【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
■はじめに
ここは謎・伏線検証スレッドです。以下の点を留意しておきましょう。

○謎・伏線の検証に有意義でないと思われる議論は自重しましょう。雑談は雑談スレ、感想は感想スレで。
○公開初日から議論は進んでいます。過去スレの議論を参照しましょう。
(議論の重複が起き、流れが混乱します。新規性のある場合はこの限りではありませんので勇気を持って発言しましょう。)
○このスレでは完全に誤りである根拠があるものを除き、特定の検証・予想を制限していません。不毛な煽り合いはやめましょう。
○荒らしは放置しましょう。荒らしに反応した時点であなたは荒らしと同類になってしまいます。
○新劇場版だけがエヴァではありません。他のスレの迷惑にならないようにしましょう。

前スレ:【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1242493557/

過去ログ(初代〜★27)
http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/%a5%b9%a5%ec%a4%ce%b2%e1%b5%ee%a5%ed%a5%b0
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 17:52:43 ID:???
■このスレのwiki
ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki(本wiki)
http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/FrontPage
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 次回作予想のまとめ&検証wiki (予想wiki)
http://www9.atwiki.jp/fantasyevangelion/

議論を始める前に、まずはwikiを参照しましょう。

■注意
【自分の意見を言う前に】
@本wikiFAQ(http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/FAQ#content_1_3_3)を参照する。
A本wikiでwiki内検索する。ほとんどの検証が既に出尽くしている。
B予想wikiの該当項目を参照、次いでwiki内検索。ほとんどの予想が既に出尽くしている。

以上を行ったうえで、自分の検証・予想が既出でないかどうかを確かめましょう。

【わからない事があるとき】
検証・予想に必要な最低限の知識を持ちましょう。
人に聞く前に自分で調べましょう。インターネットリテラシーの基本です。

Googleで検索
http://www.google.co.jp/

(テンプレ2/4)
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 17:53:25 ID:???
■参考サイト
EVANGELION.CO.JP(公式サイト)
http://www.evangelion.co.jp/
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 特報・予告編
http://extr.b-ch.com/freemv/view/eva_ha/index.html
新世紀エヴァンゲリオン(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3
新世紀エヴァンゲリオンの用語一覧(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%94%A8%E8%AA%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7

星の数ほどある考察サイトには妄想も多いのであくまで参考程度に。鵜呑みにしすぎるのは禁物です。

(テンプレ3/4)
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 17:54:07 ID:???
■関連スレ
【元スレ】
ヱヴァンゲリヲン新劇場版999(当スレ立て時)
(回転が速いので各自スレ一覧から検索)

【エヴァ初心者用のスレ】
今日初めてエヴァを観た〜21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1233131066/

【マターリしたいときはヱヴァ初心者スレへ】
【新劇場版】ヱヴァンゲリオン序 初心者スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1189352068/

【スレが荒れているときは別館へ】
別館:ヱヴァンゲリヲン新劇場版@第弐発令:序
http://bbs.jssdf.org/test/read.cgi/eva/1189046579/

■次スレ
出来るだけ>>970を踏んだ人が建てること。
スレ建て時に>>1に「各自wiki嫁」だけですますの禁止!!
無駄な混乱を避ける為にきちんとテンプレを貼ること!!

(テンプレ4/4)
----------------
テンプレは以上です。
ルールを守って議論をお楽しみ下さい。
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 17:54:49 ID:???
■『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』第1弾ポスタービジュアルより
http://www.evangelion.co.jp/

アスカ「そっか。私、笑えるんだ」

第3の使徒
ベタニアベース
封印監視特化型限定兵器 人造人間エヴァンゲリオン 局地仕様 仮設5号機
EVANGELION PROVISIONAL UNIT-05
TASK-02
汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型 2号機(先行量産機)
EVANGELION PRODUCITION MODEL-02
エヴァンゲリオン空中挺進専用S型装備
第2の少女 式波・アスカ・ラングレー大尉
加持リョウジ首席監察官
ネブカドネザルの鍵
国際環境機関法人 日本海洋生態系保存研究機構
タブハベース
命中確率99.9999%
N2航空爆雷投射用機動式軌道衛星
特別宣言 D-17
女のカン
土の匂い
汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 次世代試験 4号機
EVANGELION NEXT GEN TESTBED-04
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 17:55:30 ID:???
バチカン条約 第13条第1項
真のエヴァンゲリオン
偽りの神
真希波・マリ・イラストリアス
人形
ダミーシステム搭載型エントリープラグ「特1号」
隠蔽
松代第2実験場 仮設ケイジ
第1回有人起動実験
守秘回線
浸食タイプ
汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型 3号機
EVANGELION PRODUCTION MODEL-03
処理
最強の拒絶タイプ
捕食

サード・インパクト
EVANGELION Mark.06

シンジ「僕はもう、誰とも笑えません」

マリ「……そうやっていじけてたって、何にも楽しいことないよ」

■ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 特報・予告編
http://extr.b-ch.com/freemv/view/eva_ha/index.html
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 18:42:41 ID:???
〇ボケ突っ込みなど、笑えるもの以外の自演は禁止です。
〇根拠の無い予想・妄想は禁止です。予想は予想スレへお願いします。根拠は劇中の台詞、ディティールを明示して下さい。〇旧作、EOEなどの質問は謎スレへお願いします。

テンプレに従えないレスはスルーをお願いします。
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 19:08:12 ID:NbtyE1eg
しかし、「最強の拒絶タイプ」が、最後の破壊型使徒のゼルエルと仮定したいところだが、
「拒絶タイプ」としてカテゴライズするにしても、
「拒絶以外の侵食や同化融合タイプがあんまり居なかった」気がするんだけどな。
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 20:36:18 ID:???
ループ厨は書き込み厳禁
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 20:41:24 ID:???
ループなわけないだろ厨も書き込み厳禁
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 20:45:18 ID:???
断言厨も書き込み厳禁
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 20:46:32 ID:Sjo6Qaoi
もう俺以外書き込み厳禁
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 20:48:08 ID:???

庵野、同じ時期京大のアニメーション同好会で会長やってた俺が本気だしていい?

なんでエヴァにそんなにこだわってるの? 君ならまだまだ新しいの出来るだろ。 

なんなら、全身全霊かけて手伝うぜ? 新しくやてみないか? もうお互い50だろ?
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 20:51:51 ID:???
おっさんしね
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 20:54:04 ID:???
>>12
ふいた
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 21:08:45 ID:???
改行うぜーよ
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 21:12:30 ID:???















()

18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 21:16:53 ID:???
>>13
なぜここにいる
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 21:17:37 ID:???
>>8
拒絶タイプってなに?
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 21:34:25 ID:???
拒絶タイプはアスカだろ
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 21:36:16 ID:???

ピルで避妊してるのはミサト?
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 21:37:49 ID:3yIUn/Nd
日本には売春せざろうえない女性が全国に50万人以上います

援デリ・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり

週刊朝日20008.11.7 ジャーナリスト鈴木大介
R氏は、最近、全国の都市部で増える「援デリ」(出会い系サイトに素人の女性を装って書き込みをし、客を引く裏風俗)業者だ。
「実は、俺の使ったことのある子で、HIVって子もいたんですよ。でも飛んで(失踪して)しまいましたね。
19歳の子だったんだけど、ソープに勤めればナンバーワン張れるぐらい可愛い子だった。またHIVの子がいたら、働かせたいね。
他の業者でもHIVの17歳の女の子を使ったって話は聞きました」

日本は先進国で唯一、エイズ(後天性免疫不全症候群)につながるHIV感染者が増加し続けている国だ。

18歳でHIV感染を知った春子(仮名)の話
「ママに秘密ってことは、『障害者手帳』を取得できないでしょ?、『障害者手帳』をもらえば、
医療費は全額ただになるんだけど、自費で病院に通ってたから、月の薬代が20万円以上かかった」
たどり着いたのが、援デリ業者だった
「週3〜4日は働いてました。もちろん稼げるのはナマ(避妊具なしの性交)だから、ナマで。
働く前にグループのチーフに『ぶっちゃけ、あたしHIVだけどいいですか?』って聞いたら、
『エイズなんてそううつるもんじゃないから、逆にピル飲むとか、避妊のほうの自己管理しろ』
って言われた。・・・」
現在手帳取得者はHIV感染者の半数に満たないという。

(HIV型)インフル並みにエイズ爆発(豚→舛添、麻生)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1244296895/
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 21:44:50 ID:???
昨晩の自演厨
早速登場か
もぅイイから来んなよ
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 22:00:32 ID:???
前売り券、ニュータイプ表紙、予告などアスカは険しい表情か勝気な表情ばかりだが
旧版以上に気が強いんだろうか。それで最後に綾波みたいにシンジとなにかあって「笑えるんだ」かな。
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 22:16:52 ID:???
>>24
特報には悲しげな表情のもあるよ
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 22:20:55 ID:???
最強の拒絶タイプってわざわざ書く意味が見出せないんだよな。
拒絶タイプと言われる使徒ってゼルエル以外にいないんじゃないの?

庵野様の思い付きで適当にそれっぽい語句を並べてるだけと言えばそれまでだけど。
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 22:35:04 ID:???
>>26
「拒絶タイプ」って、地下のリリスを目指すより人類を滅ぼすと言うか、エヴァと対戦するのが目的みたいな使徒じゃないのかな?
第4、第5の使徒みたいな
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 22:37:24 ID:???
セックルを拒絶する女のことじゃないの?〜
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 22:45:51 ID:8c85NsOq
実は俺も拒絶タイプなんだ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 22:46:41 ID:???
コンドームは俺も拒絶するけど
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 22:52:42 ID:???
本スレ行ってろカス
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 00:39:27 ID:???
>>30
女性の敵
3330:2009/06/08(月) 05:32:22 ID:???
>>32
女とヤるなんて一言も言ってない
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 05:47:48 ID:???
女性の敵は女性だったな
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 06:50:22 ID:???
>>33
男にほられるんですか、わかりました
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 07:02:28 ID:???
お互い純潔を守れば病気にならないし
そもそも妊娠もしないし良いことだらけだな。
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 07:12:15 ID:???
>>33
はケツに出されるのが気持ちいいんだそうです。
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 08:42:23 ID:???
いい加減に自演やめれ。
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 08:43:20 ID:???
>>38も自演のひとつなんですね、わかります
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 08:57:21 ID:???
自演だとしてどんだけ長い自演なのさw
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 11:10:25 ID:???
雑談したけりゃ本スレ(笑)に帰れ
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 11:17:53 ID:???
トウジが弁当作ってたら
委員長の死亡フラグ成立だな
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 11:33:44 ID:???
作る側からして、参号機のパイロットを変更するメリットってあるか?
話題にはなるから興行的には良いのかもしれないけど。

あーでも、委員長になった場合アスカの心情に変化をもたらすか。
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 12:33:03 ID:???
>>43
本気でパイロット変更言ってるやつはさすがに居ないとは思う
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 13:02:21 ID:???
もう20日切ったのか
あと一本くらい予告ありそうなもんだが 主題歌もまだ公開されてないし
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 20:52:07 ID:???
>>42
トウジって、意外にキャラ弁作りそう。
妹の為にオムライスでピカチュウとか作ってそう。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/09(火) 23:50:55 ID:RIMIG1ji
使徒ってアダムから生まれたの?
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/09(火) 23:51:24 ID:???
謎疑問スレ逝け
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 00:03:03 ID:???
ニュータイプは特に情報なし?
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 00:11:07 ID:???
>>47
そうだよ。
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 00:24:49 ID:???
>>47
あの月面の箱から出てきたんだよ
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 03:23:24 ID:???
>>47
新劇場版では今のところわからん。
劇劇場版3作目が公開したら、結構わかるかもしれない。
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 11:24:37 ID:???
あの箱は保温機能付きで卵を温めているんだよ
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 12:04:12 ID:???
司令は卵好きだからな
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 17:00:50 ID:???
ニュータイプの林原のコメントに初号機の声をやってるようなニュアンスで言ってたけど
やっぱりユイが中に入ってるのかな?
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 17:09:39 ID:???
>>55
ゼルエル?戦でわかるかね?
映画数本なら謎とか伏線は破辺りで見せておくだろうし
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 17:39:16 ID:???
>>56
そこまでのネタバレはなかったけど
レイに新セリフが結構ありそうなのとペンペンの出番が意外に多そうでした
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 18:36:34 ID:???
>>57
「海洋生物うんぬん研究所」の関係じゃないか?>ペンペン出番増
ペンペンの家族が物凄い数で登場するとか。

謎ってほどのこともないけども、
仮設5号機って、どうやってシンクロ操縦するんだろうね?
足は完全に機械制御とかかな?
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 18:48:45 ID:???
実はマリの両手両足は義手!は無いか
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 18:56:36 ID:???
>>59
片手はサイコガン
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 20:52:56 ID:???
マリはサイコさんなの?
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 21:38:33 ID:???
>>61
「コブラ」を知らない世代か
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 00:49:28 ID:???
戦闘中にシンクロ率が上がりすぎて手と足が裂けたりして>マリ
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 01:02:20 ID:???
http://i.yimg.jp/images/evt/eva2009/tokusen2_img_001.jpg
なんでマリだけヘルメットなんだろうな?モニター内蔵型なんだろうか。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 01:32:05 ID:???
戦闘中顔見れないのが悲しい
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 02:04:38 ID:???
>>64
どう見ても拷問具
なんかエロいな
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 02:37:04 ID:???
>>64
『仮設』なんであって、真の本物のエヴァでは無いんだろうな。
LCLに浸かってないならね。
浸かって無いからコードがあったりヘルメット被ってたりするんじゃないかな。
ま、公開するまでわからん事だ、公開すればわかる事だ。
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 03:45:16 ID:???
LCLに浸かってないのとヘルメットがどう関係するんかは分かんないんだけど、

顔見えないのは同じく残念
前売りはともかくエクストラと予告じゃ可愛いかったしさ
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 07:25:33 ID:???
LCLに浸かって戦ってるの画で表現したのって、EOEのアスカくらいだったよね
あれは水泡が飛んだり、髪が水に浮いて流れてる表現あったりして凄かった
新劇でもやって欲しいね
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 07:49:12 ID:???
シンジとレイはショートだから表現しにくいもんな
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 07:52:50 ID:???
>>69
おっと!
綾波さんの零れ落ちる涙を馬鹿にするのはそこまでだ!


老人たちがリリスとの契約って言ってるから今回は綾波さんの物語なのかなぁ。
碇くんが好きだった綾波さん=リリスが、もう一度何かを始めようとしたとか。
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 13:24:48 ID:???
マリのパイロットスーツのヘッドセットは、機械化部分の操縦に必要な器具なのかもね

それはともかく>>63のエグい展開、いいな
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 14:04:32 ID:???
>>71
気持ち悪いから腐はどっか行ってくれ。
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 14:36:03 ID:???
>>72
脳波コントロールの類いなんだろうな、その為のメットなんだろうねえ。
エヴァのシンクロとは基本的に違うモンなんだろうなあ、メカの手足じゃシンクロ出来ないと思うし。
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 15:08:50 ID:???
ヘッドセットを介してエヴァ5とマリの脳を直結してるとかwktkだな。
目まで隠れちゃってるのは、作画が楽だからなのか、別の理由があるからなのか。
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 15:14:42 ID:???
捨て駒なのかも。
やっぱりパイロットの顔は見たいじゃん。

それか、顔を見せないでしばらく戦って
後半は顔出しで戦うとか。
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 16:49:53 ID:???
マリはメガネ外すとド近眼なのでモニターつきヘルメットを被ってる…とかね。
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 17:14:30 ID:???
>>64
後ろから乳を鷲掴みされちゃってますが…
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 18:46:03 ID:???
>>74
神経接続じゃないってことかな?
それじゃ痛みも感じないし…手足がちぎれるとかケガとかもしないね
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 20:15:41 ID:???
マリの仮設機がJAの代わりとかいうオチじゃなかろうな

>>73が何を言ってるのか分からん
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 20:33:18 ID:???
謎云々より2chでよく目にする言い回しを間違えてるヤツがチラホラ
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 20:40:13 ID:???
「特報」3秒頃に出てくる、指で弾いている映像が
5号機の足の操作という意見もあったけど
足の操作にしては、ボタンの押し方が変だな

プラグスーツの手の部分の色も黒いし
(これは影っぽいだけかもしれないが…)
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 20:40:24 ID:???
>>74
>脳波コントロール
マジレスするとファンネルの操作に使うらしい。
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 20:43:57 ID:???
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/10/004/
ジャケット絵が絵コンテのものみたいだけど…これはゼルエル戦かな?
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 20:45:16 ID:???
攻撃>>>>防御のガンダムと違って
エヴァでファンネル使ってもガトリング並の扱いになるだけだな
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 20:57:31 ID:???
>>80
神経接続してるってことはエヴァって電気信号で動いてるのかな?っておもたの
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 21:04:53 ID:???
破の主題歌は
いつ発表くるんかな
まったく想像つかんな
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 21:11:13 ID:???
>>87
本編と合わせて公開日ギリギリまで作ってるんだよ
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 21:15:36 ID:???
>>88
レコーディングとかの関係もあるのに
そんなわけあらへんやろー
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 22:38:58 ID:???
ヘタしたら本編公開まで、聞けない可能性もあるかも
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 22:40:39 ID:???
いざとなったら俺が歌うよ
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 23:41:49 ID:???
携帯電話は今回、重要アイテム?
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 00:19:01 ID:???
ケータイがプラグスーツへの変身アイテムになります
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 01:19:58 ID:???
>>92
やっぱり戦争してるわけで、素早い情報の伝達は最重要だろう。
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 02:37:39 ID:???
戦争と言うより災害に近い感じがする
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 02:47:49 ID:???
どうでもいいが、エヴァには暴走時の為の「物理的な四肢切り落とし装置」とか付いてないのかね。
修理に国傾く金かかるっても、何らかの状態で暴走しっぱなしになったら洒落にならんだろうに。
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 02:49:49 ID:???
零号機がバルディエルによだれかけられたときに
腕の切り落としというか分離みたいなのしてなかったっけ
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 02:52:14 ID:???
>>96

零号機がバルディエルに浸食されそうになった時、ネルフからの遠隔操作で
片腕を切断するシーンがあったな あの仕掛けが足についてるかは不明だが
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 02:54:44 ID:???
まぁ肝心なときには「ダメです、信号受け付けません」とかなるんだろうな
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 03:01:20 ID:???
>>99
ま、それがオチだろな。
ATフィールドが都合のいい(劇中人物にとっては悪い)感じで、色んなものを遮断するんだから。
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 04:23:03 ID:???
暴走時のエヴァの手足をバージするのに、ATフィールドは関係ないっしょ。
暴走によって人為的システムがエヴァ側から拒絶されるだけ。
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 04:56:51 ID:FJnbXssW
何の操作も受け付けないから暴走だろうに
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 05:04:52 ID:???
暴走=エヴァの(コアの、コアに宿った人間の魂の)覚醒ってトコでそ?
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 06:18:54 ID:???
貞元エヴァでは
暴走した初号機をネルフが捕獲するシーンがあったね
第三新東京市のビルのあちこちからワイヤーみたいなのが張り巡らされて
クモの巣にかかったようにエヴァが動けなくなった

まあ、あくまで漫画版の話だが
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 11:57:26 ID:nx/BHhsg
http://www.ro69.jp/blog/japan.html?2009/06/1
まだラッシュ版の上映だったから、詳しい内容は書くなと言われている。
でもひと言で言えます。傑作。超傑作。

『時をかける少女』も素晴らしかったけど、今度のは本当に娯楽大作です。
『時かけ』の青春っぽさに『デジモン』のスピード感とスリルを足して、
10倍くらいにスケールアップした感じでしょうか。
大ヒットするんじゃないか、これ。

