【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 ★30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
■ここは謎・伏線検証スレッドです。以下の点に注意しましょう。
○謎・伏線の検証に有意義でないと思われる議論は自重しましょう。雑談は雑談スレ、感想は感想スレで。
(スレの流れが速いため荒れだすと一気に荒廃する傾向が見られます。)
○公開初日から議論は進んでいます。過去スレの議論を参照しましょう。
(議論の重複が起き、流れが混乱します。新規性のある場合はこの限りではありませんので勇気を持って発言しましょう。)
○エヴァ板には旧世紀に開設されて以来の独自の気風、文化があります。
新劇場版だけがヱヴァではありません。他のスレの迷惑にならないようにしましょう。

前スレ:【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 ★29
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1202388712/
本家
【全集】ヱヴァンゲリヲン新劇場版589【5/15発売】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1209594549/

過去ログ
ttp://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/%a5%b9%a5%ec%a4%ce%b2%e1%b5%ee%a5%ed%a5%b0

詳細は>>2-10あたり。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 15:09:44 ID:???
【以下の疑問は問題外です。】
○EOEって何よ?
THE END OF EVANGELIONの略。つまり前回の劇場版。
○ちょwwカセットテープwww
S-DAT(digital audio tape)だタコスケ。

【その他の疑問】
まずまとめwikiのFAQを読む。
ttp://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/FAQ
次にwiki内を検索。それでも分らなかったら質問する。

【意見を言う前に】
まとめwikiの派閥ページを見る。
ほとんどの意見が出尽くしている。

【アナタはどの程度予備知識を持っていますか?】
謎解きに必要な最低限の知識を持ちましょう。
人に聞く前に自分で調べましょう。インターネットリテラシーの基本です。
□エヴァンゲリオン考察サイト
ttp://homepage3.nifty.com/mana/eva.htm
□エヴァwiki
ttp://evemedia.ddo.jp/evawiki/

上記サイトで劇中設定に新発見が多いアナタは無意識に荒しと化す可能性があります。
但し、考察サイトには妄想も多いのであくまで参考程度に。鵜呑みにしすぎるのは禁物です。
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 15:10:21 ID:???
マターリしたいときは初心者スレへ】
【新劇場版】ヱヴァンゲリオン序 初心者スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1189352068/l50

【ループ抜きオンリーでディープな話をしたいときは専門スレへ】
【ループ抜き考察】ヱヴァンゲリヲン新劇場版
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188826030/

【スレが荒れているときは別館へ】
別館:ヱヴァンゲリヲン新劇場版@第弐発令:序
http://bbs.jssdf.org/test/read.cgi/eva/1189046579/

【スレ建て】
出来るだけ970を踏んだ人が建てること。
スレ建て時に>>1に「各自wiki嫁」だけですますの禁止!!
無駄な混乱を避ける為にきちんとテンプレを貼ること!!
ttp://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

=====
テンプレは以上です。
ルールを守って議論をお楽しみ下さい。
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 15:10:57 ID:???
■破の予告での議論点
・ヱヴァ仮設伍号機
・アスカの登場シーンの変更?上空より弐号機とともに出撃?
・ヱヴァ四号機の消滅
・ヱヴァ参号機の起動実験
・月より飛来するヱヴァ六号機とそのパイロット(カヲル)
・天使の輪みたいな変なのがついてる幽霊みたいなの(ADAMS?)
・テロップの「ADAMS」の複数形からすると複数存在か?
・LILIN+?
・加持、アスカ、新キャラのポジション
・テレビ版第19話と同じ顔のシンジ
・新キャラの周りにある光の十字架
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 15:22:37 ID:???
エヴァ仮説伍号機=月の巨人の包帯らしき外側の中身

アスカの登場シーンは上空とみんな思ってるが実はTVシリーズと同じ
流れで戦艦から戦艦へ飛び移ってるシーンだったら加持とアスカのポジションは
一緒になる。

エヴァ四号機の消滅はトウジのエピソードで新キャラの光の十字架は
南極のシーンで新キャラも仕組まれた子供ってとこで如何でしょ
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 15:39:03 ID:???
庵野がオタどもの足をすくうために、
矛盾する伏線をわざとあちこちに入れたと
告白しているから、まじに検証しても意味無いと思われ

つまり嘘(からかい)の伏線も含まれてる
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 15:47:49 ID:???
>>6
同感。
遊ばれてるんだよ俺達は
実際庵野からしたらヲタどもを補完しないことにはエンターテーメント
なんてありえないからね
又、ディープなアニメになってしまう。
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 16:06:22 ID:???
遊ばれてるんじゃなくておれらが勝手に遊んだだけだろwww
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 16:10:41 ID:???
>>8
言えてるなww
なんかエヴァの伏線謎解きってダヴィンチコードのこじ付け論に近いときあるよな
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 16:41:55 ID:EQIajP+0
なんで次回予告のエヴァ6号機に天使の輪っかみたいなのついてんだ??
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 16:52:12 ID:???
五号機六号機は頭部だけ見たらアーマドコアにしか見えないな
5号機は胴体のほうもACっぽいが
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 17:33:22 ID:YRZV583a
使徒がトリプルEに侵入したら自爆するようになっているって事は
首チョンパのストーリー展開はないって事は確かだな

13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 17:46:47 ID:???
カヲルついに変身…か
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 17:53:25 ID:???
>6
ヲタがアンノの掌で踊らされてるのは理解できるけど、
アンノ自体も伏線を回収できなくなっただけな面も多分にある気がw

まぁどっちもどっちだけど。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 17:54:50 ID:???
だから最初から回収する気のない
嫌がらせ伏線というのがあるんだよ 演出優先
ここら辺も特撮からの影響が強いな
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:00:20 ID:???
俺は伏線を全部シカトするという手法に今回出ると見た。

伏線だ謎解きだといってるうちにあっけなく終わる。

それはものすごく一般人に解りやすいストーリーで

それこそが庵野が言う今回はハッピーなラストなんじゃないか?

ここにきてやっとエヴァがヲタから補完されてみんなが楽しめるアニメになるから

17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:03:14 ID:???
さすがに今回はちゃんと繋がるんじゃないの?
わざわざ新劇場版なんてもん作るんだから
じゃないと庵野の人間性を疑う
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:07:49 ID:???
庵野に人間性なんてあんのかよwww
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:09:02 ID:???
>>17
どうかな
繋げちゃうと又、ヲタの自己満足アニメになるから切り捨てると考えても
いいかも
大体一般人には聖書だのキリストだのって話は理解しずらいからある程度の
謎解き以外はしないような気がしてならない

じゃなきゃいきなりヘブンズゲート開けてリリスの説明しないでしょ
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:10:48 ID:???
平凡な展開しかつくれない、そんな展開に失望したくない
その為の保険みたいだな、こういう考え
製作者にとってもヲタにとっても
でも旧劇でテーマは完全に消化してるからそれで良いと思う
この板の人間はそれでもまた10年はエヴァで遊べるだろうし
偉大なアニメだよ
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:10:59 ID:???
裏切りの庵野
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:11:35 ID:T9IpJFGO
>>1
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:14:15 ID:???
庵野としてはガンダムのポジションに置きたいんじゃないかな

子供から大人まで何の謎解き議論とかしなくても楽しめるアニメ

俺らもネットでいろいろ調べなきゃここまで伏線とかに執着しなかっただろうし

旧作をただのちょっと難しいアニメ程度にし思わなかったと思う
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:15:15 ID:???
車のCMでちゃうくらいだぜ?
前回よりはストレート展開になるだろ
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:18:29 ID:???
>>24
そこに批判してくるヲタ対策の伏線張りで決まりだろうな
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:21:14 ID:Y9XrauZA
車のCMってなんのこと?
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:25:04 ID:???
考えても無駄無駄wとか言ってた割りには今回も色々意味ありげな描写入れてるんだよな
結局庵野もオタに色々考えさせるの好きなんだろう
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:26:04 ID:???
いまだにエヴァに対して聖書だのキリストだの言ってる奴は某サイトに毒されすぎだ。
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:27:22 ID:???
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:28:11 ID:???
>28
まぁそうだよねw
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:29:19 ID:???
>>27
そんな描写をシカトする気だから考えても無駄無駄と言ったとも取れないか?
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 18:59:48 ID:???
なんか真木蔵人の変なドラマにも出てたよなw
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 19:00:50 ID:???
庵野が気持ち悪い…
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 19:05:17 ID:???
何を今更w
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 19:29:54 ID:ewMm5NIN
みんな4年間よろしくです!!!!!
変な友達じゃなくてまぢ良かったと思ってるwwww

もし友達が
引きこもりとか
クイズ研究会やってました的人間とか
AKB48マニアとか
口を開けばエヴァンゲリオンの話しか出てこない人とか
毎日ずっと勉強してますメガネ
とかの集まりだったらリアル終わってた┓(*´ー`*)┏ww


まあ茶髪率も高いしチャラ集団と思われないかという危険性が無くも無いが気にするとこでもないかぁ(´∀`)

http://mixi.jp/view_diary.plid=776691401&owner_id=15024308
http://news23.jeez.jp/img/imgnews31437.jpg

【JKとSEX】早稲田大学政治経済学部生が、mixiで自転車窃盗と飲酒運転を告白★8【ヲタ批判もあるでよ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209635565/
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 20:52:21 ID:???
ラミエル戦で何故一発目外れたかの話だけど射撃専用のG型装備と陽電子砲のリンクにバグがあった
つまりマヤのせいという結論に達した
誤差修正をシンジに任せたら上手くいったのが何よりの証拠
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 20:57:44 ID:84oEhqxl
おまいらくだらない話してるなよ
答えは明確だし簡単

一回の威力では致命傷にならなかっただけ
二回当てないと死ななかったんだよ
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 20:58:04 ID:???
マヤはモニターに表示された字を読み上げる係の人だからあんまり責めてやるな
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 21:02:20 ID:???
日向の機械あてにしてます、リツコのあてにならないのはパイロットという発言の逆だったわけですか
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 21:05:51 ID:???
>>39
そのシーン、日向がやけに上から目線だったからムカついた。

日向のくせに舐めた口きいてんなよ!
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 21:14:42 ID:???
>>36
犯罪者マヤは軍法会議ものだな
当然、全裸で
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 21:32:35 ID:???
>>40
だから日向を降ろして青葉の時代が来る
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 23:27:06 ID:???
>>37
・初弾はコア中心を外れた(画面でもそう見える)ので致命傷にならなかった。
・二弾目は真ん中に命中(悲鳴を上げて結晶化する直前コア表面が砕けている描写)。
・自動が外れて手動が当たるのがロマン。

と思います。

44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 23:39:04 ID:???
>>42
中川翔子がいる限りそれはない
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 23:41:55 ID:???
>>44
中川翔子は日向ファンなのか?
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 23:48:26 ID:???
DVDのブックレットでハブられてる青葉の時代なんて来るわけがない
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 23:49:56 ID:???
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/01(木) 23:54:03 ID:???
あいかわらずキモいな
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 00:30:25 ID:???
中川とかオタブームにおんぶにだっこだった落ち目ウナギ犬女の話なんかするな
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 00:36:06 ID:???
激しく同意
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 00:41:48 ID:???
○んこに○んこ
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 01:07:59 ID:???
死海文書に外伝なんてあったっけ?
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 01:14:21 ID:???
シンジが逃げ出したとき行き止まりになってた道路だけど
あれは諜報部が先回りして橋を壊してたのか?
それとも使徒が破壊したのか?
またはセカンドインパクト等の爪あと?
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 01:19:24 ID:???
先回りして壊してたとかどうしたらそんな頭悪い事を思いつくんだろう
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 01:19:25 ID:???
>>53
あれはガソリン税が廃止になって道路作れなかったんだよ

福田がサウナで言ってた。
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 01:21:23 ID:???
>>53
サキエルが破壊した跡
既出すぎるのでwikiのFAQにでも載せておけ
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 03:25:52 ID:???
ゆとりの読解力の無さには閉口するわ
検証とかそういう次元じゃねえw
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 04:57:23 ID:???
>>57
読解力ないやつ=ゆとり  お前が読解力なさすぎる。
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 06:09:45 ID:???
あのさ、19分30秒くらいにある、赤い水の波紋?が広がって、
下からごぼごぼと気泡が浮き上がってくるカット
あれなんだろう?ずっと気になってるんだが
サキエルのコアを破壊したところまでシンジは見てたのか?
でも、それとはちょっと違う気がするしなあ
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 06:12:38 ID:???
訂正
コアを破壊する寸前で自爆したところまで
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 08:23:03 ID:pjKArHfP
大ヒント

ラミエル戦後に虹が出なかった
予定していたシナリオと違うってこと
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 08:48:37 ID:???
虹ってのは後に光源がないと見えないものだが、
いくら監督でもその辺の常識は弁えているだろうから、
逆光だったり暗いのに見えてたりするあれらは
自然現象の虹ではないのだろうな。
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 09:06:58 ID:eL8ocinp
パラレルワールド落ちぢゃね 繰り返されるさまざまなストーリー的な?
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 10:00:36 ID:???
>>59
単にLCLのイメージじゃないの?
サキエル形象崩壊ならごぼごぼはあっても波紋は見えないと思う
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 13:53:16 ID:???
普通にコア崩壊の記憶じゃないのか?
今回使途の消滅の演出変ったし印象付けたんだと思うけど
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 14:21:00 ID:???
今回はLCLが赤いからな。
エヴァのプラグの中で見た光景だってことを示してるだけだろ。
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 14:24:50 ID:???
ミサトとシンジを迎え入れるセントラル・ドグマの最終ドアが開くところを内側から見たカットで、
封印が破れるのが見えるんだが、貼ったやつはどこから出たんだ?
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 14:27:02 ID:???
ミサトは「えヴぁ〜」って言わないのな。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 14:28:23 ID:???
ミサトは「オモロー」って叫ぶぞ
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 14:32:02 ID:???
>>67
リリス「俺俺」
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 14:42:42 ID:???
あーやっぱ見れば見るほど
月のリリスっぽいやつってEOEの初号機だよな・・・
あの中央の盛り上がってるところがコアにしか見えん
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 14:48:23 ID:???
>>71
単純に月より飛来する6号機じゃないか?
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 14:50:39 ID:???
発掘したんだろ?
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 15:43:22 ID:???
>>67
それは俺もオモタ
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 16:00:11 ID:???
もうお前ら分かっただろ
そんな矛盾を勝手に伏線と祭り上げてただけなんだ。
すべて庵野のいいかげんな設定なんだよ
76 :2008/05/02(金) 17:11:58 ID:HqaocRMh
地下のアレに槍を刺したのは誰?
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 17:23:33 ID:4qkNVBoU
>>67
あれ外側じゃね?
今日また見てみようっと
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 17:32:12 ID:???
>>77
完全に内側
そして完全に既出
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 19:25:32 ID:???
>>71
いくらなんでもEOEの初号機はねーだろー。
宇宙に向けてさぁ出発!ってやったのに月に墜落かよ。
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 21:12:00 ID:???
>>79
冬月「人の存在する証として、永遠の標となりしエヴァンゲリオン初号機…
その行き先たるや、よもや月の引力によって墜落とはな…」

とかいって理由付けしそうだがww

まあアレは初号機か六号機に必ず関連はあるでしょ

81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 21:18:15 ID:???
普通にアダムじゃねーの?
もしくは3番目の使徒
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 22:19:56 ID:???
三番目って変わったんだよな?
前の三番目はサキエルで合ってるよな!
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 22:25:53 ID:???
ナベアツが馬鹿になってたから合ってるよ
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 22:33:15 ID:???
だったら間違いない
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/02(金) 23:48:21 ID:???
>>65
やっぱりそうかな
その直後に、両親の声が聞こえる電車のカットがあったから
意味深に考えすぎていただけかも
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 07:55:32 ID:???
冒頭の山についた人型のマーキング、あれは使徒もしくはエヴァの跡だよね、サイズ的に
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 11:10:22 ID:???
月面の棺桶が並んでる場所の地面が赤くなってるのは
EOE終盤で巨大レイの首筋から噴き出した血じゃないか?
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 11:36:47 ID:???
>87
何を今更w

今はそれがループにもってくファクターなのか、あるいは旧ヲタへの単なるサービス演出
なのかが焦点なのです。
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 11:53:50 ID:???
もうループはやめようぜ。
質問のループのことな。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 12:40:50 ID:???
EoEでのリリスの血の付着はあんな規模じゃないと思うけど。地球からちゃんと見えてたし。
今回の月のやつは、地球からは小さすぎて見えないし、形も誰かがローラーで引いたみたいだ。

まあ、例によってそんなの関係ないのかも知れんが。
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 13:02:24 ID:???
庵野お得意のオタひっかけ用伏線
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 15:08:47 ID:???
EOEの最後のLCLの海が、数十億年前に実際にあったって言われてるいわゆる生命のスープになったってのはどう?
そこからまたバクテリアみたいのが生まれて人類まで進化して新作の世界に繋がるの。
だから前作から引き続き出てくるのはアダム、リリス、旧初号機だけで
それくらいのゆるいリンクなら前作と無理なく繋がるし、
カヲル君のセリフとか月から初号機っぽいものが発掘されるのも説明つく
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 15:33:19 ID:???
うん、確かに無理なく繋がる。








んなわきゃないw
エヴァは破綻の物語。
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 15:33:31 ID:???
10億年後には海なくなるんだけどね
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 15:36:21 ID:???
>>93
破綻の2文字の部首をくっつけると
碇になるんだな
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 15:40:29 ID:???
確かにきれいに行くね
個人的にはリリス(+取り込まれたアダム)も
シンジの選択で死を得た、と見たいけど
生命の種だか素だから、案外また再生してそうだし

そうなると時に西暦1000002015年くらいになるのか?w
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 15:42:22 ID:???
>>92
数十億年経って、日本列島(てか世界中の陸地)が今の形のママのこっているはずがないでしょう?
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 15:44:36 ID:???
私も単なる演出の一部だと思うけどな。
今回は普通にエンターテイメントやってレイエンドで〆そうな気がする。
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 15:49:59 ID:???
>>97
んなこと言い出したら、使徒なんてこの世に存在するわけないでしょ?
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 15:53:18 ID:???
>>97
それを言うならまったく同じ名前同じ顔の人が同じように生まれてくる確率の方がはるかに低いわけで、
そこはなんか裏死海文書的な必然で似た世界になるようになってるんじゃないの?
まぁこれじゃあとても無理なく繋がるとは言えないか…
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 16:01:17 ID:???
そこら辺は人類の担い手として一度LCLに解けたシンジの
深層心理がその後の世界の成り立ちに影響を与えたとかで
どうとでも説明がつきそう。
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 16:05:48 ID:???
>>90
巨人をどこかから引きずってきた跡、というのが今まで一番納得行った意見だったが
あそこが発掘現場ならよくわからなくなる…
そもそもあの血?がいつごろついたものかわからん。月面(真空、浸食なし)なら長く保存可能なのかね
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 16:14:35 ID:1CvDCL0b
予告を見て思った事
1 六号機は頭に天使の輪、目が二つ
2 四号機の爆発で十字の爆発の上に虹(?)みたいなやつ
3 ミサトのビンタがハンパない
(リツコがマジで痛そう)
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 16:15:12 ID:???
>>102
テロップであの場所は「ネルフ第7支部 発掘用仮設基地」とあるから
巨人は引きずってきたのではなく、元々あそこにあったものを人類が発掘した
という見方が自然ではないかと。
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 16:22:43 ID:???
>>104
多分あのテロップは誘導じゃないかと思う。
発掘としておけばあの巨人をアダムとか旧初号機とかと思うのが自然だから
でも発掘用の用だけで考えたら何かの物質を発掘する為だった基地で巨人を
建造してたと考えたらあれが六号機と考えても自然になる。
元々エヴァの外装は拘束具だから建造中にああいう包み方しててもおかしくないんじゃないかな
それだったら仮面のマークがゼーレのマークに似てるのも説明付くし
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 16:24:15 ID:???
>>104
だからDVDがでるまで発掘現場だって情報なかったから
ちゃんと読め
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 16:29:18 ID:???
あのテロップは後から無理やりこじつけた臭いな
>>105の誘導説になんとなく同意。
>>106の言うようにDVD出るまで情報無かったからあれで話が変わってくる。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 16:48:36 ID:???
月の巨人がアダムじゃないとすると、カヲル君はなんで月にいるんだろう
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 16:57:19 ID:???
>>108
ゼーレのエヴァ(アダムベース)は月で建造してたって事じゃないの?
セカンドインパクトでカヲルを作って南極からカヲルとアダムの細胞持って行って月で育ててたとか
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 16:58:26 ID:???
>>92とかぶるが、エヴァ世界はマトリックスみたいに
何度も何度も繰り返されてるんじゃないかな。

まず前作より更に数百億年前にも同じようなエヴァ世界が存在した。
前作の南極で発見されたアダムは、その時に残されたエヴァであり、
今度は前作で残された初号機が、何百億年後にアダムとして月面にて発見された。
それをコピーしてエヴァシリーズを作り、使徒と戦う。←今ここ
そしてまた補完計画によって地球の生命体はエヴァ一体を残して全て消滅し、
また何百億年後の人類がそのエヴァをアダムとして発見し。。

