【僕は君を】LRS総合スレッド 2.0【失いたくない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
徐々に風が向きつつあるLRSの総合スレッドです。
LRSとはラブラブ、レイ、シンジのことで、レイとシンジのカップリングのことを指します。


前スレ
LRSって少数派?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1191320044/l50
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 01:45:06 ID:???
>>1
乙だが前スレが変わってないからヱヴァ6号機に乗せるか
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 01:45:41 ID:???
前スレ
LRS総合スレッド 1.0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1191320044/l50
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 01:47:36 ID:???
>>1、お疲れ様

>>2
カヲルが待ち構えてアッー!
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 01:48:29 ID:???
>>1
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 02:44:09 ID:???
「どうして書き込むの?」
>>1が次スレを立ててくれたから、このスレにいるから」
「ごめんなさい、こんな時どうすればいいのかわからないの」
「乙すればいいのよ」
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 02:48:35 ID:???
でも、もう一度>>1に乙したいと思った
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 03:18:25 ID:???
その時の気持ちは乙だから
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 03:52:09 ID:???
>>1乙…感謝の言葉。はじめての言葉。
…あの人にも言ったことないのに。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 06:26:05 ID:???
お茶の入れ方が分からないのに、家に招き入れたり、作ろうとしたり、可愛すぐるだろ
ついでにワイシャツ一枚とか
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 07:37:08 ID:/ry4vwip
俺なら襲う
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 07:53:00 ID:???
あれで襲わないとか男じゃねーな
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 08:18:06 ID:???
シンジとレイは可愛すぎる
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 09:53:17 ID:???
シンジきゅんはナイーブだからいいんだよ
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 10:05:46 ID:???
ナイーブな部分と男らしい部分を併せ持ってるのが(・∀・)イイ
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 10:08:06 ID:???
綾波!綾波!綾波!綾波ぃぃぃぃあああぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!綾波綾波綾波ぃいいぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくんんはぁっ!綾波レイたんの麗しきプルシャンブルーの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
漫画10巻の綾波エロかわいかったよぅ!!
あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
新劇場版の公開良かったねレイちゃん!あぁあああああ!かわいい!レイたん!かわいい!あっああぁああ!ニュータイプの表紙も飾って嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!アニメ雑誌なんて現実じゃない!!!!あ…漫画もアニメもよく考えたら…
綾 波 レ イ は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!
うぁああああああああああ!!そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ATフィールドおおおお!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の綾波が僕を見てる?
表紙絵の綾波が僕を見てるぞ!綾波が僕を見てるぞ!挿絵の綾波が僕を見てるぞ!!
アニメの綾波レイが僕に話しかけてるぞ!!!
よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!
僕には綾波がいる!!やったよユイさん!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのレイたああああああああああああああん!!
いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ長門ぉお!!タ、タバサぁああ!!ルリルリィィィイイああああ!!!
ヴァニラさぁぁぁんあああああ!!ううっうぅうう!!俺の想いよ綾波へ届け!!第3新東京市の綾波へ届け
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 10:29:01 ID:???
ふわっひょぉぉぉいいいいい!111!!!いたづらな風邪がレイたんのスカートをめくっちゃってるお!!!1
微かに紅く染まった顔が本当にキュートだねっ!!!11!!!!きっとこんなふうにクールにしてるに違いない!!!「碇君…なんで鼻から血を出してるの?」ってね!
はふわぁぁぁあああああああああ!!!!そんな冷静なとこも全部含めてかわいいおぉぉぉお!!!!
そのクールさの裏には果てしないデレが隠されている!!!僕はそれを知っているよ♪
そうなんだ、いつも照れて「…どいてくれる??」って言っちゃうんだよね!!!!!
・・・アレ、待てよ!!!落ち着いて考えろ・・・! 僕 は シ ン ジ じ ゃ な い !!!!!!
そんなあああああああぁぁぁっぁあああ!!!!こんなに愛しているのに!!!!!
レイちゃんは僕のことなんて眼中にないの?そんなのって、そんなのってないよぉぉおおおお!!!!!
シンジなんて、「出汁変えたの気付きました?」とか「乗りたくて乗ってるわけじゃないのに」とか、
どうしようもなくネクラな奴なのに!!!え、アレ、そういえば 僕 も ネ ク ラ だ!!!
ということは以下の式が成り立つはず!!!
「 シ ン ジ = ネ ク ラ = 僕 」!!!!!そうか、僕はシンジだったんだね!!
三段論法万歳!!!三位一体説ってやつかな?かな?僕って天才?オウフwwwwwwww
僕の想いよ、もうとにかくレイたんに届け!!
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 12:56:29 ID:???
久々に見てみたら次スレになってたとは…昨日は怒涛の流れだったんだな…
この速さからして相当荒れたのかと思ったら、そうでもないし…
オマエらどこに隠れてたんだw
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 13:20:05 ID:???
しかし、今はいつもどおりのマッタリとしたこの流れw
ホント、昨日はなんだったんだろうな…。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 13:29:13 ID:???
まぁ、カプスレにはしばしばあること。
荒れないでここまで伸びるのはちょっと珍しいけど。
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 13:33:16 ID:???
>>12
冗談だろうけど、あそこで襲ったら男として最低だろう…w
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 13:34:13 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 LRS!LRS!
 ⊂彡
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 13:39:08 ID:???
一致団結した俺達には使徒なんかゴミのようだ
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 13:58:51 ID:???
俺、カヲルと殴りあったら八割方負ける自信あるよ
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 14:03:35 ID:???
つーかATフィールドで指の骨が折れる
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 16:05:07 ID:???
なぁみんなで力合わせてどうやってアルミ倒すか考えないか?
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 16:21:33 ID:???
コア潰そうぜw
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 16:24:58 ID:???
アルミのコアってどこにあるんだろ
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 16:26:11 ID:???
ナイフは効くみたいだから、フットワークを駆使してヒットアンドアウェイでチクチクする
エヴァ2で実証済み!
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 16:27:01 ID:???
アルミサエルとアスカをイカれさせた使徒にコアはない気がする
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 16:29:10 ID:???
アラエルにはあるよ
漫画とクロニクルに載ってる
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 16:37:14 ID:???
みんな円満カプ
LRS、加持ミサ、ゲンリツ、アスカヲ、ヒカトウ
日向?マヤ?ケンスケ?知らね
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 16:55:08 ID:???
ケンアスだろ
カヲルは無理してカプにすることない
てかLRSであれば他は関係ないだろ
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 16:59:11 ID:???
ゲンドウ-リツコ
ヒカリ-トウジ
この二組は鉄板過ぎて話にならないw
ま、ゲンドウ→リツコに愛は芽生えないだろうが
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:05:26 ID:???
加持ミサも鉄板だな
あとはヤンデレアスカをどうやってキレさせずに他人に気持ちを向けさせるかがLRSの問題点
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:11:43 ID:???
>>35
何その誠が全く悪くないスクールデイズ
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:15:56 ID:???
アスカがヤンデレだとは思えないけどね
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:17:55 ID:???
でもヤンデレ大全に載ってるからなぁ
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:22:55 ID:???
デレよりキレる方が多いからヤンギレだろ
少なくとも今ならそうだ
今の基準にしてもツンとは呼べないよな終盤はさ
デレが少なかったら糞以外のナニモノでもない
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:23:59 ID:???
さ、旧作より未来の貞シンジ、ヱヴァンゲリヲン新劇場版、エヴァンゲリオンANIMA、碇シンジ育成計画に目を向けようぜ
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:27:24 ID:???
>>36
君が何を言っているのか本気でわからない
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:29:20 ID:???
>>40
LRS度が高くて、ほぼLRSエンド確定なのが碇シンジ育成計画
LRS度は高いが、エンドとなると微妙なのが貞エヴァ
LRS度は前作より上がってるけど、全く先行き不透明なのがヱヴァンゲリヲン新劇場版
LRS度も何も、設定すら分からんのがエヴァンゲリオンANIMA
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:32:32 ID:???
アスカはカカオ99パーセントのチョコレート
みたいだね
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:35:56 ID:???
ε=(ノ ̄▽ ̄)ノただいまー
昨日の夜に祭りに参加してて思ったけど、意外にアスカ→シンジを認めてる人やLAS好きでLRS好きな人もLRS人に多いんだね
LASの方が好きだけどLRS好きな俺としては嬉しかったよ
あと共通の敵がLMS厨ってのがよく分かったw
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:44:02 ID:???
前スレの昨日の初レス
577: 2007/10/10 00:57:39 ??? [sage]
レイとミサトがヒロイン


昨日だけで423レスww
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:45:33 ID:???
>>44
俺もLAS好きでLRS好き
だけど公式系の漫画とかはLRSエンドがいい
二次ならどっちでもいいが
とりあえずLMS厨は嫌いだな
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:50:24 ID:???
LRSとLMS好き俺としてはちょいと腹立つ文だな
まぁただAは性に合わないんだけなんだけど
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:54:32 ID:???
LMSって年齢差が気に食わないんだよなぁ
って言うとLMS好きから「近親そ(ry」とか言われそうだが
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 17:58:14 ID:???
まあ、人それぞれだから叩きっぽいこと言うのは止めよう
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:00:54 ID:???
>>44は余計な発言が多いな
釣りか?
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:02:11 ID:???
俺はレイと同じくらいアスカ好きだけどLASは好きじゃない。
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:04:30 ID:???
>>44-51
人は一生他人と分かりあ(ry
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:04:31 ID:???
他カプも好きとか態々言うヤツは嵐としかおもえない
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:07:46 ID:???
>>53
百合スレいけばいいんじゃない?
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:08:57 ID:???
>>53
同意
他カプはスレ違いなのに何故アピールするのか
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:12:53 ID:???
例えて言うならここはラーメンが好きな人が集うスレでラーメンもカレーも好きな人もいていいけど
ラーメンしか食えないカレーやカレーラーメンが苦手って人も多いからラーメンもカレーも好きな人はその辺を考えてくれたら
嬉しいってことだ
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:14:27 ID:???
LASにしろLMSにしろどう考えても精神病患者同士の傷の舐め合いに過ぎない
本編、漫画を見る限りシンジは境界性人格障害の条件が当て嵌まるし
ミサトはアダルトチルドレンの条件が該当する
アスカに至っては性格と育ってきた環境から見て上記二つの精神病に
なっているとしか思えない
しかも境界性人格障害は自分を傷付けかねない衝動的な行為
(消費、過食、セックス、薬物乱用など)を繰り返すという特徴がある
実際精神病棟では入院患者同士が関係を持って妊娠するというケースも稀じゃない
…昔庵野はアスカとシンジに肉体関係を持たすつもりだったらしいという話を聞いたが
正にそういう風な関係にしたかったんだろうな
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:17:50 ID:???
>>57
スレ違い
他所でやれ
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:18:13 ID:???
貞レイは独占欲が足りない
行動を起こせば(ry

まぁそんな描写したらアンチから同人からエロ同人になってしまうが…orz
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:19:15 ID:???
青年誌で連載すればよかったんだYO!
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:20:19 ID:???
とりあえず紅茶の時に貞シンジが貞レイを襲えば問題は起こらなかったんだよ
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:24:10 ID:???
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:44:39 ID:???
思うんだけどさ。
>>61みたいに男からやると色々アンチウザいんよ。
やらなくてもウザい輩はいるけどさ。
ただでさえ♀>♂は一般常識なわけだし。
そういうのは女から仕掛ける方が色んな意味で後々いい。
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:49:25 ID:???
綾波がシンジの手に触れた感想しゃべってるときに二度目は少し気持ち悪かったって言ってるけど、貞エヴァではあの倒れこんで跨ったときシンジの手は綾波に触れてないはずなんだけどどういうこと?わかる人いたらおしえてくれ
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 18:59:30 ID:???
>>12
E○Eもアスカを襲ったわけではないからな。オナニーをして視聴者に
袋叩きにはされたが。それがシンジのシンジたる所以だろう。
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 19:00:42 ID:???
ああ、俺もちょっとそれ思った
でも全く接触してないわけでもないだろうし、あのシチュ事態がキモかったんじゃない?
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 19:15:16 ID:???
>57
シンジは漫画で人格障害は見受けられない
アニメは回避性人格障害
EOEだけボダっぽい
アダルトチルドレンはミサトにもアスカにもシンジにも当てはまる
アスカは自己愛性人格障害かボダ
レイは…
でも基本は皆普通
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 19:44:17 ID:???
おい
今月のエース
貞書き下ろしレイとシンジが表紙だと
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 19:45:55 ID:???
しかも破の新情報とエヴァT付録と、貞エヴァ掲載だとさ
買うしかないだろう
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 19:48:01 ID:???
シンジとレイ!?
なおさら買いだろ!!
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 19:50:44 ID:???
買う!
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 19:52:41 ID:???
どうせ互いに全く違う方向見てるような素っ気無い絵なんだろ…
それでも欲しくて堪らなくなるのは何故だwwwww
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 19:53:05 ID:???
買います
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 20:54:01 ID:???
ナイス貞本!
どんな雰囲気の絵でも二人が一緒ならそれだけで嬉しい俺単純w
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 20:55:43 ID:???
裸で抱き合ってたりしたら神だが・・・(性的な意味ではなく、よくある中表紙パターンの意味で)
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:02:15 ID:???
ないないw雑誌の表紙でそれはないww
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:07:40 ID:???
反対向きじゃなくて普通に前向きに並んだ状態じゃない?
もしシンジに抱かれた状態なら神だが
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:10:44 ID:???
アスカ初登場回以外でアスカって表紙になったことってあったっけ?
ほとんどレイかシンジな気がするんだがw
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:14:45 ID:???
アスカ?しらねー
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:21:29 ID:???
アスカじゃ売れない
今はハルヒの方が儲るだろ
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:27:37 ID:???
アスカとシンジの絡みが表紙になったことはあるが、レイ×シンジはなかったような
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:29:07 ID:???
俺の友達でアスカは知らんが、レイは知ってるって奴が結構いる
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:33:03 ID:???
シンジがレイに熱いパトスをかけたようです。
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:34:11 ID:???
エヴァといったらシンジとレイだろ
テレビや雑誌のランキングでランクインするエヴァキャラはこの二人ぐらいだし
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:37:13 ID:???
ねぇ、総合スレっていうくらいなんだからLRS小説を探すスレとかは統合しちゃえば?
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:51:01 ID:???
あそこはあそこでちゃんと機能してるからよくないか
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:53:35 ID:???
貞シンジってレイへの依存度が高いよね
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:53:47 ID:???
よくR18だとレイがシンジのロンギヌスを食べるの多い
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:56:02 ID:???
総合ネタスレってことでおk
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:56:39 ID:???
>>88
喰っちゃうの?
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:57:07 ID:???
R-18でのレイの痴女度は異常
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:59:16 ID:???
意外に処女だったって設定が多いよな
もちろん異論がある訳じゃあないんだが
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:00:47 ID:???
ゲンドウに喰われてました、っていうFFほんと少ないな。

秋日和くらい?
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:06:30 ID:???
エヴァンゲリオンANIMAはシンジはアスカとレイに喰われていましたとさ、っていうお話
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:07:58 ID:???
>>93
どっか分析君が歳からして難しいとか書いてたな(恐らくガセ)
>>91
そしたら二次創作のシンジの方が異常
キャラ割れしすぎ
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:11:33 ID:???
>>87
他の♀じゃなくて良かった
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:11:34 ID:???
シンジはゲンドウ譲りのテクニシャンぶりが異常
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:13:02 ID:???
シンジやレイがエロの為に阿保化、変態化してる二次創作は萎える。
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:14:27 ID:???
それは人それぞれな件
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:21:19 ID:???
100なら、エヴァンゲリオンANIMA、ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズ、貞本エヴァンゲリオン、碇シンジ育成計画は全てLRSエンド
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:39:03 ID:???
本編に近い性格で、ラブラブな二次ってある?
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:48:26 ID:???
2nd ringとか?
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:03:42 ID:???
2ndはな…、若くて優しいゲンドウみたいなシンジだし
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:10:10 ID:???
そんなシンジは嫌だw
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:14:19 ID:???
まぁ自分の想像で書くわけだから周りの設定とか気に入らない性格だと
気に入らない物があるからエロいSSがいけないってわけじゃないからね
まぁ別にテクニシャンでも痴女でも青春でも分かり辛いのが一番駄目だな
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:15:26 ID:???
エヴァンゲリオンANIMAに期待するわ
高校生だからシンジもレイもある程度大胆な行動をするだろうし
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:25:41 ID:???
カプ的な要素はほとんどないんじゃないの?

