【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
前スレ
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246102745/


Qって何?
Quickening
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=Quickening&stype=0&dtype=1

ネブガドネザル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B6%E3%83%AB1%E4%B8%96

レイの料理は?  きっと味噌汁
アスカの料理は? きっとカレー

青葉は? 出てるよ

永谷園って? おとなのふりかけ
ローソン、UCC、NERV携帯、レッツノートって? タイアップ
ピザハットは? しらん

ウルトラマン?  ミサトの携帯の着信音、最初のスタジオカラーの効果音、Q

365歩のマーチ
今日の日はさようなら
翼をください

EDは序の宇多田の別アレンジ

アスカのゲーム機はワンダースワン
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:03 ID:???
 
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:06 ID:sPNCCzMp
なんでクラシック止めたんだよって感じだったな
あれは新しかった
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:07 ID:???
2ポカポカ
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:12 ID:???
ぽかぽか
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:20 ID:???
TV構想あるのか・・・。どんなんになるんだろ。
Qはパシャないのかなぁ。
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:23 ID:???
エロプラグスーツについて

リツコ「これが新たにデザインされたNEWプラグスーツ」
アスカ「なぁぁぁによこれぇぇ!パンティ丸見えじゃなーい!」
マヤ「まさに脳天直撃な格好ですね」
リツコ「あら淫乱ね、そのほうが殿方に受けるんだから」
ミサト「い〜んじゃないのぉ?わっかいんだしぃ〜」
アスカ「おまけに、胸のポッチリまで形クックリ色もハッキリ透けて見えてるじゃなーい!」
リツコ「あら、乳頭ね?その方が殿方に受けるのよ」
ミサト「い〜んじゃないの?わぁぁぁっかいんだから〜」
アスカ「だがしかーし!いくら若いって言ったって物には限度ってものがあるわよ」
ミサト「でも、レイはまるで問題ないみたいだけど?」
アスカ「もぉぉぅ、アンタも何か言ったらどうなのよ?花も恥らう乙女でしょ?」
レイ「いいわ、仕事だから」
アスカ「ハンっあいっかわらず、台詞とデリカシーが足りない女ね」
レイ「いいわ、アタシには何もないもの」
アスカ「なぁぁにバカ言ってんの! アンタなんかヘタしたら・・・アソコ見えちゃうわよ!ほらっ」

エヴァドラマCDより抜粋
今回、かなりエヴァドラマCDネタが各所に散らばっている
エロプラグスーツ以外にも沢山ある
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:31 ID:???
いちもつ
ぽかぽかしたスレ進行ですね
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:31 ID:???
ぽかぽか
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:37 ID:???
     l│  /. ://.: : : : : l : \: .   : : : . \ 丶\   \
     | l /. :/. :/.: : : : , イ: : : . \: . \: : : . \ ヽ \\ ヽ- 、
     V′ :l . :l: :l : : :/  ヽ: : : : . \: . \: : : . \ト、 丶l\〉: .ヽ
    // ,l . :| : :l: :l : :/     ヽ: : : : : . \: . \: : : : : .ヽ  | : .丶: : .\
   ´ / /:| : :| : :l: :| :/ ̄,≧ 、 ∨\: : , ≦、 ̄\: : : : .l∨: : : .丶: : : .\
    / /: :| : :| : :l: :|/ /,イ'ヽ`\   │/////////: : : : : .丶: : : : .ヽ
    |/l : :|∧| : :ト、| ヽ 「じリ       {///////////∧: :| ヽ : : : : : .丶: : : : .
     │: :|: : |\|     `¨´    /|  \___// :.∨: . ヽ : : : : : .丶 : : :
     │: :|: :/⌒ヽ           V '          \/⌒l:: : . ヽ : : : : : .丶.: :
     │: :|: :ヽ〈ヽ、                        /〉/.l: : : : . ヽ : : : : : .丶:
     / .:/|: : : ト、 ∧        ∠二二ヽ     ∧ /: : l: : : : : . ヽ : : : : : . :
    〃.:/ .|: : : | :ヽ__〉、     |       |     〈__/l: : : l: : : : : : . ヽ.: : : : : :>>1乙!
   / .:/ .: |: : : |: : : : :l ヽ、   ヽ___丿   , イ : : : l: : : l: : : : : : : . ヽ: : : : :    
  〃.:/ .: : |: : : |: : : : l: : :「\     -     /|: .:l: : : : l: : : l: : : : : : : : . ヽ : : :
 / .:/ .: : : |: : : |: : : .:l : : |   \      /  | : :l: : : : l: : : l: : : : : : : : : . ヽ.: :
ノ .:/ .: : : : |: : : |: : : :l: : : |    > −<    |: : :l: : : : l: : : l: : : : : : : : : : . ヽ:
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:37 ID:???
綾波の味噌汁1000個注文した
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:42 ID:???
98 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 07:31:35 ID:???
・最初は仮設5号機対第3使徒 マリは365歩のマーチ歌いながら戦う
・使徒撃退するも5号機は蒸発、加持は直前ヘリで逃亡
・加持がゲンドウに渡したのはアダムではなく「ネブカドネザルの鍵」
・母親の墓参りに来たゲンドウとシンジ、ミサトの車で帰宅途中に使徒(時計型と呼ぶしかない)登場
・アスカが登場、単独で使徒撃破。レイの事を「えこひいき」シンジの事を「七光り」と呼ぶ
・シンジ、アスカ、レイ、トウジ、ケンスケ、加持で海洋生態系保存研究機構に行く
 ここは赤くなった海を生命のある青い海に戻そうとする研究機関。 赤い海では生物は生きられないらしい
・今回アスカが加持に憧れるとかそういう描写が無かった、というかこいつら多分一度も会話してない
・ゲンドウと冬月が月にあるEVA6号機を見学に、渚カヲル(ズボン履いてるけど上半身裸)登場
・使徒(サハクィエル)登場。最初は球体状で全身をATフィールドで覆っている
 落下直前に形態がTV版っぽくなる。EVA3体の連携で撃破。撃破後ゲンドウがシンジを「よくやった」と褒める
・4号機消滅。アメリカから3号機が届く
・バチカン条約(エヴァの各国保有数は3機まで)の制限の為2号機が封印される
・学校の屋上で寝てたシンジの前にパラシュートで降下してきたマリ登場
・マリ「キミ良いにおいするね。LCLの臭いがするよ。じゃあねネルフの子犬ちゃん」
・3号機起動実験。パイロットはアスカ。トウジは学校には来ないけど実は妹の退院の為。
・3号機使徒に、シンジは戦うことを拒否するがダミーシステム(今回ダミープラグとは呼ばない)発
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:48 ID:???
>>6

あんの?
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:49 ID:???
1000 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2009/06/27(土) 22:01:21 ID:LkIf9jc9
>>1000なら綾波の味噌汁発売

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:55 ID:t85IccNi
月面のアダムに紫色の装甲があったの誰か確認してない?
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:58 ID:???
「太陽を盗んだ男」という映画のBGMがそのまま使われてたと思うんだけど
もう話題に出た?
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:03:00 ID:???
ごめん

テンプレの
>青葉は? 出てるよ

の青葉ってそもそも誰?
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:03:16 ID:???
KILL BILLで梶芽衣子が流れた時なみの違和感だったな
今日の日はさよならに、翼をください
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:03:29 ID:???
さっきから綾波の脳味噌汁に見えて仕方ないんだよ
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:03:40 ID:???
終盤になってくるとどこで「つづく」が出るかと段々戦々恐々としてくる
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:03:41 ID:???
アッー!
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:03:40 ID:???
今のエヴァ版権持ってる連中なら本当にやりかねないから恐い>味噌汁
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:03:53 ID:???
>>16
どっかで見た
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:03:56 ID:???
面白かったな
これは2回目見に行く気持ちもわかるわ
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:03:59 ID:???
まだ見てないしこのスレも公開後は内容読んでないけど
これだけは親切な人教えてくれ
3までに本バレあったの?
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:04:01 ID:???
>>18
違和感は無かったが
アスカ好きには、相当なトラウマ曲になった
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:04:14 ID:???
985 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:00:35 ID:l3moIAMT
女のパイロット2人の名前に波をいれたのはなんか意味あるのか?


綾波レイ、式波アスカ、巻来波マリで3人です
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:04:16 ID:???
>>16
あの朝の街並み(モノレールのポイント切り替えのシーンとか)に流れてた70年代っぽい曲?
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:04:33 ID:???
シンジがレイに代わりなんていないというのは燃えたが、
アスカへのフォローも、もうちょっと欲しかった。

EOEでピンチのアスカをシンジが救うのが理想のエヴァ・・・。
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:04:35 ID:t85IccNi
>>26
マジで泣き叫びたかったわ・・・・・・
31名無しさんが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:04:37 ID:wT4TabXV
>>15
6号機じゃないの。
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:04:53 ID:???
ネタバレ

破はLRS
アスカは噛ませ
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:04:55 ID:???
>>17
もうテレビ版見直して来いって
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:04:57 ID:???
今日思わず見てきてしまった。数年ぶりにエヴァ板にお世話になるぜ。
アスカスキーとしては、あの展開はショックだったけど
今回は壊れることなく最後まで可愛いアスカのままだったのが嬉しかった。
10年前の本編よりずっといい娘になってて泣けた。
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:04:57 ID:???
翼をくださいをけいおんバージョンにした動画が出回りそうだ
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:05:03 ID:???
99 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 07:32:30 ID:???
3号機の首をへしおり体をバラバラに、ダミーシステム発動すると視界が消えるのでシンジは何が起こっているか
 わからない。アスカの居るエントリープラグを噛み砕く初号機。
・アスカは一命は取り留めたようだが使徒の精神汚染の恐れがあり隔離される。
 マヤ「このまま処理される・・・ってことないですよね?」リツコ「貴重なサンプルだものあり得ないわ」
・シンジぶち切れてジオフロントのピラミッドの上で地団駄踏む。
・使徒(ゼルエル)登場。パイロットが居ないはずの2号機が起動。パイロットはマリ
・色々戦うも歯が立たず2号機の隠し機能ビーストモード使用。ネルフもその機能を知らなかったが
 リツコは知っていた模様。暴走状態っぽい感じになる
・ビーストモードでもゼルエルに負け、零号機が特攻するもこれも効かず。零号機はゼルエルに喰われる
・ゼルエル女体化。信号が零号機のものに変化したためセントラルドグマを素通り出来る。と慌てるネルフ
・シンジが避難してたシェルターに2号機登場。最初は戦いたくない、と言うもレイが使徒に喰われるのを見て
 レイを取り戻そうと初号機に載る。
・その後はTV通りエネルギー切れ→暴走の流れ。ただ暴走してもシンジの意識はしっかりある。
 暴走中なぜか「翼をください」が流れる。そういえば3号機戦の時もよくわからん童謡っぽいのが流れてた
 頭上に天使の輪のようなものが出たり使徒のように目が光ってビーム出したりする初号機。
 使徒のコアに腕突っ込んでレイを救出。覚醒した初号機、サードインパクトが起こるか?って所で
 6号機に乗ったカヲル登場で「つづく」
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:05:19 ID:???
>>17
ロンゲの人
旧アニメでは名前が出てこなかった
さらに、劇場版では一人だけ愛する人が出てこなかった

そんな彼だけど、スピンオフではやたら活躍の場があるし
劇場版含めて活躍度は高い
そんな超絶空気オペレーター青葉シゲル
中の人は子安

ラジオでこの間「ガンダムだけじゃなくいつかエヴァに乗ってやるから覚悟しろ!」と言っていた
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:05:19 ID:???
>>33
TVシリーズ見ても名前出てこないから無意味
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:05:23 ID:???
>>17
メインオペレーター3人組のロンゲ、ステルス担当
ちなみにマヤ=レズ担当、メガネ=横恋慕担当なw
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:05:29 ID:???
>>27
新たな波を作るつもりとか?
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:05:36 ID:t85IccNi
>>31
ああスマン
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:05:40 ID:???
>>23
ありがとう
それじゃやっぱりそっくりそのまま引用したんだね
破は365歩のマーチとか翼をくださいとか昭和を代表する曲ばかり意識的に引用してるね
旧作がクラシックを引用していたのと比較すると面白い
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:05:45 ID:???
昭和のBGM一杯使っていたな、アラフォー直撃wwww
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:00 ID:???
>>29
「お前が死ぬぞ」
「アスカを殺すよりはいい!」
で穴埋めしたのでしょう
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:05 ID:???
無音になるシーンで劇場がシーンとなると、ビビる件
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:10 ID:???
>>35
ちょうどりっちゃんいるしな
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:13 ID:???
にんにくラーメン チャーシュー抜き by久保田麺業
http://akiba.kakaku.com/gourmet/0906/03/181500.php

http://www.nagatanien.co.jp/products/detail.php?pcode=k003
永谷園がこれを改良すればレイの味噌汁が出来そうだな
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:19 ID:???
今回の破を見て妄想
展開的にゲンドウとシンジの和解があるかもしれない

瀕死のゲンドウ

ゲ「私はもう長くは無い。シンジ、お前には何一つ父親らしいことをしてやれなかったな。
  すまない。 そしてありがとう」
シ「とうさーん!!」

的な


今回はシンジとレイが対であるようにカヲルとマリが対なのかもね
最終決戦でエヴァ同士が戦う→シンジ達勝つ
けど、加持とかミサトとか沢山死ぬ
レイ「あなたが望めば世界は再び戻るわ」
カヲル「君はもう十分苦しんだ。これからは先に進むといい」

んで先に進むの選んで
アスカ「おかえりなさい バカシンジ」

終わり
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:19 ID:???
雑感としては

・トウジの「(アイスくじが)外れかいな」のセリフは、
 三号機パイロットから外れたのとかけてるとしたら、幸せな外れだ。
・昭和歌謡は加持とミサトの琉球居酒屋で流れてた「真っ赤な太陽」(美空ひばり)と、
 シンジがコンポで聞いてたやつ。(曲名忘れた)
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:22 ID:kMEQE/2q
>>1
シンジが綾波の為に作ったお弁当には何が入ってたんだろうな
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:28 ID:???
>>40
それはビッグ・ウェーブのことか?!
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:32 ID:???
声の出演の一覧が流れてきた時
主役から脇役までのあまりの豪華さにワロタ
佐久間レイが名もないちょい役とか
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:43 ID:???
>>26
アスカのファンを煽ってるみたいでなあ…
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:49 ID:???
>>18
違和感というか ちょっと狙い過ぎだろ庵野 とは思った
翼をくださいに関してはハマってたと思うよ 正直感動した
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:53 ID:???
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246102745/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246097598/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246091810/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246086839/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246081458/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246075491/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246069318/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246049575/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245860851/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245765160/
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリオン新劇場版:破
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245052937/
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:55 ID:???
すんごい良かった
レイたん良かったね良かったねと涙がとまらんかった
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:07:14 ID:???
>>48
結局LASなのか
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:07:29 ID:???
>>28
そうそう
太陽を盗んだ男は大好きな映画だからすぐ分かった
というかめちゃくちゃビビった
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:07:29 ID:???
綾波とぽかぽかしてくる
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:07:49 ID:???
>>1 乙
マリが宇多田みたいなキャラだと
予想してたらやっぱりそうだったw

あとゼーレと敵対する組織のスパイとか思った
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:07:50 ID:???
>>20
初号機が活動停止して暗転したときはヒヤリとしたわ
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:07:51 ID:???
>>49
関さんがこの間のラジオで

「主人公補正はすごいぞ!コックピットがコナゴナになっても生還」
「脇役補正はもっとすごいぞ!アニメから除外されるが幸せに」

といっておったので今後出ない可能性アリ
てっきり俺はガンダムの事だと思っていたが
どうやらこれはエヴァの事らしい
ガンダムで脇役になってアニメから除外された奴がいない
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:08:01 ID:???
はぁ、今日は長い一日になったな〜
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:08:03 ID:???
>>34
弐号機を封印されることになっても、シンジとレイの友情パワーのおかげで
人格崩壊することもなく、「参号機赤くして」というアスカはよかったですね
救済されてますた
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:08:15 ID:???
>>46
リツコのことをどうしてもりっちゃんと呼んでしまうw
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:08:35 ID:???
>>46
ユイもいる
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:04 ID:???
>>17
ひどすぐるw
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:04 ID:???
3号機解体時に、アスカはどれくらいダメージ受けてたんだ・・?
予告で五体満足って事は、精神的なダメージだけ?