こう考えると、光の巨人=アダムがエヴァと同じ形だったこと、
これから起こること(やるべきこと)が予め古文書に記されているのはこのため。
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 17:00:48 ID:???
だ か ら
散々既出だってw
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 17:03:15 ID:YbakoBGe
カヲルはレイみたいに、代わりがいて、あのカヲルは五番目ってのは既出?
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 17:03:40 ID:???
既出既出うるさいヲタは既出じゃない新説唱えてみろハゲ
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 17:03:47 ID:???
>>110
現実な話で申し訳ないが、庵野がそんな俺らが考え付きそうな簡単なオチにするだろうか?
あれだけ新しいエヴァと言ってるんだからもっと斬新なオチでくると思うけど
実際見にいく俺らもそれじゃ予測出来てておもしろくないし
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 17:08:41 ID:???
宇宙っていつ誕生したんだっけ
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 17:40:56 ID:???
君が目を覚ました時
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 17:45:38 ID:???
その返しちょっとカッコイイなw
惚れたぜ
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 17:50:50 ID:Kexjcle3
みんな深読みしすぎwww
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 17:55:46 ID:???
なんか結局壊れていかないとEOEは超えられないと思う
アスカもシンジもミサトもどんどん壊れていってほしい
もちろん加持は死んでね。リツコも醜く崩壊してほしい
レイだけは美しく描いてね。トウジとか死んでいいからwwwww
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 17:59:35 ID:???
>119
根性ババ色やなぁ
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 18:08:07 ID:???
月の発掘現場は、「2001年宇宙の旅」のモノリス発掘現場がモチーフやね。
地面の掘り方とかさ。

ところで、覚醒したカヲル君の隣にあるすでに開放済みの棺について教えてください。
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 18:10:16 ID:???
>>112
前の四人のカヲルはどうしたの?
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 18:17:07 ID:???
10年で庵野は変わった
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 18:20:49 ID:???
お前だって変わったよ
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 18:29:46 ID:???
エヴァ以降、カレカノから後の作品見てもあんまり変わった印象ないけどな
むしろ帰ってきたウルトラマンから序まで、やってることほとんど変わってないのが凄い
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 19:31:26 ID:1CvDCL0b
>121
そんなに重要じゃないけど、左から3つの棺桶は、よく見ると模様がみたいなやつがついてる。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 19:50:48 ID:???
壊れないでしょ
予告で壊れるって言ってるのは既存の物語のことで
別に旧みたいに壊れていくって意味じゃないでしょ

序みてもわかるようにベタだけど
分かりやすくて誰でも楽しめる話になると思うよ
精神を掘り下げるような話はしないだろうし
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 19:54:29 ID:???
全てはゼーレのシナリオ作りのためのバーチャル
なんてオチとか夢オチでなければ何でもいい
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 21:31:53 ID:???
>>126
◎半分印は全部の棺についてるぞ。色違いなのか光の加減なのか左三つ以外は黒いけど。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 21:41:53 ID:1CvDCL0b
>>129
よく見たらそうでしたorz
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 22:52:33 ID:???
ヤシマ作戦の夜空に輝いていた満月、しかしその時月から地球を見たら新地球。
空を見上げてもカヲル君が地球の姿を見られるはずがない。
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 22:54:09 ID:???
>>127
壊れるでしょ。
旧作を壊すって意味でも各キャラが壊れるって意味でもね。
EOEとかやりすぎだったけど、TV版程度だったら楽しめるだろ。あそこらへんが無かったらエヴァの魅力半減。
だらだら長いシーンにはしないだろうけど、きっちり入れてくると思うよ。実際、序でも電車のシーンとかあったしぃ
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 23:19:30 ID:???
>>90
EOEのリリスの血は一部月に付着したのと地球を取り巻く帯になっただけで
月に血の帯は出来なかったし、地球から血痕も見えなかったぞ
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 00:34:38 ID:???
>>131
そんなことないよ
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 00:46:56 ID:???
新地球って新月の地球バージョンか
何かと思ったw
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 02:00:29 ID:???
月のマウンテンサイクルに色々埋まってるんだろ
掘ってみたらエヴァがわんさか出てくるさ
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 03:46:54 ID:7D7EKpSR
∀は名作
見終わったときのもやもや感はエヴァと同等だったがw
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 03:57:41 ID:???
∀は最後ローラが妹じゃなくディアナ選ぶトコで一気に俺的には終わった・・・
それまでは初代以来の金字塔だと錯覚してたけどさ。
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 04:00:56 ID:???
>>137
>>138
日本語読めるか?ここはエヴァンゲリオンだ

ヴって書いてバと読むからな 覚えとけよ
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 04:06:40 ID:???
だからエバァ―って伸ばすんですね。わかりますた。
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 07:55:57 ID:???
新劇場版では伸ばしません。
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 09:26:07 ID:???
伸ばしてる台詞もあったような
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 09:41:42 ID:???
ババァ―だからな
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 10:21:26 ID:???
今日こそ外で遊べよ
ゆとりども
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 10:53:09 ID:???
ヤシマ作戦前に病院で綾波がエバーって言ってた気が
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 10:57:46 ID:???
本当は伸ばすのが正解だろ、英語的に考えて
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 11:09:28 ID:???
英語のアクセントからすればそうだけど、あれはギリシャ語です
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 11:15:46 ID:???
英語アクセントだと「イーヴァ」です。
149妄想茸を喰いますた。:2008/05/04(日) 11:31:06 ID:???
アスカと義理の両親との関係があまりに重苦しくならないようにライバルとしてではなくアスカの唯一の理解者として義理の姉(マリ)を登場させ、無理して頑張っているアスカを遠くから見つめるマリが次回予告に登場した(巨人の星のあきこ姉さんへのオマージュ)。
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 11:44:59 ID:???
英語だと「イーヴァンジェリオン」かな
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 12:54:50 ID:???
>>150
正解。

映画「ストーカー」でスーパーの店員をしている主人公を演じるロビン・ウィリアムスは、
子供が差し出した海洋堂のエヴァ量産機のブリスター・パッケージを手にして
「ニーオン・ジェネシス・イーヴァンジェリオン」と読んだ。

ちなみにその子供は主人公がストーキングしている女性の息子なのだが、
彼に対して量産機を「人類を守る正義の味方」と説明したので、
真に受けたナイト気取りのロビンはウナゲリオンを自室に飾ってしまうのであった。
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 13:00:38 ID:???
ウナゲリオンのデザインは素晴らしいよな
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 13:12:48 ID:???
アスカがウナギの頭をマンコに突っ込まれて喘いでる姿を想像するだけで
ガフの部屋が空っぽになりそうだ。
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 14:30:35 ID:???
>>153
なるほど
ガフの部屋はお前の睾丸だったのか
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 14:42:19 ID:???
ガフの部屋は実際睾丸を具象化したものじゃん
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 15:09:27 ID:???
気持ち悪い・・・
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 17:01:59 ID:???
予告で4体のADAMS?が出てくる場面。

かなり浮世離れした映像だと思ったんだけど、
あれは実在の風景なのか、それとも心理描写のようなものなのだろうか。
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 17:27:01 ID:bqLgaaim
つか、何で海が赤いの?
教えてエロい人。
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 17:30:25 ID:???
>>158
「新約エヴァの質問に適当に答えるスレ」って立ててくれたら
そっちで教えてやるよ
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 18:28:07 ID:???
>>158
そういうアニメだからさ
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 18:32:21 ID:???
海は赤いよね
茶色や緑の時もあるけど
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 18:46:00 ID:???
それは旧のサードインパクト後の話だからです。
序の冒頭にEOEを思わせる赤い海が出てくるのもそのためです。
すべてはシナリオどおりです。
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 18:50:28 ID:???
>>158
新劇のセカンドインパクトは日本近海で起きたからです
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 18:50:34 ID:???
>>158
環境破壊になると赤潮発生って小学校の頃習わなかった?
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 19:16:45 ID:???
>>158
巨大綾波の生理の血です
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 19:21:00 ID:???
その海に素っ裸で泳いで綾波を全身で感じたい
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 20:50:48 ID:???
などと意味不明な供述をしており、動機は不明
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 21:23:44 ID:4eFFwr4K
4体のADAMSはウルトラ4兄弟でしょう
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 21:27:37 ID:???
カヲルが最後に「君も三番目とはね」的なこといってたじゃん?
カヲルは最後のシシャだから「リリン」が第三使徒になったのかね?
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 21:38:59 ID:???
つまり最後の使徒は人ではない。と
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 21:55:48 ID:???
もしくはカヲルが第三使徒とか

たしか使徒の数が13になったよね?

172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 22:04:16 ID:???
"君も三番目"じゃなくて
「"また三番目"とはね、変わらないね君は」だから
以前にも三番目だったことがあるということ
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 22:19:29 ID:???
そもそも、使徒の認定って人間たち(ゲンドウ)が発見した時に勝手にしてるし、番号はその認定順でしかない。
第3使徒サキエルが15年ぶりの使徒として襲来した時、すでに第17使徒タブリス(カヲル)は生まれいる訳だし。
そのため、厳密にはカヲルとレイは別枠扱いでナンバリングした方がいいと思う。
Adamsとはガフの部屋の中の使徒さんのことで、仲良く目覚める順番を待ってるのでは。
第1使徒アダム
第2使徒リリス
も実際は別枠扱いなのだが、第3使徒カヲルくん、第4使徒サキエル、第5使徒サムシェル、第6使徒ラミエルでいいのかと。
しかし、そうすると、ゲンドウの「あと、8つ」発言はゲンドウもカヲルの存在を知っていることになる。
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 22:25:27 ID:???
綾波が既に三人目、とか
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 22:29:36 ID:???
「14年前から仕組まれた子どもたち」というのが今回のキーポイントだからカヲル・レイ・シンジは別格なのだろうな。アダム+ユイ=カヲル
リリス+ユイ=レイ
ゲンドウ+ユイ=シンジ

3人は兄弟で三男がシンジ、で、第3の少年もシンジ。
「また3番目とは変わらないね(ry」
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 22:29:57 ID:???
またシンジが三番目(サードチルドレン)ってことかな?
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 22:34:03 ID:???
>>176
普通に考えるとそれしかない
深読みしようとすればいくらでも出来るけどね
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 22:36:40 ID:db9xge3e
>>168
確かに。右端セブンだよな。カラータイマー無いってことは、S2機関あるってことか。
6号機の額にアレあるから、6号機はS2機関あり?
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 22:46:34 ID:???
>EVANGELION ORIGINAL3って脚本集に載ってたんだけど

>赤城博士衝動的にレイの首を絞める。
>く、く、くと苦悶の声が漏れ、赤城博士、ハっと我に返る
>ぐったりしているレイ。
>赤城博士「!」
>バーン!とものすごい落下音。ぐぐっ、と喉が鳴り、息を吹き返すレイ。
>辺りを見回すが、赤城の姿はない。
>起き上がると無表情のまま、トコトコと出ていく。
>外観は完成しているネルフ本部

>※フィルムでは息を吹き返すレイのシーンはカットされている

今回のレイは二人目じゃなくて一人目ってことはないかな?
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 22:49:26 ID:???
>>179
十分考えられるけど、物語が出揃ってないからその考察は無意味。
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 23:08:34 ID:???
>>122
ゼーレの使途に対する実験とかで死んで、綾波みたいに復活、とかが一番納得できる
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 23:16:44 ID:???
アダムがいっぱいいたのは多分綾波みたいにたくさん作ったんじゃね?
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 23:18:47 ID:???
そういえば、海が赤いのは最初のシーンだけ?
それとも海自体が赤いの?
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 23:22:52 ID:???
ADAMSはコア周辺の造形で区別できる
縁取りのあるジャック、ぽちぽちのあるゾフィ、通常のマン、胸に無く額にあるセブン
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 23:34:08 ID:???
海が赤いのは中国のせい
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 23:34:36 ID:???
>>183
カヲル君が見上げる地球の海は赤い。
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/04(日) 23:58:58 ID:0aV81Die
カヲルが見上げる地球に北海道がはっきり見えてるww
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 00:15:11 ID:???
そもそも旧エヴァは何で南極の海だけが赤かったんだろ
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 00:24:24 ID:???
セカンドインパクトが起こったからだろ

ってなんでセカンドインパクトで海赤くなるんかな
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 00:52:22 ID:???
アダムの体液が爆散したとか?
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 01:16:47 ID:???
TV版は、セカンドインパクトが起きたのが南極大陸なので赤いLCLは海へ流出しなかった。
新劇場版の海が赤い理由はこれ以上言わなくても分かるな?
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 01:18:45 ID:???
>>191
んーむ 謎だ
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 01:23:36 ID:???
>>157
>かなり浮世離れした映像

トータルテンボスのアフロを思い出した
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 01:45:15 ID:???
TV版 セカンドインパクト
アダムを卵の状態にまで戻した
南極にいた生物の数なんて高々しれてる、LCLになっても海が赤くなんてならない

じゃね?
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 01:59:04 ID:???
旧エヴァで赤いのは魂だけだよ。LCLなんで黄色っぽいオレンジだったし。
ATフィールドなくなると赤い液体にポニョーンってなるのは今回の新設定
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 02:00:06 ID:???
旧作では零号機のコアについて議論されたが、

仮 設 5 号 機 は ?

197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 02:02:52 ID:???
>>196
やったところで情報が少なすぎるから無意味。いくらでも仮説は立てられる
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 02:08:30 ID:???
既にゲンドウが序でダミープラグに言及してるから仮設5号機はダミープラグの実験用の機体だろ
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 02:12:46 ID:???
>>198
だから、まだ材料不足だって。ダミーの話があっても5号機=ダミーにはならない。
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 02:35:49 ID:???
基本的には全て材料不足なんじゃ・・・
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 02:41:27 ID:???
5号機出すためにダミープラグの話を序でだしたんでしょ
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 02:46:07 ID:???
戦略自衛隊への貸し
ダミープラグ
JAの役どころ変更

検討材料は多いよ〜

203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 02:54:34 ID:???
材料不足って
ここは伏線から推察するスレじゃないのか?
仮設5号機のコアについてはまだ材料不足ってw破の伏線は全て序に張ったと公言されている以上、新しい機体である仮設5号機についても何らかの伏線がある。
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 03:01:51 ID:???
今回の使徒はコアを破壊されたら肉体もろとも
木っ端微塵に吹っ飛ぶので、旧作みたいに
回収したコアからS2機関を復元できないはずなのに
予告で4号機が消滅してるのはこれいかに?
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 03:02:05 ID:???
今回ミサトもゼーレの手先とみた
理由はリリス知ってるし戦自にも顔がきく
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 03:03:48 ID:???
>>205
そうだとしても、最後に裏切るんだろうなw
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 03:04:28 ID:???
>>205
ではネルフ職員は全員ゼーレの手先ということか
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 03:04:52 ID:???
DVD観て気になったんだけど

年が出てこないね


2014なのかなと思ったけど確証がとれない
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 03:12:56 ID:???
>>186
南極あたりは青い
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 03:14:25 ID:???
>>204
シャムシェルの触手は残ってたし、シャムシェル自身全て崩壊した描写ないから
回収→S2機関研究じゃね?
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 03:20:28 ID:???
>>203
そうだけど、綾波が何人目とか、5号機のコアがどうなのとかは単発でしょ?それが分ってもへーで終わる。
もちろん物語に深く関わる可能性があるけれど、妄想するなら海が何故赤いとかの方が全然面白い。ストーリの根幹に関わるであろう部分だもの。
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 04:02:33 ID:???
第一使徒→アダム
第二使徒→リリス
第三使徒→エヴァ
なんじゃね?
聖書じゃ、イブ(エヴァ)はアダムから造られるんだろ?
エヴァ零号機が第三の使徒
シンジの乗ってたシミュレーターに
A0型
って、あったからA=アダムとか思った
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 04:17:38 ID:???
零号機が使徒だとはw
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 11:48:40 ID:???
第三使徒はリリンだろ
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 12:14:39 ID:???
リリンって人そのものなんだろ?
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 12:40:45 ID:???
ヒトが使徒ならゴキブリもミジンコもみんな使徒
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 12:42:59 ID:???
>>183
シャムシエル襲来時に海は水平線まで真っ赤っ赤だから
海自体が赤いんだと思うよ
カヲルが見上げる地球が一部青いのは大気の色(空は普通に青空だった)で
海洋自体は全域赤いんじゃないかと思う

>>188
元南極の周りに、海中に山脈の輪っかみたいのができてそれが海の赤い部分を囲んでる
南極大陸はセカンドインパクトで大半が蒸発したけど、残りや周辺海底部分が周りに押し広げられて
外輪山になったんじゃないかな
その内側だけ海が赤い、て感じ
いちおう赤変の理由はサードインパクトと同じ現象(区域内の全生命のLCL化)が起こったから
と21話新規部分で語られている
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 13:01:12 ID:4Yd0JAwN
最終話は 

      戦     だってさw
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 13:01:24 ID:???
>>59
昨夜見返したらちゃんと赤い波紋確認。
なんだか、TV版OPにも出てくる初号機内の魂
(青い波紋が広がって青い光の塊が炎みたいに揺れてる)
を連想したよ。
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 13:59:03 ID:Pl2ERx0b
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 14:26:14 ID:???
セカンドインパクトが南極で行ったということはアダムは南極で発見されたことになる。
では、何故、カヲルは月にいる?ガフの部屋って移動できるのか?
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 14:31:04 ID:???
ゼーレがまた創ったクローン(二人目)のカオル
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 14:46:14 ID:???
月の棺、4番目はメガネっ子が入ってた
鈴原は三号機に搭乗しない

てことはないか、さすがに
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 14:50:52 ID:???
尺を考えるとトウジは4号機の乗った途端消滅になっても不思議ではないな
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 15:28:40 ID:otVuDE1z
冒頭の壊滅したビル群のシーンで、地面に白線で描かれてた巨人?って
旧作での光の巨人に相当するものなのかな?
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 15:37:51 ID:EcIZdDeT
いま見終わった

これを「北斗の拳」でやったら
ケンシロウがシンと一緒に旅して
レイが死ななくてマミヤとくっついて
アミバは実は本物のトキで…

みたいな感じ?
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 15:45:59 ID:???
>>225
白線で囲われているということは、まず液状に死滅する使徒ではないと思う
そもそも、何のための白線なのか不明
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 15:53:08 ID:???
>>227
確かに今作の使徒は死んだら(?)赤い液状になるから、人型の白線は引けないですよね

今作では、あの白線の巨人の場所でインパクトが起こったのかな?と思ったんですが…

あと、手を真横に広げて足を綺麗に揃えた形は、旧作の補完後にモニュメント化した量産型みたいにも見えますよね…
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 16:13:52 ID:???
現実的な話しで悪い。
どう考えてもあの予告の内容尺的に無理があると思うんだけど
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 16:16:54 ID:???
>>227-228
第一又は第三の使途が何らかの原因によって活動停止、その後の調査中に形象崩壊して周囲は真っ赤に・・・
と考えるのが自然な気がする。TV版の設定を無視すればだけど。
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 16:21:58 ID:???
DVD見てて気づいたけどつづくの直後に一瞬「予告」って出てるね
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 16:28:05 ID:otVuDE1z
>>230
やっぱり一時的にでも原型を止めてたんでしょうね、それでないと白線引けないだろうし…
ただ周りのビルがある程度原型をとどめてるから、旧作のインパクトほどは物理的に巨大な爆破ではなかったんでしょうね

月のアダムのような状態で安置もしくは拘束されてた?
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 17:12:47 ID:???
よく見たらリリス仮面の中に目が見えるな
キモ・・・
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 17:35:45 ID:???
>>229
確かにあの予告だとゼルエルまで進むってことだから…厳しいなww
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 17:40:22 ID:???
>>229

新キャラ、新ヱヴァの紹介だけで90分かかりそうだ。 てか、一つ一つそのくらい丹念に描いてほしいのも事実なので、いかに話の進行と合わせて自然に、駆け足にならずに登場させるかが重要。あくまでも90分に抑えるならね。
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 17:58:49 ID:???
いっその事、製作過程までも繰り返しの物語になって、
アンノ自身の物語が壊れて精神崩壊してほしい。
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 18:02:56 ID:???
第二使途と他の使途が接触するとサードインパクトが起きるのは何故なんだぜ?

他の使途同士接触するとどうなるのだろうか。

ていうか1体づつしかやってこないのも不明だ
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 18:03:10 ID:???
予告でのアスカの口が「つぎぃ」て言ってるようにみえるけど
量産とのバトルまで行くのかいな
無理だろ
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 18:08:10 ID:???
>>220
ニコニコだと暗くてイマイチ分らんな。

コードギアスってタイトルだと中身違っても消されないのにワロタwwww
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 18:10:07 ID:???
>>225
既出

EOE の量産型の倒れていた後
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 18:12:14 ID:???
>>238
ゼルエル戦の「ちいっ!」だと思う
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 18:20:46 ID:???
>>233
本当だ・・・レイみたいな赤目かな
画面明るくしたら見えた
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 18:26:37 ID:???
>>238
もしかしたら「チャーーーーンス!!」かも
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 20:44:51 ID:???
使徒の数が18から13に減ったじゃん?
旧作の使徒のうち5体はでないってことだよね?
どの使徒が降板だと思う?
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 20:52:49 ID:???
>>244
ゼルエルとタブリス
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 20:55:49 ID:???
使途ってキリスト教だと12使途だよな?