仮想戦記みたいなものみたいだし。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:27:47 ID:???
どんな行動だよ
というかノベライズの人がLRS人なのかどうかが気になる
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:30:07 ID:???
あのエロゲ画で恋愛要素無しはキツい
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:30:34 ID:???
>>107
うたたねのイラスト見るととてもそうは思えん
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:38:59 ID:???
うたたねはエロい
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:58:09 ID:???
10: 2007/10/02 19:31:14 ??? [sage]
前スレより
918: 2007/10/02 10:45:55 ??? [sage]
ニュータイプ10月号の27Pが本当なら嬉しいなぁ"「序」の「ヤシマ作戦」を通じて心の距離を近付けた碇シンジと綾波レイの二人。この二人の関係性の変化こそが「破」のドラマの中核となるだろう。
果たして碇シンジの閉ざしていた心にどのような変化をもたらせるのだろうか。物語は大きな変革点を迎える。"
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 00:16:12 ID:???
破のトリでアルミ以外の使徒により原作より早めに三人目へ移行→急で三人目が二人目の記憶復活とかないよな?
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 00:28:25 ID:w75FEc13
つか死なないでほしい
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 00:33:33 ID:???
>>113
元々記憶はある

>>114
俺は二人目よりも三人目が好きなのでそれは哀しい・・・
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 00:34:33 ID:???
えっ?
三人目は二人目の記憶はないだろ
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 00:47:32 ID:???
>>114
それはごもっともな意見だし、実際死ぬ所なんて見たくないんだけど、
何というか、一度死なないと「綾波レイ」として完結しないような気が…

我ながら矛盾してるよなぁ。

>>116
記憶自体はダミーシステムのバックアップがある。
シンジに確認してるのはバックアップが無かった部分。
でも本来記憶に付随すべき感情とかその辺はごっそり欠けてる。
魂はそのままなんでまぁ、色々ごちゃごちゃと。

というような設定じゃなかったかな。

新劇の設定がどうなるかは分からんけど。
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 00:51:05 ID:???
レイは美しく死ぬべき。
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 00:51:11 ID:???
ちゃんとこまめにバックアップしろよって話だよな
あの調子だとシンジと会った時より酷いだろ
まあ、何故か涙は流れる訳だが
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 01:00:24 ID:???
>>119
あのメガネに対する思い出はある
でもそれは自分のものではない
自分自身の存在の不確かさに涕いたんだろ
実際、三人目は二人目より自己認識が危ういな
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 09:07:07 ID:???
>>106
大胆な行動って取り合いか?
アスカはともかくレイはシンジへの愛を自覚しても、自ら積極的には行動しないと思う(本編の延長線上ならね)
ま、アスカとシンジがいい雰囲気になっちゃったとかなら慌てるかもしれないけど、それでも表面上ではクールだろうね
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 10:37:53 ID:???
>>120
涙が「初めてなのに初めてじゃないような気がする」だろ
バックアップしてない記憶がなぜかある
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 10:41:29 ID:???
だから貞と新劇で三人目に二人目記憶が戻らんかなって言ってる訳か、このアホ共は
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 10:50:55 ID:???
三人目マンセー派の方ですか?
もしくは二人目レイは死ぬべきと思ってるタイプ?
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 10:54:31 ID:???
記憶戻りでもしないと、EOEでのゲンドウ捨ててシンジの元へ行く三人目の行動が異常すぎるからな
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 11:17:15 ID:???
>>121
レイなら普通に周りを気にせず、自分の欲求に忠実に従う希ガス。
アスカの方こそシンジ相手じゃ素直になれないだろ。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 11:54:53 ID:???
つーかどっちもグダグダだろww
アスカはアスカで自分のシンジへの気持ちなんか土壇場じゃない限り認めたくないだろうし、レイはレイで嫉妬はせど、行動は起こせない
結局ANIMAになってもCP論争は終わらんよ
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 12:09:07 ID:???
>>124
前者
二人目には青葉や根府川先生程度の興味しかないので死んでくれて一向に構わん
つーか二人目が死んでくれないと三人目は出てこないし
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 12:29:54 ID:???
三人目マンセー派の嗜好が理解出来ないな
二人目の思いこそ、真のLRSって感じだが
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 12:30:26 ID:???
やっぱか
俄かに信じがたいけどそーいうアヤナミストもいるんだな

参考になる
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 12:32:31 ID:???
TVでの三人目って、数日間で身体崩れるできそこないだよなw
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 12:55:37 ID:???
二人目が一番優秀
存命時期も長いし、感情を自覚したし、シンジきゅんラブだし
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 13:01:15 ID:???
一人目、三人目以降は用済みw
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 13:21:33 ID:???
二人目派だし、もちろん二人目には生き残って欲しいけど・・・
でもTV版でも貞版でもレイのシンジへの想いが一番強調されてるのって
結局自爆直前のシーンなんだよな

死なないで欲しい、でもシンジきゅんラブ描写も見てみたいという二律背反・・・orz
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 13:51:39 ID:???
シンジ→レイの一番強い描写も漫画のアルミサエル戦後なんだよね
ったく、ドイツもこいつもアルミサエルかよ
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 13:52:33 ID:???
死んだ後戻れば何も問題ない
そんな感動的な展開のための伏線だと思えば一時の死にもなんとか耐えられる
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 13:55:40 ID:???
三人目に次はない
三人目があぼ〜んしたら人間と同じ永遠の死が訪れる
そういう意味では三人目が一番人間に近いと言えるだろう
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 14:05:48 ID:???
随分ふざけたこと言うな
綾波レイは人間だ
リリスは魂なだけ
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 14:11:55 ID:???
綾波は人間じゃないとか言われてるのを遺憾に思うけど、まあホントのことだし、
本人がそこにコンプレックス持ってる風じゃないからなんとも反論はできないな

この辺の議論になると、人間の定義とかすごくディープな問題も出てくるし
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 14:13:58 ID:???
人間の定義なんて、人間の格好をしていればいいんだよ
言葉が話せなかったら人間じゃないのか?違うべ
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 14:15:50 ID:???
いや、それも難しいところ…
例えば人間の体に完全に犬の魂を持って犬としか生きない、生きれないやつを人間と呼んでいいものかどうか…
逆もまたしかり
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 14:37:54 ID:???
しかし思ったんだが、ゲンドウの補完計画にはリリスの欠けた心が必要なのに、新劇場版ではゲンドウがシンジとレイを接近させるように言ったよな
あれでは補完計画が前と同じように失敗するとしか思えないんだが
ゲンドウはそれを望んでる?
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 16:51:19 ID:???
いやレイって使徒だろw
カヲルのATF破って上から見下ろしてんだし
使徒に普通の人間では無理だよ
シンジぐらいだろ無条件でカヲルにAT張られないのは
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 16:54:06 ID:???
エースの表紙来た
ttp://image.b-ch.com/contents/news/eva_news/news_eva_071012_01.jpg
ぼみょうだ。

>>142
実は今回はアダムの体はシンジの中に仕込まれていたりして
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 16:57:34 ID:???
>>138
肉体的にもリリスは混じってる

>>143
使徒もヒトも同じ、というのがエヴァの世界観
まあ狭義でシンジと同じ人間でないのは間違いないけど
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 17:32:14 ID:???
>>144
おお、これが表紙か
予想通りって感じかな
いいね!

正月の時のガイナ携帯ページのトップや、ドリトスの袋で二人が並んで写ってるだけで嬉しい俺には十分
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 17:39:20 ID:???
>>144
>アダムはシンジの中だったりして

シンジ裏切られフラグw
土壇場でアダムだけ取られて
『待って!お願いだよ綾波!!』
『ダメ、指令が呼んでる…』

見たくないな…
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 17:43:45 ID:???
ぜいたく言うと、エヴァ第1話だけ収録された初期DVDのジャケットみたいな絵がよかったかも
横向いてる初号機をバックにシンジが包帯巻いてるプラグスーツのレイを抱き抱えてどっか見つめてるやつ
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 18:38:54 ID:???
>>148
あのDVD絵はいいものだ…
貞エヴァ3巻の最後の話の扉絵も大好き
儚い感じの二人が寄り添っているのが良い
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 19:26:19 ID:???
>>144
今回の第三使徒は、実は、シンジだと思ってる俺。

で、今初めてシンジのプラグスーツが白になってたのに気付いたw。
早いとこ、2回目見に行かなきゃ・・・orz。
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 19:36:59 ID:???
>>150
プラグスーツは真ん中の丸いところが赤になったくらいで
配色やデザインは変わって無いと思うが
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 19:38:20 ID:???
ニュータイプキャラ人気投票男性女性部門それぞれ1位おめ
前回は二人とも3位だったんだよな
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 19:45:34 ID:???
第一使徒アダム
第二使徒リリス=レイ
第三使徒イヴ=シンジ?

早く破急?見てぇ
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 19:48:25 ID:???
マジか
新作の影響かな
オメ!!
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 19:52:15 ID:???
えーっと、レイは?
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 19:53:33 ID:???
マジか
新作の影響かな
オメ!!
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 19:56:02 ID:???
>>149
連載当時、「闇の中の月」の扉絵を初めて見たときは衝撃だったなぁ
あんなバリバリのLRS絵が見れるとは思ってなかったから…
それまではシンジがレイを抱きかかえるなんてアニメ1話くらいで、
ベッドから落ちたから抱き起こしたってだけだし

あの扉絵初めて見たときびっくりしたのは自分だけじゃないよね?
あの絵は萌えた…
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 20:24:30 ID:???
>>144
予想通りだけど、予想以上だわ
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 20:26:23 ID:???
なにげに新作仕様だな、プラグスーツ>表紙
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 20:28:44 ID:???
おれはもうちょっと下半身のVゾーンを見たかった
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 20:29:20 ID:???
シンジの顔がマヤに似うわなにを(ry
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 20:30:55 ID:???
早く中身を見せろよ
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 21:16:05 ID:???
破は鬼門のアルミまで行くかね?
俺は精々ゼルエルまでだと読んでるが
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 21:21:15 ID:???
・破のラスト

二人目レイ自爆→シンジ発狂→EDクレジット→サービスサービス♪


・・・俺を悶死させる気か庵野・・・
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 21:24:05 ID:???
>>164
全俺が泣いた
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 21:38:09 ID:???
>>164の予想破ラストのレイの死を悲しみ発狂するシンジが
序ラストのレイが生きていることを喜び泣くシンジと対になっているみたいで
軽くありえそうだと思ってしまった…
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 21:48:47 ID:???
これ既出?

10: 2007/10/02 19:31:14 ??? [sage]
前スレより
918: 2007/10/02 10:45:55 ??? [sage]
ニュータイプ10月号の27Pが本当なら嬉しいなぁ"「序」の「ヤシマ作戦」を通じて心の距離を近付けた碇シンジと綾波レイの二人。この二人の関係性の変化こそが「破」のドラマの中核となるだろう。
果たして碇シンジの閉ざしていた心にどのような変化をもたらせるのだろうか。物語は大きな変革点を迎える。"
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 21:54:30 ID:???
>>167
NTの言うことはアテにならないってさ。
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 22:03:22 ID:???
ニュータイプはEOE前でもシンジとレイの物語みたいなの書いてたからなあ
あの映画をLRSの悲恋とか言う意見も放映直後はかなり出てしまった
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 00:16:36 ID:???
>>163
アルミサエルは行くだろ
行かなきゃ新EOEに行き着かない
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 00:48:40 ID:???
週末なのに人気がないな
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 01:12:18 ID:JLgMC2tk
新エヴァはLRS人にとっての真エヴァになりえるのか?
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 01:22:00 ID:???
>>172
誰が上手いことを言(ry
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 01:42:09 ID:???
カプに全くこだわらずエヴァを楽しめる
そんな時期が、俺にもありました…
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 01:51:05 ID:???
紅茶を深夜のファミレスドリンクバーで嗜みつつ勉強中
少し苦めな、でも暖かい紅茶がBest!!
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 02:31:43 ID:???
>>174
そのせいで新エヴァは、今後のLRS展開だけが気になってしかたがない・・・
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 02:36:57 ID:???
俺も!俺も!
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 02:41:32 ID:???
エヴァあってのカプだろ条項
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 02:50:20 ID:???
LRSあってのヱヴァだろ、常考
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 02:58:30 ID:???
ぶっちゃけカプが好きなようにならなくてもエヴァは純粋に楽しめる。
でもダメージを伴うまでにのめりこんでしまったのは否めない…。
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 03:02:46 ID:???
LRSあるとヱヴァの謎解きもよけい面白くなりそうだしな
ぜひあってほしい、LRS要素
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 03:04:36 ID:???
>>179
カプあってのヱヴァって
腐の考えとあまり変わんなくね…?
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 03:26:20 ID:???
レイはLRSになれないと泡になって消えてしまう人魚姫
シンジはネズミ
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 06:41:08 ID:???
普通のカプと腐を一緒にしたがる腐の考えって理解出来んよね
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 06:48:12 ID:???
キモLASにさえならなければ、何がどうなって
もいいよ
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 06:52:27 ID:???
腐のLKSとLAS、LRS、LMSを一緒にするババアは用済み
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 06:53:24 ID:???
>>151
スマソ。
再開の文字で、下半身に目が行ってなかったorz。

てっきり、いつの間にか、綾波嬢と、お揃いになってたのかと・・・。
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 06:53:52 ID:???
LKSは確かにキモイけど、LASよりはまだマシ
目糞鼻糞だけど
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 06:56:12 ID:???
さすがにLASの方がマシだろwwww
腐以外801(アッー!)には興味はない
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 07:03:28 ID:???
LKSとLASだけはどうしても受けつけないね
他のカプは平気だけど
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 07:04:34 ID:???
新作はカヲル×アスカにするべき、邪魔者くっつけに
なって最高
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 07:05:14 ID:???
他カプの話はやめれ
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 08:14:12 ID:???
気にするな、いつもの荒らしだ
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 08:14:49 ID:???
他カプ叩きやめろ
叩いたら叩き返されるのもわからんのか
お互い不快な思いしかしないんだよ
だからやめろ
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 08:24:35 ID:???
レスの時間帯から考えれば一個人の煽り荒らしの類であることなんぞ一目瞭然だろうが
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 10:23:08 ID:???
お前らLRSだのLASだの所詮世迷い事に過ぎないと気付いてるんだろ
エヴァはメインキャラ達が人との繋がりを試行錯誤紆余曲折しながら考えていく物語
他人との適度な距離感も取れない痛いキャラ達が恋愛まで発展するとでも?
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 10:23:56 ID:???
うん、発展するね
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 10:36:48 ID:???
うん、発展するね
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 10:42:10 ID:???
むしろ、その方が発展しやすい
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 11:05:41 ID:???
即否定、中押し、だめ押しワロタ
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 11:36:12 ID:???
最近スレの伸びが凄まじいな。
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 11:38:03 ID:???
12年ぶりだからな
あぁ、間違いな(ry
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 12:16:33 ID:???
発展するわけねーよFFの受け売りも対外にしろ
精神的に病んでる奴らが相手に求めるものは所詮自分を満足させたい自己愛
ガキのイチャつきと同じだよそんなの独占欲やエゴに過ぎない
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 12:19:47 ID:???
貞ヱヴァも碇シンジ育成もLRSエンドでLRS絶頂だね^^
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 12:32:34 ID:???
なんでファイナルファンタジーが出て来るんですか?
頭おかしいです
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 12:35:43 ID:???
>>205
どう考えてもファンフィクションです
本当にあ(ry
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 12:37:10 ID:???
土曜の昼だからね
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 13:06:09 ID:???
>>203
新劇は人が人好きになる話とかいうから、
そういうとこ乗り越えていく展開になるんじゃないのかな
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 13:29:48 ID:???
>>205
ぷ ファンフィクションという単語も知らないくせにえらそうに
頭おかしいのはどっちだwwwwwww
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 13:39:40 ID:???
シンジとレイのやりとりのせいだろうか。無意識にペットボトルの飲み物ではなく紅茶を淹れてるオレがいる…(パックだけど)
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 14:05:56 ID:???
シンジが見たEOEラストの綾波幻影→アスカ、アニメ1話の綾波幻影→飛鳥って関連性あんの?
あまりにも怪しいぜ
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 14:24:23 ID:???
その言葉が真実なら新劇は旧作と全く違う終わり方になるという事だな?
これで結局EOEと同じ鬱エンドになったら笑ってしまう
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 14:44:13 ID:???
NTを読んでレイ、シンジ夫妻の人気ランキング第一位を再確認しますた
やっぱりお似合いだね
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 15:46:31 ID:???
それレイ×シンの間違いじゃね?
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 15:48:27 ID:???
意味分からん
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 15:55:05 ID:???
レイザバレルとシンアスカ?って書きたいの?
あれっ…アスカ?スレチ氏ねっ!
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 15:59:00 ID:???
>>210
よう俺
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 16:02:26 ID:???
シンジってレイより背高いっけ?
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 16:03:25 ID:???
ちょっと高い
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 16:38:29 ID:???
PSPの絵だと見た目は同じ身長
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 17:03:44 ID:???
等身大綾波フィギュアが近所にあるんだが、あれって制服も靴も、下着まで本物なんでしょ?
中が気にならないと言ったら嘘になるけど、写メでスカートの中盗撮したら
犯罪にはならないだろうけど、さすがに人として終わるかな……
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 17:06:42 ID:???
ここはLRSスレであってアヤナミストスレじゃない
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 17:09:08 ID:???
まあ少しくらいいいじゃない
アヤナミストやシンジストが集まってるんだろうし
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 17:12:58 ID:???
アヤナミストじゃないのにLRSなやつっていんの?
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 17:19:01 ID:???
いるっしょ。鶴巻とかはアスカ人だけどLRS支援してる部分もあるみたいだし。それと一緒。
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 17:19:32 ID:???
色んな人がいるはずさね
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 17:44:25 ID:???
アヤナミストと思われずにLRS人な話をするということになるとやっぱ好きなFFを語り合うという感じになるのかな?
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 17:50:38 ID:???
総合だからそれもいいだろうけど、
好きなLRS描写や、これから期待する展開や、いままでのレイやシンジの心情の考察なんかの話題がメインじゃない?
いままでもそうだったし。
綾波単体をマンセーし過ぎることが無ければいいと思う。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 18:44:51 ID:???
シンジがレイ押し倒す瞬間、何て言うか、レイが両手を前にたたんで縮こまってて、
あのすごく女の子らしいポーズがものすごくイイ(・∀・)と感じるのは俺だけ?
一瞬だけだし、説明わかりづらくて伝わらないかもしんないけど、あのポーズ好きだ
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 18:47:44 ID:???
>>229
新劇場版かな?
俺も好き
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 18:49:24 ID:???
俺はラーメン屋のシーンでくつろいだ感じで立っているレイの後ろ姿が好きだ。
あとはエスカレーターとかエレベーターでの二人の距離感とか。
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 18:57:34 ID:???
どうしても
貞シンジの後ろ(死角)に貞レイがいるとハセヲとアトリを思い出す
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 19:07:30 ID:???
例の紅茶のシーンの二人の頬の赤らめ方が好き
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 19:20:55 ID:???
>>232
おれはハックの3人とヱヴァの3人がキャラ的に近い感じがしたな。
まぁ皆好きだけどね。
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 19:40:38 ID:???
ドットハックやったことないけどパッケージにシンジとレイを足して二で割ったようなキャラがいたのが気になる。
顔はシンジでカラーリングがレイそのまんま。髪型はリツコ風、たぶん女。
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 19:57:35 ID:???
.hackっておもしろい?
貞本繋がりで気になってるんだけど…
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 20:11:08 ID:???
>>211
新劇とか関係なしにもともとアニメのエヴァ自体もループだったのかね。
あの時のレイは入院してただろうしあんな道路にいるわけないもんな。
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:33:10 ID:???
>>232
ワロスww
>>236
面白いよ物語は
ただ初代やってG.U(←貞本)やると育てる要素が劣化(簡単すぎてすぐレベルあがる)
アニメもあるが糞、12話辺り(主人公がアンチヒーローへなる切っ掛け)で切るべき
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:42:52 ID:???
アニメ版の司と昴をシンジとレイに見立てて密かに萌えてたのは俺だけじゃないはず

・・・あんなオチなんて予想してなかったもんよおorz
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:49:39 ID:???
司単体に萌えてたな。声優さんの演技が神だった。
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:56:34 ID:???
服ボロボロの昴が司に介抱されてるシーンは素晴らしい
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 22:37:45 ID:???
ネットで服破けるの?
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 22:51:39 ID:???
>>238
なるほど、サンクス
今度中古で買ってみるわ
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 00:02:58 ID:???
>>239 ナカーマ
でも純粋にひたすら相手を想い合い一緒にいたいと思う関係ってことで
あれはあれでちょっと良かったな まあ普通のオチの方がもっと良かったけど
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 00:12:41 ID:???
昴に「貴女は神にでもなったおつもりかっ!」って言う人の台詞は格好いい。
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 00:29:29 ID:???
>>238
じゃあ先にG.Uてのをやればいいのかな。物語は初代からやった方がいいとかある?
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 00:36:05 ID:???
お前らLRSスレで何やってんの?
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 00:41:04 ID:+H0pUyGG
何だこのキモいスレ・・・
249246:2007/10/14(日) 00:42:22 ID:???
越権行為でした
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 09:54:52 ID:???
>>246
貞本関連で入るなら別にG.Uからでおk
別に物語に支障ない
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 14:21:16 ID:???
アニメのレイは恋愛感情持っていたのか否か
持ってないと言われたことはないな
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 14:28:46 ID:???
持ってないという意見も聞くし、
持ってたとの意見も聞く

相変わらず賛否両論の曖昧な部分です
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 14:30:09 ID:???
いいじゃん別に
漫画では明らかに持ってるし、新劇場版ではもしかしたら人間の可能性すらある訳で
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 14:36:47 ID:???
PS2版エヴァ2で、レイがゲンドウを裏切って向かう相手は、レイ→〇〇の愛情値が1番高い奴な設定にされてる
そして本編でのその相手はシンジ
これすなわち、レイからの恋愛感情が1番シンジに向いてたということ


