
>>392
アスカ「アタシのこの手が真っ赤に燃えるぅ!!」
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:00:33 ID:???
>>218
ぱっと見ただけだけどロータス・ヨーロッパスペシャルだとおもう
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:00:36 ID:???
>>404
大人は間違いをしているだけなのです
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:00:45 ID:???
予告で8号機きたね
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:04 ID:???
>>434
綺麗にはがしたんだが凄くべたついてるwww
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:04 ID:???
>>367
金ロー序実況じゃね?相当スレ伸びるだろうな
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:07 ID:???
>>428
ありがとう

月曜にもう一回見に行くから確認してみる。
たぶんまたサハクィエル戦とラストでボロ泣きsるんだろうなぁ
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:13 ID:???
>>449
ニート歓喜
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:13 ID:DQLZP/N3
個人的にだよ、
あのカマキリみたいな五号機がもうちょい活躍するかと思ったら
いきなり速攻で爆発しちゃったじゃんか
いや面白かったけどちょっと悲しかったよ
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:16 ID:???
誰か新宿あたりでレイトショー見ようぜ

てことで明大前まで車で迎えに来てくれ
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:17 ID:??? BE:1093133055-2BP(50)
ところで翼をくださいはモロ林原だったけど、
いつまでも絶えることなく〜も?
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:18 ID:???
CMタイムの露骨なスポンサー表示に笑った。
カメラスライドしたらローソンあるし、レッツノートがあの時代にもあるのか・・・?
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:24 ID:???
父親のゲンドウが残したS-DAT
中のテープはゲンドウが聞いていた

エロゲー主題歌ベストコレクションFROMゲンドウなので

ゲンドウとしてはなんとしても破棄したい
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:28 ID:???
予告アスカは何故眼帯?破で目怪我したっけ?
やっぱりEOEの眼帯あすかなのか?ロンギヌス刺された・・・
でも左右逆なんだよな。なんでアイパッチ?
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:36 ID:???
>>434
開封した後、表示の折れ幅ぶんが気になって
「これって表紙だけ特殊なノリで貼られてて剥がせるんじゃね?
1ページめくった後のオレンジ地にタイトル文字の部分が表紙に変わるみたいな」
って思って力一杯表紙剥がしたら普通に表紙で涙目

同じ失敗した同士いないか・・・?
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:51 ID:???
この10年間エヴァを越える作品は現れなかった、との言葉を今回は完全に証明して見せた
圧倒的過ぎる面白さだった
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:53 ID:???
でもあと2年後くらいに結末が見れるのかなあ?
テレビ1話から付き合い14年になるわけだが、少し信じてもいい感じはした。
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:55 ID:???
レッツノートだけは興ざめだったわ
まじだっせーの
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:01:57 ID:???
そうそう!カセットテープがゲンドウのだったてのは長年の「なんでシンジあの時代にカセットつかってんの?」の疑問に終止符をうったな!
ビックリした
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:02:07 ID:???
カヲルはシンジ1人だけを幸せにしようとしてるんだよな?それが不安だ
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:02:16 ID:???
>>434
おれ普通に端からはがしたよ
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:02:29 ID:???
ロンギヌス4本ぐらいあったよな?
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:02:36 ID:???
Angel of Doomみたいにクライマックスに
http://www.youtube.com/watch?v=3tXe3duJU7c
このBGM持ってきて欲しかった
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:02:36 ID:???
ゼーレが進める補完計画
ゲンドウ達が進める補完計画

ってなんかわかってきた?
旧作ではだんだんと考え方がずれてきて戦自介入して量産機投入でゼーレの望みどおり初号機での補完になったけど
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:02:47 ID:g8RZ9h15
>>449
綾波と零号機喰われたときの絶望は量産機レイプ以来だったわ
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:02:50 ID:+xN87kEg
>>411
2号機からなんじゃね?
アスカが「自分1人で生きてける〜」っていうのは、彼女の中で母親絡みの
トラウマがそんなに大きくないってコトでしょ。
そんな彼女でも乗れる2号機にはコアシステムが無くて、
だから「戦闘兵器としての本当のエバンゲリオン」なのではないかと。
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:02:50 ID:???
00年代はアニメの嗜好が細分化し過ぎてて大きくなれなかったせいもあるけどな
単体で見ればハルヒとかストパンとかは十分名作レベル
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:02:50 ID:???
綾波に手差し伸べるシーンがウルトラマンネクサス最終回に似てる
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:02:57 ID:???
>>443
そっか〜、なるべくそのままの状態で保存できればと思ったが
しょうがないか。

しっかし久しぶりにアニメ見てわくわくしたな
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:02:59 ID:???
ipodだって変わらずもう5年くらいあるから
おかしくないな
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:07 ID:???
Qではタモさん出てくるらしいな。
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:08 ID:???
>>460
365を真綾が歌ってて
翼を林原が歌ってるってことは…
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:09 ID:???
>>435
旧作でもゲンドウとゼーレの計画はちがってるよ。
でシンジはどちらも否定する。
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:09 ID:???
>>442
JA エヴァ 量産機の三つ巴の戦い

に一票
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:19 ID:???
>>463
EOEでの包帯も、Qのアイパッチも左目だぜよ
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:19 ID:???
>>463
タモリも昔アイパッチしていたからその影響だろう
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:22 ID:???
>>468
今でもDAT使う人は居るからなぁ
ましてシンジのはS-DATw
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:23 ID:???
>>469
今のシンジ君にかかれば旧24話のようなことにはならんはず
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:25 ID:???
>>468
SDAT一つの謎判明に10年以上かかったと思うとw
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:31 ID:???
>>471
ダミーじゃね?前作でもロンギヌスのダミーいっぱいあったし。
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:34 ID:???
前作の記憶みたいなの無意識レベルでやっぱあるんじゃないかなあ
シンジもレイもアスカも前作の心残りや出した答えみたいなのを持ち込んでる気がする

前作のアスカは人に認められたくてヱヴァにのってたけど
今回は結局誰も自分を見てくれないならせめて一人で生きていけるように強くなりたいって感じだし
前作の自分を吹っ切った感じだった

シンジは代わりなんかじゃない今の綾波に生きて欲しくて一生懸命頑張ったし
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:37 ID:???
冬月の中の人の身体も心配だしあと2年で決着付けてくれ
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:47 ID:???
劇中にローソンが出てきて
今後どういう気持ちでローソンに行ったら良いか
わからなくなっちゃったよ
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:56 ID:???
あのさ・・・・・普通に考えてだよ・・・今のシンジクンにさ・・・

カヲル「やあ、シンジクン。ひさしぶりだね・・・・しかしまた3番目とは君もかわらないな・・・・・今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ」

っていわれても

シンジ「はあ?」

だろうな
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:56 ID:???
>>409
逆にマリがアスカの母と関係があるってのはどうだ?
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:03:58 ID:???
>>463
逆じゃないよ。さっきEOE確認した
ひさしぶりにきもちわりー聴いた
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:04:00 ID:???
>>376>>394
突っ込みありがとう。
第3使徒 ???(破冒頭にマリが撃破)
第4使徒 サキエル(序でシンジが撃破)

ということは、出てきた順番と使徒のナンバリングは関係ないってことか・・・
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:04:08 ID:???
>>492
スポンサーなんだなという気持ちで行けばよい
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:04:11 ID:???
>439
ウルトラ警備隊の通信着信音じゃ?
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:04:15 ID:???
S-DATで27曲目に入った瞬間、やっとキタ!って思ったわ
日付変わっちゃったけど、そういえば公開日も「27」日だったね
あえてこの日に公開日を調整したのかなぁ?
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:04:18 ID:???
パンフ表紙のヤリは何だ?
初号機カラー黄緑の使われてるし
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:04:18 ID:???
>>320
ズボンとか靴とか汁まみれにしちゃったりなw
なんか指令みそ汁臭くね?みたいなw
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:04:19 ID:vCA1rdwa
全ての2ちゃんネラーに おめでとう!?
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:04:39 ID:???
>>468
よくも今の今まで明かされなかったもんだよな…
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:04:40 ID:???
>>449
来い!

