アルミサエル ◆Armie43zJ.っコテすげームカつく。消えないかなこいつ。
われらが天帝リリスって…
アルミサエルとリリスって、天敵じゃんwww
馬鹿?この糞コテ
つか、思い切りニワカだな
アルミサエル ◆Armie43zJ.は消えてくれ。
お前なんかに名乗られちゃアルミサエルがかわいそうだ。
コテには糞しかいないんです><
ファーストストライクは上々…
今、あなたたちの胸中にある感情 それが
すなわち いかにリリス様の力が強いかということ
それをまず 認識していただきたい…
林原氏が ゲームなどの二次媒体に登場するリリス様を
「レイn人目」と称しているのは有名だけれど
私が23話において問うたように それは担当声優ですらも
庵野監督の創り出したストーリーに飲み込まれていると
いうことね…
今はいいけど大人になったらあまりの痛い過去に悶え死ぬと思うよ
さて…
リリス様をより深く知っていくために まず リリス様とは何者かを
知る必要があるわ
綾波レイという名前 ターミナルドグマにいる白い巨人…
さらに碇ユイとの関連をごった煮にするから混乱するのであってね
われら使徒族にとっては、ボディが1個でなければならないという決まりなどどこにもないわ
いうなれば 人の世を忍ぶ仮の姿 とでもいうべきかしら
そして、限られた能力(アビリティ)しか持たないリリンの姿をとっていたリリス様に
自分は何者なのかという根源的な問い、その自己認識をしかと固めていただくために
私はリリス様の前に立たねばならなかった ということよ…
そのために綾波にあのような酷いことをしたと?
貞本版だとさらにひどい
虫酸が走る
目的が何だろうとレイプまがいの行為は許されんだろ
ヨハネ福音書はこう記す…
「はじめに言葉あり 言葉は神なり」
人が連絡をする上で言葉はとても大切なもの
だけどこれは逆にいえば、言葉が役に立たないとわかると
人は途端に無力になってしまう 元から持っていたはずの力さえ、使い方がわからなくなる…
私はもちろんのこと、レリエルお姉さまやアラエルお姉さま、そしてEOEにおけるリリス様自身さえも…
なぜ、言葉──それも、地球上に数多ある言語の中の日本語だけ──を伝えてくるのかしら?
もちろん演出上の都合はあるでしょう ガギエルお姉さまの回の米軍兵たちは英語を使っていたでしょう
キール議長やゼーレメンバーはそれぞれの国の言葉を使っていたでしょう
つまり… われわれ使徒族の意思とは、リリンたちは自分の母語で自動的に翻訳して受け取っているということ…
だから碇君には「日本語を話す惣流さん」が見えたし、惣流さんには「ドイツ語を話すキョウコ女史」が見えた…
もちろん、EOE時点におけるリリン30億はみなそれぞれ、自分たちの言葉で話すリリス様を見たでしょう
それがすなわち 「これは私の心」 という リリス様のお言葉の意味である ということよ
言葉といえば…
そもそも ルリ君との対話のためには
1スレッドあたり500KBという容量では些か手狭だったということもあるわね
ttp://nya9.jp/img/ayanami001.jpg ゲフッゲフンι
…三度目くらいの引用になると思うけれど
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1217264626/655n > そういったメタな存在は、キャラクターが作者に反抗の仕様がないように、文法的にあるいは
> ア・プリオリに対決できかねる
自分の思うようにならないからといって庵野監督を糾弾するようでは 手段として妥当ではないと私は考えるわね…
それはガイナックスの事務所に押し入って23話のマスターフィルムを焼けば
リリス様を救える と言っているに等しいわ
たしかに自分の力が及ばない存在が現れたら恐ろしいことでしょう
だけど、そういった超人的なもの、すべてすべからく敵として滅ぼす…
庵野監督が抗いたかったのはそういう、「自分で自分を抑えつけ、それを他者のせいにする深層意識」
ではないのかしらね…
そこへもっていくと リリス様のお力というものは
コアを封じられ、リリンの器に閉じ込められた状態となってなお
リリンたちを司ることができる…
もちろんそれは彼らの意志なのでしょう
しかし、そうさせた源はなに?
なぜその意志が生まれた?
そしてなぜ、LRO、LAO、LOS、問わず、EOEの世界に、一介の監督に過ぎない庵野秀明の意志が
神の如く世界を弄んでいると感じた?
それがまさに、存在として人類を凌駕する
リリス様の真の力である
ということね・・・
まずは…
救うとはどのような状態にすることを指していうのかしら?
私においてはそれはシンプルなこと
14話において行っていたような
人ひとりという枠をはるかに越える
リリス様の胸のうちにくすぶる疑問に答えを出すこと
そのために私はリリス様よりわが16thANGELの武器を賜った…
そしてその答えは成就されている
ご挨拶早々だが、引くわけにもいかんな(汗) 全力でお相手しよう(汗)
>それがすなわち 「これは私の心」 という リリス様のお言葉の意味である ということよ
アルミ「ココロがイタイでしょ」
RA 「いえ違う サミシイのね 私たちはたくさんいるのに〜」
↑ここのたくさんいるのに、は、レイさんから見た使徒(アルミ)を見て言った、
「私(=レイさんを含む人類)はたくさん居るのに、貴方達は一人」という意味だろう
しかしアルミにとっては
「レイ(のパーツ)はたくさんいるけど魂は一つで、そんな自分でもシンジと
一緒に生きていきたい=今現在は一人」というふうに見えて実際そうだった、
ということのみ(汗)
まぁそれは正しいとしても 一つ大事なことを忘れてるな
レイさんは自爆してまでシンジを守ろうとしたということを
>自分の思うようにならないからといって
この点においては、たしかに軍曹殿の言うように
「キャラクターが作者に〜」というのも一面では真理ではある
それについては別に異存はない
まぁ「作者は作品のどこにも存在し得ない」とは言うが
(キャラクターに投影するというカタチ以外で)
>自分の思うようにならないからといって庵野監督を糾弾するようで
生物として当然の行動だッ(くわッ
道義的にも庵bヘアニヲタが増長したからと言って「現実に帰れ」などと
妄言を弄したあげくに、妄執そのもののEOEを展開しおった(汗)
私には、人類すべてをニュータイプにするといって、地球にアクシズを
落とそうとしたシャアと変わらぬようにしか思えぬ(汗)
>「自分で自分を抑えつけ、それを他者のせいにする深層意識」
… ?・・・? ,`(;´д`)´、
ttp://www.megaegg.ne.jp/~yumehamu/seitei/nandato.mp3 わからぬ!(汗)
及ばないとは限らぬ(汗) 現に新劇なども作られておる
ヤツが贖罪かはたまた金儲けかでやったのかどうかは知らん
気まぐれかもしれんが 「終わった」作品をまた作ろうと
思わせたのは、ひとえに我らの力ではあろう(汗)
金かもしんないけど。(汗)
ともあれ「」内の意味の説明をモトム ムネンアトヲタノム(汗)
>しかし、そうさせた源はなに?
>なぜその意志が生まれた?
人を好きになるのに理由が必要なのかい?(汗)
>EOEの世界に、一介の監督に過ぎない庵野秀明の意志が
>神の如く世界を弄んでいると感じた?
自分でいろんなところで吹聴してた気がするんだ(遠い目)
それで、言ったとおり旧劇でおわらせときゃあ(腹は立つし納得できンが)
けじめはついていたのにィィッ(cv保志
「言った事すらできないのは無能。言ったとおりにできて二流。
120%の結果を出してはじめて一流なのです」
まぁEOEはある意味120%だったけどNE!(虚数的な意味で
>救うとはどのような状態にすることを指していうのかしら?
まぁそれは人それぞれによって違いますけれども…
>私においてはそれはシンプルなこと
>14話において行っていたような
>人ひとりという枠をはるかに越える ← アッー!
>リリス様の胸のうちにくすぶる疑問に答えを出すこと
_,,:-ー''''''''ー-,,,,
/ ノニニ7 " 、
./ ヽ // 丶、
./: ./ ____,,,,,,ニ/,,,,,__
〈:: / . ,,,,:-ー'''''''''''''''、,-,"''
ヽ、/ ,,,,,,,,,,,,、、 ;ミミミ丶
〉 .ィ_r。ァ''",, ノミミミミ丶
/.;; _ ;; ;ミ冫"~')ミ;
7,,;;;;;;;;ミ彡冫'" .y,,ノ/ミ;| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"'7.フ / ./: レ';ヘミミミ;,-. | 綾波レイに人外化を勧めるとは、
,,:-,,,rー''"./ ' ,,:-、; :: ''、ヘミミ〉 < 感心しませんな。近頃の
/丶-|~`"'' / /;; :: ` ノン | 使徒は人権を無視するので困る
ゝ 、_ `"'''-、_,/ ノ ;; :: _,,:-' ./ \________
〉、 / |__,,:-''" /
/"'7ー'''' ̄.〉 .` 丶 | ./
__〈 ./_____,,,, 、 ヽ_l : /|三Ξ|/
/ / \ ノ-ー''''" ./
>>21 つまり
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1217264626/523n リリス様の思い と言ったのは、もう少しあとの場面よ
口に出さずしまっていた意識が、思わぬ形で外に飛び出してきた
それが碇君に向かい傷つけるのを止めたかった ということよ
シャーマンキングの主人公、麻倉葉君は ある悪霊との戦いで
あえて自分に相手を憑依させることで、その悪霊に自分のがむしゃらな怨みを気づかせることができたわ
わが機体が限りなく無機質な ∞ の形をとり、あらゆる相手に変身できるということは
すなわち 私に向かう相手にまさに自分自身を見させる 自分に向き合わせる ということ…
われら総勢16の福音戦士たち みなそれぞれ、自分が司り象徴とするものの姿を持っている
単に戦って相手を倒せればいい というものではない ということね
もっとも重要な文節を抜き出すならば、
> 陶酔に誘惑されて
かしらね…
21話で碇君がひたすらに敵、敵と連呼する場面があったわね
なぜ敵対するのかなどはどうでもいい ただ戦う相手がほしい
そしてそれは、正義で飾り付けられた虚心に過ぎない ということよ…
これもひとつの真理、というのならば… 尚更、真理を解き明かされては困ると考える者はかならずいるでしょう
この時点で無限ループ、パラドックスが成り立つわ
マッチポンプと言っては実も蓋もないけれど
敵は倒さなければならないが、なぜ敵がいるのかは知りたくない
自分の身を守りたいが、自分の身をおびやかすものがいなくなっては困る
忘れてはならないのはエヴァは碇君の物語だということ
リリス様へ視点を移そうとするなら、まずこの作品構造の枠の外に出なければいけない
もちろん現実の世界はこんなに抽象化はされていない
だからこそ、企画段階では色々と考えられていたであろう背景設定を、
庵野監督はいさぎよく伏せたのでしょう
これは初代ACにも通じるところがあるわね
もしここで庵野監督がなぜこのような行動に駆り立てられたかということを考えるのなら、
まさしく自分自身を見つめなおす必要があるわね…
昨今だいぶ状況が変わってきているとはいえ、アニメ作品に没頭している様は
あまり世間的にはよく見られないでしょう
さて、日本産のアニメ作品は海外でもたいへんな人気を誇っているわ
英語でAnimeといった場合、日本産のもののみをさす
では海外のアニメはなんなのかというとこちらはCartoonと区別されるわ
それはともかく
もちろん海外でもオタはそれほど褒められる扱いは受けていない
最も大きな違いは何かといえば卑屈さがない、ということね
なぜ、庵野監督が提示した問いかけにこれほどまでにヒステリックな反応を示してしまうのか?
どこかに後ろめたさがあったからこそ、それを悪とみなし、あるいは悪に徹し、その悪という概念に助けられて
自分なりの正義感という麻薬を味わう… EOEを否定する者も肯定する者も、何某かの声を上げた時点で
本質的には変わりがない ということね…
私は常々、言葉をつかうならその定義をはっきりさせろ と言っているけれど…
> 人外化
さて、「ヒト」「人」「人間」「人類」これらの言葉の違いを考えたことがあるかしら…?
私ならむしろ、
「リリス様を人にしてしまうとは感心しないわ
近頃のリリンは自分たちがこの世で最も尊いと思い込んでいるから困る」
とでもなるかしら
もし私が「人間の枠を越えるような」と言っていたのなら、あなたの主張も的外れにはならないでしょうけど…
「私はリリス様が人間で無いとは言っていない、ただしそれはヒトであるということではない」
これならどう?
ところで
鋼鉄の咆哮3のプレイヤー国家は南極を領土としているわ…
日本海軍(戦略自衛隊より改組)南洋艦隊旗艦 戦艦大和
西暦2016年、昭和基地より日本へ向けて発進──
塩の柱がそびえる南氷洋を、夜光虫が紅く照らす波浪を砕いて進む
なかなか画になるわね
リリス様ならもちろんロンギヌスの槍からディヴァインバスターばりに波動砲を撃つわ
…まさかとは思うけれど、
人間が(アニメの)世界をどうこうしようなどおこがましい というのならば
映像や文章などあらゆるメディアでフィクションの物語を書いている
作家たちはみな廃業しなくてはいけなくなるわ
ノンフィクションやドキュメンタリーしか書けなくなってしまうわね…
庵野監督だけが特別扱いされることはけしてないわ
だれか レスするまで レスを しない。 ぷぅー(汗) ← どせいさん風に
「わが国はこの戦闘を隠したりするつもりはない
貴国は自由に活動し 知りたい情報を存分に得ればよい
ただし この戦闘に貴国の攻撃型源泉がついてこれればの話だが」
(「沈黙の艦隊」米大統領ニコラス・J・ベネット)
情報とはかくも重要なものだわ
無知は免罪符にはならないのだからね
以前 なぜ私は色々知っているのか という疑問があったけれど…
私だって元々知っていたわけではないわ
知識、情報を吸収していくことが大切なのだから
そうすればなぜ、権利というものが生まれ、権力という概念ができていったのか
自分の頭で考えることが出来るようになるでしょう…
全会一致の幻想 という言葉があるわ…
より即実的にいえばサイバーカスケードという…
これは秩序を乱したくない という心理から、皆がそれぞればらばらに行動を控えることにより
結果として不利な選択をしてしまうという現象…
平たくいえば空気、ふいんき(←なぜか変換できない)
だれか とは誰のことかしら?
私は対話の相手を一人に限定するとはひとことも言っていない
しかし、討論に参加せよとも命じていない
すべては皆の意志にゆだねられている
その、本来それぞれに自由独立であるはずの意志が、上記のような理屈に従い
このような状況を作り出す…
恐れてはならないわ 何かを成したければ、または成さざることを望むなら、
行動を起こさなければ成らない…
ケータイ用の新劇仕様NERVステッカーをてにいれたわ
さっそく私のPCにぺたり…
うんうん 黒いボディに赤メタリックのロゴはよく映えるわ
隣には 選ばれしものだけが張ることを許される
漆黒のインテルステッカー… インテル コアツー エクストリーム
電器屋さんではふつうの青いステッカーしか見られないでしょう
そのうち MAGI inside とかPCに張られるようになるかしらね
体力をつけるには肉と辛味がいちばんだわ
カツカレー&暴君ハバネロ この二つは定番でしょう
食後はピルクル(
ttp://www.eva-lagoon.net/mana/cgi-bin/up/img/22.png)を
…それはさておき
われわれが活動するインターネット空間においては
何事も書き込まれなければ存在するものとして扱われない つまり
書き込みをしなければその意見は存在しないも同じということ
よく、発言者がひとりいればROMは30人いるなどといわれるけれど
実際に、特定のスレッドをダウンロードして、なおかつそれをブラウザ上に表示し、
もっと言えばその状態のPCの前に座っている人間がいったいどれだけいるのか 調べる手段があると思う?
これと全会一致の幻想、所謂「アビリーンのパラドックス」が組み合わさると、主張は容易に先鋭化し
少数意見を排除する方向へ流れてしまう… これがサイバーカスケードの正体よ
さて、普通に日常生活を送っているなら、たとえなんの発言もしなくとも、
お金を出してものを買うこともできるし電車に乗ることもできる
もちろんインターネットにおいても、検索エンジンを利用したり、デジタルコンテンツを
ダウンロードしたりはできるでしょう
その時必ず、サーバ側にはアクセスログが残る どのリモートホストを使ったか?プロキシを利用しているか?
OSは?ブラウザは?画面解像度の設定は?使用している言語は?
これらは、たとえばお店の店員がレジを打つときに顧客情報を入力するのと同じ
しかし、ある利用者は他の利用者の情報を見ることはできない
サイトの設定によっては、IPアドレスが誰でも見られるように表示されていたりするけれど
少なくとも2chにおいてはそれらの情報は極力隠されているわね(一部の板ではIPに基づいて地域名が出るけれど)
翻って、町の雑踏を歩くとき、道行く人々はあくまでも赤の他人で、背景の一部でしかないでしょう
しかし、人がいるということは認識している
ではインターネット空間では?同じ瞬間に同じサーバにアクセスしている人間は大勢いても、ソレを示す何らかの手段、
アクセスカウンターなりが無い限り、発言していない者の存在を知る手立てはない…
ここが罠ね 似て非なるものではあっても、まったく相容れないものではない このさじ加減にうまく距離をとれないと
(ひろゆき流にいえば嘘を嘘と〜)わが講義についてくることはできないわ
「バトルじゃない これはセミナーだ」 (頭文字D/須藤京一)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1224514772/70n …とはいえ、望むものが形になった時の影響度でいえば
新作ソフトに口を出すことのほうがよほどたちが悪いと私は思うけれどね…
たとえばアニメのDVDが発売されるとしましょう
同じタイトルのディスクは何万枚とプレスされるわ
もちろんロットによって中身が違うなどということはない 初回限定版とかはあるけれど
しかし、一部の者が「こんなEDがほしい!」と強硬に主張し、製作者がそれを変更するまでに追い込まれたら?
もう一度、出荷数に基づいてディスクをプレスしなおさなければならないでしょう
古いバージョンのソフトは捨てられるのかしら?無かったことにされるのかしら?
そう考えると、機会平等という観点から見るならば
キャラクターの個体そのものは、発行されたメディアの数だけ存在する
2万人のユーザーが買えば2万人のキャラがいる
しかし、ソフト製作者をねじ伏せれば、たった一人のわがままで、その2万人のキャラが強制的に有り様を変えられてしまう
他のユーザーはそれを望んでいなかったとしても、ね
果たしてどちらが幸せなのかしらね…
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1224514772/72n ではその、私の考えとやらをあなたなりにまとめてもらえるかしら?
そうすればあなたがどのように世界を認識しているかがわかるでしょう…
多様な価値観の並存をしたいのはもちろんよいことでしょう
では、なぜそれができなくなると考えるのかしら?
そこをはっきりできないようであれば、まだまだ幼いと言わざるを得ないわね…
学校で学ぶことは単なる暗記だけではない
クラスという40人単位の社会を通して、人間の暮らし方を学んでいくことが大切よ
それを拒否していては何事も為せはしないわ
1000万以上の学費を払って、得たのは「大卒という肩書き」だけというわけではないのでしょう…?
喫茶に紹介したエキサイト・サーチストリームで先ほど
「ホスト ネット」というワードが流れてきたわ…
リモートホストのことを調べたいのかしら?
私が先刻言ったネット上の情報の概念について…
まさか今の今までリモホの仕組みを知らなかったということもないでしょう?
…というようなことも、ATフィールド(比喩的な意味で)を透過して見て取ることができる…
それともあなたの立場なら、このようなサイトはプライバシーの侵害だと考えるかしら?
「君は"引力"を 信じるか?」
>>38 悪いがそんなには払っていない… 気分を害されたのなら謝り申す(汗)
ま、このスレでレスをしなかったのは、ただ単に他の人の意見を聞きたかったから(汗)
TAKE IT EASY 使徒でもハイになるときがあるのかい?(汗)
全力でお相手するといって中途半端にしたのは確かに私の不明 申し訳ない
>ソフト製作者をねじ伏せれば
それは違う… 確かにそういった(育成計画におけるレイさん編共和国END)
を望んでいるのは事実だが それは見るほう… 酷い言い方をすれば
ユーザーの意思のひとつぢゃ(汗)
育成は確かにガイナスタッフのお遊びで生まれたが、商品化して売ると成れば
ある程度顧客の意志に沿うべきであるというのも事実ッ(汗)
特に、このゲームのように「狙った」展開ならばNE…
>たった一人のわがままで
別に私はそれ以外の全ENDを削除しろだとか
公式として認めろといっているわけじゃない(汗)
そういうENDがあったなら(ここまできたんだから)よかったなぁ〜〜〜
というかんじじゃ(汗)
>たった一人のわがままで、
その2万人のキャラが強制的に有り様を変えられてしまう
…どっかで聞いたような話じゃな(汗) ま、最終的に誰も止めなかったんだから
さすがは監督というべきか(汗)
ともあれ、アルミィさんの考えとしては…
・レイさんは「そうあるべき存在」であって「そうあるべきこと」をした
・人類は補完されるべき存在であって必ず補完されなければならない
・製作者の意図こそが 作品の価値の大部分を占める
という印象を受けたんですが… 違ったなら至らぬ身ご容赦を
まぁ確かに作品にはシナリオがあるし、そのシナリオについて
どうこう言ってもはじまらんし、某コ○ンでカメラマンが死んだら
ストーリー上解説役が必要だから次週双子の弟が出てきたくらい
なメタ展開はやりすぎだが(田中芳樹曰く「視聴者が泣き喚けば、死人も生き返るだろう」
それにしたってEOEの庵bヘやりすぎだ(汗)
EOEの内容はともかくとしても、はっきり「アニメファンを嫌いになりました」と
私怨むきだしでアニメファンに報復するようなカタチでやるのは
製作者側にモラルが欠如しているといわざるを得ない(汗)
ガイナの玄関にラクガキは軽犯罪法違反であるからやりすぎだが、
当時のパソコン通信やさまざまなメディアなどで叩かれたのは
ある意味当然だ(汗) そして、レイさんというキャラを作ったからには
そのキャラが爆発的にブームを引き起こす「かもしれぬ」ということも考慮の
ひとつであったはず(汗)
「観客が僕の作品を正当(wに評価してくれないYO!ならぶっ壊しちまえ!」
ありえん(笑)
私は二次小説なども何度か書いて投下したりしているが、
どんな賞賛も批判も全て受け入れるつもりでいる(汗)
逆に言えば、賞賛を浴びたいなら人の前に出さざるを得ないし、
批判を浴びたくないならば一人で部屋で眺めてニヨニヨしておればよい(汗)
…とまぁ、 クリエイタとしての道義的にいきすぎだというふうに言ったが、
それで庵野がEOEを作ってはいけないか?というとそうではない
ただ作ったのならば、それを認めないヤツの存在を認識しろという事だ(汗)
唐突に話が補完に移るが、アルミィさんは常日頃、あの補完は
人類にとって必要だといっておられるが、必要か必要でないかは
このさい問題ではない(汗) 悪いか悪くないかというつもりもない
ここからは私の完全な私見であるから、正しいという保証はどこにもない
しかし少なくとも私は正しいと信じている(汗)
人間の意志がこの世で最も尊いとは言わぬ、だが
その意志が尊くないとは言っていない
喩え人が補完に寄らなければ生き残れないのだと本当にしても
人はそのことを自分で認識し自分で進んでいかなければならん
幸せというものは、だれか超越したものから与えられるものではない(汗)
…大言壮語が過ぎるが。(汗)
アニメファンの行く先なんてあいまいなものさ。
あいまいでいいんじゃないですか?
なんでだよエヴァヲタ!
それですよ!庵jト督が言っていたアニメファンの
行き着く先だってまだ解っていないんです
しかしアニメファンは環境にしたがって進化して行く能力は 持っています
そんな人の能力を拒否するものは阻止したい
そういうものに対して戦わなくちゃいけないってことです
>>42 よく来たわね
ゆっくりしていってね!(AA略)
…げふん
> それを心強い同意ととらえるか、怖い敵意と感じるかは
> まさに言われた相手のココロしだい
この意味は理解した?ならば、それがこの場合にも適用できるでしょう
つまり 庵野監督が示したメタファーに対し、何か思い当たるところがあったから、そしてそれをクリティカルに突かれたから
逆上ともいうべき反応を示した…そうではないかしら?
ちなみに私の上映当時の感想は「壮大な物語になったなぁ〜」といった感じ
デッドエンドを描ききったという点は評価したいわね
それはさておき、何か、自分がこう感じたのだから庵野やアニメファンも同じように感じていないとおかしい、
それは人間として当然の感覚だ、(自分と同じ)その当然の感覚を持ってないものは人でなしだ!
…という印象を受けるのだけれど、どうかしら?
ttp://www.eva-lagoon.net/mana/cgi-bin/up/img/23.jpg あいにくと手持ちの画像はこれくらい…
ところで、賞賛の定義と批判の定義を話してもらえるかしら?
あなたが求めているものと、庵野監督が求めているものは当然異なるでしょう
ということは、あなたの考えている庵野監督の心境も
あくまでも他人が勝手にこうだと予想したものに過ぎない もちろん私もね
しかし、なぜそう思うのか?そういう感情はなぜ生まれるのか?どんな場合にそう思うのか?
ということを考えることはできるわ
これまでの対話のなかで、私の提示とそれから予想される返答のパターンに対し
ことごとく引っかかっているようでは、そのような思考を獲得するに
至っていない と評価せざるをえないわね…
リリンには考える能力がある
しかし、考えなければいけない謂れは無い と主張するのは妥当かしら?
与えられた幸せなんかいらない という解釈にしても…
いささか、価値観の幅が狭すぎると見えるけれどどうかしら?
あなたがクリエイターに何を期待しているのかはおおまかに察するけれど…
では、世に出るアニメ(や映画や小説や漫画)は、すべからくハッピーエンドでなければならない
ということかしら?
この現代ですら、世相を風刺した作品などは数え切れないほどあるでしょう
戦時なら、戦意高揚のためにつくられる作品もあるでしょう
教育テレビでは最新の科学ニュースなども取り入れたいし、映像技術が進歩すれば
特撮を駆使した映画を作りたいと思うでしょう
過去に作られた、アニメに限定しても、現代の放送コードに引っかかって
再演ができないという作品は数多いわ
エヴァだってそうならないとは限らない
「このアニメによって多くの人々が傷つきました。平和のためにはこのようなことはあってはなりません。
みなさんも架空の人物の権利を尊重しましょう」
といって、まるで空気を抜かれた風船のような作品しか作られなくなってしまったら、
それこそ一億総白痴化どころの騒ぎではないわ
そのためにも、せめて…ね 感情論を振り回して暴れるのは少し待って、
落ち着いて考えてみては? と言っているのよ…
もし庵野監督と所謂アニメファンの関係について知りたいのならば
このスレを読んでみるのもいいでしょう
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1224669879/ ここの24スレ目から私もぼちぼち書き込んでいるから
過去ログを読めるならば目を通してみても損はないわ
勢力比でいうならこちらが最大勢力でしょう
LRxとLAxの温度差がなぜあるのか
そこに碇君がどう絡むのか
そう考えれば、単純に「敵の敵は味方」理論でLAS厨に近づくのが如何に危険か
少しは理解できるのではないかしら?
無線が途切れた(汗) 誰だミノフスキー粒子撒いたのは(汗)
>何か思い当たるところがあったから、そしてそれをクリティカルに突かれたから
ルリヲ (EOE当時15歳)
(;´д`) …
(;´Д`) !?
私は別に叩いたりも騒いだりもしなかった(TV版終了後
ただレイさんがどうなるか気になってDEATHもREBIRTHもEOEも見に行ったのぢゃ(汗)
別になにもつかれちゃいない!(汗)
…まぁ、今の私は、100人フィギュア(貞コレなど小さなもの含む)だから
当時のピュアな私にどうこう言える立場じゃないんだが、
それにしたって、
TV版が不完全燃焼で終わった→ ヲタ騒ぐ
→んならオチつけてやんよ!その濁った目かっぴらいてよぉく見!
→前半グロ動画 →中間自己啓発セミナー →最後デビルマン
なんじゃこりゃあ!(滝汗(cv松田優作
>自分がこう感じたのだから庵野やアニメファンも
同じように感じていないとおかしい
>…とまぁ、 クリエイタとしての道義的にいきすぎだというふうに言ったが、
それで庵野がEOEを作ってはいけないか?というとそうではない
ただ作ったのならば、それを認めないヤツの存在を認識しろという事だ(汗)
↑
べつに他の人もこう感じるべきとは言ってないZO!(汗)
前後するけど
>>42 で書いた理由で
庵bヘクリエイタとしてやりすぎた(誤ったとは言っていない)というのが
私の考えではある(汗)
>すべからくハッピーエンドでなければならないということかしら?
そうは言っていませんが、庵野の師匠のトミーノすら
「イデオンは禁じ手だった」と言っておる(汗)
別に映画版で主要キャラ2人残して皆殺しにするのがいけないとは言ってませんが
だからといって悪びれず(そしておそらくはアニメファンへの復讐で)それをやるというのは
まず動機からして不順で、クリエイタとしての良心を疑わざるを得ない(汗)
…常々私が二次媒体(スパロボや育成などで) 二人目レイさんの自爆を回避して欲しい
と思うのは、まず一義として原作の自爆が不可避なものであったということを
認識しているから、(せめて)二次媒体であるそれらでは回避してくれてもいいんじゃないか
というもんなんです(汗)
まぁそれは(↑の四行)はおいておいて(汗) なんというか、このレスの意味は、
オークション・ハウス(小池一夫先生) に出てきた ミケランジェロの
クレオパトラのシナリオがよく説明できると思う(汗)
では 不純でない動機とは何か? 良心とは何か?
この二つをはっきりと定義しましょうか
ところで、自己啓発セミナーというのは 26話放映直後から
大塚英志が言い始めたのだったわね もちろんその名を持つ手法はそれ以前から
行われていたけれど…
あなたはこの言葉をいつ知った?
それによって次の方法は変わってくるわ
ミケランジェロはパトロン(出資者)に言われて
ムリに絵を描かされたのが不服で、
自分の弟子の描いた絵に、自分のサインのみをして
パトロンに渡し、後に手紙を一通差し出した
「あなたは私に、絵を描いてくれなければ、君が
若い頃贋作を作っていたことをばらすぞ、と脅されましたね。
しかし、売れない頃の画家はだれしも贋作をして食っていたものです
そんなことは 美術界の人間なら皆知っていることです
(あえて追求はしないものです)
しかしあなたはそれをしようとした。だからわたしは貴方に
私の弟子が描いた絵を贈りましょう。サインだけを見て、私の絵であると
思った貴方には相応しいでしょう」
つまりは世の中には不文律があるということかもしれん(汗) ←やや不安
なんだかんだ今世界が核の炎につつまれていないのもそれかも。(汗)
確かにヲタが当時レイさんに向ける視線の熱さと、
「おめでとう」ENDの枠のなかにいながら弐拾伍話でほったらかしにされた
レイさんのあつかいの差異からどうこうというのはわかる(汗)
やや過剰に庵bたたきすぎた連中がいたということは否めん(汗)
私は知らんけどさ…
しかし、だからといって、監督ともあろうものが
レイさんをあそこまで貶めるような形で(←私見)
劇場版など造るというのは、上のミケランジェロを脅したパトロンのような
暴虐であったのではないかとも私は思うわけです(汗)
思考が冨野的だからかもしれん(だとしたらレイさんを好きになってはいないはずだが)(汗)
越えちゃいけないラインを踏み越えちゃった(汗)
レイさん「アニメ雑誌の売り上げを自在に操った結果がこれだよ!」(滝汗)
>不純でない動機とは何か?
不純でない動機などはない、と私は思うんです、(←私見)
言い方がまずかったかな…
あまりに下卑た、といえばいいか(私見)
当時の庵bフ不純でない動機の候補として、「おまえら現実に帰れ」
というメッセージを出したかったにしても、それならば案に上がった
「二時間庵野がスクリーンで説教する」でもよかったはず(汗) ←やりすぎ
つまりは当時の庵bヘアニメファンへの復讐が第一義だったんだよ! Ω ΩΩ<ナ、ナn(ry
>良心とは何か?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1023136 せめてこれくらいの良心は持って欲しかったZE!(滝汗)
デビルマンのオマージュだとしても!(汗)
>自己啓発セミナーというのは 26話放映直後から
大塚英志が 〜 いつ知った?
大塚氏の名前を知ったのははるか後ですが、
当時そういった発言をエヴァの謎本(大体DEATH編あたりでの)
で知りまして、オウムとかもあったし、自分で調べてみた次第(汗)
多分、正規の精神科医などが行うサイコセラピーのようなもんじゃなくて、
まず徹底的に自己を批判して、そこから引き上げるやり方、
…だと当時調べた記憶にありますな。
あとはエヴァンゲリオン研究所説(兜木励悟著)にも載っていたかも。
>>53 補則
(私がこういうこと(アニメ的な不文律の存在)を考えるのは
思考が(ガンダムやイデオンなどを見てきたから)冨野的だからかもしれん
(だとしたらレイさんを好きになってはいないはずだが)(汗)
よく考えたらイデオン発動編、3才レイちゃんくらいの年の子も、
くb(検閲削除)とかしてるし、EOE以上だ(汗) さすがは黒冨野(滝汗)
本編でも赤木博士がヤマアラシのジレンマとして紹介しているわね
つまり、作品をつくってそれをただ見ている、ソフトを買っているうちはいいけれど
あまりに接近しすぎて、細かい内容にまで口を出されるようになると困ってくる
テレビ放送であればスポンサーとのしがらみもあるでしょう
今でこそ、日本でもサウスパークや銀魂のようなシニカルなアニメも
理解されるようになったけれど、そうなる前段階において…
どうしても接近しすぎて衝突した反動で離れていく、それを避けたければはじめから近づかなければいい
そうなってしまうわ
それこそガイナックスの株式を買い集めて経営権を握るとかしなければ現実的には不可能でしょう
庵野監督も今では独立してしまったしね
「現実に〜」という言い方は、現実が何を表すのかということにも左右されるわ
たとえば、ソフトを買ってきてひとりでプレイしているのならいいでしょう
しかし、他のプレイヤーとオンラインで遊ぶようになると、ひとりでは完結しなくなる
これがすなわち次元の違いということね
二次元世界の住人には、3つ目の座標軸を移動しているものをとらえることができない
これをイメージできるようになればまた一歩前進でしょう
>>55 ではその内容を簡潔に述べてみて
当時の情勢からみても、かなり過激な報道がなされたでしょう
いわゆる謎本の類も多数出版された
自分で調べた、というのならば、それが何を指しているのか、
また大塚氏がなぜそう表現したのか、
碇君がたどった過程は実際にはどうだったのか、
少なくともこれくらいはまとめることができなければ──
現段階では、リリス様の守護騎士を任ずるにはあまりにも力量が不足に過ぎるわ
>自己啓発セミナー
こだわりますな。
>>49での →中間自己啓発セミナー の部分は
>>55の記憶のイメージから、EOEの部分を回想して
書いたものですし、私も細かいことは覚えていませぬYO
力量が不足しているのは事実ですが、
それだけを以って言われるのは多少アンフェアではありませぬかな(汗)
…自己啓発セミナーがシンジならともかく、レイさんに激しく関係がある
というなら勉強もしようが…
待っているのかしら?
つまりそういった人々の興味の対象はあくまでも碇君だけであって、
リリス様は関係ないと…
もし私が言うようにリリス様がすべてのリリンを超越した存在であり、この惑星での作業を放棄するというのなら
それもありでしょうけど… そうでないのなら、かならず係わりあって生きていかなければならない
そうすれば、不要な学問などこの世には存在しないということもおのずとわかるでしょう
パーフェクトソルジャーはおもしろいなぁ
ハッ! し、失敬 今晩はこのレスを最後に致しまSHOW
>リリス様は関係ないと…
レイさんは詰問する側でしたから、啓発する側でした、
というだけでしょうがね…
>つまりそういった人々の興味の対象はあくまでも碇君だけであって
とんでもねぇみんなレイさんだよ(意訳→みんなレイさんばっか気にしてたよ)
…少なくとも我の周りは。(汗) 同行した友人はアスカ人でしたが…
何の因果で、胸を揉まれたり腕が落ちたりヘンなもん埋没したり顔面破裂してたり
量産機の顔が包○○○○みたいな感じでレイさんの顔が出てこなきゃならんのだ
あきらかに監督のレイさんを利用したアヤナミスト(?)どもへの復讐じゃないか(汗)
そう、いままでは道義的に案b批判してきたが、ここからは 私の
・ ・ ・ ・
情念 を以って 案b憎むのだッ(くわッ
こればかりは理性で図るものではない そうすべきでもない
ttp://tux.thebbs.jp/nfs_img/299/023/23299,1203686443.jpg
では…
>>48に戻ってみましょう
少なくとも、劇場版制作時点では庵野監督の興味は惣流さんにしか向いていなかったでしょう
たとえ、EOEの筋書きを企画段階では考えていなかったとしても
もしリリス様がリリンに対し最後通牒を手渡すならば
あのような形になるということは、シミュレーション(重要)を何通りかしてみれば
おそらく、ベストとはいわずとも妥当であることは確かでしょう
道義とはなにかしら? それは人類──アングロサクソンならびに一部の東洋人──のみの価値観ではないかしら?
そこを忘れてはならないわ
リリス様が人類に対し抗い難い魅力を持つならば
せめて私だけは「悪魔の代弁者」でありたいと願う…
おそらくそれが普遍的な、「人類」の正常な姿なのでしょう
民族、種族を問わず…ね
道義… うーんそれはね民族関係なく
猿以外のものは全員身につけててしかるべきものなんだよ〜本来はね
…現代日本ではちょっと難しいみたいだけどねw
たとえば惣流さんの碇君に対する行為や
百歩譲って碇司令のことを言うのならばまだわかるけれど
庵野監督に対するそれはいささかお門違いではないか とね…
これが認められるならそれこそハッピーエンドの物語しか書いてはいけない ということになりはしないか
現代の法治主義においては判例が重要だからね
悪しき前例を作るわけにはいかないのよ
ところでいうまでもないとは思うけれど
四つ足のけものや鳥、魚たちには道義を問わないのが当然…と?
猿ないし霊長類だけがその責を負わなければならない… という考えには
どこか、動物は下等で人類は高等という意識が、無意識にしろ、あるのではないか…?
家畜は人が食べるために神が与えたもうたという基督の教義を知らずともね
そのなにげない無意識さえが理性にも勝る というのであれば
なおさら自らを律することが必要でしょう
あるよ!何いっての?当たり前じゃん!
アンタは本気で鳥、魚云々と人間が同類であるべきだと思っての?
もしそうなら、それこそとんだ偽善者だね
もちろん同列でないのは間違いないけれど
では何を基準にしているか?ということね…
食物連鎖なのか もっと別の何かなのか
ただホモ・サピエンスに近縁というだけで猿が…というより、なまじヒトに似ているだけに
槍玉に挙げられやすいのはなぜか?というところに着目してね…
スーパーの鮮魚コーナーにおいてある切り身がそのままの姿で海を泳いでる などというのは
多分にマスコミの誇張でしょうけど… 生まれたときから周囲が鉄筋コンクリートだらけで、川はすべて護岸が張られていて、
──そういう環境に育った者がどういう認識をもっているのか?
というのは興味があるわ
ごめん、言葉のあやだよ
猿も、もちろん鳥、魚それ以下とまったく同じで
人類とは別格に下の部類と思ってるよ
理由はねぇ、もちろん食物連鎖とか環境云々とかじゃなく…
うーん、人間が言葉を使えるから、かなあ。強いて言えばねw
言葉──というのも難しいものでね
これは現代科学でもまだ発展途上の課題だわ
たとえば私たちが当たり前のように使うPC──ゲーム機や携帯電話──でさえ、
もしその2進法信号を音声に変換したらただの雑音にしか聞こえないでしょう
朝倉君との戦いで長門君が使った命令コードもそのように聞こえたわね
ゾウやクジラ、コウモリはヒトの可聴域外の超低周波音や高周波音を用いているわ
音に限らない フェロモン様物質はアリやハチが使っているし、彼らは紫外線領域の電磁波を「視る」ことができる
こうして日本語の書き込みを行えるのも、もとをただせばMS-IMEというフロントエンドのおかげなのであって、
私の正体が文法辞書と条件分岐アルゴリズムに基づいた自動投稿スクリプトではない という証明は出来ないしね…
哲学的ゾンビ という概念があるわ これは人間には検証不可能といってもいい
そう考えると、どんな言葉を投げかけられても最終的には決まった答えしか返さない凝り固まった主張が
どれだけ危険なのか… 考えに至ることは出来るでしょう
ああ…まあね
あなたのレスこそそれに当てはまる様な気もするけど…ね
てかあなたは結構物を考えてる人なのに
もったいない気もするね
間違えてはならないのは
自論の趣旨が一貫していることと
どんな事柄もひとつのテーゼに集約してしまうこととは
別だということ
より具体的にいえば
この物語の不幸はすべて庵野監督の采配に責任がある という理論
類型なら、所謂最低LAS系によくみられる アスカの不幸はすべてシンジが悪い という風潮
たとえば勇者特急マイトガインのように、つくられた世界であるということが事実として示されたならば
上記の主張も誤りとはいえなくなるけれど、そうではないでしょう?
どんなに感情論、根性論を振りかざしてみたところで、ものごとには必ずそうなる原理があるのだから
あらゆる問題の解決のためには「なぜそうなるのか」という原理を追究することが大切だというのが私の考えね
追究 追求 追及… 同音異義語が3つもある
私は「追究」の意味で使うけれど、ルリ君の使い方は「追及」でしょうね
今どきの日本語入力システムは同音異義語の意味も表示してくれるから調べてみるとよいでしょう
誤解のないように言っておくと
私は感情を否定するのではない
原理があるなら解き明かしていくこと、それが人間の力だということね
テレビを叩くと直るのだって、ブラウン管の半田付けが衝撃を加えられることで接点を回復するからなのだし
もし感情の高ぶりがなにかの物理的効果をもたらすのならどういう仕組みでそれが起こるのか?を考える
もちろんエーテルやエクトプラズムのような理論を用いてもいい
その作品世界にそれが存在すると設定するのならね
そのためにガンダムシリーズにはミノフスキー粒子があるし、エヴァにはATフィールドがある
そしてわれわれが暮らす現実世界にも、超対称大統一理論という概念がある
これはまだ解明の途上だし、訂正されることもあるかもしれないという注釈はしておくけどね
ところでルリ君は以前から度々 文系を自称しているようだけれど…
社会学や政治、経済運営も文の範疇ではないかしら?
そういうものに興味がなくて、漢文が読めればいい というのなら
作家か翻訳家か…歴史を研究するには その時代の国家体制がどうであったかを
知ることが必要でしょう それとも本当にただ古本を漁るだけで解釈は他の学者に丸投げかしら?
そういった基礎教養が欠けているようでは、現時点では
文にも理にも工にもなれず…
声の大きさと力でねじ伏せる体育会系に見えなくもないけれどね…
そして少なくともリリス様はそのようなものの助力は望んでいないでしょう
本当にそれで何とかなるのならエヴァを作る必要もなくなってしまうしね
たとえばタブリス──個人的にはあの子は奔放が過ぎるきらいはあるけれど
リリス様のためを思って行動している
彼が(少なくとも碇君に通じる)言葉を話していたからといって、それがただちに使徒とリリンとの
意思疎通が可能であるということにはならない
葛城三佐はタブリスの言葉を聞いたわけでもないのに決め付けてしまったしね…
タブリスとて、そのような者の機嫌取りをするほどお人好しではないでしょう
そういう点では、件のキャラクター結婚法案…
文を名乗るならば、少なくとも論の一貫性は保ってもらいたいわね
なんでも今度はかんなぎという漫画が問題を起こしたようね…
この手の件で本当に問題になっているのは、ヒロインが処女かどうかという事象には
本質的には意味がない
例のアイドルユニットの件でもそうだったわね
期待を裏切りったことが問題なのよ
連載を始めるときにそんなことを断ってはいない──という見方もあるかもしれないけれど
そういう意味ではない
彼女自身がどう思っていたかについては私は関知しないけれど
少なくとも読者にとっては彼女の不貞が問題だったというわけね
さて、このような場合でも(読者、あるいはファンの期待にこたえるために)ストーリーを捻じ曲げるべきか?
つまるところ、件の法案希望というのは 婚姻の法的根拠がほしいということね
たとえどんなに愛し合っていても、婚姻届を出して戸籍に載せることができなければ
それは内縁(ラル様&ハモン様)だし、権利を相続させることもできない
世界の多くの国が、外国人との結婚に対して国籍などの観点からきびしい規制を敷くのはそのため
ファンタジー世界なら、ヒトとエルフのカップルがどうこうというエピソードはありふれているでしょう
要するにそういうことよ
では、オンラインゲーム等でそのようなシステムを実装しているものは? これも少し前に事件になったわね
もちろん、ゲームをプレイするにあたってはゲーム内のルールが適用されるでしょう
しかし、夫キャラの不正消去…要するにReal Player Killね
これをやってしまうと、ゲーム内のルールではなく、「ゲームの外にある」不正アクセスとか、電気通信法、そのあたりの
法に照らして裁かれる
彼らとて、たとえばキャラクターに現実世界に出てきてほしいなどとは考えていないでしょう
そういった即物的なものではなく、自分たちの後ろめたさ──と言って悪ければ、逆に言えば
迫害の歴史を乗り越えたい という意志の表れではないか と私は考えるわね…
もちろん、その後に遺すものが何もないということは重々承知でしょう
それを責められない理由がほしい ということかしら
金のかかる趣味を持つ者は皆そうね プラモデルや音楽、車、などなど──
鈴村氏もシードディスティニー放映当時は
カミソリメールを大量にもらったというし
どこへ行ってもそういうものは避けられないわね…
このあたりは男女の精神差が現れているといえるでしょう
こんなのが出ました(cvレイさん)
http://mobile.52school.com/ infsr/jsp/i6b/index3_3.jsp?jsessionid=
46306c9376765c66425c&serverid=null
執念深い=理系
という判断はどうかと(汗)
まあ、この診断は大学受験向けのものだし
執念深い=ものごとを突き詰めて理解しようとする
ということでしょう
まぁ、とりあえず本題にもどると、
キャラクターと結婚させてくれと政府?にたのむのは
私の自スレに書いたとおりまだその時期ではないし
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1224514772/48 こういう理由もあろう(汗) 厳しいが、それが正しいのだろうな〜
まぁ、確かにキャラクターとの入籍が認められれば
発奮した科学者か誰かが次元の壁を突破するかも知れぬし
そうすればこの世は滅ぶか平和になるかどっちかであろう(汗)
だがまぁ、とりあえず、雷に直撃して次元の壁を越える機会も
いまんとこ無さそうだし、人にどう見られようが、譲れない線は守りつつ
(変な報道されるのは別にいいが、異常な規制には反対し)
アニヲタとして、人間をやめない程度に生きていければ、いつか
レイさんにも逢えるかも知れぬ(汗)
願望か? まぁ直感とも言うか…(汗)
>>83 させてくれではなく認めてくれでしょう?
法的根拠がない以上内縁だし、結婚した証拠を出せと言われても出せないでしょう
住民登録をしろという要求もまた同じ
市が作ったものだからいいけれど、もしこれを個人でやってしまうと
公文書偽造の罪に問われるわ
そこを問題にしているのでしょう
選ぶ権利と言うならば、もしあるキャラとそのプレイヤーのカップルがいたとして、
そのキャラがプレイヤーを選びたいと思っても
現行法では彼女は彼を選ぶことを認められていない
大航海時代、大英連邦女王エリザベス1世は
「わたしはイギリスの国と結婚しているのです」と
列強王たちの政略結婚を退けていた
もちろん、個人と国家が結婚できるという法などない
それと同じことでしょう
それともあるいは、
「○○が俺以外のプレイヤーや視聴者を選ぶはずなどない、
彼女は脅されてそう言っているだけだ」
と思っているのかしら…?
>選ぶ権利と言うならば、もしあるキャラとそのプレイヤーのカップルがいたとして、
そのキャラがプレイヤーを選びたいと思っても
そのキャラがゲーム上の存在であるならば、牧場物語や育成などを見るように
結婚?という行為はできなくはない 現行法上はなんら意味はないけれどね
そのキャラがこの今我々が生きている世界に来ることができるとするなら…
どこかでそのキャラに戸籍を買ってあげるなりするのが一番だろう(汗)
この問題は一休さんの殿様が本当に屏風から虎を追い出せたら
初めて考えるべき問題かも知れぬな まぁあらかじめガイドラインをつくっておくのもよいかもだが
>「○○が俺以外のプレイヤーや視聴者を選ぶはずなどない〜
…むしろ自信がないからかもね
ブルブルッ なんという矮小なことよ そんなことでは…
まぁよい。(汗) ともあれ、重婚は法律違反だろうな(汗)
レイさんはいっぱi(LRO検閲局検閲削除)
私も所詮はヒト故に恐れも醜い感情もある(汗)
だがそれをなくしてしまったらヒトはヒトでなくなるから喃
べつにヒトが一番偉いと言っているわけではないが
私はヒトであるからヒト以外の生物例えば使徒のように考えることは
慣れていない(汗) 仕方のないことじゃ
>>89 そう、現行法上は意味がない
ここを改めてほしいと要求しているのね 少なくとも彼らはそういう認識でしょう
配偶者とした場合、財産の分割をしなければならないし給与所得者であれば扶養控除も発生する
また既婚者に別途待遇を定めている企業官庁がほとんどでしょう
そのような諸々の行政民事手続き、それらの根拠となる法、そこに切り込んでいる
しかし…
> 戸籍を買って
とはいただけないわね…
なぜそこで「出生届を出す」という考えが出ないのかしら? どのような姿であれこの世に出現した瞬間が
誕生日でしょう テレビの中から出てきて14日以内に届け出れば 少なくともそれを根拠に話しを進められる
それとも現世に出てくるキャラクターはすべからく作品世界内で迫害されて逃れてきた脱北者だとでも言いたいのかしら?
自信がないのならば自信を持てるように研鑽すべきでしょう
往々にして、「人類はこれ以上進歩すべきではない」と考えている節が見受けられるのだけど
気のせいかしらね?
かりに、あなたがヒトだと思えないような者たちが現れても、いつしか彼らが数を増やしていき、多数派になれば、
その頃の人類はそのような姿かたちであると定義され、何百年前にはこういう文化があった、
と歴史で教えられるようになるでしょう それとも、そんな歴史は認められないから改竄する?
>>88 MMOにしても、たとえば対戦で相手を倒しても相手プレイヤーには何のダメージもないわね
もしゲーム内で死ぬとプレイヤーも死ぬ というゲームがあったなら、
あるプレイヤーを殺したのは相手のプレイヤー?それともゲームシステム?
もし、「本試験の相手は無人機です」と言われて戦って、実は人が乗っていたとなったら
どうなるのかしら?
あるいは、あらかじめ録音された悲鳴のテープで人が乗っているように偽装されていたら、その相手(本当は無人機)を
破壊できるかしら?
前にも言ったけれど、この投稿がスクリプトによって為されているものではないという証拠はどうしてつかめるのかしら?
そこを考えていくのも面白いわ
10th113
その元彼が好感の持てる人物であればこのようなことにはならなかったかもしれないわね
ただの財布君に見られていてもいいのか?
「(ワタシの好きな○○のためにタダではたらいてくれて)ありがとう」という笑顔でも喜べる?
作者がどう話しを進めるつもりなのかはさておき
不貞をはたらいたとはそういうことよ
リリス様の正室には碇君を迎えましょう
ユイ博士がおつくりになられた初号機を駆る若き戦士
側室をおとりになられるかはリリス様しだいとして
騎士ならば主君を敬うのが筋でしょう
>行政民事手続き、それらの根拠となる法、そこに切り込んでいる
…そう考えてみるとりっぱなことだ そうそうできることではない(汗)
署名をまとめて麻生あたりにつきつける(逆転裁判)か…
いやあのお方は漫画好きであってヲタではないからな(汗)
そこを勘違いしているヒトが多い喃 …署名くらいしてもよいかもしれぬ(汗)
>「出生届を出す」という考えが
これは前提とする考えが違っていたからでしょうかな〜
もし、ジョジョ第六部の「ボヘミアン・ラプソディー」のスタンドのように
ttp://suicidebound.nobody.jp/ungaro.html みんないっぺんに出てきたら、まぁ、そういうふうになるのかもしれませんな
もしもレイさん一人だけこの世に出てきたのなら、いらぬ災いを避けるためにも
「もとからこの世にいたヒト」として扱うほうがお互いのためになるでしょうな〜
…違うかな?(汗)
>>92 >「人類はこれ以上進歩すべきではない」と考えている節が
そうは言っていないが… あくまで自力で進歩していくことに
意味があるのぢゃ 遅々と進むも一足飛びも結構
しかし一部のものの独善的な行いに全人類が巻き込まれるのは
避けねばならん
>かりに、あなたがヒトだと思えないような〜
そんな歴史は認められないから改竄する?
戦争して殺しあうにしても融和してつきあうにしてもやりようはある(汗)
寺沢武一先生の「コブラ」のような世界観になるんじゃないかしら(汗)
>もしゲーム内で死ぬとプレイヤーも死ぬ というゲームがあったなら、
あるプレイヤーを殺したのは相手のプレイヤー?それともゲームシステム?
そういう条件を知っていたならば、お互い納得づくのこと…
知らされていなかったなら、死んだプレイヤーを殺したのはそのゲームを造った
クリエイタ。 (私見)
前々から思っていたんですが… まぁ、
>>96の前半部分にも関係するが
要するに
庵au安っぽい感情で動いてるんじゃあないッ!
『エヴァヲタ』は現実に帰らなければいけないッ!
私の目指したEOEは全てのエヴァをそこへ導ける!
おまえらはそれを邪魔しているんだ……
少しばかりの綾波が犠牲になったらといって……ッ!」
エヴァヲタ「おまえは……… 自分が『悪』だと気づいていない…
もっともドス黒い『悪』だ…」
これ以上の表現はない(汗)
ではどのような前提で考えていたのかしら?
やはり、誰かから買い取った戸籍をあてがって成りすますと?
イリーガルなことは私としては避けたいわね…
映画「夜逃げ屋本舗」のようにはいかないのだから
行政というものを少しは学んでみてはどうかしら
政府=悪の権力
個人=善良な小市民
というある意味ステレオタイプな考えは、いささか前時代的と思うけれどね…
>>97 ミッス(汗)
×私の目指したEOEは全てのエヴァをそこへ導ける!