って話聞いたことあるけど、どーなんだろ…?
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 14:38:09 ID:???
エヴァ2か…
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 14:41:53 ID:???
庵野監修とは言うけど、建前な感じが否めないんだよな
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 15:01:45 ID:???
屁理屈か知らないけど
ヒロイン→シンジがよく強調されるけど
シンジ→○○○が一番じゃなきゃ長続きしないよね
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 15:05:34 ID:???
でもハリーポッターやスラダンみたいに主人公の片思いで終わるのは嫌だな…
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 15:34:59 ID:???
スラダンも第2部があればきっと両想いになってたと思うな、ハリポタはもう
見てないからしらん。
もちろん両想いになって欲しいけどシンジ→○○○はすごく重要だよな
新劇ではぜひ見てみたい。シンジ→レイの描写を
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 15:53:58 ID:???
基本的にどっちのエヴァでも
シンジ→レイは決して薄くはないんだよな
貞エヴァは言わずもなが
旧アニメにおいても
手繋ぎ+ありがとうやら準投稿段階でそのシーンに差し替えられた「生きているから云々」やら
シンジの精神が安定している頃ならばゴミ片付け、ヤシマ作戦等々
シンジの方から向けられた単純な好意(変な表現だがそんな感じのもの)、と言う点においては一番な気がする

すまない、自分で自分が何を言っているのかわからない
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 16:04:15 ID:???
言わずもなが
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 16:09:47 ID:???
とりあえず、レイが生きてたことに涙流せるだけで相当なもんだと思った
俺、今まで出会って来た人達の中で、生きててくれたことに涙まで流せる相手はそんなに多くないぞ
死なれたら泣く相手は沢山いるけど
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 16:12:51 ID:???
あれは相手が綾波なのは関係ないんじゃ
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 16:15:33 ID:???
やっぱそうなのかね?
確かにほとんど会話すらしたことない相手にあそこまで入れ込んでたと考えると不自然だよな
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 16:22:27 ID:???
前も言われてたけど、シンジはレイに自分と同じか、それ以上に何も無いってことをヤシマ直前の会話で知って、
同じパイロットとしての悲運な境遇や、自分と同じ様に何も無い存在だってことから
共感できる部分があったんだと思う。
だから、もしあのままレイが死んだら、それじゃあまりにも悲しすぎるってことで涙まで流せたんじゃないかな。

と、ヤシマの後のシンジとレイの会話を聞いてて思いました。
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 16:38:05 ID:2dcCaiNn
>>265
漫画はそうだな確かに
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 16:44:29 ID:???
いや、むしろどっちかと言うとアニメの方がそうだろ
てかヤシマのシーンはどっちも違いないと思うけど…シンジに関しては
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 16:44:51 ID:???
あんなことを言われて、尚且つ自分もここにいる価値を自問自答してたら普通にああいう行動になると思うけどな
ただ勘違いしないで欲しいのはあれは綾波あっての行動
綾波じゃなければああいう発言は絶対にしないし、シンジだって相手を助けはせど、感情的にはならない
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 16:47:07 ID:???
漫画はとりあえず爆弾発言自重だな
ちょっと話たことがあるだけの相手に「二人で生きて行く」みたいな発言は「シンちゃんだいた〜ん」
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 17:13:18 ID:???
>>252
アスカとミサトで踏み込まれた分クロニクル以降持ってない説が勢いを増した感じ
それ以前は持ってる説の方が分があったんだが

>>257
シンジ→ヒロインはほぼ横一線だからな。しかも性的な部分だったらアスカ>ミサト≧レイとも思えるしなあ・・・
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 17:19:25 ID:???
性的な意味ってたまたまアスカをオカズってのがアスカにバレてただけじゃんww
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 17:19:43 ID:???
だからシンジは特に誰も好きではないと前から言われてるジャマイカ
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 17:28:23 ID:???
>>271
ばれてた?
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 17:33:03 ID:???
クロニクルのおかげで相対的にレイ→シンジの信憑性が下げられたのか
わざとらしいくらい曖昧なまま書かれたしな
・シンジやゲンドウのような好意を示す相手には感情をあらわにする
・シンジとの交流を経て感情を知った
・悩み苦しみながらも自分を見つめてくるシンジに、他とは違う感情を抱いていたようだ
ここまではハッキリ書いてあるけど、いかんせん決め手がない…

新劇でハッキリしたら手の平返したりすんのかね
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 17:38:00 ID:???
>>274
クロニクルはただの旧アニメ版エヴァンゲリオンの肯定本
漫画とも違うし、ましてや全く違う展開になる新劇場版には当てはまらない
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 17:43:12 ID:???
>>274
締めがなあ

・ゲンドウ裏切った要因は自分を見ていなかったから(シンジを選んだ訳ではない)
・裏切り後に眼鏡を拾ったのは心が動いてると書かれる
・補完中のレイの心中は定かではない

新劇が旧作のループか何か地続き設定でそこでレイ→シンジが肯定されればみんな認めるだろう
ミサト→シンジはクロニクル後は肯定の方がかなり強くなったし
アスカ→シンジも追加シーン後は一部後付けと騒ぐ連中はいたけど定着して行った
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 17:45:31 ID:???
一々他カプの例を出すなよ
それでいつも荒れるんだから
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 17:49:48 ID:???
ってことは、もしこれから新旧共に謎本とか出ることになったら、
新作 レイ→シンジ 恋
旧作 レイ→シンジ 好意(曖昧に)
で書かれたりすんのかな
もし新作で恋愛感情が確定したらだけど
まあ別にそれでもいいけど
279278:2007/10/14(日) 17:54:23 ID:???
安価忘れてた
>>275宛てです
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 17:56:42 ID:???
新劇シンジが惚れる確率
レイ=30%
新キャラ=25%
アスカ=20%
ミサト=10%
その他=15%

ワカンネ
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 18:01:07 ID:???
新キャラのがアスカより高いのかよw
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 20:01:04 ID:???
新劇ではシンジが恋愛する、という噂もあるし楽しみだな
またガセかもしれんが… ほんとだったら嬉しい
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 20:03:48 ID:???
このスレで言うことじゃないが、LASやLRSはFFや公式同人でもうお腹いっぱいだから新キャラと
くっついてもいいかもな。

284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 20:09:31 ID:???
>>283
自覚があるならこのスレで言わないでくれ…
他のキャラが嫌いなわけじゃないからみんなハッピーエンドになればいいとは思うが、
シンジとレイの組み合わせはLRS人にとっては前提。とオレは認識してるけど違ったらスマン
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 20:16:54 ID:???
この2人は友達以上恋人以下が楽しい。完全にくっつくんじゃなくて、
普通より距離が近いけどくっついてるわけでもないって感じの。
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 20:23:24 ID:???
>>285
激同意。
お前とはうまいにんにくラーメンチャーシュー抜きが食えそうだ
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 20:49:11 ID:???
>>285
俺としては、それに加えて、互いに想い合ってはいても持って生まれた不器用さの余り
踏み出せずにいる、という初々しさがなんとも可愛い。

ついでに、ニュータイプでの作品(エヴァではなくヱヴァ)・女性キャラ・男性キャラでのおめでd
あとカヲルが男性部門三位で、アスカが五位だった。
リビルド恐るべし
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 20:53:31 ID:???
貞本版の二人は、普通に要領よく恋愛できそうだな。
リア厨の大半は、異性と手をつなぐ事もできない訳で・・・・・><
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:06:34 ID:???
>>288
あとちょっと、という所でシンジはアスカのお見舞いにかかりきりになり、そしてアルミサエルが…(T−T)
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:08:52 ID:???
イチャつける雰囲気じゃない、ってちゃんと空気読める貞レイはいい子だな。
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:15:32 ID:???
その奥で嫉妬心を燃やしていた、とうのもクーデレでいい
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:22:50 ID:???
ぶったぎってスマンが
>>260
>準投稿段階でそのシーンに差し替えられた「生きているから云々」

kwsk
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:41:43 ID:???
というかこの二人が正式に付き合いだす、て姿がどうも想像しにくいんだよなあ
似た者同士っていざくっついちゃうと意外と軋轢生みやすいイメージあるから
きちんと円満な家庭生活送れんのかな、とついいらん心配をしてしまうw

貞版では二人目が還って来てシンジとおてて繋いだ直後に補完発動、て感じ
にしてくれれば後腐れもなく綺麗に終われていい希ガス。あくまで個人的な意見だが・・・
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:51:35 ID:???
実際付き合ってないんだからイメージ沸かなくて当たり前だろ
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:52:07 ID:???
>>292
補完シーンでの草稿

三人目「何故、泣いてるの?」
シンジ「綾波が生きているから。ここにいいるから」
三人目「ごめんなさい。こういう時、どういう顔をすればいいのか、わからないの」
二人目「笑えばいいのよ」

多分このシーンのことかと
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:52:52 ID:???
貞シンジ視点では綾波相手だと間が持たないだったな。
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 22:16:55 ID:???
妙に意識してしまって会話が続かないんだろうな
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 23:36:15 ID:???
と言うより
貞レイから話題振ってくるから
貞シンジは答える側にまわってるからね
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 23:48:34 ID:???
>>296-297
話そうとして間が持たないと言いながら、頬を赤らめて明らかに別の想像をしてるエロシンジにチンチンおっき
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 00:35:33 ID:???
レイをシンジの妹にする話が許せない。振られるほうがまだマシだ。
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 00:47:46 ID:???
貞シンジはレイのこと異性として意識しまくりだからな
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 01:53:08 ID:???
・ゲンドウ裏切った要因は自分を見ていなかったから(シンジを選んだ訳ではない)
これって本当?

劇中では明らかに一回受け入れてから、裏切っているんだけど。その間はゲンドウの態度が変わってないのに
そしてそれに続くのが「碇君が呼んでる」

前述の説をとった場合これってどういう解釈になるの?
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 02:02:41 ID:???
本当。自分を本当の所見ていないことに嫌気が差したみたいな記述がある
比べてシンジ関連については一切触れてない
ゲンドウとの関係で迷った末に裏切った。その後友人が助けを呼んだから助けに行った
しかし、その迷いは最後まで捨てきれずに眼鏡を拾ったってことに繋がる
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 02:22:00 ID:???
嫌な話だなあ。ゲンドウに自分を見て欲しかったのかよ・・・
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 03:24:48 ID:???
>呼んだから助けに行った

だから呼んでないって…
このレイはどんな電波受信してんだろうな
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 04:06:26 ID:???
行動が電波そのものだしなあ。林原も訳分からんと嘆いてた
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 04:18:49 ID:???
>>305
リリスパワー。シンジの誰か助けてよオーラ察したんだろう。ミサトやリツコやアスカまでも拾ってやってる。
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 08:30:36 ID:???
ミサトリツコアスカはその他もろもろと同じく補完計画で拾っただけ。
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 09:02:29 ID:???
>>304
俺ゲンドウ大嫌いだけど、レイからしたらシンジが来るまでは唯一接してくれた存在だし、
産みの親かつ育ての親だし、最後レイがゲンドウから自立できたけど、やっぱりデカイ存在なのは納得できる。
いくら扱いが間違っててそれに気付いたんだとしてもそれは消えないもんだと思う。
だから、アルミサエルで最後にゲンドウの顔思い浮かべたのも、EOEでメガネ拾ったのも個人的にはあり。
むしろ、考え方ひとつで今までのことすっぱり忘れるのはどうかと思う…。

まあ、それでもゲンドウからの自立は必須だと思うげどね。
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 11:32:02 ID:???
眼鏡拾ったのは二人目(制服)だよな
三人目(裸)は拾ってない
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 13:37:02 ID:???
>>303
あれ?実際の映画での描写の順としては電波受信→裏切るって流れじゃなかったっけ?
クロニクルの記述書いたのって誰?
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 13:49:02 ID:???
>>310
それはそうでしょ
ゲンドウとの信頼関係を一番築いたのは二人目なんだから
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 17:17:16 ID:???
>>309
ゲンドウへの感情の強さ(恋ではない)がシンジへの感情促進を妨害したのがアニメだと思う。

>>311
ガイナ総監修

>>312
分かれてるのは演出で記憶継続等で同一人物という見方も出来そう。
ハッキリした区分についてはクロニクルも触れてないけど、別人なら別人って書きそうだし。
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 17:20:33 ID:???
ガイナ総監修ってことは当時のスタッフ全員関わってるってことでええのん?
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 17:25:56 ID:???
なんかアンチLRSが常駐してから前スレの明るくて速かった流れが以前みたいになってきたな・・・
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 17:30:40 ID:???
どこらへんにアンチがいるのかまったくわからない。
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 17:34:03 ID:???
お前ら未来を見ようぜ
過去にしがみついてたらダメ
どうせ旧作は新劇場版の影響で暗黒史になるんだしw
ガンダムとは大違い
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 17:36:50 ID:???
すべてはアルミサエルが握っている。
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 17:51:12 ID:???
>>311
シンジ「うわあああああっ!」
レイ「碇君?」
   ↓
ゲンドウの腕もぎ取ってリリスへ、そしてシンジの元へ

という流れだよね
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 18:19:51 ID:???
>>318
そもそも出るかどうかすらも
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 18:53:47 ID:???
新劇もストレートにLRSに向かうとは思えんけどなぁ。
少なくとも予告編を見る限りでは、シンジが発狂するのは確実だろうし。
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 18:56:05 ID:???
あれ使いまわしだけどな
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 21:47:02 ID:???
>>319
映画ではね
TVアニメと合わせて考えるとゲンドウとの関係という面も見えてくる
ただ、直接の引き金になったのがシンジの悲鳴なのは間違いないと思う
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 22:31:33 ID:???
>>322
ちゃんとビスタサイズになってたし、破でも原画の使いまわしは結構あるんじゃないか
次はゼルエル戦までになりそう。期待させておいて話の大筋はあんま変わんないかもな
序以上のズレを感じさせる構成にはなりそうだけど
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 22:41:03 ID:???
あの次回予告を見るとズレとかいう問題では済まないと思うけど
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 23:17:22 ID:???
あのガンタンクみたいなEVA伍号機でシンジが出撃するけど
途中で綾波がおなかのコアファイターにムリヤリ乗り込んで
初号機の背中にはりついたバルディエルに特攻死
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 01:15:19 ID:???
>>323
クロニクルでの完全スルーは痛かった
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 01:34:35 ID:???
それすらも新劇版のLRSエンドをひた隠しにする為の壮大な釣りだったのだよ!!!

と頑なに信じる俺みたいな馬鹿が一人くらいいてもいいと思うんだ
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 01:36:34 ID:???
じゃあ二人目は俺で
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 01:39:39 ID:???
LRSにしなかったら今度こそ庵野を見限る
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 02:01:48 ID:???
じゃあ俺三人目(^-^)/
実写、ANIMAならLASだろうとLMSだろうとLGSだろうと構わないが旧と繋がってる可能性が高い新劇だけはLRS希望。
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 02:01:58 ID:???
一々、クロニクルスレの過去ログを漁るのも面倒なので、興味の有る人に任せるが、
クロニクルの誤植の多さは有名だし、ガイナ総監修とは名ばかりの事実誤認記事の多
さも、また然り。

よって、クロニクルの事で、一喜一憂するのは、意味がないかと。
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 02:05:23 ID:???
旧作より新劇場版だな、問題は
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 02:17:28 ID:???
>>332
恋愛面はおかしくなかったと思うぞ。アスカ→シンジは以前から言われてたまとめレベル、ミサト→シンジすらパンフの確認行為
だが一部の厨が発狂してる。レイ→シンジのスルー振りだけを誤植だと言い張るのもなあ
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 03:51:07 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm421596
どう見てもシンジの叫びに呼応しとるな
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 04:13:13 ID:???
とりあえず新劇の続き待ち、かな
今度はライブ形式ではなく、庵野が本当に書きたかったものになるというから
結局の所彼らをどう生かしたかったのか、関係はどうあるべきだったのかがわかる
観念的ではあるけどそれによって旧作の終わり方やら、関係性やらを肯定だって出来るし、否定することも出来る

問題は先が長いということだ
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 04:33:15 ID:???
フィルムブック

ミサト→シンジ  体で慰めようとしたがシンジはその意図が分からなかった 

アスカ→シンジ シンジとアスカの恋愛は加持とミサトに比べると子供のそれである 

レイ→シンジ   シンジには残酷だがレイはゲンドウしか見ていないのだ 

多少の変動はともかく恋愛明言があるアスカと匂わすミサトと皆無のレイって序列は当時からあったという
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 04:44:27 ID:???
フィルムブックにおけるレイ→シンジのその解説のところは
ヤシマ作戦におけるシーンの部分であるから、持ち出して論じるにはどうかと
一緒になりたい、や、ありがとう、碇君が呼んでる〜とかはどんなように解説されてるの?
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 11:00:49 ID:???
>>337
まあそういうわけだからLRSなど絶対ないです
どうもありが(ry
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 11:03:24 ID:???
>>337
わざわざ書いてくれてるけどフィルムブックは公式じゃないおwww
それと都合のいい場所だけ書き出すのもやめようなwwwwwwwwwww
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 11:40:16 ID:???
>>337
謝るなら早くしろ。でなければ帰れ!
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 11:44:59 ID:???
>>337
そう書くといかにもLRSが絶望的なように思えるが、
要するにレイもシンジも未熟すぎてまだ恋愛相手より保護者が必要な段階
ってだけのことなのよね
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 12:12:06 ID:???
アンチは涙拭いて精々クロニクルを拝んでろよ
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 13:34:05 ID:???
337はテレビ版のヤシマ作戦のことだろ
なぜそこだけに執着するのかわからんが
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 14:40:36 ID:???
フィルムブックで、ヤシマの時レイが結局ゲンドウしか見てなかったとしても、
終始そうだったわけじゃないのは明白だろ。アルミサエルとかレリエルとかバルディエルの時からして。

アンチもその辺わかってるだろうし、煽る方も煽られる方も反応する部分じゃないと思うんだけど…。
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 14:55:41 ID:???
>336
「今の庵野が書きたいもの」じゃないのか?
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 15:33:55 ID:???
リアルタイムじゃ庵野がLRSに関心ないのは明白だったしな
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 15:48:30 ID:???
シンジはみんな好きだよ
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 16:37:57 ID:???
今度出るクロニクルのリメイクみたいな本でレイとシンジの関係言及されないかな。
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 17:14:43 ID:???
現状では旧版と大して変わらん内容にしかならないだろ
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 18:11:42 ID:???
E○EははLRSよりのスタッフほど否定的。
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 18:58:49 ID:???
>>350
現状から目を背けるなよw
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 19:03:32 ID:???
公式でレイ→シンジに言及したものは一つもないのが現状
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 19:07:48 ID:???
誰が旧作の話をしてるんだ?
新作について製作者側はほとんど語ってないしなw
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:20:27 ID:???
だから旧版と大して変わらん内容にしかならんだろうと
新しい情報がないんだから
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:27:14 ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序を見てないアンチLRSは来なくていいよ
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:37:55 ID:???
ハァハァ…イカリくん…一つになりましょう…ハァハァ