原作のレイみたいに再構成して別人とかだけは止めて欲しい。
それなら死亡のままの方がましだ・・・。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:12 ID:???
小学生くらいの子供も映画館にいてびっくりしたわ
話わかるのかな
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:13 ID:l3moIAMT
>>27 綾波は前からだったから指摘しなかったけど
アスカは名前変えてマリにも入ってるからなんか庵野かなと・・ 
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:15 ID:???
>>53
そうそう
何で、よりによって卒業式で送り出す曲使うんだよ!!!
お願いだからアスカ殺さないで!!!って心の中で叫んでたわ
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:16 ID:???
>>29
2回目なんだから根性見せろ…プログナイフでえぐり出すとかして助けるんだー
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:19 ID:???
何かやっぱアスカの名字変えたのって、「今回脇に追いやられる不遇の
キャラとなったアスカは、みんなの好きな惣流アスカじゃないですよ」
っつーフォローのためだったのかなぁ・・・

そりゃ旧版の時からストーリー上の重要度が低いキャラだってのは
わかっちゃいたけどさぁ・・・んじゃ今回はストーリーをホントに
完全な別物にして、重要なポスト与えりゃよかったんじゃないの?
アスカ好きにはトラウマしか残らんよ・・・
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:23 ID:???
(´・ω・`)
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:27 ID:???
>>48
どんな形になるかはわからんが
最終的にあの親子の和解を経て大団円になるのは結構ありそう
つうかそうなって欲しい
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:42 ID:???
すでに、アニメイトでエヴァンゲリオンラーメンとか
わけわからんの売ってたような・・・

味噌汁は絶対売るだろう
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:44 ID:RMxMssp1
バスケットボールはジウジアーロデザインのモルテン製
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:49 ID:???
アスカ好きな奴ってアスカが精神汚染されたり量産型に
リンチされたりレイやシンジ相手にヒステリックになってる所が
好きな歪んだフェティシズムの変態だと思ってたんだけどどうやら違ったみたいだ
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:52 ID:???
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:10:01 ID:???
>>48
シンジと同じくゲンドウも成長していて微笑ましかった
 
 
 
そりゃアスカよりシンジのが大事だよな
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:10:01 ID:???
旧作とのつながりって
・ピラミッドの上で地団太(砂場で山を踏みつぶす)
・3号機の首絞め
・マリとアスカの左目の怪我
には気づいたんだけど
他にもあった?
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:10:17 ID:???
>>68
シンクロしながら初号機にむしゃむしゃされるんだぜ?
影響が強いと肉体にフィードバックされるからつまり…
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:10:54 ID:???
号機はデザイン画だけあって20年くらいしたらカトキがリファインして
ヤングエースで漫画が連載開始
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:10:59 ID:???
>>71
あれって今卒業式に使われてるのか?
俺のときは普通に帰りの会とか下校時に流れる曲だったが
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:11:02 ID:???
>>76
ラーメンならまだいい

ttp://hobby.dengeki.com/evamini4wd/index.html


ミニ四駆とか誰得?
結局映画でミニ四駆出てこなくて涙目
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:11:16 ID:???
>>73
鶴巻的には三号機に乗せることで重要なポストを与えたつもりなんだが・・・
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:11:19 ID:???
これあってたの?

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :sage :2009/06/22(月) 03:20:10 ID:???
・最初は仮設5号機対第3使徒 マリは365歩のマーチ歌いながら戦う
・使徒撃退するも5号機は蒸発、加持は直前ヘリで逃亡
・加持がゲンドウに渡したのはアダムではなく「ネブカドネザルの鍵」
・母親の墓参りに来たゲンドウとシンジ、ミサトの車で帰宅途中に使徒(時計型と呼ぶしかない)登場
・アスカが登場、単独で使徒撃破。レイの事を「えこひいき」シンジの事を「七光り」と呼ぶ
・シンジ、アスカ、レイ、トウジ、ケンスケ、加持で海洋生態系保存研究機構に行く
 ここは赤くなった海を生命のある青い海に戻そうとする研究機関。 赤い海では生物は生きられないらしい
・今回アスカが加持に憧れるとかそういう描写が無かった、というかこいつら多分一度も会話してない
・ゲンドウと冬月が月にあるEVA6号機を見学に、渚カヲル(ズボン履いてるけど上半身裸)登場
・使徒(サハクィエル)登場。最初は球体状で全身をATフィールドで覆っている
 落下直前に形態がTV版っぽくなる。EVA3体の連携で撃破。撃破後ゲンドウがシンジを「よくやった」と褒める
・4号機消滅。アメリカから3号機が届く
・バチカン条約(エヴァの各国保有数は3機まで)の制限の為2号機が封印される
・学校の屋上で寝てたシンジの前にパラシュートで降下してきたマリ登場
・マリ「キミ良いにおいするね。LCLの臭いがするよ。じゃあねネルフの子犬ちゃん」
・3号機起動実験。パイロットはアスカ。トウジは学校には来ないけど実は妹の退院の為。
・3号機使徒に、シンジは戦うことを拒否するがダミーシステム(今回ダミープラグとは呼ばない)発動
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:11:23 ID:???
零号機パックンチョはちょっと吃驚した
丸呑みってレベルじゃねーぞ
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:11:30 ID:???
>>37
子安wwwww
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:11:41 ID:???
>>79
これこれ
この映画おもしろいぞー
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:11:46 ID:???
アスカの加持さん大好きがなくなってよかったね
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:12:12 ID:???
>>78
幸せなアスカ見てるとポカポカしてくるんだよ。
上映中は同時に嫌な予感が終始付きまとったが・・・
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:12:12 ID:???
>>85
これはないわwwwww
せめて今ならベイブレードにしろよ
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:12:14 ID:???
>>82
なんでAirといい(非性的な意味で)喰われてばっかなんだ!
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:12:24 ID:???
これも

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :sage :2009/06/22(月) 03:42:18 ID:???
・3号機の首をへしおり体をバラバラに、ダミーシステム発動すると視界が消えるのでシンジは何が起こっているか
 わからない。アスカの居るエントリープラグを噛み砕く初号機。
・アスカは一命は取り留めたようだが使徒の精神汚染の恐れがあり隔離される。
 マヤ「このまま処理される・・・ってことないですよね?」リツコ「貴重なサンプルだものあり得ないわ」
・シンジぶち切れてジオフロントのピラミッドの上で地団駄踏む。
・使徒(ゼルエル)登場。パイロットが居ないはずの2号機が起動。パイロットはマリ
・色々戦うも歯が立たず2号機の隠し機能ビーストモード使用。ネルフもその機能を知らなかったが
 リツコは知っていた模様。暴走状態っぽい感じになる
・ビーストモードでもゼルエルに負け、零号機が特攻するもこれも効かず。零号機はゼルエルに喰われる
・ゼルエル女体化。信号が零号機のものに変化したためセントラルドグマを素通り出来る。と慌てるネルフ
・シンジが避難してたシェルターに2号機登場。最初は戦いたくない、と言うもレイが使徒に喰われるのを見て
 レイを取り戻そうと初号機に載る。
・その後はTV通りエネルギー切れ→暴走の流れ。ただ暴走してもシンジの意識はしっかりある。
 暴走中なぜか「翼をください」が流れる。そういえば3号機戦の時もよくわからん童謡っぽいのが流れてた
 頭上に天使の輪のようなものが出たり使徒のように目が光ってビーム出したりする初号機。
 使徒のコアに腕突っ込んでレイを救出。覚醒した初号機、サードインパクトが起こるか?って所で
 6号機に乗ったカヲル登場で「つづく」
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:12:26 ID:???
>>87
全て合ってる
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:12:40 ID:???
観てきた
なかなかよかった
演出の進化は偉大だ
サハクィエル戦は鳥肌立ったぜ
話的には急を観ないことにはなんともいえないなこれ

レイ変わったなぁ・・・随分人間っぽくなった
アスカはエロ要員まで堕ちましたか・・・
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:12:49 ID:???
>>68
使徒に喰われて実体を失ってると、かえって物理ダメージを免れられる可能性もある
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:12:52 ID:???
>>87
特に間違ってないと思う
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:00 ID:???
アスカは不遇でこそアスカって感じがするけどなぁ
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:11 ID:???
>>86
俺も読んだけど、人気キャラだから無理やり関連付けしたみたいな
感じじゃん
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:12 ID:???
疑問に思った点

最初のバトルはなんだったの?
マリの「目的」って何?マリは消される予定だったの?
マリが中盤でシンジに突撃した後、電話してた相手は誰?
なぜ式波?別人?
最後の眼帯は誰?
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:16 ID:???
エヴァの知名度が広がったのはパチもあるがバラエティで取り上げられたりしたのも大きいと思う
あと宇多田の力も結構あるだろ
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:17 ID:???
>>87
これさ、あまりにも詳細に書かれすぎてて逆に気持ち悪いんだが
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:23 ID:???
>>88
あれなんで頭だけペッしたのかな?
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:24 ID:???
ていうか、今回の綾波萌えキャラすぎだろ。
なんで味噌汁作るのにあんだけ指怪我すんだよww
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:24 ID:???
>>81
・赤い海
・カヲルのセリフ
・箱の「惣流」の文字
かな・・・。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:30 ID:???
17だけどマヤちゃん以外名前あるのしらなかったよ・・・
ありがとう!

それよりマヤちゃんは俺の嫁!
マヤちゃんちゅっちゅ(*^・^)
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:31 ID:???
>>87
これ映画終わってからの報告に別の日付に書き換えたとかじゃないのか
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:32 ID:???
>>93
いや、一応今ミニ四駆再びブームなんだけどな
マグナム、ソニックが復活して

さらに、単機連載で漫画も出てきた
しかも、WGP3回目という設定で
アニメでは1回やったから、あの後2回やってるという事になっている
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:33 ID:???
>>96
やったあああああああああああああ
バレスレ大勝利だな
初代を立てた甲斐があった
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:37 ID:tO8oW6cb
で、三回の公開の予定が四部も独立の公開になったのかどうか?
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:38 ID:???
マリって独り言多いよな
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:38 ID:???
最終回はカヲル君とマリがエヴァに乗って戦闘だな
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:39 ID:???
>>79
ほんとだ
全く一緒やんけ
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:13:56 ID:???
>>79
なつかしいな、おいw

117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:02 ID:???
>>95
それも特に間違ってるようには見えない
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:06 ID:???
>>84
うちの小学校と中学では巣立ちの唄みたいな感じで使われてた
だから、アスカ卒業しチャラメええええええええええええええええええええええ状態だった
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:16 ID:???
僕はここ(食事会)にいてもいいんだ!

120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:16 ID:???
>>94
おいしそうなんだろう
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:17 ID:???
ミサトが後半乗ってた車ってロータス・ヨーロッパ?
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:18 ID:???
今回のゼルエル戦の
「父さん!僕は、僕は、エヴァンゲリオン初号機の〜」 とき、ちょっと退いたゲンドウが印象に残ってる
シンジの変化にちょっと圧されたんだろうか

関係ないがこのセリフ、冒頭に「父さん」の一言が入るだけでかなり印象が変わってくるな
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:22 ID:???
>>88
そして梅干しの種のごとく吐き出される零号機の頭
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:27 ID:???
>>105
頭のアレは拘束具だからじゃない?
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:27 ID:???
>>68
予告のアスカって、エヴァに取り込まれたシンジの妄想じゃね?
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:30 ID:???
>>37
テラコヤスww
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:41 ID:???
予告はQだけだったけど、予定では同時上映でもう一つあって、次回で完結なんだっけ?
同時上映でやるならがっつり2時間くらいやってほしいな。
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:42 ID:???
>>104
そうだよね、1回見ただけでそこまで(固有名詞含めて)よく把握(というか記憶)できたものだ
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:43 ID:???
>>69
そんな高尚なものでもないだろう
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:48 ID:???
>>35
ねーよ
あんな糞アニメ
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:49 ID:???
>>37
ラジオでこの間「ガンダムだけじゃなくいつかエヴァに乗ってやるから覚悟しろ!」と言っていた

これ詳しくw
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:52 ID:M34MnAJ3
>>1
ピンキーとキラーズの恋の季節が抜けてるよ!!
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:14:58 ID:???
>>109
それは無い
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:15:02 ID:???
>>97
アスカもレイと打ち解けたりミサトに気持ち語ったりで成長してたじゃん
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:15:08 ID:???
>>122
おなじこと思った
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:15:20 ID:???
>>89
さすが子安www
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:15:20 ID:???
>>68
レイから「ありがとう」の留守電→ミサトと極秘回線での心情吐露→参号機のコクピットに座る

でいきなりEOEの人類補完みたいな小さい十字架と赤いLCLに飲まれていく…
汚染領域だ!人間でなくなる!みたいなこと言われて回路切断しようとしたら、松代大爆発
で初号機に五臓六腑引き裂かれて、エントリープラグ噛みつぶす
だけどアスカは生命維持装置みたいなのに入れられて、りっちゃんから「貴重なサンプル」と言われる

ダメかと思ったら予告編で左目眼帯してニッコリ笑ってる   そんな感じ
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:15:24 ID:???
>>125

妄想で眼帯とかシンジの趣味笑えるなw
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:15:30 ID:???
>>106
何を切ってたんだろうな…
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:15:32 ID:???
−そんな状況で、また来年初夏から08年初夏にかけて、テレビシリーズ版『エヴァ』を再構築した
  「エヴァンゲリオン新劇場版」を4部作に分けて公開するわけですが、その意図とは?多くのファ
  ンが大月さんや庵野秀明監督に期待しているのは、「第二の『エヴァ』」なのであって、「『エヴァ』
  のリメイク」じゃないと思うのですが。

大月 よく誤解されるんですが、実はこの12年間、僕からは一度も「『エヴァ』の続編をやろう」と
    庵野さんに言ったことはないんですよ。

    あまのじゃくな人なんで、そんなことを言えば、たちまちやる気をなくしますからね(笑)。
    でも、やっと庵野さんから「『次のエヴァ』をつくるための”土台”を、まずつくりたい」という言葉
    をもらったんです。

−つまり、今回の新劇場版は、あくまでも「次の『エヴァ』」に続くための、地ならしだと?

大月 そうですね、あまり言うとネタバレになっちゃうんですが(笑)。12年前の『エヴァ』では、あの頃
    の社会状況や庵野さんの内面の問題があったりして、特に劇場版は「世界が破滅して、シンジ
    とアスカだけ生き残る」という破滅的な形で終わりましたから、あの続きはありえないんですよ。

    けれど12年がたち、年代がひとまわりしたことで、庵野さんの中で整理がついた。新劇場版は、
    ある意味ハッピーエンドの『エヴァ』、一言で言うならば「希望に至る物語」になるはずです。

−ただ、それを聞いて心配なのが、”悪い意味”での「ガンダム」みたいに、今後、『エヴァ』の続編ばか
  りがつくられるようになったりはしないかです。

大月 庵野さんは、”いい意味”で『ガンダム』にしたいと言っています。結局、特撮には『仮面ライダー』
    『ウルトラマン』というスタンダードがそびえ立っているのに、アニメ界には『ガンダム』しかない。
    ですから、この劇場版で『エヴァ』をアニメ界のニュースタンダードにしたいということです。

    制作スタジオもガイナックスではなくて、スタジオ・カラーという新しい会社を中心に作ります。

http://homepage3.nifty.com/mana/new-eva-siryou1.html
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:15:37 ID:???
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:15:39 ID:???
>>107
箱は式波だったぞ
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:15:41 ID:???
>>81
2号機空から登場は量産型空から登場の対偶(?)だと思った
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:15:55 ID:???
>>108
惣流の文字あったのか
全然気が付いてなかった
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:16:03 ID:???
もっとオレ絵で振り返るヱヴァンゲリオン新劇場版:破+‐
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7466478
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:16:04 ID:???
>>125
予告までちゃんと観たか?子供たちがついに集うっつってんじゃん
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:16:06 ID:???
>>139
豆腐
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:16:12 ID:???
サハクィエル戦はTVだと
敵の強さも作戦もいまひとつで盛り上がらなかったが
今回のは良かったなぁ
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:16:13 ID:???
>>122
墓参りでシンジに嬉しかったって言われて「そうか」って言った時もとまどった口調だったな
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:16:18 ID:???
>>122
俺も思った
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:16:26 ID:???
>>73
名前変えられた挙句完全な咬ませ犬となり命まで失くしそうになったアスカに泣いた
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:16:28 ID:???
>>102
最初のはTV版で言うアダム狙ってきたガキエルと同じだろ
アダムが違うのに置き換わってたけど
マリの電話はユーロのひとだろ
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:16:31 ID:???
>>109
マジで公開前にあった書き込み
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:16:35 ID:???
ミサトが大人になったと喜んでたんだが
最後の最後ですんごくガックリきた。
サードインパクト助長するようなこと言うんじゃねーよ。あほかと。
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:16:44 ID:???
箱に惣流って描いてあったってのは自演くせぇ
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:16:47 ID:???
【序】の時に出た「綾波シンジ」「碇レイ」は【Q】への伏線だったと
とらえていいのかな?