と叫ぶのもよかった
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:04:41 ID:???
>>403
そういやSDATって結構音質いいんだよね?
ゲンドウ案外こだわりなんだな
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:04:44 ID:???
>>496
ナンバリングは人類が見つけた順だぞ
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:05:16 ID:???
コアがどうこうっていう特別仕様なのは初号機だけじゃないの今回は
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:05:17 ID:???
「みんなで食事」は大団円への伏線とみていいんだろうな。
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:05:21 ID:???
27曲目のところ見逃した
どこだか覚えてない
わああああ
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:05:27 ID:???
>>500
エピローグのカヲルに飛ばされた奴だろ
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:05:29 ID:???
TVのゼルエル戦はシンジの最燃えポイントだったのに
最終的には自力で倒しきれずに暴走頼りだったのが
今回最後までシンジの意志で戦い抜いてくれて感動したわ
まさかエヴァでこんな展開が見えるとは…
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:05:36 ID:VXp2nEbP
こんな凄いの作れるのに
なんでアニメ以外の展開はあんなに糞なんだ
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:05:36 ID:???
実は全てを覚えている冬月
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:05:38 ID:???
>>509
パラシュート
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:05:50 ID:???
わたしが死んでも代わりがいるもの

をシンジが否定してくれてやっと俺のエヴァも終わったよ
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:05:50 ID:???
>>475
今作のアスカは寝ぼけてじゃなくて、孤独が寂しいからって明言して、
シンジの部屋に寝に行ったわけだが。トラウマはまだあるよ。人形だって持ったままだし。
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:05:55 ID:??? BE:2098814786-2BP(50)
>>481
ああなるほど
歌はやっぱり林原が一番良かったかなー
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:00 ID:???
宇多田のリアレンジもよかったなあ。
変に別の曲作られるよりも全然よかった。
歌詞がまた違って聞こえて。
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:00 ID:???
>>435
それは目的違うのはEOEでもそうだったろ
ゼーレは神を新たに作り出そうとしていて
ゲンドウは初号機を神の域に進化させようとしていた
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:01 ID:???
いつもなよなよしてる僕っ子に「来い!」とか言われたら行っちゃうよそりゃ
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:13 ID:???
カヲルはゼーレから送り込まれた使途の立場なのかシンジ達みたいにエヴァパイロットの立場なのかどっちなんだ?
今回は使途の立場っぽくないんだけどななんか
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:12 ID:???
君だけは幸せにしてあげるよのだけはって結構普通だと思うけどな
自分達の親だって災害の際には我子だけは自分の命に代えても守るって思ってるようなもんじゃ
皆を守ってみせるって神様以外出来ないし結局守れなかったら偽善になってしまう
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:22 ID:bv5DcnBI
ふと、新劇カヲル=旧シンジとか考えたの俺だけ?(´・ω・`)
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:31 ID:???
>>513
物覚えのいい爺さんだな
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:32 ID:???
>>511
あれなら「男の戦い」ってタイトルついても問題ないレベルだったw
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:32 ID:???
新劇をやり終えたらアンノにはエヴァじゃないオリジナルロボアニメを作って欲しいが
その頃にはもうさすがに枯れてるかな・・・
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:39 ID:???
>>505
すさまじく安価ミス
安価なしで
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:44 ID:???
>>521
酸素ががない月面で全裸で座ってるやつが
人間だと思うか?
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:45 ID:???
>>488
あんな説明はエヴァの長い歴史の中でも誰も思いつかんのじゃね
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:48 ID:???
ゼーレの持つ死海文書の外典って貞元義行作の奴?
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:48 ID:???
>>160
ガラスの向こうで引きつってるミサトさんのシーンから
カレカノメドレーでビックリしたわ。
ゲンドウ&冬月の宇宙服もなんかオネアミスっぽかったんで
庵野は自分の過去の作品全部盛り込むつもりか?!とも思った。

>>439
キングギドラだよなアレ
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:06:55 ID:???
>>508
逆じゃないか?
大団円になるわけないだろっていうことではないかと
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:00 ID:???
>>514
覚えてない・・・
見直すか
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:03 ID:???
>>521
冬月の隠し子という立場
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:04 ID:???
あのスーパーシンジ君は10年前におじさん達がEOEに夢見てたシンジ君の姿なんだよ
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:06 ID:???
>>518
完結編で「誰かの願いが叶うころ」に差し替え
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:08 ID:???
10年もあったのに「あのS-DATはゲンドウのモノだったんだよ」説って出てこなかったのか?
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:10 ID:???
>>528
塾長とか
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:15 ID:???
これネタバレになるからあんま言いたくないんだけどな・・・
予告のアスカな、あれ身長40メートルあるんだ、ごめん
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:16 ID:???
>>509
そこのシーンでサブいぼでた
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:17 ID:???
エレベータでアスカのビンタを綾波が白刃取りした時、おっ!って思った

あと上空から落ちて爆発する使途が形全然違うじゃんって思ったら
地上寸前でアニメの形になっておっ!って思った

3号機が使途になったときにエントリープラグが暗黒チックなのが強調されてて
おおって思った

エヴァの映画=ただの総集編でつまんね
ってイメージが正直あったが今回は素直に面白かったと思います
小学生の僕でした
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:27 ID:???
>>496
第三使徒に関しては加持さんが「かねてより懸案だった」とか言ってたし
戦ってた場所も軍の施設っぽいから
以前に捕獲してた奴を始末したんじゃないかな
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:29 ID:4p3bERPn
旧作の鬱展開から今回の各人の成長姿と、自分の経験が重なって見ててずっと涙がボロボロでてきてしまった。
10年も経つといろいろぶつかってきたもんだ
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:30 ID:???
大団円どころか次回かその後で
今の一見すごく真っ当に進んでる展開が全部覆るんじゃないのかと思ってる
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:34 ID:???
レイ「そっか、私(料理を)作れるんだ」
シンジ「僕はもう誰とも食べれません」
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:39 ID:???
>>523
!?

547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:56 ID:???
>>537
別にSDATなんてどうでもいいやって人が9割
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:07:56 ID:???
レイが今回、死ななかったのは重要みたいだな。
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:00 ID:???
>>491
凄い気になっているんだが、清川さんの健康ってヤバいのか?
なんかたまに忘れたころに囁かれてるんで、かなり不安なんだが…。
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:03 ID:???
「EVA2号機裏コード ザ・ビースト!!」て言った瞬間にびびったわww
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:04 ID:???
パンフで綾波がローソンで買い物してるのを見て
俺も行こうと思いました
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:04 ID:???
今回の最後の神初号機状態は

10年前の映画で羽を生やしてでてきた初号機にみんなが期待してた展開なんだよな・・
前はあっさり捕まってたけどな
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:16 ID:???
>>546
自演はやめてね
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:18 ID:???
>>496
第三使途は永久凍土の中から発見されてブツ切りにされていた
ドイツでは加持がなんらかの操作を行って暴れさせたように思われる
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:20 ID:???
とりあえず庵野アニメに戻ってきて良かった。
結局エヴァかよと最初思ったくちだが。
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:21 ID:???
>>537
ゲンドウがシンジにあげた物って一切無かったから、全く思いの外だった
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:26 ID:???
アスカ「奴らに頭の中かき回されてね、特に舌が駄目になったんだ」
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:40 ID:???
坂本真綾って英語上手いんだな
かっこよかった
あとかじさんも
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:41 ID:???
サハクィエル戦が良すぎた
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:48 ID:???
>>531
たしかに、カレカノでびびったわw

あと着信音はマジキングギドラにしか聞こえないw
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:48 ID:???
カヲル君ってスタッフとかに見られていないのかな?
普通の人間が月面で裸でいたら、身体がパーンってなると思うんだが。
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:49 ID:???
>>543
お前みたいなのをターゲットにしてるんだと思う
「あの頃邪気眼だったお前らも大人になったんだろ?」みたいな
庵野とても丸くなったと思うよww
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:08:53 ID:???
シンジはマリが屋上で会った人って事に気づいてないよな。
というか作中のキャラ全員からスルーされてるし。
存在自体が無いんじゃないのか?
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:09:13 ID:???
>>515
エヴァファンの誰もが待ち望んでいた台詞だもんな
新劇場版完結で10年以上続いてる俺のエヴァ中毒も解消してくれるとありがたいわ
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:09:18 ID:???
>>506
ああ、納得した。
そういえば、破の冒頭で使徒を封印するのは無理だーっていうセリフがあったね。


566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:09:20 ID:???
>>543
これはあるなあ
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:09:22 ID:???
>>537
当時はありふれたものだったからな