ってレイがほざいたら認めてやんよw
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 00:55:50 ID:???
>>356
ヱヴァとエヴァは別物だから旧作の解釈が現時点で動く訳がない
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 01:00:05 ID:???
だからその旧作の解釈云々がループしててウザいから止めろってことじゃないの?
俺もウザいし
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 01:45:20 ID:???
後ろを振り返らず前を剥いて行こうぜ。
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 02:50:24 ID:???
貞エヴァ4巻で、自分はどれだけアスカに罵倒されても我慢しているのに、
レイの肩を掴まれると「やめろよっ!」と半ギレするシンジを見てLRSに目覚めた
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 02:52:10 ID:???
予定通りですか?碇司令
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 09:07:59 ID:???
前にも書いたが、このやりとりが一番好きだな

レイ「寂しいって何?」
シンジ「これまでわからなかった。でも、今はわかるような気がする」
レイ「しあわせって何?」
シンジ「これまでわからなかった。でも、今はわかるような気がする」
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 12:50:13 ID:???
俺の中ではLRSはキスさえNGだ
手が触れ合っただけでご、ごめんとかキョドるプラトニックマンセー

初期はレイにとってシンジは基本、ゲンドウの愛情やエヴァのパイロットの面でのライバル、敵、
嫉妬の気持ちが大きいから正直言って内心嫌い→ヤシマ作戦以降多少打ち解けるが結局のとこゲンドウの代用品の域は出ない
→交流や共に戦うことによって仲間意識が育まれ情が育つ(嫉妬もないまぜではあるけど好意のほうが大きくなっていく)、最終的に想いはゲンドウを超える→シンジの想いに応えようとする

シンジにとってもレイは最初はゲンドウとの関係に対する嫉妬(つまり最初はお互いに嫉妬していた)、頬を打たれたことなどで反感の方が大きかったと思う
→ヤシマ作戦時にお互いの心の一部を吐露し合った事、共通の危機を脱した体験をしたことにより共感意識仲間意識が高まる、つまりレイに対して感情移入する(コミック版の「2人で生きていけば〜」を重視)
シンジは今までこういう風に誰かと心の内を吐き出しあうことなんて無かったろうから、強い印象として残ることになったと思う
→それから交流によって情が深くなってゆく
なんにせよシンジはそれまで友人なんてそれほどいなかっただろうから、近しい同世代の人間ってだけでも非常に存在は大きいわけだ


以降、妄想の中では思い入れが深まり、やや依存気味なくらい綾波を想うシンジがいる
俺の中で妄想補完込みで練り上げてきた私的LRS
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 12:56:26 ID:???
>さっさとセクロスしろよ
までなら読んだ
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 13:03:42 ID:???
すまん
久々に盛り上がった熱いパトスを書き殴らずにはいられなかったんだ
やっぱりLRSはいいね!
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 13:06:16 ID:???
俺はLRSの場合は初体験以降は思い浮かばない
LASなら二人が猿になってセクロスしまくるところは容易に思い浮かぶんだがw
LRSは確かにプラトニックな展開が基本だよな
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 14:43:09 ID:???
>>363
nanisore?
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 16:16:15 ID:???
つ 脳内妄想
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 17:56:41 ID:???
ああ、あのシンジの精神世界のやつ?
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 21:20:09 ID:???
プラトニックイイヨー初々しい二人イイヨー
どっちかと言うとプラトニック派だがエロ有りでもレイとシンジが可愛ければそれでいい
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 21:30:01 ID:???
>>367
シンジとレイの場合セックスの日は月初めに決めてそうだな
アスカとシンジは無計k(ry
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 21:37:54 ID:???
なんというぽーとれいと
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 21:44:53 ID:???
>>372

レイ「…この日………する……?……」
シンジ「…あっ…綾波がいいなら……」



アスカ「バカシンジ!今日はやるわよ!!」
シンジ「えー、またぁ?もう6日れんz、ブヘッ、何すんのさ」



375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 21:52:50 ID:???
>>374
萌えた
あとLASはそんなに好きじゃないけど、情景が思い浮かんでワロタ
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 22:03:31 ID:???
漫画版スレで見たんだけど4巻ってEOEのあとに出たんだな
4巻あたりからLRSっぽくなるのはそのせいかな
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 22:30:04 ID:???
LRSっぽくなると言えば
俺的には墓参りかな

私を見るなって言われてから
(ある程度)ゲンドウに見切りをつけて
回りを見るようになったなと思ってる
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 23:31:39 ID:???
あのゲンドウの発言マジでムカついたな。何開き直ってるだよと
漫画の方がゲンドウの糞度が色んな意味でアップしてる
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 23:37:03 ID:???
漫画ゲンドウのツンツンぶりは異常
アニメ見た直後に漫画見ると引くわ
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 23:38:33 ID:???
>>370
そう、20話のやつね。このへんだけ妙にほのぼの感があって好きなんだよ。
これの前後もつけてみた。

シンジ「やさしい。あたたかい。人のぬくもりなのかな……これが」
シンジ「知らなかったな」
レイ「寂しいって何?」
シンジ「これまでわからなかった。でも、今はわかるような気がする」
レイ「しあわせって何?」
シンジ「これまでわからなかった。でも、今はわかるような気がする」
レイ「やさしくしてくれる? 他の人が」
シンジ「うん」
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 23:39:09 ID:???
>>374
リナレイ「いつにするのよ。」
シンジ「キミに任せるよ…」
リナレイ「全く、ハッキリしない男ねぇ」
382377:2007/10/17(水) 23:48:58 ID:???
>>378
まあ、ゲンドウの件は置いといて
新作も自分が歩み寄らずに
レイを近づけさせるから
そう言う意味では期待してる
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 12:15:33 ID:???
俺は、新作ゲンドウは3人目移行を視野に入れてシンジを二人目に肩入れさせようと
してる気がしてならないんだが・・・

ほら、旧作でも補完発動にはシンジの発狂が必須みたいな節あったじゃない?
二人目と親密にさせる→その後失うことによって絶望を植え付ける
というのが俺の脳内ゲンドウプラン
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 12:17:21 ID:???
それは俺も考えた
漫画寄りのゲンドウなのかもな
トコトンシンジに冷たい
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 12:24:13 ID:???
ゲンドウ鬼畜だな
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 12:42:08 ID:???
計画の為に長年自分に懐いてきた二人目レイを殺し
捨てられてもなお自分を慕う実の息子を狂わすつもりなのか…
なんという鬼畜
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 12:48:09 ID:???
でも話としては面白いよな
そういう悪意をものともせず幸せを勝ち取る二人というのを見てみたい
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 12:51:46 ID:???
ゲンドウにはユイしか見えてないからな。
思い込みの激しさはシンジもいい勝負してると思うけどw
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 12:53:20 ID:???
新劇場版の場合ゲンドウのニヤけぶりに力が入ってるから余計に鬼畜に感じる
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 12:56:41 ID:???
2人目死亡は今回は仕組まれるのか
ゼーレとゲンドウは死に値するな
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 12:59:53 ID:???
またアルミサエル戦かよ
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 13:27:46 ID:???
まあドラマを盛り上げる舞台装置と考えれば鬼畜ゲンドウもアルミも許容できる

問題は2人目失って尚3人目受け入れるだけの度量を今回のシンジが持ってるかどうか・・・
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 14:30:10 ID:???
旧作はレイの正体が明らかになったタイミングが悪かったと思う
人間関係が崩壊しシンジの精神が不安定になってきた矢先に…だしな
時間があれば色々な場面を通じて三人目もシンジもお互い受け入れられたかもしれんが
それからたたみかけるように怒涛のラストへ直行…どうしようもない
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 14:37:37 ID:???
漫画のシンジって図太いよな
アニメより悲惨なのに(トウジ死亡、父親にシカトされ続ける、アスカアニメより廃人化etc)まだ自我を保ってる
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 15:19:15 ID:???
>>383
同意 やっぱ同じこと考える人多いなぁ。
まあ旧作で時にシンジが補完計画のキーになったのは
計画的なものではなく偶然的なものらしいけど。
新作はゲンドウの台詞からして
最初からシンジが計画に組み込まれてる感じするよね

とんでもない親ですな
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 17:45:10 ID:???
シンジ「笑えばいいとおもうよ」
レイ「…」ニッコリ


〜数日後〜

キール「調子はどうかね?シンジ君(第三使徒)」
シンジ「少々問題はありましたが…何とかなりそうです」
キール「ふむ、引き続き奴等の動きに注意しろ」
シンジ「はい…」
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 17:47:30 ID:???
レイ「うわぁぁ。…嘘よ嘘よ嘘よ嘘よ。碇君がゼーレの差し金だったなんてそんなの嘘よ。」
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 18:00:09 ID:???
レイ「碇君!!」




ディラックの海

シンジ「僕を取り込んでどうしょうというんだよ…」
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 20:26:28 ID:???
ちょwww
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 20:34:20 ID:???
急に思い出したが、どっかにエヴァキャラが演じるエヴァンゲリオンってのがあったな
レイとシンジが腐れ縁で友達以上恋人未満って感じでよかった
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 20:46:41 ID:???
エヴァンゲリオンの舞台裏を勝手に捏造するスレ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1156868505/

これのこと?
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 21:45:23 ID:???
レイとシンジって名前がついてりゃなんでもいいの?
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 21:46:34 ID:???
それで何か問題でも?
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 21:51:06 ID:???
当然、常考
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 22:01:13 ID:???
そのとおり、白痴レイでもスーパーシンジでもなんら問題ない。
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 22:04:25 ID:???
とりあえずキモくなければ(FFで///を多用するバカみたいなやつ)なんでもいいよ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 22:07:04 ID:???
>>402
作者が愛情を持って描いてくれるならおk
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 22:09:31 ID:???
>>406
話し言葉がキモい奴ってこと?
それなら同意
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 22:29:16 ID:???
>>394
いや、戦意喪失してるじゃん。
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 22:42:51 ID:???
スパシンやエロ白痴はアウトだな
作者がLRSに愛情あるなら二人のキャラを別人なまでに壊すことはしないはず
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 22:44:52 ID:???
>>409
誰も戦意ありとは言ってない
アニメと比べて自我を保ってるって言ってるだけ
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 22:47:07 ID:???
>>410
エロはいいんじゃない?
漫画の性格ならシンジのビックマグナムの虜になるだろw
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 23:00:09 ID:???
>>412
釣れますか?
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 23:33:08 ID:???
魔法の言葉→人それぞれ
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 23:35:38 ID:???
「人それぞれ」
確かに魔法の言葉だけど、それは相互理解拒否の言葉なんだよね
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 23:38:25 ID:???
>>412
お前同人誌の見すぎ
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 00:24:46 ID:???
僕はヘタレシンジとクールレイが好きだす
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 00:26:49 ID:???
俺は優しい貞シンジと嫉妬しちゃう貞レイが大好きです。
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 00:43:45 ID:???
>>415
それが人間

ぶっちゃけLRSは様々な種類あるだろ
リナとかもうアホかと…
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 03:32:38 ID:???
シンジ「綾波は僕の嫁!」

レイ「…(コクン)」
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 15:04:49 ID:???
レイ「碇君は私の嫁」
シンジ「綾波…それを言うなら、私のおっt
レイ「碇君は私の嫁になりたくないのね…」
シンジ「あ、いやっ…あの……綾波がそれでいいなら…」

レイ「碇君は私の嫁」
シンジ「…うん」
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 15:08:29 ID:???
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 15:19:03 ID:???
>>422
お気に入り登録しました
似てないけど似てる
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 15:38:56 ID:???
>>423
日本語でおk
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 20:43:19 ID:???
>>422
ああエデンか あれアスカの扱い酷いよな
俺もLRS派だけどアスカ歪めてまでLRSにする神経が解らん
あとレイの「シンジくん」という呼び方に違和感アリ
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 20:46:46 ID:???
ところで、このスレタイはかんり恥ずかしいよな
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 20:48:30 ID:???
お前のレスはかなり恥ずかしいけどな
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 20:50:51 ID:???
>>425
moreかな?
あっちはアスカ版だけど、あの設定も微妙に違和感あるよな
絵はいいけど、ストーリー展開が卑屈過ぎる
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 21:33:04 ID:???
>>422
いいなこれ、レイもシンジも可愛くて萌えた
…がアスカこえぇw一体レイに何の恨みがあるんだこの悪魔は
LRS漫画でアスカのエロシーン入れる意味も分からんな
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 21:50:09 ID:???
>>422のサイトで同じシリーズ物?
ttp://s6.artemisweb.jp/souko116/edenrei5/manga.html
ttp://s6.artemisweb.jp/souko125/edenrei7/manga.html
可愛いね
確かに>>423の言うことは分かるかも
似てないけど似てるw
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 21:59:28 ID:???
>>422
これアスカ人は見ない方がいいね
LRS人としては結構いい漫画かも
性格破綻はないし(呼び方くらい?)、絵はクオリティ高いし
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 22:37:59 ID:???
>>430
エロいが無邪気な二人に萌える。パイパンな二人に萌える。
コマによってはレズにも見える二人に萌える。

2番目のは絶対アスカ人に見せてはいけないw
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 22:58:50 ID:???
うん、アスカ人が読んだら死ぬわこれ…
こりゃ作者はアンチアスカなんかね
絵可愛いしシンジも適当に描かれてないしいい感じだが
やっぱ呼び方が気になるなぁ、「碇君」でないとな
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 23:13:11 ID:???
俺は普通に楽しめたんだが?
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 23:38:36 ID:???
>>434
アスカ人なのか?自分はアスカ人じゃないがあんな虐殺鳥葬首絞めなんかより
アスカ幸せそうだと思ったけどな、これ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 23:41:17 ID:???
>>433
ちなみに同じ作者のLAS
スレ違いだが流れ的に一応
>>428の言ってる作品
ttp://s6.artemisweb.jp/souko105/more2/manga.html
ttp://s6.artemisweb.jp/souko107/more3/manga.html
ttp://s6.artemisweb.jp/souko101/more/manga.html
ttp://s5.artemisweb.jp/souko12/more2/manga.html

というか同人誌を見たことある人なら分かるけど、同人誌って凌辱モノが多いんだよね
多分この作者はそのノリで書いたんだと思う(moreの方はラブラブだし)
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 23:44:24 ID:???
誰か>>422を補完してくれない?w
空いてる回が気になる
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 23:51:26 ID:???
>>436
確かに多いよなぁ、触手モノとかww
純愛好きなこういうスレにいる俺達には分からん好みだが
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 23:54:31 ID:???
おまえら、きもいよ
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 23:56:22 ID:???
>>438
純愛好きで触手モノ大好きですが、何か?
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 00:05:38 ID:???
純愛触手モノが大好きとな?
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 00:26:30 ID:???
>>436
フォローd
レス見る前に作者さんのサイト見つけて見て見たら
普通にアスカイラストあったんでその時点でアンチと違うと理解したよ
EDENだけ見ると勘違いしそうだね
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 00:42:24 ID:???
>>441
そんな見たことねぇよwwww
別々の話
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 00:54:03 ID:???
>>436
http://s6.artemisweb.jp/souko136/confusionlevela/manga.html
これは原作風のLASだな

それにしてもやっぱお前らエロ好きだなあ
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 01:03:13 ID:???
>>444
最近ズリネタ不足だった俺にとっては願ってもない展開
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 01:08:33 ID:???
>>433
俺はシンジ君にかなり萌えた
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 01:13:14 ID:???
この人画力あるね
チャンピオンとかにごろごろいるクソ漫画家よりよっぽどいいのに
声はかからないんだろうか
エヴァ2次創作上がりのエロ同人漫画家って結構いるよね
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 03:01:58 ID:???
>>444
前スレもエロネタで一時期伸びてたなw
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 07:24:31 ID:???
エロが好きなんじゃない
エロかわいいLRSが好きなんだ
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 08:37:10 ID:???
そういうLRSは抜き目的じゃないんだよな
和んで癒されるだよ
抜くのは綾波さんがシンジ以外と絡んでるネタだったり同人だったりする
それはひどい目にあってたりモグダン的なものだったりするな
LRS至上主義でありながらもこういう奴多いと思う
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 08:38:54 ID:???
俺はレイが他人と絡んでるやつじゃ抜けないなぁ
ゲンドウですら嫌
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 08:47:37 ID:???
>>450
それは非常に良く分かる。貴重な指摘だ。
女の理想像は処女性と娼婦性を兼ね備えている事だそうだけど、
LRSは前者を、陵辱は後者を、それぞれ示している。
相反する2つの性質を綾波に求めているわけで、つまりレイは
萌えキャラの極地といえる。
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 10:39:19 ID:???
良い流れで文句ないが、ZIPでくれ。
サイト開いてちまちまクリックして行ったり来たり……
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 10:43:27 ID:???
全く持ってけしからん流れだ




















.ZIPでくれ
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 11:00:29 ID:???
ダウンロードソフト使えよ……。
「URLを展開して貼り付け」もできないのか。
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 11:01:09 ID:???
お前ら何やってんの?
.lzhでくれ
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 11:11:08 ID:???
いや、俺は違う
欲望に純粋にEDENシリーズを全て.ZIPでくれと願ってるだけだ
碇と綾波の秘め事なんてこの俺の盗撮テクニックですら(ry
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 11:14:23 ID:???
>>457
ケンスケ自重
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 14:22:01 ID:???
そういや同人でシンちゃんが風呂入ってるところに
酔いレイが入ってきて熱心にナニをいじくるやつあったけど
あれも好きだな 最後アスカ出てきて営み中断させやがったけど
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 17:05:47 ID:???
この流れは・・・!!!
なんかラブラブラブラブラブラブLRS同人誌うp希望
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 17:18:25 ID:???
もう既にうpってんじゃん
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 17:51:53 ID:???
携帯サイトだけど同じシリーズのまだ出てないやつ
ttp://vivi-get.com/amazon/main_php/index.php?&s=YTo0OntzOjM6Im1heCI7aTo1MDtzOjE6InMiO2k6MTtzOjE6Im4iO2k6MDtzOjE6InQiO2k6MTE5Mjg3MDEwMzt9
ジャンケン必須
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 18:09:54 ID:???
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 18:13:49 ID:???
>>463
うん、スレの流れにあったかなりGJなことだと思うんだ。
庵野と同人誌作者ゴメンね
激しく乙でGJだと思うわ
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 18:15:08 ID:???
>>463
あなたは神か
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 18:21:01 ID:???
>>463
>>437だけどありがとう
絵の綺麗さはEDENの人が一番かな
若干キャラの見た目は違うと言えば違っちゃうけど、ちゃんとレイとシンジに見える
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 18:23:04 ID:???
(・∀・)エヴァンゲリオンのエロ画像キボンヌ3(・∀・)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1182662728/

おまえらこっちでやれ。
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 18:24:25 ID:???
>>463
  *      *
  *   GJ    +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 18:28:25 ID:???
>>467
>>422からの流れで今更おせーよwwwww
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 19:32:00 ID:???
6課総動員でラミエルに勝てるかどうかだな。
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 20:59:49 ID:???
>>463
これが噂のモグダンの良心「REI」か…イイハナシダナー

そしてEDENシリーズに癒される
なんとか全シリーズ補完できないものか
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 21:15:29 ID:???
>>471
良心も何もレイが陵辱されていることにかわりはないと思うが。
最後にシンジとエッチすることでしかない。
白痴レイとはこのことを言うんじゃないかな。
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 21:45:31 ID:???
エロ展開に興味のないLRS人のオレのような人間はここにいてはいけないですか。
エロじゃないのうpしてほしい
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 23:04:54 ID:???
>>472
白痴レイというか自分の人生諦めてる感じだな。憂いがある。
そんなレイがシンジが助けに入ったおかげで学校での陵辱から解放されるのがいい。
まぁその後のEOE展開で戦自からまた陵辱されるんだが、それもサードインパクトも助けてくれたシンジの為という健気さがいい。
シンジとのエロも陵辱とは正反対なあっさりめなのも良し。何よりラストがLRSハッピーエンド。

>>743
LRSにはエロよりも癒しや和みを求めているので俺もエロ無しバッチコーイ!
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 23:38:02 ID:???
真面目にこの間から白痴レイの白痴ってなんの事かね?
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 00:27:42 ID:???
赤ん坊のように従順にシンジに懐くレイのことじゃね?