だとしたら相当なロングパス
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:16:50 ID:RTm6RQQi
墓参りのシーンなんだけど
ユイの死んだ年が2007になってなかった?
テレビ版だと2004なんだけど。
見間違いだったらごめん。だれか観てきてほしいにゃ
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:17:04 ID:???
>>140
ループループ
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:17:13 ID:???
>>109
マジでバレ流出してたよ
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリオン新劇場版:破
http://mimizun.com/log/2ch/eva/changi.2ch.net/eva/kako/1245/12450/1245052937.dat
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:17:19 ID:???
なんか順調にハッピーエンドに向かってる気がする。
シンジとゲンドウも和解しそうだし。
まあマリは死にそうだけども。なんか人外っぽい。
シンジに一番萌えた。
というか今回、男にも女にもサービスサービスゥでうれしい限り。アッー
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:17:41 ID:???
>>87
ネルフの子犬ちゃんじゃなくてネルフのわんこくん
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:17:53 ID:???
>>151
いや、名前変えられたのには、意味がある!それはとてもとても重要なんだよ
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:18:01 ID:???
アスカがかませだったのは旧の方だろ
今回はかませにすらならなかった・・・
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:18:06 ID:???
>>149
あの一言でゲンドウに人間味を感じた
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:18:14 ID:???
>>132
ピンキラなんて、おい、五拾代だってバレバレだぞwww
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:18:20 ID:???
>>157
2004だったと思うよ
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:18:23 ID:???
22日月曜の時点でバレスレではバレてたんだなあ
2ちゃんすげえな
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:18:25 ID:???
でもさ、序の時の予告で出てきたけど破で出てこなかったシーンとかあるじゃん。
Qでアスカがまともに出てくる保証なんてないんじゃないの?
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:18:33 ID:???
見終わって帰ってきた
定時に流れる曲が今日の日はさようならなんだが
月曜日から俺にどうしろと…
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:18:45 ID:???
>>153
あー
んじゃ映画館関係者が試写してバレ投下して配給がうんたらってもしかしてこれか?
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:18:48 ID:???
ゲンドウのモデルは駿だっけ?
まだ和解してないのかな
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:19:00 ID:???
>>122
あそこはかなり意識的に台詞と演出の変更が行われてるな
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:19:01 ID:???
居酒屋のバックミュージック音でかすぎだろ
場末な感じの雰囲気はよかったが
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:19:17 ID:???
零号機首だけ、弐号機異形化で、続編では他のパイロット何に乗るんだろ。
いっその事、合体エヴァに3人乗せて、シンクロさせてくれ。
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:19:19 ID:???
>>139
間違いない、手の上でわかめを切っていたんだ
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:19:22 ID:???
そもそも今回の劇場版は舞台が2015年じゃなかったはず
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:19:28 ID:???
>>112
それはないと思う。2年で1作なら完結めでに4年は待たされる事になる。
俺の予想では、Qは1時間〜1時間30分程度で、劇中で?の予告入れて、
残り30分〜1時間程度で?を描くと思う。どのみち、今回ここまで
描いて、まだ4時間分(映画2本分)も物語が作れるとは思えない。
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:19:28 ID:???
エヴァスタッフは優秀だと思ってたのに
映画みたら1スレでいきなりバレされてて吹いた
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:19:40 ID:???
>>170
守秘義務とか守れないよねこの国って
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:19:42 ID:???
>>174
三位一体第二エヴァンゲリオンですね、わかります
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:19:44 ID:???
>>173
あんな内容の会話をするためにそういう店を選んだとも解釈できる
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:19:57 ID:???
>>134
うん
ただやっぱ扱い悪いなぁと

エレベーターのシーンは目が点になったわ
引っ叩くのが強烈だったからなぁ
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:20:08 ID:???
>>148
初号機が受け止めたあと、中のシトがにょきにょき生えてきたのが
なんというか、すげー怖かった。今回は受け止めてからが本番だったな。
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:20:16 ID:???
>>179
人の口に戸は立てられないのよ
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:20:22 ID:???
>>168
それはアスカ好きが全員懸念してることだからそっとしといてくれ・・・
まぁ画像出して遂に集うとか言っちゃってる以上、とりあえず出るには出ると
信じたいけどな・・・ただ、出るにしても数カットだけとかになる可能性も・・・
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:20:38 ID:???
なんでシンジはアスカの容態聞かなかったの?
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:20:38 ID:???
零号機の頭だけペッ!って吐き出される所、なんかおかしかったw
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:20:38 ID:???
加持さんがヘリで
「大人の都合に子供を付き合わせて・・・」
って言ってたけど
元から五号機は自爆する予定だったってこと?

でもマリは「大人を巻き込んで・・・」
って言ったから
結局マリが自分から自爆していったってことかな?

わからない・・・
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:20:38 ID:???
>>169
友達をフルボッコ
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:20:40 ID:???
>>159
やはりネタバレあったか。
俺は散々、ギアスで痛い目にあったから、公開初日までエヴァ板に来なかったんだ。
エヴァ板来なくてよかったわ!
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:20:46 ID:???
>>173
なんだか沖縄料理屋みたいな感じだったような。
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:20:51 ID:???
ゲンドウがシンジに大人になれって諭すシーンはぐっときたのは俺が歳をとったせいか
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:21:09 ID:???
アスカ好きだけど3号機に乗る前の
ミサトとの会話シーンで満足
最終的には死んでないし

むしろレイ好きなやつは今回のレイで満足なのか?
性格変わってないか?
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:21:11 ID:???
明日かはヒトと使途のハイブリッドみたいな存在になるんだろうな
予告の8号機とそのパイロットってのは新生アスカだと思う
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:21:26 ID:???
そういやこれって試写会とかしなかったな
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:21:26 ID:???
>>188
5号機を自爆させるという点では利害が一致してたんじゃね?
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:21:29 ID:???
>>148
それはないだろwww
瞬間、心重ねて
奇跡の価値は
男の戦い
とか3強だろ
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:21:30 ID:???
363座席あるのにお客さんが50人いないくらいだった・・・
初日だっつーのにこの過疎りようはさすが田舎
座りやすくてよかったが

で、いつのまに映画が碇シンジ育成計画に変わってたんですかね?
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:21:40 ID:???
>>164
人間味といえば食事シーンは驚いた

ローソク一本だし、レイのメシは錠剤にサプリだし、暗いっちゃあ暗いけど
あそこまでレイとゲンドウが会話してるの見たのは驚いたなあ
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:21:45 ID:???
>>102
マリと加持はゼーレ側の人間だろ、電話の相手はゼーレ関係では?
箱に惣流って書いてあった事から別人じゃなくて母親の離婚設定がまだ有るなら苗字変っただけでは?
予告のアスカ・多数のレイはエヴァに取り込まれたシンジ・レイの見た非現実世界では?

俺の考えだが、今言える事は妄想は人の数だけ存在するので答えは真実は解らん
しかしエヴァオタ100人中90人は上記に関してこう答えるんじゃね?
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:21:45 ID:???
>>185
遂に集うってところ影が4人なんだよね…
綾波レイ、碇シンジ、渚カヲル、真希波・マリ・イラストリアス…あれ?
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:21:49 ID:???
>>186
たいして興味がないから。
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:21:52 ID:???
>>192
あれはアンノが自分自身に言っているのかと
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:21:55 ID:???
>>191
そこも実はネルフの職員なのです
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:00 ID:???
>>193
成長したなぁってしみじみ見てた
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:02 ID:???
>>192
あれは良いシーン
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:07 ID:???
ゼルエルが零号機の頭吐き出すとことは
ガイラが人間食ったあと服を吐き出すの思い出した
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:07 ID:???
バレすげーなとか言うから
バレする馬鹿が現れるんだろ
完全無視しとけばいいのに
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:08 ID:???
>>193
ぶち壊す破だから別にいいです
いつまでも同じのを見たくはない
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:12 ID:???
レイ可愛かったよ。

顔が赤くなることはないんだなと思った。テレビ版は結構頬を赤らめるシーンあったよな
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:13 ID:???
>>162
・式波は侵食されて実験台いき。
・惣流はクローンで復活。
・今度はアスカを媒体にしてサードインパクト
・マリとアスカは腹違いの兄弟。

どうせ信じてもらえないだろうけど。
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:15 ID:???
お山で地団駄踏んでるとき「父さんも大事な人を無くしちゃえばいんだ」
って言ってるから、シンジにとってアスカは大事な存在なんだろうな

QでLASが見れる可能性は十分にある
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:17 ID:???
>>194
カオルもいるし
今回は使途とヒトの共存エンドか?
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:18 ID:???
妄想スレっていわれてたのにマジであったなんて
先に知っといてよかったわ
いきなり見てあれと一緒じゃん!てなったらがっかりしてたとこだ
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:23 ID:???
>>183
あのシーンは見てるこっちの腕が痛かったわw
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:31 ID:???
>>152
加持じゃね?
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:46 ID:???
やっぱりbeast daigoはすげぇや
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:48 ID:???
>>169
うわーソレやだなー・・・('A`)
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:49 ID:???
>>191
宮古焼きそばとメニューにあったはずだからそうかも
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:54 ID:???
>>199
冬月が画面の端で外見てるのがゾッとするwww
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:22:55 ID:???
今日の日はさようなら前半で不覚にも笑ってしまった
伊集院リスナーはきつい
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:23:10 ID:???
>>211
姉妹だったわ。
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:23:37 ID:???
>>192
そこはシンジの「僕には何が大人か分かりません」と合わせて初めて名シーンになってるね
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:23:56 ID:???
>>220
冬月じゃなくてギャリソンじゃねえの?あれ
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:24:03 ID:???
3号機に乗ったパイロットを予め知ってたって事は
ちょっと原作の溜飲が下がったが、
ダミーを止めるのはシンジの意志で実現して欲しかったな。
あそこはコックピット真っ黒にせずに、シンジに見せとくべきだった。
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:24:03 ID:sPNCCzMp
早くスパロボで五号機使いたいと思うのは俺だけじゃないはず
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:24:08 ID:???
>>174
つーか量産機抜きで儀式が始まっちゃったのにこの上エヴァ要るのかね
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:24:18 ID:???
>>174
7号機と8号機じゃねえの
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:24:27 ID:???
ゼルエル戦で暴走した初号機が巨神兵に見えたけど
庵野のセルフパロディ?
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:24:32 ID:???
小暮が三井に「大人になれよ」って諭すシーンは
小暮がうさぎのTシャツ着ててわろたな
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:24:39 ID:???
>>220
アレは冬月先生じゃなくてレストランとかと同じ給仕だと思うよ
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:24:39 ID:???
>>192
同じく
何であれ司令じゃなく、親としての言葉だなと思った
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:24:43 ID:zLdPIsKF
今から見に行ってくるぜ!!!!!!!!!
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:24:43 ID:???
今回、弐号機にアスカの執着はなかったな
三号機に乗り換えもアリみたいなニュアンスだったし
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:24:49 ID:???
>>210
てめえは何を見てた
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:24:57 ID:???
つか箱に惣流って書いてあったのはガセネタだから
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:25:14 ID:???
>>190
それを見たところで、多数あるガセの中の1つとして、記憶にも残らなかったと思う。
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:25:15 ID:???
>>217
確かに見事なブロッキングだったな

ただし、相手のゼルエルさんが
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:25:24 ID:???
今回は人と人の絆がかなり丁寧に描かれてるよな
特にゲンドウとシンジのやりとりにそれが強く現れてる
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:25:25 ID:???
>>186
現実を知るのが怖いから
自分が殺したという現実からの逃避
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:25:30 ID:???
>>168
予告だけのシーンってどれ?
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:25:34 ID:kMEQE/2q
人を超え神に近づいた初号機を難なく貫いた六号機ヤバス
カヲル君はリリスと何を話すんだろう…
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:25:41 ID:???
>>192
「父ちゃんお前が心配で」って素直にいえないゲンドウが好きです
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:25:45 ID:???
赤く染められた3号機とか見てみたかったなぁw
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:25:45 ID:???
>>223
で、最後のシーンで大人になるのか。
ミサトはそれを押してるから大人で
それに反対するリツコはまだ子供?
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:26:00 ID:???
>>211
ちがうな、
・式波はクローンだった
・そこに異次元同位体の惣流が登場
・シンジが繰り返してる惨劇について説明

どうせ信じてもらえないだろうけど。
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:26:05 ID:???
>>237
凄い数のガセだった
職員の努力の賜物だな
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:26:10 ID:???
レイがN2航空爆雷?で特攻したときゲンドウ驚いてたっけ?
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:26:16 ID:???
              〇∧〃そんなの関係ないよ!
              / >
              < \      
             //::::\     
             / /:::::::::::::\.  
          / /:::::::::::::::::::::\
         /  /:::::::::::::::::::::::::::::::\  
       /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.      /   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
、/    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
`'ー-、、_/;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\

250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:26:17 ID:???
>>175
wwww
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:26:28 ID:???
:::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::/ |::::/   ゙l::::::::| ヽ:::::::::::::ト、::::|ヽ、::::::::::
:::::::::::,イ::::::::/:/  |:::/   l::/     |::::ト:i ヽ:::::::::::| ヽ::! ヽ:::::::::
:::::::/::l::::::://'  i::/   |:/      !:::l i  ヽ::::::::l ヽ|   ヽ:::::
イ:/::::|::::/ /   |/   |/        i::i     ヾ::::|   |!   ゙!:ト
:/:::::::!:/      i!    |!       リ     iヽ|   !    l:|
:::::::::レ'                         l!
'"´`゙`¨゙‐‐--、、..__             ___,,..、--‐‐''"゙¨´ ̄`
:::::::::::::__,,ニ二二、__`ヾ゙‐、ヽ     /'">¨二二ニ、_‐-
:::::::く´ 弋:::ゝヘ__,'`゙ヽ:::::ヾ、     :::'"ィ'´i:::ゝ_,.イ ̄'`゙ヽ、,
:::::::    ヽ::__ノ _,    ヽ         ヽ、___:ソ   '"
::::::::.  ` ‐-‐‐ ´               ` ‐---ー''"
!::::::::::..
ハ:::::::::::..           ::::i                 :::/   そんなの関係ない!そんなの関係ない!
ヽ!:::::::::::::::..            :::::::|                :::/
゙ーヽ::::::::::::::::::.        :::::::j|                .:::/ー-
   ヽ::::::::::::::::..     :::::::::ヽ! r            ..:::/
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:26:34 ID:???
エレベーターのビンタシーンはクロスカウンターが見たかった
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:26:47 ID:???
>>201
同じこと思って2回目見た時よく確認したら、手前にカヲルがいたので
カヲル+シンジ、アスカ、レイ、マリで整合する。
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:26:54 ID:???
♭ハァ#チィ
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:26:58 ID:???
>>249
やめろwwwwwwwwwwwwwwww
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:27:12 ID:???
>>199
ゲンドウ適当に返事してるんじゃねえのかと思った
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:27:20 ID:???
そういえば今回のアスカは軍人なんだな
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:27:20 ID:???
ロンギヌスだろ?

それにしても庵野、結婚して丸くなったな...
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:27:27 ID:???
>>248
モニター見てないしレイよりも初号機動かす事で頭一杯
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:27:38 ID:???
>>249
やめるんだw

あれは絶対に狙ってるよな?w
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:27:39 ID:???
>>252
綾波が本気になったら往復ビンタで影の番長アスカ様を黙らせるからな
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:27:44 ID:???
今日ほど自分がどれだけアスカ好きだったのか思い知らされた日はないわ・・・
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:27:44 ID:???
面白かったけど、唯一心配なのがQ以降さらに面白く出来るのか?ってことだな
新キャラ、EXTRA、オリジナル展開、派手な戦闘シーン、熱血シンジ・・・他に何があるんだ?
エヴァ同士の戦闘はありそうだな
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:28:09 ID:???
ゲンドウに関しては序でも洗脳を勧めた冬月の提案を
蹴ったし、最初っから苦手意識は薄かったぽいよね
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:28:13 ID:???
量産型の出番はあるんだろうか
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:28:14 ID:???
>>248
「自爆する気!?」「レイ!!」はあったと記憶してる
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:28:16 ID:???
>>248
たしか、それは今回無かったと思う
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:28:29 ID:???
>>229
巨神兵VS顔なし
だよ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:28:34 ID:???
Qの同時上映はぷちエヴァ
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:28:53 ID:BIjus+Oc
なんか登場人物がよってたかってシンジを更正させようとしているように見える
ゲンドウですら「自分のやりたいことをするには周囲の犠牲を恐れてはいけない。大人になれ」みたいなアドバイスをするし
カヲルくんに至っては「君だけは絶対に幸せにしてみせる」だ
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:28:55 ID:???
>>263
パシャが残ってますよ。
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:28:56 ID:???
>>227
国家間対立も視野にいれてるんじゃねーの
国家元首とかはさ。

サードインパクト来たらそれどころではないわけだが
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:29:10 ID:???
ぷちエヴァはなぁ・・・
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:29:14 ID:???
アイスのシーン
神社の石段に
ぬこ出没!
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:29:15 ID:???
>>263
旧ですら気持ち悪かった量産機タンの活躍に期待だな
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:29:15 ID:???
>>262
おまえだけじゃないぜ。俺もだ!
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:29:37 ID:hSPsmatw
You are not advance で吹いたら周りピクリともしねぇwwwwwww
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:29:53 ID:KBuntypg
つーか、序で破の予告編画像が殆ど使われてない件について
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:29:53 ID:???
>>270
EOEのシンジが作ったシンジの理想の世界だから
みんなシンジに協力的とか?
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:29:58 ID:???
レイが薬をポリポリ齧ってる目の前でステーキを食うゲンドウはマトモな大人じゃないよね
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:30:12 ID:vCA1rdwa
カオル君の最後の言葉 今度はシンジ君を幸せにする!
今度?????????????????
皆どう思う?
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:30:13 ID:???
Qって、いつ頃公開予定?
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:30:15 ID:???
電王とコラボして欲しい
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:30:21 ID:???
>>188
マリはシンジとアスカの娘で未来人。
大人を巻き込む=シンジとアスカを巻き込むってミスリードとかは?
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:30:31 ID:???
>>277
areじゃねぇだろw
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:30:48 ID:???
>>238
今回のゼルエルさんは最強っぷりを遺憾なく発揮してくれたよな
TV版だと2発で破った防壁も今回は1発だし、暴走状態の2号機をものともしないし
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:30:56 ID:???
>>249
そのAAトランスフォーマーのネタばれにもなってるんだよな
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:31:08 ID:zLdPIsKF
おっしゃあああ今から行ってくるぜえ!
人あんまいない事を願ってのめり込んでくる!!!ノシ
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:31:09 ID:egr1h7wD
次はQとは・・・楽しみだ
いつ頃公開なんだろうかね
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:31:14 ID:???
量産型のデザインは神がかってたからな
また出て欲しいとは思う
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:31:13 ID:eNKCUlwf
驚いたのはネタバレスレの98、99が本バレだったことだな
誰が漏らしたんだろうか
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:31:16 ID:???
てか歌は萎えた
作中の
あれは雰囲気壊す
ないほうがよかったよ
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:31:26 ID:???
>>278
まぁそんなもんだろうよ
最近の予告の奴でさえ使われてないのあったし
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:31:30 ID:???
アスカが大尉って? 見てたけど記憶にない
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:31:33 ID:???
REBIRTHのエヴァシリーズ…完成していたのの後にルフランが流れる演出が見たいんだがどっかにない?youtubeで見つからないんだが
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:31:38 ID:???
>>281
今度はハッピーエンドだよ!と匂わせておいて
特に意味はないのでは
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:31:46 ID:???
裏コードが出てきた時点で、今回のゼルエルは弐号機が倒すのか〜と思ったわw
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:31:48 ID:???
>>229
巨神兵は弐号機
初号機はシシ神様
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:31:53 ID:cHmVyAUi
>>281
やっぱりアニメとリンクしてんじゃね
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:32:07 ID:???
>>294
最初にミサトがアスカを紹介する時に大尉って言ってた
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:32:11 ID:???
>>249
その後転げ落ちる初号機が可愛かったw
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:32:20 ID:???
次回予告であっさりアスカ生存をバラしたな、この辺が白い庵野って感じがした
昔の黒庵野なら間違いなく・・・
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:32:22 ID:???
>>179
こうなったら、関わった人間をみんな転がすしか無いのかね(´・ω・`)
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:32:40 ID:2pgl5rv1
>>281 ヱヴァンゲリヲンはやり直しの世界なので
カヲルは前回の記憶はそのままなのです
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:32:40 ID:???
やべー今日は興奮して、眠れネー!!!!この勢いで、レイトショーも行ってやろうか!?
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:32:41 ID:???
>>294
アスカ初登場時にミサトがそう紹介してただろ
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:32:47 ID:???
加持さんがシンジを掘ろうとしたシーンに吹いたw
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:32:50 ID:???
145 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 20:50:18 ID:???
なあウテナをぱくったって書き込みみたんだが
どこらへんだ?