むしろ今回時代が進んでいかにも前時代的なものになったから
急遽設定変更してゲンドウのものだったことになったんだと思ってたw
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:09:24 ID:???
>>557
スパロボでおk
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:09:26 ID:??? BE:1093133055-2BP(50)
最後のほうの勢い全開の展開とか嫌な人もいるだろうけど、
俺としては今回すげー良いなと思ってて、
でもやっぱエヴァ板の奴らはリメイクとかは否定しがちなんだろうなーと思ってたら、
意外とウケてて良かった、なんか感動した
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:09:26 ID:???
建造中の六号機が月にいたアダム自身に見えたんだけど気のせい?
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:09:27 ID:???
>>536
勘弁してください
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:09:36 ID:???
>>563
2号機に乗ってるときは声だけじゃん
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:09:38 ID:???
>>531
細かいが王立は山賀な
トップネタってあった?
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:09:42 ID:???
カオルとのラストバトルではついにシンジの髪が金色になるんだろ
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:02 ID:???
>>562
何かとオトナになれと言ってたのはそういう意味かもなと思うと合点がいった
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:03 ID:???
>>562
未だに邪気眼でエヴァは哲学(笑)なやつがこんなのエヴァじゃないお…って言ってるのを見るとメシウマ
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:08 ID:???
>>557
いつになったら続編始まるんだよ
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:08 ID:???
なんか感想ならべてるだけだな
誰か面白い解釈しないか
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:09 ID:???
>>532
いや、今回は果たされなかったけど
Qかその次あたりであの時流れた食事をしよう!
みたな展開があるんじゃないかと。
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:11 ID:???
今回のアスカ冷遇は、パチで荒稼ぎしてるみやむーに対する抗議ってことでおk?
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:21 ID:???
>>561
もちろん6号機スタッフからは
全裸のナルシストっていう呼び名で親しまれてるよ

よーにーちゃん、今日も精がでるねーって言ってる

でも自分の職場に常にそばで全裸でかっこつけてるやつがいたらすげー嫌だろな
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:30 ID:???
すまん馬鹿で理解力がなかったせいだと自覚してるが
アスカの名前が式波になってた理由は今回はっきりしてた?よくわかんなかった
別のストーリーだからってだけ?大尉だかの称号があったのはわかったけど
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:30 ID:???
>>569
前回が欝&尻切れオチだから
良い方向にひっくり返す展開はそんなに嫌がられないだろう

ただこのまま終わらない気もするけどな
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:36 ID:???
>>573
イナズマキック
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:37 ID:???
>542
第三の使徒の封印解いたのは加地さんでしょ?

そのドサクサでなんだかよく判らない鍵とやらをパクったついでに
ネルフの今後の障害になりうる5号機も処分した
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:46 ID:???
>>571
でもあの曲宇多田の中でも相当いい曲だと思うんだが
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:55 ID:???
シンジ以外まだマリのこと知らないんだよなミサトも
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:10:59 ID:???
>>582
未だ不明
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:11:09 ID:???
リメイク乙!!
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:11:11 ID:???
>>582
いやわからなかった
ただ人形の箱には惣流って書いてあったらしいよ
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:11:18 ID:???
着信音がキングギドラかウルトラ警備隊かは
ヘタをすると円谷プロが親会社の東宝から音源を流用させてもらってるだけで
同じ音源の可能性があるな
ゴジラの足音とガンダムの足音が同じとか結構有名
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:11:25 ID:???
カヲルのおとうさんって言葉はto冬月!?

まさかね?
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:11:34 ID:???
>>578
まだ初日だしw
それにQの公開まで時間はたっぷりあるし、ゆっくりしていってね
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:11:40 ID:???
>>562
まんまとやられちまったぜw
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:11:41 ID:???
次回はマッキーがさらに調子にのって挿入歌がPILLOWSになります
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:11:44 ID:???
世界でいちばんダサい Thanatos‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6828120


あまりにも延びてないので踏んでやってくれ
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:11:46 ID:???
惣流って書いてあったってのはかなり怪しい
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:11:46 ID:???
>>576
今夜あたりチャットでkyが言ってくれると思うんでワクテカしてるw
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:11:47 ID:???
>>591
提供に円谷プロあったね
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:11:47 ID:???
>>576
それは多分リアルタイムでエヴァみてなかったやつだろww
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:11:52 ID:???
加持にドキッとするミサトがエロかったな。
直後、ベッドシーンがありそうでちょっと警戒したがw
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:12:01 ID:???
>>570
アダムというか、TV版のリリスがいなかったか?
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:12:06 ID:???
イナズマキックはそもそもライダーキックだしなあw
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:12:13 ID:???
>>557
そしてあのみそ汁?のレシピを綾波に…
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:12:14 ID:CwHiDLJS
エヴァはバッドエンドでこそエヴァだって感じがしていたけど
今回の破のレイやアスカをみたらハッピーエンドにしてほしいと思い始めつつやっぱりEOE展開も・・・
って思ってるんだが、おまえらはどういう路線がいいと思ってる?
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:12:17 ID:??? BE:3541749899-2BP(50)
>>583
いや、欝展開じゃないと嫌だ、
あんな気合の入ったシンジは嫌だって人多いかなと思ってさ
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:12:24 ID:???
>>592
説1:ゲンドウの隠し子
説2:冬月の隠し子
説3:ゲンドウがお義父さん

好きなのをどうぞ
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:12:30 ID:???
Q+?がこれを越えてくるのはちょっと無理なんじゃないか
破がまじで面白すぎた…
客が旧作の展開を知っているというのを逆手に取ったサプライズ的演出もこの先は別物になってしまってて使えないだろうし
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:12:35 ID:???
>>557
なでしこもパチンコ化するらしいから
もしかしたら続編の資金調達かもな
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:12:41 ID:???
新劇のほうが厨二くさいというかアニメらしい展開だっただろ
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:12:45 ID:???
>>523
いや、俺も同意見だぞ
そう考えると色々繋がるような繋がらないような・・・
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:12:46 ID:???
>>573
シンジが去るシーンでドアが閉まるところが
トップ2の4話のノノが行くシーンと同じだった気がした
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:12:49 ID:???
>>582
ある段階の脚本にはあったんだろうが
脚本さんざん直しまくったせいで抜け落ちたんじゃね
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:12:57 ID:???
>>595
君の夢が叶うのは誰かのおかげじゃないそうですよ
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:13:12 ID:???
>>557
続編マダー・・・
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:13:21 ID:???
>>611
はいはい
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:13:23 ID:g8RZ9h15
>>590
そういえば
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:13:29 ID:rgg5Muit
>>508
Qの最後でサードインパクト。この時、マリ消滅。
正解は股再構築され、
第4部はまるまる90分、学園エヴァ。
その最後、食事会が開かれ、その席でミサトとカジの婚約発表。
「おめでとう」「おめでとう」
アスカ、テーブルの下で綾波とシンジが手を繋いでるのを発見。
シンジ「そういえば、誰か大事な人がいなくなってしまったような」
と、マリのことを思い出す→エンディング

619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:13:32 ID:???
>>495>>484
あれ合ってるか、ごめんじゃあやっぱEOEのアスカか
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:13:32 ID:???
>>612
ノノのポジティブさゼロだったけどなwwwww
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:13:53 ID:???
>>570
あれ、カバーやで。
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:13:54 ID:???
エヴァもナデシコも未だに二次創作が次々作られてるという状況
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:13:59 ID:???
>>606
見てる奴の多くが当時絶望的に裏切られてる感があるからなw
誰もがTVシリーズでの鬱屈を映画で晴らしてもらえると期待したもんだ…
で、今回ようやくそれを晴らしてもらった気分って奴が多いんでないだろうか

このまま終わればだけど
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:01 ID:???
とりあえず
ミサトさんの「ぷはっ〜、風呂上りのビールは・・・」

アスカの風呂上り

ここの流れはクソワロタw
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:06 ID:???
>>590
「物流が惣流に見えた」説もあるからまだなんとも
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:14 ID:???
Qでカヲルが
実はシンジは冬月とユイが不倫してできた子供だと知らされゲンドウが激怒!
エヴァ8号機に乗って、ネルフ本部を攻撃、

マヤ「でも、その間違いがなかったらシンジ君が生まれてなくてみんな死んでいたのかもしれないのよ!」
ゲンドウ「そんなの!関係ないっていってるでしょ!8号機に残されて残り2分30秒。これだけあれは基地の半分は壊せるよ」
青葉「今の司令ならやりかねませんね」
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:20 ID:???
>>618
否定できないのが怖いw
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:22 ID:???
>>605
ハッピーエンドだと本当に終わりになっちゃう気がして怖い