演出、キャラデザ、背景、音楽のクオリティの高さ。
そして何よりも、破綻なく最後まで楽しませてくれる脚本。
やー、完成版が上がったらもう一度観にいこう
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 12:16:04 ID:???
>>105
リンクが。。
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 12:28:02 ID:???
「時をかける少女」でGoogleのイメージ検索したら
少女が走ってたんだけど
俺もおっさんになったな〜と思ってしまった…
しにたい
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 12:29:41 ID:???
しむなら早くしろ。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 13:05:57 ID:???
誰がしむけんやねん
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 13:06:14 ID:???
>>104
あの描写は正直無い方が良かった
あれで暴走初号機が捕獲できるなら使徒にも使えよって思うし
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 13:16:31 ID:???
>>105
なにこの宣伝乙としかいいようのないベタ褒め感はw
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 13:38:41 ID:OIwGmbKn
>>58
天使の背骨の応用でATフェールドの誤認発生を誘発させてるんじゃないの?
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 14:21:50 ID:???
>>110
実際に暴走エヴァを捕獲する方法ってどうするんだろうな
特殊ベークライトを吹き付けて固めてしまうんだろうか・・・
まあ、そういうところを視聴者に想像させるのがエヴァのいいところなんだが
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 15:03:54 ID:???
特報で街に赤い血が流れこむカットがあったが、
アレが実は暴走初号機停止の為のベークライトだったりw
ゼルエル?戦後の
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 15:19:32 ID:???
初号機が本部に登ってる場面がゼルエル撃破後だとしたら、相当好き放題してそうだなw
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 16:06:03 ID:???
>>113
暴走の原因が無くなれば落ち着くんじゃね?
使徒退治とか、腹減って喰うだけ喰ったら満足して落ち着くとか。
映像みてる限りでは、そんな感じだよね。
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 16:07:55 ID:???
>>114
密閉された空間じゃないと、意味無いのでは?
それだと足の裏に接着剤が付いただけの様な気がするよ。
エヴァホイホイ・・・
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 16:11:30 ID:???
>>116
ぜんぜんそうは見えないんだが、、、
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 16:45:02 ID:???
覚醒初号機を止めるためにマリが…
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 19:08:26 ID:???
そういえば5号機は封印・監視用のエヴァだったな
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 21:31:44 ID:???
お前ら映画館でどんな風に座ってるよ
なんか深く腰掛けて映画見ると疲れる
姿勢悪いと正しい姿勢で座るのがとてもつらい
遂に2週間を切ったか…序が公開された時はこんなに長引くとは思ってませんでしたよ
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 23:04:05 ID:???
>>120
封印・監視されてるのは使徒じゃなくて初号機かもしれないのか。
展開、順序的にないとは思うが、面白そうな設定だな。

しかし五号機は見れば見るほど、クインマンサにしか見えなくなる。
4本脚の理由は2本脚より作るのが簡単だからかな。
ttp://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=TOY-RBT-0781&template=review.html
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/12(金) 23:32:09 ID:???
>>121
見た目気にしなければ、L座りが意外と楽
後、前の方の座席は首と肩と背中と腰の疲労が倍増するので、後部座席がお勧め
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 00:08:54 ID:???
予告に登場するあの使徒時計。
 
「あれは一体何だろう」と深く考察してまいりましたが
 
遂に、ある仮説にたどり着きました。
 
 
 
 
あの不思議な絵が、劇場版「破」に於いて
 
場面転換時、毎回唐突に
 
「♪は〜それからどーした」
 
とか言って現れるシュールな繋ぎ画面だったら
 
 
オマイらど〜する?

125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 00:37:30 ID:???
「24」に於けるデジタル時計カウント的な存在だったら荒れること間違いなし。
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 12:52:32 ID:???
うpしてあげたくなるようなレス見かけたらうpしてあげるまじで
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 13:53:45 ID:???
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 14:08:01 ID:???
>>127
怖くて見てないけど何?
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 14:24:18 ID:???
109で流れてる新予告
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 14:27:05 ID:???
>>127
破 予告の新ver.っぽい感じだった
今まで流れてない映像がある

OM○SYS?
vs. 3号機戦で初号機暴走か


アスカは今回も病んでそうな感じだなwww
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 14:29:54 ID:???
OM○SYS?(なんとかBASE BUILD)のロゴにゲンドウの手が触れてるっぽいな
あと以前より引いた構図での街への出血量が半端ないw
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 14:33:14 ID:???
使徒時計っぽいものから光線が出てる
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 14:38:09 ID:???
OMYSYSかな? OがDに見えなくもない

ソドミーだったら笑う
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 14:38:53 ID:???
丸いのが展開してビーム撃ってきてるな
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 14:40:50 ID:???
>>133
ダミーシステムじゃないの?
と思ったが綴りが違うようだ
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 14:56:46 ID:???
>>135
あ ほんとだ
どう見てもdummyにはならないね
でもSYSはシステム以外考えられないし
ダミーシステムの可能性高いと思う
タブハベタニアベースはは生産工場なのかな
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 15:02:53 ID:???
アスカが旧作より、陰の部分を表に出してる気がする
無理に明るく振舞ってないというか
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 15:10:30 ID:???
今回のアスカは脇役ということで破で一気に補完される展開になるんじゃない?
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 15:22:12 ID:???
無理してない分よいのかもしれない
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 15:38:59 ID:???
旧アスカは無理しすぎて壊れたようなもんだからな
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 16:23:11 ID:???
>>127
パスがわかりません(^p^)
何?
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 16:28:36 ID:???
あの文字にふれるとどうなるんだ?
ダミーシステム起動か?
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 16:29:33 ID:???
ダミーシステムって書いてあるぽいな

>>142
遂に完成か・・・みたいな感じで触ってるだけじゃない?
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 16:56:24 ID:???
>>141
メル欄
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 17:05:48 ID:???
で、どこに入ったわけ?
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 17:10:08 ID:???
もういらね
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 18:13:18 ID:???
結局、118分とかいう情報はガセ?
90分で本当に終わるかい
戦闘オンリーになりそうだな…
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 18:47:09 ID:???
>>136
DMY SYS
じゃない?

ダミーシステムのことかと
タブハベースとも書いてあるな
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 18:49:11 ID:OEcJ80rE
2週間切ったな
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 18:51:46 ID:???
タブハとまでは確認できないけど「G〜 〜A BASE」だな
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 19:42:55 ID:???
タブハベースってのは月にあるんじゃいのかね
特報では月面らしきところにタブハベースって英語で書いてあったようだったけど
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 19:47:40 ID:???
国際環境機関法人 日本海洋生態系保存研究機構
タブハベース
命中確率99.9999%
N2航空爆雷投射用機動式軌道衛星

並び的にも 日本か宇宙かっぽいし
多分月だろうな
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 19:49:31 ID:???
>>151
タブハもしくはベタニアベースビルド
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 20:00:15 ID:???
Gはジオフロントとか?
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 20:15:33 ID:???
新予告とやらさっきようつべで見つけたけど消された?
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 20:18:12 ID:???
まだ>>127あるじゃん
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 20:28:58 ID:???
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/13(土) 23:35:21 ID:???
出遅れた…!!
予告見たい(´;ω;`)
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/14(日) 00:25:44 ID:???
予告見た
マリが意外と優しそうだな。クールキャラかと思ったが。その分アスカがキツくて暗そう。
ミサトが腕怪我してペンダント握ってるのとシンジの精神世界の電車があるからバルディエル→ゼルエル侵入かな。
綾波がやけに表情豊かでシンジとのシーン多そう。最後に悶えてる綾波出てくるが。
なんとなくテレビ版以上に綾波と親しくなって綾波死亡→壊れていくシンジになりそう
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/14(日) 00:51:43 ID:???
何かマリとシンジが待ち合わせしてたようなシーンがあった気がする
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/14(日) 00:55:45 ID:???
>>160
やっぱあれマリかな? ほぼシルエットだったが
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/14(日) 01:07:16 ID:???
>>161
まぁぱっと見そう見えただけだからわからんな
前のカットがマリのアップだからそう感じただけかも
相手がシンジかどうかもはっきりしないんだよな
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/14(日) 03:40:32 ID:???
新予告のアスカ荒んだ顔してるなあ
前の予告でもなんか根暗っぽかったけど
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/14(日) 15:07:40 ID:???
じゃ、寝てたら?
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/14(日) 20:32:51 ID:???
マリに関してほんのちょっとしたネタバレ

まず、マリは物語の冒頭から登場
登場する場所は月
月にあるベタニアベース
ベタニアベースには第3使徒が封印されている
その第3使徒が覚醒し、第3使徒を監視してた仮設5号機に乗ってマリ出撃
月ということでマリとカヲルにはある関係がある
ちなみに特報でマリが携帯で連絡取ってる相手もカヲル
ついでに言うとタブハベースも月にある
マリの性格はさばさば。からっとしてて陽気。豪快。ちょっと男っぽい性格
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/14(日) 20:52:01 ID:???
月面より飛来する6号機とそのパイロットと仮設5号機とそのパイロット
ってことですか
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/14(日) 21:04:28 ID:???
何かカヲル変な扱いされそうだな…
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/14(日) 21:56:24 ID:???
今回はサードインパクトと人類補完計画は別物らしいね
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/14(日) 22:03:39 ID:???
ソースは?
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/14(日) 22:35:37 ID:???
>>168
釣りまたは妄想乙
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/14(日) 23:47:10 ID:8hbxWyIM
マリは棺桶に乗って、月から襲来します。
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 00:14:15 ID:???
無くしたメガネを探すため彷徨うマリ。
ある日、メガネが自分のおでこにあることを知り、マリの心は激しく揺れ動く。
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 00:18:29 ID:???
「まごころを君に」の続編がこの新エヴァなんじゃないの?
序でカヲル君がシンジの事「また三番目なんだね。」とか言ってたし。
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 00:24:51 ID:???
いや、全くの新作です。
前作と関係ありません。
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 00:27:42 ID:???
>>173
うーん鋭いね!
ぜんぶのつじつまがそれなら合うかもね!
えば板に今までそんな考えなかったよ!すごい!
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 00:28:22 ID:???
なんで海が真っ赤なの?アニメも赤だっけ?
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 00:30:04 ID:???
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 00:31:22 ID:???
なんで月に赤い線がついてたの?ペンキで塗った?なんのため?
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 00:32:16 ID:???
>>178
熨斗だよ
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 00:34:57 ID:???
カヲルが月に居たけど呼吸はいらないの?死ぬの?
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 00:35:09 ID:???
嵐、襲来
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 00:39:11 ID:???
>>173
製作者が二人の関係を801としか思っていないんです。
哀しいことです。
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 01:01:36 ID:???
>>180
カヲルが居たのは月っぽく作ったセットです
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 01:28:29 ID:???
わかったこれはループだよそれかやり直しの世界
ハルヒがそう望んで世界が改変された、違いますか?
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 11:41:14 ID:???
>>183
捏造か・・・・・・・・・
NASAと一緒だな
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 12:23:24 ID:???
破壊して新しく構築するって言ってるけど大まかな筋は変化なさそうな気がする
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 14:28:23 ID:???
ゼルエル戦までやるとしたら、かなり詰め込んでしまわない?
アスカ登場の戦闘を省かないと絶対に収まりきらないよな・・・
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 14:37:04 ID:???
エヴァンゲリオン空中挺進専用S型装備
第2の少女 式波・アスカ・ラングレー大尉

並び的に2号機の最初の戦闘はアスカの顔見せまえだから
サクッっと流しそう、2号機&アスカの最強ぶりを見せ付ける感じで
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 14:45:36 ID:???
そもそも今回は最強キャラなんだろーか?
旧作だと、登場時からしてさほどではなかったが
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 14:47:41 ID:???
いやまぁ最初だけだとは思うけど
一応シンクロ率も途中までトップだったし
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 14:51:51 ID:???
そうか
アスカと、あとマリのアクションを期待してみる
EOEのアスカアクションは最高だったし

なんか、シンジが活躍するとしたら破より後になりそうだな
ガチでシンジ対カヲルとかやってくれたら最高なんだが
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 15:01:52 ID:???
そーいえば、今回もユニゾンアタックはあるんかね?一応同棲(?)シーンはあるわけだから期待したいんだけど・・・
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 15:26:17 ID:???
カヲルはああ見えて敵でないところがいいからな
対決は絵になるにしてもあまり歓迎しない
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 18:31:03 ID:???
便所やー
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 18:50:33 ID:???
レイを初号機に乗せるのはあまりにも危険すぎるのは何で?
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 18:57:24 ID:???
>>195
妊娠しちゃうから///
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 19:16:24 ID:???
>>193
同意
使徒という得体の知れないものが
カヲルという存在によって恐怖で凝り固まった人間の価値観つーか心を開くというか
作品の幅を広げてる一人のキャラ像だとおもう
カヲルが消えて(使者が終わって)本当の恐怖は実は真後ろに居るんだよ
みたいな流れは感慨深かった素で怖い
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 20:08:15 ID:???
ベタベタだったら、

新使徒1号登場→アスカの見せ場
新使徒2号→マリの見せ場
  ↓
レイ・アスカ・マリ・シンジ間の微妙な関係
サハクィエル落下してきて、全員で防衛し、少し関係改善
  ↓
しかしバルディエル登場&撃破で、トウジあぼん
4人の(特にシンジから他のメンバーへの)関係崩壊
  ↓
ゼルエル登場、他の4人はシンジの目の前で次々と撃破されてゆく
シンジは再びエヴァに乗るのか!?
  ↓
ゼルエル撃破した途端に、敵か味方かエヴァ6号機あらわる!
どうするどうなる!?激動の次回へ続く!!

…とかで済むんだが、そうは問屋が卸さないだろなー。
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 20:12:47 ID:???
ゼルエル最初に持って来たら流石にビビるな
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 20:21:07 ID:???
3号機はトンファー使うみたいだね
http://nov.2chan.net:81/y/src/1245050119239.jpg
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 20:22:08 ID:???
それ四号機の付属武器持たせただけ
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 20:22:25 ID:???
せめてポスターの並びくらい参考にしよーぜ
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 20:44:39 ID:???
マリは人間と使徒の二重人格キャラ
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/15(月) 23:09:08 ID:???
何だ、そのカヲルとキャラかぶり
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/16(火) 02:13:41 ID:???
>>197
N2兵器等によって地図が変る程の攻撃が一切効かない使徒を駆逐するエヴァとネルフにとって、
その最大の弱点が人間による通常兵器という皮肉が興味深いね。
人間の敵は使徒ではなく同じ人間であるという、漫画版デビルマンを彷佛とさせる展開でしたな。
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/16(火) 04:16:54 ID:???
林原が声はシーン撮りって言ってたのと
三石が真綾と会わなかったってのを考えると
ミサトとマリは同じシーンには登場しないのかな
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/16(火) 04:19:19 ID:???
単にスケジュールの都合かもしれんし、考えるだけ無駄でそ。
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/16(火) 13:38:01 ID:???
わざわざ庵野がシーン撮りにしたのに
スケジュールの都合で結局別撮りにするなんてことは考えにくいけど
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/16(火) 17:20:28 ID:???
庵野が気にいらなければ、何度でも録音しなおすだろうよ。
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/16(火) 17:51:35 ID:???
なら尚更ミサトとマリの絡みは無さそうだな
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/16(火) 17:55:29 ID:???
庵野の究極のオナニーが、新劇場版だろ?
そして、庵野の究極のセックスが、10年後予定の真劇場版。
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/16(火) 17:58:36 ID:???
序の時は三石に対してダメ出しが多かったらしいけど破のアフレコは割かしら自由にヤラセでもらったみたいだね
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/16(火) 18:01:00 ID:???
>211
こんな下らないレスにふいてしまった・・・ orz
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/16(火) 19:25:26 ID:???
>>211
究極のオナニーは旧劇だろ
今回は実写でモヨコと一緒に出演だろ
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/16(火) 19:30:04 ID:???
実写で自分が出演、ってのはテレビ版最終話でやろうとした
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/16(火) 19:35:14 ID:???
>>180
カヲルが今回も使徒なら、酸素なんていらない
宇宙空間でだって余裕で生きられるのが使徒だよ
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 00:13:50 ID:???
今回カヲルは使徒と見せかけて都市なんだろうな
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 00:24:01 ID:???
第3新東京市自体が使徒ってのはどうよ
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 01:43:39 ID:IyRMy1M7
実は新劇場版最終回では、巨大カヲルと巨大レイが闘うことになってる。
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 05:15:12 ID:???
ラジオの特番で破の伏線は序にほとんど詰め込んでるので
何回も見て下さいって言ってたけど冒頭とカヲルシーン以外で伏線っぽいのあった?
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 05:28:33 ID:???
>>220
綾波シンジ碇レイ
あんな鳥が居るんですか
血の池地獄まさにセカンドインパクト
リリスとロンギヌスの槍
ミサトの戦自への貸し
回収されなかったシャムシェルの死体
使えないガトリング
冷えるお尻
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 05:38:53 ID:???
>>221
下二つも伏線なの?w
碇レイと綾波シンジはアスカも式波になってるし意外と深い伏線になってそう
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 08:11:48 ID:???
まぁ伏線ってのは「それ自体が伏線だと言うことが後になってみないとわからない」ものだから
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 13:12:44 ID:???
旧版の4号機の事故原因てシャムシェルで採取したS2の搭載実験中の事故だっけ?
新劇の4号機はどういう理由で消失するんだろう。使徒の襲来かな。
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 13:39:04 ID:???
多分第三使徒かリリスのS2機関を元にS2機関を作るんだと思う
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 13:55:35 ID:???
リリスのS2使ったら綾波の帰るところが・・・
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 13:58:39 ID:???
第三使徒にしろリリスにしろコピー作れるんじゃね?
旧作でもエヴァシリーズの9体分のS2機関用意出来たんだし
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 16:03:57 ID:???
月から来るヤツはどう考えても最初からS2機関積んでるんでそ?
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 16:54:57 ID:???
しかし新劇の初号機はよく喋るね。
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 17:12:07 ID:???
リリスって知恵の実だから元々S2機関は持ってないんじゃないの?
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 17:13:35 ID:???
>>229
ペンペンと会話しだした時はビックリした
両方とも林原だし
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 17:53:25 ID:???
>>231
今月のニュータイプで林原が「破はペンぺンもいっぱい喋って大変だった」
って言ってた。
ラジオドラマみたいに日本語喋るのかとwktkしてしまったww
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 18:43:48 ID:???
>>232
ギャグアニメなってしまうだろw
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 19:56:11 ID:???
TV版を本放送で観たときからずっと疑問に思ってるんだが、
戦自のポジトロンライフルでATFで貫けるなら、
エヴァでなく戦自でも使徒は倒せるんじゃないの?
いちいちエヴァに引き金引かせなくてもいいと思うし。

エヴァが引き金を引いた兵器にはATF侵食効果が付加されるとか、
そういう都合のいい設定があるのかもしれないが、
新もそういう説明は出てこなかった。
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 20:01:11 ID:???
「未完成の為、自律調整出来ない部分はエヴァを使って」
一応これがエヴァを使う理由らしいけど
完成してたらエヴァいらなかったのかな
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 20:01:38 ID:???
「使徒に対抗できるのはEVAとそれを保有するNERVだけ」
という説明自体がNERVの流した根拠のないデマ。

その証拠にウイルス様使徒はEVAでは手が出せず、
コンピュータオタクのババアによって殲滅できた。
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 20:01:48 ID:???
あれってフィールド無理やり貫いたんだろ?
だいたい使徒現れるたび日本全土停電とかたまらん コストもたまらん
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 20:04:40 ID:Ha5uNJRs
オーストラリア頑張って
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 20:06:22 ID:???
>だいたい使徒現れるたび日本全土停電とかたまらん コストもたまらん

人類の存亡がかかってるんだ、十数回の停電で済むなら安い
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 20:11:53 ID:owrB2szI
序の時もあったが、
破の時にもサプライズがあるのか楽しみだ
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 20:18:17 ID:???
ラミエルならともかく
他の使徒なら、避けられそう