榎戸がいるしパクったって表現はどうかとは思うが、レイ救出シーンがウテナ最終回そのまんまだ

シンジはちゃんとレイの手掴んで引き揚げたけどな
http://www.youtube.com/watch?v=CLBo0riLYy4
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:32:51 ID:???
参号機解体であの歌は「これMAD?」って感じだったな
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:33:01 ID:vCA1rdwa
アスカ 眼帯してた!
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:33:09 ID:???
理想の世界ならユイが死なないようにするところから始めるんじゃね?
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:33:15 ID:???
>>304
でもTVのシンジってアレはアレで幸せなんじゃね
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:33:19 ID:???
>>301
近くの席の子供が親に「おもちゃみたい」って言ってたw
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:33:20 ID:???
>>281
カヲルくんは羽入かりかちゃん的な存在なのかと思った
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:33:21 ID:???
アスカはユーロ空軍


ゼルエル女体化w

316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:33:21 ID:???
>>291
本物だって指摘してるやつもいたからけっこう漏れてたっぽいね
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:33:26 ID:eNKCUlwf
>>292
いや俺は歌があってよかったよ
初号機の貴重なゼルエル補食シーンはグロすぎた
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:33:33 ID:???
>>278
出てこないシーン何かあったっけ
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:33:49 ID:niAVexzz
今日の日は〜と翼をくださいは成功
映像とのギャップが異常さを引き立ててる
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:33:57 ID:???
覚醒した初号機はシシ神さまだろjk
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:01 ID:???
アスカ使徒と融合して昔の記憶とかよみがえるんじゃね?
なんか眼帯してたし
式波ってのも謎だ
火事に依存してたわけでもないし

てか、綾波助けるならアスカも助けてほしかったな
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:04 ID:???
出てないのはビンタシーンくらいじゃね?
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:09 ID:???
5号機あっさりおわったな
次回で8号機まででるとかなんとか
だせばいいもんじゃなええだろ
量の増加は質の低下につながる
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:14 ID:???
>>302
期待させておいて、Qでもっと深い谷底に突き落とす気だよw
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:14 ID:???
ばかしんじ 負けるな一佐 ここにあり
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:16 ID:???
誰か予告のKEEP OUTカット下のテロップ瞬間記憶した人いないの?
コマ一瞬で全く読めなかったorz
しかし降下する6号機、初号機にそっくりだな

あとパンフの表紙、槍の刺さり方逆か?


なんにせよマリがSDATをぶっ壊したのか細工したのか、27曲目の表示に鳥肌!
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:27 ID:???
序破と文句なしの出来だが最後の最後で庵野に地獄に落とされそうで怖い
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:31 ID:???
アッーーーー!!!!


吹いたw
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:32 ID:???
>>314
おまおれ
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:36 ID:kMEQE/2q
マリが夕焼けの中飛び交う鳥を見つめているシーンはなにを意味してるんだろう?
単に序の予告用に作ったものを使いまわしただけかな?
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:37 ID:???
ウテナって面白いの?
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:39 ID:???
心開く→穴は即埋めなのが分かってても歌と相俟ってきつかった・・・
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:40 ID:???
旧造品の5号機用は別と考えて、プラグスーツが
ネルフの子供(レイ・アスカ・シンジ)と
ゼーレの子供(マリ・カヲル)でプラグスーツが違うけど
これって[ネルフ側のエヴァ]VS[ゼーレ側のエヴァ]の展開になるのかな

そうなると予告の子供が集うシーンって両組織の子供が揃ってるのか、
もしかしたら片側の組織の子供に新キャラも有りえるんじゃね? 7号機と8号機も有るし
それならQ+?が別々で公開されそうな情報量になりそうだ
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:47 ID:???
シンジはアスカとレイどちらが好きなんだよ!
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:48 ID:???
>>277
どういう意味?
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:50 ID:???
ループを繰り返した結果…
第38作目にて
シンジ「僕がやらなきゃ誰がやるんだ!」
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:52 ID:???
>>321
アスカを助けられなかったから
必死こいてでも綾波を助けようとしたんだろ
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:34:59 ID:cHmVyAUi
>>318
ミサトがリツコをなぐったシーン
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:35:13 ID:???
翼を下さいって言うから初号機には根が生えるのかと思いきや
天使の輪が出てきて驚いたw
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:35:16 ID:???
>>309
前回の量産型と弐号機のシーンをダブらせたんかもしれないけど、選曲が・・・。
前回神だったしな。今回も悪くはないけど、なぜ童謡?
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:35:18 ID:???
>>316
そりゃ、多数の人間がかかわってるんだ。もれないほうがオカシイってもんだ。
だから俺は公開初日までここには、こなかったよ
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:35:36 ID:???
見てきた
やばい、色々と面白すぎたw


「今日の日はさようなら」は『うわあああぁぁぁ!!!!』ってなった

「翼をください」は二番煎じすぎて萎えた・・・
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:35:48 ID:???
>>334
あそこまで荒廃した世界なら一夫多妻もありじゃないの
親父も女垂らしだし
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:35:49 ID:???
>>316
ウチの諜報部はなァ〜にやってんのかしらッ?!

て感じだな
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:35:50 ID:???
>>308
よくあるシーンだよなこういうの
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:35:51 ID:???
今回初号機は単独でサードインパクト起こそうとしてるんだし量産機は必要だろうか?
量産機戦は見たいんだけど
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:35:52 ID:???
LASってよくでてくるけど何のこと?
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:01 ID:???
>>292
あの不条理感がわかるときが、君にも来るよ
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:08 ID:???
ぜルエルまででるのはちと意外だったな
てかでるのがはや

強敵使途がもういないじゃん
旧作ではゼルエル最強だったはずだし
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:09 ID:???
放心状態でまるで記憶がない
カヲルは何しに来たの?
でミサトは人類が滅ぶかもしれないのになんでシンジを綾波救出に
向かわせたの?
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:14 ID:???
>>302
予告見てるときはずっと姿出してくれることを期待してたなぁ。

シンジがアスカを助ければとずっと思ってたが、
逆に使途と融合してパワーアップしたアスカがシンジを
助けにくる展開がありそうな予感・・・・。
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:14 ID:???
エヴァがCGばっかだったのは頂けないなぁ

落ちてくる使徒の所は全部CGだったよな
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:16 ID:???
>>25
うん
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:17 ID:???
>>328
あれは明らかに狙ってたよなw
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:24 ID:???
>>341
まあ、普通は洩らしたら駄目なんだけどね社会的に
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:27 ID:???
>>331
俺は好き。

でも監督が「万人向けの作品じゃない」と、はっきり言ってます。
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:38 ID:???
>>322
ああ、あれなかったね。影の使徒でなかったからなあ。
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:38 ID:???
>>344
まぁNERVの対人能力は低いからな
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:41 ID:???
>>334
決まってるじゃないか、父さんだよ
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:51 ID:???
>>347
L ラブラブな
A アスカちゃんと
S シンジくん
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:51 ID:LJe30Obk
>>37
「ひぃぃ(なんで俺だけ不気味な綾波に囲まれて逝くの…)」
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:53 ID:???
>>323

五号機までほとんど全部ぶっ壊れたから乗り換えじゃね?
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:54 ID:KBuntypg
少なくとも、似たシーンはあったが「破」では全て作り直し
あと、ミサトがリツコをビンタする描写がなかった
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:36:58 ID:eNKCUlwf
>>316
98、99は本バレだから気をつけろって言ってた奴いたよな
あいつは善人だったのかスマンなw
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:37:07 ID:???
>>350
エヴァVSエヴァをやるんだろう


366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:37:15 ID:???
飲み屋街が昭和40年代だったな、いまじゃあんなとこねぇわな
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:37:19 ID:???
そういや女体化ってバレスレで見た気がするww
忘れてた
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:37:21 ID:???
>>328
アッー!
というこの文字の温度、空気感をあそこまで見事に再現した緒方は凄いと思う
いや台本にどう書いてあるかは知らんがw
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:37:28 ID:???
>>286
・全方位からの航空爆雷に耐久
・全特殊装甲を一撃で破壊
・闘争特化モードの2号機を大破 / 零号機を捕食してエヴァ零号機の形質を獲得

まさにトイレットペーパー無双
狂っている強さ

ただひとつ、初号機が更に狂ってた強さだったことだけが、彼の不運であった
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:37:34 ID:???
>>331
面白い
が主人公のせっくるしーんとか出るから注意
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:37:38 ID:???
>>349
予告動画で思いっきりゼルエル出てきてたやん
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:37:39 ID:???
>>356
庵野幾原の映像センスはやはりずば抜けているとのだめ1期OPを見て思った
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:37:40 ID:???
>>345
でもこじ開ける→「○○、手を〜!」→手を差しのべられた方は覚悟が決まっているので躊躇する
までがまんまだ
確実に意図してやってるなw
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:37:41 ID:???
>>347
Love Asuka Shinji
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:37:47 ID:???
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:38:04 ID:???
お前らココまではおおむね好意的な感想だが、Q観た瞬間どんな反応するんだろうな?
結婚しようが丸くなろうが庵野だぜ?
きっと、俺らをドン底まで突き落とすナニカを用意してるに決まってるだろ
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:38:09 ID:???
>>321
アスカを助けられなかったから今度こそはレイを
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:38:14 ID:???
>>366
地方に行けばあるんだよ
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:38:14 ID:???
>>328
あれは勘弁して欲しかった

ちょっとワロタけど
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:38:25 ID:???
Qでもアスカはフルヴォッコにされてまた復活して
最終的にサイボーグフリーザみたいになりそうな勢いだな
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:38:35 ID:???
>>373
手の描写が矢鱈多いのと、
「世界を救う<自分の大切なもの」ってあたりの描写は
榎戸っぽいなーと思った
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:38:44 ID:???
>>330
4本の光の柱と似たもの(ビル?)を見てたらしい。
新セカンドインパクトの時は4体のADAMS(?)が引き金となった?ミサトさんの過去描写もチェックしないと・・・

ちきしょうこれまた観に行くな絶対w
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:38:50 ID:???
>>376
俺は今回誰も死なないエンドだと思ってる
そう信じてる


それにしても弐号機のイナズマキックが見れるとはなwww
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:38:58 ID:???
>>360
サンクス

サハクィエル戦でボロボロ泣いてたのって俺だけかな?
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:39:01 ID:???
アスカがいなくなったほうが展開的に良かったような
生存だったとしてもせめて次回でだすのはいらなかった
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:39:05 ID:???
>>351
それ熱すぎて俺が死ぬ
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:39:19 ID:???
ウテナって百合?なの?
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:39:20 ID:???
>>7
これ小学生のとききいてハアハアした記憶あるわ
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:39:26 ID:???
劇中歌ちゃんとサントラに入るみたいだぞ
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:39:47 ID:+AReFftf
観てる人達結構若い人達多かったな
30過ぎて一人で見に来たのは俺だけかな
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:39:53 ID:???
>>389
マリナ・イスマイール様の歌レベルにいらんな
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:40:05 ID:???
>>319
2回やるとくどくて滑稽だわ
どっちかだけでよかった
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:40:17 ID:???
>>390
横浜カップルだらけだった
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:40:23 ID:???
>>349
アスカを精神汚染でボロボロにしたアラエルさんと
レイをグロ描写と共に殺したアルミサエルさんの2大トラウマ使徒がいるだろ
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:40:28 ID:???
>>381
で、サードインパクトおこしそうになっちゃって、
カヲル君にyou can not advanceって言われちゃう
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:40:33 ID:???
見てきたけどだいたい意見一緒だわw
とにかく歌は激しく萎えた
悲惨なシーンを調和させたいってのが目的ならそれはかなってたけど

皆シンジ好きすぎ
シンジ熱血的(好感持ったけど)
レイが感情的
アスカなんか割り食った印象
マリ消化不良、次に期待
カヲル来た時どうにかしてよ、カヲル君wと思ったわ
何こいつの安心感

細かいシーンや日常パート楽しかった
これから悲惨な展開になるんだろうな
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:40:41 ID:???
>>391
お前は何も分かってない
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:40:47 ID:???
>>376
究極の夢オチ。
パシャパシャオチ。
皆助かるけど、誰か犠牲になるオチ。

選びなさい。
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:40:57 ID:???
>>389
美空ひばりや水前寺清子もか、すげえな
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:40:58 ID:???
>>385
昨今の流れじゃ、それは仕方がないだと思う。
生死不明ならまだしも、アスカ死亡確定なら、俺も死亡すると思うよ
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:12 ID:???
サブカル映画だが娯楽映画としての側面が強かったので俺は嬉しい
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:16 ID:???
マリ意外と、かる
あと独り言が多いw
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:21 ID:???
>>384
腕マジ痛そうだったしな・・・(´・ω・`)
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:25 ID:???
正直言うと予告のアスカと複数のレイのカットは無くて良かった
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:26 ID:???
>>373
今回は自分のも他人のもセルフパロディがかなり多かった
他人のをセルフパロディといっていいのかどうかはしらんが
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:27 ID:???
アスカが使徒と接触した時、アスカの背中から羽根が生えたように見えたけどどうだった?
なんだか押し出されたようにも見えたけど
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:28 ID:???
アボガドパワーズっていうゲーム会社があって、
社員みんな家族同然の付き合いしてた


そこで似たことがあって、会社霧散、メンバー離散、社長死亡
と、あまりにも悲惨な結末だった
上映中それ思い出して泣きそうになった
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:29 ID:???
なんつーか旧劇場版がオタの見たいものをことごとく裏切って見たくないモノを見せつけたって感じなのに対し
今回のは見たいものをストレートに見せたって感じだな。それが萌え成分だったりもするわけで。
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:34 ID:???
Qでアスカの見せ場をしっかりと用意してくれるなら、俺は1ヶ月風呂に入ってない
庵野のチ○ポをしゃぶってもいい
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:37 ID:???
レイ「碇君がもうエヴァに乗らなくて良いように」
シンジ「世界なんてどうだって良い!綾波を返せ!」

アスカどうすんの
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:38 ID:???
>>348
中高生向きとかいっときながらちまちまオッサン狙い撃ち攻撃が混じってるところがやっぱりEVAだよな
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:47 ID:eNKCUlwf
今回はシリアスシーンよりほのぼの日常シーンだけで見た甲斐があったネタもおもしろかったし満足
まあシリアスカオスシーンは次に期待かな
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:48 ID:???
前作でシンジが神となって再生した世界だから都合のいいように出来てるとか言う話ではないの?
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:50 ID:???
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:41:59 ID:???
>>398
ラストは大団円なたったひとつの、冴えたやり方は見つかりませんか?
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:42:12 ID:vCA1rdwa
最近 やり直しのアニメ多いね、ひぐらしからかな?
エウレカもそうだったしハルヒもそうだし・・・・・・・・・
ifの世界が多いwwwwwwwww
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:42:26 ID:???
>>407
カルキ臭(笑)
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:42:29 ID:???
>>390
俺は一人でスーツ姿で、朝8時の回に見に行きましたが、なにか
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:42:33 ID:???
>>404
予告でアスカがいなかったら今頃スレの勢いとんでもないことになってただろうなー
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:42:34 ID:???
>>402
独り言多かったよなww
かわいかったからいいや

やっぱり同年代の加治さんとしての働きになりそうだったなマリ
これからに期待
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:42:37 ID:???
>>392
まして26'話から数えて三度目
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:42:37 ID:???
>>387
ゆり、ほも、男女
なんでもござれ
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:42:42 ID:???
>>281
もう なんらかのループ構造だというのは認めざるを得ない
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:42:54 ID:???
>>396
その安心感は多分パチで鉄板だからだwww
弐号機なんか本編でもパチでも噛ませ犬だからな・・・orz
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:42:56 ID:???
旧作当時は庵野が精神的にヤバい状態だったしな
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:01 ID:???
>>390

見た目で30過ぎはぽつぽつだったかなあ。
自分が行ったところは。

しょっぱなの「スタジオカラー」のテロップが
出たときの効果音で吹いたのは俺だけだった。
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:03 ID:???
>>409
庵野がお前を殲滅するよ。
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:06 ID:???
碇シンジの次第に壊れていく物語って言ってたけど、
そんなに壊れてなくね?
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:10 ID:BIjus+Oc
サハクィエルで手が骨だけになったのを見てバキの俺マッハ拳を思い出した
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:11 ID:???
今回の使途が軒並みTV版のときの弱点を克服してるのが面白かった