逆行ものSSなんかでは結構よく見かけたりする
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 00:39:06 ID:???
クールじゃなくなって言動や思考が幼児化してることだと思ってる。
天然ボケや世間知らずはいいけど、白痴はアホ過ぎて萌えない。
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 00:40:43 ID:???
例を出すなら、白雉レイ=2ndRingレイ
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 02:06:05 ID:???
>>474
悪いがレイはそんな陵辱されまくるような都合のいい女というイメージ
ではないんでね。初期のシンジへの対応からしてツンツンしまくりだろ。
故に白痴レイと言わせてもらった。
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 02:55:47 ID:???
そんな都合良い女ならゲンドウだって裏切られずに済んだだろうしな
それ相応の見返り与えないとある日突然冷たく捨てられそう
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 06:09:41 ID:???
そういう意味ではレイも他のエヴァキャラと同じくエゴの塊だよな
自己表現の手段が違うというだけで
そこがいいんだけど
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 10:58:14 ID:???
まったくエヴァに関係ないドラマとか映画とか小説でも、自分を犠牲にして愛する人や周りを助けるような役を、綾波に脳内変換すると異常に感動して涙でてくる。
何が言いたいかって言うとそんな綾波が大好きだってことだよ。
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 11:37:01 ID:???
健気でかわいいレイたんと健気で優しいシンジくんが大好きです
LRS万歳!
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 13:35:56 ID:???
旧の話だけどさ、23話以降もなんとなく姿形が同じだから今までみたいにレイがいるような気がするじゃん。
でもさ、シンジにとってはビンタをされ、月夜の下に微笑みかけられ、エレベーターで赤面し、感謝の言葉を掛けられ、病室で目覚めを待ってくれていた綾波レイはもう居ないんだよね…


あれ?目から汗が…
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 14:23:58 ID:???
魂は一つと聞かされて
二人目とどう違うのか、
本当に自分が知っているレイは
もう存在しないのか、
確かめたくなるのが人情って
感じがするんだけどな。。

まあ、踏み込めない要素が
多々あったとは思うけれど
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 16:47:46 ID:???
エロとアンチじゃないと人集まんないな
釣りじゃなくてさ
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 17:21:21 ID:???
>>486
それはどこのスレでも言える事だ
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 17:59:27 ID:???
エロは神が与えた人に野心を出させてくれるものだからな
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 20:39:29 ID:???
自己犠牲って究極のエゴイズムだと思うのは俺だけ?
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 21:02:18 ID:???
自分が犠牲になったことによって残された人の気持ちを考えないとか
そういうこと?うーん難しい話になりそうだ…
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 22:03:45 ID:???
>>484
あれ?俺も目から汗が…
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 23:14:46 ID:???
まあレイは結構自分の願望に正直なとこあるからね。

極端な話すれば初号機に干渉してシンジサルベージしたのも(貞本版)シンジ助ける
ためにアルミサエルと自爆したのも補完発動中にシンジの呼びかけに応えたのも
全部己の欲求(シンジと一緒にいたい、シンジを救いたい等など)に任せたエゴイスティックな行動だということもできる

そして俺たちはそんなレイたんにエゴイスティックに萌えていくだけさ
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 00:08:14 ID:???
>>492にLRS人の心意気を感じた
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 00:26:09 ID:???
>>492
わかるわかるw
だから2ndRingみたいな感じのレイは許容範囲外
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 00:46:23 ID:???
>>492
同意
そのエゴって人形からヒトに変わった証でもあるよな
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 01:23:47 ID:???
>>494
2ndRINGそんなにダメかなあ。
あのレイも最近はシンジに依存するだけじゃなく「互いに支え合っていきたい」
って姿勢になって結構独り立ちができてきたように思うけど・・・

まあそのせいでキャラがまるで別人になってる感は否めないがw
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 01:31:03 ID:???
貞レイでも言われるけど、内面の描写をすることでレイの持ってる神秘性みたいなものが消えるってのはあるんだろうね。
2ndと貞漫画を一緒にはできないだろうけど。まああれはシンジからしてなんか違うけどね。
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 01:38:09 ID:???
>>497
それをいうなら貞漫画のシンジからして別人だ。
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 03:12:12 ID:???
貞レイ大好きw
貞本版でLRS人になりました
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 05:06:21 ID:???
2ndRing俺は好き
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 05:21:32 ID:???
貞レイが好きならハルヒの消失長門が好きになる。
ただ消失長門好きは庵レイを好きにならない。
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 12:33:14 ID:g3EQAafq
本編のレイやアスカってほんとシンジに素っ気ないからな LRSやLASAが非現実的とかオタの脳内妄想と言われるのも無理ないわ
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 12:44:48 ID:???
長門にはまったく興味がない
ツンツンしたところがないからかな
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 16:35:08 ID:???
長門みたいな劣化綾波には魅力を感じない
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 20:18:01 ID:???
長門と綾波じゃ秘めている本質が違いすぎです
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 20:25:07 ID:???
タバサ最高です
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 20:36:34 ID:???
長門は好きでも綾波は嫌いな奴は多くいるがさすがにここの住民は違うな。
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 20:40:00 ID:???
綾波ってそんな嫌いになる要素あるか?
俺にとっとは完璧すぎるんだがw
アスカなら分かるんだけど。

あっ俺はアスカも好きだよ
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 20:47:45 ID:???
長門の魅力はわかるけど綾波の魅力は本気でわからない
かっこ良く動くシーンがあれば惚れるんだが

という書き込みしている奴多いぜ。
それと綾波人気はネット上では大した事ない。この前の漫画最萌とかいきなり負けてたし。
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 20:58:32 ID:???
最初はいけすかん女だと思ったが「絆だから、私には他に何もないもの、ヤシマ後の笑顔、肉嫌いだもの&にんにくラーメンチャーシュー抜き、
何を言うのよ、待ってまだ碇君が、そうよかっわね、そうそうかもしれない、幸せって何?、心を開かなければエヴァは動かないわ、寂しいそう寂しいのね、碇君と一緒になりたい」に完全にやられた。
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 21:04:43 ID:???
自分はレイの方が好きだがアスカが好きという言い分も分からなくもない。
何だかんだいってアスカが登場したとたんにストーリーががらりと明るくなった。
なんというかアスカは可愛げがあるってことだ。レイはツンツンしていて近寄りがたい。

だがまあ自分はそのツンツンしている中でのシンジとの交流が好きなのさ。
よく言われるようなレイが都合がいい存在だからではない。
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 21:04:56 ID:h/27YtYc
レイは神
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 21:36:48 ID:???
>>509
一般人に人気→レイ・シンジ
オタクに人気→レイ・アスカ・カヲル

なんかこんなイメージがあるな。レイは総合的に人気高い。
ネット上のアヤナミストはさいもえに興味ないんじゃないか?
雑誌やテレビのランキングでいつも上位だからそれで満足してるんだと思う。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 21:50:31 ID:???
まあバラエティなんかでエヴァの話出た時に真っ先に映る映像がレイor初号機、って
イメージはあるな。

昼のNHK番組でカヲルラヴを公言して憚らなかった千明様ですらそこに持参した
フィギュアはレイのだったしw
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 21:50:51 ID:???
そのキャラが好きというのと萌えるというのとは全く別の問題だろう
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 21:54:08 ID:???
エヴァキャラは萌えとなんか違うんだよな。
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 21:56:30 ID:???
>>515
そうなのか?
「萌える」っつうのがどんな事なのかイマイチ掴みきれん
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 21:59:35 ID:???
>>517
好きが「Like」普通に好き
萌えが「Love」性的な意味で好き
こんな感じだとオモ
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 22:00:06 ID:???
性的ってのは違うだろ
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 22:23:32 ID:???
どちらかというと萌えはミーハー的な好みだと思うな。
その場ののりでかわいい〜と女子が黄色い声で言う感じの。
ミーハーだから時がたてば他に好みが移る。
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 23:06:59 ID:???
対象に強い愛情を注ぐって点ではどちらも同じだけど

萌え→愛情を注ぐ際に相手を遠くから見つめる自分を想像する
LOVE→愛情を注ぐ際に相手の近くにいる自分を想像する

という点で違う、てのがおれの個人的認識
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 23:49:32 ID:???
長門も綾波もアスカも好きだけどハルヒは苦手だなぁ。
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 23:59:55 ID:???
ハルヒより長門だろ
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 00:05:38 ID:???
長門は好きだが綾波は嫌いと言う奴がいるせいでいまいち長戸が好きになれない・・・
って人のせいにしてはいかんな。
元々自分はシンジとレイとのやり取りが好きなのであって長門がどうであろうと関係ない。
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 00:29:38 ID:???
他の作品なんてLRSには関係ナッシング。ところでエロ無しLRS同人誌うpマダー?
やっぱエロ有りの方が助平オタク共から需要あるだろうし出回りやすいのか…
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 00:36:06 ID:???
漫画、ラノベ、同人誌、ギャルゲ、エロゲと数え切れないくらい少女・美少女キャラを見てきたが、
綾波のエロさだけは揺らぐことがない。
ついでに言えば少年・美少年キャラも相当見てきたが、
シンジの可愛さだけは揺らぐことがない。

──微妙にLRSからずれているのは何故だ!?
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 00:41:21 ID:???
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 08:57:11 ID:???
LRSって結構エロ嫌いな人多いんだな
エロや女キャラ萌え目的でカプマンセーしている奴らと違って、純粋にカプとキャラ(カプの男女両方)を愛でてる感じでいいな
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 10:12:37 ID:???
俺も普段は純粋派なんだが正直エロネタが来るとついつい舞い上がってしまう。
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 11:16:37 ID:BNVdECrz
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 11:39:15 ID:???
「触れそうで触れないもどかしさ」みたいなものがLRSの魅力の一つだと思ってる
から、エロとかが来るとシンジとレイの距離が近くなりすぎて違和感を覚えてしまう
俺ガイル

貞本版みたいに最大限接近してお手て繋ぎ、くらいがちょうどいい
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 11:52:03 ID:???
>>531禿同
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 15:22:40 ID:???
>>531
同意せざるをえない
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 16:26:31 ID:???
>>528
そんな事書かれるとエロ有りでも十分いける自分としてはムシャクシャします。
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 16:28:07 ID:???
>>531
オレはその「触れそうで触れないもどかしさ」から、遂に一線越えた時
に出てくる、綾波という特殊なキャラのどうしようもない身体性が見たく
てLRSが好きだ。
アスカに限らず他のキャラとなら、それは単なる恋愛小説の始まりなん
だろうが、シンジとレイに限ってはそうでは無いと信じてる。

例えば二人が本気で求め合ったらサードインパクトが起きる、なんて
独自設定があっても面白い。それでも求め合わずにいられず解け合い、
ついには人類の歴史を終わらせてしまう。そんなLRSが読みたい。




……無いけどw
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 16:39:49 ID:???
ハードキモス
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 16:57:06 ID:???
>>535
妄想もここまでくるとたいしたもんだ
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 17:15:52 ID:???
>>535
自分は面白いと思うけど。でもシンジもレイも自分のために人を犠牲にすることが
できない性格だと思うからな。世界を助けるために自分が消えることを選んでしまいそう

539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 18:43:09 ID:???
>>535
レイの裸が見たいからLRSが好き
まで読んだ
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 23:25:23 ID:???
>>535
どこかでそんな二次小説読んだ覚えが・・・。作者は砂漠谷という人だったか?
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 02:07:29 ID:???
>>522
分かる。ハルヒはアスカとカブるがトラウマや生い立ちの説明なしのせいで単なる自己中にしか見えん
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 06:06:14 ID:???
>>541
だがトラウマや生立ちがあるから不幸だから仕方ない、同情、共感するっていうのは
結局のところ不幸自慢に過ぎないのでは?
やられる方にしてみればそんなこと関係ないしな。せいぜい情状酌量の余地があるか。
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 07:33:17 ID:???
その通り
実は悲惨な過去があるから自己中で人に辛くあたっても仕方ないってのは少しおかしいな
極端な話だけど犯罪者だって何かしら人格が歪んでしまうような過去があるわけで
その過去で全てを許せるなんて無いよな
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 08:13:50 ID:???
>>535だが>>539を読んで膝を打った。
うん、要約すれば多分それなんだw
自分でも気付いてないのにアンタ良く分かったな。
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 09:38:40 ID:???
生い立ち抜きにしたら誰も好きになれないシンジはアスカ以上の歪んだ人格じゃないか
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 10:13:36 ID:???
病室オナニーとか弁護の仕様がなくなる
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 12:36:59 ID:???
545は生い立ちに起因するものだが546は第三東京市に来てからの悲惨さで十分弁護できる
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 12:39:36 ID:???
>>545
アスカも自己愛でしょ結局
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 13:15:22 ID:???
>>545
その前に生い立ち抜きにしたら、シンジの性格も変わるから…
あの生い立ちあっての、あのシンジだぞ
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 13:36:47 ID:???
まだ誰も好きになったことがなかったってだけで
好きになれないわけではないだろ
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 14:50:58 ID:???
>>549
そういえばユイが死んでゲンドウに捨てられる前のシンジは
人見知りもせずに常にニコニコしてたな
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 16:47:07 ID:???
http://evemedia.ddo.jp/evawiki/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1
これおかしくね?下三行辺りとか
別にアンチテーゼでもないし
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 16:49:49 ID:???
そもそもが3人とも本人じゃなく別人だしね
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 17:19:03 ID:???
78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :2007/10/24(水) 17:05:45 ID:???
http://imepita.jp/20071024/613740 とりあえず。噴水に手を浸す綾波

5度目はどう思ったの?綾波…
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 18:54:57 ID:???
>>554
早バレか?期待できそうだな。GJ
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 22:17:16 ID:???
>>545
別に好きな人がいなくても問題なかろう。好きになるだけの人がいなかっただけのこと。
いっちゃなんだがいなくてはならんという恋愛至上主義は好きじゃない。
シンジがその時点で恋愛的弱者だっただけのこと。もてるもてないはともかくね。
アスカのトラウマ、生立ちからくる問題点は別に恋愛のことじゃないし。
あえていうなら悪い意味でのエリート意識だな。

ここまでは一般論だ。
LRS住人としてはレイとの関係をはぐくんで欲しいなと思う。
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 22:55:04 ID:???
>>554
レイ・・・
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:00:48 ID:???
まだ貞様に期待しててもいいんだよな
シンジとレイの幸せな未来をさ
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:02:21 ID:???
シンジと綾波ってグレンガランのシモンと二アに似てる
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:09:22 ID:???
んじゃぁアスカがヨーコか。
エヴァにはカミナがいないなぁ

てかヴァリヴァリ悲恋じゃねーか!
螺旋王はゲンドウかコノヤロー
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:15:22 ID:???
カミナは加持・・・いやトウジ?
確かに巨大二ア見て綾波やんておもたw
アニキの死二アの最後には泣いたわ・・・
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:17:26 ID:???
悲恋は嫌だああああああああ
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:21:55 ID:???
グレンラガン面白い?まだ見た事ないわ
あとでにこ動で見てみるか
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:32:11 ID:???
>>554
憂い気な横顔萌え
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:34:42 ID:???
>>563
面白いし熱くなれるけど、勢いだけで設定は2の次の、有る意味エヴァと対極の位置に有る作品。
のわりに企画書段階のエヴァと被る部分が有る。
具体的に言うと第一始祖民族≒アンチスパイラル、ガンメン≒使徒、あと最初地下に押し込められてたのが
地上はおろか月まで行き、最終的には…なところとか。
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:36:21 ID:???
俺最近本当にLRSが好きなんだと自覚した
ヤバイくらいに好きだ
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:37:28 ID:???
>>554
貞本は神だと思ってる
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:42:51 ID:???
>>566
よう俺
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:43:53 ID:???
ttp://imepita.jp/20071024/846230
追加バレ来てた
記憶だけは取り戻してるみたいだな
感情はOTLだろうが
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:45:00 ID:???
取り戻してるわけじゃなくて最初からあるんだよ
バックアップ共有してるんだから
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:49:06 ID:???
>>570
あの憂い気な顔は何かを感じ取ってる顔
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:49:20 ID:???
>>566
LRS分補給に「序」3回も見ちまったよ
所でFSSのヨーン・バインツェルとパルスェットの
不器用さと距離感にLRSっぽいものを感じる
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:51:01 ID:???
序はLRS人とヤシマヲタの為だけに存在してる
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:53:04 ID:???
>>571
いや、だからシンジと話してるときに水に触れてた記憶はちゃんとあるんだってば
何かを感じ取ってるとかじゃなく「自分ではない自分」の記憶を再確認してるだけだろ
感情が切り離されてるからあのときの二人目の感情を理解しようとしてる、とかじゃね?
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:59:17 ID:???
ニュータイプによると破でシンジとレイの関係が物語の中核になるらしいな
それが楽しみで仕方ない
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:01:18 ID:???
序の終盤で初号機が零号機を湖から抱き起こすシーンがあるが、あれをシンジとレイでやってくれるとか…
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:02:17 ID:???
>>574
再確認するって事はその事が頭のどこかで引っかかってるって事だろ
なにかしらの感情がなければスルーするだろ
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:02:31 ID:???
あれってようするに山から湖まで運ぶのに乳を揉んでたんだろ?
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:05:13 ID:???
                     ,.、-‐''"´ `´ィ,
                    /..ツ::ト、:、;、::::シ、
                    / 人リ ヽ!_;リル ミ          _,.._,,...、._
                     !リィスシ'  'ゞ'' l.メ`       ,,:'_.;、 ィ 二 `:,_
                     !rヽ  '`_   !ソ     , ‐''´!  `シニ‐:  l_
                       `'ヽ、 ´  /l゛        〉 、ト、、 i!゛!ヌ/,';イ
                          !`ン゛_,.〉'">__,. -.、!/ヾ`:、`ヾチ匕/イ/!
                      ,、‐'"i _,,!l_ /'゛/,:'  ,ゞ''=;;ニ`ー>''"/ノ/ノ
                      //ゝ!"r'゛´_,、'-'‐7´ 'ツ_,ゝ‐'、z/ィ|'〃
                    /  `'':Y゛,イ´  〃'"´`/'     iフ,イiリ´
                    l´     >i´j.;::'     / ,.:'l  ,.⊂>'゛
                    | い ,、<ヾl゛/ィ ...:::::::: ノ`:.、|ニィニ`イ
                      j ト;l´ ィミ|::}ly',..`>-:イ_\,.:!‐:::`'7/ヽ
                   l i |‐  ,.]ツ '- :::;;ク__/--i'オ‐:::::7 |刈
                   /,..: ゝ!;:..  _ |    /  /`ト::.._/ /'´
                   !  < .|,.  ..`l  _  /     | /'´ィ.l‐'
                   7''"´`レ   `l´ ヽlii‐;;;i-'" l-‐‐:|
         ,,.....、ィ;―― -- 、 '=:、、 'i:''" ,..::'、ー、.!l_!!!!|lヽ {..__ ''!.
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:07:10 ID:???
>>573
どっちかってーとずっとミサシンだった気が・・・
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:08:59 ID:???
>>578
乳っつーか、肩掴んでたと思う。
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:09:19 ID:???
>>577
引っかかってるのはシンジのことじゃなくて二人目のことでしょう
シンジと二人目が親しかった記憶はある
二人目がシンジに対して特別な感情を持っていたこともちゃんと覚えてる
けど、三人目は二人目とは別人だから自分自身のこととしては理解することができない
だから二人目の行動を繰り返すことで二人目の感情を捉えようとしている