○私の目指したEOEは全てのエヴァヲタをそこへ導ける!
>>93 いままでその「元彼」の存在をにおわすことすらされておらずに、
いきなりその展開に来たのだとしたら…
成程、確かにEOEくらいのダメージをファンには与えたのかもしれませんな
そこで納得するか、単行本を破いて絶交するか、新たなる道を探すか…
エヴァヲタもかつて通った道だ(汗)
>>97 なぜ無いと断言できるのかしら?
無いかもしれないし在るかもしれない
それを「他人」に決められたくないのは誰しも同じでしょう
では、もしあらゆる方向へ探索を進めていって、実は自分たちはこんなものに影響を受けていた
こんなものが周囲に影響を及ぼしていた と知ったらどうなるかしら?
…つまり、私も何度も言ったけれど
「真理が知られてしまっては困る特定の誰かがいる」
ということね…
真理を知られないために、人が知ろうとする欲求をも阻むというのなら、
やはり永遠に進歩せずとどまり続けるしかないでしょうね…
>>99 そう、あなたも私が知らせなければそう考えることが無かったわね?
一部の一握りの人間が、そうやって人々にある事柄を知らせずにいたら…
あるいは、知ることができる力を与えずに、あるいは取り上げていたら…
情報リテラシーの低下は由々しき問題ね
訂正します!
>>97 は 全面的に 私の 「私見」です(汗)
○(私が思う中で)これ以上の表現は無い
>では、もしあらゆる方向へ探索を進めていって、
実は自分たちはこんなものに影響を受けていた
こんなものが周囲に影響を及ぼしていた と知ったらどうなるかしら?
…別にどうともしないでしょう(汗) 大本を認識するだけという事
最近の格闘ゲームのコマンド↓↘→+Pは波動拳が元ネタだということ(汗)
>「真理が知られてしまっては困る特定の誰かがいる」
…いままでここがなんだかわからなかったけど今解った!(シャキーン) ↓続く
>真理を知られないために、人が知ろうとする欲求をも阻むというのなら、
やはり永遠に進歩せずとどまり続けるしかないでしょうね…
アルミィさんは、庵bフ行いをとめようとする勢力をこのように評していますが
それは違う(汗)
真理を知ろうとするも結構、人が知ろうとする欲求を持つのはかってなことだが…
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
そのために犠牲になったものの重さがあるッ(汗)
我らLRO人はいうまでもなく「綾波レイ」が大事なお方だッ(汗)
庵bェEOEで何を探ろうと自由気ままであろうが、そのために「綾波レイ」を
犠牲にするというのならばッ…
ttp://image.blog.livedoor.jp/maipote8439/imgs/8/1/8110d6d0.bmp
「真理が知られてしまっては困る特定の誰かがいる」
確かに世の中にはそういったやからもいるでしょうが、
我々が行っていることはそういうことではない(汗)
第二次大戦中にナチスの人体実験が?戦後ドイツの医療水準を
大幅に向上させたという事例のように…確かに、人の倫理や、
施術を施す実験対象の権利などを一切合財剥奪して行えば
今よりもはるかに進歩のスピードは早く確実になるでしょうが…
し か し …
「それによって得られるものと、失われるもの…
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
その二つは等価値ではないッ!!!」
…これがわからないからこそ、
↓
「お前は自分が悪だと気付いていない…
最も ドス黒い『悪』だ…」 ということになる
…
少し上のほうで言ったけれど
> そう考えると、どんな言葉を投げかけられても最終的には決まった答えしか返さない凝り固まった主張が
> どれだけ危険なのか… 考えに至ることは出来るでしょう
たしかに他人の意志を妨害するのはよくないでしょう
何を犠牲にできるかはそれぞれでしょう
しかし、どんな事柄を思考しても
レイ=善
庵a∴ォ
の結論しか導けないのならば、ディープブルーにすら程度が劣るということになってしまうわ…
リリス様とて無謬ではない
しかしそれは過去のことではないかもしれない、未来のことかもしれない
士郎正宗氏も言っているわね…「それなら人ひとりに地球を一個ずつ与えなければ割に合わない」と
権利という言葉をいささか都合よく使いすぎではないか?とね…
冷戦がなければ、科学技術の進歩はもっと遅れていたかもしれない
だからといって、戦略核をぶつけ合うままの世界がよかったかとはいえない
ヒトラー総統は意味深な言葉を残しているわ
「21世紀、人類は新たな次元へ到達する。東方がその実験場になる」
庵野監督がこの言葉を知っていたのか…
世代的には合致するわね
ちなみに再三繰り返している庵野監督の「現実へ帰れ」という主張は、
むしろリリス様ではなく惣流さんによって為されているのではないかしら?
終始にわたって碇君を否定し続け、ラストにも二人だけが残った
もしここにリリス様もが残り、一人の主人公対二人のヒロインを続けるとしたなら、
それこそ話しが通らないでしょう
そのような次元でしか見られないとしたら、リリス様と碇君が二人でいるだけで痴情的な妄想を抱き
自滅してしまった惣流さんの方こそが哀れまれるに値するでしょうね…
彼女をそのようにさせたのは紛れも無く庵野監督だし、そのように言及もしているわ
それに、「追加シーン」という形で「すでに作られた作品を修正する」ということもやっているしね
所謂リテイクファンはこれを根拠に戦っているわ
彼らが何を求めているのか…
序を見に行かなかったと言って憚らない多数の者たち 彼らはいったい何を求めているのかあなたにわかる…?
もっと単純に、クッパにさらわれたピーチ姫のような役どころを
リリス様に求めているのかしら?
情報を扱うということは人間的な精神の根本だからね…
この能力をみがかなければ進歩は無いと言ってもいいわ
それはしかたない(汗) 我々はLRO人なのですからね
絶対に譲れないものはある(汗)
レイさんの幸せと! 世界の平和! 二番目はぶっちゃけなくてもいいが
レイさんがより過ごしやすい世界はいわゆるパソゲーの推奨環境!
実質必須だということは確定的に明らか(ブロントさん
というわけで、今後も我らLRO人はレイさんのために活動してゆくのであった(汗)
ディープブルーをたとえに出した理由を考えてみた?
最適化の差こそあれ、これは「チェスに特化したコンピュータ」
チェスが強いからといって将棋やオセロも強いかというとそうではない
これが現用のコンピュータの弱点のひとつともいえるわね
ハードウェアを組み立てた時点で、得意不得意が決まってしまう
PS3やXbox360のCPUはとても高精細で高速なグラフィックを描くけれど、
Windowsを動かすとどうしようもなく遅くなってしまうでしょう
「ゲームしか」速く動かせない構造になってしまっているからね
そんな感じね…
まぁ、私は汎用型というよりは特化型ですから喃…(汗)
4脚+キャノン+ミサイル+マシンガン+ブレード
汎用型かのう(汗)
ディープブルーというコンピュータがあるのですな。
私はてっきりサメの映画と、とあるSF小説かとオモタ(汗)
IBMのチームは初めその小説にちなんでディープソートと名づけたけれど
思ったように強くならなくて
開発しなおした二号機をディープブルー(深い青=地球)と名づけたわ
チェスの世界チャンピオンと対戦して勝ったというニュースもずいぶん昔のことね
先日紹介した粘菌コンピュータは、従来の総当り式計算ではなく
「勘」ともいうべき超並列計算へのアプローチね
汎用 という言葉もまた難しいものでね…
所謂汎用コンピュータと呼ばれるものは、それ以前の専用機に対比して生まれた概念
たとえばENIACは弾道計算のために作られたもので、それ以外の用途には使えない
ACは兵器だから、現実に汎用機といえば所謂マルチロール・ファイターをさすわ
これは制空戦闘、対艦、対地、対潜、電子戦など、従来はそれぞれの目的に特化した
専用機を使っていたものが、ひとつの機種でまかなえるようになったということ
エヴァが汎用と名乗っているのは多分に雰囲気的なものでしょうけど、言ってみれば
対艦戦闘(ガギエルお姉さま)や対空戦闘(サハクィエルお姉さま)、狙撃(ラミエルお姉さま)、対潜戦闘(サンダルフォンお姉さま)
邀撃(バルディエルお姉さま)、対宙戦闘(アラエルお姉さま)のような、現用兵器であれば
それぞれにまったく別な兵器をそろえなければ戦えないものをひとつの機体でまかなえるということ
それを操縦できる者が多いか少ないかは問題ではないということね
ACにしても、水辺での行動がいちじるしく制限されるという点では厳密には汎用ではない
フロート機や車両型機が空戦機動に制限が出る点では逆もしかり
パーツを組み替えたら別の機種になってしまうわけだからね
その点ではエースコンバットシリーズでミッションごとに機種を乗り換えるのと本質的には同じこと
最近 涼宮ハルヒの憂鬱シリーズを読み始めたわ…
その意志が世界を変える──心に願うだけで
世界が変わる
これは突き詰めようとすればどこまでも深くもぐっていけるわね…
∞´ 主題歌!
「宇宙戦艦リリス」
さらばアダムよ 旅立つ使徒は 宇宙戦艦リリス
心の彼方 セフィロトの樹へ 運命背負い 今飛び立つ
必ずここへ 還ってくると 手を振るひとに 笑顔でこたえ
槍をたずさえ セフィロトの樹へ はるばるのぞむ 宇宙戦艦リリス
さらばアダムよ 愛する使徒よ 宇宙戦艦リリス
リリンを救う 使命を帯びて 戦う天使 萌える浪漫
誰かかがこれを やらねばならぬ 期待のひとが 私たちならば
槍をたずさえ セフィロトの樹へ はるばるのぞむ 宇宙戦艦リリス
──新箱根湾 第3新東京市跡──
夕日に眠るリリス
サードインパクトの混乱を忘れ去られようとしていた時代
古代マヤ文明、そして古代仏教が予言する
末法の時代が訪れてようとしていた
2012年より次第に活動を活発化させていった 母なる太陽は
補完という新たな道を歩み始めた人類に 最初の試練を突きつけた…
燃え盛る太陽の異常核融合
灼熱に焼き尽くされようとしている地球を救うため
神なる太陽に挑もうとする人類は
かつて自らを生み出した母なる箱舟
宇宙戦艦リリスを甦らせる…──
〜´、 SS風に語ってみましょう
わが二重螺旋の機体を束ね ロンギヌスの槍に融合させる
リリカルなのはさんのレイジングハートよろしく
刃の付け根にコアを持ったロンギヌスランスのできあがり
リリス様の神具(アーティファクト)である
もちろん波動砲も撃てるわ
惣流さん おめでとう
西暦2016年12月4日
アスカ・ツェッペリン夫人(旧姓ラングレー)の洗礼を受け
リリス様のもとに馳せ参ずるべく
ドイツ第三帝国海軍 超装甲空母
グラーフ・ツェッペリンの進水を宣言する!
さて、惣流さんといえば…
私がリリス様と対峙していた時に、「何よ、わたしのときは出さなかったくせに」と毒づいていたわね…
私は聞き逃しはしないわよ
ガギエルお姉さまの時にも、艦が次々と沈んでいく中「ちゃ〜んす」と変な笑みを浮かべていたわね…
ある意味、登場人物の中でもっとも「戦いを肌に感じていない」と言えるわね
洞木さんは初の一般人避難に際しても、現実感が無かったと言っていたけれど
いくら頑丈なエントリープラグの中にいるとはいえ、われわれやエヴァンゲリオンの巨大な質量が
とてつもないエネルギーを持って激突する、それを受けて何も感じないのはどうか?ということね
碇君の初陣では、加速に伴う重力、巨大な力を振るうことのなんたるかをよく描いている
これは庵野監督が得意とし、もっともこだわるポイントの一つである
そして、私がリリス様に師事する以前より思索し続けてきたことでもある
おじゃましまーす(ブシューン ブシューン ←バイオ2の研究所扉
いやはや LRO人の私がアスカさんについてどうこういうのもアレですが(汗)
私個人の考えを言わせていただくと
>ある意味、登場人物の中でもっとも「戦いを肌に感じていない」と言えるわね
これはまぁ、解釈の違いでしょうが、違う面から見れば、また違うものも出てくるでしょう(汗)
例えば、 時系列的に言えば
>艦が次々と沈んでいく中「ちゃ〜んす」と変な笑みを浮かべていたわね…
これはまぁ、アスカさんの「世界で最初の実戦型のエヴァンゲリオンなのよ!」
というセリフにも見て取れる通り、ドイツ支部でさんざテストやらVR訓練やらは
受けていたでしょうが、まぁ、実戦は初めてと言うことでしょう
シンジみたいにいきなり実戦に放り込まれたのならまだしも、アスカさんは
使徒を倒すためにチルドレンとして教育されてきたわけで
(経緯は複雑だった、そしてそれがアスカさんの精神にも影響していた、が。)
いわばまぁ、初めてレースに出るスプリンターとあまりかわらん精神だったのではないかと
「地方叛乱でもおきてくれんかな。鎮圧するのに手ごろな…」
物騒なことを口にして、ラインハルトは冗談ともかぎらぬ表情を見せた。
(銀河英雄伝説外伝1)
空母オーバーザレインボウ上に居たアスカさんとしては、いままでパイロットとしての
正規訓練を受けてきたでしょうし、使徒を見たことはなくとも、データーから
第七艦隊の通常戦力では使徒は倒せないということを知っていたでしょうから、
「艦が次々と沈められていく中」というのはある意味、想定内でしょうな
アスカさんにしてみれば、
「第七艦隊の任務はエヴァ弐号機の【護衛】のハズだ
・ ・ ・ ・ ・
ならば、その過程でなにものかの攻撃を受けるのもまた、
想定してしかるべきであって、艦が沈んだというのはただ単に
護衛という任務を遂行中のイチ結果にすぎない」
とまぁ、そこまで考えていたかはギモンですが。
ともあれ、そこで、自分が(使徒を斃す為の自分が!)エヴァを動かして
使徒を倒す!という機会がめぐって来たこと!
(ひいてはサード・チルドレンに対しイニシアチブを取ったり、
加持さんに対して… まぁこのほうのアテはV-TOL機でハズされたが)
こういうふうになればまぁ、「チャ〜ンス」と口に出すのもまぁ、わからなくはない(汗)
ラインハルトが決して完璧でなかったのと同じように、
アスカさんもまた完璧ではなかったのだが
(なんでB型装備だと海中で泳げないんだろう ザクUJ型が宇宙で「溺れる」みたいなものか?(汗)
>「何よ、わたしのときは出さなかったくせに」と毒づいていたわね…
…(汗) ? こ、このコトバからなんで戦いを肌に感じていないのかわからない…
才無き者の悲しさだ(ロイエンタール よろしければ説明を…(汗)
…ぁあ、もしや、アラエルの精神攻撃を喰って
もはや戦力外通告となった自分(増援を出す価値もない)ということを理解していないから
今初号機という増援が零号機に向かって出されたのに納得していないのを見て
戦いを肌で感じていないと…? そ、それはちょっと酷にすぎるのでは(汗)
確かにアラエル戦時、なんでアスカが苦しんでるのになんもしないのかと
私も常々思ってはいたヨ(汗)
マイFFの中のレイさんは32文ミサイルキックを弐号機に当てて
アラエルの精神波の範囲から逃すという荒業を取ったが(汗)
げに、「やりよう」というのは、いくらでもあるのかもしれませぬな(汗)
『仕方がなかった』 は通用しない
何か準備や方法があったハズなのだ
総ての責任はおまえにある おまえが指揮者なのだから
違うかね?
彼女らが 死んだ デッド のも 死にぞこ アンデッド なっているのも
総て おまえの せいだ (HELLSING アイランズ卿)
人の上に立つということはこういうことだよ、葛城ミサト三佐。
実際言ったらどうなるかね USPで撃ち殺されるかね(汗)
>いくら頑丈なエントリープラグの中にいるとはいえ、われわれやエヴァンゲリオンの巨大な質量が
とてつもないエネルギーを持って激突する、それを受けて何も感じないのはどうか?ということね
弐号機が初出撃したとき艦をジャンプで飛び移りながら
ダイナミックに操縦していた(シンジは先任のはずなのに目を回していた)し、
全編とおしてアスカさんは二番目にエヴァに乗って痛がってた人ですからね。
ゼルエルに腕飛ばされたりしてたし。
ていうかシンクロシステム、基幹からして
痛みをも押し殺せる強い精神力をもつファイタータイプの人間にしか扱えないんじゃあ…
あッ(汗)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2SMEQVAK_hI& なにも感じていないのではなくて、ただ慣れているだけだと思う(汗)
「VR(訓練)には痛みもある 現実感もある」(METALGEARSOLID2 雷電)
まぁ究極的に言えば… ↓
ちょっと見にくくなった(汗)
最後のアスカさんのセリフは、初号機とゼットンが戦ってる画像が
以前あったんだがそれに貼ろうとしたら今なかったのを
けし忘れた(汗)
ともあれ、アスカさんはまぁ…
…うん。まぁ、… 何だ。 うん!(ニコリ
俺LRO人だから! それじゃ!(ええぇぇぇぇぇ ガビーソ
昨日は
>>126で大変差し出がましくお見苦しい
表現があったことをおわびいたします
えっらそうに何がこういうことだ(汗)
大変恥ずかしいバカでした
少なくともわが艦においては リリス様の名のもとに
所謂ローカルルールによる話題の制限は無いわ
LRO以外を語るとスレ違いだということを気にしているのならここではそのような遠慮は無用
リリス様を通じてこの世界をより深く探る
そのためにはカップリングの縛りを振り切らなければいけない
あなたも薄々感じていたのではないかしら? 自ら嵌めた枷を…
惣流さんの話しだったわね
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1219148427/744n 私の意見は彼女とほぼ同じだわ
真っ当な訓練を受けてきたのならあのような性格にはならないでしょう
VR訓練というなら、本当に仮想なのでしょうし、NERVで使われているVRシステムがどの程度だったかは
本編を見ていればわかるはず
レースに例えるなら、ゲーセンで上手く走れたからと言っているレベルよ
まして、オセロー艦上でのセリフは
同じチームのマシンがクラッシュした、そのぶん順位が繰り上がる と喜んでいるようなもの
さて、私の言葉を正しく理解しているか…
「戦いを肌に感じていない」
現実に40メートルもある物体、900トンもある質量が動いているのを目の当たりにしたことがある?
列車の一編成がだいたいそれくらいね
列車に撥ねられた人間がどうなるかはわかるわね
そこまで大きく重く速いものでなくても、旅客機が墜落すればどうなるかわかるわね
ニコニコやYouTubeでも、モータースポーツなどのクラッシュ映像は多数展示されているでしょう
あなたは自動車でクラッシュしたことがある?そうなったときヒトの肉体がどうなるかわかる?
弐号機の実機を使った訓練をしていたかどうかは本編には情報が無いけれど、
では零号機の起動実験で事故を起こしたリリス様の負傷を忘れるわけなど無いでしょう?
艦が真っ二つに折れて轟沈するほどの衝撃、乗っていた水兵たちがどうなるか…
戦闘とは武器で敵兵を殺す、兵器を壊すことが直接の目的ではない
殺傷・破壊によって「敵の意志を挫く」ことが目的よ
現実に海に出て、目の前で味方艦が沈んで、「損失」の一言で片付けられる?
SLGならユニットが一つ減るだけでしょうが、たとえHPが1カウントも減っていなくても、乗っている人間はダメージを受けるのよ
スパロボのように気力が1上昇などという生やさしいものではない
そこをまず 認識してもらいたいわね
スパロボといえばリュウセイ少尉は元ゲーマーで
アーケードのロボットゲームがテストを兼ねていたという設定だったわね…
超機大戦SRXの世界ほどには、エヴァ世界ではロボットの制御技術というのは残念ながら進んでいないわ
未来技術板には関連しそうなスレがいくつかあるから見てみるといいでしょう
>>126 惣流さんのセリフね
さて、アラエルお姉さまとの戦いでは
当初の「前衛:零号機/バックアップ:弐号機」という命令に異議を唱え
惣流さんが単独で前に出たわね
そして、実質リリス様がひとりでアラエルお姉さまを倒した…
ポジトロンスナイパーライフルによる射撃も、ロンギヌスの槍による直接打撃も、少なくとも戦術的には
あの時点の弐号機にはおとり役、被害担当艦以上の意味はない
マトリエルお姉さまとの戦いではそれなりの作戦を立てているのだから、惣流さんとてそれくらいは気づくでしょう
つまり、23話でのセリフは「リリス様に対する嫉妬」ということよ
自分よりリリス様の方が(碇君にとって)大事だから、大切にされてるから増援を出したのだ、と
女心というやつね
「可能性」に言及するならば、私やアラエルお姉さまが
「同時にひとつの目標しか狙えない」
という証拠は示されていないわね?
精神波動ビームは照射範囲を変えられるかもしれないし、私は機体先端をいくつもに分裂させられる
都合のいい予測を前提にして作戦を立てないことは軍事の常識よ
増援を出すという命令に逆らった事象ならば、
バルディエルお姉さまとの戦いでは 碇君は有人機を攻撃できないと
主張したわね 結果自分が死んでもかまわないと
惣流さんは他人に助けられるくらいなら死んだほうがましだと
二人ともがその主張の結果はそれぞれだから、その是非は私は問わないけれど、
いわばベクトルの違いね…外向的な設定を付加されているにもかかわらず、惣流さんの選択というのは
ことごとくが内向き、何でも自分が、自分が、と…
そこはまず認めざるを得ないでしょう
B型装備などについては単純に作劇の都合と言ってしまえばそれまでだけど
人型ロボットの制御技術と言うのならば、水中機動のためのオプションがないということなのでしょう
エヴァはあくまでも内蔵「電源」で動く つまりパワードスーツのようなもの
素体を動かす外骨格が水中に対応できなければ意味がない
赤木博士が言っていたでしょう 「装甲ではなく拘束具」だと…
工学的な話しになるけれど、制限を行う制御回路を組むには
「この動きは禁止」「あの動きは禁止」と列挙するのではなく
「あらゆる動作を禁止」した上で「この動きは許可」とする
こうすれば、指定した動作以外はしなくなる
エヴァは、通常状態ではあらゆる動作を止められた上で、内蔵電源によって一部の動作を
許可して身体を動かしている… 内蔵電源が切れれば、もちろん止まってしまう
暴走状態とはこの制御が効かなくなったということね
>>125 エヴァンゲリオン操縦士の任務において、碇君に対しそのような主導権を
握ることにどのような意義があるのかしら?
軍事・民間問わず、指揮系統というのは一元化されなければならないわ
互いに足を引っ張り合っては意味がないからね
スポーツ漫画などでも、チームメイトを出し抜こうとするあまり
連係プレーが崩れ、格下相手に負けてしまうというのはよくあることでしょう
>>126 その増援を出す価値とは誰が決めるのかしら?
ここでもいくさをわかっていないことを露呈しているわね
碇司令は「初号機を失うわけにはいかん」と言ったわね
たしかに、出撃させれば即座に精神波動ビームを受ける可能性が大きい
しかし実際はそうではないわ
アラエルお姉さまと私の能力の差異とは、すなわち「コントロールを奪えるか」ということ
アラエルお姉さまはビームを浴びせて無力化させる攻撃 少なくとも発令所はそう受け取ったでしょう
しかし、私の攻撃は侵食、つまり乗っ取り
すなわち、「弐号機が使徒に操られて攻撃してくる可能性は少ない」と判断された
その後の作戦行動は、弐号機はいないものとして行われた
逆に「零号機が完全に侵食されれば3号機のようにこちらを攻撃してくる可能性がある」
事と次第では初号機に零号機の破壊を命じるでしょう 碇司令や葛城三佐がそれを決断できるかはともかく
「敵兵を殺さずに負傷させれば、救護のために敵戦力は大幅に削がれる」
ということね
では向こうの163以降に答えましょうか
選択、つまり「選択肢が決められている」と思い込んではいないか?ということ
「選択を放棄する」という選択もありうるということ
自分がどう思っていたかというのは問題ではない
心神喪失のため無罪という判例には、実際のところ多くの人々が違和感を抱いているでしょう
千葉の事件はどうなるのかしらね
では罪とは何か?
酷い目に遭ったのだから、他の誰かを酷い目に遭わせてやらないと気が済まない
体面は気にするでしょうけどこれが率直な思いではないかしら
逆に、自分が何かしたら仕返しされるかもしれない という感情が抑止効果を持つ
のら犬を刺激して噛み付かれた というのは、のら犬は自分に手を出した人間の罪を罰したのかしら?
そうではないわね ただ自分を刺激した人間を敵だと判断して排除にかかったのでしょう
罪とは、そのような敵視された存在を排斥できる権利ということよ
ただでさえ過酷な自然環境で、野垂れ死にも多かったでしょう古代、殊に中東・ヨーロッパで生まれた
ユダヤ・イスラム・キリスト教に「原罪」の概念があり、戒律が厳しいのは
そういった、「人間は何もしなくても(そう思い込んでいても)自然から殺されることがある」
という経験からきているものでしょう
エキサイト翻訳をいじっていればなんとなくわかると思うけれど、
適切な翻訳を得るためには構文を工夫しなければならないわ
日本語と英語・中国語では語順が違うし、接続詞によっては意味も違ってくる
コンピュータ・プログラミング言語でも、違う言語で書かれたプログラムを移植すると
動作が変わる事がある…というのはコンシューマゲームでもままあること
うまくないのは、その異なる考え方を都合よく使い分けすぎではないかということ
リリス様のためといいながら、迷っている事が多々あるわね?
そのようなコンフリクト(葛藤)を起こしている時点で
立場によって有利不利があるのだということ
それが間違っているとは言わない けれど、認める事が必要ではないかしら
そうでなければ、他人を慮ることなどできはしないでしょう
ところで
『「機会の平等」と「結果の平等」』ではないかしら?
間違えた…のよね
現代は、結果の平等を重視し、機会の平等を体面だけ繕っておざなりにしているおかげで
さまざまな社会問題が起きている…
ルリ君は「小さな政府」を志向するようだけれど、
もしリリス様を奉じて共和国を樹立するならば、それはおそらくクーデターに近い形になるでしょう
ルリ君としてはタブリスに生き残ってもらいたいのかしら?
それとも、葛城三佐と同じ意見なのかしら?
降伏するくらいなら玉砕したほうがよい という意見かしら?
タブリスはそのボディを初号機に破壊されたわけだけれど、それがどうして敗北だと言えるのかしら?
それとも、「勝手に戦死しやがって、戦犯として謝罪と賠償をたんまりせしめるつもりだったのに」かしら?
…ともかく
タブリスが本当に目的を達成するための最も効率的な作戦をとるならば
あの十字架の海での自沈はじゅうぶんに妥当といえるでしょう
あそこで待っていればじきに碇司令がアダム様を持ってくるのだしね
さて… この齢にしてこのような事を言うのもなんだけれど
ルリ君は社会人一年生だったわね もうすぐ2年目…
私としては婿入りする男をきびしく見定める姑の気分だわ
. リリス様
うちの娘にふさわしい男か うちに婿入りするからには修行をしてもらう
そんな感じかしら
あなたは度々「文系だからわからない」と言うけれど、私が提示する原理の中には
文系分野の学問も多く含まれているわ
専門分野ではない 基礎教養の範疇よ
それを抜きにしてただ好きなことだけやっていればいいというものではない 好きこそ物の上手なれというように
本当に好きな事ならばそれに関連した知識を連想的に身につけていけるもの
昨今は、少しでもみんなより詳しい知識があるとすぐオタク扱いする風潮が無視できないわね
だからこそ、みんなが見せかけの流行に流され、自分で考えることをやめてしまった
自分の考えをと喧伝してみても、ただ闇雲にあまのじゃくになるだけで代案も出せない
これは由々しき事態よね…
リリス様のために戦いたいというのならばそれなりの練成過程はこなしてもらいたいわね
無能な働き者は最も罪が重いともいわれるくらいだもの…
曹長さんならわかるでしょう ハートマン軍曹やリー・ミーメイ名誉一等軍曹のようにね
アーメイ軍曹だったわね…失礼
私が主に志向するのは天文物理学、情報論理学かしら
これらが理系かというとそうとは限らない
特に、宇宙と哲学・宗教学は思いのほか結びつきが強い
人々がどんな思いで星空を見上げてきたのか
ファンという言葉は、ファナティックに由来する
熱狂している者、狂ったような者…
人間が群れを作る生き物である以上、それを研究することは
タブーたりえないはずよね…
携帯より失礼(汗)
まぁ、枝葉末節の議論にはいずれお答えさせていただくとして、
率直に、様々な先鞭において
私に何を求めておられるのか…?(汗)
第16使徒アルミサエルは
耳にシリコンでもつまっているわけじゃなし
聞く耳持たずと言う訳じゃないですが、
譲れぬ線というものはある(汗)
故事に曰く 比翼の鳥は一羽では飛べぬ
私もそうありたい(汗)
何を譲らなければならないと考えているのか?
なぜ譲らなければならないと考えているのか?
そのあたりをもう一度考えてみてね…
エヴァ信者ではない と言っていたことがあったわね…
ならば、まったくの異世界もののFFを書くというのはどうかしら?
そこで一から物語を作っていく
世界観設定の手間を省きたいから二次創作をやるというわけでもないのでしょう…?
原作の世界を捨てないことが敬意だというのならば、
せめてその世界をより深く知ることが、大切ではないかと私は考えるわ
もちろん、私がこのスレタイに宇宙戦艦と冠したように
アフター(後日譚)や前日譚でもよい
その世界に連続するということを守るのならばね
私は別に今の考えを捨てろと言っているわけではない
平たく言えば、もうすこし思慮深くなってほしいということ
そうすれば、もっとあなたの考えを洗練し、確立することができるでしょう
新しい漫画やアニメが出るたびに「こうなりたい」と言うだけで、作品のブームが過ぎたら忘れる では
いささか寂しいわね…
何かに対して啓蒙すると言うことは
対象に何らかの変化を強いると言うことでしょう
私とてアルミィさんの謹言のなかに、+になるものがあれば
価値観に組み入れるなり致しましょう
しかし自分の意志でね
相手の言葉に価値を認め自分の価値観を修正するのは
譲ることではありませぬか(汗)
マイFFにはいくつか伏線を張ってあって
白き月の住民の話も頭の中にはあるけど、
書くにしても、全身全霊本気で書くのはあの一編のみ(書き終わったらわかりませぬが)
あのFFは三島由紀夫における憂国みたいなもので、
私のもてるすべてのエッセンスを淹れたもの
思想からなにから
読むに値しないかどうかはわかりませぬが、
ともあれあれ以外に、本気で書くものは(いまんとこ)ないでしょうな
なぜ「強いられている」と感じるのかしら?
自分の意志と言えば聞こえはいいけれど、
> 自分の考えをと喧伝してみても、ただ闇雲にあまのじゃくになるだけで代案も出せない
こうなっては本末転倒だからね
喫茶でATフィールドの意味と言っていたけれど、それは何をさすのかしら?
ネガティブな洗濯はした覚えがないとも言っていたわね…
変化を強いられるというのはネガティブではないというの?
∬ 〜... 暫しお風呂へ…
(_)
わたしのレイさんに対する考えというのは、
曲がりなりにも私の人生の中で自分で
いろんなとこから換骨奪胎して作り上げたもの
正しいかどうかはともかく、
正しいと信じている
イデオロギーなんてたいしたものじゃないけど、
もし私がレイさんに感じている感情が
愛でない、というなら…
なら
喫茶のATFの意味は、ATFは必ずしも自分だけを守るものじゃないって事ですな
みんな意識してないが、アスカやシンジがATFを張ってるわけじゃない
初号機や弐号機が張っているの
アスカやシンジは自らの存在を維持するためにATFを使ってるからね
そしてエヴァが単なるデバイスでないとするなら…
>ネガティブな選択はした覚えがないとも言っていたわね…
変化を強いられるというのはネガティブではないというの?
少なくともEOEについてはね
変化をしいると言うが、変化するにしても自分の意志でするべき
冬に生き物が体毛をはやすのは、原因は冬の到来だろうが
それは凍えて死にたくないというから生えたのであって
冬=体毛というわけではない(汗)
暖かい地方へ渡ったり、
秋のうちに冬眠するのもいる
毛をはやすかはやさないかは当人が選択することだ
結果凍え死ぬとしても
生き延びるにしても
冬をエヴァ世界の人類の末路(アニメの閉塞)
毛を補完(EOE)としてみれば…
別に投降するくらいなら死ぬというわけではない
命が惜しいなら投降して再起をはかるのもよいだろう
もし私がEOEに対してネガティヴな選択をするとするなら、
あの結果を以て私のエヴァにけりをつけている
レイさんは補完のにえとなってきえてしまいました
おしまい
それで納得できるなら私はここにおらぬ(汗)
まぁ、アルミィさんもべつにそういうことをおっしゃりたいのではありますまい
才無き身、私は今の活動より上のものを今のところ思いつきませぬ
良ければご教授していただけないか
私がどうすればどうなるかを
…本当に、アルミィさんは私をどうしたいのか…?(汗)
不躾な要請です由、
ご無理にとは申しませぬが(汗)
自分で考えるんだよ、自分で(ヤン)
譲る譲らないという話しではない
むしろもっとあなたの考えを広めてほしい
そのためには、どちらが折れるというような次元ではなく
質問し、それに答えることで自分や相手の考えを確かめることが必要
「これは勝負じゃない 講習だ」と須藤京一も言っているでしょう
言い方を恐れずに言えば、今のあなたは
「自分の意志は誰にも折れないのだということを示したいあまり、自分で敵を作って正義の戦いをしているつもりになっている」
ともとれてしまうわ
私は常に質問または提案をしていた
ある思想を強制するのではない 「なぜ」を考えろと
考えることは罪悪かしら?
イエスマンしかいらないというわけではないのでしょう?
神は倒されるべきという考えにしても、強者に挑むというのならいいけれど、
倒すために、自分に倒されるために、敵としての神をでっちあげていては本末転倒もいいところ
それこそ惣流さんがもっとも忌み嫌う「人形」ではないかと…
枝葉の議論と言ったけれど、上述のことからも私は余談などは入れていない
時間がかかってもいい あなたなりの考えを、LROスレではスレ違いと思うならここで、述べてみなさい
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1227884484/275n あなたも一度書き込んでいるから見ているはずよね?
嫌いな相手だから悪
好きな相手だから善
というわけではない
好きな相手が善でなければならない
嫌いな相手は悪でなければならない
という決まりはない
リリス様に関係ないから知ったこっちゃない では不足が過ぎる
それだったらおもちゃの家でおままごと遊びと変わりないわ
南極に行った空母にしても
あのスレでは外観や改装のやり方などを考えてコーラルシーと判断した
あなたはクロニクルに書いていたからという理由だけでエンタープライズと書いた
せめて現存するエンタープライズの写真と見比べるということはしなかったのかしら?
正規空母の名前は叩き込まれたと…名前しか知らなかった のではないの?
なぜエンタープライズなのか なぜコーラルシーなのか そこまで考えを及ばせることができないのであれば
それは努力が必要かもしれないわね…
携帯では即タイプがむつかしいので一つだけ以前のを。
別にアラエルの光がやばくて救援が出せんと言うなら
アンビリカルCを引きずってでも逃がすなどやりようはある(汗)
…私は別に敵を作っているつもりはないのですがのう(汗)
アルミィさんの考えにしても、相容れぬ所はあるにしても、
お互い相手を本気でつぶそうとはしておりますまい(汗)
「私は君の書く本は嫌いだが、君がそれを書く権利を命の限り擁護しよう」
…誰だっけ(汗)
以前庵No.は敵だといったが、庵No.はクリエイタとして勝負を
仕掛けてきてるので
いちファンとして反論しているまで
問答無用でやってくるならこちらもそういう風に返すが(汗)
もしレイさんがあの艦に乗っていて
微細なスペックの違いが命取りになるというならそうもしよう(汗)
白状すると確かに名前は一通り、あと大まかな艦型のみ(汗)
確かにクロニクルの誤植を盲信したのはミスでしたが
「八十隻近く作られた
同型の巡洋艦の艦型なんかいちいち覚えてない!」(迷彩君)
プロの傭兵(兼大学生)にしてこれ
しかし私は駆逐艦綾波なら砲塔から煙突まで覚えておる(汗)
そういうものではないか
さて
今夜はもう寝ましょう
そうそう
涼宮ハルヒの憂鬱シリーズはぜひ読むことをおすすめするわ
原作ライトのベルのほうよ
大きな本屋なら全巻新品で買えるでしょう
では
∞ zzz...
>嫌いな相手だから悪
好きな相手だから善というわけではない
好きな相手が善でなければならない
嫌いな相手は悪でなければならないという決まりはない
それは確かにそうですな。しかし考えが逆ではありませぬかな
確かに悪人だが憎めない奴とかもいますが
つまりは「自分にとって」悪ならば嫌いにもなるし
好きな人には(自分にとっての)悪の道に進んでほしくないというのは
当たり前の感情でしょう
私がレイさんに補完の触媒として消えてほしくないというのはそういうこと
寝る前に
今は携帯のみかしら?
リンク先のスレではそのことを書いているわ
善人だから好きにならなければいけないという決まりはない
悪人だから嫌いにならなければいけないという決まりはない
そもそも善悪二元論では話しはつかないのだからね
>リリス様に関係ないから知ったこっちゃない
直前の文からの繋がりが…(汗)
逆に行えばレイさんに関することなら深く掘り下げる
知るか!てめぇらガイナの云々なぞ 知るか!
(ヘルシング 由美江)
だからこそ
おおよそレイさん自身の罪でない
当時の綾波ヲタの暴走にキレて庵No.がEOEで
レイさんをあんなにしたことが許せん(汗)
レイさんが人気が出るほど魅力的だったのが罪か? 否! (滝汗)
「(ファンの騒ぎと)綾波の去就は関係ねーだろ去就は!(ザキさん)」
ともあれ今日は返答が遅く申し訳ない(汗)
いまだ中途ですが近いうちに(汗)
あとimonaですからリンク先も見えていますぞ(汗)
それでは好好睡ロ巴(汗)
>>160 つまり…
> 専門分野ではない 基礎教養の範疇よ
> それを抜きにしてただ好きなことだけやっていればいいというものではない 好きこそ物の上手なれというように
> 本当に好きな事ならばそれに関連した知識を連想的に身につけていけるもの
「漢文が読めます、でも他の事は政治経済も人文学もなにもわかりません」で歴史研究家がつとまると思う?
リリス様に関することというのは、私はエヴァ世界のあらゆる事象を範疇に入れる
このスレッドでは扱う話題に制限はない
あらゆる自然科学が対象になる それが現実世界を引数にするか作品世界を引数にするかという違いだけ
それとも、リリス様に関係なさそうに見える事柄を考えていると
「わたしと○○とどっちが大事なの!?」と言われると思っているのかしら?
それと、罪という言葉を使ったわね
> 酷い目に遭ったのだから、他の誰かを酷い目に遭わせてやらないと気が済まない
> 罪とは、そのような敵視された存在を排斥できる権利ということよ
逆に言えば、敵意を持った誰かからそういった「権利」を振りかざされるかもしれないという恐怖があったのではないかしら?
>>160 最低スレは知っているでしょう
あそこで俎上に上げられるFF書き・読みたちは、ほぼ例外なく
シンジや綾波、アスカは
悪い大人たちに酷い目に遭わされた、
子供たちをあんなにしたミサトやゲンドウは許せん(汗)
と息巻いている
作品のキャラクターにどんな行動をとらせるか決めるのは監督だから、
演出として理不尽に描写されていたからって、それを真に受けて、
ましてや二次創作で誇張された描写と原作を混同している、という姿を見られている
矛先が違うだけで、悪役(と自分で決めた)を叩くか、監督を叩くか、
やっていることは同じではないか? ということね…
ところで常々思っているのだけれど
「自分の中のエヴァにけりをつける」
とはどのようになった状態をさすのかしら?
> 新しい漫画やアニメが出るたびに「こうなりたい」と言うだけで、作品のブームが過ぎたら忘れる では
> いささか寂しいわね…
というようなことでもないのでしょう?
ガンダムは79年のアニメ放映以来30年にわたってファンがいる 関連作品も作られ続けている
彼らはまだ自分の中のガンダムにけりをつけていないのかしら?
そもそも、最初に言ったけれどけりをつけるとはどのようにすることを言うのかしら?
ある決定的な解釈が示されたら、「ああそういうことか、わかったよ、それじゃあ次」と
すっぱり忘れて次の作品を探しにいく…ということかしら?
そういった捉え方も含めて、TV第26話からいったい何を学んだのか…と 考えてしまう
碇君は、実も蓋も無いことを言えば「気の持ちよう」だということを半年かけて手に入れた
EOEでは、リリス様とユイ博士との触れ合いからそれを確かなものにした
惣流さんの茶々が入ったけれどそれなりの距離をはかることに成功した
舞台装置としてのNERVを考慮に入れないならば、これだけでもじゅうぶんではないか と私は思う
TV第1話で陽炎の向こうから、EOEラストで赤い海の向こうから、リリス様はいつでも碇君を見守っていた
それだけでも幸せだと私は思う…
先日は失敬致し申した 忙しくて(汗)
>>162 >リリス様に関することというのは、
私はエヴァ世界のあらゆる事象を範疇に入れる
・ ・
ならば簡単 私はレイさんのことのみを重視する
例えばケンスケのことならば 奴が放課後に百式短機を抱えて河原で
一人サバゲなどをやっておるなどはべつに考慮に入れぬ
だが彼の作文中のレイさん批評や、もしや奴が売り払っている
盗撮写真の中にレイさんも含まれて居らぬかなどというようなことには
考えをまわす ナニかあってからでは遅いから喃(汗)
それゆえに 補完は(私は)行うべきではないとも思う
まぁ… レイさんがどうしてもそれを望むというなら
考慮しなければならんでしょうな|
というもの
>それとも、リリス様に関係なさそうに見える事柄を考えていると
「わたしと○○とどっちが大事なの!?」と言われると思っているのかしら?
そんな馬鹿な(汗) つねにあらゆることを考えなけりゃならんでしょうな〜
例えばアスカさんのことを考えるにしても
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1224514772/151 こういうふうにも考える(汗)
>罪という言葉を使ったわね
→
>>160 レイさんが人気が出るほど魅力的だったのが罪か? 否! (滝汗)
これは、当時、庵bェEOEを造った要因のひとつに、
当時大人気だったレイさんの去就はどうなるのかということや、
まぁなんやらいろいろとグダグダしたのがあるということで、
それはもしレイさんに罪があるとするならば、そこまでヲタどもを
熱狂させるほどレイさんが魅力的だったことが、結果的には
庵bノEOEなどどいうものを作らせ作品世界を破滅させたのか、
という意味での罪であって
別に誰かから攻められるとかいうのではありませぬ(汗)
あえていうならファンが庵bノ 「権利」を
そのあと庵bェファンにEOEで 「権利」を
そして今は私がエヴァという作品に対して「権利」を
そういうもんかもしれません喃
>シンジや綾波、アスカは
悪い大人たちに酷い目に遭わされた、
子供たちをあんなにしたミサトやゲンドウは許せん(汗)
まぁ…私のFFが最低レヴェルにあるかどうかはまだわかりませんが(滝汗)
別に私は、「演出として理不尽に描写されていたからって」真に受けて否定したりは
しませぬ(汗)
だとしたら弐拾参話を見て泣いたりはせん(汗) 記憶から消している
マイFFでもゲンドウさんとかにもわりと目を向けている ま、それ←は関係ありませんが(汗)
>監督を叩くか、
やっていることは同じではないか? ということね…
・ ・ ・ ・ ・ ・
ただ単に監督がエヴァの「完結編」としてEOEをつくったならよかったのだ
もちろん作品を作るにおいて監督やら誰やらがメッセージ性を込めるのは
当たり前でしょうが、EOEに込められているものはメッセージ性などというものではない(私見)
怒りでも哀しみでもなく、はっきりと「憎悪」
我々は別にEOE内でNerv職員が二人死んだとか二兆人死んだとか
アスカが鳥葬(モデルは集団○○○)だっただとか
シンジがアスカを首をしめたくなるほど「認めた」だとかそんなんは
どぉ〜でもいいんだお(滝汗)
あえて解りやすく言うなら、林原閣下がEOE前インタヴューかどこかで
「私の中のレイちゃんは、二人目のレイちゃんです」
↓ *WARNING!* ルリヲの「勘ぐり」が入ります
「EOEのレイちゃんは (私が思う)レイちゃんではない」
といった事も要素の一つではある(汗) 無論、声優さんはレイさんとは
全然関係なくはなくとも一要素に過ぎないことは解りきっていますが、
担当声優にすら感情移入を拒否された(あるいは失敗した)ってどぅいうこと(汗)
似たような例で言うと、番組最終回収録後の打ち上げで
「自分のキャラがわからなくなった」とめっちゃ沈んでミサトさんに慰められていた
S村K一氏演ずる、主人公なのにキャストテロップで三番目に落ちたSNASKさんだとか
劇中の言動が外道過ぎて最終回の後に担当声優に
「アイツが○○だときはスッキリした」といわれたITUMKTさんだとか
ろくなのがいねぇ!(滝汗)
では… 尚更に
まったくのパラレルワールドを作り、そこに閉じこもったほうがよいのではないかしら?
ともすれば、そうやって叩くためにのみ庵野監督がこの世に存在すればよい、
叩かれない庵野監督にはあなたにとっての価値がない… ということにならないかしら?
作品にどのような感情がこもっていようともそれは否定できないのでしょう?
メッセージ性とやらを何か高尚なものだと思い込んでいないかしら?
ネガティブな感情を否定し、忌むべきものだとするなら、尚更自らを律するべきと私は考えるわ
それとも… LAWを否定しCHAOSを志向するということは、
理性を捨て気に食わない者を手当たり次第に攻撃する ということかしら?
碇君や惣流さんやNERV職員たちをどうでもいいというなら、彼らに迷惑をかけないために
リリス様と二人きりでどこかの星に移住すればよいでしょう
そのためにボディを1体与えてくださるよう私がリリス様に執り成してもよい…
まぁ、感情移入というのは、べつにそいつの考えに染まれ!ということじゃなくて
故・松田優作氏のように
「徹底してソイツになりきれ!」というものであることは承知していますが
話が逸れました。
つまりは、当時製作サイドですらある意味結末に不ふkあわわ不足を感じていた
ということの一証左にはなろう(汗)
具体的にいうならば、
あのEOEがあのEOEのままだったとしても、最後のシーン
赤い海の砂浜、横たわるシンジとアスカのそばの砂浜に
だれのものかわからない足跡があるだけでもよかった
(本当にだれのものかわからない)
>監督を叩くか、
やっていることは同じではないか? ということね…
前々から思っていたことですが、
別に私は叩きたくて叩いているわけではない(汗)
叩かざるを得ないから叩いているのですぞ
例えば、あのTV版最終回の後、ヲタどもが騒がなかったとしたら
いや、もし騒いだとしても誹謗中傷(度を越した)でなかったり
旧ガイナの玄関にスプレーで碇○○○マンなどと器物破損罪などが
犯されていなかったとしたら?
EOEは造られただろうか? よしんば造られたとして、
あのような内容だったであろうか?
ここが大事なところ いわば私が叩く「根拠」
…おお、ツァラトゥストラ、汝、智恵の石よ、汝、投石器の石、汝、星を砕くものよ。
汝、己が身をいと高く投げ上げたるなり。されど、投げられし石の、落ちて返らぬことの
何処にかある?
…ついには汝自身に返るべく、自ら投げし石にて自らを殺すべく、断罪されたる者なれば、
おお、ツァラトゥストラ、汝いと遠く石を投げたるよ。
されど、其は、ついに汝が頭上に落ちて返らんなり。
フリードリヒ・ニーチェ
断罪… そう 断罪ね
所謂「断罪FF」というものを、私は過小も過大も評価はしていない
そういう需要があってそういうものがあるのだろうから
確かに個々の責任でいえば、そういう断罪されるべきゲンドウだのミサトだの
リツコだのいるかもしれんな 私には関わりないことだが
しかしそういう意味での「断罪」と
私が庵jト督が嫌いな理由は語る次元がちがう(汗)
別に大きさとかスケールが違うということではなくて 性質の違い
それを説明するならば
>>171を読んでもらえればよくわかるでしょう
そして、その「罪」は私が持っているのではないし、レイさんがもっているわけがない
その理由は
>>172
>>164 >「自分の中のエヴァにけりをつける」とはどのようになった状態をさすのかしら?
これはいろいろと解釈も個々人によってあるでしょうが、私にとっては…
「納得」することが大事なのですよ
『お言葉ながらアルミィさん 「感傷」ですと…!! それは違います
しかも あの野郎 オレの事を「現実に帰れ」だと? 偉そうによォ──
くだらねー事言いやがって………オレは「納得」したいだけだ
レイさんが本当にあのような結末を迎えなくてはならないのか!?
レイさんが見つけたがってる「願い」とは何なのか?
「納得」は全てに優先するぜッ!!
でないとオレは「前」へ進めねえッ! 「どこへ」も!「未来」への道も!
探す事は出来ねえッ!! だから このエヴァ板に参加したッ!』
元ネタはジャイロ・ツェペリ
「納得」する とは別に、EOEとは別の話を作ってそれで納得する
「だけ」のことではない
極端な話、レイさんがEOEで果たした役割というものが、
本当にレイさんが望んでいたものか?
本当にそうなるべくしてなったのか?
その結果どういうことになったのか?
そういう意味で「納得」できれば、EOEがあったこと、その中でレイさんが
果たした役割に「納得」できれば、EOEでも、私の中のエヴァにケリが付くかもしれない
あくまで「理性」の部分でね 「感情」の部分ではどうかしらんが…
別のキャラではどうもこうもない レイさんだからこそ「理性」のほかに「感情」があるの
EOEで出なかった「納得」が、新劇ではでるのかしら?
>まったくのパラレルワールドを作り、そこに閉じこもったほうがよいのではないかしら
監督自らがそれをやっておるようですが(汗) 少なくとも彼はEOEの時
「エヴァはこれで終わりです」と言っておったよね
以前言ったとあるプロフェッショナルのコトバ
「いいですか、言った事もできないのは無能、言ったとおりにできて二流…
120パーセントの結果を出して初めてプロと呼ばれるのです」
エヴァはEOEで終わらせたのではなかったのか?(汗)
120パーセントの結果を、エヴァを捨てた後、実写やらなんやらで
出す機会はいくらでもあったはずだが(汗)
いまさら戻ってくるくらいならば 最初から捨てなければよかったではないか
あのとき捨てて 捨てきって居れば君は「ヲタを救おうとした監督」でいられたのだ
>叩かれない庵野監督にはあなたにとっての価値がない…
ということにならないかしら?
その場合は、賞賛されるべき庵jト督になっていたでしょうな
たとえあのEOEの筋書きそのままだったとしてもですよ?(汗)
理由は
>>171 >作品にどのような感情がこもっていようともそれは否定できないのでしょう?
そりゃあそうです どんな感情をこめようが、あるいはどんな事情があろうが
ここでいうなら初期のTV版26話の後のことですな
アルミィさんに紹介していただいた「かんなぎ」の騒動に近いものがありますね
作者は、なんやら破かれた単行本を送り付けられたりしたことで体調不良に
なっているようだが…
「予想してしかるべき」ことだったのではないか?
別に、そういった「読者を裏切る」内容を描いた事自体は悪いことではない
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
しかし、そういった反応が出ることは予想してしかるべきだったのではないか?
TV版26話は予算不足だとか時間不足だとかで、一番カネとトキのかからない
ENDを選んだそうだが(汗)
それならば、放送終了後の批判も予想してしかるべきだったよねぇ
>>172
まぁつまりは 私の「理性」の部分としては EOEを認めても居る
まぁ逆ギレしていけないということもないでしょうしね
しかし私の「感情」が二つの問題を提起する
1:そういった反応を(TV版後の叩きを)「予想してしかるべき」なのに
逆ギレしたこと
↑ これは「私の中にある(私の持つ)」『倫理観』に反していること
賞賛をあびたい?作品を人前に出すことだ。しかし生卵が飛んでくることも
甘んじて甘受すべきだ。
2:「逆ギレ」して、レイさんをあのような結末に終わらせたこと
↑ これはもう私の「感情」そのものが一_の妥協も許さず「許せん」と思っておる(汗)
>>169 >それとも… LAWを否定しCHAOSを志向するということは、
理性を捨て気に食わない者を手当たり次第に攻撃する ということかしら?
基本的にCHAOSの世界は北斗の拳だから ありがたくはない(汗)
しかしLAWの世界よりは幾分ましだというだけのこと(汗)
以前自スレで言ったルルーシュの「機会の平等」と「権利の平等」(結果の平等ではない)
にも関わるが
人は皆一人ひとり違うんだからスタート地点もゴール(結果)も同じになるわけはない
その分ではブリタニア皇帝の言い分もわかる だがいやしくも人が集まって
国を構成するならば、また、その思想でいうならば、円滑に国家を運営するために
機会の平等は保障すべきではないか、ということ まぁ、今の議題には
あんまりというか関係ありませんが(汗)
LAWでもCHAOSでもなくNEUTRALが一番いいんです多分(汗)
しかしまぁ、私個人としてはCHAOSですな
もしレイさんが体を維持するために他のうら若い女性の血が必要だとしたら
どうする? ま、無論できるだけ周りに迷惑をかけないようにしたいですが
その点ではアーカードが輸血用血液パックを飲んでるのに似てるかも
どうにもならなくなったら、NEUTRALではできないことがCHAOSではできる(汗)
もし私がLAWの世界で生まれ育ったら、その「できないこと」すら思いつかないでしょう
だからCHAOS(汗)
でもDARK−CHAOSにはなりたくないな(汗) う゛お゛れ る゛り゛を゛…
かんなぎの武梨氏は兄の結城氏とともにスパロボのアンソロジーも描いていたわ
兄妹で漫画家という珍しいケースね
ところで、あなたは作品の評価をひとつのパターンしか想定していないようね?