そういえば光の巨人がロンギヌスの槍をそれぞれ持ってたから4本あるってことなのかな?
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:12 ID:???
>>398
シンジだけ犠牲になって全員助かる方がすっきりするな・・・
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:13 ID:???
>>410
軍人として出世していって社会に認められて幸せ
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:15 ID:???
シンジの手の平の傷も、聖痕を意識してやったのかね。
新劇場版って使徒と戦う事で、シンジが少しずつ人の領域から外れていくという雰囲気がするんだが。
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:20 ID:???
>>414
やめろwwwwww
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:21 ID:ZMG7YdL9
・アスカが3号機に乗った理由
・3号機機動実験前にレイがアスカに「ありがとう」と言った理由
がわからないのは俺だけかな;;
今日はなんも考えずに見てたからなぁ・・・

バルディエル戦で今回はシンジがなんとかして
アスカを助けてくれるんじゃないか。と思ってたのは俺だけじゃないハズ!
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:25 ID:???
>>414
仕事速いなw
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:37 ID:???
>>270
それ、Zガンダムの映画でも感じたな。
今度はカミーユを助けるんだみたいな空気が。
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:46 ID:ob5w54z4
アスカの心の成長。
レイがプラグ内にシンジのラジカセをまるで御守りのように携え、「シンジくんをもうエヴァに載せない!」(だっけ?)と言い、特攻していったことに見られる、人形、箱モノから心を持つ人間性の開花。
シトに取り込まれたレイを救うために、母親の助けを借りた暴走によらず、自ら、大切な人を助ける熱意により、初号機の暴走を導いた、真摯にシンジ君の、大切な人を救いたいという勇気の現れ。
シンジの幼稚さへのゲンドウの冷静な大人の判断。
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:46 ID:???
>>408
同じこと思った
なんつーか丸くなったと言うか・・・

いや、これからかな
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:50 ID:???
>>419
死亡が確認されてたら暴動起こってもおかしくないと思うww
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:52 ID:???
>>428
あきまんがそれについて何か言っててすごい納得した
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:43:57 ID:???
>>369
チート合戦だったな
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:44:04 ID:???
>>351
安心しろ、序破の流れ的にそれは絶対にないからw
アスカがほとんど出てこない可能性のほうがよほど高い。
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:44:09 ID:???
>>394
おいおい今回の第10使途が
ゼルエル(ベース)にアラエルとアルミサエルの能力を合わせた様な使途じゃないのか
445名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/06/27(土) 22:44:20 ID:???
海が赤いのはセカンドイナパクトのが原因?
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:44:24 ID:???
トウジの足にバスケのボールが当たった瞬間にアスカオワタ……って気付いて死にそうになった
エンドロールにもひろんの名前があってなきそうになった
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:44:28 ID:BIjus+Oc
>>430

マトリエルさん。。。
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:44:37 ID:???
つーか今思ったら予告の時の映像全然使われてなくね

リツコがはったかれるシーンもなかったし
五号機のラウンチ映像もなかった
おまけにマリに至っては背景が変わるという


全然予告になってねーしwww
多分四人の子ども達のシルエットシーンとかも使われないだろうな
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:44:39 ID:???
最終作のラストでいきなりEOEのラストシーンが出て全てシンジの妄想でしたってオチになったらどうしよう
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:44:45 ID:LJe30Obk
>>414
WWW
やっぱりこれだな
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:44:55 ID:???
覚醒した初号機は神に近い存在になった

神→人の願いを叶える存在

って言ってたよな?
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:45:07 ID:???
>>416
サンライズの宿願だったゼータ三部作をやっちまったことでパンドラの箱が開いた感じがする
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:45:15 ID:???
>>408
だから個人的には逆に気持ちが悪い
今石や他の監督なら素直に「あぁ今回は熱血エンタメ路線だな」と思えるけど
庵野だからこのままの調子で終わるとは思えないんだよなぁw
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:45:18 ID:cHmVyAUi
加持さんの見せ場をもっとつくってほしかった
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:45:20 ID:eNKCUlwf
マリ公開前は見た目からしてクールキャラっぽかったけど全然違ったなw
有名ってだけで真綾を使ったこと以外は満足だった
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:45:31 ID:???
>>435
実験日が試験の日だったから、レイと代わったんだろ
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:45:37 ID:???
>>409
おれはそこまでの覚悟があるおまえに、敬意を表す
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:45:38 ID:???
>>435
ほんとはレイがテストパイロットになる予定だったのを
食事会のために
アスカが代わりを申し出たって思ってるけど
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:45:41 ID:???
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:45:50 ID:???
だが全身全霊を賭けて救ったのは綾波でした
序からの積み重ねだからしょうがないんだろうけどね
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:45:56 ID:???
>>453
富野ですら丸くなったんだから庵野だって
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:45:56 ID:???
庵野は最後でぶちこわす可能性が十分あり得るからな
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:46:02 ID:???
>>435
色々推測できる点はあるだろ、もっかい観て来な
まぁ俺も3号機事件以降放心状態でよく覚えてないからもっかい観るけど

確かに助けて欲しかったし、予告じゃなくて破本編中に復活して欲しかったよアスカ・・・
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:46:08 ID:???
>>435
参号機志願=レイを食事会に行かせるため
ありがとう=レイもアスカの気遣いわかってるから
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:46:16 ID:???
>>455
もっとドジっ娘で敬語キャラで佐藤利奈とかが合いそうなキャラだと思ったんだけどなぁ
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:46:28 ID:???
>>451
ただ純粋にヒトの願いをかなえるために

って感じ
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:46:31 ID:???
>>428
むしろ壊れていたシンジが壊れた
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:46:35 ID:???
>>435
食事会のためにアスカがレイの代わりに乗った

だからありがとうって言う
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:46:37 ID:???
>>366
昭和40年代にあんなのないと思うけど・・・
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:46:38 ID:???
アーッ以上に加持さんにでばんなどない!あとはカヲルくんの耽美路線しか残っていない。
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:46:41 ID:???
Qの冒頭

カヲル「やあ、シンジ君。ひさしぶりだね。以前は君につらい思いをさせてすまなかった・・しかしまた3番目とか変わらないな君は・・
     今度こそ幸せにしてあげるよ」

シンジ「きめえええええええ、うぜえホモ!!」

カヲル「こんなのシンジ君じゃなああああい」

って展開だろ
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:46:43 ID:???
ミサトとアスカの会話シーンで、

「おい死亡フラグ立ちすぎだろwww」→「/(^o^)\」

ってなったのは俺だけではないはず
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:46:47 ID:???
>>461
禿はもともと変態だから丸いも糞も
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:46:50 ID:???
>>453
緒方「庵野さんのすることなんで
    皆さんの期待に沿うようなことはしないと思います」
ってのがリアルで怖いんだがw
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:46:54 ID:???
なんだっけ、あの空から落ちてくるやつを3機で倒すとき。
式波さんが「わし一人でできるがな、信頼してへんのか」と言っておいて、
開始早々「うわ、間に合わへんわ」ってあきらめが早いのになんか違和感。

最後に「ひとりではなんもできんかった」とへこんどったけど。
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:02 ID:???
アスカ予告で出てなかったら俺の落胆振りすごいぞ
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:07 ID:???
>>455
>有名ってだけで真綾を使ったこと以外は満足だった

????
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:09 ID:???
レイがゼルエルに突撃するときに、シンジ君に〜って言ってたけど、何って言ってたか覚えて人いる?
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:12 ID:???
破の予告の「次第に壊れていく碇シンジの物語」ってなんかここ読んでる限り逆に
シンちゃんの精神構造が補強されてるように見えるんだけど。
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:18 ID:???
>>435
3号機の起動実験の日は食事会の日だった。
でパイロットはレイ・シンジ・アスカのうち誰かがやる予定だった。
なのでアスカが立候補して、シンジとレイ(とゲンドウ)が会えるようにした。
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:20 ID:???
>>464
>>456
>>458
それみんな言ってるけど、食事会はアスカも参加するんだろ?
意味なくね?
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:24 ID:???
マリ可愛かったじゃん
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:31 ID:???
結局EOEのシンジが望んだ世界なんかぁ。
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:39 ID:???
>>350
ミサトは母親らしくて良かったじゃん。
人の為じゃなくて、自分の為に行動しなさい!!ってのは良かったよ。
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:40 ID:???
>>478
碇君がエヴァに乗らなくて済むように
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:40 ID:???
予告で加治さんは拳銃撃ってたな
また撃たれてしまうんだろうか
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:42 ID:???
スタッフロールの声優に大原さやかがいたけど、どの役か分かる人いる?
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:42 ID:???
>>426
俺もあそこは笑いを堪えるのに必死だったわ
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:43 ID:???
そういえば俺が観た映画館では上映直前に
ディズニーの『モンスターVSエイリアン』の予告が入ってて

エヴァのパクリっぽいシーンが何個かあって
おまいら、それもしかして、ヱヴァに合わせて作ったんかよ!

ってつっこみ入れたくなった
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:43 ID:???
3部作って短すぎ。
TV新シリーズで始めればいいのに。
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:44 ID:BIjus+Oc
予告編のアスカの眼帯写真は遺影だったりして

Qの冒頭であの画像がでっかく表示されて
パンしていくと実は遺影でアスカの葬式シーンからQは始まるというオチ
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:48 ID:???
>>446
足のボールがあたるとなぜ分かるの?
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:47:53 ID:???
>>448
そうそう、だからアスカも出ないかも。
マリがアイパッチで出てくるんじゃないかな。
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:01 ID:???
>>437
もちろんZをかなり意識してるでしょ
「富野監督がやったから俺も」って感じだし
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:04 ID:???
なあ、エンドロールで「原画 高村和宏」に爆笑したの俺だけ?
ストパン思い出して笑いが止まらなかった
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:14 ID:???
みんなの期待値めちゃめちゃ高かっただろうに
それに応えるものを作る庵野って
実は凄い人なんじゃない?
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:20 ID:???
>>478
エヴァに乗らなくていいように
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:22 ID:???
>>479
「壊れていく碇シンジ」の物語じゃなくて、壊れていく「碇シンジの物語」
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:23 ID:???
>>481
だからミサトとの会話で別に私は一人で大丈夫って言ってただろ
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:30 ID:???
>>479
碇シンジってキャラは見事に壊れた
正しい方向に
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:32 ID:???
>>485
そこでマジでいいシーンだったよな
あまりの感動で射精したわ・・・
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:33 ID:???
まぁ、流出してたとしても不思議じゃないし
スタッフや映画館の中の人の事情は知らないけど、関係者なら一足お先に見れるんじゃない?
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:36 ID:???
>>435
・シンジとレイのお食事会の邪魔をしないように気を遣って
・その事に対するお礼

アスカとレイの成長がみてとれていい話だった。
それ以上に死亡フラグにガクブルだったが・・・・
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:37 ID:???
>>453
演出に関してはあいかわらず狂ってたと思うよ 良い意味で
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:37 ID:???
>>487
序のときもいたよね?
電車のアナウンス関連じゃないかと思うんだが
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:39 ID:???
>>481
なんでだよw
さすがに読解力と想像力がないといわざるをえない
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:42 ID:???
>>435
本当はレイが行くはずだったけど、試験日が変更になり食事会に重なった。
それを知ったアスカが夜にベッドから飛び降りて電話。
それにより被験者チェンジ。

綾波は食事会に行けることになった。
試験場に向かう車で留守電を聞いた後に「乗りたかっただけ」と言っているでしょ。
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:43 ID:???
>>478
もうシンジ君がエヴァに乗らなくいいように…
みたいなかんじ、むっちゃ泣くわこのセリフ
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:42 ID:???
>>473
あの禿がもう生き死にはいいよとか言ったんだぜ?
幼女をバスーカで首吹っ飛ばして殺した禿が
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:43 ID:???
>>448
EVA破 2.11にご期待くださいってことだろ
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:53 ID:???
予告のアスカの眼帯は

冬月のコスプレ。
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:56 ID:???
>>490
来月号のNTに至上最も衝撃的な事が書いてあるそうで
庵野の新TVかと思ったり思わなかったり
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:48:58 ID:???
>>481
お前・・・国語の成績大丈夫だったか・・?
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:02 ID:???
>>384
正直ちょっと泣いた
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:02 ID:???
>>481
・「レイ主催のレイ宅での」食事会
・食事会の目的は「シンジ・ゲンドウ親子を少しでも仲良くさせるため」
・他の人々はぶっちゃけおまけ


主催者来れなくなったらどうすんだよ
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:04 ID:???
>>481
主催者はレイだから
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:08 ID:???
>>481
アスカは食事会に招待されてたけどレイの替わりにテストを引き受けて、スケジュールをあけさせてあげた。
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:09 ID:???
>>479
だから上げるだけ上げてから最後は突き落とすんだと何度ry
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:09 ID:???
>>495
それでいちいち笑ってたらガイナのアニメ見れないだろ…
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:11 ID:???
このスレ、更新するたびに新レスついてるからいい暇つぶしになるな
友達が一人としていなくて会話にも不自由する俺にはありがたい
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:17 ID:???
>>481
食事会の目的はシンジとゲンドウを一緒にさせる事だろ
そのために綾波が動いてたわけで・・・

それをアスカは知ってたから参号機に乗ることにしたんだろ
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:17 ID:???
>>478
シンジ君がエヴァに乗らなくて良い世界にするために
使途を全部たおしてやる

ってニュアンス
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:21 ID:???
>>495
いや旧作で動画やってるし
にわか乙
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:21 ID:???
マリがニャーニャー言うのやめてほしかったにゃあ
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:25 ID:???
またカヲル殺すのか?
幸せにしてあげるよとか言ってたのに
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:27 ID:???
>>511

サガットのコスプレじゃね?
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:36 ID:???
どっちかといえば
まっちゃんの「しんぼる」って映画の予告の方が
旧作の雰囲気に近い気がした
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:36 ID:???
0号機食ったときの血の吹き出しはちょっと笑った、そんな出ねーだろと
その後の高速振り向きざまビームで吹いたw
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:36 ID:???
>>481
レイ主催なのにレイがいなかったらダメだろ
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:36 ID:???
>>487
あと佐久間レイ
久しぶりに見たわwww
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:44 ID:???
>>502
世の中には一応、守秘義務というのがあってだな
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:46 ID:???
>>481
アスカが欠席してこその ありがとう だろ
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:53 ID:???
>>479
あれは従来のTV版→EOEの「碇シンジの物語」から壊れて、新規ルートに行くという意味(だろう)から
シンジが頑丈になっても不思議ではない
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:54 ID:???
>>512
evaEX配布してからNTはお払い箱
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:49:59 ID:???
ゲンドウ見るとマダオが浮かんでもうだめ
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:11 ID:???
>>481
レイがシンジの事好きって(レイなりに)明確にしたから一歩身を引いた感じなんだろう
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:16 ID:???
映画の最後は皆で食事会
HAPPYEND

でいいやもう
ぶっちゃけみたかったです食事会
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:18 ID:eNKCUlwf
>>490
俺も今回見て思ったのは映画じゃなくてアニメ新シリーズでやって欲しかったってことだな
映画はあまりにも短すぎる
アスカの葛藤とかもっと作り込んで欲しかった
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:18 ID:???
>>481
綾波がいなかったら食事会そのものが成立しないが
シンジとゲンドウの距離を縮めたいという綾波の食事会における目的は
別にアスカがいなくても果たせる
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:21 ID:???
ところで、食事会が中止になってショックを受けてるレイのシーンで
おくのナベの中のヘドロはいったいなんなんだ?
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:23 ID:???
>>525
カヲルが自ら死を選ぼうとするけどそこは熱血シンジ君に期待ですよ
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:32 ID:???
>>505
あーそう言えばそんな気もしてきた

早くブルーレイ出ねえかなぁ
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:32 ID:???
>>512
だからTV構想はあるって。
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:33 ID:???
参号機のテストは3人の中の誰かにやらせるってだけで
その誰か決まってなかったのをアスカが率先して立候補したんだろ
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:36 ID:???
予告で思い出したんだが
ゲンドウ?が凄い変な格好してたような
546435:2009/06/27(土) 22:50:37 ID:ZMG7YdL9
そうだったのか・・・
確かにアスカが「実験の日ってえこひいきの食事会の日・・・」みたいなこと言ってたね。

アスカとレイの距離はホント近くなったなぁ
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:39 ID:???
しかしもし本当に7庵野がエヴァかエヴァに準ずる何かをTVでやるとしたら結局エヴァの呪縛からは永遠に逃れられないしそれを本人も認めちゃったって感じだな
まあそりゃそうかもしれんけど7
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:40 ID:oEBsc7PB
>>476
Qの予告だろ?眼帯して出てきてなかったっけ?
あれ?見間違い?
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:42 ID:???
>>531
あるな
それはみんな守らないからあるんだよ
要するに無駄
交通違反レベル
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:45 ID:???
>>512
マジで!?
マリのフィギュアが付くヤツだよね?
速攻で買いに行こっと。
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:49 ID:???
>>540
味噌汁
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:50:50 ID:???
>>523
すまんそうだったな
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:00 ID:???
ちょwww>>481フルボッコwww
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:04 ID:???
食事会の準備シーンでおそらく味噌汁しか用意してなさそうな雰囲気にちょっとほっこりしたわw
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:08 ID:???
ちょっと聞きたいんだけどこの中に10年前も旧版を劇場まで観に行った奴いるの?
同世代の奴が再度こんなに騒げるなら俺も観てみたい
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:12 ID:???
おっさん二人は予告でなにやってたんだ
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:13 ID:???
エヴァ見てきてこの十数年、綾波一筋だったけど
今回の破でアスカ好きになっちゃった