エヴァという物語が
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:24 ID:???
>>614
好きな場所へ行こう 君ならそれが出来るとおもったらやりすぎたわけですね
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:29 ID:???
トランスフォーマーも出来よかったし
今月マジ幸せだわ
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:32 ID:rgg5Muit
>>516
トラウマはあるけど、旧作みたいな、母親に対する負の依存心は薄いのでは?
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:32 ID:???
>>625
それありそうだな
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:42 ID:???
事前にグレンラガンっていうもっと安っぽい燃えがあったのが功を奏してるかもw
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:46 ID:???
つかゲンドウと冬月が普通に月旅行してたのに結構違和感あったwww
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:49 ID:g8RZ9h15
アラエルとアルミサエルどうなるのかな
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:53 ID:???
太陽を盗んだ男のBGMが聞こえた気がしたんだけど気のせいかしら
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:14:55 ID:???
>>599
あれは多分、スタジオカラーのロゴの効果音じゃなかろか。
あとコスモクーペも帰ってきたウルトラマンのMATの車だしなぁ
庵野の趣味だな。
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:00 ID:???
六号機のヘッドの外装がブレンパワードみたいでかっこいい
スパロボっぽい
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:00 ID:???
>>624
今日ほどストローを憎んだことはないだろう
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:00 ID:???
>>625なんじゃないのかw
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:01 ID:???
そういやミサトさんの階級が一佐になってた?
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:01 ID:???
>>624
あれはナイス前作改変使いまわしww
その後のシンジのお盆がまたww
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:10 ID:???
一番ワロタところはシンジの「アッー!」だろ?
やっぱ、そういうネタも知ってるんだな。
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:12 ID:???
インパクトを起こすとその当人が次回のカヲルくんとして生まれ変わる羽目になるのだ。
そしてその代償として、次のインパクトを起こす者にプチッとされちゃうのれす。
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:22 ID:???
物凄く綺麗なハッピーエンドで終わりそうだという流れで最後は庵野のオナニー実況中継
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:35 ID:???
結局みんな生きてるんだよな???
レイはいきてるかしらん・・・てか食われた時点で・・・

まぁアスカもあんだけ噛み砕かれても生きてるならいきてるかもな
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:40 ID:???
自分が見た映画館ではGIジョーと二十世紀少年最終章の予告編だけでマクロスFの予告編はなかた
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:39 ID:???
これ、ディレクターズカット版150分くらいになるんじゃね?
DVD早く出てくれ
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:41 ID:???
>>605
俺はもうハッピーエンドでいいと思うよ
電波鬱展開はEOEでおなかいっぱい
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:45 ID:???
>>625
ソウリュウが心をなくして物流か
いかにもやりそうだw
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:15:46 ID:???
>>619
いや同じ箇所を負傷してるからって=EOEアスカじゃないだろ
それをつくりてが連想させてるのはあるけど
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:02 ID:???
>>600
だよなぁw
あんな終わり方されて10年以上ずっともやもやとさせられていた当時のファンからすると
これ以上は気持ちの良い展開はないよな
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:02 ID:???
シンジが綾波に渡した味噌汁は豆腐多すぎじゃね?
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:03 ID:???
>>635
サンダルフォン「こっちこいよ」
イロウル「こっちこいよ」
レリエル「こっちこいよ」

こんな感じになると思う。
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:09 ID:??? BE:787056236-2BP(50)
>>582
今回だけじゃなんとも
あの眼帯が惣流でしたみたいなのもなきにしもあらずだしw
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:10 ID:???
>>636
気のせいじゃない
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:10 ID:???
そういえばゼルエルをカタパルトに押し付けて射出して
壁にこすりつけて火花散らすカットがカットされてたよね
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:21 ID:???
>>605
EOEのような極欝展開に戻りつつ
ラストはきちんとハッピーエンドなのが一番いい

前みたいに終わらない欝物語は絶対嫌だが、
かといって誰かだけが救われずにほかのみんなはハッピーってのも嫌なんだよな
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:24 ID:???
ストローのところは笑ったけどその後のエッチ言ってるシーンの
全裸はガチでおっきした
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:29 ID:???
>>650
ハッ!!
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:35 ID:???
>>618
それレイをマリに変えただけの、どっかのLASじゃね?
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:37 ID:???
>>634
あれは旅行と言うより、6号機建造の偵察じゃないか?
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:38 ID:???
予告でエヴァ初号機のコアにレイといっしょに融合しちゃったシンジクンって言ってるだろう
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:39 ID:???
クレジットに帰ってきたウルトラマンと謎の円盤UFOがあったけど、何に使われてる?
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:42 ID:TTVvojCI
カヲルがお父さんといったのはゲンドウでカヲルはシンジを元にして作られたとかじゃないか?
ユイとレイみたいにさ
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:43 ID:???
マヤのスニーカーかわゆす!!
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:44 ID:???
ハッピーエンド望むと逆になるぞw
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:47 ID:???
今回は劇場版で「おめでとう」をやります
スタッフ全員分をやります
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:48 ID:???
そういやまだ豆腐残ってたんだ
そろそろ食わないとヤバイ
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:56 ID:???
>>643
しかしそれで笑ったのは劇場では俺を含め数名な件
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:16:59 ID:???
エントリープラグ噛み砕いた時は、アスカが死んだと思って、
アスカ好きの俺は放心状態だった
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:06 ID:???
・レイにユイの人格が宿って碇家大復活
・レイは母親になってしまうのでLRSはなし
・結局女としての対象はアスカに
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:06 ID:???
首絞めエンドは一度でいい・・・
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:10 ID:???
>>646
レイは使徒から助けられただろ?シンジに
でも、初号機に取り込まれたっぽいけどね
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:18 ID:???
>>653
植物性たんぱく質を取らせようとしてるんだよ
肉食わないから
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:19 ID:g8RZ9h15
Qはどういう意味だと思う?
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:25 ID:???
>>670
俺が見た回は逆にそこしかウケてなかったw
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:25 ID:???
どっちかというと旧からあまり壊してほしくない派なんだけど、
にも関わらずマリはいい感じだと思ったけどな〜
こっちは上からの指示で勝手にやるんで、ネルフさんもあたしに気つかわず
自由にやっちゃってください的なノリがw
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:26 ID:???
>>579
俺はむしろ死んだ人間云々
その人間の志を継がなきゃいけないみたいな台詞あったから

何らかの形でゲンドウがシンジかばって死んで
シンジが何かをやり遂げるんじゃないかなと思ってる
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:26 ID:???
>>643
笑いたくても流石に恥ずかしかったわ
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:35 ID:???
>>662
前作の南極視察だよな、あれ。
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:36 ID:???
笑いが起きたのはカヲル君のプロポーズだけだったな
アレ一応真面目なシーンとして作ったんだよね?
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:37 ID:???
>>657
あーそれは俺もちょっち期待してた
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:51 ID:???
>>676
メロリンQに決まってるだろ?
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:17:53 ID:???
>>664
帰マンネタはカラーのロゴで流れた効果音、ミサトさんの車がコスモスポーツMATカラーかな
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:18:09 ID:???
>>664
ウルトラマンは最初のカラーのロゴの音かな・・・
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:18:14 ID:???
劇場で吹き出すような不謹慎なやつはいなかったな
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:18:15 ID:???
>>635
アラディエルとゼルサエルに・・・
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:18:20 ID:???
ゼルエルのあのヌメっとした存在感が薄くなってたのが残念だ

確実に強くはなってるがなw
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:18:20 ID:??? BE:1093133055-2BP(50)
>>576>>600
確かにすげーわかる希ガス
あの時見て今までずっと哲学モード続けてられないし、続けてたらもっとどっぷりとそっちの世界に漬かってそうだし
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:18:26 ID:???
>>670
池袋は大爆笑でしたw
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:18:26 ID:???
>>535
だよね〜。
でも10年前にスーパージンジ君が出てきて大団円だったら、新劇は無かっただろうなぁ。
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:18:29 ID:???
>>653
底にあった残りの部分じゃないか
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:18:30 ID:???
マリの目的はなんなんだろうな
使徒の殲滅だとしてその意味は?
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:18:30 ID:???
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:18:50 ID:???
最後のカヲル君の幸せにしてあげるからね

っていうのはヤンデレっていうかちょっとカヲル君おかしくなってる?っていう描写だと思うけど
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:18:54 ID:???
嘘だよの加持さんになら…と思ったのはおれだけじゃないんだろ
どうせ
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:18:57 ID:???
でも冬月がここまできて上陸中止とはみたいなセリフ言ってなかった?
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:19:14 ID:g8RZ9h15
おめでとうENDならシンジ15歳の誕生会でfinだな
今までずっと14歳だったから
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:19:18 ID:???
マリさんのことをパイロットだと
シンジは認識してた?
綾波と明日香はしらなかった?
ミサトは知ってたっぽかった
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:19:26 ID:???
EOEの「気持ち悪い」で終わった後の劇場の空気は未だにトラウマ
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:19:34 ID:???
バッドエンドこい
シンジの笑顔なんか誰も見たくない
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:19:40 ID:???
>>666
そうそう
マヤが日常生活にまじってるのが面白かった