隠れキャラ入れて13使途だっけ?
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 20:57:39 ID:???
>245
それは無いでしょw

サナギとか細菌とかゲゲゲの鬼太郎にでてきそうなのとか、ユニゾンとか、落下してくんのとか
その辺でしょ。
しかしそう考えると本当にアスカの出番減りそうなきが・・・
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 21:06:01 ID:???
ガギエル サハクィエル レリエル バルディエル ゼルエル

までが破に登場
ゼルエル戦途中で急に続く
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 21:12:58 ID:???
とりあえず
サンダルフォン、マトリエル、イロウル、レリエル
この4体は漫画版でも存在抹消されてるしまず出てこないだろうな
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 21:18:20 ID:???
ガギエルとイロウルも死海文書には無い使途みたいだから、減るのは
そこにサンダルフォンとマトリエルとレリエルを加えた5体とみた。
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 21:26:28 ID:???
序でも3体だったのに破急+で8体も消化できんのかね
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 21:28:53 ID:???
そこで使徒の複数同時展開ですよ
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 21:39:53 ID:+D6anPWN
ラジオドラマだっけ?
懐かしいなオイw
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 21:42:56 ID:???
>>252
マリもカヲルも早期に登場するらしいから、当然そうなるだろうねw
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 21:52:15 ID:???
レリエルの影にサハクィエルが落下
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:10:18 ID:???
ゼルエルとバルディエル以外は全部新使途くらいの勢いじゃないのか
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:11:40 ID:???
仮設5号機+アスカ登場用の噛ませ使徒

3号機を乗っ取るバルディエル

最強の使徒 ゼルエル

破はこれだけ
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:13:36 ID:???
次回予告でミサトがリツコを引っ叩くシーン、
昼夜の違いはあるけどTV版だとレリエルの回だな。
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:16:16 ID:???
レリエル戦が省略されるっていう意見が多いようだが、
レリエル戦は始めてユイと対話する描写が出てくる回
だから、やるんじゃねーかな
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:18:40 ID:???
第1使徒アダム
第2使徒リリス
第3使徒タブリス
第4使徒サキエル
第5使徒シャムシエル
第6使徒ラミエル
第7使徒噛ませ使徒
第8使徒バルディエル
第9使徒ゼルエル
第10使徒サハクィエル
第11使徒レリエル
第12使徒アルミサエル
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:19:36 ID:???
アメリカ4号機の消失をイロウルとの戦滅道連れという設定にすれば
残り8使徒のうち一つ浮かせられるな

使徒が新東京目指さないのは無理があるか?
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:21:54 ID:???
>>259
ユイとの対面だけ抜き出してどこかに挿入すればおk
リリス初登場がそうであったように
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:22:02 ID:???
>>259
ガレキからシンジを守るシーンなくなったし、今回の初号機にユイが入ってるかがまず微妙


マグマダイバーは確実にないだろうなw
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:22:01 ID:???
リツコひっぱたくシーンはゼルエル戦での400%のとこでも可能
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:24:05 ID:???
>>204
そもそも、S2機関という言葉が出てきてないんじゃないかい?
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:25:41 ID:???
風のヒューイ並みの雑魚使徒がどっかで出てきそうだな
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:28:48 ID:???
>>266
それを言うなら
炎のシュレンだろw
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:29:34 ID:???
>>217
設定によると、TV版のS.I.後の南極は巨大なクレーターになっている。
外縁は外輪山のようになっていて、内側に溜まった海水だけが赤い。

ロンギヌスの槍を回収に来た国連艦隊がどうやって入ったのかは知らん。
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 22:34:12 ID:???
3号機の感染、発病シーン見れるならそれでいい。

あのシーケンスが一番好き
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 23:25:50 ID:???
>>264

ゼルエル戦で暴走→ゲンドウ「すべてはこれからだ」で「急」に持ち越す展開になる気がするので、心のかたち 人のかたち までは収めるのムリだろう
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 23:29:36 ID:???
>>259

じゃあ、シンジの熱膨張は見られないのだな?
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 23:34:29 ID:???
>>221
今回の新劇では、セカンドインパクトが南極で起こったかどうか判らない
あらゆる面でTV版と設定が違っている可能性がある
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 23:37:02 ID:???
>>267
同じようなもんだろw
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 23:42:15 ID:???
おまいら勘違いしてるけどテレビなぞるのは序だけで
破からは全くのオリジナルストーリーだから
カヲルが使徒とは限らないしユイもミサト父も生きてるかもしれない
複数で使徒がくるかもしれないしレイがクローンじゃないかもしれない

旧のシンジやミサトやレイが願った世界ならそんなこと余裕でありえる
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 23:45:46 ID:???
>>274
いやまじで、それいいなw
全部既存の設定の逆でやってくれたら神だわwww
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 23:50:56 ID:???
「なんでもあり」の状況を客に与えているのが庵野の罠だよな
そういう意味では壮大な釣り師だわ。
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 23:52:03 ID:???
庵野だからな
普通には作ってこないのは確実だなw
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 23:56:14 ID:???
ほとんど今まで同じストーリー→客「えええええええ結局同じかい」
ほとんど新設定のオリジナルストーリー→客「えええええええ何この展開」

どっちにしろ観客は驚くしかないって事か
そりゃヒットするわ
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 23:56:30 ID:???
シンジが本人も気付いてないけど実は第三の使徒。

使徒が使徒を倒す、デビルマン要素
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/05(月) 23:57:38 ID:???
それ RE-TAKE版でやってるじゃんw
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 00:00:57 ID:???
最初はただの総集編三つだったらしいね
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 00:01:30 ID:???
使途ってゼーレが管理して送り込んでるんだっけ?

劇場版終わったらゼーレ視点の解説DVDみたいなの出して欲しいな
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 00:01:49 ID:???
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 00:06:41 ID:???
そして急の次の最終話は前編学園エヴァなのですね!
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 00:07:15 ID:???
全集でちょっとは材料増えるかな?
お前等頼むぞ
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 00:09:07 ID:???
>>284
個人的にはむしろ望ましい
学園エヴァ見てみたい
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 00:32:27 ID:???
急の意味は

遅刻しかける転校生綾波レイが急いでて な話の意
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 00:36:40 ID:???
破の意味は

アスカの処女膜ry
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 00:48:25 ID:???
ウケると思った?ねえ?ねえ?
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 00:50:18 ID:???
>>288
>>289の自演
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 00:52:14 ID:???
>>287

シンジ「急にレイが飛び出してきたので」
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 00:56:01 ID:???
ミサト先生は今日も急ブレーキで学校到着
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 01:27:18 ID:???
ケンスケ:「平和だねぇ」→次のシーンで車の走行音&タイヤのどアップ
このタイミングってカリオストロ?
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 01:30:29 ID:???
初号機がシンジを守るシーンがカットされた、中の人はユイじゃないんじゃないかってたまに見るけどさ
伏線なんかじゃなくて、ただの演出でしょ?シャム登場時の脚ワシャワシャがDVDで修正されていたのと同じ
あの時点では普通のロボットにしか見えない、で、その後暴走→普通のロボットなんかじゃないんだ、ってね
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 02:23:53 ID:???
今回はリリスでセカンドインパクト起こったのかな?
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 02:32:40 ID:???
テレビ版 → 新種の温泉ペンギン
序 → 15年前には一杯居たのよ

新種だと、いっぱいは居ない気がするから、15年毎のループだとすると序は30年とか45年後の世界だよね
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 02:38:09 ID:???
そもそも旧エヴァでも使途とリリスが接触すればサードインパクト起きてたのか?

今回のミサトのセリフからすると
新ヱヴァでは使途とリリスの接触でサードインパクトが起こるのは間違いないみたいだが

そういや旧エヴァではガギエルだけがアダムを狙ってたけど
結局それらしい理由ってあったっけ?


298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 03:20:19 ID:???
旧エヴァの謎と呼ばれる部分は矛盾を多く含んでいるので真剣に考察するだけ無駄。
新ヱヴァの検証においては参考程度に留めるのが吉。
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 04:50:54 ID:???
しょせん名前書けば誰でも入れる5流大中退したアホの脳内妄想
300:2008/05/06(火) 04:53:50 ID:BeV8Te37
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 04:58:59 ID:???
見れますじゃねーよ、泥棒
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 05:02:37 ID:???
>>300
映画館盗撮だろ?既にDVDisoも流れてるのに何を今更・・・
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 05:43:49 ID:???
スレチかもしれないけど、海外のサイト巡ってると新劇場版には
1.0と1.01があるんだけど何か違うんですか?
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 07:00:17 ID:???
加持生きてたりしないかなw
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 07:06:21 ID:???
1.0は映画館の盗撮、1.01はDVDisoのことだと思われ
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 07:07:18 ID:???
加持が生きてればうれしいなw
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 07:43:00 ID:???
ネルフからは姿を消したが、加持なら他でひっそりと生きてそうw
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 08:11:55 ID:???
今回はセカンドインパクトは大質量隕石の衝突などと言う隠蔽工作はなされていなくて、
15年前に使徒が引き起こしたものと言う認識が一般市民にまで広まっているらしいな。
サキエルの襲来に対しての報道規制もない。使徒が引き起こすであろう
サードインパクトを防ぐためには日本中の電気消してまで迎撃しなきゃいけないことが
分かっていえるから、固唾を呑んで作戦を見守っていると。

「何故僕なんだよ?」は出奔によって克服、レイとの接触によってエディプス・コンプレックスが
頭をもたげる。ミサトにリリスを見せられ、友人からは激励され、シンジは使徒と戦うことに
自分なりの見出していている。

TV版と比較してかなり前向きなことが分かるんだが、どうやらそうなるように
最初から仕組まれているらしいことが新しいと言えば新しい。

309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 08:24:25 ID:???
ゲンドウがシンジとレイの接近を画策してたしな
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 09:20:16 ID:???
カヲルの言ってた「あちらの少年」がシンジだとして
「目覚め」が何を指すのかも今ん所わかんねーしな
なんかゼーレの?シナリオ通りなようだが
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 09:23:03 ID:???
性に目覚めました
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 09:23:46 ID:???
>>308
ねーよw報道管制あっただろうが
シンジがエディプスコンプレックス?思いっきりファザコン描写があったじゃん
TV版よりかなり前向きという事も無い。なにかしらのフィルターかかってんじゃないのか
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 09:25:51 ID:???
>「何故僕なんだよ?」は出奔によって克服
あー、お前がエヴァを観て無いことが良く分かった
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 09:26:28 ID:???
×エヴァ
○ヱヴァ
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 09:33:14 ID:???
ファザコンとエディプスは矛盾しなくね?
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 09:47:05 ID:???
まったくの別物。レイを取り合っているわけでも無いし
シンジの場合、ただ父親に褒めて、認めて貰いたいだけだろ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/エディプスコンプレックス
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ファザーコンプレックス
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 11:37:37 ID:5OxCCF7v
人類補完計画書が旧エヴァだと第17次だったのに、今回は第27次なのな。

どんだけ失敗してるんだ?そんな杜撰な計画書なら止めちまえと思ってしまった俺はエヴァを見る価値も無いと(ry
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 11:40:06 ID:???
槍がすでにリリスに刺さってるが今回はリリスと一緒に槍があったのか?
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 11:42:17 ID:???
>>317
つ中間報告書
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 11:45:56 ID:???
庵野の声明文の中にあるだろ「エヴァは繰り返しの物語です」と
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 11:59:27 ID:???
庵野は「エヴァをガンダムにしたい」と言っている。
ループではなくいろいろな解釈がある複線化。


青葉シゲルをスピンオフするみたいに
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 12:23:40 ID:gpGs+Coe
>>311 人を好きになるって事に目覚めたのかもね。新劇場版のテーマが『人を好きになる』だからさ。
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 12:24:54 ID:gpGs+Coe
間違えた。
>>322>>310へのレスね
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 12:34:06 ID:???
>>321
それ大槻がいってるだけだからなぁ・・・・・・
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 12:38:58 ID:???
>>322
これも大月の発言だしなぁw
ついでに言うと、「人を好きになること」じゃなくて
「人を好きになるということ」だったはず
でもこの発言ってソースあったっけか
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 12:46:17 ID:???
>>272
セカンドインパクトは日本付近だろ
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 12:46:39 ID:???
大月の発言はソースあったとしても無視しないとダメだよ
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 12:56:00 ID:???
そもそも大月ってエヴァちゃんと全部見てるのか自体あやしい奴だぞ
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 12:56:26 ID:???
>>326
日本付近なら日本壊滅してるはずでは?
人類の半分が死滅する規模らしいから
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 13:14:40 ID:???
人類の半数云々はその後の動乱によるものも含めた数字でしょ。
セカンドインパクトが直接の原因じゃないよ。
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 13:37:51 ID:???
大槻の言ってる事は半分スルーしとけ
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 13:54:02 ID:???
セカンドインパクト後の風景って謎の白線の巨人といい、垂直に刺さった電車といいまったくわけわからない。

電車好きの使徒が電車を刺してたら倒され、S2機関の研究に使われた?
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 13:56:50 ID:???
6号機って旧初号機なん?
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 13:58:36 ID:???
補完を中止してその世界を作ったシンジに聞いて下さい
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 14:05:34 ID:???
TVより前向きになっとうやろ。
ダイヤみたいなヤツのビーム喰らっていったん、「いやだよォ・・」
になりかけたけど、気合で乗り越えたやんけ。
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 14:09:09 ID:???
ネットで見る関西弁のムカつき具合は異状
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 14:14:24 ID:???
大月ってなんであんなに適当なの?
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 14:27:06 ID:???
「我々はあと8体の使徒を倒さねばならない」
ゲンドウのこの発言、ラミエル戦中、つまり倒す前だから
残り7体になってるよね?

あと、すげー深読みだけど、「7体さえ倒せば」よいわけで
それ以上は倒さなくても(使徒が残る)良いってことだよね。
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 14:44:31 ID:???
今回の使徒は13体、のソースって
>「我々はあと8体の使徒を倒さねばならない」
この発言だけ?
もし第三使徒がまだ生きてて倒すべき敵だったとしたらちょうど12体になるの?
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 14:47:44 ID:???
庵野「ふっふっふ… 攪乱してるな、 想定通りだw  あとグッズももっと買ってくださいねw」
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 15:13:49 ID:???
全部半年前に出尽した意見ばっか
つまんね
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 15:15:48 ID:???
庵野はネットをチェックして、まだ出てこない結末にしようとしてるの?w
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 15:18:53 ID:???
ここまで庵野の自演
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 15:28:02 ID:???
ホント、映画公開直後に語り尽くされたことそのまま繰り返してるよ
同じこと議論するのはいいとして
既出情報を「俺、こんなことに気付いちまった、すげ」的に書き込まれてるの見ると…
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 15:29:52 ID:???
しかもそれを深読みとか言われた日には
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 15:31:17 ID:???
そして、どの読みもはずれて最後は庵野の土下座シーンが延々映される件
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 15:50:19 ID:???
出尽くした検証を纏めてるサイトねーのかよ。
おまえらこの数ヶ月ただダラダラ過ごしてきたのか?
纏めておいて後続に提示できるようにしとけよ愚図ボンクラ

348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 16:00:15 ID:???
公開直後は、便器の数とか蛇口の倒れてる本数とか
ミサトがビール飲んでる時の喉鳴りの回数まで
数えて考察してた連中も居たくらいだからな。
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 16:06:46 ID:???
>>348
いたいたw
リリスの目の中にネルフだかゼーレだかのマークが見えた!とかは、映画館の大画面ならではの意見だったのか
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 16:19:23 ID:???
さーて又にわかが、見飽きた既出説を得意げに説くループ
まだまだ何ヶ月も続くよ〜
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 16:27:01 ID:???
>>332
あそこらへんは美術監督の加藤浩いわく「庵野さんの心情風景」
何が起こっているのかは描いてる加藤もよくわからないそうだ
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 16:44:36 ID:???
ウイルスはもう取り除いたんだよな?な?
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 17:11:50 ID:???
アスカの義理の母の墓が第3新東京市に

義理の姉であるマリが来日し墓参り

そこにゼルエル襲来

↑マリの登場シーン

354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 17:38:49 ID:439Rf4kl
さあ、、、、、、
そろそろ「破」の情報を
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 17:42:05 ID:???
シンジって中3?TV版は中2じゃなかったっけ・・・
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 18:29:47 ID:???
「中学二年生」って字幕が出てたやん。
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 18:39:18 ID:???
使徒って倒されたら崩壊して赤い水になっちゃうとしたら、
巨人の白線跡は無力化されたけど倒されてない形の残った使徒がいたってこと?
それってエヴァの中の人なんじゃないの?初号機か零号機のどちらか。
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 18:46:08 ID:Wazlpg6v
>>356
プールのクラスメイトらしき女子の水着に3-Aってあったからどっちなのかと思ったんだよ
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 18:54:45 ID:???
>>358
複数の学年が合同で・・・、って無理あるか
なんでだろ
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 19:19:54 ID:???
クラス合同ってのは普通にあるけどね。生徒が少ないので学年合同なのかも知れんね。
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 19:21:33 ID:???
通常版が発売されたらまた同じ議論がループするのか
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 19:21:40 ID:???
体育のように場所が限定される授業は合同でやることも多いだろ。
水泳なら尚更だわなJA       ・・・じゃなくてJK
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 19:49:35 ID:???
>>317
第27次になったのは単純に10年経ったからってだけなんじゃね。
深読みのしようがない。
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 20:00:21 ID:???
10年も経ったのに昔のままだと新鮮味がないから第27次に変えたというだけのこと。深い意味はない。
歩道橋がエスカレーターになっていたが伏線でも何でもないのと同じ。
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 20:09:40 ID:???
>>364
うまいこと言った
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 20:16:59 ID:???
いまさら気になったんだが、今回使徒が倒されると形が残らず赤い血になってしまうのは何か意味がありそうな。
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 20:24:58 ID:???
現スレすら読まずに書き込む人ってなんなの
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 20:35:18 ID:???
消失するエヴァ4号機のところだけど、S2機関の開発も新しい展開なのかな?使徒(シャムシエル)のカラダを確保できなかったし。
とは言ってもゼーレが使徒を造る(カヲル)時点でもう何でもありw
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 20:40:14 ID:???
スレの議論はしばらく読んでないが、使徒の形象崩壊はどうもEOEネタを連想してしまう。
この使徒実は本物じゃなかったりして、とか。
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 20:41:14 ID:???
まさか、リリスとの契約のためにゼーレがせっせと使徒を造ってはネルフが倒すという自作自演的な展開はないよな、、、
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 20:43:33 ID:???
>>370
左様
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 20:44:32 ID:???
リリスはアダムベースの使徒は嫌いなんだよ
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 20:44:46 ID:???
月の柩が何を意味するかにも関わってくるね
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 20:45:58 ID:???
今度はカヲルのような人間タイプの使徒が複数出てくると見た
マリも使徒、シンジも使徒w
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 20:46:45 ID:???
>>372
アダムベースのエヴァも駄目になってしまうね…
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 20:49:41 ID:???
だから、新キャラはみんな既存のキャラの背景の掘り起こし要員だって。
アスカの義理の姉のマリケンスケの父親
トウジの妹

重要人物ではない。
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 21:58:51 ID:???
>>114 え?俺おまえらので十分面白いんだけど…。 逆に裏をかきすぎて失敗するんじゃないかと心配。
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 22:07:10 ID:???
ぶっちゃけオマイラの予想も序に散りばめられた情報から出てきてるんだし
お前らの予想通りでいいよ。
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 22:12:17 ID:LOt9WO21
正直、オチは投げっぱなしでもいい

序の興奮だけであと1年は持つもん
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 22:20:37 ID:???
いやいや
それは無い
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 22:37:32 ID:wcThxZjn
全てのフリにオチはいらんから、
全てのフリが釣りですたw…はヤメテねw
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 22:44:14 ID:???
たぶん、劇中劇で、予告と同じ映像をシンジがTVで眺めてるシーンだけだよ。
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 23:06:12 ID:???
形象崩壊はただ単にグロかっこいい演出としてしか
考えてないんじゃないかな。
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 23:07:01 ID:???
>>368
カヲルはゼーレが作ったわけじゃなくて
アダムに人間の遺伝子をダイブさせたところ偶発的に生まれただけ
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 23:21:42 ID:???
むしろ完結しなくていい

こうやってお前らとあーだーこうだ議論してるのが楽しいんじゃないか
10年前はそれがEOEで完全に終わってしまったのが悲しかった・・・・
(謎は残ったがそんなもの語る気力もなかった)

だからもう完結しなくていいよ!
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 23:26:28 ID:???
きっと大丈夫だ。
新劇終了後には新シリーズ、ガンダム化への道が・・・
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 23:26:43 ID:???
FSSがあるじゃないか。
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 23:26:47 ID:???
>>368
ATフィールドが消失したらLCLに戻ると言う現象を、使徒&人間共通にしたんじゃないの?
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 23:39:14 ID:???
>>388
そういや、それが旧エヴァの最大の矛盾点だよなぁw
という事は新ヱヴァも最後はやっぱりそれになるのか?
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 23:42:11 ID:wcThxZjn
オマイラを見習って俺も予想してみた。

碇指令の「次はもう少し接近させてみよう」←コレ。
実は対象が逆で、シンジをレイにで無く、レイをシンジに。
今回、レイとシンジの設定が、逆に入れ替えてあるんじゃないか?
つまり、レイ→碇とユイの子。
    シンジ→使徒(第三?)