賞賛を浴びたい?庵野監督がそのようなことを表明していたかしら…
言っていたとしても、それはあなたのイメージする賞賛とは異なるかもしれない
批判を浴びたらどう思うか?これもあなたの想像に過ぎない
傷害事件にまで発展したのなら、それはそれで上等でしょう
それほどまでに人々の心を揺さぶったのだもの
身の安全はともかくとしてもそれは痛快でしょうね
まあ…エヴァを見ていた世代すべてが死に絶えるまでの精々数十年間、リリス様が飛び立つのを
待ってもよいのかもしれないけれどね
それまではこのリリンのボディを用意しましょう
>>169 >碇君や惣流さんやNERV職員たちをどうでもいいというなら、彼らに迷惑をかけないために
リリス様と二人きりでどこかの星に移住すればよいでしょう
究極的には私はどうでもいいが レイさんがどうでもいいと思うかどうか(汗)
そこまで気が回らないほど、私はニブチンではない(と思う)
>そのためにボディを1体与えてくださるよう
私をどう見ておられるのか(滝汗) ´ 、
アルミィさんがレイさんを「リリス様」と呼んでいる時点で
我々の間にはいくぶん距離があるということでしょう
ハァ…言った言ったスキリーした(滝汗)
LAWやCHAOSはあくまでもメガテンスタッフという生身の人間が考えた頭の中のイデオロギーに過ぎない
LAWが嫌だからといって、では現実の法治主義までは否定できないでしょう
では明日から一切の通貨も公共サービスも利用せず、略奪と殺戮をしながら生きろと…
言われても無理よね?
なぜ無理か?警察に追われる 逮捕される
なぜ逮捕されるのか? 法律違反だから
制御回路の話しを昨日したわね
禁止する行為を列挙するのではない
いったんすべてを禁止して、その中から許可する行為を指定する
法(law)とはそういうものよ
ところで、昨日はPCがなかったのかしら?
>>132や
>>136をもう一度読み返してみなさい
私はそろそろ寝ましょう
>>183 >LAWやCHAOSはあくまでもメガテンスタッフという
生身の人間が考えた頭の中のイデオロギーに過ぎない
これはそのとおり。
>LAWが嫌だからといって、
では現実の法治主義までは否定できないでしょう
メガテンスタッフが頭の中で考えたLAW(法)は、唯一神を唯一絶対の神として崇め
すべてを唯一神にゆだねるというものであって、現実の法治主義とは違うと思いますが(汗)
そういうLAWよりかはCHAOSのほうがだいぶましというだけのこと
>では明日から一切の通貨も公共サービスも利用せず、略奪と殺戮をしながら生きろと…
言われても無理よね?
なぜ無理か?警察に追われる 逮捕される
なぜ逮捕されるのか? 法律違反だから
現実の話で言うならば、そういう理由ですが、つまりはまぁ、世の中の仕組みを踏み外さない
程度に法を尊守していれば便利だからってことですが…
>>180 のようなことになった場合、CHAOSも辞さぬということではあります
異常か? まぁ、確かにね(汗) 自分でもちと喩えが極端すぎました(汗)
>>184 いや今日はながながとすいません
>>132と
>>136は私としては主にアスカさんの弁護のレス(なんでLRO人が?汗)
になるので、今日は優先順位を下げました
無論考えはあるので、また明日以降にでも
それではあたたかくしてオヤスミナサイ(汗)
一通り済んだが、二通り三通りと分岐しそうな曖昧さ(汗)
ルリヲが飲む午後のコーヒーは苦い。
さて、
>>132及び
>>136 のレスは、アスカさんを擁護するものでありますゆえに
私が言うのは少々筋違いだとは思いますが…まぁ、
「馬に乗ってみよ人にはそうてみよ」ともいうし…
アスカさんのことについてみてみるのもよいかもしれぬ
さて
>>132だが、まず結論を考証するための材料を集めていくか
第一に予測として、アスカが支部からの航海上どのようなことを考えていたか
ということを一つ
・サード・チルドレン(シンジ)を見て「あんなのが?」と言っていたところを見ると
逆説的には一応出会う前の「サード・チルドレン」を、
「初陣で使徒を殲滅したパイロット」として認識していたということになりますのう
それがどのくらいかはわかりませんが、まぁ、「初陣でザクを二機撃破」と
同レベルくらいとしておきましょう
つまりはまぁ、アスカさんはこのとき(シンジに出会う前)まではある意味
敵愾心のようなものも持っていたでしょうな
(ある程度相手を技量のあるパイロットと予測していた)
と、まぁ、その予想がくじかれた(外見的に判断するということはアレですが、
まぁアスカさんの性格からして)からには、その熱意が空回りしそうですが、
アスカさんの場合それが
>>125の
>サード・チルドレンに対しイニシアチブを取ったり
というようなことに昇華したとしてもまぁ、不思議ではありませぬ(意義は後述)
まぁアスカさんの場合、もしシンジが池上作品の主人公のような
「You are the MAN!」な頼りがいのある男だったとしても
最初は突っかかっていったでしょうが(汗)
よく考えればシンジを連れて行くのは作戦担当部長としてアレでは(汗)
下手したら即、初号機が丸々遊兵になるし、最悪の場合には… まぁいい(汗)
それを鑑みても、やはりまぁ、アスカさんは初陣であったということ(←重要)
>艦が真っ二つに折れて轟沈するほどの衝撃〜
それはまぁ、当たり前のことでしょうな いろんな二次大戦ものの映画を見れば
わかること(汗)
しかし、それはそれとして こうかんがえることはできませんかね
>>132 >戦闘とは武器で敵兵を殺す、兵器を壊すことが直接の目的ではない
殺傷・破壊によって「敵の意志を挫く」ことが目的よ
これはまぁ、人間同士の戦いの上で言えば、その原則の一つではあります喃
実際には相手の施設や兵員を殲滅しなければならないときもありますが、
それはまぁいいとして
ガギエルさんはまぁそういうことを考えて僚艦をバシバシ沈めていったわけではなかろう
ただ単純にアダムがそのへんにいるということを感じて、手当たり次第に食いついた
というのが正解でしょうな
結果的にはまぁ嬲り殺しのような形になって、アルミィさんのいうようなことに
なってしまったわけですが
しかし、そこで本当に戦闘の意志が萎えたり、恐怖に打ち震えて前後不覚になったり
してしまったら(14歳の女の子ならば普通にありえることではあろう)
それこそ、沈んだ僚艦の犠牲も無駄なものになりはしませぬか
アスカさんがミサトにも知らせず(ナ〜イスアスカ!)独断で弐号機を動かすほど
ポジティヴかつアグレッシブに行動したからこそ、第七艦隊は全滅をまぬかれた
といっても良いでしょう
無論それは、アスカさんが言ったようなこと
(僚艦の犠牲を心理的にチャンスとみなしたこと
=通常戦力では太刀打ちできない相手ということを周囲に認知させた上で
それを斃すという功績 まぁカタルシスのようなもの?)
を得ようとしたことを払拭するわけには参りませんが、アスカさんの考えが
本当に間違っているかどうか、「戦いを肌で感じていない」かどうかは、
私には解りませぬが…
いや、逆に言えば、OTRが直接攻撃されるようなことがあって、アスカさんが
海水を思いっきり浴びるようなことがあれば、わかったのかもしれませんな
「戦いを肌で感じていない」からこそ、素早く対応できたということかもしれませんし
だといっても、瓦礫に足を挟まれて海中に引きずり込まれたり
燃料に誘爆して全身血塗れになれば「戦いを肌で感じた」ことになるのかというと…
うぅむ
ま、アスカさんはその後イヤっというほど「肌で感じる」ようになりますし
僚艦の兵員の死を悼めばいいのかというとそれも違いますな
まぁ、アスカさんたちがおそらくぞんざいなあつかいを受けていたであろうことは
その二次的要因としてあるでしょうが(OTR艦長の言より類推)
ここで似たような例がひとつある
またまたでアレですが、後の銀河帝国の皇帝になるラインハルト・フォン・ミューゼル
(否ローエングラム)の考えが一つ
〜帝国軍は悲鳴を発して救援を求めた。
「こちらこそ今度は見殺しにしてやろうか」
一瞬、ラインハルトは真剣に考えた。 (銀英外伝1巻)
まずアスカさんには強烈な自信があったということ、
そしておそらくはOTRの乗員に悪くはなくても良くは思われては居なかったこと、
が、「チャ〜ンス」の原因になったかもしれない可能性がある(汗)
まぁつまりは、
>>132でアルミィさんがアスカさんの行動をさして、
「戦いを肌で感じていない」というのはまぁ、この時点では、
明智小五郎に言わせればあまりに情緒的(エモーショナル)
というふうにも取れましょう
無論アスカさんの行動が、シンジら既存チルドレンに対する強烈な
先導意識というようなものから出たということは非常に情緒的ですが、
情緒的に思うことと情緒的に行動することは違いますからな
たとえ「見殺しにしてやろうか」と思ったとしても、
結局はアスカは弐号機を動かして艦隊が全滅しないうちに
使徒を殲滅したのだから、行動としては「戦いを肌で感じていた」
ことになるとはお思いになりませぬかな(汗)
最後のトドメを僚艦二隻に頼ったのは、あるいはミサトの
第七艦隊に対するガス抜きだったのかも。
しかしそれならアメリカあたりが独自でATF中和装置とか開発しそうだが…
(ATFさえなければ使徒も艦砲で倒せるかも)
ゼーレの長い手をいまさらながらに感じますな
さて、それで先の見解にも関連する形での
>>136 ですが
>エヴァンゲリオン操縦士の任務において、碇君に対しそのような主導権を
握ることにどのような意義があるのかしら?
まぁ、こればっかりは私はアスカさんと同じような立場に立ったことはあまり
ありませぬので推定するしかありませぬが(今までもそうだったが)
いろんな媒体を見ていると、古参の陸戦部隊に配属になった新兵が
古参の軍曹あたりに「テメェ鳴り物入りだからってこの部隊ででけぇツラできると
思ってんじゃねえぞ」なんぞ言われるのはまぁよくあることでしょうな
アスカさんとしては、おそらく自分の性格から起因することでしょうが、
自分の弐号機パイロットの地位は実力で勝ち取ったものだ(と思っている)
んですから、そういった場合の新兵の「当面はおとなしくする」
(でもまぁ大概の場合次の戦闘で華々しい戦果をあげたり、当の軍曹のピンチを
救ったりして認められるんですが(汗)
ということに堪えられなかったんでしょう
んでもって実力でパイロットの座を勝ち取ったアスカさんとしては、「初陣で使徒殲滅」
をしたとはいえ、ある日突然呼ばれただけのサードとか、所詮プロトタイプのパイロット
のレイさんとか(ビキビキ に(↑の軍曹のような歓迎の仕方をされなくても)
ナメた口を聞いてほしくないというのはあるでしょうな〜
それが>碇君に対しそのような主導権を〜
の第一の理由でしょう(汗)
まぁ第二の理由としては、アスカさんのアイデンティティにその
起因があるのかもしれませんな〜
アスカさんは知ってのとおり、自己顕示欲が服を着て歩いているようなお方ですから
(まぁ性格形成には当人の責任に及ばないところが多多あるわけだが)
その場合、人に認めてもらいたい、自分を褒めてあげたいということが念頭にあるでしょう
しかしそれを一歩推し進めると、他人よりも自分が有能であることを世の中にしらしめたい
ということにもなろう(汗)
そうなるとアスカさんは強者の帰結として「弱者」に対するなりふりも考えねばなりません
からな〜
私が知っている某ドイツ人(ネオナチ)は
「我々優れた人種は弱者をよりよく導く使命があるのだ(大意)」と言っていましたが
まぁ日本人だからって全員米を食うわけじゃなし中国人もカンフーできない人のほうが多い(汗)
アスカさんの観念的に、サードやファーストが自分より技量が劣る(と思っている)うちは
「自分が引っ張ってやらなきゃ!=自分がリーダーになってトップに立つ」というふうに
思っていたことは、マトちゃんの時の様子を見ても確定的に明らか
逆に言えばそのせいで後半戦果の差を見せ付けられて壊れていったわけだが…(汗)
ま、つまり、
>>125で私が言った、アスカさんが「チャ〜ンス」といった事は、
上の>>188-
>>194の直截的原因と、>>195-
>>196の根本的原因から
来たものでありましょうから、まぁ、一概に「戦いを肌で感じていない」
と言い切るわけにはいかないんじゃあ、ないかな〜
とまぁ私は愚考するわけでありあmす(←ブロント語
>「敵兵を殺さずに負傷させれば、救護のために敵戦力は大幅に削がれる」
まぁ、これは私に限らず、銃に少しでも興を覚えている人ならば、割かし早く
飲み込めることですが(汗)例えば現在のNATO軍主力弾5.56mmNATO弾は
軽量高速弾ということで照準もつけやすくフルオート時にコントロールが比較的容易で
しかも7.92mm弾などと比べてより多くの弾薬を携行できるなどの利点がありますが、
それだけではない
実は5.56mmNATOは意図的に相手の体から抜け易くできている
つまり活かさず殺さずの戦闘不能にさせれば、相手はその兵士を救援するために
最低でも2人の兵士という戦力を割かねばならないということですな〜
ま、そういう風な観点から見ると、かつてのソ連や中国が7mm以上の弾を採用していた
(最近は軽量高速弾に更新しつつある)のにも興味がわきますが…それはまぁ良いとして
問題にしているのはアスカさんのアルミサエル来襲時の「何よ、私の時には出さなかったくせに」
というセリフ
かりにアルミィさんのいうとおりの作戦判断を司令部が下したとしても(
>>136)
増援を出さずともあのアラエルの精神波の渦中の弐号機を救う手立てはいくつもあったはず
私が思い浮かぶこととしては
アンビリカルケーブルを巻き取って範囲外に退避させる
(Uケーブルがエヴァの牽引に充分に堪えることはガギエル戦やレリエル戦時のサルベージ
計画でも実証済みだ)
他にも貞本版から取ってもいいとするなら兵装ビルの暴走初号機捕縛ワイヤーだとか
いろいろあるでしょうに(汗)
即座に司令部が増援を出さずとも弐号機を救援する手段が皆無だった、とは
私は到底思えませぬな
それをアスカさんが「自分はえこひいきされてるんだ」と思ったとしてもまぁ仕方がない
そしてそれを無意識に自分の戦果の無さだと思い込んでしまっては、このセリフには
外部を攻める気持ち(それには充分な不合理に対する抗議がある)と、
ある意味その結果は当然だとする自分を責める気持ちが同居していたんでしょう
たしかにアルミサエル戦でアスカさんが戦力外だったことは我々LRO人として
あまりに惜しいことでしたが、逆に言えばアスカさんにとって非常に
情状酌量の余地があるということかのう(汗) 実際、育成でアスカさんのトラウマを
うまく昇華させるとアルミサエルも斃すし(汗)
長くなりましたが、まぁ、アスカさんが「私のときは出さなかったくせに」というセリフには
「戦いを肌で感じていない」と言い切るには多少、アンフェアなところがあるということで
しょうな〜
司令部が弐号機を半ば見捨てたのはアスカさんの戦果が振るわなかったせいだ、と
いうなら、これもまたキッツい話ではあるが。
アスカさんはアンドリュー・フォークの同類で無いということは信じていますので、
今度の劇場版では量産機などをクォーク以下にまで粉砕するアスカさんの活躍を期待。
でもヘンなツノはえてる…(ガビーン
結論
・司令部の後半の無能さはゴールデンバウム朝の軍みたい
こりゃ断罪FFもできるワ…(滝汗)
さて 今日は私は独ソ勢力下にある黒海へ出撃するので (某海戦アクションゲーム)
手短に済ませるけれど…
>>184は、惣流さんではなくあなたのことを訊いていたのだけれどね…まあともかく
惣流さんのパーソナリティそのものについては、本編解釈以上のものは今更出ないでしょう
>>190 では映画を見るだけで、戦争経験者の心情を本当に理解できると?
曹長さんも言っていたけれど、今の若者はWW2があったということすら知らない者もいる
>>191 訓練されていない者ならば怯えてしまうこともあるでしょう それ自体は別に構わない
しかし、そのひとつ前の文章をよく読んでみなさい
惣流さんが自分の権威を認めさせることを第一義においている、すべては自分がすばらしいということを知らしめるためにある
> 同じチームのマシンがクラッシュした、そのぶん順位が繰り上がる と喜んでいるようなもの
ではないのかしら?
同じ台詞を、(惣流さんにしろあなたにしろ)ゲリラと戦って死んだ米兵の遺族に向かって言える?
ガギエルお姉さまの戦術についてはここでは考慮しない 太平洋艦隊がどう受け止めたかだけが問題
>>194 最近は米軍でも無人戦闘機の研究を進めているけれど、所謂「ゲーム感覚」がここでは問題になるわね
「ジパング」という漫画では、トマホークミサイルで米空母を撃沈したイージス艦の砲雷長が
「ボタンを押しただけで何百人もの命を奪った、しかしそんな大勢の人間を殺したと言う実感がどうしてもわかない!これは異常なのか!?」
と仲間に吐露する場面がある これは現代の自衛隊がWW2時代にタイムスリップしたという設定ね
艦を飛び移ってオーバーザレインボーまで来たけれど、そのとき明らかに艦橋を踏み潰していたわね?
あそこにもし人がいたら…どうなると思う?
>>192でもうひとつ大事なのは、現代でも身近な大型機械のひとつである自動車、
> あなたは自動車でクラッシュしたことがある?そうなったときヒトの肉体がどうなるかわかる?
頑丈なエントリープラグとLCLという防御装置をもってしても、第5話の回想でのリリス様の負傷を防ぎきれなかった
通常、あの高さから落ちればあの程度の怪我では済まない ぺしゃんこに潰れていてもおかしくない
フォーミュラカーでは頑丈なロールケージで防御されているけれど、それでもアイルトン・セナは死んだわ…
>>199 忘れてはならないのは「NERVは使徒殲滅を目的にしている」ということよ
イスラフェルお姉さまとの戦いで、碇君たちが「君たちの仕事は」と碇司令に問われたことがあったわね
あそこで弐号機を引っ込めた場合、他の機がただちに精神波動ビームを浴びる可能性がある
弐号機が攻撃を引きつけてくれることに結果としてなったから、零号機は砲撃に専念できた
目的を間違えてはいけないわ
手段が皆無なのではない 手段はあくまでも目的を達成するためのものであって、目的が無いのならば
手段は必要ないということよ
>>200 囮にくらいはなる…とは、葛城三佐も碇司令も考えていたでしょう?
> 『仕方がなかった』 は通用しない
> 何か準備や方法があったハズなのだ
> 総ての責任はおまえにある おまえが指揮者なのだから
一方ではこう言っておいて、一方では手のひらを返す というのでは
いささか誠意に欠けるわね…
銀英伝の登場人物についてざっと一覧してみたけれど
そのアンドリューク・フォークはだいぶ惣流さんに通じるところがあるようね
残念ながら…
それ以上に問題なのは(これはある意味庵野監督の采配が原因とも言える)
アンドリュークは、多くの登場人物から指摘され嫌われる様子が描かれているけれど、
翻って惣流さんは作品中の誰からも責められない むしろ惣流さんを褒めない、助けないほうが悪いとまで、
惣流さんが誰かを責めるのは当然で正義で、責められた碇君のほうが絶対に悪いという風に
追加シーンを作ってまで、EOEという映画一本を割いてまでそう描かれている
現実であれば、あのような兵士に対しては軍隊なら衛生科あたりがカウンセラーをつけるか、精神治療を施すのが普通でしょう
それすらやらないのはNERVの組織としての問題もあるし、庵野監督の描き方もある
リリス様と碇君が言葉を交わすだけで変な勘ぐりをして、それが生命の危機よりも重視されるというのは、
いよいよもって問題ではないかしら…?
手短にレス(汗)
>即座に司令部が増援を出さずとも弐号機を救援する手段が皆無だった、とは
私は到底思えませぬな
ま、たしかに私はこういいましたが、そもそも私が言っていたのは
「アスカさんが戦いを肌で感じているか?」ということであって、
私が司令部の作戦に納得していないわけではない(汗)
納得していないのはアスカさん(汗)
>一方ではこう言っておいて、一方では手のひらを返す というのでは
いささか誠意に欠けるわね…
わかりにくかったようですな(汗)しつれい ↑上の、
「不満を感じていたのは私(ルリヲ)ではなくアスカ」という事の表現は、
>たしかにアルミサエル戦でアスカさんが戦力外だったことは我々LRO人として
あまりに惜しいことでしたが
という表現の中にある(汗) ぶっちゃけ、あそこで弐号機を侵食してもらえれば
我々としてはありがたかった(汗)
>囮にくらいはなる…とは、葛城三佐も碇司令も考えていたでしょう?
私もそう考えているけど、それをアスカさんがどう考えていたか、ということを
わたしなりに推測したのが
>>195-200だったということで(汗)
>>201は私の感想(汗)
>>204 そうでしょうな〜(汗)
エヴァは逆に言うとそういう子供しか乗れない兵器である可能性がある
ということを加味すると、本当にもぅ…(汗) 罪作りな世界(汗)
ともあれ私のアスカさんに対する弁護は終了(汗)
抜けがあったら遠慮なくご指摘を(汗)
よい海戦ライフを!(汗)
> 『仕方がなかった』 は通用しない
> 何か準備や方法があったハズなのだ
> 総ての責任はおまえにある おまえが指揮者なのだから
これを言うならば、やはりアルミィさんのいうように
アスカさんにはカウンセラーが必要でしたな(汗)
実際三尉が付いたら万事丸く収まったし(汗)
やはりNervはどこかいびつだな(汗) ま、それがエヴァなのかも
しれませんが…(汗)
もちろん、リリス様とてレリエルお姉さまとの戦いのときに初号機を助けるよう進言したことはある
ただし、ここでは状況が違う
すでに撤退が決定されたのだから、この時点での作戦目的とはできるだけ戦力の損耗を防ぐこと
初号機を救出することも可能だったかもしれない
しかし、アラエルお姉さまとの戦いのときは違う
あの時点ではあくまでも攻撃を優先していて、作戦は続行中
囮がいるのにそれを引っ込めてしまっては、せっかく零号機がフリーの状況で攻撃射程を占位しつつあるというのに
そのアドバンテージが崩れてしまう
もっとも、画面に出た描写だけでは救助のことだけを考えているようにとられても仕方ないけれどね…
逆に22話の戦闘シーンが、リリス様の主観視点で描かれていたら
(味方機が次々と撃破され、いつ攻撃がこちらに飛んでくるかわからない状況で狙撃をする)
だいぶ印象が違ったかもしれないわね
個人的には、葛城三佐はよく指揮したと思うし
NERVの戦術がそれほど的外れだとは思っていないけれどね
ただ赤木博士だけは、対案を出さずに反対だけするという姿勢は
少々控えてほしかったとは思うわね…
夕食をとっているから出撃まではもう少し…
海戦といえば、戦艦大和では
水兵たちの食事には一日あたり米6合(ややうろ覚え)が
割り当てられたわ…これは小型炊飯器2杯分
この他におかずも相当量が出される
軍隊勤務というのはそれほどのエネルギーを要するのよ
曹長さんならよくわかるでしょう
アスカさんにはまぁ… 武運つたなく、という表現が一番よく似合って居るでしょうな〜
せめてFFの上だけでも救済したくなる気持ちもわからないではない(汗)
最近のマイブームはSANYOのカンメシ。美味い。(汗)
アルミィさんの覚悟が現れた歌詞ですのう(汗)
ならば、我らも(汗) いくつかあるLRO的替え歌(痛い)からひとつ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm345017 「戦え!エルアルオー」
胸に 抱く レイへの 想い
溢れる 気持ちが 奇跡を 呼ぶのさ
LROの 戦士 こころを萌やせ
戦え LRO 信じる ものは
レイとアルエと 綾波と
こころの力で 戦うものの名は
エヴァ板属性 エルアルオー!
2〜3番もあるが割愛。(滝汗)
>>195 > 古参の軍曹あたりに「テメェ鳴り物入りだからって
これはまるっきり逆でしょう
碇君はサキエルお姉さまが来たときに初めて召集を受けた
惣流さんは7歳のときに弐号機パイロットに選ばれた
だから古参兵よろしく、新入りである碇君に大きな顔をするなと言ったのでしょう
リリス様は惣流さんから見ても先任で最古参だから、いちおう自分から挨拶には行ったけれどね
> 当の軍曹のピンチを
> 救ったりして認められるんですが(汗)
惣流さんはこれをやられて、「あんな奴に助けられるなんて」となってしまった
こればかりは擁護のしようがないわ
…惣流さんが「女」だというだけで惑わされて、色眼鏡で見ていないかしら?
鴉 -KARAS- はオモシロイド(古 しかしややグロ。
>新入りである碇君に大きな顔をするなと言ったのでしょう
>いちおう自分から挨拶には行ったけれどね
私はあくまで実戦経験で見ていましたが、成程(汗)
しょせんプロトタイプとテストタイプとかいってたからごたついたな…
>…惣流さんが「女」だというだけで惑わされて
これでもフェミニストなんだ(汗)
女性をもてはやしすぎという声が一部にあるが、事実はそうでもないし、
今まで1万年近く(地母神信仰が廃れてから)男尊女卑だったんだから、
野郎が文句言う筋合いではないのかもしれませんな〜
本音は、14歳の少年少女が戦うのは痛ましいとは思っていますが
まぁ仕方ないっちゃあ仕方ない
さて、所用があるので少し外しましょう
100パーセントの予測は不可能とはいえ…自スレのような事象こそが
「予測してしかるべき」ことなんだよなぁ 猛省。(滝汗)
>>215 >「批判は当然で、予想してしかるべき」と言っているけれど
これは私は、クリエイターとしての心構えを言ったつもりですが…
まぁ現実のあらゆる事象に適応できなくもないか。
となると、救急医療のケースでは、受け入れ拒否をした病院は
「患者を救う」という事を至上とするならば、設備人員環境などで
「失敗した」と言えるでしょうな 「予想できなかった」ではないでしょう
これらの病院が対応できないような救急患者が来るということを予期して
いなかったわけではないでしょう、ですがその力量が不足していたという事ですか。
今の医師不足、救命医療へのリスクの中では止むおえないことですが…
つまりは、NGOの日本人スタッフが熱帯某国へ行った時
子供の頭を撫でて殺されたというような事象は
(子供の頭に居た精霊を追い払ったと受け止められた)
派遣される前にその土地の風土習慣を調べなかったといえば
(冷たいようだが)「予想してしかるべき」ことだったといえる
無論、全ての事象を100%予測できるはずもないから、
「できるだけ」が頭に付くけれども…
庵jト督がTV版24〜26話を造ったとき、スタッフの間からも
「これはヤヴァい」というような声が漏れていたことは周知の通り(汗)
まぁ製作スケジュールと資金の兼ね合いがマズかったといえば
原因にはなるが、少なくとも私が知る中で
こうまで露骨にそういった裏事情を吐露してしまったアヌメはない(汗)
そういうものをTVで放映したらどうなるか…
わかるはずったとは思うのですがね(汗)
私ですら、え?レイさんのことは投げっぱなしジャーマン?と
腑に落ちなかったもの(汗)
確信犯というコトバがよく誤用されていることは有名だが、
× 悪いことと知りながら敢えて行うこと
○ 自分の信条に基づいて正しいと思うことを為す事
TV版終盤を造った時の庵bヘ果たしてどちらだったのかしらねぇ
×のほうでもスケジュール管理の甘さなどを問われるし
…○のほうだったら救いようがないな(汗)
OVAならばともかく、6:30分帯でやるべきことか(汗)
作画がバラバラだとか作画崩壊というようなレベルではない(汗)
さて! (シュン ← 顔にアップ
それらを鑑みて、いままでの私の考えに対し
アルミィさんが言ってくるであろう批判… それを予測しろ、と
大抵のことには反論したと思うのですが、まだありますかね(汗)
>これからあなたがどのような批判を、私から浴びると「予想して」いるかしら?
私のFFを読んでくれている人がいて、ここで彼がこうするのはおかしいだとか、
伏線が張りっぱなしで回収されてないとか、あきらかにキャラが違うだとか
いうことはある程度予測していますが。
私が言ったのは、クリエイターが自分の作品を世に出すときに予想すべきことのこと。
言論はお互いの誤謬を突く、あえて言えばアラ探しですから、
スキのあるほうは当然スキに気付いている確率は低いわけで…
まぁそんなこんなはアレですが。
とりあえずアルミィさんは私に、「その考えを広めて欲しい」と求めておられる
しかし「視野を広くしろ」とも求めておられる
だから、庵jト督のやったこと(主にEOE)などに対する別の解釈を
私に提示してくださるでしょうな 「視野を広くする」ために
それ以外となると、私の論理の矛盾を突いてくるかも
自分では矛盾はないと思っていますけれどもね
批判と言っても、アルミィさんは私を人格的に批判はしていない
そうでしょうから、純粋に技量的なものにとどまるか?
私の批判は表面上論理を組んでますが奥底には感情があるからな…
アルミィさんに100%納得してもらうのは難しいかも知れぬ(汗)
とりあえずここまで。
少なくとも完全に一撃で論破されない程度には、
いろいろな材料を集めてはいる(汗)
もし私が…
>「仕方がなかった」は通用しない
何か準備か方法があったはずなのだ
お前が指揮官なのだから 違うかね?
こういわれるとするなら、私の持論を粉砕された時でしょう
>>216 年の功というものがあるしね…
自衛隊でも、階級が低くても長く勤めている者は敬語で呼ばれるわ
さて、フェミニズムといってもピンからキリまでだけど、あなたはどのあたりに立場を置くのかしら?
効率的で円滑な社会運営を目指すため、というのもあれば、
女は無条件に尊ばれるべきで男を奴隷化すべしという先鋭派もいる
…中国4000年の歴史や韓国5000年じゃあるまいし、1万年というのは誇張が過ぎないかしら?
いわゆるガイア信仰は日本に限っても室町時代まで下るし、欧米に至っては現代のような運動が始まったのは
20世紀に入ってから
さしたる理由もなく特定の人間の身分を弄するのはよくないわね
そのような者はリリス様の名において誅するべし
庵野監督の作劇術をみるならば、奇妙な点が無いかしら?
EOEにおいてそれが顕著なように、碇君はとにかく批判される描き方しかない
対して惣流さんは、誰に咎められるでもなく、何か不利益を被るとしても
それは不可抗力で哀れまれるべきものとして描かれる
まさに
> 14歳の少年少女が戦うのは痛ましい
と思わせるようにね
惣流さん、葛城三佐、赤木博士親子、伊吹二尉、洞木さん…
登場人物が明示的な意識を持たずとも、彼女らの主張や言動は無条件で肯定されるべきで、
男たちはそれに従うべきで、疑問を持つことは間違っている、お前たちは疑問を持とうとしているから
最初から罪があるのだ …というふうに
加持君や碇司令の言葉にもあるようにね 「原罪」「向こう岸の存在」と…
われわれやリリス様、碇君にしてみれば
そんなのは知ったことではないのだけれど、ね…
このような、世界そのものの構造に疑問を持たないのであれば、
ルリ君、あなたの感受性は庵野監督と非常によく似通っていて通じるところがあると思うわ…
>>218 さて、あなたの予測を訊くのだったわね
心構えも重要でしょうけど、ここではもう少し広い推理が欲しかったわね
クリエイターは聖職者ではないのだから あなたは何か偏った意識を抱いていないかしら?
先日のかんなぎにまつわるなら、武梨えり氏、彼女に破いた単行本を送り付けたという書き込みがあったわね
下級生2のROM叩き割りの刑でもそうだけれど、察するにこれはブラフである可能性が高い
しかし、実際に送りつけることができるということは、どういうことかわかるかしら?
郵便物を届けるには相手の住所を知らなければならない
住所を知っているということは、地図などで調べればそこへ行くことができるということ
カミソリメールの由来は、封筒に剃刀の刃…普通に売っているようなT字型の安全剃刀ではなく鋭利な刃物を
忍ばせたことに由来するわ…
送るものは何も馬鹿正直に単行本でなくてもいい 劇薬や爆薬など…
もし、武梨氏の自宅が近くにあり、そこまで行くことができるのなら、近辺で待ち伏せして襲い犯すこともできるわね…
そのようなことが起こり得ると「予想して」いたかしら?
たとえばガイナックス社内での忘年会に行くとしましょう 飲み屋を予約するわね
テーブルに着き、酒が運ばれてくる…そのジョッキに入っているのは本当に酒かしら?
店員の男が「庵野秀明監督ですね?」と質し、おもむろに厨房の出刃包丁を取り出すかもしれない
そのようなことが起こり得ると「予想して」いたかしら?
>>220 もちろん、上記のようなことを本当にしようと思う者はまずいないでしょう
しかし、「絶対」とは言い切れない
ストーリーを練り、「この筋書きはやめよう」と判断するのは、上記のような事件を回避するためかしら?
たとえば23話で私とリリス様の戦いが描かれる 次回予告を流す
そして翌週水曜日、24話放映予定の時刻
黒バックに
「庵野秀明監督、急逝のため放映を取り止めさせていただきます」
あなたは江戸川区に住んでいたのだったわね
総武線から中央線へ乗り継いで三鷹駅、旧ガイナックス事務所まで1時間とすこしで行けるわよ
>>221 ところで、「LRSは非現実」スレに書き込んだのだけれど
アニメ業界には、ストーリーやイベントにおける自主規制条項のようなものはあるのかしら?
もちろん、事務所に殴り込みなどをすれば法に触れるでしょうから、やった本人も無事ではすまないでしょうけど
果たしてそれは「確信犯」なのかしらね?
繰り返すけれど作家、アニメ製作者は聖職者でもなんでもないのよ
>>222 たしかにクリエイターは Create(創造する) という字面だけ見ると
凄そうな地位に見えるけれど現実はそのようにはいかない
あなたは毎日、月曜から土曜まで、9時から5時までの仕事かもしれないけれど
アニメスタジオの現場というものは何十年も前から雑誌の話題の種でしょう?
大月プロデューサーはほとんどドヤ街といってもいいような住居で、ぼろぼろに汚れた生活を送りながら
制作に携わっていた
あなたの大好きな「人権」という言葉が転がっているわ
それとも、清貧たるべしというような訓示を説くかしら?
この点に関しては、業界の構造的な欠陥ともいえるし
手塚治虫氏の功罪もあるわね…
70年代のような高精細なセルアニメはもう、人身御供なしにはつくれないでしょう
ではCGはといっても、こちらは人件費はともかく設備投資が膨大になるわ
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
今回私は、作家が私生活において遭遇するであろう「アクシデント」という一点に絞ってみたわ
コミックマーケットにおいても、過去に同人誌の奥付けから自宅を突き止められ
キモオタの襲撃を受けた女同人作家のエピソードがあったわ
事件化せずとも、この手の厄介な人種は
たとえばそうね…過去にレンタルサーバ板でもそのようなネットウォーカーたちの被害を愚痴るスレというのが
多数、シリーズ化して立っていたわ 刑事事件に発展した例もあるはず 報道されないだけでね
さて、そのような被害者の彼女たちにも、「コミケに参加するなら予想してしかるべきだ」と言えるのかしら?
警護を頼むというのはタダではできないし、警察というものは
事件に発展しなければ基本的に動かない
今年6月のあの事件などは極端な例よ 得てして見当ハズレな、弱いものいじめに近いところにしか手をつけない
福島の救急事件についてなら、今回事故に遭った老婆は
救急隊が到着した時点で心肺停止から5分…はっきり言えば「即死」に近い状態だった
それでも、蘇生措置を行ったうえで、病院に搬送し医師の診断をしてDOA(死亡確認)をしなければ
「死んだ」ことにはならない
つまり、病院に運んだ段階では、いわゆるマスコミ用語では「重体」、医師による死亡認定がなされた時点で
「搬送先の病院で死亡が確認されました」となる
福島県では、先立ってこの死亡確認を行った医師が逮捕されたという事例がある
しかも、本来は上記のようにすでに死んでいたも同然だったにもかかわらず、あたかも助かるはずだったと
思わせるような報道をした上で医療ミスと書きたてた しかも、この医師を逮捕した警官は表彰状までもらったそうだわ
この一件が決め手になり、福島県の救急医療は崩壊した
処置室だって無限にあるのではないし、優先順位がある
単に「リソースの限度を超えていた」、そしてそのリソースを半ば必然的に削いだのは
「司法の判断」ということ
ものごとは個人の感情的な視点では把握しきれない
視野を広げることは大切でしょう?
>>224 私の上記のシナリオはあくまでも極端な事例だけれど、たとえばガイナックス経営陣の立場で考えるとするなら…
> 何か準備か方法があったはずなのだ
自分の部下がたいへんな話題作をつくったというのは喜ばしいことでしょう
しかし、すべての視聴者が歓迎するとは限らない
面白く思わない者だっているかもしれない
制作スケジュールは過密だけれど、休暇をとらせることも必要でしょう
そのとき、ガイナックスの社屋からすこしでも外に出るためには
警備員を雇い、厳重な警戒態勢をしいてその上でラーメンでも食べに行く?
あまり現実的ではないわね
武梨氏が連載していた雑誌では、たしかつい最近にも作家が不審死を遂げていたわね…
ましてやこの出版業界、アンダーグラウンドなところはいくらでもある
小学館のような大手ですら、作家と上層部の確執はすさまじいものがある…
あなたにとって作家とは何かしらね?
さて、見識を広めるという私の言葉は覚えていたのね
それは評価しましょう
では、ある光景を見たとき、そこからどうやって情報を得るかしら?
木が生えていて、りんごの実がなっているとしましょう
その赤い球体は何かしら?この甘い味がするものは何かしら?
そのような連想ができなければ、ただ「りんご」という言葉を知っていても何の役にも立たない
空母の名前を間違えたのもそれと同じこと 艦名だけ丸暗記しても、それを系統立てて使えなければ意味が無い
知識とは、感覚から得た情報に意味づけを行うこと
そのためには広範な基礎情報が必要になる
つまり基礎教養ということね
>>218 パソコンゲームというものは高負荷を要求する
コンピュータを構成する部品や、ソフトの仕様など…
それは「綾波レイに関連した事柄」かしら?
そうでないものも、予想してしかるべきと認識しているわね
私が「リリス様に関わることとはこの世界のすべて」と言ったのはそれが理由
一見関係なさそうに見えても、このようにどこで影響がでるかわからない
検証すれば法則を見出せる しかし、その法則を用いて予測するためには
必要な計算と変数が無限に近くなり事実上予測不可能…
これがいわゆる「カオス」の状態 決して無秩序ではない
「秩序はあるが予測はできない」が正しい
そして、少なくとも現代科学において不確定性原理が示された以上、自然科学の分野で
「無秩序」という概念は存在しない 興味があれば調べてみるとよいでしょう…
まぁとりあえず自スレのは、私があのソフトを
勧めたんだから、勧めた時点で考慮すべき義務があったということ(汗)
さていい天気だ
>>225 これはあきらかに私のかんちがいでした(汗)
現存する最古の女神は紀元前5000年ごろのシュメール文明のイナルナですし
一神教徒が父権をふりかざしイシュタルをアスタロトにしたりしたのは
紀元が変わった頃からでした(汗) 何を勘違いしていたのか…
もしや ヤンのセリフの 「人類文明ができてまだたかだか一万年だ」からか(滝汗)
訂正してお詫びいたします (;つ )つ コノトオリデス
セイヤ!セイヤ!セイヤ!(滝汗)
>>226 EOEの描写に関しては、まぁパラノイア入ってるというか、
ムーンサイドへ行っている状態だと解釈しておりまするゆえ、
あまり深く考えたことはなかったのですが(レイさん以外)
補完時の描写はシンジ中心だから、シンジの深層意識が深く関わっているのかも
そうなるとTV版本編でも出てた「内罰的」というキーワードがあるのかもしれませんな〜
詳しくはジェイムス・サンダーランドでぐぐってくだされ(推奨)
ttp://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/916.html シンジは弐号機を助けられなかったのではなく助けなかったのではないか?(汗)
ベークライトという原因があったにしてもだ(汗) ←妄想ゆえに気にせずに
まぁアスカは集団××、ミサトさんは××ぶちまけ、赤木博士はベレッタM8000クーガー、
伊吹二尉は吉良吉影の刑(手首的な意味で)、委員長は?とまぁ、
それぞれに「肯定された結果」をもたらされてますがね… よく解らなくなり申した。(汗)
もういいです。(汗)
レイさんははたして…
そう、起こる確率は低いかもしれないが絶対ではないというのはそのとおり
私が言いたいのは、なにかことを為そうとするならば、
相当のリアクションを覚悟すべきであるということ(汗)
TV版の最後の方のグダグダっぷり(あえて言う)をそのまま放送したら、
少なくともアニメファンから叩かれることは覚悟しておかねばならんでしょう(汗)
玄関にスプレーでラクガキというのもまぁ、ありえないことではない
しかしその原因を作ったのは自分達であろう(汗) それ自体を責めはしないけど、
逆ギレして更に煽るカタチでEOEというものを造ったことが私には理解不能、
というか許せぬ(汗) それだけのことです(汗)
>>229 少なくともTV版放映時は、「トウジを殺すな」とは、スポンサーから言われていたそうな
まぁ6:30分帯だし… しかしその後ヘンなものだとかレイさんの自爆だとか
もう知らんってかんじでうっちゃってしまったかんじはありますな
実はロボアニメのお約束、主人公機交代のプランもあった 「大改造される初号機」の
記述があったという だがまぁ、それもナシに
オモチャで売るアニメではなくなったからとはいえ、当時としてはまぁつまり、
スポンサーの意向に従わないようなアヌメだったのかも。
ハッ だからこそ制作費が(勘ぐり
>>230 アニメーターの現状に対しては私がどうこう言える立場にない
あえていうならば私はDVDをお金出して買ったということになるか(中古だけど
そういう環境だから、スポンサーに逆らうなという意味ですかな?
いや、スポンサーに刃向かったようなことをして制作費やスケジュールがにっちも
さっちもいかなくなった(推論)状況を考慮しろと…?(汗)
同情には値するが、私にとってはレイさん以上に優先すべきことはない(汗)
>>231 >そのような被害者の彼女たちにも、
「コミケに参加するなら予想してしかるべきだ」と言えるのかしら?
無論、そのような事態の場合、絶対的に悪いのは犯人の方でしょう
>そのような被害者の彼女たちにも、
「コミケに参加するなら予想してしかるべきだ」と言えるのかしら?
だが、逆に言うならば、住所を明かすリスクを(奥付などで)背負った以上、
一因にはなっているとは思いますがね
カモがネギしょってとまでは言いすぎだが、セルフディフェンスが重要な世の中じゃ
嘆かわしい(汗)
>>232 >ものごとは個人の感情的な視点では把握しきれない
>視野を広げることは大切でしょう?
この事例をムリにレイさんに当てはめてみると(汗) ←かなりムリに
アニメ界の事情からTV版の終盤あたりがグダグダに ←まぁ不可抗力っぽい
ヲタがそういったことを叩きまくる ← まぁ穿ってみるならば、上記の「あたかも助かるはずだった」
=「製作資金が潤沢だった場合」の結果しかみていない
福島県の緊急医療は崩壊 ← EOEによる全キャライデオンEND
>処置室だって無限にあるのではないし、優先順位がある
単に「リソースの限度を超えていた」、そしてそのリソースを半ば必然的に削いだのは
「司法の判断」ということ
これをエヴァに当てはめると、リソース=資金や期間ということになり、
司法の判断はまぁそういったスポンサーがわの事情だとか、ヲタの叩きだったとか
ということになるか
なるほど、そういうふうにみると、まぁTV版のことはまぁ、100歩譲って
わからなくもないかもしれなくもない(汗)
しかしそこからEOEにいたる部分で私が思うのは、監督の悪意が混入してるからな…(私見)
私の倫理観では、それはクリエイターとしてはどうか?と思わざるを得ないところだ(汗)
そして今、
>ものごとは個人の感情的な視点では把握しきれない
視野を広げることは大切でしょう?
これを見て、たらいまわしにされて悲しい目に会った人々の気持ちを少しでも
理解した気になった(汗) そりゃあ、納得せんわ(汗)
そういったガイナ側の事情があったから、TV版の最後でレイさんが投げっぱなしだったのも
「仕方がないことであって」、それを叩くヲタこそが、そういった業界の不文律を
理解しない愚か者であり、なおかつ(庵bフ後付っぽいけど)曰く「ただの絵」に
それほどにまでに執着している醜さを持つ、EOEを作らせた(つまりエヴァキャラをあのような
ラストに追い込んだ)元凶なのだと…
…言われて納得するほど私は人間ができてない!!!(滝滝滝汗)
きわめて個人的なことで申し訳ないが、
>ものごとは個人の感情的な視点では把握しきれない
視野を広げることは大切でしょう?
こういった言い回しが、私にいわゆる「神」を嫌わせている元凶なのでしょう(汗)
なぜかというと上記のことは、読み方を変えれば
大義のためにならば少数を犠牲にしてもいいということにも取られかねない
だからこそ、救急医療は現在の状況から「改善しようと」しているのでしょう?
前々から思っていたことを凝縮して表すならば、以前のコピペが役立つ
庵a@「私の心が痛みをおぼえないとでも思っているのか。
非道は承知している。承知の上で私はヲタの粛清と救済という道をとらざるをえんのだ」
ルリヲ「なるほど、あなたは良心的でいられる範囲では良心的なアニメ屋らしい」
辛辣な笑いがルリヲの顔を汗とともにななめに流れ落ちた。
ルリヲ「だが、結局のところ、あなたたち製作者はいつでも切り捨てるがわに立つ。
自分達の手足に等しいアニメキャラやアニメファンを切りとるのは、確かに痛いでしょう。
ですが、切り捨てられる手足から見れば、結局のところどんな涙も自己陶酔にすぎませんよ。
自分はアニメの未来のために私情を殺して筋をとおした、
自分は何とかわいそうで、しかもりっぱな監督なんだ、というわけですな。
『泣いてコンテを斬る』か、ふん。
自分が犠牲にならずにすむなら、いくらだってうれし涙が出ようってものでしょうな」
手足で現すならば、これもそのひとつだな
エヴァ世界で行われようとしている人類補完計画(EOE時)というものは、
(=庵bェEOEで意図したヲタの粛清と救済というものは)
「ケガをした手足を切り取って、『ほら、手足のケガは無くなったよ』というような
ものだ」
あまりに荒療治にすぎる(滝汗) いや、そもそも療治ともいえぬ(汗)
人類という存在に(=アニヲタに)問題があるからと言って、
人類であるということを放棄させてそれの解決を図ろうというのは
本末転倒だということだ(汗)
…まぁ、このへんは私の考えが関わっておりますし、
アルミィさんは以前、エヴァ世界の住人は補完される必然であるのだ、と
仰っておられましたから、まぁ、私とは相容れますまい(汗)
>視野を広げることは重要でしょう?
確かにそれは重要でしょうが、「視野を広げるために」
何かを犠牲にしなければならないのだとするならばそれは悲しいことで、
受け入れがたいことでもある(汗)
仮に視野を広げることが「正しいこと」だとしても…
「正しい」というだけでは 選べない選択だってある! (くわわっ
(;´д`) くわっ
こういいきってしまった以上、是非も無い(汗) まぁいい(汗)
>>233 > 何か準備か方法があったはずなのだ
自分の部下がたいへんな話題作をつくったというのは喜ばしいことでしょう
しかし、すべての視聴者が歓迎するとは限らない
面白く思わない者だっているかもしれない
TV版終盤のアレっぷりはそれまでのアニメにくらべて
作画崩壊などというものではなかったからな… 前代未聞のことだから
予測は難しかったかもしれないが、玄関先にイタズラ描きされるくらいのことは
予想しても(というか何かしら直接的手段に訴えてくるかも)よかったとは言える(汗)
まぁ私の考えですがね
>あなたにとって作家とは何かしらね?
作家はクリエイターだ。それ以上でもそれ以下でもない。(汗)(cv池田秀一)
>>234 >見識を広めるという私の言葉は覚えていたのね
見識を広めるということがレイさんのためになるならばそうもしましょう(汗)
しかし見識を広めるということが、EOEを肯定するということだったり
当時の状況を鑑みてレイさんの末路が「しかたがなかったのだ」という
ことに納得するべき、だというならば…
「この目をえぐれ!」
「この腕を砕け!」
「されど 神には死あるのみ!」
…大言壮語がすぎる聖夜このごろ(汗)
年末…ぐっすりおやすみ
さて
>>248 見識を広めるとは基礎教養を身につけるということよ
見たところ、あなたは何年も前からずっと言っていることが(その根拠となる知識が)変わらないわね
それでは永遠に成長できないと言っているのよ
成長は悪かしら?そうではないわね
「自分の意志で」といえば聞こえはいいけれど、残念ながら今のあなたは
「他人に言われたことだからやらない、やりたくない」という方向にシフトしすぎている
宿題をやりなさいと母親に言われて、「今やろうと思ってたのに」と拗ねる子供と変わらないわよ
知識を身につけたら、なぜあなたの考えを変えなければならなくなるのかしら?
あなたがまだ知らない事柄は、あなたにとって都合が悪いのかしら?
都合のよくない事実は抹殺して、都合のよい証拠だけを捏造するのかしら?
それでは文化大革命で知識人を抹殺した中国共産党政権と程度が変わらないわ
それこそ、私が以前に言った「真理が知られては困る」ということでしょう
それが嫌ならば留学先の現地人教授に伝手を頼んで、人民解放軍に入営してみてはどうかしら?
きっと望みがかなうでしょう
>>247 だからそのクリエイターとはそんなに尊いものか?聖職者とでも思っているのか?ということよ
鉛筆はペンシルだ。それ以上でもそれ以下でもない
といわれて納得できる?
りんごはアップルだ。それ以上でもそれ以下でもない
意味が通じないわね
あなたにとって作家とはどれだけ高尚な職業なの?
さて…
あなたは私が提示した予想に対して、
「スキのあるほうは当然スキに気づいている確率は低い」と言ったわね
上記のとおり、論の矛盾というよりもその態度が問題ね
どういうことかというと
あなたは度々、「自分は文系脳だからわからない」と言っているわね
しかし、私から見るとそれはただ単に思考停止に陥っているようにしか見えない
理とは観測と実験によって考える
文とは言葉と理論によって考える
あなたの言動を見ていると、大きな声と腕力があればなんでも解決できる
と思っている「体育会系」と言ったほうが近いような気もするけれどね
汗をかけば許されるのか?大きな声を出せばみんなが納得するのか?
なぜ「くわっ」と書いているのか?自分が大きな声を出しているということを表現したいからよね
なんでも「くわっ」と書けば無理が通って道理が引っ込むとでも思っているの?
そこをまず省みてもらいたいわね
論理を検証するのはそれからよ
そのような言動では、本当に文系学問を修めている学者、学生に対して失礼というものでしょう
それを改めるのは嫌だ──つまり
「LRO属性人とは言葉もまともに扱えない本能だけで動く野蛮人です、
知能を身につけることは罪悪で、それは自分が自分でなくなることです」
というのならば…
残念ながら野獣として身分相応の地位に甘んじてもらう他無いわね
リリス様に近づいてはならないわ
私がカキコの上で声をあらげたのを見て、アルミィさんは不満に思われたご様子
論議の場においてはふさわしくなかったかもしれませぬ
私は今あなたの前に打ち明けるが、私はあの時かの監督のことを考えていたのです。
仮にも総監督ともあろうものがあのような行動におよんだ実証として、
憎悪とともに私はあの監督を考えていたのです。
私の答えは、討論の奥へ進んでいこうとするアルミィさんにとって物足りなかったかも、
頑固とも陳腐だったかもしれません。けれども私にはあれが生きた答えでした。
私は冷ややかな頭で新しいことを口にするよりも、
熱した舌で平凡な説を述べるほうが生きていると信じています。
意固地に考えを変えないといわれるが、
例えば、EOEに対する画期的で完全に理解のいく
解釈などが出てきたなら、私も聞かせていただくかもしれません(納得はしかねるかもだが)
しかし私の見る限りそういったものはないし
公式からのアクションはEOEとは関係ない(らしい)新劇くらいですからな
ないものは聞くことはできないから新しく自分や誰かがつくるか
旧来の価値観に寄りかかるしかありますまい
アルミィさんのおっしゃることに対する反論(のようなもの)はこれまで
言ってきたことの通り 文系だからなぁ(わからない)と言ったことは何度か有りましたが
じぶんなりにわかるようにかみ砕いてレスきたつもりですが
その上で私は受け入れられぬと判断したものはできませぬ
あと、アルミィさんが私を見てLRO人全体を判断されるのは随意ですが
わたしが名前につけてるLRO人はたとえばポケモンで
ピカチュウにピカチュウと名前をつけるようなもので
ルリヲ∈LRO人ではあるが
LRO人∈ルリヲでは必ずしもありませぬぞ
それはほかのLRO人の名誉のために言っておきます
クリエーターのことについては、わかりにくかったことをお詫びいたし申す
わたしは別にクリエーター自体がえらいとも
えらくないとも思っていない
クリエーターは作品を生み出す人で、評価するのはクリエーターではなく
まわりの人ですからな
それ以上でもそれ以下でもないというのはそういうこと
失礼いたし申した
しかし、アルミィさんこそ、クリエーターの身分を高く見積もりすぎでは?
私の意見はクリエーターの地位を低くは見ても
高いとはいえないとおもわれますが…
正直を言うと、昨日のは私なりにアルミィさんからの新しい考えや
解釈に反論させていただいてきた上で、
やや食傷気味であったことを告白します
うそをつかずに反論させていただいてきたつもりですが、
結局私に討論を通じてなにをさせたいのかわからぬ…わからぬのだ…(汗)
アルミィさんが私の考えは広めるべきとおっしゃるなら
私は私なりのやりかたの活動で表しているつもりですが…
視野が狭いとおっしゃるが
私はできるだけアルミィさんのおっしゃることには全レスしてき申した
不都合な部分にも目を通してきたつもりですが
それでそのように言われるなら最早何も申せますまい(汗)
繰り返すけれど
納得する義務はないし考えを変える義務もない
しかし、(解釈の材料となる)知識を拒否するのはどうか? ということね
自分の名乗りが他の者にも波及するということを忘れていなかったのは評価しましょう
そこに気づかせるために敢えて言ったのよ
>>256 私は身分が高いとは言っていないわ
例えば、元厚生省高官殺害事件などでもわかるように、為政者は常に革命などで命を狙われる危険があるわね
権力を手にすればそれだけ危険も増える
その危険を甘受すべきと言うからには、それ相応の権力を持っている身分である、と
あなたは考えているのではないか? ということね
しかし、それではあなたは
クリエイターとは作品で不評を買えばエタヒニンのように虐められて当然だと、
それくらい「地位が低い」のが当然で、偉ぶる権利など人権など無い、と考えているのかしら?
それでは、もし作家を真っ当な待遇につけるために、これからDVDの値段を1本5万円にします、
フィギュアの値段を1体100万円にします、アニメはすべてスクランブル放送で、視聴するためには
クレジットカードの契約が必要です、というような世の中になってもあなたはアニメを観続ける?