自分が目覚める前のもう一人の自分のことなんだから、そりゃ気になるでしょうよ
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:11:16 ID:???
>>580
あれは上司と部下の肌と肌のぶつけ合い
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:11:31 ID:???
>>582
なんでそんな・・・畳み掛けるように言うんだよ馬鹿
希望をもったっていいじゃないか馬鹿
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:14:18 ID:???
レイはシンジを思い出す
そうじゃないと報われない

涙を流したのもまだ感情があるからじゃないか
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:15:20 ID:???
>>582
何もそう断定しなくとも
これからの展開次第だし、本誌すらちゃんと見ていないし
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:16:15 ID:???
>>580
最後の2人のやりとりさえ見れれば満足だよ
シンジちゃっかり頬染めてるし
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:22:34 ID:???
>>580
序はミサシンって…二人に恋愛感情があるようには到底思えん
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:22:44 ID:???
>>582
なんかそういうLRS小説あったな。
名前思い出せないが、指輪がどのこうのってやつ
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:22:49 ID:???
手をつないだ後何するか気になるなw
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:27:18 ID:???
よく3人目と2人目を全く別の人物として描いてる二次創作あるけど
俺からしてみればそれは変だ
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:47:04 ID:???
>>591
おれもそう思うけどまぁ、別人と考える人はいるだろ。
2人目と3人目がまったく同じじゃないっとことは事実だし。

おれは「綾波レイ」っていう存在はひとりだけだって考えるけどな。
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:53:45 ID:???
二人目と三人目の関係がどうであろうと、俺たちが大好きなレイであることにかわりはない。
そうだろ?
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:55:11 ID:???
>>593
そのとおり!!!
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:56:54 ID:???
シンジの事を想って夜も眠れない綾波が好き
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 01:06:23 ID:???
そういやアニメではレイの私生活ってほとんど触れられなかったよね
…まぁ大体想像はつくけど。
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 01:34:15 ID:???

あの殺風景な部屋をみれば一目瞭然じゃまいか
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 05:27:42 ID:???
>>559
ニアは種のラクスに一番キャラが似てるんだけどなw
エヴァ的には綾波とアスカの要素両方持ってる風に思えた。互いの都合の良い部分を
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 10:50:55 ID:???
クロニクルまとめ本の綾波→碇が「興味」になってたな(アスカもだが)
対してミサトは「部下・保護者」
LMS厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと、ANIMAはやっぱり高校生活も描くみたい
wktk
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 11:18:15 ID:???
>>599
まじか

LMS厨くやしいのうwwwwwwwwwwww
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 11:36:30 ID:???
俺も見たけど、あのスペースじゃ仕方ないだろ






アスカ⇔シンジ「興味」
レイ⇔シンジ 「興味」












ミサト⇔シンジ「保護者」








LMS厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも母性とも書かれてたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 11:38:58 ID:???
>>599
ANIMA楽しみだねぇ
やっぱり高校生活と言ったら淡い恋だろー
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 12:12:08 ID:???
LRS限定で淡い恋なら最高。
でも実際はLASやハーレム要素が絡んでお色気や萌え中心になるんだろうな、きっと。
エヴァが出てきて戦う、シンジ育成(漫画版)みたいなもんになりそうな悪寒。
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 14:18:30 ID:???
>>601
糞ワロタw
あーいい気分だ
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 15:11:23 ID:???
>>603
原作の延長線上らしいからハーレムというか、大人しいレイVSツンデレアスカの二強対決だと思う
>>599-601
マジでざまあwwwww
散々LRSスレを荒らした報いだな
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 15:36:39 ID:???
やっほやっほやっほっーい。
新劇での関係を考慮した上でそうしたのかなぁ
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 15:50:17 ID:???
なんか、オマエらかわいいなw
皮肉ではないけど、小学生的な素直なリアクションに和んだ
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 16:19:30 ID:???
ぶっちゃけ、荒らしはたいてい愉快犯じゃない?
ちょっと油そそいだらたちまちムキになって罵り合うカプ厨がおもしろいんだよ。
さっきLMSスレ覗いてみたら、一時の荒らしや勝ち誇り方が嘘のように少人数で細々とやってたぞ。
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 16:37:43 ID:???
>>599-601
はあ…なんつうかさ…もっと大人になれよ…こんな事してるから他カプスレから
特攻が来て普通にLRS語りしたいだけのLRS人は迷惑してんだよ
お前らLRSが純粋に好きなんじゃないのか?好きなら他カプ話なんてスルーでいいだろ
何か他カプスレでも言われてたけど「初めに向こうから荒らしてきたくせに」とか
そんなん言い出したらキリないだろ。荒らしが無視出来んのならアニキャラ個別板とかに
あるカプスレみたくテンプレきっちり入れて、荒らしには「テンプレ読め」で終わり、
これだけ充分な筈だろ
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 16:50:22 ID:???
完全に同意
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 16:59:06 ID:???
LMS?LAS?他カプの事なんか興味無ねーよw
LRS以外のカプの話題スレ違い。他所でやれ。
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 17:36:20 ID:???
>>611ごめん無理っ!
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 17:40:02 ID:???
>>612
テンプレ読め
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 01:07:09 ID:???
シンジとレイ以外どうでもいい
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 04:16:59 ID:???
アスカとミサトの話題はスレ違い
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 08:09:11 ID:???
LRS好きならドラクォやICO好きだよな!

LRS特有の背徳的な空気や重い設定自体も好きなんだがそれを打ち破るヒロイズムが好きなんだ
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 08:23:20 ID:???
次スレからはテンプレに他の女キャラやカプの話題は禁止だと付け足したほうがいいかもな
スレ違いだし荒れる危険性もあるし、百害あって一利無しだ
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 08:39:19 ID:???
>>616
ICO好きだノシ ヒロインのはかなさ、でも芯に強さを感じる所とか
主人公との微妙な空気もいい。「手をつなぐ」(触れている)システ
ムもいいよね。良いゲームだったと今も思う。

あんまし言うのもスレ・板違いになってしまうが、どこかLRSに通じ
る部分はある気がする。
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 12:51:47 ID:???
今日エース買ってきた
やっぱこの二人が表紙いいな
貞エヴァに期待!

ただ、欲を言えば、シンジ育成が今回はアスカとの話だったのが残念…
初めて買ったエースだからレイとの絡みのときに買いたかったかな
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 12:55:15 ID:???
貞エヴァって相変わらずだな
他人のことを考える時に最初に出てくる言葉が綾波w
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:00:13 ID:???
あの呼ぶ順番って、シンジの中の優先順位って話聞いた時は、なんていうこじつけ…
って思って一笑に伏してたけど、どうなんかね
漫画版だと順番がテレビと違うからあんま馬鹿にできなくなってきたかも
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:08:46 ID:???
そーなると、シンジの中で1番でかい存在のはずのゲンドウはなんで呼ばれない?
呼ばれてもなんで最後なの?
ってゆーかトウジやケンスケは大事じゃないの?
そもそも、ピンチの時になんで女のことしか考えないの?


ってことになるから、あんま深く考えないほうがいいよ
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:10:40 ID:???
でも綾波の元々居た場所が明示されたのは嬉しいなぁ
最初からゲンドウのところにいた訳じゃないってことだし(今後の展開が同じなら)
そこで今後がどうなるやら
今のところ同じ展開臭しかしないが・・・
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:13:22 ID:???
トウジとケンスケの存在価値が低いのは当たってると思うけど
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:16:39 ID:???
新作以上に貞エヴァには不安を感じない
あそこまでフラグや伏線を張っといて回収しないわけがない

それよりも今不安が残るのは新作だな…
いまのとこ部は良いけど、どうなるか想像もつかない
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:20:50 ID:???
トウジとケンスケカワイソス(´・ω・`)
友人や家族とかに優劣や大小つけるなって感じだけど、そういうのは普通にあるよな、当たり前に

それでも、全員が掛け替えのない存在だとは思うけど
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:27:52 ID:???
綾波に関して貞はホントに余計なシーン=LRS的シーンが多いからな
これで終わり方がアスカ首絞めだったら貞を怨む
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:42:31 ID:???
伏線は回収されるるだろうとは思うが、
それが恋愛的な意味でのハッピーエンドになるかどうかには不安を感じる
かつて庵野に「二人目と三人目の違いを描かないなら三人目を出す意味がない」と言ったらしいが、
わざわざ三人目を出したということは貞本にとっても二人目と三人目は別の存在ってことだろうし

>>622
>呼ばれてもなんで最後なの?
昔から、一番の大物は一番最後にテロップされることに決まってる
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:44:27 ID:???
>>622
一人っ子は最後に好物を残すんだよ
分かってないなぁ、君は
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:46:06 ID:???
二人目と三人目が最後まで別の存在として描かれたままだったら、それは伏線回収になってないぞ
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:48:06 ID:???
>>628
別に恋愛的なハッピーエンドなんて贅沢は言わない
どっちも欠けることなく両想いが成立してればそれでいい
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:49:51 ID:???
最後
シンジが綾波の下にいて綾波が一言
「気持ち悪い」
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:49:53 ID:???
エース付録のエヴァTがキツかった件について……………orz
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:57:11 ID:???
>>633
痩せろ
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:59:50 ID:???
>>632
それで思ったけど、最後にシンジとレイが残って5度目に触れた時の感想を言うような気がしてきたわ
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:03:41 ID:???
二人だけでまた人類滅亡とかは勘弁
たとえシンジとレイだけだったとしても
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:11:57 ID:???
>>630
つ補完発動
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:15:23 ID:???
映画の没原稿で二人目と三人目の会話があったな、そういや
感動的ではあるがあれも二人目と三人目は最後まで別の存在ってことなんだよな
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:18:02 ID:???
>>637
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:21:08 ID:???
>>638
まあ、貞エヴァと新作を待てばわかること
君のその期待通りになるとは思えないけどね
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:36:22 ID:???
>>640
期待するって言うならLRS期待してるに決まってんだろうがこのボンクラ
ただ期待すると裏切られるのが怖いから、だったら最初から期待なんかしない方がいい
貞本は自分の嗜好とマンガをきっちり分けることができそうで本気で怖い
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:37:21 ID:???
>>638
林原もレイは二人目が死んだ時点で終わったってこと言ってるし、EOEではそうだったかもしれないけど、
レイの二人目三人目の問題って、例えるなら調度、鋼の錬金術師での今のリンとグリードの関係みたいなもんじゃない?
一見別人だけど、ちゃんと昔の面影を孕んでるみたいな関係。
そういう場合、昔の面影を完全に取り戻すのが常道だし、貞や新作がハッピーエンドを目指すならそこは避けて通らないと思う。
何度も言われてるけど、EOEでなげいてた林原も新作で喜んだって言ってるし、二人目が死んで、なおかつ復活もないまま終わるとは思えない。
三人目マンセーな人には残念だけど…。
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:41:16 ID:???
>>641
貞が自分の嗜好と漫画をきっちりわけてたら、今頃漫画はLRSだなんてまわりから言われてないから安心しろw
昔の庵野じゃあるまいし、伏線やフラグおっぽりだすことなんてまずないよ
気持ちはわかるけど、そんなネガティブになるなよ
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:42:26 ID:???
>>641
自分の嗜好とマンガを切り分けてないから、ここまでLRS人が盛り上がれてるんだろうがwwwwww
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:48:05 ID:???
いや、ネガティブにもなりたくなるよ
トウジは死んだしアスカもアニメよりひどい状態だし結局二人目もゲンドウを思い浮かべて自爆した
カヲルもアニメと違って人間的なキャラだったから一層あの死に方はこたえた
アニメはシンジが三人目から逃げただけだったから三人目は描写不足で色々妄想の余地もあったが
マンガでは明らかに二人目とは別人でシンジに対しても本気で無関心ぽいし
病院のシーンなんか特に「二人目はもう死んだ」って訴えられてるようで辛い

書き並べたらますます絶望的な気分になってきたから薬飲んで寝る
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:51:05 ID:???
>>645
ゲンドウを確かに思い浮かべたが、最後に二人目レイが求めた人間は「碇くん」だぞ
単行本をあと41.3回読み直そうぜ
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:51:08 ID:???
>>644
あまりに自分に都合が良すぎる展開には後ろめたくてできないんじゃない?

648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:56:58 ID:???
>>645
そこまでネガティブ思考で、フラグも伏線も無視してるとアンチとすら思えてくるな…。
違ったらスマンが、そーいう鬱展開は作品に付き物だろう。
そこからハッピーエンドを迎えるからどっちも栄えるんじゃないか。
終始ハッピーなままハッピーエンドを迎えるのも、鬱展開なまま鬱を迎えるのも作品としてつまらん。

もう少し漫画の中にある伏線にも目を向けようよ。
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:57:07 ID:???
EndはEOEのアスカとレイが入れ代わる感じ。
シンジがレイを首閉め→レイは苦しみながらも必死にヤシマ並の微笑み→シンジ我に帰る→二人なら生きて行ける→終劇

LRSすぎて逆に嫌かも
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 14:57:51 ID:???
嗜好というか、貞本が作ってる漫画だから貞の好みも当然入るだろうけれども
あくまでクリエイターとしてやってるんだから弁えてはいるだろ
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:01:25 ID:???
>>650
いやー、漫画読んでたら到底割り切って書いてるとは思えんよ・・・
アスカ→シンジはアニメで明確な表現がされているが、漫画じゃシンジとの関わり要素が薄いからねぇ
その分レイとシンジの結び付きが強いし
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:01:26 ID:???
>>647
なにをいまさら…。
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:02:20 ID:???
>>648
逆に聞くが、そこまで楽観的になれるフラグや伏線てなんだ?
4回目はどう思ったかなんて補完でレイとの再会シーンでもあれば処理できるし
使われるかどうかはわからないが、没原稿の

三人目「こんなとき、どんな顔すればいいのかわからないの」
二人目「笑えばいいのよ」

がトラウマになってて二人目と三人目の融合とかとても信じられない
最近貞本がレイとゲンドウの肉体関係妄想してたとか聞いてますます不信感募ってるんだが

ダメだ、書いてるうちにどんどんネガティブになってく・・・orz
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:04:57 ID:???
>>651
作品を魅せるうえで、アスカ→シンジは別にいらないと思ったんじゃん?
旧作でも、アスカ→シンジの不自然な執着はEOEのためにとってつけた感があると言われてたし。
だから、新作では無くなるんじゃないかとも言われてるな
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:05:32 ID:???
いや、二人目が別存在で問題ないでしょ
99%補完計画は実行される訳で、一旦人間は一つの集合体になるんだろうし
どれだけ二人目がシンジを思い、シンジが二人目を思うかがLRS的展開を左右する
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:05:45 ID:???
ネガティブっつーかもはやノイローゼだぞお前
期待しすぎるのが不安なのは同感だが少し落ち着け
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:07:57 ID:???
>>654
新作は破だけでアスカが退場の噂もあるんだよね
ミサトとレイとシンジの三角関係かぁ
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:09:57 ID:???
>>653
楽観的って漫画読んでたら普通に考える流れだろ
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:11:55 ID:???
>>653
>三人目「こんなとき、どんな顔すればいいのかわからないの」
>二人目「笑えばいいのよ」
二人目がシンジによって得たものを三人目に伝えてる、微笑ましい光景じゃないか
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:13:43 ID:???
>>653
どんな伏線やフラグも、とことんひねくれてネガティブに受け取れば意味をなさい。
普通は素直にフラグや伏線を受け止めて希望を持つ。
お前はどんなフラグや伏線があっても悪い方悪い方に考えて凹む。

マジでノイローゼのレベルじゃないか…?
俺らがお前をポジティブに変えるのは無理みたいだから、もう黙って寝とけ。
賛同もされないネガティブ思考を振り撒くお前は残念ながらアンチと変わらない。
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:15:27 ID:???
>>658
トウジとアスカの末路考えるとそりゃ甘すぎる
シンジと二人目の心が通じ合うのは鉄板だが二人目が帰ってくるかどうかは微妙
現状ではそんなとこだろ
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:15:53 ID:???
アスカ→シンジがないとアスカは物語に絡んでこないような…
執着はeoeの為に強調された感じだけどアスカ→シンジ自体は元々あったしね
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:18:38 ID:???
アスカはただ周りで騒いでるだけのNERVの赤い猿
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:19:41 ID:???
貞本版でもアスカ→シンジはないわけじゃないけどな
まあでも基本脇役だからEoEみたいな役どころ与えられることはないだろ
ガンダムのフラウボウみたいな感じ
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:21:02 ID:???
アスカとシンジの交流、っていうのは本編よりちゃんと描かれてたような気がするけどな。
描写は少なくてもお互いのことをある程度理解してるみたいな。
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:21:26 ID:???
>>661
まわりが悲惨なら当人たちも悲惨を迎えなければならない道理はない。
トウジは残念だったが、アスカはまだわからんぞw
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:22:19 ID:???
>>663
それなんてシャア?
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:26:14 ID:???
>>666
量産機に犯されてTHE ENDだな
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:29:12 ID:???
ラストはどうなるかわからんが、途中までは確実にEoE踏襲だろうな
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:46:43 ID:???
貞本版STAGE45表紙の、凛々しい表情の二人にめさんこ萌えるんだが

もっとこういうの書いてほしいが、無理だろな。

671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 20:12:20 ID:???
エースの表紙で我慢しとけ
俺は棚に立てかけて飾ってる
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 21:27:29 ID:???
もし貞が自分の公言は守る大人なら尚更EOEの大筋設定は避けられないだろ
なんつったって連載当初にはっきりと「僕と庵野監督のエヴァは同じ結末になる
と思う、ただそこまでのアクセスがアニメと違うだけ」て言ってんだし
確かにスレの前の方でも誰か言ってる通り「気持ち悪い」は伏線無いから
無いと思うがアスカが弐号機乗せられた時点でもうアスカとシンジの
二人きりエンドは決まったも同然。LRS展開なんて望めそうにない。
だから俺は貞に全く期待しないね。裏切られるほうがショックでかいし。
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 21:31:48 ID:???
>>672
その後の発言でEOEとは違う結末にするってことになったのは、このスレの暗黙の常識だと思ってたんだが
釣りじゃないよね?
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 22:29:22 ID:???
明らかに釣り
しかも下手くそ
自分の無知を晒すだけの恥ずかしい煽りだ
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 22:34:13 ID:???
あれ?今月のエース、破の情報載るんじゃなかったっけ?
見当たらない…
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 22:41:25 ID:???
残念ながら、ないねぇ
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 22:48:32 ID:???
来月のNT続報に期待だな
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 23:48:19 ID:???
漫画版のラストはアスカが首絞めてシンジが気持ち悪い
って言うんだと思う
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 01:43:33 ID:???
エヴァンゲリオン ANIMAが、もうスタートしてるのかと思って、電撃ホビーマガジン
を覗いてみた。
結局は、まだ、予告レベルだったから立ち読みで済ませたんだがw。

それはさておき、S2機関対応型のエヴァンゲリオンが初号機と零号機となってたけ
ど、これって、「涙」も無かった事にしてくれるって事かな?