アスカと結婚したいな
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:14 ID:???
昨日のオリラジのエヴァ特集どっかに上がってない?
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:16 ID:???
そうだそうだ、碇君がエヴァに乗らなくて済むように。このセリフすげえ感動した
教えてくれた人ありがとう
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:22 ID:???
>>536
お前も大丈夫か、おい


さすがにこのシーンは個々の解釈の違いというレベルじゃないと思うんだが
何で変な勘違いしてる奴らや全く分かってない奴らがこんなに多いんだよ
学校の勉強をちゃんとしろ、本を読め
561名無しさんが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:30 ID:wT4TabXV
セカイが崩壊するなかで、みんなで食事会エンドとか期待してる
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:33 ID:???
ラストはゲンドウとシンジが二人で釣りに行くんだろ
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:43 ID:???
ところで、Qはいつごろ公開予定?
ネタバレスレでは急も半分ぐらいは脚本上がってるって言ってたけど
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:48 ID:???
黒服が来てた時レイが火も止められないくらい驚いてて俺も驚いたわ
今回はどのキャラも表情とか豊かだったな
ミサトも加持相手に顔赤らめてたし
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:50 ID:???
>>549
そんな簡単な事を守れないから駄目なんだよなあ
いっその事、逮捕レベルの扱いにしたらいいのに
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:53 ID:cHmVyAUi
>>543
まじ????
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:54 ID:???
スタジオカラーのロゴの効果音ってどういう意味があったの?
監督の趣味以外で・・・
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:55 ID:???
>>455
真綾つかったのはトップ2で使ってるからだろ
マリもまっきーキャラっぽいしトップ2の監督もまっきーだから、まっきーが真綾押したのかなあ
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:57 ID:???
>>561
シュールすぎるww
まさに最後の晩餐
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:51:59 ID:???
エレベータの中でレイがアスカの手を受け止めたときにアスカの役目は終わったよね
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:07 ID:???
>>563
2年は覚悟してる
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:10 ID:???
林原がラジオで
流石秀明!レイのセリフに違和感ない!
みたいなこと言ってたけど、めちゃくちゃあるだろw
貞本エヴァでもここまで積極的じゃないぞ
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:10 ID:???
>>561
そしてTVで美食アニメエヴァが始まるんですね
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:18 ID:???
>>384
ノシ
同じく号泣
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:18 ID:???
>>486
加持さん「はっは〜さすがに何度も同じ手を喰う僕じゃない。ちゃあんと防弾チョッキを」
(頭を撃たれる)
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:18 ID:???
>554
それ以前に、あの綾波の部屋にみんなでお呼ばれという時点で
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:23 ID:???
>>568
パンフのインタビュー読めや
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:25 ID:???
ネルフ本部でミサトが加持にコーヒーもらった後、
なんか顔が青くなってから赤くなるシーンあったよね?
しかもその前になんかクチュって音が聞こえたと思ったんだけど
まさかそういうシーンだったりしないよね?
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:29 ID:???
>>481
こういうレス見ると日本の教育が心配になるわ
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:43 ID:???
>>545
ああ、ああ、思い出した!
ゲンドウと冬月が山岳地帯みたいなところで、原始人だか冒険家みたいな格好してたな

…なんだったんだアレは?
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:47 ID:???
シンジとゲンドウの味噌汁地獄が見たい
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:47 ID:???
>>481
ゼーレとゲンドウの会話で
ゲンドウ「0号機の修理費用をクレ」
ゼーレ「テストは用済みなので0号機捨てて3号機使え」
って言ってた(2号機の封印は別件)。
つまり、当初ゼーレ側のシナリオでレイが3号機に乗る予定だったが
アスカが3号機役を引きうけた事にレイは感謝していたって事
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:48 ID:???
4部のエピローグで加持とミサトが破で出てた農園で農家やってたら爆笑する自信があります
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:48 ID:BIjus+Oc
こりゃ最後の使徒倒した後みんなで綾波ンちに行って食事会するエンドだろ
味噌汁しかないことに驚愕してみんなで手分けして買い物して料理作ってっていう流れが
エンドロールのバックで流れるんだ
全員食い終わった後、冬月が一言

冬月「碇、メシはまだか?」
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:48 ID:???
>>577
売り切れてました
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:49 ID:???
>>568
てめえパンフ嫁や
お貞とマッキーの会談の中って書いてあるだろ
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:55 ID:???
>>568
つかアスカのテストタイププラグスーツ、完全にノノだったよな
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:56 ID:???
二人で登山、目的は不明
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:56 ID:???
>>565
スタッフじゃなくて漏らしたのは劇場のバイト君レベルだろ?
守秘義務守らせたきゃそれなりの金が必要なんだよ
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:52:57 ID:???
>>562
ゲームの後追いはイラネ。しかもしょぼいゲームの
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:07 ID:???
http://www.e-flick.info/2009/06/2009-06-27-11.html#more

すげぇアホな妄想感想見つけたwww
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:07 ID:???
>>567
あのSEだけで破はハッチャケますっていう意志がガンガン伝わってきた
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:12 ID:???
謎の円盤UFOはどこで使われてるの?
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:13 ID:???
>>557
昨日今日アスカの魅力に気付いたようなヤツに、長年アスカヲタやってる
俺らの気持ちなんかわかるわけねぇよ><
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:15 ID:???
>>566
まじ。この速さだから言える。
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:28 ID:???
笑い所としては
アスカの全裸ストロー、殺菌処理、加地さんアッー!、と豊富で大満足
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:28 ID:???
>>567
もう開き直ってパロディします
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:30 ID:???
今見てきた。前半はほのぼのとした学園ラブコメだったが、後半はさすがだった。
隣のカップルが映画観る前きゃぴきゃぴしてたが、見終わった後ぐったりで涙目www
キモブサメンの俺歓喜www


ところで、アスカの名前が変わってたことに何か意味あるの?(´・ω・`)
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:33 ID:???
参号機のプラグが噛み砕かれて、シンジの地団駄「殺そうとした」発言までやきもきしてた人がいるみたいだが

バルディエル発現時にもパイロットが危険深度に引き込まれて、、みたいな描写なかったっけ?

潰されても位置的に身体は無事だな、と俺は思っていたんだが。

THEビースト、初号機の時にも同じ様な描写あった気がするから勘違いだったらごめん。
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:33 ID:???
>>495
アスカのパンツか!
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:39 ID:???
>>580
南極にでも行ったんじゃね
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:43 ID:???
>>589
なんでスタッフじゃないと言い切れるんだよw
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:49 ID:???
ゲンドウですらシンジに優しかったな
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:49 ID:???
続編は2年後か?
また、生き続ける理由ができてしまった・・・
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:52 ID:???
>>426
あれはいきなりやられたわ
>>496
いやガチで凄いでしょ…まさかEOEのさらに次へ行くなんて
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:53:59 ID:dl5wH6A4
さすがにTVは本当に構想あったら萎えるわー
晩節を汚す
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:01 ID:???
>>567
庵野「あそこのSE、ホントは口でやりたかったんだよね」
鶴巻「それだけは勘弁して下さい」
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:03 ID:???
ビーストモードって2号機だけなのかな?
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:05 ID:???
なんかこうなってくるとTV版のありがとうENDもありなのかなーって思えるのは異端?
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:11 ID:???
>>602
スタッフならこの時期まで黙ってる理由が無いから
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:15 ID:???
>>444
アラエルの役割はバルディエルが引き継いだんじゃね
612名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/06/27(土) 22:54:21 ID:???
>>451
お前の望みを言え
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:28 ID:???
>>572
レイが少し成長したらこんな感じだろうなっていう最大公約数だったろ
あのレイは
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:29 ID:???
>>597
それは昔から…
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:30 ID:???
>>428
シンジ壊れてるよ
俺の知ってるシンジはあんなスパシンじゃない
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:36 ID:???
>>560
え、そういうことじゃないの?
絆創膏の数見て負けを認めてるし
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:41 ID:???
>>571
たぶんその間に、新テレビシリーズとか挟むんじゃないかと、期待
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:42 ID:???
>>580
あああああれゲンドウと冬月だったのか!
なにこれ????ってなったわ
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:48 ID:???
>>580
やっぱあったか
一瞬だけどインパクトあったわw
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:52 ID:???
>>609
別にまあ元からアリと言えばアリだったと思うけどね
エヴァ的には
一つの作品としては駄目だろうけど
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:52 ID:???
>>612
二次元世界へ自由に行き来できますように!!!!
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:56 ID:???
>>602
スタッフならさっさとQ作れ
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:59 ID:???
レイがユイのクローンだなんて誰も言ってない
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:54:59 ID:???
>>584
もうラストはそれでいいやW
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:01 ID:???
>>587
スーツもネタ切れでしたんお

これも自社パロってやつか
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:02 ID:???
>>600
マリのおっぱいぷるるんにきまってるだろ
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:07 ID:???
>>587
あーそういえばw
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:17 ID:???
>>610
ソースもないのに決め付けんなよw
お前は一体何を知ってる何様なんだよ
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:18 ID:???
>>547
庵野本人がガンダムシリーズみたいに愛されるシリーズにしたいとか言ってたような
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:19 ID:???
>>591
そいつのアホさは今に始まったことじゃない
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:22 ID:???
>>572
作った本人だからなぁ
ぽかぽかしたいとか他のライターからは絶対でない
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:32 ID:???
>>570
だから参号機に乗る決意をしたんだ
シンジは父に褒められたがってて、レイは彼らのために努力してる
二人の気持ちを知ってたアスカはもう自分の役目はこれしかないと
アスカはやさしい子
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:35 ID:???
いや、最後はみんなで体育館に集まってカノンを演奏して終わり。
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:43 ID:???
3号機の肩から生えた手ってアスカのプラグスーツだよね?
手のひらが傷だらけだったのって料理なのかな?
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:43 ID:???
>>592
テラ同意
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:49 ID:???
第3使徒  ハウエル
第4使徒  ゲイル
第5使徒  ドリスキル
第6使徒  ハンセル
第7使徒  セギノール
第8使徒  ミッチェル
第9使徒  キャンベル
第10使徒 ポール
第11使徒 ミラバル
第12使徒 ヤーナル
第13使徒 カーライル
第14使徒 バトル
第15使徒 グリーンウェル
第16使徒 パウエル

  そして、最後のシ者

男「フ〜ンフンフン フ〜フフフン♪
  HRはいいねぇ。HRは野球が生み出した文化の極みだよ。
  そう感じないかい?茂雄君」
茂雄「き、君は?」
男「僕はサダハル、王貞治」
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:50 ID:???
>>566

>>140を読めば分かるけど、この新劇場版は
次のエヴァの為の土台と庵野が言っている。
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:55:53 ID:???
>>555
いくらでも居るわ
今日は若いファンが多かったし、金ロー後も新参が増えるだろうから一ヶ月後ぐらいに見るがいい
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:00 ID:???
>>621
もう少し現実的なところで二次規制撤廃かキチガイ人権団体フェミ団体を抹消あたりでいこうぜ
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:01 ID:???
>>566
宮崎駿に「なんでエヴァなんだ? 新作やれよ」と言われて
「新作やるためにはエヴァやらないといけないんス…」って言ってた話は
この劇場版の話が出始めるときから聞こえてた
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:04 ID:???
>>591
>予告のアスカは惣流
>ビーストモードは暴走を再現する機能

何を言ってるんだ
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:06 ID:cHmVyAUi
>>595
ありがとう
そんなおまえが
だいすきだ
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:07 ID:???
イラストリアスちゃんは、絶対メガネ外した方がかわいい
絶対にだ
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:09 ID:???
レイのありがとうってそういう意味だったのかw
てっきり招待を受けてくれてありがとうだと思ってたw
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:09 ID:???
綾波プレゼンツ食事会、ちゃんと人数分のお椀がテーブルに逆さに置いてあって泣いた
そういう感情を手に入れたレイの代わりはいないってシンちゃんが宣言してくれて良かった
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:09 ID:???
今回のシンジ君まるでスパロボのシンジ君のようだった
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:10 ID:???
シンジとレイの物語だな
アスカ・・・
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:12 ID:???
>>617
テレビシリーズいらね
エヴァンゲリヲンGとかになって新キャラ新キャスト新設定だろ?
いらないよ
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:22 ID:???
>>495
俺は、アスカの寝床縞パン股下アングル見たときに、ピンときたよ!
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:27 ID:???
>>584
おっじいちゃ〜〜〜ん


ザッボーーーーン!!!!
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:34 ID:???
>>636
最強がバトルかよwwwwwwwwwwww
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:36 ID:???
>>612

ギャルのパンティ おーくれっ
                    __,.- 、_       __
                ___,._'^l /⌒ヽ` `>‐''" ___`ヽ、
            /__/' | /           /:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
.     _r―- 、 //  / /´。 。 ⌒)  U   l:.:.:.:.:
    r'  ⌒ヽ__l l    /rn^nl`  ー‐' ,.-‐-、_  ヽ、_/r:.
    f _ ̄ヽ/_ )  .:/ {_U_Uj   ,.-―‐-、      /´.:.
    {  `Y^ー''`ヽ、_{  ヽ、__/ _/ ̄` l     ヽ_;:-_,.-‐'"
    ヽ`ー' _ノ     ヽ!   lー一'"       !  ..:.:,r'⌒ヽ、
     `弋      ヽ、  ヽ r‐y'⌒l⌒/| :.:.:.l^!-‐ ' } ̄
        ヽ         ヽ、 ヽ{ _{__ノノ /:.:._L|ー '
           \        ll::l`lヽ`ー‐一'"_ノ‐ァ' イ:(` ' ,
            \   ヽ|l::| ヽ  ̄ ̄ ̄ / / |:::ト<__
                ヽ、   ||::|   `ー―一′_,,..,,_ l:::l
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:39 ID:???
>>648
なぜにG
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:40 ID:???
レイがあのスーツを着てたのかと思うと少し惜しい
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:41 ID:???
>>633
クラシック使わないところを見ると、新劇のシンジはチェロ弾けないんじゃね?
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:41 ID:ob5w54z4
>>559
そうだよね!
箱モノだったのに人間性が開花したように見えて泣きそうになったよ!自分も。
プラグ内にラジカセを持ち込むなんて、御守りだもんね!
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:44 ID:???
>>592
だよなあww
誰も笑わないからこらえるのに必死だったわwww
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:44 ID:eNKCUlwf
>>598
アスカの双子の姉妹



とか
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:45 ID:???
>>634
あれはやっぱり自分の物にならないならいっそ殺してやろうという意思の表れなのか?
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:51 ID:???
エヴァをガンダムみたいにシリーズ化して定期収入を獲得するのが庵野の野望
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:53 ID:???
>>426
>しょっぱなの「スタジオカラー」のテロップが
出たときの効果音で吹いたのは俺だけだった。

これってどういう意味?
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:56:54 ID:???
>>594
しかしああいう目にあうからアスカだと思わんかね?
663名無し募集中。。。:2009/06/27(土) 22:56:55 ID:???
>>458
そんなの食事会の日程変えればいい話じゃん
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:57:09 ID:???
アスカのパンツ見せカットが強引すぎて笑ってしまった。
まぁ、あれでBD購入決定したようなもんだが・・・・
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:57:13 ID:???
LCLの匂い嗅ぐシーンめっちゅ興奮したんだがあ!!!!!!
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:57:16 ID:???
アスカとレイも折り合いがついて
なんだかうまく行ってるね
旧作がそもそも壊れてたから今回は破という名の再生だ
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:57:20 ID:???
>>632
アスカ・・・(´;ω;`)
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:57:23 ID:???
>>663
さすがにゲンドウのスケジュールは変えられないだろ、そうそう
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:57:36 ID:???
今から2回目みるけど客入ってるなぁ@新宿ミラノ
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:57:39 ID:???
>>584
先生ーーー!!
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:57:48 ID:???
>>663
ゲンドウも忙しい人だから
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:57:53 ID:???
そういえばビーストモードマリの作画、今石かな
グレンラガンのヴィラルを強烈に思い出した
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:04 ID:???
>>645
そこまで見てなかった
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:10 ID:sPNCCzMp
俺が思うにエヴァは永久ループで良いんだよな
新キャラちょこちょこ増やしたりしてまた初めからとかで10年後も映画やるんだろ?
ガンダムシリーズみたくしたいなら尚更
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:20 ID:???
>>632
ちょっと涙ぐんだじゃねえか馬鹿野郎…
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:23 ID:???
>>661
エヴァヲタなら笑うところ
あれは反則レベル
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:25 ID:???
今回もDVDにフィルムカットつくかな?
アスカがエロカット乱発したせいで値段上がらなさそうで残念
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:28 ID:???
目からレーザーだか口からビームだか平気でやるのをみて
「シンジよ、おめえ本当に人間じゃなくなっちまったんだなあ」と
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:37 ID:???
>>653
ヱヴァンゲリヲン・ガチホモじゃね?
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:41 ID:???
7号機とか8号機出る時点で、EOEのような量産型は出ないと思う。
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:48 ID:2pgl5rv1
シマシマパンツは凄い…いいもんだねアレは…
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:48 ID:Fk1jFuaz
アニメロで破のBGMの着うたが配信されているのだが、
誰か予告で流れてる新曲の名前分かるやついる?
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:49 ID:???
>>658
ロックオンじゃあるまいしw
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:51 ID:???
>>636
ガイエルとラミレスがいないぞ
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:52 ID:???
>>668
それ言ったらテストの日にゲンドウが食事会参加ってのはありえなくね?
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:55 ID:???
箱に惣流ってアスカが引っ越してきた荷物の箱?
というかまったくスルーだった、もう1回見に行くべきか
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:55 ID:???
>>645
シンジからもらった弁当、バランとかしょうゆ入れまであらってあったのに泣いた
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:58 ID:???
>>674
序破Q永
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:58:59 ID:???
心理描写がだいぶあっさりめでわかりやすいかんじだねー
昔TV版の後半で心がえぐられたのが嘘のようだわ

>>580
あったね、たぶん南極じゃね?
セカンドインパクト後の時の回想だと思ってる
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:59:09 ID:???
>>551
危機は回避された
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:59:17 ID:???
マリの嗅覚の凄さには何か秘密があるのかな?
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:59:29 ID:p0pxRIwk
全体的にすごい満足できたけど、「翼をください」の歌だけはなかったわ。
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:59:32 ID:???
裏技使っても手も足も出ねえマリヘボスw
と思ってたらレイの援護したりシンジ決意の切っ掛け作ったり
ボロボロになってからが見せ場だったとは
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:59:45 ID:???
初号機が使徒みたいな攻撃しだしたのは相手の能力をコピー(学習)したのかとおもった
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:59:51 ID:???
>>676
どんな効果音だったの?遅れたから見れてないorz
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:59:55 ID:???
>>685
ゲンドウと冬月は別にいてもいなくてもどうでもいい人と
ネルフ職員に思われてます

実際に使途がいないときにあいつら仕事ないだろう
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:10 ID:???
林原めぐみの
ハート降るステーション始まった
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:10 ID:3U3vb68U
>>691
ただの匂いフェチ
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:15 ID:???
>>685
延期しただか前倒ししただかで運悪く予定外に重なったって言ってただろ
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:17 ID:???
おれもずっとアスカだったな〜なんでだろ?