「碇ユイ、綾波シンジ、あなた誰?」も伏線になってくるし。どう??既出??
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/06(火) 23:54:19 ID:???
アダム+ユイ=カヲル
リリス+ユイ=レイ
ゲンドウ+ユイ=シンジ

つまり、シンジは3番目
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:01:16 ID:???
ユイの卵子を3分割
そのうち2つをアダム、リリスにダイブさせる。

残った1つは試験管に入れゲンドウの精子を(ry
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:01:15 ID:???
>>391
馬鹿
394こんなの楽勝じゃん:2008/05/07(水) 00:02:43 ID:v4WrWkM5
トップ画面のシークレットメニューに気が付いた俺は勝ち組


既出だたらスマン
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:04:16 ID:KLKRYlwn
>>394
知らないよー(;∀;)
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:05:02 ID:???
何それ
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:05:09 ID:???
>>391
前々からその変な式みたいなの書き込んでる奴いるけど全部お前だろ
何回も同じこと書かなくていいよ
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:05:33 ID:???
きしゅつ
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:06:10 ID:???
>>392
ゆとり死ねや
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:09:01 ID:???
ゆとりがゆとりを食う
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:20:35 ID:???
ゆとりのS2機関を取り込む
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:25:28 ID:M5oY+QzR
エヴァの分厚い絵コンテ集4の最後のページに編集Aさんが
「ラストは月から使徒がやってくるっていう話がでてたよね?」とインタビュー記事に書いてあった

最初の企画にはあった話なのかね。月からの飛来
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:29:54 ID:???
TV版企画当初のあらすじならまとめwikiにあるだろうが、このばかちんが!
http://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/%b4%eb%b2%e8%bd%f1
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:36:25 ID:???
さて、新旧劇場版繰り返し見てたらいつの間にかGWが終わったわけだが
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:41:55 ID:???
GWなんてあってないようなものだぜ・・・
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:45:11 ID:???
ラストはきっとありがとう
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:48:27 ID:???
Wikiの虹の項の色順が副虹とか逆だっていうの
DVDでは修正されているので、誰か再編集たのむ
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:56:26 ID:???
>>407
おまえか虹がどうのこうのとわめいていたのは!
どうせてめえの妄想がただの勘違いだったことが露見するのを恐れてWiki修正とか言ってんだろww
DVDで修正なんてされてないし、最初からこうだよww
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 00:59:35 ID:???
人間の記憶なんて曖昧。
盗撮映像で見比べれば話は別だがな
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 01:02:00 ID:???
>>408
は?ただ間違った電波情報載せてるのが気に食わなかっただけ
編集の仕方がよく分からんし。勝手に決め付けんなゆとり
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 01:08:47 ID:???
アスカの口が「次」って言ってるように見える。
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 01:10:35 ID:???
19話の原画使い回し修正だよ
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 02:08:09 ID:???
俺盗撮動画持ってるお
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 02:22:48 ID:???
で、>>394は嘘か?
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 09:43:59 ID:???
>>364
通学路の歩道橋はTV版でもエスカレーターだったよ

>>390
「ああ。次はもう少しレイに接近させる」
そういえば劇中で「碇ユイ」って名前はまだ出てないよね?

>>391
カヲルを形成したヒト遺伝子の提供者は明らかにされてないよ、落ち着いて
というか正直決まってなかったって昔ガイナックス広報の人が言ってた
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 09:52:47 ID:???
4号機の消滅はS2暴走によるものではなく
使途の侵入によるものなのかな〜
と思ったけど、支部にりリスはいないから無理があるか。
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 09:53:36 ID:KLKRYlwn
>>415
ユイは単語出てないね。
母さんすら出てないかも?
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 10:03:32 ID:???
変な毒のせいで子供になっちゃったのでユイ=レイ
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 10:06:10 ID:???
>>417
TV版の六話までもそうだったっしょw
勘ぐりすぎ
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 11:17:16 ID:???
>>416
「序」では誰も、S2機関の呼称を口にしていない。
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 11:22:28 ID:???
>>420
TVでもそうだったやん。(コア以外は原形をとどめていた)ビラ星人の腑分けをしてたけど、
S2機関には触れられなかった。初出は4号機あぼーんの報告のときだったんでは?
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 11:33:50 ID:???
そういえば一発目でラミたんの血飛沫がドバドバかかった建物ってやっぱり学校だったね
前にこのスレ?で言ったら否定されたんだけど、台本に書いてあった
掃除すんの大変だろうなぁ
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 11:58:10 ID:???
>>417
確かに劇中では出てないが、台本には「名前決めてくれた?」の辺りの台詞の主はユイと出てるぞ
ついでにゼーレ01のとこはキールともなってる
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 12:16:53 ID:???
>422
学校にシャワー>>学校利用できず休校>>学園エヴァ無し

ko-yu-koto
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 15:15:51 ID:???
>>423
なるほど、…で今回、女の子が生まれてレイと。
しつこいですね。ハイ。
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 18:26:16 ID:???
地下の巨人は第三使徒で旧作の人類があそこから再生した。
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 19:40:34 ID:???
今回は初号機が6号機を喰ってS2期間取り込むんか?
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 19:58:48 ID:???
ラミエルの血が飛び散ったところは よく見ると学校のグラウンドだな
あれシンジ達の中学校かな?
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 21:39:01 ID:???
>>394
kwsk
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 21:56:12 ID:???
第二使徒はケルビムで死海文書を人類にもたらせた。
オープニングで現れるのが証拠。
そのケルビムと人類のハイブリッドが綾波レイ。

庵野の暴走で全部パーになったが


431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 22:24:20 ID:???
ケルビムって何?
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 22:27:56 ID:???
また聖書読んでエヴァを理解した気になってる大きいお兄さんかな
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 22:33:15 ID:???
エヴァオリジナルプロットが平井・石ノ森の幻魔大戦だとまだ知らん奴がいるのかい
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 23:11:41 ID:???
謎じゃないが、シンジがラミにやられた胸の火傷は今後も残るのかな
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 23:15:11 ID:???
ココまでの予想読んで確信した

シンジはクローン
で、魂もシンジ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 23:15:12 ID:???
>>434
神経接続によってエヴァの受けた攻撃がパイロットにも痛みとして伝わるが、
それによってパイロットが実際に傷を負うことはないという設定だったはず。
まぁEOEのアスカは目から流血した上に手も裂けたので正直よう分からんが。
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 23:36:40 ID:???
カットインのタイミング的に、ADAMSはEVAシリーズじゃねーの?
EVA仮説伍号機
配属されるEVA弐号機
消滅するEVA四号機
強行されるEVA参号機  で計ADAMS4体。

月より飛来するEVA六号機 こいつだけ前作初号機でノーカウントか?

今回のEVAはアダムが元でOKなのか?前作ってリリスが原版だっけ?
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 23:40:48 ID:???
ADAMSはウルトラ兄弟を模したお遊び
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 23:45:32 ID:???
>>436
実際、シンジは胸のとこヤケドしてたな、今回は。
シャムシエルにやられた腹のところがヘコんで光ってたり、光の鞭に触れた部分が沸騰してたり・・・と、演出かな?
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 23:45:54 ID:???
月のカヲルが目覚めるシーンで、既に蓋の開いている四つの棺からは何がでてきたんだ?
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 23:54:10 ID:???
>>440
第四使徒
第五使徒
第六使徒
カヲル君
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/07(水) 23:58:06 ID:ow8Pew4X
>>441 カヲルは5番目から出てるんだけど?
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:02:05 ID:???
>>437
六号機が旧作での初号機(ユイ)なら、序の初号機は何なのさ?
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:06:57 ID:???
>>443 なんなんだろうね。外装だけ真似た別の物なんじゃねーか?
まったく根拠は無い。
つーか旧作のEVAはアダム元かリリスが元かどっちだっけ?
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:10:49 ID:???
アダムちゃ〜ん      ハ〜イ!
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:12:52 ID:W4mN4YgF
>>444
エヴァ初号機以外のエヴァはアダムがコピー。初号機だけリリスのコピーらしい。ちなみにあまり関係ないが、E計画=リリス再生計画



だとよ。
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:28:37 ID:???
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:30:13 ID:???
>>初号機だけリリスのコピーらしい
そんなん初めて聞いた。そうだったらレイが乗っただけでサードインパクトになるぞ。

新劇場版が終わってからでいいから、最終版公式設定集が出ないかな
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:33:10 ID:???
いや初号機はたしか特別だったよな。調べてくるわ。
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:36:53 ID:???
>>439
シンジどころか緒方恵美まで火傷してたからな
シンクロ率が高いとダメージがもろにいく設定なんじゃないかな
サキエル戦で腕折れたときは痛みだけだったし
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:36:55 ID:???
ウィキだと一応リリスが元らしいね。

初号機(EVA-01 TEST TYPE)
搭乗者:碇シンジ、綾波レイ
搭乗者コード:サード・チルドレン、ファースト・チルドレン
機体色:バイオレット
眼:双眼
コア(魂):碇ユイ
初登場話数:第壱話
リリスより製作された、EVAシリーズの実験機


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3_%28%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E5%85%B5%E5%99%A8%29
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:38:05 ID:???
>>448
EOEで麦人が言ってた

月の巨人が6号機って言ってる人多いけど
アダム・リリスに次ぐ第3の生命の源の可能性はないか?
だから今回は3番目の使途が空白
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:38:19 ID:???
>>448
キール「唯一リリスの分身たる初号機による遂行を願うぞ」
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:41:02 ID:???
ちなみに他のEVAシリーズ。零号機だけうやむやらしいな。

弐号機(EVA-02 PRODUCTION MODEL)
搭乗者:惣流・アスカ・ラングレー、渚カヲル(第弐拾四話のみ)
搭乗者コード:セカンド・チルドレン、フィフス・チルドレン
機体色:レッド
眼:四眼
コア(魂):惣流・キョウコ・ツェッペリン
初登場話数:第八話
アダムより製作された、エヴァンゲリオンの量産化を前提として開発された、いわば先行量産機。
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:42:06 ID:???
はぁ・・・旧作の設定すらろくに把握してないんだな
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:43:30 ID:???
>>448 どっちもリリスだからサードインパクトにはならんだろ。
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:44:34 ID:???
>>446
アダム再生計画な
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:47:09 ID:???
>>394
kwsk
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:50:36 ID:???
>>456
旧作ではアダムを取り込んだレイが融合したから発動しただけだし、精々取り込まれるくらいだわな
新劇で冬月が危険と言っていたのは、レイ=(ユイ+リリス)+リリスという設定には変わりなく、取り込まれる危険性がある為?
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:51:47 ID:???
いいから>>440に誰か答えろ。カヲルは5番。
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:53:15 ID:???
>>459
恐らく今回の初号機はアダムベース
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 00:57:06 ID:???
そういう事だよな?まぁ破が出るまで予想でしかないけど。
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 01:07:23 ID:???
>>461
根拠は?
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 01:09:56 ID:???
ペンペンが文字読めるのは何かの伏線か!
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 01:10:15 ID:???
>>450
NHKのラジオで言ってたな

LCLの温度が高いって設定で演技してたら喉に炎症が出来たとか
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 01:10:34 ID:???
仮説だってば。  まったく同じ設定で作ってくるとは考えにくいし。
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 01:18:12 ID:???
今回のレイがリリスベースかどうか、クローンなのかすら不明なのに…
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 01:27:08 ID:???
クローンとかじゃなくて、ユイが巨大化して拘束具着てるんだよ
ダイアポロンみたいな感じで
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 01:41:43 ID:???
お前何歳だ
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 02:24:14 ID:???
14年前に仕組まれた子供達だからな
パイロット全員クローンの可能性もある
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 02:26:30 ID:???
今が一番アレコレ想像できて楽しい時期ということさ。
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 02:56:03 ID:???
根拠が全くないなら、冬月が童貞って騒いでるのと変わらんよ
序だけが資料とはいえ、主張するなら最低1個は根拠が欲しい
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 03:05:47 ID:???
冬月は童貞だよ
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 03:12:53 ID:???
全集で考察材料増えるのかな
俺は買わないからお前等のネタ投下楽しみにしてるよ
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 03:27:33 ID:???
仕組まれた子供達 だったのか
てっきり「仕込まれた子供たち」だとおもてた
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 04:10:48 ID:???
【新劇場版】ヱヴァンゲリオン序 初心者スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1189352068/
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 04:14:44 ID:???
>>476 邪魔だカス。
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 08:09:41 ID:???
>>474
でも活字になったからと言って安心できない日本語がちゃんと読めないのが増えてるからなあ。
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 08:15:37 ID:???
>>440


赤い世界、望んだ世界とは違っていた。だが、少年と少女は書に記す。
少しでも世界が変わるように。


4度目の世界が終わった・・・また
再生され形成される
破壊から無に還る
繰り替えされる世界は、少しずつ変化を見せる
すべてを、見てきた少年もそう長くはもたないだろう。今、最後の再生の時


月に架かる血の橋、生物の存在を否定する赤の海
もう、見飽きた風景
世界は後、二度の再生を許された


時を経て死海文書は人の手に渡った。
知恵の実を得た人間はそれぞれの考えを持ち、世界の再生を計ろうとする。
無駄な事と知らずに最後はすべて少年次第、だが今までの世界は少年の望むものではなかった。
次の世界が最後、やり直しはきかない。
希望はある。今回は少女の記憶が引きつがれているからだ。見守る少年も力を貸すだろう。
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 08:17:46 ID:???

新たなチルドレンに違和感を感じる。それは確信に変わる。何度かの使徒の戦いで記憶が断片的に蘇る。記憶とは違い彼女には強気な態度は見られない、どこか母性すら感じる。前の世界での母との接触が要因なのか…だが彼女の口から何も語れない約束だから。前の彼が望んだこと
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 08:32:01 ID:???
>>477
旧の設定すら危うい野郎はあっちに行ってろ
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 08:57:20 ID:???

彼は、アスカとともに、リリスの母胎から現実世界に出て、互いに他者である人間として生きることを決めます。
そのため、彼はエヴァに融合していたユイと、人類の母であるリリスに対し、「母にさようなら」という決断をくだします。
その決断を認め、子供を一人立ちさせるため、母であるリリスとエヴァは崩壊します。
他者との関係とは、不安であり、怒りであり、憎しみであり、悲しみであり、本質的に「気持ち悪い」ものです。
シンジは、それらの衝動の苦痛に涙をながしつつ、それでも、他者とともに生きることを決意したのでした。。
なお、最後にアスカのことを付け加えます。彼女は父が、精神障害に陥った母を捨て他の女を選び、自殺に走らせた経緯から、「子供なんか絶対にいらない」という発言をするようになっていました。
母への愛情はあるものの、母親の悲劇がもたらすコンプレックスのため、自分が母親にはなりたくないと考えています。つまり、母性を否定しているわけです。
しかし、弐号機の中で、母への信頼だけは取り戻します。
そして、最後にレイ(人類の最初の母リリス)と同じ姿(眼帯・包帯)を見せていることが象徴しているように、いずれ、アスカの心は補完され、自分の中の母性に目覚めるのでしょう。
そのとき、彼女は新しい時代の、新しい人類の母(エヴァ)となるはずです。
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 09:03:11 ID:???
私に還りなさい 生まれる前に

あなたが過ごした大地へと

この腕に還りなさい めぐり逢うため

奇跡は起こるよ 何度でも

魂のルフラン
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 10:11:28 ID:???
>>446
旧作だと
「アダム計画」がアダム再生計画
「E計画」がエヴァの建造・配備計画
じゃなかったっけか

>>456、459
旧作だとリリスを肉体(地下の巨人)と魂(レイ)に分けて現状を維持してたっぽい
EOEでリリスが覚醒したのはアダムをも取り込んだからだけど、
リリスの魂が本来の肉体に戻ったからということもあると思う
初号機がリリスのコピーなら、レイを乗せることで、サードインパクトとは言わないまでも
何か予測不能なヤバイことが起こるかもってことでは?
旧作では二回も乗って大丈夫だったけど(動かせなかったが)

何度も言われてることだけど、新劇場版ではもしかしたら全然違うかもしれない
今のところほとんど旧作の設定でしか語れてないから
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 10:44:39 ID:???
髭がなにやらシナリオ通りにレイをシンジに近づけるとかぬかしてたが、
もしかしてレイって・・・シンジが来るまでずっとすっぽんぽんで待ち構えてたのか!?
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 10:59:43 ID:XeS1ekn2
青葉がモニターしてるからタイミングは簡単に合わせられるだろ
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 11:49:09 ID:???
三分レスなし綾波とアスカと3P
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 11:51:01 ID:???
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 12:17:33 ID:???
破の情報ってのは一体いつになったら公開されんのよ
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 17:47:39 ID:???
リリスは月の女神(魔女)であり月の化け物である

やっぱりこの伝承から初期の月面大決戦の設定が作られたのかなー
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 17:55:58 ID:???
>>484
 「アダム計画はどうなんだ?」
 「順調だ。2%も遅れていない」 (15話)
 
 「アダムは順調だ。エヴァ計画もダミープラグに着手している。ゼーレの老人は何が不満なんだ?」
 「肝心の"人類補完計画"が遅れてる」
 「全ての計画はリンクしている。問題はない」 (16話)

 「我々のアダム再生計画、通称E計画の雛形たる、エヴァ零号機だよ」(21話)

492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 18:13:16 ID:???
アダムを土壇場でリリスにしたせいで色々矛盾発生してるからなあ
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 18:48:01 ID:???
>>492
あーしないとラミエルまでの使途は何しに第三新東京まで来てたのかってことになる
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 19:23:25 ID:???
>>440
最初の棺は開いてなかったような
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 19:31:50 ID:???
>>490
逆だよ
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 21:18:24 ID:???
>>440
開いてる
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 21:20:02 ID:???
全集買った奴ネタ投下頼む
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 23:11:01 ID:???
よく見ると仮設五号機の肩、黄色&緑で初号機と同じだね。
初心者だから内容全然分からないけど、予想。
ヱヴァ初号機大破(ユイの魂無し)→ヱヴァ仮設五号機に(搭乗者はマリ)
ヱヴァ六号機飛来=旧エヴァ初号機(搭乗者はシンジに)
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 23:35:27 ID:???
なんだよマリって
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 23:54:50 ID:???
ここを見ていて、そうしたヲタの予想を全て裏切るのが庵野の真骨頂w
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/08(木) 23:57:54 ID:W4mN4YgF
ってかリメイク版じゃないよ。全然違う展開になることはハナから決まっているよ。
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 00:07:41 ID:???
脳内妄想厨来たか
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 00:10:06 ID:???
リアルヴァカ来たな

おまえ最近妄想振りまいて顰蹙買ってる奴だろ>>501
いったいどこでハナから決まっているんだよ

おまえの脳内以外
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 00:12:18 ID:???
気になったところを言うと最初の巨大使途っぽいのが倒れたあとがあったことと、カヲルが最後に今度も三番目とか言ってて、「も」ってことは過去にも何かがあったってことじゃないのかな?
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 00:14:11 ID:???
俺は>>501に同意だな。
リビルド、再構築ってストーリーを作り直すって事だろ?
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 00:31:54 ID:???
せめて「気持ち悪い」は超えるギャグは残してほしいよな
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 00:37:29 ID:???
俺が監督なら

新初号機対旧初号機は絶対やるよね
最初はシンジも新初号機に乗ってるんだけど
カヲルに真実を伝えられて旧初号機にのる
あっ、新初号機はダミープラグね
そして最後は新ネルフ、ぜーれ対旧初号機&カヲル&その他
途中からレイやアスカも味方になって
ゲンドウやぜーれの補完計画を潰すって感じかな
俺たちは補完されずにこのまま傷つきなからも生きていくんだって
でも結局最後はシンジもゲンドウを殺せずなんだな
親子の絆を感じてね

で、キャラ設定は
新シンジ=使徒
新レイ=人間
新カヲル=使徒

早い段階からゲンドウ側から離れて戦わせる
その方がわかりやすいしエンターテイメントして楽しい
一般受けもするし前向きな話になるよね
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 00:54:43 ID:tBNq1J/4
うわw

なにそのクソつまんないゴミSS設定wwwww

お前みたいな無能が監督じゃなくて本当よかったw
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 00:57:05 ID:???
>>507
おまえが監督じゃなくてよかった
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 01:03:46 ID:???
まっ、それに近い展開になるからまあ見てなってwwwwwwwww
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 01:05:52 ID:???
なんねーよクソオタw
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 01:07:58 ID:???
カヲルの正体はループしすぎて白髪になったシンジ。
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 01:09:41 ID:???
おい、ちゃんと俺のレス保存しておけよw
3年後くらいに全部おわてあと
こんな神がいたって晒せばそのネタで10スレくらいいくからw
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 01:10:08 ID:???
なんねーよキモオタw
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 01:37:15 ID:Id3x3SIV
>>505
俺もそう思う。
似ているけど前作とは全く違うストーリーで作ると思う。

格納庫でシンジが初号機に守られるシーン無いし。。。
今回の初号機にはユイの魂はないのかもしれないかと思った。
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 01:38:02 ID:???
>>501
そういうのもリメイクっていうんじゃねえの?