そしたら、レイの二人目・三人目問題が起きなくて、LRS的には、いい話だと思うん
だが。
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 01:49:26 ID:???
>>645
ちと亀だが。
シンジの事を求めていながら
最後にゲンドウ思い浮かべるのは何だゴルァという声は放送当時から多い。
自分もそう思ってた一人だし。
しかし、新劇場版ラストでレイがゲンドウの顔も思い出さず
メガネおっぽりだしてシンジと手握ったら握ったで
「今回のレイは尻軽だ」なんて感想言う人もいたんだよね。
まあ自分は特にレイが尻軽とか思わなかったが
考えてみればその意見もありだなと思った。

だから、新劇場版を見た今になって思えば
最後にゲンドウの顔がうかんだのもわかる気がする。
今まで一番に大事に思ってた人間をほいほいと
思考の脇に追いやれるもんでもないって解釈でいいんでないかねあそこは。
レイの中でシンジが一番大事な人間というのはもちろん確定で。
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 03:18:08 ID:???
アニメは裏切ろうが眼鏡拾ってるしゲンドウへの執着具合が強いのは認めざる得ない。笑顔の描写も普通に受け取った
シンジとゲンドウの優劣は分からん。漫画はシンジがダントツ一番な以上違和感が残るのは否めないよ
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 05:39:18 ID:???
彼氏>父親なんてあっさり優劣つけられるほど人間は単純じゃないだろう
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 06:12:50 ID:???
たった今思い浮かんだんだが、ヱヴァンゲリヲンの方のリリスは、既に槍に刺されて
たよね。

TV版だと、レイがシンジと多少なりとも、心を通わせた後に、有った出来事で、なお
かつ、シンジ達には、明かさないで作業をしてたじゃない。

それって、いくらレイの心の中で、シンジの占めるウェイトが、段々と高まっていた
としても、ゲンドウの命令となれば、レイは、シンジに関して、はっきりと二の次に
してしまえるって事だった訳だよね。

そのシーンをオミット出来たんだから、シンジに一つ余計な隠し事をしなくて済むっ
て事じゃない。

だから、LRS的に大きな変更点じゃないかな?
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 08:39:10 ID:???
>>679
24話の続きって先月号に書いてあったから、新たに建造したんだと思ってた
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 08:44:27 ID:???
そうなの?
と、なると三人目かぁ・・・orz
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 09:52:54 ID:???
>>638
単に時間短縮だとおもふ
どうでもいい部分はバシバシ削ってくんじゃね
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 10:39:13 ID:???
サンダルフォン危うし!
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 15:04:19 ID:???
槍に関しては普通に機密だし、そもそもシンジには関係ないことじゃないか?
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 16:10:12 ID:???
三人目問題が無ければいいって人もいると思うけど俺は三人目問題が無ければここまでLRSにハマれなかった
あの届きそうで届かない絶望的な距離感は他の作品やキャラでは絶対ありえないよな
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 18:55:59 ID:???
>>678
あのまま喋らせずに絞めちゃえばよかったんだよ
バッカーノのクレアみたいに
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 19:00:23 ID:???
>>689
ハルヒ
種死
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 21:07:32 ID:???
>>691
それは違うと思うぞw
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 21:38:53 ID:???
今日も月がきれいだ。あの月を見るだけで綾波を思い浮かべられるオレ達は最高に幸せだよな。
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 21:48:08 ID:???
俺も月は好きだ
つうかさ、14話のレイの独白の中でさ、太陽‐一つしかないものってあったじゃん。
あれが月じゃなかったのって黒き月、白き月に関する情報を誰かに与えられていたか、リリスの本能によって潜在的に知っていたからじゃね?
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 23:09:04 ID:nDr4SFR3
貞エヴァ&新劇に期待!…おまけにANIMAもw
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 01:53:17 ID:???
同じく。

もうね、貞と新作にwktkが止まらない。LRS的な意味でも。
期待しすぎるとハイリスクだけど、現状で期待するなってほうが無理だわ。
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 02:59:39 ID:???
LRS熱がおさまらない
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 03:33:22 ID:???
ANIMAの絵みてわかったけど
綾波とアスカじゃ綾波の方が乳でかかったんだな
ちょっと意外だった

699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 03:48:48 ID:???
ANIMAっておもしろいのか?
LRSになるって確信があれば買って見るけど
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 03:50:10 ID:???
とりあえずLRS同盟なるもに入りたいんだが・・・どこにもねえよな
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 04:03:41 ID:???
このスレに書き込んだ時点で同士じゃないか
安心しろ
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 11:00:27 ID:???
おまいらLRSのどこにハマったの?
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 11:02:22 ID:???
貞本版でLRSに転んだって人多いんじゃないかやっぱ。

庵野版のレイってやっぱり可愛げないもん。
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 11:14:24 ID:???
>>702
涙の回かな。あと、たまにシンジに顔赤くするとことか。
>>703の言うように、普段そっけなくて可愛いげないぶん、たまに見せる赤面や意外な一面に惹かれた。
そして貞エヴァで更にはまった。

だけど、貞エヴァのレイが更にかわいい分、相対的に本編のレイの評価が下がってる人も多いみたいのが残念だ…。
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 11:50:32 ID:???
>>702
おれも貞エヴァでLRSが好きになったな。
TVだとレリエルの話が個人的にはツボだったな
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 11:56:20 ID:???
>>702
やっぱりあのもどかしい感じかなぁ、拙い手探り感と言うか。
漫画の五巻あたりは次元爆弾付きの幸せって感じで好きだ。
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 12:01:14 ID:???
>>706
ほぼ同意。だからこそ公式で何故学園エヴァとかいう同人めいたものを出すのかが解らん。
そんなの公式で出す必要ないだろ。同人など何も知らなかった俺が高橋侑の漫画買って
どれだけ後悔したことか…orz
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 12:01:53 ID:???
庵レイが嫌いという一方で二次作品に多いシンジに対してひたすら従順な白痴レイが嫌い意見も多し。
これらは両極端であり貞レイがバランスがとれてちょうどいいってことかな?

綾波レイって何がいいの?スレでも
アスカの喋りをシカトしてシツレイスルワとか言って出て行くのもかなり不快だ。
あんなの現実にいたら超ムカつくぜ。なんつーか、最強に自己中なんだよ
との意見があった。これはまさに庵レイが嫌いという意見そのものだからな。
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 12:19:28 ID:???
貞本版のレイとシンジの関係って白痴レイとは正反対じゃねえの

どっちかっていうと、レイがシンジより大人びてて精神的に優位に立ってる感じだっただろ。

「お父さんに言えばいいのよ」って説教するとことか。
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 12:56:11 ID:???
ここでは庵レイ人気ないのかな。
俺は庵レイ>>(ベルリンの壁)>>貞レイだけどな。
俺は庵レイこそがレイだと思ってるもんで。
勿論貞レイも好きで見た目は庵レイより好き。

二次小説も2ndRingとか絶対無理でREIWとかが好きだ。
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 12:59:20 ID:???
庵レイもシンジを諭したりしてるけどな
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 13:03:12 ID:???
庵レイのあれはただ糾弾し追い詰めるてるだけじゃないか・・・・・・・
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 13:04:49 ID:???
>>708
>アスカの喋りをシカトしてシツレイスルワとか言って出て行くのもかなり不快だ。
>あんなの現実にいたら超ムカつくぜ。なんつーか、最強に自己中なんだよ

でも、あのシーンってどうしようもなくないか?
アスカに同意して一緒にシンジを貶したらそれこそ最低だし、アドバイスしたら「機械人形みたいなあんたに」って
怒られちゃうし

優しくアスカを宥めろって意見もあるかもしれんが、レイだって不遇な環境で育った人との付き合い方が下手な
女の子だからなあ
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 13:07:24 ID:???
優劣はあれども、どっちのレイも好きでこそホントのLRS人だと思うんだけどなぁ

アニメの方が本編なのに、庵レイは嫌いだけど貞レイは好きってのはなんかな…
そこまで貞版を別物、別人扱いする奴はある意味ここはスレ違いな気もする…衝突もうまれるだろうし

もしそんなに別物別人扱いするやついるなら専用スレ立てたほうがいいかもしれない
エヴァとは別の作者の描く別のキャラによる別のストーリーに感じてるだろうから
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 13:08:57 ID:???
つーかあそこで必要なのはアスカの頭冷やさせることで、
無視したのは「意味無いことはいい加減にしたら?」って意味だと思ってた
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 13:12:00 ID:???
LRSFFのレイだって大概に別人なんだから
実はみな本編のレイはきらいなんだろ
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 13:17:59 ID:???
>>716
性格に多少違和感うまれるのはしょうがないだろ
本編の性格は嫌だから変えようってわざと変えてる奴はLRS人じゃない
てゆーか、そんなん意図してやりはじめたらなんでもありだぞ
キャラもくそもない
LRSにこだわる必要もない
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 13:24:11 ID:???
貞版はレイに限らずアニメの描写不足なとこの補完的な意味があるのよね

>>708
そいつは多分アスカに自己投影してるアスカ人だからコピペしてやんなw
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 13:28:22 ID:???
>>716
レイの魅力ってのはパーソナリティよりも設定や雰囲気や悲劇性によるものが大きいからそうでもないぜ
ただ漫画版はアニメでちょっと下手だったレイの心理描写を上手く補完してるのは事実やね
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 13:32:50 ID:???
>>718
>>719
同感
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 13:36:35 ID:???
貞レイは男の戦いの後にゲンドウの手を弾いてシンジの元へ駆けつけた所がポイント高い

あそこで「自分は人間でいたい、もう人形にはなりたくない」って気持ちが明確に表現されてて
健気さが伝わってくる。
庵レイの惜しむべき処はそこまで詳しく描写される余裕が(制作スタッフ側に)無かったという
点だ
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 13:55:02 ID:???
>>702
昔はLAS派だったんだが貞エヴァのシンジとレイの歩み寄りっぽい空気にやられた
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 14:03:12 ID:???
貞キャラと庵キャラは完全に別人だと思うなあ。レイ以外はもっとそうだし
補完してるとか別の視点からとかいうレベルじゃないと思う。
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 14:06:51 ID:???
LRS人にだけ、耳寄りな情報。
三省堂書店神保町本店で、すずらん祭の一環として、貞エヴァ7巻両限定版がバーゲ
ンブック100円で売られてる。

俺は、普通のしか持ってないから、各1冊ずつ買った。

他にコピペなんてしたら、俺が買い占める!!
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 14:16:39 ID:???
限定版ってLRSにとってお得なの?
アスカとレイがサンタの格好した萌え絵が表紙なだけじゃなかったか
あとフィギュア付きだっけ?
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 14:34:08 ID:???
得かどうかは、知らん。
男の戦いのとこだが。
情報提供したのは、まあ、同類の誼みというとこだ。
表紙も知らん。
まだ、開けて無いから。
サンタフィギュアは、付いてる。
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 14:36:36 ID:???
昔はLAS人だったけど、今はほとんどLRSオンリーかな
LASって旧作や漫画を見れば見るほど、FFなどで見るイメージからかけ離れるんだよね(ファンの勝手なツンデレイメージの構築)
その一方でLRSは公式も、FFも(白痴除く)どこか憂いのある香りが漂ってて(・∀・)イイ!!
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 14:40:32 ID:???
>>727
よう俺
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 14:47:54 ID:???
自分にだけ心を開いてくれるかわいい女の子を好きにならないわけがない。
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 14:49:37 ID:???
たしかし
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 14:49:57 ID:???
むしろ貞レイはシンジ=主人公に都合が良い女すぎてなんか後ろめたい気分になるのは
オレだけか。

エヴァってヒロインが主人公に媚び売らずに素っ気無いのが
既存のオタクアニメと違って新鮮だったのに。
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 14:58:53 ID:???
>>729
レイが心を開いているのはシンジであって「自分」じゃないんだよ
目を覚ませ
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 15:00:10 ID:???
だがそのヒロインの死や驚愕の秘密によって主人公が苦しんでくのを描いてんだからいいんじゃね
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 15:00:36 ID:???
媚び売るのと、仲がよかったり信頼しあってるのは違うぞ

媚び売ってるヒロインってなかなかみたことないな…
少女漫画とかには結構いるけど
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 15:14:16 ID:???
FF界隈だとそういう空気確かにあったな。
イタモノ=シンジに都合が良くない話→高尚 みたいな。
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 15:20:12 ID:???
>>723
まあアニメは回によって性格変わるからな

つかレイって人形人形言われるけど結構エゴイストだったりするよな
そこも魅力だったらするんだが
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 15:34:38 ID:???
>>702
シンジとレイのセットも好きなんだけど
ゲンドウ(シンジ)+ユイ(レイ)+ナオコ(リツコ)の誰かに誰かを重ねちゃう歪んだ三角関係が好きなんだ
リっちゃんが綾波コピー壊す所なんかエヴァ屈指の名シーンだと思ってる。
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 16:33:05 ID:???
>>718
>そいつは多分アスカに自己投影してるアスカ人だからコピペしてやんなw

だがこのスレでも庵レイを嫌いと言っている人の本質はついているんじゃねえ?
ただその庵レイが無礼だとの対象がここではシンジ、向こうではアスカだけのことで。
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 16:38:51 ID:???
>>731
>>709ではなく>>708よりの意見って感じかな。

他スレで観た意見だが庵レイが嫌いで貞レイが好きな人はハルヒの消失の長門にはまるらしい。
レイは嫌いで長門は好きとの意見を他スレでよく見るがそういうことなんだろうな。
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 16:42:56 ID:???
「男に媚売ってる」だの「都合のいい女」だのは昔から正統派ヒロインについて
まわってた非難だからな。

レイの場合そこに「感情表現が苦手」という要素が付加されることで上の要素が薄まって
結果自己主張する女性キャラが苦手な男性オタ(それまでは消去法で「正統派ヒロイン」
に靡いてた)が何の抵抗も感じずに食いつくことができた、ってのがここまで人気が出た
要因の一つだと思う

まあだからって俺も貞レイが媚売ってるとは全く思わないけどな。あれはただ純粋に
シンジとのふれあいを求めてるだけだ。ただ感情の機微がわからないからそれをうまく
あらわせないだけ
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:00:32 ID:???
>>740
昔は庵レイについて回っている批判はなぜか「都合のいい女」だからそうでない「アスカ」を支持するだった。
今では「トラウマがあるわけでもなくツンツン、無礼なのは許しがたい」との意見になているな。
全く正反対の意見だが嫌う理由としては後者が的を射ていると思える。
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:02:28 ID:???
>>741訂正
庵レイ→レイ
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:17:14 ID:???
>>741
>>「トラウマがあるわけでもなくツンツン〜」

存在自体トラウマの塊みたいなものだと思うのだが・・・
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:22:55 ID:???
レイは不幸の塊みたいなもんじゃん
一番恵まれてないのはレイでしょ?
親もなく信じてる人に利用されながら最後なんか化け物にされて殺されたんだぞ
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:26:37 ID:???
今月のエース、シンジとレイが表紙だ\(≧▽≦)丿
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:30:29 ID:???
>>744
そうかな。可哀想なのはチルドレン全てに言える事じゃない?
境遇はそれぞれ違えど「恵まれていない」のはカヲルもアスカもシンジも
だと思うな。ただ人によってどういうのが恵まれているとかいないとか
そういう基準は変わってくるんじゃないかなと思うから君を否定するわけじゃないけど
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:33:05 ID:17Dc6vGC
エヴァキャラに、〜は一番不幸なんだ!と不幸さに順番つけるのは痛い
みんな辛い思いをしてきてるんだよ
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:34:16 ID:???
すまん、あげてしまった…
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:35:13 ID:???
シンジがレイに服買ってやるってLRSFFじゃ定番だけど
レイってマグマダイバーで私物の水着着てたよな。だから私服も持ってんじゃないか?
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:36:23 ID:???
エースの表紙でエヴァ再開ってかいてたけど、来月ないんですよね?
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:36:59 ID:???
なんにしろ生きていて欲しかったよレイには
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:37:02 ID:???
<746
nandeKAWORU?
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:39:03 ID:???
>>749
私服はないけど下着の量はハンパない
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:39:24 ID:???
FFだとレイが自分が普通の人間じゃないことに劣等感を持ってたりするけど
本編じゃそういう気配まったくないよ。

本人が思っても無いのにかってに哀れむのは傲慢なんじゃない?
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:40:56 ID:???
>>752
カヲルだって不幸だからだろ
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:41:21 ID:???
>>752
チルドレン全てって言ってるじゃん…てトウジが抜けてるねごめん
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:44:55 ID:???
赤い色が嫌いって言ってるくらいだし自分の赤い目には少なからずコンプレックス持ってるはずだろ
それにコンプレックスってのは恵まれてる奴が持つんだよ
司令や皆との絆以外何もないって言ってる娘が持つ訳ないし
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:45:10 ID:???
<755
kattenisouomotterudake
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:46:42 ID:???
血の色が嫌いとか
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:47:46 ID:???
赤い目にコンプレックスってなんで?
あの世界では珍しがられてもいなかったけど
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:49:38 ID:???
あれはアニメ的表現であって「本当は」黒髪黒目なんだよ!とか言ってみる。
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:56:17 ID:???
自分が不幸だということに気付けてすらいないのも十分不幸

俺らが、生まれた時から極貧生活してる子供を見て、本人にとってはそれが普通でも可哀相に見えるのと一緒じゃない?
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:56:22 ID:???
赤い色は綾波の大嫌いな色だから
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:59:49 ID:???
幸不幸なんて明確な基準はないし
他人が決めるものでもない
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:00:28 ID:???
綾波は弱音や愚痴をはかないところが健気
絆を大事にするとことか凄く可愛い
映画でゲンドウの眼鏡エントリープラグに持ってくとことか(LRS的には微妙な気持ちになるけど)
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:02:52 ID:???
まぁ俺はレイやシンジが不幸だから好きな訳じゃないしな
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:08:25 ID:???
>>762
ゲンドウがレイに人間的な教育や環境を与えなかったり、
自分だけに都合の良い人形や道具みたいな扱いだったのは嫌悪するけど、
結局最後は消える運命だから、余計な感情や絆を作らせて悲しい想いをさせるより、
最初からそれらを生まれさせない方がいいっていう、せめてもの情け的な処置だったのかなと思えてきた。