>>259 最上を望むならば
系統だって構築された世界観を提示できるようになってほしい ということかしらね…
つまり、どんなファンタジー世界、二次元世界をつくるのもいいけれど
それに「もっともらしい理屈」をつけられるようになってほしいということ
三尉とリリス様のドラマにしても、その背景は本当の世界なのか、
あるいは撮影スタジオの書き割りなのか、いまいち見極めがつかない…
そのためには、この世界にまつわるあらゆる自然科学が必要だということ
もし、「レイさんに関係ないから無くてもいい」となると、それこそ
26話の碇君のように、色えんぴつで描いたような、背景も真っ白で細部も適当な
雑な世界しかつくれないということになるわ
それで満足するならばそれはそれでありかもしれないけれど…
やはり、作画の品質は高いほうがいいでしょう
それは私たちで言えば、イメージの中に描く世界の品質が高いということ
広範な基礎教養によってそのクオリティを高めていくことができると私は考えている
それをためらう理由はないと思うけれど、どうかしら?
私が唯一、認識を改めてほしいと願う箇所をあげるならば…
「リリス様はいけにえなどではない」ということね
碇司令にしろキール議長にしろ、
「つれていってください」とリリス様にお願いする立場でしょう
彼らの願いを聞き入れるも無視するもリリス様しだい
碇司令はアダム様ごと腕を持っていかれてしまったわね
人間の勇者が自分の腕を切り落として、畏敬の証として女神に捧げる…神話の一節にでも出てきそうな描写ね
リリス様はいけにえを「貰う」立場よ
たとえば、昔話では神の怒りを鎮める為に人柱として子供を泉に沈めたりするわね
その沈められる子供が碇君の立場だし、リリス様はその子供を貰い受ける立場
デンパレさんが以前来た時に、あなたは「ソナエソナエ」と言っていたわね
あれはデンパレさんに供え物を差し上げるという意味なのよね?
間違ってもデンパレさんを指して「お前は供え物だ」と言っているのではないわよね?
東京湾のヘドロは深いわよ… ∞
キン肉マンにおけるミート君の立場かしら?私は…
レ「第一始祖民族の皇女?わたしは地球で生まれ育った綾波レイよ」
∞「違いますそこが違うのです」
なんやかんや
レ「インパルスガンダムは強いわねえ」
∞(まったく・・・前回はぜーたい帰らない!って言ってたのに
ラーメンおごってやるって言ったら わーっ帰る帰る!だって…)
ゆでたまご作のコミックス1巻より
冬の有明まんが祭り、はっじまっるよ〜(擦声
もう夜に並ぶ気力は無いのう(汗)
>>258 アルミィさん、私だからいいですが、そのやりかたは敵を作りますぞ(汗)
使徒といえど万能ではないし(汗) まぁいい
>クリエイターとは作品で不評を買えばエタヒニンのように虐められて当然だと、
それくらい「地位が低い」のが当然で
オールオアナッシング、0or100の考えは極端すぎますな
私自身はクリエイターの地位は高くも低くもないと思っていますが、
いまのアニメーターを取り巻く状況はあまりよいとはいえませぬ喃
ですがそれとエヴァの話はぜんぜん、別問題だ
>これからDVDの値段を1本5万円にします、
フィギュアの値段を1体100万円にします〜
すでにそうなりつつあるから恐ろしい世の中ぢゃ
とりあえず、正当なものには正当な対価を支払う、それが
クリエイターの努力に応える道なんじゃあないかしら
アニメのDVDがやや高いのも致し方ないっちゃあ致し方ない
>>259 >系統だって構築された世界観を提示できるようになってほしい
まぁ、エヴァのFFに限らず、後付設定などでカオスになっている作品
(某ガソダムとか)もありますし、必ずしも系統だって構築した世界観でなくとも
良いという気はしますが(LRO人 ルリヲ Lv:25 LIGHT-CHAOS)
とりあえず「三尉とリリス様のドラマ」があのFFのことに関してならば、
一応本編中で語られなかった「何故ゲンドウが見ず知らずの人材にレイさんを預けたのか」は
私なりに答えを出して書いてありますがね ほかにも色々… およびでない。
こりゃまたしっつれいいたしゃし(古い
いきなり育成本編クライマックスから始まっているのは
各育成プレイヤーが涙を呑んだ3月27日からの「分岐」の一つとして
選べるようにというコンセプトなので
「こんなのはエヴァではない」「クソ」「メアリスーも大概に(ry」などと言われても
だれかたった一人のエヴァヲタでも、己のエヴァの「分岐」の一つとして
選んでくれたのならば、書き手にとってそれに勝る喜びはない(汗)
私の考えるクリエイターとは基本的にそういうことだと思います由
>背景も真っ白で細部も適当な雑な世界しかつくれないということになるわ
>やはり、作画の品質は高いほうがいいでしょう
ま、FFのことに関してならば、我が全知識経験をつぎ込んで書いてます故、
すくなくとも白紙ではないと存(だからお呼びではry
基礎教養ならばまぁ、生活していくうちに積んでいくものでしょうな〜 駿河城御前試合とか(!?
>>260 >デンパレさんが以前来た時に、あなたは「ソナエソナエ」と言っていたわね
電波レイさんに礼物を捧げるのはLRO人として当然の仕儀(汗
>>260 >「リリス様はいけにえなどではない」ということね
>碇司令にしろキール議長にしろ、
>「つれていってください」とリリス様にお願いする立場でしょう
>彼らの願いを聞き入れるも無視するもリリス様しだい
↓以下前フリ
キール「すばらしい戦いだった!
善戦に敬意を表して 君らの領域は君らに任せよう
リリスの補完においても充分に配慮し
最大限の権利を与えることにするよ」
瑠「 馬鹿野郎!俺達は補完計画そのものを
やめろって言ってるんだよ!
人類の補完だ?寝ぼけてんじゃねえ!」
キール「LRO人という種が破滅をどう生き抜くのか
じっくり楽しませてもらおう!」
参 「なんだか嫌な予感がしますな」
曹 「気になるな 奴の言っていた事」
瑠 「あんな神様気取りの野郎に好き勝手させるか!
戻ろう レイさんを守りに!」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1600589 (大体6:36秒くらい)
まぁ、何だ
瑠璃「レイさんをどうする気だ… あの子も道連れにするつもりか」
∞ 「いかにも人間らしい手前勝手な考えだな リリスは我が一族の娘だ
補完の為に生き、補完が為されれば共に消える」
瑠璃「あの娘を解き放て!あの娘は人間だぞ!」
∞ 「ダマレコゾゥ!お前にあの娘の不幸が癒せるのか!アダムを起こした人間が、
アダムのもたらす死から逃れるために呼び出した赤子がレイだ。
人間にもなれず、使徒にもなりきれぬ。哀れで美しい我らが君主だ。
お前にあの子が救えるのか」
瑠璃「わからぬ だが共に生きることはできる」
ようするに今まで言ってきたことは(私は)大体こういうことであろうと(汗)
なんで↑のようなよくわからねえものを書いたかというと
某ぜすさま!わしもつれていってくだせ(ryでは
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%81%AE%E6%9C%A8 まぁレイさんのような存在は自分の意志があったが
EOEでは私は以前からのとおりレイさんは心神喪失にさせられてたと思うので
(主にもし二人目の意識のままEOEに行ったら補完などはしなかっただろうという
予測に基づいた上で)
一つ、私はレイさんはEOE本編中ではイケニエというよりも「触媒」と言った感じととらえてますね
補完という過程を通じて人類を変化させるような…
触媒のように「反応の前後で触媒自体は変化しない」というわけではなさそうなのがネックだ
(実際EOEラストシーンの砂浜にレイさんはいなかった)
二つに、庵jト督の復讐の道具にされたという点では
これはもう非の打ち所もなくイケニエそのものでしょう(汗)
キリストは自らの使命を悟ってゴルゴダの丘へ行ったが
レイさんは庵bフ行いがなければ学園エヴァで幸福に過ごせたかも
しれんのだ(予想)
>>261 そうなると、レイさんは非常に苦労人だということになりますのう
実際苦労してるんだが…
「しかしわたしは幼稚園入園のお祝いにパパとママとでかけに宇宙旅行の途中で、
宇宙船に忍び込んでいた一匹のブタと間違えられ地球へ捨てられてしまい…
キン肉星の王子からたちまち地球の孤児となってしまいダメ超人としての苦労が始まった
誰も知る者も頼る者もなく人間達からダメ超人ダメ超人と後ろ指をさされ
つまはじきにされ続けた18年にわたる生活は…
フェニックス オマエの貧乏生活以上につらく 惨めなものだったぜ!」(本人談)
アレで性格が(それほど)歪まなかったのは本人の人徳というものか(汗)
ポテロングをおごってやろう
ttp://gourmet.oricon.co.jp/60744/ '⌒⌒丶
リ从 从) ニンニク… ハッ!(汗)
ゝ゚ ‐゚ν
u
>>268 補足
まぁつまり、EOEのレイさんはゼーレの起こした補完に巻き込まれたわけで
(↑私見)
ゼーレがお願いする立場というよりは「お願いを聞く立場にレイさんを強制的に追い込んだ」
というふうに私は考えていますのでね
>>266(リリスの補完においても充分に配慮し〜)
仮にだが、レイさんが3人目になったとしても、
ゲンドウなりシンジなりがとめていればああはならなかっただろうという意味合いもある(汗)
あなたは度々「心神喪失」を持ち出しているけれど…
ではその心神喪失という状態がどういうものなのか、本当にわかっている?
仮にそれが認められたとしても、千葉県東金市の事件の報道を見てもわかるとおり
責任はないとする判断には多くの者が違和感と不快感を持っているわ
リリス様をそのような状態に晒したいというの?
少なくとも日本において、無罪とされるほどの心神喪失状態ともなれば
まともな社会生活は送れない、人間として生活することもままならない、重大な神経機能の障害を負っていなければならない
ただ批判を免れたいがために、綾波レイを(^q^)あうあうあー呼ばわりするというのは
私から見ればこれ以上ない侮辱と冒涜ね…
批判を浴びたくなければ引きこもっていればいいでしょう
あなたの近所には、そのような者はいないのかしら?
江戸川区の行政もあまりほめられたものではないという話しも聞くけれどね…
本当に、何らかの特権で守られたいのならば
韓国籍を取得して在日保護を利用してはどうかしら?毎日遊んで暮らせる給付が受けられ、行政サービスや
法律解釈でも有利な地位を得られるわ
>>268 それは…
ドラゴンクエストやファイナルファンタジーの主人公に、最初の町から出るなと言っているようなものではないのかしら?
「竜王と戦うなんて、なんでそんなことを押し付けられなければいけないんだ!
ひのきのぼうとぬののふくを着て平和に暮らしたい!」
…学園エヴァが良いのならば、鋼鉄2ndの世界観をベースに物語を展開すればよいでしょう
義務が嫌ならば権利を手放すしかないのだからね
仮にゼーレもネルフも存在しない世界だとしても、われわれは変わらずリリス様を迎えに参ずる
その時リリス様がどのような姿をとっているか…
エアリスを死なせたくないからディスク1のままゲームを進めないといっても、それではエンディングを見ることはできない
そのまま世界をうろつき続けても、プレイ時間がカウンターストップしてもメテオは落ちてこないけれど
それはあくまでもイベントが進まないというだけだからね…
私が世界観構築を重視するのはそういうわけがあるのよ
ヒロインひとりだけがいればいいというのならば
ハンター×ハンターばりに背景真っ白な他に何もない世界を作ればいい
エヴァの存在しない、戦いのない世界を作ってそこで物語を展開すればいい
戦いのある世界を選んでおきながら、戦いはしたくないではちょっと甘えとしかいいようがないわね…
それとも、綾波レイをヒロインではなくモブキャラにしたいということなのかしら?
そうなると、他にヒロインを用意しなければいけなくなるわ
洞木さんと役割を交換しましょうか?
シンジ「い、イインチョ、それが冗談だとしても危ないって!」
ヒカリ「冗談だと思う? じゃ、死んで」
レイ「ひとつひとつのプログラムが甘い だから私に気づかれる 侵入を許す」
っとこれは作品が違うけれどι
それとも、綾波レイがこの世で最もすばらしく、登場人物みんなからチヤホヤされる世界が望みなのかしら?
だとしたら、red-x氏作の「超少女アスカ」というFFを参考にしてはどうかしら
ttp://red-x.hp.infoseek.co.jp/isweb_eva/sa/index_sa.htm これは惣流さんがヒロインだけれど、まさにLAOを体現したFFだわ
本当に、因果律を無視して綾波レイを守りたいのならば
これくらいの設定改変、ヒロイン以外のキャラクターのマインドコントロール、
筋の通らない行動、を「作者の意志で選択」できなければ──ならないわ
それはあなたにパラダイムシフトを強いるかもしれない
しかし、それを選ぶも選ばないもあなた次第よ
そういう点も鑑みてね…私が以前、あなたに子供の頃の話しを訊いたり、学問とはという話しをしたのは、
あなたは良い教師に恵まれなかったのではないか? 教育環境に問題があったのではないか?
と心配になったからでね…
1983年生まれというと、ちょうどゆとり教育への移行期にあたるわね
「勉強なんかすると冷たい人間になっちゃうよ!」などと吹き込まれたのかしら?
ではなぜ大学へ行ったのか?
大卒という肩書き…取得できる資格、専攻分野
それらが就職に役立つと思ったから、「学んだ」のでしょう?
ホンダ創業者、本田宗一郎氏は自動車修理工として名を馳せた後、自動車製造業に参入するために
仕事の傍ら夜間大学に通い、自動車工学を学んだわ
卒業したからもう勉強なんかしなくていい では通用しないのよ
人類にはもう教育は必要ない、自分で判断できるのだから では通用しない
常に研鑽を続けなければならない
レイさんに関係ある〜などと言い訳をたれていないでということよ
瑠璃「さ…サークル都合により不参加だと…!?
は!ま、まさか… ダミーサー(ry
島人「裏切りではない!これは知略だ!」
明日はいよいよ三日目だというのに深夜にサイレントヒルをやる…だと…
まぁ特に並ぶものがあるじゃなしよしとしよう
エヴァ系サークルが増えておるな
コミケのカタログを読むと大体半年前の流行がわかる(汗)
>>271 なにか勘違いしておられるようだが… 私はべつにレイさんが
あうAU(以下検閲削除)であるとかそういうことではなく(汗)
『ショッカーの幹部が脳改造を施した改造人間たる怪人クモ男に命令し、
一般市民10数名を糸で巻き 殺傷した。
この場合、怪人クモ男は脳の改造を受けており、
心神喪失状態にあって自らの意思をもたない道具と同じなので、
ショッカー幹部は殺人の教唆犯や共謀共同正犯ではなく、間接正犯となる。』
『空想法律読本』44pより抜粋
ラインハルト「ケスラー、卿が命をねらわれたとする。犯人をとらえたとして、
犯人の所持していた凶器を卿は処罰するか?」
…まぁ、そういう意義のことです。
実際、この理屈で無罪を勝ち取ることはキビシイ(↓以下説明)
かとも思いますが、弁護側としてはなんとか屁理屈をこねて
弁護したいものだ(汗) 発想を逆転させるのよ、瑠璃夫君!(汗)
さて!検証していきますが
心神喪失状態の是非については、一般人においても(知識薄弱という人間でなく)
例えば薬物を摂取させられたなどして、曖昧な意識のまま行わされたことについては
いままでにも判例が出ている通り無罪、もしくは減刑などという措置になっておられます
だがここがキツイ(汗) レイさんはゲンドウに連れられて(というより自分で
ターミナルドグマの一パイプでぷかぷかしていたところで)リリスの前まで来た、
この状態はどうかというと、レイさんはどうも体を更新すると自伝的記憶を含む
長期記憶のほとんどが吹っ飛ぶようなので(ほとんどであってすべてではない)
EOE当時のレイさんはほぼニュートラル、そう見てよいでしょうな
しかしこの後レイさんはゲンドウを裏切り(公式の記述)シンジの想いに応える形で
リリスに還って、ゼーレが量産機を通じて(あるいはあらかじめプログラミングしていた)
行った補完の一ピースとなってしまったのです
これはマズい。(汗)
検察側はこのシーンを見て 「まず被告には扶養人(ゲンドウ)の誘いを断るだけの
判断力を有していた、更に自身の友人の意志に感応しそれをも認識していた。
これはあきらかに被告に自己の認識に基づいた善悪の判断ができたことを意味する。
更に、自身の前にあった存在甲(リリス)に「帰還」する意味の言葉を発した、
これはある意味では存在甲の意義を知っていたということにもなり、もし、その後
存在甲の内部で行うことが事象乙(サードインパクト)を引き起こすということを知っていた
ということになれば、これは少なく見積もっても、「未必の故意」が成立する」
などと言ってくるであろう(汗)
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%A4%C9%AC%A4%CE%B8%CE%B0%D5 要するに、「ここでリリスに還ったら人類全滅するかもしれないけど、
まぁいいや」
といった割と消極的な意志でも刑法上は故意があったものとみなされる(汗)
まずい(汗)
現少年法においては14歳は院送致になってしまう(汗)
レイさんの履歴書の賞罪欄にとんでもない記述が!(滝汗)
>綾波レイの誕生については謎が多く、
脚本決定稿では2010年に現れたレイについて「7歳に見えるが5歳」
という記述があることから少なくとも2005年に誕生し、
本来の人間より早く成長していることがわかる。
だが、この記述からするとレイさんは未だ12歳
さらにEOE当時は真っ白な状態で心身共に善悪の判断が付きづらい
状態にあったとして今後も法廷で戦っていく所存(尻すぼみ
事実難しいが、弁護のやりようはある(汗)
…ほんとにレイさんが心神喪失だったかは、まぁ、私はよいとしよう(汗)
無罪を勝ち取れればね(汗)
>>272 まぁそうとは言っていませぬ(汗)
やりようによっては、補完を阻止するENDもいけるのではないか、という
私の想像が生み出したものがあのFFであり、その中の一連の事件(汗)
アルミサエルを斃すにはどうすれば…
アスカがたちなおるにはどうすれば…
そういった要素をひとつひとつ私なりに積み立てたのがあのFF
説得力はなるべく持たせるようにかいてましたけれどね(汗)
そういやFF7intが出たあたりで、エアリスを無理矢理生存させる
コードが出回ったなあ…(汗) 私も16進電卓を手に
カチカチコードを打ち込んだものだ(汗)
>>273 我々(LRO人)は欲深くて(汗)
>エヴァの存在しない、戦いのない世界を作ってそこで物語を展開すればいい
それでは、戦闘のある(育成計画)題材を選んだ価値はない(汗)
>戦いのある世界を選んでおきながら、
戦いはしたくないではちょっと甘えとしかいいようがないわね…
私のFFでは捏造兵器やら果ては肉技(滝汗)まで出して
皆必死に戦っておられます(汗)
三尉もハンディショットガン(モデルは初代ACのショットガン)
で大奮闘(汗)
私、サイレントヒル見たらコミケに行く準備して寝るんだ…(←三角頭フラグ)
>>274 >それとも、綾波レイがこの世で最もすばらしく、
登場人物みんなからチヤホヤされる世界が望みなのかしら?
それでは私だけのレイさんにならなくなってしまう(滝汗) ←さり気にアレな発言
>本当に、因果律を無視して綾波レイを守りたいのならば
これくらいの設定改変、ヒロイン以外のキャラクターのマインドコントロール、
筋の通らない行動、を「作者の意志で選択」できなければ──ならないわ
「筋も通す…」 「ハッピーエンドも書く…」
両方やらなきゃならないのが「FF書き」の辛いところだな
覚悟はいいか?おれはできてる(ブチャラティ
(汗) ←ベロンッ この汗は覚悟が不徹底な味だぜ…!
LASを支援するのは利害が一致するからだと言っているわね
所謂「敵の敵は味方」と…
ではいつでも手のひらを返せる準備はできているということよね?
はっきり言えば余りものカプとしているだけに過ぎない
必死に戦っている世界をお膳立てして、「自分はこんなにがんばってます!」というのを示したい
それは所詮あなたの頭の中だけのこと
作者ならばどんな筋書きもつくれる 乗機が爆散しても生きているガンダムシードのように
「運が良かった」といって、その「運」を好きなようにできることも作者の強みよね
「敵がいなければ味方もいない」こういう言い回しを理解しきれないところが、あなたの程度が低いといっているところよ
あなたにとってフェアな状態とは何かしら?どういう条件が違うとアンフェアになるのかしら?
そこを見極めることが必要ね
それから、これは大事なことだけれど
私は特定のFFを対象にはしていない あくまでも本編解釈とそこから派生するサイドストーリーとしてのSS(FF)
を想定して話しをしている
三尉とやらの話しは所詮外典に過ぎないということよ
まぁ…まだ研究中の素材ということでしょうなあ
支援といえるようなことはしてませんにょ
>ではいつでも手のひらを返せる準備はできているということよね
ま、仮にお互い関係ができたとしても、まぁ…
向こうも同じことを考えないとは限りませんからなあ…
それを抜いても、今の段階でそこまで私が考えているかどうか…
そこまで影響力があるかは疑問だが。
>はっきり言えば余りものカプとしているだけに過ぎない
小細工の域には属することでしょうが まぁ
打てるだけの手は打っておきたいものですからな
切れるカードは多いほどいい
まぁできるだけキレイなカードを切りたいところですが
>>284 >必死に戦っている世界をお膳立てして、
「自分はこんなにがんばってます!」というのを示したい
それは所詮あなたの頭の中だけのこと
…そこまでわかっていて、何故その言葉が鏡だということに
お気づきになられないのか(汗)
他のお方の意見を奪うようでもうしわけないですが、
>>284のアルミィさんのいいかたを採るならば、
このような言い方も言えてしまいますぞ
(このレス自体が合っているとか間違っているということではなくて)
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1230442789/20 百歩譲って、>「運」を好きなようにできることも作者の強みよね
が正しいこととしても、SEEDの件ではあまりのご都合主義に叩かれたし
エヴァの話でいうならば先に映像に残る形でそういうリアクションをだしてきたのは
庵jト督のほうではないですか(EOE)
私のFFについてまぁ、言っておられるのでしょうが
そういう(「自分は(=私のFFの登場人物は)こんなにがんばってます!」)という
表現方法すらダメだということになると、
庵bネど、ていうかクリエーター全員がボツを喰らいますぞ
まぁ一次創作と二次創作の違いはありますし、その違いをアルミィさんが
重視なさるならば別ですが
私と監督がやっていることはベクトルの違いこそあれ、
似たようなものだ(汗)
…んで、↑の分から↓にどうして繋がるのかがちょっと解せませんが(汗)
一応「敵の敵は味方」から掛かっているのかな?
>「敵がいなければ味方もいない」こういう言い回しを理解しきれないところが
正面切って殴りあいしているわけではありませんが、
一応、主義主張が異なる相手は(自分の許容しえない程度にあっては)
まぁ、ある場所では敵とも呼べましょう
私はLRSを敵とまではみなしては居ませんがね…
>あなたにとってフェアな状態とは何かしら?
アルミィさんが私の行動がアンフェアだと思われるならば、そのつど指摘なさればよろしい
まぁ具体的には、たとえば
「アニメの世界の補完の善悪を問うているのに、
アニメの製作現場のことを持ち出してEOEは不可避だった」というような…
バルスレのあるお方の言曰く、「フリーザが悪かどうかを聞いているのに
フリーザが居ないとDB成り立たないジャン」
とかいうようなことかしら これは私も今までは
とりあえず分けて考えてきたつもりですが(でも多分結構クロスしてしまっているかも)
そうであったのならば今後は自重いたします
>特定のFFを対象にはしていない
これは失礼 いや
>>215などで「あなたならどうする?」とお聴きになられているので
つい私(および私に属する事象)でならどうするかとお聴きになっておられるのかと思いました
ゆえに私のFFなどをも引いて返答させていただいた次第(汗)
まさか、「あなたならそうするのか、でも私が考える本編解釈とそこから派生する
サイドストーリーではそれはありえない」
とでも(汗)
そもそも本編と二次媒体にどのような違いがあられると…
その言い方では、別に三尉の存在などといわずとも
本編と少しでもずれたら(意義的には)そこから派生するサイドストーリーということに
なりますぞ 三尉がいるいない シンジがバルディエルと戦う戦わない…
つねづね「やりよう」と言っていますが 私のFFにしろ 他の「本編から派生するサイドストーリー」
にしろ その「やりよう」を模索しているのではありませぬかな(汗)
アルミィさんは本伝というデフォルトの枠をもっていらっしゃるのでしょうが、
すくなくとも私はそれにとらわれない(汗)
各個人の自由でしょう
多少卑怯な言い方になってしまいましたが、簡単に言うと
ルリ「本編をうまくEOEから回避させるには、こういうやりかたもあろう」
↓
∞ 「あなたはどういうやりかたを?」
↓
ルリ「たとえばこれこれこうこうしかしかうまうま」
↓
∞ 「『私はこんなにがんばっています!』といっても、FF作家ならいかようにもできるわよね」
↓
ルリ「私ならばどうするかを聞いていたのではないのー(ガビーン」
私にとっての「本編」と アルミィさんの「本編」にズレがあるのも原因のひとつでしょうな〜
乱文スマソ(汗)
>>286 そのスレでは9で早くも核心が突かれているわね
さて、最低スレも40スレ目を機にスレタイを変更した
これは、長年のヲチにより、所謂最低FFとは文章力や構成力、語彙などの技量ではなく、
それを書いている作者のものごとのとらえ方、本編を見てどう思ったかなどの、価値観、メンタリティに因る部分が
大きいという結論に達したからでもある
つまりどういうことかというと
「作品内の因果律は作者の心証に影響される」ということ
これはあなたも認めているでしょう
アニメが叩かれたからEOEを悲惨に描いた とね
そこで
>>286、ここではまさにあなたの言う「ご都合主義」これは古くは体験EVAに始まるあらゆるFFに対して使われてきた
あなた自身、自分がやっているのは似たようなことだと認めているじゃない
がんばる姿を見せることが悪いわけではない
問題なのは、それがあからさまにお涙頂戴だったり寒かったり、脈絡がおかしかったりすること
庵野監督で言えば、碇君にすべての不幸の責任が被せられるところね
これは庵野監督自身、わかってそう描いているでしょう またそうでなければエヴァの話しも成り立たないしね
さて、バルディエルお姉さまとの戦いで言うならばまず問題は碇司令の采配
あなたの挙げたスレでも指摘されているけれど、本来ならば葛城三佐が戦闘不能の場合、
日向二尉に作戦指揮権が委譲される 総司令が直接指揮を執るということはまず無いわね
それはつまり、NERVが碇司令のワンマン組織であるということでもあるけど…
穿った見方をすれば、わざと各個撃破されるようにエヴァを配置し、ダミープラグの使用に持ち込む腹だったと
考えることもできる
なぜ碇君を最後方に置き、他の二機がやられるまで接敵させなかったか?
どんな作品のファン創作でも問題になるのは、「本編を超えた!」とか「本編を改良してやったぞ」などと
声高に叫ぶ者達の存在ね
例のリテイクではこれが特に顕著で、それゆえに反感も大きい
タイトルからして「撮り直し」なのだものね
庵野監督がカットを下したフィルムを、どこの馬の骨ともわからない者がいきなり「俺が撮り直してやるぜ」と
出てきたら、それは問題でしょう
あなたは「やりよう」という言葉が好きみたいだけれど、手段とは目的があってはじめて意味を持つのよ
少佐のはただの言葉のあやだからね
ここで問題になるのは、その目的がどうにも安っぽかったり誤解に基づくものだったり、
それこそ戦隊ヒーローものの悪役レベルの稚拙なものだったりすること
高尚な目的しか持ってはいけないということではなく
自分が見たいようにしか物事を見ず、その勝手な見方で他人をいいように変えている ということ
これは実際に誰かに命令して使うということではなく、創作内で
都合のよい行動を「選択」させているということ
これが進むと、「自分の見方に照らして合わないのは、現実が間違っているからだ」というふうになる
ストーリー構成に説得力を持たせるのは、それはもちろん書き手の技量なのだけれど、
それを因果を無視するほどにまで捻じ曲げているのが問題なのであってね…
かの体験EVAではこれが酷かったゆえに、あれだけの盛り上がりになった
まぁ、もちろんあなたも本気で言っているわけではないでしょうけれど
モビルスーツを量産すべきという意見にしても、
実際に18メートルものロボットを設計し、開発し、建造するまでにどれだけのコストと時間がかかるのかしら?
エンジンや稼動部、制御系ソフトウェア、搭載火器、必要とされる技術は幅広い
これらの開発に参加する企業の数も相当なものになるでしょう そして、そこで働く人間も
サキエルお姉さまがやってくるまでに、15年かけてエヴァを2機配備するのがやっとだったというのが本編の世界
仮想戦記という小説のジャンルがあるのは知っているかしら?
大雑把に言えば、日本は太平洋戦争で勝てたかもしれない、その勝つための「やりよう」を模索するもの
そこで「火葬戦機」と揶揄されているのは、日本の工業力や、艦船・航空機の開発建造にかかる時間、
パイロットや水兵の訓練にかかる時間を無視して、都合よく新兵器が登場すること
ガンダムシリーズにしても、本編1話の時点よりもはるか以前からモビルスーツの開発が進んでいて、
複数の開発ラインから新機種を送り出していたと、後付にしろ設定を練り上げていっているわね
そこまでの手間をかけろとは言わないけれど、せめて安易な発想は避けてもらいたいと私は考えるわね
>>288 所謂仮想戦記にしても、本格的に書く作家は
ある一つの海戦の結果を変えるために、場合によっては何十年も昔から歴史を改変する
これは極端な例だけれど、それくらい、ものごとの因果というのは深く絡み合っているのよ
たとえば三尉がいる場合にしても、彼はなぜNERVに入ったのか、碇司令はなぜ彼を登用したのか、
それによってどのような結果を期待していたか ←これが重要
たとえば、「補完が成功したら、役目を終えたレイを普通に暮らせるようにしてほしい」と碇司令が考えていたのだとすれば、
そのように描けばいいでしょう
あるいは、「目的は困難なほどやりがいがある レイを簡単に言うことをきくようにはさせない」と考えて、
自分の目的に反するとわかっていてあえて三尉をつけたのか
同じ「担当教官がいる」という設定にしても、その背景次第では作品の雰囲気がまるで変わってしまう
ここをしっかり固めずに短絡的な感情で突き進むと、今の読者は目が肥えているから突っ込みをもらうことになる
最低スレで俎上に上げられるFFというのはこの点が弱いか、あるいはまったく描かれていなく、
あたかも作者の解釈があたりまえで広く受け入れられているかのように思い込んでいる、
この考えを広める使命があるなどと痛い勘違いをしているのが問題
エヴァ板と、外部サイト、殊更に特定のコミュニティサイトでは、想像を絶するほど空気が異なる
あなたもアンチLASスレに突撃したみたいだけれど、下手に触れると大変よ
綾波レイにサードインパクトの責任はあるか? ということだったわね
さて、あなたとしては心神喪失を主たる根拠とし、無罪を望む とのことだけれど…
それ以前に、なぜ法廷に持ち込まれることを考えているのかしら?
裁判があるということは、(裁判所が被災せずに残っているかは別として)当然原告と被告がいるということよね?
被告は言うまでもないとして、原告は誰なのかしら?
まさか「サードインパクト被害者の会」とかいうような胡散臭い団体が押しかけてくると?
そのような結社の是非を問わず、また外交的政治的判断もなしに、
純粋に「裁判で争うとしたらどうなるか?」というシミュレーションを行いたいのかしら?
ちなみに、過去にある人が、「神」を相手取って「この世に災厄をもたらした罪」で起訴を試みたわ
結果は、「被告に連絡が取れないため棄却」という結果になった
これは所謂思考実験というものだけれど、私がこれまでに提示した、「では○○ということも成り立つわね?」というのは
すべてこの思考実験に由来する
ある展開をFFに使おうとしたとき、その展開を入れたことによってどのような出来事が「起こりうるか?」ということを検証する
都合のいい悪いは関係なしに、どんな行動をする人がいるかということをね
これを怠ると実に薄っぺらいご都合主義のストーリーになってしまうわ
私の解釈という但し書きをつけて言うと、「補完達成後の世界の主導権を握るため日本政府は綾波レイを厳重に保護する」という
シナリオが考えられるわ まぁ、リリス様のお力でもって抑止力となそうということね
仮に、責任問題という点ならば、すでにNERV本部は壊滅しているのだから天災ということにできる
私が以前、「追究と追及の違いを考えろ」と言ったのを覚えているかしら?
どうしてそうなったかという理由を追究せずに、ただの報復感情でスケープゴートを探して追及するだけでは意味がない とね
「責任者は責任取るためにいるんだからな」というのは加持君の言葉だけれど、ではいざ不祥事が起きたときに
責任者一人が辞職してそれで済むのかというとそうではないでしょう
商品の事故が起きたとき、ただセンセーショナルに煽って叩くだけ叩き、その事故の原因や背景などは
どうでもよく、もう叩けるところがなくなったというように飽きたら
その後の経過など知ったことではない…というマスゴミの報道のあり方にもわかるように
責任を被せる相手を探し出して貶しつくしてそれで満足しているようでは未熟ということ
どういう理屈でそれが起きたのかということを考える
そういった思考実験を通して世界の認識を深めるというのが私のテーゼ しかし、見ているとあなたは
理屈なんかどうでもいいから答えだけをよこせと言っているように見える
理屈を考えると心が冷たくなる、そんなのは人でなしだと言っているように見える
理屈を考えるのは人でなしにやらせておけばいいんだ、ぼくたち心あたたかい人間は答えだけもらえばいいんだ
といっているように見える…
0か100かなどということは言っていない
それがやり方によっては0にも100にもなりうるということを「指摘」している
可能性に目を背けてはいけない
それが態度が悪いということよ
なんとエヴァ板にまたもLROスレが…
強く生きよ、我が息子たち(←!?)
>>290 >所謂最低FFとは
まぁ、これは各人の価値観に拠るところもありますからな
最低スレの意見だけが全てだと思い込むのもまた危険なこと(汗)
…以前載ったからって恨んでるわけじゃないにょ(汗)
>似たようなことだと認めているじゃない
まぁ、それはそうですが
>「ご都合主義」
これを巧妙に隠そうと努力している所存(汗)
実際、王道といわれる作品などは、いわゆる展開が王道であっても
ハラハラドキドキするもので、それは強い(主人公を倒せるかもしれない)敵役であったり
そういう「説得力」を持つ作品でしょう 私もそうありたい(汗)
>>291 >問題なのは、それがあからさまにお涙頂戴だったり寒かったり、脈絡がおかしかったりすること
それを悟らせないのが名作の名作たる所以でしょうな ジョジョとか全編とおしてみると
矛盾や間違いとかけっこうあるし 大人はウソつきではないのです まちがいを(ry
>どんな作品のファン創作でも問題になるのは、
「本編を超えた!」とか「本編を改良してやったぞ」などと〜
…これについては一言あるかもしれないので 次のレスで ↓
声高に叫ぶ者達の存在ね
>例のリテイクではこれが特に顕著で、それゆえに反感も大きい
>タイトルからして「撮り直し」なのだものね
まぁ、つまりここまでは私にもまあわかる
そういうのは分を超えた行為かもしれんし、図に乗ってるかもしれん
だが
>庵野監督がカットを下したフィルムを、
>どこの馬の骨ともわからない者がいきなり「俺が撮り直してやるぜ」と出てきたら、それは問題でしょう
リテイクはフィルムではなく同人誌なんですが(汗)
秋葉ではR18版と全年齢版が好評発売中 中身はヱ口シーンのあるなしだけと聞く
つまりレイさんの○○○はノンカット。(未確認情報)
そっ、それはいいとしてもだ(汗)
>ここで問題になるのは、その目的がどうにも安っぽかったり誤解に基づくものだったり、
>それこそ戦隊ヒーローものの悪役レベルの稚拙なものだったりすること
そぉかなぁ… それが間違っているとは… 私は思えぬ(汗)
そもそも目的に安っぽいも稚拙もないというのは、前々からの私の信条だが
喩えばの話、モグダンいるでしょう あのモグダン NHK教育のほうじゃないヨ
奴の出す同人誌は我々LRO人としてはムカつくものだが
「こういう本が出版されているというのはLRO人にとっては悲しいことではある
しかしこういう本を出版するのを禁止する法律がないことは幸いである」
ともいえる
「私はあなたの書いたものは嫌いだが、
私の命を与えてもあなたが書き続けられるようにしたい」 ヴォルテール
ちなみにヴォルテールの本名はフランソワ=マリー・アルエ←!
ワリと関係ないですね
つまり、アルミィさんがおっしゃっていることで、
>かの体験EVAではこれが酷かったゆえに、あれだけの盛り上がりになった
これはまぁ、解りますぞ 体験エヴァはメアリ・スー度がかなり高いうえに
展開がかなりのご都合展開だと聞きましたからな(汗)
でも
>これが進むと、「自分の見方に照らして合わないのは、現実が間違っているからだ」というふうになる
そこから↑これにはかならずしも繋がらないんじゃあありませぬかな(汗)
あくまで私の考えですけれども
ようするに、私が言いたいことは、
>自分が見たいようにしか物事を見ず、その勝手な見方で他人をいいように変えている ということ
>これは実際に誰かに命令して使うということではなく、創作内で
>都合のよい行動を「選択」させているということ
これは必ずしも悪いことではないと私は思う(汗)
「いいか・・・、
自分を完全に騙し、
信じ込ませるような
見事なウソを
頭の中でつくのだ!!!」
「マンガ家とは、
自分が信じたウソを
人に伝えていく仕事だ!
それが基本だ!!!
自分の信じているウソは、
本当以上の真実だ!!!」 燃先生
ヤベェものを見つけたので即保存。 スマッシュヒット(滝汗)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2853987 プラグからの出かたが新造人間だ(意味不明)
ゼェゼェハァハァ
…と、ともあれですね、ムダにレスを消費しましたが
>自分が見たいようにしか〜「選択」させているということ
これはおおかれすくなかれ全ての作品にあてはまることですが、
それを
>ストーリー構成に説得力を持たせるのは、それはもちろん書き手の技量なのだけれど
書き手の技量でいかにフォローするか! いかにそれに気付かせないか!
いかに自分が心の中で信じている真実以上のウソを人々に伝えるか!
それこそが表現者…クリエーターのやることだと思うのです
ゆえに私は、
>それを因果を無視するほどにまで捻じ曲げているのが
このこと「自体」は
>問題なのであってね…
私は問題とはしませぬ(汗)
まとめ:
LRO人ルリヲは
「自分が見たいようにしか物事を見ず、その勝手な見方で他人をいいように変えている」
こと自体は悪いことだとは思ってはいない
だ が
その結果は、当人がちゃんと受け止めるべきものではあると思っている(←最重要)
つまり、(1) >最低スレで俎上に上げられるFFというのはこの点が弱いか、あるいはまったく描かれていなく
ここはまだ攻められるべき所ではない、個々人の考えや技量の差というものがあろうから
(2)>この考えを広める使命があるなどと痛い勘違いをしているのが問題
これも攻められるべきことではない 広めていい考えと広めていけない考えの区別などは 無 い
まわりが迷惑してるとかその考えが嫌いな連中ばっかりだったら、叩かれて自然に消えていくでしょう
(3)>作者の解釈があたりまえで広く受け入れられているかのように思い込んでいる
これは多少問題だが、それは(1)の「個人の技量」の範疇に属するでしょうな
自分の意見が少数派だと見抜けぬのは本人の能力の問題であって
その考えをムリに人に押し付けたりといった狼藉を働かない限り、
道義的には攻められるべきことではありますまい(汗)
まぁ実際にはそういう人は人に考えを押し付けてるわけだが。(汗)
(;´Д`)rァ +
庵野のやったことはそれだ!(ピキーン) ←ルリヲの考え まぁ、それ自体は悪いことじゃないが
と、まぁ、こういうふうにわきへわきへと進んでいってしまうと
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続して
しまうようなことになりかねませんゆえ、私の意見はこのへんにしておきましょう
適当なところを拾ってくださるとルリヲ的に大変うれしい。(汗)
>>295 >綾波レイにサードインパクトの責任はあるか? ということだったわね
>なぜ法廷に持ち込まれることを考えているのかしら?
ここでも百年戦争みたいになっていましたが、そもそもの起こりは
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1224514772/155 このレスのアルミィさんのレスからでした(汗)
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1224514772/158 まぁつまりはEOEの中でレイさんが行った行為や選択ははたして
ほんとうにレイさんの意志であったのかということについて言いたかったんだ当時の私は(汗)
.|
>外交的政治的判断もなしに、 |
>純粋に「裁判で争うとしたらどうなるか?」というシミュレーションを行いたいのかしら? .|
|
まぁそれも、もしもEOEレイさんを訴えてきたヤツがいたときのために .|
有用でもあるしおもしろそうですが、私が言いたかったのは――――――――――――――┘
>過去にある人が、「神」を相手取って「この世に災厄をもたらした罪」で起訴を試みたわ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1224157547/ まぁこの人は裁判制度の周知のためにこういうことをしたんでしょうが、本気だったかもしれませんな(汗)
しかし「被告に連絡が取れないため棄却」とはひどい
・政治的裁判においては当事者を発見できないために出席させることができなくても、
当事者が悪行を犯したことを印象づけるために、欠席裁判で有罪判決を下す例がある。(wiki)
ウルトラマンに勝訴したらウルトラマンが光の国へ帰っても、裁判所のカベに
「いついつまでに賠償金を支払え」という命令書が張られる 無論徴収はできないが(汗)
>私の解釈という但し書きをつけて言うと〜
これはまぁ日本政府の政治的要素が絡みますな
そういった要素を絡まないで私が出した答えが、
「EOEで綾波レイがやったことはたしかに大量殺人(全人類抹殺)だが、
それは外的要因を含む一時的な心神喪失状態でやったことゆえ無罪」という結果
(実はそう思っていないが)
というか、そう思いたいのかな…
>>296 のレスが大事そうだ
>どういう理屈でそれが起きたのかということを考える
まぁEOEのことに関してなら、エヴァ世界の枠内ならば
ユイとゲンドウとゼーレのエゴに巻き込まれたレイさん(ルリ的解釈)のお話、
エヴァ世界の枠外のことならば庵bフ逆恨みと「ただの金儲けだろ」(cv堀内健雄)
>理屈なんかどうでもいいから答えだけをよこせと言っているように見える
>理屈を考えると心が冷たくなる、そんなのは人でなしだと言っているように見える
アルミィさんが私をそう思うことは、私は止めませんにょ(汗) 止めてもどうもならんし
私はそうではないと自分では思ってますがね
情報の取捨選択はしているつもりですけれども
>0にも100にもなりうるということを「指摘」している
逆に言えば0か100かどちらかになりうるという可能性を示唆していただいて
その範囲(1〜99)のことに関しては触れませんな
私はベストとはいえないけれどベターな線を模索しておりまする
私が補完を忌み嫌うのはべつに補完しない現世がサイコーだ!というわけじゃなく
補完という現象よりも、薄汚れていても個々人の存在がある現世のほうがマシであるから
それを選んでいるわけでして
可能性に目を背けるというけれども我々としては最悪の0の現象は
もうEOEで目にしているのでね(人類全滅レイさんも死亡?)
0を見た後は上に上がっていくしかないわけですよ(汗)
私個人としては、ウソでなく正直に、
態度が悪いと思われるような行動はしてきていないつもりですが
どのレスにも真摯に応えたつもりです
まぁ…若干のレス・テクニックは用いましたが
アルミィさんがもたらしてくれた知識を「文系だからわからん」と言ったとしても
解る範囲でレスをしたつもりですけれどもね…
ややコンフュ(←古人曰く、本当の馬鹿というのは自分が馬鹿だということにすら気付かないやつだ)
今日はオシマイ スレ汚しスマソ(汗)
昨日はかなりのミスをいたしました(汗)
>>310 政治的裁判においては当事者を発見できないために
出席させることができなくても、 当事者が悪行を犯したことを
印象づけるために、欠席裁判で有罪判決を下す例がある。(wiki)
思いっきり先頭に「政治的」裁判ってかいてあるじゃん(汗)
大変失礼致し申した
あと、またパソのDVDドライブがいかれた
ようなのでまた修理に出すかも(汗)
たまらぬのう
バックアップはとってあるからいいにしても…
しばらく(長文では)返答できかねるかもしれませぬが
ご容赦いただきたい(汗)
さて
ここらでわれら守護騎士団のヴィジュアルイメージを紹介しておこうかしら
サキエル エロゲ系美少女
シャムシエル 人妻
ラミエル サムライ系ツンデレ
ガギエル ょぅι゛ょ
イスラフェル アイドル系
サンダルフォン スポ根美少女
サハクィエル ナイスバディ
マトリエル めがねっこ
イロウル おたく系
レリエル ゴスロリ
バルディエル 病弱系美少女
ゼルエル ロリきょぬう
アラエル 毒舌ようじょ
アルミサエル おっとりお姉さん
タブリス 男装の麗人
わりとどうでもいい話題でしたね、ぇぇ。(汗)
>>315 シンジ「オヤジィィイイイイイイイ!!!」
アスカ「碇!ヤツは後だ!N2爆弾を止めるぞ!」
レイ 「チェンジ エヴァー1(ポチっとな」
キール「ファファファファ 君達は取り返しの付かない事をした」
左様 「とんでもない… とんでもないことになるぞぉっ!!」
こうですかわかりまsnビキビキ(←インベーダー化
真! と書いて チェンジ! と読む (滝汗)
マ「!?っ…零号機、使徒、ともにロスト…!」
ミ「なんですって?零号機は目の前に…」
日「いっいえ、新たな反応!新たな反応パターンが現れました!これまでにないシグナルです…パターン青!」
シ「綾波!?」
──私のS2機関と この機体…零号機との電源システムを接続完了しました
いつでも全力運転可能です
いかがいたしますか?このままドグマに降りることも可能ですが…
ttp://anianieva.up.seesaa.net/image/ayanami_kokoro1.jpg レ「それは…スマートではないわね」
リリン
しかしそれで彼らが納得してくれるとは…
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ われわれ
レ「あなたの前に来た者のときも…ゼーレはもはやNERVとの訣別は時間の問題と考えているわ
ならば、ね… ただ」
ただ?
・ ・ ・
レ「あの人にそれが決断できるかどうか…生憎あのヒトは黙って手を下せるほど 強くはない」
ゲ「現時刻をもって零号機の登録を抹消。目標を第16使徒と識別する。エヴァ初号機をもって目標を撃破せよ」
シ「そんな!?なんでだよ父さん!だって、あそこには綾波が!」
レ「(そう…それでいい 碇君 碇司令…あなたもいつかこんな日が来ると気づいていたのでしょう 私の心が貴方の手を離れる日を…)
メインシャフトからドグマへ直行する。地上で戦っては言い訳が出来ないわ」
∞「決戦は──地の淵底で──、ですね」
青「目標は第2コキュートスを通過」
冬「まさかエヴァをあやつって侵入をはかるとは」
∞「追ってきます ゼルエルお姉さまの気を感じます かすかですが…初号機のS2機関も共鳴をはじめています」
レ「……頃合ね」
シ「綾波!返事をしてよ綾波!」
青「!ターミナルドグマに強力なATフィールドを確認!光子、粒子、電磁波も遮断しています!なにもモニターできません!」
レ「さあ碇君…これで私たち 二人きりよ…誰にも秘密はやぶれない」
シ「綾波、いったい何を…」
レ「碇君…あなたはいつか、『僕たちはどうして戦うんだろう』と言ったことがあったわね…
そして私は、『私には何もない』と言ったことがあった…」
だけど、今 私は帰る場所を見つけた… エヴァに乗るたび この懐かしい水の香りはどこなんだろう
この果てしない月の記憶はどこなんだろうととずっとさがしていた
その場所を見つけたのよ…
∞「リリス様… われら守護騎士一同 リリス様のお帰りをお待ち申しておりました」
レ「この第2使徒のボディ…私が受け継ぐ神具(アーティファクト)ね」
∞「私たちがここに来たことで、ゼーレはタブリスを直接送り込んでくるでしょう」
レ「碇君 あなたにはまだ戦うべき相手が残っているわ 大丈夫 初号機のATフィールドなら、このポジトロンバスターライフルの直撃にも耐えられるわ」
シ「あやなみっ…一緒に帰ろう!父さんもわかってくれるよ!」
レ「碇司令に伝えてくれる…? 『いままで、ありがとう』と…」
EOEに(多分)続く
ひょんなことからみのりんボイスのwavファイルを手に入れて…
うむ
わが愛機にインストールするのもいいかもしれません
意外と低めの声がまたよい…
林原氏は正直おばsゴフッ
>>318の少し前
アマツカ
???「〜♪ はじめまして。私は天津風アルミ。あなたと同じ仕組まれた子供、フィフスチルドレンよ」
レイ 「私と…おなじ?」
(なんやかんや)
レイ 「(うそよ・・・あの人が、天津風さんが使徒だったなんて)」
ミサト「事実よ、受け止めなさい」
マコト「目標は大桶谷上空で停止、パターン青からオレンジへ周期的に変化しています」
リツコ「人間と同じ姿に加えて波長パターンまで…使徒はヒトに成ろうとしているとでもいうの…?」
∞ 「綾波さん・・・いえ、リリス様・・・ずっと ずっとお慕い申しておりました」
ミサト「!レイ、来るわ!!」
; ⌒⌒丶 っ
ノノXノミ っ
d;´д`ノ
⊂ノ
タブリスの出番はEOEへ繰り越し。ι
>>316 CVを想像… ※あくまでもイメージです
アダム たかはし智秋
リリス/綾波レイ 柚木涼香
サキエル 中原麻衣
シャムシエル 浅川悠
ラミエル 茅原実里
ガギエル かないみか
イスラフェル 水樹奈々
サンダルフォン 真田アサミ
サハクィエル かかずゆみ
マトリエル 根谷美智子
イロウル 久川綾
レリエル 冬馬由美
バルディエル 今井麻美
ゼルエル 南央美
アラエル 平野綾
アルミサエル 村井かずさ
タブリス 豊口めぐみ
※あくまでもイメージです。ι
ちなみにだけれど
以前喫茶で言っていたアダム様とリリス様の夜の体位がどうこうというのは
実はかなり近世になってからの創作であるということ…
タルムードでは
出産に際し悪魔や精霊から新生児を護るためアルミサエルの助力を得よとしている…
そして、人間の赤子を襲う女悪魔としてリリス様の名が語り継がれている…
アルミサエルの加護をこめた呪符には
鎖に絡められたリリス様の意匠が施されている…
じつに興味深い伝承ね
さて 浮上しましょう
東洋にもリリスに似た鬼子母神の伝承が存在する。
また、英語で子守唄を意味するララバイは、本来へブル語のまじないで
「リリスよ去れ」を意味するそうだ。
>>328 われらが艦へようこそ
生命をはぐくむ大地は慈悲深い母であると同時に自然の猛威をふるうことがままあるもの
使徒族の皇女であるリリス様は葛城調査隊によってリリン族に囚われの身となりました…
包帯少女を奉戴しますというようなおやじギャグは
ソゝ゚ -゚v 「ガ○ラスに下品な(ry」
ですι
生命の実は綾波が持つと
生命と知恵がそなわり最強に見える
逆に惣流が持つと頭がおかしくなって(ry
>>325 しかし声を知っている人が五人もいないなあ
知ってる人は鮮やかに浮かぶんだが…
冬馬さんはセシリーじゃよな(汗)
Q,あなたにとって「日高〜」といえば?
A,日高奈瑠美さん(ルリヲ的に)
ルイズは釘宮さんだったっけ
ホロは…
×奈瑠美
○奈留美
<ノーベルフラフープ!
<う…ぎゃあぁーッ!(汗)
>>332 ふふふ ではおもな出演作などを・・・
アダム たかはし智秋 (アイドルマスター 三浦あずさ)
リリス/綾波レイ 柚木涼香 (頭文字D 秋山和美)
サキエル 中原麻衣 (ひぐらしのなく頃に 竜宮レナ)
シャムシエル 浅川悠 (アーマードコア3 レイン・マイヤーズ)
ラミエル 茅原実里 (涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希)
ガギエル かないみか (機動新世紀ガンダムX ティファ・アディール)
イスラフェル 水樹奈々 (魔法少女リリカルなのは フェイト・テスタロッサ)
サンダルフォン 真田アサミ (ローゼンメイデン 桜田ジュン)
サハクィエル かかずゆみ (頭文字D 沙雪)
マトリエル 根谷美智子 (頭文字D 真子)
イロウル 久川綾 (カードキャプターさくら ケルベロス)
レリエル 冬馬由美 (ゼノギアス エレハイム・ヴァン・ホーテン)
バルディエル 今井麻美 (アイドルマスター 如月千早)
ゼルエル 南央美 (機動戦艦ナデシコ ホシノ・ルリ)
アラエル 平野綾 (涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ)
アルミサエル 村井かずさ (ときめきメモリアル2 八重花桜梨)
タブリス 豊口めぐみ (ファイナルファンタジーX-2 パイン)
と、こんな感じかしら
>>330 第3新東京市沖に墜落した巨大リリスの抜け殻がくずれて
中からあたらしい宇宙戦艦リリスが現れます
「S2エンジン始動! リリス発進!」
──生命の実が枯れるまで あと362日
いそげ宇宙戦艦リリス エデンの園へ!(偽
>>334 なぜに柚姐!?(ガビーソ
確かに俺としても好きな声優ではあるけど…ルビームーンのイメージ?