各々が独自の生命体だから、特殊なケースではオバサンで対応できたけど
ATFがあるから「通常兵器では役に立たんよ」なワケで
「EVAの出撃要請がうんたらかんたら」なんでしょ
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 20:22:49 ID:???
>>236
JAが葬られたのもそんな理由だしな。
ま、JAに使徒が倒せるとは思えんがね。

そういえば、第八話の使徒も倒したのは戦艦だったな。
ATFの中和はしてたのかもしれんが。

第22話の使徒はポジトロンライフルをまず撃っていたはずだが
アレを使うってことは距離さえ近ければ倒せるって事だよな。
第23話の使徒にも撃っておけばよかったのに。
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 20:24:57 ID:bPPJGyb9
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 20:28:52 ID:???
>>234
1発では仕留められなかったっしょ。
反撃により射撃スペースは結構ダメージ受けてた。
ATフィールドと特殊装甲が無ければ耐えられなかったかもしれないし、
人型兵器でなければ攻撃体制を再度整えての第2射は撃てなかった。
そして、特殊装甲とATフィールドを持つ零号機が盾となったから、
初号機の第2射は成功したわけで。
あのシーン、もしかしたら劇中ではエヴァ側のATフィールドがどうこうとは語られてなかったかもしれんが、
語る必要も無くエヴァにはATフィールドがある、でも使徒側の攻撃を防げないけどね。
でも、限り無くゼロに近い数値であっても、極数パーセントはやわらげていたはず。
しかもエヴァは2体あったから、もしかしたら零号機が耐えられたのは初号機が側に居たからかもネ。
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 20:30:34 ID:???
>>242
>第23話の使徒にも撃っておけばよかったのに
日本中から電気集めないとダメじゃん。
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 21:12:36 ID:???
>>245
22話でも撃っていたけど、改良してるんじゃないの?
エヴァと同じ様な凄いバッテリーあったとか。
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 21:24:51 ID:???
>>221
あと、リツコさんがテレビ版では水着姿でミサトを迎えにいっているのに映画では違うよね
どうでもいいことのように見えて実は重大な伏線が含まれてるんじゃないの?
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 22:08:53 ID:???
>>246
エヴァのどこが凄いバッテリーなんだよ。
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 22:18:16 ID:???
>>247
Ver.1.11ではリツ子は水着着てるよ
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 22:31:44 ID:???
Ver.1.12では極小ビキニになってて欲しい。
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 22:37:40 ID:???
Ver.1.14では湯上がりバスタオル一枚
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 22:38:27 ID:???
そんでまずシンジ君を誘惑
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 22:44:54 ID:???
脚を大仰に組みかえる
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 22:49:21 ID:???
おい、おまえら、あんまり調子に乗るなよ。
最悪の場合、 Ver.1.20ではリツコが実写のモヨコ(紐パン&手ブラ)に入れ替わってる可能性だって出て来るンだぞ。
その時は、今ここで調子に乗ってるヤツ等のせいだぞ。
そんな物を見てしまった俺の心を、いったいどう責任を取ってくれるんだ!
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 23:11:49 ID:???
面白いと思ってるの?
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 23:49:21 ID:???
>>254があまりにもつまらなさすぎてびっくりした
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/17(水) 23:52:27 ID:???
>>256
しかも、ずっと一人でやってるんだぜw
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 01:33:31 ID:???
>>248
あんなデカいものを五分も動かせるんだぜ?
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 02:02:16 ID:???
>>258
自分達の科学力では5分しか動かせないと、たしかリツコが言ってたよな。
エヴァの中の人がどういう理屈で動くのかもわからんのに、凄いも糞もあるか。
筋肉を動かす為の電気量なら大したバッテリー容量はかからんが、
恐らくはATフィールドで大部分を消費してしまうのだろう。
大出力なら1分で終ってしまう物に凄いも糞も無い。
5分『も』なら、あんなコード付けて活動する必要が無いんだよ。
5分『しか』持たないから、あんなコードが必要なんだよ。
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 02:12:51 ID:???
あんだけ跳んだり跳ねたり出来る巨大人造人間を作る科学力があるのに、
電源系統の技術が伴っていないのは確かに変だと思ったな。
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 02:20:43 ID:???
使徒のコピーを作ったのは良いけど
S2機関が無いせいで肝心の動力源が無い
だからとりあえずはあの内臓電源やケーブルでやりくりするしかない
もちろんそのままで良いとは思ってないからS2機関の研究は最優先で行っている(少なくとも旧作では)
こんな感じじゃね
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 02:27:57 ID:???
>>260
>あんだけ跳んだり跳ねたり出来る巨大人造人間を作る科学力があるのに
そんな科学力は無いだろ。
リリスの肉片をクローン培養させたら、勝手にエヴァの素体(ての?)が出来ただけだろ。
それに装甲付けて、制御するプラグを作って、まあ制御装置は科学の結晶なんだろうけどね。
でも今の現実世界にだって、麻痺した下半身に電気流す事で強制的に歩かせる事は可能になってるし。
それの巨大なヤツがエントリープラグだとするなら、それほど難しい事じゃない気もする。
それにエントリープラグの中にはワケのわからん液体があるし、
結局は科学の結晶じゃなくて、リリスの未知の力の結晶でしか無いのかもな。
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 03:12:13 ID:???
まあ身もふたもない話すると「コンセント背負って戦うロボット」のビジュアルインパクトが気にいっただけだからあんま深く考えんなよ
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 03:14:12 ID:???
あと「5分しか戦えない」っていうウルトラマンテイストとな
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 04:10:32 ID:???
まあ散々言われてるがエヴァの当初のコンセプトは庵野大好きウルトラマンだしな。
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 07:17:49 ID:???
確かにウルトラマンは宇宙では普通に行動できるが、地球では3分しか活動出来ない
という枷になっている。
太陽エネルギーがないと活動できないというのも。

267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 08:10:06 ID:???
活動限界があった方が話が面白くなるからな。
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 09:45:08 ID:???
光の巨人=ウルトラマン
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 10:25:07 ID:jmzgBZyX
序の綾波シンジ云々について 御前らの意見聞かしてクレよん(*^_^*)
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 10:29:36 ID:???
あれユイの記憶だけじゃ無理があるし
レイも初号機に乗ったことがあるんじゃないかな
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 11:24:12 ID:???
宇多田の破のテーマソングってまさか
8月25日の 9歳の思い出って曲なのか?
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 11:50:02 ID:???
妊娠していたユイが無理して起動実験、初号機に取り込まれる。
その後にサルベージして出てきたのが、シンジとレイ。
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 11:52:00 ID:???
>>271
新曲はそんなタイトルなのか?
なんか深読みできるタイトルだな。
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 12:06:18 ID:???

ヱヴァンゲリヲン新劇場版破主題歌
宇多田ヒカル「9歳の思い出」
www.youtube.com/watch?v=85xVgxHuq-4
http://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/nccp90821
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 12:26:15 ID:???
父親に捨てられたのは3年前だから11歳だよな
9歳になにかあったのは誰だ。アスカはもっと幼い頃だし、マリか?
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 12:29:16 ID:???
あれ、新劇では3年前に捨てられたんだっけ?
旧作では、3歳で捨てられて、最後に会ったのが3年前だったぞ
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 12:33:01 ID:???
今回は9歳がキーワードになるのかな?
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 12:36:38 ID:???
紅茶おいしいイベントが取り入れられたんだし、
案外貞版の補導イベントも逆輸入とか
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 12:46:01 ID:???
>>274は主題歌じゃないよ
新劇スレに貼られたネタです
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 18:56:26 ID:???
貞本版いらねー
いらねいらね
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 14:24:24 ID:???
>>280
お前もいらねー
いらねいらね
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 17:08:01 ID:???
いらないものが、いっぱいw
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 19:49:41 ID:???
あなたはいらないわ
私が戦うもの
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 21:04:42 ID:???
>>283
いらないなんて悲しい事言うなよ。
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 21:39:53 ID:???
最後の予告が公式にうpされるのはいつなんだろ
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 21:41:45 ID:???
確か土曜か日曜の0時だよ
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 21:45:32 ID:???
>>286
サンクス、もうすぐだな
まぁ映画自体ももうすぐだが
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 21:46:29 ID:???
ごめん嘘
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 21:47:06 ID:???
>>288
ばーかばーか
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 21:58:23 ID:???
・プロローグは五号機の戦闘、序より前の出来事?ヨーロッパ?
 第三使徒(骨の蛇っぽい、ゼーレのロゴと関係あり?)をヤリで樹みた
 いなものに縫い付ける五号機 殺さず活動停止にする
・アスカ登場、時計型使徒と対決
 使徒は分子振動のスピードをあやつり海を氷にして艦隊を殲滅
 空から二号機が二刀流で攻撃、撃破
・アスカと同居、アスカはめちゃ暗い性格
・加持、ゲンドウにアタッシュケースを渡す
 中身は鍵(ロンギヌスの質感に似てる)、マルドゥック神殿(正殿?)へ
 の鍵らしい
・加持はアスカじゃなくマリと同伴
・サハクィエル戦、今度はマリも戦う
・海洋施設、シンジとマリが待ち合わせ、お互い知り合いの模様
・三号機戦、ゼルエル戦はテレビと一緒なので割愛
・ゼルエルを喰って暴走した初号機を月から六号機が止めにくる
 六号機のヘルメットが外れ長く青い髪の女性の顔が覗く
・六号機が初号機のコアに手をつっこみシンジをサルベージ
 月をバックにカヲルがシンジを抱きかかえてミサトのもとに歩いていく
 シンジもカヲルのことを知ってるっぽい
・ゲンドウとキール(モノリスじゃない)がプロローグと同じ場所で第三使
 徒を眺めている (外観はバベルの塔みたいな建造物、五号機に乗ったマリが
 二人を見ている) ゲンドウが月からリリスに到着したと報告、六号機がリリス
 らしい(てことはドグマの巨人はアダムか?)
 アダム、リリス、覚醒した初号機、そしてサマエル(第三使徒?)がそろ
 い補完の準備が整ったとキールが言ってエンドロール
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 22:11:49 ID:???
>>290
おい、なんだこれ
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 22:14:27 ID:???
>>291
嘘バレ
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 22:15:32 ID:???
試写会にいってきたんだ
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 22:38:28 ID:???
マジっぽいな‥
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 22:44:27 ID:???
>>294
どこがだよw
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 22:47:29 ID:???
もう「僕の考えたエヴァ破」はいいって。
チラシの裏にでも書いてろよ。
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 23:36:41 ID:???
>>294
本バレっぽいね、なんか
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 23:46:58 ID:???
これが嘘バレならこいつは何時間かけて妄想したんだろう
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 23:48:21 ID:???
サマエルとかよく考えたな〜と思うよ
嘘でもこのストーリーで観てみたい
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 23:48:56 ID:???
あるある

>>290は妙におもしろいから困るw
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 23:53:07 ID:???
試写会なんてやってんのか?
ほんとなら今頃試写会組がもっと祭りにしそうだがw
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 23:53:26 ID:???
これも含めて公開が楽しみにはなった
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 23:53:45 ID:???
お前どんだけ情弱だよ
関係者の試写会はすでに二回行われてる
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 23:55:46 ID:???
そんなこと言ってやるなよw
必死に考えて書いてるんだから。
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 23:57:43 ID:???
>>303
関係者の試写会は当然だろw
いまだにしてなかったら逆にヤバイ
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 23:58:36 ID:???
お前の試写会で地球がヤバイ
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 00:01:20 ID:???
いや、でも290くらいの改変がほしいよ新劇は
そうじゃないとおもしろくないよ
もう一度やる意味ないっしょ
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 00:05:13 ID:???
バレされても画がヌルヌル動きカット割がカッコ良ければ満足な俺
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 00:47:12 ID:???
嘘バレ考えたやつの自演か?マジっぽいとか言ってるのはw
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 02:23:41 ID:???
おれはゼルエル戦だけでお腹いっぱいになると思う。
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 02:25:12 ID:???
ゼルエル戦は旧作ですら何度見てもお腹いっぱいになれるからな
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 02:31:06 ID:???
>>290を映像で観たい。
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 02:35:43 ID:???
>>290
最初見たとき「おお!?」と思ったが、よく考えるとチラシのキーワードが全然反映されていないのに気が付いた。
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 02:38:08 ID:???
>>290みたいな内容だったら嫌だけどな俺は
これが良いとかマジっぽいとか言ってるのが釣りにしか見えん
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 02:39:23 ID:???
>>314
こういうヤツはどんな内容でも批判しちゃうんだよなカワイソウニ
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 02:46:06 ID:???
>>315
いやあきらかな嘘バレだから言ってるだけだけどw
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 02:47:40 ID:???
>>315
こういうヤツはどんな内容でも納得しちゃうんだよなカワイソウニ
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 02:48:00 ID:???
316 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 02:46:06 ID:???
>>315
いやあきらかな嘘バレだから言ってるだけだけどw
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 03:50:56 ID:???
序より前に5号機があって使途と闘ってるって
ネルフ最高指令のゲンドウがピエロじゃないかw
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 08:04:46 ID:???
ゲンちゃんはずり落ちるめがねを上げるだけしかできない低脳だよ
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 08:42:19 ID:???
正直、チラシのwordは正しいけど幻影にしかならない。
今回の破は、今までのエヴァの根本を覆す出来になってる。公開したら多くの批判が飛ぶと思うし、逆に良かったという意見もあると思う。破は、全てを壊すつもりでやったし、急と序の繋ぎ部分という大事なところだから、皆さん見に来てくださいね。
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 13:11:48 ID:???
言われなくても見に行くから。
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 13:28:44 ID:???
んだ
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 13:32:28 ID:???
ttp://nagamochi.info/src/up18060.jpg
これは…ゴクリ
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 13:40:00 ID:???
>>324
関係あるシーン・・・だよな
セカンドインパクトか?
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 14:36:34 ID:???
ヱヴァンゲリヲンスナック広告のオマケの欄、初号機の隣は何?
新使徒?
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 14:40:47 ID:???
>>324
光の十字架にかかる雲、歪んだ世界地図にも見えるね
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 15:04:28 ID:???
エクストラもらってないのか?
第四支部の消失だろ
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 15:15:30 ID:???
>>328
第4支部って、旧作の話?
俺のエクストラには無いなw
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 15:17:35 ID:???
第四支部?
4号機は第二支部だったような…
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 15:59:48 ID:???
>>321も言ってる様に、今回の「破」は旧作とは違う。
>>328みたいな旧作品にとらわれてる奴(しかも微妙に旧作を勘違いしてるけどw)は見ない方が良い。
このスレにも要らない。
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 17:04:39 ID:???
ゲンドウ「メガネ、メガネ…」

あのマリの絵からしてちょっとリナレイぽいタイプなんじゃないかと思いましたよ
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 17:07:06 ID:???
今日で一週間前か…
ずいぶん長かったな
ところで主題歌はウタダがやるってのは知ってるんだけど何やるの?
後、マリかわいい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org149828.jpg
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 19:09:27 ID:???
マリって序の破予告だといい感じだったのに
その後出てくる絵が全てキモい。
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 19:39:30 ID:???
同意せざるをえない
なんだかあからさまに萌えキャラ路線なのが
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 19:56:33 ID:???
どこが萌えキャラなんだw
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 19:56:35 ID:???
別スレでエヴァ初のドジッ子キャラだと言われていたな>マリ
しかしアスカ初登場の時も、エヴァの今までの雰囲気がガラリと変わったとか言われていたし
そんなに心配する事は無いんじゃないか
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 19:58:03 ID:???
つか実際見てみないとわからん
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 22:01:22 ID:???
「碇君江」て手紙を書いたのはマリなのか?
だとしたらマリが参号機に乗りそうな悪寒
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 22:04:04 ID:???
>>339
何でそうなるのかさっぱりわからんw
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 22:07:33 ID:???
そう、私の本名は
碇 君江

342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 23:20:13 ID:???
未だに疑問に思ってるんだけど
ヤシマ作戦でレイがシールドでラミエルの攻撃を防御して、その後初号機がポジトロンライフル撃つけど
アレってレイの零号機に当たらないの?
目の前でシールド防御してるから一緒に当たっちゃいそうな気がする
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 23:35:45 ID:???
>>339
差出人は綾波じゃないの?
教室の机の上なんだから。
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 23:43:53 ID:???
>>342
それ言ったら金髪ババアが
「ビームは地磁気の影響受けて直進しないから修正するのわすれんな」
って言ったのに対しシンジがえっ?って感じで返したら・・・

「大丈夫、機械が自動で修正してくれるから」
って。
だったら修正考えなくていいんだろうがYO!支離滅裂な話をして混乱招くババア
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 23:51:40 ID:???
それは補正処理完了まで引き金引くなってことじゃね?
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 23:59:26 ID:???
>>344
あんたの言うことに間違いは無いが、>>342が言ってるのは
第6使徒のビームを防いでいる、レイのシールドを裏側から撃つことにならないか?
と言うことだと思うよ。
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 00:14:53 ID:???
>>342
シールドは溶けてしまい、最後は零号機が体で防いでる状態
だからポジトロンはシールドの裏側には当たらない
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 00:15:43 ID:???
>>342
俺の長年の謎だw
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 00:16:54 ID:???
>>342
レイがひらめき使ってた
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 00:17:02 ID:???
>>347
じゃあ零号機が挟み撃ちじゃん。
避けた描写無かったよね?
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 00:31:21 ID:???
>>350
零号機の背中を撃つわけないだろ…
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 00:43:51 ID:???
>>342
これは公開直後から散々議論されてたな


つーか謎でもなんでもないな
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 00:55:46 ID:???
旧作とは全然違うって言ってたから、もしかしてレイとアスカに友情が芽生えるとかかもしんないね
だいたい旧作は二人の仲が険悪すぎたんだよ
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 00:57:28 ID:???
破のアスカは綾波さんって呼びそうな感じ
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 01:30:57 ID:???
ヤシマのポジションはこうじゃないの?
http://imepita.jp/20090621/049460

ぽじとろんは正面から構えないわけだから…って思ったけど二射目は寝て正面から構えたような…www

そんなことよりマリは結局タイツなのニーソなの?
エクストラはニーソだし貞本がタイツにしてるだけ?
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 01:57:17 ID:???
タイツとわかるような絵ってあるん?
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 02:32:13 ID:???
ゼルエル戦でカウンターソード使うあたりが全然違うよ
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 02:50:07 ID:???
>>342
双方の射線が微妙にズレてるだけでそ。
使徒さんは自慢の大出力に任せて割とアバウトに撃ってるんじゃねーですか?
距離も結構あるし、山ひとつ消せる程の出力なんだから、細かい照準なんて意味無いって性格?かも。
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 07:59:08 ID:???
零号機がライフルの直近にポジションしてるからなぁ
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 09:22:52 ID:???
>>356
みんなが階段にいるポスター
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 10:01:08 ID:???
あの携帯で電話やメールをするレイが想像できん
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 10:13:42 ID:???
予告であった墓は本当に母親のなのかな?
ミサトとかが死ぬんじゃない?なんとなく
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 11:22:51 ID:???
>>343
あれは扇風機のスイッチの上じゃないの?
それをアスカに見られて冷やかされるとか
漫画版ぽいが
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 11:57:24 ID:???
リツコのPCのOSがNEXTSTEPとはまた渋いな
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 15:03:28 ID:???
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 15:43:58 ID:???
>>365
これは何?
kwsk
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 15:49:33 ID:???
>>365
もはや作画崩壊レベル。