プッwwwww
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 02:30:23 ID:kPUezRF6
今回は使徒が死んだら、LCL化するから最初の白線は、
エヴァの跡形になるんじゃね?
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 02:54:49 ID:???
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 07:42:42 ID:???
>>518

「コミュニケーション回線、開きます」
「リスク1405までオールクリアー。シナプス計測。シンクロ率41.3%」
「プラグスーツの補助なしに……すごいわね」
「ハーモニクス、全て正常値。暴走、ありません」

暴走ありきが前提じゃん
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 08:18:14 ID:???
>>507
これが新種ハリウッド脳です
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 08:24:38 ID:???
>>505
>501の自演でなければバカだ
リビルトをまともな辞書で引け
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 08:41:38 ID:???
>>515
上から何も落ちてきてねぇんだよバカ
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 08:55:17 ID:???
変更した箇所は何かしら意味があるって誰かが言ってた
ユイの魂は月の巨人の中にあるんじゃない?
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 09:04:26 ID:???
大月発言ならば意味はないなw
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 09:13:15 ID:???
口の悪い奴が一人いるな。
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 09:14:58 ID:???
>>521>>522ですね?
わかります。
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 09:15:53 ID:???
>>519
伊吹の言ってる「暴走」は制御下にあるものが制御不能になると言う意味で、
「動けないはずなのに動き出す=覚醒?」とは若干ニュアンスが違うんだよ。
旧作でもミサトは20話の回想フラッシュバックで第一話のシンジ庇い、
16話のディラック使徒からの脱出、19話の電源切れからの再起動を
後者のカテゴリーに分類してる。

シンジを庇おうとしなかったのは、この「動けるはずがないの動く」意外性を、
「破」まで取っておこうと言う判断じゃないの?
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 09:25:00 ID:???
>>521
とりあえず引いてみた。…Yahoo!辞書だけど。

re・build
[動](-built or((古))〜・ed) (他)
1 …を建て替える, 改築する;再建する;〈破損物を〉取り替える, 補強する
・ rebuild an old house
古い家を改築する.
2 〈希望・自信・健康などを〉取り戻す.
3 …を修正する, 造り直す.

で、このあと俺はどうしたら良い?
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 10:07:55 ID:PSpMxDDi
魂こそエヴァのすべて
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 10:15:22 ID:???
私は
旧作うなぎ=冒頭白線=今回のリリスと呼ばれているものではないかと考えています。
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 10:59:48 ID:???
うなぎ=エヴァシリーズ=リリス?
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 11:27:51 ID:???
化石になって落ちる段になってウナギリリスは死んじゃったんじゃないのか
まぁそのうち一体を何らかの方法で生き返らしたっつー予想か ぬふぅ
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 11:53:18 ID:???
ウナギが生きていようが死んでいようがリリスにはなりえん
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 11:55:07 ID:???
>>525
しかもそいつ、バカwww
随分前から居て、未だにループ説を信じてるんだよwww
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 12:53:17 ID:???
>>496
そうか
気がつかなかった
てっきりレイだけは例外かと

早く破の情報出てこないかなあ
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 13:16:51 ID:???
エヴァ複数VS使徒複数なんて余裕である展開だからw

新初号機中心の補完反対チームVSゲンドウ、ゼーレの補完推進チーム

エヴァ、使徒十数体入り乱れての月面決戦ありえるよね
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 13:40:01 ID:???
ガンダムかよw
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 14:36:43 ID:???
またゆとりか
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 15:02:45 ID:???
427 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 14:44:29 ID:???
全記録全集、いま届いて、画コンテだけぱらっと見たんだけど
破の予告
マリのシーン「ゲンドウと同じ仕草で眼鏡を直す少女のUP」ってなってる
マリってゲンドウの関係者なのかな?本当にゲンドウの娘でシンジの姉とかだったりして
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 15:11:17 ID:???
じゃあリツコの弟か
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 15:11:41 ID:???
妹だw
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 15:37:22 ID:???
シンジの姉ちゃんか
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 15:37:37 ID:???
449 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 15:19:59 ID:???
脚本決定稿のカヲルとキールのセリフ

カヲル「わかっているよ。彼が目覚め、契約がひとつむすばれたんだろ」
キール「そうだ。契約の時は近い」
カヲル「…碇シンジ君。どんな子かな。楽しみだよ」
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 15:53:18 ID:???
>>543
それが本物のバレかは分からんが

彼が目覚め=あちらの少年が目覚め
契約がひとつむすばれたんだろ=概括の段階に入ったんだろ
・・・碇シンジ君。どんな子かな。楽しみだよ=また3番目とはね。会える時が楽しみだよ。碇シンジ君

こういうことか
あちらの少年=シンジで確定
概括の段階=(リリスとの)契約が一つ結ばれた?
3番目=?
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 16:05:55 ID:???
がいかつ ―くわつ 0 【概括】
(名)スル
(1)物事の内容を大ざっぱにまとめること。要約。
「報告内容を―する」
(2)〔論〕 諸事物に共通する性質に着目して、それらの事物を一つの概念のもとに統合すること。
また、その概念を同一部類の全体に拡張すること。一般化。普遍化。
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 16:38:05 ID:???
>>543は本バレだ。全記録全集に載ってた脚本決定稿から俺が書き写した

カヲル「どんな子かな」って言ってんだから、
(少なくとも脚本段階では)、カヲルはシンジを知らない、会ったことがない
そういうことじゃないの
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 16:40:13 ID:???
んで、これじゃちょっとヒネリがないか、ってんで「また3番目か。変わらないな君は」とか謎めいたセリフを入れて、
「これってループじゃね!?」って話題づくりをしてみました☆
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 16:41:32 ID:???
引っかかってみましたw
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 16:43:15 ID:???
しかしこのスレってのはやっぱ浅いファンが多いんだな
全記録全集を買って読むほどのエヴァヲタはあまりいなそう
そりゃそうか、どう見てもニワカだろってのがおかしな妄想を書き込みまくってるもんな
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 16:43:40 ID:???
>>546
んでもAR台本ではまた3番目とはね、変わらないな君は、になってるんだろ?
設定変更はよくある事
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 16:43:41 ID:???
シンジは何に目覚めたんだろうな
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 16:49:59 ID:???
ホモじゃね?w
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 16:51:45 ID:???
>>549 お前のレスが一番めざわりなんだよw
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 16:52:37 ID:???
ホモに目覚め、契約(体)が結ばれたってことか
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 17:08:52 ID:???
[RAWRebuildofEvangelion1.0.avi]
720x480 24Bit Divx 5.x(DivX503b158/DivX503b1586/DivX503b1586) 30.00fps 176336f 1253.48kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 224.00kb/s CBR Stereo
[RIFF(AVI2.0)] 01:37:57.866 (5877.866sec) / 1,091,195,614Bytes

真空波動研Lite 080210 / DLL 080210



[jo.avi.mp4]
720x480 24Bit AVC/H.264 23.98fps 141412f 684.32kb/s
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch 192.78kb/s
MP4 Base Media v1
[QuickTime] 01:38:18.069 (5898.069sec) / 649,539,161Bytes

真空波動研Lite 080210 / DLL 080210

どっち保存するべきだと思う?
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 18:04:15 ID:FGVK8iGu
全記録全集がもう届いてる奴いるのか
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 18:15:38 ID:s7Ewuk9H
全記録全集、完成していたの・・・?
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 18:32:38 ID:???
大袈裟過ぎるな。
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 18:37:11 ID:???
左様
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 18:43:22 ID:???
軽率な発言は控えるべきだ。自分の首をしめることになるぞ?
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 18:46:23 ID:???
首絞められながらバックでがんがん突かれるのが好きです。
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 18:46:36 ID:???
にわかがどうこう言う輩よりはさして問題ではあるまい。
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 18:52:02 ID:???
月の棺、やっぱり一つ目だけ開いてない
2〜5番目だけだ
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 18:56:27 ID:???
序ですべての伏線を張ってるしいからね
確かに謎はいっぱいある
ただ、旧エヴァに引きづられてる奴は破以降アンチになりそう
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 18:57:10 ID:???
アスカを孕ませたいにゅ
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 18:57:58 ID:???
[RAWRebuildofEvangelion1.0.avi]
720x480 24Bit Divx 5.x(DivX503b158/DivX503b1586/DivX503b1586) 30.00fps 176336f 1253.48kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 224.00kb/s CBR Stereo
[RIFF(AVI2.0)] 01:37:57.866 (5877.866sec) / 1,091,195,614Bytes

真空波動研Lite 080210 / DLL 080210



[jo.avi.mp4]
720x480 24Bit AVC/H.264 23.98fps 141412f 684.32kb/s
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch 192.78kb/s
MP4 Base Media v1
[QuickTime] 01:38:18.069 (5898.069sec) / 649,539,161Bytes

真空波動研Lite 080210 / DLL 080210

どっち保存するべきだと思う?
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:13:34 ID:???
>>563 カヲルより画面右手の棺の高さを考えれば、「開いている」
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:20:47 ID:???
ラミエルの悲鳴が、トップ2の宇宙怪獣の鳴き声と同じってのは、何の関連性もないですよね。w
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:22:16 ID:???
棺は5つ開いています
http://imepita.jp/20080509/696600
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:33:48 ID:???
>>569
暇人乙wふたが見えないだけか。
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:35:53 ID:???
>>570 さすがに、この辺りはレイアウトで注文してそうだしなぁ。 暇なのは認めるw
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:42:16 ID:???
脚本決定稿 カヲルのシーン

○月の裏側 
  目覚める全裸のカヲル。棺から姿を現す。

カヲル「わかっているよ。彼が目覚め、契約がひとつむすばれたんだろ」

  出現するゼーレのモノリス。

キール「そうだ。契約の時は近い」

カヲル「…碇シンジ君。どんな子かな。楽しみだよ」

 カヲルの周辺は同じカヲルの棺だらけ。
 場所は月面。月の裏側である。無人の真空状態に全裸で立つカヲル。
 後方にはクレーターの壁面から発掘中の巨人(シルエット)が見える。
 まるで巨大な墓を暴いているかの様に見える。下半身は何か保護財で包まれている状態。
 額にはリリスと同じゼーレの面。
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:42:46 ID:???
問題は何が出てきたのかだが、

1  第参使徒  
2  第四使徒  
3  第五使徒 
4  第六使徒 
5  カヲル          ・・・・普通だな・・・・

アダム、リリスが始祖で別格。 使徒はゼーレが送ってるなら、第参使徒は普通の使徒か?
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:43:31 ID:???
>>553
ニワカが顔を真っ赤にして怒ってる><
こわいよ><
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:44:00 ID:???
全部カヲルかw
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:44:19 ID:???
もうおまえらさ、みっともないから気持ち悪い妄想垂れ流すのやめなよ^^
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:46:19 ID:???
新劇場版では、カヲルとシンジが「兄弟」ってことが明かされるであろう。
カヲルが、まだ会ったこともないシンジに会える時が楽しみって言っているのは、その伏線。
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:47:14 ID:???
浮いてる奴って何処にでもいるな…仲間はずれか…
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:50:36 ID:???
左二つのマークもな。
サキエルにマーク付けてもしゃーないだろw
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:51:55 ID:???
>>572
これだけ見ると棺桶にはカヲルの複製が入ってると思えなくもない
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:53:50 ID:???
全国一千万のサキエルファンに火がついた。
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:56:46 ID:???
パターン青!自然発火現象です!
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:57:07 ID:???
>>554
腐女子、まんこ濡れ濡れか?
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:59:08 ID:???
まんこ濡れ濡れよ。いえーい
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 19:59:19 ID:???
>>577
だからーこれは脚本段階
最終的な決定稿といえるのは台本だろ
旧作でも脚本決定稿から変わってるところはあったし
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:00:28 ID:???
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < …ああ…濡れ濡れだ…
    ~爻     \_/  _, 爻~     \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:02:38 ID:???
>>577
カヲルとシンジは会ったことあるんだよ、前の世界で。
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:03:00 ID:???
シンジがクローンでレイが人間
マリがゲンドウの本当の娘
こんな展開はありえるぞ
ぜってー楽しくなる

ちなみに棺桶はカヲルが入っていたんだよね
ループ5周目ってこと
そして今回がループを断ち切る最終章なわけ
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:04:54 ID:???
棺の数は9で、旧エヴァの量産機の数が9
量産機にはカヲルのダミーが入っていた
つまりあれは量産機からサルベージされた9人のカヲル達なんだよ
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:05:49 ID:???
>>585
いや、だからさ、最終的には「会えるときがたのしみだよ、碇シンジ君」になった
脚本段階では「碇シンジ君どんな子かな。楽しみだよ」、で、何が楽しみかっていったら「会えるときが」だろ、これだって。
カヲルがシンジに会ったことがないかもしれないってのは、劇場で観てもそう思った人はいるよ。ひっかけかも?って
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:06:14 ID:???
>>587
何?前の世界ってwwwww
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:06:36 ID:???
カメラに映ってないだけかもしれん
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:06:48 ID:???
妄想がそして始まる♪
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:08:14 ID:???
もうダメだろこのスレ…
中二病患者しかいない…
いや、マジでリア厨しかいないのか?
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:08:42 ID:???
>>590
また3番目とはね。“変わらないな君は”
会える時が楽しみだよ、碇シンジ君

この台詞から会った事が無いと判断する人はよっぽどの鈍感なのですね、分かります
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:09:32 ID:???
>>594 逆に考えればオマエだけだ。
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:09:35 ID:???
>>594
またスレ批判とはね。変わらないな君は
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:10:48 ID:???
俺が監督なら
ぜってー新初号機対旧初号機やるよなー
ヱヴァが初見のやつも気になって旧を見たくなるだろうし
売り上げも倍々ゲームになる
もちろん、旧を見なくてもそれはそれで楽しめる展開
マリも活躍させて、レイ、アスカをある程度食うようにする
そしたら新キャラでまた儲かるし最高
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:15:38 ID:???
つか、初号機もカラーリング変えたのは旧との対決を見込んでだよね
一緒だとどっちがどっちだかわからなくなっちゃうし^^

パンフの初号機逆さ十字もニセモノだよって暗示してる
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:19:54 ID:???
>>595
でもあれじゃね?公開当初からあった説でまた3番目とはね。変わらないな君は。は
誰か他のキャラに対して言ってる事もありえるんじゃね?
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 20:42:26 ID:???
>>568
一緒だった?確かに聞いたことある気がしたけど
丁度見返してみるとこだ
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 21:46:56 ID:hDwqoymr
ねぇ、12枚の羽のルシフェルと4枚羽のケルビムについて
誰も言及しないのは、なぜ?

初号機の12枚羽根とレイの4枚羽根はどうなん?
アダムとリリスとリリンは天使じゃないのに、なんで?
おしえて、えろい人?
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 22:02:06 ID:???
棺の数は全部で109個
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 22:04:33 ID:???
「月の裏側である」って、月の裏側からは絶対地球は見えないんだが…。
エヴァ世界の月は、我々が知っている月ではないのか。
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 22:06:00 ID:???
>>598

お前みたいな無能が監督じゃなくてよかったwww
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 22:07:49 ID:???
>>605
いいかげんにしろw
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 22:39:34 ID:???
レイの部屋での例のシーンで転んだ時に虹が出てるのは意味深だな?
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 22:50:07 ID:???
あれはパヤパヤーってことだろ
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 22:59:29 ID:???
>>513

「痛いな。」

「あぁ。」

610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 23:14:59 ID:???
>>607
「次はもう少し接近させるか」みたいな台詞の後だからね
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 23:27:28 ID:???
>>568
確かにあのキィヤァワァアァーって声、真宇宙怪獣だなw
鶴巻監督が入れてみたくなったんかね
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/09(金) 23:38:37 ID:???
>>607
部屋の中に虹なんて出るわけねーだろ
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 00:07:00 ID:???
マリがゲンドウのクローンだなんて・・・
てことはレイみたいなもんか。メガネで赤い目を隠してるとか。
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 01:06:51 ID:???
>>607
しかしあそこはTV版でもあるし何なんだかなぁ。
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 02:07:40 ID:???
ごめん
全記録集てなんですか?
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 02:11:32 ID:???
自己解決しました
序だけのやつなのね イラネ
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 02:11:58 ID:???
>>615
ネット人気第一位、青葉の幼少時代から溶けるまでの全記録が本になったもの。
高い、1万円する。
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 02:12:30 ID:???
>>615-616
ゆとり乙
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 03:09:21 ID:???
>>615-618
自己レス乙
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 04:37:18 ID:???
カヲルの「また三番目・・・」って台詞は別にループを示してないよな?
サードチルドレンになった事以外に何か3番目な点があれば良いんだし

多分、最初と2番目のシンジはもう芯でるんだ
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 04:39:57 ID:???
最初のシンジ=レイと双子だったが死産
クローンで2番目=駅に置き去りにしたら泣き喚いた挙句線路に落ちて轢死
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 05:48:47 ID:???
ごめんよシンジ君、僕には君の前に二人掘らなきゃならない人がいるんだ。全く、君は行為に値するよ、碇シンジ君
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 08:25:22 ID:???
人為的に作られたカヲルはレイと同様に使徒には数えないのでは?
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 08:44:12 ID:???
>>620
「変わらないな君は」

ループとしか思えない台詞だから、どう落とし前を着けるのか興味がある。

625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 09:00:39 ID:???
また3番目
→以前も3番目

長男カヲル 次女レイ
3男シンジ

626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 09:13:18 ID:???
いい加減、ループ厨ウゼー

627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 09:17:35 ID:???
ループの可能性は十分分かったから同じ書き込みループするのはやめてくれないか。
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 09:23:06 ID:???
月のシーン、赤い血(?)の帯は随分と狭くて直線的だけど、
よく見たら周囲の月面全体(山も含めて)が赤いんだよな。
マーズ・オブザーバーの火星写真を参考にしたらしい液体が流れたような跡もある。
これはもう旧作の最後で撒き散らされた…、いやなんでもない。
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 09:28:51 ID:???
ガイシュツ
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 11:18:53 ID:???
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1210348775/52

この発言ちょっと意味深じゃね?レイが生まれてくるところをオールCG???
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 11:38:00 ID:???
綾波が読んでいた本は「幸福の王子(The Happy Prince)」だってさ
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 11:56:26 ID:???
523 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2008/05/10(土) 11:42:45 ID:???
脚本決定稿 序の一番最初のシーン

○二人目のレイが生まれる主観のイメージシーン。(ここは1カットっぽく処理)
   赤い海中を上昇していくキャメラ。急速に通り過ぎる泡。
   エヴァに取り込まれる試作型プラグスーツ姿のユイのイメージ(初号機からの主観で)
   碇ゲンドウとユイの会話
ユイの声「名前、決めてくれた?」
ゲンドウの声「男だったらシンジ。女だったらレイと名付ける」
   #1でレイを見ているシンジのイメージ
レイの声「シンジ、シンジ、アヤナミ、シンジ?」
   車窓からの主観。夕景を流れる線路のイメージ。旧国電の古いモーター走行音。
   大量のレイが目前を次々と通り過ぎていく。
レイの声「レイ、レイ、イカリ、レイ」
   主観で迫るレイの姿。そのアップまで。魂が付着、その身体に定着するイメージ。
レイの声「ちがう、綾波、レイ」
   画面は赤い海に変化していく。
   上昇していく大量の気泡。陽光輝く水面が近づく。
   ラストは赤い海から青い海へ。
   レイとダブって#1の使徒が海面下に生まれてくるイメージに。
  (このシーンの間にメインスタッフのテロップを挟みこむか?)
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 12:19:08 ID:???
>>59これは
>>632それの名残なわけね
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 12:28:00 ID:???
レイが初号機から、冬月の言うところの「絶望の産物」として誕生するシーンなのかね。
レイ(リリス)の魂って、地下の巨人じゃなくて初号機に来てたのかね。接触実験でユイの魂と入れ違い?
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 12:45:05 ID:ShJwuGo/
ちょwww

十日にエヴァの公式リニューアる説信じて逝ったら・・・

ぜんっぜrん変わってねーーーじゃんwwww



636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 13:32:09 ID:???
>>634
2人目レイが死んだとき3人目レイは遠くに居たはずだから
魂はふらふらと移動できる設定だと思われ
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 13:44:09 ID:???
レイの塊
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 13:50:39 ID:???
2人目のレイが死んだとき、3人目レイに記憶って引き継がれてなかったよね?
今のカヲルが何番目か知らないけど、カヲルはすべてを引き継いでいそうな感じなんだけど。
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 14:01:12 ID:???
>>638
記憶は引き継いでるよ。前回バックアップを取ったところまで。
でも感情までは無理だから
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 14:04:43 ID:???
>>636
カヲルについて「サルベージされた魂」と言う表現がある。
「君と僕は同じ」なら、レイの魂もサルベージされたはずで、
何らかの作業が必要なんだと思うんだけどね。
2番目のレイの緊急排出されたプラグは回収されたし。

よくプラグの中でレイは炭化していたと誤解されるが、
実は生焼けの状態なんである(よく見ると赤いのが分かる)。

てなわけで、魂ふらふらと言うのはあまり納得できないんであります。
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 15:33:49 ID:???
カヲルとレイはアダムとリリスの魂だから使徒にナンバリングしないのでは?
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 15:40:03 ID:???
第3使徒はなによ?
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 15:41:59 ID:???
>>569
おお、乙
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 16:12:33 ID:???
予告のカヲルは頭上で何か光ってそうに見える
輪っかでも付いてんのか
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 16:24:25 ID:???
>>569
開いているのは左から3番目と5番目だけなのでは…?
だとすると序の彼が2人目とゆうのも納得がいくわね。
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 16:59:39 ID:???
零号機の暴走事故の原因は何ですか?
零号機の魂は赤城春江が入っているんですか?
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 17:05:00 ID:???
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 17:14:26 ID:???
どうしてATヒールドにATヒールドを合わせると中和されるんだろうか?
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 17:22:18 ID:???
>>645
フタの高さ
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 17:38:44 ID:???
>>648
ここにいるのはお前のママでも先生でもねぇんだよ
ちったぁ自分で考えろカス
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 17:41:23 ID:???
>>644
あれは24話のドグマ降りていく時に初号機と何か色々やってる時のを流用してるからでは
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 17:43:15 ID:???
そういや二十四話の初号機と弐号機って飛んでたのか?
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 17:47:20 ID:HmWqmR5h

【珍性器コカンゲリオン】
性暦2000年、南極大陸で発生した謎の大爆発、セカンドボインパクトによって
人類は多大な被害を受けた
それから15年、徐々に復興を遂げた人類は新たな脅威にさらされる事となる。
第3珍宝京市に突如謎の生命体、シコが出現する。
特務機関エロスは、人類の平和を取り戻すため、
人型兵器、コカンゲリオンでシコを迎え撃つ。
コカンゲリオンに初勃起のパイロットに抜擢された稲荷チンジは、
数々の葛藤を乗り越えながら、シコを迎撃。
日本中の電力を電動バイブに集中して、シコを迎え撃つヤリマ作戦では、
零勃起のパイロット、マラ波レイの助けを借りて、シコを撃破する。
また、弐勃起のパイロット、挿入・アヌス・チングリーも加わり、数々のシコを殲滅!