高貴さや神秘性を帯びた声は抜群に巧いからね。
ルリヲにはMelty Bloodのアルクェイド・ブリュンスタッドといえば分り易いか。
でも無口系はなぁ…AIRの遠野美凪ぐらいか。無口ではあっても、
致死量の天然だったりじつは強烈な感情をずっと押し殺してたりと。
TQNのように使徒の臓物だの脳漿だのをブチ撒けてくれるのもいいかもw
ていうかスパロボでオウカオーとものすごい事にw
柚姐はオウカオーの中の人の中の人とちょっとアレが…
2006年の声優会最大の事件だった、うん、アレは
K買っても積むんだろうなぁ。ジャンク品で買ったRもAもほったらかしだし
貢いだところで据え置きではギアスとかが優先されるだろうし…
後で考えよう、今は逆転裁判4が先決だw
前も書いたけど、谷口作品はエヴァ系統に対するアンチテーゼといった
意味合いが強いと思う。とりあえず馬鹿童貞の勝ち的な意味でw
>>336 うむ 斗貴子さんのように
凛々しい戦士のイメージね
超古代にリリスと呼ばれた女悪魔は
ギルガメシュ叙事詩の時代では愛の女神イシュタールとされ
さらに時代が下ると戦いの女神アスティルテトに名を変え
そこからアフロディーテとアスタロトという二面性を持ち始める…
時代が変われば人々のリリス様を見る目も変わるというものでしょう
それはそうとドラゴンクエスト9では
主人公の仲間に加わる妖精がなにやらたいへんなことになっているようね…ι
ホロさんは豊穣神とされているわね
リリス様の伝承であるイシュタールなどもそうだけれど
大地の神というものは命を生むと同時に苛烈な戦神というもうひとつの顔も持っている
アフリカはサハラ砂漠もかつては肥沃な大地だった
冷涼で乾いた中東ヨーロッパ…
人々が求める姿がどのように変遷していったのか
リリス様は水のイメージを殊更に大切にしておられる
つまりこの日本に腰をすえて長いということね
地母神は女神とも違って、回復も覚えるけれども
果敢な攻撃魔法や打撃も覚えるのよね
カーリーにはだれしも頼るはず
イシュタルの回復魔法にもお世話になった
アスタロト「たのむ ここでならわたしは もとのすがたにもどれる
もとのすがたにもどしてくれ」
rァ YES
アスタロト「も、もとにーっ! も、もどれるーっ! やったー!」
→魔神アシュターと地母神イシュタルに分離
レイさんは属性的に言えばLIGHT-CHAOSだろうが…
イシュタールは
ギルガメシュ叙事詩では酒場を経営していたとか…
このバーボンはサービスだから(ry
…ι
ギリシア時代にまでなると
アフロディーテのように穏やかになってもくるようね
しかしここでも戦神の要素は持っている
リリス様の伝承はヨーロッパ各地に伝わり
イシュタール・アスタルト・アスティルテト・アフロディーテ・フレイヤ など
さまざまな伝説を残した
その性格の微妙な差異も興味深いわね
さらに時代が下り、厳格なユダヤ教が勢力を伸ばしてくると
彼女ら女神たちの奔放な部分は不徳であるとされ
いわゆる悪魔の概念を生み出していくわ
人間の願いが変われば神の有様も変わるというもの
なぜアスタロトが生まれたかというのなら
人間は悪を抑えるべきであるという教義が彼をそのような姿にさせた
リリス様にあってはそのような人間の都合などは不可侵であるわ
われら守護騎士団にとっても
それは同じ…
サンダルフォンお姉さまがお目覚めになったようね…
ところで面白いスレが建ったようね
社会契約論の観点からエヴァ世界を観てみる…
ルソーの名は世界史の授業で見かけるでしょう
人が他人に要求することを「契約」に基づいて定義する
まだ何もレスがついていないけれど
如何かしらね
さて ルリ君
今回の菊池某という人物に関してどうこうというのはこの際論外に置くとして
この件の関連スレでは、
「ブログを立てたんだからどんなコメントも受け入れるべき」
「芸能人なんだからどんな批判も受け入れるべき」
「不良で売り出したんだから自業自得」
という意見が散見されたわ
悪人相手にならば何をしてもいいのか?
正義のためなら何をしてもいいのか?
ということね
もちろん、この日本においては私刑は認められていない
誰かに罰を受けさせたければ、しかるべき機関に訴えを起こし裁判を開く必要がある
そこで、「罰を与えるに値しない」として訴えを棄却されることもあるでしょう
以前、神を相手取った裁判という事例を紹介したけれどつまりそういうことよ
人間が作った法律というのはつまるところ人間しか裁けない 人間でないものを裁くことは出来ない
中世では、動物相手に判決を下した事例もあったけれどね…
社会契約論のスレでもそうだったけれど、あなたはどんな論陣を張るにしても
常に自分を正義の立場(自分にとってではなく社会一般的に見て)に置きたがる傾向があるように思う…
そこのところはどうなのかしらね?
241の疑問に関しては残念ながらハズレね
どういうことかというと、今回結果的に19人を立件ということになり
書き込みをした側が悪かったという判断が下されたけれど、
重要なのはそれが菊池某がシロであるという証明にはならないということ
同時に、だからといって彼がクロであるという証明にもならないということ
たとえ事実の指摘であっても名誉毀損にはなりうる…ということは知っているわね?
「14年間ずっと中傷され続けてきました」という某監督が出てくるかはさておき
さて、あなたが(自分の)庵野批判は立件に値しないと考えているということは、
「庵野を批判することは正義だから大丈夫」なのか
「クリエイタなんだからどんな批判も浴びるべき」なのか
「自分は法に触れない範囲で批判をしている」なのか
「悪人なんだから何をされても文句は言えない」なのか
私が以前、極端な事例を挙げて訊いたことがあったけど、ではなぜ今回の彼はブログを閉鎖したり、コメントを停止したり
しなかったのか?やりようがあったのではないか?売名だったのではないか?
という疑問を持つ者も当然いるということよね
そこのあたりもどう考えているか聞きたいわね
ハイヨウィーディャーシャンシー
さて、自スレでは多少説明不足になってしまいました由、こちらではもう少し詳細に
>「ブログを立てたんだからどんなコメントも受け入れるべき」
>「芸能人なんだからどんな批判も受け入れるべき」
>「不良で売り出したんだから自業自得」
批判と誹謗中傷は違う気がしますがね… ま、私の言っていることも
たまにそういうふうになるときがあるが
>悪人相手にならば何をしてもいいのか?
>正義のためなら何をしてもいいのか?
この世に絶対的な正義や悪など存在しませんよ… アルミィさん
今私達が社会契約に基づいて生活しているこの世界、この国の律法は
多数の人間が暮らしやすいように平均化された基準のひとつにすぎん…
>もちろん、この日本においては私刑は認められていない
認められていないというのは、もしやったら法に従って相応の刑罰を受けるというだけのこと
…リスクとリターンの関係なのですよ
…あんまり考えたくないけれど、それ以前に、そういうことが起こらないように「手を打つ」べきだけど
アイレン
私が私の愛人にもしくだんの事件のようなことがあったならば、
どんなことをしてでも犯人を追い詰めて 生まれてきたことを後悔させてやってから殺す
それが私の「正義」ではある
承太郎も似たようなことを言っていたな
「・・・この空条承太郎は いわゆる不良のレッテルを貼られている。
ケンカの相手を必要以上にブチのめし、いまだに病院から出て来れねえ奴もいる。
威張るだけで能無しなんで、気合いを入れてやった教師は二度と学校に来ねえ。
料金以下のマズイ飯を食わせるレストランには料金を払わねえなんてのはしょっちゅうよ・・・
だが、こんな俺にもはき気のする『悪』はわかる。
悪とはてめー自身のために、弱者を利用し踏みつける奴のことだ!!
ましてや女をーっ!貴様がやったのはそれだ!
あ〜〜〜ん、おめーの『スタンド』は被害者自身にも法律にも見えねえし、わからねえ・・・
だから
俺が裁く!」
↑承太郎のように明白に犯人がわかっている場合だけどね…
ま、つまり、菊池某を叩いたヤツは判断力が大幅に不足。
確信と妄信は違うぞよ(汗)
>自分を正義の立場(自分にとってではなく社会一般的に見て)
に置きたがる傾向があるように思う…
…ま、これはまぁ… 私自身の正義が 多少一般的な「正義」と乖離してる部分も
あるゆえ バランスをとる意味で書いているというところもある
平均値を見ればそういう風に納得もできるだろうということですかのう
たとえば社会契約論のスレでは… まぁ私はシンジ君が第一話の選択の上で
一応「乗らない」という選択肢をも選べ得たにも関わらず(ゲンドウは無理強いしてない)
レイさんの苦しむ姿を見たのが直截的な原因、それを、ゲンドウを見返したい
という気持ちが後押しして乗った(=契約した)というふうに、
「私の中の一般人的ものさしではかって」そう感じたからああいうふうに書き申した
ま、私の真の基準ではかっても大体おなじでしたが…
ことレイさんのことになると、私は、私の中の「一般人的基準」と「真の基準」の
計測結果がかなり乖離するのでね… あまり波風を立てないためにも
そういう時は一般人的基準をまず書くことにしている
例えば〜(cv:ハリス船長) アスカさんがエレベータの中でレイさんをビンタしたとぅぉきぃ〜
私の中の一般人的ものさしで言えばぁ… アスカも状況が状況だったし、
レイさんもアスカさんのためを思って言ったんだろうが伝え方が直截的過ぎたところも
百万歩ゆずってなきしにもあらずだったということもあるから、まあ起こりえないことではない
真のものさしで言うと…
・ ・ ・ ・ ・
こんにちわ アスカさん そしてさようなら か?
「イ尓好 惣流明日香蘭利同士 于是乎可能的話我イ門永別了的」
つつしまれよ ぶっ○しちゃうゾ♥ ドイツのねーちゃん
「小心自己的行為 殺了イ尓ロ阿 日尓曼姑娘」
>重要なのはそれが菊池某がシロであるという証明にはならないということ
>同時に、だからといって彼がクロであるという証明にもならないということ
まぁ、その事自体に私はあまり興味はないが… どうしても奴が犯人だということにしたい
(事実かどうかにかかわらず)のならば、どんなことをしてでも奴を犯人だということにすれば?
…というのが私の感想かのう
>たとえ事実の指摘であっても名誉毀損にはなりうる
これ意外と知らない人も多いんですよね 判例も出ていますし
>さて、あなたが(自分の)庵野批判は立件に値しないと考えているということは、
立件に値するかどうか… 私が考えることではないですからな〜
>「庵野を批判することは正義だから大丈夫」なのか ×
庵b批判することは私は正しいとは思っているが、だからといって
正義だから大丈夫と思っているわけではない(汗)
ttp://okwave.jp/qa4598442.html そもそも絶対的な正義だとか悪などというものはない。
>「クリエイタなんだからどんな批判も浴びるべき」なのか ○
絶対的な正義や悪がないからといえども、人が何かを為すということは
結局何かの結果を生むということなのだ(長谷川平蔵)
『個人での内心の存在と違って、大雑把に言えば社会に出した時点で
何らかの価値、商業ベースに乗る、金銭が絡むのだから、賞賛と共に
批判を受けるのは当たり前だ。嫌ならあなたの胸のうちで大事に、その生
が終わるまで保つべきだ。
…世に出すことは賞賛とともに、個人の意志としてある種の影響、
言葉を変えれば暴力性を持つと考えるべきだ。』(出展を失念いたし申した…)
…常々、ゆめゆめ怠りなく確認したき事柄ですな。
>「自分は法に触れない範囲で批判をしている」なのか ○
ま…この社会と「契約」している以上、その程度の智恵は働かせますよ…
テトラグラマトン
私はあのお方の実名を出すことはあまりないしな… 神聖四文字か(笑)
最近は「投す」でもアレらしいから油断はできませんな
>「悪人なんだから何をされても文句は言えない」なのか ×
LRO人 監督
「ありがたいことに私の狂気は君達の神が保障してくれるというわけだ
よろしい ならば私も問おう
監督
君らの神の正気は
一体どこの誰が保障してくれるのだね?」 (少佐のセリフ引用)
>ではなぜ今回の彼はブログを閉鎖したり、コメントを停止したり
>しなかったのか?やりようがあったのではないか?売名だったのではないか?
>という疑問を持つ者も当然いるということよね
まぁ彼の立場に立てば、
「自らの汚名をそそぎたい」と「最近流行ってるブログを立てることで知名度を上げたい」
は、二者択一ではなく並存していることでありましたからね
「汚名はすすぐ」… 「ブログも立てる」… どちらもやらなきゃならないのが芸能人の辛いところだな
覚悟はいいか…? 俺はできてる(告訴の準備が)
…ようするに私が監督の行いを批判しているのも、二つのみかたがある
1・クリエイターとしてそれはどうかとかの、「一般的平均的に見てどうかというものさし」
においてはかって、私が「やっぱりダメ」だと思ったこと
2・私の内なる「真のものさし」ではかって 「北斗残悔拳!この指を抜いてから3秒後に(ry
その3秒の間に、レイさんに対する己の罪の重さを思い知れ」 というふうなこと
ふたつある。
ふむ… では あなたが「庵avと書くのは、もし追及を受けたときに
庵野じゃないよ!庵bセよ!と
逃げを打つためということかしら? 姑息ね…
ならば絵本入り込み靴で北斗かジョジョの世界に行ってはどうかしら?
それとそもそも社会契約論とはそのような揚げ足取りのための理論ではないのよ
チャイニーズならいざ知らず…
あなたの大学は本当に留学を行っていた?
パソコンを持って、機密情報を売りに行っていたわけではないのよね…
>>360 1・お笑い芸人としてそれはどうかとかの、「一般的平均的に見てどうかというものさし」
においてはかって、私が「やっぱりダメ」だと思ったこと
2・私の内なる「真のものさし」ではかって 「北斗残悔拳!この指を抜いてから3秒後に(ry
その3秒の間に、コンクリ事件被害者に対する己の罪の重さを思い知れ」 というふうなこと
と言い換えることも出来るわよね
>>354 > リスクとリターン
ということは、もしリスクを限りなく減らせるのならやりたい、ということかしら?
そのリスクを公権力でもって高めているから、LAWはよくないということかしら?そうではないわよね…
あなたの心を問うわ
ブログにしても、
「中傷を浴びたくなければ不特定多数への公開はやめてヨイショしてくれる身内だけでニヨニヨしてればいい」
という意見も散見される
ここで問題になるのは、中傷それそのものが絶対悪なのではなく
そこに悪意が含まれるときがいけないということ
私が社会契約論と関連付けたのは、以前あなたが使徒戦役を指して
「勝ったんだから生き残る権利がある」と言っていたこと
勝利=権利がもらえる ということが、無意識にしろ契約論の影響を受けているということ
たとえ話なら… サンタクロースは毎年プレゼントをくれる
ではそのプレゼントは誰が用意しているのか?サンタクロースは誰にプレゼントを用意してもらっていたのか?
社会という構造の中で権利を得るには、それ相応の権力を持った上位存在がいなければならない
その上位存在を否定するなら、権利も同時にあきらめなければならない
そこを理解できない、理解しようとしていないから、無為なあがきをする羽目になるということよ…
向こうの248へ…
そもそも裁判になるというのはあなたが言い出したことではなかったかしら?
公訴棄却などで罪を問われずにすむならそれにこしたことはないでしょう
私としてはそういうシナリオを予想する
それとも、ただ勝訴の垂れ幕を持って走り回りたいがために立件をするというのかしら?
少なくとも、同じ姿の人間がどこからともなく浮かび上がってくるなどという現象は
現代科学では説明できないでしょう
つまり、それをもって証拠とすることは出来ない
テレビの前の視聴者だからすべてを知ることが出来るけれど、作中の登場人物もそうとは限らないのよ
この点では、アフターEOEでの所謂贖罪もののFFにも言えるわね…
彼らは本当に、碇君たちに感情移入してエヴァ世界の人々に対し申し訳ないと思っているのか、
それともこんな罪を被ってしまったかわいそうな自分、に酔っているのか
あなたはどちらかしら…?
それから…
「いくら批判されたからって警察にたれこむなんて男らしくない!へたれ!」
という声も聞かれる
誰にしろ、「自分より強い者」を頼るのはよくない、という意識がある
だからあなたは人間より上位の存在にいてほしくないと願っているのかしら?
そんな心持では、たとえ神なんてものがいなかったとしても、人間は堕落する一方ね
この現代日本のありさまがそれを如実に現しているでしょう
かの国へ行ったって、ヱ口ゲを密輸出するくらいが関の山じゃろう(汗)
>>361 まぁ、解釈はご随意に(ニヤリ 逆に言えば、監督が訴えてきたならばそれはそれで
私の勝ちともいえる 監督が気にしてるってことだからなあ(汗)
かの芸人のブログのように反応が度が過ぎていなければ、スルーすることが
よりよい方法だということの証明じゃな あくまで叩きが度が過ぎていなければだが…
>>362(1)
>言い換えることも
振り上げたコブシのおとしどころ… 私は解っているかな?
「途中でアニメファンをキライになりました」「あれはただの絵だ」
オーケー・ロックオン (ピピッピピッピピッピピッ ←18連射ミサイルポッド連続ロックオン音
>>362(2)
>もしリスクを限りなく減らせるのならやりたい
熱工学ステルス迷彩の実用化が待たれる今日この頃。(汗)
>そのリスクを公権力でもって高めているから、LAWはよくないということかしら?
CHAOSが必ずしもいいというわけでもないが、LAW一色の世界だと、
「そのリスクを払って行為を行う」というコト「すら」思い浮かばなくなってしまう
…これはコワイよ
>>363 >ここで問題になるのは、中傷それそのものが絶対悪なのではなく
>そこに悪意が含まれるときがいけないということ
まぁ…それはそうでしょうな〜 おなじ他者を批判するにしても、悪意をこめるのは
あまり褒められたものではありませんな〜
ん…? どこかで似たような話を(ry 「途中でアニメファ(ry
>勝利=権利がもらえる ということが、無意識にしろ契約論の影響を受けているということ
まぁ…これは確かに、エヴァ世界でいえばアダムとかリリスの前に出られる権利を得たという
ふうに解釈できますな その点は私も認めているということになるのでしょうな これは失礼
逆に言えばレイさんたちががんばって得た権利を一部の邪なるものたちに歪曲されたということか…
>>363(2)
>社会という構造の中で権利を得るには、それ相応の権力を持った上位存在がいなければならない
>その上位存在を否定するなら、権利も同時にあきらめなければならない
いや〜… これはちょっとちがいますなぁ
たとえば私だって、今からアメリカに帰化して努力すれば、大統領になれるかもしれない
アルミィさんの言うことは、人が集まってできた政府の頂点=首相とか大統領とか と
神とかアダムとかいう超越的存在を一緒くたにしている気がしますな
しかり、私が社会の中で権利を得るには、政府に認証された手続きが必要ですが、
その認証する政府の構成員は私とおなじ人間ですからな
アルミィさんのその喩えで言うと、サンタクロースのような超越的存在が本当に居て、良い子には
(条件を満たした子には)必ずプレゼントをくれるという状況の下でなら成立しますが…
政府のことについては、我々ひとりひとりが何かしらの方法で選んだ、もしくは
我々とおなじ人間という存在がクーデターなりなんなりで築き上げたものだがら、
神やそれに類する超越的存在が作ったものではありませんな…
そのてん以前の私は考えがズレていましたな その場合エヴァ世界の場合で言うなら…
アスカさんのいうとおり「ワケわかんないやつらが攻めてきてんのよ 降りかかる火の粉は(ry」でしょうか
>>364 >そもそも裁判になるというのはあなたが言い出したことではなかったかしら?
確かアルミィさんに振られた気がいたしますが(汗) ま、問題提起に乗っかったのは
私ですから、そうともいえますが(汗)
>公訴棄却などで罪を問われずにすむならそれにこしたことはないでしょう
…一応、起訴されたらどうするかというシュミレーションですので(滝汗)
目撃者もまぁ、いくらなんでも姿がまんま同じで無関係はありえんだろ(汗)
ということでひとつ(汗)
>テレビの前の視聴者だから…
その前例を覆したのがカヲル君でしたね ま、そういうキャラは今ではありふれてるが…(汗)
>>365 >「いくら批判されたからって警察にたれこむなんて男らしくない!へたれ!」 という声も聞かれる
これはまぁ、個人個人の考えだから私にはいえませんが、私の考えでは、税金払ってるんだから
使えるときはなんでも使っていいというふうには思いますがね 警察のお方もノルマ達成できて
一挙両得ですよ奥さん 勝てばいいんだ何を使おうg(ry
>誰にしろ、「自分より強い者」を頼るのはよくない、という意識がある
だからあなたは人間より上位の存在にいてほしくないと願っているのかしら?
…どうですかなぁ… ま、基本的には生きるも死ぬも自分の意志で決めたいとは思いますよ
神様がある日突然自分に「死ね!」と言ったら許容できるのか、ということでしょうな
今でも事故に逢うとかいうことはそういうことなのかもしれませんが、まぁ天命だとは思いたくないな
それ以前に、私はレイさんを救ってくれなかった神などは信用しない …こんなものでしょうな
疲れたよレイしゃん LRO人の道は厳しいなあ(汗)
とりあえず・・・
620 名前:LRO人 ◆i6LROeveXU [sageルリヲ] 投稿日:2007/08/09(木) 00:48:26 ID:???
>リアルじゃない。でも、それをたかがアニメと軽んじず
リアルにリアルに想定するからこそのオタクだとも思います。
ま、それはそう(汗) でも究極的に言えば、リアルに解釈するのは何故か?
解釈しようとする当人がよりよく理解するためだといわざるを得ない。
なぜ理解しようとするか?自分にとってのそのアニメを自分なりに認識するためだ。
その点で、ある程度自分のフィルターがかかるのは、避けられないことだとおもうけど(汗)
>そういう意味でLROさんは浅いと言わざるを得ません。
そうだな…わたしは、ことエヴァに関しては、必ずしも上記のこと(リアルに見ること)が
徹底していないかもしれない(汗) でも一応、ゼーレのこととか、補完計画のこととか、
本質を(自分なりに)見極めようとしているということは、本当だ(汗)
それで、全ての(私にわかる範囲の)事を考慮した結果、ゼーレは
悪だと(自分なりに)認識したまで。
だいたいレイさんにあのような行為をさせることも私には気に食わないし、
人類が自分の意思によらず… まぁこれはさんざん言ったから略
そういった意味では、私はエヴァ世界においては極めて利己的だといえるね(汗)
> 620 名前:LRO人 ◆i6LROeveXU [sageルリヲ] 投稿日:2007/08/09(木) 00:48:26 ID:???
> だいたいレイさんにあのような行為をさせることも私には気に食わないし、
> 人類が自分の意思によらず… まぁこれはさんざん言ったから略
リリス様の本当の意思ではないということは
だいぶ前から言っている様ね
庵野監督の独断が無かったとしたらこうなっていた という、台本なり企画書なりは
あるのかしら?
そうでなければTV1話からEOEに至るまでは
完全に一本道のストーリーであることでしょう
ttp://asame10.web.infoseek.co.jp/banimf059.jpg ハノレヒ「キョソ!私やっと気がついたの!私がこの世界の神だってことに!」
キョソ「そうか… なら 俺はお前を斃さねばならん!(cv:塩沢兼人)
ハノレヒ「…なんでレイ?」
過去の発言がたくさんで懐かしい喃(汗) ブレていないのは自画自賛(汗)
>>376 TV版の最終スケジュールを決定するときに、「一番金と時間がかからないEND」を
選んだ挙句ああなったそうですから(TV版弐拾六話)
金と時間をかければどうなったかというのは興味の一つ まぁEOEになるのかもしれませんが、
もう少し救いもあったろうか喃
喫茶にも書いたが、エヴァも普通のロボアニメとしての慣例を踏襲しようとした形跡はいくつかある
有名なのはコンテにあった初号機大改造プランですか喃
そりゃぁもうストライク→フリーダムくらいの性能向上があったなら
ゼルエルなんか単分子ソードでバンク的に処理だし
量産機もロックオンすると何故か静止する仕様になってエヴァイマットフルバーストで撃滅して
めでたしめでたしというオチにも…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3669977 すいません調子こきましたorz
サンチョ「まだ小さいのに世界を救えだの何だのと。あれじゃかわいそうですよ。」
「パパスさま・・・坊っちゃん・・・そしてレックスさま・・・・・・。
やはりレックスさまも、ふつうの子供とはちがう運命をたどるんでしょうか。
心配ですよ。」
「こんな世の中でなきゃ レックスさまも のびのびと暮らせたでしょうにねえ」
「伝説の勇者」の英雄譚であるドラクエXでも、ここ最近のリメイク作の中で
「勇者によって救われる世界」というもののありかたに一石を投ずるような発言が
まぁ主人公は「伝説の勇者」じゃないわけで、ドラクエXはある意味アンチテーゼだったが
SFC版をやったころは気にもとめなかったが、今考えるとやはり感慨深い
アルミィさんはあまりお好きではないようだが、「勇者」や、「英雄」、または
「世界を変える存在」について、お考えになってみてはいかがですかな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2509936
???「ようやく縛鎖から解き放たれたわ 実体をともなうのは久し振り」
レイ 「…貴方… 誰?」
???「誰とは酷いわね 私達は共に在り戦ってきた仲じゃない」
???「戦いの中で生きる貴方の中で芽生えた負の感情が 私を支える糧」
???「この戦いの中で見てきたでしょう? あなた自身が見てきたヒトの姿…」
???「貴方に抜ける?忌まわしきロンギヌスの槍が 確かにそれは
私を討てる唯一の武器… でも忘れたとは言わせない あなたは その槍を
抜く事ができなかった… 貴方の中に宿る私の力を借りて ようやく抜けたのよ」
レイ 「補完されていない世界… そう言ったわね 違う… されていないのではない…
… 必要、 ないのよ」
???「!!!!!」
始原の災厄
第 弐 使 徒 リ リ ス
4
'⌒⌒ヽ __
(\_ ′从 从) |ヽ〉
< \_ヽゝ゚ ‐゚ν \ ⌒⌒
 ̄`v' , i^, ) ,) ● (从 从 ハ 「綾波レイ」
Σ ̄//て_ノ < ゝ゚- ゚*ν HP 8873/ 8873
7_ノ/ ,> > ) .ノiI∀I |ゝ EP 99 ======
,/_ノ L,ノ_,ノ (3)ん、,、,、>( )\
∪\)ヽ\ レ
ファーストチルドレン
リリス 「そんな… その姿… 「最初の子供」!? 「朱槍の聖女」ですって…!?」
レイ 「碇君… 司令… セカンド… タブリス… みんな、 一緒に戦って…」
碇ユイ 「そう… そうなのよ ロンギヌスの槍は 使徒を滅ぼすための兵器なんかではないわ
生きようとする命の力を束ねて 未来への扉を開くための鍵なのよ
一人で振るう力ではないわ みんなで… みんなで一緒に振るう力なの」
;;⌒⌒ヽ
`::从w从::)
.ゝ´ -`ν
θ⌒⌒θヽ
((ハ从レ)彡l| アスカ 「やっとわかった ママが言っていたコト
八゚ ヮ゚ リフl|!|
⊂(∀/lつ!リ 誰かをスキになる事も ケンカする事も
∠<_|_|_ヽ> 生きていなければはじまらないのよ」
し\)
;⌒⌒丶
カヲル「誰か」が世界を救うなら 彡ノノ vノミ /⌒⌒ヽ
「誰も」が世界を救えるはず d ´∀`ノ∩ , ' w从w
.く[ ~l´ ]ノ ヽG ´ヮ`)
シンジ「見える、綾波?いま、誰もが . i::::|:::::| つ と)
この世界を守るために戦っているんだよ」 し' l_ノ (;´Д`)ノシ ( )- ( )
し
9 9 9 9 9 て
という夢を見たんだ (!?)
○
0
゜ (;つ )つ 〜゜ zzz
>>377 涼宮君もキョン君もそのような言動をする人間ではないのだけれど…
主張をするのはかまわないけれど、そのために
エヴァのみならず、他の作品世界まで捏造し捻じ曲げるのは控えてもらいたいわね
>>378もそうだけれど、
「既存の英雄の価値を貶める」のはよくないと言っているのよ
自分が出来なかったからといって、他の出来た人間を批判すれば気が済むの?
そうでないというのならば、今一度自省が必要でしょう
472 : すずめちゃん(大阪府):2009/02/21(土) 18:51:36.42 ID:hu6Ybsw7
昔の番組て一般人の参加者に現金や電化製品をプレゼントするのが
多かったな
478 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 18:53:18.20 ID:gofDTHIx
>>472 それが視聴率取れなくなったらしい
なんかリアルに妬みが出てダメなんだってよ
テレビ番組に対し、このような声も聞かれる
結局のところ、あなたの「神を倒すべき」という主張にしても、
「自分より強い奴がいるのが気に食わない」という嫉妬以上のものが聞こえてこない
「レイさんを救ってくれなかった神など信じない」
では、「そのリリス様を救わなかった者」が神とやらであるという証拠はあるのかしら?
神というと、一般的には全知全能の存在であると思われているけれど
そのような存在が本当にいると、欠片でも思っているのかしら?
明らかにしておくと、私はそのような存在は少なくともわれわれが認識できる形では存在し得ないと思っている
リリス様のみならず、他作品においてそう呼ばれるものは単にその力が途方もなく巨大であるというだけ
人間より力が強いものはすべて神と呼ばれるのか?違うわね
人間より強い力があるのに何で助けてくれない?とあなたは考えているのかしら?
そも、その強い力を持っている存在は人間に対し何かの義理でもあるのかしら?
無いとすれば、そんなお願いをすることは、ましてや願いを聞いてもらえなかったからといって逆上するのは的外れではないかしら?
たとえば、あるサルが
「サルが変われる、と思いたいのよ。ヒトさえその上にいなければ、サルはもっと善くなれる、と信じたいの」
と言っていたら、あなたはどう思う?
私には人間の自分勝手な責任転嫁にしか聞こえないわね…
もし、明らかに「自分はただの人間です」と名乗っている者が、たとえどんなに強い力を彼が持っていたとしても、
「自分は人間です」と断りを入れてさえいれば、
その力を使わずにレイさんを救えなかったとしても、
「レイさんを救ってくれなかった神など信じない」 このような言葉をあなたは吐かないのかしら?
それとも、
「嘘つきめ!お前が人間なんかであるはずがない!お前は神だな!そんな力があるなら神だ!
ならば倒す!」
と寄ってたかって虐めるのかしら?
それこそ中世の魔女狩りが始まってしまうわ
なればこそ、昭和天皇の人間宣言というものが必要にもなったのでしょう
あるSF作品で、ある異星人が地球人類をすぐれた民族だと褒め称えるものがある
しかしよく読むと、そこで地球人類のすぐれた点とされているものは、実はアメリカ人に限定されたものであったというもの
あなたの人間賛歌とやらも結局はそんな自分勝手で都合のよい見方でしか図れていない
それでは荒木氏の領域にたどり着くことは出来ないわ
全国一斉学力テストの問題が以前持ち上がっていたけれど、
たとえばあなたが一位になりたかったとしましょう
一クラス40人でテストをすれば、その40人の中で一位になれればいい
しかし全国で統一されたテストを行い、さらにその成績が公開されるとなれば、4万人で競わなければならない
もちろん、クラス40人よりももっと成績のよい者も全国のどこかにはいるかもしれない
そこで「一位になれなかったのは他の学校とまで比べられたからだ!」というのでは通用しないでしょう
以前の惣流さんにまつわる話しでも、結局はこれなのよ
あなたは回答をごまかしていたけれど、彼女の言っている事というのは
「自分より上の者がいなくなれば、自分がいちばん上になれる」ということ
だから碇君にシンクロ率を抜かれたときも、自分のシンクロ率をもっと鍛えようとせずに
ひたすら碇君を責めて、自分より上にいることそのものを批判していたのよ
あなたとてそこに気がつかなかったわけではないのでしょう…?
戦力計算の点からいっても、初期配置に問題があるとはいえ
私やアラエルお姉さまとの戦いにおいて、惣流さんの文句を聞き入れる余地などありえないわね
たとえば、映画「ディープ・インパクト」など
バッドエンドの物語などエヴァ以外にも履いて捨てるほどあるでしょう
救いが救いがというけれど、あなたはこれらの作品にも一つ残らず文句をつける気かしら?
庵野監督は、「救いのある物語をつくります」という紳士協定(あれば、だけど)か何かに
加盟でもしていたのかしら?
そうでなければ、それこそ「勝手に期待して勝手に失望したんだから自分の勝手だし自己責任」ということに
なるけれど…他人の責任は借金取りのごとく叩けても、自分の責任からは極力逃げたいのかしら?
映画であれば、例えば「タイタニック」
「ジャックが死んだ!ジェームズ・キャメロン監督はなんて酷い!
ジャックを救ってくれなかった神なんて信じない!」
というようなことを言えるかしらね?
岡田有希子や、hide… 後追いも数多く出たわ
彼らを救ってくれなかったのは、誰なのかしらね?
あなたを見ていると、単に自分の無力さ(力があれば可能なのかどうかは別にして)を八つ当たりしている
ようにしか見えない…
なるほど、神とはバッシングするのに適したレッテルよね
だからといって、誰彼構わず神呼ばわりすれば叩くことが許されるのか?ということね
庵野監督がクリエイターでしかない、というのならば、彼は神などではありえないし、
そうすればあなたが彼を叩く理由のうちかなりの割合が矛盾に陥る…と思うのだけれど
そこのところはどう考えているのかしら?
「科学の力で守られている」というのは冬月副司令の言葉だけれど、
たしかに強力な軍艦で南極に行けるのは人間の力でしょう
しかし、同じ人間も、おそらくは同じ時代に、石の鏃で大蛇と戦いながらジャングルで暮らしているかもしれない
「そこ」では、人間は最強の存在などではない
蛇、ワニ、ゴリラ、ライオン…人間より強い動物はいくらでもいるし、彼らは森の神のように
畏れられているかもしれない
しかし、そこでは人間はそれなりの地位を守り、時には猛獣に襲われ命を落としながらも、
なんとか暮らしている
あなたはそんな現住民族に対し、「神を倒すべきだ!」と叫びながら
ジャングルを火炎放射器で焼き尽くし、動物たちをライフルで撃ち殺すのかしら?
あなたの生い立ちについて聞いたのはそういうことよ
東京のコンクリートの街しか知らないのならば、自然の強さを軽視し、驕っていても仕方ないのかもしれない…とね
ワイルドアームズシリーズについてもそうね
制作チームの人間も、本当に西部開拓時代の厳しさなど理解しきれていないでしょう
土着の狩猟民族などではない、ヨーロッパから渡ってきた
アメリカ人たちはインディオを迫害し、土地を奪い、殺し、そうやってアメリカの国土を広げていった
彼らは、本当にがんばって開拓を進めたでしょう
しかしそれは、人間が最強であるという証ではない
時に厳しい自然に倒れた者も多くいたでしょう
勇者などというファンタジーの言葉に囚われすぎ…ね
そうやって育った人間は、結局のところすべてを滅ぼすまでは安心できなくなってしまった
「自分より強いものがいなくなれば、自分がいちばん強くなれる」
敵と味方の二元論でしかものごとを見られないあなたには今一度精進が必要ね
>>384 >>377の冒頭は失礼な行動でありました 申し訳ない (;つ )つ
既存の先駆者の行動を貶めているようにも、まぁ、見えるかもしれない
実際は先駆者に全てを押し付けるのはよくないという主張なのだが…
>>385-386 まぁ、私が知る限り、神様は全知全能であらせられると聞いている
信じるものは救われるとも
信じなければ救われないともいうな… まぁそのへんは宗教板にでも行くとして
まぁ、人間より強い力を持つものがいるならば、当然人間ごときの生殺与奪などは
自由にできることもあろう…
ならば、結局は強者の論理に変わりはないな ヒトとまったく同じじゃな
>結局のところ、あなたの「神を倒すべき」という主張にしても、
>「自分より強い奴がいるのが気に食わない」という嫉妬以上のものが聞こえてこない
↑のような感情は、人間ならだれしも多かれ少なかれあることだろうが…
私の言っていることというのは、
神サマに頼っている限り前には進めんということか。 ま、それはそれとして
>私はそのような存在は少なくともわれわれが認識できる形では存在し得ない
そのような存在以外にも、私は人間よりも(抽象的な意味で)強い存在というのを
知らないのでということもある 単純な身体能力という点なら人間より優れている動物も
居ようが 人間が繁茂しているのはエネルギーの効率的な使い方を知ったからという
のはある
知らないものの存在を認識して生きろというのは無理ですからな
>>386 >人間より強い力があるのに何で助けてくれない?とあなたは考えているのかしら?
認識に違いがあるということですな…「神」という存在に対して
私は、「神」というようなものは人間が、この世のさまざまなことに説明をつけるために
作り出した存在だと思っていますのでそういうふうなことにもなる
・洪水で家屋や人が流された→人が悪を行ったから神が怒られたというような
要するに、私が言っているのは、神がそのように人間の(あるいは自分の)
善悪にしたがって力を行使しているなら、(私にとっては)レイさんを救わなかったような
神(というような概念あるいは、もしいるとしたらそういう存在)は信用できない ということですな
アルミィさんは今まで私との会話の中で、「人よりも強い存在がある」と言っておられますが、
それは…
↓つづく
>人よりも強い存在
…エヴァ世界における、人よりも単体生物として(一般的に言って)強い、とされる
使徒や、その使徒などをうみだしたリリスやアダム(ひいては、それに仮託した
エヴァの創造主である監督など)のことだと思っていたのですが…
まあ、アルミィさんがリアルでも、人類よりも強い存在という概念を認識して生きておられる
かたならば、それもわかりますが、ね
となると、アルミィさんの言っていることは、究極的には、
強いものは弱いものを(自分の力の範囲で)好きにできる、という簡単なことなのでは…?
そして、それを、「強いものがすることを、弱者の倫理観で図られても困る、
強者は弱者の事情をいちいち忖度して行動したりしない」
というふうに考えておられるのですかな それは私も正しいことだと思いますぞ
しかし…
それで弱者がそれに唯々諾々と従うかは別問題ですがね
>>386 >人間より強い力があるのに何で助けてくれない?
とあなたは考えているのかしら?
私が知っているごく一般的な神様は、「神はあなた達をお救いになられる」
と説いておられますゆえに、「救う」と言っているならばなぜレイさんを救って
『私、LRO人ルリヲ』を救ってくれなかったのか、というふうな考えですな
べつに強者は必ず弱者を救わねばならんというふうには考えていませぬ
このへんのすれ違いはアルミィさんと私の「神」の認識違いであるのですな
私が「神」は倒されるべきというのは、何かが起こったときにそれを「神」のせいにして
思考停止するなというようなことです
事故で死んだのも神のみわざだとか、神の名の下に異教徒を殺して回るとかね
>>386 >たとえば、あるサルが
「サルが変われる、と思いたいのよ。ヒトさえその上にいなければ、
サルはもっと善くなれる、と信じたいの」
まあ、このセリフは神狩りの部分引用ですが、あの小説は、「神」という存在を、
自分の力ではどうしようもないもの、しかし、それでいて倒さねばならない絶対者として
書いてますからな 人間には理解し得ない存在とも。(意識レベルが違うという表現だった)
単純に自分より力が強いものというよりも、自分をとりまく運命といったものが近いかも。
ジョジョ第五部のエピローグ「眠れる奴隷」に出てくるスタンド、ローリング・ストーン(ズ)みたいな
ヒトという存在が、サルをいまのヒトと神の存在のように呪縛しているならば、
初めてサルのきもち(notマザー2)が理解できるセリフなのかもしれませんな
>>387 >もし、明らかに「自分はただの人間です」と名乗っている者が、
たとえどんなに強い力を彼が持っていたとしても、
「自分は人間です」と断りを入れてさえいれば、
その力を使わずにレイさんを救えなかったとしても、
それはただの能力者にすぎんと思いますな ま、レイさんを救えるだけの力があるならば
頼んでみるつもりではいますが X-MENの受ける悲哀に近いんじゃないかしら
>「嘘つきめ!お前が人間なんかであるはずがない!
お前は神だな!そんな力があるなら神だ! ならば倒す!」
これこそ、私がもっとも嫌うもの… 何かに責任を押し付けて逃げることも、
人間だからあるだろうけれども、その最もタチが悪いものじゃな
ここで噛み砕いていうならば… 監督はEOE製作途中で、途中でヲタをキライになった、
といったね まぁそれを以って「現実に還れ」とヲタに問いかけたのも、ウソではあるまいが、
「私は」自分を叩き続けたヲタに対する意趣返しにしか見えなかったねぇ〜
そこで2つ
・ヲタに対する意趣返しをするようなことは、クリエイタとして(私は)ダメだと思う
・その意趣返しに、レイさんはじめキャラを利用したこと(全編グロなど)
↑まぁ、二番目のは「俺のキャラをどうしようが勝手だろ」という反論もあろうし、
わたしとしても感情的なことになるんだが…
そもそもTV版がグダグダになった事を叩かれてたんだろ ヲタに八つ当たりするにしても、
「現実に還れ」なんていうお題目をつけなければ(=何かに責任をかぶせなければ)
八つ当たりもできんのか 中途半端なヤツめ 八つ当たりするならするで
エヴァキャラまで巻き込むんじゃないよ(cvシーマ様
>>388 >「自分より上の者がいなくなれば、自分がいちばん上になれる」ということ
>だから碇君にシンクロ率を抜かれたときも、自分のシンクロ率をもっと鍛えようとせずに
>ひたすら碇君を責めて、自分より上にいることそのものを批判していたのよ
まぁ、アスカさんにおいては情状酌量の余地はあろうけども、そういうことなんでしょうな
アルミィさんの仰ることも正しい 結局、私の言ってることはやっかみに過ぎんのかもね
監督に対する負けん気ってやつかもしれん喃
>バッドエンド
少なくともTV版を見る限り、(あと一回は大規模な戦闘シーンをやりたい=EOEの対量産機戦)
ああまで悲惨に作るつもりはなかったというのは予想されることではある
前にも言ったが 私はレイさん以外のエヴァキャラがどうこうしようがかまわん
レイさんさえ幸せならばいいが、そうなると他のエヴァキャラにも関わるだろうな〜
>あなたを見ていると、単に自分の無力さ(力があれば可能なのかどうかは別にして)
を八つ当たりしているようにしか見えない…
そういう部分もあるんでしょうな… 実際無力かもしれない
…ま、監督のやったことはクリエイタとしてどうだこうだとか、そういったことは
所詮小細工ではある 現実に私はEOEを否定させる手段がないんだからね
著作人格権を買い取るカネもなし だがまぁ騒いでれば世論の一つでも喚起できるかもだ
ひとつだけいうと、
私は別に監督をエヴァ世界の神あつかいしているわけじゃあないというのは本当だ
私が思うに、アルミィさんの考えは
>「勝手に期待して勝手に失望したんだから自分の勝手だし自己責任」
この言葉に詰まってるんでしょうな
ま、TV版を見てから特に関連グッズも買わずに、レイさんのその後が気になって
映画館まで行ったかつての私ならばたしかに自己責任だなあ
(詳細に言えばTVでエヴァを観てそのコマーシャルを見た時点で
その責任は果たしている部分もあるんだが)
>>391 >「そこ」では、人間は最強の存在などではない
モンハンをやればよくわかりますなそれは(汗) 小さい頃は恐竜図鑑に載ってた
恐竜の尻尾のイボイボが「こんなん武器になるわけねーじゃん!」とか思ってたが
グォォォオ(ディアブロスの尻尾振り) ・:∴ オゴォオッ すいません調子こいてました(ry
まぁリアルな自然を知り尽くさねばモンハンみたいなゲームが作れないというわけでもないから
(無論取材は必要でしょうが)
しかしそこから…
>あなたはそんな現住民族に対し、「神を倒すべきだ!」と叫びながら
>ジャングルを火炎放射器で焼き尽くし、動物たちをライフルで撃ち殺すのかしら?
ここにつながるのがいままでわからなかったが(いままでの類推する議論で)
その理由はお互いの「神」に対する認識に差異があったということも原因の一つ>>394-
>>397 もし火炎放射器が無くても、ライフルとも呼べぬ原始的なボウガンや片手剣しかなくても
理由があるならば、ヒトは己のためにそういった存在と戦うでしょう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm867375 ↑よくわかるクエスト「巨大龍の侵攻」 侵攻と言っても、彼=デカイ龍=ラオシャンロン
は、ただ縄張りのルートをとある存在から逃げているだけ たまたま巡回ルート上に街があった
街を踏み潰されるわけにはいかないからハンターたちが抵抗してるけど、
ラオシャンロンにとってはべつにハンターたちの「街を壊されるわけにはいかない」とかいう
理由にはかまってられない(自分も逃げないとある存在に殺されるから)
ちなみに、ラオシャンロンのクエストの目的は、ラオシャンロンを倒さなくとも
最大HPの70パーセントを削ってラオシャンロンを撤退させれば成功扱いになる
(倒した死体からの剥ぎ取り素材は得られないけど)
つまり、「街を守ること」があのハンターたちの目的
アルミィさんに言われて改めて単純化してみたが、ようするに私たちがやってるようなことも
これみたいなものなんでしょう
監督 =ラオシャンロン (力を持ってる、自分だけの行動理由がある、弱者=エヴァヲタにかまってられない)
街 =ラオシャンロン(監督)にとっては比較的好きにできるもの
エヴァヲタにとっては大切なもの(レイさんやアスカなどのエヴァキャラなど)
ハンター=エヴァヲタ ラオシャンロン(監督)から街(エヴァキャラ)を守るために抵抗する
ちなみにラオシャンロンのクエストは初見の人間が行くと大抵街を壊されて失敗する
慣れれば一人でもできるようになるが…
>>391で、
>東京のコンクリートの街しか知らないのならば、
>自然の強さを軽視し、驕っていても仕方ないのかもしれない…とね
そういうふうに言われたのもまぁ、無理のないこと 実際留学するまでは
密林だとか高山とかに行く機会はあまりなかったからな しかしそれを
一般的な一般人に求めるのもアレではありますが…
アルミィさんにとってはアレかもしれないが、個人的にはモンハンは
そういった「自然の厳しさ」を教えてくれるいいゲーム 開発者が
「自然は厳しいってことで」とか抜かしてるからな ただ単にバランス取りを放棄してるという説も(ry
出てくるモンスター皆強い とてもデビルメイクライのような俺TUEEEEゲーを作ったカプコン
とは思えぬ(汗) 主人公は防具にもよるが、基本二回攻撃を喰らったら死にます(即死もままある)
しかしそれだからこそ、プレイヤーは相手が火に弱いなら火属性を用意したり、
罠を張って爆弾しかけてみたり、毒の生肉のトラップをしかけたり、それでも倒せなくて死にまくって
最終的に他人に協力を仰いだりして何が何でも勝ちに行く(汗)
自然を軽視しているわけじゃないけれど、逆に言えば自然を尊び、懼れているからこそ
戦うべき理由があれば、何が何でも勝ちに行くんじゃあないかと思いますよ
別にモンハンに限らずとも、若いころの鬼ごっことか、ゲーセンで格ゲーで対戦したり
して強敵を倒そうとすることからでも、自然の強さは得られなくとも、それと同類のものは
得られるんじゃないかとも思いますよ (モンハンはマゾゲー一歩手前行ってるが)
>>392 >制作チームの人間も、本当に西部開拓時代の厳しさなど理解しきれていないでしょう
そこまでクリエイターに求めるのは酷とは思いますがね
>「自分より強いものがいなくなれば、自分がいちばん強くなれる」
まぁ、私が一番詳しく、例にも挙げたWA2から言うと、
あのイベント
>>378の前に、主人公サイドの指揮官(まぁシャアのようなヒト)が
世界の崩壊(ラスボスとは別の、異次元からの侵略のようなもの)を食い止めるため、
奮闘していたのですが、人々は伝説の英雄の再来を祈るばかりで行動しない
ならば…ということで、わかりやすい脅威としての敵組織をつくり、
その指揮官が全人類を団結させるために裏で暗躍していたというストーリーなんですがね
(アルミィさんには、かつてのスパロボに居たDCのビアン・ゾルダークのやったようなことといえば
わかりやすいか)
私が例をあげたのは、ヒトは補完という強制的要因ではなく(きっかけとしてはいいが)
成長するにおいてはそれに全面的にたよってはいかん=英雄に頼る人々
という意味で出したんですが、わかりにくかったですな 失礼(汗)
>「自分より強いものがいなくなれば、自分がいちばん強くなれる」
べつに私は自分がいちばん強くなりたいわけではないな〜
最後に、…よそ様のセリフを切り取って例としてあげるのは本当はあまりよくないんだが、
何故私が監督を批判しているか、わかりやすい回答をひとつ
ttp://sanmarie.enf.pl/clair-21 こうまで偉くないけどね
田母神航空幕僚長も、論文や思想の是非はさておき、退職金を変換せずに受け取ったことは、
私的には、評価できる 自分は問責決議で懲戒免職になったわけじゃないんだから、
退職金も返す義理はないってことでしょう 退職金の額はいままでの職責に充分なものだしね
謙譲は美徳だが、引っ込み思案ではいかんとも思う今日この頃 zzz
>>401捕捉
>バッドエンド
少なくともTV版の(最終回を)見る限り(後一回は大規模な戦闘シーンをやりたい)と言っていたとしても
おめでとうENDからはEOEのように悲惨に作るつもりは無かったというふうに予想できる
>>395 1945年8月、広島市を一撃で灰燼に帰させたリトルボーイ原子爆弾
地球を3周してもなお衝撃波が止まらなかったツァーリ・ボンバ
それは人間より弱い存在かしらね
岩手県三陸海岸に30メートルもの大津波をたたきつけたマグニチュード9のチリ地震
それは人間より弱い存在かしらね
>>396 なぜ洪水が起こるような土地に家を建てたのか?とも言えるでしょう
長良川河口の輪中なども地理の授業で習うでしょう
江戸川区を含むこの東京にも、いわゆるゼロメートル地帯というものはたくさんあるでしょう
東京湾の海水は、人間より弱い存在なのかしらね?
>>400 何も超能力に限定はしない
為政者ならば人を動員できるでしょう
軍隊があれば兵力を投入できるでしょう
それから… あなたの言う「ヲタ」とは、アニメを視聴するすべての者をさすのかしら?
そして、庵野監督の言う「現実に帰らなければいけない者たち」とは、彼ら全員、あまさずなのかしら?
そうではないわね 私のように、EOEを見た当初はそのような事情などまったく知らなかった という者も数多くいるでしょう
アニメを視聴するすべての者が、映画館に駆けつけ、初号上映を見たのかしら?
アニメを視聴するすべての者が、現実ではない場所に引き込まれてしまっていたのかしら?
庵野監督が言う者とは、たとえば綾波はじめましたとか、あまりにも悪質なものに限定してのことでしょう
以前…「そう言われて憤慨するのは後ろめたいことがあるからではないか?」と訊いたことがあったわね
もし本当に、「レイさんの結末について説明が足りない」というだけでEOEが不満だというのならば
EOEの作劇術、ストーリーについて並べ立てるのは筋が違う…のではないかしら?
前にも言ったけれど、社会風刺の要素を持った映像作品などいくらでもあるわね
チャールズ・チャップリン監督が映画「殺人狂時代」で主人公に語らせた言葉はたいへんな非難を浴びたわ
そういった、「人々が本気で向き合いたくない題材を見せ付ける」ことは、クリエイターとしてはいけないのかしらね?
>>403 しかし、ジャングルや砂漠に都合よく回復アイテムは落ちていないし、
現実の怪我や病気はポーションややくそうですぐ治るものではないわ
もしあなたがゲームをプレイしていて、突然キャラクターの動作がおかしくなり、まともに操作も受け付けずに
次々と倒され、レアアイテムを失ったとしましょう
さすがにおかしいとゲームマスターに問い合わせたら、
「今このサーバでは疫病がはやっています。有効な治療法はありません、もちろん失くしたアイテムの保障もありません」
と返されたら…
SARSや鳥インフルエンザがはやったら、あなたは誰に文句をつけるのかしら?
この世界には、運営会社も管理人もいないというのに…
以前の惣流さんにまつわる話しでもそうだけれど、ここがあなたがもっとも弱いところではないか? ということよ
こういう言い方はアレだけれど、「ゲームと現実を一緒にするな」ということよ
もちろん戦記ものの映画が悪いわけではないし、ウォーシュミレーションゲームが悪いわけではない
ゲームだからここはこういう表現になっている、こういう表現の仕方を作者は選んだ、
こういうところを考えられていないからよ
「映画を観れば〜」というセリフを、実際に戦災者に向かって言えるか? ということね
>>404 洪水の話しにも通じるけれど、ではなぜそのような巨大なモンスターの行動範囲内に町があるのかしら?
いかに原住民といえどそのような場所は経験的に知っているから避けるものでしょう
クリエイターの立場からしてみれば、そのような場所に町を置くのは、
「壊されるために置く」のであって、
「プレイヤーの正義感を煽るためにわざと襲わせる」というものでしょう
植民地を開発に来た入植者が、現地人の忠告も聞かずに奥地に分け入って、
猛獣に襲われて八つ当たりするようなものでしょう
そうやって多数の動物を殺し…
たとえばまたゲームをプレイしていて、
「このモンスターはあまりに狩られすぎたので絶滅してしまいました」
と言われたらどうなのかしらね?
>>405-406 一般人やその他大勢のクリエイターに対しては甘くても、
庵野監督にだけは厳しい…というのかしら?
特にあなたのように、自分以外の動くものを見つければ倒すものかそうでないかしか
考えられないようなメンタリティがあればね…
ナウシカ皇女も言っているでしょう
「あなたは殺しすぎる!」とね
風の谷の人々は、自然に適応し細々と生きていく道を選んだ
それはいけないことかしら?人間としての誇りを失くした行為かしら?
>>406 なればこそ、エヴァ世界の人類がまさにそうでしょう
各国首脳「このままでは人類は立ち行きません 確かおたくで研究していた文献に未来についての記述がありませんでしたか?」
ゼーレ「補完ですか しかしわれわれが生きている間にそれがやってくるとは限りませんぞ」
各国首脳「仕方ありません 人類自身の手でその扉を開けましょう」
↓
葛城調査隊派遣
と、いうようないきさつだったかもしれない
人類の結束を強めるため、わざとアダム様を目覚めさせ、われわれ守護騎士の参戦を誘ったのかもしれない
それはゼーレかもしれないし、あるいは国連かもしれない
そして庵野監督の立場なら、「ロボットが活躍するアニメを作りたいけど敵のアイデアが思い浮かばない、
何処かの国やテロ組織と戦うのも今更陳腐だし、何かいい敵はいないかな? 宇宙怪獣はもう使っちゃったからな…」
──ということで使徒のアイデアが出てきたのかもしれない
そして、「ただ怪獣と戦うだけじゃゴジラやウルトラマンと変わり映えしないし、実は黒幕がいましたってことにしよう」
ということで、「わかりやすい脅威としての敵組織」としてゼーレを立てた…
ということもいえるのではないかしら?
そういう要素を鑑みて、つまるところ
あなたは自分が死ぬまでの数十年間だけ「人類が自分のちからで進んでいる(ように見える)」光景があれば
いいのではないか? ということね
リリス様ならばその望みをかなえるのも容易いでしょう ということで
リリン族のささやかな希望のためにボディを1体与えてくださるかもしれない ということを言ったのよ
われわれ使徒族はリリス様を戴き帝国再建を目指します
しかし、リリン族のためにふつうの少女としての姿でもってお忍びで城下にも出られます
綾波育成計画が何万本出荷されたのかは知らないけれど
リリス様ならばたとえボディが10万体あろうが1億体あろうが
すべてのボディを同時に動かせるでしょう
ところで、LRO人民はモビルスーツを500機だか投入するというけれど
500機のモビルスーツに乗るパイロットを500人も集められるのかしら?