松原はもうダメだな。
サクラ大戦だけやってろって感じだ。
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 15:51:10 ID:???
>>365
口裂け女キター
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 15:55:41 ID:???
>>365
どっから持ってきたの
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 16:46:20 ID:???
作画崩壊って言葉を使いたいだけだろ
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 16:55:25 ID:???
だな
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 16:59:43 ID:???
作画なんて好みだろ
レイのラミエル戦後の笑顔もテレビ版は作画は綺麗じゃないけど好きって人は多いし
自分は戦闘シーンの動きが良ければ気にしない
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 17:16:26 ID:???
>>365
違和感が凄い
見に行くけど
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 18:10:04 ID:???
石川事件って何だっけ
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 18:11:56 ID:???
>>372
同意
映像作品なんだから動きも重要だしね
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 21:11:42 ID:???
顔が均一じゃないと作画崩壊言うヤツがすっかり増えたなあ。
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 21:17:38 ID:???
作画した人の個性ですら作画崩壊といわれるこの御時勢じゃ・・・
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 21:19:54 ID:???
創聖のアクエリオン19話の作画崩壊っぷりは凄い
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 21:26:19 ID:???
かっこいい戦闘シーンでもコマ送りで見ると、どエライことになってることが多いけどそれすら作画崩壊なんて言う御時世じゃな・・・
動きをかっこよく見せるためのデフォルメすら駄目なら、そのうちパースがバリバリにかかったシーンですら作画崩壊とか言い出すんじゃないのか?
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 21:32:50 ID:???
作画崩壊スレにでもいって議論してください
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 21:33:10 ID:p2WAYzx9
現行の金田動画なんかを見たら、どう思うんであろうか。
…いや、今のアレは流石に先鋭化し過ぎな気もするんだけどね。
もはや図形留めてないしw

まぁ、目や心に残る残像とか、あえて無理やりな表情をつけることで、
しゃべってる時の感情を誇張する、ってのは、流石に古い方式になりつつあるのかな。
単にミサイル飛ばせばサーカス扱い、ってな状況だし。
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 21:49:59 ID:???
作画、作画という輩は当然絵が描けるんだよな?
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 21:54:21 ID:???
何がやだって、こういう評論家気取りの勘違いが増えたことだよな
作画を本気で評論する資格があるのは、プロ並みの知識をきちんと身につけてからだ

だいたいわかりもしない癖に「作画が崩れて」なんて言葉を平気で使いたがるなよ
「絵が汚いと思いました」で良いだろうが


384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 22:16:41 ID:???
>>365
http://www.youtube.com/watch?v=jAvk0zPncaE

いいじゃん、皆可愛い
シーンごと作監ごとに個性が出てる
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 22:35:20 ID:???
>>382
お前は小学生かよ
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 22:42:15 ID:???
>>384
なんか違うなぁ。
気持ち悪い絵だ。
本田雄担当であろう戦闘以外期待できんか。
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 23:04:44 ID:???
レイが両腕を浸食されてるみたいだね
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 23:07:54 ID:???
旧作ではバルディエルに片腕を侵食されてたけど
それとはまた無関係なシーンかもしれんな
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 00:07:59 ID:???
あと1週間か、ワクテカだ。
土日は混んでるから、月曜の午前に観にいこう。

平日の午前になぜ、映画に行けるかと言うと・・・
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 00:13:05 ID:???
キモオタだからさ
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 00:14:41 ID:???
>>389
ニート乙
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 00:15:13 ID:???
俺もいるぜ
結局確認できた使徒の姿はゼルエル、背骨ヘビと足だけの奴と謎の時計っぽいのだけか
サハクィエル戦ありそうなのに映ってないな
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 00:16:00 ID:???
いっとくけどニートは入場禁止になったよ
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 00:52:38 ID:???
ああ


間違いない
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 00:53:16 ID:???
サハクィエルってなんて発音してる?
サハクイエル?サハキエル?
どっちに近い?
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 00:54:51 ID:???
>>395
サハクィエルって発音してるよ。
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 01:02:54 ID:???
俺はさはくぃえる
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 01:13:49 ID:???
面白いやつがいるな
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 01:32:44 ID:???
バチカン条約 第13条第1項

ってのは「各国が保有するEVAは3体まで」って条約。そのせいで3号機が日本に来た際
2号機を封印する事になった
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 01:33:36 ID:???
>>399
お前バカチンだろwwwwww

















ん?
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 01:37:04 ID:???
>>388
背景紫ぽいしサハ戦で両手で受け止めてアイタタタとか
実はサハとマトが一緒になってて、受け止めてみたら浸食されたとか
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 01:44:28 ID:???
>>399
パチンカスかとおもた
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 05:31:47 ID:???
>>399
零号機凍結
初号機 2号機 3号機

3号機は使徒と識別
零号機凍結解除

404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 06:00:12 ID:???
綾波、式波、真希波ってのは
何か関係があるんかね
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 07:27:42 ID:???
全員クローンだよ
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 08:23:07 ID:???
きっとラストに仲良くなった三波ガラスでサンバを踊るんだよ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 10:15:34 ID:???
なんかの本で、式波は昔の戦争時代、綾波に次ぐ2番機だった。またポスターの出だしにあるように「そっか、私笑えるんだ」とあるが、それは序のヤシマ作戦。つまり綾波が笑った(微笑んだ)ことに通じるものがあり。今回の破は、綾波よりのアスカなのではないか。みたい
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 10:29:10 ID:???
劇場で声挙げそうなくらいの物凄い展開を今から期待している
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 10:31:44 ID:???
取り敢えずアスカが出てきたら名前叫ぶ事にしてる
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 11:21:09 ID:???
>>409
お前の名前を胸に刻みに行くとするか
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 12:01:38 ID:???
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 12:46:39 ID:???
 
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 13:45:12 ID:???
>>411
これって時計の使徒だよね?
ラミエル並の変形だなw
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 13:52:12 ID:???
そういやシンジが呼ばれたタイミングって
初号機の完成と合わせて呼ばれたのか、サキエルの襲来に合わせて呼ばれたのか
どっちなんだろう

あと
「ご心配なく。初号機の実戦配備に続き、2号機と付属パイロット、ドイツにて実証評価試験中です」
「3号機以後の建造も計画通りにな」
サキエル倒した時点で2号機はほぼ完成、3号機はまだこれから作る状態だったみたいだけど
そうなると5号機の建造にとりかかったのは少なくともそれ以降になるわけで
5号機が封印監視をはじめる(た)のはそれこそ破になってからくらいなのかな
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 14:18:40 ID:???
初号機の完成に合わせて、じゃないの?
サキエルと戦わせる為だったら、ミサトがシンジの搭乗に反対する理由が無い
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 15:27:35 ID:???
初号機、2号機、3号機…とは建造の計画順で、完成の順とは必ずしも一致しないと思う。
5号機は下半身があの通りなので、間に合わせで完成を早めたんじゃないかな。
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 15:28:33 ID:rXuReYzu
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:「第3新歌舞伎町」でコスプレイベント 公開記念で
http://news.imagista.com/animation/
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 15:56:04 ID:???
>>416
いやそれは分かってるよ
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 15:56:19 ID:???
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 16:04:17 ID:???
1枚目は真下から見た5号機で2枚目は…なんじゃこりゃw
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 16:06:24 ID:???
>>420
骨使途にからまれてる5号機・・・らしい
この直後に爆破
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 16:07:51 ID:???
下半身と上半身が離れてるから下半身破棄した?
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 16:12:09 ID:???
マリ死なんよな・・・
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 16:15:09 ID:???
上に見えてる丸いのは地球かな?
それともEOEでジオフロントにN2爆雷で、でかい穴が空いたときみたいに
地下から吹き抜けて空が見えてる感じなのかな
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 16:17:40 ID:???
プラグ部分にシャトルみたいな意匠があるからあれで脱出すんのかな
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 16:45:48 ID:???
いよいよトップみたいになってきたな。
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 17:28:11 ID:???
トップとは違うんです!
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 17:30:12 ID:???
>>423
正直マリは死んでも驚かないし悲しくもない
問題はアスカ
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 17:52:20 ID:???
>>428
どこが伏線検証なんだよ
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 17:54:29 ID:???
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 18:11:54 ID:???
破はマリとレイのリョナ
勃起しないか心配
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 18:34:47 ID:???
先週一気にTV版観て、劇場版も網羅した。
情報仕入れたのが最近な分、俺、詳しいよ。
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 18:37:39 ID:???
そう
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 18:39:45 ID:???
>>419
ちょ、これ上で謎バレしてたバベルの塔チックじゃね?


まさか…まさか、な
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 19:28:09 ID:???
ネットでの予想が当たるような事があればマジで落ちぶれてるよな。
そんな事あればリビルド(笑)とか笑わせるぜ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 19:32:01 ID:???
>>419
これ5号機の足全部ちぎられてるじゃねーか
早速大破かよ5号機wwwww
足の上に食いついてる花みたいなのは骨使徒の一部なのかな?
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 22:02:11 ID:Mn/XbEUx
>>436
あくまでも「仮設」の機体だからね
ちゃんと従来の二本足の5号機が後で出てくる
以前そのイラストが流出してたじゃん

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1060803.jpg
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 22:06:12 ID:???
しかしダサいな
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 22:10:22 ID:???
ところで左のは6号機?
画像出てたのか
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 22:12:08 ID:???
誰かが勝手に想像して書いたやつ
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 22:12:26 ID:???
一応言っとくが公式じゃないからな
6号機は序の予告で顔が出てきたくらか?
そういえば輪っか付いてたよな?
そこらへんの議論はあったの?
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 22:21:30 ID:Mn/XbEUx
こんなのも。本物かどうかは知らん
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1060861.jpg
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 22:40:55 ID:???
>>440
いや そうとも限らんぞ。
>>437の画像は、素人が描いたにししちゃ…頭部とか胸部とか肩アーマーとか、実際の5号機にそっくりやん。
このイラストは、随分前に流出したやつなのに…。

これ関係者から流出したんじゃね??
違うんかな?
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 22:42:52 ID:???
まぁ確かに
序の予告の時点で5号機が二脚じゃないのわかってたしな

・・・・・まさかな?
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 22:55:37 ID:???
>>423
>>428
お前ら、CUTの坂本真綾インタビューぐらい読めよw
マリは急にも出演確定だっての
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 23:06:02 ID:???
破と同じマリとは限りませんよ?
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 23:06:23 ID:???
>>443
ふたば民じゃないなら黙ってろ
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 23:07:41 ID:???
>>442
ケロロ作者の同人か何かだぞ

6号機は体流用じゃないと思いたい
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 23:08:55 ID:???
ふたばって何だよ?

俺 ヲタじゃねぇから分かんねぇよww
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 23:11:14 ID:???
>>449
アナタはなぜ、ココにいるの?
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 23:12:23 ID:???
>>446
マ、マリはクローンだと言うのかッ・・・!
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 23:24:18 ID:???
>>442
エヴァ13号機量産機ナンバー8って書いてあるぞ!
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 23:39:34 ID:???
>>442
それ俺が2年前にうpしたやつじゃん
吉崎観音の使徒XX同人だよ
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 23:45:00 ID:???
ADAMSとかなかったことになりそうな予感
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 23:47:10 ID:???
>>454
サードインパクトを生き残った(生命の海から還ってきた)奴らの事だよ
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 23:49:34 ID:???
サードインパクトは既遂なの?
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 00:34:15 ID:???
>>455
ある意味リセットした創世記のヒトっつー見方も出来なくはないしな
新たなヒトのご先祖に繰り上げって言えなくもない…か?
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 00:43:44 ID:???
今、言っても妄想乙としか見られないけど。
サードインパクトは起こったよ。しかし、サードインパクトを防いでるのも現実。
序であった、リリスとの契約が伏線。
という話を入手しました。
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 00:45:39 ID:???
>>458
すごいね☆
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 00:51:03 ID:???
二つの世界が交錯してるの?
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 01:55:58 ID:???
>>458
リリスとシトが接触?

それ以外の接触?

防いだっつーのは6号機は関係してる?
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 02:04:16 ID:???
シンジがゲンドウと再会したシーンでさ、レイを連れてきた医者と看護士は、
サキエルのビームで本部が揺れてレイのベッド(?)が倒れたとき、何処に
消えたんだろうな?

まさかLCLにドボン・・・
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 02:05:46 ID:???
>>462
何気にそれTV版からの疑問なんだけどw
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 02:10:18 ID:???
医者達が舞台から消えないと、シンジがレイを抱え起こすシーン「大丈夫ですか!?」が入れられなくなるからなぁ。
しかし不自然すぎるだろw
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 02:32:46 ID:???
床が動いてベッドが流れてくるみたいにすりゃよかったな
そしたら医者達が死ぬこともなかった
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 02:40:30 ID:???
>>465
ちょwww死亡確定するなwwww



でも、あの直後ケージのLCL排水してるよね…。
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 02:59:21 ID:???
でも、何時の間にか月面の基地とかって・・・違うアニメになっ・・・(ry
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 03:05:31 ID:???
え?月設定って最初からあっただろ
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 03:45:18 ID:???
>>467
今回はスタートは同じで違うモノを造りたいって言ってたから別アニメに見えるぐらいが正解だろ
旧版の初期案にも最終決戦は月だったらしいしある意味原点回帰
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 03:50:27 ID:???
まあ、別物なんだろ。
新キャラもいるし
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 04:33:16 ID:PzeUx1pn
上映時間がまだどこにもあがってないな
シネマート心斎橋の上映予定から、少なくとも125分以内なのはわかるけど・・・
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 04:45:54 ID:PzeUx1pn
と、自分で言っておいてなんだが、調べたら見つかった
108分だってさ
ソースは東宝のマイル

って、まさか既出?
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 04:47:29 ID:???
とっくのとっくに
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 04:49:42 ID:???
知らんかったw
序より10分長い程度か
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 09:35:18 ID:???
今わかってるだけでも108分で蛇、時計、サハクィ、バル、ゼルエルとドンパチすんだろ?
そこにアスカと新キャラ●マリの登場とくるわけだから、いくら何でも駆け足すぎじゃないかと思うな。
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 09:35:22 ID:???
5号機は戦自研
ミサトが言ってた貸しってのは5号機の開発権とかそんな感じ
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 09:56:55 ID:???
>>476
それだったらE計画責任者のリツコが貸しのことを知らないのは不思議なんじゃね?
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 10:05:22 ID:???
>>477
それもそうだ。妄想撤回しますです!!
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 10:42:07 ID:???
この後に及んで、まだサハクイエルだのゼルエルなんて言ってる奴って何なの?
バカなの?
シトはバル以外は全て一新だよ
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 10:44:22 ID:???
全く新しい使徒が出るのか
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 10:53:57 ID:???
>>479
ゼルエルの顔は予告に映ってたよ?
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 11:09:39 ID:???
>>481
旧作の時、ゼルエルのデザインしたあさり氏が劇中の奴に納得していない
と聞いているので全身のデザインは変わるだろうね

零号機改カラーがブルーからイエローに変わったのも、デザイナーの意向だし
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 11:23:12 ID:???
サハクィエルはガチでしょ
宇宙空間で衛星爆発、空に無数の戦闘機、エヴァダッシュ
はTV版と同じだろう
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 11:53:45 ID:???
>>483
落ちてくるのが全く違う使徒(新使徒)って可能性もあると思うよ
予告では一切サハクィエルの姿自体は映ってなかった気がするし…
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 11:54:39 ID:???
うむ。見た目がかなり整形されてるおそれはあるがな。
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 12:00:14 ID:MilCiJkb
空に無数の戦闘機ってディラックの海だなんだの使途じゃないの
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 12:02:20 ID:???
「新しい」と言っているんだから全て一新してるんだろ
走るシーンは旧作っぽくしてるだけだと思う
あまりにも変わってると、古いエヴァヲタが失望するから
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 12:02:42 ID:???
CMで参号機に向かって銃弾やミサイルが飛ぶシーンが
EOEでゆっくりと歩いてくる弐号機に向かって銃弾やミサイルが飛ぶシーンによく似てる
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 12:15:32 ID:???
バカシンジなんか
衛星軌道から溶解液を流しながら落下する
使徒の虚数空間に飲み込まれちまえばいい
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 12:29:22 ID:???
アスカなんか
マグマの中を自在に泳ぎ回りながら
分裂する使徒に精神汚染されちゃえばいい
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 12:45:02 ID:???
綾波なんか
自爆しかねぇな
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 13:33:44 ID:???
蛇みたいな使徒なんていた?
時計なら分かるけど。
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 13:34:38 ID:???
エヴァスナックチラシで、ロンギヌスの隣にいるやつは新使途?
俺にはイスラフェルに見えるんだが。今度発売のぷちえぶぁにもアスカとマリにはそれぞれ甲乙がついてくる。
アスカシンジにイスラフェルつくならわかるが、マリは新キャラなのにTV版で出て来た使途なんかわざわざセットにするか?
ユニゾンもやんのかなぁと思ってしまうやろー!!
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 13:37:30 ID:???

>>475宛てね。
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 13:40:48 ID:???
かわいい使徒だからサ−ビスサ−ビス
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 13:41:51 ID:???
うん
あの使徒は可愛い
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 13:54:31 ID:???
マリはテレビ版にも登場したあるキャラの変装だから
テレビ版の使徒と絡んでもおかしくないんだよ
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 13:58:41 ID:???
>>497
あれは、15年後の委員長だったのか
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 14:32:40 ID:???
カヲルくんがメタモルフォーゼした姿なのだな。
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 14:37:15 ID:???
綾波が薬を見つめるカットが公開されてたけど、海洋研究所と教室での会話から自我に目覚めるのかな。
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 14:38:18 ID:???
自我は元々あるだろ
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 14:47:55 ID:???
わたしはにんぎょうじゃない
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 15:17:22 ID:???
ばあさんはようずみ
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 16:31:38 ID:???
ヤク中はヤバイ
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 17:03:36 ID:???
けいおん最高!
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 19:15:12 ID:???
エバなんて古臭いからけいおんの劇場版を制作すればいいのに
エバなんて比べられないほど社会現象になるのは間違いないし
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 19:16:30 ID:???
煽ろうとしたってそうはいかねぇ
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 19:25:17 ID:???
けいおん劇場版はTV版から3年後の世界
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 20:21:29 ID:???
本スレ(笑)
雑談(笑)

さっさと巣に帰れクズ
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 20:36:21 ID:???
予告の鷲巣さんはクラシック調だけど今回は既存のクラシック使わず鷲巣クラシックで盛り上げるつもりなのかしら
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 20:44:22 ID:???
使われ出すのは23話からだから今回はまだやろ
やるかどうかもわからんが
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 20:45:03 ID:???
いや、22話か
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 20:55:01 ID:???
第九はないとさびしいな
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:09:49 ID:???
個人的にクラシックは旧作では合ってるけど、新劇の雰囲気ではあんまり合わない気がする
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:10:12 ID:???
>>511
旧作の流れで決定づけちゃうのは幅が狭まるしその辺はあんま考えない方向で行こうぜ
動きのあるシーンでクラシック調ってハマるから今作でも十分イケるはずうー、早く観てぇ
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:24:56 ID:???
>>514
大月が、新劇では旧作で印象的だった演出は封印すると言っていたので、既成
のクラシック流用は無いと思う

大月の言うことなのでアテにはならんけどね
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:31:24 ID:???
参号機破壊の時「今日の日はさようなら」が流れるとかあったが、想像しただけで涙出そうになる
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:32:34 ID:???
365歩のマーチの方が問題だろ・・・(ホントなら)。
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:34:53 ID:???
>>518それもなんか想像できる
マリが歌いながらっていうか、呟きながらって感じだろ
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:35:33 ID:???
クラシック使うのすごく好きだけど新劇では無さそうだね
当時CMや番組のBGMにやたらカノンが流れてたの思い出すなぁ
今はのだめの影響でクラシックが多用されてる
さすがに庵野も飽きてるんじゃない? 特典映像で使うくらい?
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:36:27 ID:???
ネタバレ

流れるのは軍歌
取りあえず軍艦マーチは流れる
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:37:48 ID:???
>>515
ネタバレが本当なら、そういう期待はしておかない方がいい。
というか、何にも期待しない方が良い気がする。
『旧作とは根本的に違う』という噂があるが、ネタバレが本当なら、
その程度の表現では生温い事になる。
『旧作とあまりの違いにボー然とする程違う』可能性はあるのかもしれない。
個人の主観によって違うけどさ。
糞カス映画見に行くんだと覚悟しておけば、どんな作品に仕上がってても楽しめる可能性はある。
期待はするな、覚悟だけするんだ、それが破を楽しむコツだろう。
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:41:23 ID:???
2週間ぶりに2ちゃん見た