つーか原作に比べて市民めちゃくちゃ出てくるよな
CG使えるようになって楽になったとはいえ多すぎじゃないかっていうくらい
昔電車にすら人いなかったのにww
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:19:40 ID:???
>>696
カヲルくんはもとからビョーキな感じじゃないかw

あれは単純に新劇の世界は独立したストーリーじゃなくて
前作を引きずってるってことだと思ってた
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:19:43 ID:???
にんにくラーメンチャーシュー抜きがアニメイトで売っていたから
今回は綾波みそしるとかでるのかな?
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:19:44 ID:???
>>679
それは何か鋼鉄漫画や堕天録のゲンドウっぽすぎね?
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:19:47 ID:???
俺もシンジにとっての綾波みたいな存在を早く見つけたい(´・ω・`)
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:19:48 ID:???
式波再起不能で惣流って意味わからん。
「精神汚染の可能性がある」ってのは、TV版のアスカの精神汚染の
くだりを次でやりますよって予告で、そこで人形持ってた理由とか、コンプレックスが
掘り下げられて、なんとか復活→眼帯
って流れだよきっと。
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:19:53 ID:???
0号機取り込んで女体化したゼルエルを見て

あー、これ絶対全身タイツと被り物でネタコスプレにされるわと思った。
そして見たい。2ヶ月あるからみんな頑張れよ。
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:19:55 ID:8kvRs0DS
これQで世界リセットした所からはじまったりしないよな
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:05 ID:???
都心の方がアキバ系イベントに触れる機会が多いし
自然と盛り上がりで笑いも起こせるのかもね
田舎ではみんなシーンと見てたよ
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:06 ID:???
>>523
シンジはお父さんじゃなくて父さんだから違うだろ
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:23 ID:???
豊橋ユナイテッドシネマで
始まる15分くらい前に外で痙攣起こして倒れちゃった人がいたね
大丈夫だったろうか
よっぽど見たかったのか救急隊に連れて行かれる時にものすごい抵抗してたが
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:26 ID:???
パンフレットの真ん中に挟まってるのはどうやってあけるんだ?
ちぎっていいのかね?
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:26 ID:???
>>700
シンジはしてないと思われ
二人、特にアスカは知らなかった(そもそも面識無い)
ミサトも誰かは知らないだろう
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:26 ID:???
>>657
突進→片腕ふっ飛ばされる→それでも攻勢を緩めず
→カタパルトに押しつけ→「ミサトさん!」→射出

の流れは確かに格好良かったしなぁ
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:31 ID:???
>>702
俺はアスカの穏やかな笑顔がみたいんだよ!
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:35 ID:???
>>704
前作の精神的に弱ったシンジクンだからこそホモのカヲルにつけこむ余地があったけど
今のたくましいシンジクンに前みたいなアプローチでいったら

ただのホモとして避けられるだけだろう
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:43 ID:???
>>654
イスラファエル「・・・」
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:50 ID:???
>>699
そのENDなら、10年前の旧作からようやく前に進んだ感じで良いかもね
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:50 ID:???
もう旧劇のウナギ戦レベルの作画は見られないのだろうか…

CGエヴァは綺麗だけど綺麗なだけだ、と思わないかおまえたち
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:51 ID:???
>>676
ウルトラQだろJK
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:51 ID:???
>>523
だよね、「お父さん」とか全てを悟ってる様な台詞しか言わないから…

今までのシンジがカヲルになってるのかな
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:53 ID:???
>>676
九号機
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:20:58 ID:???
おめでとう
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:01 ID:???
いつまでもダラダラ続けてても意味ないしこれをハッピーエンドで終わらせてエヴァを終わらせたほうがいいな
続きをやりたいならその後TVシリーズでエヴァの名前だけ残して何もかも新しくしてやってくれ
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:01 ID:???
>>698
あーそうだわ
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:08 ID:???
今回は序に比べて笑えるシーンが多いし、熱いシーン、泣ける場面もあってで
観てる自分の感情の変化に疲れたw
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:14 ID:???
>>711
つっかアキバに近いほど濃いヲタクの集合体になってて
地方はいちおう地元だから隠してるヲタクのが多いからってだけじゃねw
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:15 ID:???
>>708
で、またすぐダウンか。アスカ、ドMやないかい!!
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:15 ID:???
>>705
味噌汁(?)として売り出されるよ。
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:18 ID:???
>>721
そういう時代なんだよ
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:19 ID:???
あれ?これって4部作なん??
3部だと思ってた…
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:21 ID:???
本日二回目の視聴となるレイトショー見てきたぞ〜
ユイの墓石には〜2009って書いてあったよ
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:28 ID:???
パンフの表紙が素晴しい
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:35 ID:???
>>711
アーッはプロ野球だ
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:35 ID:???
セカンドインパクトを起こしたのはゲンドウ=お父さん
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:40 ID:???
>>716
あれ足も使って押さえてたね
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:42 ID:???
名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2009/06/28(日) 00:08:39 ID:G87laBnv
箱、シキナミだったよ。いま二回目見終えて確認した。
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:45 ID:???
>>719
サンダルフォン「あ?おめーは顔出ただろ?」
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:46 ID:???
>>717
俺もですッ!
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:46 ID:63wo5r3y
今ごろ気付いたけどカレカノってエヴァのBGM使いまわしてたんだね
アニメ両方みてたのにまったく気付かなかった
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:46 ID:???
シンクロダンスは無くなったんだな
あれでアスカと仲良くなった感じだったから今回ちょっと違和感
でもアスカの可愛さはアップしてたぜ
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:49 ID:g8RZ9h15
>>689
零号機捕食したのは最高に気持ち悪かった
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:52 ID:???
Qの予告でアスカが眼帯つけてたからあれはEOEのアスカとの関連で
惣流のほうのアスカだっていうも分かるんだけど、
パンフレットの18ページ右下にある3号機実験前のミサトと電話後の
アスカが左目だけ閉じて左目を気にしてるそぶりに見えるシーンが
載ってるんだけど、これになんか意味ってないのかなって個人的に思った
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:21:57 ID:???
>>685
車はMATだけど色は何故かサーキットの狼。
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:03 ID:???
>>676
クエスチョン

きゅうを漢字変換すると面白いな
急、休、救、朽、泣、仇
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:04 ID:???
シンジ=カヲル説っつってもなあ
旧版でそれ系の予想ってみんなさんざんやったけど全部外れたから違うと思う
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:05 ID:???
>>733
3部で追加1部って話だったよな最初は
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:05 ID:???
ミサトが一佐になってたけど三佐より上なんだよな?
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:07 ID:???
>>716
ミサトの台詞も「5番射出急いで!」から変わってたな
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:07 ID:???
>>563
まさかのシックス・センスオチ
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:09 ID:3bK3mIFT
質問
ゼルエル戦?だったと思うけど、トウジが衝撃から守ってた女の子は妹?
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:11 ID:???
間違いなく今回一番の勝ち組は死亡フラグ他人に押し付けて妹完治していつのまにか委員長といい感じになってたT君
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:15 ID:???
>>733
一応四部作だけど実質三部作
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:21 ID:???
>>623
あの時の荒れっぷりと言ったらなかったなぁw
ifのショートストーリーや二次創作や
終わりの無い議論で癒さないと精神の均衡が保てない状態だった、あまりに救いがなかったからな
今思い返すと、これらの行為が
エヴァが未だに多くの人を惹きつけ続けている原因なんだとも思うけどな
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:37 ID:???
観る用のパンフはシール思いっきりひっぱがして
袋とじも雑に切った
こういう事するために保存用を買うのだ。
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:42 ID:???
>>736
元ネタはそうだが主に実況板で男がホモっぽいことするシーンに
反応する定型句だろ
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:50 ID:???
別にCGだから簡単に派手で綺麗な動きができるわけじゃないと思う
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:53 ID:63wo5r3y
>>753
委員長じゃないの?
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:54 ID:???
アスカ目を怪我してないのにどうして眼帯なの?
あと6号機のデザインが初号機そっくりだった。
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:55 ID:???
Qのアレ、下にQuickningって書いてあったけど誰も言及しないのな
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:22:59 ID:???
>>718
貞元エヴァが劇場版に!