しかし、その裏側では、闇の組織ザーメによる
欠けた下半身の穴の補完を目的とした
「人類股間計画」が秘密裏に進められていた。

果たして人類の運命は?
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 17:48:58 ID:???
ageるほど面白い書き込みだと思ってるのか?
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 19:20:07 ID:???
IQサプリでエヴァで間違い探し
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 19:38:22 ID:NVuOqWVy
全記録全集の付録の絵コンテの予告の場面、
例の眼鏡っ娘の顔がアップになるシーンに
「ゲンドウと同じしぐさで眼鏡を直す」というアンノの書き込みがあった
ひょっとしてゲンドウの隠し子か何かという設定なんだろうか
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 19:40:46 ID:???
>>656
まあ親類なのは間違いないよな
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 19:44:09 ID:???
得意げに書き込んだけど539で既出だったわ
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 19:45:47 ID:???
それが引っ掛けかもな
たまたまゲンドウを思わせるしぐさを見てシンジがなにか反応するとか
実際、メガネの直し方なんてそれほど種類があるわけじゃない
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 19:55:36 ID:???
だからゲンドウとリツコの子供だと何度
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 19:56:49 ID:???
リツコ何歳で生んだんだよw
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 19:58:07 ID:???
んじゃゲンドウとリツコ母か?
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 19:58:19 ID:???
リツコじゃないやww ナオコだww
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 20:01:38 ID:???
研?
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 20:24:23 ID:???
アダム@×ユイ=カヲル
リリス×ユイ=レイ
アダムA×ゲンドウ=メガネっ子

謎は解けた
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 20:28:26 ID:???
>>665
馬鹿
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 20:36:24 ID:???
>>665
しつこい
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 20:41:51 ID:???
ゲンドウの使徒クローンならアルビノになるんじゃね。
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 20:48:27 ID:???
やっと全集読んだが月の巨人はEVA-01なんだな
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 20:50:32 ID:???
>>669
なぜスレが建たない
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 20:53:08 ID:???
>>670
スレ立てるまでもなくね?
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 20:56:16 ID:???
>>669 文章転載してくれよん
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 21:02:12 ID:???
そんなの書いてねーよ
時間かけて読んだ俺が言うんだから間違いない 

はず
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 21:02:57 ID:???
つ、つられないぞ
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 21:04:37 ID:???
釣られました・・・
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 21:08:42 ID:???
コアとか見ると似てるけどこれは釣りですね。
ありがとうございました。
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 21:11:52 ID:???
ここまで読んでわかったことは、
6号機が前初号機であってほしい奴は、俺以外に数人居る・・・
目のアップそれっぽいよな。
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 21:17:11 ID:???
それだけは無いから安心しろ
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 21:18:55 ID:???
>>677
安心しろ。6号機のコアはキール、パイロットはまさかの左様だから。
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 21:31:03 ID:???
左様・・・
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 22:18:54 ID:???
カヲルのいう"3番目" "変わらないな君は" というのはキールに対しての言葉
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 22:23:35 ID:???
左様の声「左様…左様…キール…左様?」
   車窓からの主観。夕景を流れる線路のイメージ。旧国電の古いモーター走行音。
   大量の左様が目前を次々と通り過ぎていく。
左様の声「議長…議長…議長…左様」
   主観で迫る左様の姿。そのアップまで。魂が付着、その身体に定着するイメージ。
左様の声「ちがう…左様…議長…」
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 22:24:09 ID:W7iolJrs
ひんとをあげよう

リング→らせん→ループ
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 22:26:02 ID:???
なんだ、左様って波平の中の人かと思ってた
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 22:30:04 ID:???
>迫る左様の姿

ちょwww
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 22:57:47 ID:???
リリスの胸のキズについて妄想せよ。
http://imepita.jp/20080510/824980
http://www.page.sannet.ne.jp/tsuzuki/sozai/lilis.gif 前作
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 23:02:06 ID:???
>>686
さんざんやっただろ
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 23:04:20 ID:???
とりあえずAEOEってことでいいのか?
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 23:05:21 ID:???
正解言っちゃうとな、槍の刺さってる場所のちょっと左にカヲル達の棺があるんだよ
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 23:06:45 ID:???
リリスの下半身から生える無数の 左様 。

691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 23:07:50 ID:???
左様が今回のキーポイントか・・・
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 23:08:16 ID:???
>>691
左様。
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 23:10:05 ID:???
リリスの傷はコアがどこかを探したりするための
調査過程でついたものじゃなかったっけ
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 23:19:48 ID:???
>>693
左様。その程度は推察の範疇だ。我々のね。
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 23:20:52 ID:???
今回はリリスのコアからS2機関を研究したのですか?

左様。

696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 23:24:39 ID:???
このスレは初めて読むけど、
新エヴァは、アニメ制作時間や予算や技術や話数の都合で旧エヴァで載せきれなかったシナリオを、ただ単純に加筆・ちょい修正しただけの物だと本気で思っているのは俺だけ?それともさんざん既出?
ラミエル変形は今のCG技術で可能になったから気合入れたとか。
海の色の違いは庵野が蘊蓄垂れのオタクを釣ってるだけとか。
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 23:25:16 ID:???
リリスが中年太りのオッサンからボインのオネーさんに変わったのは何故?
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/10(土) 23:29:34 ID:???
>>697
母性を強調したかったんだろう
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 00:08:31 ID:???
>>696
基本的にはそのはずだったと思うけど
庵野の気分次第で完全な別物に変わっていってる可能性がかなり高いからね
>>543のセリフ変更だって
ストーリー、設定の根幹に大きく関わるとものだと思う
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 00:13:01 ID:???
はじめに。

アニメーションを観るのは、面白い。
アニメーションを作るのは、さらに面白い。
観るとは全く別の次元で、アニメーションの持つ面白さに関われるからだ。
特に「エヴァ」は面白いと思う。
明確な設計図を具象化する精密な作り方ではなく、大まかなイメージをベースに粘土を捏ねながらその時その場で作っていく、
フレキシブルな作り方をしているからだ。
常により面白いものを探り、日々それを検証していく、ハイリスクな作り方をしているからだ。
効率論を駆使した方法と、無視した方法が混在している、ハイブリッドな作り方をしているからだ。
作品を面白くするためには、なりふり構わない無謀で恥知らずな作り方をしているからだ。

前回、残っていた若さにまかせてそんな作り方をしてから12年、引き寄せられるように「新劇場版」も同じ様な作り方になった。
つまり、奇跡の詰め合わせみたいな作り方で作品になったのだ。
その奇跡をカタチにするのが、ヒトの意思だと思っている。
スタッフ、キャストのリスクと責任を負う覚悟が、その意思を生み出していると思っている。
初号で味わう感覚は、それがあってこそだと思っている。

本書にて、アニメを制作する面白さが少しでも伝われば、幸いです。

本書では、現存する「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」制作過程の資料等を可能な限り網羅、掲載しました。
名称はアニメーション制作会社が出版していた先人達の例に習い、全記録全集とさせていただきました。
本書だけでなくこれからも、アニメや特撮に対する御恩返しとして、また後世に遺す文化事業として、
弊社作品に限らず資料集等を制作していきたいと考えています。
よろしく御願いします。

最後に、本編及び編集スタッフに改めて、感謝いたします。
ありがとうございました。

庵野秀明
2008 03/06 晴れの日に スタジオカラーにて
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 00:17:19 ID:???
>>697 新リリス=旧ミサト
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 00:28:09 ID:???
>>701
あれがミサトの裸体?
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 00:31:17 ID:???
>>669
他のカットにも書いてあるし
その「01」は「序」って意味なんだろうな
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 00:56:13 ID:???
>>702 キズみりゃわかるだろ常考
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 01:02:26 ID:???
>>702
とりあえず↓にいけ。いろんな意見が書いてある
704はあくまでも一部の派閥
ttp://wiki.livedoor.jp/shingekijouban/d/FAQ
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 01:15:35 ID:???
・眼鏡は姉だけど他人
・オンボロ5号は0号
・カオルと6号は序と同じで最後だけ
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 01:30:00 ID:???
「彼が目覚め、契約が一つ結ばれたんだろ」

彼(第4の使途サキエル)が活動開始し、(サキエルが倒されることによって)契約が一つ結ばれた
とも取れる。それと次の「碇シンジ君」を=で考えるのは釣られてる可能性もある
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 01:31:19 ID:???
ヨシノブ復活したの?
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 01:31:59 ID:???
ねえよ
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 02:04:04 ID:???
ジョジョで言う一巡した世界なんだろ?
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 02:40:36 ID:???
前スレかそれ以前で

ヤシマ作戦発動のシーンで世界標準時が15時か16時になってる
15時なら視聴者の現実世界の時差と同じ、TV版のようには地軸の向きは変わっていないかも

っていう話題が出てたよね
全記録全集を見たら日本標準時が0時になる直前に
世界標準時がGMT14時59分59秒になってた(見ただけでは9と断定できないけど、9じゃないとおかしい)
つまり、新劇場版での世界標準時と日本との時差は現実のと同じ
考えられるのは

1.セカンドインパクトで地軸の向きは変わらなかった
2.地軸の向きは変わったが、時差を変えなかった
3.地軸の向きも時差も変わったが、スタッフがミスをした
4.そもそもの時差の設定が現実と違う


個人的には1番希望
四季のある日本で雪上エヴァ決戦が見たい
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 02:43:32 ID:???
同意同意超同意
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 03:03:53 ID:???
雪上は渋いな
見てえ
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 03:08:02 ID:???
インテリア凍るんじゃね?氷結
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 04:17:08 ID:???
ポリマーリンゲル液配合の達人をよぶんだ!
きっとLCLも凍らないように調合してくれる
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 09:05:52 ID:???
>>699
契約の「締結」と「履行」の区別がついてなかったんだと思うけどな。
「諜報」と「防諜」の区別がいまだについていないように。
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 09:31:48 ID:???
>>711

セカンドインパクトでは、地球をコマに見立てたときの、
公転軌道面に対する回転軸(地軸)の傾きがゼロになって四季がなくなったのではなく、
傾きはそのままに地表面と地軸の位置関係が変わり(つまり北極点と南極点がずれる)緯度が変わり、
日本が温帯から亜熱帯になったからでしょ。
もし前者なら日本は常に春分(秋分)の気候で固定されるから常夏と言うことはありえないし、
後者なら日本から四季が消えただけで地球全体では四季の存在する地域は残っていることになり、
冬月の「この国から秋が消えた」と言う発言とも符合する。

GMTとの時差が今と変わらないと言うことは、経度が変わってないと言うことで、
北極点(南極点)が経度ゼロに沿ってずれたと言うことになる。
まあ、我ながらご都合主義だとは思うけど。
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 10:44:13 ID:???
>>717
時差が変わるっていうのは
地表面と地軸の位置関係が変わったら経線と緯線も変わって時差も変わるって事だと思うよ
あくまで、変わる可能性があるってだけだと思うけど
時差の話はまとめwikiにも載ってるよ
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 10:57:56 ID:???
>>718

> 地表面と地軸の位置関係が変わったら経線と緯線も変わって時差も変わるって事だと思うよ
指摘されて気づいた。例えグリニッジ子午線に沿ってずれたとしても、
その時点で新たな極点を基準に経線が引き直されるわけだから当然時差も変わるよね。

>>717の最終段落は明確な誤り。
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 12:41:00 ID:???
ちょっと前にオタク系の放送系サークル?かなんかのインタビューかけられて
「あなたにとってエヴァンゲリオンとはなんですか?」とマイク向けられたから

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ぱちんこ
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

って言ってみたらマイクで殴られた上にカメラ回してた奴が「ぶぎゅじぃ〜!!」とかいいながらタックルしてきた
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 16:09:12 ID:???
ジオフロントにいるのがリリスで、
月にいるのがアダムか
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 16:28:55 ID:???
でも地軸ずれるほどなら日本に四季が無くなるくらいじゃすまないよな
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 17:01:35 ID:???
AEOEなら前EVA-01ってのも納得・・・

しないな・・・
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 17:27:12 ID:???
なんかスレ的には、新劇場版のセカンドインパクトは
日本付近で起きたという見解が有力みたいだけど、
海が赤い理由はそれで説明できるとして、
旧TV版とほとんど同じように見える海面上昇はどう説明されるの?
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 17:34:20 ID:???
今回のセカンドインパクトは大質量使徒の太平洋襲来とかまったく設定からかえてくるかもね
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 17:43:34 ID:???
>>724

今、マリアナ海溝の付近て海面が凹んでる?

727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 17:54:52 ID:???
>>724
「セカンドインパクトで地軸がずれて日本常夏」と言う設定がTV通りならば、
南極大陸のあるところが南極ではなくなるってことで、
大陸氷河が融ければかなりの海面上昇が見込めるんじゃないの?
むろん直後ってわけにはいかんだろうけど、15年経ったし。
TV版で消滅した南極大陸がそのまま残ってれば、もっと水位が上がるはずね。

ビルにしろ電車車両にしろ船にしろ、ほぼ原形をとどめたまま
押しなべて地面に長軸を立てて突き刺さっているのは、
ただの爆発ではないということなんだろうねえ。
普通の爆発ではないと言う記号で、理屈は考えてないんだろうが。w
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 18:11:26 ID:???
>>726
厳密にいうとへこんでるよ。
ジオイドでググレ。
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 18:21:16 ID:???
重力異常による海面変化という手もあるのか。深いな。
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 18:34:25 ID:???
>>727
> ビルにしろ電車車両にしろ船にしろ、ほぼ原形をとどめたまま
> 押しなべて地面に長軸を立てて突き刺さっているのは、
あれ見て公園の砂場を連想した。子供が玩具を突き立てるってのは良くあるよね。
要するにあれを見れば旧作観てない人でも、少なくとも自然現象や戦争その他の
人為的要因が原因じゃないってことだけは分かると。逆に言えばそれ以上の意味はないと。
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 18:41:44 ID:???
↑第3使徒は電車マニア
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 18:47:59 ID:???
電車が一車両ずつばらばらに吹っ飛ぶほど近くだが
ひしゃげたり蒸発するほど近くではない辺りで爆発があって
吹っ飛んだ電車たちが時間差で降ってきて地面に刺さる
とかいう場面を想像した
原画だかに湘南新宿ラインとか書いてあった気がしたから東京壊滅関係だったりして
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 19:14:14 ID:???
>>730 新劇は幼少シンジの箱庭世界だと何度言えば
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 19:24:14 ID:MBV8uEEM
なんで、「序」にアスカ出てなかったの?
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 19:32:25 ID:???
>>734
ドイツにいるからだろう
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 19:37:18 ID:???
>>734
恥ずかしがりやさんだから
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 19:37:33 ID:???
序からアスカ出したらシンジが早くも精神崩壊してまうやろ
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 19:41:59 ID:???
>>734
序は、テレビ版壱話から六話までヤシマ作戦まで
と公開前から公明正大に発表されてましたよ。

カヲルは出たけど、謎めかすからでしょうね。
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 20:08:30 ID:???
今回イブキって処女なの?
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 20:29:12 ID:???
学生時代に某イベサーの合コンに参加し、代わる代わる輪姦されてトラウマに。処女ではない。
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 20:36:18 ID:???
最後にアスカのことを付け加えます。
彼女は父が、精神障害に陥った母を捨て他の女を選び、自殺に走らせた経緯から、「子供なんか絶対にいらない」という発言をするようになっていました。
母への愛情はあるものの、母親の悲劇がもたらすコンプレックスのため、自分が母親にはなりたくないと考えています。
つまり、母性を否定しているわけです。
しかし、弐号機の中で、母への信頼だけは取り戻します。
そして、最後にレイ(人類の最初の母リリス)と同じ姿(眼帯・包帯)を見せていることが象徴しているように、
いずれ、アスカの心は補完され、自分の中の母性に目覚めるのでしょう。
そのとき、彼女は新しい時代の、新しい人類の母(エヴァ)となるはずです。
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 20:38:34 ID:???
↑コピペ キモいから
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 20:44:03 ID:???
>>740
参加したいっす
イ…いぶきざぁぁん
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 20:45:26 ID:???
新劇場版では設定変更があると思われるのに
自説を垂れ流すな
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/11(日) 20:48:28 ID:???
>>743
和田さんに頼め
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 00:24:39 ID:???
                                   〉
                               |     お
                   __          |    前
人人___人ィ        /: : : :}         ノ     ら
          |         ⌒○○ー―- 、   ̄ア   !
          |           /: : : : : : : : : : :`  、 //⌒)___
  く.    二  |         /: : : : /|/ハ\ : : : \
  れ   次 |      /: : : /   \__  レヽ: '. : :i
  な   は   〉      |: :r/  (_)    、_ヾ: : : i
  い   助 〈         レ:(      _   (_) レ∨
  ぞ   け   >      レ、    /   \    /
  !!  て.  |.        V> 、/    |  /
           |        /   l≧ー;--イ- ´、
         〉      ∧     | ̄ア  |. ∧
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 01:36:08 ID:+bwjjdGT
なんで新劇場版の弐号機の顔が少し違うんだ?
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 01:57:41 ID:???
予告のカヲルが着用しているのってプラグスーツじゃなくてネルフの制服らしいな
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 02:26:42 ID:???
475 :最後のシ者さん:2008/05/11(日) 18:48:37 ID:y1aZ9R+s
ヱヴァンリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.0 Don`t Be. 2009年春公開
ヤシマ作戦から数日後、シンジに「ドイツから二人のパイロットとEVA弐号機が来日すること」が告げられる。
2人目の子供、弐号機専属パイロットのアスカと4人目の子供、予備パイロット候補生のマイである。
来日途中に現れた第7使徒ガギエルと海で戦うアスカの操る弐号機の実力をVTRで見て驚くシンジ。
レイは大破したEVA零号機の代わりに、建造が進められていたEVA仮説伍号機の機動実験をおこなう。
第8使徒ラジエルと戦う、初号機と伍号機。無限に伸びつづける使徒に苦戦するが、新兵器で応戦。
加持と共に来日するアスカとマイ。幼い頃からまわりに期待されていた二人は対立する。
複数に分裂しつづける第9使徒イスラフェル・・・シンジ、レイ、アスカのユニゾン作戦。息の合わないアスカはマイと交代させられる。アスカの心の成長が今回のメイン
南極で発見された複数の巨人の化石(ADAMS) その資料を持ってくる加持。 月面のネルフ第7支部でアダムの発掘をサーポートしていたカヲルとEVA六号機がやってくる。
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 02:28:33 ID:???
476 :最後のシ者さん:2008/05/11(日) 18:49:12 ID:y1aZ9R+s
舞台はかわり、米国ネルフ第2支部でEVA4号機(ダミープラグ)と第10使徒ガブリエルが戦闘。
だが第2支部ごと消滅させられるEVA4号機。使徒も一緒に消滅したかに思われたが、霧状に姿を変えEVA参号機に寄生する。そのまま松代第2実験場へと送られるEVA参号機。
六番目の子供に選らばれるトウジ。参号機の機動実験がおこなわれる。
使徒として覚醒する参号機。迎撃する伍号機は不意打ちをくらい沈黙する。
トウジが乗っていることを知るシンジはまともに戦えずにいた。
だが、トウジが乗っていることを知っているにもかかわらず、参号機を破壊するアスカ。
先の戦闘でマイに負けたことを気にし、非情になる。
だが、この戦闘により重傷を負ったトウジを見たアスカの心に変化が起きる。
そしてついに、六号機とともにカヲルが到着する。
カヲルはゲンドウに掟の書の追加を告げる。
「リリスから新たにリリンのような者達が生まれる。」
「前回のように初号機を依代にシンジ君によるサードインパクトはおこせないよ」
ゲンドウの右手にはアダムが移植されている。    つづく
ここで(破)は終わり。
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 02:36:12 ID:???
誤字が多い
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 03:05:08 ID:???
どっからもってきたよ
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 03:09:46 ID:???
軽くエヴァ板見回してみたらそこらじゅうに貼ってあってワロタ
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 03:15:09 ID:???
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 03:29:34 ID:???
やはり今回もアスカの自我が持たんかったか
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 03:51:59 ID:???
ネタ
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 03:57:15 ID:???
せめて白線の巨人や仮設5号機と戦略自衛隊との関係にもふれて作れよ
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 04:07:53 ID:6xgd77RI
>>749-750
なんかこれ呼んだだけで破を見た気分になったぜw
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 04:15:19 ID:???
なるほど、今回はアダムから造った弐号機を依代としようとする計画って事か。
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 04:21:01 ID:???
>>759
ADAMSや眼鏡っ子の存在がその布石ってわけね
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 06:04:31 ID:???
左様の活躍がどこにも触れられていないな
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 06:36:36 ID:???
左様。
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 06:53:10 ID:???
出来の悪い妄想でもこんなに喜ぶとはな。