そんな糞カスなの?
旧作と違うって? 予告 キーワードから判断してそれほど変化ないんじゃ?
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:44:20 ID:???
>>523
詳しい話は別スレでどうぞ。
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:44:36 ID:???
旧作には5号機も時計使徒も骨使徒もS型装備もでてきません
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:46:29 ID:???
つーか期待云々ていうより、こういう展開だったらいいなぁ〜とか思いながら
見ない方がいいかと。たまに、こんな展開は気に入らないとか、こうなって欲しかった
とか言い出しちゃう奴がいるからな。そりゃ個人的な妄想通りにはならんだろう。
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:49:00 ID:???
>>525
大まかな流れは同じじゃないの?と言いたかった
大きな変化は急以降と思ってる
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:51:48 ID:???
>>526
庵野信者だし全集も読んだし変な期待はしない
ただもうちょい尺を延ばしてくれればとおもうかも
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:54:02 ID:???
尺は2度目のバージョンアップのBD/DVD化の時に増えるんだよ。
もしかしたら3度4度のバージョンアップの可能性すらあり得る。
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 22:20:01 ID:???
>>528
邦画の場合、特別な作品を除いて
通常は尺を120分以内に収めるというルールがある。
そうすることで無理なく最低1日4回上映できるし、興行面で最も効率が良い。
それ以上の長編になると上映回数が減って回転が稼げなくなるし
劇場側からもデメリットが出るのであまり好まれない。

基本的に邦画で120分オーバーの壁は高いので
完結編についても二部構成を120分以内の尺で収める事になると思う。
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 22:34:44 ID:???
じゃあ115分とかでいいじゃん
108ふんだよ?
ブタダの曲が5分なら103分だよ
100分なんて風俗じゃ一瞬だよ
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 22:40:10 ID:???
映画は長けりゃいいってもんじゃない
90分あれば充分描ける話に平気で3時間ぐらい使う映画が最近多すぎるんだよ
ヱヴァには説明過多になりすぎないタイトな仕上がりを期待する
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 22:44:48 ID:???
>>531
具体的には予告と休憩時間を入れて
だいたい1時間50分(110分)以内がもっともな目安とされる
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 22:51:54 ID:???
×予告と休憩時間を入れて
〇予告と休憩時間を考慮して
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 22:52:34 ID:???
序は尺足りなかった

説明過多の心配はしてないけど、「間」をあける数秒の余裕はあってほしいなぁ
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 22:55:48 ID:???
>>532
同意 EOEの上映時間は88分だったはず
でも観たときの体感時間は2時間ぐらいだった それぐらい密度の濃い内容だったということ

庵野作品は元々タイトな上映時間にストーリーを詰め込む芸風だったしな
トップをねらえの最終回なんてとても30分の内容とは思えなかったぞ
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 22:57:04 ID:???
>>532
確かにそういう映画多い
ダラダラなのはいやだ
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 22:58:26 ID:???
どうせつまらない映画だろ
あわてんなや
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 23:07:45 ID:???
>>536
EOEはラストの締めくくりだから凝縮できたけど、破は日常シーンがあるからなぁ

540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 23:14:41 ID:???
日常シーンをゆったりと描写出来ないのが映画の最大の欠点だな・・・
でも閣下がラジオ番組でペンペンの出番が多いと言ってたから、少なくとも
葛城邸の描写は増えるはず
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 23:16:57 ID:???
と言いつつ、前売り3枚を握りしめニヤニヤしている>>538であった
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 23:22:21 ID:???
マンションでのシンジアスカのやりとり以外にも少なくとも

レイの紅茶 マリの紹介 加持ミサト お墓参り
トウジの葛藤 レイとアスカ
がある
濃すぎるわ

543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 23:23:31 ID:???
加持シンジの会話もある
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 23:29:27 ID:???
ところで今回は加持とミサトのアノシーンはないよね?
さすがに映画だから無いと信じたい
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 23:30:01 ID:???
しかし庵野の内容を短い時間に凝縮する技術は異常
旧作の19話を見たときに特にそう思う よくこの内容を20数分で
語りきったもんだ
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 23:36:27 ID:???
>>545
それなのに間がちゃんとあったのがすごい
序はちょっとそれが足りなかったきもするけど
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 00:12:13 ID:???
>>546
序は完全に最新技術で遊んだっつー造りだったからなぁ
今回はきっちりやってくれるでしょ
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 00:16:22 ID:???
庵野が全記録全集で、TVシリーズを再現するのにこだわり過ぎてしまった
って言ってたしな
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 00:21:49 ID:???
だから破の公開が遅れたんじゃなくて序の公開が早すぎたんだよ

序は明らかに急いでつくった感じがする 08でよかったのに
何を急いでたんだろ?
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 00:36:10 ID:???
制作費の支払い遅延解消
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 01:26:11 ID:???
前回は、使途が変形したから骨と時計の使途が出てきて合体なんてしないよね...
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 02:36:53 ID:5ZTCcr51
ゼルエル戦の途中、で終わったりしないよな…
どうゆう展開になるか分からんが、旧作で言うとこの、初号機暴走の前に「つづく」とか…
尺的にあり得そうな気がしてしまう…
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 02:40:31 ID:???
捕食ってあるから暴走して食べてからだよ
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 02:42:18 ID:???
序はこれ以上ないぐらいのキリの良いラストで終わったからな
破は果たして・・・
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 02:49:08 ID:???
絶対、破が作れなかった時のことを考えてあのラストにしたはずw
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 02:50:58 ID:???
んなわけねぇ
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 02:53:36 ID:???
ラジオのエヴァ対談では
「序がヒットしなければ破は作られないところだった」って言ってたけどね
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 03:00:38 ID:???
それと破が作られなかったときのこと考えて作ったかは関係ないだろw
本当にそういう考えで作ったラストならわざわざカヲルのシーン入れない
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 04:28:04 ID:???
今週出た週間アスキーのコラムで樋口が
他のスタッフが序の制作がラストスパートな時に破の絵コンテを書いててハブられた感じでしたって言ってたよ
結局脚本が作り直されたからもう一度コンテを書き直したけど
出来がEOEの量産機戦以上の手応えがあったのでフィルムになるのが楽しみとも言ってた
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 07:16:27 ID:???
>>558
カヲルのシーンだって序をヒットさせる方法の一つでしょ。
リスクはあっても面白そうだと思わせる必要はある。
それでもヒットしなかったら、予定はあっても続きは作れない。
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 08:17:45 ID:???
>>555
最後に破の予告があるんだから、そんな理由であのラストにしたわけではないでしょ
まあどっちにしても序がヒットしなければ破は作れないのは当たり前だけど
562名無しが氏んでも代わりはいるもの::2009/06/24(水) 09:03:14 ID:???
関係者ネタバレキタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 09:21:22 ID:???
>>540
葛城さん家じゃなくて無数のペンシリーズが飛来して「つづく」(予告でマリのメガネに映ってたのがそれ)
一体一体性格や口調が違うから林原さん大忙し。
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 11:40:37 ID:3A7ee+jI
ペンペンは相変わらずネタダークホースだねえ。

ただでさえ、「旧作の人類補完中、何故かペンギンの分際で登場してた」しさ。
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 12:14:23 ID:???
あの「つづく」の文字、なんか解像度低いよな。
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 17:10:44 ID:???
>544
映画のEOEでは、正常位でハメられてるミサトの足とか思いっきりあっただろ。
実写の乳首まで映ってたしな。
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 17:15:27 ID:???
今回は金ローでやることを想定して作るだろうから
さすがにEOEみたいなのは無いと思う
やってるシーンは無しで
裸にシーツで横になって会話する二人とかそのくらいになるんじゃね
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 17:15:41 ID:???
>>566
まだ旧作に縛られてる馬鹿ですか?
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 17:17:48 ID:???
EOEは好きだけどEOE至上主義みたいな考えの奴は嫌いだ
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 17:21:24 ID:???
EOEを馬鹿にする奴はにわか
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 17:23:38 ID:???
まぁEOEを馬鹿にするような書き込みはここしばらくないみたいだけどな
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 17:28:10 ID:???
EOEの話はスレチ
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 17:41:07 ID:???
25,26話がEOEだろうが地上波だろうが気色悪いのはガチ
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 17:48:09 ID:???
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 17:58:50 ID:???
今更?
04持ってこいよ
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:07:59 ID:???
ループ説を議論するのにEOEや旧作を語る意義はあるだろ
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:11:39 ID:???
パラレル論もね。
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:22:03 ID:???
「新しい」ってコメントが有るからループもパラレルも無し

旧作語りたいなら謎スレ行きな
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:25:36 ID:???
庵野の中ではループしてるわけだが。
本当の意味で新しいなら、主人公の名前から何もかも変って無いとおかしい。
同じ設定を使い回してるのは、庵野の脳内で完全にループしてるから。
設定がループという意味では無い、人間の思考や発想がループしているという意味。
であっても、結局はその思考や発想は無意識の内に作品に反映してしまうわけで。
だからループは正しい物の見方ではある。
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:33:25 ID:???
ループ厨って何で電波論しか語らないの?頭悪いの?馬鹿なの?死ぬの?
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:35:49 ID:???
同じ監督でストーリーの始まりも設定の大部分が同じだからって、そんなのもループにすんなよ
このスレで言うループってのは新劇版は旧作の続きで…みたいな電波な奴のこと
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:37:44 ID:???
>>579
ここのスレでいうループは狭義でのループだからな
まあいちいちループ厨だとかいって牙を剥いてる連中もウザイが
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:43:27 ID:???
>>579
そんな事は庵野自らが最初に
エヴァは繰り返しの物語だと公言してるわけで、
無意識でも何でもなく、エヴァにおけるテーマがそうだというのが事実
いまさら監督の思考なんかを考察ぶってするような話じゃない
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:43:35 ID:???
>>582
でもこのスレ、一時期はループ厨が酷い態度だったから、嫌う奴が居るのはよく判る
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:48:42 ID:???
ループかどうかといった要素も含めて新劇の楽しみなんだから
そんな議論でいちいちカリカリ喧嘩するなよと。
ヲタの場合、人格的にそういう人間が多い点は悪い要素だ。
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:52:58 ID:???
冒頭の量産機の跡とか第三新東京周辺の海が赤いこととかラストの月に赤い帯、極めつけに意味深なセリフとか
前作見ててそう考えない方が無理なくらいコレでもかって程アッピルされてるのに素直に考えた奴が電波扱いとはこれいかに
疑心暗鬼になって天の邪鬼な思考にハマってる方が電波だろw
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:53:08 ID:???
そうそうループは決定されてる事なんだから他の仮説なんてするだけムダムダ
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:55:16 ID:???
酷い自演w
ループ厨必死だなwww
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:57:53 ID:???
これだからループ厨は…
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 19:00:31 ID:???
新しい作品にしたいが、そうすると旧作に思い入れが有る奴が否定したがる…
そう考えて、保険として「ループかも?」と云う台詞を付け加えたら、見事に釣られる人続出、みたいなw
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 19:01:29 ID:???
>>590
そんなチープな造りかたはしないと思うぞw
新劇なりの設定であの台詞は意味があるんだろう
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 19:09:19 ID:???
>>591
全集見ると、あの台詞は完成直前に加えられてるし、
予告も旧作を思わせるカットを選んでいる様に見えるから、
旧作ファンのことは、よく考えていると思うよ。
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 19:17:34 ID:???
実際は旧作と違うんだから旧作ファンのためじゃないだろう
たんに目くらましのためじゃない?
完成直前に加えられた=旧作ファンのためっていうのも無理やりやなー
と前から思ってた
他に理由があるんやない?
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 19:20:09 ID:???
あと二日でそれも分かるのか
なんだか切ないな
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 19:25:11 ID:???
>>593
エヴァシリーズものを作りやすくするためにわざわざ言わせたとかw?
本作で意味なくても新しい作品で伏線として拾えそうだし
そこら辺は旧作ファンへのサービスとも考えられなくもないが
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 19:33:54 ID:???
>>594
確かにw

でも公開されたらされたで、イロイロ話題が沸騰するんだよ
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 19:51:03 ID:???
ボンボン三号機に弾撃ってるシーンあるけどあれは誰が撃ってるのかね?
誰か予告うpして
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 20:14:57 ID:???
>>597
予告見てもわかんないよ
可能性としてはネルフか戦自ぐらいじゃないかな
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 22:52:49 ID:???
破の予告に出てる変な人形にASUKAって書いてあるね。
ガイシュツか?
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 22:58:47 ID:???
>>599
既出だけどアスカのトラウマエピソードを入れる尺があるのかな
旧作みたいにダラダラ精神攻撃はないと思うけど
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 23:00:49 ID:???
予約ミスったwww
スクリーンの前後間違えてたお
2階の一番前かと思ってたら一階の一番後ろだった・・・・
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 23:02:58 ID:???
時計の使徒が逆周りの短針ってのも意味ありげだね
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 23:57:29 ID:qi3jb8jo
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 23:59:18 ID:???
>>530
映画は90分がベストだと思う。
しかしガンダムとエヴァとスターウォーズはいくら長くてもいいけどな
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 01:00:07 ID:ou5MVSNo
前作との繋がりを匂わせる演出はすべて単なるファンサービスに過ぎない
ガンダム00だってファーストガンダムそっくりな機体出てきたけどファーストの続編だなんて誰も思ってなかっただろ
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 01:17:24 ID:???
だろうね。
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 01:21:32 ID:???
前作とのつながりに触れなくても
SDATのリピートのシーンがなあ……
ファンは妄想を広げちゃうんだよなあ
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 01:22:25 ID:???
>>607
かわいそうな奴
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 01:23:21 ID:???
>>583
庵野発言の全文見てねえだろ豚
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 01:23:23 ID:???
>>607
どうしようもない奴
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 01:24:17 ID:???
>>608
まあ、関係ないと思うんだけどね
でもあんな演出されたら、考えちゃうじゃん
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 01:34:02 ID:???
エヴァを「一般人でも名前だけはなんとなく知ってる」レベルのロボアニブランド化するつもりなのか、
ガイナへの商業的配慮か、ただのリップサービスか、ってところかな>「Gガンみたいなのを作って欲しい」
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 02:05:37 ID:J6CX3TuR
CMの零号機の走りが恐い江頭みたいだ
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 02:06:20 ID:???
三点倒立しそうな勢い
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 02:40:19 ID:???
ループ厨=エヴァヲタ
非ループ厨=エヴァヲタ
党内の派閥闘争みたいなみたいな。
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 02:42:44 ID:???
ループしてるか知らんが
裏設定でしてると思われてもしかたがない演出はしてるよな
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 02:43:36 ID:???
序ではループネタで始まったが
あまりにもあっさりループとばれたため
序の伏線は全てなかったことに
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 02:47:01 ID:???
個人的にループは有りだと思うけど
カヲル以外のキャラの、○○が○○するのは旧作の記憶があるから
みたいな妄想がうっとおしい
よくあるのがミサトの戦自の貸しはEOEのときのとか
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 05:11:17 ID:???
>>618
激しく同意だわ
知ったかというかもう根本的にズレてるよな
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 06:12:58 ID:???
初日初演チケゲットしたから、終わったら思いっきり検証してやるぜ
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 08:16:54 ID:???
>>618
同意
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 12:28:02 ID:???
「序」を見直してて思ったんだけど
庵野がなんで新劇を作ったのか、何考えてるのかってのは
「序」の電車シーンのシンジに語らせてるな
そうか、そういう事か庵野
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 15:19:36 ID:???
あちこちのスレ覗いてみたがどこもホントに楽しそうだ
いっそずーっとこのままで・・・とはいかんだろうけど、
このムードがもうすぐ終わっちゃうのが惜しい気もする

まさにお祭り前日の夜なんだろうな
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 15:22:19 ID:???
>>623
いまどきモラトリアムかよ
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 15:22:59 ID:???
>>623
公開後の盛り上がりも収束して、また何年か待ち続ける
日々がくると思うと
やっぱ今が一番楽しい時期なんだろね
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 15:36:12 ID:???
>>624 625 いやまったく。こんなファンがついてるアンノ監督は果報者だと思うまじで。
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 16:52:46 ID:???
今のところ登場確定してる使徒はどれなの?
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 16:57:22 ID:???
ゼルエル 
バルディエル

時計

サハクィエルはそれっぽいシーンはあるが出るかはわからん
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 17:01:55 ID:???
>>628
すまん
骨と時計って何だ?
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 17:04:34 ID:???
>>629
予告に出てる新使徒っぽいヤツ
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 17:07:15 ID:???
>>630
そんなのいたっけ
バルディエルしか印象に残らなかったけどなあ
もう一回公式サイトみてくる
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 17:12:04 ID:???
>>631
骨はテレビ版のCMをコマ送りしないとわからないと思う
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 17:19:57 ID:???
一応普通の予告にも映ってるぞ 骨
骨は今のとこ正面顔とぼんやりとした全体図がわかってるな
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 17:23:27 ID:???
>>632
サンクス
CMってこれのことかね
どこにいるかはわからんけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=RzT2P90U9r4

あと時計はどこに?
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 17:45:35 ID:???
時計 6秒のビーム撃ってる奴
骨 9秒のビーム撃ってる奴
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 18:05:50 ID:???
>>634
公式にある予告の方がサキエル顔の時計は解り易く映ってる
骨も泳ぐように移動してるのが映るよ
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 18:29:32 ID:???
時計型使途と新是ルエルがラミエルたんを越える映像みせてくれますように
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 18:40:10 ID:???
骨の使途の正面からのシーン
下に足みたいなの見えるんだけど這ってるのか?
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 18:47:48 ID:???
王蟲みたいになってんじゃないのか
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 21:17:50 ID:???
ガギエルを白骨化にしてみたようなデザインだな>骨使徒
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:05:02 ID:???
>>597
そのための JA です。
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:09:26 ID:???
もう見た人、他にいるかな?
ゲンドウが言ってた「初号機の完成」って何だろう…。まだあれでは未完成なのか?
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:12:19 ID:???
>>642
そういう釣りはネタバレスレでやれよ
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:28:42 ID:???
さぁゼルエルがくるぞーとか構えてたら
いきなり新使途がゼルエル瞬殺して変わりに攻めてきたら笑うんだが
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:32:34 ID:???
>>644
豪鬼思い出した。
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:57:11 ID:???
ベガがかわいそうだったなぁ
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:59:16 ID:???
>>644
使途が使途を食べるよ
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:14:19 ID:???
委員長の作ったお弁当に使徒が寄生して・・・
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:15:58 ID:???
10日ほど放置すると、新しい生命が生まれているのですね
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:44:53 ID:???
>>649
後の生命の樹であった
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:53:04 ID:???
マリは眼鏡はダテ眼鏡なのかほんとに視力が悪いのか
プラグスーツだと電王みたいなゴーグルしてるし
本気で目が悪いのか
足も義足なら4本のメカみたいなEVAの足も理解できるが

五号機は肩にパンタグラフみたいの付いてるけど
あれで電力をまかないながら戦うなら地下とかでないと
電力補給できないぞ
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:35:14 ID:???
今から土曜日に観るまでエヴァ板には近寄らない事にする。