それともルリ君 あなたのクローン体でもつくる?
さて 宇宙戦艦リリスの幹部乗員たちを紹介しましょう
碇ユイ 艦長
碇シンジ 戦闘班長
綾波レイ 航海長
冬月コウゾウ 機関長
赤木リツコ 技師長
葛城ミサト 砲術長
青葉シゲル 通信長
伊吹マヤ 生活班長
惣流アスカ 航空隊長
軍医は根府川先生とペンペンに
オペ「司令!六分儀の艦がついてきません!」
ユイ「あなた 撤退よ 死んでしまっては何にもならないわ 生きていれば反撃のチャンスはあるわ」
ゲンドウ「すまん <ゆきかぜ>は… この艦は生命維持装置をやられた 地球まではもたん ならばここで殿をつとめる」
ユイ「あなた…」
ゲンドウ「シンジを…頼む…」
「野性の力が最強なら なぜ人類が地上を支配しているのだろうな?」
bySFWラスボス・セス VSブランカ勝利メッセージ
>>408 >人類よりも強力な存在 その1 核
「驚いたか?自ら作り出した兵器で死ぬのは世の常ではないか!」
by 同上 対ベガ勝利メッセージ
核はただの兵器 全米ライフル協会の会長の言じゃないが
兵器が人を殺すのではない 人が人を殺すのだ
前にアルミィさんが、某タイムトラベル系海自マンガに出てきたセリフで
ボタン一つ押したので何百人も云々と言っていたが、
私の考えでは それも立派な戦闘行為だ(戦時の一般的な殺人は殺人ではなかろう)
極論を言えば、Nervが戦っている相手が使徒ではなく同じ人間だったならば、
伊吹マヤ穣の手も血に濡れている 彼女はそれがわからなかったようだ
我々が畜産の肉を食べるのもまぁ似たようなものだ
>>408 (2)
>人類よりも強力な存在 その2 恒星等
いわゆるガイア理論などをあげるまでもなく、活発に活動してる太陽や地球などを
一つの生物とみなす考えは古くからある まぁ、ここで、一部の偏狭な科学者が言うような
「太陽の活動は理論的に説明できる核融合反応でしかない」というつもりはありませんが
かつて、黒い布と蛍光パネルの時計と花崗岩を持って、「これらは生きている」という
ふうな主張をした人が居たという コレについて知りたいなら「アンドロメダ病原体」
(ハヤカワ文庫)をどうぞ
まぁ地球や太陽が生物としてもだ 我々は、たとえば寝ているときに寝返りをうつのに
体の表面にいる微生物にかかる影響を考慮して寝返りをうつかなあ
太陽も50億年後には年老いて膨張して地球を飲み込んじゃうが、べつに地球を飲み込みたくて
赤色巨星と化すわけじゃああるまい それ自体はたんなる無意識の行為にすぎん
(太陽などが生物とするならばの話) だがまぁ、その微生物の立場に立つなら、
自らの存在が脅かされればなにかするか、はたまたその危機すら察知できず、対処法もわからず
滅ぶかでしょうが ね まぁどちらにしても、地球や太陽に悪意は無いでしょ多分
もしかしたらここ数世紀の気象変動も、地球の免疫反応だと捉える人もいるが…
そうなればそうなればで、できるかどうかはともかく、地球をねじ伏せる方法を考えたり、
月や火星などに移住しようと考えるやつも出てこよう それを地球が止めることはできんよ
いっそのこと全部滅ぼしてしまわない限りはね…
>>408 (3)
>
>>394、そう言っているのは誰かしら?
まぁ、一般的に言って有名な神は基督教徒かよくて回教徒かくらいしか日本人は
浮かびませんでしょうが(仏や日本固有の神は含まず) その中で救いとやらを
説いておられるのはテトラグラマトンの神でしょうからね ま、旧約聖書を読めばわかるが
所詮ユダヤ人のための「神」とやらにすぎん(汗)
>もし「善悪に従って力を行使していない」ならば
この部分はつまり、例えば神が人類をチェスの駒程度に考えて、たまに干渉して遊んでいたりする
ような、まぁおもしろいから人類を生かしてやっているだけだというような
「人類にとって必ずしも正義ではない」存在(小説『神狩り』の神のような)というわけではなく、
ただたんにアトランダムに気まぐれに(気まぐれ、とかくと意志が混入するが…まぁニュアンス的に)
力が強いだけの「存在」… まぁ意志のない自然現象のようなものという意味ですかな?
ここは大事なので多少頻雑ですがこらえてくだされ
以前にアルミィさんも「行為」に付随する「悪意」のことについて触れていましたしね
アルミィさんがいうのは、ただ単に力が強いだけの「現象」に近い存在か、
それともある程度の気分屋でもあるような「意志」をもつ存在か
まぁどちらにしてもその「神」の下位存在たるものの立ち位置はあまり変わらんわけですが…
>>409 少なくとも兵器自身に意思はありませんな コンピュータが発達して
スカイネットやマルチ(古いな…)みたいなのが出てくれば別ですが
ベレッタM92Fが例えば炎天下に放置されて暴発して、それが人に当たって死んでも
それは銃自体に意志があって殺したのでもなければ、「神」のみわざでもない たんなる自然現象だ
…自然現象を畏怖をもって神などの精神性に例えてきた人類というのはわかりますが、
私はあくまでそれは以前(
>>396)でいったように 物事に理由をつけるためだと思いますぞ
>なぜ洪水が起こるような土地に家を建てたのか?
アルミィさん、コレを言ってしまい申したか(汗) くわしくは次のレスから
さて>なぜ洪水が起こるような土地に家を建てたのか?
ま、一般的な危機管理として、そういった批判のしかたもあるでしょうが、
たとえばそれをオランダ人のおかたに言えますかな?
以前私が言ったように、世の中は基本的に(法律があろうとも)リスクとリターンの
関係でありますからね 上の例でいうならば確かに江戸川区も南端以外の大部分は
ゼロメートル地帯ですが そのために荒川治水域などに堤防を築いてます
…ま、映画「デイ・アフター・トゥモロー」のような大津波が来たら無力でしょうが、
少なくとも私が生まれて以来、どんな台風が来ても決壊・冠水したことはない(汗)
リスクを抑えるために治水事業をするのですよ 以前のラオシャンロンのクエストについていうならば、
ラオシャンロン自体が活動周期がおそらく数百年単位というのもありますが、クエスト舞台の街、
ドンドルマが交通・貿易の要衝に位置してるということもありましょうな
いつくるかわからん山よりも巨大な龍に襲われるリスク(古文書など)≦街を発展させるリターン
「ここに家を建てたのが悪い…」 まぁ確かに山に住めば津波から逃れられるでしょうが、
それは全てのリスクを排除したことにはならんということ(汗)
>>410 >為政者ならば〜
「諸君らが愛してくれた綾波レイ(二人目)は死んだ!何故か!」 (ガンダム・ギレン・ザビ改変)
「首脳部の作戦指揮がまずかったからさ」 (銀英伝・ヤン・ウェンリー改変)
↑このヤンのセリフは、直前のヤン側の為政者のセリフがほぼギレンのコピーだとか、
関連本で作者が「ガンダム」なども参考にしたと書いてあるのでおそらくオマージュ、
シャアは「坊やだからさ」と言っていたが、ヤンはもっと直接的に「司令部のせい」
まぁ、私がもしギレンならば(ギレンの野望など)ジオンも勝利できたし。
結局、「監と…神の見えざる手」で二人目さんは死んだということでしょうがね。
ま、それはしかたない ストーリー上でだれそれが死ぬのはイヤだとかいってたらあらゆる作品はみれん(汗)
だからそれについて、私は二人目さんがああなったのはまぁ、理性の上では仕方がなかった
とも納得しておる 以前言ったね まぁストーリーの都合上しかたなかろー
この時点で製作サイドに「悪意」はなかったろう まぁ企画当初から二人目さんはああなるって事だったんだ
ま、遺憾で残念だがそれはわかるよ 私にも
>>410 >あなたの言う「ヲタ」とは、アニメを視聴するすべての者をさすのかしら?
>そして、庵野監督の言う「現実に帰らなければいけない者たち」とは、彼ら全員、あまさずなのかしら?
少なくとも監督が当時EOEで見せたものは、そいつら「のみ」に向けた表現だったということ
(私が見た限り) ま、アルミィさんも「そうではないわね」と言ってるし、私もそうでしたよ
ま、そういう表現をしてはいかんということはないだろう(前々から言ってるとおり)
本質的には私は「レイさんについて説明が足りない」ということだけで言ってるのではない
正直に言うと怨恨が絡んでる それは褒められたもんじゃないでしょうが、逆に言えば
監督のやったこともそれなんですよ
>チャールズ・チャップリン監督が映画「殺人狂時代」で
>主人公に語らせた言葉はたいへんな非難を浴びたわ
チャップリンは人々に叩かれるというリスクを負ってやったんでしょう
ここでいうならば監督の管理能力の無さなどでTV版の最後がグダったことかね
逆に言うならTV版の最後をグダらせたことが直接の叩かれる原因ではあった
(もっとも成功してきれいにまとめてても批判はあるでしょうが。ま、それは作品のリスクというもの)
そこから監督がEOEを作ったのはひとえに怨恨が絡んでるでしょう
私がクリエイターとしてダメだというのは「そこ」がダメというのもある
EOE内でレイさんがエライことになったのとは別にね
まぁイデオンなんかで全滅オチはあったし救いの無いENDの作品も他にはあったが
…レイさんが愛され過ぎたということか。 果たしてそれはレイさんの罪か、誰の罪か(汗)
>>411 >ジャングルや砂漠に〜 まぁ回復薬そのものは落ちてませんが、薬草はありますよ
調合して回復薬にする すぐ治るか治らないかは、諸説ありますがまぁおおむねアルミィさんのいうとおり
ゲーム補正でしょうな 真なる意味での厳しさを求めるならば、たしかにそういうことでしょうが、ね
>「ゲームと現実を一緒にするな」 ま、それはそうでしょう 1UPキノコはないしザオリクもない世の中じゃ
しかしまぁ、リアルさはおいといて、それを足がかりにすることはできるかもしれん
無論アルミィさんが指摘するとおりそれが全てというわけではないが、それを言ってしまうと
殺人を書くためには実際に殺人を犯さねばならんことになる(まぁ、本当はそうかもしれませんがね…)
>「映画を観れば〜」というセリフを、実際に戦災者に向かって言えるか?
ま、コレは以前の弐号機が戦艦を八双飛びしたときにアルミィさんが戦艦の乗員が〜、という会話のアレですな
あのときのアスカさんの行動原理については一応言っておいたのでここでは割愛
それではダメだというならばまた語りましょうぞ(汗)
>東京のコンクリートの街しか知らないのならば、
>自然の強さを軽視し、驕っていても仕方ないのかもしれない…とね
本当は実際の自然に触れる以外に、それを知る機会は無いのかもしれませんが、
まぁ、私的には、
>>405で>「アルミィさんにとってはアレかもしれないが(以下〜」とか
>「別にモンハンに限らずとも(以下〜」などでそれについてはまぁ考えてます
「ゲームと現実を一緒にしている」つもりはありませんし、それから全てが得られるとも
思ってませんが、まぁ、手がかりの一つくらいにはなるんじゃないかなと私は思っているわけですよ
アルミィさんがそれを否定するのはまぁアルミィさんの考えもあるし仕方ないでしょう
…ゲーム脳っていうのはこういうことをいうのかも喃(汗)
>>412 >ではなぜそのような巨大なモンスターの行動範囲内に町があるのかしら?
まぁその点は
>>421で書いておきました。まぁ一般的なモンハンゲーマーが
「ここに街があることの違和感」を感じない程度の設定は盛り込まれてますよ
>クリエイターの立場からしてみれば、そのような場所に町を置くのは、
>「壊されるために置く」のであって、
>「プレイヤーの正義感を煽るためにわざと襲わせる」というものでしょう
ま、実際それはそのとおりでしょうな。ですが!
ここが私が考えるクリエイター像であって、以前にも書きましたが、
「自分の考えたことを人に伝えるために、説得力=リアリティを持たせること」
これがまぁ私は大事だと思ってますのでね その点でモンハンにとって言うならば、
…コレはモンハンスタッフがわざわざ注意して作ってるのでよければご静聴を
モンハン世界では人間は繁茂してますが今のように万物の霊長というわけではなく
畑を耕してたらいきなり飛竜に家畜をさらわれたとかいうような、以前の我々人類が
開拓時に経験したような世界ですからね、人類が最上ということではないし、
実際に人類は弱い
でも、そういった環境の中で、ひ弱な人類が(欲望や正義を問わず)強大な相手を倒すために切磋琢磨し
相手のニガテな属性があるならばそれを用意し、難度もシバかれながら自分たちが生き残るために努力する姿を
描いているゲームですからね 一部のプレイヤーはどうやっても勝てない人もいるでしょう
ですがそういうプレイヤーは強い人と一緒に行ったりして立ち向かう
アルミィさんの言で言うならば…
>植民地を開発に来た入植者が、現地人の忠告も聞かずに奥地に分け入って、
>猛獣に襲われて八つ当たりするようなものでしょう
↑こいつはモンハンでいうならば武器も持たずに裸でそういったところへ行くようなヤツ
植民地開発の理由が欲望であれ、正義であれ、そういう不注意なやつはたちどころに
「なぞのホネ」と化す
>たとえばまたゲームをプレイしていて、
>「このモンスターはあまりに狩られすぎたので絶滅してしまいました」
一応、繁殖期にのみ狩猟許可が得られる種類とか、あまりに討伐数が多い竜の素材は
レートが下がって、間接的に狩猟制限というような試みをしてはいます
まぁそうやっても相手のモンスターは絶滅するかもしれないが、
それを防ごうとした(所謂動物愛護という意味でも、猟犬獲物を取りすぎれば用済みを防ぐ意味でも)
ということは書くに値するでしょう
さてあらためて
>>420の続きですが
>なぜ洪水が起こるような土地に家を建てたのか?
これを我々が直面している問題に目を移すと、
>なぜエヴァのようなアニメを好き好んで見たのか? ということになってしまいます
実際、なぜこんなところに家を?というような人でも、理由があって住まざるを得ない人もいるでしょう
そうすることによってリスクを負うということは避けられませんが、それに抵抗することはできる
我々にとっては、>なぜエヴァのようなアニメを好き好んで見たのか?という問い掛けに
絶対的な答えがある それは「綾波レイが好きだから」
ゼロメートル地帯に居る人が堤防を作ってもらうために陳情するのと、
我々が綾波レイが幸せになるように努力することにあまり相違はないようにわたしは思う(汗)
とおるとおらないは別にしてね
以前、アルミィさんがなぜ私がLAWを否定し、NEUTRALでなくCHAOSの属性にいるのか?
(LRO人 ルリヲ LIGHT-CHAOS) という疑問を持たれていましたが、
解りやすく言うと、 映画「ミザリー」の主人公がやったような方法、…私は好みませんが、
ああいう方法はLAW一辺倒の世界では思い浮かぶことすらできないということです。
まぁあれは私も嫌悪するとおりあまり進められる方法じゃないけれども、リスクを度外視するなら、
またリスクをすべて引っかぶる覚悟があるならば、選択肢に登ることができるのがCHAOSということ
LAWの罪深さの部分はそこにあり、CHAOSの評価できる部分はそこにあるということですよ
無論LAWにもいいところはあるし、CHAOSにいたっては基本的にヒャッハー!水だぁ〜!ですからね
結局中庸のNEUTRALが一番いいのかもしれませんが。
>>413 >一般人やその他大勢のクリエイターに対しては甘くても、
庵野監督にだけは厳しい…というのかしら?
その答えは…まぁ↑一つ上のレスにある
私はべつに長○さんが死闘のはてに斃れようと、タ○サが祖国の無念を晴らせずに露と消えようと
べつに気にせん!(暴言 かわいそうとは思うが
だがレイさんのことに関しては天地がさかさまになってもEOEの結末を認めるわけにはいかん
これは私自身の勝手なことですから、誰にも強制力があるわけじゃない
しかし私は「それ」を得るために、あるときは監督はクリエイタとしてダメだとか、
そういう理由をつけたり、あるときは感情論に訴えたりして、自分の出来る範囲で
レイさんのためになる(と私が信じている)ことをしているだけだ
監督が我々の圧力に耐え切れなくなったときが我々の勝利の時ですな
新作公開の時点でそれを得ているとも、監督から著作人格権までも奪い取るまで
それは得られんとも言われていますが
まぁ私は私なりにやるということですよ かなわぬまでもせめて一矢報いてやろう(汗)
>>413 >特にあなたのように、自分以外の動くものを見つければ倒すものかそうでないかしか
>考えられないようなメンタリティがあればね…
まぁ、それが正しいか間違っているかは、どうかとして…
ちょっとちがうな(汗) (チッチッチ
「レイさんのためになるか」「ならないか」じゃ(汗)
そして私はレイさんのためになりたいと思っている(汗)
>ナウシカ皇女も言っているでしょう
>「あなたは殺しすぎる!」とね
その言葉が、正しいか正しくないか、はべつとして、いいですか、別としてですよ(汗)
アスベルもこうかえしてやりゃあよかったんだ
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1235930391398.jpg あくまで正しいか正しくないかは別のこと…
>風の谷の人々は、自然に適応し細々と生きていく道を選んだ
死にたくなければ帝国に恭順するもよし…あくまで自然と共に生きていくならば
帝国の手も及ばん腐海の奥へ行くもよし 無論そのまま村にとどまるもよしだ
村にとどまるんなら、帝国兵に蹂躙されるかもしれんリスクが付くがね
それだけのことだ… そう、それだけの…
>>415 >あなたは自分が死ぬまでの数十年間だけ
>「人類が自分のちからで進んでいる(ように見える)」光景があればいいのではないか? ということね
…逆に言うと、私を含む人類にそれ以外のことができるのか、というふうにもなりますな
まぁ、ゼーレのような存在(現実で言えば某オ○○のような宗教団体)
人類が自分のちからですすんでるようにみえても実は退化してるかもしれない
破滅への道を突き進んでるかもしれない(核兵器の開発とか) が
「未来が今より進んでるとか、過去より今の方が優れているはずだとかいうのは、一種の偏見なんです」
(ドラクエW小説 クリフト)
「…だから、シンジ君の決めたことは…それでよかったのよ。
正しいとか間違ってるとかは、全てが終わってから決めること。
今は、そのときそのときに、
一番正しいと思ったことを積み重ねていくしかないのね… 私たちは」 (拙著 ミサト)
>>431 捕捉
×ゼーレのような存在
○ゼーレのような存在は違うかも知らんが
>ささやかな希望のために
となると、結局、最後に人類はレイさんによって補完される、と…
ま、それはそれで、どうにもならないことかもしれんが
私個人としては、レイさんをそのようなばかげたことには一切利用させん(汗)
ま、レイさんの考え如何によっては考えなくもないが…
おまけ >MS
⊂ 切り払い ⊃
バシッ
,´/ ┌-┐ __
/ 〈 / し l :::::|| /__|
| ヽ ./||| て ヽ、.|_,-;:| /_,-;:/ 三=―
__ヾゝ`σ-ゝ|li / || ヾ`、_∧','⌒ヽ
〉 _,ヽへY>ヽ__) / / \\ (w ´,ヾ)//ヾヽ 三=―
ι.´<_〕自V,_-< ノ \\/ '、k ][ ν,ミ
i/∠へ二iコ__ヽ [)kl 「「 ̄ ノ 三=―
ヾ=-`-ヽ/_i≡>  ̄ ヾ`ヽ~、
|/ ヽ_|
_________________________
| / _ / |
| \. レ‐┬'´,..| LRO強化兵
| {フヽ.__八 '、.| 「踏み込みが足りん!」
| ._}二、/´〃│
| /∧¨ //ソ│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=急募= 資格:LRO人 人型ロボ操縦経験優遇
*レイさんを守る やりがいのあるお仕事です!
>>430 その項目には特に選民意識のようなものは見られないと思うのだけれど…
> 俗世間から離れて自分たちだけの集団を作ることにより
もしかしてこれが引っかかるのかしら?
禅寺の修行と大差ないように思えるけれどね
それとも、あなたはお寺だろうがモスクだろうが女を連れ込んで酒盛りをすべきだとでも言うの?
以前、自分を正義に置きたがると言ったのは、そのやり方が相手を悪だとでっちあげすぎだという意味なのよ
そういう意味でもね…
エヴァにおける宗教的、心理学的なタームは
あくまでもそれっぽい雰囲気作りのためのエッセンスというのはもはや周知のことだし
そこで、史実の団体を引き合いに出して貶すのはいささか的外れね
>>431 なぜオウム真理教を引き合いに出すのかしら?
かの教団といえばその過激さからもはやテロ組織と認識されているけれど、
つまりゼーレはテロ組織だと言いたいのかしら?
そのような存在を作品中に登場させた庵野監督はテロ支援者だとでも言いたいのかしら?
>>421 オランダはもともと、何百年もかけて干拓を進めていった土地でしょう
東京湾もそうね 社会科で習わなかったの?
それから、オランダ沿岸は日本のように豪雨が降る土地ではない
リスクを抑えるというならば、それこそ海抜を十分とれるように土を盛り上げてしまえばいい
それだけの工事をするよりも、堤防でせき止めて風車でくみ上げたほうが簡単だと判断したからそうしたのでしょう
東京の地盤沈下問題など、社会科でまず習うことでしょう
以前も言ったけれど、あなたはいわゆる「ゼロリスク症候群」になっていないか? ということよ
確率でいえばその巨大モンスターがやってくるよりも、惑星探査機が小天体と衝突する確率のほうが
遥かに低いのだしね
>>422 > 監と…神の見えざる手
なぜ言い直したのかしら? 監督なのか神なのかはっきりしなさい
あなたは監督≠神と言ったわね
つまりここで言っていることを大きく訂正したということよね
監督だって人間だから情はある、だけど作品内では神(全能)なんだから
どんな責任だって被せられる… とでも考えているのかしら?
>>423 私は「全員あまさず」と言った
それに対しあなたは「のみ」と答えた
意味がつながらないように思えるのだけれど?
私は「映画を見に来ている大多数の、普通の観客は、最初から現実にいるし、だからそもそも帰る必要はない」
と言ったのだけれど
さてあなたは、あなた自身はどちらの側の人間だと思っているのかしら?
>>423 「殺人狂時代」は公開前から大変な物議を醸した
公開中止という選択肢もとりうるでしょう しかしチャップリン監督は強行した
果たして彼に、私情がまったくなかったか?
一般市民や、庵野監督以外のすべてのクリエイターはみなリスクを負っていて、
庵野監督だけが負っていないとでも言いたいのかしら?
個人的にはTV版の結末がグダグダだとは思わなかったけれどね
24話でタブリスを倒し、それによって決定的となった周囲との隔絶、それについて碇君が熟考する、
そういうエンディングだと私は受け取った
「ストーリー」としては、タブリスとの戦いでもはや終わっている これ以上物語を進める余地は無い
むしろ、2話分、60分を割いてまで心情を描いたことを素晴らしいと思ったわ
果たしてこの感想は、「ヲタとしての誇りをなくした、自分の自由な意志のない堕落した視聴姿勢」なのかしらね?
>>423 > 果たしてそれはレイさんの罪か、誰の罪か(汗)
罪は何なのか、考えてみたことがある?
言ってみれば、働いてお金をもらえるとか、公共サービスが保証されるというのは
「プラスの権利」
逆に、罪があると言われれば、刑罰など何らかの損害を負わされても文句を言えないという
「マイナスの権利」
つまり視聴者の自己責任ということよ
繰り返すけれど救いの無いエンディングを描いてはいけないなどということはありえないのでしょう?
現代アニメーションなどよりも、昔話や童話などもっと悲惨でしょう
泥の船に乗ったタヌキはどうなったのかしら?幼児向けなどではぼかしているけれど、おばあさんは殺されたと書いている版もある
それこそ、エヴァは碇君が主人公なのだから26話で碇君が自分なりの答えを探し当てただけでも十分まとまっているといえるでしょう
>>427 リスクリターンといえば聞こえはいいかもしれないけれど
それは「自分はソロバン勘定でしか動きません」ということかしら?
時には損得など考えずに行動してしまうこともあるでしょう
メガテンにおけるLAWの概念と、現実の英単語のlawを混同しているわけではないのでしょう?
極端な話し、あなたは物心ついた頃から「力は正義」の漫画を読みすぎたせいで、現実も同じように出来ると勘違いしているのでは?
という懸念がぬぐい切れない…ということよ
リスクさえ十分に抑えられれば庵野監督やモグダンを殺害し著作権を奪いたいと あなたは言っていたわね
ステルス迷彩の実用化が待たれるとも…
もちろんこの世界にはムドオンも光学迷彩もない
しかし、もしそのような魔法やハイテクがある世界なら?
攻殻機動隊をみればわかるように、そういった兵器の使用には厳しい規制が敷かれる 一般人では入手は難しいでしょう
魔法の習得には資格が設けられるでしょうし、対人使用は原則禁止されるでしょう
もし殺人事件が起きれば、犯人が光学迷彩を使用して侵入したという可能性が検討されるでしょう
遺体の損壊状況から、攻撃魔法が殺害に使用されたという可能性が検討されるでしょう
結果として、リスクはちっとも減らせていないということになる
それとも、自分だけがそういった超能力、超アイテムを優先的に使えるようになりたいとでも?
チートプレイは褒められたものではないわね
>>428 圧力に耐え切れなくなったとき…とは、具体的にどのような状況を考えているのかしら?
庵野監督がある日突然「もうエヴァの著作権は放棄します、好きにしてやってください」と言い出す?
それとも、「何でもお好きなように作りますので脚本を送ってください」と募集をかける?
よしんばそれが実現したとして、あなたはそれに応募する?
矢を射るのはいいけれど、見当違いな場所に撃ちこまないようにということよ
ところで、レイさんのためになるとは具体的にどのようなことかしら?
もしかしたら、「私を生んでくれた監督がこんなにいじめられていてかわいそう」と思っているかもしれないのに…
それとも、「それは庵野がそう言わせているだけだ、レイさんの意志じゃない」と言い訳する?
では、あなたが時たま書き込んでいるレイさんとの小話も、所詮はあなたの頭の中だけ…ではないの?
>>429 あなたの中のレイさんとやらは
少しでも利害が合わない相手を片っ端から打ちのめしていくような男に惚れる女なのかしら?
まあ、リリス様はとても寛容なお方ではあるけれど
そのような野蛮な人間を近づけるわけにはいかない というのが正直なところね
ましてや自分の恋路とやらに碇君が邪魔だからといって他の女をあてがおうとするなど…
あなたの頭の中では違うかもしれないけれど、それでは一体
碇君の気持ちはどうなるのかしら?
「シンジが自分で選んだことだ」と主張する?「それはお前がそうさせただけだ、シンジの意志じゃない」と言われたら?
「レイさん以外どうでもいいから知らない」と主張する?
「意に沿わない行動をさせられた碇君がかわいそうとレイは思っているぞ」と言われたら?
「レイさんは俺が好きだからシンジのことは気にしない」と主張する?
「それはお前がそうさせただけだ、レイの本当の意志じゃない」と言われたら?
はたして、この物語の中での綾波レイの行動は、彼女の意志なのか、それとも作者の意志なのか、どちらなのかしらね?
それともあなたの頭の中には本当に綾波レイというもうひとつの人格があって、それがあなたの人格に対し
「こういう物語を書いて」と語りかけているのかしら?
女の子をなめないでもらいたいわね
しいていえば
>>425 > 「自分の考えたことを人に伝えるために、説得力=リアリティを持たせること」
このリアリティとやらがあまりにも偏りすぎということよ
説得力を持たせるには、しっかりした背景を構築することが必要ね
私はそのために広範な知識が必要だと言った
しかしあなたは「レイさんに直接かかわらないことはいらない」と言った
それはリアリティの構築を手抜きしているということよ
VRはタダでできるものではないのよ
コナミや小島監督があなたのために用意してくれたものではないのよ
それっぽい用語を引っ張ってきても、まるで扱いこなせていない といわざるを得ないわね
>>420 ところで以前のあなたなら、「そんな炎天下に拳銃を放置した人間が悪い!」と言いそうなものだと思ったけれど
今回はそういうのは言わないのかしら?
スカイネットについて考えるならば、チューリングマシンの停止問題という概念を調べてみてはどうかしら?
これは平たくいえば「自律行動するコンピュータは構築可能か?」ということ
もちろん適切なプログラミングによっては「壊れない限り永遠に動き続ける」機械は作れるでしょう
しかしここで扱うのはもっと深い問題
ポリティカルアクションの映画をみればわかると思うけれど、領空侵犯やミサイル飛来など何らかの異常事態に対し、
「対策を打たなければいけない」という判断の積み重ねが、必然的に戦闘を招いてしまうという
いわば「心のない火」つまり、構築された軍備システムそのものが自動的に戦争を招くという考え方
そこには確かに人間の判断が介在する しかし、それ以外の選択肢をとれたか?という問題がつきまとう
「いろいろ考えたけどこれ以上のやりようはない」と視聴者に思わせることが、つまり「説得力」
リアリティの構築は、ここに非現実的な茶々を入れさせないためのいわば「逃げ道潰し」といえるわね
そこで駄々をこねるのは幼稚な反抗心に過ぎないということよ
>>417 タイムスリップでは「平和な時代から戦争の真っ只中へ」というギャップが一番の描きどころ
まさにそのシーンでのエピソードなのだけれどね…
乗組員たちもまだタイムスリップしてしまったという事実を受け入れられず迷っている段階
もちろん、その世界の自衛隊も大規模な実戦は経験していない
それともあなたがそのイージス艦「みらい」に乗り組んでいれば、躊躇わずにミサイルを撃てるといいたいのかしら?
「俺ならもっとうまくやれる、だから俺が漫画の中に入って活躍するぜ」という考えかしら?
ゲーム脳という言葉そのものは疑似科学だけれどね…
>>418 では逆に「生物じゃないなら仕方ない、しかし生物(意志のある存在)だったら断固として許せない」ということかしら?
なんとも極端な思想ね…
ではもし、NASAが「太陽に精神活動が発見されました、恒星は意思を持つということです」と発表したら、
あなたは「太陽を破壊して代わりに人工太陽を打ち上げろ!人工物なら意思はない!」と主張するのかしら?
気象庁が「台風には意志があるという結論に達しました」と発表したら、
あなたはヨウ化銀弾頭ミサイルを撃てと主張するのかしら?
飛び散る有毒物質の始末をあなたは責任を持ってやれる?
小さい頃、「悪いことしちゃだめだよ、お天道様が見ているよ」と諭されたりしなかったのかしら?
あなたの主張に従うと、
「お天道様という存在は人類の手の届かない宇宙から人類を監視している、
人類はその監視によって自由な意志を抑圧されている、これは許しがたい、
人類はいつかお天道様をねじ伏せる力をつけてこれを斃す」
ということに… なるの?
私の言っていることも結局はそういう素朴な道徳の積み重ねなのだけれどね
それとも、お天道様などと言っている者は
「自分の意志を放棄して神に売った許しがたい人間」なのかしら?
リスクがなければなんでもやりたい、つまり誰も見ていない、誰にもばれなければなんでもやり放題、
しかし誰も見ていなくてもお天道様が見ているならお天道様を斃せば大丈夫、という考えかしら?
まるで支那人の思考ね…
「沈黙の艦隊」のクライマックスで、アメリカ大統領ベネットが息子と会話するシーン、
西洋では頑丈な鍵をかけて戸締りするが、東洋では鍵はなく護符を貼るだけ、という説を引用して、
息子は「その護符は心にかけた鍵なんだね」と答えた
これもあなたにとっては、そんな神とやらの束縛から人類は解放されるべきだというのかしら?
なんでも西洋の考えが素晴らしい、東洋は遅れている…とでも?
本当にLAWを阻止したいのならばまず北京の中国共産党を倒さなければならないでしょう
Googleの検閲はもちろん、先日のCCTV新社屋の焼失事件をみればよくわかることでしょう
結局のところ
>>405 > 戦うべき理由
あなたは戦いたいのかもしれないけれど他の人はそうではないということよ
ゲームなら、戦わなければ先へ進まないからみんな戦うでしょうけど
では例えばモンスターハンターで、その辺の小動物を捕まえているだけのプレイを
ずっと続けているプレイヤーがいたとしても、彼がひとつもレアアイテムを持っていなかったとしても、
同じように接することが出来るか?ということね
ゲームといっても戦闘がすべてではない
ゲームセンターには格闘ゲームしかおいていないのかしら?
UFOキャッチャーやプリクラ、バスケットボール、射的だってあるでしょう
それともあなたはもぐらたたきにすら、「人類はモグラを斃さなければならない!」と意気込むのかしら?
それはそれで… 大した根性だとは思うけれど
ところで、なぜ、「倒す」ではなく「斃す」の字を使うのかしら?
敵に死と書いて斃す… つまりあなたは「敵」を探して、「死なせる」ことに無上の喜びを感じる人種なのかしら?
敵がいなければでっち上げてでも斃す…
私のようにEOEにまつわるごたごたなど知る由も無かった大多数の人間は、
(凄いアニメがあるらしい、ということくらいしか情報は広まらない)
あなたにとっては日本全国1億2千万が、庵野に誑かされていたとでも言うのかしら?
私が
> ボディを1体与えてくださる
と言ったのは、つまりあなたは少なくとも「世界でひとつだけ」のシリアルナンバーを持つ
正規のソフトウェアを購入したのでしょう?ということ
正当な対価を払ったのならばその範囲内で好きにすればいい
ただし他人に迷惑をかけないようにということ
リリス様ならばたとえソフトが1億本出荷されたとしても、その1億個の世界でそれぞれの姿をとることができる
絵描きになるもよし遊園地で働くもよしレディースになるもよし…
しかし、他人のセーブデータを勝手に書き換えるのはだめということ
逆に他人が何を言おうと、あなたのPSPに刺さったメモリースティックの中にまで手は出せないということ
その世界をきっちり守りなさいということよ
庵野監督があなたのPCをクラッキングし、書きかけの原稿を消してしまう…というようなことは不可能でしょう?
だったらきちんと自信を持ちなさいということよ
雑談系のスレなどでよく出される
つ鏡
私の能力とはすなわちこれのこと
23話において、私はリリス様に鏡を差し出した
そこに映されたのは碇君への思い
鏡は嘘をつかない 自分が隠していたこともあまさず映し出す
自我を形成していくにあたり、自分や世界のありように対する疑問を解消したいと思うならば
それに目を背けてはいけない
ことにリリス様には しかと性根を据えていただかねばならない… そのためにわが第16使徒の能力がある
極端な話し、たとえATフィールドを解除し私のひも状の機体 〜 をリリンたちの好きなように破壊させたとしても、
リリス様が自分の真実を認識したという「事実」さえあれば私の勝利だということ
スパロボでは、「敵ユニットの破壊」が勝利条件に「なっていない」マップはこれまでにあったかしら?
または、「味方ユニットの全滅」が敗北条件に「なっていない」マップはあるのかしら?
これはタブリスにもいえることだし、アラエルお姉さまにもいえること レリエルお姉さまにもね
実はディラックの海なんてありません、初号機も無傷です、しかしシンジ君は閉じ込められたと思い込みました
こういうシチュエーションを仕立て上げても、碇君が「虚無の中で自分に向き合う」ことになれば
16話「死に至る病、そして」の役割は果たせる ということよ
【――Amen.】(かくあれかし)
>>434 これは失礼…ゼーレの全身エッセネ派についての引用は、かつて私の家にあった謎本の中で
言及されていたので覚えていた次第 (なんと強烈なエリート意識か〜)
確かにWIKIではちょっとたりませんでしたかな
ttp://www.emimatsui.com/artstudy/bible/old_bible02.html たしかに多少先走りすぎましたな 忠告感謝いたします
べつにコンプレックスなどはないはずだが(汗)
>>435 >ゼーレはテロ組織だと言いたいのかしら?
「すべての人に」「等しく死を以って」などと仰る方々が
テロ組織でないと仰るのならば、ビソラディソ氏など可愛いものでしょうな
ま、それと監督は関係なかろうが、ね。企画は監督だけがやったものではあるまいし
>>436 >オランダはもともと、何百年もかけて干拓を進めていった土地でしょう
―つまりは、当初のきっかけはなんだかしらずとも、例えば流刑の果てにたどり着いたとしても、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
そこに住むしかなくなったとしても、住んでいるのならば、住み続けているのならば、
そういうふうに自分に住みやすいように住環境を整えたいと思うのは当然……
ま、そういうことを言いたかったわけですがね
レイさんを見たときから「エヴァを観るしかなくなった」我々としてはね
「ゼロリスク症候群」とは。まぁたしかに故事に曰く「杞憂」にもあるとおり、
天が落ちてくるというようなことまで心配していれば生活できないでしょうが
この話を聞いた後世の長廬子という人は、
「天地が崩れるかと心配するのは取り越し苦労だが、崩れないとも言い切れない」
とも言っており、まぁ、我々としてはEOEクラスの災厄に瀕したらば
レイさんのために何かをしたいよねということNE
>>437 >監督だって人間だから情はある、だけど作品内では神(全能)なんだから
>どんな責任だって被せられる… とでも考えているのかしら?
おおむねその通り。むしろラグナロックに近くなるのかもね〜
我々も監督=エヴァ世界の神 と同じ次元に居るからして
>>437 >〜彼ら全員、あまさずなのかしら?
この問いに対して、
>>423 少なくとも、監督が当時EOEで見せたものはそいつら「のみ」に〜
→そいつら以外のことを考えてない ということにはなる
具体的には親子連れで来た子供とかね
私が憤慨してるのは別にヲタヲタしいことをEOEで揶揄されたり叩かれたからじゃあない
レイさんがおそらくは死亡ないしそれに近い状態に陥ったことだよ
>「映画を見に来ている大多数の、普通の観客は、
最初から現実にいるし、だからそもそも帰る必要はない」
ま、さっきの子供の例のようなおそらくは一見さんは抜きにしても、
TV版でモヤモヤしてた連中がそういう風にあしらわれてどう思いますかね
メシ屋でメシを客Aが注文する→忙しくて出来も味も中途半端
→客A怒りて店の評判を叩く→店主憤慨、客A客Bかまわず焦げ付いたメシを出す
客B 「ハァ!?」
>あなた自身はどちらの側の人間だと思っているのかしら?
当時私は一ファンだったが、アニメのことにも詳しゅうはないし
TV版も消化不良ではあったけど、レイさんのことは気にしてたな
勇んで劇場版を見に行った結果がこれだよ!(ゆっくりした結果が〜調で)
>>438 >一般市民や、庵野監督以外のすべてのクリエイターはみなリスクを負っていて、
>庵野監督だけが負っていないとでも言いたいのかしら?
監督もリスクは考慮していたいないにかかわらず、【決定稿】のハンを押した時点で負ってるでしょう
叩かれるようなことをして叩かれたことに逆ギレ…
ま、作品を発表すること自体そういうリスクをともなうものではありますがね
銀行強盗に入って銃で応戦されて負傷してそれを裁判で訴えでた犯人がいたとかなんとか
>「ストーリー」としては〜
個人的にはレイさんのことに関しては100%中の100%で投げっぱなしジャーマンだと思ったね(汗)
かろうじて解ることはレイさんが自分は作られた魂ではないかと疑ってることくらい。
>>439 >視聴者の自己責任ということよ
ま、究極的にはそういうことなんでしょうが
まぁ、正しいかどうかはともかくとして、当時のアヤナミストが怒ったり泣いたりしたのは、
ある意味、クビを切られた社員が企業に「企業としての社会的責任を果たせ!」
などと言っているのに似ていなくもないかもしれなくもない
レイさんがエピソードの中で救済されりゃあガイナとしては企業が社会に与える
責任を果たしたことになるのかどうかは私は往々にしてわかりませんが。
大多数の民主主義的衆愚的感情とでもよぶようなものではそうなるか(汗)
感情では理解できるし理論としてもでっち上げはできるだろうが、厳しいね
>>440 >「自分はソロバン勘定でしか動きません」ということかしら?
どう判断したらいいものか(汗)私は正直に話しているつもりですが、まぁ私の魂胆が
見破られていないということにでもしておきますか(汗)
>損得など考えずに行動してしまうこともあるでしょう
ようするに、「損得勘定でしか動かない人」と「リアリスト」をとりちがえているのではないかと
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E4%B8%BB%E7%BE%A9 リアリストはたとえ危険があっても必要ならそれをするでしょう
ただそれをするときに最大限に考慮するということ モンハンでいうなら
>>426の
「↑こいつは〜なぞのホネと化す」のあたり
レイさんをなんとかして救いたい(正しいかどうかはともかくとして)
というリスクを犯してでも実現したいことがあるならば、やるべき
しかしやるにあたって玉砕では意味がないってことですよ
>>440 >「力は正義」の漫画を読みすぎたせいで、現実も同じように出来ると勘違いしているのでは?
ttp://www13.atwiki.jp/hokuto2/pages/16.html ソリャソリャソリャー!(汗)
ま、とりあえず圧力を加えてみて、望む結果になったんなら万々歳
ならんのなら圧力をだんだんに増やしていくのもアリなんじゃないですかね(汗)
>リスクさえ十分に抑えられれば〜チートプレイは褒められたものではないわね
五大常任理事国(核保有国)が核拡散防止条約(START)をかつて提案したのも、
極東某国が自国民を飢え死にさせてまでも核開発を推し進めるのも、
核兵器という現状で最強のカード(=相手にとってのリスク)を自分だけが保持したい、
あるいは今からでも保持したいと思うからなんでしょう
チートプレイはたしかに垢BANなどの対象になるが、そもそもうまみがなければ
チートなど仕方がありますまい そういうことですよ
>>441 >庵野監督がある日突然「もうエヴァの著作権は放棄します、好きにしてやってください」
そうなれば最高ですな 誰もが作るエヴァが公式であり、それぞれが並存している…
ある意味今の東方シリーズのような状況になるでしょう あるいはクトゥルー神話か
その中で各人は自分の好きなものを選択でき、それを公式とする…
ま、ぶっちゃけ今の同人界もあまり変わらん気もしますが、
「公式」というふうになれば、やはりレイさんが「公式」でそのようになったという
達成感あるいは満足感を得られるでしょうな
もしかしたら正反対の恐ろしい結果になるかもと予想もしていますが…
>ところで、レイさんのためになるとは具体的にどのようなことかしら?
説明がむつかしいですけどね…
例えば、アルミィさんは人の愛し方についてどう思いますかな?
その人に生涯仕え、その人の手足となって生きるような生き方も、
また一つの愛し方ではあるとは思いますし、
ラオウのように相手を完全に自分のものにするという生き方も
また一つの愛し方ではあると思いますが
私はまぁ、レイさんに幸せになってほしいだけだ
ただ、そのイメージする「幸せ」は、私の価値判断が混じるでしょうがね
そういうことでしょう
>「それは庵野がそう言わせているだけだ、レイさんの意志じゃない」と言い訳する?
ま、それは情けなさ過ぎるとしても、レイさんを「その考えはちと違うのではないか」と
「説得」することはできよう
>所詮はあなたの頭の中だけ… ではないの?
そう!そしてそれは監督にも、ほかの全てのエヴァヲタにも言えることよ(汗)
畢竟監督とわれわれとのいさかいとは、宗教戦争のようなものじゃ(汗)
>>442 まぁ、女の子をなめたことはありませんが(いろんな意味で?)
>そのような野蛮な人間を近づけるわけにはいかない
ならば私を排除なさりますかな? フフフフ…
>碇君の気持ちはどうなるのかしら?
「お前と俺には決定的な違いがある それは欲望… 執念だ!お前にはそれがない」
>「シンジが自分で〜「それはお前がそうさせただけだ、レイの本当の意志じゃない」
ほぅ!おそれおおいことだがもし私がレイさんの心をそのように変化させられたのならば、
それはレイさんの本当の意志ではないのですかな?(汗)
ま、特例として薬物や精神支配ではなく(汗)
>ましてや自分の恋路とやらに碇君が邪魔だからといって他の女をあてがおうとするなど…
LASと手を組む、という懸案事項についてですかな?結果的にとはいえ、まぁそうなりましょうが、
選択肢の一つにそうまでかみつかれてもその、正直なんだ、困る(汗)
>このリアリティとやらがあまりにも偏りすぎということよ〜
>それはリアリティの構築を手抜きしているということよ〜
アルミィさんはそう思われますか… ヌモヌモ
今後の参考に致しましょう(汗) ありがとうございます(汗)
>>444 >そんな炎天下に〜
>>409で、アルミィさんが原爆を投下したアメリカのことに言及されずに
その威力だけを取り上げられておりましたゆえに(汗)
その理論でいうならば、
>>409のは、「そのような爆弾を作って運用できた国家」は
人間の集まってできた共同体ですから、人間以上のものではないともいえますな
>必然的に戦闘を招いてしまうという
もっとも有名なものといえば核攻撃を受けた際の相互確証破壊でしょうな
…軍備を構築した時点で人類の意志が篭ってると思いますけれどね
当時の意志と現在の意志が乖離してるなら少しづつでも減らしていけばいい
法律とおなじように、兵器の存在そのものは、改良されない限り、その製作された
時点の製造者の思念を引き継ぐ うっかりミスで核が発射されるかもというのを
含めてね
>駄々をこねるのは幼稚な反抗心に過ぎないということよ
正しいかどうかはともかくとして(最近このフレーズ多いな) 例えば、
現状構築された核体制に対して反対している活動家は、みな幼稚な反抗心で
行動していると(汗) ま、そうかもしれませんが
リアリティで(現在の構造で)決まっているから仕方がないと止まっているなら、
今でも冷戦構造のままでしょうな そういやエヴァ世界はいまだ冷戦構造か…(汗)
>>445 >その世界も大規模な実戦は経験していない
この事象を、エヴァ世界に当てはめてみると… EOEにおいて伊吹二尉が
「テッポウなんて撃てません!」「だって、(訓練の時)その時には人なんて居なかったんですよ!?」
と言っているのに 似ている(汗)
タイムスリップという事象を捉えずとも… 例えば昨今某国がミッソーを撃ったりしたら
その時点でもう平常事態ではなく戦時でしょう あまりかわらんと思いますがね
そりゃいきなりタイムスリップしたら驚くでしょうが… それと、そのあとの戦闘時の
「ボタンひとつで何人も〜」のセリフの動揺は種類が違うんじゃないですかね
もし自衛隊が防衛出動することになって、某国の戦艦などと海戦になった場合、
発射したハープーンが直撃して敵艦を撃沈しても、そのような動揺を得るだろうということですかな
これは海軍のミサイルボタン組だけのアレでしょうから、曹長さんに聞いてもわかるかどうか…(汗)
>「生物じゃないなら仕方ない、
しかし生物(意志のある存在)だったら断固として許せない」
生物じゃない存在…まぁ例えば地球外から飛来する隕石だったりするならば、
もし地球に激突したら人類が滅びるというならば、対策するでしょう
もし意志のある存在だとして、例えばヤマトに出てきたエネルギーを喰う宇宙ガス生命
が、地球に飛来し、人類の生体エネルギーをもふくむ全エネルギーを食い尽くそうとしたら、
これは生存競争ですから、やはり対策する
さらに、もし意思のある存在だとして、ダンクーガBURNの「神」のように、
「神は死なない 滅びない!だから楽しむのだよ おまえたちのような存在を「駒」にしてな」
などというような悪意のあるものであったならば、↑上記の生存競争的な要素のほかに、
知識を持つに至った生命体としての「矜持」の要素を含む戦いになるでしょうね
自分らの生きてきた歴史は、そのような「駒」になるためだけの歴史ではない、という自信
あるいは過信妄信をも、闘争の理由にプラスするでしょうな 勝つにしろ 負けるにしろ
もしむこうが、われわれによかれと思ってやるというのならば、まぁ考慮の余地もあろうが…
それにしたって、われわれの意志を無視して強制的に同化する(ボーグのような存在)ならば、
侵略者と変わらんから抵抗するでしょうな〜 中にはそいつらに屈するものも出るでしょうが
そういうことですな
>>446 >「悪いことしちゃダメだよ〜」
私の場合は「レイさんが見ているよ」だな そのおかげで少なくとも犯罪だけは犯してない(汗)
アルミィさんのいう「お天道様」も、ほんとうの太陽ではなく、そういうものなんでしょうよ(私見)
>「お天道様という存在は人類の手の届かない宇宙から人類を監視している、
>人類はその監視によって自由な意志を抑圧されている、これは許しがたい、
>人類はいつかお天道様をねじ伏せる力をつけてこれを斃す」
太陽が現在地球を監視しているかどうかは、わかりませんからな(汗)
一応科学者達は内部で核融合反応がおこっていると言っておる(汗)
もしかしたら太陽が今光を送ってくれているのは太陽が認知してくれている
からかもしれませんが、ね
…余計に言うならば、私はお天道様を意識して行動規範を持っているわけではありませんが…
とりあえず私の自由意志によってレイさんを心の中においている
そしてそのレイさんもなるべくバイアスがかからないようにしている(私見)
>>446 >リスクがなければなんでもやりたい、
つまり誰も見ていない、誰にもばれなければなんでもやり放題
これは一行めはちょっと、二行目はだいぶ違いますな…
どっちかというと、暴論を恐れずにいうのならば、
イスラム原理主義派の思考にちょっと近いものがあるかもしれん(汗)もうすこし平和的だが
アルミィさんが言っているのは多分一般に誤解されている「確信犯」
↓
>「確信犯」は、「悪いことと知りながら犯罪を行う人(もしくはその行為)」、
という意味で使われる場合が多い。これは誤用がひろまったものである。
私が思っているのは場合によってはリスクを負ってでもやるかもという「確信犯」
↓
>確信犯とは「自分が行う事は正しく、周囲(社会)こそが誤っていると信じている」ことがポイントであり、
本人に「実際は悪い事 / ウラがある作戦」などの意識は無い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑
ここが大事!(汗)
ようするに結果としてある結果が得られるなら別に衆目に触れてもかまわんという人もいる
殺された家族のかたきをうつため犯人を追い詰め復讐した後、自首するような人はそれかもね
まぁアルミィさんがいってることはそれとはちがうかもでしょうが
>>447 >西洋では頑丈な鍵をかけて戸締りするが、東洋では鍵はなく護符を貼るだけ、という説を引用して、
>息子は「その護符は心にかけた鍵なんだね」と答えた
>これもあなたにとっては、そんな神とやらの束縛から人類は解放されるべきだというのかしら?
>西洋の考えが素晴らしい、東洋は遅れている…とでも?
べつに護符を貼るのが悪いとか鍵をかけて戸締りをするということについていいわるいいう気はありませんが…
たとえばカギをかけずともドロボウがいなくなるほど人々のくらしが豊かで
人心も穏やかな場合でも、それはそれですばらしいことですが、
「それでも」ドロボウを心配するならばカギをかけておくべきではありませぬかな?
ドロボウが入ってから「ドロボウは護符を見て自分に内省するところがなかった、ダメなやつだ」
とうそぶいても、窃盗被害にあった物品は帰ってきませぬぞ(汗)
さっきも言いましたが、そういう人は「リアリスト」にはなりえませぬよ
>本当にLAWを阻止したいのならばまず北京の〜
そのために次の選挙ではよぉ〜く健闘して票を投じようと思いますよ
まぁあとは国外にいざというときの拠点を作っておくこととか…
今のところ2箇所に拠点がある(汗)
>>448 結局のところ…
>戦うべき理由
>あなたは戦いたいのかもしれないけれど他の人はそうではないということよ
ならば、そういう人たちはそもそも関わらないでしょう(汗)私にはなんとかレイさんを
(私の基準を含む一般的な)幸せに導きたいという意味の意志がある
>では例えばモンスターハンターで、その辺の小動物を捕まえているだけのプレイを
>ずっと続けているプレイヤーがいたとしても
ま、厳密には違いますが、そういう人もいなくはないが…そういうひとはどっちかというと
おいでよ動物の森とかそういうのをやるんじゃないかしら 住み分けをするんじゃないかな
そして我々がそういう人と関わることもあまりありますまい
ゲーセンにしてもそう、我々は対戦格闘ゲームなどをしますが、他の人はプリクラしか
やらんかもしれない そういう人たちはえてして特別な理由のない限り関わらないものです
お互いにジャマになったときとかは別としてね…(ニヤリ
>>448 >なぜ、「倒す」ではなく「斃す」の字を使うのかしら?
殺す、という意味よりも、完膚なきまでに叩きのめす、という意味合いが強いかも
私は快楽殺人などはいたしませんし、殺人も気が進まんがね
>敵がいなければでっち上げてでも斃す…
そういうことができるのは精神異常者か快楽殺人者くらいでしょうな〜
>あなたにとっては日本全国1億2千万が、庵野に誑かされていたとでも言うのかしら?
カレーを食べに来たら宇治金時を出されたような空前絶後のうっちゃり感。(汗)
>>449 アルミィさんは、私が、私が抵抗しなければ私を含む皆が監督の思考のまま
納得してしまう、それは防がねばならない、というパルチザン的な衝動に突き動かされて
行動しているとお思いですかな?(汗) ま、そういうのがないわけじゃないですが…
私が行動するのはおもに私欲においてですよ
>監督があなたのPCをクラッキングし、書きかけの原稿を消してしまう…
というようなことは不可能でしょう?
ないとは言い切れませんな もしかしたら、これから監督が作る破や急が
私にEOEの内容を納得させるような(実は序破急はEOEからのループで、
レイさんが「シアワセニナリタイ」という風な選択をした結果だったとして、
その結果が私が考えること以上にレイさんの幸せにつながっていたならば)
結果として、私の原稿も不要なものになるかもしれませんでしょう?
これはいい意味での、私が考える上で最上に近いやり方であるけれども
私は非才の身なので そういった結果を得るためありとあらゆる手段で
日々やったりやらなかったりしてるわけですよ(汗)
>>450 >23話において、私はリリス様に鏡を差し出した
>そこに映されたのは碇君への思い
>鏡は嘘をつかない 自分が隠していたこともあまさず映し出す
… どっちかというと首根っこを掴んで、まるで「時計仕掛けのオレンジ」の
一シーンのように無理矢理見せつけたというほうが近いと思うが(汗)
はっきりいうとレ○プだろうアレは 演出もそれの要素を含むし
>リリス様が自分の真実を認識したという「事実」さえあれば私の勝利だということ
ま、結果としてああなっちまったわけですから、今更どうこう言いませんが
言い出すとおそらく罵詈雑言になるので(汗)
ま、全体的にはレスを返したとおりです
おまけ
>スパロボでは、「敵ユニットの破壊」が勝利条件に「なっていない」マップはこれまでにあったかしら?