でも結局、シンジとかとの交流経て人間的に成長して、死の間際に涙を流したのは可哀相すぎる…。
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:14:44 ID:???
じゃあなぜ学校になど行かせた
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:20:21 ID:???
ゲンドウは子供を作ったからにはシンジもレイもちゃんとした家庭生活をさせてやれ
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:23:18 ID:???
アニメとか萌えとか以前から、創作の世界には人造人間の悲哀をテーマ
に創造されたキャラが沢山居る。
フランケンシュタイン辺りからが比較的新しい(=SF的解釈がなされた)が、
それ以前の神話の時代から人間ではないが人間のカタチをして、完全な、
もしくは不完全ながら感情を備えたモノ達の悲哀はテーマになってる。

これは人間自身、神のカタチを真似て創られたモノ、という創世神話を下
敷きにしていて、それを人間が創った被造物と重ね合わせる重複メタファ
として繰り返し取り上げられている。
感情など覚えなければむしろ自身の不幸を知らずにすんだ、という解釈
も、エデンの園のリンゴと同じ理屈を分かりやすいメタファとして置き換え
たモノと言うことが出来る。

感情を知らないただのモノで居られたらどんなに幸せだったか、というそ
れら被造物の哀しみは、同時に人間自身が考える能力を得た事が幸福
に繋がっているか否か、というテーマに繋がる。人間もまた神の被造物
に過ぎない、という解釈に立ち返れば、その二つの苦悩は等価である。
被造物を与えて人にも神の視点を与える事で、そうでは無かった可能性
を分かりやすく提示している。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:25:28 ID:???
>>767
てゆーかゲンドウ、そもそも消すための命を作んなよ
映画にあるような臓器移植用のクローンじゃねーんだよ
感情も持ってて、自分を慕ってる娘みたいな存在によくあんな真似できるな
人の命をなんだと思ってんだ

アニメキャラごときにこんな嫌悪するのは初めてだわ
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:26:45 ID:???
>>768
そこは考えちゃダメな所だろw
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:28:02 ID:???
>>770
なるほど…深いテーマだな…
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:30:34 ID:???
ニュータイプ人気投票でシンジとレイが並んで一位だぞ
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:31:25 ID:???
>>768
>>772
ネルフ内の目を考慮しての事だろ。
レイの秘密を知ってるのはネルフでもごく一部なんだから
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:32:31 ID:???
>>774
マジか!おめ!!
い〜い傾向だ

今なら、もっと広い範囲でベストカップルアンケートとったらLRS一位になりそうだな
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:33:48 ID:???
ネット投票じゃなければ強いなw
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:34:35 ID:???
>>767
>ゲンドウがレイに人間的な教育や環境を与えなかった
なんでそう言えるの?むしろレイに対しては愛情をもって接してたじゃないか。
シンジは徹底的に無視してたのに。
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:35:41 ID:???
シンジはアメリカだと嫌いなキャラぶっちぎり一位なのにな。
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:39:32 ID:???
今更だけど一人のキャラに色々詰め込み過ぎだよなw
クローンのアイディンティティやらエディプスやらグレートマザーやらリリスやらetc
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:40:30 ID:???
シンジでブッチ切りなら誠なんてどうするんだ?

どうもこうも死ねと罵る以外にどうしようもないんだけどさw
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:40:48 ID:???
>>778
中学まではあの地下の薄暗い実験室みたいな部屋で暮らさせて、
中学になってからもあんな廃墟みたいなとこで一人で暮らさせて、人間的な環境とはとても思えないな。
学校だってただ行かせればいいってもんじゃない。
人として育てるなら、もっと教えてやるべきことが沢山あったハズだ。

愛情も、ただユイを重ねてるだけだろ。
レイ個人に愛情があったなら、あんな育て方も、使い捨ての道具みたいな扱いもしないだろう。
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:42:05 ID:???
外人にはシンジの健気な魅力がわからんのです
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:42:21 ID:???
誠はむしろプレイボーイとして外人にうけとられるかもな
キャラが好かれるか知らないが
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:47:18 ID:???
マッキーがインタビューでシンジは日本的な繊細な感性を描いているがそれが外人に受け入れられるか興味深いって言ってたしな
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:49:52 ID:???
>788
>シンジは〜無視してたのに
最低な保護者だな
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:50:13 ID:???
まぁ、実際海外掲示板なんかを見ると
外人シンジストもいるし他キャラもえらい叩かれてたりしてるみたいだけどな
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:55:51 ID:???
>>781
それってエロゲースレでよく出てくる最低主人公の代名詞?アニメ化されてないだろ?
知名度が全然違うから比較にならない。
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:56:23 ID:???
レイに対してもシンジに対しても
その接し方は、ゲンドウなりの
不器用な優しさだよ

「ゲンドウなり」のね
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 18:57:01 ID:???
アスカも海外でもアンチ多いよな
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:00:55 ID:???
俺エヴァキャラで嫌いな奴なんていないわ
あいつを除いては…
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:05:07 ID:???
>>780
>エディプスやらグレートマザー
庵野レイが好きじゃないのって、シンジがレイに母親の影を見てるからっていうのもあるんだよな。
あれじゃセックスできる母親とか言われてもしょうがない、グロい。
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:07:14 ID:???
一人おかしなのが混じってるのは気のせい?
構図的にエディプスでも実際はエディプスじゃなくファザコンなんだよなシンジは
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:09:52 ID:???
シンジをエディプスとかマザコンとか言う奴はエヴァ観たことあるのか?と疑いたくなる
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:11:25 ID:???
>>789
確かに嫌われ女キャラ四位だが好きな女キャラ三位でもあるからな。
二位以下をダブルスコアで引き離してただ嫌われているだけのシンジと比較にならんよ。

>>793
あっさりユイとの別れを受け入れているものな。ゲンドウにはあんだけ拘ったのに・・・
と言ってもE○Eはそのゲンドウヘの想いも全く描かれずアスカへの執着にすりかわった感じすらあるが。
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:14:36 ID:???
>>792
それって庵レイじゃなくて庵シンジが嫌いなんじゃないか?
それと、貞シンジもレイに母親的なとこ感じてるらしき描写はあったぞ
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:16:34 ID:???
よく言われる海外の投票って個人サイトの?
主催者がアンチシンジだとかいう?
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:18:36 ID:???
前回並んで3位 今回並んで1位
並んでってとこがミソ
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:20:48 ID:???
つか前回のオナニー映画観た奴等が嫌ってんだろ
今回の映画のシンジは別に嫌われてない
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:32:46 ID:???
貞シンジは綾波の事好きだって自覚したんだよ一人の女の子としてさ
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:34:05 ID:???
>>797
よくある「シンジは海外で嫌いなキャラダントツ一位」のソースはそのアンチシンジ個人サイトのランキングのことでつw
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:35:58 ID:???
雑誌投票じゃシンジとレイは昔から強いよ
序が始まる前のアニメディアでも2人で歴代アニメキャラ3位ぐらいとってたし(2人のイラスト付きで)、
18周年のやつじゃ、シンジが一位でレイが三位取ってた。
ニュータイプでも、放送時〜放送後は2人は上位の常連だった。
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:36:13 ID:???
>>796
あったっけ?
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:40:24 ID:???
>>801
あれ、どっかのフォーラムの書き込みを抽出しただけだっけ?参考になんねーw
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:42:53 ID:???
>>797
出来レースなんだろうけど、
それ抜きにしても外人の感覚だと、
内向的な主人公は
スパイダーマンの主人公
レベルがギリギリじゃないか?
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:46:28 ID:???
外人にスパシンて受けそうだな
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:46:53 ID:unxO8ThT
>>805
このレス思い出した

610 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2007/10/17(水) 20:21:30 ID:r17gPZu0
アメリカ人は偶然にも特殊な蜘蛛に噛まれたり特殊な光線を浴びることで
スーパーパワーを手に入れて悪者を倒し学校のアイドルを手に入れる物語は好きだけど。
ネコ型ロボットに助けて貰ったり自分で悩んで自分で何とかしろと言われる物語は嫌いです。
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:47:20 ID:???
>>802
テレビ番組でエヴァが取り上げられた時に紹介されるキャラはいつもシンジとレイだよな
特番のアニメキャラランキングなんかもシンジとレイ以外ランクインしたの見たこと無い
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:48:38 ID:???
まあエヴァを特殊なアニメにした二人だからな
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:50:07 ID:???
なんだ良かった二人とも人気なんじゃん
2ちゃんじゃボロクソに言われたりするから違うのかと思ってたけど
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:52:55 ID:???
アニメディアの二人のイラスト超見てえ
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 19:58:53 ID:???
ペンペンと、夏っぽい2人が一緒に座ってるやつ。
紛失してしもうた。
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:00:57 ID:???
昔アニメディア買ってたけど、年に一回のアニメキャラ人気ランキングで
現在放送中のアニメキャラに混じって、毎年レイとシンジが上位ランクインしているのに感心してたな
マスコット部門じゃペンペンも上位ランクイン常連だったw
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:01:19 ID:???
Newtype、作品人気No.1がヱヴァンゲリヲンで、男No.1がシンジ、女一位はレイだった。時代はLRSであることよ。

所で、LRS好きにオヌヌメしたい作品ってある?
自分としては『自虐の詩』と田中ユタカの『愛人』を挙げておく
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:05:40 ID:unxO8ThT
>>802
シンジが三年連続一位とったやつ?エヴァが作品部門で二位で、レイが三位のやつ。
テレ朝のランキング100じゃ、レイが17位取ってたね。シンジが30位でさ。
好きなシーン100でも、ヤシマ作戦が上位ランクインしてたなぁ。懐かしい。

昔から来てるよLRSは。
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:07:52 ID:???
キモスレageないでくれないか?
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:08:39 ID:???
カプ投票じゃなくてキャラ投票だけどなw
でも一緒に同じ位置にいてくれるのがなんか嬉しい

つ「ココノ氏の夏へのトビラ」
これ一番初めに見て涙した作品
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:09:52 ID:???
ぷwキモい僻み屋が北
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:11:15 ID:???
FFより、公式イラストが見たい。
マッキーの描いた、レイの髪を切ってあげてるシンジのイラストの2人が可愛すぎる。
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:12:12 ID:???
>>814が言いたいのは一般の漫画や小説でって意味だと思うが。
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:12:21 ID:???
>>817
ずっと同じ位置にいたら良いのにな
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:14:51 ID:???
一般の小説ならブギーポップじゃないか?
どっかのサイトで綾なんでる小説として紹介されてた
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:17:07 ID:???
一般の小説でLRSっぽいのってあるのか?

綾波に似たキャラならいっぱいいるけどシンジと綾波に似た主人公とヒロインで恋愛っぽいのってなくないか?
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:18:15 ID:???
今日はなんだか適度な賑わいを見せてるなこのスレ
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:23:22 ID:???
植芝理一 謎の彼女X
二宮ひかる ベイビーリーフ
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:25:01 ID:???
ゲームならあるぞ
ICO
一緒に手をつないで逃げる奴
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:27:25 ID:???
>>814
亀だしどうでもいいけど田中ユタカの「愛人」はEDENの作者も好きそうだよな
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:28:18 ID:???
>>819
あれはいい絵だ
レイとアスカがべったりくっついてエロい格好してる萌え狙い絵なんざどうでもいいから
シンジや他のキャラがいて、ほのぼのと仲良さそうにしている和み系公式絵をもっと出して欲しい
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:30:21 ID:???
>>827
EDENって漫画いくつかあったような気がするがどれ?
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:42:03 ID:???
>>826
ゲームでも小説でもないけど、もののけ姫にも近しいものを感じる
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:43:10 ID:???
シャドウハーツはLRS人にかなりおすすめ。
世界感もかなりダークだよ、エヴァ並にね。
しかもヒロインのはかなさが…イイ!
2にはアスカっぽいヒロインも出るよ、赤毛でドイツ系の巨乳美人。
とにかくシャドウハーツまじおすすめ、スレ違いスマソ。
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:58:11 ID:???
新劇場版のほほ笑み合う二人で十分だな
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 21:09:46 ID:???
>>827
LRS初心者なんだけど、それってFF?見たいなぁ
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 21:13:16 ID:???
「人形のように感情を持たない美少女が他人との触れ合いを通して人間らしさ
を身につけていく」って点ではLUNAR2〜ETERNAL BLUE〜のヒロインなんかがレイ
に近い気がする(寧ろルーツの一人かも) 容姿も青髪でかなり雰囲気似てるし

唯一の問題は肝心の主人公がシンジと似ても似つかないポジティブ野郎だということだw
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 21:24:56 ID:???
>>829
またまた亀ですまん。いや、どの作品が似てるというわけじゃなく
あの作者の描写の仕方が田中ユタカ並みにベタ甘だから好きそうだと思っただけ
>>833
直接うpしてあげたいけど漏れ2chへのうpの仕方も知らないゆとりゴメン
好き好きどーじんとかでぐぐれば有ると思うよ多分
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 21:25:40 ID:???
>>832が良い事言った
綾波さんとシンジくんに代わりはいないよ
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 21:58:46 ID:???
http://www.geocities.com/Hollywood/Lot/6483/ace08.html
ここの貞レイ論読んで貞レイが好きになったよ。スレチかもしらんが
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 22:09:08 ID:???
>>837
良いね
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 22:14:03 ID:???
新作のレイは貞レイを越えられるかな…
その兆しはあるけど、どうなることやら

>>837を見て改めて思ったけど、新作のヤシマの最後にレイがゲンドウ思いださずにシンジに笑いかけたのってすごく良い兆候だったんだな
あと眼鏡こぼすして手を取る描写も物凄く良い兆候だ

映画館で思わずガッツポーズとりそうになったぞ
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 22:18:32 ID:???
チルドレンが14歳の少年少女としてリアル、っていうのはみんなそうだな
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 22:23:24 ID:???
>>839
でもあの段階でいきなりゲンドウを忘れてシンジに走るって性急過ぎる気もするんだよな。
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 22:26:00 ID:???
>>841
いや、その考え方が性急すぎるだろうw
別にあれでゲンドウから完全に自立してはいないだろう、それじゃ不自然。
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 22:26:09 ID:???
ゲンドウを通してシンジを見ていたのが、シンジ自身を見るようになっただけじゃね?
新たな絆が出来ただけで、まだシンジに走るとまでは行ってないと思う
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 23:22:28 ID:???
だろうな
旧作はゲンドウにシンジを重ねて自分を見てくれる存在として意識して行ったが
新劇場版はゲンドウとは別の一人の存在として意識したって感じ
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 23:28:09 ID:???
お互いに、自分と似た境遇にいる他人を見つけた、というのもあるかも
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 23:36:37 ID:???
でもなんか裏がある気がしてならない。
今回のレイはアダムから造られた存在(原作のカヲル同様完全に使途)だったりしないかとか疑ってる。
「あまりに危険すぎないか?」(確かそんな台詞あった)とか怪しくない?


まぁ単に原作みたいになるのが怖くてわざと期待せずに防御線張ってるだけかも。
俺臆病だなw
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 23:36:56 ID:???
ヱヴァでも、ゲンドウは二人にとってかなりのキーパーソンになりそうだ
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 23:37:21 ID:???
>>844旧作も後に進むにつれてシンジとゲンドウを別に捉えていったよな。

貞や新作がLRSに進むのはすごく嬉しいけど、その分旧作でのLRSが相対的に弱く見られていくのが複雑な気分だ…。
アニメが本編だし、アニメからLRSにハマったもんで…。
庵野の描かないエヴァである漫画でLRSが描かれて、本編でLRSが相対的に弱く感じるのは複雑な気分だったけど、
新作は庵野の描くエヴァで、しかも全編映画と来たから、そこでLRSになってくれるならこれ以上望むことはないや。
旧と新で割りれる気がする。

なんかうまく書けなかったけど、そんな気持ちです。
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 23:47:41 ID:???
庵野は綾波には愛着ないって公言してるらしいが
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 23:49:00 ID:???
新がループだとしたら旧のLRSを肯定してる事にもなるべさ。
まだ割り切るのは早いと思うよ。
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 23:51:43 ID:???
>>846
シンジの腕の中でLCLへと形象崩壊する綾波を想像してしまった。どうしてくれる泣きそうだ(´;ω;`)
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 23:56:05 ID:???
>>846
むしろそのセリフからするとシンジもレイに類する人外なんじゃないかって気がしてくる。
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 23:58:22 ID:???
>>852
LASだけど同人誌の"Re-Take"思い出した。
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 00:02:31 ID:???
>>852
綾波シンジ…
碇レイ…

の伏線は非常に気になるところ。
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 00:05:00 ID:???
レイが初号機に乗ると危険なのは、多分初号機の中身がユイじゃないから。
新劇には、中身が違う人(というか前回の…)じゃないと説明できない演出が2箇所存在する。
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 00:05:56 ID:???
そもそも中の人がいるかどうかさえ怪しい
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 00:09:33 ID:???
>>855
>新劇には、中身が違う人(というか前回の…)じゃないと説明できない演出が2箇所存在する。
kwsk
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 00:10:56 ID:???
>>851
846だがお前がそんな事言うから俺も泣きそうになってきた。
「好きって事よ」から…パシャ、虹、の流れとかやばいわ。
でもそんな事になったら本当に俺立ち直れないや。
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 00:11:02 ID:???
シンジを庇わなかった初号機のシーンとか?
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 00:27:19 ID:???
前提として俺はループ説支持派。ループじゃないにしても新劇は前回と何らかの関わりがあると思ってる。

それで説明できない演出ってのは、2箇所ともシンジの心象風景。
1つは既に出てる「綾波シンジ、碇レイ、違う、綾波レイ」とともに出てくる全身白で目だけ赤いレイ。
この時のシンジは当然綾波レイという存在を(ほぼ)知らない。

もう1つは、シンジがラミエルに負けて病室で目覚める直前の場面。
あの時点でシンジの心の中の電車にレイが出てきて
「そうやって嫌な事から逃げてずっと生きていくつもり?」というのだが、
この時点で綾波とほぼ会話の無いシンジの心の中に綾波が出てきてこんな台詞を吐くのはおかしい。
心象風景・深層心理の場面であるはずなのだから、本人がリアルに体験していない事が出てくるはずがない。
ついでに言えばアニメ版ではレイは「そうやって嫌な事から逃げているのね」と言ってるはず。
アニメ版では現在のことを言ってるのに対し、新劇では何か未来を暗喩するかのような表現をしてるね。

1個目はかなり露骨にEOEレイを示してる。
2個目もよく考えればありえない事である事が分かる。

どこかにシンジとEOEレイとの接点があるはず。さぁどこで?となれば、という話。
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 00:29:11 ID:???
おもすれ〜
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 00:33:09 ID:???
先が楽しみだね
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 00:42:08 ID:???
まあ新作作るにあたってサプライズ仕込まないわけねーからな
864名無しが氏んでも代わりはいるもの
「序」に限っては本編で決して多くなかったふたりの絡みがほとんどカットされてなかったしな。
これはオレにとっては嬉しいことだったな。
「破」では紅茶シーンとレリエル戦の病室があればオレはきっと満足できるわ