今日はiPhone 3GS祭りだし
明日はヱヴァ祭りだし良い週末だ。
明日までさらばだ!
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:45:10 ID:???
>>652
本当だったら、そこにNERVケータイ祭りが入る予定だったんだぜ…?
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:45:56 ID:???
>>651
>あれで電力をまかないながら戦うなら地下とかでないと
>電力補給できないぞ
局地型っていうのがヒントになりそうだよな。
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 07:02:40 ID:???
局地といえば月、そしてバルディエル
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 07:11:57 ID:???
月って旧作でも舞台になっていましたっけ?
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 07:42:09 ID:???
>>651
メガネメガネやってたし、視力は相当悪いっぽい
そういえば確かに電王っぽいなw
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 09:22:29 ID:???
庵野が認知してくれないせいで、ずっと名無し状態の悲しい新使徒たち…
せめて俺だけでも時計型にトキエルって名前をつけてあげるよ
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 09:50:40 ID:???
アミバエルもいますか?
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 10:06:01 ID:???
トウジ=バルディエル
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 10:38:26 ID:OHC650Ta
トキエルwwwwwwwwwwwwwww
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 17:31:29 ID:???
公式に破のサントラジャケットがきた!
初号機がネルフピラミッドの上にww
ネタバレスレによくピラミッド登るって書いてあったけどまさか本当とは。
ピラミッド登山はトウジのあとかな?それともゼルエルでの暴走から?
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 17:33:14 ID:???
お前・・・いまさらすぎるだろ・・・・
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 18:17:02 ID:???
心がキレイなんだよwww
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 18:24:59 ID:HVel02ou
庵野よ 俺はもうお前の作るものに今後は一銭も金を落とさないが

このスレも、この板が明日から祭り状態に突入することだろう

俺をそれを楽しませてもらうよ…
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 18:30:40 ID:kWODEkB6
>>662
悪いけど、とっくに既出だよ
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 18:44:55 ID:???
>>665
     (((ノノ))))))
     /      \   アニメ・漫画に
   / ─    ─ \  依存するのは止めて
  /--( ● )-( ● )- \ 外に出て欲しい。
  |     .,,..,,..,,     | あれはただの絵だ。
  |      (__人__)    | 「エヴァ」は僕らにとって
  \     ` ⌒´     / もう終わったモノでしかないです。
    ミミミミミミミミミミミミ


     ・・・10年後


     (((ノノ))))))
     /      \    本来アニメーションを支える
   /  ⌒   ー、\  ファン層であるべき中高生の
  /--( ● )-( ● )- \ アニメ離れが加速している。
 |  ::::::⌒(__人__)⌒:::::  | 現代のアニメーションの役に
 |     |r┬-/ '     | 少しでも立ちたいと考え、
  \      `ー'´     / 再びこのタイトル作品に
    ミミミミミミミミミミミミ   触れることを決心しました。
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:04:26 ID:???
>>667
庵野ムカつくな,破は見にいくけど
今時の中高生はアニメにはまらんだろ?
リサーチ能力ゼロだな。
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:08:37 ID:???
深夜アニメなんて6割ぐらいは小・中学生が見てるという報告もあるが。
ヲタ4割 学生6割 ぐらいらしい。
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:11:40 ID:???
>>668
庵野も結婚その他で性格が丸くなったんだろ。
ある意味成長したといえる。
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:19:07 ID:???
リサーチ能力皆無なのに映画大ヒットさせちゃうって天才じゃね?
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:20:34 ID:???
だからムカつくんだよ!
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:33:51 ID:???
最近のアニメの使い捨て感がすごい
いや、アニメに限らずだが・・・
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:35:23 ID:???
序の20億って公開劇場数が80弱だったことを考えると恐ろしい成績だからね。
好評で劇場が105に増えたのも凄い。
破はどれぐらいいくのかね。今回は公式サイト見る限り130に拡大してるし。
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:50:15 ID:???
>>673
最近の作品賞味期限が本当に短いからな 放映終了すれば忘れ去られ、何事も
無かったかのようにソフト化され、忘れ去られる

わずか3年前に放送されたアニメの話をしていたら「懐かしいね」という声
を聞いて度肝を抜かれた

14年も話題を維持してるエヴァはホントすごいわ 
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:57:10 ID:???
この検証スレ、色々と予想してみたけど、一体いくつあたるかな?

それもそれで俺は気になる
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 20:43:24 ID:???
明日になれば予告やらなんやで急の予想が始まる・・・
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 21:09:14 ID:???
TVシリーズのとき、トウジとケンスケが初号機に乗せられるときに出てたID?は
2001年が誕生日になっていますが
序では誕生日っぽい表記がないように思ったのですが
もしかして2015年じゃないということなんですか?
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 21:14:54 ID:???
ありえるかもね。
まぁ明日になれば多少伏線が明らかにはなる事は確実
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 21:20:23 ID:???
年代に関しては単純にぼかしておきたいだけの可能性もあるかな
もう現実が2000年過ぎちゃったし
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 21:22:08 ID:???
なるほどありがとう
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 21:30:25 ID:???
>>642
覚醒の聞き間違いか?
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 23:00:11 ID:???
マリが何者なのか?
明日明らかになるのは確実だが・・・
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 00:07:42 ID:???
仮設5号機が封印監視型というのは皆さん知っていると思うけど、その対象がリリスだったことにびっくりです。
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 00:08:15 ID:???
既出
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 00:14:27 ID:???
>>684
そうそうリリスの中から骨が出てきて5号機に巻き付いて爆発したもんな
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 00:47:05 ID:???
ちょっと映画見るまでこのスレ見るのやめようかなw
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 00:54:43 ID:???
見ない事にする
ばかあああああああ
689名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/06/27(土) 02:51:12 ID:???
チケットの予約ができてしまったので、明日見に行くことにする。
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 10:23:56 ID:???
さて、どっから始めるか・・・
とりあえず内容はバレの通り
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 10:43:24 ID:UOE6KiTn
観た?
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 10:44:53 ID:M7sid4lD
観た観た
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 10:45:55 ID:+EYyKDYu
もう謎とかどうでも良くなった
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 10:56:17 ID:???
検証wikiとか見直してみると、もはや失笑するレベルだったな
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:00:58 ID:ie0q7lA9
今回はやっぱりEOEの続きっぽいね
カヲルの言い回しからして
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:02:05 ID:???
なんかもうがっくり
京アニみたいになってる
何この萌えアニメ
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:05:24 ID:???
シンジのために献身的に取り組む綾波最高
アスカのデレデレっぷりにはニヤニヤした

・・・マリ?なんなの?こいつは
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:10:06 ID:???
胸揺れとかケツを意識したシーンとか、そんなのはいらんかったなあ
流れのなかで自然に見せるならいいけど、狙ってやるなよと思った
旧と違った方向性にするのはいいけど
なんかこう、安っぽくなりすぎてないか?
新キャラも、どうみてもいらんかったのでは?
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:11:12 ID:???
マリもレイやカヲルと似てるっぽいけど目が赤くない
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:37:40 ID:???
適当に言ったゼルエルがエヴァを補食するっていう
予想が当たってびっくりだよ
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:46:43 ID:G0uDfFsx
ネブカドネザルの鍵

あの密入国メガネの正体と目的
「封印」
カヲル月面で呼吸すんな
眼帯

さあ好きなだけ考察してくれ。
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:53:05 ID:???
>>698
前半と後半の落差のためと思っていたが、後半普通に強調してたなww
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:55:08 ID:???
結局ループもの?
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:03:49 ID:RVEoMane
ネタバレだすなよwwww
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:10:09 ID:???
カオルが仮に旧作知らないキャラだと単なる電波になるからなあ


一応ループ以外にも並行世界だ別惑星だな可能性もあるが
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:12:02 ID:???
結局バレされてたんだな
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:14:54 ID:???
マリは加持への刺客
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:17:11 ID:???
マリが密入国したの、出撃のかなり前みたいだけど、
出撃時までどこでどうやって暮らしてたんだ?
NERVに内通者でもいたのかな?
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:38:30 ID:???
今回の適格者って全員人外?
シンジも何かに目覚めた感じだし
マリも人間じゃなさそうだし
アスカも使徒に侵食されたし
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:39:54 ID:???
結局、マリって伏線を撒き散らしただけの存在だな
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:42:52 ID:???
自分が言ってた今回はサードインパクトと補完計画が別物って当たってたじゃん
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:43:21 ID:???
マリに限らず、今回伏線何ひとつ回収してなくね?
エヴァ6号機を月面で製造した意味も不明だし。

あと、次回予告見た感じ、4部作にする気満々みたいだな。
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:45:44 ID:???
ネブカドネザルはどっちの意味なんだろうか。
人間から獣へ、見たいな扱いなのか、今獣である人間を真に『人間』にする、
な扱いなのか。
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:04:34 ID:???
旧劇の戦自が砲撃している所を二号機が堂々と歩いてるのと今回の三号機の動き・・・
両方ともアスカが乗ってるしね・・・
あとはダミープラグで初号機が三号機を食いちぎって内臓が出る所とか旧劇の量産機・・・

今作はアスカファン涙目すぎる
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:05:20 ID:???
マリがすんなり2号機動かしてるの見る限り、
新劇のエヴァはコアの交換なしにパイロットとのシンクロが可能みたいだな
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:06:43 ID:???
初号機がダミープラグ拒むシーンで
ゲンドウが「何故拒む?ユイ」
って言ってたから初号機だけ特別?
でも今回の暴走はママの力じゃなくてシンジの自分での暴走だし・・・
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:14:55 ID:???
でも、序では初号機が無人でシンジをかばうシーンがカットされてたよな。
だから俺はコア云々の設定は消滅してと思ってたんだけど>>716だもんな。
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:15:22 ID:???
>>715
さすがにそこまで軽くしないんじゃないかなと思う。
マリはザ・ビーストの裏コードしってたり謎がまだ多いから
2号機を動かせる理由があったんだと思う。
それが知識によるものかアスカとのつながりによるものかわからんけど。
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:18:48 ID:???
ここで「マリはアスカの姉妹」説が再燃とか?

ていうかアニメ版もコア云々の設定結構あいまいなんだよなぁ。
綾波とカヲルがコアにかまわず乗れるのは特別な存在だからとして、
途中でアスカを初号機に乗せようとしたり(結局中止したが)、
トウジが乗った3号機のコアも謎だし。
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:25:40 ID:???
知識とアスカとのつながり以外にも
2号機を動かせる理由候補あったね。
マリも綾波やカヲルのように特別な存在だから
2号機を動かせたのかもしれん。
ザ・ビーストやってから2号機だけじゃなく
マリも人を超えてるような感じあったし。
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:28:20 ID:???
なんかトップ要素が加わった気がした
2号機のキックくらいだけど

メインヒロインはレイで確定?
マリとかには特別感情は抱いてなさそう>シンジ

アスカ毎回報われないな
素直にトウジを乗せておけ〜〜〜
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:28:41 ID:???
>>720
目だけ光って怖かったなw
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:30:33 ID:???
ビーストのときは、人間もエヴァに釣られて暴走しちゃうとかそんな感じじゃね?
アニメでも「神経信号が逆流」みたいなシーンあったし。
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:32:59 ID:???
今回好きだったシーンは
アスカの風呂上りペンペン驚き
エレベーターでビンタをレイが防ぐ

みたいなTV版と同じシーンなんだけど変わってる所が好き
みんな性格とか変わったんだね
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:35:35 ID:???
カヲルがゲンドウのことをお父さんって呼んでた件
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:35:49 ID:???
シンジとゲンドウの仲を取り持とうと
料理を覚えようとする綾波なんか驚愕ですよ。
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:38:41 ID:???
ところでもしラスト、初号機があのままでサードインパクト起きたらみんな死亡?
カヲル君は良い事をしてくれたの?
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:39:43 ID:???
そういえば目が赤く光ったのはシンジもだったな。
今回のシンジは人外の力をもってる感じあるし
マリも目が赤く光ったし
人が少し力を持ってるのかもしれないな。
サードインパクトで目の赤い綾波とカヲル含め、
全員が一度融合したからその影響かもしれない。
ちょっと強引すぎるかな…
まぁエヴァの暴走が人に影響を与えた可能性のほうが高いかなぁ。
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:49:31 ID:???
>>727

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:38:53 ID:???
いくつか謎が明らかになると思ってたけど ほとんどなかったな。
よく見たり考えればみつかるのかもしれんけど。 むしろ謎が増えた。
マリがザ・ビーストの裏コードを知っている理由や
2号機を動かせた理由はなんなのか。 どんな立場で何を知ってるのか。
まぁでも「科学」を象徴するエヴァである2号機が
裏コードで暴走・覚醒したのは2号機らしいと思った。
アスカの式波の理由もわからなかった。
加持がゲンドウに届けたのがアダムではなかったということは
人類補完計画の条件や効果が前作と少し違うんじゃないかと思う。
ゼルエル戦で暴走ともサードインパクトとも違う覚醒が起きたことも
謎が増えたなぁと感じる。
ただ、ゼーレ側はカヲルの6号機によって人類補完計画らしきことを
起こそうとしてる感じはあったな。
6号機が行動を起こそうとしてるのを察知したゲンドウと冬月が
「初号機の覚醒を急がねばなるまい」と言っていたから
ゼーレ側が補完計画を達成する前に
ゲンドウの望む形での補完計画を成功させようとしてるっていうことだろうな。

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:41:19 ID:???
>>752
カヲルがロンギヌスで初号機刺したのはどういうこと?邪魔しに来たってこと?
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:50:28 ID:???
そもそも目が赤くなるのは人外の力なのか?
プラグ内で有視化してるただの効果表現じゃないのかな?
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:51:20 ID:???
886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:51:34 ID:???
>>772
初号機を刺したのは邪魔しにきたのかもね。
その場面でのカヲルのセリフは
「今度こそ君だけは幸せにしてみせる」みたいなのだったよね。
と言いながら邪魔してるっていうことは
シンジが神になる形での補完計画ではシンジは幸せになれないと思ってるんじゃないか?
今作で綾波が「碇君がもうエヴァに乗らなくていいようにしてあげたい」
って言ってたし、26話「世界の中心でアイを叫んだケモノ」では
エヴァのパイロットということしか存在する理由がないと思ってたシンジが「
パイロットじゃない自分もいるんだ」って気づいてフィナーレを迎えたし
だからこそカヲルはシンジが神になるのを邪魔したのかもしれない
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:54:51 ID:???
>>730
俺は「エヴァが暴走したからパイロットにもなんか影響出た」んだと予想。
アニメ版で人体が融解したりしてたから眼が光るくらい朝飯前だろう。
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 13:58:11 ID:???
今回はエントリープラグがEVA側に引き込まれるってのがたくさんあったね
アレはいい設定
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 14:14:18 ID:???
あと伏線っぽいのあった?
アスカの遺留品の箱に惣流ってかいてあったり
眼帯アスカだったり
カヲルの今度は幸せにしてみせるだったり
他なんか気づきました?
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 14:17:07 ID:???
やっぱりループだな
ループ否定厨涙目wwwww
みんな幸せになって欲しい
アスカも最後にあんな風にならないための破だったんだよ
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 14:21:27 ID:???
月の巨人が初号機の装甲具をつけているように見えた
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 14:26:40 ID:???
なんか、凄い混乱してしまう。破はかなりの良作だった。しかし、展開が予想外すぎるというか…いい意味で裏切ってくれて。
まずアスカと加持は、深い関係ではなさそうだ。そして、加持はマリと深そうだな。
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 14:36:27 ID:???
気になるのはゼルエル戦の覚醒だな。
サードインパクトが起こるには
知恵の実と生命の樹の実と原罪を浄化する儀式の3つが必要。
知恵の実は人がエデンの園でリンゴを食べたことにより得たもの。
生命の樹の実は使徒がもっているもの。S2機関=生命の樹の実。
バルディエルもゼルエルも初号機が食って体内に取り込んだから
初号機&シンジは知恵の実も生命の樹の実も手に入れたことになる。
でも原罪を浄化する儀式は
他のエヴァを集めて初号機が十字架にはりつけになり槍でさされることのはず。
それをしてないのにゼルエル戦で
頭に天使のわっかがついたりまるで神のような状態になった。
シンジの意識があったし暴走でもない。
これで予想できるパターンは2つ。
・シンジや初号機に何か力が加わっている。
・他のエヴァを集めることはあまり重要じゃないから
 EOEほどエヴァを集めなくても現在を浄化する儀式が可能。
(EOEでも実際には少しエヴァが足りてなかったし、
 破のゼルエル戦でシンジの手に穴が開いたってレスを読んだ気がする。
 手に穴が開いた=はりつけになった=儀式が行われた ってことかも)
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 14:38:26 ID:???
あれ、そういえばサードインパクトの条件に
使徒をすべて倒すことも含まれてたはず。
となるとゼルエル戦での覚醒がますますわからん。
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 14:47:11 ID:???
安直にシンジが優遇されるだけで幸せになるとか
まず無理だね
ぬるま湯な話だ
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 14:50:47 ID:???
単にシンジを幸せにするなら、ゲンドウが親としての義務をまっとうすれば済むぞ
そこは、本来なら元々面倒な事じゃないだろ
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 14:56:34 ID:???
ネルフの地下にいるのがリリスなら、
月で6号機の後ろに居たのは一体なんぞ?
アダムとかリリスの設定がこんがらがる
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 14:58:39 ID:???
>>742
あれって巨人に六号機のガワ被せてたように見えたんだが・・・

>>739
全く別の可能性かと 現状は妄想しか出来ないと思う
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:07:37 ID:???
ちょっとあげます
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:08:35 ID:???
セカンドインパクトのシーンで巨人が4人いたよね
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:09:44 ID:???
予告の眼帯アスカは惣流じゃないかと思うんだがどうか?
旧作でロンギヌスの槍で貫かれたの目だったよな?
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:15:35 ID:???
TVシリーズではネルフにいたのがリリス。
セカンドインパクトがおきたときに南極にいたのがアダム。
序をみたときの俺の予想は
序ではネルフにいるのがリリスではなく
アダムなんじゃないかってことだった。
お面が別のものだったし、月に似てるやつがいたしね。
初号機の性質はアダムとリリスのどっちに近いかというと
たしかリリスのほうが近い性質だったと思う。
ていうか月にいる巨人=初号機=リリスで
ネルフにいるのはアダムなんじゃないかな。
加持がネルフに届けたのがアダムじゃなくなってたし。
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:22:23 ID:???
てか、破が凄すぎて謎とか伏線とかどーでも良くなってきたw
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:26:14 ID:???
6号機の工程が既存と違うって言ってたからなぁ
序のラストの巨人にガワかぶせて6号機に1票
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:32:53 ID:???
月の巨人が6号機ってのは可能性高そうだ。
そう考えると装甲具がついてたのがそれで説明できそうだ。
月の巨人=旧初号機って説がなくなったわけではないけど。
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:36:23 ID:???
マリと加持は腹に一物って感じでまだまだわからんな

・使徒のナンバリングのずれ>
第3使徒は永久凍土から出土してユーロ支部が実験で調べてたけど逃げ出しちゃったんで、そばにいた封印監視型5号機でやっつけた
その際の5号機の自爆>施設破壊は加持=日本ネルフの策略?