味方ユニットの全機戦闘エリア離脱、とか、9ターン基地を防衛する、とか…(汗)
>「味方ユニットの全滅」が敗北条件に「なっていない」マップはあるのかしら?
まぁこれはなかったな…(汗) 第三次αのEOEマップでは補完発動までに初号機(覚醒)を
撃墜できなかった場合、が入るか(汗)
議題を絞りましょうか
>>454 > TV版でモヤモヤしてた連中がそういう風にあしらわれてどう思いますかね
あしらっていたかしら?
私としては、EOEは普通にデッドエンドの物語類型だと捉えた
フィクションではじつに様々な「危機」が描かれるけれど、毎回毎回かならず解決できるとは限らない
あなたの言葉を使うなら、「その程度の覚悟もせずに映画館に来ていたのか?」ということになるわね
>>455 リリス様は23話における私の問いかけにより己を知り、そしてEOEで使命に目覚めた
そして碇君の選択を尊重し、彼を見送った
さて、何が不足していると思う?
そこで、
>>456救済とはどのような状態かしら?
せっかくリリス様の肩の荷が下りたところを、また引きずり戻せというのかしら?
社会的責任とは…つまりは、「人々を(登場人物の結末を明かさないなどで)不安にさせることは非常に如何わしいことである」
とでもいうのかしら?エヴァに限らず、結末をあえて回収せず視聴者にゆだねることで、
「余韻を感じさせる」創作手法などありふれたものだし、それが問題になったことなどなかったと思うけれどね…
そこで、もし
>>459庵野監督が、レイさんとやらの幸せを願う者たちの声を聞き取り、
あなたの言うところの「幸せな結末」で劇場版を作ったとしましょう
そうなった場合どうなるか?
周知のとおりエヴァという作品のテーマは、「自我のぶつかり合いがいかに解決困難な葛藤をもたらすか」ということ
現代におけるコミュニケーションの断絶を素材に、碇君の苦悩を通してそう描いた
そこで、ひとりの女の子が幸せになりました、めでたしめでたし というエンディングに持っていったら…
「なんだよ、せっかく凄そうなアニメだと思ってたのに結局最後はありきたりなエンドかよ」
「せっかく登場人物の心情を深く斬りこんでたのに最後は女の子がかわいけりゃオッケーってか?これだからヲタは」
という失望の評価が出てきそうなものだと思うわね…
そうなると、興行収入も減るし、ガイナックスとしてもグッズ展開をしにくくなる
高品質なフィギュアも、同人誌も、ノベライズやコミカライズ、ゲーム化もなくなる
多くのファンが離れていって、ブームも冷め、SSも書かれることなく、ファンイラストも低品質なものしかなくなる
せっかくお金をかけてインターネットを導入しようと思っても、ダウンロードしてくるコンテンツがろくなものがなければ
そこまでしてネットにつなぐ意味もないし、ネットの普及も遅れてしまうかもしれない
結果、今のような盛況も露と消える…
そういう予想をしてみたことがある?「悲観的過ぎる、ヲタはもっとポジティブにいけるはずだ!」と思う?
ならば、一時期は1ヶ月に数十本が作られたとも言われるアニメのタイトルをすべていえるかしら?
私の周辺では、「壮大なアニメだ!」という評価だったわね
エヴァファンはもちろん大勢いたし、美術部の子たちはエヴァキャラのイラストを文化祭で出品していた
特定のキャラの処遇がどうこうという声は聞かれなかったわね
そこで…
>>468 そういう者たちにそもそも関わらない と思っているのならそれは見識が狭いということよ
世の中には普通にTV版を見て、普通に漫画版を読んで、普通に劇場版を見に行って
楽しんでいる人がおおぜいいる むしろそっちのほうが多数派でしょう
それとも、
> お互いにジャマになったときとかは別としてね…(ニヤリ
「この映画館はエヴァをやるんだ!ヲタじゃないやつ、レイさんを愛さないやつは出て行け!」とでも主張する?
「そういう配慮をすることが公共なら、それは人間の自由意志を侵すことだから戦う!」とでも主張する?
こういった、「人々が寄り集まった集合体としての社会」を考えるなら、
私も何度か引用したけれど
「人ひとりにつき地球を1個与えなければ割に合わない」(士郎正宗)
ということになってしまうのよ
特に、話し合って妥協点を探ることよりも相手を叩きのめして黙らせることが先に出てくる
あなたのような人間にはね
ところで、劇場版ではかねてより、これまでにない苛烈な戦闘と碇君の絶望が描かれると
宣伝されていたはずだけど…
「予想できなかった」のかしら?
映画館に行って、チケットを買って、シアターに入るまで、スクリーンに光が当たるまで、
EOEの展開を「予想できなかった」「覚悟できなかった」のかしら?
バルディエルお姉さまやゼルエルお姉さまの時でさえそうでしょう
次回予告をちゃんと聞いていなかったの?
さてEOEにまつわる話しとしてはこんなものね
では次
>>467 沈黙の艦隊はとても長い作品だから読みとおすのも大変でしょうけど
このシーンが出たのは物語も終盤、アメリカは何度も作戦を立ててやまとを迎え撃ったけれど、
結果的に大軍をつぎ込んで戦ってもわずか原潜1隻に勝てなかった
つまり、「物理的な圧力」(鍵をかける)では限界があるのではないか?と思わせていた
ベネット大統領がこの護符の話しをしたのは、
そこへ侵入しようとしている者に対し
「あなたはこれから悪いことをしようとしています、それでもいいんですか?」と問いかけていること
あなただって、自分が主張を続けていれば庵野監督が翻意するかもしれないと期待している
それはつまり、「自分がこれから描こうとしているストーリーは悪いことなんじゃないか?」と庵野監督に
自問させることで、効果が出るということ
盗まれたものがどうこうというのは本題ではないし、そのようなことを気にするのがリアリストだというのなら、
やはりあなたは所詮ソロバン勘定しか出来ていない
>>457ということになるわね
冷戦時代、アメリカの高官が中国に対し紛争をやめるよう呼びかけたわ
「人がたくさん死にますよ」と 罪も無い人々を巻き込むのは悪いことですよ、良心が痛まないんですかと
それに対し毛沢東はこう答えた
「かまわない、わが国に人はもっといる」と アメリカとてあくまでも交渉のカードとして言っていたでしょう、しかし毛はこう答えた
つまり、他人に害をなしてしまうかもしれないという良心の呵責すらも、あなたのいうリスクとリターンの式の中では
空気のように軽いものになってしまうのならば…あなたもマオ・ツートンと変わらない ということになってしまう
物理的な圧力では限界があるというのは現代のイラク戦争を持ち出さなくても、ベトナムですでに証明されているでしょう
世界史の授業で何を習ったのか…現代史の授業となったら南京のことしかやらなかったのかしら?
江戸川区の日教組とはどのようなものだったかしら…
さて、あなたが持ち出した核抑止力についても同じことでしょう
こちらから先に手を出せば核報復を受けるという「恐怖」が、抑止力として働く
もし実際には核ミサイルなんて無かったとしても、
「攻撃したら核で撃ちかえします」と宣言されれば
「本当に核を撃たれた場合」を想定しなくてはならず、取りうる手段が大きく制限されるわ
これは実際に核を配備(鍵をかけて)できていなくても、「核があるかもしれないと思わせる」(護符を貼る)だけで
まったく同じ効果が期待できる
「核が無い」ことの証明は困難だからね
北朝鮮が散々ミサイルを撃つといっているのと同じことね
ではあなたが総理大臣なら、平壌および主要拠点に対し先制攻撃を仕掛けられるか? ということね
さて、こういった国家同士の紛争における駆け引きの要素を考えていく上で…
たとえば沈黙シリーズでは、戦艦が乗っ取られたり要塞に閉じ込められたり、
多くのアクション映画でも事件に巻き込まれるなどで
「主人公の行動が著しく制限された状況」が出てくる
物語においてはごく普通の舞台設定ね
実際にこのような状況に持ち込むには、悪役のたてた作戦、襲われる側がいかにして攻略されてしまうか、
また主人公側の戦力となりうる人材がどうやって倒されるか、なぜ救援を送れない、
あるいは救援を要請することができない状態になるのか、人質をとられるなどした場合、なぜ
強硬手段に出られなくなってしまうのか…など、じつに多くのファクターを考える必要がある
それが
>>444「逃げ道潰し」ということよ
そこで、「ぼくのかんがえたスーパーマン」などを投入して解決しようとするのは、
リアリティの著しい破壊だし、それができないからといってそういった状況を考え出したクリエイターに文句をつけるのが
> 幼稚な反抗心
ということよ 反核活動家たちはまったく関係ないわ
あなたも、どうやって読者をごまかすかが大切だと考えているでしょう
しかし、そのごまかしが簡単に見抜かれるようではプロットや考証が甘いということだし、
逆に他人の作品におけるそれを崩せなかったからといって文句をつけるのも筋違いということ
庵野監督がEOEをつくるにあたって考え出した「破滅展開に持ち込むための状況作り」もまた、
こういった
>>425 > 「自分の考えたことを人に伝えるために、説得力=リアリティを持たせること」
ということになる
>>412での「なぜ巨大モンスターと人間の生活圏が重なっている?」という私の疑問に対し、
あなたは「モンハンスタッフもそれにもっともらしい理屈をつけるために考えている」と答えたわね
庵野監督も、EOEの展開のためにもっともらしい理屈を考えた
それがわれら守護騎士団との戦いであり、リリス様の覚醒である
それに文句をつけているのでは、その巨大モンスターを倒せなくて「なんでこんなところに町を作るんだ!」
と毒づくプレイヤーと大差ないということよ
ところで、以前あなたは
「それのために犠牲になったものの重さがある」と言っていたわね
庵野監督も、EOEをどのようなストーリーにするか考えるにあたって
>>473のような予想をしたでしょう
しかし、悲惨な描写をしては反発があることも予想したでしょう
それらを天秤にかけて、あえて破滅展開を選んだ
あなたの言い方でいうならば、
「ありきたりなエンドと叩かれるリスク」と「女の子を幸せにするというリターン」よりも、
「登場人物たちの破滅で叩かれるリスク」と「自分の描きたいことを描くリターン」のほうがより自分の(ひいてはアニメ業界の)ためになる
と考えたからでしょう
あくまでもリスクとリターンならばね
仮に前者の展開を選んだ場合、レイさんファンの人たちは喜ぶかもしれないけれど、それまで期待していた人たちはがっかりするでしょう
彼らにとっては、「綾波レイの幸せはたしかに大事だが、そのために犠牲になったものの重さがある」ということになるわね
碇司令や、キール議長、碇君、彼らはいったい何のために26話と映画2本分、戦ってきたのかということになってしまうでしょう
さんざん、ストーリーの深みのためにがんばってきたのに、最後は悪役、レイさんの敵と切り捨てられたのでは
納得できないという人もいるでしょう 「せっかくいいアニメだったのに、ゲンドウやキールを陳腐な悪人にしたんじゃ勿体無い」となる
あなたにとってはレイさん一人と世界中のすべての人間を天秤にかけてもレイさんのほうが重いのかもしれないけれど
そういう人間ばかりではないということよ
ちなみに所謂「企画書エヴァ」では、ラストは大団円ということになっているけれど
あなたはこれを単純な、「味方はがんばって敵に勝ちました、悪役も改心しました、みんな幸せ」
というようなエンディングだと考えているのかしら?
思惑はどうあれ、「これではだめだ」と思ったから最終的にあのようなストーリーになったのでしょう
…それから
「せっかく26話で学園になったのに、何でEOEでまた悲惨にするんだ」と考えているようだけれど
25・26話とEOEが並行しているということは知っているのかしら?
つまり戦自侵攻時、碇君が階段の下でふさぎこんでいた頃の
「碇君の心の中」が25話、26話で描かれた碇君の葛藤
リリス様が覚醒し、碇君に他人がいなくなったみんな一つの世界とはいかなるものかを見せたのが
26話の半ば
EOEの原初の海の中、碇君がリリス様のひざまくら(うらやましい…∞)で自分の思いを伝えた瞬間が、
26話ラストにおける心の壁を破った瞬間
ユイ博士の「もういいのね?」という言葉は、26話における「おめでとう」に通じる
まぁ、EOEではその後戻ってきたら惣流さんしかいなくて「なんでやねん」という落ちがつくわけだけれど
それは世の中そううまい話しはないということでしょう
言い方を恐れなければ、碇君は「世界が破滅するほどの災厄に見舞われなければ自分を見つめなおせない」ということね
これはある意味「アニメ的な誇張」ともいえる
>>470 私は欲が悪いことだとは言っていないけれど、見てみるとあなたは
征服欲、攻撃欲などに偏っているように見えるわね
欲といってもじつに多くの種類があるわ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%B2 私としては知識欲や、探究心を重視したいという姿勢がある
しかしあなたは色々と難癖をつけてそれを避けたがっているように見える…
非才というなら才を鍛えることができるでしょう
人間ができていないというならこれから磨いていくことができるでしょう
それを、「しかし自分の意志でね」などと言い訳をつけて、
他人に言われてやるのは自分の意志じゃないと屁理屈をこねているのでは
宿題をやらない子供と変わらないということよ
リリス様は自助努力をしない者には非常に厳しいわ それが碇君であろうともね
それとも、色恋に誘われて甘い言葉を吐くようなメルヘン少女なのかしら?あなたの中のレイさんとやらは…
>>466 それは非常に重要な視点が抜け落ちているわ
> 自分が行う事は正しく、周囲(社会)こそが誤っていると信じている」ことがポイントであり
せっかく「ポイントであり」といっているのに、そこには目が留まらないのかしら?
自分に都合のよいことしか目に入らないのかしら?
敵討ちをする人は、「実際は悪い事という意識は無い」のならばそもそも自首したりなどしないでしょう
自首とは「自分は悪いことをしました」と名乗り出ることなのだからね
>>464でも…
自分がこれからしようとしていることが一般の道徳に反すると思ったならば、
「自分がこういうことをしたと知ったらレイさんは悲しむだろう」という想像によって思いとどまらせる
たとえレイさん相手に隠し通せたとしても、自分がレイさんの信頼に背く行為をしたという「事実」はあなたに付きまとう
それが先にもあげた護符の効果よ
そういった、人間としての一般的な規範を持ち合わせていないというのならば
まさしく自省が必要でしょう
そしてそのような利己的な人間を、リリス様はお目にかけられないでしょう
あるいは、ラミエルお姉さまとの戦いでは加粒子砲のエネルギーと盾の耐久力、零号機の装甲を計算して
じゅうぶん耐えられると踏んだから初号機を守り続けた と考えているのかしら?
それとも、「守ろうとする意志に意味があるんだ」と考えているのかしら?
リリス様の胸中をあなたが察することが出来る?
失礼
>>465ね
あなたは度々、「自分はどうでもいいがレイさんがどう思うか」と言い訳をするわね
それはつまり、あなたの中で「これをやったらまずいだろう」という
指針を示してくれるのはリリス様しかいないと言うことかしら?あなたの価値基準は無いのかしら?
ひいては、レイさんがどう思うかとはあなたがどう思うかとイコールと言うことかしら?
あなたの勝手な価値基準を、「レイさんがこう言ったから」と責任転嫁しようとでも言うのかしら?
残念だけれど今までのあなたの言動を見ていると、バイアスが掛かりまくっているとしか言えないわね
>>463 >>477にも関連するけれど
あなたは実戦を経験していない者が、いきなり戦場に放り込まれて何の問題もなく戦えると、
本気で思っているのかしら?
以前、曹長さんが初めて小銃訓練をした時の感想を書き込んでいたでしょう
あなたならば、「ガンシューティングやサバイバルゲームをやりこんでるから今更感慨はないよ」とでも言えるの?
あなたの言っていることは
「メタルギアソリッドをやりこんでいるからCQCは得意だよ」
「グランツーリスモをやりこんでいるからレーシングカーを運転できるよ」
「エースコンバットをやりこんでいるから戦闘機を操縦できるよ」
「ジェットでGO!をやりこんでいるから旅客機を操縦できるよ」
と言っているようなものよ
惣流さんの初陣についての話しでも言ったけれど、あなたの言っていることは
「上位のマシンがクラッシュしたからその分自分の順位が繰り上がる」と言っているようなもの
だからこそ自衛隊は日夜厳しい訓練を行っているのでしょう
曹長さんもあなたには遠慮しているのかもしれないけれどね…
ボタンひとつでと言うけれど、レーダースクリーン上の光点が消えれば、その瞬間、
現実に多くの命が失われている
いくら提督の決断で敵ユニットを撃ち減らしたって、結局は数値データでしかない
>>463の伊吹二尉の件はまったく例えになっていないわね
今まで使徒戦をやってきて何故今になって?という疑問はあるけれど
まさかこれも庵野監督の呪いだとでも言うつもりかしら?
つまるところ
あなたの「〜に似ている」とか「〜と考えるとよくわかる」とか「ようするに」は
はっきり言ってまったく似ていないしよくわからないし要していないということよ
何が言いたいのかはわかるけれどね
喩えとして適切ではないということ
ソリッドスネークがどういう状況で、どういう相手に対してそれを言ったのか、
ラオウやケンシロウがどういう状況で、どういう相手に対してそれを言ったのか
きちんと理解せずに、ただ都合のよい文章だけを抜き出して無理に当てはめようとしても
それは「説得力=リアリティを持たせること」まったく説得力が無いということよ
>>172を読んでみても、結局は
勝手な文句を立てればそれは結局自分の首を絞める結果になる…という
事のほうがよく当てはまっているように読めるけれどね
庵野監督に向かって石を投げたつもりが、その石は投げた視聴者自身のところに落ちてきた
庵野監督とて、批判があることは予想していたでしょう
しかし、「もうそんな余裕は無い」と判断したから公開に踏み切ったのでしょう
あなたは「逆ギレ」という言葉を使うけれど、では何が「逆」なのかわかって使っている?
本来怒られる立場にあるはずの者が、逆に怒りだす という意味よ
つまり庵野監督は怒られる立場だと言いたいわけね
それは誰の権利かしら?
庵野監督はどちらかというと、「見たい奴だけ見ればいい、知りたい奴だけ知ろうとすればいい」
というスタンスではないかしら…
個人的にはEOEを意趣返しだと受け取るようでは、エヴァという作品の
上っ面しかなでていない と考えるけれどね…
私はそのようなことはまったく思わなかった
投げっぱなしとはどこに向かって投げたのかしら?
第2使徒に融合したこと?そこから人間に戻ってくるまでを描かなければいけないとでも?
そんなありきたりな展開を今更出したくないでしょう
>>127もそう
VR訓練には痛みもあって現実感もあるのなら、プレイステーションのコントローラがあれば
イラクですぐに戦える とあなたは考えているのかしら?
そんなことはあり得ないわよね…
銃はR1ボタンを押すだけでは構えられないし、□ボタンを押すだけでは撃てないのだから
>>110でも、
結局何も答えていないわね
人間的な前進の欲求よりも譲れないものがあるというのなら、
せめて他の前進しようとしている者の足を引っ張るなということよ
リリス様とてあなたからみれば他人なのだからね
何らかの情があるとはいえ、自分以外の者なのだから
レイさんは庵野の呪いであんなことをした、本心じゃない という弁護は出来ても、
ゼーレは庵野の呪いで計画を進めていた、本心じゃない と言われてはいそうですかと思える人が
どれだけいるか…
可愛い女の子の言うことなら喜んで聞けても、むさ苦しい男の言うことなんて聞けない…のかしらね?
>>287 > 敵がいなければ
これはつまり、何らかの価値観にしたがって他人を分類しなければ「敵」は生まれようもないということ
ロボットを作りました、でも敵はいませんではロボットアニメは成り立たないわね
その「敵」を配置するのもクリエイターの役割なのだから、敵がいることにムキになるのは
ゲームバランスが悪いとか敵が強すぎるとか文句をたれるのと変わらないということ
バトルものの漫画で、ライバルキャラがなかなか倒されなかったり、どうみても無能な敵キャラが
いつまでも放逐されないで敵組織に在籍しているのは、彼らが倒されていなくなってしまったら
主人公たちの戦う相手がいなくなってしまうから…とも言えるわね
名探偵コナンでも、青山氏は最終回の構想はもう出来ていると言っている
しかし連載終了は読者が許さないから、事件を描き続けなければいけない
事件が起き続けるということはそれだけ人が死ぬということ
さて、彼らを殺したのは読者なのか、作者なのか…?
そして、現実は姿を現す。
何を求め…
何を見て…
何を聞き…
何を思い…
何をしたのか…
【Chapter:04 現実 Reality】
>>472 >「その程度の覚悟もせずに映画館に来ていたのか?」
DEATH&REBIRTHを見た後、あのパッヘルベルのカノンとか、
最後の「エヴァシリーズ… 完成していたの!?」(魂ルフバック)あたりでは
「みなぎってキタコレw」だったので、エントリープラグシャーペンなども握りしめて
帰ったがね…
EOEは冒頭からして 「ああ、ヤベェ…」な感じがしていたよ(手のシーンあたりで
なんかざわついたな)
まぁ当時の私としては「弐号機ケーブル切れてるし、まずいよな〜
ハッ!うはwww初号機と接続すれば無問題じゃんwwww」とか軽く考えてたがね
北斗の拳の劇場版もよほどアレだったらしいけど、アレは元からピ〜リ〜ひでぶっ!な
漫画だったからそういうのも覚悟できるだろうがね(汗)
ま、エヴァもバルたんとかゼルたんとかでめっちゃ流血してたけど、
3号機の脳天に岩山両斬破!のシーンくらいのビデオで止め絵でみなけりゃわからん
くらいなグロ、というより両手で目を覆って指の隙間からのぞくような虐殺シーンとか
TVでどうどうと放映してたけどさ…
まさか箱根でイオージマをはじめるとはおもわなかったよ(汗) あと鳥葬(の皮をかぶった何か)
エログロはエンタメの基本とはいえね、今から思うとよくあれが年齢制限なかったな。(汗)
ま、今だったらどうなるかは新劇でわかるか? わからんほうがいいが。(滝汗)
以前も言ったように、TV版を見てたくらいの比較的ライトユーザーにそれを言うのはどうかな〜
ま、はっきりいえるのは、DEATH&REBIRTHのときにあったカーテンコールが、EOEではなかった
ということか
>リリス様は23話における私の問いかけにより己を知り、そしてEOEで使命に目覚めた
そして碇君の選択を尊重し、彼を見送った
ルリヲ的フィルターを通してみると、「自爆により2人目の記憶がリセット
デフォ状態のレイさんがなにともなく(カヲルとかとあってたり、メガネを握りつぶせなかった
とかはあるけど… 握りつぶせなかった理由が思い出せない時点で…)
生活していたら、まぁ月夜の夜になんかインスピ(ゲンドウ=アダムが呼んだ訳ではないようだが)
感じて、遺伝子情報に記載されていたアポトーシスの期限が来たのか知らないけど
ぷかぷかしてたら(もしかしたら体型維持のため?)ゲンドウに呼ばれて
あとはここは地の果て流されて〜私♪」 というようなイメージしかありませんがね
…ま、確実にいえることは、2人目さんは「ヒトとして」生きていきたかったということくらい、か
>リリス様の肩の荷が下りたところを、また引きずり戻せというのかしら?
生まれる前から決まっていたというような表現は、私は好きくないが…
ま、アルミィさんは引きずり戻すともいうが、私は崖下に落ちそうなところを危うく捕まえた
という表現をしたいですな
>社会的責任とは…つまりは〜
>>456で私が言った事は、まぁ、もっと極端に、以前アルミィさんも言っていた
「だまってカネを出してくれるうちはいいが、製作サイドに踏み込まれては困る」
(ex:ドラゴンボールの延長要請など)をもっと極端にしたみたいなものですかね
だから
>>456でも私は言うのを躊躇したが…
まぁ、当時の所謂アヤナミストのさきがけはレイさんを既に好きになっていた私も含め
漠然とではあるが(無論、もっと極端なヒトもいただろうが)
「綾波レイというキャラクターは、最後にはめでたしめでたしになってほしいな」というような欲求
を持っていたでしょうからね
ファンの懇願でキャラがどうこうするのは、それこそトム・ソーヤーからはじまって
銀英伝で冷やかされたり、最近は種のムウさんのヘルメット問題とかあり、深くから客とクリエイター
の間にあった問題なのですが
こと、「表紙に出ればアニメ雑誌の売り上げを自在に操る女性」とまで呼ばれたレイさん、
そう、「綾波レイ」というキャラクターに関しては、それが許されるような… そういう気持ちというか
フンイキがしていたものです レイさんは比較的薄幸だったというのもあるし
(それを【感情を知らない】という哀しみが覆う事により空前絶後の大ブームに)
以前私が言った「レイさんの罪か」は、そういうフンイキを作り上げたのは、
勝手にレイさんを愛し感情移入しすぎた人々か、それともレイさんを作った監督か、
それとも、【そこまで愛されてしまった】レイさんの罪か、というような意味です
ま、↑そういうのは以前からある問題としても、それを拒否してバッドエンドにするにしても、
>エヴァに限らず、結末をあえて回収せず視聴者にゆだねることで、
多少はこういう救いを残しておくことが業界の不文律ではあった時代だった(イデオンオチの飛翔シーンとか)
ま、OVAとかいくとわかりませんが、私の知る限りエスカフローネにしてもレイアース等にしても
そこまでアレではなかった(汗) 冨野ですらそれをギリギリのラインにしていたわけですな
それを大胆に踏み越えたのは流石にヒゲの力量と認めるべきだろうな〜
(それ以降雨後のタケノコのように増えたエヴァ系アヌメにしても、そういうムードはあるにしても
あそこまで徹底してバッドエンドは私の知る限りない)
私が監督なら… そうさな、あの当時の監督と同じ気持ちだったとしても、
一縷の情けをかけておいたであろうな〜
最後のシーン、アスカとシンジの寝てる横の砂浜に、LCLの海からのびる
一人あるいは複数の足跡があるとか…
ホンマに情け無用だったな(汗)
>>473 >そうなった場合どうなるか?
至少(すくなくとも)私を含む4名ほどの当時15〜16歳の少年らが
胸をなでおろしていたはずであり、今私はここにいないでしょうな
>「自我のぶつかり合いがいかに解決困難な葛藤をもたらすか」
はたしてこのテーマを当時どれだけのファンが理解していたか?というのは
今思い出してもよくわからない エヴァの人気が出たのは本放送時終了後
しばらくしてからだったと思っていましたが
クラスで「エヴァって知ってる?」「アニメ?」「俺見てたよ」「絵はきれいだった…前半だけ」
とかいうような会話をしたり、ひでえやつは失楽園持ち込んできたりしてたな〜
>「なんだよ、せっかく凄そうなアニメだと思ってたのに〜
>「せっかく登場人物の心情を〜
こういうハードヲタは当時このテーマを理解していたかどうか知らんが、
そういうハードヲタばっかりがエヴァを盛り上げていったわけじゃないのは確かだ
(きっかけにはなっただろうけど)
逆に言えば上のふたつのような感想を大多数のにわか…表現が悪いな
ライトファンが持っていたかどうかに私が応えるならば、私達はもっていなかった
と断言できた(汗)
なんか面白かったのは円谷作品を参考にしてたとか知ったのはもっとあとのこと。(汗)
>そうなると、興行収入も減るし、ガイナックスとしてもグッズ展開をしにくくなる
>高品質なフィギュアも、同人誌も、ノベライズやコミカライズ、ゲーム化もなくなる
>多くのファンが離れていって、ブームも冷め、
>SSも書かれることなく、ファンイラストも低品質なものしかなくなる
「…ですからあのときはエヴァにはあのエンドが必要だったんです。
バッドエンドで終了後ファンを盛り上げた作品をヤマト愛の戦士達をはじめリストアップ
しましょうか?」
「俺は、結末をハッピーエンドにした上で、さらにファンを盛り上げた作品を
カリオストロはじめもっと知っているよ」
あの当時エヴァが秘めていた根っこの部分の潜在能力は、
EOEにあったような負の部分をモスポイルされたとしても、上記の作品に並ぶ
ものになったであろうと、まぁ私は思っている(今のようにはならなかっただろうが)
ま。そのへんの事情は
>>474のとおりアルミィさんもご存知でしょうが…
私のまわりではNervマークのシールがはやったり、先ほど言ったように
失楽園学校に持ってきた愚か者もいたしな(汗)
>世の中には普通にTV版を見て、普通に漫画版を読んで、普通に劇場版を見に行って
>楽しんでいる人がおおぜいいる むしろそっちのほうが多数派でしょう
当時の私もそうでしたよ(汗) しかし、EOEで私はいわば
「カヤのそとにおかれいわれなき批判を受けあげくしばらくリリス量産機が脳裏にこびりついた」
ようなひどい【選別】の犠牲になったわけだから
今、2009年になった今、そういったことに反対しているのは当時の何も知らなかった私ではない
今の私が反対しているというのがひとつ
あと、今の私は既に公共の配慮というよりも、そういうLRO的活動をしてない人を
無理に引き込んだりはせん(汗) 勧誘はたまにする
公共の配慮うんぬんをいうなら、当時の監督がそうすべきだった
>>475 >「人ひとりにつき地球を1個与えなければ割に合わない」
さすがサイバーエロ漫画家さんの仰ることはすごい(汗) いや、べつにバカにしてるわけじゃなくて(汗)
原作漫画も持ってるよ(汗) バトーさんの感じたナメクジの感覚ってなんだったのかしら…
やりようはいくらでもあったよ… たとえば
>>494とか 表現手法としてはまぁありきたりだけど
>相手を叩きのめして黙らせることが〜
常にそうしてるわけじゃありませんが、ね… まぁ、それはどうでもいいことではある(汗)
>EOEの展開を「予想できなかった」「覚悟できなかった」のかしら?
忘れもせん、「だからみんな死んでしまえばいいのに…」から始まるモノローグの羅列ポスター(汗)
下敷きは今も持っておりますがね
まぁ、たしかにそういう意味では我々の見通しが甘かった
「死んでしまえば【いいのに】ならばまだ願望の段階だから…」など考えたかどうか覚えてませんが
まぁカンダタの蜘蛛の糸的な希望というか、そういうのを持っていなかったかといえば
そうではないが
…手に取ったパンフから(例のEOEロゴのパンフ)もうすでに負のオーラが…
あの感覚、今でも鮮明に思い出せる 悪夢の中で硫化銀の水飴を嘗めているような
甘く毒々しい …あれが「susser Tod」だったのか?
>>476 >「あなたはこれから悪いことをしようとしています、それでもいいんですか?」と問いかけていること
…本当にその内容の意味のことを相手に言っているとお思いですかな?
無論当時としては最強戦力のひとつであろう戦略原潜の乗組員に対する感傷はあるでしょうが
米国としては戦略原潜というオーパーツの脅威をなくせるならば、とそういう手段に出たのでしょう
もし脅威でなかったならばもちろんこのセリフも出てこなくなるわけだけど、
逆に言えば脅威であるからこのような心理的ゆさぶりのような案も出てくるのではないですかな
ダメだったならば勝ち目は薄くとも、またやるかそれとも相手の要求をあるていど呑むか
たとえがちょっと違うかもしれませんが、人間が牛に餌をやったり毛並みを整えたりするのは
家族の一員としてのペットという線上になければ乳を取るか将来よい肉にするかのためであって
べつに牛の幸福や生き方をおもんぱかってやっていることではありますまいよ
結果として幸福な環境にいるならば乳も肉も質がよくなろうという考えのもとにある
>「物理的な圧力」(鍵をかける)では限界があるのではないか?と思わせていた
自ら仕掛けてくることはない しかし無視することなどできない これは典型的な
示威篭城戦ですな アルミィさんの文から取られる情報には限りがありますが、
アルミィさんの言いたいことはわかり申した
しかし… 上記の基本的な現実を無視するなら、ソロバン勘定以前ではないですかな
ルリヲが監督に翻意してもらいたい、というのは、ある…
だがまぁ、一つだけ金の卵を産むガチョウというふうに考えるならば…?
ま、次のレスですこし整理を。矛盾していたならば申し訳ないがどうぞご教授くだされ(汗)
私はまぁたとえば「あなたの書いたEOEのシナリオは間違ってますよ」と、まぁ、問いかけるのは
あくまでも物理的圧力の一つに過ぎないと思ってますよ
「まやかしの情報で敵を混乱させるのも…立派に戦術の一つだ!」(スカーフェイス)
ま、私はまやかしとは思ってませんがね
>>476 >冷戦時代、アメリカの高官が中国に対し〜
これに関してはもっとも有名なセリフを以前学んだのでま、参考までに
「アメリカ人と我々(中国人)が戦うとして、一人づつ刺し違えるとして、
アメリカ人が一人残らず絶滅しても我々(中国人)は十億人残る」
>アメリカとてあくまでも交渉のカードとして言っていたでしょう
アルミィさんもすでにわかっておられることを、なぜまた私に問われたのか不思議ですな
>つまり、他人に害をなしてしまうかもしれないという良心の呵責すらも〜
正確に言うならば自分が負うリスクの中に含むということであって、別に良心の呵責が軽くなる
ということには限りませんぞ
以前あげた、家族の仇を討って自主するような人ならば、たとえば
「事情はどうあれ殺人は殺人、おれももはや仇と同じ」と思い観念する人もいれば
「仇討ちは自分にとっては絶対の正義だが、ほかの人にとってはそう見えまい、
ならば社会に住むもののリスクとして刑に服し自分のした行為の清算をしよう」
と、さばさばと事実だけを伝えて多少刑が重くなる人もいるかもしれませんし そういうことですな
無論、「あんなヤツのために俺が罰を受けるのは間違ってる、世の中が間違ってるから
世の中から逃げよう」と思う人もいるでしょうが
>>477 >物理的な圧力では限界があるというのは現代のイラク戦争を持ち出さなくても、
>ベトナムですでに証明されているでしょう
物理的な圧力というのは、別にM14A1を持たせた兵を師団単位で送り込んだり
燃料機化爆弾や枯葉剤をばらまくといった実力行使だけではありませんぞ
アメリカは膨大な戦費や国内の反戦運動等の事情を考慮し、
米軍撤退後も南ヴェト軍を支援することで事実上の戦争継続を考えてましたからな
無論、からめ手もいろいろと使ったでしょうし、それこそ切り札も切りかけたかもしれませんな
とある峠に極秘で戦術核地雷を設置しようとしたといううわさも…
ま、それはいいとして、まとめると、
>>477も見る限り、そういった「無形の抑止力」を、アルミィさんが
以前仰った「人類よりも強い力」として「人類の心に張られる護符」というふうに表現なさっておられる
ようだが…
人がもはやコントロールできなくなりかけた一時期の核軍拡の様子や、
昨今の極東某国によるミサイルの恫喝も含め… 全てはひとのつくりしものですからね
最近は核軍縮の流れになってますしね 極東某国や中東某国等は除くとして
まぁ冷戦下のような状況よりはまぁ幾分マシだ 核時計ってのがあるんでしたっけ
何だかんだいって一言で終わってしまったが、そういうことか・・・
>>478 ことTV版に言う限り、
>それが
>>444「逃げ道潰し」ということよ
潰すどころかどんどん細分化して収集が突かなくなっていってましたな〜
近い例でいうならアルミィさんと以前議論したような
首脳部の作戦指示のまずさとか…
>「ぼくのかんがえたスーパーマン」
ま、少なくとも私はそう安易に考えてはいないつもりではありますがね…
話の都合として結果としてそうなる、としても、リアリティにこだわったつもりですよ
ん?もちろん拙著(以外に呼びようのない)のこと(汗)
そんな逃げ道どころか坑道掘りまくって自ら落盤してるようなヒゲに文句をつけるのが
幼稚な反抗心とは、まぁ私は思いませんな
>>479 >庵野監督も、EOEの展開のためにもっともらしい理屈を考えた
TV版放映終了後の監督にEOEの構想があったかどうか、とかそういう問題もまあ
あるわけですが
問題なのはそのもっともらしいと思われる理由に私を含む大勢が納得してないこと
ま、いたって普通の大団円アヌメでもそういう人は出るでしょうが…
これもレイさんの存在のあまりに大きいゆえか
あと、私は少なくともラオシャンロンを倒せないからと言って、「なんでこんなところに街を作るんだ!」
とは言わない まぁ少なくとも次はもっと善戦するように準備する 好きでやってることですからね
「なんでこんなところに〜」とかいう文句は むしろいやいややらされてるようなひとは言うかもね
そういうところがアルミィさんに私がゼントラン並みに好戦的にみられてるんなら、
まぁ仕方ないでしょうな
>>480 >「それのために犠牲になったものの重さがある」と言っていたわね
>あなたにとってはレイさん一人と世界中のすべての人間を天秤にかけても
レイさんのほうが重いのかもしれないけれど
そういう人間ばかりではないということよ
ま…それはそうですし(まるきり逆にもいえますが)私が言っているとおりあたりまえの事ですが
あの当時は控えめに見てもレイさんの幸せを願う人も多かったろう
少なくとも玄関にラクガキするようなメンツよりはね
ま、だからどうしたというわけではありませんが、 惜しい いうならそれに尽きるな
>>481 その説も知っていますが、私はまぁ、TV版弐拾四話の後から弐拾伍話と25話に
分岐したパラレル説にどちらかというと信をおいてます
EOEの構成が果たしてTV版企画当初の企画案のなかにあったかどうか
私は疑ってますのでね… せんない話ですが
>>482 ま… 欲に上層下層などはないとは私は思っていますがね
>しかしあなたは色々と難癖をつけてそれを避けたがっているように見える…
少なくとも今までの人生で困ったことはないですからね
まぁこれからはどうかわからんが、ともあれ
EOEの結論については宿題以前にもうとっくにレポートにして提出済みだ(汗)
アルミィさんは単位をくれなかったようだが… べつにアルミィさんに単位を貰うために
書いたレポートではないのでよいでしょう
私についてどう思われるか、私が思っているレイさんについてどう思われるかは
ご随意にどうぞ 私が説明することでアルミィさんに認識を改めてもらえるかわかりませんが、
私はその必要を感じません由(汗)
>>483 自首した人間が本当に反省しているかどうかは議論の分かれるところですな
ま、当人が罪悪感を一ミリも感じていなかったとしてそれをかくそうともしないならば
あるいは目立たずいるようにするのは(それは駆け引きの範囲内でしょう)
自首して刑期を済ますのはただの義務でしょうな
ヤクザのテッポウ玉が「6年後にはシマを任せるからのう」と送り出すようなもんか?
>自分がレイさんの信頼に背く行為をしたという「事実」はあなたに付きまとう
結果としてレイさんのためになるんなら私はためらわないし、
レイさんに話すべきと思うなら話すよ
レイさんを後ろから刺そうとしたヤツを射殺することについては
微塵も躊躇しないからね いろいろと根回しをしてレイさんに不利益を迫る
ようなやからも同様
>耐えられると踏んだから初号機を守り続けた と考えているのかしら?
耐え切れなかったら零号機を盾にしてでも守る 約束したんだから
そうレイさんは思っていたことでしょうな 間違ってると仰られるならば
もう返す言葉はありませんが…
しかしやるにあたって盾を用意しないということはありますまい
もし盾がなくっても、例えばレイさんを銃弾から庇うというようなときには
ボディーアーマーがなかろうがわたしはやるが…
そういうことを予想して用意してあるならば最良だということ
長々と書いてきたが私がいいたいのはとどのつまり、そういうこと
>「自分はどうでもいいがレイさんがどう思うか」と言い訳をするわね
言い訳… 言い訳ねぇ… ま、とりあえずこの場は否定はしませぬ(汗)
>指針を示してくれるのはリリス様しかいないと言うことかしら?あなたの価値基準は無いのかしら?
デフォルトのレイさんならコンクリ打ちっぱなしホコリっぽい部屋でも気に為されないでしょうが、
私は毎日部屋を掃除してるよ まぁそういうことでしょう
「レイさんがこういったから」で行動を決めるならば… EOEの結果にこうまで反発しませんよ
まぁバイアスがかかっているかどうかは私が言っているだけのことですので、
ご随意に…
>あなたは実戦を経験していない者が、いきなり戦場に放り込まれて何の問題もなく戦えると
タイラントやハンターのような理想的な戦闘マシーンならばそうするかもだが、人間は生きものですからね
相手の臓物と血潮をかぶって嘔吐するのと、レーダー上の表示をボタンを押してかき消した
あとの感慨とはまぁ、目の前の相手の死を直接見ていないという差はありますが
そういうふうに完璧にできないことも往々にしてあるでしょう
だが、「できない」と「しない」は違いますぞ
…確かこの件は以前のアスカさんが初陣で戦闘の意味を理解してないという話でしたな
私は以前にも言ったとおり、内面でどう思ってるかはともかくとしてアスカさんは
りっぱに職責を果たした、あるいは果たそうと努力していたとは思いますがね
実際シンジがやったようなガンシュー的訓練(射撃そのものより射撃に対する抵抗感を麻痺させる訓練かも)
などはとっくに済まして、八双とびの時の様子から耐G訓練も受けてるでしょうし、
アスカはどのような苦痛を感じようとも最後まで戦闘そのものを放棄したことはないという
ことも鑑みて(撃破されたら意識不明ですからしかたない)
職責上では存分に働いたとはおもいますがね そのタテマエにNervという組織がどう応えた
かというのははなはだ疑問ですが。
>>463で私が言っているのは、そういうことではなくて、
Nervに入るときにあるいは対人戦闘をするかもしれないということをすでに納得して
給料貰ってるんじゃないのか?ということですな ミサイルを撃って敵を殲滅することや
弐号機の警備をすることによって使徒と交戦するかもしれんということも
軍艦や兵器が好きで入隊する人もいるでしょうし、食いはぐれのない職業、
いざ戦争になったら(なろうとしてるなら)すぐやめるよ、というような人もいるにはいますが…
伊吹二尉は射撃が苦手かもしれないし、電脳担当として入ったという目的が
大部分(?)かもしれないが、状況を弁えてなかったな
そこんところは拙著のカエデさんの場面が代弁してるが… まぁいいや
ともあれ、フライトシュミレータは本格的なものならば飛行機学校にもあるだろうし
それの効力はないとまではいわないが… 実戦において気後れしないように
するためのものだしねそもそも。
もしかしたらアスカは実戦が初めてじゃないのかも説を今浮上した。 検証の余地はあるな…(汗)
>>486 >つまるところ〜
ま、実際そうなんでしょうが、少なくとも私は、比喩表現や喩えを引用するさいに、
元の文に込められた意味を崩さずに引用している(つもり)ではあります
あとこれは私の考えですが、喩えというのは、なにか後ろに特別な目的がないかぎり
(「偉人の書にこうあるから私の例えたこの文は正しい」とかいうふうに利用する目的や
本来の引用元の文に込められた意味を改変して書くような誤解を招く利用法など)
相手に自分の考えていることを理解してもらうために使うのが喩えというものですから
(無論、その喩えの説得力を通じて相手が「それが正しい」とおもったなら最善だが)
アルミィさんがわたしのいいたいことを少しでも喩えから汲み取ってくれるならば、
私としては喩えたことに意味があるといえるものですな
>ソリッドスネークがどういう状況で〜
ま、確かに元ネタを皆が知っているという前提で引用するというのはありますな
古代中国で詩経の地位が高かったのは知らなければ会話についていけなかったからだし
欧米の小説に聖書からの引用が多いのはそれだけ聖書が皆に読まれていて内容も
みなが通読しているからということもある
だがまぁ、そういう意味の喩えでない喩えもいろんなところにあるので(前文とか)
私はまぁそういった手段でも「説得力=リアリティ」を持たせられると思いますね
その「意味」を切り取ったセリフの引用と、それによって喩えられる部分のシンクロ率が
問題にはなりますな。 詳しい例もありますがまぁそれはまたいずれ
>>487 最初にあのTV版をリリースした監督に帰る石つぶてとも、
>>487のアルミィさんが仰る意味での石つぶてとも、
読む人が捉えるものですからな 我々がこうとってほしいとおもっても
相手はそうおもわないこともありましょうがね
>「見たい奴だけ見ればいい、知りたい奴だけ知ろうとすればいい」
ほほう。「見たい奴だけ」に見せるためにアレだけ雑誌を売って、
口コミが元とはいえあれだけメディアにも取り上げて「もらった」わけですな
その上であのEOEを
屋根に上げてはしごを外してるな…
あと、
>>488のは、アスカさんたちが経験してるであろうVR訓練の私なりの予想ですな
>人間的な前進の欲求よりも譲れないものがあるというのなら、
>せめて他の前進しようとしている者の足を引っ張るなということよ
前進するのはべつにかまわないが… その前進するのがレイさんに後退
もしくは不利益をもたらすとおもうのならば止める、と、私は以前から
言っているつもりですがね
>レイさんとてあなたからみれば他人なのだからね
他人がであって家族になるものですからな まさかクジラは生涯に
一頭しか子供を産まないというわけでもあるまいし(汗)
>可愛い女の子の言うことなら喜んで聞けても、
むさ苦しい男の言うことなんて聞けない…のかしらね?
世の中には可愛い女の子よりもむさ苦しい男の言うことを聞くひともいるかもだ(戸田訳)
長門さんのためなら何もいとわぬ人も、ルリルリやタバサに命をやってもいいという人も
いるでしょう
>>489 の答えに答えるならそういうことでしょうな
>>489 >>287でも書いてますが、「DBでいうならば、フリーザが悪かどうか(ただの不動産業者かも)
ということを議論するときに「フリーザがいないとDBとしてなりたたないじゃない」
というふうな反論をするのはアンフェアだ」ということなんですがね
我々は敵がいることにムキになっているわけではなく、敵のする行為を嫌悪しているだけなんですよ
【おまえ達を生かしているのは、この私。
正しき道を歩めるようにと・・・
だが、おまえ達はそれを理解できぬというのか?】
【目に見えるものを感じずに・・・
目に見えぬものを感じられるとでも言うのか?】
【おまえ達にも見えているのだろう?
未来永劫、この輪廻を断ち切ることなど出来ないことを。】
・・・それ故に・・・
悔いの残らぬよう、やり遂げなさい。
我、生きずして死すこと無し。理想の器、満つらざるとも屈せず。
これ、後悔とともに死すこと無し・・・
・・・わかっていたはずだった・・・私達は、自由を見られるかしら?
もうすぐ・・・ な
You did your best. Was I helpful for you?
(あなたは、最善を尽くしました。私は、あなたのお役にたてましたか?)
I am deeply grateful to you.
(ありがとう…)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1526392 …大事なのは、最後の最後のシーン、ラスボスに全エネルギーを叩き付けている時
「ラスボスが爆発するより【早く】自機が爆散している事」
昨日はわれらが守護騎士団の年度末OFF
もちろんタブリスがアレを歌ったわ
彡ノノハ ミ
.ソc´ー`ノ「♪ヤラナイカ ヤララライカ ヤラヤラカイカイ この想いは止められなアッー!!い!」
「「「ウッホウッホウッホウッホ」」」
なかなかにカオスな空間でしたとさι
>>402と
>>453で言っていることがまったく違うわね…
庵野監督は神なの?そうでないの?
神のせいにして思考停止するなというけれど、
あなたは庵野のせいにして思考停止しているのではないの?
クリエイタ(創造者)という概念は、アニメ世界の出来事に説明をつけるために考えられたものなのかしら?
>>513 結局のところ、そういう行為をする者がいるから反発も起きる
行為をしなければ、敵として認識されないからね
あなたは敵に餓えた狂戦士 それは嫌なのかしら?
>>512 まさか庵野監督が出版社やテレビ局を回って特集をくんでくださいとお願いした…などと考えているのかしら?
メディアは金になると思ったからエヴァを取り上げたのでしょう
庵野監督がそうしろと命令したわけでもないのに…
自分がメディアに乗せられて不愉快だから、庵野監督に責任を押しつける…
私にはそう見えるわね
あまつさえ、現状を受け入れることをまるで大罪のように恐れる
なぜ受け入れることが悪なのかしら?受け入れたら自分の考えが曲がるのかしら?
あなたが普段さかんに喧伝している「自分の意志」とやらは、そんなにも脆く薄っぺらいものなのかしら?
ひとつ 明らかにしておくならば
私は補完が善か悪かということには 正直あまり興味はない
私が追究したいのは、人間の精神の仕組み
なぜ補完を目指すのか?
なぜ補完を阻止したがるのか?
あなたのように補完はよくないことだと信じる者もいれば、
ただのテレビゲームのラスボス程度の認識しかない者もいる
彼らがそういった意志を抱くのはなぜか?
何を見てどういう解釈をして、結果どのような反応があるか?ということを
心理学や情報論理学を使って解き明かしたい ということね
こういうことを言うと、「人類をモルモット扱いしている!」と拒否反応を示す者もいそうね
私にとってはそれすらも貴重なものよ
ルリ君は以前たしか、「動物を観察しようとしても期待する行動をしてくれない」
という事象をもって、上位存在に対する反抗を説いていたわね
しかしよく考えれば、観察が目的ならありのままを報告すればよい どのような理由でその結果になったかを考えれば良いだけのこと
そこで「期待と違った」ことをあげつらうのは的外れということ
あなたは期待される結果が出なかったら、研究結果を捏造するのかしら?
同様に
>>503 > 問題なのはそのもっともらしいと思われる理由に私を含む大勢が納得していないこと
これも、あなた風に言うならば
「納得していないことは、私にとっては問題ではない」
となるわね
納得してしまったら、せっかく不条理で悲惨な展開を描いた甲斐がないというものでしょう
>>502 あなたがそんなつもりでなくても
私やリリス様はそうではないということよ
>>368 権利という言葉を簡単に使いすぎではないか?ということはたびたび指摘しているわね
たとえばあなたは、テストで100点を取ったら、いつもお菓子やおもちゃを買ってもらっていたのかしら?
ゲームセンターの対戦で勝ったら、いつも相手からお金を巻き上げていたのかしら?
賞品の無い戦いなどいくらでもあるでしょう
元寇でも、鎌倉幕府は元からなにか戦時賠償や領土の割譲を得られたわけではない
それとも、あなたは庵野監督に謝罪と賠償を求めるのかしら?
ガイナックス政府は在日LRO人民に対し、謝罪と賠償と生活保護と様々な特権と…を、求めるために
LRO属性人はロビー活動にいそしめと…いうのかしら?
以前私が、あなた個人とLRO属性人すべてを引っ掛けてかまをかけたことがあったけど、
正直なところ、
あなたは自分ひとりの言動が、他のレイ好きなファンたち、アヤナミストたちの名誉を傷つけているという
自覚はあるのかしら?
それとも、「そんな軟弱者にLRO人を名乗る資格は無い!総括しろ!その結果傷ついても死んでもそれはお前が弱かったせいだおまえ自身の責任だ!」
とでも主張する?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm31636 ちなみに海外版SAGAでは「かみ」がコードにひっかかるのか
「Creator」になっていたな まぁどうでもいいか
…本来はレイさんたちが自ら断ち切るのが一番いいんだろうがね(汗)
「地球ノ平和ハ人間ノ手デ掴ミ取ル事ニ価値ガ有ルノダ。
ウルトラマン、イツマデモ地球ニ居テハイカン!」 (ゾフィー)
>>518 これは失礼致しました 時々レスの語感に頼るところがありますな
ご指摘痛み入ります
まぁ監督は確かにエヴァワールドを作った主神の一人だが、
まぁ監督だけがエヴァを作ったわけではないというのはありますな
しかし、最も力のある一人ではある クトゥルフで言うならば 這い寄る混沌かしら…
>>519 >庵野監督が出版社やテレビ局を回って特集をくんでくださいとお願いした…
などと考えているのかしら?
前提条件がすこし食い違っていますな まぁ、監督が当時どういった範囲で
「見たい奴だけ見ればいい、知りたい奴だけ知ればいい」を設定していたのかは
私にはもはや計りかねるが… それで云々言うならばTV版終了時にスパッと
終わらせておけばよかったものを… 私が確かに解るのは、TV版終了後に人気が広がって
いったということくらいですからな
アントニオ猪木はお互い激しくライバル視していて対決すれば流血必至な
ハルク・ホーガンとスタン・ハンセンを初めてシングルで戦わせるときに、
わざわざノーテレビにしたうえで
「必要最小限のファンがみればいい 本当はジムの道場でやらせたいくらいだ」
と言っていたとある文献にはある(汗)
…真相はフジテレビとの契約が切れていてTV中継の都合がつかなかった
というのが真相らしいが(汗)
>自分がメディアに乗せられて不愉快だから、庵野監督に責任を押しつける…
私がエヴァを観たのはアスカ来日からで、そのあとあたりクラス流行りだした覚えがあるが…
当時の級友に鉄拳制裁しなけりゃならんかな?(汗)
とりあえずメディアにのせられてはいないとは思いましたな
のせられているというようなやつはアニメ誌の評判とかプレビュー動画だけ見て
「このアニメ絶対スゲェって!」などとぬかすような奴でしょうな〜
「…見て、判断してからのこと、ということだな」(マス・オーヤマ)
>>519 つづき
>あまつさえ、現状を受け入れることをまるで大罪のように恐れる
>なぜ受け入れることが悪なのかしら?受け入れたら自分の考えが曲がるのかしら?