左様。
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 07:02:11 ID:???
ヤシマ作戦から数日後、(左様)に「ドイツから二人のパイロットとEVA弐号機が来日すること」が告げられる。
2人目の(左様)、弐号機専属パイロットの(左様)と4人目の(左様)、予備パイロット候補生の(左様)である。
来日途中に現れた第7使徒ガギエルと海で戦う(左様)の操る弐号機の実力をVTRで見て驚く(左様)。
(左様)は大破したEVA零号機の代わりに、建造が進められていたEVA仮説伍号機の機動実験をおこなう。
第8使徒ラジエルと戦う、初号機と伍号機。無限に伸びつづける使徒に苦戦するが、新兵器で応戦。
(左様)と共に来日する(左様)と(左様)。幼い頃からまわりに期待されていた二人は対立する。
複数に分裂しつづける第9使徒イスラフェル・・・(左様)、(左様)、(左様)のユニゾン作戦。息の合わない(左様)は(左様)と交代させられる。(左様)の心の成長が今回のメイン
南極で発見された複数の(左様)の化石(ADAMS) その資料を持ってくる(左様)。 月面のネルフ第7支部で(左様)の発掘をサーポートしていた(左様)とEVA六号機がやってくる。

舞台はかわり、米国ネルフ第2支部でEVA4号機(ダミープラグ)と第10使徒ガブリエルが戦闘。
だが第2支部ごと消滅させられるEVA4号機。使徒も一緒に消滅したかに思われたが、霧状に姿を変えEVA参号機に寄生する。そのまま松代第2実験場へと送られるEVA参号機。
六番目の子供に選らばれる(左様)。参号機の機動実験がおこなわれる。
使徒として覚醒する参号機。迎撃する伍号機は不意打ちをくらい沈黙する。
(左様)が乗っていることを知る(左様)はまともに戦えずにいた。
だが、(左様)が乗っていることを知っているにもかかわらず、参号機を破壊する(左様)。
先の戦闘で(左様)に負けたことを気にし、非情になる。
だが、この戦闘により重傷を負った(左様)を見た(左様)の心に変化が起きる。
そしてついに、六号機とともに(左様)が到着する。
(左様)は(左様)に掟の書の追加を告げる。
「(左様)から新たに(左様)のような者達が生まれる。」
「前回のように初号機を依代に(左様)によるサードインパクトはおこせないよ」
(左様)の右手にはアダムが移植されている。    つづく
ここで(破)は終わり。
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 07:09:02 ID:???
>>749-750の人気に嫉妬
おもしれーよ
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 07:16:01 ID:???
いやつまんねーだろ
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 08:00:54 ID:???
やっぱりループだったね

急で絶対旧初号機対新初号機やるから見てろって
カラーリング変えてるのもその布石

俺が監督でも絶対やるしこんなにおもしろいことやらないわけない
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 08:05:41 ID:???
おまえ監督ぢゃないよ
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 08:22:09 ID:???
>>767
もう釣りはそんぐらいにしておけ。後悔のないようにな
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 08:28:45 ID:???
            _
           ( ゚Д゚)
           し  J    チャリーン
           |__|     __ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ



            _   ∩
           ( ゚∀゚)彡  サーポート! サーポート !
              U ⊂彡
           |__|     __ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 10:08:54 ID:6rva4xXW
マジレスすると、六号機が装甲をパージすると中から旧初号機が出てくるから。
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 11:02:08 ID:???
ヒントつ角
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 11:24:16 ID:???
取り外し可能
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 12:30:25 ID:???
まあ旧初号機で間違いないよ
月にいたんだろうね
で、死海文書にも旧のぜーれが追記していて
今度は失敗しないようにゼーレも考えてるわけ
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 13:03:30 ID:???
今回は南極の白い月がなくなって、お空のお月様が白い月そのもの。
だから当然アダムも月にあります。
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 13:42:10 ID:???
新ヱヴァが旧エヴァとリンクしてるとして、旧→新のループよりも
新→旧のループを想像した方がしっくり行くのは俺だけ?
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 13:49:33 ID:???
左様
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 15:02:54 ID:???
>>776
アクエリオンはそんな感じだったな
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 15:10:50 ID:???
>>775
セカンドインパクトも月で起こったとおっしゃるの?
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 15:14:30 ID:???
左様
781名無し募集中。。。:2008/05/12(月) 15:31:33 ID:???
>>2
のFAQ「劇中に現れる13」読んだんだけど
カヲルの見下ろす巨人のまわりにある星のような光が13こなんだけど

書いてないのでそこからネタが出るかはわからないけどとりあえず書いておく
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 15:41:41 ID:???
>>749-750
こんだけ想像力がある人尊敬するわ。
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 15:57:40 ID:???
wikiのオルペウス教になんか今後の展開にありそうな記述があった

・人間の霊魂は神性および不死性を有するにも関わらず、輪廻転生(悲しみの輪)により肉体的生を繰り返す運命を負わされている、という教義。
・「悲しみの輪」からの最終的な解脱、そして神々との交感を目的として、秘儀的な通過儀礼(入信儀式)および禁欲的道徳律を定めていた点。
・生前に犯した特定の罪に対し、死後の罰則を警告した点。
・教義が、神と人類の起源に関する神聖な書物に基づいている点

これに「終末論」の項にある「来世における祝福への信仰」を加えると、
ループ説完成しないか?
その場合、今度のサードインパクトは「ループからの解脱」「永遠という一なる存在への回帰」
となって、最後はハッピーエンドで「祝福」されると。
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 16:35:38 ID:???
>>783
オルペウス教って多分初めて聞いたわ。
宗教ならその手の話は飽きるほどあるだろ?
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 16:41:54 ID:???
>>784
まあ、あるんだろうけど、ループ説にピッタリはまった気がしたもんだからつい。
ちなみに「オルフェウス」の項は「ジャイアント・インパクト」と関連づけされてる

ただ、こうやって神話を転用するのは、正直もういいわって思うけど
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 16:46:12 ID:???
聖書だと輪廻はないよな。
世紀末救世主とともに死んだ人間が蘇るだけだよな。
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 16:58:28 ID:???
庵野の聖書解釈もかなりオカルト(異端)寄りだからなあ、あてにならん

まあループ説前提だね、この予想は。
繰り返し云々の話は庵野自身がしてることだし。
個人的にはこういう既存の神話の枠にとらわれない、ド派手な展開を希望してるんだけど
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 18:06:38 ID:???
ループなら前初号機が残ってるわけないだろ
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 18:32:04 ID:???
月面の巨人=初号機説の最大の欠点。ユイの魂が二つ。
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 18:45:18 ID:???
>>789
新劇場版の初号機は魂入ってないのかも。
エントリープラグが入ってない初号機が腕でシンジをかばう
描写カットされてたし。
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 18:50:52 ID:???
ヱヴァンゲリヲンのなく頃に
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 19:01:12 ID:???
>>790
たまに見かけるな、その話。deathで既にカットされてたろ
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 19:18:02 ID:???
ループだとすると、補完される前に死んだはずのミサトやリツコも生き返るの?
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 19:21:28 ID:???
>>793
ループ説は関係ないけどリツコは撃たれて吹っ飛ぶときにレイ見てる。(関係あるか知らんが。)
しかもLCLになって服だけ浮いてる。
ミサトも爆破される瞬間にレイが出てるよ。
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 19:34:42 ID:???
>>794
納得。そういやカヲルが死んだ時にも…
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 19:40:03 ID:+miFXmNJ
冒頭の巨人型の白線が第3使徒の跡なんだろうか。
周囲が血で染まったみたいに赤いし。
そうだとしたら、どうやって活動停止させたんだろう。

月面に埋まってる巨人はアダムのような気がする。
本部地下のリリスに比べて体格が男っぽい。

カヲルの「また3番目とはね。」の「また」は、
『今回もまた』なのか『なんとまあ、よりにもよって』なのか。

浮遊する六号機にも、第4使徒(飛行時)やADAMSのような天使の輪っか。
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 19:41:20 ID:???
>>793
ループにしろ関係ないだろ?
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 19:42:25 ID:???
>>796
で?
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 19:59:01 ID:???
>>796
序のサキエルがジャンプして地上に着地する時にも出ていたような…

あの輪っかは単に下に降りる時の空気の流れを描写しているだけのような気がするが。
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 19:59:19 ID:???
>>788
だから、EOEから続くループとは限らないだろう?
新劇場版の世界観じたいが、ループという設定かもしれないじゃないか
必ずしもループ説を旧TV版&旧劇場版と関連づけて考えることはない
続きじゃなくて、独立してループしてるといえば、完全新作といえないことはない
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 20:14:39 ID:???
おまえの完全新作とは常識離れしてるな
世間の常識エヴァオタの非常識
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 20:52:28 ID:???
旧作では光沢のある赤い球体だった使徒のコアだけど、
ラミエル・コアのアップは表面に月の模様があるように見える。
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 20:55:26 ID:???
どこまでも妄想しようとすればできるという事実
伏線検証切りなし・・・
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 21:20:53 ID:???
コアが潰されて崩壊すると、月に帰るとゆう事か。
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 21:59:08 ID:???
>>801
だから、「いえないことはない」とわざわざ言葉を濁したわけだが。
そう噛みつくなよ
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 22:02:57 ID:gwRc8EE8
腐っても庵野だ。
月面のあれは、布はがせばただモニュメントってこともありえる
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 22:10:04 ID:???
もはやなんでもありだなw
妄想は無限大だが、自重無しでは矢追さんだぞ
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 22:20:29 ID:???
>>804
使徒魂一つ説ね。
単独でしか襲ってこないってのも納得いくわ。
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 22:23:33 ID:???
>>800
自分では気づいてないっぽいけど、言ってることおかしいから
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 22:27:12 ID:???
>>808
あー音楽の天使もカットされてるっぽい?から納得してしまった。
でも反論もいっぱいありそうだね。Wiki読んでないから自重するけど。
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 22:31:17 ID:???
>>810
イスラは二つで一つだから矛盾しないよ
つか使徒の魂は一つ説は旧作からあった
というか23話の追加シーンとお貞がそんなような事を仄めかしてた
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 22:41:36 ID:???
でも今回カヲルが参上しても使徒は襲ってきそうだけど
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 22:43:08 ID:???
カヲルは使徒かもねヒトかもね
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 22:52:34 ID:???
月面で呼吸できるのは人じゃないと思うんだぜ
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 23:01:34 ID:???
>>812
カヲルはアダムにヒトの遺伝子をダイブさせた結果、生まれた最後の使徒で中身はアダムの魂
だから、15年前に既に誕生しているはずで、その辺はTV版でも漫画版でも設定が曖昧なんだが(つか後付けだよなw)
アダムの魂≠使徒の魂と考えればなんとかなる
ヒトの形へと行き着いた〜って発言は、使徒の魂がアダム本体じゃなくてカヲルに還ったとも考えられるし
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 23:02:04 ID:???
呼吸してるかどうかもあやしいがな
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 23:02:24 ID:???
今回のカヲル(=アダムの魂)はレイ(=リリスの魂)と同様に使徒にはカウントしないような気がする。

818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 23:04:56 ID:???
今回はアダムなんていない気がする。
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 23:06:31 ID:???
アダムに左様がダイブ説が現実味を帯びてきたな
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 23:12:58 ID:???
じゃ、おれが眼鏡っ娘にダイブする
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 23:17:03 ID:???
>>815
最初はただの使徒タブリスだった。後付でアダムになった。
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 23:24:46 ID:???
そもそもアダムとリリスが使徒にカウントされてるのがおかしい。
カヲルとレイも同様。
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 23:36:20 ID:???
>>822
そうだよな
リリスを第2の使徒とカウントするならアダムから生まれてないとおかしい
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 23:37:50 ID:???
まぁ使途の定義次第だな
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/12(月) 23:40:44 ID:???
>>821
で、何が言いたい?
DEATH冒頭の記録映像、追加シーンを見るかぎり設定変更したんだろ
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 01:26:41 ID:???
>>802
自分も月みたいだと思ったけど違うようだ
全記録全集にコアの表現について色々載ってる
「内宇宙なイメージ」とか「とにかく神秘的な処理をよろしく」とか庵野のメモに色々書いてある
水面や銀河らしき写真を合成しているらしい
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 01:48:19 ID:???
>>825
レイのようにカヲルの魂は浮遊するものではないんかな。死んでもダミーに憑依して復活、って言い方変だけど。
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 07:20:45 ID:???
カヲルの魂はウチのじっちゃんが虫取りあみで捕まえたって言ってた
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 08:27:20 ID:???
>>826
種明かしどうも。まあ確かに内宇宙的で神秘的っていやそうなのかも知れんがね。
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 10:44:29 ID:???
>>822
第一・第二ってのは人間から見た発見順では?
「使徒」とか「使徒に近いもの」というカテゴリの中での一番目、二番目
発見(発掘)当初からアダム・リリスが他の使徒の起源だとわかってたかどうか

と思ったけど、ナンバリングは死海文書由来なんだよね
よくわかんねー
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 13:02:59 ID:???
>>828
俺は信じよう
貴様のじっちゃんの名にかけて
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 13:58:40 ID:???
>>830

>ナンバリングは死海文書由来なんだよね
旧作ではナンバリングも通称も後付なんじゃないの?
死海文書に記されていたのは、倒すべき総数だけで。
解釈するのはゼーレなので、かなり融通が利く。
自分たちが使徒と見做したものを定数倒せばいいと。
ほとんど自己満足の世界。

カヲル君なんか第一使徒として最初に倒されて、
魂サルベージされて17使徒としてもう一回倒されてる。
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 15:09:22 ID:???
>>832
キールが送りこんだ時はサードインパクト狙いじゃねーの?
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 15:27:26 ID:???
サルベージって日本語では何て意味なの?
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 15:53:36 ID:???
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 16:00:59 ID:???
元は沈没船の引き揚げの意味だな。
エヴァ内での用法だとニュアンス的に「救出」とか「復元」かな?
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 17:18:27 ID:???
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 17:19:51 ID:???
>>834
エヴァ用語は特殊だからな。身体から離れて混沌に沈んだ魂を
再びリアル世界に引き上げて身体に定着させるイメージか。
人間は元の身体にしか戻れないのだけれど(シンジのサルベージ計画)、
使徒とかエヴァの身体は「誰でもいらっしゃい」状況のようだ。

 「そのサルベージされた魂は君の中にしかない」
 「本来魂のないエヴァには人の魂が込められているもの。みんなサルベージされたものなの」
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 19:43:34 ID:???
>>833
旧版(ビデオ版)ではカヲルをセントラルドグマに進入させた後で、
内輪で「アダムや使徒の力を借りぬ」なんて言ってるから、あくまで殲滅狙いと思われ。
てか、そもそもアダムとリリス(魂なし)との接触でT.I.が起きるかどうかも旧版では不明確。

コミック版だと多少ニュアンスが違って、その状況でもT.I.は確実に起こり、
そうなってもゼーレは構わなかったらしい。


840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/13(火) 23:37:02 ID:???
全集の最後の方の脚本決定稿 ver1.1
ってのがあると思うんだけど、最後の予告のカヲルの所に

カヲルの周辺は同じカヲルの棺だらけ。
場所は月面、月の裏側である。無人の真空状態に全裸で立つカヲル。
後方にはクレーターの壁面から発掘途中の巨人が見える。
まるで巨大な墓を暴いているかの様に見える。下半身は何か保護材に包まれている状態。
顔にはリリスと同じゼーレの面。

ってあるんだけど、カヲルの周りの棺桶ってみんなカヲルって設定なのかな?
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 00:25:39 ID:???
同じこと何回書き込めば気が済むの
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 00:38:05 ID:???
>>840
全部カヲルでしょ
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 00:39:44 ID:???
すでに開いている棺桶は何を意味するんだ
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 00:41:06 ID:???
時々は空気入れ変えないとカビるから開けてあるんだよ
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 00:49:32 ID:???
腐ってやがる、早すぎたんだ
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 01:09:15 ID:???
なぎ払え!
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 02:23:38 ID:???
どうした化け物!さっさと撃たないかッ
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 05:24:39 ID:???
レイも今回はプールではなく棺桶だったりして
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 06:15:32 ID:KtrmPWPZ
劇場で破の特報とか流れてないの?
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 06:24:49 ID:???
コンテしか上がって無いのに流れてるわけないじゃないですか><
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 16:01:24 ID:???
レイが棺桶だと、リツコが大変だな
全て壊せなくなる
途中で「ヤメタ」がオチだな
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 17:37:09 ID:oSxFbMgn
一番の謎はサキエル面リリスとゼーレ面リリスがいたことだろ。多分どっちかが第弐使徒第参使徒になるな。リリス、アダムは分かった。だったら次は何になるか?イヴか?
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 17:52:01 ID:???
メシア
854ネタバレ:2008/05/14(水) 18:18:20 ID:???
イブはアスカ
ある意味アスカが主役
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 18:26:23 ID:???
またかよw
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 19:09:42 ID:???
仮設5号機って地下鉄みたいな奴なんだね
パンタグラフから火花が散ってるってことはアンビリカルケーブルではなくてパンタグラフから電気もらって加速w
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 19:10:00 ID:???
>>840

> 場所は月面、月の裏側である。
月の裏側から地球は見えないと言う指摘を誰かから受けて「静かの海(表側)」にしたのかな。
それでも地球から満月が見えるとき、月からは太陽に照らされた地球は見えない。
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 19:26:47 ID:???
使途の定義ってあいまいだよなぁ。
てかミサトが最後の使途は人間とか言い出すからごっちゃになるんだよな。ミサトの発言はミスリードしかないわ。
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 20:26:26 ID:???
前の初号機の声は林原のを加工したと聞いたが、
今回はどうなんだ?
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 20:43:54 ID:???
>>858
広義には、第一始祖から派生した生命ってことでいいんじゃないか
そうすればアダムもリリスも、その二つから生まれた天使名の使徒も人間も使徒に含まれる。
狭義にはもちろん、人類の敵であるいわゆる天使の名を冠する使徒
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 20:46:48 ID:???
>>856
確かに屋外戦闘は無理
どこに出撃するのやら
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 23:07:00 ID:???
予告の弐号機に二本角が生えてた件について
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 23:45:47 ID:???
kwsk
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/14(水) 23:48:45 ID:???
kwskも何も予告見りゃ分かるだろ
公開時から言われてた事だぞ
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 00:29:17 ID:???
>>864
だから何…?
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 00:47:25 ID:???
なんだ馬鹿か
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 03:30:23 ID:???
>>866
またコイツわいたノカョ。
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 04:16:00 ID:kZmR9QEk



カヲルの『また三番目か。変わらないねぇ』って

シンジは前回も三番目、今回も三番目

前回はヒトとして(3rdチルドレン)
今回は使徒として(第三使徒)