>>664
あ、おれ発見ww
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:20 ID:???
>>695
ウルトラマンの変身SEです
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:21 ID:6pEm2uV4
映画よかったなー
アスカのシーンはちょっときつかったけど
俺も年取ったのか、最後はハッピーで終わって欲しいなと思う次第
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:22 ID:???
>>649
それだwwwwwwwwwww
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:23 ID:???
>>686
違う。
3号機爆破後の人形が透けて見えるプラスチックボックス。

ただ、「式波だっただろう?」との声もちらほら。
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:30 ID:???
そういえば弐号機のビーストモードでマリが立ち上がって両手ぶん回してるの見て
「ああ、Gガンだ。モビルトレースシステムだ。」って思ったのは俺だけじゃないはず
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:32 ID:???
>>674
エヴァ ヒカリver
エヴァ マヤver
エヴァ トウジver
相田ケンスケ総統の憂鬱
いくらでも派生作品は作れるね
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:32 ID:???
>>668
ま、変えたところで3号機のテストもその日に変更されるんだろうけどな
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:33 ID:eNKCUlwf
しかし前から騒がれてた時計型のやつとか新使徒をかませ犬にして旧作から強がったゼルエルを今回もしっかり重用してくれたとこには好感持てる
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:33 ID:???
>>692
「今日の日はさようなら」がないっていうならまだ分るが
「翼をください」はアリアリだろ
甘き死アレンジっぽくて泣けてきたわ
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:33 ID:???
>>691
「キミのここ、えっちなニオイがするね」
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:33 ID:???
やっぱり「使徒侵入」があってこそのリツコだよな
あの話なしにナオコの話振ってもなぁ
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:39 ID:???
>>612
就職
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:39 ID:???
>>563
DVD3パターンぐらい出すから
最低でも2年後の2011年だろうな

冬月先生の声がちょっと気になったから
変な事になりません様に
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:47 ID:???
>>695
ワンダースワンの起動音
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:00:52 ID:???
>>696
そんなゲンドウと冬月はシンジ育成漫画だけで充分だ
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:01:07 ID:???
修理中の零号機じゃなくて、弐号機が封印された理由が
いまいち聞き取れなかったんだが、どういう理由なんだっけ?
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:01:13 ID:???
>>693
銃器乱射中に瞬殺された赤い人も昔いましてね・・・
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:01:25 ID:???
>>694
逞しい妄想力だね
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:01:29 ID:???
翼をくださいは良かったんだ
ただ今日の日はさようならは伊集院リスナからすると少しきつかった
必死に頭から跳ね除けたが
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:01:34 ID:???
Qのポスターは破からどう変化するのかね?
全員がいなくなってるパターンかな?
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:01:41 ID:???
>>693
ボロボロになったらgdgdになるこれまてのキャラとは明らかに違う
マリはシンジと同年代のプラス要因として動いてくれると信じてる
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:01:42 ID:???
ATフィールドの演出はよかったな
ガラスみたいにバリンバリン割れたり
ビーストモードでモグモグ食べたり
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:01:43 ID:???
>>716
条約で各国のエヴァ保有機数は3機と決められてるから
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:01:46 ID:???
>>662
思わん
何故なら旧の時と違って今回は捨てキャラくささが付き纏ってたから
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:01:49 ID:???
>>701
サンクス それでピンとこない俺はまだまだだな
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:01:54 ID:???
>>685
旧版でもテストには立ち会ってなかっただろ
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:01 ID:???
>>716
なんとか条約で、一国にエヴァは3体までらしい
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:05 ID:???
>>716
条約でエヴァ3機しか稼働させちゃだめーってことで
参号機くるからユーロな弐号機は封印しちゃえーって流れ
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:08 ID:???
>>708
同感。
第拾弐話から見たオレはサハクィエルの強化にも感動したぜ
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:09 ID:???
>>507
そーいうことか。やべぇ俺の読解力0だ…
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:10 ID:???
そういや、アスカがゲーマーになってたな。
なんか、現代のゆとりって感じになってた。
732479:2009/06/27(土) 23:02:11 ID:???
>498 >500 >533
d 納得すた。
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:21 ID:3U3vb68U
>>691
ただの匂いフェチ
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:25 ID:sPNCCzMp
>>716
一つの国でエヴァ保有される数は3つまでしか許されてない

後は分かるな
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:25 ID:???
>>716
ユーロがパス持ってるからとかなんとか
ヴァチカン条約なるもので一国のエヴァ保有機数が三機までに制限されてるとも
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:26 ID:???
>>535
まるでダメなお父さん
略してマダオ

つまり大体あってる
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:33 ID:???
>>684
これ2002年頃のコピペ
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:34 ID:???
ヴァカチン条約だっけ?
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:35 ID:???
>>632
それだけに直後の展開が予想できて涙目。
好きって事と言ってたけど、アスカ自身の気持ちにも聞こえた。

ドイツ人からニューヨーカーに変わってたけど、
その分アクティブになってるのか?
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:42 ID:???
>>719
コーナーのBGMだったからなw
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:42 ID:???
予告で元気なアスカを出しちゃうところがあざとい
あれは必要ないだろ・・・・
アスカ好きとしては安心したけど
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:46 ID:???
>>632
EOEの時から、結局一番優しいのはアスカだよな

破の綾波も甲乙つけがたいが
「彼がエヴァに乗らなくてもいいように」ってシーン
思わず涙ぐんじまったよ、俺
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:47 ID:???
>>708
かませだったじゃん
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:49 ID:???
>>716
そのシーン始まったとき
「マグマダイバーキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!」

って思ったのは俺だけじゃない・・・・よな?
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:50 ID:???
>>711
どうすんだろうね。アレ。

今回もリツコは大人になれない変われないキャラなのかね。
シンジやミサト、アスカもレイもゲンドウも変わってきてるのに。
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:54 ID:???
不覚にもゼルエルに勃起してしまったのは俺だけじゃないはず。
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:54 ID:???
で・・・完結編とQは本当に同時上映なのか?
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:55 ID:???
>>720
チビ波が隙間狭しと座ってる画像になります
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:02:57 ID:???
>>709
おれは逆だったな
今日の日はさよならでああ、アスカ死んだな…と思わされた
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:02 ID:???
つーか十代でもロゴ効果音はわかるんじゃね?
俺もう20代突入したけど
751名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/06/27(土) 23:03:04 ID:???
コスモスポーツはやはりウルトラマンから?
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:07 ID:???
>>716
”支部1つにつき3機の運用まで”だっけ?違うかな?
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:08 ID:sPNCCzMp
>>719
俺も即効それ思い出したw
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:20 ID:???
>>727
バチカン

ヴァチカンだったらごめんね
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:26 ID:???
TV版アスカの設定は母が自殺したことによって深いトラウマを抱えた少女
母は惣流・キョウコ・ツェッペリン、ドイツ人と日本人のハーフでゲヒルンの科学者
母親が自殺した過去がなくなったか、
父親が別人になった可能性があると推理してみる。
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:26 ID:oEBsc7PB
パンフでも理由書いてあったがエヴァ覚醒→腕再生→ご飯の流れが見たかったなぁ。
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:33 ID:???
>>593
テレビのオープニングで
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:37 ID:???
>>687
そうそう、ホイル的なものまで洗ってんだよねw
綾波可愛すぎる
10年も経って綾波にこんな萌えるとは思わなかった!
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:43 ID:???
>>716
各国の保有数を3体にまで制限するバチカン条約のせい。
3号機が届いたら日本で稼働してるエヴァは計4体になっちまうので
ネルフユーロの2号機が凍結された

みたいな感じのハズ
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:44 ID:???
>>694
違うの?
あれラミエルだよね?
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:48 ID:???
>>731
携帯ゲームやっただけでゲーマーでゆとりw
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:48 ID:???
リツコは尺的に見せ場ない感じがするな
好きだけど
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:50 ID:???
三回みてきた
あのスタッフだけあり、クオリティは非常に高いものに仕上がっていた。
だが、往年のエヴァファンとしては残念な部分も多かった。
特にパイロットの目が光るのは許せなかったわ。
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:50 ID:???
パンフに使徒が全く映っていないのが残念
あんなにカッコよかったのに
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:53 ID:???
もう今回は3ヶ月くらいでDVD化してくれよ・・・半年も待てんわ・・・
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:03:54 ID:???
今みてきた
まさかラストってギャグなの?www

にこやかに登山してるじじいどもなんなんだよwww
あとトウジ死ねwwwwww
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:01 ID:???
萩原朔太郎
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:01 ID:??? BE:524704234-2BP(50)
福岡キャナルでさっきまで見てたんだけど、
終わった時に自然とスタンディングじゃないオベーションがあった
なんか良いなぁと思った
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:04 ID:???
>>752
支部じゃなく、国単位

支部でも大して変わらんけど
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:18 ID:???
早く家で繰り返しみたい。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:23 ID:???
>>744
それなんて俺?
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:28 ID:???
林原めぐみの破話きたー
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:29 ID:p0pxRIwk
>>709
歌が2回もあったから、2回目はさすがにしつこい。
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:32 ID:???
バチカン条約 第13条第1項
各国のエヴァンゲリオン最大保有台数は3機とする
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:36 ID:???
Blu-ray再生機買ってきたぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:41 ID:???
本当にもうやってくれたなって感じだわ
てか後ろからそんな声が聞こえたんだけど
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:44 ID:???
独眼アスカに期待!
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:46 ID:???
>>744
俺も思った
「なんで私のの弐号機が〜」ってアスカが言ってたから
てっきりあの装備になったのかと思った
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:46 ID:???
予告終わってから予想通りのざわめきでワロタわ
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:04:51 ID:???
>>455
坂本真綾は上手かった
すごくよかったと俺は思うのだが・・・
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:03 ID:???
>>761
WSはゆとりのゲームじゃないのにな
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:03 ID:???
アスカの死亡フラグぶりがハンパなかったな
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:03 ID:???
>>744
思ったwww
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:09 ID:???
>>714
めちゃくちゃだw
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:10 ID:???
>>741
俺は破での最大の好プレーだと思ってるよ
あれがないと今頃エヴァ板は原初の海的な事になってたはず
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:15 ID:???
三体のチョイス、初・弐・参といきそうなのに、零・初・参にしたのは
弐はユーロが所管しててネルフが完全に自由には使えないから?
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:18 ID:???
>>763
初日で三回wwwwwww
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:24 ID:???
声優詳しくないが坂本真綾って他に有名な声なんかある?
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:27 ID:???
童謡よかったよ
特に参号機事件の最後とか。マジでアスカ死んだなと思ったよ
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:28 ID:???
実験の日に急にトウジが来ないとか
分かっちゃ居るけど一瞬ドキッとしたわw
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:29 ID:???
リツコがリョウちゃんって呼んでたのが気になった
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:34 ID:???
あ〜、これからフィギュアの商品展開で赤い3号機が確実に出るな
キャスバル専用ガンダムみたいなif路線あっていいと思うし
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:37 ID:???
腕再生、ゼルエルの組織奪って使うんじゃなく
なんかエネルギーで腕形成したのか?
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:41 ID:???
>>763
これはエヴァじゃなくてヱヴァなんで
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:43 ID:???
真綾は式のイメージだったからいい意味で意表を突かれたな
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:45 ID:???
>>780
アバン戦闘の叫びとか最終の叫びとかベテランに劣らず声が出てて本当に良かった
演技面での不満は0だな
797名無しさんが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:47 ID:wT4TabXV
そういや腕再生は使徒のパーツつかわずに自力でピッコロみたいに再生してたな。
なんつーか、神の意思のチカラですか。
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:05:48 ID:eNKCUlwf
>>768
俺もいたぜw
どこからともなく拍手起こったよなw
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:03 ID:/iS6mv5v
エンドロール後のカヲル君までが本編?
サードインパクト阻止?
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:04 ID:???
>>780
トップ2のラルクもそうだけど、芯が強そうな感じが新鮮だよな
特にヱヴァには
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:17 ID:???
>>741
あれは出しておいて正解
仮にあれが式波アスカじゃないとかシンジの妄想だとかオチがあったとしても
アスカが死んだと思ったままQを待つなんて地獄だ・・
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:18 ID:???
>>741
気をつけろ
Qの開始5分で殺す前フリだぞアレ
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:20 ID:???
>>773
2回目もしつこいと思った理由は2回目だったというよりEDの宇多田の曲への入りが早かったので
2回目の方をしつこいくどいと思った
EDがインストだったらもう少し印象が変わった
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:22 ID:???
ミサトとの会話がフラグ過ぎたからマジアスカ死んだと思ったわw
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:24 ID:vCA1rdwa
劇場版マクロスFまだーー
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:25 ID:???
>>788
トップ2のラルク
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:25 ID:???
>>765
最近は洋画のDVD化早いのに、アニメ映画はなぜか遅い。
まあジブリ作品の、公開から1年後よりはマシだと思うけど。
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:28 ID:???
>>786
それもあるだろうけどおそらくゼーレからの圧力
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:28 ID:???
>>788
クレヨンしんちゃんのあっぱれ!戦国大合戦!の、姫役。
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:30 ID:???
エヴァエクストラファイルは9月2日ってことか?
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:43 ID:???
>>788
「エスカフローネ」の主人公が有名。

吹き替えだと「スターウォーズ」のアミダラ。
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:51 ID:???
>>802
ですよね
あるいはシンジの妄想オチだよ
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:56 ID:???
>>750
10代だけど友達3人と声出して笑ったww
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:06:56 ID:???
てかTV版の切り貼りで演出してたのはいただけなかった
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:02 ID:???
序の公開後ほぼ作り直したっぽいし、今回の予告は作り直さない限り、
それなりに使われるんじゃね?

今回のシンジはまるでスパロボのキャラのような熱血漢だった。
途中で碇シンジ補完計画が始まりだすしどうなることかと思ったけど、
面白かった。

あと、ATフィールドの表現方法の進化っぷりは凄いな。
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:06 ID:???
真綾のマリはかなりよかったろ
序盤のあそこは一番の見所だった
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:10 ID:???
>>802
仮設ちゃんのことかー
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:12 ID:???
>>808
ゼーレは零切ろうとしてなかったか?
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:27 ID:???
>>745
加持君からリョウちゃんに呼び方変わってたり
ミサトと加持があまりわだかまりが無いっぽいから
3人はよりポジティブでいい関係になってるっぽい
もしかしたら母親の話とか既に乗り越えてたりするかもね
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:32 ID:???
>>788
ラルク、ハルヒ、ラーゼフォンの女
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:33 ID:???
眼鏡もその声優も気持ち悪かった
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:34 ID:???
>>788
ラーゼフォンのヒロイン
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:39 ID:???
>>788
スターウォーズ:アミダラ
トップをねらえ2!:ラルク
おうらん高校ホスト部:春日
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:46 ID:???
今、序を見てたんだけど、予告のミサトがリツコを殴るシーンを破で思い出せないんだけど、カット?
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:50 ID:???
真綾の中でもマリはかなり上位の方
キャラによっては棒声優と紙一重の人だし
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:53 ID:???
>>802
だよな
あれだけ俺等騒いだ第三の使徒も五号機も一瞬だったしwwwww
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:55 ID:2pgl5rv1
テレビシリーズの「アスカ、来日」から観なおしていいですか?
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:07:57 ID:???
>>169
同僚むさぼっちまえよ
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:08:03 ID:???
>>745
リツコというキャラを語る上で、母親の件は避けては通れないよなぁ
それと冬月の心情もいまいち読めないんだよな
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:08:11 ID:???
>>790
そういえば、トウジの妹ってテレビ版に絵はあったっけ?
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:08:23 ID:???
>>830
無い
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:08:24 ID:???
>>788
かわいい方のハルヒ
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:08:25 ID:???
当時の声が変わってた気がするけど、同じ声優さんだよね?
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:08:29 ID:???
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:08:29 ID:???
>>788
最近だと
空の境界の 式
FF13の ライトニング
FF7ACのエアリスとか
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:08:46 ID:???
>>830
ねー 可愛かったぞ
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:08:46 ID:???
>>704
でもなんか、惣流だったと言われたら、そんな気が・・・
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:08:47 ID:???
>>819
旧でも級友の結婚式のシーンで「リョウちゃん」って呼んでる
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:08:49 ID:???
>>757
ありがとう 次見るときに確認する。
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:08:54 ID:???
>>830
キョンの妹みたいだったよな
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:08:54 ID:???
今回は本当にアスカ死ぬかと思ってガクブルした。
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:01 ID:???
もう、主題歌宇多田じゃなくて
坂本真綾に歌わせろよ
ヘミソフィアでいいから
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:08 ID:???
ダミーの初号機VS3号機の時の音楽って何?
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:17 ID:???
>>825
最初の喋り方がハルヒ(藤岡のほうね)っぽいなと思ったけど
どっちかというと棒のイメージが強かったから
あそこまで熱い演技できるとは知らなかった
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:17 ID:???
>>830
TV本編はもちろん漫画とかゲームとかでも出てない、
正真正銘初登場だったような
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:17 ID:???
>>720
関のラジオより
「主人公補正はすごいぞ!コックピットがコナゴナになっても生還」
「脇役補正はもっとすごいぞ!アニメから除外されるが幸せに」