というのはさておき、もし前作の記憶がある(というかループ?)状態だったら
今度はあまり近付かないんでないかと言ってみる
ほら、足長おじさん気取りって感じ?このほうがカヲルっぽいキモさがある
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:23:00 ID:???
     ____ 
      |\     \
      | | ̄ ̄ ̄ ̄|
      | | 味噌汁 |
      | |  Only  .|
      | |        |
      | |        |
      \|____|
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:23:00 ID:???
>>710
シャムシエル「次のループでは本気出す」
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:23:03 ID:???
>>753
どさくさにまぎれて誘拐した幼女
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:23:05 ID:???
>>753
委員長
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:23:10 ID:???
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:23:11 ID:???
>>747
おまいは>>1 を見直せ
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:23:15 ID:dRbkGfMZ
>>745
あれは髪を直してるだけだと思ったけど
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:23:19 ID:???
>>736
元を辿ればホモビデオだろ
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:23:36 ID:???
>>742
使いまわしてないよ。
今回の映画にはカレカノのが使いまわされてるけど。
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:23:40 ID:???
>>764
ご飯もつけてwwwwww
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:23:55 ID:???
>>754
ゲンドウ「おまえ、7号機のれ。」
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:23:58 ID:???
>>764
味噌汁しか出てこない自販機みたいだ
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:23:59 ID:???
今日の味噌汁の具はなーに
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:24:00 ID:???
>>745
その左目シーン、なんか意味ありそうだね
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:24:06 ID:???
>>761
あのエントリープラグをかみくだれた状態で無傷ってわけじゃないだろう
そもそももうあの状態じゃ神経接続もされてないだろうし、どんだけ3号機をぼこぼこにしても中の人は
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:24:11 ID:???
次回予告にミサトさんのサービス、サービス!あったっけ?
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:24:16 ID:???
アスカのゲーム機ってワンダースワンなの?
ソフトの柄がまんまファミコンだったけど
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:24:24 ID:???
>>654
ガギエル「俺は?ねぇ俺は?」
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:24:26 ID:???
>>754
T君が自らの死亡フラグを文字通り「破」したわけだ
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:24:27 ID:???
>>768
そういえばこんな車が走ってたな
だれかkwsk教えて
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:24:34 ID:???
>>779
あった
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:24:46 ID:63wo5r3y
>>772
mjd?
じゃあカレカノのBGMがエヴァ波に使われてた、でおk?
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:24:57 ID:???
>>763
明らかに腐女子サービスしてるから次もアッー
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:04 ID:???
マヤの処理ってのは使徒に精神汚染されてるかもしれないからでしょ?
このやり取りで式波が生きてるのは確実だけど、問題は予告と同一なのかどうか
実はレイと同じように肉体がいくつもあるんじゃないかと
マリも同様、じゃないとあそこまで肉体酷使できんと思う
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:05 ID:???
>>780
起動音がまんまスワン
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:10 ID:???
>>672
母レイ
嫁アスカ
愛人マリ
兄貴カヲル・加持

なんちゅー華々しいセックスライフ。。。。
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:23 ID:???
>>753
委員長
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:24 ID:???
>>784
ねえよw
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:23 ID:???
アスカの左目にはまだ使徒の残骸もしくは使徒そのものが残ってるとかはないの?
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:28 ID:???
>>782
次回作でゴミのように死ぬと何故思わない
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:29 ID:???
エヴァ破   

vs参号機 挿入歌
http://www.youtube.com/watch?v=A_qxs_jMsUE
vsゼルエル 挿入歌
http://www.youtube.com/watch?v=qpNbJUHHQOE
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:30 ID:???
質問なんだが、カレカノのBGMかかったよね?
俺の気のせい?
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:31 ID:???
>>789
お、おい最後!
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:36 ID:???
カオル
でてきたの3回か

もうパチンコのプレミアと変わらねえジャンw

一回のセリフも3秒ほど
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:36 ID:???
マリはただの変態
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:42 ID:???
>>98マリは空気だったよ
というか映画見る前にここくるって、あんたばかぁ?
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:50 ID:g8RZ9h15
あの第三使徒は多分ガギエル
活け作りにされた成れの果て
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:55 ID:???
今までの劇場版がほとんど総集編の糞リメイクだったから
期待してなかったせいか想像を超える面白さだったマジで
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:25:59 ID:???
>>784
サンクス
アスカ登場とQのテロップで大歓声、更に拍手の嵐で聞き取れなかったw
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:26:03 ID:???
そもそも、カヲルが槍を投げるのって
あきらかにパチの影響だろうな
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:26:07 ID:InCwqH1J
新劇場版ヱヴァンゲリオン Quikening/Alive
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:26:10 ID:???
>>783
「帰ってきたウルトラマン」の防衛軍的な組織が使ってる車
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:26:15 ID:???
全国の中古ショップで380円で投売りされてるワンダースワンが
一斉に姿を消してしまうのか・・・
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:26:19 ID:???
また今回シンジはアスカの首絞めやがった(3号機戦)
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:26:21 ID:???
サハクィエル(仮)戦時の第3新東京氏と葛城氏がスゴかった
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:26:36 ID:???
マリは鶴巻キャラっぽかったな
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:26:36 ID:???
こんだけ割と前向きなエンドを期待させて、超絶グロ鬱エンディングだったら庵野の映像作品に一生ついていく
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:26:39 ID:???
今の子供がこれをスタンダードだと思うとなるとアニメ業界は大変だな
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:26:49 ID:???
>>775
秋葉のおでん自販機に謝れ!
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:26:58 ID:???
>>808
アレはダミー・システムさんじゃないですか
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:05 ID:???
>>807
そのまえにクビ締められてるだろw
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:15 ID:???
マリが不要とか言っている人いるけど、
キャラの必要性なんて最後まで見なきゃ判断つかないよ。
816 [―{}@{}@{}-] 名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:18 ID:6FNpix8J
緊急コース出現?は熱かったな
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:20 ID:???
コンビニでシンジの弁当確実に出るだろ
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:27 ID:???
>>796
スマンコ

母レイ
嫁アスカ
愛人マリ
兄貴カヲル
叔父貴加持
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:33 ID:???
新劇場版だとやっぱシンジとくっ付くのはレイなんだろうか?
レイ→シンジへの感情は母性愛だから恋愛とは違う気がするんだけど
それとも前の劇場版みたいにアスカになるのかね?
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:41 ID:CwHiDLJS
一回目に観たときはああいう戦闘シーンで昔はやった歌を流すのは「ん?、TV番みたくクラシックの方がよくね・・・?」て思ったけど、
二回目観たときは「これもありだな」とおもったな
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:42 ID:???
>>810
いつもの事じゃないか
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:44 ID:???
イラストリアスはまだ自己紹介もしてない段階
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:46 ID:???
マリはカッコいい死に方しそう誰か庇うとか
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:47 ID:???
>>287
ゲンドウの車は先代センチュリーリムジン
普通のセンチュリーと違う、ヤクザ的な感じが似合い過ぎ
しかし舞台がもし2015年だったらもう古すぎるような気も

まあ、こだわり方はすごいわな
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:48 ID:???
>>653
肉食わないから、畑の肉と言われる豆腐を多めに渡したんだよ。
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:50 ID:???
>>809
つか後半の演出がマッキー色が少し強すぎな気がした
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:53 ID:???
3号機からあらたに腕が2つ生えてきてるけど
あの腕って手の指に料理でつくった傷みたいなのがあるので
あの2本はアスカの腕なんだろな
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:55 ID:???
>>793
避難する前にゼルエル暴れたから既に死んでる可能性も・・・
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:55 ID:???
あのホモシーン全然必要なかったと思うけど
笑いが起こった映画館があったならそうでもなかったのか
俺が見たのは田舎だし普通にシーンと見てたから
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:58 ID:???
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:27:59 ID:???
>>809
たしかにフリクリ星のフリクリ星人だった
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:28:05 ID:???
>>768
エンジン音がロータリーだったのはさすがだな
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:28:07 ID:???
肉食わないから、肉棒を
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:28:18 ID:???
なんかソフト化するときにBGMを差し替える気がしてしょうがないんだが。
カレカノからの流用曲や、REMIXの主題歌とか…
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:28:27 ID:???
>>775
UCCしか出ない自販機はあったがな
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:28:34 ID:???
>>826
トップ2とかフリクリ的演出多かったよな
俺は嫌いじゃないけど
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:28:38 ID:???
>>731
だから永谷園か、納得
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:28:40 ID:???
>>830
なんでそんなにでかくて解像度高いの?
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:28:46 ID:???
>>785
おk

エヴァの呪縛から逃げ切れずカレカノにもハマって
そこから少女マンガも平気で読むようになった俺が言うんだから間違いない
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:28:52 ID:???
電車とか車とか冒頭のゲンドウを迎えにきた飛行機とか、CGがCGクサくていやだった。
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:28:55 ID:???
>>838
パンフ
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:28:55 ID:???
>>815
そもそもマリが送り込まれた理由自体謎だしね
なんかあるよな
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:28:56 ID:???
>>818
どうでもいいが
叔父貴加持って響きいいな
オジキカジオジキカジ
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:04 ID:???
新劇ラスト