ってことではないか
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 04:22:07 ID:???
次回予告の2号機
四角い顔に角が2本ってまんま赤鬼だよね

3号機も顔がカッコ悪くなってるし、仮設5号機はパンタグラフ付きの地下鉄だし

6号機はキールにしか見えないし

870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 04:42:10 ID:???
今回は弐号機ではなくて2号機なんだよね
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 06:59:22 ID:???
ミサトの年齢が29じゃなくて36に変わったってホント?
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 08:19:57 ID:???
歳なんて飾りですよ。
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 09:31:38 ID:???
シンジへの態度が大人になったのは
年とったからなのか
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 12:12:57 ID:???
シンジ達が14歳のままなのに、ミサト達の年が変わったらおかしいだろ
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 12:33:32 ID:???
肉親でもあるまいし、別におかしくないけど。
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 12:41:51 ID:???
それだと8年前が大学にならんな
まぁそのへんの加持がらみの設定も一緒に変わるなら問題ないんだが
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 12:42:25 ID:???
>>872

エロい人には分からんのです
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 13:05:17 ID:???
そもそも>>871は妄想なのだが
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 13:21:07 ID:???
36−29=7

8年前にかけて8だったらありえたかもだが…

でも新劇ミサトはアダチルっぽくないよな。旧ミサトとは別人のように大人の女だ
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 17:31:20 ID:???
>>869
参号機のデザイン変わってたか?
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 17:54:20 ID:???
ADAMSってのはアダムベースのエヴァを指すんじゃないかな
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 18:04:18 ID:???
ADAMSファミリーだネ!
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 18:34:56 ID:???
ADAMSキー
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 19:06:05 ID:???
謎云々は正直うんざりです
新劇はもっと単純な話にしてほしい…
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 19:43:17 ID:???
>>881
あれはウルトラ兄弟
胸じゃなく頭に黒点があるのがセブン
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 21:20:08 ID:???
仮設5号機は地下鉄w
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 22:21:03 ID:???
白線の巨人は



ジャミラだよ。

888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 22:43:26 ID:???
カエレよ
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 22:45:18 ID:???
参号機は牙生えてるのが確認できるよ
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/15(木) 23:28:47 ID:???
>>881
オカルトに人間進化の段階を表す「七民族」というのがあって、
「アダム族」はその原初始祖民族を指す
ナディアに出てくる「アトランティス人」は第四の民族
シンジの学校の教科書にはナディアのラストのパリ襲撃が載ってるというのは、
人類が第五の民族とされているから。

それでいくと、ADAMSは、生命の源たるアダムとリリスを作った存在であるか、
アダムやリリスと同じ生命の源である可能性が高い
もっともオカルトのまんまの設定でくるとも限らない、今のところわりと忠実ではあるけど
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 00:16:54 ID:???
>>890
前後のつながりが全くワカラン
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 00:22:18 ID:3FonsIh6
きっと単純にSつけてと差別化したかったんだよ。聖書の神は唯一神なのにGods表記になってんでしょ?
そもそも、アダムリリスが他のシトと同列にいるのが変なわけで。
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 00:32:15 ID:???
山下「予告で新しいEVAがちょこちょこ姿を見せています。EVAの根幹に関わる部分も前作世界とは解釈や関わりが変わってくるものも増えるのでお楽しみに。」

だいぶぼかされた表現だけど楽しみいいいい
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 01:00:44 ID:???
どうわからんのか分からんけど、
とにかくオカルトの設定どおり、ADAMS=第一の始祖民族、ってことなんじゃないかと

勝手な予想では、ADAMSにアダムとリリスも含まれると踏んでる
たぶんアダムとリリス以外にもADAMSは宇宙のどこかに存在して、
そのADAMSを作った存在が、たぶん白き月・黒き月を地球に送り出した存在
オカルトでは「月の民族」とか「ピトリ」とか呼ばれてるが、さすがにそこまで出すかな

でも正直こういうのはもういい、>>884に同意
謎にもしないだろ、たぶん明解に説明してくれると思うよ
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 01:06:45 ID:???
まぁそれをこねくりまわして色々考察するのがこのスレだろ
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 01:15:52 ID:???
>>894>>891へのレスね
まとめるとこんな感じ

月の民族=白き月・黒き月など、「月(を送り出した)の民族」
ADAMS=月から生れた、生命の源たる「始祖民族」(アダム・リリスがこれ)
人類=リリスから生まれた生命
使徒=アダムから生まれた生命

アダムとリリスが使徒と同列に扱われてるのは、「人類でない化物」全般を指してのことだろうな
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 02:53:57 ID:???
何か始祖民族とか入ってくると途端にゲームっぽくなるな
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 05:11:28 ID:???
5号機は地下鉄
2号機は赤鬼
3号機は首太い
6号機はキール顔
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 07:05:10 ID:???
ゲームっぽいというかラノベっぽいというか
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 08:33:04 ID:???
>>897
ああ、妄想満載の大深度情報か。
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 08:33:13 ID:???
白き月とか黒き月とかいう中2っぽいフレーズがあらわれると
途端に奈須きのこの脳内設定みたいな匂いがするな
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 09:31:59 ID:???
デスノートですか
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 09:56:19 ID:???
>>890
なかなか興味深い話だ

もっと聞かせてほしい
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 12:48:57 ID:???
ちょっと興味深い質問をしたいのだが、

月面上のカヲルは

真っ裸でなぜ月面上でいられるの?
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 13:08:02 ID:???
答え

使徒だから
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 14:37:50 ID:???
しかも空気がないのに喋ってるんだぜ。
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 14:59:15 ID:???
アニメだから
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 15:17:03 ID:???
アメリカの月面着陸と同じ原理だから。
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 15:56:20 ID:???
つまりあそこは都内に作られた仮想月面のセットだったんですね。
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 16:11:04 ID:???
風もないのに旗がゆれる原理をおせーてください
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 16:25:46 ID:???
映画であったね、そんなの
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 16:51:01 ID:???
スプリング
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 17:21:46 ID:???
エヴァって結構月がでてくるよな。
エンディングも月に関連付けたのかな?
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 17:56:35 ID:???
このところ初心者質問スレに変貌しつつあるな。このスレ。
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 18:11:14 ID:???
ループレスとか突っ込み入れて脱線するからだろ。
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 19:57:01 ID:???
いや
ループしか思い付かん様な想像力が足らん奴が
居座ってるからだよ
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 20:37:33 ID:???
質問、ぺんぺんはオスですかメスですか?

気になって夜も眠れません。
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 20:48:16 ID:???
ミサトが「彼」と言ってたろ
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 20:51:14 ID:???
>>918
それなら、ミサトはぺんぺんとも



あれ




してたのだろうか?

マジでありそうで怖い。
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 21:33:04 ID:2QrIFh8U
ループとスパイラルの違いを学べ ヲタ共
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 21:43:41 ID:???
仮設5号機は何であんな手なのかな?
傘でも開くのか?
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 22:00:55 ID:???
地下の巨人を兵装しただけだから
手に釘がささってるからドリル化、下半身がないからタンク化。
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 22:02:57 ID:???
2号と3号の特徴を兼ね備えてるのか。ゲッターロボの。
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 22:09:31 ID:???
仮設だから手足がまだできてないんでは
手足なんて飾りですみたいな状態
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 22:44:48 ID:???
エヴァに手は必要だろ。ジオングみたいにロケットパンチとビームするわけにはいかんし
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/16(金) 23:41:15 ID:???
>>913
TV版が企画された当初は月が重要なファクターだったのは有名な話だろ。
知らないんなら>>403のリンク先嫁。
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 08:05:08 ID:???
仮設5号機はなぜに手が傘?なぜパンタグラフ?まさか地下鉄?
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 08:50:42 ID:???
仮設5号機はJAが発展的にエヴァとなった扱いらしいから今回は日本重化学工業ではなく戦略自衛隊とネルフの共同開発だろうな。あの手とあの体でどんな活躍をするのかちょっと楽しみ。
アンビリカルケーブルではなくてパンタグラフから電力供給するのか〜
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 13:30:16 ID:???
5号機はグレンラガンなんじゃねぇの?
地下を走ってるところはこれから腕のドリルで地上にでて(ryの隠喩
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 14:36:22 ID:???
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 15:15:11 ID:???
200人の天使━━━━人間の娘
           ┃
         ネフリム ━━━ イブ ━━━ アダム
                 ┃        ┃
                 ┃        ┃━━ セツ
                 ┃  殺害   ┃    ┃
                カイン  →  アベル .  ┃
                 ┃            ノア
      ━━━━━━━━━━           ┃
      ┃             ┃     .     ┃
    ナアマ        トバル・カイン      ━━━━━━━━━
(人身御供・人肉食)   (魔術・妖術の祖)    ┃     ┃     ┃
                             ヤペテ  ハム   セム
                                    ┃     ┃
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   アブラハム
       ┃        ┃       ┃          ┃     ┃
      カナン      プト     ミツライム       クシ  イスラエル人、アラブ人
       ↓        ↓       ↓          ↓
      カナン      リビア    エジプト      エチオピア
       ↓                            ┃
      カナン人(バリサイ人、サドカイ人、ゼロテ党   ニムロデ
       ┃   エサイン派、アシシン党、ヘロデ党     ┃
       ┃   律法学者、カザール人)       .    ┃
    フェニキア人                     セムに殺された後
       ┃                     一派は地下に潜り秘密結社化
    ベネチア人                          ↓
    黒い貴族ーーーーーーーーーーーーーーー→ ロスチャイルド
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 15:20:33 ID:???
一体いつ、仮設伍号機がJAだと確定したのか?
それを伺いたい
つまりソースプリーズ
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 15:21:07 ID:???
この板の妄想厨の頭の中がソースです
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 16:03:35 ID:QLOX3lul
>>868 それだ
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 16:38:01 ID:3AlAkZL6
>>913
え!?月たんが出てくるの?どこどこ?
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 17:37:47 ID:???
仮設5号機の手は何なんだろうね。>>929のようにドリルだったり傘だったら勘弁。パンタグラフから電力供給して進むとなると下半身はトロッコか?線路がなければトロリーバスだが。いずれにせよ架線の下しか走れないエヴァなんて。
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 18:06:09 ID:MOhmq6QH
そのまま線路が宇宙へ向かって伸びていくんだよ、そして銀河へ向かうんだ
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 18:11:10 ID:???
銀河鉄道999か〜
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 18:25:13 ID:???
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 18:25:22 ID:???
次回予告で仮設5号機のカットは次の4カット

1.パンタグラフのような集電装置から火花

2.モグラのような顔のどアップ

3.上半身が映る。

4.全身が映り、両手は傘のような形、下半身には脚がないことが判る。
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 19:05:23 ID:???
散々におわすだけで今回も謎関連はどうせ丸投げ
議論するだけ無駄
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 19:25:00 ID:???
>>940
答えはモグラだな。
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 19:31:28 ID:???
P429 摩砂雪談

『新劇場版』でいくらやっても、TV版は越えられないと思いますよ。だから手を出したくなかったということもあるのね。完成品を観てても、言っちゃ悪いけど「この映画よりやはりTVの方が面白いんじゃないの?」って感じがするけどね。
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 19:52:17 ID:???
↑コピペ乙
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 20:03:08 ID:???
で、仮設5号機の活躍の場はあるのか?
まさか、マトリエル襲来に地下鉄みたいに出勤するわけいくまい。
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 20:35:29 ID:lR6u9NN6
>>945
サハクィエルをキャッチするときに武器腕に換装して
火力支援をやってくれると信じている
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 20:40:23 ID:???
>>946
仮設5号機はピンチの際に空から登場する2号機との共闘だと思われるからもっと弱いマトリエルあたりが襲来すると思われるが。地下鉄に何ができるのかは謎。
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 20:59:16 ID:lR6u9NN6
>>947
新劇場版では13体しか使徒がいないのに第6(バルディエルは100%確定だから7体)
まで出てるんだからマトリエルはお役御免じゃないか?
それをいったらサンダルフォンとイロウルも危ないが
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 21:15:34 ID:???
>>948
破の次回予告から推察するに、破は大きく3つに分けられる。

1.出撃する仮設5号機+配属される2号機が登場する場面(使徒は?)

2.消滅する4号機と強行される3号機の起動実験は当然バルディエル。

3.次回予告の残りのカットからゼルエル確定。

尺の都合でサハクィエルとイスラフェルはカット。イロウルとサンダルフォンは当然カット。2号機の登場シーンは噛ませ犬的な使徒と思われ。
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 21:21:45 ID:???
まぁバルディエルとゼルエル以外は新使徒の可能性大だな
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 21:25:27 ID:???
ゼルエルも新形態の可能性は十二分にあるけどな

てか全集スレで見たんだが、庵野は使徒に名前を付けた覚えは無いとか言ってるらしいなw
第○の使徒と呼ぶ方が正しいのかも
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 21:27:15 ID:???
>>942
「地球防衛軍」のモゲラへのオマージュだよ。
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 21:33:40 ID:???
>>952
あの手はドリル?
それだけは勘弁して。
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 21:46:13 ID:???
>>950
次スレよろ
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 21:47:40 ID:lR6u9NN6
>>954
アーマードコアシリーズの武器腕っぽいものかもよ?
でもそしたら「汎用」人型決戦兵器じゃなくなるな…
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 21:57:35 ID:???
737 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2008/05/01(木) 21:14:42 ID:l8q7NzBj
新劇はEOEの続きだよ。ソースは父さん。スタッフだよ。あと、新劇の新キャラのメガネ娘の名前は飯場チカだって。話の展開は教えてくれなかったors
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 22:30:39 ID:???
旧海軍に詳しくないけど、なんか命名ルールから外れてないか?
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 22:33:41 ID:???
>>955
仮設5号機はミサトが言っていた「貸し」であるネルフと戦略自衛隊との対使徒戦装備の共同開発で作られたといった設定なのだろう。つまりJAのような存在。エヴァの装備を戦略自衛隊と開発中に急遽、実戦投入。

なぜ、パンタグラフから集電するのかは謎。
地下鉄か?
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 22:42:45 ID:???
>>957
エヴァで軍オタに入門しなさい
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 22:44:14 ID:???
>>959
ごく基本的なことだよ
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 23:11:56 ID:???
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1211033264/
次スレです、スレ立てはじめてなんだけど問題ないかな
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 23:15:04 ID:???
使徒が死んだらATフィールドがなくなって形象崩壊するってことは、
人間も死んだら形象崩壊するのかな?
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 23:21:50 ID:???
>>961
乙です!
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/17(土) 23:23:08 ID:???
>>961
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 02:18:56 ID:???
>>949
その分け方だと、JA的に暴走した爆走伍号機を弐号機が止めるのかも?
晴天で輸送機から投下されてる場面はバルディエル戦やゼルエル戦と結び付かないし

とりあえず埋め
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 03:20:06 ID:eo8MiWqZ
絶対、大団円になんかして欲しくない
前作以上に収拾つかずに終わってください
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 05:50:19 ID:gtiZW6SG
別に暴走した3号機をバルディエルにする必要ないし

只の暴走でもいいし、新使徒の能力でもいいし
固定概念すぎる
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 05:51:14 ID:???
というか、ゼルエル戦のカットがあったからってゼルエル出す必要ねーし
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 06:58:35 ID:???
最強の使徒を出さないでどんな使徒を出すの?

マトリエルか?
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 07:34:27 ID:???
>>958
だからあんたのその説は何を根拠に言ってんだ?
ミサトの「貸し」発言の答えはいつの間にでたんだよ?


あと>>967>>968の意見に禿しく賛成
みんな旧世紀版にとらわれすぎだと思う
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 07:45:43 ID:???
全記録全集の画コンテ

次回予告「出撃するエヴァ仮設5号機」

「天井と集電装置UPからスタート」とあり画にはパンタグラフとある。

「BGは大型の輸送トンネル」とある。

見た目は地下鉄。

972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 07:53:49 ID:???
いや、パンタグラフうんぬんの話じゃなくて…
天然なのか?

この説のソースをきいてんだが↓
>仮設5号機はミサトが言っていた「貸し」であるネルフと戦略自衛隊との対使徒戦装備の共同開発で作られたといった設定なのだろう。つまりJAのような存在。エヴァの装備を戦略自衛隊と開発中に急遽、実戦投入。
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 07:55:10 ID:IJ9q7E0f
>>93>>95にもあるが、「破綻」の2文字の部首をくっつけると「碇」。
残りの部首を使って文字を作ると、

・・・「綾波」!!

既出でしょうか?
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 08:10:03 ID:???
>>972
かなり早い段階でJAが扱いが全く違う形で登場するといった内部情報はあったよね。貸しうんぬん発言については手がかり無しでしょ。
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 08:33:50 ID:2AV1btC/
旧劇場版とつながりがあるとすれば「序」の第4使徒から始まる理由がある。
旧劇場版の使徒の消えた順から考えると、始めにゲンドウに移植された第1使徒アダムが初号機に喰われ消え→次にレイと融合した第2使徒リリスが補完計画の失敗と共に首がちぎれ消えた→ラストに第18使徒リリンである人類のシンジとアスカが残る。
再びここから始まるとするならば前回と逆になり
第1使徒リリン→第2使徒リリス→第3使徒アダムとなる。
また「序」のラストでカヲルが「また君が3番目とはね」というセリフは地球にいるシンジに言ったのではなく、目の前にいる第3使徒アダムに言ったのでは?
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 09:20:44 ID:2AV1btC/
ヤシマ作戦で大破した零号機の代わりにレイが、建造されていた仮設伍号機に乗る。新キャラのマリは弐号機の予備パイロット。ユニゾン作戦でシンジと息が合わないアスカが降ろされて、代わりにマリが実行、アスカのプライドが傷つく。
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 09:22:21 ID:2AV1btC/
3号機の戦闘で大破する伍号機と初号機(レイは原作通りにやられて、シンジも原作通りトウジが乗っている為に戦えない)
先の戦闘でマリに負けたアスカが3号機をトウジごと破壊。
初号機、伍号機が大破している中、ゼルエル襲来。弐号機やられる。
月面ネルフ第7支部でアダムの発掘をサポートしていたカヲルが急遽、六号機と共にゼルエルの殱滅へと向かう。っていう感じはどうでしょうか?
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 10:50:27 ID:???
カヲルくんて何者なんですか?
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 11:00:15 ID:???
伝説の素手ゴロヤクザ、必殺技は握撃だよ
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 13:13:50 ID:???
>>978
僕の彼氏です
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 14:19:37 ID:???
>>975
>ゲンドウに移植された第1使徒アダムが初号機に喰われ消え
アダムはゲンドウの手ごとレイの腹で切断されてリリスに吸収されたろ
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 14:56:17 ID:???
根拠のない希望的な予想は妄想だから他のスレでやってくれ。ここは謎・伏線を議論するスレだ。
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 15:17:22 ID:???
>>981で正解
初号機に喰われたのはゲンドウだけ。ついでに首だけ。
首から下はターミナルドグマにぽんと置いてあります。

>>958はソースも何も単なる想像の話だと思うよ。ただミサトが諜報部寄りだってこともあるし、
話の中で戦略自衛隊関連を早く出しておきたいならその展開もアリかも。と思う。

個人的には
仮設伍号機の話→ガギエル+弐号機→バルディエル+参号機→ゼルエル とかで
400%初号機に取り込まれる辺りでレリエル戦のネタも消化(というか一本化)
なんとかシンジが(できればヤシマ作戦に続いて)自分の意志で戻ってきて
各種人間関係が落ち着いてきたところで、唐突に六号機降臨、続く、がいいなぁ。なんとなく。
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 15:45:47 ID:???
>>980
アッー!
985983:2008/05/18(日) 15:51:34 ID:???
…根拠のない希望的予想はよそでやれってすぐ上に書いてあった。
よく読め自分。ごめんなさい。
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 16:46:03 ID:???
シンジとミサトが手をつないでる場面を見て、
シンジがやり直そうとしたことが、なんとなくわかった
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 16:54:16 ID:???
確かに六号機はラストの顔見せ限定っぽいなぁ。色々考えても尺キツキツだし
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 17:07:41 ID:???
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 17:27:06 ID:???
ゼルエルが強すぎて零号機大破、2号機大破、初号機はガッツンガツンとやられてる時に6号機が飛来してエンドロール。
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 17:27:16 ID:???
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 17:33:58 ID:???
アスカは処女
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 18:55:59 ID:???
全記録全集読んでるけど白線の巨人が何なのかが全くわかりません……
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 19:34:23 ID:???
>>992
どうしても旧量産機に見えてしまう
994カピバラさん ◆RcVQHUfNfw :2008/05/18(日) 19:40:23 ID:???
1000ならカピバラさんが女子高生に大人気
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 19:47:09 ID:???
1000なら俺の家で補完計画が発動
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 19:48:37 ID:???
仮設5号機の顔も


量産型似

997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 19:54:07 ID:???
黴薔薇自重
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 19:54:37 ID:???
1000なら破でアスカは俺の子孕んで産休退場
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 19:55:13 ID:???
1000
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/18(日) 19:55:29 ID:???
白いラインの人型は


第3使徒ラジエル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。