トウジやヒカリはハッピーになるけどポスターから消える
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:17 ID:???
>>835
そこにペルソナ3のアイギスも入れてくれ
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:23 ID:???
365日のマーチバレはマジっぽかったからそれ以降見なくて良かった。
本当に良かった。
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:24 ID:???
>>825
キャラと合ってたらかなりいい人なんだが、合わないときがアレだよな
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:31 ID:???
正直旧のループとか繰り返しだったとしても露骨に押し出してくるとは思えない
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:40 ID:???
ミサトの車がひっくり返ってクルクル回るシーン
弐号機の足糞でかかったなw
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:48 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org177508.jpg
あの女の娘とマリは関係あるの?
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:48 ID:???
>>780
意外に台詞も多くてよかったな
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:48 ID:???
>>841
三号機にアスカ乗る、って決まった瞬間冗談抜きで涙出た
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:48 ID:???
>>827
「人の造りしもの」をとばすなんて先生許しません。
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:51 ID:???
>>790
いちいち見てた奴への釣りが上手いんだよなw

バルディエルに絞められてるとき「おお、TV版と違って腕を外そうとしてる?」と思ったら
じゃあもうふたつ、みたいなノリで追加の腕来たときは驚いたw
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:52 ID:???
>>832
はぴねす?
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:09:52 ID:???
>>809
そっちは小林愛
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:10:14 ID:???
いま見てきた。
テレビ版の時は14歳だった。
神秘的で素直なレイにはまりまくったけど、
今回でアスカ厨になったよ…
すごくいい子でちょっと素直で可愛かった。良かった。
マリは…ううん。うーん?なんでいんの?て感じ。
Qに期待!
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:10:37 ID:???
>>834
サーセン
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:10:37 ID:??? BE:1180584239-2BP(50)
いま数年ぶりに林原のラジオ聞いてる
懐かしいなぁ…まだ☆やってたのか…
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:10:40 ID:???
>>847
あれは棒でも問題ない珍しいキャラだったな
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:10:46 ID:???
マジでアスカのこと助けたいんだけど、俺にできることない?
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:10:47 ID:???
>>854
エレベーターで3号機に向かうときは見事なまでの死亡フラグの立て方だったよな
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:10:50 ID:???
明日見に行く者だが満足度は?
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:10:51 ID:???
>>827
日テレで再放送見れない人なのかな?

>>831
設定集のようなものも含め、完全にいっさい無し?
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:10:54 ID:???
>>837
「物流」だった

との意見多数
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:10:56 ID:???
今はまだ上映中だから、見に行こうと思えばいつでも行けるからいいけど…
上映終了後、DVD&BDが出るまでは地獄だぜ………
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:10:58 ID:Gr5yZhV2
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:11:03 ID:???
マリって二号機操縦できたってことはアスカと血縁者?
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:11:04 ID:???
MAGIが空気化してるなぁ
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:11:15 ID:???
>>856
そうそうwww
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:11:16 ID:???
バチカン条約って、大戦前のロンドン条約みたいだな
日米英の保有間のトン数比率みたいな
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:11:21 ID:???
>>863
水を撒くことくらい、かな?
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:11:22 ID:???
>>668
レイ(ユイ)の頼みは断れない
起動実験の日程は急遽決まった
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:11:23 ID:???
2号機の制御棒剥き出しを見て、ジェットアローンを思い出したのは俺だけじゃないはず。
てか、ジェットアローンどこいった?
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:11:31 ID:???
ああウィンブルドンの実況もしないといけないし
今日は忙しすぎだわ
まず朝からして1時間前につくはずが1時間寝過ごしてギリギリだったし
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:11:34 ID:???
>>863
エヴァ見るのやめる。2ちゃんもやめる。その上で彼女作って結婚する
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:11:40 ID:??? BE:3148222289-2BP(50)
>>864
あの連発っぷりはB級洋画でも見れないw
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:11:52 ID:???
>>802
うをーいw
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:12:03 ID:???
>>825
最近はそうでもないだろ
ミュージカルやってから伸びた
去年のソウルイーターでも中世的な狂気な役やってたが巧かった
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:12:17 ID:???
>>825
庵野が何度もリテイクさせたってーことだから
手間かけてやり直しさせれば、結構よくなるってことだべ
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:12:20 ID:???
アスカ、トウジみたいにプラグを潰されて足の一本でも無くしてるのか?
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:12:24 ID:???
>>871
サハクィレルの時にマヤがバックアップとった、って言ってて
マギマジただのコンピュータじゃんと思ったわww
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:12:25 ID:???
>>866
トウジの妹は参号機コア説も流れるくらい全くの非公開で絵には一度もなってないよ
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:12:26 ID:???
「翼を下さい」歌下手すぎもしくは、キー高すぎ
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:12:27 ID:???
>>874
スイカ男乙
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:12:41 ID:???
>>869
間違いない!これマリや!
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:12:47 ID:???
>>869
おお、あれか!確かにマリっぽい。
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:12:55 ID:???
フラグって何?
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:12:55 ID:???
>>863
庵野のしゃぶる
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:01 ID:???
中盤いーつまでもーって流れる瞬間の空白無音状態の時に「ぷーさん、ぷーさん」言ってた餓鬼死ね。

翼をくださいの前奏に前の無音状態の時に屁かました餓鬼死ね。

893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:03 ID:???
ヱヴァンゲリヲン制作の第一報を聴いた時にはまさかこんなに熱中するなんて思わなかったな
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:04 ID:???
>>879
あのシーンで
あ、アスカこれから死ぬんだ・・
って思ったw
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:05 ID:???
Qのときどの面下げてアスカグッズ売るつもりだ?
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:11 ID:??? BE:1574111849-2BP(50)
>>798
つい俺も参加してしまったw
一人寂しく見てたので、拍手してる奴ら一緒に語り合いたいと思った
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:20 ID:???
>>863
あと10回破見てこい
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:35 ID:???
マリのルーツなどは次回に言及されるのかな?
他キャラは2クールの間にしっかり描写されてたからすんなり入っていけるけど、
マリのキャラ設定に謎が多くてイマイチ魅力を感じなかったなぁ。
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:36 ID:???
>>867
そういや物流→ドイツとかそんなだった気が
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:42 ID:???
また林原が調子乗り出しそうで心配だ
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:49 ID:???
>>881
クロナ?
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:48 ID:eNKCUlwf
マリが未来人って説は十分ありえる
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:52 ID:??? BE:2448617287-2BP(50)
>>895
もちろん眼帯を付けて
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:58 ID:???
マーク6の中の人って序でちょっとだけ出てきた月の巨人?
顔色悪くなってなかった?
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:13:58 ID:???
>>895
「ねっ、ねっ!独眼アスカも萌えるでしょ!?」
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:00 ID:???
綾波も学園編並に変わってるがもともとが感情ない子だったから
しかしアスカのこの変わりようはおかしい・・・惣流じゃないてのもあるし私は2人目とかマジやりそう
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:08 ID:???
>>895
まずは眼帯から始めようか
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:11 ID:???
>>693
零号機手伝ってる弐号機の体勢が
ワンコみたいでたいへんかわいかった
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:13 ID:???
>>869
これは!!!
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:13 ID:???
>>869
!!!!!!
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:15 ID:???
>>731
フリクリ思い出した
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:35 ID:???
アスカ「四妖拳!」
シンジ「こっちは8本だ!」
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:37 ID:???
>>876
あるあるwwww

ていうか、今帰宅。おもしろかった。というか色々凄すごい。
もう一回見に行くわ
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:42 ID:???
サバサバ系ドイツ組のアスカとマリ
根暗系日本組のレイとシンジ
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:50 ID:???
戦国エヴァの企画出す若手社員が出る悪寒
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:52 ID:???
マリは性格と中の人は問題ないんだけど
キャラデザインが二年前にとりあえずで作ってそのまんま使っちゃったような
「練り込みの足りなさ」が強くてなー
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:56 ID:???
>>883
今の白庵野が女の子の四肢切断なんてむごたらしいマネ、するだろうか・・?
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:14:59 ID:???
>>869
マキナミというより屍姫のマキナだな
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:15:01 ID:???
同様じゃなくてフォークソングだろうが

ttp://www.youtube.com/watch?v=A_qxs_jMsUE
ttp://www.youtube.com/watch?v=G4f4Y5g4oVU
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:15:02 ID:oEBsc7PB
今回の劇場版でアスカファンは増えそうだね。
俺も旧劇場版でアスカのバトルシーン終盤の「ふんうぅぅぅぅぅあぁぁぁぁぁ!」で惚れたクチだ
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:15:02 ID:???
ここまで来たら、もうタイアップする企業は現れないんじゃないか
と思うような終わり方だったな
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:15:03 ID:???
>>863
オリジナルの同人を創る
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:15:07 ID:???
>>876
ジェットアローンは序でもう出てなかったけ?
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:15:07 ID:Bj71hlvN
式波がクローン化されるの?
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:15:14 ID:???
>>901
そうそう
まだ狂気に染まる前の幼児の頃、徐々に狂気に染まっていく過程、完全に染まって出来上がった現在と演じ分けがすごかった
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:15:21 ID:???
JA追悼。
ユニゾン追悼。
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:15:31 ID:???
>>7
ドラマCDネタ他に何がある?
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:15:33 ID:???
>>911
起動音はワンダースワンなのにゲームソフトのジャケットがファミコンだったのがなんともww
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:15:38 ID:???
>>870
パイロットのバックアップはとってある、とかリツコ。
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:03 ID:???
>>923
出てない
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:05 ID:???
>>481
言いたいことは俺は分るぞ!
アスカも誘ってもらったがアスカは行きたくなかった
だから3号機に乗るのを理由にことわったんだよ
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:10 ID:???
>>917
片目失うだけでも十分むごいぞw
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:15 ID:???
>>926
使徒が全滅していない限りユニゾンの可能性は残っている!
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:18 ID:Bj71hlvN
式波は自己愛性人格障害?
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:19 ID:???
>>914
マリ日本人じゃね?
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:24 ID:???
眼帯付けて記憶が12時間しかもたなくなるアスカ
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:30 ID:???
あーアスカがやってたゲームは「黒き炎の神カンティード様」っすかw
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:33 ID:???
>>926
サンダルフォン「・・・。」
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:39 ID:???
ところで、変なこと聞くけど、あのままAirの流れに入ってくの?
レイが助けられたみたいな描写だったけど、結局どうなったの?
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:49 ID:???
アスカが持ってたのって何?GB?
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:49 ID:???
弐号機をほぼ自在に操れたのにマリとアスカが関係ないわけないよな?
普通に考えたら
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:49 ID:???
仮設5号機ってなんだったんだろうな模型誌にも取り上げさせておいてあの扱い
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:16:52 ID:???
>>895
1500円のセットが今度は眼帯つきになる
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:01 ID:???
>>940
ワンダースワン
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:04 ID:???
初めましてお父さん

(゚Д゚)ハア?

君だけは幸せにしてみせる

×お父さん
○お義父さん

アッー
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:07 ID:eNKCUlwf
365日のマーチと今日の日はさようならまでは悪くなかった、むしろよかったんだが翼をくださいははずしたなーさすがに三回目は食傷気味だった
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:11 ID:???
>>939
Airのパートはもう終わった
この先どうなるかはもう誰にも分からない
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:14 ID:???
>>932
失ったかどうかまだわからんだろ
でも医療用の眼帯には見えなかったな・・・
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:14 ID:???
>>935
イラストリアスだから英国と思われ
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:16 ID:???
>>935
そもそもマリって人間なのか?まずはそこからだ
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:18 ID:???
>>883
つか細胞レベルで使徒と融合して切り離せないんだろ
足どころじゃねーよ
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:20 ID:???
>>895
式並アスカ 

「Take it easy. Ha!」
「Rest in peace. 成仏しなよ?」
「Go it…次!」
「独眼竜が食らうまでよ!」
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:21 ID:???
>>942
PSPゲーム「ヱヴァンゲリヲン:破」で大活躍します
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:24 ID:???
>>945
なんだ義理か
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:27 ID:???
JA
サンダルフォン
イロウル
レリエル
ユニゾン

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:27 ID:???
>>916
確かにおまえなんなんだよ感はあった
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:36 ID:???
>>927
・主人公を変えるべき
・レイのキャラをもうちょっと親しみやすい物にすればもっと人気出る
・お色気は絶対必要
など
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:36 ID:???
>>929
マリは許可取らずにゲリラ的に乗ってなかった?
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:42 ID:???
>>939
今回のシンジは「俺は守りたいものを守るんだああ」みたいなヤツになってるからなあ
前回みたいに全世界に目を向けるような旧作みたいな流れはないのかも
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:42 ID:???
ネルフのわんこくん♪ とか言われてぇえぇええぇええ!!
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:52 ID:???
>>945
カヲルが冬月の隠し子とは驚いたよな
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:17:52 ID:???
>>939
自分もそれ気になる
レイ巨大化しちゃったし
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:18:06 ID:???
>>935
アメリカ人だろ。
マリ→Mary→メアリー的な。
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:18:10 ID:???
>>946
俺は365歩のマーチでちょっと引いた
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:18:13 ID:???
>>942
喰霊の四課に比べればましかも
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:18:26 ID:???
アスカの眼帯の下が使徒化してたりして
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:18:30 ID:???
>>950
あんなやつ四人も五人もいたらうるさそうだなwwwwww
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:18:34 ID:CTEOV1y3
さんざガイシュツだろうが、
サードインパクトのシーンは漫画版巨神兵の離陸シーンのオマージュ?
って思わされるのも庵野の策略って思わされるのも庵野の策略
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:18:38 ID:???
ワンダースワンでエヴァのゲームが発売されるフラグが立った
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:18:42 ID:???
「甘き死よ〜」みたいな映像と音声のギャップ(?)を狙った演出好きなの?
翼をくださいは流石に萎えたよ
971虹色侍〈・∀メ  〉=○:2009/06/27(土) 23:18:44 ID:???
結局極論

EOEの後の話説はどうなったの?
スレある?
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:18:54 ID:???
>>958
ユーロのひとなんでしょマリちゃんは
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:18:59 ID:???
>>955
ガギエル「お、おい・・・ちょっと待てよ・・・」
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:01 ID:???
>>961
冬月は昔は美形だと思ってました
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:04 ID:???
>942
建造途中の五号機に、とりあえずの手と足をくっつけて捕獲した第三使徒の封印が解けたときの保険にしてた

完成してたらこんな感じになってたと思われる
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d589639.jpg
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:08 ID:???
>>957
そのうち下二つはもうやってるな
つまりQでは眼帯アスカが主人公ってことだな
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:10 ID:???
>>885
そうかぁ。本当に言葉だけでデザインされてなかったんだな〜。
今回きちんとデザインされて良かったよ。

SFで妹がかわいいというと、どうしてもゼーガペインを思い出してしまうw。
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:17 ID:???
>>969
それはないわwwww
カラーも両方もってた俺が言うのもなんだが
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:22 ID:???
>>940
ブザー音源が輝くグンペイ専用機ワンダースワン

つかこれコラボなのは100歩譲って分かるとしても
いま注目集めて、バンダイに得があるんだろうか…。
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:24 ID:???
>>971
【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★41
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246108229/
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:24 ID:???
>>973
ワロタww
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:25 ID:eNKCUlwf
>>939
いやもう一回日常パートに戻るはず
カヲルのロンギヌスで初号機封印されてる描写あったろ
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:31 ID:???
マリは男にするべきだっただろJK
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:32 ID:???
>>960
マリ「クンクン♪」
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:43 ID:???
>>963
やっぱアメリカか
しかし真綾英語うまいかどうは知らんが自然だよな

加持さん英語しゃべったのには笑ったけどww
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:48 ID:???
>>969
シト育成…
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:49 ID:???
シンジとレイは昼夜いとわずやりまくるんだろうなぁ

眼帯アスカはもらっていきますね・・
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:19:58 ID:???
ユニゾンあるとしたらシンジとマリがユニゾンキックするのかな?
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:20:00 ID:???
>>978
クリスタルはもってなかったのか
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:20:02 ID:???
>>983
そうなると学校の屋上で押し付けられるのが
胸じゃなくて股間になるからだめ
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:20:11 ID:???
>>973
お前はしょっぱなに出てきた奴の弟だろ…
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:20:24 ID:???
>>973
形変わってるけど多分五号機と戦ったのお前だよ
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:20:28 ID:???
マリの登場部分だけつけたし感が否めない
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:20:33 ID:???
>>939
今は二人ともスープ状態で取り出すシーンあるなら元の姿に戻るんじゃね?
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:20:38 ID:???
1000ならアスカのおっぱいでぽかぽかする
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:20:41 ID:???
マリってアスカの義母の娘じゃないの?
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:20:42 ID:???
妙ちゃん!
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:20:48 ID:???
1000
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:20:48 ID:???
ちんこ
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 23:21:01 ID:???
今気づいたけど








破ってマリ居なくてもストーリーに支障きたさなくね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。