シンジ「は!・・・夢か、長かった。あしたは3号機の起動実験だな」
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:04 ID:???
>>367
zipうpしてください。
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:06 ID:???
ウルトラ警備隊の通信音聞けるとこどっかしらない?
キングギドラは見つけたんだが
http://www.youtube.com/watch?v=B5xEjfdSgVg
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:08 ID:???
予告のアスカのアイパッチが海賊モノじゃなくてEOEの医療用の白い奴なら燃えたのに
なんだよあのビッグボス仕様
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:09 ID:???
最強使徒って、デロリンマン?
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:17 ID:???
とりあえずアスカが死んでなくて本当に良かった。
でもどうせなら予告で出さずに生死不明にしといて
次までの1、2年の間ドキドキさせて欲しかったなあ。
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:34 ID:???
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:36 ID:???
山ちゃんの英語力に脱帽した。
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:37 ID:???
>>841
パンフの絵をそんなに綺麗に撮れるんだ
カメラすげー
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:41 ID:???
翼をくださいとかみんなの歌系のBGMは個人的にはいらなかった!!!!!
有名クラシック曲を挿入しろよなぁアニメの第九とかみたいに
いや異論はありまくるだろうから先に謝っとく、個人的にって事で
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:45 ID:???
>>848
あしゅら
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:51 ID:???
   ウルトラQ

庵野空想特撮シリーズ

   第壱弾
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:53 ID:???
>>842
それが別のネルフ支部の意図なのか、マリの意図なのかゼーレの意図なのかすらわからないからなー
マリは影のあるキャラにならないでほしい
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:54 ID:???
>>849
おめーそんな事されたら俺がQの公開まで生きてられないじゃないか
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:29:56 ID:???
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:02 ID:???
ドキドキどころか真っ白になっちゃうやつが居そうだからダメだろ
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:02 ID:???
>>832
やっぱりアレロータリーの音だよな
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:05 ID:???
もう明日でもいいからDVDかBD発売してくれ
早く家で何回でもじっくり見たい
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:08 ID:???
マリを送り込んだ組織はどこなんだろうな。
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:11 ID:???
>>852
スキャンだろ
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:16 ID:???
アスカは次回から海賊王を目指すんだろ
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:18 ID:???
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:37 ID:???
>>852
スキャンしたんだろう
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:37 ID:???
そもそも、マリが弐号機を強奪して命をかけてまで戦うってことは味方だろう
間違いなく
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:43 ID:???
>>860
やっぱリアルロリータの初音だよな


に見えた
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:44 ID:???
>>852
すきゃな
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:47 ID:??? BE:1749012285-2BP(50)
>>861
俺も早くアスカの大量のサービスショットで1フレームにつき一発ずつ打ち上げたい
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:51 ID:g8RZ9h15
>>827
細かいな
暗く光るプラグが生々しくって
噛み砕いた時はアスカ死んだと思ったわ
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:57 ID:???
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:30:59 ID:???
>>862
アンブレラ
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:07 ID:???
シンジきゅんに掘られたい
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:07 ID:???
予告で元気なアスカ見せてなかったら
リピートかなり減ってたと思う
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:07 ID:???
また先にDVD出して散々売ったとこでBDってパターンなんだろなあ・・・
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:10 ID:???
今回の展開でアスカの生死不明だったらスカオタがマジで暴動起こすだろww
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:14 ID:???
>>856
影というか悲愴感持たせると既存のキャラと被るから変なキャラにしたってのが
鶴巻インタビュだから大丈夫だべ
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:17 ID:???
>>811
背景キャラはポケモンスタッフが作ってくれたCGを流用
確かに今のアニメのスタンダードですぞ
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:25 ID:???
アスカはバルディエルに侵食されたしレイは元もと人間兼使徒だしシンジは人ではなくなったんだから
これ、とりあえずマリ以外のチルドレンが使徒になったてことだよね。
これは新劇場版の補完計画に重要なのかな?
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:26 ID:???
>>844
のっちゃらめえええええええ
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:27 ID:63wo5r3y
>>839
前スレとか全然読んでないけど結構気付いてた人いた?
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:31 ID:???
>>842
マリは使徒で、薫くんよろしく初剛毅ににぎりつぶされますよ。
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:37 ID:???
>>827
まあ色もアスカの着てたプラグスーツと同じだったしね
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:38 ID:???
>>862
2ちゃん
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:38 ID:???
質問です。

序はTV版で言うと第1話から第6話までだったけど、
破は何話から何話まで?
事前にTV版を見ておさらいをしておこうと思うんだけど。
(同じセリフとか、同じシーンとかを探したりするために。)

それとも、破はTV版とは全然話の流れが違ったりする?
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:46 ID:???
いろいろとアスカが可愛すぎた
たまんねえ生きる希望が見えた
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:31:46 ID:???
>>816
あのへん熱かったよなぁ
人間臭く猛ダッシュするエヴァかっこよす
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:03 ID:???
>>827
それ本当?
しらんかった
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:03 ID:???
>>873
アンブレラは時系列からいったらもう滅んでるぜ。
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:04 ID:???
使途は何気にリストラされているような

7使徒みたいに新規の使途もっとでてほしいがどうだろ
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:10 ID:???
破のLRS(LOVE レイ&シンジ)のテンション

■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:10 ID:???
>>852
スキャン
生年月日 : 1988年生まれ、牡、鹿毛、Claiborne Farm & Gamely Corp.(アメリカ)生産
父 : Mr.Prospector(ミスタープロスペクター)
母 : Video
母の父 : Nijinsky(ニジンスキー)
馬主 : William Haggin Perry
管理調教師 : Flint S.Schulhofer(米国)
競走成績 : 16戦5勝(米)
主な勝ち鞍 : ジュガームH メトロポリタンH
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:10 ID:3C5LNHm7
>>745 俺はサーキットの狼仕様のロータスユーロッパだとおもた
池沢さとしののってたロータスユーロッパ実車もあのカラーリング
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:14 ID:???
>>862
候補を挙げるなら
・ユーロ(ドイツ)
・ゼーレ
・日本(加持が所属している組織)
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:28 ID:???
マリが極秘入国ってのが気になる。誰の思惑?
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:35 ID:???
>>717
今回はレイの穏やかな笑みが凄く良かったから、
アスカにもああいう境地にいって欲しいなぁ・・・。
予告みると、不適な笑みしか想像つかんが・・・。
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:38 ID:???
>>868
・・・届いた
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:38 ID:???
>>830
そうそう、そのシーン

900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:38 ID:???
つーか今回エヴァのジャンプ力異常じゃね?
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:40 ID:???
DVDでたら一年はおかずに困らなそうだ
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:40 ID:???
そろそろQの公開時期でも予想するか
ワンピースが終わる前までにはお願いします
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:32:44 ID:???
アスカはシャアか!と内心つっこんだ
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:33:03 ID:???
当然アスカと面識あるだろう>マリ
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:33:15 ID:???
>>849
その場合は、失意のどん底からテンションMAXになってアスカ登場以降の急の内容覚えてない状態になりそうだw
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:33:25 ID:???
>>903
私は大尉だよ
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:33:29 ID:???
>>860
それもおそらくターボ付いてない奴で、今の8のでもない。
コスモロータリークーペの実物からサンプリングしたんじゃないか?
それぐらい普通にやりそうだと思わせるところ自体さすがだと思うが
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:33:35 ID:???
>>902
バスタードとハンターが終わる頃には必ず
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:33:43 ID:???
>>852
お前スキャナって知ってる?
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:33:46 ID:???
アスカが元気だとしてあの眼帯はなに?
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:33:46 ID:???
>>886
破からは全く別の話です
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:33:50 ID:???
マリが屋上で電話をしていた相手は加持?
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:34:01 ID:dRbkGfMZ
覚醒したときに蛍光色だった部分が赤くなったのには違和感があった

暗いところでも姿勢がおおよそ把握できるから蛍光色なんだろうと納得してたから
赤くなったってことは信号みたいな意味だったのかな
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:34:04 ID:???
>>367
じpで
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:34:05 ID:???
>>886
全然違うから全部としか言えない
いろんなカットを流用していたけど、名シーン寄せ集めみたいな感じ

というわけで、次こそしがらみなく完全新作だと期待している
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:34:10 ID:???
もうちょっと間が短ければアスカ生死不明で引っ張っても面白かったかも知れないけど
この先どれだけ待たされるかわかったものじゃないからなぁ
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:34:25 ID:???
シンジは男らしいし、レイは人間らしいし、アスカはママママ言ってないし、カヲルは意味深な発言してるし、予告のアスカは眼帯してるし
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:34:26 ID:???
>>910
ヒント:EOEのラスト
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:34:36 ID:???
>>904
そもそも2号機とアスカってどこから空輸されてきたんだっけ
本編で言及されてたか思いだせん
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:34:42 ID:???
スキャナが思い浮かばなかったくらいでこんなに叩かれるとは心外だお!
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:34:49 ID:???
>>880
使徒というより、神の等しい存在になったってことかも。
これはかなり関係ありそう。
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:34:51 ID:???
>>895
ゼーレはカヲル送り込む気マンマンだろうし、
ゼーレは薄い気もする。