・SDAT
本編と関係ないけど、ゲンドウが昔使ってたものをシンジが父への憧れ的な意味で所持して使っていた
今回今まで25曲目と26曲目をリピートしていたのがマリ登場後に27曲目になった
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:41:42 ID:???
4号機消滅はほんとに事故なのか?って話ってTVシリーズでもあったこと?
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:47:32 ID:???
序公開直後に出た、6号機は旧初号機説もあり得る
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 15:53:48 ID:???
新カヲル=旧シンジだな
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 16:01:17 ID:???
>>754
ドラゴンナイト4みたいだな
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 16:02:13 ID:???
お父さんというぐらいだからあってもおかしくない
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 16:07:01 ID:???
「プラグ深度」自体は前からなかったっけ
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 16:11:00 ID:???
テレビの時からエヴァってエロかったけどな
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 16:12:53 ID:???
だよな
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 16:14:48 ID:???
>>751
27曲目にいった時、いよいよ旧作とは全く違った展開がくるかと期待したけど
意外と流れは同じだったw
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 16:54:26 ID:???
海洋生態系保存研究機構のデザインがセフィロトの樹だったな。
だから何だって話だがw
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 17:13:06 ID:???
>>737
おまえ的に萌えたということだけはわかった。
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 17:14:03 ID:???
ループでないとしたら繋がりはあるのかねぇ?
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 17:15:04 ID:???
>>739
サードインパクトはそのままでも起こせるが、
人類補完計画には使徒殲滅が条件だったということだろう。
あくまで人類(実は首謀者の思惑目的だが)のためのサードインパクトでないといけないということで
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 17:16:23 ID:???
>>754
それはかんべん。
シンジとカヲルは全くの別人だからこその話だったんだから。
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 17:18:58 ID:???
ループであって欲しい=俺の知ってるヱヴァであって欲しい
と云う奴に優しいハナシだったな。
謎なんてどうでも良くなったよ。
めちゃ感動したし。
じゃあな。
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 17:30:06 ID:???
ループにも色々ある

1.時間を戻してやり直し
2.平行世界を移動してやり直し
3.似たような世界を造ってやり直し

さて、どれでしょう?
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 17:32:34 ID:???
Qって急と旧を掛けてる分けじゃないよな?
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 17:53:18 ID:???
庵野的にはウルトラQから取ったのは確実
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 17:56:32 ID:???
今回バルディエルは爆発もせず、溶解もせず・・・
アスカ大丈夫か・・・Qで死ぬが良いになったら俺が死ぬわ代わりに
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:04:07 ID:???
今回は挿入歌が多いね
特にバルディエルのシーンはなんとも言えない気分になった

期待してた5号機が映画開始早々出てきて、すぐ壊れちまった・・・
これ完成版なんてでるの?

式波・アスカの方は加持さんが好きな訳じゃないんだよね?
途中までレイが食事会とか決めててハッピーエンドだと思ったらコレですよ
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:05:08 ID:???
前半パート見てあぁ何かコレシンジ育成計画みたいだなぁとか思ったのは自分だけ?
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:08:47 ID:???
個人的にはループと言うよりも、旧劇の終幕後のLCL内での出来事かと思ってる。
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:08:54 ID:???
>>772
俺も俺も
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:09:04 ID:???
おい、ループ否定厨
























おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:15:24 ID:???
Beautiful World
の歌詞って序より破が合ってるね
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:17:20 ID:???
このスレが全然伸びないことが
序の謎が謎のまんま残されてることを証明してるな
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:25:19 ID:li662KVB
>>712
4部作になるのは初めから決まってたよね?
急(Q)+?で次回2部分上映で
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:26:00 ID:???
Qってことはまた疑問を投げ掛けた終わりになるの?
エヴァ8号機って・・・
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:27:50 ID:li662KVB
>>779
いやQが3部目だから
4部目にAに相当するのがくるんじゃないの?
そのままAとかにはしないだろうからサブタイトル超楽しみ
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:28:21 ID:F4rSRnfu
>>779

といえば、「+?」は

Aだ
期待していいぞ
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:29:41 ID:???
何か完全に謎も何も残らずに終るエヴァってエヴァじゃない感じが・・・
謎は残って当たり前的思考になってる
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:30:09 ID:???
>>780
Airだったりして
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:32:09 ID:???
>>767
ゲンドウやらキールやらが過去におきたことを大まかに知ってるみたいだから3じゃないの
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:37:21 ID:???
カヲル「はじめまして、お父さん」
これってカヲルは将来シンジと結婚するつもりだから「お義父さん」って言ったとかじゃないよな
普通にカヲルの父としてのお父さんだよな
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:38:48 ID:???
>>785
男同士は結婚できないからね
そんな意味はないと思うよ
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:40:13 ID:li662KVB
俺は「シンジのお父さん」って意味だと捕らえたけど
含みもたせるのがいやらしいよなw
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:41:44 ID:???
>>786
マジメに返されるとなんか申し訳ない
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:42:07 ID:???
俺はカヲルの父=ゲンドウか!と思ったんで、
エヴァ板に来てから、
あ、シンジのお父さんって意味なのか?ってビックリした
ゲンドウがカヲルの父とか面白いなって思ったんだけど
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:43:18 ID:???
>>789
俺もそれ思った
シンジとカヲルって兄弟だったのかな?って
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:43:29 ID:???
>>789
それだとカヲルは捨てられた子供ってことかよ。
親子の葛藤とか描かれるならともかく。
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:43:44 ID:???
EUではなくてユーロって事は、やはり統合してユーロ連邦になってるかな?

ドイツという固有名詞が一言も無し、代わりにユーロとロシアがありだから。
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:44:46 ID:???
シンジのお父さんだからお父さんって呼ぶのはおかしいよ

>>785の解釈はあり得る

794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:44:49 ID:???
>>791
捨てられたとかいうんじゃなくてさ、
旧作であった、カヲルの遺伝子の元がゲンドウってことなのかな?と思ったんだ
レイの元がユイのような
別に親子の葛藤なんてやる必要ないし
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:45:33 ID:???
旧作だとカヲルはゲンドウのことを「シンジ君の父親」とは言ってけど
今回のはどっちの意味で言ったんだろ
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:45:55 ID:???
>>794
だって自分の遺伝子は言ってたら一応子供だろ。
それなのにカヲルはほっとかれたってことになるぞ。
旧作じゃ殺されたし。
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:46:50 ID:???
>>792
そういやドイツって単語なくなってたな
カヲルはゲンドウの遺伝子が使われてるとかの可能性もあるかも
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:47:03 ID:???
ベタニアベースってどこにあるんだったっけ?
ダミーシステムは何ベース・?
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:47:38 ID:???
>>7943
子供っていっても、人間じゃないんだし、感覚が違うだろ…
それにゲンドウは旧作でも、補完計画のためにレイを犠牲にするような人じゃないか
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:47:56 ID:???
ちんちんの皮ムいたらバリッ!って音がしたんだけどどうして?
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:48:11 ID:???
ゲンドウじゃない
冬月に言ったセリフ
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:49:05 ID:???
>>751 SDAT
マリがシンジと接触した後に27曲目になったので、マリというファクターが介入したことにより今まで
25→26→25…と繰り返した物語が新たなる展開、27話に進んだ?それでサブタイトルが
「YOU CAN(NOT) ADVANCE」君は前進することができる あなた達は新たなEVAを観ることができる
という意味も含まれているのかな

気になった点
ゼーレが3号機の実験をしろと言った時、ゲンドウが「零号機で充分です」と言ったのは
旧作と同じシナリオに進めようとするゼーレに反対、それに息子に友殺しをさせたくないゲンドウの
意思?

アスカが海洋実験場に行きたくなかった。行っても加持とは一言も喋らなかったのは、旧作で加持に振られたのを
覚えているため?もしくは劇中の過去に一度告白して振られたんだろうか
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:49:20 ID:???
カヲルの不幸をなかったことにしているような時点で、もう映画は駄作、別物
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:49:56 ID:???
とりあえずあの時の深読みしまくるオタ向けにそれっぽい要素入れてるだけ
結婚して綺麗になった庵野自信は、普通のオタ向け娯楽アニメ作りたいだけなんじゃないかなぁと思った
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:50:06 ID:???
>>798
北極じゃね?
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:51:09 ID:???
>>802
そもそもアスカと加持は別ルートで配属だし
今回は元々の面識が無かったんじゃね?
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:51:28 ID:li662KVB
>>798
ダミーはゴルゴダベースだね
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:54:26 ID:Rvw0T936
カヲルの親父がゲンドウなら第3使徒はシンジか
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:55:54 ID:???
>>808
第三使徒は倒されただろ
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:56:45 ID:8FArY93Q
なんで今回の零号機は青にならずすぐ戦線復帰できてるの?
ラミエル戦での損傷の度合いは旧作と同程度だったと思うけど。
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:58:03 ID:psS0NlDr
確証は無いがカヲルがおとうさんって言ったのは前みたいにゲンドウにアダムか何か入ってるからじゃないの?
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:58:23 ID:???
エヴァ初号機ってカヲルの乗ってる機体なのか?
頭の中がCLCで満たされそうだw
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:59:21 ID:???
三号機暴走する前の笑い声は誰の?
使徒?
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:59:23 ID:???
2号機のバックアップがアスカでメインがマリじゃないかな


815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:59:23 ID:???
>>811
アダム関係かもしれないな
あの台詞は例によってファンにいろんなこと考えさせようとしてるずるい台詞にも思える
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 18:59:39 ID:???
>>807
ありがと
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:00:26 ID:???
そういや真のエヴァンゲリオンは6号機だったな
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:00:55 ID:???
お義父さんってことだろJK
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:01:10 ID:???
>>814
どっちかが8号機になりそうな気がする
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:01:33 ID:???
つーか「はじめまして」とかループ否定じゃん

んで最後の「今度は幸せにする」とかループ肯定じゃん

もう何が何だか・・・


カヲルは綾波みたいに「?人目」みたいなのがあって、
こういうこと言ってるのか?
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:01:50 ID:???
今作みてないんだが…
前作でアスカの過去のエピソード(「あの女の娘が〜」的な)の時になんか変なおにゃのこ出てきてたよね?
あれが今回のマリってのはないの?
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:02:47 ID:???
最終章ではTV版の最終回を持ってくる気がしてきた。
カヲルによってシンジが神になることを阻止されるあたりで思った。
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:03:11 ID:???
結局エヴァ使ってゼーレゲンドウは何したいの?
死と新生?神になる?
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:04:00 ID:???
つーか庵野が結婚したのは知ってるけど子供はいるの?
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:04:06 ID:???
>>820
旧作でカヲルはゲンドウに会ったことないんじゃないの?だからはじめましてでも

まあループだかそうでないかは別として
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:04:55 ID:???
>>824
子供はいない
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:06:32 ID:???
ゼーレは6号機を使ってサードインパクトを起こしたい
ネルフは初号機を使ってサードインパクトを起こしたいって感じかな?
なんか今回のゲンドウは旧作のようにユイに会いたいだけっていう個人的な目的じゃなく
もっと大きな視点で、人類全体のことを考えてるような目的を持ってるように見えたな
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:07:09 ID:???
初号機(シンジ)がサハクイェルと戦闘中、両手に穴を穿たれ、最後にロンギヌスの槍(?)で貫かれ
聖痕が完成し、神になる条件が揃った?
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:08:05 ID:???
旧作でもゲンドウは本来は人類を神に進化させるというでっかい目的を持ってたはずだった
そのうちユイに会うことのみが目的みたいになっちゃったらしいけど
830ウニクス上里:2009/06/27(土) 19:08:19 ID:3LWUj5N2
8時からのレイトショーを観るのですが、伏線スレ的にはチェックするべきポイントはどこですか?
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:08:35 ID:???
バベルの塔を創る気だな
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:09:25 ID:???
>>825
まごころで会ってない?
まぁイメージ映像でしたっていわれればそうなんだが
カヲルならイメージ映像も記憶として残せてそうだと思ったんだけど、違うか
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:09:41 ID:???
>>820
序のラストでカヲル君が、君はまた三番目うんうん言ってるんで
ループだと思ってる。
流を変える因子マリたんなので、始めまして。かなと・・・脳内。
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:10:55 ID:???
>>830
アスカの持ち物、名前
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:11:14 ID:???
>>827
同意
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:11:17 ID:???
>>820
この世界で「はじめまして」なら問題ないだろ
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:11:21 ID:???
そもそもカヲルを生んだのは何か?
「アダム…われらの母たる存在。
 アダムより生まれしものはアダムに還らなければならないのか」
このセリフから、カヲルは
白き月から生まれたアダムが親のような存在だとわかる。
TVシリーズではゲンドウはそのアダムをレイと融合するために手に宿した。
だからカヲルはゲンドウが体のどこかにアダムを宿している、
もしくは、これから宿すつもりだと予想しているからこそ
ゲンドウのことを「お父さん」と呼んだのかもしれない。

>>784
TVシリーズの時点でもゼーレは未来を知ってたよ。
死海文書を手に入れたときに同時に手に入れた公開しなかった部分に
未来に起きることや人類補完計画のきっかけになることが書かれてる。
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:11:58 ID:???
サキエルとシャムがしょぼすぎる
庵野ひどい
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:11:58 ID:???
>>832
あー
あれは…カヲル死んだ後だからな
生きてるうちには会ってないかも
いやどうなんだろう
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:12:21 ID:???
>>826
子供はいないのかぁ。生まれたらさらに前向きが加速だなw
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:13:12 ID:???
>>840
子供はいないけど、ペット(犬だったかな)に溺愛中とのこと。
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:15:04 ID:???
確か今ゼーレは死海文書外典の内容に沿って動いているけど
ゲンドウは外典みたいなのがあるんじゃね?って予想してるだけでその存在すら知らないんだよな
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:16:31 ID:???
ケンスケがシンジ君の事を三人で下校してるシーンでも未だに
碇って呼んでる事が気になったのは俺だけか?
伏線でも何でもないんだろうけど、トウジと違ってまだ一線引いてる感じで
すっきりしなかったわ
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:23:28 ID:???
小学生がいたが終わった後ポカーンとしててワロタww
なんでこんなアニメ見てるんだ
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:25:24 ID:???
EOEで神に等しい存在となったシンジ。
今回はシンジの作る世界だろう。
だから各キャラはシンジの理想に少しだけ近くなっている。
アスカは現実に存在するので、やや大人しくなったと同時にもう一人の人格に別れた。それがマリ。
しかしアスカを殺してしまったシンジは、深層心理で思い出す。
惣流…
そしてアスカは再び現れる。
EOEラスト、片目の姿で。
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:25:32 ID:???
次回予告のレイの後ろにちっこいレイが二、三人いなかった??
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:27:53 ID:???
なぜ式波なのかはわからなかったな
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:27:54 ID:???
結局マリさんの正体は不明

アッサリネルフに潜入してたから、ネルフ内にも彼女の手のものがいるか、ソリッド・スネークの親戚か
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:28:07 ID:li662KVB
仕組まれた子供達っていうのが予告で4人のシルエットだったことから
たぶん前回の予告でADAMS?って呼ばれてたあの巨人達と関係ありそう
ミサトのセカンドインパクトの回想でもでてたね4人のわっかつき光の巨人と4本のロンギヌスの槍
後、マリが鳥を見上げてるシーンあれ鳥じゃなくて左端に移ってる4本の光の柱(反射したビル?)見てるよね
今回のチルドレン達って(少なくとも何人かは)アダムコピーなんじゃないかと思う
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:28:19 ID:???
>>834
惣流になってたのは俺の見間違えじゃなかったのか
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:30:19 ID:???
>>829
人間てのはしょせんそういうものっていうのがよく表現されてたけどね。
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:31:40 ID:4IQN3NPq
おめでとう
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:33:34 ID:???
旧エヴァと繋がってるって思ってる人マジでいるの?
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:33:38 ID:oRdY8KWG
アスカがどうなったかのだけ気になる、予告では登場したけど・・・
てかなんで惣流から式波に変わったんだっけ?
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:33:41 ID:???
>>848
加持さんが潜入させたんじゃね?
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:35:21 ID:???
トウジのアイス棒ハズレとかバスケのシーンとか
予告で釣るために入れたんだろうか
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:35:51 ID:???
>>850
どうなんだろうな
実際、自分でもう一度見ないことには確かめようがない
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:37:32 ID:???
ベタニアでの会話に
アスロンかアケロンみたいな単語でてなかった?
なんだっけ?
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:39:54 ID:???
ゼーレの中身は欧州の軍産複合体。
南アとかアメリカとかの武器メーカーや中国の兵器工廠を壊滅させようとしてセカンドインパクトを引き起こしたら予想外に被害が大きすぎて
四苦八苦しているところ。
狙い通りアメリカの軍産複合体は壊滅したし、中国も沿岸部壊滅で酷いことになったが、北米と中国の市場を喪失した日本が生き残りをかけて
軍事産業に加入するようになり、しかもそこに反連邦主義者達の手から逃れてきたアメリカの武器メーカーが協力するようになった為、今度は
サードインパクトで日本の産業を消滅させるしかないと思っている。
で、それを防ぐべく三菱や川崎などが中心となって結成したのがネルフ。
破の章では、世界各地で欧州兵器のシェアを奪わんとする日本の商社マンと、それを守るネルフの決戦護衛兵器エバンゲリオン雑木林型が
活躍するのだが、そこにゼーレの魔の手が。
まあネタバレすると小松が裏切る。
あとは映画で見てくれ、以上。
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:40:48 ID:???
BDは年末までに出して下しあ
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:41:02 ID:???
シンジがアスカに首締められるとはなぁ

これも伏線のひとつ?
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:44:08 ID:???
>>861
それは別に伏線じゃないんじゃね
3号機締められるのは旧作からだし、アスカが3号機に乗る展開になったのは別の理由だし
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:52:54 ID:???
エヴァが8号機まであるんなら
トウジやケンスケにもまだパイロットになる可能性があるな
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:54:25 ID:???
生命の樹の説明も何もなしで理解しろとか無茶すぎる
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:55:44 ID:???
>>823
ゼーレもゲンドウも人類補完計画を協力して進めてるのはたしか。
でも最終的な目標が少しズレてるんだと思う。
お互いそれをわかっていたけど手の内を隠しながら利用しあっていた。
ゲンドウはこっそりアダムを体に宿しレイと融合しようとしたから
人類補完計画の中心に自らなるつもりだったはず。
結局シンジが神になってサードインパクトが起きて
ゲンドウはユイに会えたけど
ゲンドウ自ら神になったほうがユイに会うには理想的だったんじゃないか。
ゼーレ側の目的は何だったのか。
神になるのがゲンドウだとゼーレにとって何がまずいのか。
よくわからんから自信ないけど
ゼーレは知恵の実、生命の樹の実、儀式をそろえることでの
サードインパクトを望んだんだと思う。
ゲンドウの計画は自身がアダムになりレイと融合することだから方法が違う。
この方法だと人類の進化というよりは
ゲンドウの私欲を満たす意味合いが大きいのかもね。
なぜそう思うのかというと、
ゼーレは儀式の条件の1つである「使徒をすべて倒すこと」を満たすため
カヲルを送り込んで殺させたし、
他にも儀式の条件の1つである「エヴァを集めること」は
ゼーレが量産型を送り込むことで達成した。
つまりゼーレは儀式がうまくいくために支援してたってこと。
ゼーレは知恵の実、生命の樹の実、儀式によるサードインパクトを目指した。
このあたりがゲンドウの目的と食い違ってるとこじゃないかな。
まぁそれだと軍がネルフだけじゃなくシンジまで殺そうとしたことに
違和感あるような気もするけど。
こう考えるとゼーレの行動は新劇場版でかなり変わってるな。
「真の」エヴァンゲリオンとまで言うってことは
初号機とかがアダムのコピーだったから
6号機はアダムのコピーでなくアダムかリリスそのものってことだろうか。
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:58:07 ID:???
そもそも今回月にいたあの巨人は何なんだろうな
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 19:58:34 ID:???
駆逐艦敷波ってあんまり華々しい活躍してないんだね。
アスカがあんなことになった理由がわかったよ…
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:00:17 ID:???
>>812

お前の似顔絵

∴∵∴
CLC
o
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:00:31 ID:???
キールの最期ってどうなるんだろうなw
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:02:20 ID:???
ネブカドネザルの鍵とかいうのは旧作のアダムと同じもの?
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:08:22 ID:???
>>865
長文お疲れ 旧作の補完計画にまで触れてくれてありがと
新劇の計画がさっぱりだわ

ラストでリツコがなんか難しいこと言ってたよね あのあたり再度確認したいな
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:10:08 ID:???
>>870
ヒトと魂をつなぐもの?だっけ