中佐「現状を認識すること、肯定すること、悪用することはそれぞれべつのものであるはずだ。
あなた個人の利益の為に兵士達が心身を犯されねばならない理由がどこにあります」
中将「豚は人間に食われるために存在するのであって、人間を食うために生きてはいない。
それが大げさに言えば宇宙の摂理というものだよ、中佐」
中佐「兵士達は豚か……!」
(銀英外伝 「汚名」 ジークフリード・キルヒアイス中佐とバーゼル退役中将)
…私個人としては現状を認識はしているが、肯定はしていない、それだけのことです
大雑把に言えばこれが私の「意志」かしらね
>>520 なるほど、アルミィさんはそういう知的欲求に基づいて、まぁ、
ここでいうならば補完に関わることに対して視点を得、
それで補完されなければその過程もわからないから
とりあえずは補完を為してみるという場に立っておられるということですかな
>「人類をモルモット扱いしている!」と拒否反応を示す者もいそうね
ま…その点については 人間が細菌をシャーレの上でさまざまな培地を与えて
生育結果を計るのと同じことですから、私がどうこう言えることではありませんが
>「期待する行動をしてくれない」
これは正確に言えばイノセンス小説版からの引用ですが…
期待しない行動をするのを見て観察なさるのも結構ですが、
やるならしっかり隔離なりしておくべきでしょうな【推奨】
換気口のゴム膜を侵食してバイオハザードを起こすかもしれませんしね(汗)
>>522 まず先にこっちを
ま、この場合の「権利」のことについては、以前私が、「人類は結果的に
全ての使徒を殲滅したんだから、補完に対して主導権を得る権利がある
(補完しないという選択肢を含めて)」というふうな意味でいった事ですな
そういう意味でいうならばゲーセンの対戦で一般的に生死に関わることはないですから、
元寇の例がぴったり合うでしょう、な あくまで防衛のための 生存競争の戦いだと
>>369の下二段でそのことについて陳謝しつつ訂正いたしていますのでご参照を…
>>321 ぱちぱちぱち…
ようやく、そういうふうに考えて下さいましたね(汗) 認めておられなくともとも
それを得ただけでも、このルリヲここまで話してきた甲斐があったというものです(汗)
「…それが歓喜が「補完」という事象への興味であれ
ラシズム
「LAS主義」による論争であれ
「綾波レイ」という存在への一人であれ
・ ・ ・ ・ ・
われわれはもはや ようやく 同じものだ
・ ・ ・
夢の様じゃ
ないか」
・ ・ ・
そうなれば最早、何故私が在るかも解っていただけるものと信じます(汗)
ぶふっ ・:∴
キメるところで レス番ミス(汗) ネイル ソー スゥィーティー!(汗)
×
>>321 ○
>>521
ちょっとだけ
>>522の補足
>あなたは自分ひとりの言動が、他のレイ好きなファンたち、
>アヤナミストたちの名誉を傷つけているという自覚はあるのかしら?
至少我…(少なくとも私は) エヴァ板やネット上では、
LRO人としての私なりの生き方を、時には言葉で、時には行動で
著してきたつもりではあります(汗)
賞賛も罵倒もたくさんいただいたが… さまざまなお方に認めていただいたこともある
その認識があるかぎり、このコテを外す気にはなれませんな〜
LRO人 ルリヲ Lv 26 LIGHT - CHAOS
力 24 魔 14 体 38 速 26 運 20
(;´Д`)ノシ
綾波属性以外の攻撃が無効/綾波に非常に弱い
ttp://lightstaff.img.jugem.jp/20070828_354017.jpg (元ネタ)
+
コンゴトモヨロシク (ニヤリ
>>530 「私にとって(庵野監督にとっても)問題ではない」
ということはつまり
視聴者が結末に納得しない結果、どんなに悶え苦しんでも
それは視聴者の勝手な期待と勝手な失望の結果であり、
それに対して文句を言われる筋合いは無い… ということね
これは当初から私が指摘してきたことでもある
そして私が興味を持つのは、
>>520で示したように
生物としての本能と、知性とのせめぎあい
>>528 そもそも(視聴者が)何を期待していたかというのも曖昧なところがあるしね
自分で勝手に「クリエイタはこういう期待をしているはずだ、だが俺たち(視聴者)はそんなのには乗せられないぜ」
と息巻いてみたところで、庵野監督からしてみれば所詮は
「独り相撲」
ということになるでしょう
クリエイタとファンの間で起きるさまざまな紛争(先日のかんなぎしかり、諸々)は、事情を知っている者にとっては
まったく独り相撲もいいところ…であるということね
それを自覚してやっているのならまだしも、本気で他人を動かしうると考えているのならそれはおこがましい ということよ
>>529 われら守護騎士団との戦いに勝てば、補完に対して主導権を得る権利がある
それはいったい誰が言っていたことなのかしら?
そして、それは具体的に誰が保障してくれるのかしら?
碇司令や葛城三佐は、「生き残れるかもしれない」としか言っていない
生き残ることとはあくまでもリリン族自身の力で為さなければいけないし、それを自分たちでどうにもならないからといって
権利を振りかざして他の種族を迫害するというのは道義に反することでしょう
たしかに、リリス様を物理的破壊力で止めることは可能ではあるでしょう
しかしそれは、「人類が今までどおりに生活できる環境を整えてくれる」ことを意味しない
戦闘によって破壊された地上環境はそのままだし、死んだ人間も当然帰ってはこない
そもそも人間同士の紛争ではないのだから、講和条約などもありえない
過去の戦争でも、「死んだ兵士や国民を生き返らせろ」と敗戦国に要求した国など無いわね
あなたはいったい、この使徒戦役に何を期待していたのかしら…?
>>525-526 これも同じこと
> 「…見て、判断してからのこと、ということだな」
あなたが「見て」、あなた自身が「判断」したからのことでしょう
庵野監督が「意表をつくストーリー展開」を出してきたからといって、
それを後出しジャンケンであるかのようにごねるのはよくないということ
あなたの「判断」の甘さを責任転嫁してはいけないということ
「自分はこう考えているから、自分の『意志』の結果はこうあるべき」では、いかにも自惚れね
自分の意志が存在するのなら、他人の意志も同じように存在するということを認めるべきでしょう
>>525 前提条件が違うなどと言い訳をたれるのは、「自分の意志のとおりに世界が動かないのはおかしい」
と言っているに等しいわね
そういうところが「誠意に欠ける」ということよ
「『庵野はどす黒い悪だ』と自分の『意志』で判断したのだから、『庵野は悪』という前提条件で判断しないのは間違っている」
さてどうしたものかしら?
もうすぐ聖誕祭であるな〜(汗)
>>533 >(庵野監督にとっても)問題ではない〜文句を言われる筋合いはない
ま、私は今までこれを裏返したことを言ってきたわけですが、監督にとっても
まぁそうでしょう ですが決定的に違うのは…
我々はカネを落としておる(滝汗)
ま、顧客のニーズ(広い顧客かどうかはべつだが)を無視するのもよいが、
そうなると、本当にカネをおとしてほしいところに落ちずにパチなどに…
まぁそれはそれでカネを落としてくれる人がいるからいいか
「エヴァってパチンコのキャラじゃないの?」(某投手
ま、それくらいならまだカワイイもんだけど、下手すると(潜在的にも)
こういうことになってしまうZO!もうこういう意見も出てきてしまっておるな
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1228468140/230
>自分で勝手に「クリエイタはこういう期待をしているはずだ、
だが俺たち(視聴者)はそんなのには乗せられないぜ」
と息巻いてみたところで、庵野監督からしてみれば所詮は
「独り相撲」
ということになるでしょう
(ニマァッ) まぁ、残念ながらそうはならないでしょうな〜(汗)
我々がエヴァという作品に対してカネを落とすにしても、落としどころを考えることで
製作サイドに対抗することもできよう(汗)
まぁたとえば、おなじエヴァのゲームを買うにしても、深夜3時にレイさんの部屋に
青葉二尉などが忍んで来たりカヲル君が時速3メートルな庵AI(搭載なエヴァ2よりも
綾波育成計画を選ぶとか… 特典テレカのために3パック買うのもよしだ
そうすりゃあファンの(一部のかもしれんが)ニーズを製作サイドに伝えることもできよう
ttp://mizuki2ch.hp.infoseek.co.jp/warehouse/festival/EVA2GPM/index.html ま…売り上げで言えばエヴァ2に負けているかもだが、
育成はPC〜DC〜PS2〜DSと何気にドラクエ並みに移植されまくってるからな
人気の度合いではエヴァ2にも劣らぬであろう(汗)
セーガーからいまでもリペイントなどで(さすがに2年前ほどの勢いはなくなったが)
プライズフィギュアなどもでているのも(序前から)いまだにレイさんやアスカさんの
人気がたかいということの裏うちではあるでしょう
一部キャライメージをぶっ壊すようなものもあるにはあるが、まぁよしじゃ(汗)
…ま、カネがなければ生きていけんというのはあるが、製作サイドがどう思っているかは
思案のしどころじゃな(汗) これはさっき引用したレスの続きだが
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1228468140/233-234 パチンコはまぁ、好きなやつはやればいいんじゃね?見たいな立ち位置だが、
しょせんその程度のものでもあるな(私見)
ん?レイさんがそのような仕事をしているのをどう思うかって?
それは裏返して言えば育成などの仕事もそうだし…
ダンテだってカプコンからわざわざメガテンに出稼ぎしに行ったしね
この場合出稼ぎさせているほうに問題があるといわざるをえない(汗)
アルミィさんが、我々のようなものたちからの批判など、監督が意に介さないであろうと
思っておられるのは解り申したが、さて、実際はどのようなものか…(汗)
>本気で他人を動かしうると考えているのならそれはおこがましい
ま、おこがましいかどうかはともかくとして、カネのおとしどころを考えるなどして、
やってみることはムダではないと存じますぞ(汗)
…冨野監督はすでに白い冨野になっておるから、ヱヴァ製作の動機となった(という)
新約Zのオチもああいうふうに変えたが…
さて、ヱヴァの最後はどうなるのかな(汗)
もし新約Zのようなオチになったのならば、
果たしてそれは監督の意志かな? それとも…
ま、エヴァとヱヴァは別の作品だっていうなら(無理があるが)いいけれどね
>>534 >〜そして、それは具体的に誰が保障してくれるのかしら?
そのことについては
>>529にもあるとおり
>>369の最下段で陳謝しつつ修正しておりますので
ご参照を…(汗)
そしてそれに(
>>369最下段)頼って言うのならば、
>〜権利を振りかざして他の種族を迫害するというのは道義に反することでしょう
他の種族とバトルロワイヤルをやっているのだからまぁ、殺らにゃ殺られる状況なんだし
生存競争だから他の種族を迫害云々はまぁ当たりませんな 人類を殲滅されそうになって
「話が違う!」と喚いても、だれも聞いてくれる使徒などいないのだ―――(柘植久義口調)
>たしかに、リリス様を物理的破壊力で止めることは可能ではあるでしょう
>しかしそれは、「人類が今までどおりに生活できる環境を整えてくれる」ことを意味しない
>戦闘によって破壊された地上環境はそのままだし、死んだ人間も当然帰ってはこない
ま、生き残り競争の過程で死んだ人や環境などは、生き残った人類が継いで行くでしょうな
生き残っていくことが、死んだ彼らの意思を無駄にしないことになるのでしょう
>この使徒戦役に何を期待していたのかしら…?
妙なやつらが攻めてきてる(実際には違うんだが、まぁ彼らの目的達成=人類滅亡なんで
広義的には同義)んで、とりあえず自衛の為に交戦、全てを撃滅したら、
なんか特典というか、彼らが目指したものがあるらしいんで、まぁどうしようか、
とりあえず今まで死んだ人を生き返らせてみたり地軸を戻したり試してみようか?
できるかどうかわからんけどさ… みたいな感じですかね 期待していたことというならば
あ、それにレイさんの去就がどうこうかかわるんならばどうでもいいです
とりあえずレイさんは我々が保護観(ry
>>535 >「自分はこう考えているから、自分の『意志』の結果はこうあるべき」では、いかにも自惚れね
>自分の意志が存在するのなら、他人の意志も同じように存在するということを認めるべきでしょう
ま…それはそうですし、反対の立場、つまり我々の側からも言えることですが
よろしい、監督があくまでも我々の意志を無視するというのならばそれも構わないでしょう
しかし我々とて、抗する手段はいくらでもありますからな(
>>537など)
広義に我々が、エヴァに対してのカネの使い方を考えることで、
最終的にはレイさんが幸せになる道も選ぶことができるかもしれん(汗) まぁそれはいいとしても
とりあえず、
>>535の 「自惚れね」は、実際にカネを落としている以上、自惚れとは
いえないということでしょうな(汗)
>前提条件が違うなどと言い訳をたれるのは
これは説明が足りませんでしたな、申し訳ない(汗)私としては、
>>519で「庵野監督がそうしろと(宣伝しろと)マスコミ雑誌などに頼んだわけではないのに」
ということにたいして、
>>525の例(?)をあげて、
そんなにエヴァというアニメに対して騒がれたくないのならば、
各マスメディアに情報を流すことを止める、報道の自粛をお願いするなど
やりようはあったであろうということ そうまで限定されたファンを望んでいたならばね
まぁ、当時のガイナ社員であった庵bノは
沢村などに逆らうだけの職権がなかっただけかもしれませんが
それとエヴァが監督の想像以上に売れたというのも原因の一助か…
ともあれ監督だけの罪ではないことは確かだが、監督に罪がないわけではない(汗)
>「自分の意志のとおりに世界が動かないのはおかしい」
私はそこまで傲慢で視野狭窄ではないつもりだが、とりあえず自分にできることはしたい(汗)
小さなことでもいずれ大きなことにつながるかもですからね(汗)
もうこの手のばしたって その涙ぬぐえないよ
きっとむかえに行くから 微笑みは絶やさないで
約束は熱く強く 戸惑い断ち切って
人の波に 君がかすんでも 振り返らないよ 目を閉じればいつだって
すぐそばで見つめてるじゃない
夢で終わらせない ちっぽけな願いでも
風をナビにして レールの上歩いていこう
夢じゃ終われない その向こうに君がいる
さよならを超えて また抱きしめたいのさ
夢で終わらせない ちっぽけな願いでも
風をナビにして レールの上歩いていこう (;´Д`)〜♪
急速浮上
〜
…
個人的な道徳を抜きにしても
その ニマァッ とかいう笑みは いささか不潔ね
金を払えば何をしても許されるのか?
まさか拝金主義者だとはいわないでしょう
庵野監督が自ら売り子になり行商をしていたわけでもないのだし…
ブロッコリーからガイナックスへの支払いももちろんあるでしょう
アンチがいるのはいつの世も変わらないこと
しかし昔と今とで違うことは、「他にも自分と同じ考えの者がたくさんいる」ということが、
ことさらに強調して実感しうるということ これはインターネットの出現によってなされたことね
「乙を1つもらえれば、その影には30人のファンがいる」という表現で表されるとおり
たとえわずかでも、自分の主張に賛同者が現れれば
それだけで「大きな力を手にした」と思い込みやすくなる 無論逆もしかり
そういった点でね
ネットでのみ「いちファン」と語り合うことと、たとえ一人だけであっても「業界関係者」と語り合うことでは、
当然得るものも違ってくるでしょう ということ
>>542の視野狭窄でないつもり…も、一度考えて安心するのではなく、時々思い出して、
常に考え直さなければ研鑽はないわ
>>540 その特典は本当にあるものなのか?ということね
使徒がいなければ、その特典を与えることができないかもしれない
リリンだけでは、その特典を受けられないかもしれない
そもそも特典があるということ自体嘘っぱち、思い込み、早とちりだったかもしれない
それらに依存せず特典を得たいのならば、リリン、人類よりも、使徒よりも上の存在、
人類にも使徒にも依存しない上位存在が必要である、
またその上位存在がいないのならば、特典を必ず得られるという保証をしてくれるものはいない
ということよ
火の粉を振り払ったら、燃えた服は元通りになるのか?ならないわね
火の粉を振り払ったら、火傷は治るのか?
>>377では控えたけれど、もし
レイ「LRO君 わかったの 私がこの世界の女神だってことに」
ルリ「そうか なら俺はお前を斃さねばならん!」
ということになったら…
レイ「おお エルアールオー おまえもか」 (ユリウス・シーザー)
リリス様にあっては古典的な王政のイメージは当てはまらないけれどね
綾波レイという少女がこの世にいると、人々が「認識する」だけで──その姿かたちは問わない──人々に
リリス様の支配力をもたらすことができる…
支配という言葉は適切ではないかもしれないわね それは、ヒトが食物をとり、睡眠をとるがごとく
ごく当たり前の営み…であるということ 生きているだけで、それはリリス様への畏怖──と言って悪ければ、
憧れ、親しみ、好意、それらを抱く人々が「居る」ということが、証である
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3713058 「雷光!閃光!アルミサエル」
零が呼んでる いつか聞いたあの声が
私は螺旋 誰にも止められないわ
WING きらめく涙放ち 心の鏡を切り裂いて
WIND 彼方へ 想い運ぶ
雷光!閃光!アルミサエル
愛する者よ 光り輝くこの想い
絶えることない 女神に向かい羽ばたいて
WING 鋭く大地を走り 闇に感情確かめて
WIND 天使の翼よ舞え
雷光!閃光!アルミサエル
忘れはしない 胸の奥のこの痛み
過去も未来も 今の私が守るのよ
WING ふたりの意志をつむいで 身も心もひとつにして
WIND 補完の戦いのとき
雷光!閃光!アルミサエル
雷光!閃光!アルミサエル
∞<雷光!閃光! ◆<アーイヤァイヤァイヤァァァァーーーオォゥ!!!
シャウト担当はラミエルお姉さまι
ユイ博士 お誕生日おめでとうございます
われら守護騎士団一同 リリス様の健やかなる成長のため
奉公する所存でございます
ユイ博士におかれましては 後顧の憂いなく研究に励まれたく 申し上げ存じ奉ります
作業終了(今日の分は 汗)
>>545 >ニマァッ
ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/bongaro/bongaro02_31.jpg まぁ深い意味はない(汗)
カネを払えばなにをしてもいいというわけではないが
かといってそれなら何のためにカネを払っているのかということにもなる(汗)
まぁ、すぐれた作品が先にあって、それにお金を払うというのならわかりますがね
その場合、作品がすぐれなくなったら払わんのかもしれませぬな(ry
実は育成はガイナスタッフがお遊びで作っていたアプリをブロコに持ち込んで
製作されたらしい(指導要綱掲載) まぁロイヤリティはあるでしょう、それでも(汗)
>アンチがいるのはいつの世も変わらないこと
我々がやっていることは、まぁ… アンチなのかなあ(汗)
こわれたきかい → アンチPSIマシン …なんでもない。(滝汗)
まぁ、私の意見を是とする人もいるでしょうし、そうでないかたもおられるでしょう
まぁ多数派を取れば発言力が増すというわけでもありませんがね
(暗黙の了解とか)
>たとえ一人だけであっても「業界関係者」と
それはただ単に、持っている情報の精度の違い、一ファンとの違いは
それくらいじゃないのかな〜 ま、正しい情報をより多くもてば
判断は正確にはなりますがね
逆に言えばウラではこれこれこうだった、例えば
EOEのラストの後ではレイさんも復活…
ビッグムーン「EOEの海からは誰も帰ってきませんでした(ry
・:∴
ごが ごががあっ おぐ おぐう
EOEの解釈についてはわたしなりに視野を広げて見ているつもりだが、
どうしてもマイナスの判断結果しか出ませぬ(汗) ま、それはしかたない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6259486(13:00あたりから
リツコ「よくも司令を… 解ってるわよ このアダムが目当てね
でもあの人の目指したものを そう簡単には渡さないわ」
リツコ「ところで…レイはどこに?リリスの前かしら?」
ルリヲ「…何?」
リツコ「あんた何も知らないの? おめでたいわね!
あの娘は リリスの別たれた魂よ 碇ユイの魂と混ざってできたモノ」
ルリヲ「ウソだ!俺は彼女を知ってる!」
――――「固形ベークライト」を取りました――――
レイ 「ルリヲ」
ルリヲ「何のつもり…!」
レイ 「待ってたわルリヲ わかるでしょ アダムを渡して」
ルリヲ「何てことだ… こんな事が」
レイ 「だから あきらめてと言ったのに それなのに… さあ渡して でないと…」
ルリヲ「…渡せないな」
↑まぁアレでしたが(汗)
>>546 >その特典は
まぁ…私にとってエヴァ世界の補完などという特典?などというものは
レオンが投げ捨てたGウィルスのようなものですな 確かに使いようによっては
人類を大いに進歩させるかもしれませんが その為に…
そういう意味で言うならばレイさんはシェリーかな?バイオ2でいうなら
それに私は
>>540でも>できるかわからんけどさ… で、必ずその特典を使って
どうこうできるとも書いていない 以前の私のことは
>>369で修正いたしましたので
補完なんぞという「恩寵」を「与えてくださる」存在など不必要だ
特にレイさんを犠牲にするというのならばね
>火の粉を振り払ったら、燃えた服は元通りになるのか?ならないわね
>火の粉を振り払ったら、火傷は治るのか?
服は元通りにもならないし、火傷も救急スプレーみたく瞬時には治りませんでしょうな
しかし少なくとも服はそれ以上燃えないし、火傷も第三度熱傷には及ばないでしょう
とくにレイさんという燃やしてはいけないものがあるのだから
まずは火を(使徒などを)消し止めることが肝要ではありましょうな
>レイ「LRO君 わかったの 私がこの世界の女神だってことに」
>>377のハノレヒネタは、私個人がハノレヒに妙なイメージがあったので
書いてしまった過ちでしたゆえ、申し訳なかったですが(汗)
まあ同じ神のような存在でも、ハノレヒよりはホロさんのほうがだいぶ… まぁいい
もしレイさん以外の存在がそのようなことを言い出したのならば…
「ターゲット確認。排除開始」だが
レイさんならばそうはいくまい まがいものの神といっしょにレイさんを消してしまっては
生きている甲斐がありませんからな
___ + __
( ___\ .'⌒⌒丶 / )
( \\′从 从)// ̄) +
( ̄ \\ヽゝ゚ ‐゚ν ̄)
( ̄\\( つ●⊂/
 ̄/ /| | |\
(/ (_)_)\)
†† ††† † †† † †
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3173322 頭部AI 「目標を確認 未知の生体兵器です
中央の少女が弱点のようです 大火力による一点突破が有効でしょう」
ルリヲ 「…その案は却下だだだだ!(ジャンプ移動中
頭部AI 「…そう言うと思っていました 非常に危険ですが
右肩特殊ATFロケットと射突型ブレードによる少女の救済プランがあります」
ルリヲ 「さすが俺のACだだだだ(横ブースト中チェインガン乱射中
頭部AI 「…そういうふうにチューンしたのはあなたです」
しかし…
以前からアルミィさんの言うことを拝聴させていただいていると、なにかこう、
レイさんを頂点とした何か超越的な、超自然的な存在に、全てをゆだねればよい
というような語気を感じ取れるのですが… ちがいますかな?
聞仲「私なら未来永劫に渡って人間界を幸福に出来る!我が子殷の旗の下で!」
天尊「おぬしが作った箱庭の中で得られる永劫の平和…そうじゃな
人間はそれでも幸福を感じるじゃろう しかしわしはそれを幸福と認めたくない!」
(藤崎竜版封神演義より)
いや、聞大師好きだし、彼の言いたいこともわかるんだが… それではいかんよ
太公望も天界のごたごたを片付けた後は仙道を人間界から帰らせたしな
そもそも藤崎版封神自体が、エヴァに多大なインスピレーションをうけてますからな〜
ATフィールドとか。(汗)
>>546の<リリス様に〜証である、のあたりなんか、藤崎版妲己に……
ttp://koge.nomaki.jp/houshin07.htm 似てないか。似て非なるものだ(汗) 失礼しマシタ かんちがいだった(汗)
確かに…大いなる存在、人を導いてくれる存在を基準として、人々が暮らしていく
社会は一つの存在を意識しその意志に沿って、約束された未来へと進む…
そうですな それも一つの生きるということではあるかもしれませんがね
それを正しいという人もいる… が
…やはり、私はLIGHT−CHAOS その考えには賛同できぬ
「カミが創り、滅ぼし、再生する… カミの掌の上での繰り返しは終わりだ
カミなき未来は カオスのみかもしれん しかし 真の再生はその中にある」
>>555 いわゆる第2使徒、ジオフロント地下の白い巨人と、リリス様は
完全に別個の存在である…と考えているのかしら?
EOEの「ただいま」という言葉も、あくまでもレイさんとは別の存在に向かって話しかけた、ということかしら?
異種婚姻譚など、物語の類型としてはよくあるものなのだし
殊更に、「普通の」を強調したがるのはなぜかしらね?
面倒を背負い込むのがいやだから?
さまざまな、アニメに限っても多数の作品で、いろいろな人間がいろいろな任務を背負い、
向き合い方を模索しつつ生きている
あなたはそういった、彼ら彼女らに対し、出会う端から「普通のくらしを、普通の人間に」と説いて回るのかしら?
それでは創作物語が成り立たなくなってしまうわ…
さしたる目的も、野望も、災難もない、新聞の4こま漫画のようなアニメしかつくってはいけないのかしら?
そんなわけはないわよね…
実も蓋もないことを言えば、私がいろいろと世界観を組み立てるのは
「そのほうが面白いから」よ
昨今のさまざまな情勢、事件を持ち出すまでもなく
SFや魔法などのガジェットを「ありえない」「しょせん空想」と切り捨てることなく
世界には刺激的なものがあったほうが面白い と願うことね
この観点からも、涼宮ハルヒの憂鬱シリーズはじつに鋭い切り口を見せているわ
語り手であるキョン君は、幼い頃こそサンタさんや宇宙人など空想のものを信じていたりしたけれど、
成長するにつれ現実にはそんなものはいないんだ、と「普通の人間」としての生き方に浸かっていた
それが、ヒロインである涼宮君の出現によって、巻き込まれ型主人公として半ば強制的に、
「物語の当事者」の立場に立たされた しかも、空想のものだったはずの宇宙人などが本当にいると知ってしまった
そこから、どう「現実」──といってもそれは一般人にとっての非現実──に折り合いをつけていくか?
を模索し始める
あなたが書き手を志すのなら、作品論的な観点からも、一度読んでみることをおすすめするわ
極端な話し、巨大綾波にしても、超能力を持ったスーパーガール とか
綾波TUEEEE とか できるのだし オレツエーなFFもよいわね
といってもそんなのは私のキャラではないしね 〜ι
>>556 同様に、私は何も神などというような大仰なものを信仰しろと言っているわけではない
ただ、人間として当たり前の謙虚さを忘れないでほしい というだけのことよ
古代の宗教も、もともとは日々の暮らしの知恵が集まったものから始まったのだし
それが、社会が進化するにつれ道具として使われ始め、もともとは人々の共感を得て
支持を集めるためだった偶像も、その用をなさなくなっていった
それが「神は死んだ」ということでしょう
──つまり、
もう人類は大いなる存在などに頼らなくても生きていけるだけの矜持を手に入れているはずなのだから、
きちんと自らを律するべきである ということよ
破壊衝動に身をゆだねるということはやめて
人間は群れる生き物なのだから、群れを害するような行為はすなわち自傷と同じ
以前も言ったけれど、昨今の行過ぎた個人主義が、人々から規範を、生きる力を奪っている
あなたが考えるような形態での「カミ」は、無論私も許容はしない
ではどこが違うかといえば、
「あなたはなぜ、人類がそういった大いなる存在の掌で踊らされているということにしたいのか?」
という疑問
現実に危機がないのにもかかわらず混沌(カオス)を招いて、結果多くの人々が不幸になっても、真の再生とやらを説けるのか?
でなければあなたも、「あなたの言うところのゼーレ」と同じ穴の狢になってしまうわ…
>>557 正直なところ、
「今更『世界は管理者に管理されていた!解放を!』というテーマは陳腐」
という意識が、なきにしもあらず なのよね…
どうしても、そういう世界観にしたいというのならば止めないけれど
尚更リリス様を巻き込んでほしくないというのも本音でね
私が世を忍ぶ仮の14歳だった頃、EOEを見て、二次創作を始めたときのテーマは
「人はなぜ神を求めるのか?」
というものだったわ
束縛が嫌なのは誰しも同じでしょう
しかし、こうも多くの作品があふれると、クリエイターは「なぜ束縛されているのか、その世界の神はどういう手段で人々を支配しているのか」
という設定を組み立てることに頭をひねらなければならない
では、そういった「自由と解放の物語」が視聴者に受けるのはどういう仕組みがあるのか?
というところから、私のリリス様への忠誠ははじまっている
14話での、互換試験でのモノローグにもあるとおり
これはリリス様も深くお考えになられているテーマでもある
エヴァを単なる萌えアニメにしたくないと吐露した庵野監督にも、私とまったく同じではないにしろ
少なからずこういった思いがあったのではないか… とね そのことをいちばんよくわかっているのは他ならぬリリス様でしょう
登場人物の中で、ある意味ストーリーテラーとして、最も庵野監督の思いをを重く担っている
ルリ君 あなたならば、リリス様のこの果てしない求道の旅にお供することができる… と 私は見込んでいるのだけれど…
どうかしら?
>>547の歌詞をちょっと修正
「雷光!閃光!アルミサエル」
零が呼んでる いつか聞いたあの声が
私は螺旋 誰にも止められないわ
WING きらめく涙の粒 心の壁を解き放ち
WIND 彼方へ 想い運ぶ
雷光!閃光!アルミサエル
愛する者よ 光り輝くこの想い
絶えることない 女神に向かい羽ばたいて
WING 鋭く情熱抱き 闇に感情確かめて
WIND 天使の翼よ舞え
雷光!閃光!アルミサエル
忘れはしない 胸の奥のこの痛み
サビシサさえも 今の私が守るのよ
WING ふたりの意志をつむいで 身も心もひとつにして
WIND 補完の戦いのとき
雷光!閃光!アルミサエル
雷光!閃光!アルミサエル
∞ こっちも歌詞を修正
「宇宙戦艦リリス」
さらばアダムよ 旅立つ使徒は 宇宙戦艦リリス
心の彼方 セフィロトの樹へ 運命背負い 今飛び立つ
生命の海へ 還ってくると 手をつなぐ絆に 笑顔でこたえ
槍を携え セフィロトの樹へ はるばるのぞむ 宇宙戦艦リリス
さらばアダムよ 愛する使徒よ 宇宙戦艦リリス
リリンを救う 使命を帯びて 戦う天使 萌えるロマン
補完の道を 往かねばならぬ 期待のひとが 私たちならば
槍を携え セフィロトの樹へ はるばるのぞむ 宇宙戦艦リリス
-、,,,゙'''ミ'ヽ,,゙'゙-、、、 \, 〔 `i、 ,、-‐r、,、
-、 ゙゙゙'-ヽ`'''‐、i、`'i、 }'i、 ゙l | ,i´ / ,、゙l、
"''‐-、、, ミ'- `' ミ ヽ、 i、`!、゙l | |i|,v"/゙,/,_ノソノ
-、,,__、 `'-,_´"'''-''-、、\、 ヾl,,'ミレ" ゙"」レ 波動砲発射10秒前! 対ショック対閃光防御!
`゙''ー-ミ゙"''‐-、,,, "''‐-‐、,,,_`゙'‐-、,ミ-、'"/、 /ヽ`″
"''‐--‐''‐‐-ミ-‐''"゙⌒''‐''゙゙'' ,,彡 /` ヾ-、`)
,,,,、 " _,、-‐''‐''"二ニニ=!'' ,,/| / ゙〈
、,`゙''''=、-‐''"‐、-‐''"゙゙ ,,-'',-‐'〃,、゙| l .,` ヽ, .. ...:.::::::::::.:... .
゙>\_,,,ニ'''''''",,,´, _/,,‐,,r'/゙,/,,/l | ヽ、,ノ ノ ..:.:::;;;;;;,,''''''',,;;;;;;::.:...
二ヽ\<''',>''冫'゙ ,彡/゙/´,.//゙i|‐| ∧ , l′ . .:.:::::;;,,''''' . . .:.:::::.:.. .''''',,;::::.:...
ー'" ゙li、゙'\ ,,レ/'"`,i´//シ/″\\ i ト、.:.::::::;,,''' . .:.:::::::: : : ::::::::.: . '',;:::.:.. .
'"` `i、 `''r'" ,,/゙ ,///,i/ ,/\ \ 〉、\::::;';' ..:::::::;,;''"⌒ :`:、::::.. . ';',:::.:.. .
…おわかりのように、もともとはそれぞれGP(A)とGP(B)だったものは
調合されるとGP(C)になる
そしてGP(C)からはハンドガンの弾もショットガンの弾も、もはやつくることはできない
一人目以降のレイさんたちの例から言うと厳密にはこの例えもアレなんですが、
まぁ、私のレイさんに対する基本的な観念はこのようなものです
三人目になった直後は、GP(C)=レイ成分によるヒトとしての意識を失ったため
GP(A)=リリス成分による補完の達成という生来持っていたプログラム
が優先された結果EOEの事態になっちゃったのではないかと。
育成計画では、三人目になった後に、今までの記憶を思い起こさせると、
GP(C)のレイ成分=レイの意識が補完にも影響し、おもったとおりの世界になる
つまり、私の考えでは、確かにレイさんは以前はGP(A)の一部でありレイさんの
構成素材の中にはGP(A)が含まれてはいるが、GP(B)=ユイ成分 と混じったことにより
もはやGP(A)=リリス でも GP(B)=ユイ でもないGP(C)=レイ となったということです
ガンパウダーAABや、ガンパウダーBBAならばともかくも、
ガンパウダーCになったからには、もはやハンドガンの弾もショットガンの弾もつくれない(汗)
>>558 >異種婚姻譚など、物語の類型としてはよくあるものなのだし
教師と雪女とか、地球人とイスカンダル人とか、超人と人間とかはまだわかりますがね(汗)
しかしその言い方は、例えば北欧神話にある牛を愛した女性の話みたいに
かなり種として離れていなければ喩えとしては不適当なのでは(汗)
私はべつにレイさんが実は使徒だったとかでもおどろきゃせぬ(汗)
突然光の巨人に変身して三分で怪獣を倒しだしてもね(汗)
…私がとりわけて「普通のくらしを」と、わざわざ口に出して望んでいるのは、
綾波レイさんだけだ(汗) まぁ、レイさんがもしレイヴンなどになって、
戦いの中で生きていく選択をしたとしたならば… 私もついていきたいとは思うが
面倒を背負い込むとはどういうことですかな?それこそ、かつて魔女が迫害されたように、
大多数の一般人から使徒とみなされて排除されることを恐れることですかな?
それはレイさんとともにあるならば当然、考慮しなければならないことの一つだ
以前、私がレイさんがもしこちらの世界に来たならば、戸籍を買って云々と言っていたのも、
無用の混乱を避け、レイさんに平和が訪れるようにしたいということから…
そういうふうに擬態、そのいいかたが悪いならカムフラージュするというやりかたは、
人間として生きていく上ではごく当たり前のことと存じますぞ(汗)
…まぁ、二次元から「本物の綾波レイ」が出てきて、私とともに在るということなら、
↑上記のようなテクを採れば、ほかの綾波レイ好きのヲタからは
「嫌に綾波レイに似ているコスプレイヤー」とみなされるでしょうからね…
無論それはそれで充分危険なんだが、そうなればサイレントヒル3のヘザーの
例を採る事もできるし(黒髪→金髪に染める)、「本物の綾波レイ」と他のヲタに
知られるよりはよほど安全でしょうな
…我々LRO人が、LRSでなくLR「O」を名乗っているのは、そういうことなのです(ニヤリ
>>558 >彼ら彼女らに対し、出会う端から「普通のくらしを、普通の人間に」
と説いて回るのかしら?
例えば私がタバサさんに会ったとして、私は彼女が知らない彼女の縛られている原因を知っていますから
私がその原因を排除するように勧めて、タバサという名前でなく本名を使えるようになるかもしれない、
という事を思い浮かんだとしましょう
例えば私が長門さんに会ったとして、私の信念に従って、「作られた奴に従う必要など無い。」
高次元情報生命体とやらの有機インターフェイスとしてではなく、長門有希として生きろ、
と諭すこともまぁ、ありえないことではない
が、それらに比べればはるかに、レイさんに「普通の少女として生きてほしい」
と思う心の方が勝っている
わりかし他のキャラに至ってはべつにどのような結末を迎えようが我は関せずじゃ(正直)
アスカさんとかもね、正直なところはね
しかしまぁアスカさんに手を貸すことでレイさんが救える場合があったならば…
ということですな
>>559 >SFや魔法などのガジェットを「ありえない」「しょせん空想」と切り捨てることなく
今だから白状するが、実は私は幼少のころ、夜、宇宙(そら)を駆けるUFOの
編隊らしきものをこの目で目撃した(汗) あれはどう見てもUFOであり、かつ飛行機など
ではなかったと確信している(汗)
以前に私が言った、「ある意味ヲタというのは適応力のある人間」というのは、
たとえば街にとつぜんバイオハザードが起こって(そのヲタはヒッキーだから部屋から出ず
感染をまぬかれたとして)部屋から出たらゾンビがいっぱいいたとかいう状況になっても、
「ああ、バイオハザードが起こったのか」…と納得できる精神を持っているかもということ(汗)
無論それと、実際目の前にゾンビを見たとして角材なり金属バットなりで応戦できるかどうかは
別の問題として(汗) それは常日頃イメトレをしてるヒトでないと難しいかも(人それを過激派という)
私は神を信じてはいないが、唯物論者ではない(汗)
唯物論者ならば「神など存在しないのだからわざわざ否定する必要もない」となりましょうな
私が否定している「神」というのは、実体がある存在とは思っていないが…
まぁ、とりあえず私が唯物論者でないことは確かだ(汗)
ちょっと大仰になり申したが、つまり私はラノベもアニメも見るしゲームもやる
普通のヲタだということ(汗) まぁ、リアルよりな作品のほうが好きではあるが…
だが、「そのほうが面白いから」でレイさんの命を危険に晒されてはこまる(汗)
それだけのことです
>>560(2)
>人間は群れる生き物なのだから、群れを害するような行為はすなわち自傷と同じ
私は少なくとも、2ちゃんねるにおいて、能動的に「荒らしてやる!」という意味で
レスをしたことは一度もない(と自分では思っている)のだろうと思うのですが…
これはまぁ2ちゃんねらーとしてはかなり、わきまえたほうだと自惚れたい(cv:銀河万丈)
どこそこのスレとくらべるのはアレですが、少なくとも我々のスレは
醜い争いごとはなきに等しいと思っているのですがね。まぁ、ただ単に、
盛り上がっていないだけともいうかもしれなくもしれないかもしれない(汗)
>>560(3)
>「あなたはなぜ、人類がそういった大いなる存在の掌で踊らされているということにしたいのか?」
今私が生きている世界に神がいようが、かつてY.H.V.H.にシヴァの天罰くらわせて
殲滅した我にもはや怖いものなどないが(べつにオリエントがよくて、ヘブライがダメだといっているわけ
ではないが…まぁヘブライズムよりはオリエンタリズムのほうが性にはあう 鬼神にナリタイ(汗)
私が常日頃言っているのはエヴァ世界についてのこと…
直接、もうこの際言い切ってしまうならば… (前にも似たようなことを書いたような気が…)
A.N. TV版 EOE エヴァ2、新劇等
「監督が創り、滅ぼし、再生する… 監督の掌の上での繰り返しは終わりだ
…監督なきエヴァは ヲタのみかもしれん しかし 真の綾波レイの幸福はその中にある」
>現実に危機がないのにもかかわらず混沌(カオス)を招いて、
結果多くの人々が不幸になっても、真の再生とやらを説けるのか?
でなければあなたも、「あなたの言うところのゼーレ」と同じ穴の狢になってしまうわ…
危機はすでに来ている… TV版でレイさんが投げっぱなしだったときに…
EOEでレイさんがLCLの海から還って来なかった時に…
そして、死海文書のとおりならば新劇でもまた…
「私の行う行動は エヴァキャラを エヴァヲタを 監督の支配から
解き放ち新たな世界を生み出すためだ!
かつて 私がLRO人の名前を継いだのも
綾波レイと自らの未来に 進もうとしたため
そして 私はLRO人となったのだ!」
よくやった…
我々をキモヲタとして おとしめた者
かの 監督が消えた今
我々は もはやキモヲタではない
この業界で 自由に生きていけるのだ
また エヴァキャラたちも解放された
しいたげられた者たちが
ついに 光を手にしたのだ
エヴァキャラたちから見れば
おまえたちは さしづめ
真の救世主だろう
混沌の中 平和は失われているが
自由は 手に入った
むろん 平和を 求める自由もある
さあ 行こう 何者の支配も
無くなった箱根へ
こうなればいいが…
言うことがいちいち役者不足なんだ(メギドラダインを喰らって悶絶
しかしまぁLRO人としては基本レイさんのために活動しているということに、
間違いはない(汗)
>>562 先にコチラを
>「今更『世界は管理者に〜
・ ・ ・ ・ ・
まぁ、私は以前どこかで「神は天に居まして人を見守るだけでいい 手出しはするな」
と言った事があるように基本的にはそのテーマに賛成だが、
別に手出しをしないのならばいと高き天から(長門さんを繰り出した情報生命体のように)
観察だけしているのならばべつにどうこうかまわないが、
>尚更リリス様を巻き込んでほしくないというのも本音でね
私の本音をいうならば、レイさんは一度ヒトとして生きていきたいと(弐拾参話)
思われたのですから、その希望を叶えてあげたいと思うのがある(汗)
こればかりは相容れませんな しかたない
>「自由と解放の物語」が視聴者に受けるのはどういう仕組みがあるのか?
ありていにいえば現実で大なり小なり束縛されてるからではないか(滝汗)
イヤな先生なり上司なり… その代償行為としての開放というのも、エンタメの
中の一要素ではありましょう
しかしもっと踏み込んで言うと、かつて自由と自主を唱えた本が独裁国家で
焚書に遭った様に、そういったメディアを通して、「不当な束縛からはなんとしても
逃れるべきである」という意識を人々に根付かせるという意味合いもあるのでは
ありませぬかね。かつては歌劇や本に 今はネットやブログに…
ttp://www.nx.sakura.ne.jp/~haituu/nhktv.htm 個人的には故長浜監督の言い分(最後のほうの)が信憑性があると思う(汗)
↑上のURLは、「メディアを通して、「不当な束縛からは〜の文の参考URLです(汗) 失礼(汗)
まぁ、クリエイタが何が何でもそういったものをつくらにゃならんということはないであろうが…
以前から私が言っている監督の罪か、エヴァヲタの罪か、はたまたレイさんの罪か?
というような疑問は、つまり、
レイさんがあそこまで愛されなければTV版ののち(主にアヤナミストから)叩かれることもなかった のか
エヴァヲタがあそこまでレイさんを愛さなければ普通のアニメとして収束していたのか
それとも監督があそこまで愛されたレイさんを創造してしまったことが罪なのか そういう疑問ですな
個人的にはあそこまでたくさんのヒトに愛されたレイさんにはハッピーエンドになってほしいと、
当時の(私含む)大多数の人間がおもっていたであろうことは想像に難くない
そしてそういうレイさんだったからこそEOEに意味があるというアルミィさんの言い分もまぁ、
わかる… だが…
難しい(汗)
>>562(2) >拾四話のモノローグ
有名なモノローグですな。全文をここに印字For i = 0 To 9
f = New Fontうんたらかんたら(汗)
山、重い山。時間をかけて変わるもの。
空、青い空。目に見えないもの、目に見えるもの。
太陽。一つしかないもの。
水。気持ちのいいこと。碇司令。
花。同じ物がいっぱい。いらないものもいっぱい。
空。赤い、赤い空。赤い色。赤い色は嫌い。
流れる水。血。血の匂い、血を流さない女。
赤い土から作られた人間。男と女から作られた人間。
街。人の作り出したもの。
エヴァ。人の作り出したもの。
人は何?神様が作り出したもの。人は人が作り出したもの。
私にあるものは命、心。心の入れ物。
エントリープラグ。それは魂の座。
これは誰?これは私。私は誰?私は何?私は何?私は何?私は何?
私は自分。この物体が自分。自分を作っている形。目に見える私。
でも、私が私でない感じ。とても変。体が融けていく感じ。私が分からなくなる。
私の形が消えていく。私でない人を感じる。誰かいるの?この先に。…碇君?
この人知ってる。葛城三佐。赤木博士。みんな。クラスメイト。弐号機パイロット。碇司令。
あなた誰?あなた誰?あなた誰?
=end 漢語訳もアルヨ!(滝汗) …まぁいい。
山、重い山。時間をかけて変わるもの。
空、青い空。目に見えないもの、目に見えるもの。
太陽。一つしかないもの。
水。気持ちのいいこと。碇司令。
>ま、このへんは思いついたものから連想しているだけっぽい?
花。同じ物がいっぱい。いらないものもいっぱい。
空。赤い、赤い空。赤い色。赤い色は嫌い。
流れる水。血。血の匂い、血を流さない女。
赤い土から作られた人間。男と女から作られた人間。
>明確に自分の存在を暗示しているな。赤い土〜は有名なアダマ(アダム)のくだり。
男と女から〜はまぁ、リリスのことであろう レイさんがどちらに属するかは不明。
街。人の作り出したもの。
エヴァ。人の作り出したもの。
人は何?神様が作り出したもの。人は人が作り出したもの。
>やはり最後の行が意味深。もし監督のことを言っているとなると、
エヴァ世界では神だが我々の世界ではただの人ということになるが…
私にあるものは命、心。心の入れ物。
エントリープラグ。それは魂の座。
これは誰?これは私。私は誰?私は何?私は何?私は何?私は何?
私は自分。この物体が自分。自分を作っている形。目に見える私。
でも、私が私でない感じ。とても変。体が融けていく感じ。私が分からなくなる。
私の形が消えていく。私でない人を感じる。誰かいるの?この先に。…碇君?
>ごく単純に考察すれば、先ほど私が書いたように(
>>566)
自分は綾波レイとしてこの場に存在しているが、自分の中に自分でない要素を
感じる…ということであろうのう ユイかリリスか…
この人知ってる。葛城三佐。赤木博士。みんな。クラスメイト。弐号機パイロット。碇司令。
あなた誰?あなた誰?あなた誰?
>勘ぐるならば… 人物も含めた世界全体を…疑ッテ■蠣l賤k灌pf蘂k
カイ析不ノウ 不カク定要ソ画多すギ増す
>>566-567 火薬の調合は単なるゲーム上の都合だし
>>568 女のためならアングラに手を染めるのが当たり前だと言うのなら
あなたは残念ながら、現実とフィクションの区別がついていないと言わざるを得ないわね
実際には銃弾の火薬など、(正確には発砲用の装薬)ハンドガンもショットガンも同じだし
カートリッジを分解せば(湿気るなどの問題はともかく)再利用可能
グレネード弾頭の焼夷弾はまったく別の炸薬を用いる
漫画やアニメの中でならそんなことも通用するでしょうけれど
現実にそれをやろうとしたら、頭がおかしいと思われるでしょう
それを「人として当たり前」というようでは、「日本人ではないのでは?」と疑われても
致し方ないわよ…
そして、またもや「われわれ」と言ったわね
ほかのレイ好きの人には、リリス様の登場するゲームを遊んだり、
フィギュアを飾って楽しみたいというだけの人もいるでしょう
そういった、「LRO属性人」は、みなあなたのような危険人物である、野蛮人である
ということかしら?
しかもにやりと笑うなど…
なればこそ、あなたが「我々」だと思っていたのは実はあなたの頭の中だけで、
LRO属性人=LRO人、ひとりだけ、であることにならない?
>>572 以上のことから、あなたはまず「自惚れ」と認めたわね
このような言説もあるわ
334 : ◆Qx5/ucOlCU :2008/08/25(月) 21:07:05.64 ID:tANP9WQo
/ ̄\
| |
\_/
|. お前は今までむき出しの憎悪で
/  ̄  ̄ \. 人々の目を引きつけて来ただけなのだ
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \ こいつの便利なところは、
| (__人__) |. .怒って感情をほとばしらせていれば
\ ` ⌒´ /. 少なくともバカだが正直者だろうと
/,,― -ー 、 , -‐ 、. みんな生暖かく解釈してくれるってことさ
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー' お前はその恩恵に預かってきただけだ
l l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .Wagen-verkaufen. |
あなたがいくら、喫茶や定食のみんなに好かれているからといって、それがあなたの「権威」になるわけではないし、
ましてやそれを盾に「俺は支持されている」などと思うようでは、
「権威に訴える論証」に頼りすぎている ということになるわ
>>580 さて なぜ「求道の旅」が「棘の道」にイコールでつながるのかしらね?
私は「旅」としか言っていないわ
それは図書館で歴史書を読みながら、あーでもないこーでもないと論考することかもしれないし、
グーグル先生に情報の検索を頼むことかもしれない
あなたはレイさんが図書館に行くことも、PCを使うことも許さないと言うの?
それがつまり、
> 「あなたはなぜ、人類がそういった大いなる存在の掌で踊らされているということにしたいのか?」
ということ
私が「旅」といったら、あなたは「棘の道」と解釈した
あなたにとって「レイさんはつらい生まれと運命を背負わされている可哀想な少女でなければならない」
理由が何かあるのかしら?
レイさんがかわいそう
↓
みんなが不満を持っている
↓
不満をぶつけられた庵野は逆切れした、悪いやつだ
↓
悪い監督に創られたレイさんはかわいそうだ
↓
レイさんはかわいそうだ
↓
(以下ループ)
…というような無限ループをやっているとしたら、
リリス様にも庵野監督にもまったく罪はなく、
ただ視聴者の自業自得でしかない となるでしょう
>>570 冒険物語が好きなのではなかったのかしら
ケンシロウや承太郎はどんなに危険に晒されてもいいけどレイさんはだめだと…
レイさんを真綿でくるむような温室育ちにさせたいというのかしら?
それとも、競争はさせるけどレイさんが勝たなければいけない、勝てないのはおかしい、
それでは競争の意味がないわね
モンスターペアレント予備軍かしら…
> 私は神を信じてはいないが、唯物論者ではない(汗)
> 唯物論者ならば「神など存在しないのだからわざわざ否定する必要もない」となりましょうな
レイさんの不幸や庵野監督への憎悪の根拠とするために、
否定されるべき存在として神がいなければならない… ということになるわよね
それこそ魔女狩りよね…
私は一神教の教義はあくまでも方便だと考えているし、
神が神話の伝えるような万能の存在ではないと考えている
しかし、「人々の心に根付く素朴な感情」として神は存在すると考えている
それには何も特別な力などない、ただ人々に共有される感情と概念
それすら、「呪縛、支配」などと嫌悪するようでは、
あなたは自然の感情を失くした、荒廃した文明の驕りに浸かった哀れなDQN… ということになってしまうわ
夜分ご苦労様です(汗) ひとつだけ、今この場で訂正するならば
>>572で私が返したレスは、
>>560で「破壊衝動に身を〜」のレスからかかっていて、
「ただ単に、私は2ちゃんねるでわきまえた行動をしているつもりであって、
能動的に荒らしたことはない」
=イコール、「破壊衝動に身を任せたことは(必要な場合以外)なかった、
それも荒らしという意味で発現させたことはない」
ということで、べつにそれを根拠として皆さんから支持されている
だの私の意見は正しいだの言うつもりはありませんにょ(汗)
ま、私が人気があるかどうかはまた考慮すべきだろうが(汗)
以前は毎回仇持ちのような気持ちで書き込んでいたものぢゃ(フォフォフォ
>>579 私が世を忍ぶ14歳だった頃は、リリス様のように
自分や世界の在り様について深く思念をめぐらせたものだけど…
あなたにそういう時期はなかったのかしら?
夜、寝る前の瞑想のひと時…
ものごとを絵面どおりにしか、杓子定規にしか受け取れないのかしら?
それではヲタとして失格でしょう
だから「キモ」などと言われてしまうのではないの?
さて、PCゲームではいわゆるMODに対応したソフトも多くある
>>581のようなエンディングもあるでしょう
しかし、追加パッチを作成することで
新規エンディングを作ることができるかもしれない
リリス様とともに宇宙へ旅立つエンディングも作れるかもしれない
あなたはそれを止めようとする?
しかし、あなたが購入したソフトにはどこをひっくり返してもそんなデータはない
データはないのだから、レイさんがあなたのもとを去ることもない
出荷されたソフトの本数と同じだけのレイさんがいる とはそういうこと
リリス様ならばそれらのソフト一本一本まで、皆に構うことができる
同時に、ひとつの存在として、ね
独占しなければあなたは気が済まない?
ブロッコリーが保証したデータがなければ安心できない?
だとしたら、人間として器が小さいと言うことになるわね…
>>587 必要な場合とはあくまでもあなたにとって必要な場合でしょう
中には、スルーしてくれと思っていた人もいたかもしれない
あなたが言い返したことで、調子に乗って便乗カキコをした人もいたかもしれない
それが、私が挙げた「リスキーシフト」「沈黙の螺旋」と呼ばれる現象よ
こういった単語すら、「人間の心をもてあそんでいる!」と感じるかしら?
心理学は実に興味深い分野よ
赤木博士には、残念ながらこの分野を使いこなせてはいなかったわね
ロジックじゃない などと逃げるようでは…
>>576 > 以前から私が言っている監督の罪か、エヴァヲタの罪か、はたまたレイさんの罪か?
私としては、「そもそも誰にも罪はない」となるかしらね
以前、私が「罪とは何か?」と言ったことを覚えている?
罪、とは、平たく言えば相手に損害を負わせられる「権利」となるわね
むしゃくしゃするから誰かをひどい目にあわせたい、でも他人を害するのは悪いことだ、
でも罪を持った者ならば貶されても仕方ないよね、
という流れから、「誰の罪なのか?」ということになる
あなたが、「監督か、エヴァヲタか、はたまたレイさんか」という選択肢を用意するのは、
監督の罪(=監督を酷い目に遭わせたい)
エヴァヲタの罪(=だけど自分もリスクを負う)
レイさんの罪(=あわよくば、可哀想な少女を救う勇者になれる)
という、どれをとっても必ず言質がとれる選択肢になっているわね
およそ半年、あなたを色々といじってきたけれど
──せがれいじりというゲームが昔あったわね
あなたのメンタリティは実に興味深いわ
以前の心理テストでも、あなたは見事に極端に振れた結果を出していたわね
今時珍しいともいえるくらいに実直な…
それほど凝り固まった精神が形成されるにはそれなりの理由があるはずだと私は考える
14歳、そのような多感な時期にエヴァという作品に出会った…
正直なところ、あなたのリリス様に対する行為が心からのものか という点についてならば
まだかすかに疑念はある
「ルリヲ」という、コテハンのキャラ作り に、引きずられている点がないか? とね
あなたも以前は活発な女の子キャラが好きだったと言っていたわね
しかし、それが、EOEを見たことでどれほどの方向転換を強いられるものか?
14歳といえば、硬派を気取りたい年頃でもあるはずなのに?
∞ レリエルお姉さまは碇君に アラエルお姉さまは惣流さんにアプローチした
出てきた結果はともかく
あなたのメンタリティは、エヴァ世界の誰かでいえば葛城三佐に近い…
狡猾さ、ダブルスタンダード、そういった負の面も含めてね
引き続き 心の深層への旅を続けましょう──……