まぁ国連にしろ、ユーロにしろ、日本政府+戦自にしてもバックにゼーレだから
やっぱりゼーレか。
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:34:53 ID:???
>>849
庵野が刺される
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:34:58 ID:???
>>910
ものもらい
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:35:02 ID:???
>>849
生きてること自体はその前のシーンで判明してただろ
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:35:03 ID:g8RZ9h15
きっとあるエロシーンで集中乱されないように
三回抜いてから劇場行ったぜ俺
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:35:03 ID:???
>>820
同意、3号機戦でダミープラグに切り替わった時
「え、TV版と同じあの暴走時の曲じゃないのかよ!!」と思ったけど
帰り自転車こぎながらずっと口ずさんでたし
今思うとあの曲がベストだったと思えてくる
庵野のセンスすげー
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:35:18 ID:???
>>916
アスカヲタからの嫌がらせを恐れて庵野は下手打ったな
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:35:20 ID:???
マリはゲンドウと繋がってる気がする
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:35:20 ID:???
>>919
ドイツでしょ

序でゲンドウがドイツで実証評価試験中って言ってたし
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:35:21 ID:???
シンジとくっ付くのって誰だろう?
前みたいにアスカ?
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:35:21 ID:???
「これが、綾波の味噌汁・・・」
「ええ。生命のスープよ」
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:35:28 ID:??? BE:2754694297-2BP(50)
>>906
…まさか大尉ってシャア絡めた小ネタなのか…
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:35:40 ID:???
お食事会のシーンだけど、
元々 シンジ/レイ/アスカ/ゲンドウ/ミサト/リツコ がお呼ばれしてて、
起動テストにレイがパイロット、ミサト/リツコが抜けることに。
で、アスカがレイとかわってあげたので、
シンジ/レイ/ゲンドウ でやる予定だった、ってことでいいのかな?
何か最後にレイが支度をしているところで、お茶碗が4セットあった気が・・・
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:35:41 ID:???
>>919
まぁユーロで固いだろう。
ラングレーって名前は変わらなかったわけだし。
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:35:53 ID:???
このクオリティで半年間隔で出してくれればなぁ。
年取ると体感は2年は長すぎる。(体感は短いが・・・・)
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:36:07 ID:???
俺としてはどんな形でもいいからアスカとシンジのキスシーンを期待してた
Qで期待していいかな?
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:36:16 ID:???
>>932
嫌な味噌汁だなwwwwww
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:36:24 ID:???
>>936
どっちだよ
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:36:26 ID:???
>>933
アスカのプラグスーツは赤いー
シャアも赤がトレードマークー
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:36:36 ID:???
>>910
病み上がりってーことで
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:36:42 ID:???
>>886
使徒は19
内容は23

って誰かが言ってた
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:36:48 ID:CwHiDLJS
キール・ローレンツとかゼーレのメンバーが一回も姿を出してないよな。これはただ単にカットされてるだけなのか?
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:36:49 ID:???
>>886
7話は完全カットだから8話から23話までじゃね
加治さんとかまだ死んでないけど
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:37:02 ID:???
”惣流”って表記、アスカ精神汚染後でミサトん家のベッド上の
BOX(人形とかの私物入った)に書いてあったってこと。
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:37:05 ID:???
式波の正体は使徒
マリの正体は惣流
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:37:17 ID:???
>>934
冬月「ワシが行っちゃいかんのか?」
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:37:21 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=OQP4WBt8v_g

走ってる姿の動画あった
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:37:21 ID:???
>>907
でもアルピーヌA310はEV仕様じゃなかったっけ?
電気コスモにサンプリングしたエンジン音をスピーカーで流しているのか?
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:37:23 ID:???
まだ見にいってないんだけど
アスカの乳首は出たの?
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:37:25 ID:g8RZ9h15
>>900
元からあんなもんだったろ
リストラされたイスラフェルさんが言ってた
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:37:28 ID:???
正直な所、アスカ厨ではないけど予告でアスカが確認できなかったら
物凄く叩いていただろうとは思う
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:37:34 ID:???
>>910
自分で左目食った
盲式波って言われると怒る
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:37:39 ID:???
予告の眼帯アスカってアスカ登場時のカットに似てなかった?
まさかもう一度ループ?
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:37:41 ID:???
>>945
物流の見間違いじゃね?とい説もある
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:37:44 ID:???
>>950
ひ・み・つ
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:03 ID:???
>>947
先生はゲンドウの分の仕事肩代わりしてやらないと
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:03 ID:???
>>947
ミサトとゲンドウいないんだからお前が本部仕切るしかないだろw
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:05 ID:???
エヴァの障害物競走力は異常。
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:05 ID:???
>>367
zip! zip!
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:23 ID:???
>>919
荷物にドイツポストの箱がこれ見よがしにいっぱいあったから
一応ドイツ=ユーロだろ
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:23 ID:???
>>950
乳輪がでかくてひいたよ
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:26 ID:???
2027打ってたのかな
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:30 ID:???
>>953
三国時代にお帰り下さいwwwwwwwww
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:32 ID:g8RZ9h15
>>906
普段はグラサンで戦闘で眼帯だな
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:34 ID:???
>>944
週間アスキーの樋口氏のコラムで、最後の17-18話の作業がどうこうみたいな話があった。
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:34 ID:???
>>955
ありえるw
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:35 ID:???
>>950
ストローが邪魔した。
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:35 ID:???
>>946
マリがいきなり「相変わらずね、馬鹿シンジ」とか言うのか?
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:35 ID:???
>>947
バケツに足つっ込む仕事がまってる
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:37 ID:???
>>956
もう・・・いじわる!
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:41 ID:???
そうえいば冬月が総指揮をとってるとこ見たことないな
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:38:52 ID:???
>>805
mjd!?
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:39:12 ID:???
>>955
式波だった

との説もある
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:39:13 ID:???
>>950
出たってレベルじゃない
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:39:18 ID:???
>>973
マジだろw
俺でもしってるぞw
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:39:28 ID:g8RZ9h15
>>954
まさかのガギエルかもだ
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:39:34 ID:???
>>969
そんなのあったらもうえらいこっちゃで
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:39:34 ID:???
>>576
時間の止まった人も多いよな、可愛そうに(´;ω;`)
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:39:36 ID:???
>>968
DVD版ではストローが消えますか?
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:39:46 ID:???
>>959
障害物競走いうなwwww
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:39:47 ID:???
>>972
EOEで指揮してたろ
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:39:53 ID:???
>>976
なのでQです
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:40:01 ID:???
>>972
拾九話は別段何もしてないけどそういう状況じゃね?
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:40:02 ID:???
>>973
MAT モンスターアタッキングチーム
だったと思う
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:40:04 ID:???
>>935
ミサトが「弐号機の管轄はまだユーロだから」と言ってる

しかし、ものすごく面白かったんだが、庵野も年食ったな
良い意味でおっさんの説教ばっかw
つーか、あの選曲はおっさん世代向けすぎるwwww
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:40:21 ID:???
>>980
ブルーレイで消えます
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:40:25 ID:???
>>972
旧作ではある
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:40:28 ID:g8RZ9h15
>>972
冬月先生後を頼みます
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:40:40 ID:???
加持はマリが日本に来てるの知ってるんか?
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:40:55 ID:???
Qで、アスカが眼帯して金髪のグラサンをして

クワトロ・アスカ・ラングレーとして偽名をつかって正体を隠して登場します
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:41:15 ID:???
1000ならアスカのおっぱいでぽかぽかする
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:41:18 ID:???
>>991
偽名w
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:41:19 ID:???
アスカ「待たせたな馬鹿シンジ」
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:41:21 ID:???
>>991
つまらん
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:41:22 ID:???
>>990
そもそも潜入の手引きしたのが加持じゃないかねぇ
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:41:25 ID:???
レイが食事会企画したり、シンジがたまに男らしかったり、全体的に程よいエロが多かったり
ってところは、碇シンジ育成計画っぽいなって思ったのは俺だけか?
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:41:28 ID:rgg5Muit
1000ならマリと結婚
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:41:29 ID:???
1000ならアスカは死ぬ
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/28(日) 00:41:31 ID:???
アスカのまんこに僕のちんこを突っ込んでやる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。