今回ヒトって単語よくでてたよね
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:12:21 ID:???
>>866
あいつに拘束具着せてなかったか?
てことはアダム=エヴァ6号機?
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:15:42 ID:???
>>872
ごめん 神と魂をつなぐか
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:15:59 ID:???
新劇の計画か…
ゼルエル倒した時点でカヲルが「時はきた」なんて言ってたよね。
使徒をすべて倒して準備ができたってことならわかるんだけど
使徒まだ残ってるよね?数変わったから残ってないのかな?
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:16:08 ID:???
>>872
出てたね
「人でなくなってしまう」って台詞が耳に残った
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:19:26 ID:???
2号機って封印された場所って特定されてない
ユーロが封印解除のキーコードを持っているし
加持さんが解除したのかな
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:20:11 ID:???
使徒の数13か
ラミエルが第6だったから序が終わった時点で残り7
破で何体倒したんだろう。
サハクィエル バルディエル ゼルエル
アスカ登場シーンでも1匹たおした?
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:24:06 ID:???
>>866
リリスじゃないの?って思ったけど、
リリスはNELVの地下にいるのか
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:24:13 ID:???
使徒の数は12だと思う
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:25:17 ID:???
>>870
あの模様、初号機が覚醒したときに見えた物と酷似してたよね
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:26:44 ID:???
>>878
ゼルエルが第10の使徒だった

つーことはあとはタブリス、リリン?
もう1つあるのか?
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:28:49 ID:???
破の始まる前の時点で残りあと7体だったような
破で何体倒したっけ
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:31:32 ID:li662KVB
4体
最初にマリが倒した第3使徒入れるなら5体
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:32:21 ID:???
>>879
6号機=月の巨人だとして、
カヲルがアダムに触れることは使徒の勝利。
人類が滅ぶ条件のはずだから月の巨人はアダムではないはず。
ならリリスなのか?っていうと
エヴァはアダムのコピーだからリリスがエヴァになれるのか?とも思う。
でもまぁ俺の予想は6号機は月の巨人リリスで
新劇場版でネルフにいるのはリリスだと思われてるけど実はアダム。
TVシリーズではアダムだと思われてたけど実はリリスだった。
新劇場版はここが逆なのかもしれない。
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:33:08 ID:???
じゃあ残りあと2体かな?
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:38:29 ID:???
使徒がアダムにふれるだけじゃいかんだろ
ちゃんと融合しないと
しかしカヲルにその気があるかないかはともかく
ゼーレがアダムに使徒を乗せるなんてリスクをおかすとは思えないよな
でもリリスなら安全か?というとこれまた微妙な
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:39:16 ID:???
>>885
6号機=月の巨人は確定じゃない?
布とったら素体で、コアも確認できてるし。
上から拘束具付けて完成。

他のエヴァと作り方がどう違うかわからんけど。
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:40:41 ID:???
俺も6号機=月の巨人だと思う
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:46:30 ID:T32AjYiw
ネブなんたらの鍵、人間の神経の形してたね。
頭の部分が無かったけど。
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:47:02 ID:???
個人的には六号機=月の巨人でありエヴァの外装はつけてるけどADAMSの内一つ
と思ってる。
当然そうなると残りのアダムがどうなってるのか謎だが
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:48:22 ID:???
アスカと綾波は3号機に乗れば死ぬと分かっていたんだと思う
じゃあ、何故死ぬとわかってるのに乗ったか
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:48:43 ID:???
マリとカヲルのプラグスーツが同じだった件
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:49:21 ID:???
序で海が赤いのは旧作のサードインパクトの影響説が
有力だったけど、今回はあれは新作のセカンドインパクトの
影響だったって事が証明されたな。
って事は海が赤い = ループ説ってなくなったよな?
まぁ、ループはしてると思うけど。
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:49:45 ID:???
リリン(人間)はEOEでミサトが使徒って言ってたけど
これは例外だから数に入れないと思うよ。
やっぱゼルエル倒してもまだ使徒残ってるよね。
この時点で「時がきた」発言はおかしい。
だからこの発言は使徒関係ないね。
初号機の覚醒を指して「時がきた」と言ってるんだろうね。
そして予告によると、レイとシンジを取り込んだまま初号機は凍結される。
ネルフ関係者が幽閉されるようだけど幽閉するのはゼーレだろうね。
Qでは「時がきた」からゼーレが一気に行動を起こすようだ。
「ドグマへと投下されるエヴァ6号機」とあるがこれは何のためだろう。
TVシリーズでカヲルがドグマにいくことは
カヲルを殺させ使徒全滅させ儀式を行うっていう理由があったけど
シンジがいないQでカヲルがドグマにいっても人類が滅ぶだけのはずなんだが。
それとも、6号機とネルフの巨人を融合させて補完計画を起こす気か。
まぁ6号機がドグマにいくころにはシンジが復活してるのかもしれんけど。
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:51:02 ID:ergp8yi8
第3使途ってなんなん?
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:51:32 ID:???
>>893
違う
上半身のデザインがちょっと似てるけど
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:52:13 ID:???
今回のカヲル君はゼーレの手先じゃないんじゃね?
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:53:30 ID:ergp8yi8
>>882
ゼルエルは第9って冬月が言ってた
だけどそうなると数があわないんだよね
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:54:33 ID:???
>>896
マリのためのかませ犬
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:55:00 ID:???
>>899
言ってないよ
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:55:47 ID:???
アケロンぐぐったらギリシャ神話での、「地下世界との分岐点」らしい。おそらくここからきてる。

どのシーンでアケロンアケロン言われてたんだっけ?
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:55:52 ID:???
>>899
覚えがないんだけど聞き間違えじゃない?
パンフでも10になってるし
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:56:24 ID:???
Bあいつ
Cサキエル
Dシャムシエル
Eラミエル
Fマトリエル
Gサハクィエル
Hバルディエル
Iゼルエル

こうだろ
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:57:02 ID:???
Bあいつって特別な使徒なんじゃないのかな
なんだったんだろうあいつ
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:57:26 ID:???
http://www14.atwiki.jp/evacommu/pages/105.html
だいぶ番号変わってるな
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:57:59 ID:???
>第3使途ってなんなん?
ガギエルっぽいものだと思う。
サンダルフォンのように幼体で発見、捕獲、調べつくして封印って感じだとおもうが。
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:59:21 ID:???
ここでは、まだ破の内容についてのネタバレは禁止ですか?
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 20:59:32 ID:ergp8yi8
>>901
聞き間違いかもしんないわ
まちがってたらゴメン
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:00:10 ID:???
>>908
全開でよろしくお願いします
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:01:17 ID:???
第3の使徒を倒したとき虹は出てないよね?
契約とやらと違う出来事なのかな
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:01:52 ID:???
それとネルフの計画でTVシリーズと違うのは(ゼーレの計画としても?)
新劇場版ではシンジとレイが重要視されてることだね。
ゼルエル戦でシンジがレイを助けて覚醒したときに
冬月が「やはりあの二人がやってくれたな」だったか
「やはりあの二人で事は成ったな」みたいなセリフ言ってたはず。
序でもうすでにゲンドウや冬月が
シンジとレイを引きあわせようとする計画を立てていた。
その計画が今回のゼルエル戦の覚醒で達成されたんだろうな。
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:03:27 ID:???
カヲル君が今度は君を幸せにするよとか言ってたけど
結局、旧作はバッドエンドだったって事を公式に発表したって事で良いの?
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:03:51 ID:???
て事はアスカが三号機に名乗り出るのもやっぱり計画の内なのかな
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:04:59 ID:li662KVB
>>902
アバンだね
あそこはパンフによると北極基地らしい
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:05:25 ID:???
レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機。
廃棄される要塞都市。幽閉されるネルフ関係者。
ドグマへと投下されるエヴァ6号機。胎動するエヴァ8号機とそのパイロット。
ついに集う、運命を仕組まれた子供達。
果たして、生きることを望む人々の物語は、どこへ続くのか。

次回 Q
  Quickening
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:07:24 ID:???
パイロットが増えてとエヴァの数が足りないから急、改めQではエヴァはもっと増えるのかな?
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:08:10 ID:???
見終わった後は、普通に面白かった〜だったんだけど
夜になってだんだん凹んで来た
何でかな
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:08:14 ID:???
8号機は確定だけどそれ以降&7号機がわからんな
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:08:22 ID:???
>>916
Quickening=胎動(エキサイトより)
クエスチョンでQ→Aじゃないのか
それともAでそれっぽい言葉持ってくるのか
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:09:10 ID:???
>>914
パンフに書いてあったけど、普通に出番の配分で決まったみたい。
てかパンフ読んだら考察がバカバカしくなったw商業的にこれにしましたってのが多い。
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:09:28 ID:???
>>910
なんだ、こっちもうOKだったのか!
式波・綾波・真希波と、全部駆逐艦の名称のであることは、この三人はみんなアレなんでしょうか?
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:09:51 ID:???
8号機ってのが重要なのかな
7号機はどうしたって感じだが
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:11:46 ID:???
ナンバリングずれが大した理由じゃなかったのがちょっと肩透かしくらった感じだな
ひょっとしたらQで更に隠された理由が出てくる可能性もあるが(でも無いだろうな)
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:11:48 ID:???
>>914
それはそうだろうな
ゲンドウがわざとその日を指定したのは想像に難くない
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:12:16 ID:???
>>923
ユーロが保持しているんじゃないかな?

2・5・7で3機体制
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:12:44 ID:???
胎動ってまだ生まれてないけどもうすぐ生まれるって意味か?
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:12:46 ID:???
商業的にいえばアスカを蔑にするなんてありえない
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:12:50 ID:???
>>913
旧作がいいか悪いかはともかく、不幸が多かったことは確かだろ
だからといってカヲルの台詞が何を意味するかは不明
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:13:50 ID:???
>>921
つかパンフ読まないで考察するのはまず無理だなw
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:14:18 ID:???
運命を仕組まれた子供たちって、誰と誰と誰と誰だろう
普通にエヴァパイロットのことでいいのか
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:14:56 ID:???
>>931
エヴァパイロット全員だと思うけど
今のとこ確定してるのはレイとシンジだけかな
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:15:19 ID:???
サードインパクトが旧作よりも都合がいい何でもありの設定にされてたな
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:15:57 ID:???
>>921
それをいいだしたら実も蓋もないw
スタッフの楽屋裏の本音は置いといてやはりお話はお話として考えたいよ
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:16:22 ID:???
エヴァはアダムの分身だからカヲルにコントロールできる
アダムも可能かもしれない
だが、リリスや他の何かだったらどうなんだろう?
シンクロできるの?
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:17:41 ID:???
>>932
なんか人類補完計画に必要不可欠な子供たち、って気もする
ただのエヴァパイロットじゃなくて
シンジ、レイ、カヲル、そしてマリもそうかな…
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:17:43 ID:li662KVB
セカンドインパクトの回想の4体の光の巨人と4本のロンギヌスの槍が気になるなー
とりあえず4体の特徴
全キャラ二つ目+真中にコアらしき丸模様

それぞれの違い
右から
おでこに点(三つ目?)
胸のコア?の周りに輪
特徴なし(ちょっと自信なし)
胸のコア?の周りに点で輪
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:18:15 ID:???
>>931
パイロット全員だと思うけどシンジとアスカだけ自覚がなくて
マリとカヲルは自覚があり
レイはどっちか微妙な感じがした
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:21:09 ID:???
パンフ全文投稿するか?
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:21:47 ID:???
>>934
弐号機は角がないから人気ないんだ!2号機には角だ!
てのが笑えたww
そう考えたら「どうしてこうなったか」の商業的理由は隠してくれてもいいんですよ…
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:22:04 ID:???
>>939
マジですか!!
おとこばにあまえて!!!おねがいします!!
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:22:06 ID:???
てかマリの回復力おかしいよね
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:22:19 ID:???
>>935
月の巨人がアダムかリリスのどっちだ?っていうのは
リリスのが可能性高いと思う。
根拠の1つは使徒がアダムに触れることは人類滅亡になりかねないこと。
もう1つの根拠はアダムのコピーであるエヴァをリリスであるレイが動かせるから、
リリスであるエヴァ6号機をアダムであるカヲルが動かせてもおかしくない。
簡単にいうとリリス×アダムでシンクロしてるってことだね。
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:27:00 ID:???
そういや初号機に刺さったのロンギヌスの槍じゃなかったな
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:29:11 ID:???
>>940
まあ旧シリーズの制作当時から「話はライブ感覚で変えてる」とか普通に発言してたし
そういう条件の上でこそエヴァとも言える
というかいちいち気にしてちゃ身が持たんw
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:29:27 ID:???
マリとビーストセックスしたい
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:34:58 ID:???
取り込まれたシンジとレイ。
胎動という次回作のタイトル。
序の「綾波シンジ」「碇レイ」という台詞が気になるな。
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:35:37 ID:???
なんでネタバレスレより検証作業してないんだよ!


アスカの母親とか過去の描写が一切なかった上にマリが2号機と容易にシンクロしてた事を考えるとコアに魂なしかな?
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:36:05 ID:???
「男ならシンジ、女ならレイと名づける」ってゲンドウが言ってた
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:37:05 ID:???
マリの最初の方のセリフで「子供も都合で大人を巻き込んじゃって〜」みたいなのがあるけど
「子供」っていうのは「運命を仕組まれた子供」って事でいいのかな
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:38:43 ID:???
>>948
じゃぁネタバレスレでどんな検証があったか教えてくれ
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:39:34 ID:???
>>947
サルベージしたら女体化したシンジが出てきてカヲルと結婚
プロポーズの言葉は、「今度は君を幸せにするよ」
カヲルの「お父さん」発言フラグも回収して一件落着
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:39:45 ID:???
アスカあぼんのシーンの曲なんだっけ
綾波助けるとこの曲も

2つとも子供の頃に聞いた覚えがあるが思い出せない
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:40:38 ID:???
>>948
序の序盤で無人の初号機がシンジをかばうシーンも無かったからな。
あれアニメ版では「ユイのコアが守った」みたいなことになってたけど。
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:41:05 ID:???
コアに魂無しじゃ設定が根本から違ってしまうな
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:41:18 ID:???
>>948
3号機にアスカが乗ろうとしてたから描写がないだけで2号機とのコアは交換済みなんじゃないの?
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:42:12 ID:???
>>953
今日の日はさようなら
翼をください
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:42:28 ID:???
>>947
二人取り込まれて、初号機=ユイならばユイがシンジとレイを妊娠してるように見える。
だから胎動?
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:42:33 ID:???
>>948
マリは2号機パイロットのバックアップでは?
ただマリが裏コードを知っていたのでアスカがバックアップかもしれんが。
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:43:50 ID:???
マリが左目を痛めてたようだけどQの予告でアスカが左目に眼帯をつけてたのが気になるなあ
二号機動かしてたし、なんか二人は関係があるのかね
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:44:06 ID:???
過去ログの説

・マリはアスカと何らかの関係(血縁関係?)がある。
・マリはビーストとかやってたし、旧エヴァの綾波やカヲルみたいに人間以上の存在でコア関係無し
・普通にコア交換済み
・新劇ではコアに魂なし。
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:44:53 ID:???
>>943
なるほど
リリス×アダムのシンクロ
それだけ見ると何か凄そうだな
それだけで何か起こせてしまえそうなw
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:45:46 ID:???
ネタバレ禁止したら考察できんだろw
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:47:18 ID:???
>>957
それだ!
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:47:20 ID:???
ていうかまとめWikiどうすんの?
個人的には別Wikiにせずに同じWiki使ったほうが検証しやすいと思うが。
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:47:59 ID:???
序の予告のミサトがリツコを叩くシーンってなかったよね?脚本が書きなおされたから?
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:48:29 ID:???
ただダミープラグ拒絶の時に
ゲンドウは初号機に「ユイ」と語りかけてたしな
よくわからん
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:50:05 ID:???
>>961
エヴァ乗りたいっ子だとしてもエヴァへの扱いが雑だよね。なんていうか、使い捨て感覚みたいな。
ちょっとおかしい人かと思った。
いくらユーロ権限の2号機でも日本にあるかぎりネルフスタッフの協力がないと発進まではできないはず。
カヲルみたいに一人で勝手に動かした印象。
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:51:07 ID:???
>>966
アスカのシーンもなかったし他のシーンも書き直されてるから
あの予告はあくまで序の一部です
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:51:57 ID:???
レイの魂は誰の魂なんだろ?
レイはユイのクローンなのは間違いないみたいだけど。

ゼルエルの下半身が巨大綾波化してたけど、「おかえりなさい」とは違うんだよな・・・
わけわからん
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:53:35 ID:???
てか序での破予告シーンで採用されたのは加持とゲンドウだけだと思う
エヴァ各機も細かい所が大幅に変わってたし
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:54:23 ID:???
>>968
プラグスーツが用意されてたり誰かに連絡とってる描写があるから
普通に協力者のスパイがいるんじゃない?
コアを書き換えできるほどの
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:54:32 ID:???
まああれ予告のためだけに書き下ろしてるからな。
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:55:11 ID:???
マリ←旧作のミサト
カヲル←旧作のシンジ?
ゲンドウ←旧作のゲンドウ?

とか妄想してたけど全部見たら、なんか謎とかどうでも良くなってきたな
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:55:40 ID:???
予告でマリの左目治ってるのは何故?
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:56:01 ID:???
>>970
綾波はユイのクローンにリリスの魂を入れたんじゃなかったか?

巨大綾波化したんじゃなくて
ゼルエルが綾波を食ったことによりゼルエルの体が綾波と融合したんだと思う。
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:56:40 ID:???
月に一直線で赤い血みたいなのがあったけど、やっぱりEOEでのでかいレイのだよね?
ループってより人がシンジの希望通りに蘇ってるだけなんじゃね?
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:57:02 ID:???
予告の時にいたあのクリオネみたいな宇宙人?は出て来なかったの?
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:57:58 ID:???
>>970
これは検証でも予測でもなく願望100%だけど
魂は入れた訳じゃなくてゲンドウやシンジと過ごす内に少しずつ芽生えていったのでは、と。
「綾波は綾波」の台詞聞いてからこの妄想が頭駆け回ってる
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:58:03 ID:???
>>978
なんか手書きみたいな感じに変わってた
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:58:19 ID:???
2号機の封印って別の監視組織がやっていたんじゃないかな
必ずしもネルフのみがエヴァを運用できるとは、限らないしな
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:58:33 ID:???
カヲルが冬月の息子で
冬月黒幕説か
新しいな
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:59:45 ID:???
>>982
ガーゴイルの野望復活!!
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 21:59:48 ID:???
セカンドインパクトの時にロンギヌスの槍が複数あったけど
形状は違うけど6号機の槍もロンギヌス?
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:00:31 ID:???
マリって右目じゃなかったけ
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:00:45 ID:???
>>976
新劇もリリスの魂でいいの?
使徒とリリスの魂が融合しただけでもサードインパクトはじまんね?
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:01:32 ID:???
LILINS=セカパクの複数いた巨人
とするとADAM+?=ってなんだ?カヲル?
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:15 ID:???
予告でレイが複数出てきてたから魂の設定も変わってそう
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:02:50 ID:???
巨人は4人いた。
仕組まれた子供たちにはその巨人の魂が移植されてる?
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:03:55 ID:G0uDfFsx
>>989
予告に出てきた「子供たち」のシルエットも4人分だったしな。
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:04:57 ID:???
ていうか何が幸せなんだ一体
ユイが死なないところから始めなきゃならないんじゃないか?
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:05:33 ID:???
>>990
全員綾波
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:04 ID:???
>>987
複数形がアダムとリリスが逆だよ
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:06:38 ID:???
運命を仕組まれた子供っていうのもやっぱ
巨人4人に関係してるのかな
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:07:16 ID:???
>>987
ねつ造してるんじゃねぇー
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:07:28 ID:???
つーか各エヴァがそれぞれ複数いた巨人のまるっとコピーで
仕組まれた子供たちはそれぞれの魂を引き継いでる?

だからエヴァに乗ると落ち着くのか?お母さんの魂がいるわけではなくて、
かつて自分がそこにいた場所に戻ったということで落ち着くの?
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:09:15 ID:???
スレたてしてくる
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:10:58 ID:???
>>996
そうするとゲンドウのユイ発言はどうなるのってことになるわけだが
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:11:34 ID:???
4つもいるの?
もうだめだな、この作品
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 22:12:51 ID:???
しかもレイが初号機乗るのはまずいんでしょ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。